■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アンチ天装戦隊ゴセイジャー act.01
- 1 :名無しより:2010/01/21(木) 10:38:14 ID:iVjTZrGH0
- 特撮カード地獄、手の内が読めるほど馴染みばかりのスタッフ陣・・・・
早くも開始前から不安山積みの35年目の戦隊「天装戦隊ゴセイジャー」のアンチスレである。
番組の悪そうなところ、不満なところ、こうしたらいいのでは?etc…も合わせて語って行きましょう。
【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです。】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。
スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。
次スレは>>980が立ててください。
テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
関連スレ
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part1
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260277882/
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part2
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1262351132/
- 2 :名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 10:58:36 ID:nojtD9N60
- 同期に岡山出身のヤツがいた
飲んでる席で自分の出身地の岡山の悪口ばかり言ってるから
俺も話しを合わそうと思って岡山の事をボロクソに言ってやった
そうしたら急に怒り出すんだよ
「岡山県民が岡山の事を悪く言うのはイインダヨ
他県民が岡山の悪口を言うのは許されんのじゃ」なんですって!
岡山の人間は訳分からん
- 3 :名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 11:02:58 ID:wHFwh3OQO
- >>1乙と言いたいとこだけど少し早かったかな?また狂った自治厨が湧いて来るよ…。
- 4 :名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 13:37:23 ID:RovDTIXpO
- 今年も来るのかな…
753…
- 5 :名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 14:44:27 ID:lQnPVvOsO
- >753
キバ終了から一年経つし、さすがにもう来ないだろ
とは言えアンチスレを立てるには、まだ早いと思うけどな
- 6 :名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 15:28:32 ID:jn2T93Yy0
- 名護さん早く来てー!
- 7 :753:2010/01/21(木) 23:09:20 ID:+GcdQ4Qn0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
この昨年のスレでも口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 8 :753:2010/01/21(木) 23:12:35 ID:+GcdQ4Qn0
- >>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
それが嫌ならせめて、
私を主役にした仮面ライダーの新シリーズ「仮面ライダーイクサ」
を早く放映しなさい!俺を主役にしなさい!
オールライダーVS大ショッカーでの、俺の出番は少なすぎる!
- 9 :753:2010/01/21(木) 23:14:43 ID:+GcdQ4Qn0
- >>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
>>4-6
私もアンチスレでは、一段と有名になったものだな・・・
感謝感謝( ^)o(^ )
- 10 :753:2010/01/21(木) 23:16:27 ID:+GcdQ4Qn0
- >>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
それが嫌ならせめて、
私を主役にした仮面ライダーの新シリーズ「仮面ライダーイクサ」
を早く放映しなさい!俺を主役にしなさい!
それと次またディケイドの映画をやって、「イクサの世界」も作りなさい!!
オールライダーVS大ショッカーでの、俺の出番は少なすぎる!
- 11 :753:2010/01/21(木) 23:19:15 ID:+GcdQ4Qn0
- >>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
こんな無駄なスレ立ててる暇があったら、
早く私を主役にした仮面ライダーの新シリーズ「仮面ライダーイクサ」
を放映しなさい!俺を主役にしなさい!
それと次またディケイドの映画をやって、「イクサの世界」か「753の世界」も作りなさい!!
オールライダーVS大ショッカーでの、俺の出番は少なすぎる!
- 12 :753:2010/01/21(木) 23:22:02 ID:+GcdQ4Qn0
- >>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
こんな無駄なスレ立ててる暇があったら、
早く私を主役にした仮面ライダーの新シリーズ「仮面ライダーイクサ」
を放映しなさい!俺を主役にしなさい!
それと次またディケイドの映画をやって、「イクサの世界」か「753の世界」も作りなさい!!
オールライダーVS大ショッカーでの、俺の出番は少なすぎる!
- 13 :名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 23:24:08 ID:4IMxTdeI0
- イクサの世界、753の世界なんて嫌だ。
- 14 :753:2010/01/21(木) 23:25:07 ID:+GcdQ4Qn0
- >>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
↑これも見ておきなさい!!
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
こんな無駄なスレ立ててる暇があったら、
早く私を主役にした仮面ライダーの新シリーズ「仮面ライダーイクサ」
を放映しなさい!俺を主役にしなさい!
それと次またディケイドの映画をやって、「イクサの世界」か「753の世界」も作りなさい!!
オールライダーVS大ショッカーでの、俺の出番は少なすぎる!
- 15 :特命希望:2010/01/21(木) 23:26:02 ID:NQaz9ESdQ
- ゴセイピンク&ゴセイイエローのコンビ同士で活躍シーンで1年間の中で、合間〜 合間に5回程 あったらいいじゃないかな!人気も上がるし そうして みては。
- 16 :753:2010/01/21(木) 23:28:25 ID:+GcdQ4Qn0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
昨年のこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
↑これも見ておきなさい!!
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
こんな無駄なスレ立ててる暇があったら、
早く私を主役にした仮面ライダーの新シリーズ「仮面ライダーイクサ」
を放映しなさい!俺を主役にしなさい!
それと次またディケイドの映画をやって、「イクサの世界」か「753の世界」も作りなさい!!
オールライダーVS大ショッカーでの、俺の出番は少なすぎる!
- 17 :753:2010/01/21(木) 23:31:42 ID:+GcdQ4Qn0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
昨年、このスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
↑これも見ておきなさい!!
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
こんな無駄なスレ立ててる暇があったら、
早く私を主役にした仮面ライダーの新シリーズ「仮面ライダーイクサ」
を放映しなさい!俺を主役にしなさい!
それと次またディケイドの映画をやって、「イクサの世界」か「753の世界」も作りなさい!!
オールライダーVS大ショッカーでの、俺の出番は少なすぎる!
- 18 :753:2010/01/21(木) 23:33:52 ID:+GcdQ4Qn0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
こんな無駄なスレ立ててる暇があったら、
早く私を主役にした仮面ライダーの新シリーズ「仮面ライダーイクサ」
を放映しなさい!俺を主役にしなさい!
それと次またディケイドの映画をやって、「イクサの世界」か「753の世界」も作りなさい!!
オールライダーVS大ショッカーでの、俺の出番は少なすぎる!
- 19 :753:2010/01/21(木) 23:38:44 ID:+GcdQ4Qn0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
こんな無駄なスレ立ててる暇があったら、
早く私を主役にした仮面ライダーの新シリーズ「仮面ライダーイクサ」
を放映しなさい!俺を主役にしなさい!
それと次またディケイドの映画をやって、「イクサの世界」か「753の世界」も作りなさい!!
オールライダーVS大ショッカーでの、俺の出番は少なすぎる!
- 20 :753:2010/01/22(金) 11:10:55 ID:a8OSdYES0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 21 :名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 21:15:57 ID:nxs+ynM70
- こんなことするから753嫌いになるんだよ…。主役になる自体も嫌だ。
- 22 :名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 08:58:04 ID:hLAKkFIX0
- 753「『イクサの世界』か『753の世界』も(ry」
俺(仮面ライダー2号)「貴様の様な糞コテ如きがなぁ!主役などォ!!出来るわきゃねぇだろォォォォォォォォォォォ!!!!!」(753の顔面にライダーパンチ)
753「おぎゃぎゃぎゃはぎぎぎぎょええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!」(顔面が粉々に吹っ飛ぶ)
- 23 :名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 18:40:44 ID:J486NKOC0
- >>6
本当に来ちゃったじゃん・・
- 24 :753:2010/01/23(土) 18:53:27 ID:Ke3uvHLm0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
>>22
また君か・・・
ディケイド、シンケン、Wのアンチスレでも同じような事をやってたよな・・・
伝説の2号ライダーになり済ますのはやめなさい!!
いい加減目覚めなさい!!
- 25 :753:2010/01/23(土) 20:29:14 ID:Ke3uvHLm0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 26 :753:2010/01/23(土) 20:30:10 ID:Ke3uvHLm0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 27 :753:2010/01/23(土) 20:31:39 ID:Ke3uvHLm0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 28 :名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 20:40:25 ID:Bui1uW100
- 靖子信者が大挙してきそうな悪寒
- 29 :名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 22:10:00 ID:vWSraon+0
- 浜尾のカノバレ写真貼ってクレクレ
- 30 :753:2010/01/23(土) 23:32:34 ID:Ke3uvHLm0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 31 :753:2010/01/23(土) 23:34:32 ID:Ke3uvHLm0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 32 :753:2010/01/23(土) 23:38:28 ID:Ke3uvHLm0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 33 :名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 23:39:11 ID:KHhl7OZB0
- 唇のあるマスクが嫌いな人は多いよな。巨大ロボも。
- 34 :753:2010/01/23(土) 23:51:21 ID:Ke3uvHLm0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 35 :名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 23:59:29 ID:nBdT/wnuO
- ここの753自体がゴミみたいなものだ。
- 36 :753:2010/01/24(日) 02:00:37 ID:GTZ6Da4M0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 37 :753:2010/01/24(日) 06:11:15 ID:GTZ6Da4M0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 38 :名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 10:26:17 ID:KUtTtGq40
- ここの753はあぼーんで。
- 39 :名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 12:05:36 ID:gFcTKk7J0
- これネタなの?
それとも真性?
- 40 :名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 14:39:41 ID:fvoA9a+m0
- シンケンジャーのマスクの第一印象からすれば
もうもんのすごく正統派だと言い切れる今回のマスクなんだが
なぜかイマイチ……。
なんだろう、くどすぎて古臭い感じがする。
ゴーグルファイブとかあのへんまで逆行したみたいな。
- 41 :名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 16:55:10 ID:wpuOMUrP0
- >>40
マスクが古臭いくせに中の役者がガキ臭い風貌というのが何とも・・・・・
シンケンと逆にすれば良かったのにとすら思える。
- 42 :名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 18:30:10 ID:7JQaLnRSO
- 素顔で五人並ぶと青だけ極端に背が高いからバランスが悪すぎるんだよな…。赤を中心に男二人を外端に立たせればなんとかなりそうなんだけど。
- 43 :名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 22:34:03 ID:jyN6U4OY0
- >>41
天使戦隊だから別に構わん
それより何故レッドが変身前も変身後も小柄なんだ
戦隊のレッドは変身前も変身後も含めて一番長身なはずだろ
- 44 :名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 00:20:48 ID:6UjkbRYT0
- ○○戦隊の○○の部分が造語ってのはどうも嫌だ。
忍者戦隊と忍風戦隊みたいに、同じモチーフが二周してるとかならまあ納得するんだけど。
だからゴーオンもその点だけは嫌い。
(炎神=エンジンってのは理解してる)
- 45 :名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 00:27:19 ID:LmpivlSM0
- それ以前にタイトルにレンジャーが入らないのに語尾にジャーを付けるのが嫌
ゴーオンジャー、シンケンジャーときてるから尚更
- 46 :名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 00:37:57 ID:200tiaLf0
- 天使戦隊エンジェルマンとかが良かったのか
- 47 :753:2010/01/25(月) 01:42:16 ID:55lotsIs0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 48 :753:2010/01/25(月) 01:43:05 ID:55lotsIs0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 49 :753:2010/01/25(月) 01:45:49 ID:55lotsIs0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 50 :753:2010/01/25(月) 01:54:24 ID:55lotsIs0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 51 :753:2010/01/25(月) 02:14:37 ID:55lotsIs0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 52 :753:2010/01/25(月) 13:15:48 ID:55lotsIs0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 53 :名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 15:53:39 ID:p+ydc8sL0
- 主人公が地球人じゃなくて天使と言う辺り感情移入の度合いが低そうだ
大化けする可能性も有るが
天使ってもしかしてドラクエ9からのネタか?
データカードダスやるからテンソウダー欲しいな
- 54 :名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 18:42:20 ID:mhU5hC5a0
- これは酷いな。キャストも酷い。
なんか昭和の戦隊物って感じだな。
シンケンジャーで打ち止めって感じがする。
- 55 :名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 20:18:13 ID:GF4cWuFN0
- 753「昨年、このス(ry」
ルフィ「お前は俺がぶっ飛ばす!!ゴムゴムのォォォォブレッドォ!!」(753を殴り飛ばす)
ゾロ「鬼斬り!」(753を斬る)
サンジ「羊肉ショットォォ!!」(753を蹴り飛ばす)
ウソップ「火炎星!!!」(753をファイヤーヘッドにする)
ナミ「私の宝に手を出すんじゃタダじゃおかないわよ!」(753をサンダー・テンポで丸焼きにする)
ニコロビン「六輪咲き!」(753の首をへし折る)
753「ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!」
- 56 :名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:48:19 ID:bp083T+Z0
- つか、ロボが換装パーツの時点で暗雲が漂っているんだが。
- 57 :753:2010/01/25(月) 23:56:14 ID:55lotsIs0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
>>55
君たちは仮面ライダーとは関係ない!!
自分たちの住む『少年ジャンプ』の世界に大人しく帰りなさい!!
- 58 :名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 00:36:37 ID:d6jFMsGR0
- >>44
ボウケンとゲキレンもそうだろうが
- 59 :名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 02:14:47 ID:I7q2Gobd0
- 「星を守るは、天使の使命! 」で
なんとなくイラッと来る
- 60 :753:2010/01/26(火) 03:09:29 ID:VxkGKjI40
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
>>59
だったら見るな!絶対見るな!!
俺は正しい!俺の言うことだけを聞きなさい!!
- 61 :名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 03:14:27 ID:bbtBWJBn0
- >>56
なんで?
- 62 :名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 07:19:27 ID:uAGidGsc0
- >>56
換装はまあいいんだけど、その換装が大量の生首ってのがどうもな。
>>58
えー、何?全部列挙しなきゃならんの?
いくつか例に出すだけでいいと思ったんだが。
- 63 :名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 09:48:59 ID:67oYP5HL0
- ほっとくと何しでかすかわからない点がある荒川、ゲーセンのゲーム機みたいなマスコットロボ、需要性の見えてこないゴセイヘッダー、山田ルイ。
- 64 :名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 10:03:36 ID:CcDuR2Dj0
- 「超兵器ヘッド」でも付けろや。
- 65 :名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 20:03:50 ID:NfFxwNFK0
- 映画に出てきて戦うみたいだな
思い出の人との再会を荒らされたみたいで嫌だな
- 66 :名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 22:38:38 ID:GkmzHm8a0
- >>61
ゲキレンとシンケンで失敗してるでしょ。
ガオでは成功しているけど。
- 67 :名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 05:27:17 ID:S1fUjVq00
- >>44
それはわかる、最初に造語だったのは超獣か?
>>58
勘違いされやすいが轟轟は造語じゃないぞ
- 68 :名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 12:32:45 ID:W8eMCPjG0
- >>67
まああれは「動物」「野獣」「哺乳類」、どれをとってもイマイチしまらないからなw
- 69 :名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 20:28:07 ID:S1fUjVq00
- >>39
真性だったら痛すぎるし、ネタだったら寒すぎる
- 70 :753:2010/01/27(水) 23:43:16 ID:mDRpiHpF0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 71 :名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 23:48:25 ID:psPMwnA60
- >>54
ここ10年くらいで何度聞いたか。
でも大概は違った。
- 72 :名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 23:49:55 ID:VlRCYzn/0
- >>60
お前の言うことなんて聞く価値なし。
- 73 :753:2010/01/28(木) 00:01:01 ID:mDRpiHpF0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 74 :名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 00:30:50 ID:178FOznSO
- こんなに新戦隊がwktkしない年は初めて。シンケン終幕後だから、プレッシャーは凄そうだなぁ。
- 75 :名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 00:58:34 ID:dIvAjfTk0
- ゴセイピンクの顔がデカすぎる件について
- 76 :名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 01:13:20 ID:xSv17wLA0
- >>74
多分、戦隊シリーズの基本形に戻るみたいな形になるんだろうけど
「シンケンから入りました! または戻りました! 」みたいな層には
やっぱあまりウケなさそうな気はするな……。
なんとなく、ジェットマンのあとのジュウレンジャーみたいな匂いがする。
- 77 :名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 06:30:17 ID:FcNR0PJGO
- シンケンの時から思ってるんだが俳優若すぎないか?
はっきり言って見た目からして頼りないよ。チャラくてさ。
桃以外平成生まれってのもなんか理由でもあるのかね。
顔は微妙でもいいからアクションできるのを起用しろよ…ライダーじゃないんだから。
- 78 :名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 20:05:25 ID:cMyUee3fO
- >>77
桃以外が平成生まれというのも時代の流れじゃね?
もう平成元年生まれも22歳になってるわけだし。
しかも戦隊、ライダーは若手ってイメージ定着してて、
芸能界だと20代半はもう若くないってことじゃないかな。
来年、再来年あたりは全員平成生まれとかになってそう。
- 79 :名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 20:49:42 ID:gau6+BdT0
- >>77
だからといっておっさんおばさん臭いのは嫌だ
それよりゴセイジャーは強化変身はやるよな?
- 80 :名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 22:14:54 ID:UGvxpHm4O
- つまんねー雑談で753の邪魔すんの止めてくれないかな?
- 81 :名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 22:25:49 ID:Yn9l0KMN0
- ゴセイブラックがホモ映画ばっかり出てるって本当?
- 82 :名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 22:48:39 ID:UGvxpHm4O
- 753マダ-?
- 83 :特命希望:2010/01/28(木) 23:56:48 ID:tnqO5Di3Q
- 5人の立ち位置の時!ボウケンジャーみたいな、立ち位置にした方が バランスが良くて ニュアンス的に良かったのでは
- 84 :753:2010/01/29(金) 00:39:26 ID:gPfijSUB0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 85 :名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 00:41:32 ID:7EF1PXVT0
- >>44
初代造語戦隊といえばライブマンの「超獣」かな。
その後は超力、激走、星獣、忍風、爆竜、獣拳、炎神といったところかな。
- 86 :753:2010/01/29(金) 00:42:20 ID:gPfijSUB0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 87 :753:2010/01/29(金) 00:46:32 ID:gPfijSUB0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 88 :753:2010/01/29(金) 00:55:52 ID:gPfijSUB0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 89 :名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 01:24:01 ID:aGQAKjCD0
- さっきレッドの中の人のブログの写真見てたら、髪型がキノコだったんだが
まさか、あの頭で一年間行く気なのか?
- 90 :753:2010/01/29(金) 01:34:58 ID:gPfijSUB0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 91 :名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 04:36:11 ID:QQrrfiKJO
- 素晴らしい仮面ライダーランキング
剣崎≧五代≧響鬼≧翔一>巧>真司>加賀美>橘>>天道>侑斗>良太郎≧渡>矢車>>木場>その他善玉ライダー>草加>>(越えられない壁)>>>音也>影山>芝浦>>北崎>>>>門矢≧海東>>>∞>>名護
- 92 :名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 06:48:28 ID:RKXty9QAO
- >>90
さんざん既出
- 93 :名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 10:18:56 ID:HrgtJV2QO
- 753いつも乙です!
それから、誰か早くゴセイジャーの悪口書きなよw
- 94 :名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 19:28:00 ID:8vXqf9NG0
- レッドが公然猥褻カットだと思ったら本人もネタにしてたw
- 95 :名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:27:53 ID:HrgtJV2QO
- ほうほうw
- 96 :名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 23:29:28 ID:HrgtJV2QO
- スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスですっW
- 97 :753:2010/01/30(土) 00:16:02 ID:IEKre09F0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 98 :753:2010/01/30(土) 00:47:09 ID:IEKre09F0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 99 :名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 17:45:19 ID:PNSlx+VX0
- 鷹野三四が753を生きたまま解剖する
鷹野「あなたの脳の中を見てみたいわ」
753「何?」
鷹野「頭を裂いて脳の中を見てあげる」
753「俺は常に正常だ、そんなことをする必要はない!やめなさい!!やめろー!!!」
鷹野「わめくな!貴重なサンプルになれるんだからありがたく思えっ!!」(753を手術台に押さえつける)
鷹野「麻酔はしなくてもいいわね〜いくわよっ!」
ブシュッ!!!!!!!
753「ひいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!」(頭を切られる)
- 100 :名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 18:11:57 ID:vbEq5dMJO
- はい次の方
- 101 :名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 20:41:24 ID:5idmCfFH0
- 天使ってドラクエ9のパクリだろ?
- 102 :名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 22:25:18 ID:vbEq5dMJO
- パクリとかねw
753そろそろドゾ-
- 103 :753:2010/01/31(日) 03:21:15 ID:BZQCEKx20
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
>>102
今までのように過去のシリーズのネタを使いまわしするよりかはマシだ!!
去年:侍 今年:天使
シリーズ初でよいではないか!!文句があるなら見るな!!
- 104 :753:2010/01/31(日) 03:27:49 ID:BZQCEKx20
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 105 :753:2010/01/31(日) 03:43:37 ID:BZQCEKx20
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 106 :753:2010/01/31(日) 03:45:15 ID:BZQCEKx20
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 107 :753:2010/01/31(日) 03:50:29 ID:BZQCEKx20
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 108 :753:2010/01/31(日) 04:24:17 ID:BZQCEKx20
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 109 :名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 07:47:56 ID:G7ZmQn65O
- やっぱ一流だよな〜名護さんは俺にはとても真似できねぇやwwww
- 110 :名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 15:31:47 ID:0rMSG0JWO
- 昨日映画で観た天装器とやらがアイーンに見えて仕方ない…
- 111 :名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 16:48:27 ID:77/APNt9O
- 753降臨の値打ちはないスレ
- 112 :名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 21:51:42 ID:sEZgMN6h0
- 753「さぁ〜て、今日も書き込み書き込み…、ん?」
井上敏樹(νガンダム)「フィン・ファンネル!!」(フィン・ファンネル射出)
753「何だ何だ?」
會川昇(Zガンダム)「貴様のようなニートはクズだ!生きてちゃいけない奴なんだ!」(ハイパーメガランチャー発射)
長谷川圭一(ZZガンダム)「アンタの存在そのものが鬱陶しいんだよ!」(メガキャノン発射)
三条陸(ゴッドガンダム)「石破!!天驚けぇぇぇぇぇぇぇん!!」
小林靖子(ウイングゼロ)「ターゲット、ロックオン」(ツインバスターライフル発射)
753「おぎゃぎゃぎゃはぎぎぎぎょええええええええええええええええええええええええええええ!!!!」(顔面がグシャグシャに潰れる)
- 113 :名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 22:17:32 ID:73OHuLtn0
- このひとって、放送開始したら来なくなるの?
- 114 :753:2010/01/31(日) 22:25:28 ID:BZQCEKx20
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
>>112
ここは「特撮板」だ!
関係ないものを持ち込むのはやめなさい!!不愉快だ!!
それと私になり済ますのもやめなさい!!
- 115 :名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 22:34:06 ID:IYgAdEWf0
- 753が一番荒らして、スレ伸ばしてるのに
- 116 :753:2010/01/31(日) 22:37:29 ID:BZQCEKx20
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 117 :753:2010/01/31(日) 22:38:14 ID:BZQCEKx20
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
>>115
ここの奴らが毎回毎回俺の言うことを聞かないからだ!!
- 118 :753:2010/01/31(日) 22:51:02 ID:BZQCEKx20
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 119 :名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 22:51:29 ID:aYQ2qgG8O
- 753の湧くスレで>>112みたいなの見るけどこれなんか元ネタあんの?
()の多用がすごくイタいんだけど…
- 120 :753:2010/01/31(日) 22:57:18 ID:BZQCEKx20
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 121 :名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:28:32 ID:esjwSLPc0
- >>43
死ね
- 122 :名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 00:01:01 ID:A6To9zdf0
- 天使といえばミカエルていう印象がある。
ヒロインに関しては過去の前例から何をやりたいか大体想像がつく。
- 123 :名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 00:02:24 ID:HAOJnqaPO
- 753お先に寝ます。おやすみなさいZZZ
- 124 :名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:18:52 ID:rxGekP3/0
- ま た 日 笠 か
- 125 :名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 16:15:35 ID:TcuAuNof0
- 青以外のコスチュームが中学一年生の私服みたい
- 126 :名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 16:21:54 ID:QC/GUdrE0
-
だってマスクが円形脱毛症にしか見えないんだもの みつお
- 127 :名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 18:52:44 ID:tC3hrME20
- なんだか青が長すぎて気持ち悪い
一人別撮りCG加工されてるみたいだ
- 128 :名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 19:09:31 ID:h7hA1m6O0
- 必殺技の時に「俺たちゴセイジャーが天罰を下す!」って言うのがすげぇ厨二臭い
- 129 :名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 00:51:58 ID:7Km7iY3I0
- >>128
すげえ直球だなwwwwwww
- 130 :753:2010/02/03(水) 08:34:00 ID:cyXY/LXz0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 131 :名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 10:54:56 ID:TOxZBMYa0
- >>129
そのあと「パニッシュ!」ってぶっ放すんだぜw
天誅!みたいな感じか
いや、俺は別にアンチじゃないけどこれはなかなか厳しいなと
天使様容赦ねえ
- 132 :753:2010/02/03(水) 13:15:55 ID:cyXY/LXz0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 133 :名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 13:17:14 ID:7Km7iY3I0
- >>131
ひとまわりして逆にカッコよくね?w
それを言いはなつのがあのナヨッとしたルックスの5人かと思うと
想像しただけでさらに腹筋がよじれるwww
- 134 :名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 18:30:00 ID:1/UViDJf0
- >>113
わざわざ放送開始前夜になると「もう少しだけまちなさい!!」って言ってくれるよ
放送終了後は来なくなるよ
- 135 :名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:48:13 ID:d6Bjq5MG0
- ゴセイグレートの剣の名前はドラゴンソードか。天装剣とかそういう風な名前出来なかったのかな?あまりにも安直過ぎて萎えるよ。
- 136 :名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 05:32:02 ID:oJ6vn/WsO
- 誰も赤の髪型に拒絶感覚えないのかな?
2ちゃんねらーだったら速攻で「無いわww」とか書かれてると思ったのにw
- 137 :名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 16:43:51 ID:xULbECtZ0
- 去年は顔に漢字、バーコード、半分こ怪人を経験してるから公然猥褻カットぐらいじゃな。
ディケイドのコンプリートフォームに比べたら普通。
- 138 :753:2010/02/05(金) 09:45:52 ID:sQOYeByb0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 139 :753:2010/02/05(金) 09:56:18 ID:sQOYeByb0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 140 :名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 21:13:54 ID:BVXIme1L0
- 脚本家が横手と言う時点で期待できない。
- 141 :753:2010/02/05(金) 23:43:44 ID:sQOYeByb0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411
昨年、このスレとこのスレとこのスレで口を酸っぱくして言ったが、
>>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 142 :753:2010/02/05(金) 23:49:31 ID:sQOYeByb0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前からアンチスレ立てるのはやめなさい!
せめて番組始まって第1話のオンエアーを見てから、不満などがあれば書き込めばいい。
番組始まってないのに、アンチするなら最初から見なければいい(でも結局アンチするわりには見るのがオチだが)
こんなスレは必要ない!番組始まるまでこのゴミスレに書き込むのはやめなさい!やめろー!!
俺に、同じことを2度言わせるな!!
- 143 :753:2010/02/05(金) 23:51:31 ID:sQOYeByb0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
- 144 :753:2010/02/05(金) 23:54:43 ID:sQOYeByb0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
>>4-6
私もアンチスレでは、一段と有名になったものだな・・・
感謝感謝( ^)o(^ )
- 145 :名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 01:51:22 ID:M0esJ81H0
- ボウケン、ゲキ、ゴーオン…
OPフルまた転調か
- 146 :名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 01:57:59 ID:6HA55pMQ0
- >>145
いい加減コロのディレ変えるべきだよな、いくら何でも使い回しすぎ
せっかくサビから始まらないと思ったら
- 147 :名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 15:29:33 ID:wr0rcVNU0
- 考えてみたらここ10年ほど同じことを繰り返してる所が多いね戦隊は。
- 148 :名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 16:09:28 ID:ED/lUP3X0
- >>146
別にサビから始まってもいいじゃないか
どういうパターンならいいんだよ
- 149 :名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 16:13:50 ID:FFttpEXY0
- メインターゲットの子供は2〜3作で戦隊から卒業する。
- 150 :名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 16:17:09 ID:HcW8Olu40
- >>148
どういうパターンって、無難にサビから始まら最後にキーが上がらない奴だろう
今のところ最後はデカレンだったか
- 151 :名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 21:21:35 ID:LxvGeIoj0
- 赤がなんかキモイ
小顔のせいか、首が不自然に太く見える
- 152 :名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 07:33:55 ID:GHCnVZXN0
- 五星者のタイトルは正しかったか?
- 153 :名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 08:18:47 ID:2jcp+/lI0
- >>147
古典芸能だからな
- 154 :名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 11:14:27 ID:AAetwEJp0
- 194 :名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 17:14:00 ID:zCix3xSR0
元emOW8FQwMgだけど
1〜4話が横手氏
5〜6話が荒川氏
1話には、円盤生物みたいな巨大な敵が登場らしい
ゴセイグレートは、日下氏
- 155 :名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 11:30:04 ID:ZZnq0VfG0
- 三宅とか岩崎とか横手とか荒川とか、
こいつらの名前、戦隊で何回見たことか…。
- 156 :名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 12:38:21 ID:OkksnTVO0
- 堕天使戦隊になるかミカエル戦隊になるか・・・・
どうでもいいけど山田ルイ親子のスチールがまだ雑誌等で公開されてないのはなぜ?
- 157 :名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 13:48:47 ID:sZIFfpu60
- レッド見た感じまた天然バカ&電波系に戻りそう
ほんと、80年代のような頼りがいあるレッドが少なくなって残念
- 158 :名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 13:50:28 ID:2uG3EWTl0
- シンケンレッドが半端なクソ野郎だったから別にいいよ
- 159 :名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 13:50:44 ID:AAetwEJp0
- 馬鹿系ではなさそうだが・・
- 160 :名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 14:30:29 ID:D6dK3j7E0
- カード連動ってことを考えるとED前後のミニコーナーはカード紹介という形式で復活しそうだね。
そういったのはEDよりアイキャッチでやって欲しい。
- 161 :名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 15:43:41 ID:XdTSzMtp0
- http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1265524980/l50
- 162 :名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 16:36:46 ID:aYRGfMBS0
- 戦闘とか見た感じ一昔の戦隊モノを彷彿とさせる感じだけど
レッドが細くて頼りない感じなので不安すぎ
今までレッドが馬鹿だったり頼りなかったりする戦隊モノを最後まで見続けたことがないんだよなー
- 163 :名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 17:29:03 ID:EVcUkcup0
- ○○が△△なのは□□以来だな
◇◇は戦隊初
今年も薀蓄が飛び交う季節がやってきた
- 164 :名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 19:39:09 ID:P6Elwig00
- やはりレッドの役者は駄目だ
せめてブルーの役者をレッドにするべきだろ
>>155
三宅はこれで2、3回目の参加じゃないの?
というか俺的にはパワレンの音楽担当していた人に音楽担当やらせてほしいけど
- 165 :名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 00:14:51 ID:Ce5q+ZHo0
- >>164
パワレン厨は帰れ
- 166 :名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 08:26:28 ID:rjwFq2/E0
- ブルーも細すぎて気持ち悪い
というか全員針金みたいなんだけど
人種が違うってことであんなの集めたのか?
パワー系のガテンキャラが欲しかった
- 167 :名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 08:38:16 ID:Lieqe1Bl0
- ゴツくて可愛いイエローが見つからなかったんだよ
- 168 :名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 09:30:08 ID:bR8DLfw70
- レッドはチンコ系か
朝から下品だな
- 169 :名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 13:12:45 ID:+U/YzzjQ0
- ガテン系の天使とかないわー
- 170 :753:2010/02/08(月) 14:22:23 ID:1L5OCx1W0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
>>4-6
私もアンチスレでは、一段と有名になったものだな・・・
感謝感謝( ^)o(^ )
- 171 :753:2010/02/08(月) 14:56:08 ID:1L5OCx1W0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
>>4-6
私もアンチスレでは、一段と有名になったものだな・・・
感謝感謝( ^)o(^ )
- 172 :名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 16:10:47 ID:gVWaKPio0
- >>155
名前を見て、最初からこんなに期待できない戦隊は初めてだ
- 173 :753:2010/02/08(月) 18:01:39 ID:1L5OCx1W0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
>>4-6
私もアンチスレでは、一段と有名になったものだな・・・
感謝感謝( ^)o(^ )
- 174 :名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:43:56 ID:lzhYlYr+0
- 何かキャスティングが微妙だな
女性敵幹部がいないし子供が出てくるしベテラン俳優枠に髭男爵って何だよ
芸人でも良いけどもっとマシなヤツがいるだろ
- 175 :名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:48:34 ID:O/6Ec5n10
- 753「感謝感謝( ^)o(ry」
俺(サムライハオー)「気持ちわりぃんだよ!!さっさと死ねやァ!!!」(モヂカラ大弾円発射)
753「おぎゃぎゃぎゃはぎぎぎぎょええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!」(消滅)
- 176 :753:2010/02/08(月) 22:34:16 ID:1L5OCx1W0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
>>4-6
私もアンチスレでは、一段と有名になったものだな・・・
感謝感謝( ^)o(^ )
- 177 :名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:40:43 ID:tk+E5003O
- なんか動物の首が付いてる銃みるだけでダメだこりゃって思う。
今年はだいぶ子供相手にシフトした感じ?
- 178 :753:2010/02/08(月) 22:43:23 ID:1L5OCx1W0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
>>4-6
私もアンチスレでは、一段と有名になったものだな・・・
感謝感謝( ^)o(^ )
- 179 :753:2010/02/09(火) 01:53:26 ID:RI3yAPQj0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
2月14日まで待ちなさい!!
- 180 :753:2010/02/09(火) 13:39:00 ID:Fjg2l7dB0
- 友達が欲しくて、みんなに注目されたくてこのような荒らしをしてしました
不快な思いをされたみなさん本当にすみませんでした
>>4-6
>>私もアンチスレでは、一段と有名になったものだな・・・
>>感謝感謝( ^)o(^ )
自分に反応してくれてる人がいてつい嬉しくなってしまいました
恥ずかしい限りです。来週からのゴセイジャーも楽しみにしています
みんなと一緒に語りたいです。今回は本当にすみませんでした
- 181 :名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 14:36:51 ID:AWvpIWQs0
- 三式に載ってるあらすじ見てもさっぱりワクワクしない。
見習いだから未熟なのは分かるけど読んでる限り不真面目なだけに思える。
「すべての命を護る」ってのも不可能だしな。
横手はゲキのリベンジなのかな。修行シーンがあるらしいが。
日笠は脚本に口出ししなさそうだから名作もあるけど駄作もあるから、どうなるかな。
- 182 :名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 15:58:50 ID:VMJrnVs+0
- 主人公側がプリキュアより弱そうな戦隊だな。
- 183 :シンケン腐:2010/02/09(火) 16:21:04 ID:PpVydg4C0
- そうさねえ。横手が脚本って時点で全然受け付けないわ。
- 184 :名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 18:02:31 ID:p/PFcIqg0
- >>174
女幹部は出さんでいいどうせまたヒーローに殺されるじゃなくて首領に殺されるパターンになる
子供は別に出してもいいだろ
- 185 :753:2010/02/10(水) 13:01:08 ID:bEbp2xf40
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
2月14日まで待ちなさい!!
>>180
君、去年と同じようなセリフを使い私になり済ますのはやめなさい!
本物の私がいる限り、私になり済ますのは無理だ!
- 186 :名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 13:04:33 ID:Ij2ObjraO
- >>177
戦隊のターゲット層は元々3〜6歳なのに子供相手にシフトって…
お前、正真正銘の馬鹿だろ。
- 187 :753:2010/02/10(水) 13:11:28 ID:bEbp2xf40
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
2月14日まで待ちなさい!!
- 188 :名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 13:13:52 ID:Rn+UFtBn0
- その日忙しいんスよ。
カノジョと一日ラブラブしてすごすんで。
- 189 :名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 18:37:22 ID:HjlhX1vM0
- 戦隊ヒーローシリーズの初回限定は五星カードはつくか?
五星者ゴセイジャーのタイトルは正しかったか?
護星戦隊のDVDいよいよ最終巻の映像特典は別VER予告集
護星戦隊のタイトルは正しくなかったか
- 190 :名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 19:27:51 ID:6kVb2mgs0
- さとう里香が1番邪魔な存在。
- 191 :名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 22:28:16 ID:y1MkfSoT0
- 753「2月1(ry」
俺(仮面ライダーシン)「さっさと死ねよウゼェから」(脊髄ぶっこ抜き)
753「おぎゃぎゃぎゃはぎぎぎぎょええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!」(血まみれになる)
俺「糞が…!」
- 192 :753:2010/02/10(水) 22:39:35 ID:bEbp2xf40
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
2月14日まで待ちなさい
- 193 :753:2010/02/10(水) 22:41:23 ID:bEbp2xf40
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
2月14日まで待ちなさい
- 194 :753:2010/02/10(水) 23:00:16 ID:bEbp2xf40
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
2月14日まで待ちなさい
- 195 :753:2010/02/10(水) 23:01:52 ID:bEbp2xf40
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
2月14日まで待ちなさい
- 196 :753:2010/02/10(水) 23:11:34 ID:bEbp2xf40
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
2月14日まで待ちなさい
- 197 :753:2010/02/10(水) 23:20:38 ID:bEbp2xf40
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
2月14日まで待ちなさい
- 198 :753:2010/02/11(木) 00:30:24 ID:YsV+iYLR0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
2月14日まで待ちなさい
- 199 :名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 10:29:59 ID:fxaZQOhnO
- まともなベテラン俳優がいないのはいただけないな
不振に陥ってくれれば、女の顔出しやいいベテラン俳優が出てくれるかも
- 200 :753:2010/02/11(木) 12:41:58 ID:YsV+iYLR0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
あともう少し、2月14日まで書き込むのは待ちなさい!
- 201 :名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 14:05:55 ID:NIt9upTH0
- ゴーオンジャーもベテランはいなかったな。
マジレンはたまに登場するぐらいだったしな〜
- 202 :753:2010/02/11(木) 14:28:39 ID:YsV+iYLR0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
あともう少し、2月14日まで書き込むのは待ちなさい!
- 203 :名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 15:16:16 ID:s+TTlsCo0
- >>199
髭男爵の人も悪くないけど
あの博士ポジションには本業の中堅俳優のほうが良かったかも
- 204 :名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 16:55:00 ID:Twvbs2ei0
- 司令官ポジションでベテラン置いて、その下の助手で髭男爵ならよかったなあ
- 205 :753:2010/02/11(木) 22:22:26 ID:YsV+iYLR0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
あともう少し、2月14日まで書き込むのは待ちなさい!
- 206 :名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 00:24:47 ID:E+gLD2ey0
- あのキャスティングで最大の問題点だと思うのは
あんなあっけらかんとした親父の息子がなんで暗いのかがとてもよく分からないことだと思う
- 207 :名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 01:53:40 ID:IrfeWPGQ0
- 博士にはシンケンにも出てた冨家規政さんとか
お父さんぽい雰囲気持つ俳優がよかったな。
- 208 :名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 02:35:02 ID:f/uOZW060
- >>204
Wの方にはベテラン俳優・寺田と芸人のなすびとなたぎの両方がいるのになぁ
- 209 :名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 15:31:25 ID:wLXuoViZO
- OP微妙
サビの合いの手やめれ
- 210 :753:2010/02/12(金) 16:52:34 ID:LMpI9qPb0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
あともう少し、2月14日まで書き込むのは待ちなさい!
- 211 :名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:10:45 ID:5KlrSFB/0
- まあ連投はアレだが、言ってる事は正しいな
- 212 :753:2010/02/12(金) 22:15:54 ID:LMpI9qPb0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
あともう少し、2月14日まで書き込むのは待ちなさい!
>>211
そう、俺は正しい!ついて来なさーい!
- 213 :名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 22:44:09 ID:xFKhsOZM0
- 髭男爵といえば、なんでひぐち君は坊主になっちゃったんだろう。
カツラいらずの安上がりカールヘアが持ち味だったのに。
- 214 :753:2010/02/13(土) 02:24:08 ID:G/M7Drqy0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
あともう少し、2月14日まで書き込むのは待ちなさい!
>>211
そう、俺は正しい!ついて来なさーい!
- 215 :名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 09:26:14 ID:0YqyOxkF0
- >>214
いくら正しくてもお前みたいな奴にはついていきたくない。
- 216 :名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 11:15:14 ID:j7vU/AVU0
- ウザかった753とも今日でお別れか
- 217 :名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 11:23:11 ID:7ORfO77S0
- さびしくなるな
- 218 :名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 14:54:44 ID:k3mOHLDNO
- 心配するな
夏場になったら先行して立てられる次のライダーアンチスレにやって来るから
- 219 :名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 14:58:33 ID:7ORfO77S0
- まるでこのにいちゃんのために時期をずらしたようなwww
- 220 :名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 16:56:37 ID:9/5tKulw0
- 大丈夫、放送開始したら753に代わって年中暇なニートの俺がこのスレ毎日荒らすから
顔面崩壊基地外シンケン腐覚悟しとけよ(ギロリ
- 221 :名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 16:59:44 ID:7ORfO77S0
- 753、今日中にまた張り切って出てこないと
>>220と同一人物あつかいされてしまうぞwww
- 222 :523:2010/02/13(土) 17:05:56 ID:9/5tKulw0
- 明日から523としてお前らマンカスと戦うからな
紫激気、俺流、わが意を尽くす、アイアン・ウィル!!
- 223 :753:2010/02/13(土) 20:36:19 ID:G/M7Drqy0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
あともう少し、明日まで書き込むのは待ちなさい!
- 224 :753:2010/02/13(土) 20:38:06 ID:G/M7Drqy0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
あともう少し、明日まで書き込むのは待ちなさい!
- 225 :753:2010/02/13(土) 20:46:34 ID:G/M7Drqy0
- http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229335902(ディケイドのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229427675(侍戦隊シンケンジャーのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249626076(仮面ライダーWのアンチスレ)
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1229437411(私からの警告スレ)
昨年、上記のスレで口を酸っぱくして言ったが、 >>1のスレ主、
番組始まる前に、アンチスレ立てるのはやめなさい!!
せめて、第一話のオンエアー後に立てなさい!!
始まる前にアンチするくらいなら始めらか見るな!!
それが嫌なら、番組始まる前にアンチスレ立てるのはやめなさい!!やめろー!!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
あともう少し、明日まで書き込むのは待ちなさい!
>>220
ニートだと?
君のような人間がいるからこの日本はどんどん悪い方向に進んで行くんだ!
君は一体いくつだ?答えたくなければ答えなくてもよいが、
今、君が25歳を越えてるなら、今、自分の置かれてる立場というのをもっと真剣に考えなさい!!
もうおっさんと呼ばれてもおかしくない歳だぞ!大人としての自覚を持ちなさい!
今日から私が君の師匠になろう!
私についてきなさい!
まずは軽く、イクササーイズ!!
http://www.youtube.com/watch?v=o2YO8KpDn2M
- 226 :753:2010/02/14(日) 06:07:48 ID:GslPx63t0
- 今日から、天装戦隊ゴセイジャーが始まる。
実際に視聴して、面白いと思う者、こりゃ駄目だって思う者、様々いると思う。
だから私はこれ以上、アンチする人間にあれこれ文句言うつもりはない。
アンチじゃなければこのスレに来る必要はないが、アンチしたけりゃ思う存分このスレで愚痴を吐きなさい。
私はこれ以上このスレには来ない。
しかし、今後また番組始まる前にアンチスレ立てるような愚か者が現れた場合、
またこの特撮板に私は現れる。その事を肝に命じておきなさい!
最後に、私の歌う
『Fight For Justice』をお送り致します。
私のセリフ付きバージョンで聴きなさい!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4160407
ニコニコ動画に未登録の人は、今すぐ登録しなさい!
早く登録しなさい!
俺に、同じ事を2度言わせるな!!
- 227 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 06:10:53 ID:NG/FJiTu0
- ほんとに居なくなるのか、初めて会ったが潔いなwww
いままで保守ご苦労! おかげで思う存分アンチ活動に勤しめるぜ!!
- 228 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 07:44:24 ID:pEEW3O8fO
- 今回のイエローは変身したらオッパイがまな板だな…スーツアクターは男か?
- 229 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 07:57:00 ID:lA79FmNx0
- まあ さすがにカードはクドいよね
- 230 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 07:58:11 ID:cfMSW6Nt0
- なんでもセリフで説明しすぎな上に詰め込みすぎ
棒な上に魅力のまるで主役たち
しょぼいアクションに低予算丸出しのCG
ダメだこれ
- 231 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 07:59:39 ID:C4pP0o4i0
- 第1話おわた。
これだけで批判するのは早計かもしれないが、1話としてはよろしくない気がする。
- 232 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:00:26 ID:4aDrMorL0
- ゲキレンジャーのときも思ったけど、横手は明るい終わりが嫌いなの?
- 233 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:00:47 ID:LazraKjm0
- 拾ってくれてありがとうの流れだろ普通は
そこカットすることが意味不明
- 234 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:02:11 ID:LazraKjm0
- 銀幕BANG時
テンソウダーキモス
↓
今日
テンソウダー結婚してくれ!←今ココ
- 235 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:02:56 ID:nlC0u6Sr0
- ゴセイになったのだ…
- 236 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:03:37 ID:C4pP0o4i0
- 最初から赤が変身不能、4人が岩に巻き込まれたときはもう全滅かと思った。
これって1クールくらい消費してちょっと強い敵が出てきて
パワーアップてこ入れ前にやるべきシチュだよ。
- 237 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:03:40 ID:N+26hNBd0
- 銃撃戦って、戦士個人個人の差が見えにくいかな
まだ慣れないせいか、戦隊視聴中のわくわく感があまり感じられない
- 238 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:06:08 ID:C4pP0o4i0
- 合体バズーカのショボさにびっくり、見習い設定だから?
- 239 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:08:13 ID:8k3bWz2VO
- おれ第二回かと思ったよ。
いきなり変身後で登場するし今まで人知れず護ってきた天使だとかの背景説明がセリフだけであっさり終わるし、敵は初登場シーンにインパクトないし…
あと、天界との連絡つかないて事に危機感が全く感じられない。
- 240 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:08:36 ID:nrJRY9oY0
- なんだこのCGのしょぼさはw他も色々あるが、ゲキレンの時のような駄目なにおいがするw
1クールもたずに脱落しそう・・・
- 241 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:11:48 ID:NIp/H+My0
- なんで赤だけ岩に取り込まれなかったのか気になった
- 242 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:13:24 ID:YqG4NWtm0
- 赤、全然草食系じゃないよね?
普通のレッド、馬鹿気味みたいな。
- 243 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:13:59 ID:3pk9q1aR0
- カードが仮面ライダーのパクリみたいで気に入らない
- 244 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:14:02 ID:C4pP0o4i0
- ゲキレンはまだ勢いがあっただろ、ゴセイは弱弱しい
- 245 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:15:49 ID:YqG4NWtm0
- 20世紀の臭いがするし。
普通もうちょっと1話って面白いもんじゃない?
- 246 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:17:20 ID:CJGW5/D10
- あの顔のチェンジャーは破壊的に売れないんじゃないの?
- 247 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:18:38 ID:oixGzPS/0
- 赤がなんかふわふわしてて他の色がリーダーと言うでもなく喝を入れるベテランもいない
なんか締まりがないな
- 248 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:18:40 ID:R/QXoZ5C0
- >>245
>20世紀の臭い
その言葉、さり気なく他の戦隊馬鹿にしてないか?
- 249 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:19:46 ID:o8wSAlMx0
- とにかくカードのゲーム流行らそうという匂いしかしないなぁ。
作りはベタで悪くないのにスポンサー側の意向がちらちらして気になる。
- 250 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:21:50 ID:/Bf47FDR0
- 本スレより視点が冷静だなwここ。
- 251 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:24:23 ID:gGZcoxxmO
- ハッキリ言ってやる
横手に特撮の脚本は無理だ
- 252 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:25:41 ID:jFqxjnG60
- まずはシンケンジャーとデカレンジャーの
売り上げ比較してくんろ
シンケンジャー=正しいみたいな見方がよくない。
マジレンジャーみたいに緑の長男がリーダー方式でいいとおもうのにね、
赤はわかいし
- 253 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:26:35 ID:YqG4NWtm0
- >>248
別に戦隊の事言ってないよ。>20世紀
子供の扱いとか、赤の言動とかの話。
- 254 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:26:39 ID:ZF9DsXgE0
- よく理解できなかったので質問。
遺跡みたいな所から飛んできたのって、
もしかしなくても、あの鉄砲の先っちょなのですか?
- 255 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:27:33 ID:o8wSAlMx0
- >>250
だって本スレシンケン嫌いでどうにかテンソウは面白いってことにしたい奴と
シンケン信者で今回の戦隊が方向性違うだけで叩きたいやつと、シンケン信者の成りすましが
紛れ込んでるからなぁ。こっちが落ち着いてるというよりあっちが祭なだけだろう。
- 256 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:29:10 ID:YqG4NWtm0
- >>254
自分は、ロボが出たのかと思った。
すごい小さい物体でびっくり。
- 257 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:30:08 ID:7Af7oY/A0
- opとedの映像が微妙すぎる
- 258 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:32:02 ID:3JBCdJAA0
- どうなんだろうなこれ
「おおっ!」っと思うような演出、描写が何も見つからなかった
- 259 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:33:22 ID:/Bf47FDR0
- 様子見でまだアンチってわけじゃないんだけど
褒める所が一つも見つからないな、現状。
- 260 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:33:33 ID:C4pP0o4i0
- >>258
飛んできたのがあんな小さいパーツで「おおっ!」って思ったぞ、
てっきりバイクとかそういうサイズの人が乗れるもんかと期待した。
- 261 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:33:36 ID:aPIWCLC80
- こんなに、次回が気になる…!って思えない戦隊は初めてかもしれない。
何だろな。演技が棒だってのを置いておくにしても、惹き込まれないんだよな。
来週は出かける用事があって見られないんだけど、録画して後で見ようという気になれない。
帰ってきてから、スレか公式でストーリーだけ確認するわ。
- 262 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:34:07 ID:3JBCdJAA0
- >>260
いや俺はもう巨大ロボだとばっかり
- 263 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:36:09 ID:aPIWCLC80
- あ、一つだけ
武器が好みだった。
合体武器じゃなくて個人の武器のほう。
DQ9ヒントだっていうらしいし、RPGの装備品っぽい感じするね。
- 264 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:36:59 ID:oixGzPS/0
- 敵幹部は良かったよね
- 265 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:42:26 ID:uIYgW23a0
- OPの歌は最高に良いのに映像のテンポがあまりにも酷すぎる。
ただ単に映像を垂れ流しているだけで曲に合わそうという気がまったく感じられないぞ。
「命の限り希望を生きる」というサビの一番盛り上がる所で敵の映像って…
特にオーラみたいなのが戦闘員を襲う部分はいらないだろ。
逆に言えば追加装備や6人目が加入すればもう少しまともになる…のか?
とりあえず曲だけ使って誰かMADを作ってくれ、絶対に本家のOPよりかは良いのが作れるはずだ。
- 266 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:43:03 ID:wFJUS87C0
- >>259
俺もそんな感じ
Wもつまらないし特撮卒業できそう。
- 267 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:45:19 ID:YqG4NWtm0
- 首が飛んできた武器使うシーンも、
なんか曲と画面が合ってなかったね。
- 268 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:45:45 ID:o8wSAlMx0
- さりげなくWけなしですね分かります。
>>259
なんかパッとする所がないよね。全体的に。地味というより手抜き?
- 269 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:49:53 ID:wHuYotsV0
- なんかテンプレすらセリフで説明しちゃって食い足りないというかなんというか
- 270 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:52:59 ID:oixGzPS/0
- 子供をゲストに据えてってある程度積み重ねてやる話じゃないか
- 271 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:53:44 ID:pHmXdU6C0
- なつかしの30分玩具CMって感じだな。
何をするにもガッチャガッチャやらなきゃならないから
テンポが悪い。
- 272 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:55:30 ID:C4pP0o4i0
- 第1話であのレッドが氏んで、あの子供が巻き込まれたままレッドになるのかと
- 273 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:57:36 ID:/Bf47FDR0
- 1話見た印象で早くも赤以外雑魚に見える。
まだ、キャラもはっきりしないというのに。
リーダーっぽいのに真っ先に捕まった青と
ギャグシーンでもなく瓦礫につまづいてコケる桃、酷すぎだろ。一般人か。
変身できない赤をフォローして仲間が捕まってく……とかならまだ良かったとおもうんだが。
この後、青の主役回で
「ハイドは完璧主義だよねー」
「俺たちのリーダーだからな」
とかやられても、こいつ真っ先に捕まったじゃん。
としか思えないぞ。
- 274 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:59:36 ID:7Af7oY/A0
- >>265
opの映像もだけど
edの映像も酷くないか?曲も印象に残らないし
- 275 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:03:03 ID:/IPAfrvy0
- EDの最後(ゆっくりになったとこ)放送事故か何かかと思った。
- 276 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:09:28 ID:7Af7oY/A0
- OPは追加シーンやなんやで修復できるかもしれないが
EDはマジで取り直してほしい
- 277 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:13:05 ID:eGt3TnFn0
- 今年は女二人とも可愛くないなー
- 278 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:14:44 ID:97FM96bi0
- EDはそもそも曲自体残念だなー
今やってるドラゴンボールのEDと丸被り
作曲家が無能なのかコロムビアがバカなのか
- 279 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:22:11 ID:Og+HeEzS0
- 生首銃の演出が、青黄、黒桃赤でそれぞれ同じの2パターンだけかいな
しかもスパロボ系ゲームの戦闘デモ演出ぽいとか…
OP、ED、CG、特撮とイマイチ映像に拘りがないような気がする……
アンチまではいかないが、キャスト、お話も含めて何かこうピンと来るものがないような
- 280 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:28:15 ID:FcUD3lHN0
- >>279
>アンチまではいかないが、キャスト、お話も含めて何かこうピンと来るものがないような
念
引き込まれるものがひとっつも無い
ふつーにつまらない
せめて子供には人気が出ることを祈るわ
- 281 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:33:11 ID:MVpUNAwR0
- >>271
同意。
カード装填って基本テンポが悪くなるんだよな。
スロットに差すならまだしもトレーに設置って絵になりにくいし。
ただ銃撃つにも生首召還だしいちいちガジェットがうるさ過ぎる。
- 282 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:40:15 ID:HLruOC2H0
- 青はあの子をどうしようと思っていたのか 消しちゃうとか?
星を守るのが使命で、人間だけを守るわけじゃないのか
そういう人間性の良いとこと悪いとこで揉めるような展開なのかな
- 283 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:42:11 ID:1cVYcZdz0
- >>282
ゴセイジャーに関しての記憶を消そうとしたんじゃないの
- 284 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:44:29 ID:uIYgW23a0
- >>274
EDは絵としてはOPよりも良いのがあるんだけどね。
橋の上を走っているシーンとかマスターヘッドの登場とかはOPに使うべきだったな。
あとゴセイバスターで敵を撃破している場面は発射している所のバンクで良かったんじゃないかと。
あの部分だけ本編の使い回しだから違和感がある。
ラストの処理落ちはポケモンチェックにでも引っかかったのだろうか…
- 285 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:44:31 ID:/Bf47FDR0
- いや、記憶を消すだけに決まってるだろ
本スレでも勘違いしてたヤツいたけど
なんで正義の味方側が子供を殺すって発想になるんだ?
正体を知られたら忘れてもらうってのは大昔から特撮やアニメでは定番のパターンなのに
そういうの見た事ないの?
- 286 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:56:25 ID:HLruOC2H0
- >>283
>>285
だからさ、天使はそういう人間の常識とか機微がわからなくて学習していくっていう
話かと思ってたんだよ。「人間は守るに値するか否か?」みたいな。
でないと、人の記憶消すなんて大事なことをあんな簡単に決めたり覆したりするのが
どうもしっくりこない。
- 287 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:57:20 ID:wHuYotsV0
- >>282
記憶を消すって言ってたじゃん
- 288 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:00:31 ID:7Af7oY/A0
- >>284
あとOPとEDで似たようなカット多いのが気になった。
手をつないで木の回りまわったり、寝そべるシーンは
テレビの前で(゚д゚)ハァ? ってなった。
本編はマダ様子見だけど、印象掴むのに重要なOPとEDに失敗した感がある。
- 289 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:01:57 ID:/Bf47FDR0
- >>286
いや、深夜アニメじゃないから。日曜朝の幼児枠だから。
っていうか記憶を消すだけで大事なことと思ってるのに
なんで人間そのものを消すなんてもっと凄まじい発想になるんだよw
- 290 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:02:58 ID:0UY9B+cV0
- これって見てる子供どうなの?
- 291 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:04:01 ID:RD7sOSiE0
- 変身前も超人。
モアイ君で変身。
中途半端なガンカタ。
ワッキーがレッド。
ピンクはAV顔。
- 292 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:04:07 ID:aPIWCLC80
- >>272
ジャンプあたりの少年漫画ならそうなるなw
- 293 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:11:34 ID:cBYKB2oI0
- >>281
ここ数年で1番デザイン的にカッコよかった変身玩具は「アクセルラー」だと思う
- 294 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:19:10 ID:HLruOC2H0
- >>289
ブルーが「人間なんか信用出来ない」なんて言ってたから誤解したんだと思う。
人間のことは大事だと思ってないんじゃないかって。なんか種族同士も仲悪そうだし。
- 295 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:41:45 ID:pHmXdU6C0
- >>294
種族によって気質や性格の傾向があるのはべつにいいのだが、
○○族だからナンチャラとか、一々あげつらうのはどうかと思う。
星を丸ごと守ろうというヒーローがそんなみみっちい差異にこだわるなというか。
- 296 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:43:14 ID:3NdMaaYI0
- ピンクとイエローに個性がない
- 297 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:47:22 ID:wHuYotsV0
- >295
天使のくせに人種差別はよくないよな
- 298 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:49:03 ID:tOHJfdDY0
- >>297
いずれはやってもいいんだけど1話でやることかという感じだな
- 299 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:51:09 ID:5+Dc2Buf0
- OPが手抜きに感じる
黄色がブサイク
全員オンドゥル
ストーリーはもうちょっと何とかならんのか
- 300 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:52:15 ID:ulumGqMX0
- >>293
同意
もう少し時を遡れば、SPDライセンスがカッコよかった
変身シーンに間があるのはちょっと・・・
- 301 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:55:07 ID:tOHJfdDY0
- ギンガマンと同じ方向性だとは思うが、今見返してみても明らかに1話時点ではギンガマンのほうが面白いなあ
- 302 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:58:06 ID:NG/FJiTu0
- この「録画しておいた第一話を見る前にまずアンチスレから確認する」習慣、
我ながらどうにかしたいw
おはよう。また一年ヨロシクねw
- 303 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:59:55 ID:yhtLnqHk0
- 天使なのに種族が動物なのもわけ分からない
- 304 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:00:13 ID:ulumGqMX0
- OPに一部見覚えのあるカットが入っているのは
手抜きってこと?
番組予告で見たカットだったのだが…
そうでなかったとしても、印象にはあまり残らない映像だった
ゲキレンジャーの香りがしてきた
- 305 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:06:34 ID:n7lx283Y0
- 簡単でいいからもうちょっと世界観の説明をだな…
天の塔って何をしているところでどんな人が住んでるの?とか
一切説明なしに速攻で破壊するし
5人の天使見習いって人間?それとも地球の人じゃないの?とか
根幹の設定が提示できてない
- 306 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:10:03 ID:wFJUS87C0
- いきなし、説明無しで戦闘始まるからなにがなんだかわからなかった
- 307 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:16:00 ID:asiJ5X/FP
- OPとEDのコマ送り描写酷いな
テレビ壊れたかと思ったw
- 308 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:22:04 ID:n7lx283Y0
- 公式見たら地球を守る異世界人VS悪の宇宙人って構図なのか
異世界人か宇宙人で統一した方がわかりやすいと思うんだが
- 309 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:29:53 ID:33d3UuFw0
- まあ目の前で怪獣に両親殺された子供に「記憶を消すから大丈夫」とフォローした某ネクサスとかありますし
- 310 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:30:25 ID:YIoC/qVc0
- アンチになるつもりはないけど批判はしたい。
冒頭で変身したレッドが一人で戦う場面なんか前年のシンケンまんまだった。
それに敵組織が平凡すぎる。セットにここまで敵組織の個性が見当たらないのも珍しい。
OP&ED映像については、よくここまで酷いデキに作れたな。
OPでメンバーが交代で戦って戦闘員がワサーッって倒されるシーンが2回も入っててダレるし、
巨大メカが右から左へ走っていく映像は、前年の折神達の映像そのままの構図だ。
ED映像はここ十数年では最悪の手抜きじゃないか?
サビの入りとメンバー映しが一致してないし、正直言ってヘタクソ素人のMAD並だぞ。
木の周りで輪を作ってるのはまだマシなシーンだよ。
あと岩崎貴文さん、いい加減アンチスレ立てるぞ。
全体的にマンネリというか飽和しているというか、
この戦隊だけの色味を出したい!ってやる気がかなり薄いように思えた。
そこをカード以外でなんとかしてくれればいいんだけど。
OPのコマ送りは面白いよ。EDのは・・・撮り直しだなw
- 311 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:30:48 ID:5DUvMRmkO
- 粋なりさとう里香とか、あまりにも浮きまくり過ぎて驚いたな
島田紳助の愛人をなんで起用したんだろ
ケガレシア以来の汚れ枠なんだろうか・・・
- 312 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:30:50 ID:NG/FJiTu0
- >>309
ネクサスは未見だがホントにもう、
どこで例に出されても毎回びっくりさせられているよwww
- 313 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:37:36 ID:LempTe8X0
- ってかどう考えてもドラクエ9から発想得てるだろ。
新戦隊構想の時期とドラクエ9流行った時期かぶるし。
- 314 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:39:56 ID:ymOoI0/Q0
- ○○族だからなんちゃらは単なるキャラ付けの一環だろうよ
- 315 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:41:47 ID:wFJUS87C0
- >>310
>それに敵組織が平凡すぎる
それはあるかもねまぁ王道つっちゃそれまでだけど
- 316 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:44:16 ID:OHzEzp/w0
- >>314
夏ごろには言及されなくなってるだろう
- 317 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:45:04 ID:LempTe8X0
- そんな複雑な敵組織ってあったっけ?
まぁ一番複雑どころで武装頭脳軍ボルトあたりか。
- 318 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:50:34 ID:WZ0T1Euf0
- 定住はしないかもしれないけどアンチ系の意見なのでここに
放送前カード使用の戦闘をワクワクしながら待っていたんだけど
期待しすぎもあったかもしれないけどあんまり魅力的に描かれてないかも
カード使いの仮面ライダーたちは1人だからかカードを使った戦い方にもスピード感と特徴の強調があって楽しかった
けどゴセイはなんというか長ったらしく見えてしまったよ。ソウルやディスクとの差別化ももっと欲しい
これからそれぞれに個性的な効果のカードの追加があることと巨大戦のクオリティに期待したい
- 319 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:56:20 ID:IhfQjepy0
- なんか淡々と、ホントに淡々と話しが進んで行って一切内容覚えてない。
ていうか感情移入じゃないけど、話に全く付いていけなかった。
ブルーってクールなリーダー的存在だよね?今日見る限りはブラックと同じキャラにしか見えなかった
なんだろう・・このスッキリしない感じは。
一話でやるべきことをやっていないというかなんか気持ち悪い。
キャストもだけど話が薄い
- 320 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 12:04:03 ID:tOHJfdDY0
- >>317
ゴズマとか結構ややこしかった気がする
出入りが激しくて。
- 321 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 12:05:27 ID:/Bf47FDR0
- >>304
ゲキレンジャーは内容は賛否両論だが
OP映像は最高レベルだろ。
- 322 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 12:07:41 ID:YIoC/qVc0
- 敵組織の人間関係が複雑とかじゃなくて、着ぐるみのデザインとかセットの問題ね。
ガイアークの変な顔が張り付いてるのとかエヴォリアンの変な体型のやつとか、
そういう「いかにもこの敵組織のキャラだ!」と一目で分かるような着ぐるみデザインではない。
セットにしても、ギアとかバンドーラ一味とか外道衆とか「いかにもこの敵組織のアジトだ!」と
言えるような特徴あるものではない。
少なくとも俺の目には工夫や個性が圧倒的に不足してるように見えるから、
中身で本気出してくれるよう願うしかない・・。
- 323 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 12:10:41 ID:0nFGPuHo0
- 天使戦隊なら、敵は悪魔で行くべきだよな。
- 324 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 12:12:56 ID:IhfQjepy0
- >>323
はげど
とりあえず腐女子しね
- 325 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 12:18:35 ID:LempTe8X0
- >323
悪魔だと堕天使がでたりで話広がんのになぁ。
んー・・・ここまでくるとまんまドラクエ9か。
新米天使が地球に下りてきて、家に帰れない→ラスボスは堕天使とかwww
- 326 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 12:23:43 ID:HLruOC2H0
- OPは、本編で見せたい演出に被らないよう配慮した1話だけのモノ
と信じたい。
- 327 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 12:25:57 ID:p2fg0NVT0
- そのうち神様とかでてきそうだね。
- 328 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 12:30:04 ID:YIoC/qVc0
- >>321
エエー、冒頭のスピード感のない虎やリオがマント捨てるところが俺は苦手だったな。
逆に一番好きなのは後期OPでマスター達がスピーディーに映されるところだw
思ったけど、ゴセイ第1話だけを見た印象として一番強いのは、
スピード感がなくて同じ絵・動作が繰り返されるところだな。
特にOPで一組ずつ横方向に光線撃って戦闘員がドバーッてなるシーンは単調にも程がある。
カード入れるアクションは龍騎の十数人とは違って
5人全員が同じ動作・同じアイテムで行われるし、飽きられないかな?
- 329 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 12:39:57 ID:7Af7oY/A0
- 確かに、カードアクションはそれぞれ個性ほしいね
>>281も言ってるけど、どうしてもカードだとテンポ悪くなるから
もっとスピーディに
- 330 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 12:57:07 ID:pHmXdU6C0
- なんか第1話を見た限りでは『ファンタジー系の戦隊』の
テンプレを適当になぞってるだけにしか見えなかった。
世界観は適当な説明台詞で済ましてる割りに
玩具のCMにだけリキを入れてるのが露骨過ぎ。
ゲキ・ガンガーとかブレードブレイバーみたいな
漫画やアニメの中のネタ半分の劇中劇みたいな印象だったよ。
- 331 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:05:17 ID:wHuYotsV0
- >>330
いや逆に俺はやるべきテンプレをかっとばしたと思う
- 332 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:08:32 ID:EXhdNqqF0
- 既出の意見に全く同意だ。
正直アンチなことは言いたくないけど、今回はあまりにもアレなんで…
・OP、歌はとてもいいのに、致命的に画像側にセンスがない。
5人とも同じパターンばかりで、リズムにも合っていない。
本編全体にも言えるが、燃えやケレン味が欠けている。
EDも同様。変身後の姿が多すぎかな。
・説明的な台詞ばかりなのに、話の内容がよくわからない。
もっとシチュエーションでわかるようにして欲しい。
見習いとして地上に降りてきたところからスタートし、
1話の最後で天の塔を壊されて次回に繋がるとか(パターン過ぎるか?)。
とにかく感情移入しにくい。最初から変身しているし。
・主役の演技が5人ともひどい。子役の方がまし、お約束だが。
一人くらいまともなのがいてもいいのに。
・敵組織のスーツ造形、本拠地、演出等、全てにおいて個性がない。
全く怖さや不気味さがない。
・ピンチの描写が、岩の中に閉じ込められて手も足も出ないってのは…
最初くらいもっとカッコよく演出してやれよ。
ヘッダーも、まさか本当に頭だけがそのまま飛んでくるとは思わなかった。
まだ第1話で判断するには早計だとも思うが、
1話だからこそのインパクトや引きが欲しかった。
今後の展開、特にゴセイグレートに期待してます。
- 333 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:11:12 ID:SEi+iKfM0
- とりあえず天の塔がなんなのか、何故破壊されては不味いのか
この辺は最低でも1話でやっておかないと意味が判らないのではないだろうか
- 334 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:14:30 ID:wHuYotsV0
- >>332
>見習いとして地上に降りてきたところからスタートし、
>1話の最後で天の塔を壊されて次回に繋がるとか(パターン過ぎるか?)。
いやいや戦隊物自体パターンなんだからきちっとその辺描写すべきだ
- 335 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:17:00 ID:aHzcRpfe0
- 赤:髪型がクリボー
青:クチビルが赤すぎる。オバQ
黒:小汚いチャラ男
桃黄:ゴリラ
- 336 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:18:45 ID:p2fg0NVT0
- ファンタジー戦隊のギンガマンでも
最初は妖精の森でのほほんと暮らしてて
森が敵に侵略されるところから始まって、
戦隊側の動機付けはバッチリだったしな。
マジも1話で母親が殺されて、兄弟5人が魔法使いになって
闘いを余儀なくされるっていう、これまた動機付けがバッチリ。
- 337 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:21:13 ID:WS/emDKN0
- 望との絡みはもう少し簡潔にまとめるか2話以降にまわしても良かった気がする
あとカード装填した後にいちいち腕を回すのは変身シーン以外ではカットした方がテンポ良いかも
何ていうか永石の爺さんも老いたかな
- 338 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:21:14 ID:wHuYotsV0
- 子供の口から「だから見習いなのに戦ってるんだ」みたいな説明されてもなー、だよな
- 339 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:27:41 ID:MVpUNAwR0
- 自称天使の男が商業品丸出しのカード使ったり、メカ動物の生首が飛んできたりと
守護天使というフォーマットに対してそれぞれの要素が妙に遊離してしまってるんだよな。
「〜イックパワー」とか前作のモジカラに代わるものだろうけどすげー軽い扱い方されてないか?
第一話だから仕方ないのかもしれないがとにかく散漫な印象。
あと主人公が「チェンジだ!」とか言ってたけど変身行為は「天装」じゃないの?
- 340 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:29:31 ID:HLruOC2H0
- >>332
>見習いとして地上に降りてきたところからスタートし、
>1話の最後で天の塔を壊されて次回に繋がるとか(パターン過ぎるか?)。
そう、テンプレならそうあるべきだと思う。それを外すんであれば
もっと印象に残る演出すればいいのに、ポイントが絞られないまま
終わってしまった。
来週くらいにマスターヘッドが現れて背景を説明してくれるんだろうか。
- 341 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:31:01 ID:tOHJfdDY0
- >>336
そうそう。ギンガマンでも子供が設定の聞き役だった。
いきなり幹部連中が全員登場した絶体絶命感がすごかったな。
- 342 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:34:13 ID:p2fg0NVT0
- 天使なんだし、無理矢理動物とくっつけないで、
ジョジョやマジみたいな精霊みたいにした方がまだモチーフとあったと思う。
- 343 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:43:38 ID:CxdMOGvA0
- >>336
厳密にはギンガは、主人公たちは結界で守られたのほほんとした妖精の森で暮らしているが、
星を守ることを使命としてずっと修行してきた。
故郷に帰れなくなったのは副次的な理由(ちなみに2話にて。1話は出撃して戦うまで)で、
元から星を守る戦士。
て気取って天使なんて言っても、異能力を持った人間が他の人間とすみ分けして
勝手に星の守護者気取りしているだけで、
設定的にはギンガマンと全く同じだよな。
ギンガマンもアース(ギンガマンが持つ超常能力)が無いと森に入れないとか
多少の選民意識はあったが、自分的は天使だとか思いあがったことは言ってなかったぞ。
- 344 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:47:53 ID:LempTe8X0
- ギンガマンの一話目と比べてしまうのはいささか酷だろ。
あれの一話は30以上ある今の戦隊シリーズの中でもピカ1のできじゃねーか。
- 345 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:49:46 ID:ncyMGvex0
- 待てっ
もしかしたら天の塔があっさり壊されたのも、子供がいろいろ説明しちゃうのも、何かの伏線かも知れないぞ
- 346 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:50:08 ID:tOHJfdDY0
- >>344
確かに、今見直しても超面白いしドラマチックなんだよ。
- 347 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:54:18 ID:WS/emDKN0
- 護星天使っていう割には魔法の道具を持っている普通の人にしか見えん
- 348 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:55:46 ID:pWIyGX5K0
- アンチとまでは行かなくとも、初回を見た時点ではどこも面白くなかった
なんつーか10話と持たずに飽きそうな戦隊、って印象だ
- 349 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:59:34 ID:X8nFNs540
- 赤は見た目に反してヒーローらしくて気に入ったが、逆に言えば素面演技で赤しかキャラが立ってなかった気がする
他のキャラは、スーツアクションのみで性格が予想ついた程度
やはり序盤にきっちりと天使としての活動を見せて、最後に天の塔が破壊されるべきだった
王道展開を期待していたのにむしろ横道展開なのでは・・・
まあ今後も、色々とツッコミ入れながら見ていくことにします
- 350 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:03:17 ID:wFJUS87C0
- 散々既出だけど変身アイテムがカッコ悪すぎ
- 351 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:06:59 ID:WS/emDKN0
- >>349
>横道展開
だって脚本家の名前が横み……いや、何でもない
- 352 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:10:46 ID:ulumGqMX0
- >>350
売れ残り続出の予感
カードは別として
- 353 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:15:43 ID:HLruOC2H0
- >>350
なにかの道具、例えばベルトとか武器とかが「喋る」からバリューになるんで、
純粋に喋るだけのもの、って厳しい気がするな。あれが何かに
セットできるようになったりするだろうか。
- 354 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:21:52 ID:u2mVUiGk0
- >>278
どっちもだろう
大体岩崎なんて、アバレ・マジ・ゲキ・ゴーオンって何度主題歌作曲させてんだよって感じ
新しいメンツ連れてこないし、売り上げが良いからってだけで今のディレクターは過大評価されすぎ
- 355 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:26:43 ID:KFo3jlkr0
- なんか80年代っぽさを感じた。
スーツのデザインのせいなのか、飯塚声のボスのせいなのか、子役が目立ってたからなのか。
ストーリーも単純で、敵もおちゃらけてないし、なんかスンナリ見れたんだが。
(戦隊5人、とくに女子の演技力は除く)
- 356 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:31:38 ID:KFo3jlkr0
- まあ、欲を言えば顔出し幹部の不在が不満だな。
80年代だったら、顔出しのオッサン幹部と女幹部はいつもいたから。
飯塚声のボスはいいんだけど。
- 357 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:34:08 ID:86G2K6wQ0
- ゲキレンは敵目当てでまだ見れたがこれは一体どうすれば
- 358 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:36:12 ID:ncyMGvex0
- 拳銃はともかく、個人装備は前作の武器とは、なるべく被らないようにして欲しかったな
1人は剣持つのはしょうがないとしても、後はシンケンジャーが使ってなかった武器がよかったと思う
でかいグローブみたいなメリケンサックとか
鎖の付いた鉄球とか
鞭とか
爪状の手鉤とか
- 359 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:36:56 ID:tOHJfdDY0
- >大体岩崎なんて、アバレ・マジ・ゲキ・ゴーオンって何度主題歌作曲させてんだよって感じ
でもその辺の曲みんな好きなオレw
- 360 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:38:51 ID:tOHJfdDY0
- >>358
赤:鉄球
青:鎖鎌
黒:吹き矢
黄:絞殺具
桃:網
こんな戦隊嫌過ぎるだろうw
- 361 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:40:09 ID:ncyMGvex0
- >>360
ちょっと見たいかもw
- 362 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:40:46 ID:NG/FJiTu0
- >>360
なにそれvsがすげえ楽しみwwwwwww
- 363 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:45:51 ID:ncyMGvex0
- ちなみに大藪春彦の「処刑戦士」の、主人公4人組のアイテム
金属パイプに刺殺用ナイフをくくり付けて作った短槍
皮紐の投げ縄(首に投げて引き寄せて、頚椎を折ってとどめを刺す)
クロスボーガン(矢尻は猛獣狩り用)
ブローガン(矢の先に猛毒クラーレが塗ってある)
- 364 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:47:15 ID:sQcjR3gT0
- 赤はずっと変身してた方がいいんじゃねえかなぁ
なんか人間体のときに違和感を感じる
- 365 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:47:59 ID:M6jF6s8n0
- 変身アイテム、売れるんだろうか。
あれなら、携帯電話にして、メモリーカードのようにカードを差し込むタイプにすればまだ良かったのに。
- 366 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:53:59 ID:8hCI1zeQ0
- 妙に赤の滑舌が悪いのが気に障ったな
あと、タダでさえ電波設定なのに説明が下手すぎて理解不能
くそっ もうおもちゃ注文しちまった後だ
切るに切れん
- 367 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:59:06 ID:pHmXdU6C0
- >>360
刺客戦隊アサシンジャーってところだなwww
>>366
赤はやられるときや技の名前を叫ぶ時は大袈裟でヒーローらしいんだが、
普段はへにょへにょした喋り方で頼り無さそう。
- 368 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 15:00:40 ID:6Rof86h00
- なんか、チームとしてすでにまとまっている感があるな。
シンケンだと殿の元に集まってきて、さあこれからどうなる??
ゴーオンだとまだ3人だけ、ゲキだと赤が新加入、ボウケンでは黒があやしいとか。
これから描いていくつもりかもしれんが、ワクワク感がない。
- 369 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 15:11:18 ID:WS/emDKN0
- 不快とか嫌ってわけじゃないが、引き付けられもしない
ジャンプとかで、大して信者もアンチもつかずいつの間にか打ち切られている空気漫画のような感じ
- 370 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 15:39:53 ID:RayWM9f30
- 武器、天使設定なら弓矢とかでよかったような
遠距離専門になるから無理なのか
- 371 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 15:50:10 ID:iJe+rxaT0
- やっぱ駄目かなぁ、横手だと‥って感じだった。
でもまだ、来週の巨大戦ではやっぱり首から体が生えてくるのかとちょっと興味があるな。
去年後半のようなテキトーの連続だけは勘弁してほしい。
- 372 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 15:56:44 ID:8Cptgfaq0
- 敵って宇宙人なんだっけ?
なんかどうして敵が攻めてきたのかもよく分からないな
今まで侵略してきた星云々って台詞はあったけどさ、
もっとこう、何故侵略するか?→宇宙の支配者になるからだとかそんなんでいいからないのかね
- 373 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:14:37 ID:Q7mh6HE40
- >>372
確かに、よく考えたら宇宙レベルの敵組織って便利に使えそうで
何で広い宇宙でわざわざ地球を集中して狙っているのかっていう疑問は当然出てくるよな。
思い返せば過去の宇宙人は地球に拘る理由がちゃんと考えてあったよな。
チェンジマン→目的は宇宙征服。地球を攻撃しているのはあくまで地球方面遠征軍。全体の一部
フラッシュマン→様々な遺伝子を集めるのが目的なので多様な生物がいる地球は貴重
バルバン→別に地球に拘りないけど宇宙船代わりの魔獣ダイタニクスが封印されて出てもいけない。
当面の目的は魔獣の封印を破ること。
- 374 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:15:50 ID:tOHJfdDY0
- >>374
ジャカンジャも「アレ」目当てだったしな
- 375 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:31:57 ID:/Bf47FDR0
- 侵略云々は単純に
「次に侵略するのはここに決めたぞ!」
でいいんじゃないの?
ゾーンもバイラムもボーゾックも
特に理由なんかなく、いろんな星や世界を侵略(花火にw)してきてたまたま次が地球だっただけだと思うけど
- 376 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:35:38 ID:Aih8Q/4p0
- 敵に女幹部いないんですけど・・・
>>374
なにやってんのw
- 377 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:36:13 ID:WS/emDKN0
- 天装戦隊→てんそうせんたい
これを並び替えると
せんそうてんたい→戦争天体
つまり天装戦隊とはウォースターのことを指していたんだー!!
- 378 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:36:36 ID:3nK8UI3v0
- OPとEDがなんか安っぽい(ゴーオン辺りからそう感じてたが)。予算ないのか?
EDは曲もどっかで聞いたようなのだし…。
- 379 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:37:04 ID:SEi+iKfM0
- ぶっちゃけ悪の組織が地球を狙う理由なんか適当でいいと思うお
でもヒーローが地球を守るための使命には理由とか説得力が欲しいと思うお
1話なのにいきなり中盤みたいな感じだったせいか、今一ゴセイジャー連中の動機みたいのが見えてこない
- 380 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:41:57 ID:UBq3N1Le0
- どんな話だったか覚えてない……
- 381 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:42:05 ID:uhdgzO3Z0
- なんぼ文句言ってもゴーオン以上のゴミクズ駄作は生まれないから安心
- 382 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:43:12 ID:8Cptgfaq0
- 2話でそこらへん示すのかね?
赤は敵幹部と戦ったこと10日間たっても仲間にはいってなかったってことは
敵の理由は適当でいいんだけどさ
あいつらは宇宙人だぞ!というのもいまいち分かりにくかったし、
侵略すっぞ!っていきなり来ても誰?って感じ?
というか敵キャラ見分けにくい…
- 383 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:49:00 ID:KFo3jlkr0
- >>378
EDはダンスよりも、こういうイメージシーンみたいな映像の方がマシだと思うが。
- 384 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:50:48 ID:nDdh3xWK0
- >>383
つまりマジレンジャーは認めない感じですか
- 385 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:50:52 ID:xvAmL+KR0
- いきなり戦隊結成の経過を省いたこと(多分二話以降で回想くらいするだろうが)で、脚本の下手さが際立った感じだ
普通に「天の塔が破壊→俺たちだけで地球を守るしかない」って流れを第一話でやればいいのに
口だけの説明しかされてないからイマイチ置いてけぼりで、初見だと話の流れがちぐはぐに見える
レッドが変身カード無くしたことを怒ってたのにすぐ忘れたかのように何も言わなくなったり、人間の記憶消そうとするのもあっさりやめたり、
なんだこの話は
- 386 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:52:17 ID:m03IkBo80
- ビルの上から下界を見下ろして、人々の内心の声を聞いてるって
ベルリン・天使の詩まんまだし
乳母車の階段落ちなんて使い古されたシチュだし……
- 387 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:52:46 ID:5h6MD58I0
- ショッカーを主人公にした戦隊モノなんて出ないかな。
ボスや怪人から理不尽な命令を受ける悲哀を描くとか・・・
久々にCM見かけて思い出した
ttp://www.youtube.com/watch?v=p0WDLhWVw24
- 388 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:54:28 ID:NG/FJiTu0
- ていうか
「モンスドレイク様の目に留まる前に」っつって天の塔を破壊する怪人
↓
崩壊する天の塔の映像をご覧になっているモンスドレイク様
↓
「地球は天使が居るのでお気をつけください」と参謀に言われて
「天の塔を潰せばいいんだろ? 」とおっしゃるモンスドレイク様
なんか順番が逆、逆、じゃね?
- 389 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 17:17:48 ID:BJ8zXIV40
- >>369
同意
清々しいほどきっぱりと玩具を売るぞ! という気合いがあるでもなく
かといってしっかりしたストーリィが感じられるわけでもない
特撮は化ける可能性があるから10話まではつきあう気で居るけど
それで駄目だったら自分的には10週打ち切りだな
- 390 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 17:23:08 ID:uhdgzO3Z0
- つうかゴセイにはじまったことじゃないから気の毒だけど
いい加減ごちゃ混ぜ合体ロボとかどうでもいい追加戦士とかやめろ
新機軸打ち出せよ
- 391 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 17:56:29 ID:gmsNgOSC0
- なんというか中途半端な脚本だよな。
見習いが地球を守る羽目になる次第を、丁寧に1話かけて描いて感情移入しやすくするか、
あるいは、説明は全部すっ飛ばして、謎の正義のヒーローvs侵略宇宙人をインパクト重視で
描いて、説明は全部あとまわしにするか、どっちかにすればいいのに。
インパクトも足りなければ説明も足りない。
「児童誌とかでも告知されていたあらすじを、そのままとりあえず映像にしました」みたいな中身。
総集編5分ぶんを水増しして20分にして見せられた感じ?
このあとどうなるかわからんけど、1話の段階では、ワーストの出来ではなかろうか。
こんなに掴みの弱い1話は、シリーズを通してもあまりないぞ。
- 392 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:13:53 ID:aWs4cGMc0
- アンチというわけじゃないけど、ここだけは解せなかったからここに書いとく
見習い5人しか地上にいない状況下で、なんとか界との道が閉ざされたから、見習いだけで戦わなければならない。という設定だと思うんだが
そもそもの見習い5人しかいない状況ってのがおかしくね? ありえなくね?
現役や先輩、見習い5人用の指導教官とかいるのが普通だと思うんだが
ちょうど先輩方が会議とかなんやらとかで帰ってて、特別に見習い5人だけ残っているタイミングで襲われた。みたいな事情説明が欲しかった
- 393 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:16:35 ID:F/MWUZKj0
- デカレンのボスみたいなヤツが普通はいるわな。
なんか子供向けだからまあいいやで安易に妥協してる感じすよね。
横手の脚本って。
- 394 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:18:49 ID:o8wSAlMx0
- >>392
きっとそこらへんを明かしながらストーリーに繋げていくつもりなのかもしれないけど上手くないやり方だよな。
多分販促上いきなりカードのガジェット使わなきゃいけないからああいう感じになったのかなぁ?
敵もなんなのかサッパリだし。
後心配になってきたのがキャラクター描写。なんか○○族はこういう性格ってのだけを推し進めて
キャラ造形掘り進めないでストーリーが進展していく気がする。
- 395 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:19:40 ID:78fn8fTX0
- >>392-393
ハリケンジャーでは落ち零れ3人組だけ学園と別の場所で補習修行してて
学園を襲った敵の襲撃を免れた、というものだったな。
- 396 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:20:01 ID:Nz2wgjQ50
- 遺跡みたいなとこからメカ生首が飛んでくるのはなんだかなぁ。
- 397 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:23:17 ID:KUN2Ozoj0
- >>395
単に朝礼をサボってただけだよ。
- 398 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:25:49 ID:F/vmkftU0
- ここの視聴者は大人だから、どうしても細かいところが
気になるんだろうけど…子供向けとしては王道だし
雰囲気もこれぞ戦隊って感じで良かったよ。面白いかどうかは別として
赤と青と黄の演技は早めに上達して欲しいがw
- 399 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:29:51 ID:F/vmkftU0
- あ、ごめん。良く見たらアンチスレだった…
まぁファンでも無いんだけどさ
- 400 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:31:01 ID:YIoC/qVc0
- やっぱり第1話がなぁ。
バイオ→イエローいきなり離反か?
ライブ→いきなり2人殺され3人裏切ってるし・・
ギンガ→レッドになるはずの人が死んだ!
アバレン→お爺さんと眼鏡っ子の変身w
シンケン→召集されとるw元々は侍じゃなかったのか
ゴセイ→岩ごろごろ
- 401 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:34:10 ID:78fn8fTX0
- >>397
あ、そうだったんだ。
誰も見てないので補習をせずだらだらしてたのだと思ってた。記憶違いスマソ
- 402 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:34:46 ID:o8wSAlMx0
- >>399
正直王道展開というのは疑問だと思うんだ。ていうかはしょりすぎだと思うんだゴセイ。
- 403 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:38:40 ID:F/MWUZKj0
- ヒーロー者で王道いくなら1話ではそのカッコ良さを見せ付けるべきなんだが
岩ゴロゴロだからなあ。正直、あれで今度の戦隊をカッコよく思えたちびっ子はいるのだろうか。
- 404 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:41:28 ID:tOHJfdDY0
- >>399
同じような展開でも、第1話に限ればギンガマンのほうが万倍面白い
- 405 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:41:40 ID:k8gW4A0tO
- 自分がリアルタイムで一話見たことある戦隊は、
ダイナ〜ダイレン、ハリケン〜シンケンだが、
そのどれと比べても「つまんない」と断言できる一話だった・・・・
危機感も熱さもろくに感じられないし、見所だと思ったのは
久々の飯塚ボスくらい。一応三話までは録画するつもりだけど、
ちゃんと盛り返してくれるのかな。
やっぱ横手には、戦隊のメイン無理なんじゃないのか。
- 406 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:42:27 ID:ZYNaOYdK0
- ヒーローとしてのカッコ良さというより、玩具の販促のほうに気をとられてるように思えるなぁ
- 407 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:46:35 ID:YS2Y8BkP0
- ここまでだらだらとして、ヤマがない1話って、見た事がないぞ
ポイント抑えてなくて、全部長台詞で説明してるだけ
あの塔が壊されるシーンの、あっけなさときたら……
世界を繋ぐ命綱なのに、防御システムするないのか?
- 408 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:47:07 ID:ZYNaOYdK0
- >>405
ゴセイの第1話よりも出来の悪い第1話の戦隊はあると思う。
ダイレン、カクレン、オーレン、ゴーゴー、アバレンなんかはワケわからんかったり、あまりに中途半端だったりした。
でもゴセイより魅力的だったよな。ゴセイはソツが無さ過ぎなんだよ。攻めてない。
- 409 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:52:38 ID:Q5Emqy8W0
- しかし、本スレとアンチスレでここまで雰囲気の差がない作品も初めてじゃないかと思うくらい、どこもテンションが低いな。
良いベクトルにも悪いベクトルにも、とにかくインパクトがないんだよなあ。
なんとか面白みを見出していければいいんだが。
- 410 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:53:05 ID:mv4MjzsU0
- とりあえず気になったところ
・大事な(と思われる)天の塔の守りがガラ空きであっさり襲撃される。(強硬手段を敵が取ってきたとか、不意を突かれたとかも無し)
・既出だが、上司が不在で見習いのみ(せめて二人の上司を交代で勤務させろ)
・大事なカードをむき出しでうっかり落とすレッド。サイフ程度には大事にしろ。
でもツッコミどころたくさんなのは好きだったりする。
- 411 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:56:45 ID:0UY9B+cV0
- シンケン同様女子は赤の両隣の方が華やかでバランスいいと思うんだけどなあ
種族の配置がバラバラだから画面からイマイチ統一感が伝わってこない
- 412 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:00:05 ID:/7WXO7rO0
- まだ、見切るには早いと思うが、とりあえずまったく引き込まれなかった。
普通、漫画でもなんでも連続するものの1話は続きが気になる、とか
おもしろそう、とかそういう雰囲気が出るような話にするもんだと思うんだけどなぁ。
ここまで期待が薄そうなのもひさびさだわ。ていうか記憶にない。
まあ、それぞれキャラの個別エピソードを見てからかな。
- 413 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:03:54 ID:89u/JXKX0
- ようは全部、長石なんて化石にパイロット監督を任したのが原因。
- 414 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:04:17 ID:k8gW4A0tO
- >>408
うん・・わけわかんねえよとか、もうちょい説明しろよとかいう
一話は、他にもあるんだけど、それを補うインパクトや、ヒーローとして
カッコいいシーンはちゃんとあるんだよね。
なんか、他の戦隊の一話が美味い不味いとか内容に個人的好き嫌いはあれど、
「定食」として完成してるのに、ゴセイ一話はただの白米だけをどんぶりに
盛って出してきたって感じだ。米が美味いんです!と言われても、
せめて味噌汁付けるか、ふりかけくらいほしかったなー、みたいな。
- 415 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:06:24 ID:1GG4kk7K0
- ゴセイ第1話の感想
玩具の説明ばかりで「おもちゃ売りたいです BYバンダイ」しか伝わってこない。
- 416 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:10:25 ID:KUN2Ozoj0
- 脚本が問題なのか映像表現法が問題なのか。
- 417 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:12:03 ID:pWIyGX5K0
- とにかくここまで引き込まれない第一話を作れるってちょっと凄いと思う
いい点が敵幹部ぐらいしか見当たらねぇ
- 418 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:14:35 ID:Q5Emqy8W0
- >>416
両方だろうなあ。色々言われてるように構成も中途半端だし、
それを補う画のパワーとか遊びもなかった。
- 419 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:17:12 ID:8eYh5CWlO
- レッドの決めゼリフが何度聴いても力が入らない
- 420 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:18:12 ID:3dYA/3Oo0
- 本スレがアンチスレ化しすぎてて今年はもうアンチスレいらないだろって感じw
叩く気はなくとも真面目に語ると批判や否定意見ばかりになっちゃうんだよね…
- 421 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:20:24 ID:aWs4cGMc0
- >>420
まあそこはまだ1話だし、これから盛り上がって行く可能性もあると信じておこう
- 422 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:24:23 ID:HLruOC2H0
- >>415
「カードはお金刷ってるようなものだ」っていうからねえ。
単価は安いから財布のひもが緩むし、メディアやゲームと連動させやすいから
この流れはもう変わらないでしょう。
- 423 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:43:09 ID:78fn8fTX0
- >>415
そうなんだよな。ジャストで「おもちゃ売りたいです」っていうだけだ。
「いい玩具でしょ!欲しくなるでしょ!是非買ってね!」ですらない。
- 424 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:43:36 ID:dqxij1wE0
- ttp://d.hatena.ne.jp/ruitakato/
高遠るいのゴセイジャー評
- 425 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:47:28 ID:TX7rBT/U0
- カードでガンガン儲けたいです!って意気込みすごかったよね
ロボのデザインカッコイイからカードじゃなくてロボで勝負して欲しいなあ
来週に期待
- 426 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:49:31 ID:78fn8fTX0
- >>424
「第一に」が俺の思ってる事と凄く被っててフイタw
- 427 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:56:18 ID:HLruOC2H0
- >>424
言いたいこと全部書いてあった
- 428 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:57:50 ID:pL5yZaZ60
- >>420
さっき録画したの見たけど、予想以上の酷さにびっくりしたわw
シンケンのラストが良かっただけに、落差に唖然とした
あのカマレッドはなんなんだ
- 429 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:58:01 ID:7DLd/bZf0
- スーパーヒー・・・
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ もうええわ
| ||. | ━⊂(・∀・ )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
- 430 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:02:06 ID:ePoHdcgS0
- つまりは長石さんが悪いと・・・(´・ω・`)
- 431 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:05:16 ID:uhdgzO3Z0
- 天使界で5人の指導官だった天使とか出るんだろうなあ、天津飯みたいなツラした
あとラスボスは堕天使
- 432 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:09:05 ID:N+26hNBd0
- カードと玩具売りたいので、DQ9と塊魂くっつけました
ですか?
- 433 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:09:43 ID:CdMsP53O0
- >>430
長石さんじゃなかったら、もっと酷かったと考えるんだ
- 434 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:20:11 ID:qJzvKqu/0
- 753「しかし、今後また番組始ま(ry」
俺(パワードイクサー)「貴様のようなヒキニートが、そんなときまで生きてられるわきゃないだろうがぁぁぁぁぁ!!!!!」(753を轢き殺す)
753「ぎゃあッーーーーーーーーーーーーッ!」(ミンチになる)
俺「ヒャーハハハハハハハハハハハハハ!!!ゴミにはふさわしい末路だったな!!」
- 435 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:23:11 ID:WzJPe0PZ0
- パワーアップしたらゼロカスみたいな白い羽生えるんかな
- 436 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:33:29 ID:ZtQk8nXF0
- 決してアンチになるつもりはないけど、
5人がなぜ戦ってるかを子供の台詞で解説しちゃうのはなあ……
そこは映像で見せないとインパクトないじゃん……
あんなだだっぴろい野っぱらで秘密を堂々とでかい声で話しといて
立ち聞きされりゃ記憶を消すってのも第1話にやる話にしては悪印象だし
(5人に感情移入して、聞かれたのがどれだけ重大な秘密か視聴者に伝わった頃にでないと)
あと子供に「ちゃんと謝ることができてよかったね!」ってオチなのに
レッドがカード落とした不注意をとがめられて
「結果オーライだしいいじゃん」ってどうなの
そこは子供もゴメン言ったんだし俺もってとこじゃないの
(このゴメンで話の筋が変わるわけでもなし謝っとけよ)
それと「望は俺の友達なんだ!」でええーいつ友達になったんだよ!ってみんな思ったと思う
そしてあのさんざん強調された変身アイテムあごが開いてカード入れるのキモイ
(アイテム以外は)これから良くなるんだよな。そうだと信じたい
- 437 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:34:02 ID:uKJV6Z9M0
- >>430
相性が悪かったと考えるんだ
- 438 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:39:05 ID:pL5yZaZ60
- >>436
まぁ1話だから説明的なセリフも仕方ないけど、それならそれでシナリオライターはできるだけ自然なセリフ回しに
なるように心がけないとね、役者は素人同然なんだから
シナリオダメで役者もダメで、シメる脇もいないとこうなるという見本
- 439 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:39:09 ID:X8nFNs540
- 第一印象は「地味だけどそこそこ面白い」だったけど、二回目で「なんか致命的に足りない」に変わった。
ゲキを見たことないので、あまり横手氏という脚本家の評判は聞いてても実感がなかったんだけど
今日のゴセイで「ああ、そういうことだったんだなー」と納得したよ・・・
もし今日の話が2話だったとしたら、そんなに違和感なかったかもしれないなぁ。
- 440 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:42:29 ID:z1hRGHqa0
- ようやく録画してたの観たけど
中途半端というか唐突感が否めない1話だった…
特に天使の塔(?)が攻め込まれるシーンなんか最初の見所なんだから
もっと尺あってもいいだろうし敵の大軍勢とか出て派手にやって欲しかったが
たまたま出逢った子供にダラダラ説明台詞であっさり(しかも棒…)
子供と絡む話なんかこれからいくらでもメインでできるだろうになあ…
まずは世界観描写と戦隊結成に重点置くべきだろう
敵の強さも天使達の危機感も何も伝わってこなかった
とりあえず2話で少しは盛り返す事を望むわ
- 441 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:42:57 ID:YS2Y8BkP0
- 全く予備知識無しで見ていたので、1話見た後知ったんだが、
あの子供って、レギュラーなんだな
もうちょっと印象的な出会い方、考えつかなかったのかね
- 442 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:46:02 ID:KoOJg32W0
- ゴーオンジャー並のクソッぷりだなw
- 443 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:46:11 ID:pL5yZaZ60
- >>441
俺も1話見た後HP確認して初めて知った
あの劣化子供店長みたいなのがレギュラーとは
レッドからしてガキ臭いのに、ものすごいゆとり戦隊だな
- 444 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:53:22 ID:sJJIU3eE0
- 髭男爵の「レッドさーん」に期待
- 445 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:55:43 ID:b9tfD0J20
- 今作って以前みたいにアフレコ形式?
- 446 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:57:01 ID:S0289Cc+O
- >>430>>433
長石監督が今回前に担当したのってディケイドのアギト編?
しばらく休んでシンケンもしていた気もするけど…
銃アクションは多少見所あった…かな。
見習い天使が子供にしか見えないらしいなら、子供と対話してるアラタを半透明にするとか、もう少し分かりやすい特殊効果があってもいいと思うんだ…。
つか「子供にしか見えない」設定にあまり意味や価値を見出だせない。
やっぱりいちばんの戦犯は脚本かな。
いやもう久しぶりに「口で説明すんな」とテレビに向かって突っ込んでしまった。
シンケンの盛り上がりの後だからに余計にそう見えるだけとしても、擁護しきれない。
そっちの儲が付け入ってアンチする理由を与えてしまった気がする。
このスレで言うのもなんだけど。
鼻クソになるのももうちょっとキャラクターが分かって見てる方に愛着がわき始めるぐらいの頃がいいんじゃないかな。
- 447 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:57:08 ID:pL5yZaZ60
- >>445
変身後以外は違う
- 448 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:57:48 ID:Kh62LbyRO
- >>445
だろうね。どう見ても顔と声のテンションが合ってない
- 449 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:04:05 ID:S0289Cc+O
- 446だけどつまりは長石監督にはかなり期待していたというのを言い忘れた。
相性かなあ…
- 450 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:06:20 ID:97FM96bi0
- >>446
アマゾン編→シンケン34、35話→ゴセイ
- 451 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:10:55 ID:Kh62LbyRO
- 今更カードって…全然斬新じゃないんだよねぇ
今まで散々見てきたら間に合ってる
あとOPのレッドの変身シーン。腰がキモい
- 452 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:14:58 ID:/7WXO7rO0
- 1話見る前にあらすじとか見ていて、
地球で修行してる5人たちの元に突然大群の敵が現れて
見習いでありながらも地球を守るために変身してなんとか退けるが
その直後、天の塔が破壊されて、ああ、どうなるんだ?で1話が終了して、
2話以降で、地球に取り残されてしまった5人がひとまず人間界での
暮らす居住先として、ルイ53世&子供と出会う、みたいな展開かと思ってた。
天の塔が壊れたのがあっけない上に、何ひとつ困った様子もない奴ら、とか
シリアスな緊張感もないし、かと言って、初回から思い切った展開や笑いの展開もない。
本当に何もなかった。
なんで天の塔壊れるところを冒頭にちょこっといれてすぐ10日後にしたのか理解に苦しむわ。
- 453 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:21:13 ID:/Bf47FDR0
- 正直この脚本家はなんでゲキで大ゴケしてまたメインやらせてもらえるんだ?
いや、俺ゲキの後半は好きなんだけどさ、大コケは事実なのに純粋に不思議。
- 454 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:22:49 ID:ncyMGvex0
- まあ前作と前々作が初っ端からフルスロットルで、しかもほとんど最後まで全速力で突っ走っちゃったから、さすがの東映も疲れたんだろうと解釈した
例年に無いスロースタートだけど、ゆっくりペース上げてくれればいいよ
- 455 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:22:52 ID:u2mVUiGk0
- >>453
塚田→W
中澤→シンケン
この二人は汚名撤回できたから今度は横手を・・ってこと何だろう
- 456 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:23:09 ID:gHBtORea0
- 脚本家はどんなにやらかしても干されない
- 457 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:24:50 ID:Kh62LbyRO
- メンバー同士が…なんかやたらサバサバしてる
仕事仲間って感じ
- 458 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:29:02 ID:kdwbjtla0
- 第一話なのに、戦隊がピンチになって、赤が変身に手間取る展開が好きだね、横手って人。
ゲキレンジャーの初回も同じだったじゃん。
やめてくれないかなあ。
やっぱり、戦隊の第一話って、ワクワクして見たいんだよ。
颯爽と登場した五人に、快刀乱麻を断つごとく悪を蹴散らして欲しいんだよ。
なんで、岩に取り込まれるとか、カードを落とすとかグダグダするの?
あと、岩に追いかけられるとき、赤がピンクの手を引いて逃げるのはやめてくれ。
ああいうのは、ピンクが変身不能とか、大怪我している場合だろ。
ベストコンディションで、変身可能なのに、一般人のように扱うな。
- 459 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:30:41 ID:bfYaVZFtP
- >>454
疲れたからスロットル落としました、ではなんか手を抜いたように聞こえるなw
- 460 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:34:38 ID:bQ0MALrz0
- やっと見た。予備知識ゼロ。まずこっちに書き込むことになるとは…。
お話は、ああいうのが子供向きなのかも知れないから保留するけど、
モアイ?の口にカードを突っ込んでぐるっと回るボーズってのが恐ろしく
間延びして感じる。アレは簡略化しないと、巨大戦とか入って
時間の制約が厳しくなると不味いんじゃないか?
- 461 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:37:02 ID:S0289Cc+O
- >>450
サンクス。
うう〜ん…小林靖子の後で、同じ女性脚本としても比べられるだろうなと思ったけど、
それ以前の問題だなあ。
習慣になってるので最後まで見るつもりだけど、早めにサブ脚本家であらためて見たい。
- 462 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:46:50 ID:G2oXUYSF0
- ・敵組織が天界の存在を知ってるって事は、星の防衛が使命の天界も逆に侵略者を
想定してるべきなのに、凄い重要な施設である塔を防衛機能すらなくアッサリ壊されたのは何で?
・百歩譲って、敵の火球が凄過ぎて塔がアッサリ壊されたとしたら、何で見習い天使程度が剣で弾けるの?
・研修でたまたま地上に来てた見習い天使が取り残されたって、ライセンス持ちは地上で仕事してないの?
・天界っていうぐらいだから天にあるイメージをつけてるのに、宇宙からは侵攻できないの?
と、設定の説明も何か中途半端だし
・カードを出すのに必死に手をスナップさせるってことは召喚とかさせてるっぽいのに落したってどういう事?
・心の声が聞こえるのにカードを拾った事はわからないのは何で?
・必殺技のバズーカーにすら使用しないのに召喚したゴセイヘッダーって何?
・そもそも何で石化してるの?
と、能力の説明にしても中途半端だった
- 463 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:48:58 ID:2F8MsNZq0
- シンケンが神すぎたってのを差し置いてもひどいな
- 464 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:52:45 ID:HLruOC2H0
- >>455
横手さんは要をビシッと押さえられない印象がある。
- 465 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:53:24 ID:iJGx63kP0
- いまさらだけど 怪人のテロップ表示 ホントにやらなくなっちゃったよなあ
第1話における敵幹部、基地やアイテムの名前も同様
- 466 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:55:52 ID:z47ELpmdP
- >>465
テロップ欲しいよね。
特に今回カタカナで若干長い感じのフレーズが多いから、
各技、名前の初回登場時だけでもテロップ流して欲しい。
- 467 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:57:54 ID:YS2Y8BkP0
- 今回は、敵の基地やら組織名、幹部複数でる上に、
馴染みの無い、天使達の種族名まで、説明台詞で出てきて、
聞き取れない単語続出したから、テロップ表示、マジで欲しいと思ったよ
- 468 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:58:38 ID:mlWhdReh0
- 外敵から守るはずなのに、敵の幹部の地球進入を許した後で撃破される天の塔っていったい・・・
- 469 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:00:33 ID:bQ0MALrz0
- >>468
そこは敵が一枚上手だったとというか、事前に情報を得て奇襲できた効果なんだろう。
映像からはそんなことは全然見えなかったのは、俺の目が節穴なだけだよね?
- 470 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:00:45 ID:kdwbjtla0
- >>465
だから、俺は天の塔を壊したカマキリみたいなヤツをただの怪人だと思ってて
「なんて脆いんだ」と唖然としてたら、幹部だったんだねw
おんなじようなヴィジュアルだから、ボスは椅子に座ったりしててほしい。
- 471 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:01:44 ID:bLVPxD5Z0
- 種族は俺もちょっとなぁ・・・
見習い天使っていう設定は面白そうなんだがな、今後パワーアップしそうで。
- 472 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:02:43 ID:2zZGmx5V0
- 見習い天使5人だけに地球守護させんなよ
せめて一人ぐらい本職が現場監督してても良いだろ
- 473 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:03:36 ID:7Zb0+Q/t0
- >>466
何でなくしたんだろうなぁ、あれは必要だよ
- 474 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:05:20 ID:swW8ym6+0
- ばーか
- 475 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:05:26 ID:eS7/cMJ4O
- さっき録画見た。なんかがっかり…
1話は天の塔や護星天使、その他諸々の説明。そして、話の最期で天の塔破壊され2話へ。
2話で今回みたいに望との交流を描いけばよかったと思う。
つーか、今回の形をとるにしてもヘッダーの解説くらいしろよ…ヘッダーが来るシーンでナレーション入れるとか出来ないのか?
- 476 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:07:11 ID:sJJIU3eE0
- 2話に期待しとけよ!!
髭男爵が「レッドさーん」とか「さっと一品♪」って言ってくれるぞ!!
- 477 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:08:32 ID:z47ELpmdP
- >>475
天の塔あっという間に壊されすぎだよねw
あれじゃ子供には天の塔の印象が全然残らなかったんじゃないかと思う。
とりあえずカード買って、っていう演出過多でそれがちょっと嫌だったな。
テロップにしても玩具にしても、説明がなくどんどん進んでって
あれ??これ何?っていう感じで終わった。
もっと丁寧に展開を追って欲しかった。
ちょいちょい話の概要をつまみぐいしたような初回だなと思った。
- 478 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:17:00 ID:JmsvHiX+0
- 二話とか三話とかの初期に
攻撃された時か後の天の塔内部の混乱とか
五人が派遣される時の回想シーンとか、やってくれると信じてるよ
それなかったら流石にやばいと思う、少し;;
- 479 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:18:54 ID:bQ0MALrz0
- レッドが何かの都合【研修終了とか)で天に帰ろうとした時、
目の前で塔が破壊されて、
「ああ、これじゃ帰れない。つうか助けも来られないじゃないか!」
という展開にすれば時間も大差なく、ついでにレッドがその場にいることの
唐突感もなくせたかも。
- 480 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:21:48 ID:YS2Y8BkP0
- >>477
見習いって設定なら、マジの1話じゃないけど、
実習中の指導者が、天の塔が壊されるのを止めようとしてやられるとか、
見習いだけはと、最後の力で日本に飛ばすとか、
塔を壊すシーンでも、色々やりようがあるんだよな
- 481 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:24:55 ID:kdwbjtla0
- >>478
優しいな。
たぶん、「君がブレイドか。俺は橘、ギャレンだ。二人で力をあわせて頑張ろう」と
倉庫を歩くシーン以外にも、剣崎たちの人類史基盤時代が描かれると信じていた人?
- 482 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:28:42 ID:z47ELpmdP
- >>480
設定がポンポン出すぎなんだよな。
いきなり見習いが地球を護る!って言われても「その奥」が何も感じられない。
追々説明してくれるならいいけど…。初回でもうちょっと掘り下げて欲しかった。
- 483 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:29:26 ID:z1hRGHqa0
- >>481
いっそブレイドみたいにネタになれるシーン満載なら伝説になったのになあw
- 484 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:42:17 ID:/7WXO7rO0
- 赤桃の種族と黒黄の種族のキャラづけの違いが理解できない。
青だけはしっかり慎重派で一人落ち着いた感じなのはわかった。
黒黄は、青に臆病者というあたり、猪突猛進タイプなのかと思うんだが、
赤もとにかくやってみろと子供に言ってるし、カードを忘れたことを反省しろと言われたことに
桃は結果としてうまくいったのだからどうでもいいじゃない、とアホ発言をしている。
ちなみにその反省しろを言ってるのは黒。
さっぱりわからん。どっちかっていうと、黒黄色より赤桃の方が無鉄砲につっこむ奴に見える。
ていうか、赤桃は楽天家でマイペースというより、馬鹿だな。
カードを落としたことを反省しなくていいとか人間として頭おかしいわ。
財布落としたとかってレベルじゃなく、自分の会社のIDカード落としたとかそんなレベルだぞ。
素人から戦隊になったじゃなく、職業戦隊なのにこんなアホかと思うと呆れるわ。
- 485 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:48:57 ID:KoOJg32W0
- 元々おった所と連絡取れないとかって結構困るんじゃ?
DQ9でだってそれなりに困ってたのに
- 486 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:49:39 ID:z47ELpmdP
- >>484
同じく。赤の方が黒黄より馬鹿っぽくて無鉄砲に感じた。
青の冷静沈着なのは解った。ピンクが楽天家っぽいのも何となく。
だが黒黄の無鉄砲さは全く解らなかった。
特に黄色、キャラつかめなかった…。
- 487 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:49:42 ID:G2oXUYSF0
- 最後に塔壊したヒトがいきなり攻撃するでもなくフラフラ歩いてくるとか
引きにも緊迫感が無いしな
- 488 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:50:51 ID:gHBtORea0
- 連絡取れなくなった直後の混乱とかを「10日後」で全部すっ飛ばして
レッドと少年の出会いを優先したんだろ
- 489 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:51:01 ID:/Bf47FDR0
- デカのウメコがSPライセンスなくした時は
役者が「え!わたしの役ってこんなダメな子なの!」
とショックを受けたと言っていてワラタ
変身アイテムなくすのは定番だけどいきなり1話目から
しかもただ単に落としただけってのはどーなの、と思うな。
- 490 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:55:26 ID:G2oXUYSF0
- >>488
で、10日間のうちにレッドは困ってる子供をまったく助けなかったのか?
- 491 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:59:11 ID:gHBtORea0
- >>490
基本は姿消して人助けだから
10日後に初めて失敗して姿見られたってことなんだろう
- 492 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:02:30 ID:G2oXUYSF0
- >>491
本人が術が解けた事がまるで日常茶飯事みたいに言ってたが
- 493 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:15:11 ID:KoOJg32W0
- 蛙型宇宙人ののアンチバリアみたいだなw
似たり寄ったりな設定多すぎるだろ、大丈夫かゴセイジャーww
- 494 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:28:24 ID:X8nFNs540
- 今OPを見ていて思ったんだけどさ
サビの部分に何故、敵を登場させてるんだ・・・
- 495 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:30:19 ID:+sP1oJLT0
- 望は1話目は伏線程度にして、2・3話目くらいからストーリーに絡んでくるようにすればよかったんじゃね。
で、すっとばした天の塔壊れるまでをみっちりやるとかさ。
だいたい今までも悪と戦ってきたなら、なんで天の塔を攻撃されても大丈夫なように対策を取ってこなかったんだ。
しかも幹部の一撃でぶっ壊れるとかしょぼすぎ。
せめて宇宙船の方に攻撃させろよ。
- 496 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:31:56 ID:gHBtORea0
- とにかく大慌てで初期設定消化して望とレッドの出会いやりたかったんだろう
なぜか知らんが
- 497 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:32:10 ID:G2oXUYSF0
- つか、OPEDの処理落ち演出はカッコイイのか?
- 498 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:37:50 ID:4c1p6ewf0
- >>497
PCで録画してるもんだから、PCがぶっ壊れたのかと思ったわ。
あれ、CG代の節約なのかね…?
- 499 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:38:37 ID:XEXN9HBv0
- ところでクレクレで申し訳ないんだが、OP/EDの動画って何処かで観れないかねぇ・・・。
「怖いもの見たさ」というわけでもないが、つべには上がってないようだったし。
- 500 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:39:09 ID:YqG4NWtm0
- >>498
うちはパソコンでもないのに処理落ちしてビックリした。
- 501 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:39:18 ID:G2oXUYSF0
- >>498
絵画風に処理した映像でアレやるのはわかるんだが、実写のまんまでやったらアカンよな
- 502 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:39:33 ID:/xFJ5IhB0
- 天上界の天使達が、ウォースター相手に死闘を繰り広げるが敵の戦術の前で惨敗
塔が破壊される。 地上いる五人にも天上界から連絡が来る。 天界の長老とおぼしき人物とトップの人たちが
地上に取り残された五人の若手に変身アイテムやら、ロボやらを与えるって話から始まるなら納得が出来た。
やっぱ、こういう設定の戦隊だと靖子さん向けだな。
- 503 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:43:31 ID:G2oXUYSF0
- いや、見習いが地上でやってる活動みるに、ライセンス持ちも地上で活動してないとおかしいのに
あれだけ派手に破壊活動がおこなわれてる場所に見習い5人しかかけつけないって、
天界どんだけ小規模な組織何だ?
- 504 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:47:15 ID:vV6XhSsQO
- >>502
靖子関係ないだろ
そういう比較なんてしなくても話がむちゃくちゃなんだし
- 505 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:48:26 ID:YS2Y8BkP0
- 1話のアバンで建物破壊、OP後に場所も時間も経過は、Wも一緒なんだが、
あちらだと、アバンは銃撃されて逃げ惑う緊迫感の中、初変身する2人、
OP後は穏やかな日常の風都を歩く所長と、緩急を上手くつけているんだよな
守るものすらいなくて、あまりにあっさりとした壊され方だから、
天の塔って、単なる中継通信ターミナルのようだ
- 506 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:51:07 ID:NdowST4NO
- さっさと打ち切ってシンケンジャーの続編をやってほしい。
ゴセイジャーつまらなさすぎだろ。
日曜の朝の楽しみを返してほしい。
- 507 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:54:21 ID:tOHJfdDY0
- もういっそ「冒頭で天使は全滅しちゃって、その生き残り5人が地上に逃げてきた」ぐらいでいいんじゃねえの?
- 508 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:56:02 ID:wFJUS87C0
- 1話から話がgdgd過ぎて訳がわからない
- 509 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:57:27 ID:4c1p6ewf0
- >>500,501
(レスの中身は違えど)だよねぇ…w
ホント、
何が何だかよく分からない第一話だったな〜
第一話は普通… もっとこう… ねぇ…
よく分からないというか、ぶっちゃけ『雑』って印象が強いな。
- 510 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:57:41 ID:NdowST4NO
- >>508
シンケンみたいな神展開は絶対無理だと思う。
- 511 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:57:48 ID:tOHJfdDY0
- >>499
あんじゃん
- 512 :名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:57:54 ID:RvlFuauB0
- あのガキって、教科書が無いって学校で騒いでお前が盗んだんだろと同級生を犯人扱いして責めて、
結局ロッカーから出て来たのに『だが私は謝らない』って…。
悪いが、全く情状酌量の余地無いよね?誤解じゃないし、イジメでもない。
結局謝ったら許してくれた辺り、同級生も悪い子じゃなくて、100%お前が悪いってキャラ立て。
何か意味があるんだろうか、こいつ?
こんな餓鬼ををレギュラーに入れてどうしたいんだろ?人間の屑ぞろいだった拳聖たちの悪夢を思い
出すな。
横手ってどっか倫理観がズレてるのか?
- 513 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:04:04 ID:G2oXUYSF0
- そもそも、全員が持ってる「教科書」を「盗む」「盗まれた」って発想は無いと思うんだが
悪戯やイジメで「隠す」「隠された」ならわかるけど
金品ならわかるが
- 514 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:04:42 ID:YgSWsNWD0
- >>510
赤が「ビックリするほど何も無い」とか言って出てったなんて前代未聞ですもんね
- 515 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:06:13 ID:CdIwppv4O
- 全体的に古臭く感じた
キャラも総じて弱い
- 516 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:06:32 ID:EiVkGf4QO
- 第一話がボロボロなせいでわけのわからんシンケン信者が暴れ出すな、現に続編希望厨が沸いて来た
わざと頭おかしい発言して「シンケン信者ウザい」と思わせるためのアンチの仕業かもしれないが
- 517 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:07:47 ID:rCeX/ti10
- なんつーか、シンケン信者はシンケンが神だとかアレな発言を控えてもらいたい。
そういう空気の読めない発言は逆に自分らの大好きな作品を貶めることになるとわからないのか?
このスレの中には、元シンケン信者もいれば、元シンケンアンチもいる訳で
パラパラっと見てた感じ、シンケン信者が目立って痛々しい。
いちいち、引き合いに出さなくても、ダメなことくらいわかるよw
- 518 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:08:17 ID:n955e8I10
- 今朝視聴しながら7:40あたりからずうっと笑いっぱなしだったぜw
とりあえず2つ。
演技の一番うまいのがヒーローに巻き込まれる一般人の少年ってどういうことだ?
「ガチャッ」て何だい? あれ聞くたびに吹くw
- 519 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:08:59 ID:DWO7opTg0
- 何かあからさまなマッチポンプがwww
シンケン信者を悪者にしたいんだろうが、1話の段階ではゴセイジャーはどうしようもないよ
- 520 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:10:00 ID:uJva8Jre0
- あのさー、シンケンアンチが工作してることぐらいわかれよ。
自分で書いて、自分でシンケン本スレに貼りつけてんだよ。
どれも単発だったり携帯だったり、内容だってシンケンが好きだとは微塵も感じられない文章じゃねーか。
- 521 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:12:35 ID:A9kCL8wvO
- >>516
ageてるし普通になりすましのシンケンアンチでしょ
それに便乗して儲も釣りに引っ掛かったみたいだけど
アンチスレが冷静で真っ当な雰囲気なのにわざわざ荒らすな
これだからシンケンはヲタもアンチもウザがられるんだよ
- 522 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:16:45 ID:eP+4zt5D0
- >>519が釣られたシンケン信者か 耐性ないのな
- 523 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:17:12 ID:hCaitKDA0
- 先週までやってた番組と比較されるのはしょうがねえだろ。
- 524 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:17:45 ID:IjL8Tr1u0
- これはこうどなじょうほうせんだなあ
- 525 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:19:08 ID:s3WLSsZ50
- どうでもいいがこいつら置かれた状況から考えると
もんのすげえキモが座ってるなwww
- 526 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:21:19 ID:tF3pBBUa0
- ほぼ素人の赤と黄の演技は仕方ないとして
そこそこ経験ある青と黒が滑舌悪い演技下手だったのは残念
桃は思ってたよりは良かった。
演技はこれからの成長に期待
- 527 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:21:36 ID:eP+4zt5D0
- >>523
比較はしょうがないけど前作持ち上げはどんなに取り繕っても
「前作信者痛いな」と思われるから止めておくが吉
- 528 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:23:45 ID:UZXHLZRyQ
- つうかさ。
電王腐シンケン厨と電王アンチシンケンアンチはウザイからどっちも黙っとけ。
ゴセイジャーはOPの歌は良いが映像が酷いな。
本編も初回とはいえ微妙すぎる。
- 529 :499:2010/02/15(月) 00:29:13 ID:LBKMfqQV0
- >>511
すまん、やっと観れたよ。
5人の横顔からモチーフの動物の絵が・・・というシーンは、何かチェンジマンを思い出した。
昨年は「役者の顔の下に役名&役者名のテロップが出るアレ」を盛大に崩してくれたんで、
今年はどうなるか心配だったんだが、まぁ戻してくれたのは良かったかな。
まぁ・・・全体的には良くも悪くも80年代的な感じかねぇ(決して貶してるわけじゃなく、俺も
当時の戦隊を観て育ったから・・・)。
当時のOPって、メンバー紹介の後はメカの発進やロボの合体シーンが延々と・・・というのが
多かった気がするから。
- 530 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:33:29 ID:A9kCL8wvO
- 各役者陣を最初にスチールで見たとき、
レッドからしてアイドル系で、ここ数年のSHTでも全員ダントツでキラキラして見えて
これはまた腐やヲタが飛びつくだろうなと思ったが
その点はなんとなく安心したw
映り悪すぎる…キャラクターの魅力も伝わらないし
- 531 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:35:25 ID:flxmDqFOO
- 同じ脚本家でもゲキのほうがまだ数倍面白いんだよな。というか1話なのにゴセイには続きを見たいという気持ちが沸かない。
例えば、ボウケンならガジャが竜に連れ去られてどういう風に絡むのかとか
ゴーオンなら緑と黒がどんな風に仲間になるのかとか
そういう引きがあるのにゴセイは…
どうせ幹部と少し戦って逃げる(もしくは幹部がつまらない理由で帰る)みたいな展開しか思えない。
まあ、だんだんよくなるのを期待するしかないけどさ…
- 532 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:35:53 ID:AA1zGFqn0
- もう何人も言っているけど、護星天使見習いとして修行している所から始まって
一話の最後に塔が破壊されて連絡つかなくなるとかで良かったんじゃないかね。
過去の色々な作品連想させるべたな展開だけど、結局このパターンが
設定の説明・話の盛り上がりの点からやりやすいから使われているわけで。
設定がわかりにくくて色々な所に弊害が発生している。
- 533 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:42:30 ID:mcwDWMzL0
- >>531
>1話なのにゴセイには続きを見たいという気持ちが沸かない
同感だね
シンケンジャーは一話のオープニング見たときに
「あ、これ一年間みよう」って思ったけど
今回のゴセイジャーはそういうのが一切なく
ダメな点ばかりが目に付いて
唯一評価できたのが「さとう里香が一番マシな芝居するな」
ってところだった
- 534 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:43:07 ID:eP+4zt5D0
- >>531
5話くらい過ぎた状態な感じではある
序盤の危機を脱してある程度落ち着いた通常営業状態なあの感じ
毎年そのあたりでいつも脱落するんだけど
- 535 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:43:58 ID:eP+4zt5D0
- >>533
シンケンを引き合いに出すなよ信者
- 536 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:44:19 ID:hjWOsjik0
- ベタという批判を恐れず無難にこなしていた方が良かった、という向きがあるのは否めんな
前年のシンケンにしても直近のWにしても、奇抜な要素にばかり目が行きがちだが、割と王道を上手く利用している印象がある
例え根底部分が食傷気味であっても、料理の仕方で如何様にも魅せることが出来る(また魅せるのがプロとしての仕事)
ゴセイジャー一話は、その辺から何からひっくるめて「ビックリするほど何も無い」のが一番痛い
だからこそ本スレにしてもここにしても「見守るしかない」という意見が多数を占めてるのだろう
何せ、感性に触れえるものが無さ過ぎて、褒めるのも叩くのもやりようが無いのだから
- 537 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 01:04:47 ID:+eCoqXCX0
- なんか本スレでも評判悪いな。
俺はこれコケると思ったんだが
案の定だな。
まず天装戦隊ってのが意味不明。
ゴセイジャーってのもなんかダイレンジャーと被るし。
おまけにカードなら当たるってわけでもないだろうに。
- 538 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 01:13:45 ID:7GdAwe+K0
- >>533
シンケンジャーは一話から掴みが凄かった。
黒子とか伊吹吾郎の登場にはぶったまげた
芝居に関しての疑問なんだけど、毎回、初期はこんなもんなのだろうか?
つい前作と比べてしまうのだが、松坂や鈴木の芝居も、去年の今頃はこんなもんだった??
千葉の演技も、年末にはしっくりする様になっているのだろうか???
- 539 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 01:19:52 ID:s3WLSsZ50
- 書き直してみようぜ。
冒頭、まずウォースターの司令室からスタート。
モンスドレイク様が参謀との会話の後に
「天の塔を壊せばよいのだろう。やれ。なんとかかんとか。」
「はっ」
受信したアレが天の塔破壊。
街中。黄妹とふたりで、車道につっこんだばあさんを救い出す系の一仕事終えた黒兄さんが
怪訝な顔してテンソウダーを取り出す。(周囲の通行人およびばあさんは、ナチュラルに2人が見えてないっぽい感じ。)
「どうしたのお兄ちゃん? 」
「護星界との連絡がつかない」
崩壊する天の塔を前に高笑いして、さあ帰ろうかというアレに「待て! 」背後から現れるレッド。
つつがなく自己紹介を済ませたあと、「よくも天の塔を!! 」戦闘開始。→OPへ。
- 540 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 01:20:32 ID:s3WLSsZ50
- しばらく本編ママ。
ウジャウジャ沸いて出た緑兵の前に現れたブラックとイエロー、敵をぶちのめしながら
「連絡がつかないのはこいつらの仕業か? 」
ブルー参上。
ブラック「シーイック族か」
種族トークはほぼそのまんま。ただし、別行動で研修中だったため、ほぼここで初めて会話する間柄。
ピンク参戦。
ブルー「もう1人はどうした? 」ピンク「10日前に天の塔にひとりでもどってから、まだ帰ってこなくて」
アラタ到着。カード落としたー!!
戦闘終了後、アラタの「天の塔跡形もなくぶっ壊されちゃって」発言に
さらに驚愕大混乱状態の他4人。
とにかく例の敵を片付けながら、護星界と連絡する手段を(あとアラタのカードを)探そうと話がまとまったところで
男の子発見。
以後本編ママ。
- 541 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 01:21:20 ID:PGjSSVp40
- >>535
シンケン1話のオープニング映像に関しては信者とか関係なく
あれだけ強烈なインパクトの始まり方ってそう滅多に無いんだから
引き合いに出すのはやむを得ないと思うよ。
- 542 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 01:27:11 ID:TAS7w6aC0
- レッドの芝居が糞過ぎる
カード失くしてみんなに責められるときのレッドの動きがキモイんだよな
ブラックの“ふざけんなおまえ!”の台詞辺りから
ってか望とピンクがなんか似てるwwwww
- 543 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 01:33:50 ID:TAS7w6aC0
- レッドの手のケガが痛むときの芝居や、
ガキからカード受け取って仲間に呼び止められるとこの動きが非常に糞でキモイ
誰なんだ千葉なんかをキャスティングした奴は
- 544 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 01:46:49 ID:JwvK60xU0
- アンチってほど嫌ってないんだけど
「ニューヒーロー登場!!」っていう、戦隊シリーズの第一話にあるべき高揚感がものすごく薄かった
これまで見てきた中で嫌いな戦隊もあるけど、第一話だけはどれもはずさなかったのに
- 545 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 01:47:52 ID:DWtfsdQC0
- OP映像ダサすぎだろ
5人が順番にゆっくりアクションきめポーズ
5人が順番に処理落ちしつつ変身して決めポーズ
5人が順番に横顔アップから獣方のビームをだして敵が吹っ飛ぶ
大爆発
敵幹部がゆっくり順番に歩く
メカ紹介
合体そしてアクション
ゆっくりカードを視聴者に見せる
みんなでゆっくり変身きめポーズ
おせーよなんでそんなにゆっくりやってんだよ
@なんで同じ構図で順番にやってんだよ尾も白くもなんともないぞうんざりする
とおもってシンケンジャーみかえしたらまああんま構成は変わんないなあ
なんでこんなにつまらなそうなOPなんだ・・?謎だ
- 546 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 01:51:12 ID:Cu+jluFI0
- >>538
芝居はあんなもんじゃないかな。
去年の殿と緑は、設定された役柄の明確さに助けられてた面はあると思う。
今年は何とか族がどうこう…と言われても全然ピンとこないので、
演じてる方も見てる方も探りながらなんだよな。
- 547 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 01:52:08 ID:ZGlePik+0
- >>541
シンケンを引き合いに出すのはやむを得なくない。
君が取り立てて好きなだけ。
オープニング映像のインパクトだったら、
ビン底メガネの子供がヨーヨーしながらナガブチ歌ってる
ダイレンが断トツと思ってる俺みたいな奴もいるわけでな。
ゴセイジャーには何もなかった、それだけのこと。
すまん釣られた。
- 548 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 02:08:28 ID:JwvK60xU0
- 玩具の話はちょっとスレ違いかもしれないけど、
ゴセイヘッダーにつく変身カードがレッドのみ・他4人は初回限定のソフビのみ
ってそれはあんまりだと思う。
たとえばクリスマスに買ってもらった子がブルー好きだったらどうすんだよ。
さすがにこれはなんらかの救済措置がないと悪徳商売すぎる…
ゴーオンだってゴーフォン+チェンジソウルでゴーフォンを使う3人には変身できたのに。
- 549 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 02:18:08 ID:DB9KKI4u0
- あの銃につける顔を呼ぶ時の演出は失敗だと思うな
あんなインパクトある登場させておいて手のひらサイズって
ちょっとビックリしたわ
- 550 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 02:19:30 ID:DWtfsdQC0
- 武器がダセーよ
頭取り付けただけでほぼ代わり映えのしない銃
カード5枚も組み込んでるせいでバランスおかしい合体武器
人を小ばかにしたような妙な変身ツールたくさん声が出せれば良いって門じゃねーぞ
ディケイドはあくまで過去キャラに変身できるってコンセプトだったからいいけど
なんだよあの変なカードはあの音声聞いても全く楽しくないんじゃないか?
- 551 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 02:43:23 ID:UYkQ8nmD0
- >>549
>>550
まぁ、正直武器とかのギミックはバンダイ押し付けだから仕方ないんだけど
そーいう細かい所まで突っ込みたくなるくらいつまんない1話だった
あれがまだストーリーの先が気になるとか、キャラが立ってたのなら擁護もできるが
擁護できる箇所が何もない
- 552 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 02:49:52 ID:DWtfsdQC0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9694200
ニコで音声動画あったけどこれパターン多いだけでまったく面白みがないんだけど
ちょっとだけオオッってのはあるけどほぼ フーン で?って感じだわ
ひとまずこんなもんのために子供に大金使わせる気にはならん
通常の音声聞くためだけに100円も使わせられるか
ダイスオーはうけるかもしれんがゴセイジャーのオモチャはあたるきがしねえ・・・
- 553 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 03:04:24 ID:LVzKzhwl0
- 敵キャラが着ぐるみだけなのが気に食わない。役者使え
アメリカ版で映像使いまわししたいだけだろ
- 554 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 03:19:13 ID:DWtfsdQC0
- >>553
オキヌちゃんアメリカ版はもうない・・もううないんだ・・!
天使モチーフじゃ外国じゃ絶対出来ないだろ
そーいやこいつら天使って割りにそれっぽい場面0だな天子の必要あんのか?
天使の癖に海の戦士って時点で意味不だしほんとなんなんだこの番組
- 555 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 03:29:14 ID:UYkQ8nmD0
- >>554
まぁ、その前になんで宇宙人の相手を天使がしてんだとかねw
説明セリフやけに多いというかバックボーン全部セリフ説明のわりには意味不明というか
全てにおいて説得力が無い
そもそも、1話に子役が友達とケンカして云々みたいなどうでもいいストーリーを入れるか?とか
- 556 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 03:32:00 ID:q9r8nqjJ0
- なんか内輪でゴチャゴチャ揉める描写がイラッとくる。
全員が自分のカラーを押し出してるだけでチーム全体の調和が感じられん。
- 557 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 03:34:59 ID:m4kCfNBM0
- ○○族の設定は失敗だと思う
本来キャラに特徴つけるべきなのに「○○族だからこういう性格」っていうのは・・・
- 558 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 03:44:43 ID:TAS7w6aC0
- 打ち切りになーれ♪
- 559 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 03:50:10 ID:TAS7w6aC0
- あ、なんかジャケットが数人ボウケンジャーっぽいね
- 560 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 04:11:26 ID:UV57Cgcd0
- 敵のウンコに巻き込まれたの見た時、ああゲキっぽいなあ…とか思った。
第一話のやられ方としては、カッコ悪すぎるだろ。
- 561 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 05:00:02 ID:CdIwppv4O
- 同じ横手脚本のゲキは好きなんだがゴセイジャーは激しく空気
つまらないとかそういう時限じゃなく激しく空気
盛り上がりもなく淡々と話が進んでいつの間にか終わってたみたいな
そもそもキャラが総じて弱すぎる
敵幹部もやっぱり顔出し欲しかった
飯塚さんの声はよかったが
期待してたのに…もう少しなんとかならんかったのか
まさに空気戦隊
- 562 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 06:58:50 ID:wmbwKJOP0
- >>557
日本だから見過ごされるけど
多民族国家なら差別問題を連想させて批判されそうだ
ストーリーとかガジェットとかあんまり期待しないけど
5人と敵幹部の個性だけははやく確立してくれないと困る
ものすごく大昔だけどバトルフィーバーとかダイナマンとか
オープニングでめちゃめちゃ個性がはっきり出てたのに
http://www.youtube.com/watch?v=u4RiNEqf5_c
http://www.youtube.com/watch?v=fPo5Nn3NDfo
- 563 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 07:12:29 ID:A9kCL8wvO
- ゲキは微妙と言われ続けても後半の盛り上がりは見応えあったし
劇場版は傑作の部類だと思った。
でも會川で横手脚本じゃなかったよね。
「俺は確かに命令した!」
「ワキワキだあ〜♪」with凶暴パンダ
「〜〜だ・ぜ!」「かっこよすぎる…」
「爺、長い」
…自爆しようとも第一話で印象に残る台詞を言わせた方がいいと思うんだ。
視聴者はもちろん役者だってそこからキャラクターや物語を掴むきっかけになってると思う。
ゴセイはまず人間じゃない、天使というファンタジー的設定で
言っちゃなんだがそれこそ地に足がついてない設定。
フワフワしてるからこそ多少ネタぽくてもあえて強烈なキャラ付けがあってもよかったのに。
それはそれで叩かれるかもしれないけど、2話目以降への引きがあまりにもなさすぎなんだもん。
- 564 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 07:15:19 ID:LcYIQjbM0
- >地に足がついてない設定。
うまいこと言うなあ。
- 565 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 07:31:30 ID:zNDc6+H30
- 今回はネットで予習したりせずに、タイトル以外は何の予備知識もない状態で見たが、
ここでいろいろ言われているような指摘は、確かに後から思い当たる点はあったものの、
リアルタイムで見てる分にはあまり気にならなかった。
まあ、自分がドラマとか細かく注意しながら見るタイプじゃないせいもあるが。
それでも自分が気になった点は、赤がひ弱そうな草食系でリーダーっぽくなかったことと、
黄・桃の女子2人の演技(とくにアテレコ)が下手すぎたという点だな。
しかし、あのスーツで天使とかいう???な設定は、やっぱり違和感あるなw
- 566 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 08:04:29 ID:SyZFjLzsO
- ゲキはあんまり見なかったけど、それでも一話は面白かった。
パンダと戯れる半裸青年の「俺はジャン!虎の子だー!」とジャン語は
賛否はあれどインパクトの点はずば抜けてたし、リオメレも敵としての
存在感すごかった。
何より、まだ何の力も無い状態で、マキリカに狙われた子供を
体張って助けに飛び込んだジャンは立派に戦隊のレッドだった。
燃える部分がろくに無い一話に、初回から本拠地が崩壊した緊急事態の中
変身アイテム無くしといてへらへら笑ってるアラタには、不満と不安ばかりだ。
- 567 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 08:09:19 ID:KNchaV3Q0
- いきなり敵が塔(何なのか説明なし)を破壊
そこからレッドと一騎討ちになったと思ったらCM開けるといきなり街のシーン。
そしていつの間にか腕を怪我したことになってるレッド。
「○○と連絡が取れない」っていきなり言われても。
- 568 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 08:44:46 ID:ldJmMCpFO
- せめてゴーオンよりはマシになって欲しい
- 569 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 08:51:05 ID:Wx9yEmpv0
- >>557
何とか族だから何とかって、「関西人はいい加減」「東京もんは冷たい」「九州人は頑固」
「東北人は閉鎖的」とかそういう偏見と同じだよな。
いきなりそういう偏見でキャラを立たせるのってどうなんだろう……。
「この事を誰かに話したらどうなるか分かっているね?」という脅しにも似た、「やるべき事も、
やるべきでない事はわかっている」っていうセリフももうちょっとなぁ……。
- 570 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 08:57:54 ID:LcYIQjbM0
- >>569
そういう偏見を乗り越えて真のチームワークが築かれる過程を描くんだよ。
多分。
- 571 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 09:08:53 ID:kwC3SRYc0
- 役者が自分の演じているキャラのことを好きになって演じてるのか
ただ仕事だから演じてるのかそういうのってなんとなく分かるんだよね。
まだ第一話ってことを差し引いてもキャラに対する役者の愛着が薄く感じた。
愛着わくほどのキャラ付けが1話でなされていないってのが原因だろうけど。
- 572 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 09:20:59 ID:wmbwKJOP0
- 見ていてなんだか居心地悪くなるのはなぜかと考えたら
転校したときとか転職のときを思い出すからだ。
設定も人間関係もよくわからない、俺一人だけ部外者みたいな不安。
オリエンテーション不足でも画面やアクションに圧倒的な魅力があれば
「なんだかよくわかんないけど続きが見たい!」と思うんだけどね。
アニメになるけどエヴァンゲリオンの第一話なんてまさにそうだった。
脚本の意図としては望の目線に感情移入させたいんだろうけど
大きなお友だちにはつらいw
- 573 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 09:22:45 ID:Zqd4F1+h0
- 同じ「第一話で壊滅」でも、例えばジェットマンなら
・基地側からの必死の反撃→それが全然通じない、謎の強敵出現!
・基地内部のパニック→想像を絶する敵の強さに、味方陣営が全員大混乱!
・主人公自ら「あんな奴らを相手に、どうやって戦えばいいんだ!」→
視聴者は「その通りだ、これからどうなるんだ?」という危機感=期待感。
こういうのが、ゴセイはごっそり抜け落ちてるんだよな。
敵の強さが描かれてないし、主人公側の焦燥も恐怖もない。
だから観てても緊迫感がなく、先への期待感も湧かない。
- 574 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 09:49:08 ID:7t5Aj66dO
- レッドの首長すぎで気持ち悪い
ただでさえ長い首になぜあんなに襟元を開けさせる
後は言語障害みたいなのも居たし
耳がデカすぎて陽の光で透けちゃってる女とか
薬でもやってんの?と思わせるような瞳孔全開君
どうしてあんな人達選んだんだろうか
なんか内容以前に出演者にガッカリだわ・・・
- 575 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:09:45 ID:Bsogrk2OO
- イエローのスーツ姿が痛々しい位、貧乳。ヒーローはもっと健康的じゃないとね
- 576 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:21:19 ID:roQJWXwCP
- 糞ガキがウザいわ
見習いだか知らないけど変身する前にボコられるわ
赤はゴーオンブラックみたいにいきなりウザキャラだわで
いいところがないな
もっとカッコいいキャラってのを描けないものだろうか
- 577 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:21:28 ID:+56MMb2o0
- 人間には見えないって設定をちゃんと見せる前に
「また見られちゃったか」だもんなあ。
あとゴロゴロで四人が十派一からげでやられるのもどうなんだ。
第一話って、ああいう攻撃をそれぞれの特性を見せながら処理するもんじゃないの?
パワーで受け止めたり、スピードで逃げたり、一撃で破壊したり。。。
演出がグデグデなんだよ。
もう「皆さんご存知の……」みたいな感覚でやるな。
初回は丁寧に見せろ。
- 578 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:24:55 ID:A2v735qT0
- 女2人が両方ハズレ
敵に顔出し女幹部とか子供の姉でいいから可愛いのが欲しい
子供がうざい。いきなり友達とかわけわからんし
赤がちんこに見えるから髪型変えて欲しい
横わけでいいから分け目無しの今の髪型やめて
- 579 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:27:18 ID:hChI2HAHO
- >>577
確かに銃撃が色違うだけでみんな同じに見えるのはいただけないな
- 580 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:57:40 ID:btCDLSOk0
- >573
第1話での壊滅が早すぎたと散々言われた仮面ライダー剣も、一応組織が機能してたシーンはあるからな
ゴセイはすでに放り出されてるわ、その割には悲壮感や先行き不安感はないわ
2話でこの辺のフォローがなければ見限るかも さすがにやるとは思うけど
- 581 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 11:05:11 ID:qGGPCdl/0
- 敵幹部が似たようなコワモテばかりと言うのもなあ。
戦隊側が薄いんだから敵側で色を付けるとか考えてないのかな?
ゲキとか序盤戦隊側の魅力無かったけど臨獣殿で持たせてた
感じだったし。
- 582 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 11:18:21 ID:buSiAINf0
- 本当設定にも描写にも個性がない
一番の見所が草食系レッドでしょ
男児にとっちゃそんなレッド何の魅力もないわな
しかし既出だけど塔簡単に壊れすぎ
ゴセイジャー連中危機感無さすぎ
専門用語多すぎ
赤以外キャラ付けわかりにくい
1話としては非常につまらないレベルだな
- 583 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 11:20:33 ID:AdbV7Ncw0
- 「見習い天使」→「未熟者」であること前提で最初から痛々しいな
ぱっとしないレッド、威張っているけどだから何?なブルー。
方向性の見えない兄妹ブラック&イエロー。ただのピンク。敵も普通。
どこ観ていいかわからない。録画設定を8時からに設定しなおしだな
- 584 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 11:32:42 ID:pawoAUSE0
- しかし、この叩かれっぷりは過去ないんじゃない?
ここ数年、どの戦隊も1話目はそれなりに好評だったと思う。
関係者も放送して、やっちまった、っておもってんのかな?
1話できた時点で、編集でどうにかうまくできなかったのかな?
- 585 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 11:42:52 ID:qCLVJg920
- ボウケンも1話目は不評だったよ
ゲキは主人公が無理って人は叩いてたけど、臨獣側があったし、半々って感じだったかな
まあでもここまで叩かれてるのは、朝に移動して初めてかも
- 586 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 11:48:15 ID:gr1Ox8UT0
- 転倒戦隊
- 587 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 11:50:52 ID:qbngIjPL0
- 東映作品ってさ、一話の時点で手抜きか気合入ってるかがすごく分かり易いよな
ゴセイはもう間違いなく前者 「いいアイディアでなかったから、流しで一年やらせてもらいます」感丸出し
一話から捨て回とか前代未聞だろ ホントにオモチャ売る気あんのか
- 588 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 11:53:45 ID:+56MMb2o0
- 望からカードを返してもらった時に
「君が持ってたのか」的リアクションがゼロなのはなぜ?
- 589 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 12:01:24 ID:A9kCL8wvO
- 前のシンケンと比べられるのもある程度はしょうがないが
1週先に始まったハートキャッチプリキュアにも負けてるぞ…
詳しくないけど絵が変わりすぎぐらいしかと分からなかったのに、たまたま見て驚いた。
アニメとはいえOPだけでもゴセイスタッフは参考にしろと思う。
あれだけでヒロイン2人のキャラクター、周囲との関係、敵役と謎の人物、バトルシーンの華麗さと必殺技
半端ない情報量がきっちり描かれて
見た後で軽く疲れるぐらいだ。それ以上にワクワクするけど。
あそこまで本気なのは難しくとも
せめてゴセイジャーはプロの仕事をしてくれ。
アニメと特撮の違いとか関係なく。
- 590 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 12:14:10 ID:0EpNog0OO
- 黄色の子の目がデカ過ぎて恐い
- 591 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 12:22:16 ID:+56MMb2o0
- >>589
わかるわ。
なんで、OPで敵の首脳部が横一列で歩いてくるかなあ。
あれじゃ三人の階級に差がないように見える。
- 592 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 12:27:24 ID:mBbvEgsBO
- やっと録画見れたが、なんだかなあ…
言いたいことは色々あるが、特にカードのあたりのテンポが悪すぎる。
龍騎、剣、DCDとライダー積んでるのにどうしてこうなった。
戦闘以外も説明台詞ばっかでテンポ悪いし、キャラの個性もないし、
全体的に平板でわくわくしない。
長石監督にOPEDで期待を裏切られた今、期待できるのは
幹部SAの清家さんと次郎さんくらいか…
- 593 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 12:30:49 ID:0EpNog0OO
- メルヘン効果音がいちいちうるさい
- 594 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 12:34:10 ID:VBPhXZYI0
- あえて良いところを探すと、糞転がし攻撃のインパクトはあった。
モンス・ドレイク様もデレプタだがブレドランだか分かんないけど
幹部も誉めていたし。でもあの方法で半日で地球壊滅は無理だろ。
自己紹介でも幹部が説明するでもいいけど、この方法で○個もの星を
団子にしてきた!とかそういうはったり一つ入れるだけでも
印象変わるものだけどね。そういう所にも粗さが目立つ。
- 595 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 12:36:49 ID:tF3pBBUa0
- OPEDはホントに失敗だと思う
素人から見てもセンスなさ杉
- 596 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 12:40:59 ID:tnKE2in80
- > 戦闘以外も説明台詞ばっかでテンポ悪いし
問題点はこれにつきる。
本来ストーリーと絵で見せるべきモノを、説明セリフで誤魔化しすぎ。
脚本の問題で、現場の演出ではもはやどうにもならなかったんだと思うけど。
マジの時はここまでひどくなかったような気もするんだが>横手美智子
- 597 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 12:49:05 ID:R/iPXma40
- 天使どもは人間には見えないの?
それとも人助け時には姿を消す魔法を使うのにそれに失敗してるだけ?
純真な子どもにしか姿が見えないなんて設定だったら正気を疑うが?
話作れないだろ、そんなんじゃ。
- 598 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 12:51:13 ID:H6uxNEat0
- 仮面ライダー剣の1話めを見たときと
同じ気分になった
- 599 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 12:58:19 ID:+56MMb2o0
- 文句ついでに・・・・
カードとレッドを並べるだけのアイキャッチは史上最悪だと断言したい
アイキャッチ無しで玩具CMに入った感すらある
- 600 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 12:59:30 ID:J0nXxrT90
- シナリオ、役者の演技、演出、OPの出来栄え、どれをとっても酷すぎる。
俺の知りうる限りじゃワーストだわ。ゲキの方がまだ面白かった。
- 601 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 13:04:05 ID:pawoAUSE0
- そもそも天使なのに「○○族」って変だろ
- 602 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 13:16:05 ID:wWzQPAwp0
- つば溜まってるみたいなしゃべりが生理的に無理
- 603 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 13:16:56 ID:HMZBLDtM0
- これで髭男爵も演技下手だったら嫌だなあ
- 604 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 13:26:01 ID:A2v735qT0
- >>600
役者の演技はまだ初回だから上手くなる可能性もあるけど
ベテランスタッフが手がけているはずのシナリオ演出OPは
本気でいただけない
- 605 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 13:34:21 ID:aoxwuNXa0
- しかし、いったい東映さんどうしちゃったの?
いつも結構良い仕事してくれるんだけどねぇ・・・今回のは酷いわ。
何をやりたい作品なのか見えてこないなぁ・・・
- 606 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 13:39:08 ID:hJRhrmhi0
- 以下は妄想なんだけど…
ゴセイジャーって、早い段階でネタバレスレに落とされた内容と、
直前くらいに落とされた内容が、全然違ってたんだよね。
早い段階のがガセ、って可能性もあるんだけれども、
もしかしたら企画の土壇場で、結構大幅な路線変更とかがあったのかも知れない。
その辺でかなりの準備不足に陥ったのかも…?
- 607 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 13:41:51 ID:dbw8gYv00
- 戦犯は、とにかく脚本でしょ。
俳優の好みや演技力なんて、ある程度しかたない。
でも、誰に向けて何がしたいのか、が全く理解不能なのは致命的。
玩具の30分CMにすらなってないよ。
- 608 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 13:42:04 ID:qCLVJg920
- >>606
カード使ったのアーケードゲーム関連は戦隊初の試みだし、もしかしたら色々と急な変更あったかもね
- 609 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 13:42:21 ID:pTbJCkJaP
- >>581
戦隊が薄くて敵ばっかり濃くたって駄目に決まってる、それこそゲキの二の舞になるだけだろうが
同じ横手でも今回は顔出しもいないわけだし5人全員きっちり活躍させて欲しいよ
- 610 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 13:46:55 ID:UV57Cgcd0
- 天使っていうなら、初回ぐらいもっと浮世離れした衣装でも良かったんじゃないか。
- 611 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 13:57:18 ID:rZxtXx7Z0
- ファンタジー戦隊なのにファンタジー臭がしない
天使として天界で暮らしてるシーンの1つでもあればよかったのに
天使っていうのが口で言ってるのと不思議パワーでしか表現されてないので
天使と言うより魔法使いな感じ
- 612 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 14:02:16 ID:YkjKxs8B0
- これはゴセイだけへの批判じゃないが
ゴーオンからOPのクオリティ下がりすぎじゃないか?
予算の大幅削減でもされたのか?
マジ〜ゲキの3年間の映像と
ゴーオン〜ゴセイの3年間の映像見比べると
過去の方が明らかに凄いぞ。
- 613 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 14:04:07 ID:AdbV7Ncw0
- もうどうせかったるい始まりなんだから、ちゃんと天使見習いとして
地道にやってるところから初めて、塔が壊れて帰れない→ゴセイジャーに
なって戦う〜までやりながら説明すればよかったんじゃないかと思う
「そんな訳で俺たち天使でゴセイジャーで、今までも戦ってました」
って厨二設定エセファンタジーを1話でやられても視聴意識が削がれる
掴みって大事だな、と痛感した
- 614 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 14:04:49 ID:qbngIjPL0
- >>607
ゴーオンはとにかくゲキでの大失敗を取り返すべく、売れ線要素大量投入で奔走していた
シンケンは一度離れかけた大友層への求心力としてドラマ性を軸に据え、役者人気でも心を掴んでいた
ゴセイはこれらの発展上にあるべき作品であるにも関わらず、反省すら活かされていないというgdgd加減
ご新規のメインターゲット層は食いついても、それ以外の層へのアプローチが全く成立しないままの見切り発車
「カード商法神話」に全て丸投げさせておいて、あとは全て焼き直しで済まそうとしてる魂胆が見え透いている
- 615 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 14:12:50 ID:iMJlL8OO0
- 緑を抜かして黒がいるけど
5人並んだときに色的に地味
俳優もくっきり二重の似たような顔で棒
横手脚本
オワタ
- 616 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 14:16:03 ID:UV57Cgcd0
- 首が気持ち悪い。特に赤。
今回衣装もやる気なさそう。
- 617 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 14:19:45 ID:Z6xds0Mn0
- >シンケンは一度離れかけた大友層への求心力として
100パー幼児向け番組の戦隊がわざわざこんなコト考えるとは思えん
- 618 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 14:29:46 ID:YkjKxs8B0
- そもそもゴーオンは普通に大友だって見てただろ?
俺は好きじゃなかったけど。
- 619 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 14:44:05 ID:qbngIjPL0
- >>617
ゴーオンやシンケン引き合いに出したのは「個人的主観」であって、そこは無視してくれ
引っ掛かるような言い方をしたのなら謝る
あくまで俺が言いたいのは「作品毎のカラー」の問題なんだ
ゴセイは、世界観や設定が先行してる割に、あまりにそのカラーが薄すぎる
- 620 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 15:22:50 ID:2GvLsfyYO
- ゴセイって子供にはウケてるの?
大友に物凄く叩かれてるのを見ると、子供にはウケてるのかって思えてしまう。
まるで
ジェット→ジュウレン
タイム→ガオ
みたいな流れだし、大友が一斉に叩くパターンは一緒
- 621 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 15:25:31 ID:mp6EjQGD0
- 主人公はアレだな殺陣の出来ない妹尾洸って感じ
- 622 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 15:58:49 ID:HMZBLDtM0
- >>620
ジュウレンジャーって叩かれたのか?
- 623 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 16:06:30 ID:fSHgZePL0
- うすっぺらい人物設定
浅々の子供心理描写
間延びした戦闘シーン
一気にゴーグルファイブの時代まで逆戻りした感じ
- 624 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 16:17:22 ID:OVRqrKE/0
- >>620
大友にウケる=子どもにウケるって訳じゃないんだから、ここのアンチが増えたとしても子ども人気には影響ないでしょ
どんな作品でも最初は見続けるだろうし、子ども人気はこれからの販促しだいなんじゃね?
ただ大友人気は出そうにないかも。つかみが微妙だし、設定もなんかふわふわしてる
演技はこれからよくなってくとしても、脚本がゲキレンの人じゃあな・・・
- 625 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 16:20:15 ID:2yEn442v0
- @@@@@@@
@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@
.@@@@@@@@@@@
@@@■■ ■■@@@
.@@@-(О)--(О)-@@@
@@::) (||||人||||) .@@@ <反省してまぁ〜すw
.@@;;) \ | .@@@
@@::::\ \_| /::::::@@
@/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\@
| .〉 |人\_/入| 〈 |
| | .| | ヽ_/. | | | |
| | .| | .|__/. | | | |
| | ヽ | ./ ヽ | / | |
| | ヽ| .| | |/ | |
| |. | | | | | |
|_|___./ ヽ_./ ヽ__|_|
.(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
- 626 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 16:22:42 ID:mp6EjQGD0
- >>623
マスクもゴーグルVっぽい
- 627 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 16:27:17 ID:qGGPCdl/0
- 名乗りポーズ→背後で火柱ってのもいまさら過ぎる。
天使だったら羽とかそれらしいものを合成するように考えてほしい。
- 628 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 16:48:17 ID:tmNkO44n0
- 初回で状況説明がされなかったのはゴーオンがそうだったが
その代わり、初回は武器もメカも使いまくって、とにかく派手に戦ってた
あれは掴みとしてかなり良かった印象がある
一方、ゴセイは初回で描くべき事を省いてまで何をやりたかったのか見えないから困る
- 629 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 17:05:54 ID:UhzcfJmi0
- ディケイドとシンケンで特撮デビューしたんだが、
あれほどインパクトのある第一話はもう望めないのか……?
今回のゴセイ一話は、良くも悪くも普通だった気がした
- 630 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 17:11:29 ID:aoxwuNXa0
- >>629
ゴセイジャーぐらいが多分、普通なんだと思うんだが
シンケンの第一話がインパクト強かったんで、どうしても比べてしまって
やや辛い評価になってしまうんじゃないかな?
- 631 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 17:17:56 ID:17g/jdEv0
- 普通かねえ。すんげえ置いてけぼり感がパねえと思うんだが。
- 632 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 17:21:38 ID:LcYIQjbM0
- このスレをあらかじめ読んでおいて、一体どれほどヒドイんだろうと恐る恐る見たら、
まあ普通に見れた。
- 633 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 17:24:27 ID:buSiAINf0
- 変身シーンでカードを使うとき
大きく手を回転するのはわかるんだが
ただ姿を消すとかたいしたことの無いカード使用でも
いちいち同じポーズを取るのが相当テンポ悪いと思う
ああいう時はさっと済ませられないのかね
ってかカードの販促以外全然印象が残らない1話だった
- 634 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 17:36:52 ID:AdbV7Ncw0
- …もしかしてあの子供、ゲストじゃないの?ずっといるの?
それならもう少し素面の時に「天使」として「おお天使スゲー」って
子供が思うような感じにすりゃよかったのにね
「○○族は〜」とか血液型談義みたいのがいらんかった。つかそんなの
説明じゃなくストーリーを追ってやれよwプロなら
- 635 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 17:43:48 ID:17g/jdEv0
- 引き合いに出すのもなんだけど例えばシンケンの1話なんかだと
最初のファーストコンタクトのシーンだけでメンバーそれぞれの立ち位置とか伝わるんだけど
ゴセイは1話見ただけじゃ赤以外のメンバーがどういうキャラなのかよく分からんのよねえ。
みんなゲキのランやレツみたいな感じに空気。
- 636 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 17:49:47 ID:hqDBWhK+0
- >>630
> ゴセイジャーぐらいが多分、普通なんだと思うんだが
それはない。
シンケンとの比較云々抜きで、他の戦隊でも1話の出来はもっといい。
>>634
というか、何話かかけてキャラを見せてから、「アラタとエリって〇〇な性格だよね。
なんか雰囲気が似てる」って望に言わせて、「××族は〜」という話をするべきだろ。
戦闘のどさくさに説明台詞でさらっと言うことじゃなくて。
- 637 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:14:37 ID:F8b+6Bun0
- >戦闘のどさくさに説明台詞でさらっと言うことじゃなくて。
第1話のうちになるべく多くの説明を済ませようとして
台詞がただ右から左へ流れていっただけという印象だな
キャラの個性がストーリーの中で見えてくる前に口で語らせるなよ
- 638 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:25:11 ID:zh2OFozNi
- >>637
もっと語るべきこと、たくさんあるのにな…
- 639 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:26:08 ID:VBPhXZYI0
- >>627
OPでの橋の上でポーズ決めて背後の爆発合成がかなり意味不明のインパクトがあった。
橋の上で爆発すんなよ。橋が落ちたらどうすんだ。
普通のヒーローは山の中とか採石場とか周囲に被害が及ばない所でしか
ポーズ決め→爆発やらんぞ。
まあ合成って丸わかりなんだけどさ、最近は決めポーズの後は爆発じゃなくて
エフェクトとかナレーターとか音楽とか色々演出こってたもんじゃない。
シンケンなんかは決めポーズと名乗りを工夫することで
エフェクト入れずに決めようと頑張っていた。
何か戦隊って言えば名乗りの後は爆発だろっていう安易な考えでやっている気がしてならない。
こういうのってアクション監督の指示か?
- 640 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:27:31 ID:IABpyuipP
- 爆発よりも、背中から天使の羽根のエフェクト欲しかったな。
天使天使言ってる割に、普段も人間の姿そのものだし天使っぽさが全然
感じられない。
- 641 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:27:45 ID:Ub+l1Kq40
- っていうか、キャラ付けをセリフで補完する必要が本来ない
シンケンだと初回家臣4人が合流するシーンのやりとりだけで
龍之介=馬鹿真面目、千明=現代っ子、コトハ=天然
が補足説明なしで理解出来る
- 642 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:31:34 ID:IABpyuipP
- >>641
本来はああいう形でキャラの説明をするのが望ましい形だよね。
シンケン信者ではないけど、ゴセイの場合種族の特徴は自分たちで説明してるし
(でも実際言動がその説明に合ってないから違和感あるけど)
護星界の説明は子供にさせてるし…。
- 643 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:34:53 ID:17g/jdEv0
- ゲキレンジャーのときもランやレツのキャラ付けを一々ミキに解説させてたしなあ。
そして案の定、薄っぺらいキャラな2人。
- 644 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:36:04 ID:mp6EjQGD0
- ファンタジーなんだからジュウレンジャーやギンガマン並にダサい衣装にしないと
- 645 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:38:47 ID:zh2OFozNi
- 毎回最後に望の記憶を消す。
↓
次の週にはまた別のコトを目撃される。
→望に説明するシーン。
↓
記憶を消す。
↓
翌週また別の件を目撃される。
→また説明
↓
記憶を(ry
説明はセリフだけで済むから手間も予算も減らせるぞ!!
- 646 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:41:14 ID:VBPhXZYI0
- >>641
ギンガマン1話でのギンガマン継承の儀を待つ5人(リョウマはいなくてヒュウガだけど)の小コント
タイムレンジャー1話でリュウヤ隊長の訓示を待つ間の新人隊員4人の小コント
シンケンジャー1話での招集された4人が殿に会うまでの小コント。
小林の戦隊では絶対一話で戦隊メンバーが集まってそれぞれの個性を
紹介する小コントが入る。
あからさま過ぎて漫画チックな印象受ける奴もいるようだけど、
いきなり3〜5人の登場人物の性格を把握しなければならない視聴者にとっては
これ位あからさまな方がいい位なんだよな。
ゴセイジャーも一応初戦闘のかけ合いで5人の個性を説明しようという意図は感じるんだが、
どうにもキャラ表現のセンスが無い。
- 647 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:43:55 ID:tF3pBBUa0
- 黒と青は微妙にキャラ被りそうな気がしてきた
- 648 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:45:51 ID:F8b+6Bun0
- 同族である赤と桃、黒と黄は性格に共通点を持たせることになるのに
ちゃんと描き分けできるのか不安だ
- 649 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:47:56 ID:TAS7w6aC0
- ゴセイブルーとアバレブラックの役者が被る
- 650 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:48:06 ID:LC5LMkVq0
- ネタバレスレにあったあらすじによれば、一応同種族であっても色々衝突するらしいけどな
- 651 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:48:51 ID:atAqzRoh0
- >646
実際、戦隊はそれぐらいで良いんだよ
- 652 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:52:06 ID:+dfhG65n0
- 第一話で敵組織の名前、紹介したっけ?
- 653 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:57:52 ID:5NaVt+2a0
- 見ました。
さんざん言われてることだけど、天の塔がアバンで破壊されるとは思いませんでした。
さんざん言われてることだけど、説明台詞ばっかりでゲンナリしました。
- 654 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:05:57 ID:GvAOtTn30
- 色々描かなきゃいけない初回で、カード紛失したり岩に埋めらたりする必要があったのか
もっと他のことに割くべきではなかったのか
- 655 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:06:37 ID:tF3pBBUa0
- やっぱり天の塔襲われるところからやるべきだったよな。
今回の話も2話ぐらいで放送する内容だったら、ここまで批判なかったと思うんだ
- 656 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:08:01 ID:YkjKxs8B0
- 何が悪いというよりも
現状いい所が一つも見つからないんだよね。
それが一番問題だと思う。
普通に面白ければ悪い所があっても
許せてしまうか、そもそも目に入らない。
これは面白い所が全くないから粗探しばっかりしたくなってしまう。
- 657 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:12:50 ID:IABpyuipP
- とりあえずいいなと思ったのは
・マスクとスーツのデザイン
・OPの曲
かな…。
- 658 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:14:06 ID:hqDBWhK+0
- >>655
戦闘シーン無しで、総集編で5分でやったなら誰も文句を言わないと思うよ。
説明をセリフで全部済ませちゃったところも含めて。
- 659 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:15:15 ID:N9TmBMzx0
- ウォースターの幹部のデザイン、ヒラ怪人とあんまり変化が無いのが惜しい。
- 660 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:16:37 ID:hqDBWhK+0
- >>657
> ・OPの曲
曲を単独で聞くといいんだが。
曲の良さを台無しにして余りある、OPの映像とミキシングってひどくないか。
- 661 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:16:48 ID:bF9CBiSfO
- 今回の話に、天に帰れなくなって呆然としてる様子とか、途方に暮れてる描写とかを入れてくれれば
十分面白い第二話になるのに。
- 662 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:17:52 ID:4AFB4c/X0
- いきなり変身カードを落として集合シーンで一人だけ変身できない赤とか、
逆に赤以外フンに塗りこまれて何にも出来ずにやられっぱなしのところとか、
未熟だからってドジだったりピンチなシーンを一話から見せるのって子供受け悪くならんのかなぁ
そりゃ当然、最後には勝つけどさ
- 663 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:18:48 ID:IABpyuipP
- >>660
うん、「曲だけ」良かった。
曲と映像が色々合ってなくて勿体ない…。
- 664 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:19:14 ID:wmbwKJOP0
- そもそも「天使」って非キリスト教徒の日本人にはイメージしにくいよな
侍・魔法使い・未来人…よりもフワフワしていて掴みづらい
天使の何がヒーローなのか視聴者に説明してほしかった
いじめられてた子供が髭男爵に「そういうときは天使にお願いするんだ」と言われる
ガキ「天使って何」
髭「大昔から人間を励まし、地球を守ってくれてるんだよ」
ガキ「天使ってすごいね、会いたいなー」
みたいな描写があれば多少は期待も高まるのに
前フリなしでいきなり天装戦隊登場!だとよく知らない外タレを見せられたみたいだw
- 665 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:20:33 ID:buSiAINf0
- OP,EDの未完成臭は異常
あれが正式なのか?
シンケンで省かれた個々の紹介が復活したのは良かったけど
- 666 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:22:46 ID:uJva8Jre0
- >>646
っていうか、それがあからさまだって言うなら、あからさまじゃないドラマは皆無と言える。
- 667 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:26:30 ID:Im0cu9Fv0
- 内輪もめの材料ばかりが多いな
- 668 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:36:17 ID:aoxwuNXa0
- >>661
たぶん、簡単に帰れるとか安易に考えてるんじゃないかと思う。
第二話でそんな簡単じゃないと分かって、そこからやっと深刻になるのではないかな?
もしそうでないなら、ちょっとヤバいような気がする。
- 669 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:37:30 ID:hJRhrmhi0
- 天の塔の破壊シーンをラストに持ってくるだけで、
印象が全然違うと思うんだよ、これ。
そうすれば次回への引きにもなるし、敵の強大さも出せるし。
- 670 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:38:17 ID:17g/jdEv0
- あのOPの出来は過去最悪じゃないか。
頭から竜とか飛び出して雑魚を一掃五連続とかなにアレって感じ。
味方も敵も全然引き立たない。ゲキはOPはカッコイイと思ったけど
ゴセイは脚本のみならず全てにおいてがダメダメ尽くしなんじゃないかと。
- 671 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:43:02 ID:fyCz06Zy0
- そもそも戦隊の第1話って、その作品のモチーフというか、軸みたいなものを
ガツンと見せなきゃ駄目だろって気がする。
マジレンなら「魔法」、ボウケンなら「トレジャーハンティング」、ゲキレンなら「獣拳」、シンケンなら「侍」。
そういうのは、今までもちゃんと全部1話めでガツンと見せてくれてただろ。
1話の薄さで度々名前が出てるゴーゴーだって、ちゃんと「人命救助」って軸はちゃんと1話で力強く描かれてた。
ゴセイの軸は「天使」だよな。天使って説得力のある描写がどこかにあったか?
もうちょっと「俺たちは天使だ!」って説得力のある描き方をしてくれないと、視聴者もその世界観に入れないと思うんだ。
- 672 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:55:23 ID:BCkbcF650
- とりあえずレッドの髪型と喋り方を変えたほうがいいと思った
変身後は喋りもちゃんと立派にレッドだったから素面の方も合わせて欲しいね
- 673 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:03:51 ID:riZiFh8k0
- 何かひとつでも一般的によく判る「天使像」の記号みたいなものを
ひとつ入れるだけでも違ったと思うんだけどなぁ。
宗教的な物がマズいってのは解るんだけど、でも今までの戦隊だって
色々なモンパクったりしてるんだし、実は背中に羽根がある…とか
天使戦隊だってのをもっと前に出すぐらいしてもいいんじゃないかなぁ。
あの初回じゃ何が何やら…だった。
- 674 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:08:46 ID:nEJky+Py0
- 第2話を無理やり1話に作り直したような印象を受けた。
どこか物語がごそっと抜けてるような・・・
- 675 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:12:33 ID:+56MMb2o0
- >>666
だよな?
日本でもアメリカでも、それこそ韓流でも、ドラマの初回はレギュラーの性格をキッチリ紹介する。
台詞のやりとりやエピソードでさ。
コイツは真面目、こいつは不良、こいつは女ったらし、この子はタカピー女とかさ・・・・
>>646は、なにをもって“あからさま”と言ってるんだろうかw
- 676 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:14:22 ID:Qtkj8JsW0
- >>674
いわば倒置法的な演出なんだろうけど、だったら「やってみる」っていう決意を
全員が共有しなきゃいけないよなあ。ひょっとしてアラタと望だけを
主軸にするストーリー展開なのだろうか。
- 677 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:19:21 ID:A2v735qT0
- 第一回にあたる部分は映画で!
- 678 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:28:01 ID:3CG5J8hd0
- >>675
別に>>646自身はあからさまを悪いことだとは言ってない気がするが。
「ベタな手だが有効だ」って言いたいんじゃないの?
- 679 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:30:42 ID:aoxwuNXa0
- >>676
ゴーオンジャーは倒置法的な演出で始まった戦隊なんだけど
あれは第一話・第二話を軍平目線でやったからこそ成立したんだと思う。
というか、軍平があのキャラじゃなかったら、全然面白くなかったと思う。
- 680 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:32:34 ID:29+RbNrX0
- 口がカッコ悪い。 ダサい ヒロイン いまいち。
- 681 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:33:14 ID:+eCoqXCX0
- うわ・・・見たけどOPの映像歴代戦隊でもワーストじゃね?
何あの5人が順番に横顔アップから獣方のビームをだして敵が吹っ飛ぶのループは。
カッコ悪すぎ。
歌も印象に残らないし。
- 682 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:45:45 ID:/XoyiGfN0
- OPはサビの盛り上がる所で敵紹介が駄目だわ、その前であの3人横並び歩きやらんと
まああの歩きも変えてほしいんだけどな、左の奴とか柱に足ぶつけて間抜けに見える
- 683 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:47:25 ID:qsU140a70
- 印象に残ったのは赤の髪型と
カードをガッシャンする変な顔のアイテムくらいだな。
話的には引き込まれる要素は無かった。
- 684 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:49:24 ID:+eCoqXCX0
- 不況のせいなのかOPの映像が凄く低予算に思えた。
まだギンガマンとかの方がCGが豪華に思える。
- 685 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:55:31 ID:Ab4QFzOb0
- 天使でありながら普通の人間っぽい服の時点で差別化されていないな
いかにも天使的なローブ姿で人助けする青黄黒
↓
現代服で「これの方が動きやすい」とノー天気に言う赤、
天使たるものは〜とか、批判するものもいるが、物は試しとカードで着替え
あ、これ動きやすいかも?
なんていう流れでもよかったのかなぁ
- 686 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 21:18:02 ID:bEBsIQJ90
- ED映像でこっちに向かって一人ずつ走ってくるシーン、
カードが大きく映されるのを無しにしてくれたらすんなり見られると思う。
カードを映すシーンが多すぎて本当にクドいよ、全編通して。
- 687 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 21:20:27 ID:1HBuV4pm0
- アバンタイトルに出てくる天の塔が風呂屋の壁に欠かれた絵にしか見えんのだが
- 688 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 21:23:34 ID:uJva8Jre0
- >>678
いや、あからさまでもベタでもないだろって話だよ。
ほとんどのドラマがうまくやってる人物紹介の一例でしかない。
- 689 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 21:25:49 ID:+eCoqXCX0
- OP映像見返したが
本当に首領の横にいる幹部が柱に足ぶつけてるwww
撮り直せよwww
- 690 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 21:27:43 ID:F7NqfRup0
- 昭和戦隊の悪い所だけ集めたって感じ。
- 691 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 21:28:55 ID:LC5LMkVq0
- 素人がああだこうだ気楽に言うもんでもないのかもしれんし、放送されたものの改善案も後出しジャンケン的なんだが、
このスレに出ている意見取入れたほうが断然面白いよな
特撮オタが無茶なダメ出ししてるわけでなく、普通に特撮ドラマとして低レベルだった
- 692 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 21:40:38 ID:+eCoqXCX0
- 一部でオカマ呼ばわりされてるようだが
赤の人、女の子にしか見えない時がある。
EDで走ってくるときの顔とかマジ女顔。
別に女顔が悪いとは言わんが子供には頼りなさそうに映るんじゃないか
- 693 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 21:49:21 ID:DWO7opTg0
- レッドが変身を解く
↓
少年目撃
↓
何だかんだで変身カード落として去る
が普通だと思うが、直前に使ったのが透明になるカードという不自然さ
で、カードを強調したいなら、服とかまさぐる時に大量のカードを出し
ながら「これじゃない!あれ!ない!」ってやればいいのにそれすらや
らないし
それとも、あのカードってブランク一枚だけで用途に応じて絵柄が変わ
るって設定なんだろか?
だったら、カードヒーローって新しいカードを手に入れるのがイベントな
のに、それを封じちゃってるって酷い事になるが……
- 694 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 21:51:07 ID:Qtkj8JsW0
- >>691
他の単発モノ、超星神シリーズとかリュウケンドーとかみたいに
コンセプトの主張があると、多少破綻しても「評価しよう」とは思うんだよね。
今回のはそれ以前と言うか・・・
- 695 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 21:52:46 ID:vZTQrsAa0
- 赤の首しか記憶に残らなかった
- 696 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 22:07:41 ID:Vw3CXP6j0
- ビービって、「ビー」だから蜂だよな?
つまり今のビービは幼虫だから安い格好してんのかな?
中盤くらいにらったら羽が生えて成虫になりそうだな
だから共通武器が剣じゃなくて、銃なんだよね。打ち落とす感じで。
ってことはラスボスはクイーンってことになりそうだけど
あってる?
- 697 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 22:18:20 ID:qK3j+rAg0
- あれで変身だと、シンケンみたいに受身で転がりながらかっこよく変身とかできないね・・・
- 698 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 22:20:27 ID:wIFBYryX0
- 玉乗り怪人だけは印象に残った。
- 699 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 22:30:40 ID:UemA+h/o0
- >>694
戦隊だから、この一話の出来でも、まだ次を見てもらえるけど、
他の単発モノとか、別シリーズの開始モノだったら、即行で視聴切られると思う
何かこれってものをやって外しているんじゃないのに
戦隊の看板に、思いっ切り寄りかかってんじゃないか?
- 700 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 22:33:59 ID:11m9U1p80
- 幹部「大王、見えましたぜ、あれが地球でさあ!」
ボス「ぐははは・・ようやく着いたか、無駄な生命がうようよ漲ってやがる!よっしゃ野郎ども!用意はいいか!!」
と、ウォースター宇宙船内にいる数百の宇宙人たちとビービー!「うおおーーー!!」
幹部「ん?あの塔はなんだ?!」
護星天使「おまえたちを地上に送る訳にはいかない!!」
幹部「大王、塔から変なやつらがわんさか出てきやしたぜ!!」
幹部「へん、しつこい奴らよ・・。」
ボス「塔も完全に破壊したし、もう奴らが我々の邪魔をしにくることもないな・・!よし者ども!一気に地球壊滅じゃ!」
天使「なんて奴らだ・・塔が破壊された今これで私たちが地上を守ることができなくなった・・!」
女天使「でも・・まだ希望があるわ・・今地上にいる五人の見習い天使たちにわたしたちの代わりをさせましょう!」
天使「だが、彼らはまだ未熟で・・」
女天使「でもこれしか道はないわ!」
てな冒頭がないのイマイチ
- 701 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 22:38:17 ID:hJRhrmhi0
- 「天の塔」には、見習いじゃない天使がいっぱいいたんだよな?
そんな天使でも、あの攻撃は防げなかったんだよな?
どんだけヘタレな天使なのさ。
- 702 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 22:38:19 ID:2NNBbZLv0
- 予算がなさそうなのだけは分かったw
- 703 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 22:38:46 ID:u4K4hUYrO
- 〇〇族は△△だーみたいなのって
血液型占いとか県民性診断とか押し付けて来る奴らみたいで感じ悪かった
- 704 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 22:40:12 ID:WGIQFciG0
- 全員天使っていうより、赤だけ天使の力を持つ人間(実は出生には秘密があって…)
みたいな感じのが子供使って説明するより分かりやすかったんじゃないか?
人間と天使の生活や考えの違いなんかも自然に描けるし、赤中心にエピソード作れるだろ。
- 705 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 22:43:41 ID:1HBuV4pm0
- しかしバーコード付きのカードなんてファンタジーと程遠いものを
なんでよりによって天使なんかと組み合わせたんだか。
- 706 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 22:47:41 ID:fyCz06Zy0
- 同じ天使見習いでも、DQ9での冒頭イベントの方が、
天に帰れない悲壮感や他の仲間がどうなかったのか判らない悲壮感があったよ。
DQ9のしゃべらない主人公に負けてどーするんだよ。
- 707 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 23:01:13 ID:e4Y1GkWIO
- >>705
売れそうな物をくっつけただけだよな…
制作側のそういう根本的な部分が既に雑。
- 708 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 23:12:29 ID:y/5QukMS0
- とりあえず今からでもキャラに説明させるんじゃなくてナレーションに説明させれば…金もかかんないし。
ファンタジー戦隊って言うとギンガ・ガオが浮かぶからか良い声のナレーションのイメージが。
- 709 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 23:16:28 ID:wIFBYryX0
- おもちゃ的にはまずカードありきなんだろうけど、それと天使がどう結びついたんだろ?
- 710 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 23:17:16 ID:VJFD+JPcO
- スレ違いかもしれんが
この作品はベテランでるの?
シンケンでいう伊吹吾郎、ゲキでいう伊藤かずえなボジション
面白い位に全員棒演技だったのが気になった。
まぁ、役者経験少ないし第1話だから仕方ないかもしれないけど
あれじゃゴセイ終わってもとても役者として使い物にならんやろ。
スーアクじゃなく、ベテラン役者に教えてもらわないと可哀相な気がする。
後、レッドはせめて髪型変えてくれ。
走輔みたいに大袈裟にしなくていいが、でもその位は見習え。
そのきのこ頭はつぶやきシローをリスペクトしてんのか
- 711 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 23:22:06 ID:tF3pBBUa0
- >>710 根岸崇一をリスペクト
- 712 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 23:22:14 ID:LC5LMkVq0
- >>709
多分最初は戦隊も敵も宇宙人の予定だったんだよ
で、DQ9の人気を見て無理矢理戦隊側を天使に設定変更したって感じかな
嘘か真かネタバレスレでは侵略宇宙人の裏切り者が戦隊ってバレがあった
- 713 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 23:23:37 ID:vMNwZMSbP
- >>709
天使設定とカード使用して闘うというのが全然マッチしないんだよな
- 714 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 23:33:58 ID:Dd1PcaxU0
- http://www.youtube.com/watch?v=hs7BWI16PAM
10年以上前の作品なのに同じ1話でこのクオリティの差はなんなんだよ
- 715 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 23:34:58 ID:1HBuV4pm0
- 変身の時横向きの顔に動物の顔が合わさってマスクになるって
ガオレンジャーと全く同じじゃねーの
- 716 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 23:53:35 ID:YPDEtYMM0
- >>714
初めて見た
これは完全にプロデューサーと脚本家の力の差だな
1パートしか見てないけどこの時点でこの作品のファンタジー世界観は完全に理解できる
- 717 :名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 23:57:47 ID:1HBuV4pm0
- 護星天使についてどんな文化でどんな生活をしてるかとか全く明かされてないからなあ。
今わかってることは塔の外観だけと言う・・・
見習いの5人の服装も現代人と同じような感じだけど護星界でも同じようなのか
下界に降りるにあたってばれないように現代的な服を着てるのかとかわからん
- 718 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:00:25 ID:Yzd2OIJx0
- まあ散々言われてるようだが、とりあえず一つだけ
天の塔脆過ぎwww
- 719 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:02:32 ID:pDOMBRw50
- >>715
だな。新しいアプローチをするなら荒っぽいのや多少センス悪いのでも歓迎なんだが、
従来の変身シーンと全く同じアプローチをされてもなぁ。
今回はマスクデザインの横顔がキモだから仕方ないんだろうけど。
EDテーマは本当にしょうもないな。
折角の藤林聖子なのに岩崎貴文の簡潔な曲のおかげでちっとも琴線に触れない歌詞になってる。
彼女は今まで本当に色々いい歌詞を書いてきてるんだが、
この曲は俺ごときが歌詞書いてもそれなりのができるんじゃないか・・・?
- 720 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:05:17 ID:xLUeMKUI0
- >>710
髭男爵っていう貴族が出演するよ
- 721 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:11:22 ID:ZyZQok/70
- 〜バレットっていう銃の必殺技は色以外に何が違うのかわからん
- 722 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:14:54 ID:nU0N4SSG0
- >>714
たったこれだけの短い間に、世界観をきっちりと説明していて、
各キャラクターの性格もきっちり描き分けて、
少年との出会いを描いている…。
本当、この差はどこから来るんだ???
- 723 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:20:17 ID:m5VUq4C70
- >>714 考えることは同じだなぁ。
うちの嫁さん、シンケンで戦隊デビュー。完全にハマッた1年でした。
で、今度はどんなに面白いのが始まるか、wktkした結果がコレ。
むすーっとしながら、「シンケンが特別に面白かったんだね」、なんていうもんだから、
無理やりギンガとタイムの1話を連続で見せてやった。
「ゴセイジャーが特別に出来が悪いんだね」と理解してくれたようで、ホッとした。
- 724 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:20:19 ID:xLUeMKUI0
- >>722
比べる相手が悪すぎるwww
- 725 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:21:41 ID:ZyZQok/70
- >>722
必要十分なことを描写してるかどうかの違いだけでこれだけ違うんだよな。
ゴセイのアイキャッチまでの大部分を占めてる子供とのかけあいと
1回目の戦闘なんて丸々なくてもいいくらいの内容だし
- 726 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:25:03 ID:xLUeMKUI0
- >>723
靖子作品ばかり見せるのは反則だと思います
- 727 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:25:58 ID:G70op97o0
- いや、まあゴセイは確かにひどいと思うが、靖子作品ばっか取り上げてマンセーもどうよ
- 728 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:27:33 ID:VQOWhBSM0
- >>714
基本的な構成の似ている作品同士なのに差が明確だな。
- 729 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:28:20 ID:JMGF2wUM0
- >>723
タイムレンジャーの一話も面白かったなー。
- 730 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:32:20 ID:NHU2/zI80
- 逆に、説明はふっとばしているけど、
ゴーオンのように、勢いで見せるケースもあったりする
- 731 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:34:05 ID:m5VUq4C70
- 何かのジャンルにハメようと思ったら、出来の良さが分かりやすいものだけを
厳選して連続して与えるのがコツ。通好みとかは後回し。どうでもいい話だな。
別に信者じゃないけど、ギンガマンの1話は、ガンダム1話なみに神だし。
- 732 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:35:41 ID:2+WRpI8s0
- ギンガ:高寺、靖子
タイム:日笠、靖子
ゴセイ:日笠、横手
これはやはり脚本家の手腕も影響してるんだろうな。
横手ってどちらかと言うと原作者ありきの脚本家でしょ?
戦隊みたいな原作者がプロデューサーと脚本家じゃあ横手みたいなタイプは
上手く書けるわけが無いと思うんだが。
- 733 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:37:54 ID:ZyZQok/70
- そもそも「ゴセイジャー」ってのがなんなのか不明だな
護星天使=ゴセイジャーなのか
単にこの五人が勝手に名乗ってるだけなのか
- 734 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:38:32 ID:gyrDvJjC0
- ギンガマンはじめて見たよ
今と比べ物にならないチープなのに熱くて燃えて引き込まれる
そうだよこんな風に引き込まれる第一話が見たかったんだよ
- 735 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:48:17 ID:G70op97o0
- 他の作品引き合いに出して賞賛してる奴らはいい加減黙ろうな
- 736 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:53:52 ID:qJ1z47aR0
- やたらギンガマンが比較対照として出ててワラタ
ギンガマンは歴代戦隊シリーズの中でも作品の出来はトップクラスの傑作戦隊だぞ。
あれと比べるのは酷だ。
- 737 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:54:00 ID:LPkRCb4K0
- アンチスレでこんなこと言うのもなんだけど
第一話を見た限りでは「ここが嫌だ!不快だ!」って部分はないんだよね。
子供の記憶を消そうとしたところはちょっとどうかと思ったけど
5人のルックスと演技は見慣れたら気にならなくなるだろうし。
批判したくなるのは「不快なほど不味くはないけどおいしさもない」から。
料理にたとえると、材料と煮たり焼いたりする手順は普通なのに
調味料を入れ忘れたような味気なさ。
コンソメでもトマトソースでもバターでもいいから、第二話はちゃんと味付けしてほしい。
- 738 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:58:35 ID:VQOWhBSM0
- >>736
サブPとか作品の基本コンセプトとか被る部分が多いんで引き合いにされるのはしょうがない気もする。
- 739 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:01:55 ID:/jj/oqRl0
- >>732
シンケンも靖子だしね。
っていうか、靖子の脚本は、すごくドラマとして必要なポイントを押さえてるだけなのに
なんで、ゴセイの人はこんな基本的なことができないんだろう?
才能ないんじゃない?
- 740 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:03:50 ID:W6q2D4yx0
- >717
そういう、第1話でしか使わないセットや役者を用意する予算がなかったんじゃないか、と
そうでないとこの手抜き設定ぶりは理解できない
>730
ゴーオンは設定説明を2話に飛ばした替わりに、アクション盛りだくさんだった。
ゴセイはアクション盛りだくさんだったわけでもなく、いったいなんのために飛ばしたのか分からん。
- 741 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:06:51 ID:VQOWhBSM0
- 岩ゴロゴロの時点でだっせえと思ってしまったな。
あそこらへんの演出がショボすぎ。
- 742 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:07:28 ID:tXH3gihb0
- >>723
比べる相手が偏りすぎw
他の脚本家の作品も混ぜないと、靖子にゃんだけ面白いと主張しているように
誤解されるだろ。
アバレ、デカ、マジは3年続けて、1話の掴みがうまかったように思う。
というか、この3作でシナリオが失速したのはアバレだけで、あとの2つは
シリーズ通して脚本がうまいんだけど。
- 743 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:11:40 ID:qJ1z47aR0
- >>723
カミさんにジェットマン見せてやれよ
- 744 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:13:29 ID:2RKSwpa70
- 去年、アバンタイトルから一気に引き込まれたシンケンジャーの1話と明らかに違って、冒頭で眠くなったorz
>>700の人が「最初にやるべき事」を実現してくれた・・・
たとえベタと言われようと、最低限備えておかなければならない「つかみ」を1話は完全におろそかにした。
法則と言ってもいいくらいだけど、基本設定や世界観、置かれた状況の解説をもったいぶって
後回しにすればするほど、種明かしがどうしようもないほどショボくなるんだよね。
何でこんな事に無駄な時間をかけたんだ、って感じで。
画面構成からして今の段階から非常にまずい空気が漂っている気がする。
久々に横手美智子がメインという話だが、昨年も「戦場のヴァルキュリア」のシリーズ構成で
原作ゲームのファンを絶望のどん底に叩き落した経緯があるので、もう信用できないというのが本音。
ゴセイジャーも状況に振り回されるだけだったマジレンやゲキレンと同じ運命を辿るのかと思うと・・・
- 745 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:14:47 ID:xLUeMKUI0
- >>723
俺だったらフラッシュマンを勧める
- 746 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:15:48 ID:Tlsz48/V0
- >>737
源太の寿司みたいな番組だなwww
>>738
俺は護星天使と天空聖者が紛らわしくて仕方ない
- 747 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:17:50 ID:/jj/oqRl0
- >>744
なんでマジレンもはいってるの? マジレン面白かったじゃん。
- 748 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:21:49 ID:/jj/oqRl0
- 敵幹部も過去に無いくらいショボクないか?
- 749 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:24:41 ID:Wg4qf2U30
- つまらんかったな・・
私的見所は蜂須賀姐さんと悪次郎さんのみ
- 750 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:27:01 ID:fuOd5qwx0
- >>748
ゴセイ側に危機感がまったくないからな。
のんびり子供の悩み事なんて聞いてる暇あったら、敵と戦えよと思ったわ。
つか、最初10日後を10日前と勘違いして、みててかなり混乱したw
- 751 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:34:35 ID:4cBW29lEO
- やたら小林靖子褒めるのが目立つけど、小林以外の脚本家のレベルが低いだけのような
特撮ドラマ全体に言えるが、フォローが必要なところが省かれていたり、無理な道理が通ったりするのが多すぎる
小林脚本はそれが比較的少ないってだけ
ゴセイジャーは、今までの特撮ドラマの不味さとは根本的に違って、構成が悪過ぎるな
フォローが必要だとか、無理な道理が通るとか以前に、物語として成立してない
戦隊と悪の組織が戦うってお約束にかまけて、護星天使やウォースターに関する説明をろくにしてないのが問題なんだ
倒置的に第二話を実質的な第一話として描くにしても何もかもが中途半端だ
- 752 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:35:04 ID:VQOWhBSM0
- なんか緊張感がないんだよな。まだ見習いとはいえ星を守る使命を背負ってるはずなのに。
前年が初っ端から「覚悟で決めろ」なもんだから緊張感の無さが余計に気にかかる。
- 753 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:37:00 ID:ZyZQok/70
- >>750
そうそう、天の塔が破壊されるのを目の前で見てるのにアラタが余裕綽々でゴセイレッド!とか
名乗りかましてるし実は別に重要な施設でもないのか?って感じ。
護星天使は裏でいろいろと悪と戦ってきたって言う説明はあったけど
じゃあ今回の敵はその歴史上の敵と比べてどれくらいのものなのかも分からないし。
- 754 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:41:02 ID:/jj/oqRl0
- おそらくゲキレンよりもひどい結果を生むんじゃない?
役者も無難な美男・美女感じばっかりで面白みがないし。
もうちょっとバリエーションのあるキャスティングして欲しい。
デブやブサイクがいた方が子どもにとってもおもしろいんじゃない?
- 755 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:49:14 ID:fuOd5qwx0
- >>753
壊れる塔を見つめて「そんな…」と一言呟くだけでも違ったと思うんだけどな。
「何をしている!」→普通に名乗りって、軽すぎるわ。
- 756 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:51:19 ID:NHU2/zI80
- あと名乗りの口上が、「○○の××パワー」って語尾をのばすせいか、
妙に間延びしているように聞こえた
ノリの良いゴーオンと、シンプルなシンケンの後だから、
尚更そう感じるのかもしれないけど
- 757 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:54:35 ID:lDg3pnSA0
- 三拳魔の腕輪も扱いが軽かったような。
さらっと書いただけで「うわーすごいことになっちゃった!やべーやべー!」って自分の中で盛り上がっちゃうタイプなのかな
- 758 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 04:14:21 ID:9kxphbyH0
- 半年後にあと2人増えて、七福星。
- 759 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 04:40:55 ID:2i0Upkhy0
- マジ、デカの横手脚本回は好きなのになあ…
なんでメインとなるとこうなんのかね横手。
- 760 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 04:51:27 ID:/jj/oqRl0
- 脚本にダメだししなかった、監督も悪いだろ
- 761 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 05:31:50 ID:BxVTDIXA0
- ゴセイカードが何か変
なんでゴセイジャーの写真がそのまんまプリントされてんだよ
なんかスーツの記号とか、そういうほうがもっともらしかった
あれじゃいかにもバンダイの商品って感じで
- 762 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 05:45:43 ID:Tfx7tzR90
- 予想通りシンケン腐が暴れてワロタw
- 763 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 05:55:36 ID:Tlsz48/V0
- 方向性が違うのと品質が下がるのは別なんだけどね。
1話見ただけで駄作扱いはひどいが、
それでも完全に掴み損ねたのは確かだ。
- 764 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 06:13:07 ID:wswNmNcZ0
- ゲキアンチスレに常駐していた頃はコレ以下の作品にはそうそう出会えないだろうと思っていたのにな
まだ1話とはいえ嫌な予感しかしないぜ
- 765 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 06:45:36 ID:mcW1m60S0
- メカが伝説になってるってことは、平和な時代が続いてたのかね
地球支部は規模を縮小して見習いの研修場になってたとか
- 766 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 07:20:09 ID:LhkN1CJ/0
- >>753
天の塔が壊されてものほほんとしていたのは、もしかしたらアラタの天然っぷりの演出なのかもしれないけど、
それだったらもっと判り易い天然っぷりを違うシーンで見せてくれないとな。
メビウスのミライは初回から「ああ、こいつは天然キャラなんだな」と判りやすかったけど
アラタは天然なんだか、ただの楽天家なんだか、単なるバカなんだかが判らん。
少なくとも、1話だけ見ればまったく普通のキャラすぎる。
- 767 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 07:56:46 ID:TXO/BRfU0
- >755
ワロタ
確かに重要(なんだよね?)施設を破壊された直後に言うセリフじゃねーな
- 768 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 08:11:33 ID:1Tyk+WsC0
- どうでもいいけど90年代の時も「昔の戦隊の方が良かった」って言われてた?
- 769 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 08:21:46 ID:UattqKv90
- >>721
でっけぇ頭が手のひらサイズの遠目に見りゃ皆変わらない銃口になったうえで
あれだから「おいおい」ってなったわ
それぞれの特性見せる見せ場も主に性格面だったし
ほぼ無様にゴロゴロしてただけと来たら…
- 770 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 08:37:45 ID:Mf/1P6Ox0
- 雰囲気が昔の戦隊っぽいという意見を見るが、雑な部分が似てるだけのようなw
- 771 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 08:55:11 ID:N1suyod3O
- ゲキレンは評判悪いけど、好きな人は好きになるクセのようなもんがあったと思う。くさやみたいに。
なんかゴセイジャーはさらっとつまんない
- 772 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 09:45:31 ID:tjLA5BCm0
- >770
あんなモッサリしたOPは昔の戦隊でもなかった気がするぞ
- 773 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 10:20:44 ID:IUbD/puZ0
- 「さえるシーイックパワー」「巌のランデイックパワー」はなあ。。。。
いや、子供に聞かれるんですよ。
そこで答えるのが親の威厳だったりするでしょw
「アンブレイカブルボディってなに?」「壊れない体って意味だよ」
「ダッシュ豪快のごうかいってなに?」「迫力があるってこと、すごいこと」
「ランディックパワーってなに?」「………」
お前らの造語で名乗るなや。辞書ひいたわ。
- 774 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 10:26:00 ID:Jn8xOkVa0
- そうか、わかった。ようやくわかったよ。
天の塔は一応重要だけど致命的に重要なものでもないんだ。天使達はいくつもの星を
護ってて、地球はone of themなんだ。無数の星に無数の天の塔(本部との通路?
通信塔?)があるんだよ。今回はたまたま研修中の5人しかいない、人員配置が手薄な
地球にあった一本が破壊されただけなんだ。天の塔が壊れるってのもわりかしままある
ことなんだ。「あ壊れたの?じゃ手が空いたら直しとくからちょっと3営業日待ってて〜」
程度なんだろう。
例えていうなら、地球は全国各地に何千店も展開しているコンビニチェーンの
あるド田舎の陸の孤島な地域の1店舗ってぐらいなんだ。あまりにも暇な店だから
店長はずっと本部で遊んでて、バイト5人が1日に何人も来ない客を待ってちんたら
日々仕事してたんだ。そしたらある日近隣の県からヤンキーが3人、免許とりたてで
なんか盛り上がっちゃって、天下取るぜ〜的に中古のマークIIにでも乗って子分の
中学生を数人連れてやってえっちらおっちら片側1車線の国道をやってきて、
店の一つしかない電話を壊して店内で暴れはじめたって感じなんだ。
きっと天使にとってはそれくらいの取るに足らない出来事なんだ。だから誰も
焦ってないんだよ。
- 775 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 10:31:29 ID:z7gnmYp30
- 仮にそのシチュエーションだったとしても、
店員はもうちょっと焦ると思うぞw
- 776 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 10:39:44 ID:aqWi39LZ0
- 横手がダメすぎだな
良くこんなレベルで脚本家やっていられる
ゲキの1話もひどかったし
- 777 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 10:55:29 ID:Mf/1P6Ox0
- >>774
でも護星天使は地球にしかいないって旨の台詞を敵で言っちゃったからなぁ
- 778 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 10:58:53 ID:mFVIwq3m0
- >773
アンブレイカブルボディなあ…
「マージマジ」なんかもそうだが、キャッチーなワードを繰り出すのが好きなのかね
ただ大人ですらセリフを聞いただけじゃ「?」が出るようなのじゃ問題だな
あと「ガッチャ」はEDで使うほどプッシュしてるようだが明らかにやっちゃった感じ
- 779 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 10:59:51 ID:tzIJCil70
- 横手はやっぱサブ向きなんだろ。
原作付きアニメとか、特撮のサブなんかは評判いいんだろ?
他人が作ったキャラを、他人の考えた設定の中で転がすのは上手なんだろうけど、
メインで一からキャラ作ったり、設定を考えるのは苦手なんだよきっと。
苦手というか、壊滅的に下手なんだな。
- 780 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 11:02:55 ID:Mf/1P6Ox0
- >>779
二次創作しか描けない同人屋みたいだな
というか、そういうのが普通で、一からキャラ作ったりするのは大変な労力になるわけで、すなわちそれが才能なんだろうね
- 781 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 11:03:26 ID:JMGF2wUM0
- >>778
不滅の牙と被るからアレなのかもしれんけど、
変に英語じゃなくて、不滅の肉体、とかの方が
合うんじゃないかと思ったなあ。>ゲキ
- 782 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 11:06:21 ID:UattqKv90
- 天使相手に宇宙人敵
天使なのにバーコードカード
とか設定がそもそもチグハグすぎる
天使って題材生かせないと一年間もたんだろうにこれじゃやばいよ
トンネル破壊されて連絡出来ないけど
いかにもファンタジー空間っぽい島から武装は飛んでくるとか
設定すり合わせしたのかな思うレベル
- 783 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 11:13:05 ID:J4RVRBNE0
- つまらな過ぎ 見る気がしない
- 784 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 11:22:36 ID:VN1O0cIwO
- >>736
最高傑作な割にmixiのギンガマンコミュの参加者がカーレンジャーより少ないんだよな。
あそこはゲキを名作だと有り難がる連中ばかりだから仕方ないんだけど。
- 785 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 11:24:31 ID:J+heFXMN0
- 赤の男性器ヘアーと黄色の汚い声が嫌
可愛くない上に声まで汚い
- 786 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 11:28:04 ID:IUbD/puZ0
- >その前であの3人横並び歩きやらんと
>まああの歩きも変えてほしいんだけどな
やりようによってはカッコよくなるのにね。
メレ様が五毒拳を従えて歩いてくるシーンはゾクゾクしたし。
- 787 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 11:29:24 ID:BAf7Mzly0
- 時間とれたんでやっと見たけど確かにこれは酷い出来だった
だらだらとして山の無い展開が続く1話……掴みをしなきゃならない話でこれはやばい
設定の説明は全部説明台詞で済ませるのもダラダラ感を助長してる
そして何をするにも変な顔をがっしゃんがっしゃんやっててさらにテンポを悪くしてる
この1話、きちんとまとめれば半分の時間で済むぞ
あと人物の言い回しが如何にも性格悪そうなのがやはり横手という感じでげんなりする
こいつなんでこんなに性悪そうな言い回しばっかさせるの?
ゲキの時も台詞が嫌味ったらしかったり増長感でまくりだったりで全然正義の味方に思えなかった
- 788 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 11:56:55 ID:wXvbKGWJO
- やっぱり一番致命的に問題なのは、連中が誰一人としてまったく『天使』に見えないことだろ。
こんな根本をちゃんと見せずにこの先どんな風に話が進んでも、全部厨二の妄想にしか見えんわい。
- 789 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 12:11:01 ID:aqWi39LZ0
- 描写不足なくせに謎があるわけでもなく
残念ながら全く次回が楽しみにならないのがすごい
- 790 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 12:23:18 ID:dvI4NEkV0
- >>777
あの言いぶりもちょっと気になった。
この手の星に選ばれて星を守る戦士という設定の場合、
チェンジマンでもギンガマンでも星に防衛機能があるのは地球に限ったことじゃなく、
悪の組織に既に滅ぼされた他の星にもある、それでもその星は負けてしまったって
パターンだった。
(チェンジマンでは早い内に地球にアースフォースの相当する
アトランタフォース?を授かってゴズマと戦い、敗れた上
宇宙獣士に改造されてしまった敵を出して戦いの過酷さとゴズマの非道さを説明した。
ギンガマンは黒騎士とか鋼星獣とか)
地球だけが数多ある星の中で特別ではないことで徹底していた。
地球だけはウォースターも警戒する固有の護星天使に守られた特別な星なの?
恵まれているな。
- 791 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 12:26:58 ID:m0OkKWZgO
- どいつもこいつも役者オーラがゼロだな
ブルーはまだマシだが
- 792 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 12:27:35 ID:wKDRb0ZO0
- 戦闘員のデザインは良くね?
- 793 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 12:29:35 ID:G9INUpj70
- 護星天使とはなんぞやという部分が分からないとこからしても
1話だけで決めつけちゃいけないけど、全体的に設定が煮詰まってない
見切り発車したのか、これで良いでスタートしたかは分からんが
- 794 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 12:38:47 ID:L01j7BHB0
- そもそもシンケンみたいな作り込みを期待してはいけないのかもしれない
その辺は差し引かないと不満だらけになる
ただ、作品のスタイルが見えないのは困るね
勢いで突っ走る豪快な作風なのか、人間ドラマも見せるのか
1話見る限りは全部が中途半端。子供の仲直りエピソードの陳腐さは子供向け番組にしても酷い
- 795 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 12:45:48 ID:hjoSqsOO0
- >>714のおかげで、久しぶりにギンガマン見たけど、ゴセイジャーとの共通点がかなり多くね?
チーフPの若松は、ギンガマン以来の戦隊参加で、戦隊はギンガマンしかやったことないから
どうしても基本にしてしまうのかな。
一般人とは違う世界の住人と少年の出会い、そんでその少年と少年の父親がレギュラーと
なって戦士の脇を固めるなんて、そのまんまじゃん。
ギンガマンと比べると、ゴセイジャーの反省点がすごくわかりやすく見えてくる感じがする。
- 796 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 12:48:06 ID:heQNHyLW0
- >>794
うん、あれ酷い。そもそも謝る謝らないの発端からしてイタイ
1話で何の縛りもないんだから、
「子供が勇気を出して一歩を踏み出す」
みたいなエピソードにする為に何でそんなチョイスなんだと思う
- 797 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 12:49:41 ID:BAf7Mzly0
- >>794
中途半端過ぎて何をしたい1話なのか正直分からなかったね
設定を説明したいのか、販促したいのか、仲直り話を見せたいのか
どれが主軸なのかさっぱり分からない
おかげでこの作品に作風すら掴めない有様だよ
まあ方向性が分からないのも問題だけど一番の問題は主役5人の描写が致命的に足りない事かな
赤以外はオプションみたいでさっぱり存在感が無かった
後々説明するにしても大まかな性格やなんかは判るように描写するのが1話だろう
駄目な作品に良くあるパターンだけど1話にすべきことをちゃんとしてないよなこの番組
- 798 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 13:12:33 ID:yLidPkkc0
- 服装とか住んでる所とかの見た目での天使らしさが全く見られない
ジャケットも制服というわけでもなくただのジャケットだし
- 799 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 13:18:07 ID:nU0N4SSG0
- >>793
なんか、見切り発車臭がプンプンするんだよなあ。
設定がギンガマンに似てるのも、ある意味時間の無いのをしのぐためにも思えるし、
当初ネタバレスレだと若松P単独と言われてたけど、実際には
日笠Pの名前があって、その辺の埋め合わせにも思えるし。
天の塔とか敵基地内部とか、本来はもっと作りこみがあって然るべき部分だと思うんだ。
- 800 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 13:18:39 ID:fZS/dSXFO
- 散々言われてるが横手脚本は第一話の掴みが壊滅的に下手なんだよな。ただ自分はゲキレンのクライマックスは評価しているので最期までじっくり見続けようとは思ってる。
- 801 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 13:25:42 ID:fZS/dSXFO
- 連投スマン
>>799
俺も予算と時間が無かったのだろうなって印象は受けたな。ただそれだけのせいにするわけにいかないだろうし何より視聴者に気づかれてしまうのはやっぱりマズいと思うよ。
- 802 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 13:39:43 ID:n6o/xNyAP
- >>799
結構ギンガマンが引き合いに出されてるから見てみたけど
似てるけど面白さが全然違うね…。
特撮自体ハマったばかりなので脚本家うんぬんはよく解らないけど
同じ30分でここまで面白さが変わるのかと思う。
熱さとか使命感とか覚悟が足りなすぎる。
見てて思ったのはやっぱカードで攻撃ってしょぼいし間延びする。
戦隊向きじゃない攻撃方法だわ。
- 803 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 13:44:46 ID:cLS5VqWj0
- そうだなぁ。やっぱカードって戦隊アクションには不向きかな?
工夫次第のようにも思えるが。
- 804 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 13:53:19 ID:caZOm/r10
- カードは悪くないと思うんだが世界観に合ってない。
メガレンジャーとかボウケンジャーの世界観なら合うけど
天使がバーコードついたカードで戦うってうさんくさいだろ。
- 805 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 13:56:10 ID:FIzPys3/0
- >>705
>バーコード付きのカードなんてファンタジーと程遠いものを
その辺は、非メカのファンタジー戦隊が携帯電話を使い始めた時点で
(ガオからだったかな)諦めた。「電話」に比べたら「カード」はまだ
マシに思える。
もちろん、可能なら使わないでほしいけど。
- 806 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 14:01:45 ID:nU0N4SSG0
- 演技力は第一話なんて、どれもこんなもんだし、
カードだってまあ大人の事情なわけだから仕方ない、と思うしかないんだけど、
とにかく「盛り上がらない」のが致命的なんだと思う。
4話とか5話のテンションなんだよ、これ。
>>802
ギンガマンが引き合いに出されるのは、
プロデューサーが同じ人だから、ってのもある。
- 807 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 14:06:25 ID:JMGF2wUM0
- せめて第一話ぐらい衣装も何とかならんかったんだろうか。
ジャンパーにミニスカとか、天使の意味ねー。
- 808 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 14:12:34 ID:heQNHyLW0
- カード自体は悪くないと思うよ…モアイに差し込むのでなければ。
天使なんだから翼モチーフとかにすればよかったんじゃね?
あるいはヘッダーのデザインと併用するとかさ…なぜに顔。
カード“で”戦うんじゃなくカード“も”使って戦うのならいいのに
- 809 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 14:14:41 ID:z7gnmYp30
- 一々テンソウダーをガチョっと開けて、
丁寧にカードをしまって、
そこからまたポーズをキメながら閉じて…って流れがかったるいんだよなぁ。
その辺は回を重ねるごとに省略されてくるんだろうけど。
- 810 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 14:36:34 ID:u76FB1SI0
- ライダーは個々で使う場合が多いからそれほどでもないが
戦隊だと5人同時にガッチャガッチャしちゃうから
間延び感が半端ないのが痛いなー
今後追加メンバー含めて6〜7人でガッチャガッチャしだしたら番組崩壊するだろ…
- 811 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 14:38:21 ID:Tlsz48/V0
- >>807
せめてジャケットの背中に翼の刺繍があるとか生身で
天装術を使ってる間は頭上に光輪が発生するとかあるだろうにな。
やっぱり天使モチーフは急遽の後付けに思えるよ。
- 812 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 14:50:01 ID:cLS5VqWj0
- 確かに天使というモチーフへの愛着が感じられないな。
天使らしいギミックへのこだわりが無さすぎる。
シンケンを引き合いに出すのは嫌がる人も多いかもしれんが
あの侍関連のギミックへの異様なまでのこだわり感を見習ってほしいな。
間に合わせ感が感じられると醒めるんだよね。
- 813 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 14:56:38 ID:2W+U0xJGi
- 人間ではない戦隊って他に何があったっけ?
いや、人間じゃないにしても、元々が地球の住民であって、
愛する地球を護るんだ!とかならいいんだが、
宇宙から悪い奴らがやってきました。
ただ派遣されてきた天使(見習い)が護ってくれてます。
天使と敵の関係?
別に因縁とかないみたいですけど…
なんか護るのが使命とかなんとか…
昔から護ってもらってたみたいですね。
基本見えないんですけどwww
ってんじゃ、
地球狙われてるのに地球人はやることなし、
俺ら(視聴者)関係なくね…?
って感じで感情移入しにくいかも。
- 814 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 14:58:28 ID:5hBF4zkc0
- >>812
逆に天使らしいものって何かあった?
ロボの耳が羽根になっている位しか気がつかなかったんだけど。
なんかスーツとかロボとか全部出来上がった後で天使って言い出したとしか
思えないんだけど。
もともとは動物系の戦隊だったんじゃないの?
- 815 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 15:00:42 ID:v+UAHkoY0
- カード装填→技発動までのモーションを短縮すれば見違えるように良くなるはずだが、ブラスターのように使用までに段階を踏む演出
(装填→首が発進→ブラスターに装着)はどうしようもないと思う。個人武器に首を対応させようとしたのがそもそもの間違い。
ブラスターは今の所唯一の「瞬時に取り出せる武器」(去年で言うところのシンケンマル)なのに
召還シークエンスのせいで演出的にも間延びし、装着後の威力や用途も差別化されていない酷い武器になってしまった。
(ナイトのレオンレイザーも多分同じ事に…)
一方バスター系は、テンソウダーで召還した武器にさらにカードを装填するという二度手間をやっている。
デザイン、ギミック共に全く洗練されていない。
また小林(靖)作品で申し訳ないが、龍騎のようにモーション自体はあっさり、効果がはっきりわかる方が断然とっつきやすい。
(1話の「折れたぁっ!」は爆笑したが、あのおかげで契約システムの重要性を要領よく学ぶ事ができた)
- 816 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 15:03:47 ID:2W+U0xJGi
- ヘッダーな、
あんな小さいなら常に持ってろよとw
- 817 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 15:10:41 ID:n6o/xNyAP
- どんなデカイ武器が飛んでくるのかと思ったらアレだもんな…。
ガッカリ感がハンパないw
- 818 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 15:11:07 ID:ZBEIrCN+0
- イメージ通りの役者が揃う戦隊は稀らしいけど、今回は寄せ集め臭がひどい。
こういうキャラを作りたいという熱意を持って選ばれたとは思えない。
- 819 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 15:23:00 ID:RbbPDOtX0
- レッドの髪型が腹立つ
- 820 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 15:24:10 ID:S3//Kc1/O
- インパクトが本当なかったな
これが1話だなんて信じられんレベル
あとOP曲褒めてる奴いるが自分はそんなに良いとは思わなかった
OPとEDの映像も全然センスないし
もう少し様子見するが2話以降面白くなる気がしない
- 821 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 15:26:39 ID:eek/3bw60
- アンチってほど憎々しい感想も抱かないが、
なんかテンポ悪いのと主役のキャラのせいか、見ていてすごい量の電波を受信した
- 822 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 15:30:54 ID:kfZ5Pgy40
- 銃に頭がついたらさあ、なんかこう、蛇のはグネグネ敵を追尾するとか、
獣のは飛び跳ねる弾がでるとか、そーいうのを想像したんだよ。
思いがけず「お前もそれかい」とツッコミ続けることになってしまった。
てか、ヘッダーあのサイズなら始めっからつけとけよと。
- 823 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 15:37:59 ID:cLS5VqWj0
- YouTubeにOPが上がってたからもう1回見てみたけど
やっぱ映像のテンポが悪いね。もうちょっとなんとかなるだろうに。
- 824 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 15:52:12 ID:eek/3bw60
- 各効果音はすごい好きだ
- 825 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 15:58:31 ID:2i0Upkhy0
- >>822
激しく同意
光線の色が違うだけって何
そもそもヘッダーつける前のブラスターを使ってないから、
ヘッダーをつけたことでどう変化したのかも分からない
- 826 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 16:05:16 ID:aqWi39LZ0
- 話の展開もダメだけど
販促も全然ダメだな…
ロボもヘッダー付け替えて戦うみたいだけど
付け替えても何が変わったとか全然わからないのかな
1話という時間と予算かけられるパイロット映像でその程度の表現もできないとは
- 827 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 16:08:06 ID:Jn8xOkVa0
- 逆に考えるんだ、ヘッダーは銃の安全装置解除デバイスなんだ。
あれがないと発射できないんだ。
- 828 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 16:22:15 ID:SHgznE4M0
- とりあえず二話目を見よう
まだ一話だ
そう考える事にした
- 829 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 16:25:23 ID:9lKaZFq80
- 天使たちが地球を守ってる理由って何?
おいおい説明されるのかもしれないけど
使命だからっていう理由だけで何の疑問もなく異星人と戦う理由がわからん
もちろん異星人が地球を狙う理由もな
- 830 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 16:31:21 ID:noMMyajeO
- >>814
あとは変身シーンくらいか?
例えば、あの子供に「俺達は天使だ」って言ったときに、
子供に「羽もないのに天使ってpgr」みたいな反応をさせて
それに対して青あたりが「それは人間の勝手な想像で…」とか
言わせれば、視聴者も納得すると思うんだ。
「あ、この世界観では羽がなくても天使なんだ」って。
説明台詞ばっかのくせに肝心なことを説明してないから、
かなりいい加減な構成にみえてしまう。
- 831 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 16:32:12 ID:Jn8xOkVa0
- >>829
小学生のころ、きんぎょやかたつむりを飼ったり、チューリップを育てた
ことがあったろう?
そいつらを世話してやろうと思った時、自分の中に明確で絶対的な理由があったか?
異星人が攻めてくる理由は・・・ なんとなく、古典的な「そこに山があるからだ」的な
連中だって感じは受けたが。
- 832 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 16:35:12 ID:Mf/1P6Ox0
- >>812
シンケンは侍関連と言うか和関連だな
寿司とか出すあたり侍に対するこだわりはまったく感じられなかった
>>829
それは難癖じゃないか?
天使たちが地球を守ってる理由なんて「使命」ってだけで十分だよ、全然そうの手の描写がされてないのが問題だが
宇宙人が攻めてくるのも宇宙征服のための一端として地球侵略があるって以上の理由が必要か?
- 833 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 16:38:43 ID:PFmtc8kH0
- OPの最後の5人がモアイ構えて変身する時の赤の立ちポーズが
なんかすごく変に見えるのは俺だけかな?
- 834 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 17:28:38 ID:tXCzqe2H0
- >>830
そうなんだよな
視聴者の疑問やツッコミに登場人物が答えきれないまま
自分達だけで納得して先に進むものだから落ち着かない
- 835 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 17:35:03 ID:9lKaZFq80
- >832
自分にとって天使が地球を守る必要性ってのがあまり理解できてないんだよね
たとえばあの5人にとって地球を守りきることが見習いから卒業するための試験だとか
課題であるというのならまだ判るんだけど
地球が滅ぼされると天使達に不利益があるの?ってちょっと考えたのさ
まあ今後出てくるかもしれないので様子見だな
- 836 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 17:41:19 ID:sdqq6tF+0
- >>820
俺も同感
戦隊のOP曲はみんな耳に残って、すぐにメロディーが覚えられるという感じだったのに、
今年はなんか印象に残らないというか・・・
1話にしては、いい意味でのハッタリ感がなくて、全部がもっさりしているとしか思えなかった・・・
- 837 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 18:12:02 ID:VXOsYzkT0
- ガッチャガッチャで、科学忍者隊を連想してしまった自分は年寄りだな。
羽がある分、ある意味あっちの方が天使っぽく見えそうだ。
ゴセイジャーは「天使」と設定では主張してりうものの、その辺にいるガキが
カードとモアイ拾った寄せ集めにしか見えないんだよな。
ちょっとした運の良さ(悪さ)でたまたまなんとか戦隊になったケースは過去にも
色々あるだろうが、ここまでどうでもいいような感じのってあった?
- 838 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 18:29:06 ID:kv3V+fgS0
- ライダーでカードを使うのがさんざん出ているけど、全部カードを出してから
発動までの間がスピーディで、モーションに無駄がないんだよな。
カードスロットの出し方から、その後のポーズから、なにからなにまで全部
間延びしているというのは何とかして欲しい。
- 839 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 18:29:47 ID:dvI4NEkV0
- 本スレより転載。これは一見の価値有り。本スレもOPに不満の声は多いよう。
-----------------------------------------------------------------
82 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 17:54:04 ID:gMjaIqJE0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9729714
さっそくOPMADがあったぞ
-----------------------------------------------------------------
- 840 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 18:43:19 ID:/xzCnDI90
- >>770
まあ、確かに雑だが
どうせ見たこと無いんだろw
- 841 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 19:12:18 ID:naoOksx50
- 「天使」設定は言葉だけで中身は空っぽなんだろう
まあそれでもいいさ 内容が楽しければ
- 842 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 19:21:03 ID:m5VUq4C70
- >>839
素人さんのほうが上手いってどういうことよ。
普通っちゃ普通だが、オリジナルは普通のレベルに達してないよな。
- 843 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 19:24:44 ID:eubrF7H/0
- 宇宙刑事や特捜戦隊が地球を守っているなら
なんとなく納得できるのに
天使が地球を守っているといわれると
後ろ暗いことが進行中なのかとかんぐってしまう
- 844 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 19:26:56 ID:Ru9K/eTC0
- なんつーか真女神転生のロウルートの天使並みにうさんくせえw
- 845 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 19:31:07 ID:tXCzqe2H0
- 「宇宙からの侵略者」と「天使」っていうのがそぐわないんだよ
敵が悪魔や魔物と呼ばれるものなら分かるけどさ
- 846 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 19:34:57 ID:LPkRCb4K0
- >>845
「地底から現れた闇の魔物」と「天から地球を見守る光の天使」なら
対立の構図がわかりやすいのにね。
- 847 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 19:40:29 ID:hsLzizTB0
- >>839
作者マジGJ!!
戦隊OPの味であるちょっとバカっぽい感じのキャッチーさ(『ガンガンギン
ギーンギンガマーン!』『シュシュッと参上!シュッシュッと忍者ジャーン!!』
『1・2・3・4・ゴーオンジャー!』『チャンチャンバラチャ−ンバララ』)
の無い凡庸な歌だと思っていたが、この絵と合わさったら全く問題ねー!!!
凄いな、センスの差って。どんだけ酷いんだ。
- 848 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 19:42:51 ID:z7gnmYp30
- 天使っていうか、
地球そのものに近い存在なんじゃね。
エルドランみたいな。
外敵は排除し、内部のものは育む、みたいな。
- 849 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 19:47:10 ID:nU0N4SSG0
- >>846
そーだよなあ。宇宙からの侵略者ってある意味、
天よりも遥か上から来る敵だしなあ。
- 850 :847:2010/02/16(火) 19:50:11 ID:hsLzizTB0
- ニコのMADとつべのオリジナルを並べて再生したら凄かったよ。
どんだけオリジナルが間延びしてるかよく分かった。
- 851 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 20:11:24 ID:IUbD/puZ0
- >>839
すげぇな
これがセンスってことだね
限られた素材しかないのに、よくこれだけ洗練してくれるものだ
- 852 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 20:14:03 ID:+oI/zHa30
- >>850
やってみた!凄いなw
ニコのやつの方が「さあ、始まるぞ!!」って感じでテンション上がるわ。
- 853 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 20:14:23 ID:6Z9oeiNqi
- >>848
天の塔から「やってきた」連中だからなぁ…
あの塔、攻撃された時、天に向かってくずれていったんだぜ?
完全に「地球外」のイメージだわw
- 854 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 20:46:22 ID:ZyZQok/70
- テンソウダー買ってみた。
これまでの変身グッズに無いサイズ。でかい。
「携帯電話型」って言う枠内で作ってると、
ゴーフォンとかいくらでかいでかいと言われてもそれでも手に収まるサイズだったんだな、と感じさせられた。
作中で裏側を掴んでたから何か取っ手でもついてるのかと思ってたけど
ベルトに装着するための部分を掴んでただけなのな・・・
しかし携帯じゃないとはいえ通信音を出すギミックはあってもいいんじゃないだろうか?
ホントにカードを認識するだけのアイテムだぞこれ。
口を締めてカードごとの音を出したあとは全く操作する部分がない。
どっちかというとライダーの変身ベルトに近いアイテムだな。
でもあっちは変身した後はポーズとか取っ手遊んだりできるけど、
これずっと手に持ってると邪魔だから横においておかないといけないと言う・・・
- 855 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 20:47:29 ID:n6o/xNyAP
- >>839
つべの通常OPと比較したけど、圧倒的に本家がテンポ悪いのが解ったw
なんでサビ始まりに敵がとことこ歩いてる映像流してるんだよw
ひとつひとつのカットも長くて曲の疾走感をぶち壊しにしてる…。
何でこれでOK出たのか不思議だ。
- 856 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 20:49:09 ID:WKC76OK60
- 本スレに書くとアンチ認定されそうなんで、こちらに来た
本スレで、制作費が少ないんじゃないかという意見が多々あった
そこでこっからは推測
ピンクの人が、島田紳助の愛人だって噂を聞いたんだけど、まさかピンクに余分にギャラが行ってて、それが紳助の懐に入ってるなんてことは、無いだろうな?
- 857 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 20:55:02 ID:/FzO75Ku0
- 単なる不況でしょ。
- 858 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 20:59:19 ID:8gpvFdw40
- >>856 「俺って頭いい」とか少しでも思ってる?
- 859 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:02:42 ID:pDOMBRw50
- 俺がMADを人前で褒めることって滅多にないが、
MADの方がかっこよすぎる・・
- 860 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:03:07 ID:WKC76OK60
- >>858
つまらんツッコミだな
せめて「紳助何ぼほどボッてんw」ぐらいの返しは望みたい
まあそんなこたあ無いとは思うけど、確かに貧乏だしゴセイジャー
- 861 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:03:07 ID:dvI4NEkV0
- 脚本に問題があるとか、OPの編集センスが悪いってのは予算関係ないだろ。
- 862 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:04:28 ID:hjoSqsOO0
- >>856
制作費はシンケンの時から下がってる。
戦隊といえば、一話に一体の怪人着ぐるみが普通なのに、出ない回が多かったろ?
年明けからなんて新作j着ぐるみは2体だけだ。
ゴセイジャーは予算は変わってない。
特にパイロットなんだから、ちゃんと予算はある。
単に使い方が下手なだけ。
たったあれっぽちの天の塔のCGとかさ。
- 863 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:07:33 ID:WKC76OK60
- >>862
確かにシンケンジャー、前後編多くてアヤカシの数少なかったもんな
何しろ歴代で1番話数の少ない、ジャッカーの怪人数とほぼ同じだし
- 864 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:09:56 ID:6Z9oeiNqi
- 天の塔、あれCGなのかな?
お?マットペインティングたぁ懐かしいww
って思ったよ。
懐かしい=良い って意味ではないんだけどね。
- 865 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:10:48 ID:/FzO75Ku0
- パワーレンジャーも終わって、入ってくるお金も減ったんじゃないの?
- 866 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:14:45 ID:hjoSqsOO0
- >>865
関係ない。
単純に、赤字出したテレ朝が制作費減らした。
- 867 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:14:50 ID:wKDRb0ZO0
- 悪魔とかが宗教上の都合で出せなかったのではないか?
アメリカだとデビルガンダムも名前変わってるんだろう。
でもそれなら、天使モチーフは要らないよね。
- 868 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:16:17 ID:WKC76OK60
- テレ朝ケチだな
六本木ヒルズに会社あるくせに
- 869 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:24:35 ID:wXvbKGWJO
- 大体、締めるべき脇が伊吹吾郎から髭男爵って、どれだけ人件費下がってんだよ。
- 870 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:35:36 ID:W6q2D4yx0
- 帰宅してようやくニコ動のMAD見たわ 確かにこういう方が断然いいね
フツーにやったらこんな感じになるはずなのに、なんであんな映像になったのか・・・
- 871 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:38:39 ID:fePOHL/l0
- ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/contents/Story/0001/index.html
下から二番目の写真をご覧いただきたい。
青の人以外の4人、何かポーズが変というか決まっていないというか…
何かがおかしい。足の位置と指先かな?
- 872 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:41:15 ID:N1suyod3O
- 作中に広告出せば制作費増えるのに
鷹の爪みたいに
- 873 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:46:50 ID:ZyZQok/70
- >>872
何か統一感ないな。
今までのフォーマットでいえばモネも足を閉じた方がいい気もするが
ランディック族っぽさを出してるんだとしたら逆にアラタも足を揃えるとかした方がいい気もする。
あとアグリが普通に遅れてるな。
- 874 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:51:53 ID:tzIJCil70
- >>871
ポーズがバラバラだな!
練習とかリハとかミーティングとか演技指導とかスチールチェックとかしないのかな…
普通の演技や喋りなら、初回だしとやかく言うつもりはないんだけどね。
それよりそのページの本文、
>護星界との通路“天の塔”を破壊するウォースター幹部・流星のデレプタの前に、ゴセイレッドが立ちはだかる
「立ちはたがる」って、何かを「阻止する・障害になる」って意味だと思ってたんだ。
何も阻止できてないです><
- 875 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:57:00 ID:wKDRb0ZO0
- というか天使は勝手に主人公達が言ってるだけで、本当は主人公達も
敵と同じ宇宙人なんじゃないか?
「天(宇宙)から来た存在」=「俺達は天使だ」なんじゃない?
天の塔は宇宙から来て地球を侵略しないように住んでた居住スペースだったとか。
侵略型宇宙人かそうじゃないかの違いなだけな気がする
- 876 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:02:27 ID:9lKaZFq80
- >>871
青の人もなんかうねってるからおかしいよ
全員重心が中心にない感じで気持ち悪い
あれなら上に掲げるんじゃなくて前に突き出したほうが
高身長が多い分不安定にならなくていいんじゃなかろうか
- 877 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:07:29 ID:ZyZQok/70
- 天の塔が破壊された勅語に宇宙から地球を見てて光ってる部分が天の塔の場所なのか?
なんというか別に異次元とかにあるわけじゃなくて普通に成層圏の範囲にあるんだな
- 878 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:07:45 ID:n6o/xNyAP
- >>871
皆背骨曲がってるなww体幹がなってない感じ。でもまぁまだ一話だし…と思おう。
- 879 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:09:51 ID:ZyZQok/70
- 役者についてはまだなれてないってことがあるから多少おかしなところがあっても仕方ないかと思うがね。
でも作家とかスタッフはそれじゃ駄目だ
- 880 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:24:52 ID:WKC76OK60
- 分かったぞ
ここで挙げられてる様々な問題点は、実は何かの伏線なんだ!
そうに違いない!
- 881 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:26:09 ID:W6q2D4yx0
- >875
自称・天使
やべえ ちょっとジワジワきたぞw
- 882 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:29:24 ID:tzIJCil70
- >>880
俺たちは星を護る護星天使だと思っていたが別にそんなことなかったぜ!!
- 883 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:29:41 ID:n6o/xNyAP
- 住所不定無職ならぬ、住所不定天使みたいだなw怪しすぎるだろwww
- 884 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:37:25 ID:LhkN1CJ/0
- >>881
某TRPGリプレイの匂いがするwww
- 885 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:39:58 ID:ZyZQok/70
- アラタがカードを無くしてハイドが「チェンジできなければ本来の力を発揮できない」
って言ってたけど変じゃない?
チェンジすると「本来の」力が発揮できる、つまりチェンジした姿が「本来の護星天使の姿」という解釈ができる
むしろ人間の姿になるほうが意図的に「チェンジしてる」で、スーツ姿には「戻る」というべきか
ならカードセットしなくても変身はできるのに元に戻るにはカードが必要、って事になるんじゃ
- 886 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:41:49 ID:t1lJWBUh0
- 自称天使噴いたw
なんかアンチスレなのにまったりしてるんだな。
- 887 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:45:48 ID:z7gnmYp30
- 本スレも微妙な雰囲気だからなー。
ギスギスとアンチをする必要もないわな。
>>885
天装術の力に生身では耐えられない!とかさ、そんなよくある感じでいいんじゃね?
- 888 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:47:03 ID:rgjW6ZuaP
- >>867
人々の心の底に根付いた宗教的なものも勿論あるんだろうが
「悪魔」という存在や言葉のニュアンスがかなり違うんだろうなあ。
- 889 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:48:29 ID:+zxOH0so0
- 本スレとアンチスレが同じ雰囲気ってのがおかしいw
そもそもゴセイジャーには本当の意味のアンチってやつはまだいないんじゃないかと思う。
アンチする価値が今のところ感じられない。普通に意見述べてるだけ。
- 890 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:50:20 ID:2i0Upkhy0
- あー、
変身の意思に呼応してカードが出てくるものと思ったのに、
落としたら普通に見つけるまでどうにもできないっていうのはガッカリしたな。
ガキが見つけて持ってこなかったらどうしたんだよアラタは
超能力持ってるのに、カードくらい遠くからヒュンヒュンってとりよせないものなのかね。
もしくは
「ゴメン!意識を集中してカードの場所を探るからしばらく持ちこたえて!」
「あれ?以外に近くにあるぞ」
ってセリフあるだけでこのへんのひっかかりなくなるんだけどな。
- 891 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:52:29 ID:hbONYsu30
- >>875
ペ天使ですね。
実はキリエル人だったりすると笑えるのですがw
- 892 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:01:40 ID:+Rc1S2uCO
- なんか淡々とした第一話だったね
初回ならではの高揚感が皆無
- 893 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:07:06 ID:rgjW6ZuaP
- >>890
今の所カードがどういったブツであるかが分からないからな。
唯一無二のものなのか、人(天使)の手で作れるものなのか
カード自体になんらかのパワーが宿っているのか、宿っているならそれはどういうものか。
エンジンソウルや秘伝ディスクはそういう所が割りとすぐに理解できたな。
- 894 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:07:17 ID:2DIGFAJQ0
- 5人が自分達を天使と思い込んでる人ならば合点がいくんだけど
- 895 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:10:01 ID:8qSBdyNW0
- >>899
もっとベタで濃い展開なら、第一話の時点で普通にファンもアンチも出たんだろうなぁ・・・
きっとこのスレにも、ちょっと本編の体質が変わればゴセイを好きになるかもしれない人はたくさんいると思う
- 896 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:19:19 ID:NhbsB7mh0
- OPもEDも曲を聴いて作ってないんじゃないの?と思うくらい
曲の展開と映像が切り替わるタイミングがバラバラなんだよなぁ。
大体の長さだけ決めて間は適当、みたいな。
EDなんかこの曲調でこんなダラダラならまだダンスのほうがタイミング合う分マシだ。
- 897 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:22:55 ID:7qnV6tyM0
- >>874
天の塔って護星天使が地上に行き来出来る唯一の装置な訳じゃん?
だのにレッドはそれが破壊されたのを目前に見てるのになんで驚愕しないの?
普通ならば「うわああ!!天の塔が!!なにしやがるんだ!貴様!」とキレるのが当然なんだが
そのことには一切無頓着でただ出てきて幹部と戦うとか、さらに何事もなかったように数日後たつとかw
もう支離滅裂!
- 898 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:24:39 ID:ZyZQok/70
- 今回変身バンクに入った時点でスーツは着用済みなんだな
CGも経費削減か?
- 899 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:26:37 ID:eubrF7H/0
- こんなOPの評判悪い作品は剣以来か
- 900 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:30:44 ID:hbjoaDn40
- 今、ギンガマンの一話見たけど戦闘シーンの演出もゴセイとは段違いだな。
メンバーそれぞれの特色活かした戦闘スタイルで魅せられる。
なんというかゴセイは脚本に限らず、その他色んな部分も含めて低調な気がする。
OPの酷さはアレはない。
- 901 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:35:56 ID:da8UFqnQ0
- >>899
剣は1話試写の時点で失敗に気づいて1クールで軌道修正という異例の身軽さを見せたけど
ゲキとか考えたら、ね・・・
キバも軌道修正のキの字も見えなかったし
- 902 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:36:01 ID:rgjW6ZuaP
- >>894
統合失調症のガイドラインを思い出した。
林:まさかとは思いますが、この「護星界」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
あるいは、「護星界」は実在して、しかしここに書かれているような護星天使は
全く存在しておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
- 903 :紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/02/16(火) 23:40:16 ID:ZMOMjrxl0
- CLAMPのファンタジー的な展開になったら
本スレもアンチスレも大荒れしそうだな…
>>883
嫌過ぎるwww
- 904 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:43:05 ID:xLUeMKUI0
- >>901
キバアンチはどこでも元気だねぇwwww
- 905 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:44:01 ID:AAEC7pU/0
- 話もさることながら、カードの演出が壊滅的に駄目なのが玩具販促番組として致命的。
確かに戦隊ではカードは初めてだけど、何かをセットして戦うっていう点では秘伝ディスクや
炎神ソウルも同じはずなんだよ。
この二つは見ててカッコいいし、ちょっとやってみたいという気にさせるものがあったのに、
今回のカードには全くといって良いほどそれが無い。
せめてあの腕の動きは早めにカットし出した方が良い。
- 906 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:44:48 ID:8qSBdyNW0
- >>896
最近の戦隊OP・EDらしくないよね。本当にテンポ悪い。
マジやゴーオンっぽく、分かりやすくて勢いあるのを希望していたのに・・・
>>893のMADのほうが「らしさ」があるってどうなんだw
- 907 :906:2010/02/16(火) 23:46:19 ID:8qSBdyNW0
- 訂正
>>839
です
- 908 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:46:33 ID:da8UFqnQ0
- >>904
客観的に他作品並べて意見を言ってるだけなのに自分からその信者ですというようなレスしてどうすんの
- 909 :名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:53:05 ID:Mf/1P6Ox0
- >>908
全然客観的じゃないし、そもそも他作品と比較するのは荒れる原因だ
しかも戦隊じゃなくてライダーが比較対象だし
- 910 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:01:40 ID:da8UFqnQ0
- >>909
剣という仮面ライダーの中では異例のフットワークの軽さに大して
普通はそんなにフットワークが軽くない例として戦隊とライダーを上げただけですよ?
何をそんなにかっかしてるの
- 911 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:11:28 ID:EaR8cYy6P
- ガッチャガッチャガッチャ!ゴセイジャー!ダッシュ!っていうフレーズは
好きだよ…。でも画が合ってないのよ…。
- 912 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:12:29 ID:yD/RbjgB0
- http://www.youtube.com/watch?v=48TCPzu9euU&feature=related
ギンガマンが傑作すぎて比べるのが不適当だっていうなら
さらにさかのぼってこれはどうよ
少なくとも1話時点ではゴセイジャーより面白いぞ。
- 913 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:14:31 ID:79wIX0RV0
- >>908
キバアンチの俺から見ても、>901で突然キバやゲキレンが話題に出てくるのは不自然。
- 914 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:17:06 ID:NrsjRa140
- >>910
他作品を引き合いに出すこと自体ちょっとスレ違いなんだよね、>>1にも書いてある通り過度に論争を持ち込む可能性のある話題はやめてほしい
それでゴセイジャーを批判する根拠とするにしても、同時にキバとゲキまで貶してるのは完全にスレ違い
かっかしてるのはどっちなんだか
>>912
動画貼ってまで比較しつこい
純粋に比較なしでゴセイジャーの悪いところを語れないのか
- 915 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:18:01 ID:MmZNaM1w0
- >純粋に比較なし
シリーズなんだし、それは無理なんじゃないだろうか…?
- 916 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:18:53 ID:EaR8cYy6P
- 他と比べるまでもなく、悪い点は山積みなんだよな…。
- 917 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:20:53 ID:nsgAEVYx0
- カード読み取りシステムにしても現代には穴に差し込むとか隙間にスライドさせるとかタッチするだけとか色々あるだろうに
なぜに「開ける→入れる→閉じる」なんていうデザインも動作も冴えないものをチョイスしたんだろうか
ごろごろ回避しながらカード!とか、片手の武器で攻防しながらカード!とか
カード戦隊と聞いたときはそういう格好良いのを期待していたんだけどな…
- 918 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:23:01 ID:87+e6F5w0
- サンレッドで、ヴァンプ将軍が愛用の槍を紛失して駅の忘れ物センターを訪ねる話があったが
ヒーローや悪役が命と同じくらい大切なものを失くして右往左往する光景はギャグにしかならないね…。
素人未満の初歩的なミスをここ一番の時にやらかす今年のレッドは色々やばすぎる。
…でも横手脚本がメインの戦隊は必ず不自然な赤補正があるんだよね。
(絶体絶命の状況を一人で覆したり、単独で戦った方が合体した時より強かったり)
今年は冗談抜きでメインスタッフの「首が飛ぶ」だろうな…
必要最低限の要素さえ小出しにして、見る人を楽しませようとする意気込みが感じられない。
戦隊の世界なら主人公の変身やアイテム召還は当たり前に出来るのであって、
それを無駄に大仰な溜めのある(もっさりした)動きで表現したところで、誰もすごいなんて思わないよ。
特にOPの最後のカットみたいなのは愚の骨頂だね。妙に間延びして放送事故かと思った。
- 919 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:23:18 ID:MmZNaM1w0
- 合体武器使うとき、載せたカードが大きくなるのも冴えないな…
まっすぐ置けてないのに、ズレが直ってから大きくなるあのチープさw
- 920 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:26:34 ID:z5uX7lnU0
- >>917
ここまで手間のかかるアイテムだと中盤以降の変身シーンの簡略化なんて
テンソウダーをかざすだけになるんじゃないのか?
ギミックが完全に死ぬぞ
- 921 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:27:54 ID:PtCdgN7d0
- >>917
対象年齢がライダーより低いからカードの認識率を上げるためという説があったが
それならカードにするなよという
- 922 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:39:07 ID:Dn/7lVDt0
- 俺敵には、カードのデザインも見えてほしいなと思う
- 923 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:44:10 ID:QBez00At0
- >>905、>>917
冗談抜きで戦隊にとどまらず古今東西のあらゆるヒーローの変身アイテムとして最悪の出来だよね
あのモアイは。
カッコ悪い、ダサいってアイテムはあっても、不愉快、馬鹿にされてるような気がするアイテムなんて
前代未聞だわ。
ンベェッて擬音が聞こえてきそうな豪快な顎の外れっぷり、口の中が真っ赤なのもアカンベエをされ
ているようでムカつく上に、見直して気付いたが通常は緑色の目が口を開けると連動して目までが
真っ赤になるのが更に不愉快だ!!
- 924 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:45:27 ID:5q79HZjO0
- >>914
> 動画貼ってまで比較しつこい
> 純粋に比較なしでゴセイジャーの悪いところを語れないのか
それは無理。
具体的な作品名を上げて比較するか、抽象的な語彙で自分の考えるあるべきと比較するかの
違いだけで、比較せずに議論をするというのは、そもそも絶対に不可能。
対比物がなければ、良いも悪いもそもそも存在しないんだから。
>>920
ディケイドでもカードを入れる動作は豪快にすっ飛ばしていたしいいんじゃないか?
あっちは最初からかなりかなり省略動作だったけど。
- 925 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:48:03 ID:vqd5ZZO00
- > 通常は緑色の目が口を開けると連動して目までが真っ赤になる
それ、地味に嫌だなあ。禍々しいし。
- 926 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:51:25 ID:MmZNaM1w0
- >>924の下
ディケイドライバーはスリットに放り込むタイプだが、
開ける→載せる→閉じる
は省略できないというか、ギミック的には省略しちゃだめだろ。
そんなアイテムを採用したコト自体に問題があると>>920は言っているんじゃないか?
知らんけどw
- 927 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 00:52:10 ID:zAGtjSbE0
- 王蟲かなんかかよw
- 928 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:05:13 ID:42DnRN5m0
- >>871
黒のポーズがじわじわくる
- 929 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:08:28 ID:z5uX7lnU0
- >>926
そんな感じ。
1.取り出す
2.スロットを開ける
3.カードを取り出す
4.カードをセットする
5.閉める
6.起動
テンソウダーを持たなきゃいけない都合上片手では出来ないってのも痛いな。
>>923
テンソウダーのスロット内部が舌に見えるってのはやっぱりちょっと
デザインとして難有りだよな・・・
少し色変えるだけでもだいぶ印象が違うと思うがどうだろう
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan067512.jpg
- 930 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:09:25 ID:vqd5ZZO00
- >>929
マーライオンにしか見えない。
- 931 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:10:20 ID:EaR8cYy6P
- >>929
モアイにしか見えない。
- 932 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:15:58 ID:1BcP5z+yO
- >>924
具体的な作品名出すのやめればいいだけ、わざわざ何々は良かったのにゴセイジャーはダメなんて言う必要ない
ここはゴセイジャーをアンチしつつ他の作品を持ち上げるスレじゃないしな
- 933 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:33:26 ID:/Q3MBAHs0
- モアイと輪っか・・・下の引き出し口はイオンリングってわけかw
デザイナーはコナミに変な対抗心を持っていそうだなw
テンソウダーはインロウマルのギミックをメインに持ってきたかったんだろうけど、
もしそうならディスク(カード)を入れて動かすまでの手間を大幅に省かないと、気軽に使えないものになってしまう。
案の定そうなったわけだが、今更仕様変更はできないので開発者は猛省してもらいたい。
しかし今思うと、カードデッキとカードリーダーをひとつの機具にまとめた
オンドゥルのラウザー関係はかなりよく考えて作られていたんだな・・・
- 934 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:35:18 ID:FoLDMumv0
- ブロンブースターの悪夢再来
なんでモアイみたいなキモいデザインにしたんだろう
- 935 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:37:35 ID:zAGtjSbE0
- >>934
そういうこと言ってるとまた変なのきちゃうぞ
- 936 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:41:13 ID:ZalvDIA30
- >>934
てんめえええええ!!
ゴウラムの系譜を継ぐ誇り高きブロン様をディスってんのかあああああ!!!!!!
……まあ同意だがw
- 937 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:47:06 ID:zAGtjSbE0
- キモいならそれ自体を味にして全力で突き抜けて演出すればいい物になるものなんだよ
そういうことからなにからなにまで中途半端なのがゴセイ
- 938 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:50:50 ID:fQcmQFVa0
- OP、主題歌がアップテンポなのに
映像は物凄くスピード感がなくもっさりしてるし、熱さも感じられない。
みんな同じ事思ってたんだな。ちょっと安心した。
- 939 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:53:10 ID:oHX5b6D/0
- みんな内容とか曲の話が多いけど演技の面はどう思う?
俺的には黒の顔の固さが気になってしかたないんだが・・
そのせいか意外と赤とか演技面ではいいかなと思える
- 940 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:56:04 ID:EaR8cYy6P
- 赤 通常時…△、アテレコ…一話目にしては○、表情…◎
黄色 通常時アテレコ表情全て△
黒 通常時…○ アテレコ…○、表情…△
桃 通常時…○ アテレコ…○ 表情…○
青 オンドゥル
- 941 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:59:25 ID:zAGtjSbE0
- 演技の評価は保留というほかない
こういうのは脚本や曲と違ってちゃんとやってればだいたい上がるものだし
- 942 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 02:00:44 ID:TBMOs4Jj0
- >>464
フハハハハw
要を、要潤を抑えてどうするんだ?なぁ?その後どうするんだぁ?ww
- 943 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 02:54:33 ID:42DnRN5m0
- 1話だし演技はしょうがないかな・・・
役者自身「シーイックって何?」の手探り状態なのでは
- 944 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 05:14:59 ID:JR+HRWi60
- バズーカにカードをのっけると巨大化するシーンがかっこわるいな〜と
思ったけど、玩具サイズだとカードがぴったりはまるのかな。
- 945 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 07:05:04 ID:4nRqO91S0
- 基本的に毎年役者は素人同然ばかりなので
1話めでの演技や滑舌に文句を言っても仕方ない。
また比較するなと言われそうだが、過去の戦隊には
これは演芸会かよ、と呆れる1話目だっていくつもあった。
ゴセイの1話の微妙さ加減は、既にそういう次元で語るレベルじゃないんだよ…
- 946 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 07:37:33 ID:y5m9RidY0
- あんなモアイじゃなく普段から天使っぽい羽つきのアームガードでもして
そこにカード差し込むだけにしとけばよかったのに
ライダーはベルトという縛りがあるけど戦隊にはそういう縛りはないんだし
もっとファンタジーっぽい装具でもよかったのに
- 947 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 07:52:08 ID:e8V5utzC0
- >>944946
同感
鉄面にカード入れるスロットが顎を下にベローんってのがダサい
合体バズーカにカード載せるのがダサい
しかもスロットやリーダーがあるワケでなくただ載せただけ
さらにビローんと拡大して武器にプリントされる
玩具でってか現実に再現不可能
玩具宣伝番組なのにそんな意味不明なのやる理由がない
そもそも第1話で合体バズーカ出す必要ないし
第1話でいきなり玩具で再現不可能なギミック見せる意味がわからん
鉄面でさえダサいのに合体バズーカなんかクソ過ぎ
採用したスタッフもスポンサーも最低
こいつらが何者で
どこから来て何がしたいかのさえ未説明なのに
第1話の印象は嘘吐きガキがウゼえだけだし
はっきり言っとくけどこの作品は歴代最クソの可能性が高い
- 948 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 07:53:35 ID:gQX+RtDi0
- >>933
ラウザーは変に数値とか付けなければ完璧に近いよ
単純にスラッシュするだけで発動するというギミックの応用性を消してた
それを自覚してたのか後半は数値描写無視されてたね
テンソウダーは演出上の応用性がほぼ無いのがネック
良く名変身アイテムとして名前があがるアクセルラーは
ホイールを回すというギミックに応用性があったから色々な変身パターンを生み出せた
テンソウダーにはそういう柔軟性を生み出せる下地が無い
テンソウダーは今後テンポを阻害するだけのアイテムになりさがりそうで怖いね
- 949 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 08:10:33 ID:1CLc6P9F0
- OPはレギュラーのガキと髭が追加されるはずだから来週か再来週に少し変わるだろ
- 950 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 08:20:19 ID:ZUvZOSJu0
- >>947
第一話を見ただけでさすがにそこまで言うか……。
- 951 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 09:48:35 ID:zSi5zK6S0
- 初回、2話は作りが特殊だから難しいんだよね
3話以降の通常運行なってからが本当の評価のしどころかなあ
ただ自分は初回でハマれなかったやつは最後までダメなケースが多い
- 952 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 10:49:35 ID:ONZmT/ab0
- 第一話の感想としては、ジャンプの十週打ち切り漫画を読んだ感じ。
- 953 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 10:57:19 ID:5UH3JFed0
- >>950
普段はどこで何してるのか?
サポートキャラはいるのか?
そもそもコイツら何なの?
っていう疑問の欠片も解決どころか興味もわかないのがマジな感想
種族がどうとか視聴者無視のワケワカメなオナニー会話したり
カードなくしたら大変らしいが全員で探そうとせず平気で作戦会議
どうも重要らしい塔が軽く破壊されちゃっても平気な赤とか
ワケワカメな宇宙怪人軍団を見ても全くビビらない全員とか
普段のサポート基地が日本にあるとしたら塔の意味は?だし
フザケすぎ
しかもそんな事は全く気にならずに赤のピアスしか目にとまらないw
あれは私物なのか?衣装の1つなのか?衣装ならいわゆるレッドの立場にピアスさせる意図がわからん
俺にはわからんが今の若者的には男ピアスはお洒落なのか?
つーかお洒落ですらなく普通に当たり前なのかアレ?
マジでクソ作品の臭いがプンプンする
- 954 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 11:00:59 ID:zpAGG6kp0
- >>952
すごいよくわかる
役者の演技とかは1話だし別にいいんだけど
キャラの魅力が全然伝わってこない展開とストーリー
設定も説明台詞でむりやり説明するからついていけないし
面白くなさそうな感じがすごいする
- 955 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 11:02:06 ID:m7G83ANs0
- 結局、スカイック族が空とか、それぞれ動物モチーフつけちゃったから
天使の羽のイメージをやりにくいんじゃないの?
それにしても、天使の戦隊に「蛇」がいるって、欧米に売る気ゼロの設定だねw
- 956 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 11:08:30 ID:zpAGG6kp0
- どうしてよりによって蛇にしたんだろうね
地上の生き物なんて他にも沢山いるだろうに
- 957 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 11:26:14 ID:YAxzEZoa0
- そもそもなんでドラゴン・フェニックスだけ空想上の動物で他3体は実在なんだよ。
似た戦隊として挙がるチェンジ・ギンガは空想上または実在の動物モチーフで統一してたのに。
あとOPに関して、メットのモチーフが浮き上がってビービを駆逐する映像が一番テンポを殺いでるよな
- 958 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 11:31:46 ID:Zj1XbMdp0
- >>947
バズーカのカード拡大、おもちゃと大きさの整合性をとらなきゃなんだから
それくらいは大目にみてやろうよ…。
- 959 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 11:33:38 ID:zpAGG6kp0
- 実際のおもちゃはバズーカがそんなに大きくないから
カード拡大不要でそのままセットできるんじゃないのかなあ
- 960 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 11:50:20 ID:y5m9RidY0
- 蛇ならケツアルトアコルという翼ある蛇があるんだが
天使という名目にするなら全部翼ある幻獣系にしとけばよかったのに
(海獣系がなくなるから無理なのか?)
ドラゴン、フェニックス、ケツアルトアコル、グリフォン、スフィンクス、ペガサス…etc
探せばいろいろ出てくるのになあ
カードもそういうファンタジーっぽさを使って攻撃、防御、治癒とか分けて
各キャラとの相性とかで技を使えるとか使えないとかすればよかったのに
- 961 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 11:54:27 ID:3dZDEQWb0
- 確かにスネークとかは浮きすぎだと思う
- 962 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 12:26:00 ID:79wIX0RV0
- >>955
パワーレンジャー無くなって欧米意識する必要がなくなったからの天使設定じゃね?
欧米無視するにしても日本人になじみにの無い天使を使ってくる理由が
全く理解不能だけど。
アクション班も天使らしいアクションって全くわけわからなくて
その困惑ぶりがイマイチ冴えない殺陣に反映されてんじゃなかろうか。
マジレンみたいにマジックショーを意識したもの
(難しかったのか尻すぼみだったが意気込みは評価する)でもなく、
ギンガマンやガオレンみたいにモチーフ動物の動きを模倣するものでもなく
結局やったのはガンアクション
(5人それぞれ撃ち方を変えていたのは最後の意地か。そこは評価)
ってわけわかんねえ。
- 963 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 12:31:35 ID:AAqRd+qW0
- >>959
カード拡大で文句言うやつはデンガッシャーとかにも同じこと言うべき
- 964 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 12:42:45 ID:H9Nl5OZp0
- >>962
> ギンガマンやガオレンみたいにモチーフ動物の動きを模倣するものでもなく
ガオはギンガマンの模倣にしか見えなくて、両方見ていると溜息が…
メインターゲットのお子様には関係ない話なんですけどねww
>>963
アイテムの変形が再現不能で、撮影で大きさの比率が変わっている
のは当然だし、おもちゃとプロップのサイズが違うのも当然だけど、
カードがうにょ〜んと伸びるのは非常に見栄えが悪いという事でしょ。
カードスロットをつけて、そこにカードを通すとエネルギーがチャージ
される、みたいな描写にだってできたわけだし。
- 965 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 12:44:13 ID:m7G83ANs0
- ……考えてみたら、ドラゴンにしても、ああいう西洋のドラゴンは「天使戦隊」に入れてしまうと・・・・
ポケモンカードでさえハーケンクロイツに似てるとか叩かれる時代に・・・・
完全に国内市場のみが視野だな
- 966 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 13:13:43 ID:ZUvZOSJu0
- フランスとかは、日本版の吹き替えとかはもう放映しないの?
- 967 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 13:20:38 ID:MmZNaM1w0
- >>960
すまんが、ケツアルコアトルではないかのう?
- 968 :紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/02/17(水) 13:28:53 ID:sHIr7nAl0
- >>929
こういうタイプの変身アイテムはスパロボやっている奴に売れるだろう。
まだまだ作品も商戦も始まったばかりだしな。
ガオーブレス
http://www.ne.jp/asahi/tsurumi777/kurogane/GAOGAIGAR-DX02.htm
>>947
家族全員で視聴出来る作品にするために古い演出も入れていくんだろ…
今期スーパーヒーロータイムは地デジの販促も兼ねているんだぞ
- 969 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 13:29:23 ID:LFE9LOvEQ
- 何で歴代キャラ登場のデータカードダス販促に横手なんざ使うのやら
データスハイパーから凄いロボタフ臭すんぞ
絶対コケるわ
- 970 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 14:39:11 ID:SUVZgAum0
- なんか掴みみたいなのがないね。
歌も一回聴いたくらいじゃまったく記憶に残らないし。
子供は面白いと思うんだろか。
- 971 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 15:14:01 ID:SUVZgAum0
- 言いたいこと殆どスレにあったw。
天使なんだけど全然それっぽくないし、敵は悪魔でもなく何故か昆虫。
なんかするたびにカードセットしてカシャって面倒くさい。
銃を使った技も同じような演出を何度も見せられるし
- 972 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 15:46:46 ID:R/9Ttwx3O
- 逆に日本人にあまり馴染みのない天使で好き勝手するつもりなんじゃね?w
イメージを固めずに、どんな無茶も「天使だからね」で説明も華麗にスルーw
これならもしバンダイに販促でどんな無茶言われても問題なし、とw
- 973 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 16:39:54 ID:TFfwqhEWO
- バーコードファイターみたいな変身グッズにして欲しかった
- 974 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 17:10:37 ID:vtNEKQi70
- 天使対宇宙人って構図自体はそれほど悪いとは思わないが、
どうしても天使ってのが後付っぽくて設定が練られてない感じがするんだよね
- 975 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 17:13:23 ID:4fzLOamP0
- どうせなら遊戯王のデュエルディスクみたいにすれば良かったのに
天使の翼型でデザイン出来そうだし
- 976 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 17:25:28 ID:dK+kw+bg0
- 飯塚声の悪役をボスに使うのなら、
もっとスケールの大きさの感じられる組織にしてほしかった。
- 977 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 17:25:38 ID:2F/YjUVf0
- 脚本の上がりが遅かったらしいけど、何で遅かったんだろう。
時間かけて遅くなったにもかかわらずあの脚本なんだろうか。
それとも、何か色々あって遅くなったんだろうか。
それがあのOP映像にも影響しているんだろうか。
871 名前: ◆xAp6jknAuk [sage] 投稿日: 2009/11/26(木) 04:59:06 ID:jsJ0Nf/+0
もう名前が挙がってますけど、若松・横手・長石のラインで確定です。
脚本の上がりが遅くて色々影響出てるみたいですけれど。
あと、シンケンVSゴーオンの映画を観にいくといい事がある…らしいです。
- 978 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 17:36:44 ID:Evgyqfo10
- 準備期間が短かったような感じは見ててなんとなくする。
設定を煮詰める前に見切り発車したような感じ。
メインスタッフが土壇場で降板したとか、
突然バンダイがカードをメインで展開しろとか言ってきたとか、
そんな事情があったのでは。
- 979 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 17:55:34 ID:gQX+RtDi0
- ダイスオーとの連動前提戦隊だってのはかなり昔から言われてたから土壇場で磐梯がどうこうは無さそう
まあなにかトラブルがあったっぽいね
- 980 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 17:56:21 ID:qwlwM73u0
- 二年続けて和風が無理なのはわかるけど
こんなことなら日本神話(八百万の神々)モチーフでやったほうが面白かったのに
- 981 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 17:58:21 ID:6c3g6hh50
- 宇宙から攻めて来るのが昆虫で名前が映画モチーフ
MIBとかスターシップトルーパーズあたりがネタ元か
こうして見ると天使の敵が宇宙人ってのがおかしいのではなく、宇宙人と戦うのが天使ってのがおかしいなw
- 982 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 18:05:59 ID:ki1vSuKx0
- 本スレでも指摘されてたけど、カードゲームの内容が過去戦隊とのバトルなのに、
本編ではそんな要素、欠片も無いんだよね。
大怪獣バトルやディケイドでは、なんとかやっていたのにさ。
- 983 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 18:09:35 ID:Qr7hShR+0
- >>982
やりゃあいいのにな。過去戦隊とのバトル。
絶対にウケるのに。
ディケイドみたいに別の俳優使えばいいんだよ。
イマドキのイケメン若手俳優の演じるアカレンジャー海城剛とか見てみたいぞ。
- 984 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 18:41:23 ID:79wIX0RV0
- >>983
・ディケイドの二番煎じと言われる
・平成ライダーと違ってずっと見続けている大友の割合が少なく、
過去戦隊出しても受けがよくないと考えられる。
・平成ライダーはクウガからだからとクウガ以降の10作品を対等に扱えば
後は昭和ライダーは適当でも良かったが、戦隊は30作以上あって
全部対等に扱うのは難しい。
・リイマジネでも元祖役者でも5人以上ゲストは人件費的にきつい。
とかが出来ない理由かな。
ディケイドみたいなことはやらず普通の戦隊でカードを扱うのはいい。
けど何で天使でゴセイジャーみたいなわけ分からないものになる?
- 985 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 18:44:36 ID:HriQ4T9B0
- ダイナマンが野球のユニフォーム着てるのと、同じようなことがあったんじゃないかなぁと希ガス。
- 986 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 18:44:46 ID:zpAGG6kp0
- >>980
スレ立てよろ
- 987 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 18:53:11 ID:ArHF6D6Y0
- ???「この戦隊は最悪だパマン!
過去の戦隊を見習うパマン!」
- 988 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 19:22:31 ID:7W2YSY3b0
- >>985
ファンタジーっていうよりはメカ、科学モチーフっぽい雰囲気があるよな 特にロボに
- 989 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 19:38:47 ID:Rg2nGKcD0
- >>987
技の名前が長いんだよ!
- 990 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 19:38:58 ID:CX18pnKrO
- >>976
まあ毒斎さんちよりは大手っぽそうだから
- 991 :980:2010/02/17(水) 19:48:08 ID:qwlwM73u0
- >>986
ごめん、やってみたけど無理だった
どなたか代わりに立ててください
- 992 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 19:53:17 ID:+H9+OpsD0
- >>991
行ってくる。
- 993 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 20:01:06 ID:+H9+OpsD0
- 次スレたてた。
アンチ天装戦隊ゴセイジャー act.02
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266404195/
- 994 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 20:01:18 ID:qFfQmDmk0
- >>953
ピアスの件は念。よく見ると赤だけやってるし子供向け番組としては問題ある
後、レギュラー子役の復活が駄目だわ。子役はウザイのが相場、コレが再び
出てきたって事は大きいお友達(女)の需要が反映されてしまったって事か
- 995 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 20:01:48 ID:A1+ivPYF0
- 975 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2010/02/17(水) 17:13:23 ID:4fzLOamP0
どうせなら遊戯王のデュエルディスクみたいにすれば良かったのに
天使の翼型でデザイン出来そうだし
大人でも腕に付けると疲れるぞ
子供じゃ持ちあがらんわ
- 996 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 20:07:22 ID:+9derKGk0
- >>994
純粋に
>
ピアスの件は念。よく見ると赤だけやってるし子供向け番組としては問題ある
なぜ?
- 997 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 20:11:52 ID:qFfQmDmk0
- >なぜ?
子供が真似しやすいイメージをあたえる。赤だから尚更刷り込み効果が高い可能性がある
- 998 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 20:13:23 ID:GxKEEnW10
- >>994
女受け狙うような頭があるならもうちょっとマシなもん作ってると思う
そして自分も一行目の意味がよく分からんがどういうこと?
- 999 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 20:16:34 ID:qFfQmDmk0
- >>998
>女受け狙うような頭があるならもうちょっとマシなもん作ってると思う
東映なりに一生懸命作った様に見えるが...俺には女心はよう分からん
- 1000 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 20:25:17 ID:KNRewnMLi
- >>999
一生懸命作ったようには見えん。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://anchorage.2ch.net/sfx/
319 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)