■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■■■長野電鉄■NAGADEN■長電■パート19■■■
- 1 :名無し野電車区:2009/07/18(土) 20:01:01 ID:4ivpM45H0
- 梅雨も明け、信州にも暑い夏がやってきました。
先日話し合いのあった屋代線の行く末も気になりますが、1000系ゆけむり、老雄2000系、
大黒柱の8500系、神出鬼没の鯨特急3500系と地方民鉄ながら
多彩な車両を揃える長野電鉄スレへようこそ!
またーりと語りましょう。
前スレ
■■■長野電鉄■NAGADEN■長電■パート18■■■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243603932/l50
新車導入等の妄想スレはこちら
長野電鉄2000系/3500系後継車を勝手に予想パート1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247314844/l50
長野電鉄ホームページ
http://www.nagaden-net.co.jp/
レールファン長電
http://www.railfan.ne.jp/nagaden/
- 952 :名無し野電車区:2009/11/15(日) 23:04:24 ID:1DR4zlMc0
- ↑こういう鉄道と関係ない話題をいきなり貼り逃げする奴って、結局何がしたいんだろう?w
- 953 :名無し野電車区:2009/11/15(日) 23:07:46 ID:J1tlSWDm0
- 関係するんじゃないか?
市民会館の候補地全てが一応長電の沿線なんだし。
- 954 :名無し野電車区:2009/11/15(日) 23:13:53 ID:1DR4zlMc0
- 小布施厨と同類ってわけですね。判りました。
- 955 :名無し野電車区:2009/11/15(日) 23:22:41 ID:J1tlSWDm0
- 長電的にも市民会館には関心があるらしいけどね。
まあスレチはスレチか。
- 956 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 02:06:01 ID:XO3HYGMeO
- 市民会館はあんまり関係ないな。
むしろ市民病院を駅の近くに作るべきだったな。
- 957 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 09:50:34 ID:X1tPz49NO
- >>954
長野関連では小布施厨と双璧を成していた長野市役所厨。
最近はここではさほど見ないけど。
- 958 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 10:33:45 ID:Vd9+ivVhO
- 今日もゆけむりが2000系代走
- 959 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 10:38:11 ID:6LA759TyO
- >>957
長野市役所厨は最近ラジオ板で大暴れしてなかったっけ?
特定アナウンサーやスレ住民叩きまくりだし
(以前しょっちゅう意味不明な個人写真揚げてたここの長野市役所厨と同じ写真やURL上げてた)
ちなみに今日も1000系運用に2000系(りんご色)が運用についてる。
- 960 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 11:10:15 ID:Y+NVD/0LO
- 長野方面
りんご代走から4本続けて村山橋マーク付
- 961 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 12:01:20 ID:T/PLNIBZ0
- T6のマークは何処へ?
- 962 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 12:14:31 ID:Y+NVD/0LO
- >>961
T5
- 963 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 12:23:38 ID:oBHbTpCP0
- いよいよ本日!(`・ω・´)
長野市役所第一庁舎・長野市民会館に関する市民会議を開催します!
http://www.city.nagano.nagano.jp/pcp_portal/
庁舎・市民会館の今後について、
市民の皆様に自由にご意見を発表していただくための市民会議を下記のとおり開催いたします。
期日 11月16日(月)
時間 午後6時30分〜午後8時30分 (開場:午後6時)
会場 長野市民会館 ホール
入場完全フリー
- 964 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 12:30:30 ID:T/PLNIBZ0
- >>962
ありがと
- 965 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 12:51:17 ID:6LA759TyO
- >>963
恥厨自作自演乙w
ラジオ板某スレ荒らしてこっちに来ましたか。迷惑だから氏ね!
りんご色代走撮ってる暇人w結構いたね。
仕事しろよ(爆)
- 966 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 21:45:18 ID:Nj25HM610
- >>965
まあ長野電鉄としては権堂周辺に建設して欲しいのだろうなぁ。
イトーヨーカドーとかグランドシネマが長野電鉄の建物なので…
- 967 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 22:18:53 ID:5DLupFMD0
- >>966
権藤なら ヨーカドー&長電パーキングを建て直しだから、長電建設大儲け?
ヨーカドー跡地の市民会館だと、土地の賃貸料金でかなり儲かるね
- 968 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 22:36:36 ID:qLO9UyJe0
- 単純な頭だなw
- 969 :名無し野電車区:2009/11/16(月) 23:25:05 ID:Nj25HM610
- >>968
そう、その単純な事を考えてるのが長野電鉄の中の人たち…
鷲沢市長応援団!
- 970 :名無し野電車区:2009/11/17(火) 06:29:32 ID:4IekkogPO
- >>969
わっしー応援団はまだいいが
長野電鉄の関係者中にりょうゆう会に入っている市村マンセー
(小布施堂社長と公約隠しエロサイト町長、さらに金髪と前町長ヒコゾーも加えて)
がいることの方がさらに大問題だ。
- 971 :名無し野電車区:2009/11/17(火) 08:14:52 ID:+WUuA60p0
- 川田駅前に旗が2本立ってた。
・乗って残そう屋代線
・I love 屋代線
フラグも立ったなこりゃ。
- 972 :名無し野電車区:2009/11/17(火) 08:57:09 ID:NBAwnEix0
- >>971
そういうこと言うなや
- 973 :名無し野電車区:2009/11/17(火) 09:36:39 ID:WXEuii9M0
- また、頭の中が幸せな方々がわいてきたなw
- 974 :名無し野電車区:2009/11/17(火) 11:15:28 ID:moOuF5EzO
- またゆけむり1000系が車両故障らしい、須坂駅にて聞いた
- 975 :名無し野電車区:2009/11/17(火) 16:16:54 ID:hc6KwghgO
- >>974
なんかこの時期は壊れるなぁ……気のせいかしらん?
- 976 :名無し野電車区:2009/11/17(火) 19:18:05 ID:y918cnxU0
- >>967
移転問題は白紙撤回になったよ 残念でした
- 977 :名無し野電車区:2009/11/17(火) 20:34:29 ID:kRWSn3050
- >>974
最近ゆけむり故障頻発だな
ここ一ヶ月もしないうちに3回だろ?どうしちゃったんだ?
S1?S2?どっちなんだ? もしかして両方が故障とかか?
- 978 :名無し野電車区:2009/11/17(火) 23:49:49 ID:mOOt/Exa0
- 鷲沢なんて市民の半分以上が支持してないんだよな
今からでもやめろ
- 979 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 00:13:07 ID:RM4774adO
- 規制解除で荒らしも復活か
- 980 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 06:35:20 ID:T3IQ3hNHO
- 小田急では特急が故障で代走なんてほとんど無いゾ。根本的な保守に問題あるのでは!
- 981 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 08:43:55 ID:C+HWrAHv0
- その代り車両点検で遅延というのがクソ多いけどな。
- 982 :ダイヤどおり走らせてください:2009/11/18(水) 09:24:26 ID:0LW99w+J0
- また小田急線からの進入遅れだよ。
千代田線
- 983 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 10:31:20 ID:McL8VKWFO
- 調査表現物
http://imepita.jp/20091118/373940
またA特急代走しる
- 984 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 11:05:33 ID:t6hH4u990
- 計画されている定期検査ですが、何か?w
- 985 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 11:37:10 ID:C+HWrAHv0
- >>983
懐かしいなぁ調査票w
これでそろそろダイヤも変更か・・・?
- 986 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 13:42:39 ID:t6hH4u990
- >>985
これは毎年恒例だって。
- 987 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 14:03:21 ID:ndJ9ZP4rP
- 次スレ立てました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258520503/1-100
- 988 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 14:05:46 ID:96er5BkC0
- 次スレ出来てたがバカ小布施民が作った物なので、放置しておくべきかと思う。
代わりにちゃんとしたスレを誰かよろしく
- 989 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 14:14:19 ID:ndJ9ZP4rP
- >>988
そんなことしたら削除依頼出しちゃうよん
- 990 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 15:36:22 ID:C+HWrAHv0
- 重複したorz
霜・・・のやつ消しといてちょ・・・
- 991 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 15:44:37 ID:5IhKnWLO0
- なんか乱立してるぞw
とりあえずここでいいんかな
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258526021/
- 992 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 16:11:37 ID:d+llRc6U0
- 長電に詳しい方にお尋ねします。
いつも、午前10時代に、長野発須坂行きで、チョコレート色の電車かりんご色の電車が
「普通」で走っている時間があったのですが、先週の火曜日にその普通に
乗ろうと思って行ったら、銀色の通勤電車でした。
たまたまでしょうか?それとも普通電車では走らなくなったのでしょうか?
子どもがチョコ電とりんごの大ファンで、がっかりしていたので、変更があったのなら
教えていただけますか?
- 993 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 16:42:18 ID:R0WrRSev0
- そろそろ書けるかな?
>>990ゴメン。宣言してから行けば良かった。
連投規制食らっててなかなか書き込めない。
- 994 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 16:48:07 ID:RM4774adO
- 小布施バカのキチガイぶりに脱帽。
すげー奴飼ってるんだな、俺らw
- 995 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 16:55:13 ID:RM4774adO
- >>992
おそらくその日は特急ゆけむりが故障で、リンゴor茶色電車(2000系といいます)が
ゆけむりの代走にかり出された日だったのではないかと思いますよ。
普段は2000系です。
- 996 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 16:59:56 ID:oFt50kBPO
- >>993
いや、ちゃんと見なかった俺が悪かった。スンマセン
最近は例の御曹司特攻で制限の巻き添え喰らうからマジ困る
- 997 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 17:03:08 ID:RM4774adO
- 埋めときますか。
- 998 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 17:21:20 ID:t6hH4u990
- >>995
D編成の車輪転削のときかも。
- 999 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 17:25:13 ID:d+llRc6U0
- 992です。
たまたまだったんですねー よかったです。
ありがとうございました。
- 1000 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 17:42:25 ID:5IhKnWLO0
- 次スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258526021/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
212 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★