■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!!!!埼京線で語れ!!!!40
- 1 :名無し野電車区:2008/09/10(水) 23:47:49 ID:D76/cbB10
- 前スレ
!!!!埼京線で語れ!!!!39
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215062297/
その他は>>2-15のどこか。
執拗な分離厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止。
このスレの対象区間は大崎−川越とする。
- 2 :過去スレ:2008/09/10(水) 23:48:47 ID:D76/cbB10
- 1 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019375528/
2 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1026058356/
3 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1035387996/
4 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040484445/
5 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rail&key=../dat9/1051755758
6 http://bubble.2ch.net/rail/kako/1053/10536/1053618744.html
7 http://bubble.2ch.net/rail/kako/1058/10580/1058072047.html
8 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065661215/
9 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1071157285/
10 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076765356/
11 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1083770219/
12 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087008879/
13 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092698670/
14 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096897085/
15 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1102202650/
16 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1107237040/
17 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1111214127/
18 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114093189/
19 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1118044485/
- 3 :過去スレ:2008/09/10(水) 23:50:48 ID:D76/cbB10
- 20 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123677165/
21 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1128260240/
22 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132351349/
23 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136473365/
24 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140422195/
25 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144391744/
26 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1147356225/
27 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150816746/
28 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1155633442/
29 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161333532/
30 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168618207/
31 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169395445/
32 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174723703/
33 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180519990/
34 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184859315/
35 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1191331181/
36 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1198274650/
37 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203957107/
38 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209045444/
- 4 : ◆1e61wUKJAM :2008/09/10(水) 23:53:31 ID:al0gBDL10
- 223系を投入せいっ!
- 5 :停車駅:2008/09/10(水) 23:55:35 ID:D76/cbB10
- 新東国テ天品大大恵渋新池板十赤北浮戸戸北武中南与北大日指古川
木雲展レ王シ.井崎比谷宿袋橋条羽赤舟公田戸浦浦与本与宮進扇谷越
●●●●●●●●●●●●●●●━━━━━●━━━━●●●●● 通快
●●●●●●●●●●●●●●●━━●━━●━━●━●●●●● 快速
○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●△△△△ 各停
←―――――――――― 複線 ――――――――――→←単線→
○一部時間帯のみ直通運転
△入出庫時のみ運転
- 6 :沿線風景(全体):2008/09/10(水) 23:56:32 ID:D76/cbB10
- 新木場を発車し海を見た後は海底トンネルに入って臨海副都心の地下を突き抜け、
山手快速線として大崎〜池袋の主要駅のみ停車。
赤羽線の地平区間を通った後は高架になって東北新幹線と並走。
そして末端区間は単線で田んぼのど真ん中を走ってるという凄まじさ。
わずか1時間20分でここまで風景の変化が激しい通勤路線も珍しい。
- 7 :沿線風景(新木場〜大崎):2008/09/11(木) 00:01:11 ID:42EDL8bR0
- 同僚の京葉線に手を振りながら新木場を出発する。
あと隣の有楽町線を走る東武線直通の川越市行きとは川越で再開することになる。
新木場に到着する電車の10号車から「ちょっといい気分」と勝ち誇った女が下車する。
平日夜の下りに加えて、平日朝の上りも10号車は男性差別で悪評高き雌車になってしまった。
東京湾沿いに走り左手に海を見ながら、閑散としている東雲駅に到着。乗り降りするのは僅か。
それから205系電車は海底トンネルに入って、国際展示場到着。
この日はコミケがあるために、キモヲタ集団が大量に乗ってくる。
東京テレポートではフジテレビからの親子連れや、お台場からのカップルが乗ってくる。
緑帯の電車は、異様な雰囲気のまま天王洲アイル、品川シーサイド、大井町と行き地上に出る。
東京車両センター(大井工場)を横目に見ながら、大崎到着。
それにしても隣のホームに停車中のりんかい線の折り返し電車、客少な過ぎ。
埼京線直通車との混雑の差が激しすぎ。
ここでりんかい線運転士からJR運転士へバトンタッチ!!
- 8 :沿線風景(大崎〜赤羽):2008/09/11(木) 00:02:45 ID:D76/cbB10
- 大崎―池袋は湘南新宿ラインも同じ線路を走る。そのため、影響を受けて埼京線もダイヤが乱れることが多い。
下り深夜時間帯ではマスターが抗議乗車をして駅員とよく口論するため、そのせいでいつもダイヤが乱れる。
大崎を発つと山手線と併走する。同区間では山手線は緩行線、埼京線は快速線の役割を果たす。
途中の目黒〜恵比寿で山手線と立体交差して入れ替える。
高層マンションとビールガーデンを横目に恵比寿到着。かつての終点だ。
それから205系は軽やかなモーターを出しながら、渋谷到着。山手線ホームは賑わっているが、こっちはまぁまぁ…。
渋谷の街並みを見ながら、電車は若者の街原宿と、学習施設の多い代々木を通過。
そして新宿到着。ここからかなり乗ってくる。
4番線の発車メロディが流れると、東口方面から歩いてくる客が一斉にダッシュ!
1号車先頭は階段からかなり先にあり、その1号車に客が殺到して異常ともいえる物凄い混雑のなか、新宿を出る。
代々木アニメーション学院の強烈な看板と、当路線の(対象外な)ライバル西武新宿線を横目に走る。
そして新大久保付近を出ると、スピードを上げる!内扇形モーターは音を上げても比較的静かである。
高田馬場・目白を通過し、池袋に到着!左手には川越への最短ルートである東武東上線が見える。
池袋を発車すると駅北側は立体交差していて、埼京線上り線は高架で線路を乗り越している。
板橋、十条と地平の赤羽線の区間を行く。快速は律儀に板橋・十条に停車するが、乗降客は大して多くない。
そのため、「快速と通勤快速は板橋・十条を通過すべき」とイライラしている客も多い。
十条を過ぎて高架に上がってくると赤羽に到着。ここで相当の乗客が降りる。
- 9 :沿線風景(赤羽〜大宮):2008/09/11(木) 00:07:46 ID:XWNUAEHh0
- この区間が本当の埼京線区間となる。ただし、正式名称は東北本線だが。
快速や通勤快速が通過運転するのもこの区間だけである。
新幹線とも並行するので、快速電車と競争することもしばしば。
この区間は新幹線建設に猛反対したさいたまプロ市民のために建設された区間でもある。
高架区間独自のスラブ軌道の音を交えながら、北赤羽、浮間舟渡を通過した後、
通過線のある戸田公園に到着する。そして発車するとポイント通過で揺れまくる(到着のときも同じだが)。
さて、緑帯の205系は快調に足を進め、戸田、北戸田を通過。
武蔵野線乗り換え駅の武蔵浦和に到着。待ってる客の中には待ちくたびれた顔をしているのもいる。
なぜかというとダイヤ上20分近く待たされてたから。
電車は順調に埼玉の高架区間を飛ばし、一旦与野本町に停まるが乗客はあまりいない。
さいたま新都心の裏にあり、快速停車の要望が高い北与野を通過すると、
電車は高架から一気に地下に下り、地下ホームの大宮に到着。
大宮から先は20分に1本しか走らないためか、
ホームの床に座り込むなどしてまともに並ばずに到着を待ちくたびれてた客が多く、
後ろの車両は大宮―日進が新木場―川越の全区間の中で最混雑区間となる。
ここでかなりの客が入れ替わり、客層も景色もがらりと変わる川越線へと向かう。
- 10 :沿線風景(大宮〜川越):2008/09/11(木) 00:08:48 ID:XWNUAEHh0
- 地下区間から出て高崎線とちょっと併走したと思ったら、急カーブをして日進に到着。
ポイントを渡り、ここから先はいよいよ単線区間に。建設中の西大宮を通過すると、ほどなく指扇に到着。
ここで「埼玉バカエ高校」のDQN工房が大量に乗り込み、床に座り込み飲食しながら騒ぎ出す。
バカエ以外でも大宮―川越は全体的に騒がしく客層が悪い。中には座席に横になって寝てる客もいる。
単線のため行き違い列車が遅れている関係で、発車時刻を過ぎてるのに発車できない。
程なくして2番線に遅れている上り列車が到着し、 信号が開通するや否や発車メロディーが流れドアが閉まる。
荒川橋梁を渡った後、いよいよ田んぼのど真ん中を走る。大宮以南では考えられないのどかな風景だ。
遅れの回復運転のためか、ここから95キロの激走が始まる。独特の横揺れも体験できる。
急ブレーキをして70キロまで落としてカーブにさしかかる。今にも列車が落ちそうだ。
そして再び95キロまでスピードを上げる。そうしないと川越で相方の列車をますます遅らせてしまうからだ。
川越車両センターを過ぎると程なくして南古谷に到着する。バカエが床に荷物を置いたせいで、降りられない客もいる。
それにしても悲惨な駅だ。屋根なんか全然ない。始発の列車なんか改札より川越寄りに止まるという意味不明な駅。
再び田んぼのど真ん中を走った後突然住宅街に入り、列車はブレーキをかける。
右に急カーブしながら東上線等をくぐり、かなりゆっくりした速度で終点の川越に到着する。
6番線には到着を待ちくたびれた上り列車が、4・5番線にも到着を待ちくたびれた高麗川方面の八王子行きが停まっている。
指扇から乗ったバカエはゴミを車内に放置して下車し、高齢者を無視してエレベーターを占拠しまくっていた。
- 11 :名無し野電車区:2008/09/11(木) 00:09:40 ID:wp1tNxtNO
- 関連スレ
川越線 part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216535791/
【臨海副都心】りんかい線&ゆりかもめ 8【総合】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217434476/
湘南新宿ライン32
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216739760/
JR山手線 16周目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220285204/
-205系-国鉄型ステンレス車-121系.211系.213系-2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1192000479/
- 12 :憤激リポート:2008/09/11(木) 00:09:58 ID:XWNUAEHh0
- 今や東京の中枢ともいえる新宿に向かう多くの乗客を運び、
特に赤羽〜新宿間はいつも混雑している埼京線。
そんな埼京線も末端区間の大宮〜川越間では
単線になって田んぼのど真ん中を走るのどかな風景が広がっていきます。
そののどかな風景とは裏腹にこの区間の車内はマナーの悪い高校生の無法地帯となっており、
赤羽〜新宿間の利用客からすれば信じられない状態となっています。
電車が着くと下車客を無視して我先にと乗り込んで車両占拠。
床への座り込みや飲食は当たり前、その飲食物のゴミは持ち帰らずに車内に放置。
乗降の邪魔になるところに荷物を放り投げたり、騒ぎまくったりやりたい放題という有様です。
挙句の果てに靴も脱がずに座席の上に足を乗せたせいで座席を汚れてしまっています。
駅のホームでも座り込んで階段脇で通路が狭くなっても全く気にせず
一般客が通ろうとしてもどこうとする気もありません。
菓子を食ってゴミはもちろん散らかし放題。
カップラーメンを食っても、スープすら捨てずそのまま放置。
飲み終わったペットボトルは線路に放り投げているという有様です。
あまりの酷さに取材陣が注意すると逆切れされ、あわや殴られる羽目になってしまいました。
その駅とは指扇駅、その悪マナーの学校は「埼玉バカエ高校」。
- 13 :名無し野電車区:2008/09/11(木) 00:11:15 ID:XWNUAEHh0
- バカエスレ一覧
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%8D%E9%8B%CA%89h&o=r
バカエ画像
http://f12.aaa.livedoor.jp/~osyou/up/img/269.jpg
バカエに対する苦情はこちらへ。
http://www.saitamasakae-h.ed.jp/h/mail.html
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/ps_hp/omiyanishi/top.html
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/ps_hp/omiyanishi/img/sasiougi.pd
- 14 :名無し野電車区:2008/09/11(木) 00:12:02 ID:XWNUAEHh0
- 埼京線の敵・マスター
雌車に平気で抗議乗車し、電車を遅らせて運行妨害をする。
さらに駅事務室やお客様相談室だけでなくJR東日本本社にまで押しかけ、
JR東日本(+雌車導入会社)に対して執拗に業務妨害をする。
マスターブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/biomass1620energy
マスタースレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210991675/
鉄道掲示板でもマスターは叩かれまくり
http://rara.jp/urail/page2474.html
【埼京線 遅延】
埼京線は、マスターが雌車に抗議乗車をした影響で、下り線に遅れが出ています。
- 15 :名無し野電車区:2008/09/11(木) 00:33:59 ID:rX0TlsgyO
- >>1
乙
- 16 :名無し野電車区:2008/09/11(木) 00:43:23 ID:Dk7vLOK40
- http://www.saitamasakae-h.ed.jp/h/index.html
http://www.saitamasakae-h.ed.jp/h/gaiyo.html
●教育目標
1、けじめある心を育てる
2、自己開発に努力する心を育てる
3、創意工夫する心を培う
4、敬愛と感謝の心を育てる
5、健全な体と心をスポーツと文化で育てる
●教育方針
1、理論と実践の一体化
2、学習指導と生活指導の一体化
3、生徒と先生が共に学ぶ
本学園は、日本国民としての常道に従い、人は生きた資本・資産なりの理想に基づいて、建学の精神を「人間是宝」と定めました。
この精神は、生徒の一人ひとりの内在する可能性をいかに開発させるかということにあります。
この精神こそ本学園の建学の理念であり、本校教育の根源をなすものです。
勉強も仕事も明日に残さない。 今日のことは今日やる。
明日に甘えることなく一日二十四時間という時を有効に使って意義ある人生をおくり、二度とない青春を大切にして
感謝する心で日々努力する知能と精神を養う。これが毎日の学校生活の指針となっています。
- 17 :名無し野電車区:2008/09/11(木) 07:39:32 ID:3TA9xDdmO
- 埼京線の敵:
バ川越沿線低俗民→マナーがなっていないカス民族。朝鮮に消えてほしい。
バカエ→車両破壊、車内飲食。絵に描いたようなDQN、バカ。
傷心→いつもこいつが遅れて、埼京線が迷惑を被る。田舎者輸送車。
- 18 :名無し野電車区:2008/09/11(木) 13:11:07 ID:rX0TlsgyO
- スレの敵:>>17
>>1も読めず、下らない文章を投下し続ける
人生の負け組と気付いていないダ埼玉県民
- 19 :名無し野電車区:2008/09/11(木) 13:23:21 ID:j1ZoYuvJ0
- >>7
海底トンネルに入るのは東京テレポートの後だとおもうwwwwwwww
次回は海底トンネルにて東京湾の下を横断、みたいにするとカコイイか?
- 20 :名無し野電車区:2008/09/11(木) 20:52:17 ID:yufPdNDMO
- バカエの集団って、電車到着時も白線の外に出て悪ふざけしてるんだな。
登校時間帯の大宮・川越到着時と、下校時間帯の指扇到着時、
運転士は相当神経を使ってるんだろう。
- 21 :名無し野電車区:2008/09/11(木) 21:18:11 ID:28jVVgIHO
- 21番線の川越線 ドアが閉まります。ご注意ください。
- 22 :名無し野電車区:2008/09/12(金) 01:10:51 ID:YHNs6RdEO
- >>21
大宮でそんな放送してたっけ?
- 23 :名無し野電車区:2008/09/12(金) 20:56:49 ID:fku+TjhkO
- >>22
「の川越線」が余計
- 24 :名無し野電車区:2008/09/13(土) 03:27:46 ID:GrHc8TOwO
- >>14草加は国民の敵、民主主義を死に追いやる悪魔(犬作)崇拝教団、消えろ!
6カ月間にわたり「創価学会」に関するアンケートを実施。
調査結果によると、約52%の人が公明党への投票を迫られた経験があるほか
創価学会への入信を強要された経験者は約45%にものぼることが分かった。
http://www.yoronchousa.net/result/3596
草加は集団ストーカーを正当化する基地害集団。
これから選挙が近くなるので投票依頼や投票干渉がうざくなりそうで嫌だな。
- 25 :名無し野電車区:2008/09/13(土) 13:09:18 ID:J6v/xIb6O
- 昨日23:30頃だったと記憶しているが、池袋駅3・4番線の後ろの方が
騒然としていたようだったけど、何かあったの?
漏れは前の方にいてすぐ乗り換えなければならなかったから、やじ馬できなかったけど。
- 26 :名無し野電車区:2008/09/13(土) 14:56:36 ID:FRo6NffN0
- >>24
その隠語、草加市民が嫌がるぞ
- 27 :名無し野電車区:2008/09/13(土) 22:24:53 ID:symk7wxO0
- >>25
そりゃ、マスターが女性専用車に抗議乗車したからに決まってんじゃん
昨日もこの通り
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshhy2007/24783527.html
- 28 :名無し野電車区:2008/09/14(日) 11:00:35 ID:Wo1iMqZj0
- 新宿駅4番線の発車メロディーって聞くとどうも焦りが出る
早く乗らなきゃって
- 29 :名無し野電車区:2008/09/14(日) 12:43:30 ID:Dh1BfFYIO
- そのブログださwww
くだらない気違いじみた記事ばっかだなwww
まさに愚の骨頂。
- 30 :名無し野電車区:2008/09/14(日) 18:52:31 ID:u+HArLB3O
- 車内、駅構内、ホーム、トイレに、つば、たんを吐いたり、ゴミを散らかすと、他のお客様への病気の元になりますので、ご遠慮頂くようにお願い申し上げます。
皆様のご協力お願い申し上げます。
- 31 :名無し野電車区:2008/09/14(日) 19:00:50 ID:u+HArLB3O
- お客様へお願い申し上げます。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、体を良く冷やし、口の中を綺麗にして、髭を充分剃ってから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い申し上げます。
- 32 :名無し野電車区:2008/09/14(日) 19:05:18 ID:sUQzs/FHO
- >>27>>29マスターに撃退された喪渦雌車番がこんなとこで管を巻いています。
ダセ プ
- 33 :名無し野電車区:2008/09/14(日) 19:07:25 ID:sUQzs/FHO
- 1日でも臨時国会を開かせたくないって、
国会を放り投げたのは葬禍じゃん。
池田挑戦人は証人喚問されろ!
- 34 :名無し野電車区:2008/09/14(日) 20:00:02 ID:vdcS+9X40
- 9月12日(金) 埼京線 大崎ー急病人より女性優遇のクソ駅
こんばんは。愛(めぐみ)です。
今日、22時53分大崎発の、埼京線のアレに、マスターさんと、Sさんとで乗り込んできました☆
早速、マスターさんと、Sさんとこには、車掌さんが来たのですが、めぐにはスルー。
だって、オンナノコだもん☆
こりゃ新宿できおるな〜。と思ってたら、意外にもスルー。
そして、問題は、次のもう開いた口がふさがらないクソ駅でのことです。
例によって警備員が立ってます。
しかし、そのちょっと向こうには男性がゲロ吐いて倒れているではありませんか。
聞けば、既に別の警備員が救護を手配に向かったということですが、その間にこの警備員、
男性を介抱することより女性専用車から男性を叩き出すことに専念していたのです!!!
警備以前の問題として、ハッキリ言って人でなしです!!!
やがて男性は車椅子で救護室に向かわれたとのことですが、マスターさんとワタシとで、厳重に抗議。
人命より女性優遇ですか!!!と
まぁでもちょっと意外な側面も見ました。
新宿駅で、乗務員室の前で携帯で通話してるねぇちゃんに、車掌が出てきて、注意を促していました。
ほほぉ〜。女性専用車両でもダメなものはダメという規律意識があるんだ〜。と。
もう一点、例のクソ駅で、マスターさんが駅員さんを呼びにいったら、
階段を駆け上がって来た駅員さんがいたということです。
クソ駅の中にも、人の心を持つ駅員さんがいらっしゃる。ということが、よくわかりました。
十把一絡げには言えないですよね。
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshhy2007/24783527.html#24827868
- 35 :名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:02:43 ID:sUQzs/FHO
- その警備員は葬蝸なのだろう。
葬禍学会員は葬式で大はしゃぎしているからその警備員が葬禍だと分かったら納得できる。
- 36 :名無し野電車区:2008/09/15(月) 02:48:16 ID:tOStVdgM0
- 世の中には、言われた通りの事しかやる事を許されていない立場の人が沢山いる。
- 37 :名無し野電車区:2008/09/15(月) 03:21:18 ID:kwLYAxsx0
- 東武東上線の電車内で女性会社員(40)の体を触ったとして、東京都板橋区徳丸3、JR池袋駅駅員、天沼XX疑者(47)を県迷惑防止条例違反(痴漢)容疑で現行犯逮捕。容疑を認めているという。
天沼容疑者は同日午後7時45分ごろ、同県富士見市を走行中の東武東上線の車内で、女性の腰を服の上から触った疑い。
女性が天沼容疑者を取り押さえ、停車したふじみ野駅で駅員に引き渡した。天沼容疑者は同駅で知人と待ち合わせしていた。2005.11.17
早速、池袋駅の雌車番に「駅員の天沼って痴漢で捕まったんでしょ?」って聞いてみよう。
>>36基地害雌車番、仲間の弁護に必死だな。
雌車番はやはり給料泥棒だ。
- 38 :名無し野電車区:2008/09/15(月) 10:05:56 ID:YYfYxBMmO
- >>37
オバンの体触ってなにが楽しいんだか…
- 39 :名無し野電車区:2008/09/15(月) 12:54:35 ID:oWV1QKOY0
- 抗議乗車するのなら基地外カルト池田チョン作党に抗議にいけばいいのに・・・。
女性専用車作ったのって公明党じゃなかったっけ?
結局JRのような弱い物いじめしかできないんだなw
早くチョン作師ね
- 40 :名無し野電車区:2008/09/15(月) 13:44:37 ID:jMO++fKmO
- >>39学会員乙。バレバレですよ。
- 41 :名無し野電車区:2008/09/15(月) 18:24:38 ID:kQT0oMLNO
- どっちも氏ねばいいと思うよ
犬作もマスターも
- 42 :名無し野電車区:2008/09/15(月) 19:41:06 ID:ii8TxRhF0
- × 世の中には、言われた通りの事しかやる事を許されていない立場の人が沢山いる。
○ 世の中には、言われた通りの事しかできない、思考能力が欠如した人が沢山いる。
- 43 :名無し野電車区:2008/09/15(月) 20:38:17 ID:jMO++fKmO
- 天沼は警備会社に再就職でもしたんか?
基地害雌車番の必死さは異常だ。
池袋駅員天沼=痴漢
池袋駅員天沼=痴漢
池袋駅員天沼=痴漢
池袋駅員天沼=痴漢
池袋駅員天沼=痴漢
- 44 :名無し野電車区:2008/09/15(月) 21:07:23 ID:q8sA77710
- >>43
ちゃんとJR入れないと!
西武や東武がかわいそうだぞ
- 45 :名無し野電車区:2008/09/16(火) 11:45:45 ID:PdtFKkux0
- 池田大作は低脳キチガイチョンwww
- 46 :名無し野電車区:2008/09/17(水) 12:50:32 ID:6UbC5Siq0
- 最近、仕事の関係で池袋から乗り換えて南与野駅を使うようになった者ですが、
朝8時台でも大宮方面の電車は赤羽から空きますね。
- 47 :名無し野電車区:2008/09/17(水) 18:45:05 ID:3P25quzVO
- ↑空いてるけどダイヤも空いてる
そんなことよりさっき戸田公園でサーフボード担いだ男が乗り込んできた。
そばに海がないからおそらく競艇帰りだろう。
- 48 :名無し野電車区:2008/09/17(水) 18:45:12 ID:GtyNE4pf0
- 南与野で下りの本数が最も多いのは朝9時台で
凄まじくガラ空きです。
- 49 :名無し野電車区:2008/09/17(水) 20:18:37 ID:oa9wmVutO
- バカエは乗降の邪魔になるところにバックを置き、
恥もなく飲食しバカ騒ぎしてゴミを車内に捨てているが、
小学生の方が明らかにマナーがいいぞ。
間違いなく埼玉県各地から相当の落ちこぼれと
スポーツバカが、バカエに集結してるんだろうな。
- 50 :名無し野電車区:2008/09/17(水) 21:47:53 ID:kZ53yq7WO
- 赤羽止まりの電車、マジでウザイわ。
せめて武蔵浦和まで延長しろよ。
殺気立つ
- 51 :名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:10:31 ID:2g79+i/K0
- 数年前までの2ch鉄道板の有名人
http://gentown.sakura.ne.jp/nazobbs/data/nazo1174311588.jpg
http://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon3.jpg
http://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon4.jpg
http://gentown.sakura.ne.jp/nazobbs/data/nazo1174443469.jpg
http://gentown.sakura.ne.jp/nazobbs/data/nazo1174443790.jpg
http://gentown.sakura.ne.jp/nazobbs/data/nazo1174443796.jpg
http://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon2.jpg
http://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon3.jpg
http://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon5.jpg
http://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon6.jpg
http://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon.jpg
http://blog-imgs-26.fc2.com/a/h/o/ahounco/hanzubon-jphss.jpg
http://blog-imgs-26.fc2.com/a/h/o/ahounco/snow-ue.jpg
http://blog-imgs-26.fc2.com/a/h/o/ahounco/sentou.jpg
http://blog-imgs-26.fc2.com/a/h/o/ahounco/20071016083226.jpg
http://tokyo.cool.ne.jp/abobo/p1.jpg
http://hatsukari.hp.infoseek.co.jp/P4300221.JPG
http://abobobo.hp.infoseek.co.jp/abo.bmp
http://blog-imgs-26.fc2.com/a/h/o/ahounco/jt.jpg
http://blog-imgs-26.fc2.com/a/h/o/ahounco/hiromi-kame.jpg
http://blog-imgs-26.fc2.com/a/h/o/ahounco/hanzubon-voice.mp3
今や2ch鉄道板の有名人と言ったらマスターだなwwwwwwwwww
- 52 :名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:24:47 ID:vdl9QGrR0
- >>50
その赤羽どまりの電車でも夕方の十条〜赤羽はギュウギュウ詰めになるんだよな
ドアに挟まれたこともあるし
- 53 :名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:33:31 ID:oa9wmVutO
- >>50
赤羽止まりの後に通勤快速が来るパターンもあるよな。
北赤羽〜北戸田に行く皆さん、ご愁傷様www
>>51
何なんだこの生き物は!
- 54 :名無し野電車区:2008/09/17(水) 23:04:49 ID:KUcZQtwvO
- >>51
半ズボン氏だ
- 55 :名無し野電車区:2008/09/17(水) 23:07:57 ID:WN6y/tQX0
- マスターってなんなの?
ブログ見てて何歳なのだろう・・・とおもった
- 56 :名無し野電車区:2008/09/17(水) 23:08:27 ID:1Tc2FiH10
- >>53
>赤羽止まりの後に通勤快速が来るパターンもある
ほとんどの赤羽どまりは、快速・通快とセットだぞ(´・ω・`)
浮間舟渡駅最寄の俺涙目
- 57 :名無し野電車区:2008/09/18(木) 18:26:45 ID:WKHxt497O
- >>55葬禍って何なの?
一般人にまでストーカーして。
天沼ネットワークの警備員乙。
- 58 :名無し野電車区:2008/09/18(木) 20:11:40 ID:TpC7APJr0
- 学会員は鳥居くぐれない
- 59 :名無し野電車区:2008/09/18(木) 22:15:15 ID:yykQ9+yYO
- 赤羽行−快速川越逝−各停
だとマジでぶん殴りたくなる。
ただでさえ本数少ないのに、あなかしこ。
- 60 :名無し野電車区:2008/09/19(金) 00:12:03 ID:JoNeRNFl0
- 赤羽以南に引っ越しなさい。
- 61 :名無し野電車区:2008/09/19(金) 06:10:17 ID:zUd6yJJ80
- 埼京線より京浜東北の方が便利
- 62 :名無し野電車区:2008/09/19(金) 07:36:52 ID:3MRDrZ360
- 今日は止まるのかなー
- 63 :名無し野電車区:2008/09/19(金) 10:47:54 ID:Oyb5rHPs0
- 新宿、渋谷、池袋行かない、上野行くだけで30分以上もかかる路線などどうでもいいw
- 64 :名無し野電車区:2008/09/19(金) 13:43:13 ID:zUd6yJJ80
- でも、運行本数・初電の早さ・終電の遅さでは京浜東北の方が勝ってる
- 65 :名無し野電車区:2008/09/19(金) 15:47:00 ID:Oyb5rHPs0
- しかし、いつまでたっても新宿、渋谷、池袋に行かないんだよ馬鹿w
つうか赤羽在住の俺にはどうでもいい事だなww
- 66 :名無し野電車区:2008/09/19(金) 16:09:43 ID:zUd6yJJ80
- 赤羽は終電が遅いから羨ましい
大宮以北とはえらい違いだ
- 67 :名無し野電車区:2008/09/19(金) 22:32:08 ID:G7jckHqQO
- 大宮以北は首都圏じゃないからww
- 68 :名無し野電車区:2008/09/19(金) 23:09:53 ID:N380eEXxO
- 大宮以東は首都圏でつか?
- 69 :名無し野電車区:2008/09/20(土) 04:08:52 ID:ufVdprCo0
- 電車特定区間も大宮までだし
- 70 :名無し野電車区:2008/09/20(土) 10:41:18 ID:jnbLB3ty0
- 北赤羽着と川越着の終電が同じ電車www
- 71 :名無し野電車区:2008/09/20(土) 10:42:45 ID:8PWWm5CjO
- 大宮以北、以西、以東
八王子以西、以北、以南
横浜以南、以東
船橋以南、以東
これは首都圏じゃないからね。
- 72 :名無し野電車区:2008/09/20(土) 11:38:46 ID:guaq9mtAO
- >>71
横浜以東ということは川崎・品川とかは首都圏じゃないわけか
- 73 :名無し野電車区:2008/09/20(土) 13:00:48 ID:27NtrO/d0
- 八王子は都心部と天気・温度が違う位離れてるし
市街地も他の3つと比べものにならんぞ。
- 74 :名無し野電車区:2008/09/20(土) 17:41:09 ID:RaHVre8T0
- >>71
「以[東西南北]」ということは、大宮、八王子、横浜、船橋は
首都圏じゃないのか??
- 75 :名無し野電車区:2008/09/20(土) 18:58:18 ID:FC0qQc4A0
- >>71
船橋以南と言われてもなあ
- 76 :名無し野電車区:2008/09/20(土) 20:17:17 ID:+s/iuhLx0
- >>69
ずーっと前から埼玉県知事が特定区間拡大の要望出してるな。
- 77 :名無し野電車区:2008/09/21(日) 00:04:53 ID:guaq9mtAO
- 確かに、埼玉県は拡大やってほしい
少なくとも、川越、鴻巣、久喜までは加えてほしい
- 78 :名無し野電車区:2008/09/21(日) 00:10:25 ID:a/rAGS080
- 拡大するにも鴻巣は競争相手いないし。久喜は論外、川越はやっても東上に勝てっこないしな
- 79 :名無し野電車区:2008/09/21(日) 00:29:45 ID:wXSv6YpZ0
- 熊谷、川越、宇都宮までやるべきだろう
- 80 :名無し野電車区:2008/09/21(日) 13:13:17 ID:nzWuSpWTO
- でも首都圏は大宮より南まで。
それより北or西は……ねぇ?
特に西は………ねぇ?
- 81 :名無し野電車区:2008/09/21(日) 15:00:46 ID:+xSaGrJXO
- >>80
大宮より東は無視か?
- 82 :名無し野電車区:2008/09/21(日) 16:13:57 ID:D0l5va430
- 西に負けず劣らず
のどかな田園風景が広がる路線は
言うまでも無いということな野田
- 83 :名無し野電車区:2008/09/22(月) 08:24:29 ID:y9NIPF5sO
- 渋谷にて
ちかん犯人とりおさえ。
いがいとオタクっぽかった
- 84 :名無し野電車区:2008/09/22(月) 08:32:34 ID:y9NIPF5sO
- 私服がいっぱいのってたからもともと目つけてた感じだったよ。
- 85 :名無し野電車区:2008/09/22(月) 19:26:36 ID:8tOinwgLO
- 5分くらい前に板橋駅でサングラスかけた男が駅員に取り押さえられてた。30くらいの女が「私の勘違いなら謝りますから」とか言ってたから、多分痴漢だと思われ。
逃げようとする男の腕が俺に当たったし。
- 86 :名無し野電車区:2008/09/22(月) 19:44:31 ID:8tOinwgLO
- 補足
その男は19:17分板橋着新木場行きに乗ってた。
電車が到着した途端男が慌てて電車から降りて、女が「その男捕まえて下さい!」って叫んでた
- 87 :名無し野電車区:2008/09/22(月) 21:35:48 ID:MKmGk3nL0
- スカートの中触っちゃったかな
- 88 :名無し野電車区:2008/09/22(月) 21:46:43 ID:O6MiMGpi0
- それで止まったのか…
そんとき、大宮行きに乗ってて、発車直後のEBだったからかなりGがきて、何人かこけてたw
- 89 :名無し野電車区:2008/09/22(月) 22:05:18 ID:MKmGk3nL0
- 昇進乗ってるときにEBが良かったな
英語の自動放送かっこよすぎる
- 90 :名無し野電車区:2008/09/23(火) 00:09:50 ID:l4/SdvQI0
- 酔っぱらいリーマン(埼玉人)の暴力を放置している埼京線。
池袋駅には機動隊を配置しろ。
赤羽以北は車内パトロールを強化しろ。
- 91 :名無し野電車区:2008/09/23(火) 00:23:25 ID:Hw1zwxiL0
- >>686
これはすばらしいおっぱいだな。
- 92 :名無し野電車区:2008/09/23(火) 00:24:12 ID:Hw1zwxiL0
- ごめん、間違えた。
- 93 :名無し野電車区:2008/09/23(火) 00:38:09 ID:LVlKdC7iO
- 酔っぱらいリーマン(千葉人)の暴力を放置している総武線。
錦糸町駅には機動隊を配置しろ。
市川以東は車内パトロールを強化しろ。
- 94 :名無し野電車区:2008/09/23(火) 03:07:27 ID:5vcB15cGO
- >>686に期待
- 95 :抗議乗車犯はカルト学会員:2008/09/23(火) 13:33:37 ID:4mKThwd20
- 女性専用車に抗議乗車するのなら、女性専用車導入を薦めた、公明党創価学会を抗議すべきだ。JRのような弱い物いじめをして、
悪のカルト集団に抗議しないとは・・・。
卑怯者だ!!!
2008/9/18(木) 午前 7:42 [ 名無し ]
>名無しさん
あらあら〜。ワタシは内部の人間として、公明党創価学会にはガンガン抗議しておりますですわよ☆
事実、公明党は、党の実績から、「女性専用車」を削除しはじめています。
まぁ、「逃げを打った」という見方もできなくもないですが。
2008/9/18(木) 午前 11:19
>よしぞう
内部の人間ってあなた学会員なの?
2008/9/22(月) 午後 8:22 [ 名無し ]
>名無しさん
>内部の人間ってあなた学会員なの?
いえっさ〜(^o^)
ブログより引用
- 96 :名無し野電車区:2008/09/23(火) 20:27:02 ID:LVlKdC7iO
- なんか束よりも私鉄のほうが雌車が多い気がする。
15両編成なのに雌車がなかったりと、束は割と良心的な希ガス
- 97 :名無し野電車区:2008/09/23(火) 20:27:12 ID:x9MXyxHH0
- 武蔵浦和に、自動券売機を
設置していただきたい
- 98 :名無し野電車区:2008/09/24(水) 22:38:18 ID:VZ2w7Sxi0
- 今日の朝、池袋〜赤羽間の下り電車車内で喧嘩してた奴ウザイ!
- 99 :名無し野電車区:2008/09/25(木) 00:05:00 ID:YbjjhBREO
- >>96
下りならいいやん
- 100 :名無し野電車区:2008/09/25(木) 18:54:06 ID:vOCEdCW60
- モハ205-100
- 101 :名無し野電車区:2008/09/26(金) 02:36:46 ID:ghpnvdDX0
- 埼玉の女の子コレクション
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/kao/006.jpg
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/kao/004.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp231592.jpg
- 102 :名無し野電車区:2008/09/26(金) 03:09:51 ID:iXnDQA5QO
- ケータイだと2番目のみ見れたが、他をPCで見る気なくしたわ
- 103 :名無し野電車区:2008/09/26(金) 15:41:20 ID:K9bcbX6mO
- 今日、仕事で池袋⇒川越まで乗ったんだけど、大宮以西は最悪だな。
マナーの悪い奴ばっか
それに埼玉の奴らって、
心なしか頭悪そうな顔した奴が多いw
- 104 :名無し野電車区:2008/09/26(金) 16:35:26 ID:qyMSbNf80
- >>103
東武東上線の方が速くて安いのに……
- 105 :名無し野電車区:2008/09/26(金) 18:32:09 ID:XkuE7nCmO
- 神奈川の奴らも頭悪そうな顔…………ごめん。奇形だよね、ばかナガワンって
- 106 :名無し野電車区:2008/09/26(金) 20:32:02 ID:Uui0ykHA0
- >>104
大宮まで定期があるとか、いろんな事情があるんだろうよ…
- 107 :名無し野電車区:2008/09/26(金) 20:49:56 ID:py5602umO
- 大宮まで定期があっても100円ちょいしか変わらんよ……。
せめて日進か指扇まで定期だったとか。
- 108 :名無し野電車区:2008/09/26(金) 21:59:45 ID:ghpnvdDX0
- 埼玉県民って存在自体が恥だから、可哀想だよね
- 109 :名無し野電車区:2008/09/26(金) 23:52:45 ID:Z/cgwR210
- これがいわゆる「すごいつりざお」ってやつか?
- 110 :名無し野電車区:2008/09/27(土) 01:42:45 ID:nvlwgxt7O
- ナツカシスw
俺もすごいつりざお腰にぶら下げてます
- 111 :名無し野電車区:2008/09/27(土) 09:54:53 ID:R/gG/0X/O
- >>103
大宮〜川越間はただでさえ客層が悪いのに、
あの時間帯はちょうどバカエの下校時間帯に当たるからな。
ご愁傷様www
- 112 :名無し野電車区:2008/09/27(土) 10:38:12 ID:OgAktiExO
- このスレ千葉犬が沸いてるなw
- 113 :名無し野電車区:2008/09/27(土) 11:18:32 ID:EcmXEkAI0
- “自称・首都圏”の埼玉のイケメン高校生
ttp://61.197.192.227/12/henkei/img/1188922917_1.jpg
ttp://61.197.192.227/12/henkei/img/1188922917_2.jpg
ttp://61.197.192.227/12/henkei/img/1188922917_3.jpg
ttp://61.197.192.227/12/henkei/img/1188946667_1.jpg
ttp://61.197.192.227/12/henkei/img/1213032875_1.JPG
ttp://61.197.192.227/12/henkei/img/1213032875_2.JPG
ttp://61.197.192.227/12/henkei/img/1212289505_1.jpg
ttp://61.197.192.227/12/henkei/img/1203939075_3.jpg
ttp://61.197.192.227/12/henkei/img/1203939075_1.jpg
ttp://61.197.192.227/12/henkei/img/1189194274_1.JPG
ttp://61.197.192.227/12/henkei/img/1182419819_1.jpg
- 114 :名無し野電車区:2008/09/27(土) 11:20:34 ID:Pvv5mFdx0
- このスレ餌多すぎw
- 115 :名無し野電車区:2008/09/27(土) 17:30:59 ID:g9saw/ICO
- 【さいたまw】さいたまの無名古墳を世界遺産に!→却下
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222502736/
世界から見放されるゴミ地域、埼玉(笑)
- 116 :名無し野電車区:2008/09/27(土) 23:03:38 ID:wEHe2rgxO
- バカながわに言われたくはない
- 117 :名無し野電車区:2008/09/27(土) 23:07:01 ID:MqbRHNdp0
- 規制のせいで遅レスだが
>>101の1枚目の画像、後ろに止まってるバスが神奈川中央交通w
- 118 :名無し野電車区:2008/09/28(日) 00:53:35 ID:DQ8JAScf0
- これがさいたま(笑)か
- 119 :名無し野電車区:2008/09/28(日) 09:00:57 ID:nUzbFRyNO
- 黙れバカながわwwwwwww
神奈川死ねwwwwwwwww
- 120 :名無し野電車区:2008/09/28(日) 09:47:15 ID:nUzbFRyNO
- 横浜死ね川崎死ね鎌倉死ね
- 121 :名無し野電車区:2008/09/28(日) 12:56:50 ID:h1CGjSpuO
- ずいぶん障害者が騒いでるなぁ…そんな事をすればますます県民のレベルが低いと言われるよ
- 122 :名無し野電車区:2008/09/28(日) 14:51:05 ID:2oTaPWSF0
- >>117
一番下も阪神競馬場
埼玉関係ない
- 123 :名無し野電車区:2008/09/28(日) 20:38:12 ID:nUzbFRyNO
- 神奈川の女の子コレクション
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/kao/006.jpg
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/kao/004.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp231592.jpg
- 124 :名無し野電車区:2008/09/28(日) 20:52:04 ID:mxMedrKl0
- 埼玉県の高卒率の高さは異常
- 125 :名無し野電車区:2008/09/28(日) 20:53:35 ID:Tt3aoSNDO
- なあなあ、
釣られてるのか
本気で反論してるのか、はっきりしようぜ
- 126 :名無し野電車区:2008/09/28(日) 22:53:19 ID:3GBX4FOl0
- 嫌なことがあった千葉人か神奈川人が暴れてるんだから温かく見守ってあげようよ
- 127 :名無し野電車区:2008/09/29(月) 07:23:49 ID:TA2auQJ2O
- むしろ今は埼玉県民が顔真っ赤にして暴れてる件
- 128 :名無し野電車区:2008/09/29(月) 10:24:40 ID:7W281cuRO
- とりあえず昇進スレでやってくれ
- 129 :名無し野電車区:2008/09/29(月) 20:10:26 ID:iMhUdGmYO
- 通勤快速に乗って板橋・十条で降りる奴、マジでウザイ。
板橋・十条で降りる奴は各停乗れ!
- 130 :名無し野電車区:2008/09/29(月) 20:23:10 ID:cazUt0BJ0
- >>129
愚か者めが
お前が空いている各駅にのればストレス半減じゃ
- 131 :名無し野電車区:2008/09/29(月) 21:30:38 ID:MLqRzF5k0
- なんで武蔵浦和厨って何回も同じようなことばっかり言うの?
- 132 :名無し野電車区:2008/09/29(月) 22:39:00 ID:7+Pz78Qs0
- >>129-130
通勤快速に乗らないと意味がないのは川越線の客くらいか?
確かに通勤快速に乗ってると、板橋・十条で降りる連中ははっきり言って邪魔。
通勤快速は(快速も)板橋・十条を通過すべき。
- 133 :名無し野電車区:2008/09/29(月) 23:02:15 ID:6c+u2mWh0
- 新宿始発の下り列車で、池袋で降りるくせに着席してる奴のほうが100倍ウザい。
あと、たまに新宿始発の下りで座席3人分くらい占領する超ピザデブがいる。
邪魔くさいから氏んでほしい。
- 134 :名無し野電車区:2008/09/29(月) 23:05:03 ID:K6TUmFXrO
- 車内で迷惑行為をしているヤツらは全員、低俗ばかわごえライン沿線民ってことでおk?
- 135 :名無し野電車区:2008/09/29(月) 23:23:43 ID:8BQDSO+n0
- また戸田の馬鹿が現れたか。小学校で漢字の勉強してきたら
- 136 :名無し野電車区:2008/09/29(月) 23:27:03 ID:t0L4w6T9O
- やっと武蔵浦和の超高層マンション
210m地上61階立て計画動き出したな
http://www.itec-plan.co.jp/works/cat109/272.html
http://www.itec-plan.co.jp/works/pdf/a34.pdf
億ションのプラウドタワーに続きこれで川口並の超高層マンション街になるな
- 137 :名無し野電車区:2008/09/29(月) 23:31:09 ID:/wjRjVxn0
- 埼京線の新宿行きの一部でもいいから品川行きとかに出来ないのかな?
新木場に行くのとは別で大崎は飛ばしてで
品川だと新幹線もあって需要あると思うんだが。
- 138 :名無し野電車区:2008/09/29(月) 23:41:53 ID:q0Uv2rbI0
- >>137
ヒント:平面交差
ダイヤが少しでも乱れたら余計にカオスになるぞw
- 139 :名無し野電車区:2008/09/29(月) 23:56:26 ID:/wjRjVxn0
- >>138
現状でも成田エクスプレスが通ってるから大丈夫じゃないの?
- 140 :名無し野電車区:2008/09/29(月) 23:59:13 ID:MLqRzF5k0
- >>139
でも大崎通過になっちゃう
- 141 :名無し野電車区:2008/09/30(火) 00:04:44 ID:/wjRjVxn0
- >>140
もちろん大崎は通過で
新宿、渋谷、恵比寿、品川でいいから
- 142 :名無し野電車区:2008/09/30(火) 00:17:18 ID:RtVdHS9B0
- まあ、確かに現状だと埼京から品川に出るのはめんどい。
出る意味があるのかどうかは知らんが。
- 143 :名無し野電車区:2008/09/30(火) 00:21:33 ID:NFIbNoYDO
- 東京地下駅までもが埼京線に侵されることになったら俺は悲しい。
- 144 :名無し野電車区:2008/09/30(火) 00:39:32 ID:P6slf30x0
- 東北縦貫線ができれば、赤羽乗換でスムーズになるだろ。
- 145 :名無し野電車区:2008/09/30(火) 08:06:12 ID:1pBx0/b3O
- 川越車両センターは今年もイベントやりますか?
- 146 :名無し野電車区:2008/09/30(火) 10:00:59 ID:qPf8ikrFO
- >>145
自分で聞いてこい
話はそれからだ
- 147 :名無し野電車区:2008/09/30(火) 10:17:46 ID:GmwiTAId0
- 通勤快速は、赤羽始発にすればいいんじゃね?
半数くらいの埼京線利用者は
赤羽以北なんかいらないわけだしなw
- 148 :名無し野電車区:2008/09/30(火) 10:22:30 ID:MkVpH+uI0
- >>147
それもう通勤快速じゃないwww
- 149 :名無し野電車区:2008/09/30(火) 19:21:07 ID:wEb1oGg1O
- 誕生日おめでとう > 埼京線
- 150 :名無し野電車区:2008/09/30(火) 23:08:33 ID:LVF7Xx290
- >>147
それなんて赤羽線+山手貨物線?
- 151 :名無し野電車区:2008/09/30(火) 23:21:51 ID:P6slf30x0
- E233投入まだー?
京葉線なんて後回しでいいから、京浜東北の次は埼京線にお願いします。
- 152 :名無し野電車区:2008/09/30(火) 23:48:44 ID:LVF7Xx290
- 京葉線は中古車センターだから後回しだよ
- 153 :名無し野電車区:2008/10/01(水) 00:12:19 ID:g6GkEtTf0
- 埼京線にE233投入して、玉突きで205を京葉に。
それでとりあえず201と205田窓廃車とか?
でも先頭車はE233のほうが感覚としては狭くなりそうな気がする。
ドアの配置的にw
赤羽で死人出そうだ。
- 154 :名無し野電車区:2008/10/01(水) 00:34:13 ID:4wIrihgX0
- 国電総研には京葉線が先と書いてあるが、真偽はいかほどに。
まぁ京浜東北があと2年くらいかかるだろうから、しばらくは205系も安泰と。
- 155 :名無し野電車区:2008/10/01(水) 00:56:10 ID:fnIk7cBz0
- 京浜東北は新津と東急でフル生産してるから
今は週1のペースで新車が出ている。
133編成まで来ているはずだから、あと50編成も無い。
- 156 :名無し野電車区:2008/10/01(水) 12:36:07 ID:rBy7rhsSO
- ラッシュ時の座席収納って辞めたの
複数の編成とすれ違ったが6扉車でも座ってた感じだけど
- 157 :名無し野電車区:2008/10/01(水) 21:16:26 ID:gKar6RLU0
- 時々やめてる
- 158 :名無し野電車区:2008/10/01(水) 21:24:10 ID:VzaAEeDw0
- >>156-157
6扉で座席使用可の編成なんて、毎日数本あるぞ。
もう205もガタがきてるからな…
- 159 :名無し野電車区:2008/10/01(水) 21:31:33 ID:jBq+Pee6O
- 俺はそんなお茶目な205系が好き
- 160 :名無し野電車区:2008/10/01(水) 22:50:26 ID:eYb3hped0
- 京浜東北の他に203、207−900の置き換えもあるんでしょ。
その後だろうから早くても3年先かな。
- 161 :名無し野電車区:2008/10/01(水) 23:41:38 ID:Cu0u2yV20
- >>158
後輩である209の6扉車の方が先に逝っちゃうんだからな・・・
なんとなく山手線の231がそのまま来そうな気がするけどな
そして山手線にはホームドア対応の新車を入れると
- 162 :名無し野電車区:2008/10/01(水) 23:51:16 ID:272faUeYO
- たぶん山手線にホームドア導入頃、山手の車両が埼京線に回ってくるでしょう
- 163 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 00:26:29 ID:W8jt6ScmO
- >>155
いちとれなんか見てるとわかるけど133とかは新津の125あたりから飛び番で製造されてるよ
だからそういう訳でもない。
あと最近は全然川重から来てないな。
>>161-162
確かにそれが一番妥当そうだな。
ただE231-500の6扉置き換えとかE235の投入時期とかがどうなるのか。
最初、E231からサハ1両抜けば6M4Tで6扉2両だからそのまま使えるじゃんとか思ったんだけどww
- 164 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 00:50:39 ID:X/E65GTqO
- 山手の231って山手用に作った特別な顔してるんだよな。
特別仕様が埼京線に来るなんて何とも光栄じゃまいか。
でも俺は205が一番好きだがな。
- 165 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 02:29:40 ID:+/RyyiEb0
- 今より20編成多めの52編成入れたら朝7時〜8時台の下りの本数の少なさが解消されそうだ
大宮に留置線を数本、ハエ、池袋を増強すれば足りるだろ
>>163
4ドアのサハ52両はヤテに置いてきて編入改造させたら
すんなりまとまるんじゃないかと思ってたこともありました
- 166 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 06:38:48 ID:Io0xuva3O
- 残念ながら山手車は総武慣行へ、埼京線は当分そのまま
- 167 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 07:15:40 ID:X/E65GTqO
- それならそれで良くね?
別に総武中央線各駅停車に譲っても。
てか俺としては205系が一番好きだから、無理して変えないのが一番いい。
- 168 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 08:07:49 ID:iW+46w39O
- 妄想厨ばっか
- 169 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 14:45:50 ID:eCnX4FIrO
- 実際、埼京に231なんか入れたら
朝ドア閉まらないぞ。
湘南だってやっとなのに。
205のままでおk
- 170 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 14:49:36 ID:+VF2UR+O0
- 朝の通勤電車(10時までの)のシートが折り畳む車両って、いつから折り畳まないようになったんだ?
- 171 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 16:22:08 ID:8dbC0suU0
- >>170
>>156-158
- 172 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 17:46:07 ID:X/E65GTqO
- 素朴な疑問なんだけど、接近放送が1回しか流れない駅と2回流れる駅があるよね?
あれって何で統一しないの?何が違うの?
あと赤羽では「この電車の前より10号車は女性専用車両です」と流れるのに、他駅で流れないのは何故?
あれは全駅で流すべきだろ。
- 173 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 19:03:22 ID:WmRH+VX2O
- >>165
山手E231って、埼京線のATC-6だか7に対応してたっけ?
埼京線に幅広車とデジタルATCを入れるのは運輸政策委員会の答申に入っているんだけどね。
- 174 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 19:08:16 ID:2aeNui/PO
- >>172
女性専用車両は武蔵浦和駅でも流している
- 175 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 22:19:09 ID:sA37e8HdO
- 何か、毎朝、同じ車両、同じ時間帯で通勤や通学するのいやじゃない?
またこいつかよみたいな。それとバカエは専用の車両導入してほしい。
- 176 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 22:26:33 ID:HvimWJjv0
- 早朝深夜だけでも山手線へ乗り入れてくれないかな?
オレンジの中央線が深夜になると各駅停車になるような感じで
東トウの機能をハエに移して跡地を再開発するとか
- 177 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 22:57:59 ID:W3b7rYMf0
- >>170
以前は出庫時に車掌が操作して畳んでいたがたまに忘れることがあった。
今は意図的に開けているのかそれともガタがきて畳めなくなったのか分からん…。
- 178 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 23:25:20 ID:iW+46w39O
- >>176
それによって早朝の新宿始発の電車が四時台とかにあったら絶対乗るな
- 179 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 23:40:00 ID:kUL1T8lf0
- >>176
荒川どうにかしないと雨風のたびに山手線まで影響受ける訳だが
- 180 :名無し野電車区:2008/10/02(木) 23:49:36 ID:1lryEd+s0
- >>173
> 山手E231って、埼京線のATC-6だか7に対応してたっけ?
山手線のD-ATCって、E231-500に置換え完了して(かなり経って)から
の運用開始なんだけど。
ATC-6に対応していなかったら、一体どうなる事やら…
ただし100km/h信号を使うATC-6は埼京線だけなので、
そこにまで「そのまま」対応しているかは知らん。
過去にも山手線や京浜東北線からの転属車両が有った訳だから、
少々改造すれば済むだろうな。
- 181 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 00:14:03 ID:tbo3+PmW0
- >>172
10号車の部分にはそれを流す専用のスピーカーがついてる
- 182 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 00:22:13 ID:wHEGduFqO
- 新車の話しがでてるけど埼京線は2011年から新車投入みたいよ。山手の231は埼京線内の踏み切りの問題で埼京線走れないから233みたい。プレス発表はまだないけど社内に達しがでてるみたいよ
- 183 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 00:33:12 ID:EhcseykF0
- http://park18.wakwak.com/~yako/comic/image/saitama.gif
- 184 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 01:03:40 ID:j2DFPyal0
- >>183
パタリロ?
- 185 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 02:22:56 ID:5wNXb/J7O
- >>175
はぼ毎日、同じ電車の同じドアだけど
「うはwwwまたコイツかよwww」
みたいなヤツいないぞ。
あ、一人いるな。キモイOLが。あれはキモイ。
>>181
いや、一括放送だろ。
1〜10号車、ホームの端から端まで聞こえるよ。
- 186 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 06:50:59 ID:1tyxc/ST0
- いま乗ってる205系(指扇始発6:42)
2、3号車のいすが両方とも故障でしまらないとのこと
すわりたいなら穴場かも
モハ204-347が8号車の編成
- 187 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 13:31:55 ID:+KkO1PVXO
- 埼京線の赤羽駅が2面3線式ホームになれば(例:桜木町駅、川越駅)
わざわざ引き込み線に赤羽発着持ってかなくていいから
もっとスムーズになって本数も増やせると一瞬考えたけど
池袋―新宿が湘南新宿ラインとN'EXで一杯一杯だから駄目か・・何でもないッス
- 188 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 13:47:50 ID:5EuQpWvJ0
- 引き込み線に入れるのって
特別ダイヤの支障になっているとは思えんのだが?
- 189 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 21:01:51 ID:lzdeUQyX0
- 夕方の下りに 赤羽行 大宮行各停 川越行通快
と続くと、赤羽行が赤羽で降車モタモタして大宮行が赤羽前で停車
それにつられて川越行が赤羽前で停車、
そして戸田公園駅まで川越行がノロノロ運転。
あると赤羽以北としてはいいね。
- 190 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 21:16:46 ID:UpKcf7Ma0
- >>189
状況説明は大体合ってるけど…
通勤快速は、もともと赤羽でたっぷり時間調整するダイヤだからね。
先行列車に追いつかない為に。
先行列車が、時間調整も吹っ飛ぶくらい遅れるから問題なんだが。
何度も言ってるんだけど、赤羽は2面4線にするべきだった。
各駅停車を赤羽の副本線に長時間停車させ、
その間に通勤快速が形にすれば良い。
(赤羽線内は平行ダイヤだけど…)
そうすれば通院快速が先行列車との運転間隔を空けつつ、
全体の運転本数も増やせたのにね。
- 191 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 21:19:14 ID:IVgwFalY0
- 赤羽駅は2面4線にするだけのスペースはあるよな?
JRがやる気になればだが
- 192 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 21:46:34 ID:GW/FKpiZO
- 赤羽を改装して十年以上。
再び改装するかと言われると…………ないな。
- 193 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 21:50:13 ID:a988lpCy0
- 今以上に混雑が酷くなれば流石のJRも対策するんじゃない?
- 194 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 21:56:51 ID:UpKcf7Ma0
- 埼京・京浜東北を地下化・各2面4線化。
高架は東北線・高崎線・湘新を配線整理して、4面8線化。
・第1ホーム:客線上り・湘新上り
・第2ホーム:予備
・第3ホーム:東北線下り
・第4ホーム:高崎線下り
妄想し過ぎだな。
- 195 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:18:43 ID:5wNXb/J7O
- 何で埼京線が地下化なんだよ。
傷心やら宇都宮やら高崎が潜ってろや。
- 196 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:23:47 ID:tbo3+PmW0
- >>185
それどこの駅?
ちゃんと10号車のところには白い別物のスピーカーがついてる
武蔵浦和から戸田公園まで確認済み
まあ肝心な朝の時間帯は忙しいからじっくりヲタってる暇は無いけど
- 197 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:29:02 ID:UpKcf7Ma0
- >>195
中電系統は、機関車牽引列車があるから。
急勾配にならざるを得ない地下ホームに、
埼京・京浜東北を入れる。
あと中電系統は、配線整理の為の立体交差を
王子方に入れる。その空間を確保する為にも
地上(高架)を想定。
ま、妄想なんで大目に見てくれ。
- 198 :名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:41:50 ID:HoezCWGs0
- >>196
赤羽の話になるが、10号車付近に女性専用車案内専用の白いスピーカーがあり、
さらにATOSの一斉自動放送でも女性専用車の案内がある。
>>172と>>185は、ATOSの自動放送の話をしている。
おまいは前者の専用スピーカーの話をしている。
ただそれだけの話。
- 199 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 01:27:44 ID:YGM8CFdH0
- >>188
池袋の工事かなんかで赤羽で大宮方に折り返していた時には
かなり支障になっていたが、もうこんなケースは二度とないよな?
- 200 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 10:18:05 ID:NECY8Y+iO
- とりあえず日中の20分間隔をやめれ
- 201 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 10:21:04 ID:yr1xBXaz0
- 湘新浦和停車→赤羽乗換え客減少→埼京線減便→湘新増便
ガイシュツだが。
- 202 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 10:27:49 ID:YGM8CFdH0
- じゃあ、昇進とあわせて15分サイクルにするか
新木場-川越間、新宿-武蔵浦和の各駅停車をそれぞれ日中15分おきが基本で
- 203 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 12:17:32 ID:3OmpbgUYO
- >>197
だからと言って赤羽で宇都宮と高崎を分けなきゃいけない理由がわからん。
貨物の待ち合わせでもするのか?
京浜と埼京を地下に潜らせるのはいいが……
あそこの地下は駅ナカの事務所があるから相当の整備が必要。
もっとも、埼京は赤羽台のトンネルからどうやって地下に潜らせるか、だが。
やっぱ無理だ……
- 204 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 12:40:36 ID:vFSaLBYF0
- 埼京線⇔中電
という乗換えをしてるのに
かたっぽ地下でかたっぽ高架とか勘弁してほしいにょ
- 205 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 14:20:28 ID:jNGuoWd40
- 川越線を全線複線化すれば解決なんだけどなぁ…
- 206 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 15:27:19 ID:acSHswe+O
- 東北縦貫線ができたら品川まで埼京線や湘新で大崎乗換駅で通ってた人が東北縦貫線に乗り換えるからそんな困らないだろ
- 207 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 15:35:53 ID:NECY8Y+iO
- 川越ラインをぶっち切れば万事解決
- 208 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 15:45:53 ID:9KWXlDnIO
- つーか西大宮っているの?
- 209 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 16:21:31 ID:Gm0arZkI0
- 荒川橋梁って川越線できた頃からあるの?
いいかげん寿命じゃないかって気がするが
- 210 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 17:00:04 ID:NECY8Y+iO
- 今さらだけど、埼京線の各駅がRootsの広告に冒されててワロタwwww
- 211 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 17:17:23 ID:pv5e9FJvO
- 十条で異音検知で抑止
仕方がないので武蔵浦和から南浦和経由で赤羽まで行くことにした
- 212 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 17:37:36 ID:B11Zy3iG0
- >>209
かけかえとかはしてないね
河道を跨ぐ部分のトラスには製造年1936年と書いてある
- 213 :212:2008/10/04(土) 17:48:48 ID:B11Zy3iG0
- ちなみに同じ荒川橋梁でも
総武線1921年
京成本線1931年
東北本線下り線貨物線1927年
秩父鉄道1914年
と古い橋はたくさんあるよ
- 214 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 17:52:15 ID:PmAGAPjCO
- 今、なんで遅れてるの?
- 215 :194:2008/10/04(土) 19:42:24 ID:+jXC8b2k0
- >>203
> あそこの地下は駅ナカの事務所があるから相当の整備が必要。
そんな物があるのか。それは大変だ。
> だからと言って赤羽で宇都宮と高崎を分けなきゃいけない理由がわからん。
一つには目的地別ホームにする事。
湘新下りと客線下りに各々乗り場を設け、大宮が方で合流させる。
スレ違いになるので、まぁそんなところで。
> もっとも、埼京は赤羽台のトンネルからどうやって地下に潜らせるか、だが。
> やっぱ無理だ……
かなりきついね。
北赤羽ごと地下化しないとダメかも。
酷い妄想だ(藁
>>204
地下ホームとコンコースの落差は、今の高架ホームとコンコースの落差より
大きくはならないだろう。多分。
下り→上りの往復が、悪くても下り(上り)x2になるだけだ。
コンコースのレイアウトを良く考えないと、大混乱になるけどね。
- 216 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 19:46:27 ID:+jXC8b2k0
- >>208
川越線ユーザーだが、西大宮駅なんて要らない。
線形もよく、川越東線でおそらく一番スピードが乗る区間だったのに。
推進派は都合のいい話ばかりするけど、大宮-川越の所要時間が5分延びるだろ。
どうしても駅を作りたいなら、最低でも日進-西大宮を複線にしてもらいたい。
- 217 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 20:58:27 ID:pv5e9FJvO
- 西大宮の住所はもともとなんだ?
埼京線はセンスのない名前ばっかりでうんざりしてるのにこんな名前もういいよ
北赤羽、北戸田、北与野、南与野そして埼京、武蔵野、京浜東北の東西南北中武蔵とつく浦和…
- 218 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:10:36 ID:vvXQaXbj0
- >>217
では、どういう名前が良いんだ?
りんかい線の「品川シーサイド駅」や、東北線の「さいたま新都心駅(失笑)」なのにしてほしいのか?
- 219 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:11:02 ID:+jXC8b2k0
- >>217
> 埼京線はセンスのない名前ばっかりでうんざりしてるのに
国鉄だから、仕方ない。
> 西大宮の住所はもともとなんだ?
多分、西区指扇.。
- 220 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:19:53 ID:PP75c+v4O
- まぁ、バカエ高校前みたいな名前にならなかっただけマシかも
指扇〜西大宮はチンタラ走ることになるんだろうな
- 221 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 21:23:29 ID:NECY8Y+iO
- 何で中浦和にしたのかね?
鹿手袋っていい名前があるじゃない。
武蔵浦和はまだいいとして、南与野は鈴谷に変えろ
- 222 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 23:38:27 ID:DnZ9SCLS0
- 北赤羽、北戸田、北与野この北3兄弟は紛らわしい
戸田公園、戸田、北戸田と南与野、与野本町、北与野もそうだ
よっぽど使い慣れてる人じゃないと間違える
- 223 :名無し野電車区:2008/10/04(土) 23:48:50 ID:Z6fCq/620
- >222
うち、戸田駅が最寄りで、年に数回
友達10人くらい呼んでホームパーティーみたいなのやるんだが、
「間違って戸田公園で降りちゃったよー」って
言うやつが毎回必ずいるなw
- 224 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 00:35:17 ID:dThItedA0
- 今日車掌が北戸田を北赤羽と間違えて駅に着くまでずっと気がつかなかった
- 225 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 01:01:43 ID:sxrkZ75zO
- あるある
- 226 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 01:22:06 ID:It/Udq4x0
- >>221
難読だからだろ?
武蔵浦和は白幡から白浦和にして、南浦和-東浦和間に計画中の新駅を
発浦和のすれば・・
あ、ただ、字牌だけ持っててもノーテンだよな
- 227 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 01:30:59 ID:AyrukAiI0
- >>226
- 228 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 07:53:54 ID:j7xArFBcO
- >>223
何で戸田を戸田公園と間違えるんだよwwww
あり得ない。それ間違えるのは池沼だろ。
要は不注意なだけ。
戸田だぞ。一番間違えにくい駅名だわ。
>>224
俺からしたらこの車掌もあり得ない。仕事ナメんなよ死ね、って言いたい。JRに抗議しておく
- 229 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 08:50:46 ID:0+wtdVV+0
- 昨日恵比寿で逗子行きに乗っていたら
りんかい線直通新木場行きドア閉まりまーすと、
駅員氏言ってた。17:20過ぎの事。
- 230 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 08:52:33 ID:0+wtdVV+0
- ちなみにこの直後の新木場行きが石踏んだとの事。
大崎17:31の新木場行きは17:29ごろ大井町方面から来て折り返し始発になりました。
- 231 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 09:44:55 ID:It/Udq4x0
- >>228
いや、快速が止まるのが戸田だと思う香具師は結構いると思うぞ
一般的には接頭語や接尾語が付かない駅のほうが格上であることが
多いからな
それと、戸田公園と言っても’とだ’といった瞬間に戸田だと認識してしまうことも
あるみたいだぞ
横浜線の八王子みなみ野でも八王子と思って降りる香具師もいるとか
(特に爆睡してるときなんか)
- 232 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 09:55:22 ID:4WB0V2LkO
- >>231
八王子みなみ野の場合は車掌のアナウンスのせいだ
次は、八王子…みなみ野、八王子…みなみ野です。といつも区切ったアナウンスをしてる
- 233 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 12:04:10 ID:It/Udq4x0
- 埼京線と横浜線
どっちの方が先に新車が入るのかな?
京浜東北がらみ(根岸線で線路を共用してるし233に統一した方が何かと都合も
良いのかも)で横浜線が先になりそうな圧巻
- 234 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 12:51:05 ID:ldg2b9CB0
- 横浜線はどうあがいても10連にはならんのか?
- 235 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 13:04:11 ID:KqvJixIE0
- 京浜東北の209、後期車を機器更新の上4M4Tにすれば良いんじゃないかとも思ったが。
起動加速は3.0くらいは可能だろうから、走行性能的に E233 に見劣りしない。
209撤退後に加速度を上げたとしても、足を引っ張らずに済むだろう。
6扉2両ににしても良いし。
と思ったんだけど。
- 236 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 14:44:42 ID:It/Udq4x0
- >>234
町田は既に10連対応くらいは余裕にある
ただ、あそこは典型的なフィーダー線的な役目が大きいし、
10両にしても車両による隔たりが大きいので混雑緩和の効果は薄いという判断じゃないのかな?
- 237 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 14:59:05 ID:bKznw48hO
- 埼京線は5両にするべき
- 238 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 15:37:53 ID:Kt6LvaOiO
- >>237
15両な。
早く十条駅を立体化して川越〜大崎を終日15両編成にしる!
- 239 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 15:57:35 ID:It/Udq4x0
- 流石に川越線内やりんかい線で15両は過剰ジャマイカ?
とはいえ大宮や大崎で分割併合するのもマンドクセーし
ただ、単線の田畑の中を走る15両編成も見てみたい気はするが
- 240 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 16:05:55 ID:ClmMsgsVO
- >>239
つ[宇都宮・高崎線]
- 241 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 16:07:05 ID:ClmMsgsVO
- あっ単線か。失礼。
- 242 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 16:07:37 ID:4ipOZup10
- >>240
単線の、な。
- 243 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 17:16:51 ID:j7xArFBcO
- 早く新しい車両基地作って川越線と分断しよう。
それで11両編成or増発。新車投入。
八高線を大宮まで引っ張る。
これで万事解決
- 244 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 17:32:14 ID:It/Udq4x0
- 大宮から鉄道博物館まで埼京線を延伸
ニューシャトルが死亡するというのなら咲いたマシン交通の路線として延伸
- 245 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 19:23:51 ID:+SFq/iEJO
- >>226
13面待ちだろうがっ・・・!
- 246 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 19:30:22 ID:VPqRKNky0
- 埼京線の痴漢の数って減ったのかね?
- 247 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 19:52:54 ID:XI1SP0Ma0
- >>244
是非ともそうしていただきたい
- 248 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 20:08:39 ID:It/Udq4x0
- >>245
だから、それだけでは13面待ちにならないんだって
ハズ停にそれらしきところって無いの?
- 249 :名無し野電車区:2008/10/05(日) 21:32:33 ID:YxFhOsHV0
- 全4ドアの205系がくると思わず戸惑います
どうにかしてください
- 250 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 10:54:06 ID:UrjyVkSV0
- 夕方以降の赤羽止まりは直接7番線に入るようにすればよくね?
これで結構解決しちゃわね?
- 251 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 14:43:11 ID:CLyQWYI00
- そもそも赤羽止まりって需要あるの?
- 252 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 15:44:06 ID:3V/SRSNa0
- >>251
昔の名残だろw
- 253 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 15:58:33 ID:tkqHaBdiO
- どなたか教えてください。10両編成の埼京線下りから上越新幹線に乗り換える場合、何号車に乗るのが一番近いですか?
流れも読まずに携帯から質問ですいません。身内に不幸があり急いでいます。
- 254 :253:2008/10/06(月) 15:59:45 ID:tkqHaBdiO
- 乗換駅は大宮駅です。
- 255 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 17:20:18 ID:vrEMJ7YF0
- >>253
1号車先頭ドア
- 256 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 19:45:52 ID:Gc7VI60/O
- >>253
雌車。
あとは7号車だな。
7号車の場合、大宮止まりなら問題ないが、
川越行きだと大宮から乗る客が下車客を無視して勝手に乗り込むから、
到着前にあらかじめドア前に移動しないと痛い目に遭うぞ。
- 257 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 20:44:01 ID:tNFOX5BG0
- >>251
ただ迷惑な存在なだけ
- 258 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 22:28:37 ID:gUIn5gVuO
- >>251
大宮で降りる俺は各停の埼京線乗るときはどっちにしろ赤羽 で
高崎線宇都宮線に乗り換えるから赤羽止まりでも構わんな
他にも京浜東北線の赤羽〜大宮間の利用者も赤羽止まりで構わんはずだ
- 259 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 23:11:47 ID:hQObS34j0
- >>251
赤羽線がメインなわけだし
- 260 :名無し野電車区:2008/10/06(月) 23:29:08 ID:gvT5UQZgO
- >>251
存在価値なし。
ゴキブリみたいな存在。
- 261 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 00:11:01 ID:IwGnJLxm0
- それを言ったら、新宿発池袋行とか・・・
- 262 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 00:17:48 ID:KU3fh6+c0
- >>261
それは回送目的だから、話が違うだろ
- 263 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 07:00:27 ID:3q2euB2NO
- 川越線内、濃霧により徐行運転中。
現在5〜10分程度遅れてるとのこと。
- 264 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 07:14:52 ID:yQiybwN2O
- 朝からgdgdやな
濃霧は仕方ないか
- 265 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 07:35:28 ID:WVThXczCO
- 川越ライン死ねよ低能。
てめぇ埼京線のおかげで電化されたんだぞ。川越ラインのくせに調子のってんじゃねぇよ。
お前は車両基地しか価値ないんだよ死ね
- 266 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 07:37:03 ID:4xL2XfbmO
- 現在新宿で13分おくれ
なぜか池袋ではおくれなし
- 267 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 07:40:22 ID:yQiybwN2O
- >>265
低脳はお前だろw
埼京が濃霧で遅れたって川越は遅れる、逆もまたしかり
どちらも天候の影響受けやすいし、お互い様
- 268 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 07:43:13 ID:4xL2XfbmO
- 埼京が濃霧でおくれ?
おまえは川越に洪水をよぶやからか
例えが悪い
せめて人間らしい言説をつかえ
- 269 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 08:24:24 ID:QIHCsAAFO
- つかさあ、6月に副都心線が出来たのに混雑が緩和する気配がない件。
赤羽〜池袋は副都心線出来ても関係ないだろうけど、池袋以南は少しは混雑緩和すると思ってた。
だが蓋を開けてみたらいまだに朝の池袋では駅員が乗客を車内に押しこまないと発車できない状況のまま。もう4月に買った半年定期が切れるころだから乗客の移行は一通り終わったはず。
もう埼京線は永遠にあのままなのか?
- 270 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 08:36:22 ID:UQRkVlPO0
- >>269
山手は多少減ってる気がする。
埼京と湘新は優等だし変化は少ない。
東武西武の客が移るにしたがって減るとは思うけど。
しかし、埼京線沿線自体客伸びてるからな。
どんだけ効果があるか。
- 271 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 09:41:09 ID:Egn9uACu0
- >>269
東武、西武の利用者が埼京(山手)、湘新を使わなくなることに期待をするところだが、
副都心は開通直後のgdgdで通勤に使おうと思う利用者がいなくなった
次のダイヤ改正後に期待したい。でも数年後の東横直通でまたgdgdの悪寒
結局JR頼みは変わらない
- 272 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 16:26:47 ID:QIHCsAAFO
- 池袋〜新宿だけでも埼京線と湘南新宿を分離できればいいんだがな…
土地がねーかw
- 273 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 16:48:30 ID:kiyIfnKC0
- 西武新宿線を廃止すればおk
- 274 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 19:17:11 ID:stVXsDun0
- >>272
埼京は池袋から地下だね。
- 275 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 21:29:16 ID:WVThXczCO
- 傷心の間違えだな
- 276 :名無し野電車区:2008/10/07(火) 21:29:31 ID:7Ah4AWIK0
- ちょうど上越新幹線の予定地が空いてるな。
- 277 :名無し野電車区:2008/10/08(水) 00:40:23 ID:G+rqQ0sa0
- 埼京線ちょっとでも遅れると武蔵浦和から積み残しが発生する・・・
- 278 :名無し野電車区:2008/10/08(水) 01:14:21 ID:7nUzOIUwO
- 京浜東北線が止まった日の武蔵浦和はまさに地獄絵図w
武蔵野線沿線民が大挙してくるかならあ。赤羽まで埼京線に乗って宇都宮線に乗り換えるやつもいるし。
- 279 :名無し野電車区:2008/10/08(水) 07:43:53 ID:7DuS2wB0O
- 例えば武蔵野線のチンコ
- 280 :名無し野電車区:2008/10/08(水) 09:12:50 ID:QIkvqpAuO
- 例えば京葉線のマンコ
- 281 :なかとみのかまたり:2008/10/08(水) 12:35:01 ID:O662Dy/fO
- 車掌が「先頭車両メス箱です。男性のお客様のご遠慮ください」と言っていた。
- 282 :名無し野電車区:2008/10/09(木) 00:55:14 ID:sZmBiQro0
- さすが最凶線w
- 283 :名無し野電車区:2008/10/09(木) 05:44:47 ID:V/cM0kohO
- 災狂線
最恐線
- 284 :名無し野電車区:2008/10/09(木) 11:21:24 ID:c1NFT8ir0
- 再叫千
- 285 :名無し野電車区:2008/10/09(木) 17:39:34 ID:/JPERdLI0
- 埼京船
さわらの埼京焼き
- 286 :名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:18:17 ID:ar997IzL0
- 「高原」を聞くとまず埼京線の満員電車のイメージが浮かぶ
- 287 :名無し野電車区:2008/10/09(木) 21:44:44 ID:t5e8YLns0
- 今日用があって初めて埼京線使って川越までいったんだが帰り川越からの日進と大宮への運賃の開きが大きくて驚いた。
- 288 :名無し野電車区:2008/10/10(金) 00:14:56 ID:BPwJTGzw0
- >>287
だってそこは川越線ですから
- 289 :名無し野電車区:2008/10/10(金) 03:15:36 ID:twCYonwY0
- >>287
川越線は電車特定区間に入って無いからな
- 290 :名無し野電車区:2008/10/10(金) 07:23:04 ID:KvuIM54RO
- 入れなくていいよ
- 291 :名無し野電車区:2008/10/10(金) 07:57:05 ID:MAwLHRcHO
- >>210
埼京線じゃないけど、与野駅のが、くだらなくて笑えた。
- 292 :岩クラ:2008/10/10(金) 09:30:30 ID:1tMbLBcHO
- >>287
そこでMVを使って分割購入ですよ(*^▽^*)
- 293 :名無し野電車区:2008/10/10(金) 12:46:46 ID:VUWqOA1FO
- りんかい車の路線図には各駅停車ではなくて普通になってるよな
これまで気にしてなかっただけかな?
束的には各駅停車と普通は別物のはずだが
- 294 :名無し野電車区:2008/10/10(金) 13:08:41 ID:dpvc7hhV0
- >>289
散々既出ネタだが埼玉県はJRに特定区間拡大の要望を出し続けているがことごとく無視wwww
- 295 :名無し野電車区:2008/10/10(金) 15:34:15 ID:lzD9TqOY0
- >>289
それ関係なくね?
幹線運賃で川越から日進230円、大宮まで320円でいきなり90円も上がるのかよって話しだよな?
でも電車特定区間の運賃当てはめても210円、290円だから80円差
どっちにしろ「運賃の開きが大き」いのは同じこと
- 296 :名無し野電車区:2008/10/10(金) 16:35:35 ID:7mxml4Uf0
- 実際あそこは博物館前作ってもいいくらいなんだし仕方なくね
- 297 :指扇利用者:2008/10/10(金) 20:07:17 ID:vrTLNbfRO
- 指扇利用者は勝ち組
- 298 :名無し野電車区:2008/10/10(金) 20:08:26 ID:lzD9TqOY0
- >>296
まあ確かに駅間が長いってこともあるからな
- 299 :名無し野電車区:2008/10/10(金) 20:13:17 ID:lzD9TqOY0
- でも待てよ
大宮−川越16.1キロ
大宮−鉄道博物館1.5キロ
博物館前作っても結局博物館前と大宮で90円違う訳じゃん
- 300 :名無し野電車区:2008/10/10(金) 20:23:36 ID:O9P2A6dq0
- 博物館から埼京線がよく見えるんだよな。
- 301 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 08:13:46 ID:e//398xzO
- >>300
気をつけろ!
あれは埼京線ではない。
パッと見、埼京線に見えるが、本性は低俗DQN川越ラインだ!
気をつけろ!
下手に乗ると怪我するぞ!
- 302 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 09:32:02 ID:e//398xzO
- 6号車に座ってる勘違いコーヒーくそババァ死ね。
誰もてめぇに興味ねぇんだよ
- 303 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 11:36:25 ID:Kj09WoKv0
- 田舎は駅間距離が長くなるから困る
- 304 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 15:02:09 ID:OmNTxqyWO
- >>303
蕨〜南浦和間のことですよね。
わかります。あんなくそ田舎
- 305 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 16:36:06 ID:C5uWBHKiO
- >>300
うん。川越線を走行する車両が表示しているLEDのことだよね
- 306 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 16:36:47 ID:C5uWBHKiO
- >>302
俺はおまえには興味ないけどな
- 307 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 18:30:39 ID:08lQaEkAO
- >>303
福島〜東福島のことか
- 308 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 18:39:52 ID:oVBbVpJGO
- 今、赤羽線で検索したら、hitしなかった。
- 309 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 20:14:54 ID:cX1hf5SC0
- 川越車両センターまつりはいつですか?
- 310 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 20:55:32 ID:fW3P1fmB0
- >>305
かはこへ(笑)
低俗だから死んでいいよ
- 311 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 21:22:07 ID:p5WmarsV0
- >>310
通勤新線区間より川越が上だろ
川越が市になった時まだ村だった地域だ
- 312 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 21:27:46 ID:s/ZTRE9D0
- 正直目糞鼻糞
埼京線沿線はみんな低民度
- 313 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 21:34:53 ID:e//398xzO
- ぶっちゃけ京浜東北線沿線民の方が低俗だけどな。
>>311
バカエ死ね
- 314 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 21:36:22 ID:fJPqmkwq0
- MUE trainってハエ所属か・・・
- 315 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 21:44:17 ID:p5WmarsV0
- >>313
>バカエ死ね
意味分からん
川越線沿線にあるからって川越とは関係ないだろ
- 316 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 21:50:24 ID:BE8QWVcxO
- >>313
バカエにも入れないDQN乙
- 317 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 21:52:05 ID:p5WmarsV0
- >>316
バカエ落ちかバカエの奴にいじめられたかどちらかだろうな
下らん奴だ
- 318 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 23:05:31 ID:F1ESe8LpO
- 川越車両センター敷地空いてるんだから201系とかここに保存しとけばいいのに。
どうせ今も昔も半試験線なのは変わらないし
- 319 :名無し野電車区:2008/10/11(土) 23:13:07 ID:DbL2ZuNHO
- >>314
だそうだね
まぁE993もそうだったし、妥当かも
試験は主に東北線か?
- 320 :名無し野電車区:2008/10/12(日) 00:12:00 ID:0tjLo5XD0
- >>304・>>307
大宮〜日進 大宮〜宮原 大宮〜土呂も長い
- 321 :名無し野電車区:2008/10/12(日) 00:48:49 ID:kqYGgVNZ0
- そういやACトレインなんて失敗作もあったな…
- 322 :名無し野電車区:2008/10/12(日) 05:23:21 ID:WLL4RCXg0
- >>320
国電区間の大宮以南と一緒にしちゃあ…
大宮以南も元々は大宮〜与野の間隔であって、
通勤新線開通時に与野市との約束で駅3つ作ること
になって狭い間隔で北与野設置して
大宮与野浦和合併時の肝煎りで操車場跡地に
さいたま新都心と最寄り駅設置
の流れで成り行き上感覚が狭いだけだし。
- 323 :名無し野電車区:2008/10/12(日) 08:13:56 ID:qe6up4W+O
- バカエ工作民が湧いてますね。
くわばらくわばら
- 324 :名無し野電車区:2008/10/12(日) 18:26:00 ID:2dY3Qj2o0
- ・埼京線だと、渋谷に着いてから歩くんだよね。
・浮間ヶ池で僕だけ釣れない。
・降りる度に知らない大崎になっている。
・合コン相手が同じ団地だった。
・大宮から何線に乗るかいつも迷う。
・朝まで新宿!残業だった。
・今日も同じ先輩と同じ店で同じ話。
・クラブのママが彼女のママだった。
・新宿に来ても仕事だけして帰っている。
・眠らない町で、眠らず残業。
・迷った末加えた一艇は、たいてい来ない。
・元カノが自称芸術家になっていた。
- 325 :名無し野電車区:2008/10/12(日) 19:35:17 ID:mZ908OCV0
- ・埼京線だと、渋谷に着いてからたいてい来ない。
・浮間ヶ池で僕だけ残業。
・降りる度に知らない自称芸術家になっている。
・合コン相手がママだった。
・大宮から大崎に乗るかいつも迷う。
・朝まで浮間ヶ池!釣れなかった。
・今日も同じ埼京線と同じ残業で同じ新宿。
・ママのママがママのマママ。
・新宿に来ても合コンだけして帰っている。
・眠らない町で、眠らず団地。
・迷った末加えた一艇は、帰っている。
・元カノが浮間舟渡になっていた。
- 326 :名無し野電車区:2008/10/12(日) 21:16:42 ID:qpBScNO+0
- 「合コン相手が同じ団地だった」は北赤羽独自の広告だったのか
団地しかないわけではないのに
- 327 :名無し野電車区:2008/10/12(日) 21:48:42 ID:qe6up4W+O
- 「埼京線だと渋谷で歩く」
何という自虐wwwwwww
よくJRが許可したなwww
ご当地ネタ探すと面白そう
- 328 :名無し野電車区:2008/10/13(月) 02:50:02 ID:2MrI3SCtO
- ・埼京線だと、渋谷に着いてから歩くんだよね。→渋谷
・浮間ヶ池で僕だけ釣れない。→浮間舟渡
・降りる度に知らない大崎になっている。→大崎
・合コン相手が同じ団地だった。→北赤羽
・大宮から何線に乗るかいつも迷う。→大宮
・朝まで新宿!残業だった。→新宿
・今日も同じ先輩と同じ店で同じ話。→?
・クラブのママが彼女のママだった。→?
・新宿に来ても仕事だけして帰っている。→新宿
・眠らない町で、眠らず残業。→新宿
・迷った末加えた一艇は、たいてい来ない。→戸田公園?
・元カノが自称芸術家になっていた。→?
「今日も〜」、「クラブ〜」、「元カノ〜」ってどこ?
- 329 :名無し野電車区:2008/10/13(月) 07:22:00 ID:s2ew/nIV0
- 元カノは確か恵比寿。
- 330 :名無し野電車区:2008/10/13(月) 07:59:09 ID:9I8JGp2wO
- 何で腐れ女車掌って、発メロぶち切りに生き甲斐をおぼえてるの?
「ドア閉まります」の放送が終わらないうちに閉めることに生き甲斐おぼえてんの?
何なの?「ぶち切りかっけぇー」とでも思ってんの?
死ぬの?
ものすごく不快だから死ね
- 331 :名無し野電車区:2008/10/13(月) 10:02:53 ID:o0OJgIfC0
- >>328-329
答えはタバコで有名な会社のHP内にあるよ
- 332 :名無し野電車区:2008/10/14(火) 00:36:09 ID:TvvEeqK2O
- 無いね!
- 333 :名無し野電車区:2008/10/14(火) 09:41:13 ID:g8r831N3O
- 池袋板橋十条赤羽あたりがあやしいね。浦和や与野は住宅地であること以外キャラ薄いし。
- 334 :名無し野電車区:2008/10/14(火) 13:36:13 ID:u/1df2tZ0
- 武蔵浦和は、「部下は増えたけど給料は減った」だったかな。
当たり障りないネタだね。
- 335 :名無し野電車区:2008/10/14(火) 20:00:14 ID:zBywNeim0
- クラブのママが彼女のママだった。→新宿
今日も同じ先輩と同じ店で同じ話。→新宿
元カノが自称芸術家になっていた。→与野本町
- 336 :名無し野電車区:2008/10/14(火) 22:23:53 ID:bWy0hQcrO
- >>335
与野本町は芸術劇場とかけてるのかな?
戸田⇒傘をなくすと雨が降りだす
- 337 :名無し野電車区:2008/10/15(水) 00:59:23 ID:EsqoCjMSO
- ・北赤羽駅前住人がどうやら管理人の掲示板に入り浸っている俺ガイル。
- 338 :名無し野電車区:2008/10/15(水) 20:26:48 ID:YOcBLB+f0
- 戸田と戸田公園が紛らわしい
- 339 :名無し野電車区:2008/10/15(水) 23:17:03 ID:OGZ1Cm+c0
- 女子高生のお漏らし、漏れも(;´Д`)ハァハァ
- 340 :名無し野電車区:2008/10/16(木) 07:54:15 ID:eNQHSulQO
- バカエの生徒は宇都宮線にもいるの?
- 341 :名無し野電車区:2008/10/16(木) 08:03:38 ID:PiDMoOihP
- バカエ東だねぇ
- 342 :名無し野電車区:2008/10/16(木) 11:39:11 ID:qm5L32ah0
- >>340
そりゃあ宇都宮線沿線に住んでる奴だっているだろうな
- 343 :名無し野電車区:2008/10/16(木) 22:46:07 ID:al+QpQr00
- 今日最強線乗ったら、車両にはいる前にぱんつに手入れられてビビッタ
ショーパンはあぶないね
- 344 :名無し野電車区:2008/10/16(木) 22:55:36 ID:YjmGcGFc0
- >>343
男?女?
- 345 :名無し野電車区:2008/10/16(木) 22:58:18 ID:al+QpQr00
- 女にきまってるでしょw・・男もあるらしいけどね
- 346 :名無し野電車区:2008/10/16(木) 23:22:37 ID:YjmGcGFc0
- そりゃそうだけど、こんなスレに女がいるのかと思ってね。
- 347 :名無し野電車区:2008/10/16(木) 23:27:13 ID:al+QpQr00
- いちゃ悪いんですかー・・w
今回初めて来ました。鉄道スレ・・w
- 348 :名無し野電車区:2008/10/17(金) 00:45:44 ID:65BVilLY0
- ショーパンって言うからフジの番組かと思った
チノパンからずっと見てるからな
今はカトパンか
フジの新人女子アナの出世街道になってるようだな
- 349 :名無し野電車区:2008/10/17(金) 00:59:22 ID:UkRgEcn40
- まぁ何というかネカマ乙
- 350 :名無し野電車区:2008/10/17(金) 07:30:56 ID:auK8L6rvO
- 京浜東北線DQNすぎワロス
- 351 :名無し野電車区:2008/10/17(金) 11:03:21 ID:MyV2dRI4O
- なんで開通したとき川越線も組み込まなかったんだろ。高崎線直通計画がいきてたからか
- 352 :名無し野電車区:2008/10/17(金) 15:43:31 ID:i9LrhF+UO
- 朝ラッシュ時・最混雑区間通過人員(首都圏JR)
01、91,560人・中央線快速《中野⇒新宿》
02、85,300人・山手線外回り《上野⇒御徒町》
03、81,160人・総武線緩行《錦糸町⇒両国》
04、78,260人・常磐線快速《松戸⇒北千住》
05、75,500人・京浜東北線《上野⇒御徒町》
06、73,350人・京浜東北線《大井町⇒品川》
07、70,200人・山手線内回り《代々木⇒原宿》
08、67,310人・常磐線緩行《亀有⇒綾瀬》
09、62,930人・総武線快速《新小岩⇒錦糸町》
10、59,200人・埼京線《池袋⇒新宿》
都市交通年報より
- 353 :名無し野電車区:2008/10/17(金) 19:47:36 ID:TRNfyzff0
- >>348
そりゃあ高島彩はそうかもしれんけど
結局千野志麻って中途半端に終わったし、生野陽子も今のところいまいちなんだよなあ
- 354 :名無し野電車区:2008/10/17(金) 23:29:21 ID:yGmParGEO
- >>343がパンツに手を入れられた感想マダー? ピストン開始してはや一時間そろそろイキそうなんだけど
- 355 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 00:22:59 ID:pJmPV2e00
- >>354
京浜東北線黙ってろ
- 356 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 01:01:34 ID:r1knQ5qgO
- >>355
訳わからん決め付けはヤメレ
>>354が変人なのに変わりは無いが
明日は川越車両センターのイベントだっけ?
なのはなやらミュートレを並べてたよ
- 357 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 07:33:29 ID:FKCEHFM70
- 354
感想とかw
ないですね
ただパンツのうえからなら全然いいけど中はなんか怖いしいたそうだからいやだ
しかもずーと後ろにいたし キメェ
- 358 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 12:22:21 ID:oK/3yY0yO
- いたくないからじっとしてろ!
- 359 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 13:08:01 ID:ICWCYvKf0
- >>357
こんどパンツの上から触らしてください(´Д`;)
前からならいいんですね?
- 360 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 13:55:38 ID:Hp02XcuRO
- 本日と明日は「川越まつり」が開催されるため、
大宮〜川越間の車内も普段以上に祭り状態となります。
大宮以南のみご乗車の皆様は、川越始発・川越行き(原則として快速)
へのご乗車は極力ご遠慮下さるようお願いします。
もし川越発着の電車に乗って、ゴミが散乱してるなど不快な思いをしても
当社では一切の責任を負いかねますので、悪しからずご了承願います。
東日本旅客鉄道株式会社 大宮支社
- 361 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 14:09:52 ID:Mo8HOMPK0
- >>360
赤羽以南は快速の表示を消すわけだが、
新木場行きが川越始発の快速で、
新宿行きが大宮・赤羽始発の各駅停車と解釈しておけばいいのかな?
あと、川越線のDQNが車内に捨てたゴミって
新木場到着後にりんかい線の車掌が拾って捨ててると聞いたが、本当か?
もし事実だとしたら酷い話だな。
- 362 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 16:40:58 ID:uglm/VCZO
- バカわごえライン沿線民は低俗極まりないからな。
周知の事実。駅員も頭を抱えているんだよ。
- 363 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 17:01:42 ID:yeC3LQz8O
- もし埼京線に英語の放送が導入されたら
This is a Saikyo Line rapid service train for Kawagoe via the Kawagoe Line.
The next station is Musashi-Urawa.Please change here for Musashino Line.
って感じ?
- 364 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 17:04:14 ID:ayxPyI4J0
- 川越線沿線民は別に悪くないよ
川越線になだれ込んでくる他線沿線民が問題
- 365 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 17:15:16 ID:4VYhEJHMP
- 高麗川方面から川越で乗り換える奴のマナーの悪さは異常
降りるなり上り電車に駆け込んできて他の客を突き飛ばす始末だし
- 366 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 17:22:05 ID:X5aG0CQ8O
- 埼京線の3大公害
・痴漢
・マスター
・バカエ
- 367 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 18:11:20 ID:7anJiWe4O
- >>363
おそらくそれだろう。
日本語だと、この電車は埼京線、川越線直通快速川越行きです。
次は武蔵浦和です。武蔵野線はお乗り換えです。
か。
- 368 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 18:12:04 ID:7anJiWe4O
- >>363
> もし埼京線に英語の放送が導入されたら
> This is a Saikyo Line rapid service train for Kawagoe via the Kawagoe Line.
> The next station is Musashi-Urawa.Please change here for Musashino Line.
>
> って感じ?
- 369 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 18:12:55 ID:7anJiWe4O
- 誤爆スマン
- 370 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 19:41:44 ID:/9W/6b6t0
- ハエ車セのレポまだー?
…と思ったけど、いちとれといちのりに出てたなw
ヲタ急の方は評判悪かったらしいけど、こっちはどう?
- 371 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 19:54:09 ID:sq+KudQL0
- >>364
こういう事言う奴、負けず劣らずの低俗だな。
いや、むしろ勝たず優らずというべきか。
- 372 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 21:10:09 ID:6ECq499k0
- 明日宮原に行くんだけど戸田公園から行くのと西川口から行くのどっちが早い?
- 373 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 22:21:17 ID:M3yr0JXu0
- >>372
大宮で埼京線→高崎線の乗り換えは時間がかかるから、
浦和で京浜東北線→高崎線に乗り換えたほうが早そうだけど。
宮原も目的地が西側の方だったら、川越線の日進を使ってもいいと思う。
- 374 :名無し野電車区:2008/10/18(土) 23:41:09 ID:r1knQ5qgO
- >>370
電車の中から見ただけだけど、盛況だったみたい
展示はミューが加わった位かな?
銀箱担いで三脚丸だしで駅を歩いてるヲタ数名を見たときは引いた…
- 375 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 00:00:42 ID:QU+dDeeOO
- >>367
ないない。
だって京浜東北線の大船行だって根岸線直通なんて言わねぇしな。
吐き気がするわ。このカス
- 376 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 01:12:32 ID:9+TCmwGP0
- >>351
というか、わざわざ大宮駅で地下にもぐらせる必要がなかったように思えるけど
旧川越線のホームは今では放置常態だし、あとは宇都宮・高崎線を整理すれば
最低でも3線くらいなんとか捻出できたような気もするけどな
- 377 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 01:26:30 ID:9+TCmwGP0
- >>375
E233の自動放送では京浜東北・根岸線って言ってなかったっけ?
- 378 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 01:34:34 ID:jy5gYKnS0
- >>376
新幹線用に作っちゃった地下空間を活用する。
このテーマも埼京線のプロジェクトに含まれていたと、
昔どこかで聞いた。
- 379 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 02:46:27 ID:XEXQAMxc0
- 大宮地下って新幹線用だったの?
そりゃ初耳。
- 380 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 05:40:32 ID:R16bIIKh0
- パークシティさいたま北が完成したら昇進と埼京線の混雑が悪化しそうだな
- 381 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 09:05:03 ID:AYpXcSyWO
- まあ大規模な沿線開発をしていかなければ川越線の複線化は実現できなくなるしな
- 382 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 09:44:22 ID:qfEAkIRu0
- まず複線化よりあの橋の強化が先だろ
今のもスリリングで味があっていいんだが
悪天候時の一番の不安要因。
- 383 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 09:55:22 ID:aV6WUCcx0
- 本日は川越線南古谷の川越車両センターの公開日って昨日レスがあったけど
本当か?
まあこれから現地に行こうかと思う地元だし
- 384 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 10:07:22 ID:9+TCmwGP0
- 指扇-南古谷間はその気になれば大化けしそうなきもするけどな
地盤が悪いのかな?いまだに線路沿いに田畑が広がるくらいだから
- 385 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 10:13:20 ID:4r3h7Zgs0
- >>383
18日のみですよ
- 386 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 12:48:17 ID:J4vqOInHO
- 何で戸田公園の通過線は全く使っていないのに錆びてないの?
- 387 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 12:52:39 ID:Wvlk4xh60
- >>386
平日ラッシュ時に普通に使ってるが?
- 388 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 13:35:21 ID:JE6RUqOMO
- 最近、205系の種別幕に「埼京線」と表示している車がいるけど全部の編成に普及するのかな?
- 389 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 13:50:07 ID:RhlI/7dl0
- >>388
幕が故障してるだけだろ。京浜東北線も昔同じだったよ
あれ、埼京線はLED幕だっけか
- 390 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 13:57:41 ID:9+TCmwGP0
- LED編成の中で2両だけ幕の車両がいたよな
他線への転属前提だったはずだけど、その置き換えが終わってからも
埼京線残留で幕のまま残っていたものがあったけど最近見かけないんで
消滅したのかな
- 391 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 14:26:00 ID:JE6RUqOMO
- 388です。
種別幕の車、先ほど池袋運転区にいました。クハ204のみの表示でクハ205は黒幕でした。
- 392 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 14:36:38 ID:VTqCdBslO
- 幕の車両が何気に好き。
話豚切るが、さっきアナウンスで
「まもなく、赤羽です。この電車は各駅停車大宮行きです。武蔵浦和で先を走ります、前を走ります、」
(プツッ)
「失礼いたしました」
にワロタ
- 393 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 16:40:04 ID:38NaV9A30
- >>390
転属と言うより、保留車前提ね。
結局LED化されて、蠅26と蠅32に組み込まれて、
代わりに捻出されたサハが郡山送りになったけど。
そう言えば、今も郡山に残っているのかな?
- 394 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 17:39:26 ID:QU+dDeeOO
- 205系は変えてほしくない。
だから行き先表示をぜひフルカラー液晶にしてくれ!中央線快速とおなじやつ。
- 395 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 18:00:52 ID:s359hBLrO
- 205はVVVF化すべきだな。ガクガクと山手車の外扇ファンが煩しい
- 396 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 18:11:25 ID:9+TCmwGP0
- さすがにE233系と比べれば見劣りするよな・・・
池袋、新宿、渋谷と貫通してるのに205ではちょっとな・・・
- 397 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 18:21:35 ID:XEXQAMxc0
- 新宿駅で一番ボロい埼京線
- 398 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 19:22:39 ID:9+TCmwGP0
- 小田急5000とか京王6000とか205よりぼろい車両など私鉄にはごろごろしてるが
- 399 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 19:38:13 ID:jy5gYKnS0
- >>395
「ガクガク」と外扇モータは、直接関係しないと思うが。
それと外扇⇔内扇のモータ入れ替えは検査時によく発生するように聞くので、
元ヤテ車とは限らないでしょ。
- 400 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 20:57:43 ID:38NaV9A30
- 元ヤテ車のハエ31って確か全て内扇になったよね?
検査に入っていなければ。
- 401 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 21:58:29 ID:s359hBLrO
- >>399
武蔵野線205は添加励なんたらからVVVFになって主電動機がMT61からMT74になったわけだから、埼京線にも同じことしたら必然的に迷惑外扇も採用されないと思ったわけです。たしかに直接は関係してないけど、MT74の外扇って無いかなと。無知でスマソ
- 402 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 22:24:55 ID:jy5gYKnS0
- >>401
それはそれとして、武蔵野線並みのVVVF改造してもらいたいなぁ。
埼京線のも。
カクカクとか外扇の音はどうでも良いけど、アレくらい加速が良ければな。
各駅停車の遅延もだいぶ良くなるだろ。
- 403 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 22:45:23 ID:J4vqOInHO
- 大宮−川越は車内で携帯電話で通話していい区間なのか?
車内のあちこちで当たり前のように通話してるんだが。
- 404 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 23:01:06 ID:J4vqOInHO
- 川越到着。
祭り帰りの連中だと思うが、到着するなり座席に座って飲食したり、
ホームかや階段の至る所に座って飲食したりしている。
何だこの客層の悪さは!
- 405 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 23:02:14 ID:R+dh40le0
- >>404
そいつらの大変は川越市民じゃないってことだけは認識してね
- 406 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 23:06:42 ID:3zAT631h0
- ATCをデジタルATCかATS-Pにしてほしい
急にきついブレーキがかかるのはやめてくれ
- 407 :名無し野電車区:2008/10/19(日) 23:37:23 ID:XrAx2sn4O
- >>403-404
どこの路線も似たような事は起こってるがな
>>405
大半、なw
- 408 :名無し野電車区:2008/10/20(月) 00:08:50 ID:E2clf+ijP
- >>403
車内通話に関しては埼京線は全然マシなほうだぞ
マナーとかそれ以前に関することがカス過ぎるのだが
>>404
高校生っぽかったらバカエの可能性高し
- 409 :名無し野電車区:2008/10/20(月) 09:18:37 ID:2/0URjf/0
- 善良な川越市民は東上線や西武新宿線を使います。
- 410 :名無し野電車区:2008/10/20(月) 10:39:43 ID:YMjNC6QX0
- 座席に座って飲食すんのは別にいいだろう?
- 411 :名無し野電車区:2008/10/20(月) 12:10:28 ID:9bKwzNZ/O
- ロングシートでは嫌でも目に入るからやめて。醜い。
- 412 :名無し野電車区:2008/10/20(月) 12:56:15 ID:VKRyuVFFO
- 今日のハエ26見た人いる??
- 413 :名無し野電車区:2008/10/20(月) 21:57:46 ID:qnLurwYdO
- >>403
察してあげて。川越線だから。
- 414 :名無し野電車区:2008/10/21(火) 00:33:14 ID:okYFZpHA0
- 今日は妙に前面の「埼京線」幕を出してる車両が多かったな…
- 415 :名無し野電車区:2008/10/21(火) 00:36:36 ID:sZ2r6E/FO
- >>414
意味不明
- 416 :名無し野電車区:2008/10/21(火) 06:34:31 ID:okYFZpHA0
- >>415
205系の前面に、行先種別・路線表示のLEDがあって、
その隣に、普段は黒幕固定の路線表示幕があるんだけど、
昨日に限ってはそれが「埼京線」表示になってる車両が多かったということ。
- 417 :名無し野電車区:2008/10/21(火) 07:13:52 ID:sZ2r6E/FO
- >>418
よく分からん。
写真うp
- 418 :名無し野電車区:2008/10/21(火) 07:27:29 ID:XDff8dwb0
- >>417
多分この写真を見れば分かると思います。
http://www7.uploader.jp/dl/althemis/althemis_uljp00001.jpg.html
パスワードはありません。
写真はLED前でなおかつ6扉なしの車両です。
- 419 :名無し野電車区:2008/10/21(火) 07:28:19 ID:VLnIKTbx0
- >>418
あんた、いい奴だな。
- 420 :名無し野電車区:2008/10/21(火) 17:48:16 ID:x26oBpkJO
- 昨日このぐらいの時間に赤羽で痴漢と思われる騒ぎがありましたが、女の人はかなりグロッキーでした。
どんなことされたのだろう…
- 421 :名無し野電車区:2008/10/21(火) 21:04:42 ID:w7kbxPe3O
- あんなことやこんなことまでだろうな。
俺は手をくださいないで見て楽しむ派w
- 422 :名無し野電車区:2008/10/21(火) 23:09:48 ID:vYMMPnKRO
- この路線、
3分程度の遅れでも回復運転しない
首都圏とは思えない20分間隔糞ダイヤ
死ぬほど混雑するラッシュ
これでいいの?
利用者はドMだな。
- 423 :名無し野電車区:2008/10/21(火) 23:27:50 ID:3ScH4gPRO
- 埼京線改良案
川越線の複線化
埼京線快速、通勤快速を高麗川まで運転
埼京線区間池袋〜大宮の複々線化
池袋〜大崎の増線すべての電車は東京臨海高速鉄道と直通
- 424 :名無し野電車区:2008/10/21(火) 23:47:40 ID:cXPdx1dT0
- >>423
> 川越線の複線化
> 埼京線快速、通勤快速を高麗川まで運転
これに関連して前から疑問だったんだけど、
車内ドアの上にある埼京線停車駅がのってるやつに
各駅停車は高麗川まで行くかのように書いてあるけど
今までに埼京線が高麗川まで直通で運転してた事あるの?
- 425 :名無し野電車区:2008/10/22(水) 00:05:40 ID:CMV5/X5h0
- >>424
>今までに埼京線が高麗川まで直通で運転してた事あるの?
無い。
川越以西は、10連運転不可。
川越再線/八高線の車両は、ATC非搭載。
よって、大宮以南-川越以西を通して運転する定期列車は無い。
臨時は分からん。
- 426 :名無し野電車区:2008/10/22(水) 00:08:05 ID:CMV5/X5h0
- 昔の案内だと、川越までの「埼京線各席停車」と
大宮-高麗川の川越線列車が別に書いてあったんだけどね。
簡略化(?)で一緒くた。
- 427 :名無し野電車区:2008/10/22(水) 00:54:36 ID:YkP9S9Zf0
- 昔は大宮始発の高麗川行きがあったんだよな
- 428 :名無し野電車区:2008/10/22(水) 00:57:12 ID:6pFLuCgD0
- それは埼京線開業前の
ディーゼルだった頃では…
- 429 :名無し野電車区:2008/10/22(水) 06:19:19 ID:v1cbe3+20
- >>428
埼京線開業・川越線電化〜1989年までの4年間、大宮〜高麗川間直通。
ちなみにおまいの言う開業前は、東飯能まで直通していた列車もあった。
- 430 :名無し野電車区:2008/10/22(水) 07:31:56 ID:jZKj7tOeO
- 心底思うんだが、利用者が混乱するから川越まで記載すればいいと思う。
高麗川まで載せる必要性がないし、大宮21番線の表示にも同じことがいえる。
何だかなぁ。
あれ?また傷心がヘマをやらかしたぞ。
ま た 傷 心 か
- 431 :名無し野電車区:2008/10/22(水) 10:22:03 ID:blL69Ltk0
- >>430
それは常磐線にも言えること。
E531系の車内は確か四ツ倉まで載っていたような…?
系統分離とはいえ、同じ路線だから省けないのだろう
- 432 :名無し野電車区:2008/10/22(水) 10:44:47 ID:Ol8evRpEO
- >>430
川越〜高麗川間は同一ホーム乗り換えにより事実上埼京線の延長区間になっている。ダイヤも埼京線快速に合わせ日中20分間隔。ただし乗り換えが必要なことは明記すべきだな。
- 433 :名無し野電車区:2008/10/22(水) 10:52:19 ID:H+G9ovajO
- なんて言うかあれだ
九州新幹線のような感じだよ
てか自治体が
川越線の複線化と駅の埼京線電車乗り入れ対応させればいい話だろ
- 434 :名無し野電車区:2008/10/22(水) 19:21:18 ID:CMV5/X5h0
- >>433
現状で一部の駅は4連ですらキツキツの上、線路のすぐ脇に住宅が並んでる有様。
10連対応なんて、チョット現実的とは思えない。
輸送需要の点からみても、無謀じゃないかな。
それとも、川越で増解結でもする?
- 435 :名無し野電車区:2008/10/22(水) 19:48:34 ID:ydpcVmdE0
- >>434
西川越とか笠幡とか本当に狭いよね
- 436 :名無し野電車区:2008/10/22(水) 22:58:40 ID:jZKj7tOeO
- >>431
いや、だから別に無理矢理表記する必要ないでしょ?
そこまでして利用者を混乱させたいの?
>>432
表記自体要らないよ。利用者にとって、
川越〜大宮…埼京線、川越〜高麗川…八高線
でしかないんだし。
ちなみに川越〜高麗川間に埼京線を導入するのは需要ないと思う。
もっと悲惨な事態になる
- 437 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 00:45:23 ID:roN2D9tf0
- >>425
昔のバタバタには高麗川幕もあったよね
車両の方も高麗川どころか拝島、青梅なんてのもあったような記憶がある
高麗川はともかく当時のハチ公は非電化だぞ
特別快速を導入して
川越線内は途中川越のみ停車
大宮と川越で各駅停車に接続とか無謀かな?
少しは東武の客を奪えるか?
確か今でも朝ラッシュ時の川越-池袋は埼京線通勤快速が最速なんだよね?
新宿だったらなおさら有利のはずなんだけどもな
- 438 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 01:02:17 ID:SRabtJQ30
- 本数、料金、終電が論外だからな
- 439 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 01:44:39 ID:3zJrn76q0
- 埼京線は運賃が電車特定区間に指定されてるだけでもありがたい > 大宮〜池袋間
大宮から先は3方向いずれもだめぽ
- 440 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 02:21:33 ID:1BwoNBsa0
- >>437
>少しは東武の客を奪えるか?
ただでさえ大宮以南はパンクしてるんだから増やす必然性がない。
- 441 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 06:14:48 ID:iBwIgyUFO
- 川越線にも電車特定運賃入れてほしい川越〜大宮運賃高くて本数少ない
- 442 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 07:58:41 ID:7OhXrSpcO
- 埼京線新宿入線の際にすっごく揺れるけど新型車両導入したらましになるかな?
- 443 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 08:07:30 ID:uLMyr4U30
- どう考えても、線路側の問題だろ。
そう変わらないと思うよ。
- 444 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 10:14:28 ID:SmPNFiplO
- あのさ、問題は亡霊路線である川越線利用者の腐れマナーだと思うんだけど。
1回だけ八高線乗ったけど、あれは酷かったぞ。特に高麗川〜川越が。
俺は内心「さすが!」と思ったね。
- 445 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 12:11:28 ID:iBwIgyUFO
- いやマナー悪いのはどちらかと言うと大宮〜川越ぢゃね
ヲレがこないだドリームパーティー東京でゆいにゃんのライブを見て満足していたら
川越線指扇についた途端バカエが乗り込んできて
車内が動物園と化したのには殺意が沸いたわ(笑)
確か何号車かは覚えていないが川越よりの6ドアだったのは覚えてる
- 446 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 12:31:21 ID:oEqDxIFuO
- 池袋の時点で北戸田よりも武蔵浦和、武蔵浦和よりも大宮、さらに大宮よりも川越の方が終電遅いのは今でもそうなのか?
最終赤羽行きを武蔵浦和行きにするぐらいは良いと思うけど
- 447 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 12:45:18 ID:SmPNFiplO
- >>445
まぁ目糞鼻糞を笑うだよな>川越
どちらにせよ動物園だろ、あれ。
大宮以南の常識人がサル山に投げ入れられた感覚だ
- 448 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 15:07:55 ID:LZaKtQZSO
- >>446
埼京線より武蔵野線、武蔵野線より京浜の方が終電遅いってだけな。
川越なんか、東上に乗って1時10分ぐらいに到着できた記憶がある。
- 449 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 15:46:23 ID:2GgkAiJN0
- 大宮以南の常識人
- 450 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 16:28:21 ID:grtKbStCO
- 今、川越で発車待ちの電車内だが、目の前に臭くてみすぼらしい男がいるんだが…
大宮まで耐えられるかよ。
- 451 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 16:45:56 ID:8wxXmBomP
- 今日朝7時半くらいに指扇日進間でトラブルがあって電車少し遅れてたな
指扇日進間というと原因はやっぱりあれなのかね
>>450
空いてるんだから場所移れww
- 452 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 16:48:46 ID:gH217UhQ0
- >>451
踏み切りで車が立ち往生と放送してた
- 453 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 16:52:51 ID:Ur8abfoo0
- どうせ貧乏な埼玉県民のことだから、
よっぽどのボロ車か、ガス欠だろw
- 454 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 17:23:33 ID:ks1rQ0jgO
- 川越線は踏切や住宅すれすれのところを走るからおっかない
- 455 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 17:39:29 ID:cUyx0AE/O
- 朝の大宮分離後、川越線内封じ込め3本の内2本がりんかい車だった
カワイソ…
- 456 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 19:00:02 ID:oEqDxIFuO
- 別に良いじゃん
りんかい車の方が全ての面で上だと思うが
6扉車がないくらいか?どうせなら京浜東北の廃車になった209の6扉車を組み込んでも良かったような気もするが
- 457 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 19:14:49 ID:8yLnpY60O
- 大宮〜川越はラッシュ時でも20分に1本しか走らないから、
大宮駅で川越行きの発メロが流れると、駆け込み乗車する客の数や質が
他の路線と比べ物にならないほど酷い。
何せこれを逃すと20分待たなくてはならないんだから、
そりゃみんな必死になる罠。
毎時5分・25分・45分から5分くらいの間に、大宮駅のコンコースを
新幹線改札方面に向かって必死に走ってるのは、大半が川越行きに乗る客
。
- 458 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 19:45:44 ID:tKM1+vdGO
- >>452
デジャヴ?
無理だとは分かってるが、
それでも、日進〜川越間は早急に複線化すべき。
- 459 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 20:02:42 ID:SmPNFiplO
- >>453
貴様、これを見ても未だそんなことを言えるのか?
許さない
ttp://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/03/kao.html
- 460 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 20:06:06 ID:LZaKtQZSO
- 車の立ち往生と聞いて二年くらい前の踏切事故を思い出した。
今回はそのぐらいで済んだからいいものの……
- 461 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 20:06:23 ID:iBwIgyUFO
- 早急に川越線は全線連続立体交差による複線化をしてくれ
- 462 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 20:23:31 ID:Fs3VkZ3u0
- >>459
もしかして、ブラクラ?
- 463 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 20:26:11 ID:Fs3VkZ3u0
- >>461
> 早急に川越線は全線連続立体交差による複線化をしてくれ
「連続立体交差」って言葉を始めて聞いて、自分でも使ってみたくなったのね。
きっと。
川越線の場合、連続立体交差化事業が認められるほど、交差支障のある道路が
無い/交差支障のある道路の交通量が多くないから無理だよ。
- 464 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 20:43:41 ID:cUyx0AE/O
- >>456
りんかい車がカワイソ
- 465 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 21:00:13 ID:Ur8abfoo0
- 川越線は道路の方が線路を避けているからな。
- 466 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 21:13:20 ID:gv3Bfa2h0
- 立体化はどうでもいいが、大宮〜川越の複線化はマジでしてください
朝は仕方ないとして昼間の大宮〜赤羽の本数もっと増やしてください
終電をもっと遅くしてください
新宿止まりを減らして新木場行き増やしてください
- 467 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 22:06:51 ID:pmeqToeg0
- 明日は飲み会があるから 、おそらく雌車設定時間帯に埼京線に乗る可能性大。
マスターのバカ、抗議乗車なんかするんじゃねえぞ!
マスターのせいで終電間近の埼京線が遅延して、みんなが迷惑。
- 468 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 22:14:59 ID:roN2D9tf0
- >>466
昼間の赤羽以北はガラガラなんだが
終電は同意だな
武蔵浦和に駅留置は無理なの?
新木場行きを増やすのは反対
新宿始発での着席保障が無くなるのはデメリット
だから夕方の通勤快速は着席保障のために新宿始発が多いわけだし
- 469 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 22:23:15 ID:q/ooRESIO
- 大体北赤羽と川越で終電が同じってのがそもそもおかしい。
川越行き終電のあと、大宮行きと武蔵浦和行きを運転すればいいんだよ。
まあ武蔵浦和利用者の場合、埼京線終電のあとに京浜→南浦和→武蔵野の裏終電があるけどw
- 470 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 22:26:31 ID:Ur8abfoo0
- 京浜→南浦和→武蔵野の裏終電は、新宿から武蔵浦和まで1時間近くかかる上に、京浜東北が劇混みなので、出来るだけ避けたいなw
しかし埼京線の最終川越行きって、他線に比べると比較的空いてないか?
- 471 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 22:27:45 ID:gv3Bfa2h0
- >>468
俺は武蔵浦和民だけど、昼間快速待ち合わせがあって、実質一時間に4〜5本なのよ
ガラガラなのは知ってる
本数増やせないなら快速廃止して時間を均等にして欲しい
新宿や池袋から乗るときはいいけど、渋谷やその先から乗るとき本数少なくて不便すぎ
湘南新宿とか各種特急も走ってるけど線路容量的には余裕ありそうだし、
結構人乗ってるし需要あると思うんだが
りんかい線から新宿辺りまで乗ってる人も多いし
- 472 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 22:29:29 ID:roN2D9tf0
- いくら車庫の立地とはいえ山手線から出ている放射路線が郊外のみの環状路線
(まあ、武蔵野線も東京発着があるけど、流石に南越谷以西では乗り通す基地害は
ヲタしかいないが…まあ、そんな俺は東京ー府中本町を乗りとおしたこともあるがな)
に終電が負けている時点でまずいだろう
武蔵野線だって終電早いほうだぞ
それよりも池袋発着を無くしてもいいんじゃないか?
早朝深夜も新宿発着で
まあ、新木場からの池袋入庫くらいは残しても良いけど
- 473 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 22:59:11 ID:1bBO8L7NO
- 埼京線は家が立ち並ぶなかに走らせたから音の問題で夜遅くには走らせないんだよ。
先に住んでいた近隣住民の意見なんだから終電が早いとか文句いうな。
文句あるなら近隣住民と交渉しな
- 474 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 23:12:14 ID:yCAridGVO
- >>453
ウン千葉人乙。
埼玉はウン千葉の激糞田舎と違って、交通網が発達しているからマイカーに金かける必要が無いんだよ。
わかったか?
首都圏の嫌われ者ウン千葉人w
- 475 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 23:14:26 ID:SmPNFiplO
- >>462
違うよ。
開いたらそのままで、ボリュームを出して暫く待ってみて。
たまらんよ。
- 476 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 23:23:01 ID:18FGjWPx0
- >>468
車両の留置は可能かもしれないが、
乗務員の寝る場所がないんだよな…
- 477 :名無し野電車区:2008/10/23(木) 23:39:44 ID:roN2D9tf0
- 宮ウラまで車で移動
- 478 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 00:09:23 ID:W16IeltB0
- >>474
私は武蔵浦和の住民で、家族一人一台車持ってるけど何か?
なんだかんだいって埼玉は車無いと不便だよ。
- 479 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 00:21:53 ID:1IrzbrVL0
- >>468
>>471
さんざん既出だが代々木踏切の開かずの踏切問題があるから増発が難しいというのも一因。
特に15両の湘南新宿なんかは制限箇所を越えるまでトロトロ運転だから通過に時間かかる。
- 480 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 00:49:02 ID:2bPfk66K0
- りんかい線は大崎での折り返し運転を原則辞めて入出庫がらみ以外は全て
埼京線と直通
その代わり本数を日中10分おきに減便
- 481 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 00:50:20 ID:1N51BxVE0
- それをどうにかしようにも、地形上(直ぐ上付近に山手線・中央線が走ってる)と土地の問題から相当難しい
- 482 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 01:50:58 ID:DVSs/6ox0
- >>469
北赤羽と川越で終電が同じなのは、
騒音問題を理由に新幹線建設に猛反対した沿線のプロ市民のせい。
つまりプロ市民の自業自得だから、同情する気は全くない。
- 483 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 02:52:40 ID:BfSsmON90
- ニューシャトルは終電が大宮0:05発だから埼京線のほうがまだマシだろw
- 484 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 09:04:28 ID:NpGR095UO
- 最初は線路で異常音がしたので遅延っていってたのに
途中で線路内に車が立ち入ったため、に変わって
また異常音のためになった。
なんでもいいから遅延すんな!
- 485 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 11:08:14 ID:wMAqGCA40
- 毎日 通勤ラッシュ時に遅延
- 486 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 11:54:26 ID:/20jSlVP0
- >>482
またそういうデマを飛ばす。バカは死んでくれよ。
- 487 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 13:01:01 ID:zTdqSp/tO
- >>478
それはお前が車ヲタなだけだ。
東京・神奈川・埼玉・千葉県北西部・茨城県南西部は基本的に電車で十分。
- 488 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 13:18:19 ID:qiNbOpyCO
- プロ市民はcuso。新幹線建設にあたり通勤新線を引かせたうえ、その車庫建設には反対、無茶苦茶な本数増加要求、さらに騒音を理由に終電を早めさせる、という自己中ぶり。遠距離通勤民にはたまったものじゃない。
- 489 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 13:22:51 ID:qhonbFHuO
- >>487
おめでたい奴だな
- 490 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 13:56:49 ID:QPTcOZnoO
- >>442
新宿駅池袋方は、線路に多数の土嚢が入ってますな。11月の甲州街道架橋工事に合わせて、線形大改造かな。
今までが建増しを繰り返した温泉旅館って感じだったからなぁ。
特急専用ホーム開設に合わせて、新宿発着の埼京線のほとんどが3番線発着になったことに対する適正化と予想。
- 491 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 15:38:30 ID:UbZ9RsgAO
- てか埼京線は改良してくれ
川越線全線複線化
及び埼京線快速電車の高麗川まで運転
東北別線
の複々線化
赤羽線の地下または高架複々線化
山手貨物線の複々線化
湘南新宿ラインの線路分離
新宿止まりの新木場まで運転
スレ違いになるが東京臨海高速鉄道と京葉線との相互乗り入れ
京葉線の木更津延伸
特急列車とライナーの運転
- 492 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 16:47:02 ID:GlIWgSNiO
- >>491
贅沢な奴だな
- 493 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 17:02:42 ID:wMAqGCA40
- 痴漢する人ってなんかヲタクっぽくてマジきもいんですけどぉ〜!!
最悪!!
友達と仲間と逆痴漢します!!
みんな触ってやるからまっとけぇ〜!!
女なめんなよ!!
- 494 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 17:02:56 ID:amdOEVr7O
- ゆとり世代だからしょうがないよ。
自分では動かないタイプ
- 495 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 19:59:14 ID:+kqT2m8FP
- >>493
痴漢がキモイのは同意だが、お前の文体も結構キモイぞ
- 496 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 22:25:44 ID:llJ78O5QO
- 中央線死ね
- 497 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 23:26:22 ID:W16IeltB0
- 埼玉県民てほんと民度低いよな。
改札出るなり、周りの迷惑も顧みずに煙草に火をつけて歩行喫煙。
低学歴低収入の負け犬の分際で人様に迷惑かけるなよ。
- 498 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 23:34:03 ID:UbZ9RsgAO
- 川越駅周辺での路上喫煙禁止の横断幕を無視して喫煙するジジイ死ねよ
- 499 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 23:39:33 ID:McLomeqgO
- >>497
比較的よく見る光景だが…埼玉に限らず
- 500 :名無し野電車区:2008/10/24(金) 23:47:41 ID:W16IeltB0
- >>499
田舎に行けばいくほど、路上喫煙の屑は増える傾向にあるが、
埼玉県は都心から比較的近い地域でもひどい。
- 501 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 00:03:14 ID:3DLXu6YNO
- 新宿23:47発通勤快速に充当されてるヘセを誰か教えてくれないか。
- 502 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 01:55:22 ID:+jh/Y7tk0
- 戸田の路上喫煙は酷すぎる。
自転車に乗りながらとか。
- 503 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 07:51:53 ID:h8n19J/60
- 戸田は競艇ジジィが酷いな
- 504 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 09:20:06 ID:bsbPVnQQO
- 埼玉県じゃないけど
駅構内では喫煙所を除きまして以下略と言う放送があるけど
構わず電車が来るまで吸い続けて居たドキュンヲヤジ死ねよ
- 505 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 09:22:34 ID:sO4jELZ1O
- ネットで他都道府県民を叩く神奈川県民が一番民度低いよなwwwww
京浜東北線死ねぇぇぇ!
闇に堕ちろぉぉぉぉ。貴様が闇に堕ちれば堕ちるほど、俺の肉体は快楽を享受するんだよぉ。フハハハハハハハハハハハッ!!
- 506 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 09:54:51 ID:Y+t9MibS0
- りんかい線の70-000系も、他社で満員電車で酷使されて大変だな
- 507 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 10:35:47 ID:sO4jELZ1O
- 電車からしたらそれが本望だろう
- 508 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 10:50:20 ID:beVJg8I2O
- ハチ公に売り飛ばされた元同僚が羨ましかったりして
- 509 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 11:56:09 ID:vNgoJRC80
- いつも朝上り電車に乗って浮間舟渡で降りるんだけど、
戸田や戸田公園から乗ってくる人、
扉付近に仁王様みたいに立ちはだかるのやめて。降りれないから。
- 510 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 18:27:24 ID:9YszzELY0
- 浮間舟渡で降りるとかどこの田舎者だよ
- 511 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 18:37:59 ID:beVJg8I2O
- >>510
DQN自室警備員乙
- 512 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 19:11:06 ID:jpbcz7690
- >>509
何時もちゃんと浮間舟渡で降りてるくせに
- 513 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 19:38:02 ID:TyBxqMoBO
- 原宿(北の方)なくすの?なんかポイント付近工事してたけど
- 514 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 19:42:07 ID:YV1qmfHM0
- 無くしたら、宮廷ホーム使えないから、弾性ポイントに交換じゃない?
あの区間のスピードアップが可能になるかも…と淡い期待をしたり。
- 515 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 20:57:05 ID:8Gyic+Y+O
- あのあたりは遅延回復できる区間が大崎〜恵比寿、新宿〜池袋ぐらいしかないからなぁ…増やせるのなら増やしてほしい。
昨夜、新宿でドア閉め時に手間取ってちょっと遅延した時に池袋まで車両分解しそうな勢いで爆走www
- 516 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 21:19:11 ID:sO4jELZ1O
- 浮間舟渡から乗ってくる人さぁ、ドアのところで仁王立ちすんのやめてくれない?
北赤羽から乗ると超絶うぜぇんだけど。
マジで死ね
- 517 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 23:00:38 ID:dj3zykGp0
- >>516
通報しますた
- 518 :名無し野電車区:2008/10/25(土) 23:28:17 ID:+jh/Y7tk0
- 浮間舟渡って、朝降りる人が多いけど、会社とか多いのかな。
- 519 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 01:08:13 ID:j9Qs/LNDO
- 化学系の工場が多いよ。荒川沿いだから。そんなわけで浮間舟渡の奴は底辺工員ですな
- 520 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 09:17:48 ID:r7yTgWQwO
- で、>>501はどうなの?
もし運用報告してるHPや板があれば教えてくれ
- 521 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 09:37:21 ID:a8CBihud0
- 埼京線の車両なんて趣味的に面白いもんじゃないから、
いちいちチェックしてる人なんていないんじゃないか。
- 522 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 10:26:12 ID:d207w7sUO
- 好きな電車は埼京線の国鉄205系で埼京線開業時から好きなヲレがここに居ます
- 523 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 10:29:43 ID:REFFOOUG0
- >>522
開業当時の埼京線には、205系は居なかったけどね。
- 524 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 11:46:36 ID:t71IYkPY0
- 山手線に205系投入→ところてん式に103が埼京線へ
って言うシナリオだっけ?
赤羽線時代はカナリアイエローだったが、色塗り替えるのがマンドクセーって事で
そのままで
そして騒音が酷いってことですぐに埼京線にも205系を入れたんだっけな
- 525 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 13:11:01 ID:I6uHAokv0
- 高田馬場で見た、103系の通過音が懐かしい。
特にMT55○Aユニットが入っていると、萌えてた。
常磐快速にも引けを取らないくらい飛ばしてたし。
- 526 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 13:14:01 ID:wgvpM3Vt0
- 西大宮って言う駅ができるんだな
- 527 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 14:02:27 ID:e/jciAXF0
- >>524
直ぐでもないよ
205系入線は開業から4年近く経ってから
- 528 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 14:24:18 ID:BJx82RyN0
- 川越にカナリアイエロー転属したの
- 529 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 17:19:09 ID:I7kX0lkAO
- はい、また今日も腐れ女車掌ですね。
不快な気分で帰宅の路につくとは……
こんなに屈辱的なことがあろうか……
メロディぶち切りに生き甲斐を覚える腐れ女車掌死ね
- 530 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 17:20:19 ID:I7kX0lkAO
- うぜー。
何、この貧相な声。本当に気持ち悪い。
早く車掌辞めろよブサイク
- 531 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 17:38:03 ID:I7kX0lkAO
- しかしイライラする声だな。
記録
北赤羽…ぶち切り
浮間舟渡…ぶち切り
戸田公園…フル寸止め
戸田…おそらくぶち切り
お前が切られろよ貧相腐れ不細工カスクズ女車掌が
- 532 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 17:54:21 ID:upVO3KsK0
- 新宿駅1番線5号車付近に有機生命体のフンがwww
見つけたオバチャン達が注意を促しつつ駅員に報告
あっ、今もう一人の駅員が木くずをかけてるw
点々と落ちてるとこをみると人の?…
そいつが電s(ry
- 533 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 20:04:37 ID:huoRhUwT0
- >>532
写真晒し
駅員乙
http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu6887.jpg.html
http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu6888.jpg.html
- 534 :533:2008/10/26(日) 20:05:22 ID:huoRhUwT0
- 連投ごめんなさい
パスはfack
- 535 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 22:16:33 ID:I7kX0lkAO
- こちらも参照
http://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/03/kao.html
- 536 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 23:39:40 ID:d207w7sUO
- 川越線は早期に複線化して埼京線快速、通勤快速電車は高麗川まで延伸するべき
埼京線各駅停車を川越まで延伸すべき
埼京線大宮〜池袋を複々線化して川越〜池袋間を増発して東武東上線に対抗するべき
埼京線池袋〜大崎を線路を増やし湘南新宿ラインと分離するべき
新宿止まりの埼京線を全部新木場行きにするべき
- 537 :名無し野電車区:2008/10/26(日) 23:50:53 ID:REFFOOUG0
- 暇なのでマジレス。
>>536
> 川越線は早期に複線化して埼京線快速、通勤快速電車は高麗川まで延伸するべき
無謀。
> 埼京線大宮〜池袋を複々線化して川越〜池袋間を増発して東武東上線に対抗するべき
出来たらありがたいが。で、何故川越線の複線化に言及してないの?
それじゃ片手落ちでしょ。
> 埼京線各駅停車を川越まで延伸すべき
川越線が複線化されたら、川越発着の各駅停車をもう少し増やしても良いかもね。
> 埼京線池袋〜大崎を線路を増やし湘南新宿ラインと分離するべき
できたら良いね。
> 新宿止まりの埼京線を全部新木場行きにするべき
都心から座って帰りたい時も有るので、それは勘弁。
- 538 :537:2008/10/27(月) 00:35:33 ID:1UbehyJk0
- >>536
「川越線の複線化」は、最初に書いてあったか。
- 539 :名無し野電車区:2008/10/27(月) 11:40:28 ID:beM2W4hWO
- 贅沢言わないから、せめて日中の赤羽止まりを大宮まで延ばしてほしい。
本当にそれだけでいいから……
ラッシュ帯は赤羽以南が地獄の混雑になるから遠慮するよ。だからせめて日中だけは…
- 540 :名無し野電車区:2008/10/27(月) 13:42:46 ID:t1wo5v3e0
- なんで混んでもいない部分を増発させる必要があるわけ?
なんで身の程がわからないの?
- 541 :名無し野電車区:2008/10/27(月) 16:50:42 ID:WPait9YXO
- データイムの話で
川越線を複線化して
埼京線快速電車を高麗川まで延伸
各駅停車を大宮止まりを川越まで延伸
埼京線大宮〜池袋を複々線にして東武東上線急行電車、西武新宿線、東京メトロ副都心線に対抗
池袋〜大崎を湘南新宿ラインと分離して造船
各駅停車の新宿止まりを新木場まで運行
埼京線に特別快速の導入高麗川〜川越〜大宮〜赤羽〜池袋〜新宿〜渋谷〜大崎〜りんかい線大井町〜東京テレポート〜国際展示場〜新木場〜京葉線〜舞浜〜海浜幕張〜蘇我と運転してくれ
川越、高麗川方面の人は早く都心や臨海副都心に出ることができ
乗り換えなしで舞浜や海浜幕張に逝くことができる
また千葉県民にとっても三大副都心に乗り換えなしで逝くことができる
- 542 :名無し野電車区:2008/10/27(月) 19:29:38 ID:2dcjSFlQO
- 川越線の複線化はさいたま市・川越市・日高市が再三に渡って束に要求しているのだが、
束が断固拒否してるから、いつまでたっても実現しない。
- 543 :名無し野電車区:2008/10/27(月) 19:56:19 ID:9Mlkt7ho0
- ★東京の青梅線のjr拝島駅の【駅中の吉野家牛丼】は、いつ【つゆだく】を頼んでもさっぱり、
つゆが足らず、ぜんぜん【つゆだく】ではありません。
いつも食べ終わる最後のほうは、白いご飯だけになってしまい、
がっかりしています。行くたんびに【つゆだく】って言うんですけど〜。
吉野家って、ほんとうに【つゆだく】って、やってるんですかぁ〜?
【つゆだく】、やってる・・・って信じられません!!やってないんじゃぁ、ないんでしょうか!
- 544 :名無し野電車区:2008/10/27(月) 20:01:56 ID:tIUIrpCW0
- 醤油かけろ。
- 545 :名無し野電車区:2008/10/27(月) 22:29:13 ID:beM2W4hWO
- >>540
ほう。ならば朝のラッシュ帯において赤羽止まりを廃止してもらおうか。
日中なんてどこも空いてますから。
- 546 :名無し野電車区:2008/10/27(月) 22:38:49 ID:WPait9YXO
- 川越線の複線化は、さいたま市、川越市、日高市で複線化予算を出してくれよ
- 547 :名無し野電車区:2008/10/28(火) 00:04:04 ID:qxL0wrDp0
- >>545
あれは赤羽始発の電車になることで、赤羽・十条・板橋の混雑救済を担っていると思うのだが。
…といいつつも、8:06の始発はいつも混んでるが、テンポラリーの巧みな整列乗車によってなんとかなってるw
- 548 :名無し野電車区:2008/10/28(火) 07:20:46 ID:Hh+GBtwCO
- >>547
だから
朝のラッシュは遠慮する、って言ってんじゃん。
- 549 :名無し野電車区:2008/10/28(火) 08:48:37 ID:SBK/URuP0
- 埼京線の車両が新しくなったら少しは静かなのかな。
高架線から50mくらいに住んでるけど窓開けてるとテレビの音聞こえなくなる。
- 550 :名無し野電車区:2008/10/28(火) 09:25:47 ID:cf7rLGhqO
- >>549
E233は特快で通過してもシュワッシュワッぐらいで全くうるさくないよ。レールのヒョロヒョロ音は205やめたら出るかもね。
- 551 :名無し野電車区:2008/10/28(火) 14:04:16 ID:A0DFq09Y0
- >>549
引っ越したら静かになるよ
- 552 :名無し野電車区:2008/10/28(火) 18:05:17 ID:q5KvIEWgO
- 埼京線の中吊り広告は
何日で取り替えられるかご存知の方いますか?
- 553 :名無し野電車区:2008/10/28(火) 19:37:23 ID:lz0V/+e7O
- >>547
だったら通勤快速の板橋十条通過をギボンヌしたいが
どのみち混んでて乗るにも一苦労なんだろ
- 554 :名無し野電車区:2008/10/28(火) 19:54:39 ID:RTTKmd1n0
- >>552
ここを見ると書いてあるけど、最短で2日みたいね。
ttp://www.tokokai.jp/topics/pdf/2008/jr_price_01.pdf
- 555 :名無し野電車区:2008/10/28(火) 19:55:22 ID:8Otj5UB1O
- 川越と南古谷の間に、大仙波駅を
南古谷と指扇の間に、古谷本郷駅を…
んで、複線化
- 556 :名無し野電車区:2008/10/28(火) 20:36:04 ID:q5KvIEWgO
- >>554
結構早いんですね。
どうもありがとうございました!
- 557 :名無し野電車区:2008/10/28(火) 21:29:10 ID:Hh+GBtwCO
- >>555
俺が市区長ならば早急に「埼京線用の」車両基地用地を提供する。
つまり…………分かるな?
- 558 :名無し野電車区:2008/10/28(火) 21:34:17 ID:ylp89+yW0
- >>557
バカの一つ覚えですね。わかります。
- 559 :名無し野電車区:2008/10/29(水) 04:13:23 ID:97r1lhTPO
- >>553
板橋民だが新宿や池袋で乗るときは通勤快速がめちゃ混みだから新宿始発とか赤羽行きを選んで乗ってる。
ほんの数分なんだか疲れてる時は乗りたくない
- 560 :名無し野電車区:2008/10/29(水) 15:24:40 ID:KTkiDP4sO
- >>557
つまりあそこは要らない、と。
- 561 :名無し野電車区:2008/10/29(水) 16:15:11 ID:8ILllFZtO
- >>557
出来るんならさっさとヤレ
出来ないなら何度もクダラネェ妄想垂れ流すな
- 562 :名無し野電車区:2008/10/29(水) 23:45:53 ID:FpMtSHKl0
- >>559
当然。
板橋・十条の客は通勤快速に乗るな!
- 563 :名無し野電車区:2008/10/29(水) 23:54:05 ID:vGR1QKi4O
- 埼京線ってラッシュ時以外は空いてるから良いよね
中央線(荻窪⇒新宿)は終日混んでるのに。
- 564 :名無し野電車区:2008/10/30(木) 00:11:53 ID:7JUTb+QMO
- 昼は中央線より東急東横線の方がが混んでいた。
- 565 :名無し野電車区:2008/10/30(木) 00:30:21 ID:JWUQe4lX0
- まぁ沿線の人口密度が全然違うからな。
中央線沿線みたいなゴミゴミした所には住みたくない。
- 566 :名無し野電車区:2008/10/30(木) 00:43:33 ID:mR1xbpyR0
- 埼京線赤羽-大宮間には大学や私立高校は殆ど無いからな
最大くらいだろ?
なんだかんだで学校が多い中央線とは根本的に違うからな
- 567 :名無し野電車区:2008/10/30(木) 00:49:01 ID:maZ2jssaO
- ここでバカエの話をしたがる川越猿が登場↓
- 568 :名無し野電車区:2008/10/30(木) 00:59:28 ID:OPP2yex60
- しません。
- 569 :名無し野電車区:2008/10/30(木) 01:22:01 ID:hMDzuuZ3O
- 川越線と八高線高麗川〜東飯能を複線化してくれ
- 570 :名無し野電車区:2008/10/30(木) 07:46:16 ID:gxX6EmOVO
- あぁ、それ、スレ違い。
- 571 :名無し野電車区:2008/10/30(木) 19:31:14 ID:hMDzuuZ3O
- 大宮〜東飯能を複線化させて埼京線快速電車を東飯能まで運行してくれ
- 572 :名無し野電車区:2008/10/30(木) 20:44:11 ID:qUvd81l10
- 日進〜川越に直通電車が走る需要ってあるの?
- 573 :名無し野電車区:2008/10/30(木) 20:54:49 ID:tnOEh7ccO
- 指扇とかには恩恵あるんじゃない
でも快速、通勤快速にこだわる必要性は無いような気もするけどな
その分本数増やすって事で
- 574 :名無し野電車区:2008/10/31(金) 00:01:44 ID:RBpqua4p0
- そもそも川越に車庫があるから需要なくても直通させるしかない。
しかし川越線はクソ田舎すぎだな、あんなに田んぼあるとは思わなかった。
- 575 :名無し野電車区:2008/10/31(金) 01:57:19 ID:eEF29MzhO
- おそらく埼京線最大のミス設計はあんな低俗地区に車両基地を作らざるをえなかったことだろう。
あれでは車両そのものが不憫でならない。
改めてロッテを恨む。
- 576 :名無し野電車区:2008/10/31(金) 09:36:42 ID:9GbX6HAvO
- 痴漢の写メ撮ってupしたら何かの犯罪かな?
とりあえず線路内を逃げるのはやめてくださいw
- 577 :名無し野電車区:2008/10/31(金) 10:27:18 ID:QAHOtYgM0
- 一応川越は中核市だぞ。
- 578 :名無し野電車区:2008/10/31(金) 13:03:29 ID:zKJAGgkY0
- >>575
低俗ってピンサロとかがあるの? かつての西川口みたいにw
少なくとも漏れの目には田圃しか見えない。
- 579 :名無し野電車区:2008/10/31(金) 14:23:51 ID:VEAhjcmcO
- 川越線は都市化しているのは川越と大宮だけだよ
日進は住宅街だし
西大宮はこれから開発する所だし
指扇はバカエクラいしかない
南古谷は住宅街になってきてはいるがバスの本数が少ない、出口が一カ所しかない
西川越は住宅街と幹線道路の中にひっそりと駅とロータリーと自転車置き場とトイレがあるだけ
的場は住宅街
笠幡は以下略
武蔵高萩は最近駅舎を新しくしたけど貴賓室をとる壊すなんて売国奴
高麗川は高崎方面の八高線が川越線にも直通すると違うんだけど
まあなんだ、結論は埼京線直通電車の増発と東飯能まで延長運転すれば川越〜東飯能の風景は劇的に変わるよ
- 580 :名無し野電車区:2008/10/31(金) 14:58:03 ID:F8JjZQeh0
- E233系(東京臨海高速鉄道も)になったら120キロ運転になるのかな。
- 581 :名無し野電車区:2008/10/31(金) 15:00:30 ID:xWfTp+ojO
- とりあえず、車体幅が広がるから良い
- 582 :名無し野電車区:2008/10/31(金) 15:00:51 ID:3sEn7pS7O
- もうりんかい線沿いの埋立地に車庫作って川越から移転させられないのか?
俗に言う植民地車庫ってやつだが。
埼京線開業当時と状況は違うんだし。
- 583 :名無し野電車区:2008/10/31(金) 15:04:52 ID:3sEn7pS7O
- E233が入るとかって可能性低そうな妄想より、京葉線にE233投入で余った205を転用させて朝ラッシュの本数を増やして欲しいわ。
- 584 :名無し野電車区:2008/10/31(金) 18:03:44 ID:dFLq3NAqO
- >>583
おまえの意見は妄想のスパイラルだな
- 585 :名無し野電車区:2008/10/31(金) 23:08:09 ID:KC6UxNWr0
- >>582
あんがい、いいアイデアかも。
埋立地なら土地たくさんあるし。
- 586 :名無し野電車区:2008/11/01(土) 03:34:59 ID:0axfXxW6O
- >>585
しかし本数が多い北部への送り込みが人員的に困難になるかもしれん。やはり鉄道博物館の用地がうらめしい
- 587 :名無し野電車区:2008/11/01(土) 05:59:14 ID:G066Rgew0
- 下り方面に車庫がないと、朝ラッシュには対応できない。
- 588 :名無し野電車区:2008/11/01(土) 07:04:32 ID:xvOdFA7aO
- 埼京線新車の話しは社内の公式文章であるみたいよ。
2011年〜
- 589 :名無し野電車区:2008/11/01(土) 09:10:33 ID:1rNp5I9zO
- 束社内メモ(辞書引け)には京葉、最強、総武緩行、ヤテ、総武快速くらいまでは書いてあるだろう。そうすると酷電と整合がつく。
- 590 :名無し野電車区:2008/11/01(土) 09:10:44 ID:3tLhiEvt0
- ロッテ武蔵浦和のところが車庫候補だったわけだけど、
あの敷地だけじゃ車庫としては狭くない?
それとも周りも買収して車庫にする予定だったの?
- 591 :名無し野電車区:2008/11/01(土) 09:39:15 ID:SjpeOtMo0
- 当時何もなかったに等しいんだから回りも買収でしょう
あと、戸田電車区では東トタ(豊田電車区)と混乱するから却下されたとの
うわさもあるが
- 592 :名無し野電車区:2008/11/01(土) 12:38:03 ID:0axfXxW6O
- 名前がかぶるからって大事な土地を諦めることはまずないな。
- 593 :名無し野電車区:2008/11/01(土) 14:43:20 ID:91MXqOQL0
- >>591
そんな理由で諦めて、川越に車庫作っちゃったの?
まぁ、どっちにしろ、当時の国鉄がやる気なかったんだろうな。
- 594 :名無し野電車区:2008/11/01(土) 14:59:45 ID:ifLM+3x70
- >>593
当時の国鉄は東北新幹線を開通させたかっただけだからな
- 595 :名無し野電車区:2008/11/01(土) 16:37:34 ID:5KpOdd0h0
- >>591
>当時何もなかったに等しいんだから回りも買収でしょう
はぁ? 沼影地区は市民プールがあったり住宅地としては結構開けてたけど?
浦和地区の中では一番反対運動激しかったし。
- 596 :名無し野電車区:2008/11/01(土) 17:04:05 ID:uOKY2nhS0
- 川越線って金が無いけど田舎っぽい駅に行きたい都内の人のための路線だろ?
- 597 :名無し野電車区:2008/11/01(土) 22:06:43 ID:+p/wGeqeO
- もうどこでもいいから基地作って大宮以西は切ろうぜ。
戸田運転区とかいいじゃん。俺が当時の市民だったら喜んで歓迎していたがな。
そうすりゃ今頃は埼京線も……
- 598 :名無し野電車区:2008/11/01(土) 22:17:16 ID:Kcv3jfBG0
- 埼玉の地主なんて先見性のない低学歴の馬鹿ばっかだからしかたない。
- 599 :名無し野電車区:2008/11/01(土) 22:40:23 ID:lU8+lAcTO
- 戸田はタトな。
- 600 :名無し野電車区:2008/11/01(土) 22:43:52 ID:ifLM+3x70
- >>596
違うよ
田園地帯に住みたい東京通勤者向け路線
- 601 :名無し野電車区:2008/11/01(土) 23:54:15 ID:jW1cbDto0
- あいかわらず馬鹿な戸田人がいるな
- 602 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 00:10:37 ID:ErI+Vc38O
- >>601
だな
こいつの書き込みって
・ロッテの敷地を(ry
・鉄道博物館の敷地を(ry
・大宮〜川越分離
・上記区間をこき下ろす
・川越線は低民度
の繰り返し
で、こういう書き込みをすると「バかわごえ線沿線住民乙」
とレスがつく
もうアホかとバカかとw
- 603 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 00:13:14 ID:ETLf8E1vO
- 今ならまだ間に合う高崎線系統の湘南新宿ラインを埼京線経由に
そして川越線は上野発着で
- 604 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 01:00:31 ID:G6ZbnEbnO
- やめてくれ上野とか行く事ないし
川越線が東北線直通になったら東京テレポートとか国際展示場とかに乗り換えなしで
川越からコミケとかドリパとか直通で行けなくなるし
- 605 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 01:12:22 ID:R17tnzMzO
- いよいよりんかい線もおしまいか
- 606 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 01:14:37 ID:4IllFF9d0
- なんだかんだいって205系はいいとおもう。
- 607 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 01:16:14 ID:DuLpyDlB0
- 戸田周辺は雨後の筍のように
新造住宅が乱立してるし
地域に根付いてない殺伐とした環境で
精神的に逝っちゃった可哀相な人が
のどかな区間を叩くことで
精神的安定を得ているんだろうな。。
類似例に東京の外れに住んでるのを
気に病む浮間舟渡住人が埼玉人を
叩くというのがある。
- 608 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 01:43:57 ID:lYCqHmJrO
- 川越線は5両で十分。大宮で宇都宮線・高崎線の上野行に併合したらいい。埼京線10両は大宮〜新木場で一杯々々。
- 609 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 01:53:09 ID:LxBloMCr0
- 川越から池袋には逆立ちしたって東上線にはかなわないし、
上野は無謀でも縦貫線開通後は東京駅へ直通しても面白いかも
- 610 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 10:14:18 ID:XSGUXxCg0
- 毎日必死になってしがみついて通勤電車に乗ってる戸田人からしたら
座ってる奴ら(=川越線住民)が許せないんだよな。
その気持ちわかります。
- 611 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 11:15:46 ID:DuLpyDlB0
- いや通勤快速は戸田を完全スルーだから
座ってる=川越線から乗ってる ではないし。
ラッシュ時は武蔵浦和始発も結構出てるから
川越線利用者をピンポイントで逆恨みする
動機としてはそれは弱いよ。
- 612 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 12:54:48 ID:hZN1Uf+00
- 戸田市民だけどバカな市民がすみませんでした
- 613 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 15:42:22 ID:flrRwV3pO
- >>611
ヒント:朝の各駅停車は指扇始発
大宮駅じゃ座れない。
- 614 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 15:51:43 ID:HzOUA6Au0
- 2008/11/02 15:34 奈良線
奈良線は、15時17分頃 上狛駅での人身事故の影響で、玉水〜木津駅間で運転を見合わせています。
近畿日本鉄道・京阪電車・京都市営地下鉄への振替輸送を実施しています。
- 615 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 16:41:45 ID:pJHbniD+0
- 16時36分頃赤羽にて下り各停川越行きオーバーラン
- 616 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 17:00:01 ID:G6ZbnEbnO
- >>608
馬鹿だろ
高崎線は15両は籠原まで行くし
東北線15両は宇都宮まで逝くんだぞ
そんなに上野方面に直通したいなら
川越線を複線化して埼京線の他に京浜東北線と東北線の一部の電車を乗り入れさせればいいだろ
- 617 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 17:58:45 ID:u88WEnMiO
- >>615
どのくらいいったの?
- 618 :名無し野電車区:2008/11/02(日) 20:43:57 ID:UEIE7p7X0
- 先頭車の1番ドアと2番ドアの間だから大したことはないかと
- 619 :名無し野電車区:2008/11/03(月) 21:10:26 ID:L2tmP6tN0
- >>613
> ヒント:朝の各駅停車は指扇始発
> 大宮駅じゃ座れない。
朝ラッシュ時の各駅停車は、大宮折り返しも結構ありますが。
ttp://www.jreast-timetable.jp/0811/timetable/tt0350/0350100.html
- 620 :名無し野電車区:2008/11/04(火) 11:16:15 ID:Rpdygiy0O
- 埼京線大宮〜赤羽間で
大宮と赤羽と武蔵浦和以外の駅にエアコン付きの待合室をホームに作ってくれ
- 621 :名無し野電車区:2008/11/04(火) 13:53:43 ID:y2Y9onMW0
- >>620
北赤羽と浮間舟渡のやつってエアコンついてないの?
あんな小駅に待合室作るなんて東京支社金もってんなと思うんだけど
まあ確かに必要なんだろうな
- 622 :名無し野電車区:2008/11/04(火) 16:58:07 ID:/8Uj2zJk0
- >>621
当然エアコンつきです
- 623 :名無し野電車区:2008/11/04(火) 18:01:46 ID:HU3L1iuAO
- 埼京線にE233-4000投入
- 624 :名無し野電車区:2008/11/04(火) 20:20:12 ID:YEqlSiZQ0
- >>623
・赤羽線・川越線が、地平で踏み切りも少なくない。
・快速退避・単線での交換待ちや、折り返しの長時間停車がある。
これらの事から、E233を入れるなら普通に0台で良いと思う。
- 625 :名無し野電車区:2008/11/04(火) 21:20:56 ID:CR4046UYO
- 中浦和と南与野に下りエスカレーターをつけてくれ
- 626 :名無し野電車区:2008/11/04(火) 21:37:23 ID:rWJ4nceCO
- 痴漢専用車だから4000番台
- 627 :名無し野電車区:2008/11/04(火) 21:39:05 ID:VmbsnaAs0
- >>625
中浦和は、新宿より階段の横サイドのとこの板を取り払うと、エスカレーターが出てくるとかいう話もあるが。。。
- 628 :名無し野電車区:2008/11/04(火) 22:08:53 ID:/rIibFCb0
- >>627
もともとエスカレーターがあった場所だから、設置はできると思う。
板を取っただけで出てくるかは知らん。
- 629 :名無し野電車区:2008/11/04(火) 22:51:50 ID:xiSKdr2v0
- 今度の新宿の工事で何が変わるの?
- 630 :名無し野電車区:2008/11/04(火) 23:21:46 ID:KqBQ9oaj0
- 変態の数
- 631 :名無し野電車区:2008/11/05(水) 00:32:54 ID:DrvuvSL90
- つうか新宿は埼京線の停車位置が何であんな渋谷寄りなの?
- 632 :名無し野電車区:2008/11/05(水) 00:42:33 ID:S1MLOo7I0
- >>631
ホームを作るスペースが代々木寄りにしかなかったから。
3・4番線は、地下から階段を登ったところにある、でっかい柱?を
なんとかできれば少しはましになると思うんだけど、どうにもならないのかな?
- 633 :名無し野電車区:2008/11/05(水) 01:01:13 ID:NwMOCHCD0
- >>628
なんであの場所潰したの?
欠陥構造?
- 634 :名無し野電車区:2008/11/05(水) 04:46:05 ID:rxa3R4js0
- 平日の朝、武蔵浦和駅から9:02発の埼京線の新木場行きの電車に乗ってくる、
二人組みの内の一人、派手な模様のリュックを背負ったまま乗るな!
- 635 :名無し野電車区:2008/11/05(水) 12:42:56 ID:hlwTMWRoO
- 今朝7時50分頃新宿駅1、2番線ホームに盲導犬がいた
あの劇混みの埼京線か湘南新宿ラインに乗って来たのか?
- 636 :名無し野電車区:2008/11/05(水) 15:23:47 ID:TTqD2O5NO
- 女性専用車にのったんでしょ
- 637 :名無し野電車区:2008/11/05(水) 16:06:31 ID:GCrQlxXpO
- とりあえず埼京線にはE233入れてやれ。高架を走るのにゴリゴリバーバーうるさ杉。E233ならヒョロヒョロヒュンヒュンだぜ
- 638 :名無し野電車区:2008/11/05(水) 18:33:41 ID:G0E7+cu70
- 今日の快速川越行きで、物凄い速さで降りる人がいるかと思ったら
痴漢だったらしい。なんか携帯みたいの落としてたよ。見た人いる??
ちなみに駅は武蔵浦和です。時刻は17時30分くらいかな。あまりにも早くて
ビックリしました。
- 639 :名無し野電車区:2008/11/05(水) 18:45:08 ID:d+MSsIQX0
- 武蔵浦和17時半着って事は新宿17時発か…
その時間帯ってまだ痴漢できるほど混んでないと思うんだけどなぁ。
ましてや赤羽以北なら。
- 640 :名無し野電車区:2008/11/05(水) 18:52:08 ID:G0E7+cu70
- 確かに全然混んでなかったですね。
- 641 :名無し野電車区:2008/11/05(水) 23:20:36 ID:s3pyC7qUO
- はやく新車を
- 642 :名無し野電車区:2008/11/06(木) 07:17:55 ID:nhTBTHrKO
- いや、いらない。
俺は205系がいい
- 643 :名無し野電車区:2008/11/06(木) 07:35:36 ID:aNsgf4hOO
- 埼京線の新車
1号車・・・5扉車・座席完全撤去
2・3号車・・・6扉車・朝ラッシュは座席なし
雌車は廃止
ドアボタンはバカエ対策のため取付せず
- 644 :名無し野電車区:2008/11/06(木) 07:41:31 ID:aUXMju0oO
- E235系又はE233系4000番台か?
- 645 :名無し野電車区:2008/11/06(木) 12:37:59 ID:q3D0hnmZ0
- 京浜東北と同じ1000番台か京葉の次の6000番台だろうな
- 646 :名無し野電車区:2008/11/06(木) 17:47:23 ID:3AaFuLbuO
- >>637
走行ノイズというと・・・。
京浜東北線際に用事があった際に、宇都宮・高崎線のE231と京浜東北線のE233が近接して走ってくる場面に遭遇した。
E233の方が走行音(騒音)が断然小さいことに驚いた。京浜東北線の方がスピード出てないのもあるかもしれんが。
- 647 :名無し野電車区:2008/11/06(木) 20:36:43 ID:VTSiUS9wO
- >>646
確かにE231はバーバーうるさいよな。ファンが昔型に戻ったのだろうか?
- 648 :名無し野電車区:2008/11/06(木) 23:28:09 ID:1x9qVGHi0
- 湘南新宿ラインとの辛味でE231でそろえた方が良さそうな気もするけど
- 649 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 00:17:54 ID:tvzmhnK90
- >>644
ヤテの6扉車を改造して連結出来るの?
- 650 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 00:18:21 ID:maJSHbtCO
- 埼京線と川越線にD-ATCを導入してくれ
- 651 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 00:28:25 ID:9pxOhljP0
- ↑激しく同意
ラッシュ時に雪崩が起きるのにはもう懲り懲りだ。
- 652 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 01:45:57 ID:cAViH4L70
- >>651
武蔵浦和、戸田公園進入時には急ブレーキがよくかかって立ってる者にはきつい
- 653 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 01:54:23 ID:iw4BXYtIO
- 通勤快速乗ってると星美学園トンネル進入前後もひどい。赤羽停車中の列車に追いつきそうになるみたい。
- 654 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 01:57:03 ID:3UcSOdV00
- >>643
埼京線の新車(追加)
1号車・・・5扉車・座席完全撤去
2・3号車・・・6扉車・朝ラッシュは座席なし
1〜3号車の車内に防犯カメラを設置して雌車は廃止
単線区間での行き違いや、快速・通勤快速退避による長時間停車があるが、
ドアボタンはバカエ対策のため取付けしない
- 655 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 03:48:16 ID:isVl2fGp0
- E233が入れば騒音が少なくなって終電の時間を遅くできるんじゃない?
- 656 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 10:33:52 ID:0136NndB0
- 新東国テ天品大大恵渋新池板十赤北浮戸戸北武中南与北大日指古川
木雲展レ王シ.井崎比谷宿袋橋条羽赤舟公田戸浦浦与本与宮進扇谷越
●●●●●●●●━●●●━━●━━━━━●━━━━●━━━● 特快
●●●●●●●●●●●●●●●━━━━━●━━━━●●●●● 通快
●●●●●●●●●●●●●●●━━●━━●━━●━●●●●● 快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各停
- 657 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 13:54:43 ID:R5I93SJ8O
- >>656
いい年して停車駅を妄想するのはお辞め下さい。
- 658 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 15:42:05 ID:5/8T7Wvk0
- 赤羽のトンネルで朝、カッコーンて音が響いて止まるのがATC?
- 659 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 17:32:34 ID:JfbY9UI5P
- 川越南古谷間置き石により緊急停車
by大宮17:14発川越行き
- 660 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 19:11:12 ID:maJSHbtCO
- >>659
バカエの仕業か?(笑)
今日の朝東上線川越市駅の目の前の「東武スポーツクラブ」の駐車場にバカエ高校のスクールバス「小型の観光」が駐車していたが
デザインが派手だな
- 661 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 19:28:19 ID:1brBBvJsO
- ま た バ カ エ か
- 662 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 19:38:29 ID:XtW/JIM10
- >>660-661
はいはい。「バカエ」って書いてみたかったのね。
場所から言って、真っ先に「バカエ」を疑うのは無理があるのだが。
そんな事、知らないよね(藁
- 663 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 19:43:15 ID:90Otx6X6O
- >>659-662
バカエ自演乙
西大宮駅終わったな…
- 664 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 20:39:01 ID:xMooku4oO
- くだらん。
川越低俗死ね。この腐れ沿線民が
- 665 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 20:52:26 ID:XqZ5amRs0
- 普通に川越線沿線民>通勤新線沿線民だろ
- 666 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 20:58:37 ID:E8tL5WoGO
- 新線ってそんなにヒドイの?
川越車両センターの赤帯巻いたサハ2両が放置されてた場所から、クラの手前まで移動してた
何か動きがあるのかも
- 667 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 21:45:20 ID:maJSHbtCO
- >>662
西大宮駅はバカエの為ではなく
さいたま市西区の区役所へのアクセスが目的だし
- 668 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 22:35:42 ID:XqZ5amRs0
- >>667
でも区役所って西区内の人間にしか用無いよね?
で西区内の駅って他に指扇しか無いわけ
指扇駅利用者のために新駅つくるの?
- 669 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 22:49:37 ID:90Otx6X6O
- さいたま市は政令指定都市にもかかわらず特定都市区内制度が導入されていない。西大宮駅の開業により、市内のJR線が整備され、経路の計算も複雑となる。よって特定都市区内制度を導入すべきである。
- 670 :名無し野電車区:2008/11/07(金) 23:41:07 ID:OE68MuN/O
- 埼京線の敵
痴漢
バカエ
マスター
バカエは線路に置き石をし、マスターは今頃抗議乗車してそう。
マジで氏んでくれよ!
- 671 :名無し野電車区:2008/11/08(土) 01:37:27 ID:UV7CYqqn0
- >>669
特定都市区内制度もいいけど電車特定区間も導入してくれよ・・・
埼玉は交通インフラが弱すぎるから困る・・・
初電が遅くて終電が早くて本数も少ないし
- 672 :名無し野電車区:2008/11/08(土) 02:51:49 ID:g4UX0SR0O
- 都心に通勤する埼玉県民はほとんど赤羽か池袋は通過するよな。この2駅を見る限り、3重にも4重にも選択肢があるからかなり充実してると思うんだけど。
- 673 :名無し野電車区:2008/11/08(土) 03:19:07 ID:xl1sMNWH0
- >>655
ノーズ可動分岐器と斜め接着絶縁レールも採用しないと無理だろ
- 674 :名無し野電車区:2008/11/08(土) 11:33:55 ID:MgpyE+y9O
- >>672
北千住もな
- 675 :名無し野電車区:2008/11/08(土) 14:31:02 ID:cDjBZpynO
- また川越低俗民か。
ついさっきも置き石orz
本当に死ねよ。本当にカスだな。
この腐れ川越沿線低俗民が。死に晒せ
- 676 :名無し野電車区:2008/11/08(土) 14:46:48 ID:s1GWWZse0
- >>672
3重4重にあるように見えて、グモったら全部止まるから(ry
- 677 :名無し野電車区:2008/11/08(土) 15:20:56 ID:ch1kzUXGO
- 埼京線、川越線、東京臨海高速鉄道にD-ATCとATOを採用してくれ
ワンマンにしろとは言わないから
- 678 :名無し野電車区:2008/11/08(土) 16:22:16 ID:fFDAn8bo0
- >>675
戸田民?
- 679 :名無し野電車区:2008/11/08(土) 22:07:52 ID:cDjBZpynO
- >>678
?
十条利用だが何か。
お前は低俗川越人?
- 680 :名無し野電車区:2008/11/08(土) 22:38:33 ID:fFDAn8bo0
- >>679
十条!
爆笑!
低俗性確実
- 681 :名無し野電車区:2008/11/08(土) 22:44:25 ID:fFDAn8bo0
- 十条なんて所詮王子村
村だぜ!
低属性確定だな
川越は村だったことありません
- 682 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 00:10:47 ID:lh6SxMumO
- 川越は埼玉県で一番最初に市制になったんだけど
- 683 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 00:43:42 ID:uXNWTO4a0
- >>682
その通り
川越市>王子町
- 684 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 01:32:18 ID:KolvKwc+0
- 具体的に言い返してこない(言い返せない)あたり
可哀相な人が十条利用と詐称しているだけだな。
- 685 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 02:04:51 ID:DAzw8W9H0
- 十条とかチョンの巣窟だろ。死んでも住みたくないな。
- 686 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 02:51:54 ID:Ln1GKic/O
- 中央線スレの立八論争みたいになるとアク禁続出するから二の舞になるのはやめとけ。
- 687 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 07:33:50 ID:kZzffdoQO
- また今朝も置き石かよ…
いい加減にしろ、バかわごえ!いっつもいっつも迷惑かけやがって!この単線田舎野郎め。くせぇんだよ。このくさいたまの縮図!
- 688 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 08:10:07 ID:kZzffdoQO
- 過去の栄光にしがみつく哀れな低俗川越民め。
貴様らがどれだけ迷惑かけてるか分からんのか?自分たちの低俗ぶりを認めたらどうだ?
所詮単線負け組地区なんだからな。
しかも新駅名称を「栄高校」と提案するなど、なかなかのしたたかさだ。
- 689 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 12:21:57 ID:Y8H/N2oDO
- ID:kZzffdoQOをアク禁にすべき。
- 690 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 12:52:01 ID:YLiIHewfO
- むしろ生きるのを禁止するべき
- 691 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 13:22:23 ID:ZqC4Uo1L0
- ←─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━→
良 普 糞
北戸田 中浦和 十条 北赤羽 大宮(川越)
南与野 与野本町 戸田公園 大崎 池袋 新宿
戸田 板橋 赤羽恵比寿
北与野 浮間舟渡 武蔵浦和 渋谷
- 692 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 14:38:55 ID:KolvKwc+0
- 今度は南与野がスケープゴートか
戸田3駅が良寄りでわざわざ川越を
入れるあたり心底が知れるな。
- 693 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 14:59:44 ID:jJt5pXqA0
- 醜い争いだな。
- 694 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 16:48:27 ID:KnTYODVVO
- まぁ…良いんじゃぁねぇの!自分達の愚痴の掃き溜めしてるんだから!
- 695 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 17:10:17 ID:lh6SxMumO
- 今日の朝は有楽町線使っていて良かったわ〜
埼京線と川越線は
D-ATCとATOの導入
川越線複線化
赤羽線の連続立体交差をして
新快速又は川越快速を導入してくれ
停車駅はりんかい線〜大崎〜渋谷〜池袋〜赤羽〜大宮〜川越で
- 696 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 17:16:52 ID:/MdrRP5FP
- ならお前が束の社員になれよナ。
ま、お前のような低脳ハゲには無理だろうけどナw
- 697 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 17:46:22 ID:SuB/y3niO
- お客様へお願い申し上げます。
車内、駅構内、ホーム、トイレに、つば、たんを吐いたり、ゴミを散らかすと、他のお客様への病気の元になりますので、ご遠慮頂くようにお願い申し上げます。
皆様のご協力お願い申し上げます。
- 698 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 17:46:55 ID:SuB/y3niO
- お客様へお願い申し上げます。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗るる前に、体を良く洗い、体を良く冷やし、口の中を綺麗にして、髭を充分剃ってから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い申し上げます。
- 699 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 18:12:33 ID:FzEp+EAS0
- 赤羽止まりの存在意義が判らん。
せめて武蔵浦和まで延長してくれ。
- 700 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 18:16:02 ID:CSLDwJB70
- 平日最終の川越行きと大宮行きは
赤羽行きにしていただきたい
- 701 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 18:38:54 ID:6mNqlafL0
- その代わりに川越行き終電のあとを走る池袋発着の赤羽行きを川越、大宮へ
延長してくれれば何の問題も無いが
というか、池袋発着はなくしても新宿発着で良いんじゃないの?
特に深夜は
- 702 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 19:13:14 ID:lh6SxMumO
- 新宿止まりの存在意義が分からん
せめて大崎まで運転してくれ
- 703 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 19:16:44 ID:6mNqlafL0
- 新宿始発で着席保障があるので神だが
- 704 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 20:46:00 ID:uXNWTO4a0
- >新駅名称を「栄高校」と提案するなど、なかなかのしたたかさだ
川越と関係ないだろ
- 705 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 21:31:41 ID:CSLDwJB70
- 埼京線も、毎朝こうだといいんだけどね
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/081109/amr0811090948001-p1.jpg
- 706 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 21:34:25 ID:i9in5cZj0
- >>705
大宮と赤羽のトンネルで(ry
- 707 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 21:52:14 ID:/DHn0L63O
- >>705
これ見せられたら、デントだ東西だ最凶だなんて言ってたのがバカらしくなるな。
- 708 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 22:02:11 ID:kuGM99rd0
- >>702
つ>>479>>481
- 709 :名無し野電車区:2008/11/09(日) 22:12:11 ID:kZzffdoQO
- 埼玉西武ライオンズ日本一おめでとう!!
- 710 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 00:09:56 ID:znhZsFm1O
- つぎはぎ痴漢電車、埼京線のネックは、
川越線単線区間、川越線荒川橋梁、赤羽線踏み切り、山手貨物線線路容量、山手貨物線踏み切りetc、と挙げればキリがないな。元来プロ市民のゴダこねの賜物だから文句を言う資格など無いのだろうが。
ただし高架ホーム、地下トンネル、貨物線、大都会、地上線、住宅街、高架線、マンション街、地下ホーム、地上単線、田園風景とこれほどまで変化に富んだ車窓も珍しいな。
- 711 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 07:54:32 ID:Pnb3IR6aO
- そもそも新宿停まりは都の要請なわけで…
- 712 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 10:49:38 ID:LWOyTPtm0
- (1両につき屋根上に)100人乗っても大丈夫 か・・・
- 713 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 12:09:38 ID:fp7NDto9O
- バカエとかの川越民は電車の屋根にでも乗ってろよ。
- 714 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 12:28:38 ID:fp7NDto9O
- >>710
Mだから、そう言われると嬉しい///
はぁん、もっとけなしてぇん。
- 715 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 13:26:24 ID:FNH47nri0
- >>714
なに!!!
パンタ付きか、パンタ無しかどっちだ!?
- 716 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 15:30:44 ID:O0AAXvatO
- 川越線を複線化してくれ
大宮〜池袋を複々線化してくれ
赤羽〜池袋を地下化してくれ
池袋〜大崎を地下化して
湘南新宿ラインと分離してくれ
川越線・埼京線・東京臨海高速鉄道をD-ATCしてくれ
- 717 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 17:07:22 ID:fp7NDto9O
- >>716
> 川越線を複線化してくれ…どーでもよい
> 大宮〜池袋を複々線化してくれ…する必要ない
>
> 赤羽〜池袋を地下化してくれ…意味不明。だったら高架化
>
> 池袋〜大崎を地下化して湘南新宿ラインと分離してくれ…傷心を地下化しろよ
>
> 川越線・埼京線・東京臨海高速鉄道をD-ATCしてくれ…かはこへは要らね
- 718 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 17:25:35 ID:O8yPIeKaO
- 今日の要らない子はID:fp7NDto9Oか
昼からの書き込みはコイツばっかw
- 719 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 18:56:15 ID:LTQzFxjcO
- そもそも平日の日中から2chに書き込んでる事自体がDQNである決定的証拠。
それはともかく、最近、通勤快速の前の各停がよく遅れるんだよな。
おかげで通勤快速は戸田公園までノロノロ運転してたり運転停車を繰り返してる。
逆に、戸田公園で遅れてる各停を抜かすと狂ったように飛ばしまくる。
そうしないと単線の川越線で行き違いに手間取って遅れがますます増大してしまうから、
大宮到着までに少しでも遅れを回復しとかないとならない。
あと女に多いんだが、ドア付近に立ってて引き続き乗る時は一旦ホームに出ろ!
貴様のせいでみんな降りれないんだぞ!
ああいう女が遅れの原因になってるんだよな。
- 720 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 19:04:07 ID:VjdpfpM50
- 205系って車両によってドアの窓の高さ違うんだな
- 721 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 19:26:58 ID:m7ezNOCA0
- >>720
埼京線は29-32編成(旧ヤテ17,41,42,54)のみドアの窓が違います。
(初期製造車の為)
- 722 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 19:32:18 ID:OdEhsPeVO
- 山手線から転属→ドア窓が小さい(位置が高い) 埼京線に直接投入→ドア窓が大きい
- 723 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 19:58:40 ID:O0AAXvatO
- 埼京線の放送も利便性を重視して欲しいよね
具体例としては
この電車は大宮方面快速川越行きです
赤羽までの各駅と戸田公園、武蔵浦和、与野本町、大宮
大宮からの各駅に止まります
途中武蔵浦和で各駅停車大宮行きに
終点川越で高麗川行きにお乗りつぎができます
とか言って欲しい
- 724 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 20:33:30 ID:5kf4u8et0
- >>723
現状は大抵こんな感じ。確かに>>723の方がシンプルでいい。
ご利用頂きましてありがとうございます。
この電車は埼京線快速川越行きです。
赤羽までは各駅に停車致します。
赤羽を出ますと、戸田公園、武蔵浦和、与野本町、大宮の順に停車致します。
大宮から先、川越線内は各駅に停車致します。
この電車で武蔵浦和まで行きますと、
先を走っております各駅停車大宮行きにお乗り継ぎができます。
あと、快速や通勤快速に乗ってると、
中には大崎や川越で停車駅を全部言う車掌もいるよな。
こんな感じで。
川越を出ますと、南古谷・指扇・日進・大宮・与野本町・武蔵浦和・戸田公園・赤羽・
十条・板橋・池袋・新宿・渋谷・恵比寿・大崎の順に停車致します。
大崎から先は東京臨海高速鉄道りんかい線に入りまして、
大井町・品川シーサイド・天王洲アイル・東京テレポート・
国際展示場・東雲・終点新木場の順に停車致します。
ここまで言う必要あるのか?
- 725 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 20:59:56 ID:oMGKuKSgO
- >>723
Next Ukima-Funado
- 726 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 21:45:05 ID:6SGsepGr0
- E233系が入った時の自動放送はそんな感じになるのだろうか…
- 727 :名無し野電車区:2008/11/10(月) 22:40:52 ID:fp7NDto9O
- >>724
初めて乗る人にはありがたいでしょうが。
素晴らしい車掌さんだと思うがね。
誰かさんとは大違い。
- 728 :名無し野電車区:2008/11/11(火) 03:24:45 ID:EqvkjI+i0
- >>719
そういう女って大抵中国か韓国人だよ。
- 729 :名無し野電車区:2008/11/11(火) 05:16:23 ID:xTaGS3Tm0
- >>724
例の丁寧な車掌か
- 730 :名無し野電車区:2008/11/11(火) 07:18:35 ID:wfCDeliv0
- 戸田公園 バカ
戸田 バカ
北戸田 バカ
武蔵浦和 バカ
中浦和 バカ
南与野 バカ
与野本町 バカ
北与野 バカ
- 731 :名無し野電車区:2008/11/11(火) 10:10:55 ID:h4yqFiq70
- 新宿・池袋から埼京線で高麗川なんかに行く奴は皆無に等しい
大宮以北の案内だっていらないだろ。
そんな普通の人達には雑音でしかない情報は流す必要無し
行く奇特な奴ががってに表示でも見て調べとけと
- 732 :名無し野電車区:2008/11/11(火) 12:13:44 ID:eCuSD6LAO
- >>731
つ利用者の利便性の向上
- 733 :名無し野電車区:2008/11/11(火) 12:32:43 ID:FgoyLFJCO
- 幅広車が入って両サイド5cm広くなると、すし詰めの混雑でもドアがスムーズに閉まる
- 734 :名無し野電車区:2008/11/11(火) 12:59:04 ID:h4yqFiq70
- >>732
必要以上の情報は混乱の原因でしかない
すなわち多くの利用者の利便性は落ちる。
- 735 :名無し野電車区:2008/11/11(火) 14:19:33 ID:oHBs9AzWO
- そういうのは君が調査してから言おうな
- 736 :名無し野電車区:2008/11/11(火) 16:47:38 ID:k6JJtYbUO
- どちらにせよあの臭い区画は埼京線には関係ない。
早く切ろうぜ
- 737 :名無し野電車区:2008/11/11(火) 16:48:38 ID:ZZ4HUJV7O
- 高麗川〜川越間は新宿アクセス向上のため川越〜大宮間と事実上一体。そのため日中は埼京線快速に合わせ20分間隔、川越で同一ホーム乗り換えとなっている。
- 738 :名無し野電車区:2008/11/11(火) 18:28:50 ID:EqvkjI+i0
- 40分間隔の間違えだろ。
- 739 :名無し野電車区:2008/11/11(火) 18:31:11 ID:EqvkjI+i0
- あ、ごめん今は20分間隔に統一されたのね。
- 740 :名無し野電車区:2008/11/11(火) 21:51:45 ID:t8SZcXRj0
- 高麗川〜川越間て15分毎にできんのか。もうすぐ西大宮開業でダイヤ改正するだろうが、川越での接続優先で現行のままという可能性も
- 741 :名無し野電車区:2008/11/11(火) 21:54:11 ID:eCuSD6LAO
- つ西川越と笠幡で交換設備が必要
- 742 :名無し野電車区:2008/11/11(火) 22:24:48 ID:k6JJtYbUO
- そんなに川越線としてこだわりたいなら独立させろよ。
現状はいわゆる占領統合下だよな。埼京線と八高線の植民地。
満州国だよなwwwww
- 743 :名無し野電車区:2008/11/11(火) 23:59:31 ID:LJvdGhLmO
- >>705
どうやって運転してるんだろうな。
- 744 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 01:59:38 ID:A2MXb2EPO
- >>743
この中にマスコン握って運転している人間がいるんだ!
- 745 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 02:09:23 ID:NU4sLt+O0
- 電車だってインフラなんだから、24時間365日動けや。
と思ってしまう。
- 746 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 05:04:23 ID:rizZuCNC0
- JR大成駅を作って欲しい
- 747 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 08:21:12 ID:DqPhYowXO
- 一掃のこと
大宮〜大崎も川越線にすればいいのにな
川越市駅最寄りの東武スポーツクラブの駐車場に
悪趣味なバカエの中型観光バスハケーン
- 748 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 09:27:30 ID:1RxQ0zAAO
- >>723
例えは違うが、昔ホリ快鎌倉号で横浜発車の際、
次は北府中です!
ってデカい声でしつこく言われたのが嫌だった。
確かに誤乗したら大変なことになるのはわかるけど、わかってる利用者の立場も考えてほしいよね。
- 749 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 12:10:34 ID:UOBYfVD10
- >>784
わからない利用者の立場も考えてほしいよね。
ちなみに客センに届けられる「放送うるせぇよ」と「放送もっとしやがれ」の苦情件数はほぼ同じだそうです。
- 750 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 12:38:37 ID:7esmRv0lO
- >>784
に期t(ry
- 751 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 14:10:20 ID:IQ6k7BwX0
- 「放送うるせぇよ」と「放送もっとしやがれ」の対象は同じようで
まったく違う相手だろ。
そして車内や駅の案内を充実できない臨時列車の場合と
毎日何本も同じルートで走っている通勤列車とは全く条件が違う。
しかも車内のアナウンスって、
実際に乗車中や駅に案内があんなにあるのに
間違っちゃうような対象には絶対通じないと思うね。
ある程度電車利用に慣れていても
(本来の意味での)案内が必要になるレベルの初めての路線で
案内が1回程度流れてもその意味合いを聞きのがさず理解できる可能性はかなり低い。
ということは車内放送はある程度以上その路線を知った者が
更なる確認のために聞くため程度の物
ちょっと乗車前に電光掲示板でも見れば済む事を怠った者くらいにしか役に立たないと言えるわけで。
要するに車内放送はたいして役に立ってない。
- 752 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 16:50:59 ID:SyTl+4nY0
- それよりも、駅の電光掲示で快速の待避の有無や何処まで先着なのかをちゃんと判るようにしてくれ。
私鉄では当たり前にできる事が、なぜJRでは出来ないのだろうか。
- 753 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 17:01:20 ID:EZMu9J+aO
- >>745
お前が自分で列車と列車の合間に全ての保線作業が出来るから言ってるんだよな?
- 754 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 18:14:01 ID:DqPhYowXO
- 川越駅西口の居酒屋「川越工房」のステージウゼー
ヲンチな歌声がホームにまで聞こえてきて
まじ騒音問題だし
- 755 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 19:11:10 ID:6H9qgg2yP
- >>754
そんなに嫌だったら川越から去れや低脳ハゲがw
- 756 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 19:51:37 ID:SyTl+4nY0
- >>754
電話して苦情言えばいい
ttp://www.hotfrog.jp/Companies/%E5%AE%89%E5%9B%BD%E5%B1%8B%E5%95%86%E5%BA%97%E5%B7%9D%E8%B6%8A%E5%B7%A5%E6%88%BF
- 757 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 20:17:14 ID:X70u+Cj/O
- 久しぶりに新宿から埼京使ったけど、いつの間にか20時以降の通勤快速のほとんどが新宿始発になってる気がする、、
いや、嬉しいッスけど・・・・
- 758 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 21:31:58 ID:2o3/U0C8O
- 川越なんてそんなもん
- 759 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 21:49:35 ID:DqPhYowXO
- >>755
川越工房の常連客乙
- 760 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 21:56:59 ID:Brb5wH1xO
- >>754
バカみたいな女がバカみたいな歌ってるよね
- 761 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 22:17:24 ID:Hq+XlFwL0
- >>757
それをいいことに、折り返し通勤快速川越行きとなる電車に池袋から乗って
折り返し乗車してるバカが後を絶たない。
どうせ武蔵浦和か大宮〜川越の各駅に行く連中だろうけど。
折り返し乗車をさせないよう、通勤快速は全列車新木場始発にすべき。
- 762 :名無し野電車区:2008/11/12(水) 23:06:05 ID:6H9qgg2yP
- >>759
常連客じゃありませんが、何か?
田舎者のハゲは黙ってろw
- 763 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 03:08:29 ID:LD8+mzmeO
- つーか、埼京線マジで最強っすよね〜
まあ新車早く入れちゃえばいいのにと感じちゃってますよガチで
あとー、どーでもいいんすけど〜70000系ってガチャピンに似ていると思った俺は相当ブチかまっしゃってると思いませんかぁ?パネエくらい
- 764 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 04:13:21 ID:QzdQTeGfO
- 新宿・新木場方面へ行く電車の最後尾と、赤羽・武蔵浦和・川越方面へ行く電車の最前部が混む理由に、板橋駅が関係ありますか?
- 765 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 07:15:14 ID:+p/wGeqeO
- 俺は205系が好きなので、このままでいいっす。
あと、昨日乗った車両の床にゴミが散乱してました。
これがいわゆる「ばかわごえ民の弱小テロ行為」ですか?
酷いですね……
- 766 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 08:17:03 ID:hPZe/jNK0
- 今朝の武蔵浦和7:08発の通勤快速新木場行きの武蔵浦和発車後の車内放送
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
車内で痴漢行為や迷惑行為を見かけましたら、
お近くの駅係員や警備員にお知らせ下さい。
痴漢恥犯罪です。
この電車の先頭車両10号車は女性専用車両です。
小学生以下の方・お体の不自由な方以外の男性のご利用はご遠慮下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このバカ車掌、「女性専用車両は痴漢対策」とか、
「女性専用車両の男性は乗ってはいけない」という全くのウソの事実を
乗客に洗脳させているが、
このようなふざけた車掌を断じて許しておくわけにはいかない!
束に徹底抗議しよう!
「女性専用車両は痴漢対策」
・導入後も痴漢件数は横ばいか増加しているため、痴漢対策になっていない。
「女性専用車両の男性は乗ってはいけない」
・あくまで任意で強制不可。実際は誰でも普通に乗れる。
(国交省も認めてるとの事)
- 767 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 08:19:22 ID:uGPototN0
- 今朝の武蔵浦和7:08発の埼京線通勤快速新木場行きの武蔵浦和発車後の車内放送
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
車内で痴漢行為や迷惑行為を見かけましたら、
お近くの駅係員や警備員にお知らせ下さい。
痴漢は犯罪です。
この電車の先頭車両10号車は女性専用車両です。
小学生以下の方・お体の不自由な方以外の男性のご利用はご遠慮下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このバカ車掌、「女性専用車両は痴漢対策」とか、
「女性専用車両の男性は乗ってはいけない」という全くのウソの事実を
乗客に洗脳させているが、
このようなふざけた車掌を断じて許しておくわけにはいかない!
束に徹底抗議しよう!
「女性専用車両は痴漢対策」
・導入後も痴漢件数は横ばいか増加しているため、痴漢対策になっていない。
「女性専用車両の男性は乗ってはいけない」
・あくまで任意で強制不可。実際は誰でも普通に乗れる。
(国交省も認めてるとの事)
- 768 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 08:31:59 ID:vIjzyAxPO
- 僕は魔法使いになれました。まで読んだ。
- 769 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 09:50:03 ID:Fmx6U0dXO
- 大宮の割り込み乗車はなんとかならないのか?
せっかく列んでたのが馬鹿みたいだ。
- 770 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 11:01:39 ID:0axfXxW6O
- 列ぶ?れつぶ?
- 771 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 11:06:58 ID:wpx1WSSgO
- >>762
川越は大宮に次ぐ商業都市何もない北与野〜北赤羽住民乙
- 772 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 18:16:27 ID:iK009V13O
- 大宮駅の改札を入ったとこにある
「新宿駅先着列車」の表示板。
便利なのは認めるが、1分後に発車する埼京線の列車まで表示してるのは
いかがなものか。
あそこから地下ホームまで1分で行くのは無理です。
あれを信用して何回2階改札→地下ホーム→2階→地上ホームの無駄な運動をしたことか。
- 773 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 19:08:44 ID:Ku6Vxp6fO
- >>767
雌車は日本国憲法14条違反。
今すぐ廃止すべき。
痴漢対策だの男は乗っていけないだの、
雌車を推進してる宗教団体の洗脳ぶりは恐ろしいな。
>>769
川越行き(下り)なら割り込み乗車は当たり前。
上りだったらたまたま遭遇しただけ。運が悪かったとしか言いようがない。
- 774 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 19:31:42 ID:0axfXxW6O
- 宗教法人て嘘だと思ってたんだけど、忘れかけてた知人が選挙前にかけてきた電話の説得内容で本当だとわかった。日暮里舎人も同じなんだってよ。
- 775 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 19:48:34 ID:m2bCS86pP
- >>772
無理なだけだったらまだいいが、
それ見て平気で人混み突き飛ばしていく馬鹿が出てくるから困る
- 776 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 19:53:02 ID:Kcv3jfBG0
- むしろ大宮で必死に走っているのは川越線沿線住民だろ。
何しろ逃したら20分待ちだからなw
- 777 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 19:54:05 ID:G066Rgew0
- >>772
確かにおまいの言うことは正しいが、
当然のことや些細なことにもいちいちケチつける人間がいる。どうせ
「人によって違うだろう。俺なら間に合うかもしれなかったのに、
お前らの勝手な考えで早く表示を消したから、俺が新宿に着くのが遅れた」
とかクレーム出すヤツがでるよ。だから一応無理な電車も表示しておいて
お客様自身で判断してくださいってことにしてあるんだろう。
逆に>>775みたいな馬鹿が出てくるのも困るが。
- 778 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 19:57:27 ID:+C2X4OUB0
- >>772
先着でじたばたせずに落ち着いて
時計を見て移動時間を逆算すれば
いいんじゃないかな。
急がば回れ という言葉をおくります。
- 779 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 20:06:16 ID:m2bCS86pP
- なぜ俺が馬鹿扱いされてるのか理解不能なんだが
- 780 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 20:14:51 ID:BDfXFPgJO
- >>779
お前が馬鹿って言われてるわけじゃないと思う
多分>>775に書いてあるような馬鹿〜みたいな意味合いだと思われ
- 781 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 20:21:11 ID:cnPXVTyH0
- >>769
中央線での出来事だが、列を無視して割り込んできたジジイを牽制したら
舌打ちされたんで、降りるときにどさくさにまぎれて足踏んでやった。
- 782 :777:2008/11/13(木) 21:01:59 ID:G066Rgew0
- >>779
誤解を生んでしまったスマソ
>>775のおまいさんが馬鹿だというのではなく、
「それ見て平気で人混み突き飛ばしていく馬鹿」が出てくるのが困るという意味で書いた
- 783 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 21:31:39 ID:0axfXxW6O
- ↑読むのマンドクセ
- 784 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 21:32:30 ID:Kcv3jfBG0
- しかし、赤羽の先着列車表示は何時になったらできるのかね?
- 785 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 22:31:48 ID:KGssMbbH0
- >>784
あれは、あのまま遺跡になるのだよwwww
- 786 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 23:26:08 ID:+p/wGeqeO
- 発メロぶち切り車掌って何なの?
ぶち切りに快感を覚えてるの?
ぶち切ったからって何なの?
Why!?
- 787 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 23:27:40 ID:xzUB0CoW0
- >>767
マスターはこれを許せないと思ってるから、明日束本社に抗議しに行って
埼京線の雌車にも抗議乗車するんだろうな。
明日のマスターは、業務妨害と運行妨害の両方やると思われ。
雌車設定時間帯に埼京線を利用する皆さん、マスターには十分お気を付け下さい。
- 788 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 23:47:08 ID:1rNp5I9zO
- >>773
おまいは憲法改正反対って騒いでる香具師だな。しかし、憲法には国民投票を定めるよう書いてあるが、それをすると改正される可能性があるからそれには触れないっていう寸法か。
- 789 :名無し野電車区:2008/11/13(木) 23:58:03 ID:4vzEQZRr0
- そもそもJRとの間で憲法が問題になるのか?
- 790 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 00:06:06 ID:pUNvhOc+O
- >>772
バカなの?なんなの?何年間大宮駅利用してんの?
遅延起こってないなら現在時刻と発車時刻照らし合わせれば
0.5秒で間に合うかどうかわかるだろ
- 791 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 00:07:43 ID:pUNvhOc+O
- 一応>>790に追加
「0.5秒」にかかるのは「わかるだろ」ね
- 792 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 02:42:15 ID:0Ye0dDsoP
- >>780>>782
そういうことか、スマン
朝宇都宮線に乗り換えるとき
必死で走ってるおばはんに突き飛ばされたばっかでビキビキしてたんだ
- 793 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 02:57:58 ID:fexQqQXP0
- 大宮駅も民度低いよな。
高校生は頭悪そうなのばっかだし。
- 794 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 03:57:59 ID:G61JU2OE0
- 大宮は乗換えが不便すぎ
- 795 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 10:07:16 ID:+sUf0cBIO
- 東上線が去年の指扇みたいなことになってるな
- 796 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 10:47:27 ID:YcFYDld5O
- 埼玉は県民の日だからいつもは大して混まない快速がラッシュ並みに混んでるんだが
大宮で客が入れ代わらないとかww
- 797 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 11:25:37 ID:Ay2ZHvImO
- 川越駅カヲスww
さいたまは車特攻がデフォですか?www
- 798 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 16:13:02 ID:zVR5cZTn0
- >>788
>憲法には国民投票を定めるよう書いてあるが
意味が分からない
- 799 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 18:08:46 ID:ST3vcEEu0
- 一人で堂々と2つ分席とって寝ていたピザがいたので晒し
ttp://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu7100.jpg.html
ttp://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu7101.jpg.html
パスワードは「debu」ね。
- 800 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 18:34:46 ID:fexQqQXP0
- >>799
たまに新宿〜池袋間でもっと酷いピザがいる。
- 801 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 19:22:01 ID:X1TcJ99m0
- 明日は山手線西側共々お祭りだな
- 802 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 21:53:01 ID:Ht0FNl640
- >>799
川越―大宮間は朝ラッシュ時でも当たり前のように
一人で堂々と2つ分席取ってる奴ばかりだぞ。
しかもデブでないのが大半だし、
一人で堂々と2つ分席取って堂々と起きてるのも結構いる。
大宮で奴らが降りるときちんと定員着席するが、
そいつが大宮で降りないと、引き続き一人で堂々と2つ分席取ってるまま。
朝ラッシュ時の通勤快速で定員着席していない座席があったら、
その原因を作ってる奴は間違いなく川越から乗ってると思ってよい。
- 803 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 22:05:47 ID:EYbQ9gHdO
- 去年の指扇って
川越線の踏切事故で乗用車が炎上して国鉄205系が修理不能になり
京葉線から転属させて京葉線の国鉄205系を国鉄201系で埋め合わせしてグレードダウンして京葉線スレの住民が発狂していたあれか、
- 804 :名無し野電車区:2008/11/14(金) 23:14:26 ID:Ay2ZHvImO
- >>803
伝説のセンター試験特攻だな。
国交省事故調報告書には、国鉄205系「20両編成」が脱線みたいな記述があってワラタ
京葉には続々ウラ車が天下ってきてるようだし今度はマンセーする番だろ。
一番涙目なのは当の埼京線だったりしてw
E233投入までに束の気が変わらないことを祈るww
- 805 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 00:28:00 ID:0+yofuRP0
- >>804
> 国交省事故調報告書には、国鉄205系「20両編成」が脱線みたいな記述があってワラタ
被害編成+救援編成が脱線したんだから、「20両編成が脱線」で間違ってないだろ。
それにつけても束の管内では、それまで単線のATS-P区間での非常時逆送をやった事が
無かったんだと。
「脱線」はいた仕方なかったと言っても、経緯は間抜けすぎ。
- 806 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 01:14:41 ID:KvhNrKG30
- >>799
肖像権の侵害で通報した
- 807 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 06:53:01 ID:LRQNTCacO
- 今日は新宿の工事だったか、忘れてた
発車案内に池袋行きしか出ないのは違和感がw
全部各停だから、使う人気をつけてな
- 808 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 07:50:58 ID:CQveZtI30
- さっきニッポン放送を聞いていたら、今日JR新宿駅が工事なので、
中央線快速は各駅停車になる。
埼京線は池袋折り返し。
湘南新宿ラインは大崎折り返し。
特急「かいじ」号は中野発着。 と言ってた。
- 809 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 08:49:32 ID:zvIjzCnNO
- なんだよ、快速池袋の表示が見れると思ったのに
- 810 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 10:30:30 ID:UCibvpMHO
- 今日の工事について、今日知ったヤツは情報弱者。
もしくは頭が残念なヤツ。
- 811 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 10:34:22 ID:tHL1dZTIO
- 快速も走ってるよ
- 812 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 11:16:37 ID:MJrRaGBs0
- 池袋ではどうやって折り返しているの?
1,4番線からのピストン?
それとも一旦新宿方に引き上げ?
- 813 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 11:21:26 ID:zvrwNvVC0
- たぶん3番線と4番線
- 814 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 11:23:12 ID:LpP36AFF0
- >>812
池袋では、3,4番線での折り返しになっています。
(2番線は特急のみ折り返しとなっています。)
- 815 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 11:57:00 ID:mLmliyMm0
- 埼京線が3、4番なのはそう古くはないはずだが、
なんかとっても懐かしい。
- 816 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 12:11:08 ID:OtmRclc/0
- 3,4番線で折り返しでは?
- 817 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 12:58:20 ID:mHQngA7/O
- >>815
埼京線の池袋3,4番利用は、今でも早朝・深夜に毎日見られる。
- 818 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 13:26:51 ID:Df7xfU6vO
- 大宮からの登りは、時刻表通りなのでしょうか?
駅員に聞いても、だいたいは。としか教えてもらえませんでしたぁ。
- 819 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 14:37:18 ID:UCibvpMHO
- 北赤羽駅浮間口、使用不可能になってるから利用者は注意!
赤羽口(?)に順次案内中です。
- 820 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 14:50:34 ID:j15Z/Wbp0
- 南与野エスカレーター更新工事をやっている
そんな金があるならホームに冷暖房完備の待合室を設置してくれ!
- 821 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 15:05:57 ID:hsAWbFmwO
- >>807
快速も走ってるよ
- 822 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 17:41:41 ID:LP+9v2H6O
- 埼京線のために中央線が止まるのは納得いかない。ポイント切替えだけなら埼京線1日運休すればよかったのに。
- 823 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 19:35:48 ID:9SWDWvhM0
- >>822
別に新宿駅の工事は埼京線だけのためにやっている訳じゃないだろ
- 824 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 20:46:05 ID:bltWZ4KH0
- 埼京線は配線変更あり?ただのポイント交換?
- 825 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 22:27:30 ID:ywhNEnpA0
- 作業員の数多すぎてワロタ
- 826 :名無し野電車区:2008/11/15(土) 23:30:24 ID:UCibvpMHO
- 帰りに、池袋から始発電車下り線に乗り換えた時、何とも言えない懐かしさを感じた。
俺が生まれた時は既に恵比寿まで延伸していたはずなのに、何故だ?
先祖の遺伝子によるデジャヴか?
- 827 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 00:23:47 ID:LXRqgrswO
- デジャヴとか久しぶりに聞いたw
既見感だっけ?
何か先祖の記憶とか関係あるらしいぜ
- 828 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 00:27:08 ID:LXRqgrswO
- 参考
◆こ線橋工事の様子
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/081115/dst0811151115000-p1.jpg
◆総武中央線各停と共に
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/081115/dst0811151115000-p2.jpg
◆中央本線の運休案内
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/081115/dst0811151115000-p3.jpg
いずれも産経から拝借。
- 829 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 00:42:44 ID:xOMxG2LiO
- >>826
なんだか、ちゃんちゃらおかしい
- 830 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 01:58:59 ID:QYSG0UfpO
- >>826
毎晩23時以降にそのデジャヴ体感できるよ。
- 831 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 02:09:29 ID:vjDoN8CgO
- 川越行 最終遅かったな
プロ市民が騒がなければ
- 832 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 02:59:49 ID:WpqxkjrYO
- 恵比寿行きとか懐かしいな
新宿止まりを恵比寿まで延伸して欲しい
昔は渋谷行きもあったな
- 833 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 03:09:56 ID:IEDzI6KEO
- >>392
恵比寿まで行くくらいなら大崎までいってほすい
- 834 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 05:41:45 ID:X5dLVXddO
- 新宿駅山手線ホーム人大杉で階段の途中でストップしやがってたw
>>827
俺は毎日のようにdejavu歌ってるが
- 835 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 06:27:13 ID:OJSSevYW0
- 浮間の梱包会社の社員
痴漢常習でこの前捕まったってさ
でも、社長の息子だから首にならない
- 836 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 07:18:01 ID:LXRqgrswO
- むぅ。酷い話だ。
- 837 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 07:31:01 ID:0p6Qi/PO0
- >>832
どの道大崎まで行かないと折り返せないから無意味
というか、何で恵比寿行きがあったんだろう
いくら何もなかったとはいっても回送するよりはマシだろう
まあ、改良予定があったからとは思うけど、その割には品川方面へは
平面交差支障&大崎駅で乗降できない糞配線は変わらないし
りんかい線からの埼京線が湘南新宿ラインよりも先に到着して後から出る
ケースが結構多いんだよな
個人的には品川行きが欲しいけど
品川にはホームが有り余ってるし
まあ、敵に塩送るような馬鹿な真似を束がするはずも無いだろうが
- 838 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 09:19:54 ID:Rn+KwrZk0
- 京急のことか
- 839 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 09:23:22 ID:TnDsqN0k0
- 今日新宿行ってびっびった。すごい速度で通貨できるようになった
- 840 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 10:07:24 ID:qkUzOvnY0
- 早速効果が現れているようだね。
- 841 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 11:55:45 ID:d1P248bkO
- >>839
松田聖子ですね、わかります。
- 842 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 12:15:09 ID:AnMKn7V90
- 渋谷駅改良後は湘新含めて全列車通過でいいんじゃね?
渋谷が改良されたら、実質急行線にはこの駅の存在意義ないだろ…
- 843 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 13:04:21 ID:TnDsqN0k0
- 渋谷を2面4千にできないかね
- 844 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 14:28:40 ID:vvnkDTH60
- なんで戸田に車庫ねーんだよ
- 845 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 15:06:16 ID:d1P248bkO
- 黙れプロ市民
- 846 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 16:21:56 ID:xr8shDFc0
- バカエ高校サッカー敗退記念カキコ
- 847 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 17:49:52 ID:LXRqgrswO
- はっは!ざまぁwwwwwwww
哀れな川越民はきっと悲しみにくれているよ。ざまぁ
- 848 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 18:11:45 ID:pF+YxLnOO
- 川越の人は別にどうでも良いと思ってるかと
あんな学校で応援してんのは生徒と関係者位のものだろう
- 849 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 19:00:27 ID:+Gg9VR+f0
- 別に川越市内の高校じゃないのに何で847みたいな発言があるのか不思議だ
- 850 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 19:11:00 ID:LXRqgrswO
- すみません!赤羽駅のホームに気違い男DQN集団がいます!
川越で降りるって騒いでます。
- 851 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 19:11:51 ID:nAt5CQ3wO
- 埼玉から神奈川に移って1年半くらい経ちますが、西大宮駅設立の工場の進み具合は如何ですかな?
- 852 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 19:26:34 ID:EmPeEdwV0
- >>843
JR渋谷駅は、3面4線ですが。
山手線と合わせての話だけど。
東横線地下化後の展開に期待。
- 853 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 19:50:16 ID:0p6Qi/PO0
- いまさらかもしれないけど、埼京線渋谷駅は宮下公園のところに作ればよかったんじゃないの?
1面2線15両辺成分の用地くらい余裕でありそうだけど
今とは逆に渋谷の町に山手線より近い事になるし歴史が変わっていたかも
- 854 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 19:56:44 ID:8Nq2+nBaO
- 埼京線沿線人口を、現在の1.8倍にする計画が進行中
- 855 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 20:01:29 ID:pF+YxLnOO
- ID:LXRqgrswOがキモチワルイ
なぜ、そんなに必死なのか
>>851
かなり出来てきてたよ
来年のダイヤ改正で開業かね
- 856 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 21:14:34 ID:d1P248bkO
- 埼京線の複々線化案浮上フラグ立ちますた
- 857 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 21:47:17 ID:0p6Qi/PO0
- 昼間ガラガラだし実質的に相南新宿ラインが埼京線の急行線の役目を
果たしてるから必要ないだろう
あ、池袋-大崎はいるかも
- 858 :名無し野電車区:2008/11/16(日) 22:01:37 ID:O5qCE9I+0
- 昨日の工事だけど、甲州街道の跨線橋工事とか言ってたけど、
なぜに、東口アルタ前で工事してんのさ?
- 859 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 00:03:34 ID:Xi/dO2bcO
- そういえば川越民は西大宮(笑)に何か期待してんの?
- 860 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 06:38:31 ID:+GGVr2BbO
- >>858
跨線橋架け替えは名目上で実際は殆ど線路改良…
- 861 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 06:51:52 ID:hJOH8yQF0
- 西大宮=邪魔
行き違いが便利になるだけ。信号所
- 862 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 06:56:41 ID:YDAMvnxoO
- バカエの生徒が同じ車両にいるよ。
朝からついてないな。
- 863 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 07:14:38 ID:Xi/dO2bcO
- そりゃ最悪だな。
………
さすがかはご(ry
- 864 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 08:24:40 ID:QIe5F6JrO
- 本日のNG推奨ID:Xi/dO2bcO
- 865 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 12:44:44 ID:SXoUKTncO
- 西大宮なんか作るより
川越線複線化して欲しい
本数が増えると言っても
全ての各駅停車大宮行きが川越まで来ることが出来るわけではないよな
小手先だけでなく将来を見据えて複線化してほしい
- 866 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 13:33:02 ID:oMdV3kXmP
- >>865
ク埼玉県民のニートが何言ってんだw
将来を見据えてって、だたお前がオナニーしたいだけだろwww
- 867 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 13:50:10 ID:4gQYgKaNP
- こいつもNGですね、分かります。
- 868 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 14:09:22 ID:8w42zmjzO
- >>866
いつまでも引きこもってないで学校行けよ
- 869 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 16:03:22 ID:Xi/dO2bcO
- いや、普通にバカエと同じ車両だと最悪だろwwwww
低偏差値のOBが必死に弁論(笑)
さすがかはこ(ry
- 870 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 17:05:53 ID:+GGVr2BbO
- ヒント:バカエに通う生徒の大半は川越からではない
お前、本当に埼京乗ってるの?
普通に赤羽〜大宮だって乗ってるってのw
- 871 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 17:21:20 ID:oMdV3kXmP
- >>868
またID:SXoUKTncOの保護者か、うぜえんだよクソがw
俺はヒッキーじゃねえし、エリート階級の人間だからナwww
勘違いも程々にしろやドアホwww
- 872 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 17:24:17 ID:tYf+ZWhy0
- >>871
見栄なんてはっても仕方ないよ
君は最下層の人間だってみんな分かってるよ
良いじゃないか現実を受け入れろ
- 873 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 17:43:57 ID:fek56Zqa0
- エリートってのは放っておいても自尊心は満たされるから
わざわざ他を見下して鬱憤を晴らすような
哀れな真似をする必要は無いんだがなあ…
ま、2ちゃんで草生やして喜んでる程度のエリートには
いろいろつらい事もあるんだろう。
- 874 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 18:15:10 ID:Hkyi3ntR0
- 東大宮、北大宮、新大宮、西大宮・・・
この際だから南大宮も。
- 875 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 18:24:01 ID:gWf8VaB40
- >>873
俺の就活板での体験を書くと・・・。
むしろ自分がいい立場になると、下を煽りたくなるんだよ。
- 876 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 18:38:49 ID:B2bE03uo0
- >>874
あと中大宮、武蔵大宮も。
- 877 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 18:40:55 ID:f/ztXqC/0
- じゃあ、大宮美園も。。
- 878 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 18:43:40 ID:fek56Zqa0
- >>875
それはもっといい立場の存在に
脅かされているんでないか?
下にちょっかい出すのは有力者に
へつらってしがみついてるるコバンザメ
(就活なら名の通った職場に潜り込んだ小者)
ってのが相場。エリートとは程遠い。
- 879 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 19:48:23 ID:tfvikcLo0
- >>874
遠く離れた駅が紛れこんでいるぞww
- 880 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 20:57:25 ID:q9lz7rpm0
- 赤羽線から埼京線に変わる時の車輌ってどんな感じだったの?
赤羽線末期にウグイスが走り始めたのか、
埼京線初期にカナリアが残っていたのか…。
地元に住んでたけど、ガキだったから記憶が曖昧なんだ。
- 881 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 21:02:21 ID:xf2vfy2DO
- >>874
四条大宮も仲間に入れて
- 882 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 21:16:28 ID:Xi/dO2bcO
- また車内にカップ麺の食べ残し……ビールの空き缶……
さすがはかはこ(ry
- 883 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 22:44:02 ID:+GGVr2BbO
- ところで君はどこに住んでるの?
まさか戸(ry
- 884 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 22:59:11 ID:Xi/dO2bcO
- バカじゃねーの?
てめぇらが毎日毎日車内を汚してるんだよ。そこらへん、自覚あるのか?
あ、無いから懲りずに低俗マナーを露出してるのか(笑)
さすがかはこ(ry
- 885 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 23:16:17 ID:tYf+ZWhy0
- てめぇらって言われてもな
- 886 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 23:36:16 ID:Ad2kS21vO
- >>874
大宮公園忘れんなよハゲ
- 887 :名無し野電車区:2008/11/17(月) 23:36:40 ID:+GGVr2BbO
- ふむ、俺川越線利用者じゃねーし
一人で暴れててオメデテーナw
- 888 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 00:09:04 ID:3uoJuyCYO
- 置き石
車内飲酒・飲食
吊革懸垂
器物破損
これらを当たり前のようにするバカわごえ同和低俗在日犯罪地区民を許すわけにはいかない。
- 889 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 01:36:52 ID:SlD7SRIuO
- >>888
つーか、あんたバカっすかぁ〜?
ガチでマジでハンパねえくらいパネエくらい失神してイっちゃってからエクスタシー感じちゃうほど
- 890 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 02:22:56 ID:KfmJKyFZO
- 無理してDAIGOでウケとろうと思ってるな(笑)各スレでチャレンジするも反応はイマイチ。諦めたら?
- 891 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 03:50:51 ID:Y0mYA4vR0
- >>889
色々なスレに現れるのはなんだか成田エクスプレスみたいだな
- 892 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 07:18:51 ID:3uoJuyCYO
- 百姓を形容した亡霊路線…かはこへライン。
沿線民は
車内飲食、携帯おしゃべりなどのマナー違反はおろか、
置き石、車内器物破損の犯罪までも堂々と遂行する…
- 893 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 07:25:16 ID:R1qMtTgl0
- 東大生の俺様に言わせれば、川越線の田舎もんも戸田あたりの貧困リーマンも目くそ鼻くそ。
- 894 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 07:51:31 ID:3uoJuyCYO
- さすがはバカわごえ。
レスから頭の弱さが分かる。
- 895 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 07:56:57 ID:R1qMtTgl0
- >>894
貧困リーマン乙
- 896 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 09:24:11 ID:Ln9M/bgiO
- 川越を在日同和居住区とか言うな池沼
板橋あたりと一緒にするな
- 897 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 09:42:44 ID:IFg6J0icO
- とりあえず
日進〜指扇を複線化
南古谷〜川越は東武に売却
- 898 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 11:04:30 ID:R1qMtTgl0
- 同和は川越よりも、大宮や与野のが多いらしいが。
都内はどこもチョンだらけだし。
- 899 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 12:43:21 ID:KfmJKyFZO
- 板橋って同和なの?
- 900 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 15:16:10 ID:3uoJuyCYO
- 田舎者は自分の低俗犯罪ぶりを自覚しろよ。
「置き石は正義だ」ってか?wwwwww
笑わせんなよ同和wwww
これだからバカわご(ry
- 901 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 15:22:28 ID:kV2GA/G30
- 本日のNG:3uoJuyCYO
- 902 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 16:22:11 ID:ZZoIX0cD0
- >>897
車庫の関係で南古谷まで複線化したほうがいいのでは?
売却も然り
- 903 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 17:11:25 ID:t8zncHdIP
- >>896
池沼はお前のことだw
川越の田舎者はしゃしゃり出るナ。
死ねよ。
- 904 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 17:47:16 ID:pSgYN6YwO
- 帰宅したか?お前多分学生だろうけどお前の親は多分もっと田舎出身の可能性高いぞ。自分含めて親が埼京線沿線に家買った世代ばかりで開業前から住んでた人など少数派なんだから
- 905 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 17:53:09 ID:hFEZ2XGu0
- 埼京線沿線より川越の方が都会だろ?
戸田とかどうしようもない田舎じゃん
- 906 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 18:42:51 ID:iqhTwwz80
- 都心に住んでて税金(固定資産税・相続税)
払いきれずに売っぱらって都落ちって奴もいるぞ。
開通前は京浜東北を使ってて、
駅が近いから埼京線を使い出した奴もいる。
前者は自分で都落ちを選んで
後者は開発前の田舎に住み着いたら
勝手に住宅が乱立しただけだから
わざわざ田舎を叩くことは無いがな。
- 907 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 20:00:43 ID:AM8tOxvqO
- 西大宮開業で快速15分ダイヤを仮定した場合、川越線内の交換駅は西大宮と南古谷になる。
ダイヤ乱れ時の助長性を考えると、川越車両センター東側と南古谷駅の間は、用地確保済みなこともあり、早晩複線化されると予想。
- 908 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 20:08:39 ID:SlD7SRIuO
- >>905
新宿、渋谷、池袋よりもですか?
- 909 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 20:24:32 ID:hFEZ2XGu0
- >>908
それはさすがに無い
- 910 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 20:41:56 ID:dmJOrZcLO
- 893
東海大学・東洋大学
898
同和は指扇で、在日は十条
899
悪口は気にしないで
- 911 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 20:49:31 ID:hFEZ2XGu0
- >>910
頼むからレスアンカーくらい覚えてから書き込んでくれ
- 912 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 21:50:02 ID:fEB6mnGP0
- >>772
赤羽駅のやつなんか1度も稼動してるのみたことないわ
表示できないならはずしてしまえと言いたい
- 913 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 22:13:09 ID:6yAW2BVT0
- オマエら、いい加減「スルー」を覚えろ。
- 914 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 22:15:09 ID:3uoJuyCYO
- >>905
田舎の典型例
極部的には都会だが、ちょっと郊外へ外れると田んぼ田んぼ田んぼ田んぼ田んぼ田んぼ田んぼ………
wwwwwww
バカわごえ同和民は石を置かずに自身を置けよ低脳wwwww
- 915 :名無し野電車区:2008/11/18(火) 22:24:42 ID:Ie5a9E/n0
- 次は日進、日進です。日進の次は赤池に停まります。
- 916 :名無し野電車区:2008/11/19(水) 01:16:50 ID:LDo+IYr6O
- >>914
シネ
板橋区民
- 917 :名無し野電車区:2008/11/19(水) 01:18:31 ID:vF3Y9B+ZO
- >>916
図星だなw
さっすがはバカわご(ry
田んぼ田んぼ田んぼの世界だもんねぇ^^
- 918 :名無し野電車区:2008/11/19(水) 01:45:16 ID:VDSG1jcuO
- 恵・渋・宿・池・赤・浮舟・戸・武浦・南与・与本・大・扇・古・川越
- 919 :名無し野電車区:2008/11/19(水) 04:42:55 ID:zUE7Qbba0
- 日本人の品格が低下していることがこのスレからも確認できる
- 920 :名無し野電車区:2008/11/19(水) 06:37:56 ID:/qiqRIEdO
- だな
いい加減スルーを覚えろと(ry
- 921 :名無し野電車区:2008/11/19(水) 09:01:12 ID:29aGD1b10
- >>918
?
- 922 :名無し野電車区:2008/11/19(水) 09:49:21 ID:LDo+IYr6O
- >>920
同意基地外都民に付き合っていられん
- 923 :名無し野電車区:2008/11/19(水) 10:04:59 ID:i0gxc1R/O
- 寒い
- 924 :名無し野電車区:2008/11/19(水) 16:22:57 ID:LDo+IYr6O
- 埼京線と川越線にもD-ATCとATO導入してくれ
特に大宮〜赤羽のATCなんて国鉄時代に導入されたんだし
埼京線が開業して20年以上たったんだしさ
- 925 :名無し野電車区:2008/11/19(水) 17:51:05 ID:VDSG1jcuO
- >>921
バスの系統番号の漢字(埼京線沿線バージョン)
- 926 :名無し野電車区:2008/11/19(水) 19:23:00 ID:l3GyJ42eP
- __ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、 | \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ____|  ̄
/ / | | \
| / | | \
.\ヽ ∧_∧\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.\\( ´_ゝ`) \< Zzz・D-ATCとATO導入してくれ Zzz・・・・ |
.\\⌒⌒⌒~\\ \________________/
\\⌒⌒⌒~\\ \
\\::::::::::::::::: \ヽ \
\\_:::::::::::_) ) \
ヽ-二二-―'
田舎者の基地外は黙ってろwww
- 927 :名無し野電車区:2008/11/19(水) 19:27:58 ID:SGX1r2b90
- >>925
dクス
川越線ってそんな悪とこなの?
空気読まなくてごめんなさい
川越線沿線民
- 928 :名無し野電車区:2008/11/19(水) 22:12:33 ID:/qiqRIEdO
- 一匹がギャーギャー騒いでるだけだから気にしなさんな
- 929 :名無し野電車区:2008/11/20(木) 09:53:53 ID:oP0Gu3lOO
- 京葉線直通マダー?
- 930 :名無し野電車区:2008/11/20(木) 15:01:25 ID:G49u+q44O
- りんかい線を上下分離して運営会社をJRに市内限り無理
池袋〜大崎を増線して湘南新宿ラインと分離するよりハードルが高い
- 931 :名無し野電車区:2008/11/20(木) 17:28:54 ID:GSat3T9w0
- >>927
さいたま市内はただの住宅地
川越市内はただの田園地帯
それだけ
- 932 :名無し野電車区:2008/11/20(木) 18:33:18 ID://4zYROk0
- 川越も大宮も、中心部は街道筋だから、「単なる住宅地」以上に栄えている。
(R254/川越街道とR17/中山道)
川越は城下町でもあるので、中心部は結構栄えている。
南古谷とか指扇とかになると、中心部から大分離れる為様子は変わってくる。
市街化区域と市街化調整区域が隣接する地域の為、田畑が広がる一方で住宅地としてもかなり開けている。
いつも思うんだが、知らないなら黙っておけと。
デマばっか流すな。
- 933 :名無し野電車区:2008/11/20(木) 19:40:14 ID:ity8fYH30
- まあさいたま市内といっても西の荒川沿い
東の見沼一帯はのどかな田園地帯だし
一方で新都心があったり市街地があったり
するわけだしなあ。
>>931も>>927への軽いフォローで言ったんだろうし
そうきつく言わんでも。
- 934 :名無し野電車区:2008/11/20(木) 20:30:04 ID:BErfBZ1iO
- 川越のメインは東上線だからな。埼京線はつい20数年前までは見向きもされないレベルだったし。
南古谷は車庫の周りの畑を潰して欲しいがウニクスから離れてるし厳しいか
- 935 :名無し野電車区:2008/11/20(木) 20:38:56 ID:ity8fYH30
- 埼京線開業自体が20数年前だしなあ。
開業前のディーゼル川越線は
本当にのどかなローカル線だった。
- 936 :名無し野電車区:2008/11/20(木) 21:26:47 ID:rOu7AKyxO
- 気動車の時なんか南古谷とか指扇あたりは
ほとんど家やマンションも無くて
すごい田舎風景でした。
- 937 :名無し野電車区:2008/11/20(木) 22:09:04 ID:vuZ6ZTLt0
- 今日、埼京線(新木場行)の網棚の上に忘れ物した。
紙袋だし戻ってこないかな・・・
忘れ物が届くとしたら川越?新宿?大宮??
- 938 :名無し野電車区:2008/11/20(木) 22:30:09 ID:2Sk4AdJY0
- >>937
取りあえず、東とりんかいの遺失物センターに連絡だな。
- 939 :名無し野電車区:2008/11/20(木) 22:33:41 ID:5hdQUuHMO
- >>853
- 940 :名無し野電車区:2008/11/20(木) 23:02:30 ID://4zYROk0
- >>935
南古谷はよく知らんが、指扇駅の周辺は昔から「街」だったよ。
R16沿道の上に新大宮BPに近い事もあり、宅地開発も進んでた。
「調整区域」もそれなりに有ったけどな。
埼京線開業と共に、駅周辺の商店の多くは「駐輪場」に衣替えした。
周辺の住宅地から集まってくる通勤客相手に月極で場所を提供する方が、
実入りも多く安定していたのだろう。
つまり埼京線開業後の方が街が寂れた、という事もできる。
いつも思うのだが…
- 941 :名無し野電車区:2008/11/21(金) 07:25:17 ID:AuVvhEI5O
- 川越(笑)
田舎に典型的な「中心部だけ都会(の真似事)」⇔「中心から外れると畑(笑)田んぼ(笑)田園風景綺麗だな(笑)」
を見事に踏襲していますね。
あ、昨日も車内の床にゴミが散乱してたなぁ…
もう哀れでかわいそうになっちゃうね、怒りを通り"越"して。
ふっ。哀れ哀れ
- 942 :名無し野電車区:2008/11/21(金) 07:31:08 ID:wd+g/lQRO
- 川越始発の電車って本当に床にゴミが散乱してるよな。
- 943 :名無し野電車区:2008/11/21(金) 10:10:20 ID:1UDiJroPO
- 一部の車両だけだろ
先頭から後方までゴミが散乱していたらヤバいだろ
それでも、線路にゴミが溜まっている京葉線よりはマシ
- 944 :名無し野電車区:2008/11/21(金) 11:20:16 ID:sGwQJHQB0
- >>941-942
ホントだよな。
川越発と大宮発だと汚さが違うよね。
川越発はあまり乗りたくないが・・・・
やっぱり・・・・・ねぇ?
- 945 :名無し野電車区:2008/11/21(金) 12:37:28 ID:1UDiJroPO
- 205系もそろそろリニューアルして欲しいよな
E233系に置き換えられるのは後回しでもっていいけど
E233系並みにリニューアルはしてほしい
- 946 :名無し野電車区:2008/11/21(金) 12:41:10 ID:wK9A6Gt00
- しかし束は、通勤車のリニューアルは消極的だしな。
E217なんて車内は何も変わってない。
- 947 :名無し野電車区:2008/11/21(金) 13:23:15 ID:BhcBi8otO
- 武蔵野線の仕切り板やVVVFはなかなか秀逸だよな
- 948 :名無し野電車区:2008/11/21(金) 14:02:32 ID:1vzVj79IO
- >>931
立松和平が、肉じゃがの美味しい食べ方を説明するコマーシャルみたい
- 949 :名無し野電車区:2008/11/21(金) 14:02:47 ID:AuVvhEI5O
- 山手線と同じエンジンに切り替えられないかね?
大阪環状線みたいにさ
- 950 :名無し野電車区:2008/11/21(金) 14:06:30 ID:xIc5U6X1O
- >>949
非電化ですね、わかりますw
- 951 :名無し野電車区:2008/11/21(金) 14:08:53 ID:WtXMZ7/gO
- 一瞬だが理解に苦しんだ
- 952 :名無し野電車区:2008/11/21(金) 16:46:03 ID:AuVvhEI5O
- なるほどwww
- 953 :名無し野電車区:2008/11/21(金) 17:21:41 ID:3+OIjJlR0
- 気になって夜も眠れない俺にだれか解説を
- 954 :932:2008/11/21(金) 20:41:29 ID:HGZC9+A30
- まったく、字の読めない池沼には困ったもんだ。
「 南古谷とか指扇とかになると、中心部から大分離れる」
と書いてある上に、
「田畑が広がる一方で住宅地としてもかなり開けている。」
とも書いてあるんだがね。
R254沿道・R17沿道共に、「開けている」エリアは結構広い。
それにと、景気が冷え切って周辺部が「スラム」化してる地方都市に
比べれば遥かにマシ。
いずれにしてもこんな事書いてるのは沿線の様子炉知らないで
「脳内真実」を書き捨ててるゴミ屑野郎なのは明白だ。
- 955 :名無し野電車区:2008/11/21(金) 20:46:37 ID:HGZC9+A30
- そうそう、本日のNGIDは「あれ」だな。
- 956 :名無し野電車区:2008/11/21(金) 21:14:56 ID:XzlmfgGV0
- >>953
つ[内燃機関]
- 957 :名無し野電車区:2008/11/22(土) 10:34:53 ID:SVHd/vYnO
- 教えてチャンです。
大宮方面からの埼京線で:730頃新宿に着く埼京線は
朝早いから遅れない?
たまに遅れる?
時々遅れる?
いつも遅れる?
- 958 :名無し野電車区:2008/11/22(土) 11:27:01 ID:7RnfiGzP0
- 昇進の巻き添えを食らって多少遅れることはあるけど、それくらいならどこも
同じじゃねえのか?
- 959 :名無し野電車区:2008/11/22(土) 17:43:52 ID:J8Yz2CKJO
- 初心者なんですけど
8ドア(だっけ?)車両のあの網棚はいったいなんなんですか?
無意味過ぎるのですが
- 960 :名無し野電車区:2008/11/22(土) 17:58:33 ID:+SaVksiO0
- >>959
> 8ドア(だっけ?)車両のあの網棚はいったいなんなんですか?
8ドア車両は、いっぱい有るんでね。
営業用車としては、12ドア車を除いた全てだからな。
- 961 :名無し野電車区:2008/11/22(土) 20:06:26 ID:BoimMmjN0
- >>957
経験上そんなに遅れたことはないし、混雑も大したことない。
- 962 :名無し野電車区:2008/11/22(土) 21:26:00 ID:KSWNZ6fLO
- すみません、大宮駅の線路に川越人が立ち入りやがった影響で遅れてるんですが………
さらに川越からやってきた折り返し電車の床が得体の知れない液体で濡れていて、チリ紙が散乱してます。
さすがですね。
- 963 :名無し野電車区:2008/11/22(土) 21:36:37 ID:L0ta+k8l0
- >>962
両方川越の人間って何で分かったんだ?
- 964 :957:2008/11/22(土) 22:05:34 ID:SVHd/vYnO
- >>958
>>961
そっか、朝早いからまだ大丈夫そうですね。
レスありがとうでした!
助かったです。
- 965 :名無し野電車区:2008/11/22(土) 22:38:32 ID:Zr1A4MFV0
- 速報!!!
構成事務次官を殺害したと思われる男が、川越ナンバーの車で警視庁に乗り付けて自首!!!
- 966 :名無し野電車区:2008/11/22(土) 23:27:58 ID:KSWNZ6fLO
- 官僚を殺したのは川越人かよwww
川越人にしては上出来だ。誉めてやる。
国民のヒーローだ!!
- 967 :名無し野電車区:2008/11/22(土) 23:36:36 ID:5f0UueauO
- >>963
ヒント >>962は池沼
ついでに川越ナンバーの人間がどうしたって?
埼京・川越線関係ないよね?
- 968 :名無し野電車区:2008/11/22(土) 23:38:11 ID:KSWNZ6fLO
- >>967
ヒント:お前が池沼
この責任逃れの根性、叩きのめしてやる!
- 969 :名無し野電車区:2008/11/22(土) 23:45:13 ID:nDkQHIqe0
- TBSによれば
川越ナンバーはレンタカーだとさ。
- 970 :名無し野電車区:2008/11/22(土) 23:49:16 ID:5f0UueauO
- >>968
ん?俺が何を責任逃れしたって?w
言ってみぃや池沼
先に書いとくが、残念ながら俺は川越線沿線住民じゃないからね
- 971 :名無し野電車区:2008/11/23(日) 00:26:13 ID:HtewvI48O
- 住民票はさいたま市北区だってよ
- 972 :名無し野電車区:2008/11/23(日) 00:40:49 ID:8af569j7O
- >>970
マジキチ
- 973 :名無し野電車区:2008/11/23(日) 00:42:24 ID:cNm3u2x90
- 勝手に立ててごめんなさい
!!!!埼京線で語れ!!!!41
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227368309/l50
- 974 :名無し野電車区:2008/11/23(日) 01:06:57 ID:1EdUQk2oO
- >>970ではないが
>>972反論出来なくて涙目ww
- 975 :名無し野電車区:2008/11/23(日) 09:45:18 ID:8xonZeI2P
- 本日のNGは…もう言うまでもないよね
>>973
勝手に立てるのは構わんがテンプレくらいちゃんと貼ってくれ
- 976 :名無し野電車区:2008/11/23(日) 13:32:21 ID:GalW0cWr0
- 新スレにテンプレ貼ってたら連投規制にかかった。
沿線風景(大宮〜川越)を貼ってません。
誰かよろしく。後は任せた。
- 977 :名無し野電車区:2008/11/23(日) 17:21:35 ID:8af569j7O
- 沿線風景…田んぼ
以上
- 978 :名無し野電車区:2008/11/23(日) 19:17:44 ID:1EdUQk2oO
- よぉ、>>970に反論しないの?w
- 979 :名無し野電車区:2008/11/23(日) 20:11:00 ID:8af569j7O
- 風景…田畑
以上
- 980 :名無し野電車区:2008/11/25(火) 01:04:33 ID:W8qB57P+0
-
- 981 :名無し野電車区:2008/11/25(火) 07:47:08 ID:EvPfZUxu0
- 埋め
- 982 :名無し野電車区:2008/11/25(火) 08:53:11 ID:tgnZSeVt0
- 埋め
- 983 :名無し野電車区:2008/11/25(火) 11:52:47 ID:rRx6kIF80
- ume
- 984 :名無し野電車区:2008/11/25(火) 21:32:42 ID:9oZcnLTr0
- なんでNewDaysのうめねりははちみつうめねりになったんだ?
- 985 :名無し野電車区:2008/11/25(火) 23:20:56 ID:auXTyngcO
- 新宿の進入速度上がったな。西武新宿見学停車が無くなったのは何よりだ。
- 986 :名無し野電車区:2008/11/25(火) 23:25:14 ID:fVp7HKmb0
- うめ
- 987 :名無し野電車区:2008/11/26(水) 00:10:47 ID:CIqmtJ6AO
- 赤羽
- 988 :名無し野電車区:2008/11/26(水) 00:11:47 ID:CIqmtJ6AO
- 北赤羽
- 989 :名無し野電車区:2008/11/26(水) 00:13:01 ID:CIqmtJ6AO
- 浮間舟渡
- 990 :名無し野電車区:2008/11/26(水) 00:13:34 ID:CIqmtJ6AO
- 戸田公園
- 991 :名無し野電車区:2008/11/26(水) 00:14:13 ID:CIqmtJ6AO
- 戸田
- 992 :名無し野電車区:2008/11/26(水) 00:23:35 ID:15iWx2fs0
- バカエ
- 993 :名無し野電車区:2008/11/26(水) 00:32:25 ID:CIqmtJ6AO
- 北戸田
- 994 :名無し野電車区:2008/11/26(水) 00:33:15 ID:AGyaD+9V0
- 武蔵浦和
- 995 :名無し野電車区:2008/11/26(水) 00:36:13 ID:CIqmtJ6AO
- 武蔵浦和
- 996 :名無し野電車区:2008/11/26(水) 00:37:13 ID:CIqmtJ6AO
- ↑2本並んでいる訳ですね。わかります
- 997 :名無し野電車区:2008/11/26(水) 00:52:05 ID:mkju+DGWO
- 大事な駅なので(ry
- 998 :名無し野電車区:2008/11/26(水) 00:53:42 ID:tUoinEZ30
- 998
- 999 :名無し野電車区:2008/11/26(水) 00:54:30 ID:mkju+DGWO
- ↓1000の風になって
- 1000 :名無し野電車区:2008/11/26(水) 00:54:31 ID:tUoinEZ30
- 999
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
215 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)