トップページoccult
1001コメント282KB

心霊スポット北海道 PART24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し2009/10/24(土) 11:57:20ID:bfRmQJEk0
心霊スポット北海道 PART23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1251193023/

心霊スポット北海道まとめ@2ch
http://2ch.etupirka.org/

まとめが携帯でうまく見られないとき
http://2ch.etupirka.org/?i

質問する前に読むといいでしょう、特にガセ沼も見ておくと役に立つことかくの如し。
0326本当にあった怖い名無し2009/11/22(日) 18:24:33ID:chy1N9IJO
輪厚は今はもうないみたいだけど墓場がやばいよね。友達が肝試しに行って女の泣き声聞いたって言ってたな。
俺も車で通り過ぎるときアクセル踏んでも全然スピード出ない時とかあったし。
0327本当にあった怖い名無し2009/11/22(日) 23:49:47ID:HUCXrRgV0
皆、冬は寒いからスポット巡りはおっくうだからL4D2でもいっしょにやろうぜ!
0328本当にあった怖い名無し2009/11/23(月) 00:28:33ID:MZcrk65jO
>>327そのゲームの世界現実に起こらんかな
0329本当にあった怖い名無し2009/11/23(月) 06:10:49ID:4nD9aIS20
起こらない
0330本当にあった怖い名無し2009/11/23(月) 10:58:00ID:mk+nfgk5O
リリ
0331本当にあった怖い名無し2009/11/23(月) 14:07:44ID:zEGIG71j0
>>328
銃が普及していない日本じゃ勝ち目がない
0332本当にあった怖い名無し2009/11/23(月) 16:25:20ID:/DC8APhp0
>>328
エアガンで殴る
0333本当にあった怖い名無し2009/11/24(火) 13:38:28ID:HACQjRLzO
>>332成る程!
0334本当にあった怖い名無し2009/11/24(火) 23:53:33ID:o5EEAgDY0
誰か札幌北区とかでなんか噂知らない?
麻生とか
0335本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 02:16:31ID:UlKnWBAvO
>>334
麻生降ろし
0336本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 02:32:39ID:cLAh7bX9O
南北線
0337本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 03:37:59ID:4X/5OgAt0
南北線は人身事故多いよねぇ…
特に自衛隊前とかあそこらへん
0338本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 03:50:12ID:6mg0M8gUO
南北線なら北24条駅全体だな。
リアル池沼も多いし、色んな意味で怖い。
0339本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 07:04:24ID:UqP3YBg20
>>334
麻生「さん」と言え
0340本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 08:41:23ID:wQJqkTAt0
麻生タソ
0341本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 10:01:00ID:7ZOTzZ1/O
あさぶさん
0342本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 23:23:16ID:6n7riRHCO
あぶさん (>3<)
0343本当にあった怖い名無し2009/11/25(水) 23:29:20ID:kgJdFAcIO
〈●〉〈●〉感じるわ…
0344本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 00:42:00ID:bpTXjMVzO
あぶさんローラン
0345本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 00:57:33ID:nPm937b60
あべさん
0346本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 01:27:23ID:Gv49k3Y3O
掘らないか
0347本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 01:38:40ID:RKaQ5gFVO
ネタ少な過ぎワロタ
今日のニュースで見たんだが、沢尻エリカの夫が芸術の森近くの分譲地を購入してるんだってな
0348中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc 2009/11/26(木) 01:45:35ID:/D2/hqkpO
麻生のことをアザブって読んでしまう。
0349本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 08:46:03ID:crzlsBJe0
>>347
パイパンメディアクリーチャー、あそこの過剰に設備が充実したスタジオの関係者じゃなかったっけ?
0350本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 09:02:41ID:zfcx4ytx0
常盤5条 歯医者さんの近く 建設中 
29日の昼頃に二人で下見に来る
0351本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 13:46:47ID:QTyJkJEyP
今は宮の沢駅ができて栄えてるけど
ちょうどつぶれちゃった生協の裏一帯は
くりばやしとか呼ばれてて、子どもの隠れた遊び場だったんだよね
そのころ生協は勤医協の並びの川の横の温泉ができた場所にあった。
今でも川があるのかどうか知らないけど
ヒルとかタニシとかいて実際に足だけ川に入ったりして遊んでました。
そのころは低学年だったけど、学校で幽霊が出るとか言われて
本気でみんなびびってたけど、後から思えば不審者がいるから
行くなってことだったんだよね。
なんかあのころが一番楽しかった気がするんだけどな
水洗になってないうちもあって学校の前をバキュームカーが
通るとみんなで笑ってたんだよな
80年代だからそんな昔の話でもないんだけどね
0352本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 13:50:36ID:QTyJkJEyP
そういえば、回転すしとか本屋とか焼肉屋がある
通りは、細い砂利道だったような気がする。
あそこを正面からリーゼントの怖い兄ちゃんとすれ違って
嫌な道だったんだよな・・・
0353本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 13:54:49ID:QTyJkJEyP
中学のころだったかな
木工センターがある辺りの
新道の上の高速道路作ってたんだよね
でかいクレーンが来て、コーンってすごい音立てて
うるさかったな・・・・


ひとりごとばっかですいません・・・
0354本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 14:02:57ID:Gv49k3Y3O
毎朝7時頃かなコーン…コーン…てね音をたてながら近づいてくるんですよ
0355本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 17:32:53ID:8vcI2UY60
>>353
全然スレと関係ない独り言ウザいよ
0356本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 20:26:58ID:AS1gojOM0
>>355
いやいや、ここから少しずつ心霊体験になっていくんだよ
しょーもない前フリは恐怖の増感材...であることを希望します
0357本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 23:03:08ID:QTyJkJEyP
本とかテレビじゃなくて、実際に身近で見たって話を聞いたのは
今まで、3つありますね。

発寒の金属バットの家
殺された母親が買い物に来たり、庭にいたりするらしい
同級生で実際に見たって言う人もいる

菊水の家
高校の先輩の話だけど、キモ試しに行った集団がいて、
そのうちの一人が、帰ってきてから原因不明で口が利けなくなって、
しばらくして自殺、表向きの理由は進路の不安になっている
ビール片手にふざけてたらしく自殺するようなタイプじゃなかったらしい

発寒西小学校
自分の出身校だけど、交通事故で死んだ2年生くらいの男の子の霊が
放課後校内で出るといううわさになって、一時期騒然となったことがある
先生も含めて目撃例も多数ある
0358本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 23:05:28ID:QTyJkJEyP
知ってる人いるかもしれないけど
原先生って自殺したらしいね
すごいショックだった
0359本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 23:09:20ID:QTyJkJEyP
死んだ人が買い物行ったり学校に出るっているのは
死んだことに気がついてないんだろうね
息子に殺された母親なんてそんな事実絶対認めたくないだろうな
0360本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 23:23:05ID:bpTXjMVzO
>>356
ガソリンスタンドの方ですか?
0361本当にあった怖い名無し2009/11/26(木) 23:47:50ID:cy1dbgod0
>>338
池沼多いよね
近くに養護学校でもあるのかな
0362本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 00:15:05ID:ujvv3Vr70
>>358
>原先生

誰?
0363本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 00:35:44ID:ujyE5ouBO
>>357
金属バットじゃなく、斧だぞ。
0364本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 00:38:42ID:yNjqMCIRP
>>362
発寒西小学校の先生
0365本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 00:41:21ID:yNjqMCIRP
>>363
斧っていうかナタだよね(同じものかも知れないけど)
記憶がごっちゃになってるんだけど
金属バットとナタの両方が発寒か手稲であったような?
0366本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 07:14:15ID:2JTkyFl80
別海町奥行にあるパーキングのトイレ、いつもすごい勢いでばたんばたん閉まるわ
誰かに押されたようにつまづくわ、トイレに鏡がないわ、なんか暗いわ、おかしいな~と思っていたら…

地元の人に聞いたら、そのトイレで首つりが何軒かあって、鏡に霊が映るので鏡をなくしたんだと。
公共トイレで首つりなんかすんなよ!!
0367本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 08:47:35ID:5qiylJhX0
うわー怖い
0368本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 14:51:09ID:wuDqR3YVO
じゃあ逝くか
0369本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 15:42:08ID:2VVhS2J70
真●内の自衛隊員いる?昨日幽霊騒ぎあったんだってね
複数が目撃したそうだよ、拳銃頭に突きつけてた男が目の前で消えたって
その場にいた人全員見たらしい
身内の情報
0370本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 19:21:50ID:DQyID+cpO
>361
近所に住んでる姉貴いわく、あの辺りに
養護学校みたいなのがあるらしいよ。
0371本当にあった怖い名無し2009/11/27(金) 21:41:01ID:VHblyFWXO
>>347石山六区と繋がる道の近く?
0372本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 01:55:56ID:NZoxDIdkO
275 :名無しさん?:2009/11/27(金) 13:46:29 ID:???
ttp://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/dsearch?md=geo&pf=01&geo=01101&&disp=0&id=0037806554&request=type%3Drent%26show%3D20%26md%3Dgeo%26lc%3D01%26pf%3D01%26geo%3D01101%26nc%3D0%26yr%3D0%26wlk%3D0%26p%3D
おね
282 :素人鑑定人 ◆x.Uq.vIcAI :2009/11/27(金) 16:40:13 ID:3Hieqizt
>>275
北海道札幌市中央区の物件情報。築24年?で1.9万円ですって(´・ω・`)無害
0373本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 02:03:16ID:f+hIooY80
>>372
間取りの内訳  洋1

札幌にも部屋を仕切ってカプセルホテルみたいにする賃貸形態の所があるんだな
関東のはもっと凄いのもあったが
0374本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 12:36:53ID:i17Vkylz0
8畳間ほどの部屋で2万とは安すぎじゃね!?
0375本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 16:32:26ID:IW0hM7YF0
>>374
4.00m2って、3帖ぐらいの広さだけど。
そんなんで安いってバッカじゃないの。
0376本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 16:54:31ID:TxeVJVgbP
小学生のころなんか
木造アパートの屋根裏に住んでた人とか
おばけでそうな家たくさんあったけどね
2万で安いとかいってるやつはU22くらいだろ
0377本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 17:34:34ID:TxeVJVgbP
うちの親は公務員だけど、自分が小学校の時、月給8万だったぞ
今みたいに生活保護の方が高いから仕事できませんみたいな次元じゃないんだよな
むかしは
まぁ自分大学行ってたころは1000万以上もらってたけど・・・
公務員って安定してるんすよね
0378本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 17:36:33ID:TxeVJVgbP
安定してるじゃなくて
仕事できようができなまいが、景気に関係なく、確実に給料増えて
相当犯罪でもしないかぎり首にならないし、ラストはみんなハッピーなんすよね
0379本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 17:38:10ID:TxeVJVgbP
8万は言い過ぎたけど、要するに初任給ってことみたいです


別にどうでもいいっすね・・・
0380本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 18:00:46ID:FuFE8fq70
いまは年々減らされてるよ。
40過ぎても手取り20万ない。
上級で。

今回もボーナス0.3ヶ月分カットで…
なんか嫁も子供も無理なんじゃないかって気がしてきたよ。
0381本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 18:36:13ID:TxeVJVgbP
>>380

うちは教師だったから普通の公務員とは違うんですかね?
最後は教頭だったし

自分も北海道の上級受けたけど
札幌市の方が給料高かったような?
0382本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 19:39:13ID:TtJkkGCzO
スレチで語り合いはやめなさい

以上
0383本当にあった怖い名無し2009/11/28(土) 23:41:21ID:FuFE8fq70
>>381
札幌市=教師>>国家公務員>>道職員>>小樽市役所
みたいな感じ、教師は一般公務員より給料いいんだよね。
道職員より大抵の市のほうが給料高い、赤平とか夕張とか除いて。

たしかにこれだけじゃなんなので
中標津にどの業者も工事を断るいわくのある土地の話を聞いたんだが地名を完璧に忘れてしまった。
思い出したらまた書くわ。
中標津町民で知ってる人がいたら書き込んでくれ。
0384本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 01:15:58ID:hmIH+IAbO
中標津はよく分らん町だよな
0385本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 04:57:34ID:yVcLm5Op0
横からすみません!

オタモイ海岸ってスポットなんですか?
0386本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 07:21:52ID:593vCArU0
中標津神社って御祭神の但し書き看板がないんだよ。
何祭ってんだかよくわからんし神様ないがしろにしてると思う。
0387本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 10:05:26ID:hmIH+IAbO
まさかの中標津無神説
0388本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 10:54:35ID:cr1rgUSSO
>>386
公にするのは微妙な神様が祀られているのかもな
0389本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 23:52:57ID:lhUDb/mVO
昔オタモイ海岸の駐車場で、車から降りたら線香の匂いがして皆で一目散に逃げたことがある。オタモイ海岸は自殺の名所です。
0390本当にあった怖い名無し2009/11/29(日) 23:58:02ID:qSCAd31s0
>>389
そんなのココの住人ならほとんど知ってると思うぜ
0391本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 00:15:46ID:wtWbH5cC0
中標津神社
ttp://www.hokkaidojinjacho.jp/data/16/16011.html

ググる前に勝手な方向に妄想を膨らませるのがオカルトオタ。
0392本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 00:56:55ID:WY2NuT/NO
もしもし
0393本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 01:46:18ID:5IFrgUQOO
>>391
つまらないね

ってよく言われないか?
0394本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 03:25:15ID:EWp9tx+oO
つまみねえぞ!くぅ~チーズ鱈買ってこんかい!
0395本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 04:55:48ID:OC+uLDL+O
面白くなきスレを面白く
0396本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 05:24:00ID:04BfSByoO
そういえば前スポットに上がってたCOSMO(まんだらけの入ってるビル)の階段踊場にあるトイレ。前は一般客も使えてたはずなんですけど今日行ってみたら従業員専用になって封鎖されてました。何かあったのか
0397本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 08:59:56ID:4Bg9trN3O
>>396
トイレでセックルする奴が居るから閉鎖しました。
0398本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 09:41:29ID:EY6bu7zrO
昨日常紋トンネル行って来たが怖い怖くない以前に冬に行ったらいかん
0399本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 10:56:45ID:+ht49WeD0
>>398
句読点打てや
0400本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 13:20:54ID:8hw+a7S/0
>>399
昨日常、紋トンネル行って来た。が怖い怖くない、以前に冬に、行ったらいかん。
0401本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 15:29:14ID:8BWHoibMO
>>395 sageるべき、時知りてこそ、世の中の、花は花なれ、スレもスレなれ
0402本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 16:28:56ID:9PMnlrl1P
たまに旅行とかで地方行って
2階建てくらいのスーパーに入ると
死ぬほど懐かしいんだよね

小さいころは近所の生協とかでも
2階建てで、本とかファミコンのソフトとかも
売ってるある意味デパートみたいな感じだったんだよね
特にディスクシステムの機械好きだったな・・・・
0403本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 16:37:12ID:9PMnlrl1P
さすがに最近はないんだろうけど
地方の大きなデパート行くと
最上階の大部屋に椅子とテーブル置いてあるだけみたいな食堂あるよね。
不思議とああいうとこにあこがれるですよね。
小さいころは貧しくてデパート行っても食堂入れなかったからだろうね。
丸井だったかな?大通りのどっかのデパートにも
超巨大な食堂あった記憶がある。
0404本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 16:39:42ID:9PMnlrl1P
32歳すけどね
同じ年代の人多いかなと思って書いたんだけど・・
0405本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 18:17:23ID:hFf0bXuT0
丸井の地下通路にあった鏡は、顔や体が歪んで見えるため不気味だった
とうまんの機械も見始めると長居してしまうほどオカルトだった
0406本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 18:27:43ID:2yFqZMm7O
>>369
それ釣り?
0407本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 19:14:10ID:rjZYvtLfO
嘘に決まってるだろ
0408本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 19:26:31ID:Ohg+UKkrO
>>402->>404
自分の世界に浸り、
スレチな思い出話の連投は御勘弁願います。
0409中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc 2009/11/30(月) 19:36:52ID:vY/TLXV2O
>>405
とうまんの機械、なつかしいw
0410本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 20:09:07ID:8Qhdq6er0
>>369
拳銃頭って何だよ
0411本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 20:18:13ID:MamWBMxb0
拳銃を頭にってことだろ
0412本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 20:54:56ID:9PMnlrl1P
>>405
「とうまん」って調べたら名物らしいけど
不思議と一度も食べたことないんだよね
あの形みたら冷凍食品の小判焼きが思い浮かぶ

デパートで食べ物っていえば
どこかの地下か1階の、
袋につめるお菓子のコーナー思い出すな
0413本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 21:01:20ID:3x2xXYYS0
丸井の地下やパセオ?の地下で機械が自動で作ってるお菓子が懐かしい。
出来立ては温かくて美味しい。小さい頃よく眺めてたな。コーマンだけ。

ID:9PMnlrl1Pの気持ちは良くわかる。
生協の2Fでおもちゃやプラモを眺めたり階段の下の本屋で漫画を立ち読みしたり。
2F階段脇のベンチ併設なアイスクリーム屋で微妙にしけったコーンのアイスを食べたり。
その生協今はパチンコ屋になっちまったけど、時々思い出すし、
似たような建物を見ると当時を思い出してときめくよ。デパートの食堂も同じく。

きっとこれも霊の仕業なんだろうな。
0414本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 21:21:26ID:rh02qhBwO
もう無理やりオカルトにするのやめようぜ
0415本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 21:24:23ID:3x2xXYYS0
魔が差すという言葉があるように、
知らず知らずのうちに見えないモノに影響される事ってのはあるんだぜ。
オカ板的に考えて。
0416本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 21:26:00ID:mwQlzY5I0
>>412
名物かどうか知らないけど、子供心に強いインパクトがあったよ
妙に甘ったるくてあまり美味しいとは感じなかったが
0417本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 21:29:27ID:mwQlzY5I0
丸井さんといえば、屋上の噴水というか滝みたいな所でソフトクリームを
食べた想い出がある。
0418本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 22:03:33ID:9PMnlrl1P
>>413

子供のころ手に入らなかった思い出って
いい思い出よりも大人になってからの影響大きいんですよね。
小学校の時、ビックリマン箱で買ってる友達いて
すごいうらやましかった経験から、
大人になって、何でも箱で買うようになりました。
カップめんも一時期、一平ちゃんのシリーズ3種類くらい買ってきて
箱から出して店の売り場みたいにして棚に並べてたことあったな。

0419本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 22:20:34ID:pisJTwiG0
>>418
わざとらしくスレ違いなレスを続けてんじゃねーよ
タコ
0420本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 22:40:45ID:9PMnlrl1P
>>419

すいません。もうやめときますよ。
北海道のスレあるけど、あそこ嫌なんすよね
心霊じゃないと思うけど、同じIPの書き込みがあるから・・・・
0421本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 22:48:37ID:3x2xXYYS0
自分が知ってる程度の有名スポットは概ね過去スレで語りつくされてる感があるしなぁ

>>420
ケーブル回線や光回線なら同じマンションの誰かか、
無線LANを使ってるなら無断で相乗りされてる可能性がある
霊が無線LANに相乗りしてるのかもな
0422本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 23:10:48ID:9PMnlrl1P
>>421

いや、明らかに退職して1日中家にいる父の仕業ですよ
こっちが見るのはいいけど、向こうが同じIPに気がついて
コメント見られたら最悪だし・・・・
0423本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 23:14:44ID:Ohg+UKkrO
>>422
いいから、もう来るなって。
0424本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 23:16:46ID:3x2xXYYS0
>>422
まあそのなんだ、ここで長々とやるのもスレ違いだし
そういう事なら携帯からでも書き込んでみればいいんじゃないかな
0425本当にあった怖い名無し2009/11/30(月) 23:25:25ID:y67L03Lc0
まとめにある栄通りにある小さな橋 付近ストリトビューで何気に見てたら
自衛隊敷地を囲ってるバリケードの上に子供らしき姿(浮いてる?)
位置的に有り得ないよー。
橋の所の信号の交差点にカーソル合わせて囲いの方を見たら

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
0426本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 05:13:31ID:yWoD0LcmO
定山渓の廃秘○館凸ったやついる?
そのうち行きたいんだが情報集めたくてね
0427本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 05:21:10ID:9HJNqQOnO
あれ?
0428本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 05:44:58ID:yWoD0LcmO
ん?
0429本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 09:05:22ID:3tgiw6nuO
北海道ってまだ寒くないの?
0430本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 09:17:58ID:DzAa07z4O
>>429
寒いよ
0431本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 09:42:12ID:3tgiw6nuO
寒いのですか~、来週北海道に旅行行くのですが
お店でジンギスカン食べる前に神棚にお祈りだかお供えするって本当ですか?
しないと祟られると聞いたのですが
0432本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 09:59:05ID:QTl/Lg+nP
>>431

だいたいお店でジンギスカンなんて食べるのはたぶん観光客だよ
今までで、松尾ジンギスカン数回とルスツ高原のジンギスカンの
数えるほどしか行ったことない。
あと、味付けジンギスカンはあんまりうれしいもんではないですよ
うちなんて安いし冷凍して置けるから食事によく出るよ
こっちの人も特別な日は牛の焼肉食べると思う。
0433本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 10:03:06ID:QTl/Lg+nP
たぶん団塊の世代か上のあたりの人がジンギスカン大好きなんだと思う
それで、その子供の世代もよく食べたけど
それ以降は牛肉の方がすきなんじゃないですかね?
0434本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 10:28:31ID:3eVwfS4e0
生まれも育ちも北海道の34歳だが、今までジンギスカン二回しか食った事ない。
小学校の行事かなんかで行ったハイジ牧場と、中学卒業の時みんなで行った紅桜庭園のみ。
ハイジ牧場のがあまりに臭くて、もう一生食いたくねえと思った。
紅桜庭園のはうまかったんだが、ハイジ牧場のがあまりに衝撃的だったんで、今でもプライベートでは
食った事ないし、食う気も起きない。
まあハイジ牧場のも、今ではちゃんと匂い消してくれてるらしいけどね
0435本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 10:37:55ID:SQNZZSj7O
ジンギスカンなら滝川が旨いよ
松尾ジンギスカンの本店もあるし、ほかにもジンギスカンを売りにしたお店も多いし
0436本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 11:46:09ID:QTl/Lg+nP
>>435

学校の行事でそこ行ったことある
当時は2階が焼肉やで1回がお土産やみたいになってた
個人的に味付けの分厚いやつはすきくないですね
薄くきった冷凍の丸いやつにベルのタレをつけて食べるのがすき
0437本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 11:49:58ID:QTl/Lg+nP
>>434

肉はそういう経験ないけど(臭くても食べれるけど)
魚系はダメなんですよね
小さいころ旅館にって出たアラ汁みたいのが死ぬほど臭くて
それ以降おいしいやつでも食べれないようになった
0438本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 11:53:46ID:QTl/Lg+nP
なんかの学校の行事で鯖寿しでたことあるけど
クラスの半分以上の人食べてなかったけどね
やっぱ魚は港町生まれじゃないと口に合わないのかもしれないね
0439本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 11:59:42ID:a5FermiY0
おいそれどういう意味だ
港町育ちならくせえ汁でも余裕って言いたいのか
0440本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 12:03:25ID:QTl/Lg+nP
>>439
うちのばぁちゃんが紋別の方の海育ちだけど
冷凍のくさい鯖の煮付けよく作ってくれたよ
目盗んで捨ててたけど・・・・
0441本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 12:08:20ID:d/d+K8HY0
随分前に春採湖の時にしつこかった人かと思ったけど
港町の人間じゃないようだから別人かい?
Pってどうしてエアー読めない中年が多いの
0442本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 12:12:31ID:QTl/Lg+nP
>>441
Pは結構よく確認してるけど
自分ばっかりみたい
古いのか記憶にないけど
春採湖も行ったことあるし
なんか作り話でもしたかな・・・・

平和の滝について熱く語ったのは覚えてるけど
0443本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 12:16:46ID:QTl/Lg+nP
でも、今年は11月からしか書き込みしてないわ
去年はよく来てたけど
なのでその間の人なら別人だね
0444本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 12:18:22ID:gONlPRU2O
この最後がPって何から書けば出るの?

0445本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 12:19:51ID:QTl/Lg+nP
>>444

P2っていう有料(もりたぽ1000p)のプラウザ使ってる人のIDが
最後Pになる。
0446本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 12:20:49ID:a5FermiY0
p2
0447本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 13:33:53ID:yRXWMUaMO
いやホントPは死ねよ
わざわざP2やるというひと手間かけてまでレスして
なのにその内容は揃ってひどい

こんなこと言うから俺パソコン壊れたのかなw
0448本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 13:53:12ID:a5FermiY0
ここだと呪い
0449本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 14:04:16ID:gONlPRU2O
>>445 なるほど、トンクス。
0450本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 14:16:09ID:A1gM/gBT0
>>439
悪い意味じゃなくて匂いや味に対する感覚が育った場所によって違うと思うし
人の好みもそれぞれ違うから何とも言えない
豪華なフランス料理にしても、喰ってみないことにはワカランし 
0451本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 20:04:43ID:a5FermiY0
わからないなら何も言うなよカス
0452本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 22:52:11ID:CC21V95E0
江戸城陥落始まったね
0453本当にあった怖い名無し2009/12/01(火) 23:19:14ID:FYQsENSr0
ああ、工事始まっててびっくりした
ずいぶん放置してたよね
0454本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 08:24:21ID:yyUgDWkm0
へーっ、建物がまだ残っていたとは驚き
火事があったのは08年の4月だったから、かれこれ1年半かぁ
0455本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 11:11:32ID:GKbZ9KvSO
火災が火災だし、証拠物件として保全対象になってたのかね
0456本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 15:09:59ID:1ffzZuQ8O
江戸嬢楽しい思い出をありがとう(泣)
0457中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc 2009/12/02(水) 15:15:58ID:gaWxAksYO
札幌なのに江戸城か
0458本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 15:18:52ID:oG1NW1Rz0
お化け屋敷が出来るのかな
0459本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 21:48:16ID:HQasq2UeO
火事の一週間前に江戸城行った。
ちょうど店が燃えている時間に俺は、うらすじを攻められていた(;´Д`)
一週間遅れで行った事を想像すると・・・ガクガクブルブル((゚Д゚ll))
0460本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 21:56:06ID:MtFF/GZZ0
あそこは接待用の高級店と聞いていたので
敷居が高く感じていた
0461本当にあった怖い名無し2009/12/02(水) 22:08:30ID:qcar6LOwO
本当に伝説になっちまったか
0462本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 08:00:53ID:n9NcE4jYO
>>460

http://piza.2ch.net/log2/book/kako/943/943165088.html
0463本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 08:48:44ID:tbBUn5MF0
>>458
江戸城の跡だもの、皇居になるんだろ。
0464本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 08:57:29ID:OrP6UkzaO
ファッションヘルス 皇居 て名前で営業するかも。
0465本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 09:38:21ID:sTLjYmRM0
だったらススキノ御苑とか
0466本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 11:23:10ID:dxfci2O/0
無礼にも程がある
0467本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 13:56:45ID:Dr4YrWzwO
恵庭公園の近くに引っ越したんだけど近くにある廃墟みたいな病院営業しててびっくりしたw
これから恵庭鉱山に行ってくる。
0468本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 14:09:18ID:T4VunFxbO
千歳、恵庭あたりは古墳があるくらい古いから探せば最強スポット出てきそうだな
0469本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 14:14:26ID:CJpSm/UL0
>>467
お前ばかにすんなよ
0470本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 14:33:29ID:dXAQEksU0
あらためてまとめを読んだが、恵庭公園ってスゴイ所なんだね
けど、もう寒くて凸する気にならない
0471本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 15:22:23ID:Dr4YrWzwO
変な森林?抜けた所の牧場にポニーと牛いたから戯れてたらこんな時間にw

改めて行ってくるノシ

0472本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 15:29:20ID:dXAQEksU0
>>467
ストリートビューで確認しようとしたが無理だった
0473本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 16:06:18ID:WC017+q70
>>467
その前からの流れでススキノの「病院」って店の事だと思ってたw
0474本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 16:34:40ID:hZk7+pw20
病院って、淫内感染がコワそうだw
0475本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 16:38:25ID:CJpSm/UL0
何そのエロゲ
0476本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 16:56:56ID:5w6m4c5tO
そういえば大阪城もあったな
0477本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 17:57:56ID:9n5TZ8700
>>474
変なコギャルを援交するよりはずっと安全だろ。
0478本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 18:03:59ID:T4VunFxbO
その変なコギャルがいずれ嬢になるんだろうから安全性は変わらんだろ
0479本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 18:06:04ID:OnVY01RO0
http://www.666ch.net/

・運・ナ・Oズl{ゼHz7mラDz !z3lヌャgン
ノO・eロ3C・gイ擅キ・ヘイン モsリFЭFベイツ・・・
0480本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 20:37:09ID:Dgb6IpgI0
>>478
ススキノ界隈でころがってる素人マムコ適当に4、5人ひろって生で食ってみろって。
ほぼ確実になんかもらうから。
0481本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 21:08:16ID:e+KRlS8f0
おお、だんだんオカルトっぽい話になってきたな
0482本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 21:41:25ID:DQfm7jJqO
なってねーよ
0483本当にあった怖い名無し2009/12/03(木) 22:17:51ID:PJ6DSfeV0
>>480
一晩で4~5人相手はキビシイな
0484本当にあった怖い名無し2009/12/04(金) 15:24:01ID:Ki/HUq0+O
3P×2回なら無問題
0485本当にあった怖い名無し2009/12/04(金) 15:34:09ID:6Y9t6NA3O
もう…最低…
0486本当にあった怖い名無し2009/12/04(金) 17:16:31ID:ktq/J7dv0
勝手に廃墟やら夜の墓地に入ったら
不法侵入になるからね。廃墟でも土地の持ち主がいるし。
あと、暴走族のアジトになってたりして危険だからね。
0487本当にあった怖い名無し2009/12/04(金) 17:28:35ID:Nqy0pduR0
100も承知
0488本当にあった怖い名無し2009/12/04(金) 17:34:08ID:x0c4Yd3/0
>>486
大丈夫!! この寒い季節に凸するやつはいないから
つーか肝心のオバケが冬眠しちゃってるし
0489本当にあった怖い名無し2009/12/04(金) 17:34:58ID:/Kamfmul0
寝てるから起こすなよ
0490本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 05:47:04ID:djZ0ybDzP
ごめん、さっき足踏んだの俺だわ
0491本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 14:53:25ID:x1pnOz93O
石山六区には自殺の名所があるの知ってる人居るかな?
0492本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 15:17:41ID:mTpPEaxd0
石山ロック
0493本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 17:22:27ID:lOZQFIrpO
無理矢理つまらんギャグに持ってくのやめロック
0494本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 17:41:35ID:uU8G8CzD0
>>351-352>>402-405>>412-418>>434>>452-466

【思い出】石狩管内 札幌限定〓昔ここには○○があった〓 その3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2155/1072985516/
0495本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 17:44:58ID:XpjBn2n+0
幽霊に殺されるかもしれない恐怖より
凍死するかもしれない恐怖
0496本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 17:46:06ID:uU8G8CzD0
>>139

1986年以前の釧路を語るスレ 3軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1257605768/
0497本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 17:47:49ID:uU8G8CzD0
>>139
下記は過去スレ

1986年以前の釧路を語るスレ 2軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1232768944/
1986年以前の釧路を語るスレ 2軒目
http://unkar.jp/read/gimpo.2ch.net/cafe40/1232768944
0498本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 18:40:10ID:3ixcigCiP
古いレスなんで今頃上げるんだい?本人かな?

13年前って言ったら自分も釧路に住んでたんだけど
つい最近のことのように思い出すな・・・・

ホーマックのあたりの炭鉱の鉄道走ってる海岸も好きだけど
大楽毛の方の、霧が出て全く人気のない海はすごい迫力だったな
あとコア大空とかいう施設の近くの、漁村に下りていく坂のとこから見た
夕日が、泣きそうなほどきれいだった・・・
釧路って夜歩いてると警察にこえかけられるのがムカついたけどね
自然はすばらしいけど、人は最悪の街だね
0499本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 19:40:08ID:oOkPUs5qO
お前も独り語りしてんじゃねーよカス
0500本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 21:08:53ID:DbkKHIfW0
ほんとこのPはなんなんだろうな
かまってちゃんならネットじゃなくリアルでやれよ
0501本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 22:22:21ID:qz5ENkgs0
>>498
釧路には大した興味はないけど、周辺の湿原には行ってみたい
四季折々の風景がとても綺麗ですね
0502本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 22:50:49ID:3ixcigCiP
>>501
サイクリングロード走ってた時、普通に鶴が飛んでて感動したよ
奥いくと車の音すら一切しなくなるんだよね
0503本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 23:09:59ID:q6xYdgobO
こうなってくると
一人語りの体裁をとった荒らしとしか
0504本当にあった怖い名無し2009/12/05(土) 23:36:03ID:uU8G8CzD0
見るからに不気味。

http://maps.google.co.jp/maps?layer=c&cbll=43.065176,141.368577&cbp=12,,,1,&ved=0CBEQ2wU&sa=X&ei=oW4aS8e3L4zqugOoobmiAQ
http://maps.google.co.jp/maps?oe=UTF-8&hl=ja&q=%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E7%99%BD%E7%9F%B3%E5%8C%BA%E8%8F%8A%E6%B0%B4%E5%85%83%E7%94%BA4%E6%9D%A12%E4%B8%81%E7%9B%AE8-11&ie=UTF8&om=1&ll=43.069452,141.405716&spn=0.01254,0.034332&z=14&source=embed
0505本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 00:01:54ID:oOkPUs5qO
末尾Pだけあぼーんするしかないのか?
ていうかこれだけ言われてもまだ独り言なPがオカルトだわ
0506本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 07:33:16ID:Ndiw9w7tO
美園らへんに心霊スポットとかないかなぁ?豊平ならきたえ○るくらいか。
0507本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 07:40:57ID:t+7bEhpUO
ハーフダイムくらいじゃね?
痛々しい接客マニュアルがオカルト
0508本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 09:49:52ID:nLJHr5AW0
末尾Pはもう永久出入り禁止にしてほしい
0509本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 13:32:12ID:hXW37rr40
マンモスうれP
0510本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 15:16:59ID:rEv6XNVG0
>>504で貼った某国総領事館もどきは、本当に怖いよ。
0511本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 20:12:48ID:cPhRNR0R0
>>510
1つ目のリンク先は普通に車が駐車してるあるし
2つ目はググッたらミニカーとか扱ってる玩具店みたいだし
何が領事館もどきで何が怖いの?
ただの宣伝?
0512本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 21:21:18ID:uuxgiiuUO
マンモスかきP
0513本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 21:24:50ID:uuxgiiuUO
>>491え!どこ?
0514本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 21:29:04ID:0csay8YaO
みすまいの心霊スポット知ってる人居るかな?
0515本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 22:35:05ID:gMZRDkAoO
マンモス下痢P
0516本当にあった怖い名無し2009/12/06(日) 23:59:55ID:PHThY9TN0
釧路の某図書館近くのテニスコート付近のトイレに出るってマジなのかな

0517本当にあった怖い名無し2009/12/07(月) 00:05:37ID:gMZRDkAoO
マジです
0518本当にあった怖い名無し2009/12/07(月) 12:05:48ID:E1EBRJUC0
>>504
近所じゃねえかw
0519本当にあった怖い名無し2009/12/07(月) 22:33:39ID:lEJTtCWS0
>>511
サッポロファクトリーそばの朝鮮総連北海道支部
0520本当にあった怖い名無し2009/12/08(火) 15:46:02ID:FGSVDk+B0
謹慎前の(日本へ何度も偽名で密入国していた)金正男も、その建物に
入ったりしてたのかな。

上納金のノルマを達成していない在日道内企業社長を拉致して詰問・査問・
拷問・・・で、やり過ぎて死なせてしまったりとか、そういう事も平気で
起きててそうなくらい、鬱蒼と只ならぬ霊気が漂っているよ。
0521本当にあった怖い名無し2009/12/08(火) 17:55:52ID:20+0iVA40
時々出てくる千歳の円形幽霊マンションってこれかな??

ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=
ja&geocode=&q=%E9%9B%B7%E9%96%80&sll=
35.101934,139.658203&sspn=37.796097,56.513672&ie=UTF8&layer=c&cbll=
35.710883,139.796321&panoid=qEFEIWsc-7OaBrNo241fhg&cbp=11,13.39,,0,-12.15&ll=35.710873,139.796305&spn=0.008293,0.027595&z=15
0522本当にあった怖い名無し2009/12/08(火) 19:37:41ID:PYMtttvH0
>>521
そのリンク先を開くと、浅草の雷門が表示されるんだが・・・・
0523本当にあった怖い名無し2009/12/08(火) 19:54:42ID:LHXtZci/0
浅草寺周辺は幽霊より浮浪者の方がよっぽど怖い
0524本当にあった怖い名無し2009/12/08(火) 21:00:22ID:HhiSU/+P0
ゴメン、これだわ。

http://maps.google.co.jp/maps?q=42.825896,141.651798&num=
1&t=h&sll=42.825841,141.651739&sspn=0.002786,0.006984&brcurrent=3,0x5f7520a8b6ab1d6f:
0xabee544cd3ca946e,0&ie=UTF8&layer=c&cbll=42.825695,141.651877&panoid=MymHWCH5qzFbmMrYqwAVJA&cbp=
12,8.05,,0,-18.51&ll=42.828622,141.651776&spn=0,359.993016&z=18

噂では人2~3世帯しか住んでないって聞くけど、駐車場見たら人住んでそうな気がする。
0525本当にあった怖い名無し2009/12/08(火) 21:02:50ID:mIDXZFNt0
>駐車場見たら人住んでそうな気がする。
近隣住人でしょ
不法駐車か許可もらってかは知らないけど
0526本当にあった怖い名無し2009/12/08(火) 21:55:22ID:LAqwVyTc0
釧路といえばR44とR391の交差点の横断歩道を
透明な下半身が横断していた
0527本当にあった怖い名無し2009/12/08(火) 23:27:50ID:PYMtttvH0
千歳市がストリートビュー圏内になってることに1番ビックリした
0528本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 00:12:27ID:axFDuSOz0
>>504の下の地図の何処が不気味だ?
その元町の所を上町に変えると
かなりディープな地域になるけど間違いじゃね?
0529本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 00:22:33ID:KsgOq3aw0
>>526
透明なら見えないはずなんだが、
0530本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 13:23:37ID:UIg+2FfEO
>>529
足だけ見えると書いてますよ
0531本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 14:08:55ID:TfXIoPrY0
>>530
どこをどう読んでも「足だけ見える」とは書いてないが
もしかして俺だけ見えてないのか!?
まさか霊障・・・?
0532本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 14:15:42ID:uPhlteZn0
>>531大丈夫だ>>530が馬鹿なだけだから
0533本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 15:15:07ID:C/vaWvJj0
>>532
馬鹿じゃないぞ。
最近北から来て、通り名で生活し始めたばっかりだったから
日本語がちょっと判りにくかっただけだぞ。
0534本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 17:41:11ID:/dLoFkaY0
>>533
ばっかりだったから...って、何だよw
0535本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 18:43:44ID:wrnWkfdZO
真狩村
0536本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 22:38:05ID:WD6K+Bv50
>>533
馬鹿の上にチョンなのねww
0537本当にあった怖い名無し2009/12/09(水) 23:51:32ID:UIg+2FfEO
オマエラ皆馬鹿だニダ!
0538本当にあった怖い名無し2009/12/10(木) 00:06:11ID:7xhHjpRC0
>>535
節子、真狩村はバッカリムラやない、マッカリムラて読むんや!
0539本当にあった怖い名無し2009/12/10(木) 12:45:51ID:hqfWAmxHO
昨日友達が突然いなくなって探しに行くのに上芦公園と啓南橋行ったけど危なかった
死ぬところだった
0540本当にあった怖い名無し2009/12/10(木) 14:40:57ID:W9gEjUNL0
>>539
kwsk
0541本当にあった怖い名無し2009/12/10(木) 18:33:24ID:hqfWAmxHO
>>540
まさか下の川のところ降りたり飛び降りたりしたんじゃないかと橋の下覗き込んでみたら、思いっきり背中押されて危うく橋から落ちるところだった
でも後ろ振り向いても誰もいない
0542本当にあった怖い名無し2009/12/10(木) 21:23:23ID:MczC5q090
>後ろ振り向いても誰もいない
横に立っていたんだね
0543本当にあった怖い名無し2009/12/10(木) 22:30:56ID:6k3ai1CnO
>>542
違うよ。押した後しゃがんで視界範囲から隠れたんだよ。
0544本当にあった怖い名無し2009/12/10(木) 22:49:25ID:LorMbsQB0
新手のピンポンダッシュ!!!
に違いない
0545本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 02:25:12ID:78dlJRne0
>>538
>>535にはバッカリだよ
0546本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 04:09:54ID:Gg8KoiF20
>>255
だよな。でも人気的にはどうだろう
美琴はまあ当然主人公として人気あるし黒子はキャラの濃さが最高、佐天さんは普通に可愛いし。佐天さん人気は想像以上だわ。初春はネタキャラ枠か。
なかなか良いバランスじゃまいか
0547本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 12:33:48ID:6uNQarkF0
>>546
黒子の糞熟女声はオカルトだろ。
0548本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 13:59:13ID:yZfkzYEsO
>>553#%%%&鬟鯊#&$??=$\゙゚驥??
0549本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 17:50:04ID:qapyFBPZP
てかこの流れはどこの科学のレールガン?
0550本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 18:31:29ID:yZfkzYEsO
>>550なら幽霊晒す
0551本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 18:38:34ID:Dk7OvTjS0
>>553は下痢になる
0552本当にあった怖い名無し2009/12/11(金) 18:49:19ID:kfUMGIwT0
>>550
晒せよ
0553本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 00:39:45ID:0oHJKrkMO
皆生きてるか?
0554本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 01:26:38ID:yH74LUBV0
>>553
>>548にレスしてやれよ~
0555本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 07:57:50ID:Kve8U7mN0
レールガンってなんだよキモオタにしかわからない話しないでくれる
0556本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 13:41:54ID:wGuCi4q60
えっそんな話なの?
軍オタ話かと思ってた
0557本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 14:12:20ID:s4lhKKg20
最初、レールガンをレーガンと読み違えていた orz
0558本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 16:32:57ID:sI3Q6RhI0
>>514
簾舞霊園に続く道の傍らにあるやつな
一応倒壊していることになっているが廃屋は他にも近くにいくつかある

そういや砥山発電所近くって幽霊見た人いないのかな?昔から自殺やら溺死やら多いんだが・・・今年も1人死んだし
0559本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 17:14:40ID:VsJNTIfX0
>>558
これから行ってみたらどうかね!?
0560本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 17:28:38ID:sI3Q6RhI0
>>559
先々月まで簾舞住人だったんで何度も行っているんだが・・・

川が近いから雰囲気はあれど霊感0な俺には何もわからなかったよw
0561本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 22:31:41ID:jqYFNFmN0
簾舞は釣でよくいったがみたことないな。

それよか気になる高速があるんだが旭川鷹栖の手前のパーキングエリアでらしきもの
をみたぞ。
シチュエーションがいかにもなんだが・・・季節は秋
午前1時~2時のあいだのできごとだが今まで雨や霧もなかったのに突然
そのパーキングエリアの入り口に来たとたん突然霧が立ちこめ霧雨になり
秋にもかわらず半そでの白いワンピをきた女性がパーキングエリアの入り口
からトボトボとこっちに向かって歩いてきたので気になりながら走っていた
、そしてパーキングエリアを越えたとたんに霧も霧雨もなくなり視界が良好
になった。

この体験皆はどう思う?
0562本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 22:52:21ID:ewD3vwlq0
音江PA?
0563本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 22:58:53ID:jqYFNFmN0
>>562
そう。
誰か似た経験した人いるかな?
0564本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 23:00:48ID:cwf0v+Ph0
普通に女が歩いていただけだろ
0565本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 23:18:48ID:0oHJKrkMO
怖い風呂入れない
0566本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 23:20:06ID:8QJas1wHO
それ女装した俺だ。
驚かせてスマソ。
0567本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 23:37:21ID:ewD3vwlq0
まぁ一応高速道路上に歩行者が居てはいけないわけで

そこんとこはっきりしてないが
もし本線合流路から本線へ出て来たのであれば

非常電話から通報すべきだよねw
0568本当にあった怖い名無し2009/12/12(土) 23:47:41ID:PZaxh3TM0
ぼうや それは 狭霧じゃ
0569本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 07:09:14ID:LSYGhEO30
革ジャンの霊がでるって言われてたな昔。
もっと札幌寄りだけど。
0570本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 09:01:05ID:+sYhyooB0
革ジャンにされた馬の霊
0571本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 10:25:05ID:2v307Y/dO
女王様用ブーツにされた牛の霊
0572本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 10:52:44ID:JCZyxGDs0
>>561
秋の話を、なぜ今頃になって・・・・
0573本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 14:03:16ID:YpomHckcO
>>558
昨日の夜探してみたか発見できずです!
0574本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 15:16:55ID:d4NPhH11O
>>566
やらないか?
0575本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 15:26:50ID:abQy92OSO
>>いいよ、来て
0576本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 16:11:54ID:7QchnKhH0
>>572
ふと思い出した、誰かが降臨した
0577本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 19:38:53ID:1S88yl3m0
>>561
そんな女って、もしかして日ペンの美子ちゃんじゃね!?
0578本当にあった怖い名無し2009/12/13(日) 22:59:46ID:2v307Y/dO
だから、女装した俺だって。
0579本当にあった怖い名無し2009/12/14(月) 05:59:14ID:+M2M+aw40
>>506
在るよ
一つはアパートの屋上に中学生ぐらいの男の子の霊が出る
そこは建て直してから出るようになった。建て直しの原因は火事
0580本当にあった怖い名無し2009/12/14(月) 23:22:42ID:6qfvlEGrO
何回捜してもみすまいの廃屋が発見できない。
0581本当にあった怖い名無し2009/12/15(火) 01:28:49ID:M0SVUgP5O
雪がヤバいぜ
0582本当にあった怖い名無し2009/12/15(火) 14:19:46ID:Ha1BnR1hO
ここはやばいぜ
0583本当にあった怖い名無し2009/12/15(火) 16:58:55ID:pnutPYVqO
テルメはやばいぜ
0584本当にあった怖い名無し2009/12/15(火) 18:44:34ID:7qjVE2d00
茨戸ハワイランドはやばいぜ
0585本当にあった怖い名無し2009/12/15(火) 18:56:08ID:X/bqRoxf0
知ってる人いるんだな。
行ってみたかったよ。
0586本当にあった怖い名無し2009/12/15(火) 19:30:47ID:viN8ZmIl0

      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6∥     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     <  ヤバイヨ、ヤバイヨ!!
 /|          /\      \_____________
0587本当にあった怖い名無し2009/12/15(火) 20:35:47ID:JWWZUACL0
>>584
ハイランドもうないだろ
0588本当にあった怖い名無し2009/12/15(火) 21:12:22ID:X/bqRoxf0
ハイランドは手稲。
ハワイランドは廃墟で放置されていた期間が長かったから、
いつ無くなったかも定かじゃないはず。
30年前にはもう無かったと思うけど。
0589本当にあった怖い名無し2009/12/15(火) 21:29:14ID:wXkOtGxp0
茨戸ハワイランドには「スカンジナビア館」というのもあってだな…。

やべ、歳バレバレじゃん!
0590本当にあった怖い名無し2009/12/15(火) 22:55:41ID:IjIbsmzl0
おいらはこのスレが大好きであります。
お邪魔しました。
0591本当にあった怖い名無し2009/12/15(火) 23:17:51ID:pnutPYVqO
茨戸ハワイランドの跡地は今はゴルフの打ちっぱなしがありますよ。ハワイヤンダンスをやっていた記憶があるな。
0592本当にあった怖い名無し2009/12/15(火) 23:47:30ID:X/bqRoxf0
調べたら1972年OPENで1976年に運営会社が倒産。
石狩市が管理を放棄し廃墟化。1981年に解体。
スカンジナビア館には大阪万博から金髪コンパニオンを呼んでたんだって。
あんな僻地に信じられん。来週ガトー行くから思いを馳せてくる。
0593本当にあった怖い名無し2009/12/15(火) 23:50:50ID:X/bqRoxf0
ちなみに大阪万博は1970年で少しズレがあるけど、
スカンジナビア館自体が大阪万博から移転されてきたものなので、
コンパニオンは同じおねーちゃんを呼んだって意味ね。
0594本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 09:59:39ID:ypU68KWx0
>>592
ガトーとは別の場所だよ
0595本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 11:32:57ID:usfv3w4MO
茨戸ハワイランドの廃墟は今の栗山のドライブイン廃墟と同じくらい不気味だったな。
0596本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 14:17:47ID:ErewONYc0
>>594

知ってるよ。思いを馳せるくらい許して。
それより2chって結構年齢層高い人も混じってんだね。
0597本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 14:21:51ID:rrbAzXRb0
ひゃっはああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0598本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 14:22:13ID:u+uXRaAm0
春採湖の乱はそりゃもーすごかったってもんじゃない
0599本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 17:13:49ID:L+mFWig/0
>>596
ID:X/bqRoxf0
ID:wXkOtGxp0
ID:usfv3w4MO

のお三方は50~60歳代ですな
0600本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 17:17:50ID:L+mFWig/0
つーか、ここのスレ住民は全般的に年齢層が高い気がする
今時のナウいヤングは廃墟なんぞに興味を示さないよ
0601本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 19:35:03ID:/qnj5/Um0
誰か伊達市周辺にあるらしい「首つり神社」と「赤い橋」の事しらんかな・・・
自称霊感持ちの友人がどっかにあるって話をしてたんだが

>>600
昼間の廃墟は好きだ
廃墟独特の静かな感じが

夜は怖いです・・・
0602本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 19:47:04ID:L+mFWig/0
>>601
たとえ夜でも廃墟なんか全然怖くないぞ
遠くから眺める限りは orz
0603本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 19:59:33ID:/qnj5/Um0
>>602
勇気を出して飛び込むんだ

いや遠くからでも十分こええよ・・・
0604本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 20:19:56ID:usfv3w4MO
>>602
一度夜の廃墟に入ったら凄く楽しい経験できるよ。恐怖心なんか捨てて突撃だよ
0605本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 20:52:31ID:sKP9+KQ30
>>600
僕ナウいヤングだけど興味深々だよ

死語過ぎて死にそうになった・・・
0606本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 20:56:52ID:Ws+ZXEtG0
>>604
恐怖心も度を超すと何も感じなくなるんだよねぇ
目の前で人が消えた瞬間、ポカ-ンだったよ
0607本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 20:58:16ID:JUzofqDl0
>>606
>目の前で人が消えた瞬間、ポカ‐ン

スゲェな。どこで?
0608本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 21:08:01ID:IQBKO/A80
ヒント:老人性痴呆
あるいは幻覚
0609本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 21:14:10ID:vFmrk5OLO
「ナウい」って古すぎw
普通に今使うなら「イマい」だろ
0610本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 21:52:00ID:x/qLY3gl0
>>607
ススキノの雑居ビル
  
>>608
またボケちゃいないし、この時はシラフだったぞ
0611本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 21:54:43ID:x/qLY3gl0
そーいえば、ロビンソンの裏通りを西進した所に屋台団地があったけど
今はどうなってんの?
あれが赤線の名残りと聞いてたが
0612本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 21:56:35ID:IQBKO/A80
>>610
すまねぇ。ちょっと茶化してみたんだ、。悪気はない、勘弁してくれ。

それはそうと、その雑居ビルって「ススキノ中央ビル」じゃないか?
0613本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 22:12:11ID:x/qLY3gl0
ビル名まで覚えていないけど、青っぽいワンピースを着たお水系のネェーチャンが
通路の奥まで行った途端、消えてしまったんだ。
あれっ!?と思って振り返ると、まだ同じ服装の人がオレの横を通り過ぎていって
また消えてしまった
0614本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 22:12:18ID:vFmrk5OLO
屋台団地って豊平川のとこに移ったんじゃないの?
0615本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 22:24:29ID:x/qLY3gl0
豊平川のどの辺り?
0616本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 22:31:26ID:ErewONYc0
豊平というか白石に移ったのは遊郭。
そのあとに出来たのが屋台団地。
ちょんの間もあったそうだよ。
その辺を詳しく知っている人達が前々スレあたりに来てた。
ログ探せばあるよ。
0617本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 22:39:45ID:JjT1B1k90
>>616
>ログ探せばあるよ。

見つけてうpしてくれ。
0618本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 22:49:33ID:Y3bQIYqiO
浦臼に心霊スポットってないの?
0619本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 22:54:16ID:/qnj5/Um0
>>601だけどwikiってもググっても出てこないって事はガセか?
赤い橋は何となくわかったが神社がわからん
0620本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 23:12:05ID:vFmrk5OLO
薄野から36号線のとこの豊平川沿いにあるよ
数件あるはずだよ
飲み屋スタイルだ
0621本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 23:37:06ID:ErewONYc0
>>617

602 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/07/26(土) 20:06:19 ID:bMUdPO/pO
札幌には怪奇現象多発のデパートがある。
まぁ知る人ぞ知るってやつだな。

675 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/08/04(月) 20:42:38 ID:RiSi7rWo0
>>672
ロ●だと思うよ、そもそもあの土地は
東本願寺が有って、その後空き地になり
そこで殺人が有った。

次に今の建物になったんだが、建築中に
エレベーターの設置時に設置業者の人が
屋上から落下して、死亡してる、その人と俺は
仕事上の知り合いで、飲みに行く時あそこで何度か
逢っている。

エレベーターとかエスカレータの設置って他の業者が
その日の仕事終了後に開始するんで、どうしても夜中に
なってしまう。
0622本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 23:38:08ID:ErewONYc0
677 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/08/05(火) 00:23:11 ID:W7tV2e+L0
>>675
>その人と俺は仕事上の知り合いで、飲みに行く時あそこで何度か逢っている。

旧松坂屋が出来たの1974年です。
本当ならば少なくとも50代の方でいらっしゃる訳ですね。
ススキノの歴史に興味があって色々調べているのですが、

>東本願寺が有って、その後空き地になりそこで殺人が有った。
これに関しては初めて聞きました。
もう少し詳しく資料やお話を聞かせてください。

684 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/08/05(火) 12:28:15 ID:1zHqudHi0
675です
>>677
俺は小学生の頃南8西9に住んでいて50過ぎまで
創設時からの寺だと思っていたんだが2,3年前すすきの
一筋のおばちゃんママ(70台)から言われ初めて知った。

今の本願寺は札幌二中が火災で焼失した場所だ。
因みにロ●ンが出来るまで空き地だったが冬場はスケートリンクで
殺人が起こったのは冬では無いと思った。

若い人は知らないと思うがロ●ンの裏側に屋台団地ってのが有って
簡素な飲み屋で基本はおばちゃん一人で客と商談まとまると
若い娘が現れ近くの旅館に直行ってなシステムだ。

中にはそこそこ若い女性一人で客と直交渉し旅館へって店も有って
ある時そのての店で未明に悲惨な事件が起きた。
0623本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 23:39:33ID:ErewONYc0
699 名前: 677 [sage] 投稿日: 2008/08/05(火) 21:59:22 ID:W7tV2e+L0
>創設時からの寺だと思っていたんだが
それは本願寺札幌別院の事だと思います。
調べたところ、明治23(1890)年に創建され、
現在地(二中跡地)に移転したのが1952年との事。
松坂屋が建つ1974年まで22年の空白があります。
空き地になっていたのはこの間と推定されますが、
ご記憶と相違なければもう少し調べてみます。
関係ありませんが地○関係の方なんでしょうか。

屋台団地は知りませんでした。
確かにあの土地はかつての遊郭ド真ん中でしたから納得です。
亡くなられたのは女性の方だったようですね。


702 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/08/06(水) 00:19:30 ID:vj96Xkcy0
>>699
684です、訂正です旧制札幌二中は北3西19で本願寺札幌別院
(西本願寺)でした、察するに東本願寺は創設時のままで西本願寺の
跡地が今のロ●ン●ンだと思われます

指摘のされたに空白の20数年は説明が付きませんが、ガキの頃南8西9
に住んでたけどススキノには足を踏み入れた事が無くてデビューが70年で
状況は前述の通りです。

*地○関係の意味解りませんが
因みに数年前迄本州のメーカーでサラリーマン勤めで
仕事柄エレベーターの設置で亡くなられた方の会社に納品、設置を
お願いしてた関係です。
0624本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 23:41:13ID:ErewONYc0
過去ログはこんな感じ。
遊郭ってそんなに昔の話じゃないんだね。
0625本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 23:51:57ID:BaFkQT/L0
原因は単純な機械トラブルか店員のいたずらだと思うんだが

もう4年くらい前かな当時勤めてた会社の飲み会があった日
シフトの都合で飲み会まで時間あって同僚と
ちょっとだけカラオケいったんだ、ちなみにオレは西区民だけど
会社が白石で飲み会も当然白石だから時間潰すにはちょうどよかったんだ

それで白石の地下鉄7丁目駅から国道12号のほうへ真っ直ぐいくと
一方通行の通りあるだろ?中間あたりに、そのあたりのカラオケ入ったんだ
マンションの地下にあるような感じのとこ
店員はバイトっぽい若い女の子だけっぽくて店内は狭くて全部で10部屋とか?
そのくらいの小さなカラオケで一番奥にトイレがあって
その手前の部屋に案内された

店員がカラオケの本体の電源入れたか元から入ってたか記憶ないけど
リモコン操作わかりますか?なにか注文は?って定番の質問された
だいじょうぶですみたいに答えて店員が戻っていったのね
リモコンと入室時間が書かれてるレシートみたいなのが
小さな100均で売ってそうなカゴに入ってて

飲み物でも頼もうかってメニュー見ててリモコンには触れてなかった
で、同僚がインターフォンで飲み物頼んでると
突然曲が選曲されて鳴り出した、曲名や歌手名覚えてないけど
バラードっぽい♀歌手の歌だったと思う
2人して一瞬顔見合わせて「え!?」みたく固まって
リモコンカゴの中だしなんだこれみたいな・・・
でも隣かどっかの部屋の電波が飛んできたんだろうってことで大して気にしなかった
0626本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 23:52:14ID:usfv3w4MO
>>618
ワイン用葡萄園の奥にある電波中継施設に行ってみな。
0627本当にあった怖い名無し2009/12/16(水) 23:52:59ID:BaFkQT/L0
それからすぐ店員が飲み物持ってきたから事情話したらすぐ別なリモコン持ってきて
それで同僚が選曲しようとしたら
また勝手に曲入ったのね時給800円ってココリコとかがやってたやつで
「死ぬほどあなたが好きだから」って曲
2回目だしめちゃめちゃびびちゃってすぐ店員に言って部屋変えてもらったら
収まったんだけど曲名が曲名だけにすごいびびったの覚えてる
店員に聞いたら近くにもう一店舗あるらしくて
そっちでは変な現象が起こる部屋ってのが有名らしいけど
オレらが入ったその店舗ではなにも聞いたことがないって

同僚と1時間くらいで出て歩きながら
店員の悪戯か機械のトラブルだろうって話したけど
あまり気分のいい体験ではなかった

長文な上微妙な話ですまん
0628本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 00:20:53ID:kShiSxdM0
>>624
アザース。お手数すまそん。

あの界隈、本願寺が出来る以前は化野だったりしたし、
何もないわけないよなあ。
0629本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 03:35:47ID:KqapsacPO
南区とくに(石山、真駒内)あたりに心霊スポットある?
0630本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 05:38:34ID:IpDHEHuR0
>>629
有名なのは藻南公園か

あと緑地公園?
0631本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 08:36:09ID:wOJtmq0X0
>>625,626
長文読む気しねぇ
0632本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 09:00:24ID:utYyjXY30
>>631
随所にナナメ読みが織り込まれた傑作だぞ。一読をお勧めする。
0633本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 09:28:17ID:AyfKlXAW0
>>631
つまり、屋台団地のカラオケが誤作動したという話だよ
0634本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 12:24:31ID:PhbLVSZO0
そこのカラオケに一人で歌いに行くし、その部屋に何回か通されたけど
1回もそんなのに遭遇したことないなー
0635本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 14:56:11ID:97YcDnZH0
>>634
リアル腐女子どころか霊にも相手にされないんですね。わかります。








俺もそうだからさぁ。
0636本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 16:26:44ID:EiqkUGGHO
>>620
いかにもって感じの建物だよなあそこ
近くにあるラブホ?の最上階にある一見豪華な居室は893の愛人だかの邸宅らしい
0637本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 18:56:36ID:K88QKjm20
へーっ、そうなんだ。
  
   以上、これにて終了
0638本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 21:21:59ID:XLRL8nsV0
岩見沢の青い家でいったい何があったのか真実がしりたくないか?
0639本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 21:22:59ID:rZV2M20vO
バラックのやつや木造の数軒のやつは
数年前に裏風俗の雑誌やビデオで紹介されてるのは見たが
実際、まわりで行ったことある人はいないなぁ
0640本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 21:29:21ID:XLRL8nsV0
あまり深追いはしないほうがいいのか…
どうなんだろう
だれか真実を知っている奴いないのか
0641本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 21:30:44ID:IpDHEHuR0
>>640
噂以上の何が知りたいんだ?
0642本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 21:37:04ID:XLRL8nsV0
>>641 真実だよ
噂しかしらないだろ皆
なにがあったのか真実だよ

霊感なんかさっぱりないが、あの家の前を通るたびになにかやばいものを感じるんだ
なにがあの家をそうまでさせたんだ?

0643本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 21:55:10ID:SSH5e2aa0
お前らの思念だよ
0644本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 22:59:16ID:HOBdzaczO
思念里奈
0645本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 23:31:39ID:8ANRY1r30
>>642
>なにがあの家をそうまでさせたんだ?

場所と向きが悪かったとしか言いようがないな。
0646本当にあった怖い名無し2009/12/17(木) 23:32:54ID:0/gXlEIG0
人の噂も七十五日
0647本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 00:03:36ID:Q3XDK7MH0
>>625
俺、そのカラオケ屋の近くの中学校の生徒だが。
近くてもあそこだけは入りたくないな・・
せめて白石ならディノスの方がオススメ
0648本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 00:22:20ID:8UUTFqAE0
ぼく、そのカラオケ屋の近くの幼稚園児だけど。
近くてもあそこだけは入りたくないよ・・
せめて白石ならディノスの方がオススメ
0649本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 00:39:47ID:BHInP1xk0
>>648
はいはいワロスワロス
0650本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 05:32:03ID:xOUh/x0P0
>>642
期待を裏切って申し訳ないが、
真実としては、何も無かった。
そんなとこじゃないの?
このスレ的には何かしら有った方が
いいのだけれどさ、、、
0651本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 09:29:03ID:pqCLbJxF0
>>650
「嘘も百万遍いえば真実になる」
0652本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 09:45:35ID:rsZmfwgD0
オカルト板的には火の無いところに煙を立たせることは必要だが
現実に何にも無いもんはしょうがない。
雰囲気からいろいろ夢見るしかないよ。
所詮オカルトなんてそんなもの。

霊園が目の前にあって、あの家が霊の通り道になっている。
これで満足するしかない。
0653本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 12:21:38ID:NJctrjC30
数年前に出張で地方都市に3ヶ月間滞在したんだが、寝泊まりしていた寮の向かいに
墓地があることを暫くしてから知って驚いた。玄関を出ると目の前にお墓・・・
しかし、不思議なことに怖さは全く感じなかったよ。
気にしなければそんなものかもしれない
0654本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 14:35:30ID:92R6Zhx5O
>>653
寮が墓場に見えて化けようにも化けられなかったんだろ
幽霊にも心配される日本の労働環境
0655本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 15:10:45ID:Yvf/T2DU0
>>653だけど
  
>>654
寮といってもオンボロの飯場じゃないぜ
月6万の真新しい賃貸アパートを借り上げしていたところ
0656本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 15:13:38ID:Yvf/T2DU0
つーか、オレが当時住んでいたアパートより良かったよ orz
オール電化だったし
0657本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 16:45:31ID:06t4F9u20
そのカラオケの近くのもう一店舗のほうで
誰もいないのにトイレの水がジャーっと流れた

その会社で働いてたから朝一人で静かな店内にいた時に起きた
なんだろ?と思いながらあまり気にしてなかった
あとで聞いたら以前からそういう現象がよくあるって

そのチェーン店は他にもあるんだけど
ほかの店も出るって有名なんだよ
噂がだいぶ誇張されて伝わってる話もあるね
0658本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 20:18:24ID:kXXBIWOY0
オレが仲間数人でカラオケに入って盛り上がっていたんだが、自分が歌い始めると
突然、全員がシーンと静かになったんだ。
どうした?と怪訝に思っていたら・・・・
あまりにも下手くそすぎてシラケちゃったらしい orz
これも霊障のせいだな
0659本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 20:22:03ID:5T9mEsqUO
日本に滞在してるアメリカ人が海やプールに遊びに行くと
防空頭巾かぶった人に水の中で足を引っ張られたっていう話はよく聞くよな
0660本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 21:19:14ID:UQQcG3xD0
>>659
そりゃぁ生きながらに焼き殺された非戦闘員だからな
5,60年じゃ恨みも消えないだろう
。・゚・(ノД`)・゚・。
0661本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 21:21:24ID:YNntSu980
戦後生まれのアメリカ人もそうなるなら、日本人はハワイに行けないな
0662本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 22:30:23ID:/XK20w+f0
民間人と兵士じゃ違うじゃん
0663本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 22:33:08ID:jrerCXqe0
真珠湾攻撃の時も多数の民間人が犠牲になっている
0664本当にあった怖い名無し2009/12/18(金) 22:54:41ID:5T9mEsqUO
真珠湾のアメリカ兵にアメリカ政府が暗号情報を伝えず、いけにえに差し出したからね
0665本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 02:27:34ID:412m1xvTO
スレ違い
そういえば雪女って可愛いらしいな
時代は暖かい不細工よりも凍える美女を求めている
0666本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 02:29:08ID:QHEqp33MO
河合まゆこ
0667本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 12:15:51ID:MboxcXRI0
真珠湾をいきなり攻撃したりして、フェアじゃないです。

映画のパールハーバーを見たんですが、ああいうふうに民間人が死んだり、
休暇中だった兵隊が苦しんで死んだりしたのは、ほんとうに酷いです。
いきなり空爆されて、きっとびっくりしたでしょう。
はだしのゲンのように、本当にそういうことが起こったのでしょうから。

もちろん、日本の真珠湾攻撃は絶対謝罪するべきことだし、
広島、長崎だってちゃんと謝罪されるべきです。
被爆者の方にとって、真珠湾攻撃は自分の知らないところの意志で行われたもので、何の関係もないのに。
投下者はパールハーバーの仇とかいう免罪符を掲げて原爆を落としましたが、被爆者の方は大きな傷を負わされました。
広島、長崎の人たちにひどいことをした張本人が、謝罪などもとめるのはお門違いもいいとこです。

日本は反省し、二度と命を奪い合う戦争へと歩まないことが大切ですよね。
日本が負けたのだから、日本の非になるのです。
0668本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 12:21:20ID:kErGLTU8O
映画(笑)
0669本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 13:10:28ID:V+aItRCS0
>>667
真珠湾攻撃の暗号は事前に解読されたにも関わらず、米政府は宣戦布告の材料に
利用するために握りつぶしたのです。日本からハワイまでの距離と到達するまで
の日数を考えれば余裕を持って迎撃できた筈。
アメリカが絶対に謝罪しなければならないのは広島と長崎への原爆投下です。
それ以外はどっちもどっち、喧嘩両成敗だな
0670本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 13:10:31ID:SJU+Dtu5O
コピペ?(笑
0671本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 13:14:24ID:V+aItRCS0
コピペじゃないよ
戦史を読めば分かる
0672本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 13:56:16ID:aElZ9bxiO
北海道はサヨチョンが多いからこういう話にはすぐ沸いてくるねw
道新も左翼の機関紙みたいな内容だもんなw

それはそうと真珠湾でも広島、長崎、東京と同じ位の
民間人が被害を受けたとは初めて知ったよ…
事実?それとも反日サヨチョンの妄想?


まぁ、心霊スレに戻ろうか
0673本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 14:10:28ID:DBQeUmdX0
>広島、長崎、東京と同じ位の民間人・・・
そんなこと、どこにも書いてないだろw
捏造・歪曲・誇張が得意技の反日シナ人らしい書き方だな
0674本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 17:15:48ID:GNWSn/ddO
>>630藻南公園の隣の崖はおいらん淵?だかって言って、昔女の人がいっぱい亡くなったらしいよ。父親が言ってた。

藻南公園の横の川ってよく人が溺れて亡くなったり、公園のトイレで自殺あったりそういうの結構多いよね。

見える知り合いの人があの橋通った時、橋のさくのすき間から顔がいっぱい見えるって言ってた。昨日か一昨日そこで事故あったらしい。まあ道路ツルツルだったしカーブだからだろうけど…
0675本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 17:54:40ID:IQZJsO470
野幌森林公園もこわいぞ。冬のほうが怖い、夏より。池の岸に近づくなよ
0676本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 17:58:02ID:EPLF/ldJ0
あぁ確かにそれは言えているな
岸辺は滑るから非常に危険だ
0677本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 18:07:44ID:hC47Rn+70
>>674
>藻南公園の隣の崖はおいらん淵?だかって言って
それは誤報だw
0678本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 18:11:05ID:1jXgaSza0
大倉山シャンツェって別名清水の舞台?だかって言って、昔から飛び降りが絶えないらしいね。
でも死ねずに終わる人が多かったとか。
0679本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 18:29:01ID:rml5D58C0
>>674
藻南公園での水難事故って、そんなにあったか? 無いだろう
おいらん淵にしても伝説だし
0680本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 20:37:40ID:i+abBTa+0
マジレスしてる奴がいるので一応言っとくが

>>667はコピペだから
0681本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 20:54:14ID:emI2VmKd0
シャンツェは「物凄く急な坂」ってだけで崖ではないからね。
飛び降りには向いてないと思う。
0682本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 21:01:48ID:6TMZZHZ00
シャンツェのてっぺんからボブスレーで滑るのは自殺行為かもしれん
0683本当にあった怖い名無し2009/12/19(土) 23:10:47ID:IpqtgE0d0
どうも人気がない首つり神社
part20でもでてたのね・・・
まさか豊浦にあるとは

でも詳しい話は出てこない
なんでだ
0684本当にあった怖い名無し2009/12/20(日) 00:25:11ID:0tPS18bW0
>>678
始めて聞いた
0685本当にあった怖い名無し2009/12/20(日) 01:33:11ID:16W7glFNO
>>684
始めて→初めて
0686本当にあった怖い名無し2009/12/20(日) 09:49:42ID:TEaoUbDf0
>>675
冬のあいだは、公園の樹木が葉を落としているので、首つりしていると
遠くからすぐわかる。夏に首つりして冬になって見通しがよくなった冬に
遺体が発見されることも。
0687本当にあった怖い名無し2009/12/20(日) 12:42:22ID:ocmVGZwFO
673は意味不明だな

この前、上の方に書き込まれてた屋台団地が移った豊平川沿あたりを行ってきたけど
なんか霊が出そうな建物あるねw
特にこの火薬屋だか鉄砲屋の跡ビルw
肝心の置屋はいくつか看板はあったけど
時間が早かったのか潰れてしまったのか営業はしてなかった

http://imepita.jp/20091220/452820
0688本当にあった怖い名無し2009/12/20(日) 14:59:15ID:pSBjqOG90
>>687
置屋の看板ってまだあるんだ。どんなやつ?
行ってみたけど俺は判らなかったよ。
0689本当にあった怖い名無し2009/12/20(日) 15:30:58ID:ocmVGZwFO
古い居酒屋風木造数軒と川沿の少し大きい建物だよ
看板っていっても大きなものでなく普通に店につけてる小さなもの
三年位前は通ったとき中に女の人がいるのは見えたけど
今はちゃんとそういう役目で営業しているのかどうかはわからない
0690本当にあった怖い名無し2009/12/20(日) 17:34:44ID:wmH3Aj4h0
その付近一帯に古い小さな旅館やビジネスホテルが集中しているのは
まだ健在であるという証拠だね
40歳ぐらいの立ちんぼをチラホラ見かけるし
0691本当にあった怖い名無し2009/12/22(火) 12:16:32ID:u6+8Nek/0
カラオケといえば西岡のシ○。○スは出るらしい
0692本当にあった怖い名無し2009/12/22(火) 13:23:58ID:d5ruIq9J0
んん!?
ジンクスのこと?
0693本当にあった怖い名無し2009/12/22(火) 13:32:09ID:u6+8Nek/0
シダ
0694本当にあった怖い名無し2009/12/22(火) 13:39:03ID:qZSwIf3P0
何が出るの?
  
今いくよ・でるよ
0695本当にあった怖い名無し2009/12/22(火) 17:56:42ID:fbNHrDXnO
どやさどやさ~

出るカラオケボックスといったら
岩見沢のス●ラーだな。
前の店の時に二人自殺してるし
向かいの元リ●●スプーンも出ると評判だった。
0696本当にあった怖い名無し2009/12/22(火) 22:32:42ID:0f3sHb83O
>>691
どの部屋?
0697本当にあった怖い名無し2009/12/22(火) 22:37:00ID:u6+8Nek/0
部屋番は店員に聞いてみな、特に夜中はいろいろ起こるから有名だよ
水源地通はいわくつきのトコ多いらしいな
0698本当にあった怖い名無し2009/12/23(水) 12:04:26ID:88Yns6an0
ずーっと前、いきなり部屋がガタガタしたと思ったら、テーブルの上にあった
コップの水が大きく揺れて焦ったよ
地震・・・・
  
マジな話、怪奇現象の原因の一つに低周波が物理的、精神的な面に大きく作用する
だから怖れる必要は全くない
0699本当にあった怖い名無し2009/12/23(水) 14:57:00ID:bdpLJYGJ0
カラオケBoxのように間仕切りされて防音設備のある空間は
低周波や高周波、様々なノイズが交錯・干渉するため、特殊
な現象が起こりやすくなり、またそれらが集中する場所では
頻繁に発生するようになる。
それと人体に対しては頭痛や目眩、幻覚などを生じさせる。
0700本当にあった怖い名無し2009/12/23(水) 16:24:39ID:2E3AYXrnO
カラオケ屋に幽霊なんているわけないだろw
死んでまで下手くそな歌なんぞ聞きたかないだろうし
0701本当にあった怖い名無し2009/12/23(水) 16:28:26ID:u5tAFpQdO
JOBM-TV、JOBM-TVこちらはuhb北海道文化放送です
ある日ポロポロ歩いていたらともだちテレビに出ていたよ
あがっておだってVサイン うらやましかったよ ちっ
ある日ボンボン歩いていたらドラマの時間が終わってた
ともだちビデオを貸してくれた 高くついたよ ちっ
ある日テロテロ歩いていたらアナウンサーを見かけたよ
いつもテレビで見てるより○○○だったよ ちっ
あっちこっちだっちだっちともだっち
0702本当にあった怖い名無し2009/12/23(水) 16:40:37ID:GBYsq9uA0
幽霊なんか出るわけないだろ
冬季休業
0703本当にあった怖い名無し2009/12/23(水) 20:44:41ID:2E3AYXrnO
>>702
寒冷地仕様に決まってるだろ
0704本当にあった怖い名無し2009/12/23(水) 23:37:15ID:lmlOcQHi0
札幌市中央区南2条西10丁目 ジムテル210 の地下
一階はアイン薬局

誰か、いってみ!
0705本当にあった怖い名無し2009/12/24(木) 00:39:37ID:b+y5ajOTO
アイ~ン
0706本当にあった怖い名無し2009/12/24(木) 15:59:26ID:S5Km86ye0
地下といえば、ススキノ0番地の地下街が気になる
0707本当にあった怖い名無し2009/12/24(木) 16:45:57ID:0Id6WAZr0
「ここは惑星0番地」ってあってよねw
0708本当にあった怖い名無し2009/12/24(木) 17:52:58ID:Uo3HERvi0
あってよね .... と言われても!?
0709本当にあった怖い名無し2009/12/24(木) 18:57:54ID:YSWRovuRO
だよね~だよね~ってラップ思い出した
あれ北海道版もあったよね~?
0710本当にあった怖い名無し2009/12/24(木) 19:57:14ID:KwClRZVn0
>>709
Mr.どうでしょう鈴井が嫁と歌ってたやつな
0711本当にあった怖い名無し2009/12/24(木) 20:44:32ID:a0gszEp10
「だべさ」だったかなー。
0712本当にあった怖い名無し2009/12/25(金) 11:50:08ID:3V0UvlJnO
JOBM-TV、JOBM-TVこちらはuhb北海道文化放送です
ある日ポロポロ歩いていたらともだちテレビに出ていたよ
あがっておだってVサイン うらやましかったよ ちっ
ある日ボンボン歩いていたらドラマの時間が終わってた
ともだちビデオを貸してくれた 高くついたよ ちっ
ある日テロテロ歩いていたらアナウンサーを見かけたよ
いつもテレビで見てるより○○○だったよ ちっ
あっちこっちだっちだっちともだっち
0713本当にあった怖い名無し2009/12/25(金) 13:54:14ID:LHODhfEBO
↑また、変なのが出て来たな(´Д`)
0714本当にあった怖い名無し2009/12/25(金) 15:55:05ID:MCH+6I15O
キチガイですな
0715本当にあった怖い名無し2009/12/25(金) 22:04:56ID:ofDOE+me0
スレチ気味で済まんが
北海道の伝説、怪談、不思議な話なんか集めた本って何かないだろうか?
できれば江戸期の民話・伝承~現代まで網羅してるの。
探し切れなくって、ここで聞けばヒント貰えるかなと思ったもので。
よろしくお願いいたす。
0716本当にあった怖い名無し2009/12/26(土) 00:04:46ID:thhWGySmO
>>715
北海道は歴史が浅いので民話なんてありません。アイヌ民族の優佳良なら江戸時代にはあるかもね。
0717本当にあった怖い名無し2009/12/26(土) 01:06:06ID:urB1fPFxO
JOBM-TV、JOBM-TVこちらはuhb北海道文化放送です
ある日ポロポロ歩いていたらともだちテレビに出ていたよ
あがっておだってVサイン うらやましかったよ ちっ
ある日ボンボン歩いていたらドラマの時間が終わってた
ともだちビデオを貸してくれた 高くついたよ ちっ
ある日テロテロ歩いていたらアナウンサーを見かけたよ
いつもテレビで見てるより○○○だったよ ちっ
あっちこっちだっちだっちともだっち
0718本当にあった怖い名無し2009/12/26(土) 01:07:20ID:urB1fPFxO
http://m.youtube.com/watch?v=GqXQPXjJSTk&hl
0719本当にあった怖い名無し2009/12/26(土) 04:55:22ID:vrJl7lPA0
>>715
本とかは知らないけどこういったスレなら有る

民俗・神話学板
北海道に昔話なんてあるの?
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1027816866/
0720本当にあった怖い名無し2009/12/26(土) 08:24:57ID:43kbhi4K0
>>715
俺も本は知らないけど、2chのオカルト板に
北海道のスレがあるよ。
0721本当にあった怖い名無し2009/12/26(土) 09:49:57ID:1J8mW0c2O
??
0722本当にあった怖い名無し2009/12/26(土) 10:10:06ID:RnTRBDNQ0
>>720
ココを見れば北海道の詳しいことが分かるかもしれない
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1256353040/
07237152009/12/26(土) 16:27:21ID:0LwUI1ZV0
色々情報ありがとうです。
>>719の教えてくれたスレ、役に立ちそうです。
スレチに付き合っていただき、申し訳なかったです。
では失礼します。
0724本当にあった怖い名無し2009/12/26(土) 23:28:39ID:urB1fPFxO
JOBM-TV、JOBM-TVこちらはuhb北海道文化放送です
ある日ポロポロ歩いていたらともだちテレビに出ていたよ
あがっておだってVサイン うらやましかったよ ちっ
ある日ボンボン歩いていたらドラマの時間が終わってた
ともだちビデオを貸してくれた 高くついたよ ちっ
ある日テロテロ歩いていたらアナウンサーを見かけたよ
いつもテレビで見てるより○○○だったよ ちっ
あっちこっちだっちだっちともだっち
0725本当にあった怖い名無し2009/12/27(日) 06:46:05ID:wZTwdISSO
>>704
何があるの?
0726本当にあった怖い名無し2009/12/27(日) 07:02:47ID:wZTwdISSO
>>600
ナウくないヤングですが廃墟オタクの20歳です。ススキノの古い建物に魅せられました。
0727本当にあった怖い名無し2009/12/27(日) 08:46:01ID:K1VXl3xn0
ススキノ周辺は、バブルで地上げされる前までは古い街並みが残っていて面白かった
何とも怪しい雰囲気がプンプンしてスリルがあった
0728本当にあった怖い名無し2009/12/27(日) 12:38:56ID:IIuAG9k00
西岡水源地ってどうなんだろう
0729本当にあった怖い名無し2009/12/27(日) 12:41:08ID:dQ5AMQkE0
>728
何か、居る。
間違いない。
0730本当にあった怖い名無し2009/12/27(日) 17:10:34ID:2UAm2AakO
どうなんだろうって;w
いや近くにやわらぎとかあるし…ね。それとやわらぎの近くになんとか探偵事務所があるよw
0731本当にあった怖い名無し2009/12/27(日) 19:56:06ID:VYdazzJGO
JOBM-TV、JOBM-TVこちらはuhb北海道文化放送です
ある日ポロポロ歩いていたらともだちテレビに出ていたよ
あがっておだってVサイン うらやましかったよ ちっ
ある日ボンボン歩いていたらドラマの時間が終わってた
ともだちビデオを貸してくれた 高くついたよ ちっ
ある日テロテロ歩いていたらアナウンサーを見かけたよ
いつもテレビで見てるより○○○だったよ ちっ
あっちこっちだっちだっちともだっち
0732本当にあった怖い名無し2009/12/27(日) 21:02:40ID:q1J+M9o80
>>730
綾部探偵事務所
ttp://www.youtube.com/watch?v=NiUR1eCjDT0
0733本当にあった怖い名無し2009/12/28(月) 23:10:21ID:JfB6TKYp0
函館のス○イルホテルってでます?
知り合いが夢かもしれないけど見たって言ってて気になる
0734本当にあった怖い名無し2009/12/29(火) 02:01:54ID:/gWWZynh0
>>733
俺が泊まった時には
函館だったせいなのか、サブちゃんとガチホモセクロスをする夢を見て
思いっきりうなされた上に翌朝激しく鬱になったぞ。
全くノンケなのに、野郎が相手だったのはあの晩だけだ。
0735本当にあった怖い名無し2009/12/30(水) 19:14:20ID:29BbzeQT0
R36の苫小牧(ウトナイ湖脇辺り)って、なんか出るよな?
特に、冬の夜中が怖い気がする。
0736本当にあった怖い名無し2009/12/31(木) 00:29:53ID:q5xlPUqg0
冬の夜中は滑るから怖いよ
0737本当にあった怖い名無し2010/01/03(日) 18:34:53ID:dE/+2b2u0
>>601
赤い橋は伊達の館山公園かな。
昔首吊りがあったようですが?
デジカメでそこの写真撮ったことありますが
とくにヘンなものは写っていませんでしたよ。
日中でも人気の無い静かなところなので雰囲気的には出そうな感じ。
0738本当にあった怖い名無し2010/01/05(火) 00:27:13ID:qckK2KwW0
>>731
上から書き込み見てみたけど
それなんなの?
さっぱりわからない
0739本当にあった怖い名無し2010/01/05(火) 09:27:37ID:7Wks9fr20
きっと頭がオカルトの
おかしな人だから気にするな
0740本当にあった怖い名無し2010/01/07(木) 08:13:42ID:5tq927pT0
書くんであれば、意味がわからなくとも少しは面白いこと書けよって思う…
0741本当にあった怖い名無し2010/01/07(木) 15:18:04ID:bHfGrtaz0
書くんであれば、辻褄や筋書きをきっちり整えてもらいたいな < ホラ話
0742本当にあった怖い名無し2010/01/08(金) 12:34:09ID:1RLCA2W30
新川の殺人があった家ってあのツタが生えてて、汚い感じの白い家なんでしょうか
0743本当にあった怖い名無し2010/01/08(金) 12:46:54ID:sURa/6fT0
そこじゃねーよ。確かに汚いがそこは俺が住んでる所だよ。
0744本当にあった怖い名無し2010/01/08(金) 12:54:43ID:1RLCA2W30
4条7丁目か4条8丁目って聞いたんですけど。調べたらその家以外見当たらないんですよ。
0745本当にあった怖い名無し2010/01/08(金) 19:10:17ID:ouPWKRV00
>>737
そうそう、そこ
俺もそう聞いたんですよね 首つり

そうですか・・・ありがとうございました

神社とトンネルは何となくわかったけどなんかよくある話っぽかった・・・
0746本当にあった怖い名無し2010/01/08(金) 23:38:49ID:CydBZMVu0
北広島?から続いてるサイクリングロードの途中にいつも作業服きたおじさんが立ってる。
人間か霊かわからんが今日もいた。
0747本当にあった怖い名無し2010/01/09(土) 10:26:41ID:nmldWZpl0
そのおじさんって案山子では?
0748本当にあった怖い名無し2010/01/09(土) 23:05:34ID:cA2BsQuX0
>>747
そうなの?上野幌駅から北広島に向かうJRの車内からよく見るんだけど。
あの辺は霊よりも野生動物の方が怖そう。
0749本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 03:52:03ID:sSGdcwr70
札幌のローソンでトイレに御札貼ってあるって店どこなんですか?
0750本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 07:10:54ID:G8WHjkdM0
西区じゃないの
0751本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 10:53:52ID:ozADcs9VP
大通りだろ
別にトイレ作ったはず
0752本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 17:13:38ID:prq7c/9I0
また件のローソンが出てくる季節になったか。
裏が取れてる訳じゃないけど、元そこでバイトしてたって人が前に書き込みしてたよ。
そこって怨霊マップで祭壇の写真と「店長が首吊り自殺を~」という話が載って有名になったんだけど、
実際にはそんな事はなかった。
オーナーの長男が障害持ちなのが原因?で、一家揃ってちょっと怪しい宗教に傾倒している。
勧誘されそうになったので辞めた。
…という内容だった。
0753本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 19:27:02ID:kPuSEr690
稲川淳二の話ですが、、
これはどこの旅館か(今はすでに廃墟らしい)分かる人いる??

http://www.youtube.com/watch?v=jsvtkRqMN3s
これは怖いだろ
0754本当にあった怖い名無し2010/01/10(日) 19:47:04ID:DHThZGCr0
稲川淳二の怖い話といったら、やはりコレだろ
http://www.youtube.com/watch?v=3L1adET7BMA
0755本当にあった怖い名無し2010/01/11(月) 23:55:47ID:V8BpHbDZ0
関係ないけど新札幌のあたりと、石狩に入るあたりって
妙に空気が変わる気がするのって俺だけだろうか?
小樽との境界側はぜんぜんなんとも思わないんだけど。

まあ石狩の方は農家的意味でだけどさ。
0756本当にあった怖い名無し2010/01/12(火) 20:54:34ID:Rj7UG9Ed0
農家なんてあったけ?資材置き場とか牧草地じゃない?
0757本当にあった怖い名無し2010/01/14(木) 21:57:06ID:qluGZp870
農家的じゃなくて牧歌的の間違いじゃ?
0758本当にあった怖い名無し2010/01/14(木) 23:37:53ID:13+IpnMp0
新琴似と屯田の郊外は札幌市内とは思えない雰囲気があるなww
0759本当にあった怖い名無し2010/01/15(金) 16:08:46ID:wSFXXLnAP
ああ 普通に景色的になっ
0760本当にあった怖い名無し2010/01/15(金) 18:46:57ID:BT3hyUNS0
>>742男の方って無期懲役くらっただよな?
女の方は出所したの?だとしたら怖い話だ。
0761本当にあった怖い名無し2010/01/15(金) 18:52:12ID:ocOi9KzF0
>>755
新札幌は、野幌森林公園の存在が鍵だね
0762本当にあった怖い名無し2010/01/15(金) 22:46:23ID:fjEcGsA80
>>758
中山峠の頂上手前だとか、手稲山の裏はどうすんだ?
札幌なんだぜ!
0763本当にあった怖い名無し2010/01/16(土) 10:40:03ID:tKp8eElX0
手稲山の裏は小樽圏では?
連山になっているので境目が微妙
0764本当にあった怖い名無し2010/01/16(土) 16:11:15ID:rt5+YG0B0
>>760
知り合いがクラス写真を見たんだけど、すごく美人なんだって女の方。
0765本当にあった怖い名無し2010/01/17(日) 00:14:36ID:6wZlLXBW0
男がかなりの変態だったとか。
0766本当にあった怖い名無し2010/01/21(木) 17:45:39ID:vZwuxRos0
真冬の怪~超常現象
ttp://www.youtube.com/watch?v=JmRawBreleU&feature=related
0767本当にあった怖い名無し2010/01/22(金) 11:56:18ID:Pc6vO14uP
・・いや・・負けてるよね?
絶対負けてるよね?
もう完敗だよね?
0768本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 20:23:46ID:WOnKlHgB0
この前栗山のさんらくそー行こうと思ったけど、あまりの雰囲気に入る前の道で断念。
あれは夜中いける奴いるのか?ってくらいのレベル
0769本当にあった怖い名無し2010/01/23(土) 23:57:58ID:+skrviAQ0
普通に丑三つ時でも独りで入れるがね。
0770本当にあった怖い名無し2010/01/24(日) 19:42:32ID:06pFsmO70
だったら何なのよ。
0771本当にあった怖い名無し2010/01/25(月) 00:05:12ID:Yv1pUBeA0
友達のいない淋しい奴の「俺すげえだろ」自慢だからほっとけ
0772本当にあった怖い名無し2010/01/25(月) 00:06:28ID:bQ2+Y3zi0
友達いないのはおまえだろうが
誰からも好かれないよ
てか、知れば知るほど嫌になる人間だ
なぜかわかる?
0773本当にあった怖い名無し2010/01/25(月) 18:36:40ID:5BcZB4pz0
まあ、まったり行きましょうよ。
定山渓のホテルって事件や事故が多い気がするけど働いてた人からとかなにか噂聞いたことない?
まとめにも定山渓って出てないよね?
0774本当にあった怖い名無し2010/01/25(月) 23:40:22ID:tjTnXhVw0
昔やっていた心霊スポットのHPを復活させました。
復活したばかりなので見にくい点があるかもしれませんが
立ち寄ってみてください。
またここに行ってほしいや、こんなとこがあるなどの
情報もお待ちしています。
http://hokaidousinrei.web.fc2.com/
よろしくです。
北海道心霊スポットツアー管理人
0775本当にあった怖い名無し2010/01/26(火) 08:55:29ID:ISSxC28H0
風見鶏は糞。
0776本当にあった怖い名無し2010/01/26(火) 23:09:01ID:tShD4u6s0
>>774
ドラゴンさんお疲れさまです
裏でこそこそ風見鶏の陰口叩いて自分は自演で宣伝ですか
さすがリア充(笑)はすることが違いますね
0777本当にあった怖い名無し2010/01/27(水) 00:01:27ID:E33AX7P5O
777
0778本当にあった怖い名無し2010/01/27(水) 00:23:24ID:ZhI/ZGMq0
>>776
どこにそんな根拠が?
0779本当にあった怖い名無し2010/01/27(水) 08:38:41ID:Dy/LNVYA0
>>778
>自分で自演で宣伝・・・・・・・774
>裏でこそこそ風見鶏の陰口・・・775

0780本当にあった怖い名無し2010/01/27(水) 11:23:24ID:ZhI/ZGMq0
>>774
何も見れねえじゃねえか。
やる気あんのか?
0781本当にあった怖い名無し2010/01/27(水) 11:42:28ID:y/rmEi0j0
>>774
まちBBSにも書き込んでたなお前
0782本当にあった怖い名無し2010/01/27(水) 18:41:46ID:5CALUhqf0
だいき
過去に行った心スポや新たな心スポを紹介しています。
こちらのサイトとかぶる部分があるかもしれませんが覗きに来てみてください。
よろしくです。
写真も結構あります。
ちなみに自分は元風見鶏でした。
数年前にある事情で脱退みたいな形になってしまってそれきりです・・・
自分のHPもありましたが閉鎖中です。
しかし自分がいたころは住宅街で騒いだり公園でBBQなどしていなかったのですが・・・
きちんとマナーを守り探索していました。
そのような事情で閉鎖とは残念です・・・
今は細々とたまに探索している程度ですがよろしくです。


風見鶏ではドラゴンと名乗っていました。
本当にみんないい人ばっかりだったのですが…

まぁ今は何を言ってもしょうがないですね(汗)
0783本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 08:51:38ID:xWpYYio40
風見鶏は糞
0784本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 09:52:29ID:0JcHwss40
風見鶏は糞
0785本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 15:21:56ID:PlVTns/j0
風見鶏は糞
0786本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 16:29:42ID:VWQQeaRJ0
風見鶏は糞
0787本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 16:33:40ID:VldZ/RCz0
風見鶏関係の奴は本当にろくなことしないな
0788本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 17:03:28ID:loFKG9J4O
>>699
JR函館線の○幌の元ビ○○○ンは夜中出るってバイトの間で有名だったよ!今は違うチェーン店になったからないとおもうけど。
0789本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 18:58:41ID:XRQFvgcJO
以前、函館に住んでいた友人から聞いた話なんだが、
函館の有名な心霊スポット(祠か慰霊碑かなんか)で、人がよく肝試しとかで来る場所だそうだが
実はそれはフェイクで、本物はあまりにガチなのでもっと奥にあるそうだ。

これについて誰か詳しく知ってる人いないか?
0790本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 21:06:25ID:3BaiVr220
赤墓
0791本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 21:21:28ID:oydG8+VH0
>>789
碧血碑の奥?
0792本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 21:23:14ID:tQeKFrprO
湧別 第三病棟
0793本当にあった怖い名無し2010/01/28(木) 23:59:03ID:XRQFvgcJO
>>789だが、いろいろあるんだな。ありがとう。
友人にももう少し話聞いてみる。
0794本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 13:54:14ID:aFhD+E9G0
単発での書き込みを許して欲しい。もしKYな書き込みだったらスルーしてくれ。
卒業生の人から聞いた話なんで詳しくはわからんのだが、
なんでも札幌のO谷高校(旧女子高?)には説教部屋ってのがあって
そこに幽霊が出るという話があるらしい。
なんでも、説教部屋ってのがかなり奥まったところに設置されていて
普通にしてれば気づかないような場所にあるらしい……。
階段の踊り場の脇に、木で出来た小道があってそこからその説教部屋に
繋がってるんだとか…。
その子の友達が、霊感のある子と三人でそこに凸したらしいのだが
霊感のある子が気持ち悪いって言ってぶっ倒れたらしいんだ…。

あまり聞いたことがない話だったんで、正直ガセかどうかわからんのだけど…
他にもこの話聞いたことある人いますかね??

0795本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 16:24:18ID:eppfQ/Xs0
らしい × 3連発だな
  
ぶっ倒れた原因は貧血
0796本当にあった怖い名無し2010/01/29(金) 22:00:26ID:/KvFAErC0
女の霊感ある宣言ほどうさんくさいものはないってbhaaaachangが言ってた
0797本当にあった怖い名無し2010/01/30(土) 00:43:24ID:86eJuFKF0
誰か大曲のオレンジ橋の詳しい場所教えてくれ。
0798本当にあった怖い名無し2010/01/30(土) 09:04:25ID:wb3ue47qO
説教部屋はカトリック系なら有り得る
俺の通ってた幼稚園にもあった

オレンジ橋は36号線沿いにある葬儀屋(メモリアル会館的な)と車屋の間の道から行ける
その道進むとT字路になってるから左(だったと思う)に進むとある

行っても傾いた家はない
0799本当にあった怖い名無し2010/01/30(土) 10:01:58ID:p6l8u5bq0
>>773たくさんあるよ
0800本当にあった怖い名無し2010/01/30(土) 12:03:16ID:31lS75Mb0
>>773
バスガイド・添乗員が良くあてがわれるという、
定山渓の某ホテルの「仏壇部屋」って話をどこかのサイトで読んだ事ある。
広い和室なんだけど、大きな仏壇が置いてあって
オーナーの母(老婆)の霊が、閉じた仏壇の扉の内側から
「出してくれー」ってガリガリ引っ掻くという・・・ネタ臭いけど。
0801本当にあった怖い名無し2010/01/30(土) 18:06:19ID:OAlDPI+r0
>>800
それ層雲峡じゃね
0802本当にあった怖い名無し2010/01/30(土) 19:51:44ID:GKr7ow9I0
北湯沢だろ
08038002010/01/30(土) 21:37:39ID:31lS75Mb0
>>801
ゴメ、今ググったらご指摘通り層雲峡だった。
何でか勘違いしてた。
0804本当にあった怖い名無し2010/01/30(土) 22:13:00ID:TNLOKkwi0
心霊話の大半は勘違いや思い込みがさらに脚色されて
独り歩き、ということだな
0805本当にあった怖い名無し2010/01/30(土) 22:24:34ID:QE4PvBHzO
携帯からで済まぬ
ちと気になったんだけど詳細知ってる人いる?

【北海道】特急「スーパーカムイ」とダンプ衝突・脱線
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264739056/

159:名無しさん@十周年 :2010/01/29(金) 14:37:36 ID:WpgD9jPX0 [sage]
しかしあそこ呪われてるな。
先々月このローソンの所で死亡事故おきてるんだよね。

162:名無しさん@十周年 :2010/01/29(金) 14:43:48 ID:BFLC0cjb0 [sage]
事故った場所は心霊スポットって
既出か?

夜めっさ怖い
0806本当にあった怖い名無し2010/01/31(日) 18:49:19ID:wZ1gGgpl0
吹雪のため警報機を見落としました、というだけだろ
新たな対策を講じれば事故が起こらなくなるはず。
なんでもかんでもスポットにするなよw
0807本当にあった怖い名無し2010/01/31(日) 20:55:02ID:itW5EPu30
心霊系でよくある話
・デパートのトイレで幼女がマンコ破壊されて死亡
・公開レイプ→自殺
・廃病院から物を持って帰る。あるいは置いて帰る。→病院から電話がくる
・廃墟に閉じ込められる→髪が真っ白になって見つかる
0808本当にあった怖い名無し2010/01/31(日) 21:23:14ID:y/vvKESH0
去年の夏、夜に神居古潭行ったけど強烈な何かを感じて
急いで引き返した。本能がヤバイと警告しているようだった。
0809本当にあった怖い名無し2010/02/01(月) 01:04:33ID:NEDGS3c0O
そりゃ熊出るし蛇いるしスズメバチいるし
0810本当にあった怖い名無し2010/02/01(月) 19:12:11ID:BCnLgPF+0
>>805
ああ、あそこ心霊スポットとか言われちゃってるよ
いつだっけ、去年くらいも踏切で死んだし
0811本当にあった怖い名無し2010/02/01(月) 19:56:43ID:VaOoHdBG0
STV「どさんこワイド」嫌いなやつちょっと来い
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1263024376/
0812本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 19:28:34ID:PaUY7sBw0
仕方ないから上げるか
0813本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 20:19:31ID:vq/JL0h50
里塚霊園やばくない?
火葬場とかさ
0814本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 20:25:34ID:06qySrVa0
全然やばくないよ
所詮、火葬場だよ火葬場。
0815本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 20:30:00ID:vq/JL0h50
>>814
じゃあ霊園の電話BOXは?
0816本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 21:34:34ID:4dIZoWZC0
話が混ざってるようだと思うんだがなぁ。
霊園の電話ボックスが怖いのは、旧豊平墓地だよ。
ボックスの向かいの日用品雑貨屋の店主は強盗に殺されたし。
0817本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 21:36:41ID:1tQZtqSz0
墓地の周りってそういうの多いのか?
俺が聞いたのは平岸霊園の坂のボックスなんだが
0818本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 21:37:50ID:1tQZtqSz0
>>816
豊平霊園のって近所の中学校の生徒が万引きして見つかって(疑われて?)刺したって事件だっけ
現場は今駐車場だな
0819本当にあった怖い名無し2010/02/06(土) 21:58:50ID:4dIZoWZC0
そういうの、多いみたいですねぇ。
大抵は、どこかの話を間違えて伝えられて、増えていく。。。ってパターンだと思うけどねぇ。
俺の言ってるのも間違いかも知れない(笑)

そうそう、中学生が万引きしたのがばれて店主を殺したやつね。
そっか、今駐車場か。だんだんそうやって過去の記憶が薄れていくんだなー。
0820本当にあった怖い名無し2010/02/07(日) 04:27:36ID:hM+HdYDT0
>>816そんな事件あったの知らなかった。結構昔なの?
ところで先週、発寒の事件のあった家に行ってみた。当時は場所知ってたから記憶を頼りに行ったけど
何本目の道だったか記憶が曖昧ではっきりとはわからなかった。でもどこかの記述にあったように
荒れ放題であきらかに不気味な家がある、とか更地になってるとかではないと思う
これかな?という場所には普通に家があったよ。
0821本当にあった怖い名無し2010/02/07(日) 11:11:11ID:4oYK9Ed00
話を要約すると、火葬場前にある駐車場の電話Boxで、そこは元・殺人事件の
場になった雑貨店...ということだな。
その駐車場は現在発寒に移転して普通の住宅地に生まれ変わった、という次第
0822本当にあった怖い名無し2010/02/07(日) 12:02:34ID:hM+HdYDT0
書き込み時間がすげー
0823本当にあった怖い名無し2010/02/07(日) 16:13:37ID:cpSvWS/S0
時間もすごいがその無茶な要約もすごいなw
0824本当にあった怖い名無し2010/02/07(日) 18:30:26ID:vacujLRj0
心霊現象の謎を解く鍵として・・・
それぞれバラバラになった点と点を線で結び、そして絡み合った糸を一本一本
解きほぐして一つ一つの点にすることにある。
0825本当にあった怖い名無し2010/02/07(日) 22:33:58ID:4btmMzg/0
だがしかし
0826本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 01:40:53ID:73CrO06S0
金玉の裏に汗かいた
0827本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 03:13:42ID:IF0OTnjr0
インキンだ
0828本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 09:01:36ID:64AdA6ic0
>>826
ドライアー(送風)で乾かすと気持ちがいいよ
フローラルの香り♪
0829本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 09:43:15ID:8++SRn7kP
百合が原の殺人事件。
百合が原って何かあんの?
まとめにも何かあったよな。

0830本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 10:36:56ID:Ib5OENHz0
戦国時代に織田信長と上杉謙信が闘った百合が原の合戦が有名
公園の奥に首塚がある
0831本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 20:23:12ID:VG5oBVNC0
生まれ変わることはできないよ だけど変わってはいけるから
0832本当にあった怖い名無し2010/02/08(月) 21:44:00ID:VeuZuCda0
大曲から江別に抜けれる道の途中にある廃墟は何も無い?
0833本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 14:08:28ID:AbnRsjKa0
ジェット浪越
0834本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 16:11:19ID:5XQHG+Wy0
黙れカス
0835本当にあった怖い名無し2010/02/09(火) 18:31:44ID:PJw4ERI80
>>829
>百合が原って何かあんの?

女同士のハッテン場だったんだよ。
0836本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 01:44:30ID:hJ7UAn5C0
心霊スレかと思って来てみたらどうやら同性愛者スレに紛れ込んでしまったようだ
0837本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 08:39:59ID:/gpmrqzG0
>>836
興味の無い奴には気持ち悪いし、見たい奴は見たい。
似た様なもんだろ。
0838本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 11:23:57ID:pqLyDGXH0
薔薇は気持ち悪いが百合はOKだぜ
0839本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 20:14:43ID:wrdEKeOq0
北広島のクラッセホテル行く途中の道で変なの見たんだけど、なにか知ってる人いますか?
0840本当にあった怖い名無し2010/02/10(水) 21:46:52ID:1d9PwwtZ0
こないだ小樽観光に行って、東雲町~山田町ってあたりが気持ち悪かったんだけど、何かあるorあったのかな?
ご存知の方教えて
0841本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 00:25:39ID:tH8Uo4Is0
>>839 どんなやつ?道都大の近く?
0842本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 07:44:08ID:IUsw4poJ0
>>841
道都大とクラッセに行く道の間くらいのとこです。
見たまんま書くよ。 朝北広島方面から車でその道走ってたら、左の田んぼの方から
車道に向かって人のような奴が侵入してきたんだよ。 車通りが多いのに危ないと
思って見てたんだけど、他の車は気にしないで走っていたし、自分がそこを通る時は
さっきの人みたいな奴はいなかった。
そいつは人の形してるけど全身真っ黒でやじろべえのような『T』の文字に頭が付いた
感じの姿で変な動きしてたよ。
歩道側の方の腕がすごい長くて何かを引いている感じに見えた。

誰か見たことある人いる? 
0843本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 10:12:03ID:TrRmOBjx0
居眠り運転は危険だぞ。
0844本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 14:03:48ID:z3LCnNXf0
>>842
秋だけど、あの辺りなら収穫終わった畑から抜いたカカシ背負って、片道2車線の国道横断するすげぇ高齢婆ちゃん見たことはある
0845本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 14:16:30ID:6Whg3pBn0
>>832
どこの道路沿いか書いてくれると嬉しいけど。
0846本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 14:32:37ID:vjEWHqjt0
道都大の学生じゃねーの
カカシみたいにボーッとした奴らが多い
0847本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 15:59:23ID:IUsw4poJ0
>>844
たしかにカカシみたいだったんだけどぎこちなく動いてたんだよ
…カカシのお化けか?
>>846
朝6時半くらいだからまだ家でボーっとしてる時間かな?

特に噂もないようだからただの幻覚なのかもしれないな
せっかくのオカ板なのにオカルト要素なくてすまんかった
0848本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 16:56:17ID:Lvdem/h60
はじめのうちは、カカシだとか見間違いだとかで見過ごされるが・・・
実はとんでもない事実が秘められていることもある。
カカシだと思って迂闊に近付いた途端にガブリと噛まれ、そして噛まれた
やつもゾンビとなって徘徊するようになる。
あ~こわ
0849本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 17:16:27ID:z3LCnNXf0
>>842
なんだったかな、新耳袋でそんな黒い影の話があったな
>>847
そんなことはない。北海道の冬道はただでさえオカルトさっ


0850本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 22:25:37ID:x0qQh61I0
>>840
0851本当にあった怖い名無し2010/02/11(木) 22:29:44ID:x0qQh61I0
間違えたごめん
>>840
私の実家は小樽市東雲町付近なんだけど、旦那が「気持ち悪い」と行くのを嫌がります
聞くところによると、昔はお女郎街だったそうなので、何らかの思いが残ってるのかも?
ただ、私は全然何も感じないし(旦那が言うには「それは慣れ」)、
特に大きな事件があったとかは聞いたことありません。
神社・お寺・教会が、ほぼ一箇所に集まってるのが変わってるな~とは思ってますが・・・
0852本当にあった怖い名無し2010/02/12(金) 05:45:01ID:S6UoSr2nO
小樽は探せば色々と出てきそうだな
0853本当にあった怖い名無し2010/02/12(金) 13:09:21ID:2uCjN9Qp0
表沙汰になっていないだけで裏に何かありそうだ
たとえばロシアンマフィア絡みとか
0854本当にあった怖い名無し2010/02/12(金) 22:58:39ID:VNhOIc8h0
>>853
カニの事か?
0855本当にあった怖い名無し2010/02/12(金) 23:30:47ID:ZAegnMbe0
>>853
「中古車」の事か?
0856本当にあった怖い名無し2010/02/13(土) 00:09:46ID:wsxo/Ryl0
お薬?
0857本当にあった怖い名無し2010/02/13(土) 12:30:55ID:0NoL/75S0
ロシアといえば、やっぱりアレだろ
0858本当にあった怖い名無し2010/02/13(土) 12:41:09ID:lGAraB/Z0
ピロシキか…
0859本当にあった怖い名無し2010/02/13(土) 15:51:29ID:hwoI/EsF0
マトリョーシカ
0860本当にあった怖い名無し2010/02/13(土) 15:55:48ID:4Nh8/+kf0
>>851
>神社・お寺・教会が、ほぼ一箇所に集まってるのが変わってるな~

北海道の古い町は、きちんとした寺社が出来る以前、
遺族がいる奴はともかく無縁な輩の死体は化野にブン投げたんだよ。
ただでさえ流れ者が多かったから、殆どそうだったって言ってもいいくらい。
で、そんなところを供養すんのに寺院をブッ建てたからかたまってんの。
全部がそうとは言わんけど、まあそんな感じ。
0861本当にあった怖い名無し2010/02/13(土) 20:21:45ID:7ON47Gu20
何年か前に盤渓の山林で死体が見つかったが
なるほど!!、そういう理由だったんだ。
0862本当にあった怖い名無し2010/02/13(土) 20:25:29ID:7ON47Gu20
そういえば、かつて札幌で変死体が発見された時、そいつの身元が
某国への情報提供者だと判明。
しかし・・・身元不明の無縁仏として処理されたそうだ。
0863本当にあった怖い名無し2010/02/14(日) 09:35:26ID:aXttrZJDO
生まれも育ちも小樽の人が書いた本の中に
東雲はあまり上品で無い所と書いてたな。
小樽って、元遊郭?みたいな建物結構あるよね。
0864本当にあった怖い名無し2010/02/14(日) 14:33:48ID:0bG3CAHk0
道東の某信金、相変わらず金を借りられなくて自殺した社長の霊が出るらしいね。
その話すると職員の知り合いが「緘口令なんだから黙ってろ!と怒る。
0865本当にあった怖い名無し2010/02/14(日) 16:23:56ID:FK/h2dno0
東雲といったら宮崎某が事件を起こした場所だな
0866本当にあった怖い名無し2010/02/14(日) 21:28:58ID:r1BXV+xu0
東雲町にある小学校、防空壕もあったしね。
夜に行くと、防災頭巾の女の子が見えるという話を聞いたことが・・・

誰か霊感のある人、あの近辺を探索してみてくれないかなw
0867本当にあった怖い名無し2010/02/15(月) 00:28:30ID:1ymWvBnX0
丸井今井の事務館になってる建物の上にあった元スポーツクラブ、
心霊スポット化してそうで怖い
0868本当にあった怖い名無し2010/02/15(月) 01:38:08ID:dN1Fst3b0
>>864
金を借りに来る社長の霊を黙らせるのか?すげーな。
0869本当にあった怖い名無し2010/02/15(月) 02:09:24ID:PzLso5D70
金を借りにくる社長の霊なんているわけないだろ
俗物すぎるwww
0870本当にあった怖い名無し2010/02/15(月) 15:25:37ID:1ymWvBnX0
>>869
「金を借りにくる」 これはあくまで、生前の話でしょ
0871本当にあった怖い名無し2010/02/15(月) 15:32:52ID:x/+4bw1z0
お霊参りってやつだな
0872本当にあった怖い名無し2010/02/15(月) 20:09:48ID:azY3dC2D0
なにウマいこと言ってんの。
0873本当にあった怖い名無し2010/02/16(火) 08:36:37ID:8yM7nrkF0
>>830
適当なこと言うな。
行ったこともないくせにでたらめ言うんじゃねえ。
0874本当にあった怖い名無し2010/02/16(火) 14:59:49ID:Ay/IrNxN0
>>873
マジレス、ありがと---うw
まさか真に受ける奴がいるとは思わなかったよ
0875本当にあった怖い名無し2010/02/16(火) 16:11:27ID:Ezgs5f3O0
―――
---
0876本当にあった怖い名無し2010/02/16(火) 16:13:17ID:GORRvbmE0
一週間レスを待ってたかいがあったな
おめでとう
0877本当にあった怖い名無し2010/02/16(火) 17:17:24ID:vtDFncMA0
>>876
世の中も捨てたもんじゃないな
ずーっと無視されっぱなしで辛かった (;;)
0878本当にあった怖い名無し2010/02/17(水) 05:48:30ID:I+bfxYdqO
>>877
かまってちゃんだったんだね
0879本当にあった怖い名無し2010/02/19(金) 20:07:46ID:/PdKYus10
百合が原の事件は未だ何の進展もないまま1ヶ月が過ぎた
何か手掛かりとなる糸口が掴めるといいな
0880本当にあった怖い名無し2010/02/20(土) 23:50:53ID:ABYZc/sg0
全くだ
0881本当にあった怖い名無し2010/02/21(日) 01:14:10ID:dZJiRJIXO
平取の宇宙基地ってまだあるのか?
UFOマップに載ってたっけな
0882本当にあった怖い名無し2010/02/21(日) 17:39:25ID:hQVFjXuc0
稚内ってなんかある?
昔コンクリートのトンネルみたいなとこで寝たら足音がしてやだったり上のほうの
公園とキャンプ場で寝たら熊っぽいのがいたんだけど
0883本当にあった怖い名無し2010/02/21(日) 19:29:53ID:Kj850qC20
>>882
まず日本語を勉強してこい。
話はそれからだ。
0884本当にあった怖い名無し2010/02/21(日) 20:02:17ID:HWV4w4Xa0
なんも知らん風なのにベタな場所でベタな経験しとるな
0885本当にあった怖い名無し2010/02/21(日) 20:16:47ID:M0p6Ye1SO
>>882
実家稚内の俺参上。
海沿いのドームなら労働者の霊が出るらしい。
熊は…たまに山から下りてくるからなぁ。
0886本当にあった怖い名無し2010/02/22(月) 13:19:03ID:am+CfB+v0
信じられないのは
信じたくないだけなのか
0887本当にあった怖い名無し2010/02/22(月) 18:36:39ID:l2xFljNT0
去年の夏稚内に行ったが
山を挟んだ裏側?みたいなとこに市街地なのに鹿が出てきて
空き地で草喰ってたw

十勝のド田舎町の出身だがあんなにナチュラルに
民家の近くにいる鹿を見たのは初めてだ
0888本当にあった怖い名無し2010/02/22(月) 18:58:56ID:Q8NOnZ990
>>881
あるよ
0889本当にあった怖い名無し2010/02/22(月) 19:30:32ID:YZolCbdG0
>>887
エゾシカなら札幌だって出るよ
西野に行けばクマも出る
0890本当にあった怖い名無し2010/02/22(月) 21:03:21ID:FxQcM1rIO
>>889
鹿って、ちょっと前に白石区の街の中に出没しなかったか?
あそこまで行く途中、何で誰も気が付かなかったんだか。
0891本当にあった怖い名無し2010/02/22(月) 21:30:01ID:aFNJGrYo0
>>890
これですな
ttp://www.sapporo-park.or.jp/blog_sake/index.php/2007/10/31/180/
  
0892本当にあった怖い名無し2010/02/23(火) 16:01:45ID:2hkmpVtV0
江別の四季の道は年に1人ぐらいの首吊りがある。俺は犬の散歩でよく通
るんだが、首吊りがあった木に向かって犬が吠える事がある。他の首吊り
があった木にも。犬には何かわかるのかな?
数年前に四季の道で朝の散歩で通った時に警察が死体を降ろしてるのを見
た事があったが、その木にも吠えてたな。
0893本当にあった怖い名無し2010/02/23(火) 19:55:47ID:TjKFJDPs0
>>892
あのへんで首吊のメッカは、ガチで野幌森林公園
夏の間葉が茂っていて枝からぶら下がっている死体がみえず、秋の落葉が
始まると、発見される、ということがたまにある。
あと瑞穂の池も危ない。あとあの高い橋も、下を見ると死体が.....実話ですよ
0894本当にあった怖い名無し2010/02/23(火) 20:01:32ID:TuRb4gfv0
ワンコやネコには分かるらしいね。
飼い犬を公園に連れて行ったとき、誰もいない広場の真ん中で身構えながら
唸り声を出したことがあったし、野良猫が明らかにオレの背後の何かに向か
って毛を逆立て戦闘モードになっていた。
0895本当にあった怖い名無し2010/02/23(火) 22:25:56ID:LIECk7yx0
鹿をトラックではねるとグモって音がするんだぜ!
ちなみにキツネをタイヤで轢いちゃったときは、ドシャって音がしました。
0896本当にあった怖い名無し2010/02/23(火) 22:55:00ID:rZejq2Gn0
>>893
今度、偵察に行ってきます。
>>894
自分に何か憑いてたってこと?w
0897本当にあった怖い名無し2010/02/23(火) 23:00:55ID:rZejq2Gn0
>>895
俺はキツネをトラックのバンパーで轢いた時は「コン」って音だったぜ!
0898本当にあった怖い名無し2010/02/24(水) 03:16:44ID:2rMjBizpO
>>879
知り合いの勤め先が現場の近所なんだが
警察が来て社員全員の身元調査して行ったそうだ。
0899本当にあった怖い名無し2010/02/24(水) 08:35:35ID:j9QB02TV0
>>895
知床でナンパした女の子とドライブをしているとき、道端に一匹のキツネがいて
「あっ。あそこにキタキツネがいるね」と会話が盛り上がりかけた途端・・・
突然車の前に飛び出してきたことがあった。
あっ!と思った瞬間、カタンコトンという小さな衝撃が伝わって2人とも無言になった。
0900本当にあった怖い名無し2010/02/25(木) 13:29:26ID:xjJhWqvZ0
栗山の香名館に4年程前に行ったんだけど、あそこマジでやばそうだな。

俺は0感だからよくわからんけど不思議な事がいろいろあった。

本館左奥の客室(離れ?)の内部を窓から写真撮ろうとしたらシャッターが降りない
インスタントカメラ、デジカメのどちらもシャッター切れず、違う方向見たら普通に撮れる。
客室内は何度やっても撮れない。

メインの建物2階の中央にそこそこ新しい花が花瓶に2.3本あった。(軽く萎れてる程度)
だが2階への階段は崩落していて登れない。
折り返す階段の踊り場部分までしか残ってなかったが、そこから2階内部を覗いて確認した。
他にも2階上がるルートでもあったのかな。

後はレストラン内で撮った写真がほとんど白い靄とオーブ?で覆われたぐらいだけど・・・。

ちなみに子供が死んだっていう風呂場とかでは何もなかった。
同じような事あった人いる?
ただの偶然なのかとずっと気になってて・・・。

0901本当にあった怖い名無し2010/02/25(木) 20:10:14ID:cysXJXWj0
>>900
俺が代わりに写真撮ってきてやるか?
0902本当にあった怖い名無し2010/02/25(木) 20:20:01ID:HHg/DU/o0
とりあえず階段がなくなった今どうやって上に上がればいいのか
0903本当にあった怖い名無し2010/02/25(木) 20:52:06ID:jYnRlITG0
>>900
>他にも2階上がるルート

俺も見つけられなかったけど、
宿泊施設だし、避難経路等から一カ所ってことはないはずだよな。
雪が溶けたら昼間行って探してみるか。
0904本当にあった怖い名無し2010/02/25(木) 21:20:18ID:xjJhWqvZ0
>>901
試してみてほしいです。
確か本館左側から奥に行ったコテージみたいのが何件か並んでるとこ。
その一番左側だけ写真とれなかった。
(微妙に記憶があやふやなのでちょっと違うかもしれないけど)

当時の写真は残念ながら手元にないのでうp出来ないけど・・・。

>>902
そうなんですよ。
そもそも階段無いのにどうやって花を置いてきたのか・・・
枯れた花ならともかくまだ新しい感じだったし・・・

>>903
4年前の時点でもかなり崩落が進んでたのでルートがあっても2階は危険かも・・・。
行くなら気をつけて下さいませ。

0905本当にあった怖い名無し2010/02/26(金) 03:14:17ID:La5fWRdp0
>>903
階段は全部で二つあったが
奥の階段は五年位前に雪で崩壊した。

>>904
そこは廊下の一番端の部屋か?
風呂場から近いよな?
そうだとしたら子供用品が転がっていた気がする。
俺も昔写真に撮ったし、ネットにも写真が落ちてるはず。
でも今度行った時に撮ってきてやるよ。

霊なんかいないんだからあんま気にすんな。
現実的な原因がどこかにあるはずだ。
0906本当にあった怖い名無し2010/02/26(金) 14:10:25ID:TF/RjgW50
>>905
コテージじゃないっすね。航空写真で見たらつながってた。
外から見て風呂場左奥のところかな。
当時はそこから入れなくて(草だらけすぎて)風呂場から中に入って向かって右側へ侵入したからわからなかった。

霊に関しては信じてるわけでも信じてないわけでもないのでなんとも。
否定はしないけど、実際に目の前に出てくるまでは信じられないかな
だからカメラの故障なのか他に原因でもあったのかと不思議に思ってた。
何度か試したけどそこだけ写真撮れなかったから・・・。
窓から2m以上近づくとシャッターが切れず、それ以上離れると普通に撮れた。
フラッシュの充電されてない時みたいな感じでシャッターが無反応って感じ。
ちなみにちゃんとフラッシュは充電されてましたよ。フィルムも巻いてあったし。
デジカメでも同じような状態

後、不思議と言えば青い屋根の家ってまだ電気通ってるのかな?
2階の窓から奥の方に緑の光が見えたんだけど。
非常口の表示みたいなやつ。
あの辺一周してみたけど緑色の光なんて無かったしなぁ。
ずーっと光りっぱなしだったから近所の家の光が反射でもしてたんかな。
ちなみに光ってた位置は玄関ある側から見て右側面、道路側から玄関側を見るように右側の窓を見ると
奥の方で光ってた。
部屋の中でゴトゴトと物音もしてたし。
板張りしてるから中には入れないはずだけどなぁ。

現在は本州に住んでるので気軽に確認行けず・・・。
なんとも口惜しい気分です。
0907本当にあった怖い名無し2010/02/27(土) 13:59:27ID:7ngCv4i80
俺、家にいるときはそんなこともないんだけど
職場に行くとすごくやる気がなくなって不調になるから
ろくに仕事続かないんだよな
精神科いってみたら新しいタイプの鬱病だっていわれた
0908本当にあった怖い名無し2010/02/28(日) 03:00:32ID:DiaUX1yI0
>>900
その話で思い出した。
去年築別炭鉱行ったんだけど、廃墟にカメラを向けたら突然オートフォーカスが
きかなくなって、おかしなところにピントを合わせだしたときは冷や汗かいたな。
0909本当にあった怖い名無し2010/02/28(日) 03:37:36ID:r8JgPkw10
最近のAFって、暗いと赤外線を照射しだすから
その光が埃にでも当たったんだろうな。
廃墟といえば埃に水蒸気だし。

>>906
やはり廊下奥の部屋で間違いない。
今度撮影してくる。
シャッターの件に関しては必ず何か理由がある。
上記の埃の問題みたいな何らかの現象が起きたのかも。
香名館に板貼りしていた時期があるのは初めて聞いた。
今は階段が無くなっているから上に上がれないけど特に板張りはない。
物音は生き物だろう。
あの辺はコウモリもいるし巨大な蛾もいるし生き物が多いから。
光に関しては大分昔だろうからわからない。
0910本当にあった怖い名無し2010/02/28(日) 18:52:48ID:yzb+T53U0
>>908
AFの作動不良や誤作動はよくある話です
特に光量不足の場所なら尚更
0911本当にあった怖い名無し2010/02/28(日) 20:46:38ID:jngCEn830
http://saphoto.s101.xrea.com/cgi-bin/eco/imgf/0864-1267355921.jpg
0912本当にあった怖い名無し2010/03/01(月) 00:36:47ID:LZ/OPjzb0
伝説の便所ハウスですか?
0913本当にあった怖い名無し2010/03/01(月) 02:43:40ID:An5MVZrc0
>>910
うん、当時一眼レフ買って間もないころで、練習がてらあちこち言ってたんだよね。
レンズの換え方なんかも不慣れだったから、接点にホコリが付いたということで納得は
したんだけど、何分始めてのことだったからびっくりしたよ。
余談だけど、その帰りに自転車に乗ってたオッサンが消えたみたいで(本当のところは不明)…
今さらながら警察に何があったのか聞いておけばよかったなあと、ちょっと後悔。
0914本当にあった怖い名無し2010/03/01(月) 09:05:18ID:KkuD2TIZ0
>>913
レンズとボディの接点にホコリが付いて誤作動なんて
ほとんど起こらない現象だと思うんだけど
0915本当にあった怖い名無し2010/03/01(月) 12:22:19ID:88WoHz0n0
>>914
結局のところはネタなんでしょ
書いていることが言い訳っぽいし
0916本当にあった怖い名無し2010/03/03(水) 20:18:17ID:AqlEUiOf0
やっとアクセスすることが出来た
韓国の馬鹿野郎め!
0917本当にあった怖い名無し2010/03/03(水) 21:31:56ID:Orzq6dQY0
DAT落ちするかと思った
0918本当にあった怖い名無し2010/03/04(木) 05:33:12ID:CvzBLRwVO
上にある百合が原の事件の犯人が捕まったようだね
北区は強盗多すぎだろ
0919本当にあった怖い名無し2010/03/04(木) 13:01:37ID:wABmdY/O0
そういえばクルマを使った3人組の路上強盗もあの近辺だったな
おっそろしぃ 八つ墓の祟りじゃ~
0920本当にあった怖い名無し2010/03/04(木) 13:40:04ID:m1R+fvc+0
白石が治安悪いと思ってたけど北区もひどいな
0921本当にあった怖い名無し2010/03/04(木) 14:38:04ID:V489dSMgO
泣き木って何?
0922本当にあった怖い名無し2010/03/04(木) 15:39:05ID:hRRWGUeQO
北区は変態が多いよ
0923本当にあった怖い名無し2010/03/04(木) 18:47:36ID:bxsEXRWj0
http://orz.o0o0.jp/where/v.cgi/001/img198073478.jpg
0924本当にあった怖い名無し2010/03/04(木) 21:23:16ID:jiUpue4TO
泣く木だろ
0925本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 04:19:18ID:yQ+GSCd90
泣く木、栗山の泣く木かな?
99年だったかに本が出て町内の本屋で売ってた、俺も持ってるw
0926本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 09:52:05ID:ZtE1EIi4O
10年くらい前にある湖でボートに乗ってる友人を写真に撮ってたら
突然ボートが転覆
幸い大事には至らずずぶ濡れになっただけでした

後日現像した写真を見て驚いた

転覆直前のボートに水面から11本の手がのびていた
0927本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 12:31:06ID:PKIifxW90
10人しかいなかったはずなのに…!
こえええ
0928本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 13:38:58ID:I4hdUR400
>>927
  
 えっ・・・!?
0929本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 19:41:51ID:YeojpoUA0
>>927
・・・えっ?
0930本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 19:46:50ID:nD3NraHa0
>>927
5人・・・だよな・・?
0931本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 19:58:47ID:wwcee1BU0
7人じゃね・・・!?
0932本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 20:22:30ID:RvPYc2u5O
100人乗っても?
0933本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 20:24:53ID:vtFGU6HW0
話変えてすまんが・・・

かなり昔の話なんだが、国道238号線の湧別町の踏切で、湧網線が走っていた頃…
タンクローリーと列車が衝突、タンクローリーに乗ってた二人が死亡する、大きな事故があった。
(俺はそこを通りかかり、事故処理現場を目撃。タンクローリーが大破)
それから1年後、まったく同じその踏切で、線路内に侵入した乗用車が列車と衝突して、保母が死亡。
(その保母は俺の通ってた保育所の保母だった)

その車に同乗してた生存者の証言は「タンクローリーが前にいて、そのタンクローリーについて線路内に
侵入。その直後に列車がきた。」とのこと。

しかし、他にその現場にいた者たちは、タンクローリーなどいなかったとのこと。

今でもその現場(もう路線は廃止されてるから線路はないけど)を通るたび、そしてそこの
お地蔵さん見るたび、その話を思い出す。
0934本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 20:44:01ID:90tPkf200
>>933
>そのタンクローリーについて線路内に侵入
  
つまり踏切での一時停止と安全確認を怠った、ということだね
道新の夕刊にそんな記事があった
0935本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 21:19:46ID:SH/05XJj0
泣く木で思い出したけど、
道北の方に「怨念のニレ」っていう場所があったの知ってるひといる?10年ぐらい前の地図に出てたんだ。
でも場所がどの辺だったのかわからないんだよね。
知人がいうには近くに行って街の人に聞いたけど、うーーん昔あったあの木かなぁ・・・
みたいにはぐらかされて結局場所は教えてくれなかったそうだ。
昔は地図にまで載せていたのにさ。無かったことになってるのが不思議。
詳しい情報がゼヒ知りたい。だってすごいネーミングじゃね?怨念だよ?
0936本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 21:50:06ID:8Ir9UyC70
>>934
なんかお前の方が頭悪く見えるから不思議だ
0937本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 21:57:04ID:NGASnjBl0
自演乙!!
0938本当にあった怖い名無し2010/03/05(金) 22:02:25ID:8Ir9UyC70
>>937
>>934乙!
0939本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 00:20:27ID:GIOZRoPz0
まとめサイトのおにぎり公園ってどこにあるの?
0940本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 08:27:16ID:V8U82+uB0
みんなの心の中!
0941本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 08:32:23ID:vCkitrgu0
【初夏の】札幌市北区総合その15【薫り】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1243016476/765-

765 名前: なまら名無し 投稿日: 2010/03/05(金) 21:59:09
  北34条駅ターミナルビル西隣の光龍マンション(ジャンボシアター
  入居中)って、北側からと西側から眺めたら赤レンガ色で屋上平面の
  建物だけど、南側方向から眺めると白色で屋根がカマボコ型(昔の
  小中学校体育館みたいな形)の建物だよね。

  建て増しでそうなったのかな。それとも二つの建物に分かれている?


766 名前: なまら名無し 投稿日: 2010/03/05(金) 23:08:52

  >>765
  一つの建物だよ。西と北がレンガ色に塗ってあるだけ。昔は全部クリーム色?
  だったと思う。
  屋上の体育館みたいなのは山照園芸場の温室だったはず。
  今でも使っているのかは知らないが。
  新道側からは角度の関係でカマボコ屋根が見えないんだと思う。


767 名前: なまら名無し 投稿日: 2010/03/05(金) 23:26:13

  >>766
  結構、でかい建物みたいだね。
0942本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 08:33:05ID:vCkitrgu0
768 名前: なまら名無し 投稿日: 2010/03/05(金) 23:31:36

  http://www.chintai.biz/Details6962610001.html
  あれ! 実は結構良い物件なのかも。

  安い!


769 名前: なまら名無し 投稿日: 2010/03/05(金) 23:36:21

  アクセスは最高だけどねー
  築年数が古いのと微妙に不便なような気がするな
  スーパーもあまりないし遊ぶところも飲むところもない。
  麻生と24条に挟まれて廃れたって感じ


770 名前: なまら名無し 投稿日: 2010/03/05(金) 23:43:15

  768で貼った不動産情報の押入れ画像、壁の模様が無数の人の顔に
  見えなくもない?? 変な偏見持ったまま心にフィルター掛かって
  見てしまう為なのかも。

  でも、これだけ沢山部屋があって、トイレと風呂がちゃんと分離してて
  (タイル張り風呂だと冬は寒そうだけど)、それで月5万円で地下鉄駅
  &丸正スーパー建物が隣り、道路向かいにベスト電器&ゲオ&フレッシュネス
  バーガー、同じ建物にもレンタルビデオ(在庫はあまり充実してないけど)
  って、なんか凄くない?
0943本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 08:34:13ID:vCkitrgu0
771 名前: なまら名無し 投稿日: 2010/03/06(土) 03:26:40

  見た感じ気持ち悪い建物ではあるな。
  しかも一階はエロビデオ屋だから友達を呼びづらいし。

  34条の付近で一番住みたくない場所だわ。


772 名前: なまら名無し 投稿日: 2010/03/06(土) 03:42:41

  >>押入れ画像、壁の模様が無数の人の顔に見えなくもない?? 

  確かに。1昔前だったら心霊写真に、認定されてただろうな。(笑)
  そういえば、暴力団を利用して捕まった織田O道という、僧侶いてたが
  バリバリの頃は何でも、心霊現象にして金巻き上げては
  陰で「騙される方が悪い」と、言い放ってたそうだ。
0944本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 08:40:08ID:vCkitrgu0
773 名前: なまら名無し 投稿日: 2010/03/06(土) 08:19:09

  ターミナルビルの方も、北側の壁は赤レンガ色で、裏の南側は別の色に
  塗装されてるんだよね・・・。

  何か不思議な景観条例でも、この界隈の狭い葉に限定で施行されてるのかw

  部屋が4つ(洋間4.5畳、和室①6畳、和室②6畳、そして台所兼リビングが
  なんと12畳!!!)、うち三部屋の窓が西向きで窓を開けたらフレッシュネス
  バーガーのお洒落な店が。

  これでもしも、他にフレッツ光やJ-COMケーブル完備、BS/CS衛星放送にも地デジにも
  対応済みでベランダまであれば・・・屋上に共用スペースとしてガーデンテラス
  でもあったなら(いずれも今の所ないみたいだけどw)、不動産業者担当者や
  大家さんから「...出ますよ...。」って言われても心が動いてしまいそう。

  あとあの不気味そうな廊下も、もうちょい何とかしてくれてたら・・・。
0945本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 09:50:15ID:GIOZRoPz0
34条はやばいわ
特に地下鉄34条は危険度クライマックス
なんか変な地下歩道でうねうねしてるし
寂れたスーパーの地下とかに繋がってるし
誰もいないのにデモ流れっぱなしのゲーセン筐体とか
空気がやばい
0946本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 10:27:23ID:vCkitrgu0
ライティング・ドラゴン・マンションに変名汁w
0947本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 11:18:29ID:vCkitrgu0
【北区に】札幌市北区総合14【帰宅?】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1226420158/345-872

345 名前: なまら名無し 投稿日: 2009/01/19(月) 19:19:51

  >>344
  そんな事言ってたら、地上の角地(1Fにジャンボシアターと美容院)に
  建ってる超オンボロビルの二階・三階なんて...。


346 名前: なまら名無し 投稿日: 2009/01/19(月) 19:22:44

  >345
  ジャンボシアターの前はよく通るけど、2階3階って何になっているの?
  なんか事件でも?


347 名前: なまら名無し 投稿日: 2009/01/19(月) 22:26:31

  あのビルの3階はアパートでしょ。2階はテナント。

  廊下がおっかないよー


348 名前: なまら名無し 投稿日: 2009/01/19(月) 22:31:55

  >>347
  絶対、何か物の怪が居るよね、あの廊下
0948本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 11:19:38ID:vCkitrgu0
349 名前: なまら名無し 投稿日: 2009/01/19(月) 22:38:06

  http://avhokkaido.exblog.jp/9566930/

  光竜マンションって名前だったんだ・・・あそこの建物・・・。

  >>347
  二階にも店が入ってた時代があったんですか。


350 名前: なまら名無し 投稿日: 2009/01/19(月) 23:50:38

  >>343
  やってるというか24時間営業ですよ。


818 名前: なまら名無し 投稿日: 2009/04/20(月) 02:01:35

  1Fにジャンボシアターと美容室が入居してる光竜ビルの二階が怖い雰囲気


819 名前: なまら名無し 投稿日: 2009/04/20(月) 17:09:47

  >>818
  アパートなんだけどね。廊下が恐いんだ。
0949本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 11:20:31ID:vCkitrgu0
820 名前: なまら名無し 投稿日: 2009/04/20(月) 17:14:36

  >>819
  なんとなく、北区のギアナ高地って感じ


821 名前: なまら名無し 投稿日: 2009/04/20(月) 17:16:04

  >>819
  屋上のビニールハウスって、なんでも樹木レンタルの会社が入ってる為とか。


872 名前: なまら名無し 投稿日: 2009/05/04(月) 00:50:06

  俺は北34条駅一体と、新札幌のサンピアザは「お化け屋敷」と呼んでいる。
0950本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 11:57:20ID:WdeL+oF60
あなたにいいこと教えてあげまちゅ
市場の中の肉屋さんいって、
「ホースください」頼んでみてくだちゃい
解体処理した豚の膣の部分がもらえまちゅ
ほんとはお金かけて廃棄しないといけない部分だから無料でもらえまちゅ
食い物にはならないから
この豚の膣が極上なんでちゅ
まあ考えたら膣でちゅから
人間のじゃないだけで本物の膣なので、気持ちよくて当たり前でちゅ
0951本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 13:53:22ID:Jv+BZ9S1O
また、変なのが出て来たな~(´Д`)
0952本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 16:03:56ID:mbRMyc9g0
まぁオカ板だから仕方がないよ
つーかココの住人そのものが変だし
まともなのはオレだけ鴨々川
0953本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 17:14:47ID:Irit+Kht0
ぼくサッカーでゆーしょーしたよ^^
0954本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 22:22:20ID:jpHukHSu0
>>950はコピペだよ

大麻にあるっていうお化け屋敷はどうなったんだろう
友人が3人で侵入したら天井から米粒が降って来て逃げたらしいが
0955本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 23:30:49ID:LNojaELn0
>>932
だいじょーぶぅー!

遅レススマソ
0956本当にあった怖い名無し2010/03/06(土) 23:44:47ID:GIOZRoPz0
いいからおにぎり公園について語れや
0957本当にあった怖い名無し2010/03/07(日) 08:31:25ID:S8EFRovW0
だから心の中だってば。
0958本当にあった怖い名無し2010/03/08(月) 01:14:47ID:xsXRKoZo0
まとめ@心霊スポット北海道掲示板のまとめサイト作成委員会スレに要望書いときました。

同サイト管理人さん、気付かれましたらお願いします。
0959本当にあった怖い名無し2010/03/08(月) 02:50:06ID:EfOex3tx0
いわくつきはやっぱ出るみたいね。
知り合いが自殺して空き家になったけど、
次に入る人がことごとく出ていくらしいわ。
0960本当にあった怖い名無し2010/03/08(月) 06:06:21ID:hH/uq4xw0
それはお前話聞きにいってやれよ・・・
0961本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 00:10:08ID:IRZVyVr/0
ID:vCkitrgu0
こいつは何が言いたいんだ?
0962本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 00:29:42ID:9sOHgrSr0
苫小牧名物「下利便スープらーめん」 1杯980円
毎日限定50人さま   出すって大事!!!

おエーーーーおエーーーーーー旨い====こりゃ旨いーーーーごぼゴボジャー
シャー・・・・・・ボトボト・・・・・・・・・ポチャン・・・スッキリ
0963本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 00:55:19ID:3iQYvdhO0
なまら・・・・北海道の一部の人間が得意がって使う言葉・・・寒気がする発音。
北海道の留萌・夕張近辺だろう発祥の地?北海道の東部では使ってないね。
もともとは新潟県の一部で使ってたのが語源。多分移民経由で定着したんだろうさ。
0964本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 01:29:03ID:rVKJmTMP0
どうでしょうオタの横浜人とかが「なまら」とか使ってるのを思い出して頭が痛くなった
ああいうのってえせ関西弁の痛い子と変わらんよな
0965本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 11:21:04ID:IrT18mFd0
大泉のせいだな。
なまら が全国版になったのは!
あの、お調子者め!
0966本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 13:09:46ID:IrT18mFd0
なまらって北見、網走、釧路、帯広、函館、浦河、苫小牧、室蘭、旭川、手塩
なんかでつかってないよな?ほんと気持悪い発音だよな。
使ってるのは、留萌、滝川、深川、夕張、札幌郊外でこれらの田舎の出身者
新潟移民ってはいってきてんだな。というか、新潟出身のやン集か石炭堀なんだろうな
めんこいは東北弁。はんかくさい、なまずるいは蝦夷弁でオk
0967本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 14:29:44ID:ncFYWYfJO
見ない方がいい
http://www.google.co.jp/gwt/x?wsc=ti&wsi=a70fe6063bd7bcec&source=m&u=http%3A%2F%2Fnow.ameba.jp/furiataurina/&ei=PgWVS6CpOIiMugOXqdS6Dg&ct=pg1&whp=30
0968本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 15:09:15ID:cwYCN2akO
何?教えて勇者
0969本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 15:31:56ID:rzJG2f210
見た。本物の生首。グロに注意
0970中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc 2010/03/09(火) 20:09:25ID:xFCns+R+0
なまら
〔副〕(北海道で)はなはだしく。とても。
0971本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 20:44:40ID:WVcBtb7g0
>>966
地元帯広だが二十年前は既に使ってたな なまら
修学旅行で東京に行って なまら と べや を
多用してることを思い知らされたw
0972本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 21:31:39ID:q/Jzr/DC0
>>963
残念ながら北海道では札幌圏から広まった
>>966
残念ながら北海道で広まるきっかけは70年代にラジオDJが使ったこと

おまいらの印象だけで語るなよはんかくさいから
0973本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 21:33:19ID:q/Jzr/DC0
追記
年配の人があまりなまらを使わないのは上で述べたとおり
70年代頃から出てきた言葉だから

ちなみに故郷は釧路だが普通に使っていた
帯広に今は住んでいるがやはり普通に使っているのを聞く
0974本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 22:00:16ID:6JDEEbyt0
現在は若者言葉になってると聞いている。わざと好んで方言を多用しているようだ
内地から札幌圏に数年前移住したのだが、中学生の子供達は良く使っている
ちなみに、すごく=なまら、の活用形、ものすご~く=なん~まら、らしい
0975中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc 2010/03/09(火) 22:07:25ID:xFCns+R+0
EAST END×YURIの「DA.YO.NE」のローカル版「DA.BE.SA」を思い出した
0976本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 23:46:41ID:rVKJmTMP0
お前らおばんでした
そういや「したっけラーメン」のCMが流れてから急に「したっけ」が定着したっけ
それまで全然聞いた事無かったのに
おばんでした
0977本当にあった怖い名無し2010/03/09(火) 23:57:16ID:Q1W1qLaf0
網走の一家殺人の家知ってる人いる?
網走湖の脇に建ってる某ホテルの近くなんだが
そこに昼間行ったが、昼間なのにやばかった・・・
0978本当にあった怖い名無し2010/03/10(水) 00:53:35ID:B/b0gy4x0
俺の親父は還暦近いが普通に「なまら」使うぞ。
札幌生まれで札幌以外住んだことない親父だけど。
若い連中は「なまら」が強調簡略化されて「なんま」になってるな。

例:なんまおっかねー
0979本当にあった怖い名無し2010/03/10(水) 00:59:21ID:sxXCjxEM0
>>966
>なまらって北見、網走、(釧路、帯広)、函館、浦河、苫小牧、室蘭、旭川、手塩
>なんかでつかってないよな?ほんと気持悪い発音だよな。
>使ってるのは、留萌、滝川、深川、夕張、札幌郊外でこれらの田舎の出身者

釧路と帯広は脱落ね・・・この、へなまずるい脱藩者め!
函館はもろ東北地方出身者だからズーズー弁だから使ってないな。
それと胆振・日高地方は完全に大丈夫だな、俺の出身だから自信あるしぃ。
あとはオホーツク方面と樺太方面・・・多分大丈夫だな。
0980本当にあった怖い名無し2010/03/10(水) 01:19:47ID:sxXCjxEM0
形容詞の比較級と最大級が北海道弁にもある、これは日本では北海道だけの文化

英語 グッド→ベター→ベスト
蝦夷 ずるい→なま・ずるい→へ・なま・ずるい
蝦夷 すごい→なんま(なまら)→へ・なんま
ということだな?わかったヨ
0981本当にあった怖い名無し2010/03/10(水) 01:37:10ID:HMMq1aKp0
>>980
わかってねーな
なまらの強調表現がなんまら(なんま)

稚内のほうではべろ
函館のほうではがっつりとかばっこり
0982本当にあった怖い名無し2010/03/10(水) 01:38:37ID:HMMq1aKp0
連投すまね
へなんまなんて言葉はねーよ
0983本当にあった怖い名無し2010/03/10(水) 03:48:19ID:WVLaUClt0
正) すごい→なまら→なんまら(なんま)
新) すごい→なまら→へ・なまら
のほうがすっきりするな、どうせ適当に誰かがおもしろがって
ふざけてつくった言葉なら、これで、いいじゃん。

で北海道ではいいじゃんなんて言葉はないよな。
これ横浜方面正しくは静岡弁だからな。
俺はいまこっち方面だからな、間違っても内地にきたら・・・べや!なんて下品な
言葉使うなよ。電車の中で話してるアホウがいたけど、みんな振り返って
みてたぞw
0984本当にあった怖い名無し2010/03/10(水) 03:51:57ID:WVLaUClt0
それと・・・・べさ。なw・・・あ~思い出したら顔赤くなるさ。
昔使ってた自分を恥じるよ。
0985本当にあった怖い名無し2010/03/10(水) 04:21:57ID:srkgc+kXP
へっぺも忘れないでくれよ
まぁ東北でも使うトコあるらしいけど
なんまへっぺしてぇっしょ!
こりゃ字幕必要だな
0986本当にあった怖い名無し2010/03/10(水) 05:03:10ID:WVLaUClt0
ダンベもなヘノコもな、このスットコドッコイ!!
0987本当にあった怖い名無し2010/03/10(水) 08:16:45ID:LA0pIfT10
札幌在住の父親は、港町特有の荒い言葉遣い(含きつい方言)を「浜言葉」って呼んでた
父に言わせると小樽や函館は浜言葉らしい
かなり前にたまたま小樽が舞台のアニメを見たことがあったんだが、
それにしても、ヒロインの訛りはひどすぎだった
小樽の高校に行く機会があったけど、地元の人の言葉はきれいだったよ

ああ、それから「うるかす」って北海道弁なんだってな。知らんかった
あと「手袋を履く」も…
0988本当にあった怖い名無し2010/03/10(水) 18:15:06ID:Aw3FHSQS0
心霊スポット北海道 PART25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1268212484/

どうぞどうぞ
0989本当にあった怖い名無し2010/03/10(水) 21:40:17ID:ESqUfGs50
網走支庁美幌生まれのオイラは「なまら」使うベサ
周りも結構多様してるベサ
ちなみに20代前半ダベサ
0990本当にあった怖い名無し2010/03/10(水) 22:18:23ID:LA0pIfT10
>>988
おお!スレ立てありがとう!
0991本当にあった怖い名無し2010/03/10(水) 22:19:20ID:x/c1Emx50
わかったよ。使わないのは胆振日高地方だけね。
浜言葉は石狩の海辺の連中の標準語ね。
東北弁まじりの汚い言葉。このあたりの漁民は内地からニシン漁でひと儲け
をたくらんでやってきた山師の子孫。
オバチャンでもアネッコでも俺って言うな。性格もまるで男
ばくちも大好き。
0992本当にあった怖い名無し2010/03/10(水) 22:22:00ID:x/c1Emx50
>>989東京に行ったら”べさ”使うなよ!
東京では朝鮮人と同じレベルにされちまうからな。
0993本当にあった怖い名無し2010/03/10(水) 23:00:06ID:LA0pIfT10
埋めついでというか、フォロするつもりって訳じゃないんだが、言葉足らずだったから
「浜言葉」っていうときの父は、「気っぷがいい」とか「勇猛な」って言いたい感じだったんだ
体弱い人だったから、ちょっと憧れてたんじゃないかな。ほんの一月前に逝っちまったけどさ
ここに来たら思い出してさ。スマソ
0994本当にあった怖い名無し2010/03/11(木) 01:33:03ID:cbkAMS8g0
横須賀じゃぁ
「~だべ」とか「やってんべ」とか「違うべよ」など
北海道弁に近い言葉使うんで親しみやすいよ
スマップの中居なんかも使ってるっしょ
ちなみにおいら網走だけど「なまら」は昔流行ったけど今はまわりで使ってる人は皆無だね
昔は「なまら」とか「なまじ」とか使ったな今は「すんごい」だね
0995<(´ロ`')o アチャー!!2010/03/11(木) 03:26:54ID:xalpdiiS0
>横須賀じゃぁ 「~だべ」とか「やってんべ」とか「違うべよ」など
>北海道弁に近い言葉使うんで親しみやすいよ

おいおい適当な事言うなよ。なにを根拠にそんなでまかせ言うの?
横浜から静岡にいたるまで静岡弁。
あえて言えば千葉の一部なんだよ、それ。多分北海道か千葉のそいつらが現地にいて
その言葉聞いて→横須賀地域はだべ言葉話すと妄想するなよ。
あのね~、沖縄の人間も~だべってつかうよ。
それは仲間同士で北海道弁のまねしてるだけだから。
わざとに田舎言葉の代表としてね。結構、福島弁(だっきゃ~)とか茨城弁(だっぺ)
とか秋田・東北弁より単純に田舎を表現できるし言いやすいからね。
俺なんか東京で、だべ~なんて一度も使った事ないのに、沖縄のやつに、強く念押される時に
だべ~って言われて<(´ロ`')o アチャー!!と思ったよ。
994の言い分だったら、内地の人間が北海道旅行してたら観光客の支那人の会話聞いて
北海道では支那語話してたっていうのと同じっしょ。

0996<(´ロ`')o アチャー!!2010/03/11(木) 03:31:39ID:xalpdiiS0
もう・・終わるっしょ・・終わらせようかな・・時間も時間だし
俺の独占かな・・・996だな・・・あと四つ!
0997<(´ロ`')o アチャー!!2010/03/11(木) 03:32:52ID:xalpdiiS0
いや、やっぱり誰かに残してやるわ。997
0998<(´ロ`')o アチャー!!2010/03/11(木) 03:39:04ID:xalpdiiS0
心霊スポット北海道 PART25 つくんなくていいのかい?
おら、998・・・あと2つで終わるよ。
0999<(´ロ`')o アチャー!!2010/03/11(木) 03:41:53ID:xalpdiiS0
結論、日高・胆振地方だけは、なまらという気持悪い言葉はなかった・
最後はのこしてやろう999・・あと一つ
1000本当にあった怖い名無し2010/03/11(木) 03:46:11ID:FaDzbqce0
a
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。