■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
猫に湯たんぽとられる 5
- 1 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 21:33:09 ID:qqwBOFtZ0
- どかしてもどかしても・・・。
もどかしい・・・。
- 2 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 21:37:22 ID:lF7LS7Of0
- >>1
乙乙
- 3 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 22:11:34 ID:GM/fcNySO
- (´・ω・)っ>>1乙
- 4 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 22:14:10 ID:X/2xLOZI0
- こっこれは、
>>1
乙じゃなくて チャーハン
零しただけなんだからね
変な勘違いしないでヨネ
∧,,∧
(´・ω・)
c(_U_U
━ヽニニフ
。・゚・。・゚・。・
。・゚・
。・゚・
。・゚ 。゚
゚・。・゚・。・゚・゚・
- 5 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 22:44:36 ID:xKVnZz4v0
- i^,\ _,,_ /^lγ⌒)⌒) >>1 乙
lノ \ i|l /ヾノ/⌒) ○ ^)
シ " ( ●) (● )ミヽ /
メ = ⌒(__人__)⌒= /
彡 ;ミ /
ヾ ン, ノ
/ ""
- 6 :本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 01:39:22 ID:SXcW1OYE0
- 夜中によく布団の上に乗ってじっと自分の顔を見つめていることが
あるんだが、あれは一体何を考えて見ているのかね?
- 7 :本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 01:54:31 ID:ctpV3klq0
- >>1
(・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
- 8 :本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 04:23:49 ID:8ku1JWXZ0
- これは>>1乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ つ
シ~ /" `ヽ ヽ `、l つ
//, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ つ
〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ つ
____. レ!小l● ● 从 |、| )
く ノ::::::;;;;;;\. ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
 ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !ヽ
/;;;;/ . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/ ///ハ
/;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } / l丶× / ヾ l l''ハ∨
- 9 :本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 08:20:36 ID:0+qW5HfOO
- 猫を撫でようとしたら袖釣り込み腰で一本とられる
- 10 :本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 11:33:47 ID:8yPpPRNyO
- いちおつ
- 11 :本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 18:03:03 ID:B15YTSH6O
- アウ ナ− オゥ ナァ〜 エー マウナー ンー。
- 12 :本当にあった怖い名無し:2009/09/17(木) 23:38:54 ID:FOzE+6gkO
- >>1乙←おつに見せかけてカギシッポ
- 13 :本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 00:36:10 ID:db6nRRX30
- >>1ho
猫は嬉しいとき乙でなくてシッポを立てるんだな
- 14 :本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 04:55:52 ID:6J+AT+K20
- ,;‐''‐;. ヤンバル君が
';’e.’i 感動のあまり
; `、;´ 漏らしたもよう
'、`、`、`、`、`:.、
`、`、`、`、`、`:`、
ヽ:、`、`、`、`:、'
`_7``〕 ??
1乙 プリッ
- 15 :本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 09:22:49 ID:qgqPgg4L0
- 行方不明だった猫、謎の3900キロの旅
[オーストラリア・ホバート 16日 AP] 3年間行方不明になっていた猫と飼い主が16日、再会を果たした。
この猫は3年間で3900キロも移動していたことがわかった。
この猫はタスマニア島のホーバートに住むアシュリー・サリバンさん(19)が
飼っていたヒマラヤン猫の『クライド』。クライドは1歳のときに姿を消し、
サリバンさんは、もう2度と会えないものとあきらめていたという。
クライドは、はるか離れたクイーンズランド州クロンカリーで女性看護士に
よって発見され、4カ月飼われていた。しかし彼女が引っ越すことになり、
猫を飼えない環境になるため、地元の獣医のところにクライドを連れて行った。
獣医のドナ・ウェバーさんはクライドの皮膚の下にマイクロチップが埋め込ま
れているのに気がつき、その情報を元に飼い主のサリバンさんを探し出した。
サリバンさんは「クライドが戻ってきたのは、本当に特別なことです。
うれしくてたまりません」と涙を流して喜んだ。
しかし、クライドがどうやってタスマニア島から海を隔て約300キロも離れた
オーストラリア本土にたどり着いたのか、そしてさらに3200キロも奥地の
クロンカリーにたどり着いたか、まったくわからないという。
[日本語訳:ラプター]
海を渡って、旅に出かけたかったのか!!すごい子猫や〜!!
- 16 :本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 09:23:35 ID:qgqPgg4L0
- あ、アドレス張り忘れた。
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1253197936146.html
- 17 :本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 09:39:23 ID:17fsKDR4O
- スレタイと違う話ばかりだとさすがにまずいから、
これからはちゃんと湯たんぽが関係する話しようぜ。
では↓
- 18 :本当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 10:58:49 ID:+6o85+npP
- まあ 猫にとって 俺が湯たんぽ兼食事配達員なんだけどね
- 19 :本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 04:49:30 ID:Y20j2pH20
- >>15
なんか・・・、きっと色々いろんなことのあった長い旅をしたんだろーな・・・。
- 20 :本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 05:26:22 ID:Mu4IPM430
- うちのぬこの肉球は黒い 唇も
なぜピンクじゃないの?
- 21 :本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 05:33:38 ID:L297oyxhP
- そこが可愛いいじゃん
- 22 :本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 08:07:16 ID:yr0YVpfj0
- 小豆みたいでぷりちー
- 23 :本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 09:10:46 ID:PweEI7yF0
- そろそろ、夜は寒くなってきたから、猫に
湯たんぽ入れてあげるかな・・・
うちはコタツじゃなくて猫専用に湯たんぽを朝晩。
出かけるときも湯たんぽを入れる。火事心配しなくていいから。
- 24 :本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 00:00:45 ID:d9wwQLDV0
- >>20
ブチは口の中までブチだよ
- 25 :本当にあった怖い名無し:2009/09/20(日) 11:28:03 ID:2Dp02qWI0
- 黒ヌコたんは肉球も唇も黒いし
耳クソなんて真っ黒だよ
昔はあくびされるとびびった
口は真っ赤で歯がとんがってるし
写真を撮ったらギャーッと云ってるように見える
かわいいんだ、これが
- 26 :本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 18:59:20 ID:wN09V9Lj0
- 出かけようとしたらゲロ吐かれた
- 27 :本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 21:03:06 ID:XDp1v1rv0
- ごはんくれってねだるからカンズメあげたら無視された。
それならばとカリカリをあげても無視。
何なら食べるんだ贅沢猫め。
カンズメもモンプチ、カリカリは銀のスプーンにそこへ贅沢づくし。
お前少しは野良が食べられない事を考えろ。
- 28 :本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 21:06:24 ID:70vVneUs0
- うちの猫10匹はモンプチと銀のスプーンだけは
見向きもしないんだぜ
- 29 :本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 21:20:06 ID:9RwhOSGeO
- >>15
猫にマイクロチップって普通なの?
痛くないの?
- 30 :本当にあった怖い名無し:2009/09/21(月) 22:22:03 ID:NIuIhyx50
- ウチのぬこ達全然食べなかったから…と2軒の家から
ぬこ缶を押し付けられた
ウチのぬこはダイエットのため、普段お高いカリカリしか
与えてなかったのだが
オヤツとしてちょっとあげたら、ガフガフいいながら食べる
毎日精進料理しか食べてなかった人が、初めて
ファーストフードを食べた感覚なのだろうか?
- 31 :本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 01:16:25 ID:YA8CH3RQO
- 家の三毛猫が、一歳の頃
あぶら虫?(お尻からガスを出す虫)にじゃれてた。虫がガスを出して…
熱かったのか 前ヌなめてそのにおひに泡ふいてた。もう頭ブンブン!
それから虫が大嫌いになった家の子
- 32 :本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 01:49:17 ID:kjLWhGs40
- >>31
そりゃ、カメムシじゃまいか?
- 33 :本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 01:56:17 ID:RZMjLDMD0
- これだと思う。
へっぴり虫
ttp://www.insects.jp/kon-gomimiidera.htm
- 34 :本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 02:02:51 ID:YA8CH3RQO
- >>33そう〜それ!何してるのかみてたらー頭ブンブンの猫みて笑ってしまった。
- 35 :本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 09:49:49 ID:batbwhr+O
- へっぴり虫=カメムシ
アブラムシは植物の汁を吸う害虫かゴキブリの別称だろ
あ…カメムシも植物の汁を吸うんだっけ
- 36 :本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 09:53:48 ID:batbwhr+O
- 連投スマソ
>>33を見ないで書いてしまったorz
スマソ
うちの田舎ではカメムシをへっぴり虫と言うもんだから、つい…
↓気を取り直して、湯たんぽ話をドゾー
- 37 :本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 23:26:36 ID:ONj4JQcHO
- 二ヵ月前に拾った猫、九月に入り涼しくなってきたら、床に座ってる人の尻の下に入りたがる。
入れてやると、足を枕に寝てしまうのでずっと中腰でいなくてはならんので大変困る。
フカフカすぎるクッションから起き上がれなくてウーウー唸ってたりとか、なんかもう色々たまらん。
- 38 :本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 08:07:38 ID:NeqWykh10
- 猫殺しの松原潤スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253539978/l50
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253607801/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1253541332/l50
身近にあった因果応報の話 その6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1253277723/l50
【猟奇的】殺人鬼を語るスレ【サイコ】 part20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1253104389/l50
- 39 :本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 08:12:36 ID:NeqWykh10
- 間違えた
【猟奇的】殺人鬼を語るスレ【サイコ】 part20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1251494108/l50
- 40 :本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 10:06:26 ID:3fc1VbCDO
- >>38-39
(゚听)イラネ
- 41 :本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 17:11:53 ID:qONpZx+x0
- 怪奇!猫屋敷の真実!
http://labaq.com/archives/51271144.html
- 42 :本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 18:42:23 ID:aBbANJELO
- かわええ
- 43 :本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 18:51:14 ID:fQPGxBZw0
- >41
思わず見嵌ってしまった・・・!かわえぇぇ!(*´д`*)
- 44 :本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 20:26:40 ID:u1YDbkx40
- こーゆーの憧れるけど
風呂入れたり病院に連れてったりするとき
苦戦を強いられそうでなぁ〜
- 45 :本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 20:34:11 ID:SWdA8VcIO
- でもいいよねえ。正直こういう発想は無かったわ。
キャットタワーあるけどキャットウォークも設置したくなったよ。
- 46 :本当にあった怖い名無し:2009/09/23(水) 20:48:26 ID:u1YDbkx40
- 兼キャットウォークみたいな棚はたくさん並んどるが
上に物は置けないよなぁ
プリンタとかガラスケースとか置いてたこともあったけど
ヌコ様ごと落っこちてきた
幸いにもヌコ様には怪我なかったけど
上に物を置いてるとことごとく落としてくるから危険だし
- 47 :本当にあった怖い名無し:2009/09/24(木) 16:51:03 ID:NyZGTSx40
- 今すんでる所は猫飼うにはちょっと狭いかなと思ってたが
工夫すればいけるかもしれんって気がした
- 48 :本当にあった怖い名無し:2009/09/24(木) 19:42:29 ID:pFDMPm8q0
- ヌコさまが運動できるように棚とか充実してぬ
- 49 :本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 00:21:24 ID:IBTodtet0
- 悪魔!猫の皮をなめす鬼畜!!
http://labaq.com/archives/51271892.html
- 50 :本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 00:40:54 ID:An7NSajE0
- >>49
気づかないのか!
これは鬼畜のように見えて、実はぬこ様にいいように使われているんだ!
- 51 :本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 00:52:48 ID:wQdHTxaKO
- 鳩山の友愛なら、動物や地球にも優しいよ。
鳩山は、すべてを愛で包んでくれそうだよな。
- 52 :本当にあった怖い名無し:2009/09/25(金) 06:55:00 ID:Q/Ab1HuBO
- ぽっぽ兄、某番組で選挙前にまーごたんに振られてなかったか?
でも、今思えば予言?
危険な話だから余り詳しくは…
おっと、こんな朝早くから誰か来たようだ…
- 53 :本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 02:21:15 ID:xge4mw6di
- 猫をたんぽにとられる
- 54 :本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 04:58:37 ID:jVCcCEyu0
- 猫をたんぽんとられる
- 55 :本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 19:56:08 ID:KdQeEUyJ0
- ぬこの皮膚に垂らすノミ取り薬は本当に効くから気をつけろ
- 56 :本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 20:52:41 ID:+nnn6LdM0
- 何に効くの?初期の疥癬?
- 57 :本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 21:49:27 ID:KdQeEUyJ0
- いや、ノミが俺に逃げてくるようになった
- 58 :本当にあった怖い名無し:2009/09/27(日) 23:20:11 ID:OwGm07FP0
- >>57
じゃあ、おまいにもフロントラインを。
- 59 :本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 15:28:07 ID:Vaqp33/Y0
- フロントライン対アドバンテージの聖戦
- 60 :本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 18:58:48 ID:DbXIbNhDO
- >>57
おまいさん、ノミ取り首輪しときなよ
- 61 :本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 21:50:57 ID:DXIi/esc0
- 私は猫になりたい
http://labaq.com/archives/51273645.html
- 62 :本当にあった怖い名無し:2009/09/28(月) 23:34:07 ID:bECbmQLZO
- 私は犬になりたい¥490
- 63 :本当にあった怖い名無し:2009/09/29(火) 00:21:48 ID:UDQ7NumvO
- 携帯から失礼します
今さら選挙ネタ
http://imepita.jp/20090929/008670
- 64 :本当にあった怖い名無し:2009/09/29(火) 06:13:48 ID:C+KVS+DDO
- >>63
投票日はいつですか?
- 65 :本当にあった怖い名無し:2009/09/30(水) 03:41:24 ID:DfwqHYVR0
- Whack-A-Kitty
http://www.youtube.com/watch?v=Q_udqEp_YR4
既出だったらスルーで
- 66 :本当にあった怖い名無し:2009/09/30(水) 13:28:32 ID:7dl0ECMVO
- >>65
ありがとう!前に見て以来捜してたのですごく嬉しいですm(__)m
- 67 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 01:25:28 ID:dsPHAk1p0
- クールなタマ
http://www.youtube.com/watch?v=joJSiLFn3f8
- 68 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 01:28:31 ID:dsPHAk1p0
- >>66
「2」もあるよ
http://www.youtube.com/watch?v=Q_bzB0qctnE
- 69 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 06:14:00 ID:iuOZEM6+0
- 猫のいいおもちゃだ・・・w
- 70 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 09:41:25 ID:zwB+z48NO
- 猫の一番カワイイところはどこだ!!!
選手権
- 71 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 11:46:00 ID:SnuAmpwbO
- ω
- 72 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 13:53:13 ID:zwB+z48NO
- >>71
優勝
- 73 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 13:58:49 ID:sSN5nz6T0
- ω←無い猫はどうすっぺ?
- 74 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 14:15:01 ID:CJxCxk2/P
- *
- 75 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 14:18:27 ID:uBo9ocm40
- アッーーー!*
- 76 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 20:50:29 ID:By36PmY70
- ω←これって口でそ?
かわいいよね
- 77 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 22:46:46 ID:04i6ZrIxO
- ∩←こんなお手々が好きでつ。
- 78 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 23:26:24 ID:D1ZcKzMH0
- ∩
たまらんけしからん
- 79 :本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 00:05:00 ID:9GZtBF5T0
- >>76
タマタマちゃんω
- 80 :本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 00:12:42 ID:9fI8RJLx0
- −−−−−−↓−−−−−−−−−−−−
俺!! 猫
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺→ 猫
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺!!→猫
←人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
猫 俺→
←人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
猫←俺
←人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 81 :本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 00:49:49 ID:9GZtBF5T0
- >>80
あるあるあるあrwwwwwwwwww
- 82 :本当にあった怖い名無し:2009/10/03(土) 20:48:51 ID:sCDyAT2v0
- ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/288165/
- 83 :本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 05:55:52 ID:26dbdMCiO
- メス猫に誘惑された萌えるエピソードを聞かせてください
- 84 :本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 13:58:29 ID:nD4czKQM0
- 俺が横になると、「はやく毛布かぶらないかな」って感じでウロウロしだす
- 85 :本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 14:19:05 ID:a2Yu28QAO
- 毎回本読むの邪魔するぬこ様の為にスリング(赤ん坊抱っこするやつ)を手縫いした
気に入ってくれたみたいでよかったよ
まさか直接座布団代わりにされて抱っこ出来ないとは思わなかったが
私の胸に抱かれるのはそんなに嫌ですかそうですか
- 86 :本当にあった怖い名無し:2009/10/04(日) 21:47:47 ID:OrxvHFcZ0
- >>85
>手縫いした
愛だねぇ…いいなぁ。
- 87 :本当にあった怖い名無し:2009/10/05(月) 17:41:51 ID:qgobAIgk0
- 飽くなき挑戦
tp://asset.soup.io/asset/0486/4543_24fb.gif
- 88 :本当にあった怖い名無し:2009/10/05(月) 18:05:28 ID:t5kkUMjO0
- >>87
この画像のせいで5分くらい無駄にしたw
ずーっと見てしまった
- 89 :本当にあった怖い名無し:2009/10/05(月) 20:09:33 ID:rgL7rW9J0
- >>87
フローリングでこういう遊びをする猫いるよね
- 90 :本当にあった怖い名無し:2009/10/05(月) 22:19:32 ID:Rt3zxpKHO
- >>87
見られない…(´・ω・`)
- 91 :本当にあった怖い名無し:2009/10/06(火) 00:18:40 ID:2hEh6dXV0
- >>90
パソコンで見ろよ
- 92 :本当にあった怖い名無し:2009/10/06(火) 03:51:08 ID:S/TMd/wE0
- こぬこガンガレw
- 93 :本当にあった怖い名無し:2009/10/06(火) 04:11:37 ID:n/xt8SAz0
- >>87
やばはげwまさに天使w
- 94 :本当にあった怖い名無し:2009/10/07(水) 22:09:21 ID:LU4aGN+c0
- こんな嵐の夜は猫と抱き合って・・・コロッケ食べたい
- 95 :本当にあった怖い名無し:2009/10/07(水) 22:50:43 ID:brPfcnMbO
- >>1 そんなシチュエーション、羨まし過ぎて悶えちゃう
- 96 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 04:24:06 ID:Q+7rSlZp0
- 外が暴風雨でも
猫と一緒に寝てるとあまり怖くない不思議
- 97 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 04:32:39 ID:r3I8HXQR0
- わかるwうち3匹いるから幽霊も怖くない
- 98 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 06:21:23 ID:TZI1H3+G0
- にゃうー、にゃーうーって足元うろうろしてるぬこを抱っこした途端
僕に怖いものなんか無い! って顔になってワロタ
- 99 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 06:43:35 ID:zlip7xXo0
- 天災で転載
誰か助けて・゚・(ノД`)・゚・。
ttp://up4.pandoravote.net/img/panflash020781.jpg
- 100 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 08:39:59 ID:oxCspVnkO
- >>99
(;゚Д゚)のわああああああ?!流されてる?!
( ;Д;)誰かっ!助けてあげてっっ!!
- 101 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 10:55:03 ID:zMvtNbPh0
- >>99
えええええええええええええええええええ!?!?!?
救助隊助けて!猫が!猫が!
- 102 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 16:11:11 ID:Q+7rSlZp0
- >>99
ああー 多摩川の野良猫心配してたんだ
いっぱいいるんだもん
こっちを見る姿が切ない。。。。。
- 103 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 20:27:34 ID:hvdEf49w0
- >99
いやぁぁぁぁ!!(;Д;)
助けてぇぇぇぇ!!!
- 104 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 22:29:39 ID:KZrYnP1H0
- これ、ずっと前のニュース画像だよ
- 105 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 22:37:10 ID:kVzRJ2CSO
- うちの実家のパパンは多摩川のヌコ達に20年毎日餌を配給してるよ
で、ホームレスと仲良くなったけど、その人は洪水で亡くなったとか。。
ホームレスのひとって誰にも迷惑かけてなくて税金たかりのナマポより全然えらいのにさ。。
- 106 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 22:55:18 ID:ddbqExqxO
- >>105
迷惑掛けてるホームレスも居るし、迷惑掛けてなくても公共の場を不法占拠している。
と言うか、居るだけで迷惑。
DQN(ホームレスに危害を加える目的を持った)を引き寄せるからね。
- 107 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 23:05:24 ID:kVzRJ2CSO
- 税金で生活してるナマポよりましだお
- 108 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 23:05:32 ID:ddbqExqxO
- 途中で送信しちまった。
あと、父親が野良猫に餌やってるって?
ちゃんと猫に避妊手術受けさせてるの?
ただ餌やるだけなら、不幸な猫を増やすだけだよ。
>>105を責めてる訳ではないから>>105は気にしないでくれ。
ただ、ウチの地区でホームレスにより治安が悪化したり、不幸な猫が増えたりという現状を見て来たので…。
- 109 :本当にあった怖い名無し:2009/10/08(木) 23:42:45 ID:kVzRJ2CSO
- 捕まるコはうちに捕獲されて家ヌコにされて手術もしてるけどな。
でも最近は歳をとり、もう責任持って飼えないかもとのことで家ヌコが3匹まで減ってる。
- 110 :本当にあった怖い名無し:2009/10/10(土) 12:08:05 ID:vjfdTBevO
- 出掛ける時はリビングに閉じ込めたのに、
帰ると玄関でお出迎えするのがオカルト
- 111 :本当にあった怖い名無し:2009/10/10(土) 15:05:36 ID:+nYveDcsO
- >>109
片っ端から改造手術だと!
- 112 :本当にあった怖い名無し:2009/10/10(土) 15:33:09 ID:eFa66xEa0
- 仰向けで寝てるとき
ヌコ様が手を鼻に引っ掛けてきて
自分のほうへ向くようにグイッと顔を引き寄せる
それが毎晩2度ほど
これは何か意味があるんでしょうか
いつも起きてしまいます
無視して寝てると
耳に顔を近づけてニャァ!と云うんです
そのたびにビクッとしてしまいます
なにをするわけでもなく
こちらを見ながらゴロゴロ云ってるだけですが・・・
毎晩のことなのでいつも寝不足です・・・
- 113 :本当にあった怖い名無し:2009/10/10(土) 15:42:49 ID:zr1bFjArO
- ウチのぬこたん、今横で顔を両手でばってんに覆って寝ているけど、ウチを萌え殺す気満々?
彼にとって湯たんぽとは、ウチの頭部の様で・・・今年から使ってみようかな、湯たんぽ。
- 114 :本当にあった怖い名無し:2009/10/11(日) 00:12:09 ID:AqcR8Egf0
- >>112
子猫が眠ったまま亡くなったお母さん猫の生まれ変わりかなにかなのかな。
息をしてるかどうか、不安でしょうがないんだよ。きっと。
寝息が自分に当たってると猫の方は安心できるw
- 115 :本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 12:51:40 ID:W/QYmciYO
- >>112
お休みのキスをしたいんじゃない?
うちのねこは深夜「布団の中に入れて…」と甘えてくる。
んで、中に入れてしばらくゴロゴロと喉鳴らして寝るんだけど、
急にΣ(°Д°)って感じで目覚めて「ブニャっ!」と叫んで布団から出ていく…自分から入って来たくせに…
- 116 :本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 01:55:47 ID:dVhVkzjp0
- うちのぬこの画像でベストアンサー貰えた
- 117 :本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 05:41:25 ID:fqScfDYrO
- 次スレは是非ふぐるにょわーをテンプレ化して欲しいニャ
- 118 :本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 00:03:59 ID:Pz14Z9KjO
- ∧∧
=゚ω゚=ふぐるにょわー
- 119 :本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 01:35:43 ID:R+IN72xSO
- 家にいたトラ縞の雄猫、とにかく動く!
階段の手摺り(2階)
から 落ちてみたり、
アイロンのコードに噛み付いて、プチ感電したり
二日に一度は、ベランダから落ちる。
とうとう遊びに出たまま
帰ってきません。 今どーしているのだろう。
- 120 :本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 06:21:08 ID:GEZM+rp20
- トンでもないウッカリさんだな
無事帰還を祈ろう(-人-)
- 121 :本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 11:54:40 ID:qQl0y6yl0
- >119のネコ様無事帰還を願ってage
- 122 :本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 12:35:10 ID:CUeFjvYsO
- 下僕が心配してるぞ!
トラ縞さま、すみやかなご帰宅を!
〜〜〜(>人<)〜〜〜 念!
- 123 :本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 02:10:47 ID:q6ACKokAO
- >>119
うちの猫様が若かりし頃、夜遊びに出かけて帰って来なくて次の朝、ゴミ捨ての時に何の気無しに路駐してる車の下を覗いたら
目を細めたケンコバみたいな表情の猫様がいたっけ…
抱き寄せるとすごく甘えてきた。初めての路上外泊で緊張してたみたいでした。
119さんの猫様も明日の朝には家が1番と反省して戻ってきます様に
- 124 :本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 05:40:56 ID:gZgbo79k0
- うん、武者修行に行ったんだな。
多分オス猫の霊厳洞があると思ってる。
しっぽの立派な虎縞猫だったが
ある日大きな池の向こう岸をひとりで歩いているのをみつけて
名前を呼んだ。大きい声で。
「ん!?」という顔をしてふりむいてはみたものの
その後はガン無視。今日まで。
生きてたら32歳だ。しっぽが二股になった頃かなw
寂しいよ。帰ってきておくれよ…
- 125 :本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 11:55:58 ID:ViZNM9Z10
- 朝から良い天気で、窓辺でぬこはポカポカ蒸しにゃんこ
ちょとだけ腹毛モフモフ鼻先ツンツン肉球プニプニしたら
「…にゃん♪」ってカワイイ声を上げてたのに
視線を逸らしたとたん狂ったように毛繕いを始める
…かなり凹むorz
- 126 :本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 12:00:38 ID:pbrbtqa50
- >>125
その「…にゃん♪」とお腹触らしてあげるは
ネコの営業努力。
- 127 :本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 14:18:14 ID:ViZNM9Z10
- さらに凹んだので、逝ってくる
- 128 :本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 21:39:51 ID:4XoI0Opm0
- >>114のレスを読み
鼻息をフンフンあてて安心させようと思ったら
パンチ食らってフンッと云われて
去っていかれました
ぬこさまってクールなんだね
- 129 :本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 08:00:21 ID:k4uJH0wyO
- >>119です。亀レスです。トラ縞猫、行方不明になってから、隣町で飼われてました。ト〜テモ可愛がられている様で、私には、“フシャー!”って
威嚇します なのでその方の猫として、生きて貰う事になりました。
だって家にいたときの名前“トラ”から“マデリーン”になってるし
よく肥えて高そうな首輪してるんですもん。
雄なのに!!!!!!
- 130 :本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 08:56:19 ID:ZevNkJjy0
- 無事見つかって良かったね!
・・・ヨカッタヨネ?
- 131 :本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 11:00:58 ID:/oGsZejo0
- 不覚にも「マデリーン」で吹いた
ふくよかでゴージャスなニューハーフ嬢が脳裏に浮かんだ
双方、お幸せに
- 132 :本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 08:39:50 ID:A2dWONEfO
- >>129
……えっと…事故にあったりしてなくて良かったね……
もし猫様がマデリーンではなくトラとして生きたいと戻ってきたら暖かく迎えてあげて…
教えてくれてありがとう
- 133 :本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 17:44:02 ID:CGzZXmMc0
- 恐怖・・・窓の外を見つめる眼・・・常に貴方は監視されている!
http://labaq.com/archives/51284387.html
- 134 :本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 09:18:43 ID:BKoxSbR9O
- age
- 135 :本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 14:27:39 ID:bBAeSJMsO
- ニャ-
- 136 :本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 00:12:57 ID:8bT8GczRO
- にゃあ
- 137 :本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 03:16:43 ID:SyBxHnpR0
- にゃにゃぁ
- 138 :本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 03:33:07 ID:Epz8NrLei
- にゃー =^ω^=
- 139 :本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 03:47:04 ID:SyBxHnpR0
- おわ〜
- 140 :本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 07:05:54 ID:Owyjm7jBO
- シャー
- 141 :本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 21:29:30 ID:6SV/A/x7O
- ho no ho
- 142 :本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 01:47:32 ID:oY1LQTr3O
- ゴロゴロ シャー!
- 143 :本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 06:25:13 ID:zRNow0vLO
- フンッ
- 144 :本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 22:49:52 ID:s+7FU9oqO
- ( ゚д゚)つ′マタタビあげるから、喧嘩はするなよ
- 145 :本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 23:17:51 ID:kcEkO23G0
- >>142
下痢ですか?
- 146 :本当にあった怖い名無し:2009/10/28(水) 00:00:53 ID:oY1LQTr3O
- あっごめん ピーを始めに入れるんだった……
って なんでやねん!!
と 突っ込んでみる
う〜へたやなぁ
猫が、ゴロゴロしておいてシャーって言うの書いたつもりなんす
- 147 :本当にあった怖い名無し:2009/10/28(水) 11:33:06 ID:NRZZtmmBO
- (`・ω・´)ニャッハー
- 148 :本当にあった怖い名無し:2009/10/28(水) 21:16:15 ID:FaFM59UfO
- ‖壁‖゚=) ニャー
- 149 :本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 14:58:25 ID:Pu/nAGXDO
- ∧ ∧
=(ΦωΦ)=
- 150 :本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 18:13:46 ID:xqCeMtWOO
- ∧〜∧
(`Д´)ノ
- 151 :本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 20:36:09 ID:8B/CNBcvO
- ▲▲
(・ω・)ノシ
- 152 :本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 20:38:04 ID:8B/CNBcvO
- .▲▲
(;ω;)ズレタ…
- 153 :本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 20:39:22 ID:8B/CNBcvO
- 連投の上ageてスマソorz
- 154 :本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 22:20:51 ID:3lS6TpYVO
- ニャー
- 155 :本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 07:02:21 ID:F9DhuyIOO
- 怖がりな家のねこ様が生まれて初めて庭の桜の木に登った。
案の定怖いよーおろしてよーと泣きわめく。
歴代のねこ様達も皆同じ道を歩んできたぞと励ますと二階の屋根にジャンプ!
無事に帰還されました。
ひとつオトナになったねこ様が愛おしいです。
- 156 :本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 23:41:52 ID:Gdo/IvP00
- そのうち自分の縄張りを荒らす猫がいると2階のベランダから襲い掛かるようになるよ
- 157 :本当にあった怖い名無し:2009/11/02(月) 19:54:26 ID:rElUIhM0O
- うちのぬこ、最近キッチンのドアを開けるようになった
誰に教わったのか・・・
- 158 :本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 19:51:58 ID:wSrBchtH0
- 次は行灯の火を舐めるんですね、わか(ry
こんな寒い日は今年の春に死んだ猫がいてくれたらと思うわ・・・
- 159 :本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 22:38:31 ID:EISgTa960
- 火は舐めないと思います(><;
- 160 :本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 05:59:11 ID:513uIMKz0
- 菜種かな? それともエクストラバージンかな?
- 161 :本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 18:37:08 ID:DFFFB6jwO
- 猫「水溜まりの水が一番にゃ」
- 162 :本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 00:32:42 ID:Yc9gt5XtO
- 布団をたたんでると、湯タンポの上に必ずのってるな〜、ぬこ。
- 163 :本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 03:34:20 ID:2yqfwWI/O
- みんないいなぁ…。
うちは一人暮らしで賃貸アパートだし、昼間孤独なにゃんこの姿を想像したら絶対に飼えない。
前に飼ってた子は、実家を離れてたから死に目にもあえなかったし(´;ω;`)
動画サイトでよそ様の子を眺めるだけしか、今は出来ない…あぁ、もふりたい。
- 164 :シベリアよりのお手紙:2009/11/05(木) 09:15:35 ID:58pS0Yz20
- ネズミ園に行くんだって。
こどもたちをさておいて
にぎやかにさわいでた。
ゆとりだゆとりだってこども
たちのことを言ってたけどじぶ
んたちも結構ゆとりじゃね?このご時世、
ポンとお金を出せないから未納金が結構出てるんだしさ。
とりあえず
らい週にはもう少し地に足つけて
れん習させてやれよ。
たのむからさ。
規制で書けないけど、保守
- 165 :本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 16:28:29 ID:/UIqawCJ0
- みんなそろそろ人間湯たんぽにされて書き込みができない状態なのかも・・・
- 166 :本当にあった怖い名無し:2009/11/06(金) 04:23:41 ID:6jtzHMfuO
- うちの猫・必ず左側でないと駄目なのよね。腕枕じゃないと、眠れないの
布団に頭から入って一回転…腕に前ヌ乗せて…フウって言ってから寝る。
もうメロメロですにゃあ〜
- 167 :本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 02:15:42 ID:I9GQKc8qO
- >>166
…分かります!
夜中に寝ている私の顔を冷たい前足でむに。と押すと布団の入り口が開くと思ってるようで、
めんどいからって無視すると爪で顔をぷす。と刺してくる…
布団かぶって縮こまると前足突っ込んでぽすぽす探すし。
眠らせて下さい…
- 168 :本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 05:40:03 ID:CsSKy6ye0
- 昨日、以前の職場の先輩とご飯を食べてきた。
その際に先輩のおともだちという方の話が出たのだが、3匹の同居ネコさんが
いたところに、最近自宅に迷い込んできたネコさんが自分と窓を交互に見つめて
から「運命を感じた」とさらに招き入れたそう。
もともといる3匹に何か病気うつったらいけないのと、新入れネコさんの健康診断の
ために病院に行き、当面は新入りネコさんはキャリーの中で生活させて『面通し』を
する…と猫飼いの基本的なことをきっちりしているような話だった。
その方(ご夫婦らしいが)現在年金生活で、「お金ないわ〜」と言いながら、
自分たちのご飯は切りつめても、ネコさんたちのご飯は吟味。バランスを考えて、
キャットフードだけでなくササミのゆがいたのを随時与え、もともといる3匹の中の
1匹が持病があるからと病猫専用のキャットフードを病院から購入、様子を見るために
夜間の外出は厳禁、昼間も最小限、そのコが体調崩すと通院はもちろん、場合に
よっては先生に往診してもらうらしい。
先輩は「バカじゃない!?」と言っていたが、似たようなことを以前していた自分は
「愛にあふれてますねー」としみじみ言った。結局先輩からは、薄気味悪いものでも
見るからのような目で見られたorz
長文申し訳ない。
- 169 :本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 20:02:45 ID:qf3m319/0
- 愛だろ、愛。
- 170 :本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 06:52:52 ID:w25GJDltO
- 猫の日記には、お昼寝の回数が書いてある
- 171 :本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 08:26:29 ID:gmJk6QbI0
- 寒いシーズンになったので猫用湯たんぽを買った
湯たんぽに猫とられた(´・ω・`)
- 172 :本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 08:45:56 ID:nzdnIhnTO
- 猫飼いたいな、でもペット禁止だし一人暮らしだから昼間誰もいないしな…
早く年末にならないかな、実家に帰って猫の湯たんぽになって寝たいよ
>>170
ランカ乙
- 173 :本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 16:16:44 ID:y7zbQEXe0
- ネコにとって
何時から何時までが昼なんだろう?
- 174 :本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 03:04:27 ID:YFQlA1LAO
- え〜とうちの猫は、朝3時に朝食!そして寝る。10時おやつタイム!散歩&見回り&ごろ寝(雨の日は、ナッシング・&ごろ寝)12時ご飯!寝る―5時ご飯・お出かけ&ミーティング
9時頃帰ってご飯&寝る
12時頃起きてご飯&散歩の繰り返しで、すっかり
メタボのぬこになったぞ
- 175 :本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 20:35:53 ID:4BiW8yhU0
- ちょっと前までの私の生活じゃないか
うつ病の投薬の影響でのべつ幕なし腹が減って起きている時はひたすら食う
一日中寝ているが妙な時間に目が覚める
おかげで社会復帰した直後は65kだった体重が115k
そういや起きてる時は猫も一緒に飯食ってたな・・・
- 176 :本当にあった怖い名無し:2009/11/15(日) 18:58:53 ID:QOhvzsua0
- 痩せろ
- 177 :本当にあった怖い名無し:2009/11/15(日) 19:07:57 ID:gqlEXThr0
- ゆたんぽを買っても見向きもしない。
だからといって下僕にも近付いてくれない。
どうしたいんですか御主人様(´・ω・`)
- 178 :本当にあった怖い名無し:2009/11/15(日) 20:26:27 ID:QuTTA6yL0
- 猫が虚空を見て何か唸っている・・・こええ
- 179 :本当にあった怖い名無し:2009/11/17(火) 01:12:40 ID:tg450tiVO
- その虚空に向かってファブリーズ!!!!!&
ユートピア!
- 180 :本当にあった怖い名無し:2009/11/17(火) 01:37:35 ID:sKIVh0hsO
- >>173
目を見れば分かる。
誇大エジプト陣は、猫の目を見て時間を黄泉執ったとか。
- 181 :本当にあった怖い名無し:2009/11/18(水) 15:35:45 ID:wmnzNpG40
- 猫は皮を剥いて三枚におろして小骨を取ったら
アクを抜くために冷水につけておきます。
その間にドレッシングを作りましょう。
- 182 :本当にあった怖い名無し:2009/11/18(水) 21:40:51 ID:7WkvdfRU0
- やーめーてー
- 183 :本当にあった怖い名無し:2009/11/18(水) 21:47:55 ID:TKn+VD3Q0
- >181 一文字間違えてんぞ。
魚は皮を剥いて三枚におろして小骨を取ったら
アクを抜くために冷水につけておきます。
その間にドレッシングを作りましょう。
- 184 :本当にあった怖い名無し:2009/11/18(水) 21:57:40 ID:WW8BbbVTO
- >>177
年齢重ねれば甘えっこ猫になるかもしれんから
めげずにこれからも仕えるが良いにゃー(^・x・^)
- 185 :本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 07:49:53 ID:KjkNzlOiO
- 仰向けに寝ると8kgの巨体で腹の上に乗ってくる
予防のため横向きに寝ると決まって背中側の布団を手でポスポス叩いてくる
無視していると悲しげにナーン…と鳴くので我慢して腹の上に乗せてしまう
寒い時期は浅い眠りで怖い夢を見てしまう事も多い
- 186 :本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 17:40:30 ID:RCEOumu80
- ttp://fuckingshocking.com/index/video/benzine_part_2_arabs_set_a_cat_on_fire
あーん あーん
- 187 :本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 18:07:06 ID:d+zmDHxCO
- なついてくる猫が信じられない。
俺なんかいつも無視されてる。
お腹をモフモフなんてしたらおもいっきりひっかかれる。
- 188 :本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 18:21:31 ID:YYp/TsAk0
- >>187
左手首にまたたびをすりつける
右手首に純正無塩バターをぬる
- 189 :本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 18:42:42 ID:f0VFWzlF0
- >>187
友達の家に遊びに行った時にそこのなつかない猫がご飯をねだったんだ。
でも自分がいるし、さっきあげたし〜で飼い主は無視。
ずっと呼んでるからって言ってとりあえずご飯をあげて貰った。
それからいきなり自分になつく所の騒ぎじゃなく犬のように片時も自分からその猫は離れない。
本当に飼い主よりも・・・驚くを通り越して気味悪るい位に。
(その子は本当になつかない子で、自分も昔遊びに行った時は無視所か逃げられた経験あるし)
んで何が言いたいかっていうと↑の経験からして自分が必要な時だけ声かけているんじゃなくその子が用事ある時無視してない?
あと猫語で話しかけるとどうかなー?って思った。それでもダメならゴメンだけど。
- 190 :本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 18:58:24 ID:Xaw5RJ580
- ひろた・・・。うちにも昔頭まで上る猫はいたが・・・。音が無いのが残念・・・。
=================================================================
猫「にゃーかまってにゃー」 警官「こらこらw」 猫「にゃーにゃーのぼっちゃうにゃ!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258601016/
1 : てこ(catv?):2009/11/19(木) 12:23:36.92 ID:I1yKzbFM ?PLT(12005) ポイント特典
http://newslite.tv/2009/11/18/over-affectionate-cat-climbs-o.html
警察官がドライバに切符を発行していたら黒猫が近づいてきて
↓
動画
http://www.youtube.com/watch?v=i_zRPWyATZw
猫が頭の上に登る。
そんなかでも一生懸命仕事をする警官。
ドライバーはどんな顔をしていたのだろう。
- 191 :本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 19:30:27 ID:YYp/TsAk0
- 仔ネコ:あ、人木(にんぼく)がある〜w
ストレートで爪かけやすそうだし
これはのぼらなくっちゃ!!
警官:(あ、すりすりしてきた・・)
「あなたは〜」
(ちょ、そっちに爪かけんじゃねぇ、落ちるだろうが)
「さっきの交差点で〜」
(腕はボード持ってるんだからそっちに廻れよ、気がきかねぇな)
「信号無視したでしょ」
(肩・・、ちょ、顔に*くっつけるな。降りれ)
「ですから〜」
(またきやがったよ、おい、今度ははぇーな)
「この書類にサインを」
(腕はダメだとわかったな、よしよし。て、今度は頭かよ。痛いよ)
「して、罰金払ってくださいねぇ〜」
(もうわかったろ、頭の上からはながめいいだろ?オレ背高いからな!)
捕まった人:「はいすみません」qqq, 「はい」qqq、「はい」qqq
- 192 :本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 20:00:18 ID:RCEOumu80
- 和代「今までは猫を煮込むのに随分時間がかかったでしょう?」
アナ「猫煮なんて何時間も煮込んでました〜」
和代「それがこの加圧式鍋なら、加圧たったの1分なのよ〜」
アナ「え〜?たったの1分ですかぁ?」
和代「そうなの〜!たったの1分で猫ジャガができちゃうの〜!」
アナ「すご〜い! 猫1匹丸ごとですかぁ〜!!」
- 193 :本当にあった怖い名無し:2009/11/19(木) 23:26:26 ID:ItTBP0wz0
- >>190
うらやますい・・・
- 194 :本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 04:38:38 ID:P9cC47+F0
- 肩に乗る猫!うらやましくて仕方がない!
魔女の宅急便のジジみたいな猫に会いたいっす。
- 195 :本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 16:16:24 ID:nEB3J5VLO
- 子猫はズボンとか上ってくる
- 196 :本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 03:35:30 ID:X3C6SLBHO
- カーテンによじよじ登ってるのは応援したくなるねw
- 197 :本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 04:16:24 ID:qP5x6IF60
- 網戸をズタズタにされた時ははじめてケツを叩いたな
- 198 :本当にあった怖い名無し:2009/11/21(土) 05:18:35 ID:eOToWZC+0
- 新ジャンル
「猫にストーブとられる」
ttp://hamusoku.com/archives/1002639.html
- 199 :本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 09:50:33 ID:xuHaK9+zO
- (`・ω・´)つ祝11月22日(いいニャンニャン)の日
- 200 :本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 18:32:37 ID:20Mfs4+I0
- うちのぬこ、トイレのドアも開けられるようになった
開けてもトイレしかないんだけどね
- 201 :本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 03:34:45 ID:1FFLU/W4O
- トイレに入ってペーパーをカラカラしない?家の猫それが大好きで、朝トイレに入るともうビックリ!一個分のペーパーが床に並べられて、かじった後もあったりして大変です。
- 202 :本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 07:50:27 ID:anr8aNfdP
- >>201
うちは柑橘系のコロンをトイレットペーパーにつけたらやらなくなりました
- 203 :本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 18:14:05 ID:vmtiQD5wO
- 友人の家のぬこ様 毛糸を蕎麦みたいに食べたらしいんだか大丈夫なのかな?(´・ω・`)
- 204 :本当にあった怖い名無し:2009/11/25(水) 00:12:21 ID:AoJ+5TcvP
- 人間に登る猫
ttp://data.tumblr.com/wpb4YsvWLcgir8gnFhYTgyJU_500.jpg
- 205 :本当にあった怖い名無し:2009/11/25(水) 02:11:47 ID:JawcJ/tdO
- >>203
大丈夫じゃありません!><
もしウンチと一緒に出て来ないようなら、病院に相談した方がヨイかと。
- 206 :本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 01:58:55 ID:hiabR0VQO
- >>195
わかる!痛いから何回叩きつけてあげたことか…
ところでいつだかアイドルになったデフレスパイラルたんは元気かな?
- 207 :本当にあった怖い名無し:2009/11/27(金) 12:39:01 ID:tlE2tfrgO
- デフレ宣言出たけど、
デフレスパイラル様の力で吹き飛ばしてくれないかな?
- 208 :本当にあった怖い名無し:2009/11/27(金) 22:40:25 ID:s4MuHbrFO
- >>206・207
ttp://c.pic.to/10vftr
- 209 :本当にあった怖い名無し:2009/11/27(金) 23:03:31 ID:oJuCCbjB0
- >>208
うおっ!デフたんはモフモフで暖かそうだな(;´Д`)湯たんぽにしてぇ
- 210 :本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 00:01:42 ID:9d57pS7k0
- >>208
顔くっつけて寝てぇ!!!
- 211 :本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 01:04:30 ID:t0iG0C9l0
- ネルも元気にしてるかな〜。
- 212 :本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 01:22:08 ID:m4AGSGizO
- モフモフでなにより!
- 213 :本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 05:50:35 ID:a0kz1NMhO
- >>208
エリザベスじゃなくなって良かった良かった。
- 214 :本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 09:27:34 ID:ycizwVo9O
- もっふもふしたいにゃ〜
- 215 :本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 11:24:10 ID:kCUfnrRmO
- あげ
- 216 :本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 11:29:01 ID:MxHnufPxO
- >>206叩きつけるなんて最低
- 217 :本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 22:40:30 ID:aNiwxTFPO
- 景気の悪いニュースを観てこのスレに来たら、麗しのデフ様がいてホッコリした
暖かそうでなにより…
- 218 :本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 01:42:21 ID:EwnUXHm0O
- >>216
- 219 :本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 21:07:38 ID:MI42QvI30
- 気温が下がってきたせいか、抱っこやおんぶのご所望が多い
とりあえずカリカリ食べてる間にさっと外出するようにしている
- 220 :本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 18:08:24 ID:+fhwhkMu0
- 最近寒いのか猫が布団にすりよってくる
天然湯たんぽあたたかいけど、こっちが動くと気を使ってどっかいっちゃうから私は動けない
だから寝返りうてずに腰がいたくなる
だけどこいつが一緒にいると不思議なことに悪夢を一切みない
ここしばらくひどかったんだけど、こいつが布団に一緒にいると悪夢みないんだよねぇ
守ってくれてんのかな
- 221 :本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 18:12:08 ID:fdR2caDSO
- いいなー、自分はいつだか愛猫を絞め殺す夢を見た…悶える鳴き声とか嫌にリアルで最悪な夢だった
- 222 :本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 18:25:49 ID:VM4uy+OW0
- 愛煙家のわりに煙が部屋にこもるのが嫌な自分は
マメに窓を開け放し、換気する
「何する!? このバカチンがぁ!」とぬこが抗議に来る
そうですね外は雪ですね
ヒーターの前を明け渡し…無限ループな冬がやって来た
- 223 :本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 20:27:36 ID:+fhwhkMu0
- これかわいいよ
http://www.youtube.com/watch?v=nrMuWqnApbc&feature=related
- 224 :本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 22:42:16 ID:dXEWbCryO
- 布団の中で夢うつつでいると、足元からポスポスと俺を踏みしめ、ゴロゴロ言いながら肩口に顔突っ込んでくる。
しょうがないな、と布団めくったところで、気付く。
あ、あいつもういないんだった…。
夢なんだろうけど、かわいくていいやつだったな。
- 225 :本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 22:47:36 ID:Xv/mFBTlO
- あるある;;
- 226 :本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 00:48:23 ID:/ZAyfOUy0
- 大泣
- 227 :本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 01:23:06 ID:kAwbkSA8O
- >>224
そんな夢を見ちまうのか…。元気なうちにかわいがりを…いやかわいがってやんなきゃな。
- 228 :本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 01:39:28 ID:x5PgnG+sO
- >>224
部屋の境の襖やガラス戸を開ける時、手の平のサイズ分だけ開け残して
「あ、もういないからしなくていいんだ」
と思う。
変な癖ついちゃってるなーと魚焼いてる時にも意識が働く。
- 229 :本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 02:00:38 ID:ZOHkxhztO
- ;;
- 230 :本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 02:15:47 ID:7qSTG1Fc0
- >>224
俺は学生の頃実家で飼っていて家出してしまったネコが出てくる同じような夢を見た次の日、
家に帰ってみると家人が子ネコを貰ってきてちょっとびっくり。
で、それだけだとオカ板らしくないんで追加の出来ごとがあって
2,3日後、その子ネコが夜中にやけに騒ぐので居間で相手をしてやっていると
なにも無い虚空からイキナリ「チリーン」と鈴の音が聞こえてきてびっくりして暫し子ネコと固まった。
子ネコは音の聞こえたなにも無い空間を凝視しているし。
その後家出してしまったネコもこういう音の出る鈴が付いた首輪してたのを思い出して、
それ以来今のネコはもしかして家出してしまったネコの子孫かなにかかも、と思っているw
- 231 :本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 03:19:37 ID:kAwbkSA8O
- >>228
もうやめてくれ…オカルトなのに目から汗が出てくるはめになっちまうorz
- 232 :本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 07:04:57 ID:LGgLx+VPO
- >>223和んだ。ありがとう(`・ω・´)
- 233 :本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 13:09:02 ID:MtM0MQCIO
- 全俺が……泣いた…(´;ω;`)
- 234 :本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 05:01:27 ID:gHyx2GhJ0
- 猫に湯たんぽ差し上げる
- 235 :本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 07:07:51 ID:JkEHClr00
- >224
自分も似た事があったから泣ける。
死んだ直後より、それからしばらく経ってからのほうが精神的にクル・゚・(ノД`)・゚・。
- 236 :本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 12:41:32 ID:gu3jG7/+O
- >>235
うちは寝てて気づいたら布団の中にいたりしたなあ…。
- 237 :本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 01:24:42 ID:NQ7mS52XO
- まだ来てくれない(´・ω・`)
夏に逝ってしまったコ
- 238 :本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 07:38:53 ID:ftEDhoUt0
- 暖かくなるまでまてー
- 239 :本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 22:22:14 ID:mKFWOgloO
- 猫ってなんなの?何様なの?
自分のこと可愛いって自覚してるよね?
特に飼い猫は、可愛さで生きていけると思ってるよね?
悪さはわざとだよね?
怒られても可愛さで乗り切るよね?
だって怒れないもんね?
なんなのあいつら本当なんなの。
無意味に可愛いとか抱きしめたいじゃんまじで。
- 240 :本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 23:20:03 ID:zaX23cZl0
- 自分も猫のように生きてます。
(43歳独身男:休職中)
- 241 :本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 06:09:22 ID:z5QQVflZO
- 猫より犬のほうが恩返ししてくるからいいよ。うちの猫なんか家中にウンチするから大変だ。
- 242 :本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 09:47:04 ID:wGDkhzYdO
- ちゃんと躾しなさいな
人間だって躾しなければ動物と一緒じゃないか
ねこ様はいてくれるだけでいいの。
恩返しなんていらないの
- 243 :本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 17:21:43 ID:ZovWdoheO
- カワイイ野良ニャンを、餌付けしてウチのコにしようとしてるんだけど、ここ数日顔を見せてくれない...
冷え込み厳しいから心配だ...
- 244 :本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 17:41:44 ID:p2/2WPDh0
- 妾宅に居るんじゃないか
- 245 :本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 17:55:38 ID:ZovWdoheO
- >>244
そう願ってます
- 246 :本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 20:22:33 ID:7CPnFPVkP
- http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/091205/trd0912051130005-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/091205/trd0912051130005-p3.jpg
たま駅長
- 247 :本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 20:24:00 ID:bfqrnr8f0
- たま駅長ってなんか邪悪な顔つきしてるよな?昔から。
- 248 :本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 03:27:45 ID:31lOx39iO
- その邪悪さで人間の心を奪うのさ
- 249 :本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 07:52:36 ID:wOPKlC5oO
- 日米共同演習の時、駐屯地にやってきた海兵隊のゴツい兄ちゃんが、野良猫に懐かれてたな。しかも「この子も可愛いが、うちの子が世界で一番可愛いよ」と言ってたな。何でも、家で5匹飼ってるそうな
- 250 :本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 09:55:32 ID:TY0B7BXvO
- 親ばかってのは世界共通だなw
- 251 :本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 18:45:52 ID:VsXA2oGCO
- アメリカは猫好き率が高いらしい。
昔のハードボイルド小説の主人公が猫好きだったりしたから、男性が猫を猫可愛がりしてても恥ずかしくないらしい。
- 252 :本当にあった怖い名無し:2009/12/07(月) 20:50:00 ID:hxVTVtgF0
- ぬこは、身体の右側を下にして寝るのと
左側を下にして寝るのとでポーズが違う
- 253 :本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 17:05:47 ID:l5GsuUGz0
- 長崎の亀山社中に行ったら
ぬこが玄関脇のベンチにいたので頭をなでて部屋に入った直後
ふと見た窓の外にそのネコを小脇に抱え
屋敷の外まで連れてく資料館のお兄さんの姿が…
40分くらいいたんだが、同じ光景をデジャヴかと思うくらい何度も見たw
その後新大工町まで階段道を歩いて降りてきたんだが
まあ、ぬこに会うこと会うこと、
長崎はぬこのパラダイスなのかもww
- 254 :本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 19:27:09 ID:1XTdEFuBO
- 佐藤祐也(`ェ´)ピャー の顔がねこの寝顔に似ててかわいくてたまらん
- 255 :本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 07:41:16 ID:aJAv0cNYO
- うちのぬこがどっかの家の小屋でバカやってきたのか半身ギトギトの油まみれになって朝帰りしやがった。水は嫌いだろうしだいたい水で落ちないだろうし…。どうしたらいいか知恵をお貸しください。
- 256 :本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 08:04:14 ID:P/lCxjMF0
- >>255
どんな油?某ペットサイトによると、台所用洗剤を薄めたもので洗うとなってるよ。
タールとか潤滑油?の場合は、ベジタブルオイル又はピーナツバターでタール/潤滑油を除去した後に
台所用洗剤。
決してテレビン油やガソリンを使って除去してはいけません、だって。
普通の油だったら、タオルでよーく拭いた後にぬるま湯の台所用洗剤風呂を作って、
その中に入れて洗い流してみたら?顔はスポンジなどで対応。
頑張ってください。
- 257 :本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 08:17:33 ID:P/lCxjMF0
- >>255
連投スマソ
別のサイトでは食洗器用洗剤を勧めていたり、後、工業用のハンドソープと言うのかな、
工場とかで油まみれの人が使うようなハンドソープもいいらしい。日本にあるのだろうか。
何を使うにしろ、シャンプー後はよーーーく洗い流してくださいね。
- 258 :本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 08:20:57 ID:aJAv0cNYO
- >>256
とにかくベタベタしてるのでもしかしたら油ではなくとりもちにひっかかったのかもしれません。油や塩ビっぽい嫌な匂いがします。
- 259 :本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 08:32:43 ID:P/lCxjMF0
- >>258
根元まで達していなければ、可哀想だけど毛を刈るのもいいかも。
とりもちに引っかかった猫を助ける為に毛を刈った話を読んだ事があるので。
- 260 :本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 08:39:21 ID:P/lCxjMF0
- >>258
連投しすぎスマソー
刈らない場合
ペーパータオルにサラダ油かベビーオイルをたらし、拭き取れるだけ拭き取る→
肌に優しいタイプの台所用洗剤又は食器洗い器用洗剤で洗う→
猫用シャンプーで仕上げ
で、どうですか?洗う時歯ブラシ使用もおススメ。
サラダ油などでかなり拭き取れるようなら、台所用洗剤は飛ばしてもいいかも。
- 261 :本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 15:51:17 ID:RZhwcS0I0
- >>257
このような製品がありますよ。
ttp://www.kure.com/line_up/nc_clean/detail/contents2.html
人の肌に使う為のものだから害は少ないはず。
中性で水無しで使えるから、水が嫌いな猫でも下洗い用として使えるかも。
呉工業の普及品だからホームセンターや金物屋で手に入る。
- 262 :本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 15:52:42 ID:RZhwcS0I0
- レス番号間違えた。 >>258宛でした。
- 263 :本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 18:17:41 ID:aJAv0cNYO
- 258様いろいろありがとうございましたm(__)mその優しさはオカルトです…
- 264 :本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 18:58:42 ID:xdxHRm/t0
- >>258
もしかしてネズミホイホイに捕まったとかは?
昔うちの人間子がゴキホイに捕まった時は
ベビーオイルとかオリーブオイルで取って下さいと言われたよ。
ネコなら洗面台で出来るから後の掃除も簡単だね。
(除去した後の周りに付着した油掃除が大変)
- 265 :243:2009/12/09(水) 22:40:18 ID:02smdm5oO
- 野良ニャン元気だった!
(´∀`)ヨカッタ
- 266 :本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 09:13:13 ID:i2S4Iq2G0
- >>265
おお、良かったw
餌付けはうまくいけそう?
本格的に寒くなる前に家に入れられる様に祈っとくよ。
- 267 :本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 00:34:39 ID:4n6jFfRK0
- >>265
よかった
- 268 :265:2009/12/11(金) 00:53:41 ID:yLJi5p5DO
- >>266
>>267
ありがとう、頑張る!
...でも、一日会わないと、すぐ顔忘れられる...
でも、呼ぶと「あっ」て感じで思い出すみたいだけど。
- 269 :本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 01:37:02 ID:ZnRFCCPE0
- 13年飼った家猫でも一週間出張で家空けただけで顔忘れられるから・・・
帰宅した俺の顔見た途端に「シャーッ!」はないでしょ「シャーッ」は
家族の中で俺が一番甘いんだぞオイ 拾ってやったのも俺だよ俺
もう一緒に寝てやらないからねっ
- 270 :本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 10:43:31 ID:Sr34loaf0
- >>269
臆病な猫は、ちょっと警戒するみたいよ。
匂いが違うとか、しぐさが変わったとか、
人間が気づかないような小さい変化があるのかも。
- 271 :本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 13:32:55 ID:6jNFi3ti0
- >>269
ゼロ感だから自覚してないだろ
- 272 :本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 13:46:17 ID:A0OG0UElO
- 女ものの香水の香がすると奥さん怒るのと一緒。猫は嫉妬深いからね
- 273 :本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 13:52:20 ID:F2Y3GIGXO
- 家族で一番俺に懐いてるうちの猫は俺が3週間入院して退院して帰宅したら
凄い勢いで飛び付いてきて纏わりついてなかなか離れなかった
その晩はもちろん久し振りに一緒にベッドで寝たよ可愛い奴だ
- 274 :本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 13:56:01 ID:OMHQcP1x0
- 他の家族も同居してるかで違いが出たりしないかな?
家は最初実家に住んでる時に3泊くらいして帰ったら、
一瞬誰これ?って感じで警戒された。
数年後同じ猫と一人暮らし中に3日家を空けた時は、
別に普通に迎えてくれた。
- 275 :本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 10:25:30 ID:HVTrQfH9O
- >>272
猫は嫉妬しないって本にあったよ
そーゆーネガティブな感情を抱くのは人間みたいな下等動物だけ
- 276 :本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 13:01:49 ID:ZX4flj/OO
- >>275
我が家の猫たちの1番人気はうちの母で、力関係の弱い猫が母の膝の上に乗ってたら「シャッ!」って怒る。
これは嫉妬にならないかな?
- 277 :本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 17:33:54 ID:po3lKhYUO
- д´=)ワシの場所じゃどかんかい
- 278 :本当にあった怖い名無し:2009/12/14(月) 17:59:41 ID:oESKmek6O
- >>276
あるある
うちの親猫がねまってる時に子猫が近づくと唸るよ。
- 279 :本当にあった怖い名無し:2009/12/14(月) 19:14:42 ID:cETlCELH0
- オスとメスの年の差兄妹猫を飼っていたとき、
兄のほうをモフっていると、妹が嫉妬していたけど。
座ったままずっとこっちを見て、ミャーミャー鳴いてんの。
それで妹猫のほうもモフってやると、ゴロゴロ鼻鳴らしてた。
- 280 :本当にあった怖い名無し:2009/12/14(月) 23:43:29 ID:pZ0JpqcJO
- 風邪?
釣られてみました=(ΦωΦ)=
- 281 :本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 02:14:06 ID:f0Oqi0bx0
- そういや母と自分が仲良く喋ってると、
いつも割って入ってくるな
あれも嫉妬なんだろうな
- 282 :本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 07:21:33 ID:YeeP16DB0
- >>281
それは嫉妬ではなく
自分が話題になりたいから。
かわいがられてるのを実感しないと気がすまない人たちだから
あの種族はw
ついでにおしゃべりなら手が空いてんだろ
なでれ
という・・・
- 283 :本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 20:19:19 ID:PladrTfV0
- 猫飼ってからなんか金運上がりっぱなし
同じような人いるかな?
- 284 :本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 21:09:11 ID:pWAZDPoF0
- >>283
野良猫を拾って育てたワーキングプアのおじさんが
エサ代にも困ってどうしようかと悩んでいた矢先に
宝くじの1等を当てたという話をTVで見た
- 285 :本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 21:29:00 ID:PladrTfV0
- >>284
なるほど〜
招き猫ってのがあるくらいだし、そういう体験した人が多いのかも知れませんねぇ
ちなみに俺のも野良猫です。俺なんかになぜか凄いなついてくれていて
ひょんな事から一緒に暮らす事になりました。
まぁ金運関係なく、相思相愛べったり状態ですw
- 286 :本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 21:34:36 ID:cg4578UnO
- 女の子とにゃんにゃんしたい。
- 287 :かずや:2009/12/15(火) 21:56:25 ID:cg4578UnO
- す、すまん。
猫飼うと性格優しくなって印象良くなってお金が貯まるかもしれないね。
- 288 :本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 22:26:25 ID:C+i9AIPWO
- 佐々木希〜噛むとにゃんにゃん
- 289 :本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 10:05:41 ID:FtmoOdibO
- フリースの服の中に潜り込んで膝の上に一匹。
横に一匹丸まってるから腹に手を入れて温めて貰ってる。
猫いると暖かいよな〜
- 290 :本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 17:12:05 ID:Rl4UFWuXO
- >>285
末永くお幸せに^ω^
うちのお嬢さんは冬になりモフモフになった
鼻が長いのか、鼻管が狭いのか、いつも鼻をプープー鳴らして寝てらっしゃる
道路で死にかけだった貴女と暮らせて、下僕は毎日幸せです
- 291 :本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 22:29:10 ID:tRLV6RT2O
- うちの猫たんは抱っこも膝に入るの嫌う・・親猫から離すのが早かったせいか小さい時は生傷絶えなかったw
お爺さん猫の今も嫌うけど、いつも傍に居てくれる掛け替えの無い存在
- 292 :本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 06:58:16 ID:sLlGClm/O
- ストーブの邪魔だったので雪の中にぶん投げたが戻ってくる。何度でも…。
- 293 :本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 13:59:47 ID:EU6LWe6T0
- おいおい・・・
入れといてやれよ
- 294 :本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 14:57:30 ID:sUX8+SnbO
- >>292
そういう遊びだと思ってんじゃね
- 295 :本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 16:00:28 ID:mMfTj7P8O
- ワッホ〜イ!もう一回やって!もう一回!にゃあぁ〜ん
- 296 :本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 19:03:02 ID:oYAmz8AJ0
- >>292
ゴロゴロ鳴いてねぇか?
- 297 :本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 15:26:03 ID:sqLwMzPJ0
- ルンバアタック
http://www.youtube.com/watch?v=vf9wHkkNGUU
- 298 :292:2009/12/20(日) 12:56:41 ID:Q2q8Q0EVO
- やたら鳴いて俺にすがりついてくるのでやめました。みんなごめん、俺間違ってたお(;_;)
- 299 :本当にあった怖い名無し:2009/12/20(日) 14:55:59 ID:4ziHgM5E0
- >>298
これからもっと冷えるから仲良くな
- 300 :本当にあった怖い名無し:2009/12/20(日) 21:34:07 ID:t4yaVold0
- 昨日までホットカーペットの調子が悪かった
で、昨日新調したんだ
夜寝るときは必ず私の布団にもぐってズーゴーいってたのに
昨晩は一度たりとも来なかった・・・
さみしい・・・
一人寝はさみしいよ・・・
- 301 :本当にあった怖い名無し:2009/12/20(日) 21:59:14 ID:4ziHgM5E0
- 子供のころのまじなオカルト話なんだけど俺ヤムチャとプーアルにいつも見守られてた
幼稚園あがったら見えなくなったけど
- 302 :本当にあった怖い名無し:2009/12/20(日) 22:07:15 ID:aX/TzdS4O
- ん?小さい頃は夢と現実の区別がつかないと言うのはよくあることだよ。
- 303 :本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 09:12:56 ID:QXqYEonTO
- >>297和んだwハイテクマシンで犬攻撃とか。
- 304 :本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 12:07:03 ID:TCCeakw7O
- こないだ野良ぬこ保護した
玄関の土間に段ボール置いてぬこ入れてる
一応膝掛け的なものは敷いてあるがこれから寒いしミニ湯たんぽ入れた方がいいかね?
まだうち来て3日くらいだから慣れなくて居間には上げられんと親に言われたんだ
- 305 :本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 12:26:25 ID:vMN2ncHL0
- >>304
うちは外の猫ハウスにお泊まりする野良猫に
ペットボトルの湯たんぽ入れてるよ
みんなぬくぬく幸せそうに寝てくれる。オヌヌメ。
- 306 :本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 13:53:15 ID:TCCeakw7O
- >>305
おおありがとう
ホット用のペットボトルの方がいいかな?早速作ってみるよ
早くぬこ様に湯たんぽ取られるように下僕は頑張ります
- 307 :本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 14:25:16 ID:8tbtBXq30
- >>306
がんばれ。超がんばれ。
- 308 :本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 14:35:44 ID:vMN2ncHL0
- >>306
ペットボトルは熱湯入れると変形するから
普通の湯たんぽ持ってるならそっちの方がいいよ。
うちにいる猫達も元はみな捨て猫&野良猫だ。
がんがれよ〜。
- 309 :本当にあった怖い名無し:2009/12/22(火) 03:51:08 ID:zzuivmH4O
- 今日猫捨ててきた。
- 310 :本当にあった怖い名無し:2009/12/22(火) 20:25:18 ID:G0SId1a50
- >>304です
後からレス読んで結局両方用意したよ 狭いとこ(玄関に定位置がある)に
ペットボトル、段ボールに湯たんぽ入れた
今は取り換えたばかりの湯たんぽに手を載せてくつろいでる
昨日は段ボール移動させようとしたら玄関中暴れまわって靴箱やら植木やら
なぎ倒した揚句に壁と額縁の間に挟まっちゃってレスキューされてたけど
今日は気が付いたら玄関抜け出して居間のテレビの裏にいた…慣れたのか
お鼻をちょこっとだけ触らせてくれるようにもなったしいつか一緒に
寝られるといいな
レスくれた人たちありがとう ROMに戻りますノシ
- 311 :本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 19:23:49 ID:8mCWBD+5O
- ソファー処分して板の間だから床に引くように
猫様ようにマイヤー毛布?買ってきた。
一匹だけ気にいらないのか直接は座らない…
肌触りが気にいらないのかな?
雑誌置いてその上には座る。
引っ越し先ではお気に召す物探します…
- 312 :本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 21:45:00 ID:W1UvJohU0
- >>311
えーとね、あなたが小さなライオンになったきもちで考えたらわかるよ
ふかふかであったかい、か・・
甘んじて伏していてもよかろう。
しかし、埋もれてしまっては視界が利かぬ。
孤高のこの身が守れぬではないか。
ましてこの気の利かぬ下僕は!
吾がぬくぬくとすごしていては
どうして教育してやれようか。
座を高くせよ。汝がなよやけき命を見守るために。
- 313 :本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 22:15:23 ID:yjOJ5dBL0
- >>312
カック(・∀・)イイ!!
- 314 :本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 01:58:35 ID:V6PayeB+O
- いつもの野良ニャンにご飯あげようとしたら、別猫だった...
別にいいけど、野良ニャンと喧嘩したらやだな...
...本当は野良にご飯あげてるんじゃなくて、餌付けしてうちのコにするのが目的だから、餌場になるとちょっと困る...
- 315 :本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 02:06:36 ID:KNkSCtN00
- どちら様もお迎えしてはどうか?
- 316 :本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 05:38:16 ID:XDeYO5drO
- 今日のニュースで、たぶん…ヨウツベだと思うんだけど〜子猫のお腹をコショコショして、手をパッて離すと、子猫も前ヌパッてして〜それを繰り返しているのがあった。
と〜ても可愛いiかった
(*^o^*)
- 317 :本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 06:51:55 ID:eLs5aySp0
- 世界一可愛い猫ですね
すげかわいかった
でも家のヌコ様が一番可愛いから
- 318 :本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 08:18:21 ID:7ll9GYEAO
- メリーヌコスマス
- 319 :314:2009/12/25(金) 10:32:08 ID:C8fu/EYcO
- >>315
その方向でがんばってみます。
- 320 :本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 12:09:30 ID:mpB+igBpO
- 野良を拉致してだいぶ慣れたので丸洗いしようと思い、野良から飼い猫にした先輩
(同僚のおばちゃんたち)に方法を聞いてみた
「あら〜洗わないわよ!足先だけ拭いとけば大丈夫よぉ、気になるんだったら
濡れタオルで体拭けば?」
「うちなんか外から帰ってそのまま布団に潜り込んで来るわよ!」
「汚いって感覚無いよね〜」
「洗ったりなんかしたら嫌がって引っ掛かれちゃうじゃないの!」
「ペットの美容院でも猫洗うって無いよね〜」
…俺が間違っていたのだろうか
- 321 :本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 15:02:26 ID:TgtMh6sx0
- うちのこ2才だけど風呂で洗ったのは過去に1〜2回だな。
外にパトロールに出かけるから、肉球の汚れは濡れタオルで拭くけど
自分でグルーミングしていつも綺麗な毛皮してるから、なかなか洗うチャンスも無し
定期的に洗った方がいいんだろうか
- 322 :本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 16:51:59 ID:UJ/HDqHp0
- 猫は犬と違って、あまり皮脂の分泌が多くないようだから、
あまりシャンプーとかで洗わないほうがいいよ。
野良から初めて家に上げるときとかに、あんまりドロドロ
だったりしたら、まずあたたかいお湯で絞ったタオルで
全体の汚れを落としてから、改めてちょうどよい温度の
お湯で洗ってやるとか。
- 323 :本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 17:01:16 ID:3CjlHT0AO
- 犬猫にちょうどいい=人間にはやや熱い
でOK?
- 324 :本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 17:50:26 ID:UJ/HDqHp0
- >>323
逆じゃないか?
ぬるめのほうがいいと思う。
でも、冬に少な目のお湯で洗ってるとすぐ冷たくなるから、
熱めのお湯を補充しながらじゃないと風邪引くな。
自分がw
- 325 :本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 23:23:47 ID:PTKFkGiU0
- うちのぬこ様が1匹調子悪くて入院した。
原因は調査中。
みんなで祈ってくれないか・・・。
- 326 :本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 23:39:19 ID:Q6ojuStW0
- ぬこ様無事に退院しますように
- 327 :本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 23:42:09 ID:T7IDW1MS0
- 元気になるよう祈ってるよ
- 328 :本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 23:42:12 ID:TgtMh6sx0
- >>325
またぬこたんが元気でお家へ戻られますように、お祈りします…(´人`)
- 329 :本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 00:32:06 ID:Ap1OMgYxO
- ちなみに濡れた体はタオルで拭くより、キッチンペーパーで拭く方が吸水性が良くていいらしい
かなりの量が要るが…
>>325
猫様が何事もなく元気で、貴方のお家に戻る事を祈っています
- 330 :本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 00:57:35 ID:v8VjwT5r0
- むかし、ノミわかしたんで洗ったことあるが、
ノミなら今は薬のほうが手っ取り早いしな・・・。
- 331 :本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 01:39:36 ID:SZJTLkLgO
- (-人-)
- 332 :本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 02:46:55 ID:nKE5/oRP0
- >>320
野良たくさん保護してきたけど、慣れたら一度は洗ってるなあ。
でも私が子供の頃は、親や祖父母に猫を洗うっていう観念はなかった。
実際洗ってなかったと思う。
えっと、猫のシャンプーに慣れてなかったら洗濯ネットオヌヌメ。
頭だけ出して、それ以上ファスナーが開かないように止めて、洗うといいよ。
- 333 :本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 12:11:20 ID:omJlt3LeO
- ノミって目でわかるの?
- 334 :本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 12:27:09 ID:eddKo59e0
- 蚤を見つけられなくても糞でわかるよ
- 335 :本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 14:05:06 ID:omJlt3LeO
- >>334
どうするの?
- 336 :本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 14:13:16 ID:cWkgAVpu0
- 黒いバニラみたいな粒を水にぬらしてみる
ノミのフンなら赤くとける
- 337 :本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 02:40:17 ID:NiVXGQonO
- 早く良くなぁれ(=⌒ー⌒=)/〜
- 338 :本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 17:21:06 ID:k7vx74j2O
- 325
早く良くなりますように。
- 339 :本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 21:25:43 ID:zbxsqyr3O
- 雪の上に猫の足跡が点々と続いてるのを見ると、キュンとくる。
- 340 :本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 12:40:57 ID:gamI5pSi0
- 梅の花形、新年に見たいものですね
- 341 :325:2009/12/30(水) 18:50:31 ID:caB1b6oG0
- みんなありがとう。
おかげで一度は調子が良くなって帰ってきたけど、今日また悪化して再入院した・・・。
今日か明日で内視鏡検査をする予定。
小腸か大腸に異物らしきものがあるらしい。
今一度、みんなのパワーを貸してくれ!
- 342 :本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 19:15:25 ID:0IRIRP57O
- >>341
異物か〜!
(〜-д-)〜(パワーを送っている)
- 343 :本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 19:21:49 ID:s4N52JYR0
- >>341
あらら、異物食べちゃったのか。
切らないで済むといいね。回復祈願!
- 344 :本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 20:04:18 ID:ABVX8Agp0
- 猫の腸内異物でぐぐると、レントゲンに写らない異物もあるようだ。
ねこたんの為に最善の手段を取って下さい。
そしてまた元気に帰宅しますように〜
- 345 :本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 20:36:04 ID:9uPOf+WO0
- >>325もぬこたんも頑張れ〜!
ぬこぬこパゥワー送っておく。
- 346 :本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 00:42:59 ID:WU6Psb7U0
- >>341
がんばれ、猫様も下僕もがんばれ、超がんばれ。
霊感ないけど祈っとく。
三日前にご主人様亡くして夜の寒さに耐えられそうにありません・・・
- 347 :341:2009/12/31(木) 01:01:06 ID:uJwBh7RK0
- >>342-346
みんなありがとう。マジでありがとう。
とりあえず内視鏡検査の結果、消化管内に異物はなかった。
ただ、十二指腸にただれがあって、それで腫れてるらしい。
組織採取して病理検査に出すんだけど、年末だからしばらく時間かかりそう。
腫瘍だったらかなり厄介だけど、ぬこの十二指腸腫瘍はめったにないらしい。
潰瘍程度であることを祈るしかない。
しばらくは点滴生活かな。
明日迎えに行ってきます。
>>346
下僕の心中お察しいたします。
そんな中で祈ってくれてありがとう。
>>346のご主人様が早く新しい毛皮に着替えて戻ってきますように!
- 348 :本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 01:42:39 ID:TrsKGWos0
- ぬこ(,,゚Д゚) ガンガレ!
下僕(,,゚Д゚) ガンガレ!
- 349 :本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 13:39:34 ID:NZzPR1jB0
- がんばれ!
- 350 :本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 16:00:03 ID:c+hjkerV0
- ぬこ(,,゚Д゚) ガンガレ!
下僕(,,゚Д゚) ガンガレ!
- 351 : 【豚】 【939円】 株価【100】 :2010/01/01(金) 02:09:20 ID:DDnNHdN+0
- !omikuji !dama !kab
ニャー
- 352 : 【大吉】 【1097円】 株価【100】 :2010/01/01(金) 08:21:05 ID:tPrAxVXs0
- ぬこガンガレ!
ウチもガンガルから
家族がインフルっぽい
病院連れて行ってくる
- 353 : 【吉】 【1060円】 株価【100】 :2010/01/01(金) 11:27:32 ID:YZz7ghp10
- 猫様も下僕もがんばれ!
そして、全国の猫下僕も不況とインフルに負けるな!
- 354 :本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 15:58:11 ID:tPrAxVXs0
- >>353
ありがとう
インフル陰性でしたが
嘔吐下痢症かつ症状として
髄膜炎も考えられるとかでインフル以上にgkbr
みなさんもただのカゼっぽい症状にはお気をつけ下さい
- 355 :本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 06:28:10 ID:cff3oHdhO
- おねむ
ttp://10.5pb.org/~org/10/s/10mai373859.jpg
- 356 :本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 14:52:13 ID:PORVmUbx0
- >>355
おなかひえちゃうよう
- 357 :本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 23:38:58 ID:+FijJCi/0
- この前子猫に道をふさがれたよ。
俺が右に行ったら右に左に行ったら左にと、
わざわざ道の行く手を塞ぐ。
あれは一体何だったのか!?
超寒い日だったから、助けて欲しかったのかな?
- 358 :本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 06:55:35 ID:BZFdzCsx0
- 「か、かねをだしぇ
カリカリを買いにいく」だったのでは?
- 359 :本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 09:41:18 ID:XVJoCIlT0
- 吹いたw
- 360 :本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 18:52:53 ID:AUqho2Ab0
- 規制でしばらく書けなかった
正月、預かりぬこを初めて丸一日、留守番させた
ぬこ専用のビーズクッション(大)の上に熱々の湯たんぽ
フリースのブランケット、ご飯は多めetc…完璧だ
帰ってみると多少暴れた形跡はあったが、ちゃんと留守番してた
「いい子イイコ」と褒めちぎったが、気付くと湯たんぽが空になっていた
クッション、ブランケットずぶ濡れ 湯たんぽ袋は陵辱でボロボロ
湯たんぽ(ポリ)噛んで穴あけてやがった orz ガブリエラ
- 361 :本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 00:15:54 ID:HzMWu7Ae0
- 猫の悪戯の被害の深刻さが後で発覚するのはよくあることだよな。
そんな時に限って行儀良く玄関で四つ指付いてお出迎え。
よく自覚してるよ、キャツ等は。
- 362 :本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 22:28:21 ID:7j2QjhyK0
- >>361
キャツ等とキャッツがかかってるのか
ところで聞いてくださいよ
俺>>320なんですけど皆さんその節はアドバイスありがとうございました
御返事できなくてすいませんでした
とりあえずシャンプー買ったけど本人つか本猫が必死こいて毛づくろいして
獣臭消して「しゃんぷーしなくていいよね?」みたいな感じになったから
まあ春頃に洗えばいいかとコタツに入れたりしてたんですよ
そんなこんなで油断してたら脱走されましたよho orz<マッテー
毎日コタツでモチみたいに溶けてたのに野に帰られてしまいましたよ
っていうか元野良といっても近所のおばちゃんからエサ貰ってたから
知らない土地であいつは餌をゲット出来るのかと
寒空の下プルプル震えてやしないかと、お腹空かせてやないかと
心配で心配で心配でorz
一週間で慣れて三週間で脱走されるとは思いもよらず…ハヤクカエッテキテー
下僕はコタツと鰹節を携えて御帰還をお待ちしております
- 363 :本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 22:36:48 ID:+J8jesqU0
- >>362
「立ち別れ 因幡の山の峰に生ふる 松とし聞かば 今帰り来む」
げぼくのもとに帰ってきてくれるおまじない
- 364 :本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 23:13:43 ID:7j2QjhyK0
- >>363
ありがとう…!!外に置いた鰹節の皿の下に敷いといた
鰹節が完食されていたが一瞬ご帰宅なさったのだろうかho orz
お願いですから段ボールの中で寝ていてください
首輪に慣れさせる前だったから完全に外見は野良だ
保健所に捕獲されないように祈るわ 本当にありがとう
- 365 :本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 23:56:26 ID:+J8jesqU0
- >>364
家出猫は案外近くにいるものだ。もともと野良だったのなら、縄張りを巡っているのかもね。
夜とかに家から半径1キロくらいを名前を呼びながら(普段の声で)ぐるぐるしてみるとか、迷子になっているのなら
猫の匂いのついたもの(トイレの砂とか)を家まで撒くとか。
うちのご主人様が家出した時は1週間くらいでご自分からお戻りになられましたが、一番怖いのは交通事故だと思う。
帰ってきてくれるといいね。お祈りしとく。
- 366 :本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 04:49:41 ID:qgtYir4w0
- 一宿一飯で出てった猫もいるからな。
居つけば飼ってやったのに・・・。
なおかつ数年後それを覚えてたくさいやつもいたけど・・・。
- 367 :本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 07:16:23 ID:6qWhaeDL0
- >>362
つ■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021/
とりあえずテンプレが役に立つから
ご無事での再開をお祈りしてます
- 368 :本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 14:30:04 ID:uzJ2FrB80
- このブログパーツかわいい
ニクキュ〜
ttp://www.art-meter.com/blog/cat/
- 369 :362=364:2010/01/10(日) 20:29:58 ID:YAxPY3S20
- 皆さんいろいろありがとうございます
とりあえず猫砂を家の周りに撒きました
>>367さんのサイトも参考にしたいと思います
今朝裏のお宅の元牛小屋(今は倉庫のようになっており暖かい)で発見
しましたが塀の向こうだったので回り道してるうちに行方不明orz
玄関の前と中の土間に置いてあるエサを両方食べているので、おそらく
お腹をすかしてはいないようですが戻ってくれませんよ\(^O^)/
無事は確認できたので気長に待ちたいと思います…
余談ですが昨夜近所で名前を呼びながら捜索していたところ
「ポチーーーーー!」(←猫の名前)
チリーン
「うにゃーーーーーーーー」
「!!!!!」
他猫に返事されました
うちのは鈴付けてないしほとんど鳴かないのですぐに違うとわかりましたが
正直ビビった
- 370 :本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 21:16:59 ID:eADY0gHY0
- >>369
ご近所でご主人様以外に仲の良い猫がいたら、「うちのご主人
見かけたら家に戻るよう伝えてくれない?」と頼むと良いと
思います。ぬこぬこネットワーク、意外とあなどれません。
うちのご主人2歳時の家出のときはこれで帰って来ました。
頼んだボス的野良氏にもたっぷりお礼しました。
- 371 :本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 22:08:00 ID:KaxOEMbVO
- 動物学者は、
野良猫のボスって強いだけで、他の猫の身の上に何の責任も持たないって言うけど、
実際は面倒見良いボスっているよね。
- 372 :本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 22:42:57 ID:adsBw4Vm0
- 梅の春前に
ネコの春が来てる地域もあるみたいだから
待つならちょっと気長にね
- 373 :本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 23:06:08 ID:qgtYir4w0
- まあ、動物学者の言うことがあてになるとは思えん・・・。
少なくとも猫に関しては・・・
- 374 :本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 01:33:02 ID:LnW6YueG0
- >>371
うちの猫がやんちゃだったとき、地域の野良ボスによくケンカを売ってたんだが、
見ていた近所の人の話を聞くと、あきらかに手加減していたらしい。
言われてみると、うちの猫は血がでるようなケガが一度もなかった。
ただ一度だけ、ボスの機嫌が悪かったのか徹底的にヤラれそうになったことがあって、
そのときは、ふだんは家から出てこない向かいの家のバアちゃん猫が飛び出してきて
ボスを威嚇して追い払ったらしい。
飼い主のおばさんも、「あんなの見たことない」とビックリしていた。
ちなみに相手のボスは、のちに野良犬とケンカして噛み殺されてしまった。
- 375 :本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 09:04:55 ID:VGTWPKLsP
- ボス(´;ω;`)
- 376 :本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 20:20:16 ID:SeOa7r9lO
- >>374アントニオ思い出した
- 377 :362:2010/01/12(火) 19:02:14 ID:+WZ1dpXu0
- ぬこキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ポチ戻ってきました!!帰ってきました!!よかたああああああああああ
アドバイスを下さった皆さん本当にありがとうございました!!
>>372さんのおっしゃる通り春が来ていたようで、昨日目撃された時は
毛がもっふもふのデカイ猫を引き連れていたそうです…彼氏www
>>370さんの「ボス猫に頼む」を自力でやっているとは思いませんでした
ご飯を食べに来ていたにもかかわらず帰ってきてからもがっついている
のでもしかしたら妊娠してるかも…後で病院行ってきます
さあ今日からまたご主人様に湯たんぽを用意する生活が始まるお
ありがとうございました!!
- 378 :本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 19:41:35 ID:7k4RHg/NO
- ( ;∀;)ヨカッタ!
- 379 :本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 19:52:03 ID:hPk7zJHQ0
- え、ポチって名前なのかw
なんにしてもよかったね(´∀`)
- 380 :本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 21:46:15 ID:bc8/ZPe/0
- おめw
良い知らせで何よりだw
- 381 :本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 23:53:24 ID:X+Dmz5si0
- 雌にポチ…w でも地方によっては冷え込みきつかった
ろうから良かったね。
- 382 :本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 00:20:00 ID:Uf0KEad70
- > 雌にポチ
唐突に、泣きぼくろが色っぽい雌猫を想像した
- 383 :本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 00:43:09 ID:fE57meEu0
- ポチ無事生還オメ!
小柄で華奢、会社美人先輩のあだ名がポチだった
幼い頃から「痩せっぽち」でポチと呼ばれてたらしいw
小柄なビジン雌猫を連想しました(*´Д`)
- 384 :本当にあった怖い名無し:2010/01/15(金) 08:53:06 ID:qzWdVCjz0
- 生還おめ!
- 385 :本当にあった怖い名無し:2010/01/16(土) 00:29:10 ID:aLbgAZgSO
- ひろいものおすそ分け
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1263566355786.jpg
- 386 :本当にあった怖い名無し:2010/01/16(土) 00:49:00 ID:h4exXYV20
- >>385
これはよい枕をお持ちでw
- 387 :本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 20:47:38 ID:qBVNefU00
- ホームセンターでぬこ用ベッド買ってきたら
いきなりおしっこされた。・゚・(ノД`)・゚・。
- 388 :本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 14:50:20 ID:vz2HjqjUO
- >>387
ちゃんと洗えばもう大丈夫!
- 389 :本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 21:55:28 ID:Z+rfn4um0
- そうだぞ、見向きもされず1年余り放置されてるネコベッドがあるんだが
それに比べたら・・・
- 390 :本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 23:30:27 ID:pn8ziBM20
- このベッドは自分のものだ! と主張しているととりましょうや
- 391 :本当にあった怖い名無し:2010/01/24(日) 09:28:34 ID:tM4mwPEl0
- しっぽの付け根をぽんぽんすると、
にゃーう! ふぐるにゃーぐる! っていって
しっぽをブンブン振るのがオカルト
- 392 :本当にあった怖い名無し:2010/01/25(月) 01:16:42 ID:JihPHZXA0
- エジプト辺りの高貴な王様猫の名前みたいだな。
ふぐるにゃーぐる王朝
- 393 :本当にあった怖い名無し:2010/01/25(月) 08:16:58 ID:EDLLAWA00
- なにそれ カワイイ
- 394 :本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 22:06:17 ID:g+Iz9FWn0
- 俺の顔を尻尾でさわさわしようとしてきたが、
トイレの砂が付いているのが見えたので、間一髪避けた
- 395 :本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 22:11:31 ID:nvWIDGse0
- トイレの砂の挟まった手で目潰し食らえば
もう何も怖いものはない
- 396 :本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 01:22:52 ID:X8S5lcTs0
- トイレの後に舐められるとか
- 397 :本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 20:25:46 ID:QBJlzdhnO
- ようやく規制解除来たので最近の出来事を。
昨年末から庭にキジトラの野良さんが来るんだ。最近、雨とか雪とか降って寒かったから
いつも植木の所で寒そうにしてるから、昔飼ってた犬が使ってた小屋が庭の隅に置いてあるんだけど、
猫に「雨とか降った時だけあっちにお家があるから使ってもいいよ」
って犬小屋がある方指差して教えたんだよ。
そうしたら、何日か後にそっちの方に猫が歩いていくから おっ!と思ってこっそり見てみたら
犬小屋の手前にあるエアコンの室外機に登って休んでるんだ。
それを見て、つい「違うよ、こっちのやつだよ」と声を掛けたら逃げられてしまったんだけど
先週雨が降った時にふと犬小屋を覗いたらちゃんと雨宿りしてた。
通じるもんなんだなとおもったwスレチですまない。
- 398 :本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 20:41:38 ID:ZxsK3dPRO
- >>397
下僕のくせに主人に指図するか。
仕方にゃいから使ってやるにゃ。
- 399 :本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 21:31:43 ID:+o5Ltikc0
- 給仕もお願いしますね
- 400 :本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 21:35:48 ID:/nKWs8pb0
- ゆたんぽも用意するのニャ
- 401 :本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 17:26:22 ID:A+WFXyng0
- スレ違いかもしれないけどちょっと相談するね。
家の猫一年に2回くらい膀胱炎で入院する。
膀胱炎くらいでと思うけど捕まえられないし(逃げ回って威嚇する)
一度でもつかまると覚えていて二度と駄目。
毎日、医者はいけないし、もちろん薬も飲ませられないし、
餌はカリカリしか食べない。他の食べるものは一切駄目。
元は野良だった子だけど家に来て三年、今六歳か七歳。
外で生きるのに大変だったのか気がキツイから抱いた事もない。
怖がりなのか、野良だった時には回りの猫と気が合わなくて、
人にもなつかず側には来なかったけど何とか餌をあげて捕獲した。
今は我が家のお嬢様扱いで先住猫を苛めたりしている。
どうすれば、何とか薬でも飲んでくれるだろうか。
どなたか良い案があったらお願いします。
- 402 :本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 17:37:33 ID:sx3VGvbc0
- >>401
カリカリは療養食?ちょっと高いけど療養食に変えると発症しなくなるor発症頻度減るよ。
うちで飼ってる内の2匹も膀胱炎発症後、ロイヤル○ナンの療養食にして、その後はなってない。
お薬は粉?錠剤?
どちらにしろ、小分けにして、小さいスライスチーズボール(スライスチーズを小さく切って、上手く包む!)
数個作って、カリカリに混ぜてみたら?カリカリと同じかそれ以下の大きさで。
全部は無理かもしれないけど、うっかりいくつか食べてくれるかもしれないよ。
マタタビが好きな子だったら、カモフラージュにマタタビ粉振りかけてもいいし。
いろいろ試行錯誤してみて〜。頑張れ!
- 403 :本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 18:09:04 ID:rifhR31NO
- ストレスが1番の原因みたいよ。
- 404 :本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 18:19:18 ID:A+WFXyng0
- >>402
ありがとう。
薬は錠剤だけど粉にして注射器で先住猫に与えるけど、
このお嬢様は薬を飲ませられないのでいつも入院させていて、
病院に連れて行くと非常におとなしく借りてきた猫と化す。
野良の時はチーズは食べた。やっぱりキャネット変えようかな。
魚も肉とかも人間の食べるものは一切食べない子なのね。
マタタビもあまり舐めない。普段から水を飲む量が少ない。
マタタビの入っている飲料水もだめ猫が飲めるミルクも試してみた。
外へ出たくてストレスで膀胱炎になるのかな
最近、寝ないで騒ぐ事多いから。
- 405 :本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 18:26:52 ID:sx3VGvbc0
- 病院は一番のストレスになりかねないから、なんとか薬飲むといいねえ。
触れない子だと、フードに仕込むしかないもんね。
水に関しては、入れ物変えたらみんな凄い飲むようになった。
名前失念... モンゴルの土でできてるとか、そんな売りだった。
うちは今9匹いるんだけど、水入れ全てコレに変えたらみんなよく飲むようになったよ。
- 406 :本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 18:37:29 ID:A+WFXyng0
- 水入れも>>405と同じもの買ったけど飲む量は変わらない。
ロイヤル○ナンの腎臓サポートってカリカリかしら。
本気で餌変えるわ。すごく神経質なの。
- 407 :本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 18:48:20 ID:/QgRgSKX0
- 水飲む量を増やすってだけなら
鶏肉の茹で汁はどう?うちのはすごい勢いで飲む
茹で汁自体が腎臓系に良くないのなら使えない手だが…
- 408 :本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 18:51:53 ID:A+WFXyng0
- 鶏肉は食べないから茹で汁も駄目。
みんなありがとう。あの手この手で皆の意見試してみるね。
- 409 :本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 19:26:21 ID:sx3VGvbc0
- >>406
そっか、そのボウルでも駄目なんだね。
後は、冷たい水よりぬるま湯が好きな猫とか
磯臭いのが好きな子とか(これはペット用の海藻が手に入らないと難しい)
猫の好みを追求してくしかないね...
ロイカナは多分phコントロールってやつだけど、最初は獣医に相談した方がいいと思うよ。
phコントロールって0,1,2の3種類あるし。
すでに膀胱炎になってたら0になると思うけど、0はあまり食いつきよくないかもしれん。
嗜好性で言うと、0<1<2なんだ、確か。でも回復するまで猫に我慢してもらうしかないね。
薬で良くなったら、1とか2に移行してもいいし。
獣医によってはヒルズを勧めてくる。でもうちの猫達を見ると、ヒルズよりロイカナの方が人気。
小袋サイズでいくつか試してみるといいよ。
チーズ食べるなら、錠剤くるんであげてみるべし。隙間なく包んでね。
- 410 :本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 19:46:46 ID:rLAqnnLJ0
- >>.401
その膀胱炎は石なのか細菌性なのかはっきりしてくれ
うちのお嬢様が細菌性の膀胱炎を患ったとき
抵抗するなら洗濯ネットから頭だけ出して注射器で飲ませろ
って医者に言われたよ
- 411 :本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 08:26:58 ID:nkSS8xcJ0
- うちの子は寒さでストレスを感じたのか膀胱炎になったことがある。
猫用コタツを買ったら、それ以来発症しなくなった。
>>401の子とは原因が違うっぽいから、参考にはならないかもだけれど。
- 412 :本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 10:13:09 ID:TVXtr3bG0
- >>409
普段の餌から猫下部尿路疾患に配慮したものをあげてる。
以前、ヒルズとかアイムス使ったがあまり食べないこの際、
ダイエット兼ねてロイヤルカナンに変えて様子を見てみるね。
>>410
いつも、細菌性で石はない。
昨日捕まえようとしたら察知して逃げ回り挙句は威嚇。
その後、顔みては逃げる普段からそうなんだけどね。
>>411
炬燵の中に電気は使わないで湯たんぽ二つ、朝晩と入れる。
以前に野良の子猫を保護した事があって我が家のお嬢様は、
子猫を見たとたん騒ぎ出し膀胱炎で入院したよ。
なぜ、ストレスで細菌性の膀胱炎になるのか一時的に
抵抗力が落ちるのかな?
昨日はカリカリの中に鰹節と薬をまぜて置いといたら食べている。
膀胱炎は特に発情期になっている。やっぱりストレスかも知れない
避妊は三年前に済ませてる。今日はトイレは落ち着いているみたい。
明日、医者に行って注射してくるね。みんなありがとう。
- 413 :本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 10:43:01 ID:U+cNIMUh0
- 鰹節も膀胱炎の引き金になるから気をつけてね。後煮干しも。
- 414 :本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 20:05:09 ID:odLC+b3BO
- さっき母親と二人で外を歩いていたらぬこ様達発見。
でもラブシーン真っ最中だった。
いつもなら「ねこだー」とか言って和むのに、
二人して無言で見えないふりして通り過ぎた。
き、気まずかった・・・。
- 415 :本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 04:42:34 ID:TdHaMUYHO
- 猫に一本とられる
- 416 :本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 05:42:35 ID:qOVgisJy0
- >>412
こたつで電気使わないで湯たんぽ2個って寒くないだろうか?
電気入れてないこたつの中って異様に空気が冷えてるよ。
湯たんぽでは空気は温まらないし・・・
- 417 :本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 07:09:52 ID:QAzgMCaCO
- 発泡スチロールで猫ハウス作ると暖かいよ
- 418 :本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 08:51:05 ID:KQxKSqvnO
- 昔飼ってたウチの猫は蛇口から出た水しか飲まなくて早朝も夜中も起こされて大変だったよ
- 419 :本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 09:23:59 ID:ViPS6PjU0
- こたつはつけないで下のホットカーペットつけてる。
自動で電源切れるカーペットなので
電源切れたら布団にもぐりこんでくるのでわかる。
やっぱ寒いのはつらいよね
- 420 :本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 09:44:26 ID:m4tMu3No0
- 湯たんぽ二つたまに暑いのか身体半分だしてる。
手を入れるとかなりぬくぬくなんだけどね
それでも寒いのかな?電気を使ったら乾燥してよくないのかもと、
思っていたから湯たんぽにしたのよね。
昨日は落ち着いた様子で大丈夫と思っていたら今朝大騒ぎで
トイレ何度も入っておしっこはなく今は炬燵の中で寝ている。
あんなにトイレ行っていたのにおしっこ行きたいのを忘れるものか不思議。
ともかく医者にこれから連れて行くわ。
いきなりレスしてごめん。
昨日猫の膀胱炎でみんなに対処方法を書いた者です。
- 421 :本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 14:29:37 ID:ViPS6PjU0
- クランベリーサプリは効く。
- 422 :本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 21:08:23 ID:DNAcs7oPO
- 寝床を探して毛布をモミモミするのは猫だったらよくあることだけど、
家の猫はモミモミの最中に、腰をスコンと落とす所作を何回か入れてくる。
これも猫あるあるなのでしょうか?
- 423 :本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 11:54:40 ID:LGaRLe73O
- orz〜
〜が尻尾に見えるかなと思ったけど屁のようだ。
- 424 :本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 12:23:38 ID:NVStEUcmO
- orz~゙
- 425 :本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 17:22:32 ID:FZKdV4uhO
- クンカ
- 426 :本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 17:47:58 ID:o5KLTJ76O
- すいません。
分かる方教えて下さい。
我が家のぬこ様、お腹を舐めすぎて毛がないです。
病院行ってもストレスとしか言われず…
アパートの室内飼いですが外に出すべきなのでしょうか?
ケンカが怖くて出したくないのですが。
ストレスから毛を舐めてハゲを作るのだとしたら、そのストレスの原因がわかりません。
9才の♂です。
赤ちゃん猫の時に草むらにガムテープに巻かれて捨てられていたのを保護し、今まで外に出さずにずっと育ててきました。
- 427 :本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 18:07:26 ID:iI2ZfvkA0
- ずっと室内飼いなら家にいてもストレス感じなそうだけどなあ。
猫用オモチャとかで遊んであげてる?
うちの子もずっと室内飼いだけど、一日1時間ぐらいは急に爆走したり
おもちゃくわえて「遊んで!」って催促するので
忙しくないときは一緒に遊ぶようにしてる。
しかしガムテープに巻かれて捨てられてたって
ひどいことする人もいるんだね・・・。
- 428 :本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 18:32:02 ID:TiWrcEV80
- ある程度広さがないとストレスたまるかもしれないですなぁ
キャトウォークとかタワーとか設置したりおもちゃなどで遊んであげると
ストレスも軽減される気がする
毛が生えるまでエリザベスしたほうがいいかもですなぁ
うちもストレスで腹の毛がありませぬ
同居のコがまた暴れん坊なのでそのせいだと思うが
開放すると他のコに噛み付かれる。。。いわゆるいじめられッコ?
エリザベスして最近はパヤランと毛が生えてきました
毛根が死滅してなくてよかったです
- 429 :本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 19:14:29 ID:uVauisdDO
- 猫ってかなり繊細だからなあ...
外に出られないのがストレスなんじゃなくて、
・近所で道路工事中
・お隣りに犬が引越して来た
・飼い主に恋人が出来た
・ケータイ買い替えた
なんてのが原因だったりとか...
- 430 :本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 20:55:38 ID:o5KLTJ76O
- レスありがとうございます!
ぬこ様のお腹の毛がないカキコした者です。
保護してからは私にしかなつかず、友達が遊びにくるともの凄く威嚇します。
なのであまりアパートには人を呼ばないようにしています。
保護したときからあまり環境は変わっていないのですが、仕事の忙しさから少し遊ぶ時間が少なくなっていたかも知れないですね。
キャットタワー、今までなかったので早速買いに行ってみます!
ありがとうございました!
- 431 :本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 22:21:16 ID:RVduI8pn0
- アレルギーと言う可能性もあるね。
ロイカナのセレクトプロテインとかにしてみたらどうかな。
- 432 :本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 17:52:26 ID:hgng060d0
- (ストーブ) (猫) (私)
↑リビングでの定位置なんだけど
ヤツは電気ストーブの前でぬくぬくしてるうちに暑くなるらしく
自分が移動すればいいのにストーブを蹴ってどかそうとする('A`)
軽いから猫が蹴っても移動しちゃうので、
座ってるとどんどんストーブが離れていって寒いよー。
- 433 :本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 18:22:12 ID:Oe2VBA/x0
- >>432
かわいいw
- 434 :本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 21:21:44 ID:2TWxiU3w0
- >>432
なんというジャイアニズム
自分が離れるという発想はないのかw
- 435 :本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 11:20:32 ID:zHYMhrWR0
- >>432
電気ストーブの前にぬこ様が気に入るようなフカフカで
手触りの良い敷き物か何か敷いて、それに乗って頂いて
頃合を見てずずず、とストーブから敷物ごと遠ざけては
如何?
- 436 :432:2010/02/02(火) 18:20:41 ID:/tuCxgHi0
- やったことがあるんですけど
それをやると舌打ちが聞こえそうな顔をしつつ
今度は顔面が焦げるんじゃないかというぐらい接近してフテ寝。
自分のタイミングじゃないとダメみたい。
さすが猫・・・マイペース・・・。
- 437 :本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 21:55:58 ID:5OCw4pKl0
- 実家の猫は、親がストーブの近くで暖まろうとすると
邪魔だといわんばかりにガブッと足を噛む。
一方、たまにしか帰省しない俺がストーブに当たろうとすると、
だめって場所を空けてくれる。
お客さん扱いになっているみたいで複雑な気分。
- 438 :本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 13:06:43 ID:GuOa7P6y0
- 客人と思って遠慮してるのか、
たまに帰ってきたからどいてあげてるのかどっちだろうw
実家の猫は寒い日にはお客でもずうずうしく膝に乗り込み
お客が動くと噛み付いたりする。
拾ってきた時は楚々とした内気な子だったんだけどなあ。
- 439 :本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 02:31:51 ID:QrkbWfbf0
- >拾ってきた時は楚々とした内気な子だったんだけどなあ。
うちの嫁に似ておる 昔は楚々として・・・('A`) ('A`) ('A`)
今はさすがに客には噛み付かんが・・・(お察しください)
俺の家庭での地位はいまや猫以下だ
- 440 :本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 09:57:09 ID:w3QgLSQG0
- >猫以下
当たり前にゃん。
猫はヒエラルキーの頂点にゃん。
- 441 :本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 07:39:54 ID:SEg13EB80
- 【猫以下】嫁に家庭内地位をとられる 1【辛い】
- 442 :本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 09:33:07 ID:nhVhY4E00
- 膀胱炎の猫、木曜日に退院してからなぜか一度も食事しないで吐く。
草色の水っぽくないもの 水はたまに飲むけど具合悪そう。
医者は食欲はあるし直りましたよといっていたけど、
最近若い医師になってから金額は高いし入院から帰っても猫の、
様子が?が多くなった。いままではとても評判の良い医者だったのに、
それに猫を引き取ってきたら何か痩せてるし変だよ。
今日、違う医者に行く。なかなか良い医者はいないものね。
- 443 :本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 23:45:59 ID:+a7hPQTL0
- >>442
ぬこ様の早いご快復を祈ります。
医者は藪なとこはホントに藪。
親戚の犬(犬の話でゴメン)が血尿をしていたらしいのに、獣医は異状なしと言っていて、
その後子宮ガンで亡くなった。
血尿の時点で自分にその情報が来ていたら、すぐに医者変えろって言えたのにと悔やんでいる。
あなたのぬこ様はには私からパワーをーーー!!!
- 444 :sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2010/02/07(日) 01:17:23 ID:tsQ2gXme0
- >> 442 本当にあった怖い名無し 様
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、私は貴方様が【お飼い】にならて
います。【愛描のねこちゃん】が、私が以前【飼って】いましたやはり【愛描】で
その【愛描の名前はチビ】といいましたけれども、その私が嘗て【飼って】いました
猫の、病気の時の貴方様がお飼いになられています【愛描】の猫の【病気の時の】
【症状】と非常に【良く似て】いました様ですので、私は大変人事とは思う事が全然
出来ませんでしたので、私は此処にこの様に投稿させて戴きました。「私が嘗て飼って
いました猫も」やはり、貴方様の【愛描】と同じ様に【病院】から帰ってきてから
「もどしたり、食事もしなくなりやはりガリガリに」貴方様の【愛描】と同じ様な【姿】
で、病院から、帰ってきました。貴方様は「良い動物病院をお探しになられていました様です
けれども」私は、余り【動物病院は関心】しませんので、私はとても「猫の膀胱炎に
非常に良く効くという漢方薬があると云います事を」私は【捜して】きましたので
此処に、その【漢方薬】の名前を書かせて戴きましたので、どうか【試して】私は頂きたいと
思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。【病名猫の膀胱炎】そして【漢方薬】の名前は
【当帰芍薬散】(とうきしゃくやくさん)、【猪苓湯】(ちょれいとう)、其れから【愛描の体力回復】
の、為の【漢方薬の名前】は【クマザサエキス】(くまざさえきす)、其れから最後になります
けれども、何故貴方様の【愛描の猫ちゃん】が【膀胱炎】になってしまったかと申しますと。
猫が、【風をこじらせて】しまうと、【慢性腎不全】をおこして、その結果【腎臓が働かなく】なって
しまい、そして最後に【膀胱炎】と云います【病気】を引きおこして、しまうそうです。
【敬具】>> 442 本当にあった怖い名無し 様へ sento29laus依り 2010年2月7日(日)
- 445 :本当にあった怖い名無し:2010/02/07(日) 03:47:25 ID:7HX1vzpw0
- 動物って「ここが痛い」って言えないから
ほんと「一応診てもらったけど本当にだいじょぶなのかな」って心配になりますよね。
けどあまり外出慣れしてない子だと、病院に連れて行ったり入院させるだけで
すごいストレスになって体調崩したりするから、しばらく様子見たほうがいいかも。
- 446 :本当にあった怖い名無し:2010/02/07(日) 09:45:12 ID:XmzRkGCe0
- >>442です
昨日、他の医者に連れて行き点滴と注射をしてきました。
退院した木曜日から吐いて何も食べなかったけれど、他の医者に
かえて今朝少しご飯を食べ時々炬燵の中から出てくるようになりました。
ここは、名医が二箇所あったけど医者が歳を取って病気とか亡くなってしまい
本当にこれから何処の医者にしようか思案中です。
ちよっと聞いたください
医者はメス猫の避妊を済ませていたら発情はしないって事ですが、
家の猫は発情期はうるさく膀胱炎になるのです。
この猫は普通の猫と異なって、発情期にスプレーして困りましたが、
今はありませんが発情時期は行動や泣き声など直りません。
この事を医者に話したらそんな事はないと笑われました。
マタタビは効きません。歳は7歳くらいです。
野良の時の勝手気ままな生活が忘れられないようで、
この猫にとって幸せは外なのかと思ってしまいます。
皆さんありがとう。このスレでいつも救われます。
今日も夕方医者に連れて行きます。
- 447 :sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2010/02/07(日) 13:51:14 ID:tsQ2gXme0
- >> 466 本当にあった怖い名無し 様
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、私は貴方様が投稿されて居りました。
文章の中に、【一箇所】非常にとても【気に】なります様な処が有りましたので
又、貴方様に対しましてご迷惑は【重々承知】の上で又大変【不仕付け】かもしれ
ませんけれども、又この様に貴方様に対しまして【投稿】させて戴きました次第です。
その、先ほど私が非常に【気に】なっていました【一箇所】と云います処とは、「炬燵
の中から出てくるようになりました。」と、有りましたその私は【炬燵】と云います
様な【物】が、私は貴方様の【愛描の猫の体の為】に私は非常に【良くは無い】!!
と、思います。其れは、どの様な事かと申しますと。私は本来「まぁ、犬も同じですけれど
も、絶対に鼻を乾かしてはいけないと云う事」だからなのです。【犬や猫の鼻】は【多少】
【濡れて】!!いないと絶対に【ダメ】!!だと思います。「私は、幾ら猫が寒がりでも
その、非常に温か」そうな【天然の毛皮】を見に【まとって】います訳ですから猫は私は
【多少の寒さ】位は全然【へっちゃら】だと思います。其れから最後に又なりますけれども
【犬でも猫でも】絶対に【肛門からお水が浸入】しては、【いけません】犬でも猫でも
速、【死んで】しまいます。ですから、私は余り【トリミング】などは、まぁ私は余り【賛成】
する様な事とは私は思えません。【敬具】>> 446 本当にあった怖い名無し 様へ sento29laus依り
2010年2月7日(日)
- 448 :本当にあった怖い名無し:2010/02/07(日) 14:25:40 ID:n/atvxHx0
- 怖い
NGだ
- 449 :本当にあった怖い名無し:2010/02/07(日) 19:22:26 ID:isEjDDy10
- >>446
避妊・去勢後のスプレーや鳴き声がなくならない子はまれにいますよ
うちの主治医も言ってましたし
今時ネットで検索してもその程度の知識はでてくるというのに
あまりに不勉強な疑問を感じる獣医ですね
それと野良時代の〜のくだりは飼い主によって解釈それぞれだし
話せば長くなるので語らないけど、そこに罪悪感感じる必要はないと思う
そう思う以上のことを猫にしてあげてください
膀胱炎、うちもなりましたが適切な治療や食事、生活改善で治りました
頑張ってください
- 450 :本当にあった怖い名無し:2010/02/07(日) 21:35:04 ID:XmzRkGCe0
- >>449
私も不勉強でした。
親切にありがとう。猫にはどうしたら一番良いのか、
居心地の良い家を作ろうと努力してみます。
- 451 :本当にあった怖い名無し:2010/02/08(月) 12:53:46 ID:40apgpPe0
- >>446
ここで聞くより犬猫板で聞いた方がよいかも。具体的な事例やアドバイスがもらえると思うよ。
同じような経験した人がいると思うし。
適切なスレが探せないなら誘導を頼んだら大丈夫だよ。
頑張ってくださいね!
- 452 :本当にあった怖い名無し:2010/02/08(月) 15:49:09 ID:O9C6Kjmd0
- 布団に猫入ってきたら思い切り臭い屁をブボボボボミチミチってこいたら
中で猫が
- 453 :本当にあった怖い名無し:2010/02/08(月) 18:29:05 ID:dojUbJ0t0
- ぬこ相手に放屁テロはやめれ
- 454 :本当にあった怖い名無し:2010/02/08(月) 18:48:49 ID:M/r6Rm900
- >>452
ぬこどうした?ぬこぉぉぉぉぉぉ
- 455 :本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 05:33:36 ID:d8a5bqlw0
- 猫って人間のオナラを興味深そうに嗅ぐよね?
- 456 :本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 13:48:57 ID:Dts0AWQ30
- ぬこもオナラするよねー
しようと思ってするんだろうか、息をするようにプっとでちゃうんだろうか
- 457 :本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 21:35:18 ID:acF/6M6l0
- いつも枕元でこちらに顔を向けて寝てるヌコ様
珍しく尻を向けて寝ていらっしゃる
尻尾かわぇぇ・・・と愛でてたら
尻尾パタパタ・・・
プワァ〜ン・・・
そのままヌコ様は別の寝床に行った模様
香りだけを残して・・・
目にしみるよねー
- 458 :本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 22:59:52 ID:Arem9z0N0
- >>456
息をするようにぷっと出ちゃいます。
- 459 :本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 21:23:55 ID:YUDCYPDW0
- ぬこだ、ぬこだ! おまいはぬこになるんだ!!
- 460 :本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 22:30:30 ID:/I1ss9gG0
- にゃおーん
- 461 :本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 22:51:58 ID:7CV5Zm690
- しろいーまっとのー
- 462 :本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 01:04:41 ID:IqPYFOY5O
- ごめん 仮面ノリダーが
頭の中でリピートしています。猫の顔してるぅ
- 463 :本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 17:33:22 ID:P725Y0ZgO
- 仮面ノリニャー
- 464 :本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 19:59:24 ID:ExqoaF4y0
- この間この冬最低気温記録した日、出張帰りで深夜に高速を走行。路面温度表示-16℃、気温-20℃
やっと自宅に着いて、車庫に入ろうとしたとたん、目の前を白黒ぶちの猫が横切った
そのとき車の温度表示-14℃。野良なのか? この寒いのに誰か家に入れてやれよ!なんて思ったけど、
うち? うちはちょっとまずい。避妊していない姫が2頭発情中。白黒ぶちは王子らしい
翌朝、雪の上に点々と足跡ありました。こんな寒い中、猫って大丈夫なんだな・・・
- 465 :本当にあった怖い名無し:2010/02/13(土) 01:44:32 ID:1r2huigGO
- 案外大丈夫らしい
ttp://nukoup.nukos.net/img/48713.jpg
- 466 :本当にあった怖い名無し:2010/02/13(土) 15:22:15 ID:xlRp6aLy0
- 雪の中漕いでるのはすごいなw
うちも雪国で少し積もったくらいでも外に遊びに行ってたけど
さすがに雪中行軍はないw
- 467 :本当にあった怖い名無し:2010/02/13(土) 18:30:11 ID:IDETnofZ0
- >>465
すごいなw
潜水艦のようなぬこ様に湯たんぽ用意したい。
- 468 :本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 04:17:08 ID:KkguXoCV0
- 猫の勝! 熊スレで拾た・・・。
> 913 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 14:41:28 ID:g5T1e8o70
> ◇猫vs.クマの対決動画が話題に、子どもを守るため勇敢な母猫が立ち向かう。
>
> 人間とともに暮らす動物の中で、勇敢に“敵”に立ち向かうイメージのある動物といえば、
> 恐らく犬を思い浮かべる人が多いのではないだろうか。犬は古くから狩りのお供として
> 人間に帯同し、また、ときには番犬として危険から家を守る役割を担ってきた。一方、
> 犬と並び人間の生活の中に溶け込んでいる動物の猫は、犬ほどの勇敢さや攻撃性といった
> イメージはないかもしれない。しかし、先日YouTubeに投稿された動画
> 「Cat Versus Bear Official Version」では、民家そばに現れたクマに立ち向かう
> 勇敢な猫の姿が映し出され、地元カナダのニュースサイトでも取り上げられるなど、
> 話題を呼んでいるようだ。
>
> ソース(ナリナリドットコム)http://www.narinari.com/Nd/20100213023.html
>
> ▽画像
> http://www.narinari.com/site_img/photo/2010-02-04-171325.jpg
> ▽動画
http://www.youtube.com/watch?v=pCbXK2_UNlU
- 469 :本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 17:21:03 ID:y3sfY4li0
- 猫はすごいけど飼い主?がそれみてゲラゲラ笑ってるのってどうなの
- 470 :本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 19:47:37 ID:dzTBst2q0
- 下僕が身を挺してご主人様をお守りせんといかんというのに・・・
- 471 :本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 22:03:54 ID:U2wNSxJ30
- まったくだ
- 472 :本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 01:03:18 ID:Vs3YVdI/0
- うちのご主人様、四足で立ったまま首とか顔とか掻くんだけどこれ普通?
自分は座り込んでカキカキするのしか見たことない
- 473 :本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 21:22:58 ID:lARO7bMq0
- >>472
背中にチャック的なものが…
- 474 :本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 22:05:57 ID:u4t+hyrD0
- >>472
うちのご主人様たちもそういうことするこあるよ
よくやってたご主人様はヘルニアですた、、、関連はないと思うが
- 475 :472:2010/02/18(木) 19:46:21 ID:vdcHZA/y0
- >>473
そうかだから背中になんか一本線があるのか…毛色じゃなくて
毛並み的につーーーーーっと線が入ってるんだよね
姫なのにムキムキだから筋肉の線と思っていたがチャックか
>>474
ビビって調べてみたが兆候に「立って首をかく」ってのは無かったよw
でもまあ気をつけて見てみるよ
- 476 :本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 21:04:17 ID:4q+VV/Fw0
- >>475
皆が寝静まったときに着脱してると思うよ
- 477 :本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 22:37:45 ID:yZaJthv60
- ジッパー下げた後、たまにビール呑みながらスルメ喰ってるよ
ねこまたになりそうだから、見て見ぬ関係を保ってる
- 478 :本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 01:56:20 ID:fIptRyBUO
- スコットランド発
ttp://newsimg.bbc.co.uk/media/images/47311000/jpg/_47311959_high-res.jpg
- 479 :本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 04:24:28 ID:cWKsF/ZJ0
- >>477
ばらすんじゃにゃい
- 480 :本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 06:24:02 ID:cVVcgGQ10
- ちょっと離れた場所のゴミ置き場に捨てにいく時いつも付いてきてくれて
一緒に散歩気分で楽しいひととき
今日は熟睡してて付いてきてくれなかったよねこたん(´・ω・)サミシス
- 481 :本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 22:19:36 ID:xnrKdK5w0
- うちの老ぬこ様も母のゴミだしに付いてきて、「そろそろ
テリトリーの外なのニャ!危険なのニャ!!」と言って
テリトリー内の際からテリトリー外のゴミ捨て場を心配
そうに見ているらしいw
- 482 :本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 23:22:26 ID:LOM3avC50
- テト、かわいいよテト(;´Д`)ハァハァ
ウチのぬこもあれくらいのサイズの時期があったのに・(ノД`゚)・。
- 483 :本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 20:48:47 ID:hW3KXCD80
- >>482
大きいぬこには、それはそれで魅力のあるものだよ。
- 484 :本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 22:12:37 ID:05Xnp76Z0
- むぅ…
それが体重5`超え立派に育ったのだが、アタマがついていってない
「ボクは従順でカワイイ肩乗りぬこ」と今でも思ってるらしい
タンス上から飛んでくる姿は、健気だが流血も伴う緊張感で身構える
- 485 :本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 04:22:14 ID:80koV+nD0
- ああ
- 486 :本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 06:15:47 ID:Lt0vWOu70
- 私の机の横に置いた棚の上段がうちのぬこの寝床
ひも付きの釣り竿タイプのじゃらしおもちゃで
ネットしながら、横でうとうとしてるぬこをフイッシング
キャツと瞳孔くりくりさせて両手でハシッとつかむぬこ
良く釣れます
- 487 :本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 16:30:52 ID:4VIaBvCTO
- ウチの家のベランダが、野良ぬこの決闘場になっている。
今も窓の外で、新たな闘いが始まった。
あう〜 あぅあ〜 あぉ〜 ふしー
- 488 :本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 17:00:21 ID:7svP+S3dO
- のらヌコのケンカコピペ思い出して探したけどみつかんね
- 489 :本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 17:30:34 ID:DEDAXyG70
- >>488 これかw
-------------------
猫の喧嘩ですけど、ニャーニャーなんて声出さないよ
喧嘩時の声は
「マーオ」
これを互いが連呼し合う
交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく
こんな感じ
A「マーオ」
B「マーオ」
A「マーーオ」
B「マーオ」
A「マーーーオ!」
B「マーーオ!」
A「マーーーーーーーーオ!!!!!!」
B「マーーーーーーーオ!!!!!」
A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
- 490 :本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 17:36:52 ID:7svP+S3dO
- >>489それだw
- 491 :本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 20:05:29 ID:tbNc8hKlP
- 翻訳出来たらさぞかし口汚く罵り合ってるんだろうなあ〜
中学生の喧嘩みたいにw
- 492 :本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 20:56:32 ID:5jxnJ65a0
- 飼い猫に
湯たんぽとられて
嫁たんぽ
- 493 :本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 23:12:15 ID:tKyr2e/wO
- >>492
屋上に行こうぜ…久しぶりにキレちまったよ
- 494 :本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 01:31:18 ID:v8tulaHX0
- ニャーニャーは人間に対するよそ行きの声だからな
- 495 :本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 05:01:40 ID:hgqHp0LCO
- >>491
俺は脳内で、大阪弁(河内弁)のヤクザの怒鳴り合いに翻訳されてる。
- 496 :本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 13:24:20 ID:WYDFu+pi0
- >>492
嫁を担保に入れて、金を借りたのか。
ひどい奴だな。
- 497 :本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 19:13:12 ID:TZDZcQyQ0
- ニャン!ニャン!ニャン!
ネコの日記念書きコ
- 498 :本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 23:12:12 ID:Fg0nuPDV0
- >>491
自分の脳内では、やっぱりコレ
http://www.youtube.com/watch?v=u7A_4SLzuAA
- 499 :本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 21:50:17 ID:7gmxtD+S0
- 寒月夜
抱いて布団へ
猫たんぽ
- 500 :本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 19:59:42 ID:/ij3TCsF0
- 家の猫20歳で、すごい鼻かぜで獣医にかかり10日。
鼻が効かず無理やりカンズメを注射器で口に入れている。
それで、今朝鼻をひくひくしていたから、
カリカリをあげたら食べたのに、さっき餌を食べない。
気にいらないのか鼻が効かないのか。
どのくらいで鼻がきくようになるのかな?
- 501 :本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 03:58:26 ID:ToyIn8BM0
- やっと書き込めた
>>500
猫さまの具合いかがですか?
かなりご高齢なので心配
体力回復するまで獣医さん点滴打ってもらったほうがいいかと
- 502 :本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 09:12:23 ID:sOf0dolc0
- >>501
26日に通院はしなくて良くなりました。
昨日、今朝と餌を食べ始め、けどカリカリ意外はまだ鼻が効かないらしく、
他の物は分からないようです。先週の15日からずーっと、
点滴と注射、ビタミン、鼻にインターフェロンを使っていましたが、
体重も増えてきて一応ほっとしました。
室内飼いでも猫ヘルペスにかかるなんて考えもしなかったのが、
いけなかったですね。ありがとうございました。
- 503 :本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 20:29:38 ID:d/Rw9F/f0
- ニャリリンピックがもしあったらうちのぬこ様は日本猫
部門の金メダルだと思う。
- 504 :本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 21:38:51 ID:YpCJyKJy0
- ヌコ様と暮らしてる下僕たちは
普通一緒の布団で寝ますよね?
最近夜来てくれないの。
浮気されてんのかな。
- 505 :本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 01:08:21 ID:lHRCLJNo0
- >>504
猫の気質によると思いますよ
今飼っているコは一度も布団に入って一緒に睡眠されたことなくて
自分の巣で寝ます。
最近はずいぶん暖かくなったので、寄らなくなったのかもしれませんね。
- 506 :本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 13:01:33 ID:RWvhwD4D0
- 前のご主人様は、布団に一緒に入って腕枕が基本
右の二の腕モミモミしてくるんだが、爪がちょっと欠けてたりすると滅茶苦茶痛かった
で、一度意地悪したことがあったんだ
寝てると夜中に、ご主人様が枕元に座って布団のところに鼻を近づけて入りたそうにするので、
左腕で布団を持ち上げてやると、右脇腹のところに入ってくる。で腕枕モミモミってパターン
その夜は、布団に入りたそうなご主人様を無視して寝たふり
するとご主人様、布団の隙間を探して首をかしげたり、顔を覗きこんだり立ち上がってうろうろ
それもガマンして知らん顔をきめこんだら、ご主人様急にまた枕元にお座りになり、
じーっと顔をみつめ、そして、んっと力を込めたかと思うと「ハぁ〜〜〜」すごく大きなため息・・・・・・
「悪かった!悪かったよ!」謝りながら布団を持ち上げたら、
ご主人様は悠然と布団にお入りになり、いつになく長〜くモミモミされました
- 507 :本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 22:28:57 ID:TdkYyhis0
- >>506
・・・なんという下僕冥利。萌え。
- 508 :本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 18:47:22 ID:TZzNN0/80
- サーバー復帰キタ ───── !!!
- 509 :本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 19:38:30 ID:WqsK0oy90
- この2日間、長かった(;;)
- 510 :本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 23:05:29 ID:5g2d/CPVO
- 猫が台所の蛇口から直接水を飲みたがるけど、(家族にとって)不衛生だからやめさせたい。
- 511 :本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 23:41:24 ID:2ksmuxQqO
- うちのぬこ様は子供達が寝付くと丁寧に砂かけの仕草を子供達に向かってしていました。
砂かけ=嫌い、消してしまうの意味があると病院の先生に聞いた事があり、とてもつらく思いました。
が、子供が成長し、ある程度の言葉が理解出来始めた頃から、毎日ぬこ様の気持ちを子供達に話し、ぬこ様が何をして欲しいか、どうして欲しいかを毎回教えているうちにぬこ様の砂かけがなくなりました。
今では子供が寝付くと寄り添いながら眠るぬこ様です。
- 512 :本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 04:50:15 ID:zJHmsVfAO
- 下僕が自分の世話に専念しないから邪魔に思ったんだろうな。
しかし子供に知性を見て、新たな下僕育成に取り組み始められたのだろう。
- 513 :本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 08:04:35 ID:Mg5pzvdP0
- >下僕が自分の世話に専念しないから邪魔
なるほど。うちのご主人様も小さい子供が嫌いだった
上の子が寝てると頭をスリッとこすりつけて通っていくが、下の子には知らん顔してまたいで通る
下の子がわたしの膝に乗っているとワザと割り込んで、体を使って膝から下の子をズリ落としていた
が、下の子が大きくなって、ご主人様が”またげなく”なったとき、スリッと体をこすりつけるようになった
下僕見習いと認めたようだ。基準は大きさ? 跨げるか跨げないか、
- 514 :本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 16:38:24 ID:SNdBGLEz0
- 猫は子供の甲高い声と突拍子もない行動が苦手らしいから、
子供が成長して少しずつ声のトーンが変わって行動にも落ち着きが出てくると
いっちょ相手して立派な下僕にしてやろうという気持ちになるんじゃないだろうか?
- 515 :本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 16:54:06 ID:vLG2xdjvO
- 湯たんぽそろそろしまう
- 516 :本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 19:43:52 ID:Vta0AF5S0
- >>515
まだだめだよ
来週の半ばの天気予報には
九州でも雪マークがついてる
- 517 :本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 21:05:29 ID:wqOFCMBMO
- 猫たんぽ欲しい
- 518 :本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 21:12:30 ID:HrDK1Sr80
- 猫キチですね
- 519 :本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 23:41:30 ID:vLG2xdjvO
- >>516
ピャッ
ありがと
- 520 :本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 02:15:53 ID:VBDKeMYu0
- 酷い猫殺しの告白を聞いてしまいました
子猫を高所から投げ落とし殺したそうです。
ネットラジオが好きでよく聞くのですが、インディーズミュージシャンの魔ゼルな規犬の放送で笑いながら言っていました。
この放送です。21分あたりからです。
http://db1.voiceblog.jp/data/mazerunaki/1267796841.mp3
ヘラヘラ笑いながら信じられない酷いことを話しています。
しかもこれはみんなが簡単に聞ける状態にあるんです。
ここにこの人でなしのスレがあります。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/minor/1267196746/
さらには皇室の愛子さんへの中傷なども公然としています。
本当に許せません、なんとかできませんか?
- 521 :本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 03:47:25 ID:17HM67cm0
- ラジオで話しただけでは何ともできないのではないかな
写真や動画を撮ってネットで流したのなら松原潤のように逮捕もあるだろうけど…
- 522 :本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 18:08:08 ID:Zb8Dntqb0
- >>520
vipで相談してみれば?
猫好きが多いから何とかしてくれるかも
- 523 :本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 18:31:29 ID:VBDKeMYu0
- ありがとうございます、そうしてみます。
動物虐待 猫殺し 魔ゼルな規犬 animal abuse
http://www.youtube.com/watch?v=qKODCUsvShg
- 524 :本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 20:26:08 ID:KFMD66lJ0
- マルチするより犬猫板でスレ立てた方が良いと思うよ
- 525 :本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 23:32:33 ID:KFMD66lJ0
- 春の声
勝手に出て行く
猫たんぽ
- 526 :本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 23:57:45 ID:Zb8Dntqb0
- >>525
うまいw
布団の中→布団の上→顔の横→廊下
気温 低<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<高
みたいな流れなんだよねw
- 527 :本当にあった怖い名無し:2010/03/08(月) 01:25:39 ID:0RXW1blaO
- 猫かいたいが犬でもいい。犬には過去に悪い事をした。
猫は外で勝手に行動するから楽だ。
- 528 :本当にあった怖い名無し:2010/03/08(月) 01:47:16 ID:d8R6XfFPO
- >>520
魔ゼルってあれただの30半ばのオッサンでしょ?
クラブイベントで一度、あの人にいきなり腕捕まれてステージに引きずりあげられたことある…道徳的に正常じゃないのは実際みても解った。
スレチごめん。わたしもあの人すごく嫌だったので
- 529 :本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 00:08:25 ID:t4Pv1C+g0
- 見た目で一番得してる生き物って猫じゃないかな
あの横暴な性格が許されるのは猫だから
- 530 :本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 07:53:12 ID:LA0pIfT10
- >>529
人間の一部もそんなのがいるような気が………
- 531 :本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 08:37:33 ID:+SP+fEZ80
- 寒い
ねこも寒いようだ
- 532 :本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 10:03:54 ID:1YtStyRr0
- 寒いと猫が寄ってくるからうれすい
- 533 :本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 15:02:28 ID:thv/YlAG0
- 貧乏家でも猫って王様姫様扱いされるよねw
とりあえず優先順位はおねこ様が一番でした
- 534 :本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 07:24:16 ID:J2wQdACm0
- 最近ブラウンタビー柄のアメショー風のオスのらぬこが
うちの姫に会いにベランダにやって来る
網戸越しにクークーとひと時のおしゃべり
和むよ
- 535 :本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 16:56:03 ID:dXdTO7jn0
- ↑姫に彼氏ができましたなw。
気をつけないと、駆け落ちされるぞw。
- 536 :本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 17:56:33 ID:l5FiOeNw0
- うちの姫はそれでノミをうつされましたorz
ネコノミ最強ー!!
- 537 :本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 19:35:37 ID:NCBLwWkX0
- >>534
ロミオとジュリエットだな。
- 538 :本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 23:03:51 ID:I6jwu3/s0
- ネコノミー賞受賞記念真紀子。
- 539 :本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 01:44:42 ID:6CJqRVD40
- 野良ぬこ様に近づいてモフりたいんだけど、
近づいたところで自分は普段餌になるようなものを持ち歩いてないので、
「なんにゃー、せっかく撫でさせてやったのに、何も無いのにゃー」
とがっかりさせてしまうのではと思ってしまって、
ぬこ様とお近づきになれない。
- 540 :本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 01:58:01 ID:YZlxVQug0
- 子供の頃って野良猫に向かっておいでーと声をかけたら
トコトコやってきてなでさせてくれたものなんだけど
あれは子供相手だから猫も気遣ってサービスしてくれてたんだろうか
- 541 :本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 07:58:08 ID:M/IpmkSo0
- 飼う気がなければ、餌はあげないほうがいいよ。
猫は餌を3日くらいあげてしまうと毎日待ってるようになるから
かわいそうだよ。できれば飼ってあげてほしいけど。
外でもなつっこい子は家猫になっても甘えん坊。
- 542 :本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 17:00:50 ID://O/idX+0
- ノラも人を選り好みするところがあるよね
女子大生?の集団に触られそうになって逃げてきたノラが、
なぜかベンチで一服していた俺の隣に来て、
こっちをチラ見しながらずっと毛づくろいしてた
家の近所のノラにはすぐ逃げられるんだけど
- 543 :本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 20:05:14 ID:/VZgwj2h0
- 一般的には猫は人の子供はきらいだよ。
騒ぐしやたら追っかけるし、猫にとっていいことなしな事のほうが多い。
まあ、猫も大概人を見てるけど・・・
- 544 :本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 23:02:35 ID:9IDnIl960
- 油壺マリンパークにいるぬこは野良なのかタレントなのか
ベンチに座ってる人の膝に乗って「ほら、記念写真撮るニャー」みたいな顔をする
ギャラは職員から貰っているのだろうか
チップを要求する事もない
- 545 :本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 16:58:42 ID:SNoyd1HJ0
- >>541
そうだよねー>外でもなつっこい子は家猫になっても甘えん坊。
うちの子は会社の裏にいた集団から一番なつっこいのを拾ってきたんだが
(他の猫が逃げる中ゴロゴロいいながらなでさせるレベル)甘ったれだなぁ
主に母親の後ろをついていって、誰でも目があったら「なでれ」とゴロンw
二階に行ってもトイレ行っても夕飯作ってても超ベッタリw
でも大声あげながら可愛がる爺ちゃんはあまり好きではないらしく
爺ちゃんと二人きりの時は一定の距離を保ってコタツで寝てるらしい…
- 546 :本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 21:56:48 ID:2hFyMIVl0
- 自分はいつも胡坐をかいている
その間に入るのが日常の大御所様
いつもかーちゃんを引き連れてきては
胡坐の中でくつろぎながら撫でさせる
かーちゃんは大御所様の撫でる要員
自分は大御所様の寝所提供要員
- 547 :本当にあった怖い名無し:2010/03/22(月) 20:34:19 ID:m/jlK5Sc0
- 猫ってウトウトしてる時間がすごく長い気がする
- 548 :本当にあった怖い名無し:2010/03/23(火) 17:48:54 ID:5nybFmBl0
- 湯たんぽと
寝子 タオル越しに
ぬくめ合い
- 549 :本当にあった怖い名無し:2010/03/27(土) 00:46:20 ID:mLVk12Bl0
- 今日は寒くてかなわん。
下僕よ我を早く温めるのにゃー。
- 550 :本当にあった怖い名無し:2010/03/27(土) 22:45:56 ID:e1r7Lxlv0
- ご、ご主人様ぁ、ご主人様のおん肉球、ひんやりペトぉっと、ちべとうござりまするぅ・・・
- 551 :本当にあった怖い名無し:2010/03/27(土) 23:24:15 ID:BP7JvFf30
- 香箱座りで首をうかせたままで長い時間ウトウト出来るのはすごい
見てて首疲れそうだけども
そのときに人間がガサガサやりだしたら臭いを嗅ぎつけて起きちゃうw
- 552 :本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 00:37:29 ID:m4GAsPv00
- age
- 553 :本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 01:04:43 ID:E0o7NR+S0
- 既出かもしれないが
ご主人様の戦い
ttp://www.youtube.com/watch?v=i_zRPWyATZw
- 554 :本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 03:35:29 ID:4Xmt93GUO
- >>551
香箱座りでウトウトしてる時についつい前に寝そべって湿った鼻をぷにっとするのがやめられない…。
「んがっ」って感じで口が開いてるのに目は殆ど閉じたまんまで暫く固まるうちの殿様。
- 555 :本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 15:47:22 ID:751Xtyie0
- 今日も寒いねぇ
- 556 :本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 19:29:15 ID:iymjhyWS0
- コタツを片付けてしまったので、猫用にスチールラックと炬燵のヒーター部分だけで
簡易の猫コタツを作った
30cm四方くらいのラックの中に寝床用のカゴをいれて、上からシーツかぶせてやったら
ご機嫌で入ってるのはいいんだが、何故一緒に入らぬのかと何度も呼びに来る
お前ひとりで一杯だから無理だよ・・・
- 557 :本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 02:40:36 ID:Vuv32J/u0
- 優しい子・・・ご主人様だねえ。
- 558 :本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 02:41:01 ID:Vuv32J/u0
- あげちゃった。
ごめん。
- 559 :本当にあった怖い名無し:2010/04/07(水) 22:01:20 ID:OxgCutW5O
- 規制解除なのですか?もうROMってばかりで辛かった。
- 560 :本当にあった怖い名無し:2010/04/07(水) 22:33:57 ID:8WuBgPKwO
- あぁ、ROM専辛かった…
我が家のニャンコ先生は現在、腕枕でお休みになられております。
下僕冥利につきますなぁ。
- 561 :本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 16:02:50 ID:E620NZh8O
- 解除とな?
- 562 :本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 18:22:39 ID:IaeGMRitO
- 解除?
- 563 :本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 18:29:59 ID:IKYOxmfh0
- 怪女・・・
- 564 :本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 22:11:15 ID:qgca/j2EO
- ウチの庭に日向ぼっこかパトロールに来ないかな
- 565 :本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 01:08:45 ID:0CFNgCh30
- 庭にトイレを置いとくとパトロールしに来るようになるぞ
- 566 :本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 15:19:59 ID:ENIFsceeP
- >>565
それはどっちかというと、トイレしに来てるんじゃ・・・
- 567 :本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 16:47:11 ID:z0o43MXK0
- じゃあキウイ植えたら
- 568 :本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 13:18:12 ID:FGope7Dq0
- http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame086661.jpg
- 569 :本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 15:06:52 ID:pOe1/Lgf0
- ニャータイプktkr!
- 570 :本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 20:40:41 ID:nyKNjm0A0
- よくまあ・・・、こんなお遊びwww
- 571 :本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 16:48:23 ID:qahbfD0k0
- >>568
ぬこんがーZでつね
- 572 :本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 22:36:48 ID:Bimcri5H0
- >>568
タンデムなのかと思ったら、後ろはぬこのとまり木でしたか
かっこいいな
- 573 :本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 23:31:54 ID:pBIn4fIGO
- どうせまだなんだろ
- 574 :本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 03:20:02 ID:3c4CndaHO
- 猫にiPadとられる
ttp://gedo.newsplus.jp/bbs/moepic/img/1243871556/695.jpg
- 575 :本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 03:27:22 ID:xqqm76ilP
- >>574
実物はまだ手に取って見てないけど
ツメ立てて大丈夫なのかな?
- 576 :本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 04:30:24 ID:fHxkuxIr0
- トイレで小用中、隙間に前足を入れて手前に引っ張りドアを開けて入ってこようとしたうちの猫に
「なんだよ、おしっこしてんだから閉めてよ」っていったら頭で押してドアを閉めた。
- 577 :本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 08:29:41 ID:Q9C3zgBWO
- あらま、おりこうさんだ
家は開けたら開けっ放し。
- 578 :本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 04:52:47 ID:z23BGRS5O
- う〜ん家の猫の自慢……
う〜ん……可愛い!うん とっても
- 579 :本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 23:13:52 ID:SkSTDVNDO
- カーペット掃除のコロコロが大好きなニャンコ様。我が家は毛が舞う事がない。。
- 580 :本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 04:29:42 ID:ce4rwAN20
- ええ
- 581 :本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 21:35:16 ID:715j7riL0
- もうちょっと!
http://24.media.tumblr.com/tumblr_l18lkueHlv1qav5xbo1_500.jpg
- 582 :本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 02:02:22 ID:Qn4FeHrx0
- >>581
顔が抜けなくなりそうな予感w
金魚にーげーてーーー
- 583 :本当にあった怖い名無し:2010/04/26(月) 07:38:12 ID:CYMlndVk0
- まだ朝晩は寒いね。
猫が凄く丸まって寝るから暖房付けてるよ
- 584 :本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 17:43:18 ID:pgb7CFoC0
- >>581ソックリ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpb54DA.jpg
- 585 :本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 17:51:45 ID:meGj50tp0
- うちの子がもうおっさんなのに童顔系イケメンなんだが
猫のジャニーズ事務所ってないの?
- 586 :本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 19:24:12 ID:RV5ySMga0
- >>585
むしろモデル事務所の方がいいのではないかと…
- 587 :本当にあった怖い名無し:2010/04/28(水) 16:44:34 ID:TK/xajVV0
- ジャニーズ事務所が繰り出す新ユニット、「猫ジャニ」!
メンバー:猫6匹
- 588 :本当にあった怖い名無し:2010/04/28(水) 17:04:04 ID:nQxlrUrI0
- >>587
デビューはいつだ?!?!?!
- 589 :本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 07:11:56 ID:Mq919PJIQ
- http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DDgxTByiZ10c&v=DgxTByiZ10c&gl=JP&guid=ON
- 590 :本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 09:48:04 ID:J/A9Mq+O0
- >>585
うp!
- 591 :本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 13:40:15 ID:45dhiZGY0
- >>587
ファーストアルバム「なにしてんの?」は、デビュー曲「いけない爪研ぎ」を含む
「さぁ?」「起きてよ」「シャンプーはだめ」「またカリカリか……」「撫でるその手を止めないで」
他15曲を収録
- 592 :本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 15:27:38 ID:ro9ORg7R0
- 「撫でるその手を止めないで」は切な系のバラードですね、わかります
- 593 :本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 16:21:30 ID:E7SObA+W0
- 連休の午後に曲選定に忙しい方々に
お茶請け
ttp://www.youtube.com/watch?v=haANWyr7CYY&NR=1
- 594 :本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 20:34:30 ID:b/k//cot0
- ああ、あの猫耳獣人の曲かな?
記憶にはないけど・・・
- 595 :本当にあった怖い名無し:2010/05/05(水) 11:57:43 ID:UAQ9WkZB0
- 猫アレルギーだし、とり派だし、文鳥食われたことあるし
ペット禁止のマンションだし
と、いつもは捨て猫スルー
しかし、1匹だけで、目やにだらけで目が開かない
ぶるぶる震えてて、触っても逃げないのをうっかり見つけてしまい
何も考えずに撫でながら持って帰った
洗って、乾かして撫でながら里親募集メール乱発して
立候補者が一人現れた
その頃には、アレルギー症状が出なくなってて
ねこが自分で目やに取りきって両目開いてたので
そういう拾われ手口でもあるのかという疑念にかられていた
それが昨日の話で、里親立候補者からの連絡がまだこない
家族に聞いてすぐ電話するって言ってたのに
明日動物病院で診てもらうついでに里親の探し方をきく
飼うつもりはないから、膝でねるな、甘ガミすんな
猫のこと知らない自分にも分かる甘え方はやめろ
という状態です
- 596 :本当にあった怖い名無し:2010/05/05(水) 14:55:56 ID:IFf7t0ax0
- ああ、ここに下僕フラグが・・・
- 597 :本当にあった怖い名無し:2010/05/05(水) 19:16:07 ID:UAQ9WkZB0
- げげげ下僕ちゃうわ
くしゃみとかのアレルギー症状は麻痺してるとはいえ
全体的にしんどい
誰かvipみたいに手っ取り早く里親立候補してくれないかな、という下心が若干ある
いや、ちゃんと貰い手探すから
でも万が一見つからなければ、うちに置いとくつもりももちろんあるけど
大阪市です
http://imepita.jp/20100505/603720
http://imepita.jp/20100505/651430
ブラシとおもちゃ買いにいったけど、中国産しかないね
事故でてないの?
- 598 :本当にあった怖い名無し:2010/05/05(水) 19:24:04 ID:6YPAsrI70
- これまたカワユイ!
- 599 :本当にあった怖い名無し:2010/05/05(水) 19:51:22 ID:9YZb9SA00
- 犬猫のおもちゃはお店だとチャイナ製しかないよ
悲しいけどデフレで国内メーカーは鼻血も出ない状態なのよ
要らない靴下を被せてやったり
要らないタオルを裂いて紐を編んだりすると喜ぶかも
ああむちゃくちゃ可愛いなあ
- 600 :本当にあった怖い名無し:2010/05/05(水) 22:08:27 ID:bZA85OZ90
- こらまた品のよさそうなキジ猫・・・。
今のご主人様がいなけりゃ立候補したいところだw
- 601 :本当にあった怖い名無し:2010/05/05(水) 22:34:31 ID:upNIENsp0
- >>597
ほとんどの要素が私と同じだわ。
あっ、呼ばれたからご主人様に食事用意してくるね・・・
- 602 :本当にあった怖い名無し:2010/05/05(水) 22:35:46 ID:upNIENsp0
- ちなみにキジトラまで一緒。
あの品種は頭良いから。あとは分かるよな
- 603 :本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 11:04:45 ID:ZwNHy1lz0
- 画面の向こうから御免
私の直感なのだが
この色合いと縞の具合は
>>597の家で>>597の心を満たすために生まれてきた猫だと思う。
文鳥はこのコのための前章だった。
さちねこになるよ。
いい具合に鋭角な感覚で生活が豊かになっていく予感。
- 604 :本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 12:08:25 ID:5U7lKbWr0
- めっちゃ可愛い脳
アメショのこっぽく見える
どうしても飼うのが無理ならvip避難所だかに猫の里親募集スレ
に書いてみたら〜
- 605 :本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 12:22:43 ID:v8fjZ7900
- キジは飼いやすいよね
- 606 :本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 12:24:36 ID:CGj/rtQn0
- 一番賢くて飼い易いのは黒
- 607 :本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 12:45:55 ID:NJeolpCr0
- くちばし>肉球、鳥類の下僕の>>597です
病院に連れて行ったらアメショーの雑種で
生後1か月前後だろうって
あと、メスと思ってたのにオスだった
メスならすぐ貰い手があったのにねえってなにそれ
でも里親募集のポスター貼ってくれるって
とりあえずは健康体で目やにの様子見て来週ワクチンすることになった
>>599
そうなのか
ドギーまんは職人さんの製作所が会社になったところなのに
そこも中国製ばっかりでちょっとショックだったんよ
くつした被せやってみるわありがとう
改行エラー初めて出た
- 608 :本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 12:47:08 ID:NJeolpCr0
- >>601
要素がほとんど同じ人が猫の下僕とか
ありえないから!あとはどうすんのかも分からないから!
お好み焼き定食でも食べながら教えてくれ
キャリー忘れるなよ
>>600も来ればいいと思うの
キャリー忘れるなよ
>>603
ちょ、やめ
そういうの鵜呑みにしちゃう方だから
一昨日の朝突然、ウォーキングコース変えたくなったのは、とか
小さい頃から猫飼いがそばにくるだけでアレルギー出るくらいなのに
現物目の前に1時間以内に収まったのは、とか
いやいや関連などない!
でも里親が見つからなければ
その直感鵜呑みにして全力で飼うことに決めた
長々と失礼しました
- 609 :本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 16:06:00 ID:zUxBnjXq0
- アメショーいいね。きっと立派な男の子に育つよ。
またちょくちょく写真UPして下さいね(*´ω`)
- 610 :本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 19:35:29 ID:iyUWTpDLP
- >>607
女のこの方が里親見つかりやすいんだね
今までオスのほうが整理だとか妊娠だとかないから飼い易いと思ってた
そういう理由でうちのご主人様は代々オスばっかりだな
玉は取ってるけど
- 611 :本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 22:50:14 ID:F2OlYOi20
- >>610
男の子のマーキングはホント臭いがきつい。去勢してもマーキングする子がいるから
ただ先輩のうちにいるアメショ(去勢無し♂1頭飼)は、マーキングもしなくて賢いっていうから、
その子その子で違うみたい
でも飼うまで分からないものだから、リスクを避けるなら女の子の方がいいかなぁ
- 612 :本当にあった怖い名無し:2010/05/07(金) 16:49:59 ID:lBhZ+OW50
- 早めに去勢(マーキングを覚える前)すると、マーキングする確立は減るって聞いたことがあるけど
実際はどうなんだろうなぁ
- 613 :本当にあった怖い名無し:2010/05/07(金) 17:45:03 ID:3Bls62xo0
- 実家が所謂プチ猫屋敷だったけど、きちんと去勢すれば
殆どの♂はマーキングしなかったよ
縄張り争いとか精神的な何かで時々マーキングしてしまう猫も稀にいたけど
滅多にいない。する子はオスもメスも関係なかった。
- 614 :本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 11:13:09 ID:45a8WApb0
- 九州の動物さんへの被害がなるべく少なく済みますように
外ぬこさんや野良ぬこさん達が悪いわけじゃないんだ
ただただ無事であれ関わらずに済むように願います
- 615 :本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 18:52:01 ID:6kpsoDMV0
- ちゃんと獣医さんと定期的相談して早めにたまたま取ればマーキングはぜんぜん心配ないよ
残った袋もふわふわもこもこでかわいいw
オスは全力で頭突きしてきて甘えてくる、メスより臆せず甘えん坊、全力で甘えん坊
>>608
とってもキレイでかわいいコだなー
末永くおしあわせに^^
里親候補さんには他の運命の出会いを用意する様に
うちのご主人様からぬこぬこネットワークに要請してもらっとく
- 616 :本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 11:54:50 ID:8ECLu2Ta0
- 家の猫、以前はカーペットの端を三角に折って座っていたが、
最近はトイレの前に紙おむつをひいているのを、きちんと半分に、
折り曲げてある。いつ折ってるのか不明で、なぜそうなのかも不明。
猫は20歳。年取ってるから猫又になったのかなあ〜。
- 617 :本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 12:39:45 ID:N4zsh9p90
- >>610
猫は犬と違って生理は無いよ
交尾のときの刺激で排卵誘発されるから
それ含めて女の子のがお世話するのは楽だと思う
オス猫のちんちんはオカルト
- 618 :本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 14:09:08 ID:60zqTAPeP
- >>617
そうなんだ
猫の妊娠の仕方は知ってたけど、それでも生理あるんだと思ってたよ
うちは母親が猫好きで、子供の頃から何匹も猫様の世話させてもらってるけど
絶対オスしか飼わないって言っててその通りメスは飼ったことない
ずっと生理とかの問題かと思ってたけど、どうやら母親の好みのようですな
- 619 :本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 14:41:13 ID:AJAu+F5C0
- うちも「子猫差し上げます」の張り紙見て貰ってきた子いるけど、
「女の子だけど大丈夫?」
って言われた。
他の兄弟は貰われ済みで、その子が最後まで残っちゃってた子。
一般的に男の子の方が飼いやすいらしいよ。
- 620 :本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 14:44:13 ID:1QfwDEpF0
- うちはおんにゃにょこしかいないなぁ
とても楽しい下僕生活
姫君たちに毎日振り回されております
- 621 :本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 01:12:31 ID:Pg/FCaOz0
- うちは今、兄妹で飼っている
結論:どっちもとてつもなくかわいい
- 622 :本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 17:48:17 ID:aBmg7A420
- ウンチのとき
「・・・・っ・・・・っ・・・・っ・・」
と気張ってるのを見てしまって倒れるかと思った
可愛さのあまり
- 623 :本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 19:56:58 ID:49Qbiz3F0
- 男の子は甘えん坊が多くて
女の子はドライな子が多い
って気がする
たしかにどっちもかわいい
- 624 :本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 22:27:44 ID:nWcgOlv20
- ぬこに縁のないうちには、ここの書き込みは羨ましいかぎり・・
ううう。
- 625 :本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 13:08:05 ID:vY4bxti20
- >>624
にゃーーん
- 626 :本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 19:13:58 ID:EGckrrylP
- >>624
つ「夢猫DS」
- 627 :本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 22:00:21 ID:qa4DpyD20
- このスレタイ好きだ
- 628 :本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 23:54:14 ID:RhoU5f7X0
- >>625
ゴロゴロ・・ ピシャァーーーーン ビリビリ
>>626
ゲームなんてつまんないっちゃぁ〜 リアルもふもふしたいっ。
- 629 :本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 20:56:55 ID:G312snMu0
- うちの先代ぬこにはよく新聞とられた。
床にひろげて読んでると、どっからともなくやってきて
ど真ん中にちんと座って、じっとこっちを見てた。
ほぼ毎回のように。カリカリあげても見向きもしないし。
なにがいいたかったんだろ?
- 630 :本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 20:01:53 ID:OXB/tRiB0
- >>629
「虚空をみつめてボケっとしとらんと、早よマッサージしいや」
- 631 :本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 16:51:55 ID:O3+R3rRX0
- 黒で汚れたグレーの大きな紙をじーっと見つめて、めくってまたじーっと見つめる。隅からすみまで。…頭大丈夫かしら。
そんなにも暇なら、かわいいわたくしを見なさい!
- 632 :本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 17:09:48 ID:MLcgTCwZ0
- 猫って、「かわいい」って単語の意味わかってるよね?
2匹飼ってたとき、たまたま1匹のほうに「かわいい」を連発してたら
もう1匹がトコトコやってきて、寂しいときの鳴き声あげてた
- 633 :本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 23:00:24 ID:oyZp5eK70
- 私が昔たまに行ってたラーメン屋のぬこは、すらっと細身でしっぽも長くまっすぐで顔立ちも整った美人猫。
「○○さん(猫の名前、なぜかさん付け)、綺麗ね」という言葉に反応して、
その言葉をかけられると、毎度毎度、シッポをくゆらせてしゃなりと優雅に座り、
モデルよろしく鼻先ツンと上向いてポージングした。
人間なら小雪みたいな気品のある三毛猫さん、あれは自分が褒められてるって絶対理解していた。
- 634 :本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 23:00:55 ID:YPSjT21h0
- 彼らは人が普段使う言葉はだいたい意味を察しているのではないか?と思うことがある・・・
- 635 :本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 20:34:20 ID:71+CNXif0
- >>631
電話してるときやたらにゃーにゃー鳴く子もそんな感じだなw
何独り言言ってるの?話す相手いないならワタクシに話しなさい!
- 636 :本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 18:40:28 ID:hz5Hm4tr0
- 子猫拾った>>595です
猫かわいいよ猫かわいいよ猫
話しかけてたら返事するようになるんだね
拾った日の子猫いらんかえメールに
一週間以上たってから欲しいという人が現れた
娘の誕生日プレゼントにしようって思いついたみたい
連絡があったとき直感で
この人に渡してはいけない、って思った
アホなこと言うと、実はその人が大きくなったこの子を
捨てるイメージが浮かんだ
で、共通の知人に聞いたら
娘って幼稚園と小学生らしい
そんなに小さいとは知らなかったよ
そして嫁は妊娠中で本人は海外出張多いし
暴れ盛り噛み癖盛りのこいつの世話ちゃんとしてくれる?という疑問
会話のなかで動物飼った経験もなさそうに感じたし
不安ばっかりだから断った
猫好き猫飼いの人から見て、こういう人間には
渡すなっていうのあったら教えてください
独断で結構です
里子に出す気はもうあんまりないけど知りたい
ちなみに自分自身もはたから見たら
動物ちゃんと飼うように思われない方だと思う
- 637 :本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 22:18:42 ID:JQd0Em4r0
- その家の主婦が妊娠中なら止めて正解。
赤ん坊がいる家庭に
やんちゃ盛りのネコはタイヘンだよ。
- 638 :本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 23:16:11 ID:6gYv3Rcw0
- 幼児相手に猫のほうもストレス溜まるだろうし
猫と人間お互いの為にも断ったのは正しい判断だと思う
ぬいぐるみじゃないんだから、子供へのプレゼントってのもなんだかなあ…
まあ、海外とかだと誕生日プレゼントに犬あげたりはわりと普通らしいが
もてあまされて捨てられたり処分されたりも多いと聞くし
- 639 :本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 23:19:37 ID:aORJP62y0
- 以前数匹の里親探しをした事ある
チラシやらネットやらで探したんだけど、
第一印象と言うか、自分の勘を信じた方が良かったケースが多いかな〜。
不安に感じても無理に自分を納得させて渡してしまった事もある。
でも結果は...orzな事が多々あった。
逆に最初から「この人なら」と思った人達は円満に行ってる。
ほぼ100%に近い割合で。
自分の勘を信じて正解だったと思うよ>>636
下僕として幸せな人生を送ってくれ
- 640 :本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 00:00:27 ID:F47Vslaj0
- 636は下僕としての資格を充分に満たしているのに往生際が悪いなw
- 641 :本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 00:26:54 ID:Rn8c83D80
- >>636
10歳以上の老猫と幼児なら、こんな関係も望めるが…
ttp://nukoup.nukos.net/img/52524.jpg
「戦いすんで、日が暮れて」
乳幼児と若描は……大抵、猫が潰されるな
>>595で、うっかり手にとって、家に持って帰っちまった時点で、
「策」にどっぷり嵌ってるんだよ。
まあ野犬に咬まれたとでも思って、もう諦めな
- 642 :本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 01:47:37 ID:BRCiw6RO0
- 改めて>>597見たけど、ほんとにかわいい
636なら良い飼い主になれそうな直感がするなぁー。アレルギーも治まってるっぽいし
ともあれ、仔猫ちゃんの幸せを画面の向こうから祈ってるよ
- 643 :本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 03:04:01 ID:TAE18FJ30
- >>636
その状況からすると嫁さんが相当猫慣れしてれば大丈夫なんだろーが、でもまだ出産控えてんだよな・・・。
まあ、直感に従って正解でしょ・・・。
- 644 :本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 04:07:19 ID:0rqwIsET0
- >>636
正直に白状しろ
もう名前付けたんだろ?w
名前呼ぶと返事するよな?
けどそんなの今のうちだけなんだぜ?
そのうちしっぽだけでバシッと「いまはうるちゃいにゃ」ってあしらわれるようになるんだぜ?
- 645 :本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 08:52:45 ID:Xdf04kxv0
- >>644
いやいや、636のご主人様はすでに直接脳に働きかけておられる
下僕が鈍いので未だにニホンゴ翻訳が不十分なのだよ
そのうち脳内に明瞭に
「おーい水」とか「トイレそのあとにそうじね」とか
「起きろ、朝だ。食事を出せ」とか
「び、びょういん?行くの?ホント?」とか
聞こえ出すんだぜww
- 646 :本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 09:52:45 ID:RDsbS0vW0
- 目を観ただけで御主人様の御考えを理解出来無い奴は
下僕としての心構えがなって無い証拠だなw
- 647 :636:2010/05/20(木) 11:15:42 ID:/3zpx3xt0
- やぱり里親里子なんてのは勘が大事なんね
>>639みたいに、自分を納得させようとした数時間もあったけど、断って良かった
渡してたらどれだけ後悔してたのか想像するだけでも恐ろしい
直感とても大事と、子猫に幼児厳禁と頭にすりこんでおく
アレルギーは、にんにく注射ビタミンC注射にアトピー用の食餌療法と
掃除洗濯回数増量で押さえ込んでる
面倒だけど全部が必要みたい
名前への返事は鳥類でもするからね!
猫は「帰ってきたよ」とか「迎えにきたの?(トイレ)」とかに
返事するのにびっくりした
鳥より意思疎通が確実な気がする、さすが哺乳類
今朝、餌の用意して猫が食べてる間に
ベッドにもどったのに、猫は玄関に行ってにゃーにゃー鳴いてて
ちょっと野生の勘は足りない気がしたが
あと、下僕ちゃうわw
びしっと躾けちゃう方だから!
http://imepita.jp:80/20100520/381990
- 648 :本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 16:03:19 ID:FLlYEvYj0
- >>647
コード噛みは歯が成長中で痒いのかもしれないね
でも感電が危ないから注意してあげて正解だと思う
代わりのものがあるといいけど
めっちゃくちゃかわいいな!
真ん中のお仕置きは、本人「下僕が遊んでくれてる」と思ってるとはずw
- 649 :本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 16:03:25 ID:CjjMNDSy0
- >>647
ああああ〜可愛過ぎるよ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
- 650 :636:2010/05/20(木) 18:26:14 ID:/3zpx3xt0
- 実は失業中なんだが、さっき仕事の採用連絡があった
懸念がなくなったから、件の猫はうちの子にします
思ってもみないところから紹介の話が先週土曜にきて、とんとん拍子に進んだ
条件や場所もいいんだ
もう>>603の直感を絶対的に鵜呑みにして生きていく
明日病院の里親ポスター外してもらいに行って
なるべく早くペット可物件に引っ越すと決めた
>>648
しつこく叱ってたらコード噛みしなくなった
※ただし、黒色のみ
どういう理解をしたのかが分からない
あと、下僕ちがう!遊んでない!
お仕置き写真は別のものを証拠物として提示する!
・・つもりだったけど、いめぴたから返信がこない
でもなんか嬉しいもんだね、自分とこにいるやつがかわいいって言われたり
住環境を考えてもらえたりするのって
皆さん本当にありがとう
さて、猫の「ご主人」は祝い酒を買いに行く
今日は揚げ物もたべちゃうぞー
- 651 :本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 18:32:32 ID:AfdXqu1D0
- >>647もなぜか見れない
ttp://nukoup.nukos.net/index.phpに上げてくれないか?
その内自分で気づくと思うが、猫を躾けるなんて考えは馬鹿げてるよ
犬じゃあるまいし
気づいたら自分の方が下僕として躾けられている、そしてその事に幸せを感じちゃうんだぜ
時々写真うpしろよー
- 652 :本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 18:51:14 ID:FLlYEvYj0
- >>650
おお、さっそく吉報が・・・☆!
お仕事採用の件、おめでとう!
ねこたんと最強のペアとなって今後も明るい毎日をね
素敵な話をありがとう!こちらこそ元気をもらったよ☆
>>651
そうそう!そのうち「ねこに躾だってーーーwww」って言うようになるんだよね
- 653 :本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 18:52:53 ID:BRCiw6RO0
- >>650オメーーー!!!
よかったよかった、色々よかったね
>>603はすごい予言者
>掃除洗濯回数増量で押さえ込んでる@アレルギー
プププ順調に躾けて頂いてるw
- 654 :本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 19:31:37 ID:jBbbQiX+0
- 私も1ヶ月前に新しい職場に移って、
慣れるまでが辛かったけど、
ご主人様が居たから我慢できたし今は楽しくなってきた。
きっと、650もそうなるよ。
頑張ってねー
- 655 :本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 21:06:41 ID:NJ0h7nzQ0
- >>650
お仕事決定おめ!
その子が幸福を運んできたっていうか、
お互いを幸福にしあう関係って感じだねえ〜
ねことねこを愛するパワーってすごいw
- 656 :本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 22:11:28 ID:ID54qyCp0
- 福猫決定だな。色々おめでとん。
つか、うpされた画像だけで当方まで幸せになった。
子供のウチから美猫だ。手放すと一生後悔するよ?
- 657 :本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 22:58:57 ID:cJiRASII0
- もう躾られてるようにしか見えんのに
往生際悪いなぁwww
ここの下僕全員が
初見から>>650のご主人さまだって認定してる上に
良下僕認定もしてるのにねw
- 658 :本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 00:22:27 ID:lOsN/1fB0
- なんかすんごいべっぴんちゃん(*´Д`)
かわいいなー
早速仕事を決めてくださるなんて
ちっちゃいながら有能なご主人様だな
その調子で人生切り開けよ
あ、コードにはカバーつけなされカバー
- 659 :本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 00:42:39 ID:OO0atg7c0
- 幸運の猫たんだのう
きっとぬことともに幸せがやってきたんだろう
末永くお幸せに〜
- 660 :本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 02:35:07 ID:gusEZATV0
- こんな時代に問いかけ型のキャッチコピーをつけてたのか
- 661 :本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 02:35:54 ID:gusEZATV0
- ↑誤爆
- 662 :本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 20:16:43 ID:JJHVZ94B0
- こんな時代にこんないい話をオカ板で見るとはw
ネコがヒトに幸運を運んできたのもあるけど
ネコが不幸になるであろうを察して回避したヒトの第六感もなかなかのものかと
- 663 :本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 00:14:23 ID:Q53FqIgb0
- オカ板ならではのいい話ありがとう
>>650がちょっと困った状況なのに
自分に幸せのかけらを分けてくれたから
ご主人様自身がもっと幸せになるように
>>650に幸せを増殖できるまじないをかけたんだな、きっと。
- 664 :本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 01:35:22 ID:JH3F3seQ0
- >>662-663
このスレの最初はなんだったか忘れたが、
ttp://www5.atwiki.jp/catnap/pages/1.html
こんな話があった良スレなんだぜ、ココは。
- 665 :本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 02:02:15 ID:edFehaTn0
- >>650
「猫語の教科書」良かったら読んでみて。
自分は読んでないので、近々読む予定。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7cKOAQw.jpg
ちくま文庫「猫語の教科書」ポールギャリコ著
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_1?qid=1274460346&a=4480034404&sr=8-1
幸せな下僕として共に生きてって欲しい
- 666 :本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 02:26:14 ID:aWtbVtGD0
- 猫語の教科書面白いよ。
下僕なら、思わずププッと笑ってしまう話がてんこもり。
訳が残念なレベルだけどおススメ
- 667 :本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 23:27:15 ID:CO9otZJB0
- ちょっとお尋ねしたいのですが
ご主人様たちは天に召されても成仏しにくいって本当でしょうか
数年前に召されたご主人様の気配がたまにするんです
気のせいならいいのですが、そんな話を聞いたもので
とても心配しています
どのような供養が最善でしょうか
ここで訊くことではないのかもしれませんが・・・、すみません
- 668 :本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 00:14:45 ID:IYSwEpNn0
- オカ板的には
-虹の橋のたもとであなたが来るのを待ってる子
-とっとと生まれ変わり毛皮を着替えてあなたの所に戻ってくる子
に分かれるらしい
個人的にはどちらでもいいと思ってる。
成仏しにくいなんて話は聞いた事ないなあ
もしどうしても成仏してほしいなら、宜保愛子さんが動物供養の仕方を書いてたよ。
- 669 :本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 23:03:40 ID:OFRR0m1D0
- >>667
新しい毛皮の順番待ちの合間に、あなたのところに遊びに来てるのでは?
「新しい毛皮は、もうちょっと時間がかかるニャ♪」って、報告にきてるのかも。
- 670 :本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 02:26:17 ID:EC9JdOXl0
- ようは人の気の持ちようっていうか、
こういう言い方しちゃうとみもふたもないかもしれんけど。
動物は現世に執着はしない思うんだよなぁ〜、個人的には。
- 671 :本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 12:27:37 ID:/P6Fsb8C0
- うちでもたまにいるはずの無い猫の気配がするよ。
階段を下りてくる猫の足音と鈴の音とか
近くに寄り添ってきたような気配とか。
猫さんなら傍にいてもらえるのは嬉しいので気にしない。
- 672 :本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 20:11:40 ID:ArO7TSfl0
- これ可愛かったw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org915915.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org915918.jpg
- 673 :本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 21:28:26 ID:xLs70LwL0
- 上wwwwwww
- 674 :本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 21:56:19 ID:j2uz22Ye0
- 今うちのご主人様が凹んでる
玄関ごし(うちの玄関は田舎によくあるガラス張りの引き戸)に
外を眺めていたら近所の野良が通過→「ヘブロジュロバブルシャババババry
↓
尻尾を二倍に膨らませて反対側の裏山が見える窓に避難
網戸ごしに近所の野良が通過→「ヘブロジュロバブルシャババババry
↓
現在尻尾を三倍に膨らませてパソコンデスクの下に避難
めっちゃ瞳孔開いてる
- 675 :本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 22:16:17 ID:h2/ZCLrb0
- ご主人しっかりするのだ!
近所のノラは何かの呪文使いですかね?
かわいそうだけど、瞳孔開いてるときってひときわ可愛いよねw
>>672 上の子、特にかわいいわ。しっかりお休みになってるすね
- 676 :本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 23:35:16 ID:j2uz22Ye0
- >>675
自分もテレポート能力の持ち主かと思ったが、よく似た柄の二匹の猫らしい
- 677 :本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 00:56:46 ID:VFdO3YWG0
- >>665
読んだ
猫さんマジパネエっす!
下僕とか策とか人間が躾けられるとか大げさだってばww
とか思ってましたサーセン
でも我が家ではしっかりやるつもりだ
今、椅子奪われかけだけど
祝いの言葉下さった方々ありがとう
本当にうれしくて目がじんわりした
- 678 :本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 02:19:27 ID:HOVdUU+a0
- 今宵、また新たな下僕が生れたw
- 679 :本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 02:50:58 ID:hGAI+ON90
- >>677
にくきゅう>くちばし になったらしいw
そりゃエジプト文明では神として崇められてたくらい人間を手懐ける技に長けてるんだから、とてもじゃないがかなわない
幸せそうで良かった。また報告待ってる
- 680 :本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 09:15:02 ID:acnznq7w0
- ギャリコは他の猫小説も割と面白い
創元推理文庫から「トマシーナ」
新潮文庫から「ジェニィ」
どちらも若干オカ板的かも
- 681 :本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 10:26:04 ID:fVWDSFvk0
- 憧憬や甘味が苦手な方には、ピリンチの「猫たちの聖夜」がオカルティックにおすすめ
ネコ版クリムゾンリバー? いや、クリムゾンリバーの方が「人版猫たちの聖夜」
- 682 :本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 22:07:31 ID:njb+WvCa0
- >>679
聞き捨てならん!w
くちばしは永遠の癒しだ!
しょっちゅう現れてすまんが、これは譲らん!
ついでなんで、気が向いたら教えて
猫に「とりにく、いる?いらんの?そうか、いらんか。え?いるの?」
とかやってたら、とり・魚のにおいがすると「ぃ〜う〜〜」となくようになった
先日はじめて「おやつ」という単語をだして同じようにしたら
「いぁん!」とウザげになかれて傷つくような、しゃべった?と青ざめるような・・
「え?いらんの?!」と焦って聞いたら
猫は「ウン」と言いながら頭をたてに振った(これ見るのは2回目)
「まあ、そう言わずに食べよーよ、おやつ」
と、猫の鼻先で焼かつおの封を開けたら
「いー!うー!」と大声でなきだした
「いる?いるの?」と数回やると日本語の「いる」の発音に近づいて「ぃ〜う〜〜」になっていく
ウンってうなずくのは、酔ってるときにも見て、翌日酔いが醒めてから若干悩んだ
とりあえず、こいつは生後2ヶ月にして語学の素質ある超絶お利口猫!
と思い込んでしまっているので、外で自慢げに話して恥をかかないように
普通のこと、またはありがちな勘違いだったら一喝、ご指導ください
- 683 :本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 22:20:56 ID:R347fiMh0
- 「いぁん」は「いるにゃん」の短縮形だったのでは
その子多分バイリンガルだ
え?ネコ飼ったことないよ知識もないよ自分
…バウリンガルとかってまだあるのかね
- 684 :本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 22:39:11 ID:0owvnafA0
- なつかしーw
ニャウリンガルなら2個買ったw
首輪いやがる子たちだったので、結局使わずじまいだったが
- 685 :本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 22:50:53 ID:dZ5zeBOa0
- 「まぐろ うまうま うんまいなー」って言いながらご飯食べる猫思い出した。
- 686 :本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 08:57:03 ID:3uNLX7f30
- >>682
しゃべる事が出来る猫というのは時々耳にする。
だけど二ヶ月でというのはあまり聞かないな。
相当お利口な子じゃないのかね。
ただ、猫と同居してる人じゃないとこの話は通じないよ。
馬鹿にされちゃう事が多いから相手を選んでしゃべった方が良い。
体験談から老婆心ながら書いてみる。
ちなみに家の猫がしゃべる様になったのは十歳超えてから。
- 687 :本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 16:19:57 ID:66SSt0Pd0
- >>686
>十歳超えてから。
え!?
じゃあ、爪とぎもまともにできない小僧猫がしゃべるなんてありえない
すごく親バカかんちがいな自分のレスが恥ずかしい・・
回答とご指導ありがとう
- 688 :本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 16:28:49 ID:K0NAeh4e0
- 恥ずかしがることないと思うけど
親バカ=愛情
だよねw
自分ちの子はは二十年近くお世話してても話してくれなかったけど
こっちの気持ちは汲んでくれてたよ
たとえば、ケージから脱走したモモンガを
冗談半分で探してきてよ!って訴えたら
ものの5分もたたないうちに咥えて連れてきてくれたり
(当然傷ひとつつけずに…涎で背中べしょべしょだったけどw)
- 689 :本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 17:07:05 ID:+zgPNYhn0
- >>682
ごめんごめん、まだくちばしが上だったかw
でもすでに、(ただし、ウチの猫は別!) とお見受けするw
YouTubeでもしゃべる猫はたまに見るけど、でも
「猫は一生のうちに一度だけ、人間の言葉をしゃべる」とかとも言われてるし、
しゃべる猫は珍しいかと。大切にしなされ
ここ(オカルト板)なら良いけど、話す相手を選ばないと、
良くて「親バカだなぁ」、悪いと「何?オカルト、怖い」になるので注意
テレビに出るほどになったら、思いきり自慢しても良いと思うよ
- 690 :本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 00:08:07 ID:CtAasZcQ0
- まあ、そのものずばり! こーいうスレもあるわけだが・・・。
こんな話が軽い洒落で通じるのはオカ板ならではだからなぁ・・・
猫は人間の言葉を話す 6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1265631875/
- 691 :本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 23:13:31 ID:fHfq4klRO
- この時期の抜け毛の掃除がオカルトだわ。
もふりタイムも自分の顔中に毛がくっつく…や、わかっているけど今宵ももふる。
- 692 :本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 23:53:46 ID:hq2Lm9dC0
- 掃除機で吸いたい
でも掃除機嫌いなんだよなw
- 693 :本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 00:14:25 ID:FRBIQzkG0
- >>691
頬ずりした後に毛づくろいされるとショックだよなw
すっかりボケた婆ちゃんの相手にと拾ってきたうちのご主人様
結局婆ちゃんは拾ってきたひと月後にお星様になってしまうわけだが、
寂しいだろう爺ちゃんの相手でもしてくれればいいね、と言っていた
しかし誤算が発生 爺ちゃんが猫好き杉で騒ぐ&ご主人様がビビリ杉で
一向に仲が深まらない(なでさせはする)
母と爺ちゃんだけになる昼間は母の部屋に入り浸り、母が買い物してる
間はそばに来るかと思いきや母の部屋にずーーーーっといる
お昼や三時のお茶時に母と一緒に登場→母と一緒に退場という感じ
爺ちゃんの車の音は無反応なのに母の車の音は超反応する
というわけで母とご主人様の仲睦ましい様を見て毎日すねている爺ちゃん
逆にさびしい感じになっているho orz
大声出したり脅かしたりするからだと言っているが、素直じゃないので
普通になでたり話しかけたりがあまり出来ないようだ
- 694 :本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 06:40:19 ID:X5lJZaXgO
- >>693
爺ちゃんかわいいな
- 695 :本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 22:22:22 ID:j+0HP7c/O
- うちのちびっこ達もかなりご主人に嫌われてた。
今は成長して何かとご主人の世話をするようになってきたからか、たまにちびっこに擦り寄って甘噛みされてる。
- 696 :本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 21:26:25 ID:ta2NKFLjO
- 落ちそうじゃないか。
お風呂行ってくる。
そろそろ、猫をお風呂にぶち込む季節だな。
- 697 :本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 23:18:07 ID:JBYFwKZM0
- うちのご主人様方は5年くらい入っておりません。
大御所様は年に一度ほどお忍びで外出(脱走)なさるので
御帰還後入浴されます。
今くらいの季節に外出なさるので厳戒態勢でございます。
- 698 :本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 23:42:46 ID:0JKWImY70
- ああ、下僕どもにとっては痛くて嬉しい行水の季節になった!
悲痛なご主人様の声と実力行使で耳と皮膚の両方が痛みまする。
同時にご主人様の毛並みが入浴後見違えるほど美しくなられて
下僕ども感無量であります。
きれいきれいしたら一緒に縁側で寝ようね〜
- 699 :本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 15:34:06 ID:C/BDxXQO0
- そろそろバリカンでご主人様のお毛々を短くしなくては。
しかし途中でご主人様が飽きてきて「シャーーーーーッ!!!」と威嚇されるのが辛い。
涙が出そうになる…
最初のうちはスリスリしてきて「くるしゅうないぞ。よきにはからえ」という感じなのに。
- 700 :本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 20:05:49 ID:lMEV+TGv0
- ご主人様がまだ幼かった頃のこと
窓際でお戯れになる際、窓枠に置いてあった花鉢におみ足が触れた
ガッシャーン!凄まじい音と共に鉢は落下した
「にゃぁぁぁぁぁーーー(落としちゃったーー)!!」と、目を見開いて慌てて自分のところに報告しに来られた
その可愛らしさに、叱ることなどとてもできなかった
「いいよ。いいよ。大丈夫だよ」優しく言って、床に散らばった破片と土を片づけた
その様子をじっと見守る幼きご主人様
それ以来、邪魔なところに置いてある鉢や物は、蹴落として知らん顔なされるようになってしまった
あのとき、心を鬼にして叱りとばせば良かったんだろうか?
思えば、自分はあの瞬間からご主人様に下僕として認識されたような気がする………orz
- 701 :本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 21:27:31 ID:8NfqCs7CP
- >>700
>「にゃぁぁぁぁぁーーー(落としちゃったーー)!!」
正解
「にゃぁぁぁぁぁーーー(もっと蹴落としたいっ)!!」
- 702 :本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 23:26:34 ID:SKXNqjzn0
- 黒猫は我慢強いが、自分の願いが叶うまでねだる。
アメショは、お茶目でお世話係だが、八方美人。
二人とも大事な大事な存在。
決して離れない。
- 703 :本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 23:29:59 ID:prC8bmAC0
- ご主人いる方々に質問です
ぬいぐるみとか家にあると引っかかれたりマーキングされたりする?
- 704 :本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 00:11:50 ID:KswqFuJw0
- >>703
ないよ。たぶん「生き物じゃない」と認識している
大人になると、猫動画とか見せても「これは映像」と分かってるみたい
- 705 :本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 00:24:50 ID:6U7wxdM+O
- >>703
個体差がある
先住の3匹は無反応だったが、一昨年お迎えしたコはヌイグルミだろうが人形だろうがとりあえずかじる
すげぇかじる
- 706 :本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 01:31:10 ID:njG1jC2b0
- 庭を横切る茶色い半透明状の物体、猫の霊であることが判明(ニュージーランド):カラパイア
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51712113.html
- 707 :本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 01:41:27 ID:GS9GiZcU0
- >>706
信じたいが、実物のぬこ様通過映像と比べると、
大きすぎる、カメラに近づいても(のように見えても)大きさが変わらない、
ところからすると、虫がカメラの近くを通っただけだな、こりゃ。
足とか尻尾とか映ってたら良かったのに・・・。
- 708 :本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 13:27:28 ID:yZY0JEpm0
- ぬこ様は虹の橋で待ってらっしゃるか、成仏してキャッキャウフフしていて欲しい…
この世で迷われては大変
- 709 :本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 21:23:51 ID:LdxXWXQW0
- 昔、夕暮れに乗っていたバスが信号待ちしている時、
窓の外の路上で、見えるか見えないかの薄ら白っぽい
縞猫が気持ち良さげに腹見せて毛づくろいしていたな。
完全にアスファルト透けていたけど。
迷ってたんだろうけど、自分が死んだ事に気付いてない感じ。
怖くはなかった。
- 710 :本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 22:49:47 ID:PyhvWcks0
- 本人…もとい本猫が幸せなら、それでいいんだ
どんな形であれ
- 711 :本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 00:05:35 ID:9XfbjNOWO
- 引っ越しするんだけど、うちのご主人大丈夫だろうか…
ちなみに今はアパートで、引っ越し先は一軒家。
ビビり症なご主人がパニックおこさないか心配で仕方ない。
- 712 :本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 12:02:02 ID:ndnxfo8p0
- 個猫差はあるんだろうが、環境適応能力は下僕が思ってるより
遥かにあるからあまり心配しなさんな。
そういう下僕の不安な気持ちが伝染することもあるし、どーんと構えていたまえ。
- 713 :本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 13:48:08 ID:/WW/5Dlx0
- >>712
数日で馴れるよ。で、真夜中の家中徘徊探検が始まる
でも当分は、パニック→すり抜け屋外脱走→迷子に注意
心配ならほんの2,3日だけケージ飼いもお薦め。かなり落ち着くよ
- 714 :本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 01:12:37 ID:AjEqRYOg0
- >>665の本を最近買ってきて読んだ。
すると、うちのお嬢様が今までやったことのない、声なしのにゃーをするようになった。
…まさか、自分の見てないうちに教科書読んだ?
- 715 :本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 18:20:31 ID:+jdI/QQA0
- 猫好きは否定しないが
下僕とかご主人様とか言ってるノリが気持ち悪いのは自分だけ?
- 716 :本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 18:21:43 ID:6pP6Rpym0
- 楽しんでるだけなので気持ち悪くなるのならNGワードにすりゃ良いと思います
- 717 :本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 18:47:48 ID:wEeq9lh20
- >>714
あーあ、読まれちゃったかw
声なしのにゃーはずるい、あれは反則技だよね
- 718 :本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 14:18:13 ID:VD2X3SQL0
- >>715
同じく
最近、あちこちに進出して書かれるようになってきたんでウザすぎる
最初は1スレの中だけでローカルに言われてただけだったんだが
空気読めないで、あちこちに当たり前のように書くやつが増えた
なんか勘違いした自称猫好きっぽくて気味が悪い
- 719 :本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 15:13:56 ID:/k6m8iZ70
- 友達と歩いてたら、前方を横切った猫様が、超美猫だった。
「わー!かわいい!」
「きれいだね〜! 美猫だね〜!」
って、二人で褒めちぎったら、猫様、ちゃきっと座ってこちらを見、
フォトジェニックなポーズを決めてくれた。
画像うpは、めんどくさいから、してやらないw。
- 720 :本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 13:32:47 ID:cFo/mIEF0
- 冷やし猫くれ
- 721 :本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 17:48:28 ID:o7qhNKqS0
- 昨日雨の中袋小路の真ん中にたたずむ猫を見かけたんだが
濡れるのも気にせずどっかをじーっと見てたんだ
こっちはその袋小路に用はなくて通り過ぎたんだけど
そもそも猫って濡れるの嫌がらなかったっけ?
今になって考えたら異様な光景だった気がするんだけど、
よくあること?
- 722 :本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 23:34:32 ID:gmQUkz720
- 何かの病気だと雨の中でも平気でいると聞いたことがある・・・
- 723 :本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 09:37:31 ID:oOzegqLy0
- いい話のようで、ぜんぜんそうじゃないんだが。
母親が重病を患ったらしい、ということで帰省したとき、
担当医からけっこうショックな結果を聞かされて凹んでいたんだよね。
自分が慌てたら余計に母親を心配させると思って、表に出さないようにしていたんだけど、
家族が寝静まったあと、そばにいた実家の猫につい泣きそうになりながらグチった。
すると、寝ていた猫が急にムクリと起きてこっちを見つめたんだよね。
「おー、グチ聞いてくれるのかー!」と一瞬、喜んだんだけど、
よく見ると猫の視線が微妙にズレてる。
俺のななめ後ろ、何もない空中をずっとガン見してんの。
もちろん後ろを振り返ったがど、虫一匹飛んでいない。
その猫がそういう仕草を見せるのは初めてだったから、
あのとき何を見つめていたのか、今でも気になってしかたがない。
- 724 :本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 10:49:19 ID:+KhnxMPD0
- >>723
ついてきたご先祖の誰かに
「ご主人様泣かせンな」と
にらんでたんだよ
「こっちまでつらくなって
メシ、まずくなるじゃねーか」
- 725 :本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 14:41:42 ID:JEIG21ns0
- あの、時々猫は人の身代わりに逝ってしまう事もあるらしいから
猫に話す時気をつけてね。
お母上がそういう状態かどうかわからないけど。
- 726 :本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 15:11:31 ID:ac8hgShtO
- 私は身代わりとか信じないなー、悪いことして罰当たりとかは信じるw。笑うと免疫力が上がるっていうから、家族の皆さんで沢山お話をしていっぱい笑って、大切に過ごされるといいと思いますよ。たまに猫様やお犬様は目に見えないものみたりするっぽいよ。
知人の家にいったら小型ワンコ様が暗い玄関の方をガン見してた。どーした?と聞いてもガン見。そういうのある。きっと悲しんでたあなたを見守ってくれてる方が心配してたんだよ、悪いことじゃないさ。
- 727 :本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 22:05:42 ID:BxLeYZRh0
- >>719
猫って褒められてるのは絶対わかってるよねw
特に”かわいい”には敏感w
そういやサビ猫って
世間では雑巾猫だの言われて、わりと虐げられ系(?)なせいで
人の感情の機微に敏感だって言うよね
自分はサビ猫大好きなんだが、確かにちょっと気を使う子が多いような気がする
- 728 :本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 23:39:39 ID:IcdV67ox0
- どっかのスレで鼈甲ネコって呼ばれてたサビネコ
- 729 :本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 23:40:01 ID:P7FrfGU6O
- 少し前に引越し先でご主人がパニック起こさないかとカキコした者です。
案の定、シャーフーと化しどうにもこうにも…
ご飯も水も受け付けず、ひたすら叫び続けるご主人。不憫で涙がでてきますが自分が泣いては駄目ですね。
安心して頂けるようどっしり構えます!
アドバイスありがとうございました!
- 730 :本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 09:42:04 ID:0cB4TTXb0
- 湯たんぽがお呼びでない季節ですね。
こんなに蒸し暑くても猫毛100%の毛皮を脱げないのはお気の毒です。
年を取るにつれ、換毛期が暑いほうへずれこむようになってきたうちの婆ちゃん猫は今が抜け毛真っ盛り。
- 731 :本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 21:51:47 ID:vfMhsqCq0
- 冷え性な上に冷房病で体冷え冷えなんで文字通り湯たんぽ求む!なんだけど
それでも気温よりは体温の方が高いからか、だっこすると猫様が嫌がる
体表温度だけなら氷並みなんだけどな(´・ω・`)
- 732 :本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 23:06:59 ID:cGtynwKP0
- つい酷いツッコミを書き込みそうになったが
踏みとどまったぜ
- 733 :本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 21:09:18 ID:qqINo5CZ0
- こういうご主人様に仕えたいな
http://www.youtube.com/watch?v=QwhZqJl1VAA
- 734 :本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 12:44:24 ID:Y6lXU51P0
- カワイソ過ぎる!!
http://www.youtube.com/watch?v=2mNB_VG_shc
- 735 :本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 22:22:52 ID:gA80qZLV0
- >>733
はうあ〜^^
- 736 :本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 22:57:11 ID:NfdFnV/sO
- >>734
(つд`)
- 737 :本当にあった怖い名無し:2010/06/25(金) 00:37:10 ID:f/MRpVHl0
- >>736
おっぱいもらってる動画もあるから安心して!!
- 738 :本当にあった怖い名無し:2010/06/25(金) 02:16:58 ID:5NArT94AO
- >>737
安心した
- 739 :本当にあった怖い名無し:2010/06/25(金) 11:40:33 ID:58wdiU9u0
- 猫の熱中症に注意
- 740 :本当にあった怖い名無し:2010/06/25(金) 14:56:43 ID:1LPh6CyY0
- 猫「に」熱中症?
もうなっちゃってるよ・・・・・・('A`)
- 741 :本当にあった怖い名無し:2010/06/25(金) 21:16:39 ID:FGBB3fL70
- >>733
下僕のニヤケ具合に共感できすぎるww
- 742 :本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 00:14:02 ID:lsyZid9K0
- 猫と暮らしたことのない俺に教えておくれ
>>733の猫は何を訴えているの?
- 743 :本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 00:19:19 ID:+OTnkVTK0
- >>742
かまって
なでて
かわいがって
- 744 :本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 01:03:04 ID:xfJP2afy0
- すごい猫だな・・・
http://www.narinari.com/Nd/20100613783.html
- 745 :本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 23:51:55 ID:YbPhFuL9O
- いや、何よりも新しい飼い主とか…そこから理解出来ないわ。
- 746 :本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 00:14:39 ID:8r7M6eXw0
- ねこねこ予算減縮!
なのに猫砂買いに行ったら
初めて見る缶詰やおやつ、おもちゃにテンションあがってしまって
値段見ず、何も考えずでレジにまとめて持ってってしまう
そして改めて、ねこねこ予算減縮を決定するという繰り返しはいつ終わるのか
- 747 :本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 07:00:41 ID:rmEwLq3wO
- >>746
仕分けするならおまいの食い扶持にするにゃ…
- 748 :本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 01:55:56 ID:qyhUeFWCO
- ∧_|ジーー
(゚_|
最近↑こんな感じで物陰からこっちを見つめてるニャンコ(たぶん同じ子)に良く会う。
...仲間になりたいのかな?
- 749 :本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 09:16:04 ID:jQHl5pV30
- http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/b/0ba6a8ac-s.jpg
- 750 :本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 21:17:40 ID:MLtikKbPP
- >>749
ガチ心霊写真
- 751 :本当にあった怖い名無し:2010/06/30(水) 02:38:00 ID:L7hi0wn70
- >>748
かわいすぎ! 仲間にしちゃえ!
- 752 :本当にあった怖い名無し:2010/06/30(水) 03:59:07 ID:paTgiTkO0
- >>749
こ、これは・・・w
- 753 :本当にあった怖い名無し:2010/06/30(水) 21:48:25 ID:Aw3k6nf70
- http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-tjDAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYz77EAQw.jpg
- 754 :本当にあった怖い名無し:2010/06/30(水) 22:59:30 ID:7qx2o4R10
- /⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
- 755 :本当にあった怖い名無し:2010/07/02(金) 12:35:51 ID:OkFS9grG0
- 激似w
- 756 :本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 08:47:52 ID:8YsymQAW0
- 256 名無しさん@HOME sage ▼ New!2007/04/24(火) 17:46:53
猫を拾った
「飼ってもいい?」
「ん・・・まあイイけど」
ネコを抱き上げてしげしげと眺める母
「あれ!? これ化け猫だよ!」
「え?」
「元のところに戻してきなさい、夜中になったら化けるよ!」
(ヒエェェ〜)
ダッシュで戻しました。夜眠れませんでした。
- 757 :本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 10:18:11 ID:V7jQI3CZ0
- いい子なら、化けてようが化けてなかろうがどっちでもいいのに!
- 758 :本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 10:55:50 ID:OEDnRPXq0
- 化け猫なら、徹底的に親切丁寧に真心をこめて接すれば
恩返ししてくれるやもしれん・・・・
- 759 :本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 11:16:37 ID:GCZkbfsK0
- むしろその子がいい
- 760 :本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 23:23:55 ID:8mu1TDBf0
- どこが化け猫だったんだろう (^・x・^).。oO
- 761 :本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 23:31:20 ID:GCZkbfsK0
- 化けというより猫又だったんじゃ
尻尾2〜3本?
- 762 :本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 23:43:30 ID:4tVz3eHj0
- ただ単に飼いたくなかっただけじゃね?
化け猫云々は子供にする言い訳
- 763 :本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 15:48:59 ID:sOcs4D+X0
- 化け猫より鬼婆(おかあさん、ごめん・・・)
- 764 :本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 15:16:27 ID:8nnUwUU20
- 家を出ようとしたら、テレビで捨て猫の里親探しのニュース。
画面いっぱいに猫、猫、猫……。
一番かわいかった猫に、無事里親がみつかったというニュースに安心し、
俺は会社に遅刻した。
- 765 :本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 20:14:29 ID:HSxxNOrp0
- 尻尾の先が分かれるとアレなんだっけ
- 766 :本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 22:00:37 ID:zrx+H1Nu0
- 猫のおまた。
- 767 :本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 22:05:11 ID:9to6h2PlO
- >>765
とある猫スレにリアル猫又がいる
- 768 :本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 01:31:56 ID:MwmDPdlP0
- こぬこまたたん?
- 769 :本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 09:33:43 ID:7oF/ODijO
- >>768
こぬこまたの母猫がリアル猫又
- 770 :本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 17:45:41 ID:4X7ObZxI0
- >>767
転載しる!
- 771 :本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 21:45:55 ID:JOc92ecC0
- 最近の平均的なネトウヨ(改定版)
・児童ポルノ規制は絶対に許さない
・在日乙、チョン乙、ルーピー乙
・自民党の作った800兆の借金は必要な借金だったが
民主党の赤字財政は絶対に許さない
・小沢が430兆の借金を作った
・子ども手当て2.6兆のバラマキのせいで日本がギリシャになる
・鳩山イニシアチブは中国への1兆7500億のプレゼント
・小泉さん戻ってきてください
・アメリカを怒らせたら怖いからアメリカの言う事を聞くのが国益になる
・親中国は売国奴、日本を中国に売る気か
・郵政法案の強行採決をやめろ
・大企業優遇は雇用の確保
・消費税増税、法人税減税が必要
・富裕層や海外への配当増は成長戦略のため必要
・田舎に道路を作るのは無駄だ、地方が衰退するのは地方が悪い
・失業者、派遣、母子家庭は自己責任、努力が足りない
・社会保障費を減らす為に老人は早く死ぬべき
・貧乏人は飢えて死ね
・専業主婦は寄生虫、女は馬鹿
・自民党の支持率が低く、民主党の支持率が高いのは日本人が愚民だから
- 772 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:32:44 ID:VP1c99lU0
- 四つ足の畜生なんかより鳥類が好きだ
実家の押し入れで雀が大量に巣を作るという素敵な夢を見たんだけど
「ピヨ太(猫)!おもちゃ!おやつ!!」
などと雀を指差した自分は一体どうしてしまったのか…
- 773 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:49:30 ID:EXkpQvct0
- こいつに一度捕まったら二度と離れられない・・・地獄だぜい
http://www.youtube.com/watch?v=o8cuHcJMyRg
- 774 :本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 19:04:37 ID:lw2A75UMO
- 影かと思ったら黒猫だった。
うーむ保護色。
- 775 :本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 03:13:14 ID:84pidsAo0
- 猫に新聞とられる、雑誌とられる、猫飼いならみんなそう。
テンキー壊された。
- 776 :本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 03:25:24 ID:VKW1UhyK0
- そろそろ冷やし猫の出番
- 777 :本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 05:09:41 ID:AAKqIFgE0
- 朝っぱらから遊べー遊べーと呼びまくるんで、こっちにいるよと
ちょこっと顔を見せると「ふみゅ〜ん」と呻きながらダッシュしてくる。
なのに到着すると窓を眺めたり寝そべったり、部屋を探検したり
人間は完全無視で撫でるとぷいっと逃げるとか…お前w
- 778 :本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 06:05:32 ID:6xgCwNv50
- デレツン
- 779 :本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 07:24:04 ID:EuqlnbjrO
- 夜中に家に帰ったら、ベッドの上に何かがいた。それは開いた窓から侵入してきてた野良猫。
思わず声を出すと、自分に気付いた野良猫はノソノソと出て行った。
そして寝ぼけていたのか、窓を踏み外してコケた。
- 780 :本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 14:13:11 ID:6hBB5wYjO
- >>779
なにそれかわいい
- 781 :本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 23:01:58 ID:QD06pa020
- >>779
「うなんな」 は無かったのか?
- 782 :本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 01:38:24 ID:cZWX4xu8O
- 昨日の昼、プラスチック製の植木鉢をかぶって寝てる猫を見た。
....なんだったんだ。太陽が眩しかったのか。
- 783 :本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 06:46:15 ID:PumkMPXn0
- あちぃからなぁ
- 784 :本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 16:50:44 ID:nxitaGqc0
- >>782
工夫、(・∀・)イイ!!
- 785 :本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 21:14:48 ID:i3cjMdcd0
- >>782
震災対策
- 786 :本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 23:45:07 ID:ZIESeHpl0
- 猫にゆたんぽ押し付けられる
ゆたんぽに氷いれたら、またとられるかな
- 787 :本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 23:49:53 ID:whz37teE0
- >>786
頭いいね!今日はそれで安眠しよう
- 788 :本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 01:40:01 ID:2u56fM2X0
- 冷やし猫にしましょう
- 789 :本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 03:49:14 ID:/ScRb0N4O
- 冷やし猫はじめました
- 790 :本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 04:09:52 ID:cbwkPNKf0
- ごちそうさまでした
- 791 :本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 09:55:36 ID:gd6JAgn0O
- ウマウマ
- 792 :本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 20:28:59 ID:qoOhHn/j0
- ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame103798.jpg
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame103799.jpg
- 793 :本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 03:58:38 ID:twsZ6Dqt0
- 凄い気迫だ!
- 794 :本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 17:53:20 ID:8xEtSgdS0
- カッコいい!
- 795 :本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 18:21:50 ID:IinKUVrr0
- 熱いんだぜ・・・
- 796 :本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 19:14:53 ID:fnXm3dGi0
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244350999/
- 797 :本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 21:27:23 ID:0GULQ8wQ0
- こたつ取られた話もあるでしょうに
- 798 :本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 21:55:43 ID:ddmvOyy0O
- >>1
猫用に一つ買ってあげなよ
- 799 :本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 22:40:40 ID:9Mt/kok7O
- 夏は猫にアイスノンとられるんだぜd(>_<)
- 800 :本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 19:05:16 ID:r7ZTTCCrQ
- >>782の猫を再び目撃したから、撮影してみた。
ttp://imepita.jp/20100726/682230
- 801 :本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 20:29:38 ID:NvF6E8bF0
- >>800
中に何か居るんじゃないのか?
虫とか
寝てるわけじゃないよね?
なにやってるんだろう?
- 802 :本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 22:33:08 ID:r7ZTTCCrQ
- >>801
写真撮ろうとした時は、すでにこっちをじ〜っと見てた。
こないだ見た時は、真っ昼間に植木鉢(隣にある白いの)に頭突っ込んでじっとしてた。
なんか色々と謎なニャンコだ。
- 803 :本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 22:40:32 ID:komE8PzYP
- これは本人に聞くしかないね
- 804 :本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 23:04:53 ID:zwLNEN7k0
- 頭突っ込んで、中で
「私は神だ、私は神だ、私は・・・」
さわらぬぬこに祟りなし
- 805 :本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 23:37:13 ID:79/SOgQU0
- 前世が、たぶんジョジョに出てきた猫草なんだろう
- 806 :本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 07:03:36 ID:4rulQ4ah0
- 痛みとかあると、それから逃げようと隠れたりするらしい
どっか悪いんじゃないかな?
- 807 :本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 09:58:11 ID:VEexHnrb0
- ねこ鍋みたいに猫って狭い所好きだからな〜w
単純に本能的な行動なのかも?
- 808 :本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 10:35:12 ID:++iyDrqj0
- 哲学的な猫なのかもしれない
- 809 :本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 23:34:32 ID:1HauL3/10
- 不定期にうちに朝飯を食いにくる野良がいるんだが
去年の同じ時期に大怪我(首の皮がめくれてぶら下がってる状態)してたのと同じ箇所を
また怪我してる……オスのようなので喧嘩したんだろうと思うが
手を出すだけで、フーシャーカー言うのでどうにもできんorz
てか、喧嘩ならいた仕方ないけど、誰かに虐待されてるんじゃないかと心配でしょうがない
- 810 :本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 00:51:21 ID:1PoWzvER0
- 俺は猫の言葉がわかるかも知れない。
- 811 :本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 01:13:41 ID:cF+6/8nO0
- 猫は年齢を重ねると直接、脳に話しかけてくる
感じ取れるかどうかは人しだい
196 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★