トップページoccult
982コメント258KB

心霊スポットin岐阜 7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001本当にあった怖い名無し2009/08/13(木) 20:52:06ID:aE48Visr0
過去ログ
心霊スポットin岐阜 6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1230901522/l50
心霊スポットin岐阜 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1215772892/
心霊スポットin岐阜 4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194511536/
心霊スポットin岐阜 3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182062548/
心霊スポットin岐阜 2
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1114/1114939489.html
心霊スポットin岐阜
http://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1084/1084938130.html
その他
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8A%F2%95%8C&D=occult&sf=2&andor=AND

地図検索
ttp://www.mapion.co.jp/

イザと言う時のセルフ除霊
ttp://www.tamano.or.jp/usr/tosinobu/book/indexself.html
0823本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 20:49:04ID:XHywpcmQP
美女高原で写真写したらいっぱい髑髏みたいなのが写り込んでたって過去スレに
証言があったぞ。
キャンプ場の場所を調べたら昔刑場だったそうな。
0824本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 21:17:08ID:Wci9dUj6O
めんざぁのおいにぃ?
そういえば、八百津にある「墓まで行けます」っていう工事看板がオカルトおもしろい
0825本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 21:25:16ID:ExmhTc250
>>822
白川郷の近くのダムがよく出るってのも多数の目撃例が過去スレにあったよ
はたして鳩谷ダムなのか御母衣ダムなのか不明だが
0826本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 21:59:04ID:dGdmll6xO
大垣にゾンビがいるよヽ(´ー`)ノ
0827本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 22:47:27ID:5c95MZNn0
大西?
0828本当にあった怖い名無し2009/09/27(日) 23:36:51ID:9phnlT390
多治見のさ、白くて少し大きめの銅像が立ってる公園知らない?

夜は結構怖いって聞いたよ地元の人に

どこだったかな・・・こけいざん?なんか大きい修道院が近くにある公園だったかな

場所がわからない・・・

あと、土岐に緑じじいって人がいるらしい。
0829本当にあった怖い名無し2009/09/29(火) 16:53:14ID:JcMY2fITO
墓石の下じきで死ぬなんて悲惨すぎる…
0830本当にあった怖い名無し2009/09/29(火) 23:13:53ID:xDNJuh5GO
大垣にかわいいゾンビがいるよヽ( ´ー`)ノ
0831本当にあった怖い名無し2009/09/29(火) 23:21:38ID:2lW+dVj30
墓のない人生なんて、はかないでんなぁ
0832本当にあった怖い名無し2009/09/29(火) 23:54:44ID:qjUktQUM0
大西?
0833本当にあった怖い名無し2009/09/30(水) 04:17:40ID:hYBhJZ7tO
土岐だけどおんぶじいさんは聞いたことある
0834本当にあった怖い名無し2009/09/30(水) 06:43:22ID:E7E30KLN0
>>828
ここだと思う、
http://www.mapion.co.jp/m/35.3408119444444_137.132387777778_10/
0835本当にあった怖い名無し2009/10/01(木) 02:48:02ID:IGQgaproO
富加にやばいとこあるよ。昔城が焼かれた場所。
0836本当にあった怖い名無し2009/10/01(木) 08:13:48ID:Vg2KS5HOO
イルカ池?とかいうところがヤバいと聞いた事が


ところで銃殺の家とは結局なんだったのか
0837本当にあった怖い名無し2009/10/01(木) 09:56:40ID:UO0IKyO6O
入鹿池は愛知じゃないの?
0838本当にあった怖い名無し2009/10/01(木) 22:24:37ID:A5ehi2RM0
>>836
ゆとり乙
0839本当にあった怖い名無し2009/10/01(木) 23:07:29ID:9Zd2OUBv0
大垣の赤坂の白い家について知ってる奴いる??
近くにミニストップ、国分寺があるみたいなんだ。
ガイシュツだったらすまん
0840本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 01:54:10ID:KDDpfOOBO
別に良いだろ。心霊スポットに行って何が楽しいのやら…
心霊スポットを荒らしてる奴もいるみたいだがハッキリ言ってかっこわるいよ。
0841本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 05:01:26ID:4Muu+y8/O
>>840
大丈夫?
0842本当にあった怖い名無し2009/10/02(金) 21:53:24ID:GeaLTeIa0
>839
細かい突っ込みだが国分寺は青野町。
確か赤坂~垂井間に跨って、白い家と思われる場所がいくつかあるらしい。
詳細はそんなに知らんが多分ここでいいかと。

ttp://www.mapion.co.jp/m/35.3854677777778_136.559336111111_8/


普通に人住んでるっぽい。
0843本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 11:03:00ID:oyylI0/z0
岐阜市内で怖いスポットベスト3を教えて!
0844本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 12:38:05ID:70BAr1qIO
1位:>>843の家
2位:>>843の家
3位:>>843の家
0845本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 14:20:15ID:JAptbLzHP
>>843

1.鴬谷トンネル上遊歩道
2.UCCの家
3.千鳥橋

かな?
0846本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 19:46:35ID:+mDrelLqO
外人墓地も外せないかと

真夜中の見渡す限りの墓石群は圧巻
0847本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 21:02:16ID:C9xuy7Cb0
鶯谷の遊歩道って鶯谷の宿舎に続いてる遊歩道の事か?
もしそうだったら在学時代に通ったんだが。
0848本当にあった怖い名無し2009/10/03(土) 21:11:41ID:RKXTe/lG0
で?何かあった?
0849本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 06:06:53ID:aUVcmb8ZO
元学生だか鶯谷の上は大丈夫
もう無いけど孫六旅館は?
0850本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 07:36:38ID:JYgXBKiAO
孫六は関だろ
特に何も感じないが

芥見のUCCってやばいのか?
俺の先輩がUCCの家の土盛り(っつーのか?田んぼからのかさ上げ部分)にぶつかって死んだらしいが
0851本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 17:59:10ID:HEiWdSvZO
UCCってまだあるのか?
不審火で燃えたとか聞いたが
0852本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 22:13:47ID:m/QLEuAO0
>>816
栗きんとんの元祖は、八百津の緑やと言われている
0853本当にあった怖い名無し2009/10/04(日) 22:22:20ID:XqlX0w3h0
846の言う外人墓地って何処だ?
上加納山の一番奥にある墓地は外人墓地じゃないぞ。
キリスト教徒の墓地だ。
0854本当にあった怖い名無し2009/10/05(月) 00:14:00ID:BcmtEt+3O
>>853
そこの通称が外人墓地なんだよ
みょうがた→めいほうみたいなもん
0855本当にあった怖い名無し2009/10/05(月) 00:24:58ID:FZXpIu20P
外人墓地って芥見?の大洞団地の奥にあるところだと思ってた
0856本当にあった怖い名無し2009/10/05(月) 00:27:59ID:8InQwGC00
>>852
緑屋老舗なあそこ美味いよな
先代の味の方が好みだけど、よく買いに行くよ
0857本当にあった怖い名無し2009/10/05(月) 00:34:06ID:9STTyhNW0
藍川の外人墓地ってどこの事をさすの?
0858本当にあった怖い名無し2009/10/05(月) 00:43:21ID:FZXpIu20P
>>857
岐阜 外人墓地でぐぐったら出てきました。
ここと同じところです。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/3395/shinreispot.htm

岐阜市大洞二丁目
08598462009/10/05(月) 01:43:12ID:jpIBdI8tO
↑そう、そこの事を言ってます。大洞団地近くの墓場です。

名前の通り外国人の墓だと思っていたんだが、邦人クリスチャンの墓だった。
0860本当にあった怖い名無し2009/10/05(月) 09:55:13ID:dj56kq4i0
>>847
昔、運動のためにその登山道登ってたらある日警察いまして吊りでした。
俺が知ってるだけでも金華山の登山道はどこも過去があります。
子供の頃に花と菓子、遺影写真付きの寄せ書きが七曲り登山道にあって怖かった。
日の暮れに本物の人かそうでない人か、わからない人とすれ違う時は結構緊張するよ。
0861本当にあった怖い名無し2009/10/05(月) 12:51:19ID:wujdSM1C0
ダニトンネル上はほんとに吊りが多くよく警察来てる
0862本当にあった怖い名無し2009/10/05(月) 14:05:53ID:7cVHAivg0
それ俺も聞いたことあるな>首吊りが多い
何か引き寄せられるものでもあんのかねえ?
0863本当にあった怖い名無し2009/10/05(月) 16:41:24ID:PRY+wg8O0
土岐の稚児岩大橋って怖い所なんですか?

昨日昼間にどんぶり会館行ったついでに散歩してきたんですけど

橋のところ上の方までフェンスが張ってあるんですね。
0864本当にあった怖い名無し2009/10/05(月) 16:43:49ID:Zb3doVzJ0
19号沿いの瑞浪だったか恵那だったか、東側にでかめな寮の跡みたいなのあるけどあそこはどうなの?
0865本当にあった怖い名無し2009/10/05(月) 16:57:24ID:FZXpIu20P
稚児岩 大橋も自殺の名所だよ
0866本当にあった怖い名無し2009/10/05(月) 18:27:19ID:9STTyhNW0
今度、ダニの遊歩道でも凸ってみようかな。
0867本当にあった怖い名無し2009/10/05(月) 23:05:19ID:KA2xvh5+0
そこにあるうなぎ屋さんはおいしいですか?
0868本当にあった怖い名無し2009/10/06(火) 10:45:33ID:4qwaulYmO
厨房の頃は外人墓地内一周するのがマラソン大会のコースだったんだぜ
0869本当にあった怖い名無し2009/10/06(火) 10:59:18ID:LVjXe3D70
で?
何かあった?
0870本当にあった怖い名無し2009/10/06(火) 11:19:24ID:Xg90qgYwO
大垣にかわいいゾンビがいるよヽ( ´ー`)ノ
0871本当にあった怖い名無し2009/10/06(火) 11:35:42ID:4qwaulYmO
>>869
昼間だったから何もなかったけど友達の親が火の玉を見たって位の話題しかなかったょ
0872本当にあった怖い名無し2009/10/06(火) 12:09:05ID:ZwnDsVSF0
>870
栗田だろ
0873本当にあった怖い名無し2009/10/06(火) 15:09:33ID:XdpVE4Vi0
2002年の大みそかから2003年の元旦にかけて
恵那の根の上高原のログハウスみたいなところを借りて仕事仲間と
鍋をやって楽しく過ごしていました。
その日は雪が積もっていたんですが、酔いざましに外に出て仲間一人と
雪で遊んでいると、もう一つのログハウスの中から話し声がしてました。

真っ暗だし誰もいない様子だったけどそのログハウスに行ってみました。

そうしたら中にあったテレビがついてただけでした。
仲間となんだつまんないなぁ~と自分たちのログハウスに引き返しました。

怖い体験ってそうそうあるものじゃないんですね。
みなさん怖い体験ってなかったですか?
0874本当にあった怖い名無し2009/10/06(火) 15:19:01ID:7VGFaVQf0
>>873
深夜に恵那の林道走ってて物凄い濃い霧に包まれたが
停まる訳にも行かず、そろそろと車を進めてたら・・・
土砂崩れが直前にあったらしく道が無くなってた orz
慌ててブレーキを踏んだが、急な下り坂な上に濡れた
草木や落ち葉が路面を敷き詰めていてABSが作動しても
なかなか停まらない。「ヤバイ!」と思って土手にこすり付けて停車。
崩落地点まで後20cmも無かった。。。スピードは出していない。

下手な心霊よりマジで命の危険を体感したわ (--;

0875本当にあった怖い名無し2009/10/06(火) 15:26:09ID:XdpVE4Vi0
>>874

心霊よりやはり現実の方が怖いですかね。
とりあえずご無事で何より

恵那の林道は冬場結構危ないですね~~
0876本当にあった怖い名無し2009/10/06(火) 17:27:56ID:ZgXMrEdu0
>>851
建物はまだあるよ。
0877本当にあった怖い名無し2009/10/06(火) 22:54:05ID:MnPWtuITP
>>874

というか、それって守護霊とかに守ってもらったとかじゃね?w

車擦ったのは痛いがなんにしても無事でよかったね
0878本当にあった怖い名無し2009/10/07(水) 13:50:13ID:Hp9N9s7kO
大垣市長松
08798742009/10/07(水) 17:01:09ID:0Z2Von450
>>875
実は雪国生まれなのでかえって冬場の方が得意だったりするw
逆に今ぐらい~冬前が落ち葉とかコケとかあると怖いですね(^^;


>>877
やっぱ爺さん婆さん+ご先祖様のご加護かなぁ。
実は地下鉄サリン事件とかも間一髪で難を逃れた経験がある・・・(汗
車がSUVだったんで被害も最小限で済みました。
(実はその後、駐車場で当てられて相手の保険で一緒に修理したのは内緒w)
0880本当にあった怖い名無し2009/10/08(木) 15:54:48ID:7icOVGoJ0
山を深夜にドライブしてたら動物が出てきて恐かった
0881本当にあった怖い名無し2009/10/08(木) 18:14:00ID:hu8e4/ExO
>>880
どの辺?
0882本当にあった怖い名無し2009/10/08(木) 19:46:06ID:5Wileqfd0
都市部から離れると結構そういうことあるよね
八百津から白川とか恵那とか抜けてく時に割とあったなぁ
0883本当にあった怖い名無し2009/10/08(木) 21:35:30ID:qMT8JEZLO
自分も八百津の山道(2人の日本軍人の慰霊碑みたいなのがあるトコ)で猿の大群に遭遇したよ
0884本当にあった怖い名無し2009/10/08(木) 22:10:16ID:uy7DmTPv0
御嵩にぬけるとこ?
0885本当にあった怖い名無し2009/10/08(木) 22:45:11ID:qMT8JEZLO
↑恵那にぬける道だよ。今年の終戦記念日に通ったら猿の大群がその軍人の慰霊碑(?)に群がっててなんか感動したw
0886本当にあった怖い名無し2009/10/09(金) 00:46:56ID:u7nko0rR0
すごいロケーションだったんだなw
0887本当にあった怖い名無し2009/10/09(金) 03:21:55ID:2kjqg4k6O
↑IDがもう少しでうんこ
0888本当にあった怖い名無し2009/10/09(金) 08:52:04ID:xeBNa7CJO
八百津の朝鮮トンネル行きたいけど台風過ぎたばかりだし崖崩れしそうで怖い…
0889本当にあった怖い名無し2009/10/09(金) 10:30:37ID:lhckEzJr0
>>888
雨が完全に上がって2~3日は空けた方がいいよ
八百津辺りは下が崩れるより上から降ってくるのが怖い・・・
0890本当にあった怖い名無し2009/10/09(金) 16:19:22ID:xeBNa7CJO
やっぱりまだ危ないよね。明日にでも行ってみよかなって思ってたけどまた今度にしよ…。
0891本当にあった怖い名無し2009/10/09(金) 19:48:16ID:K72TqDaw0
心霊スポットへ見学に行って、自分が心霊になってしまっては駄目だしね・・・
0892本当にあった怖い名無し2009/10/09(金) 21:01:29ID:lhckEzJr0
>>891
そらそ~だ(笑)
それにトンネルの手前の急カーブは池になってるだろうから
ハンドル取られたり底をこする危険もアップしてるからね~。

車高低い人は特に要注意。
俺がもし遭遇してもワイヤー持ってなきゃ救出しないぞ(笑)
0893本当にあった怖い名無し2009/10/10(土) 01:14:24ID:GdpXRqmB0
帰りのお土産に八百津せんべいとか栗金糖などを買って、地域貢献しましょうね
0894本当にあった怖い名無し2009/10/12(月) 00:53:19ID:6mtR9wjOO
モレラは永久に不滅だよね( ´・∀・`)
0895本当にあった怖い名無し2009/10/12(月) 01:00:28ID:HY+OL9OdP
そうだね
0896本当にあった怖い名無し2009/10/12(月) 01:04:15ID:Z8VRIo290
昨日一人で八百津の最凶区間初めて行って来た
なんかトンネルの向こう側にめちゃくちゃになってる廃車不気味だったが
ダートが快適で跳ばせて楽しかったYO
0897本当にあった怖い名無し2009/10/12(月) 07:05:20ID:d/UBUJRjO
>>896
あのエルグランドってただの不法投棄?
何年か前も同じ場所に四駆みたいな燃えた車両あったけど
捨てた奴きっと同一だろな
0898本当にあった怖い名無し2009/10/12(月) 13:01:05ID:U0BjYkCN0
>>891
俺の地元ではそういう人がいますな
確か高校生で無免許運転で同乗者の同級生が死んだんじゃなかったかな
0899本当にあった怖い名無し2009/10/13(火) 23:58:45ID:LybVOr3k0

可児工業高校だな
0900本当にあった怖い名無し2009/10/14(水) 07:19:23ID:jBTWlNz2O
あれ?丸山ダムに落ちたヤンキーのことじゃないのか?
確か4人くらい…
0901本当にあった怖い名無し2009/10/14(水) 23:00:56ID:Ptz7RbAf0
>>900
軽トラでか?
0902本当にあった怖い名無し2009/10/15(木) 00:14:29ID:SEWg0TLcO
>>901
うん。
確か平成5年前後だと…
0903本当にあった怖い名無し2009/10/16(金) 23:53:30ID:PH4DZPRP0
各務原の心霊スポットベスト3教えてください
0904本当にあった怖い名無し2009/10/17(土) 01:42:40ID:RbRi+q+t0
伯母に霊感が強い人がいて、よく昔の格好をした人を見るらしい。
お侍さんとか兵隊さんとか。

そんな伯母が関ヶ原に住んでた。
「しょっちゅう鎧着た人が歩いてたよ」とのこと。
家族で晩御飯食べてたら、家の中を通り過ぎたり…、
とかよくあったらしい。

関ヶ原って、やっぱりよく出るところなの?

その後、伯母は別の土地へ引越し。
鎧武者はそんなにいないとのこと。
かわりに、兵隊さんをよく見るとか。
0905本当にあった怖い名無し2009/10/17(土) 07:03:32ID:m2ObFKAP0
分裂病の症状やね、幻覚は。
0906本当にあった怖い名無し2009/10/17(土) 08:35:35ID:KAL+3GBoO
統合失調症だな
0907本当にあった怖い名無し2009/10/17(土) 11:16:58ID:OnTtRJmT0
冷静すぎるだろw
0908本当にあった怖い名無し2009/10/17(土) 20:22:04ID:oFMeq/0I0
霊なんて居ないよ。
0909本当にあった怖い名無し2009/10/17(土) 23:58:10ID:+XlBW882O
今日揖斐川で何かあったの??
0910本当にあった怖い名無し2009/10/18(日) 01:57:08ID:zbH6k/wc0
904です。
私もほんまかいなと思う。
そんなに見えるもんかと。

ご指摘のとおり、分裂症とかも否定できないかも。
そういうふうには見えないんだけどね。
0911本当にあった怖い名無し2009/10/18(日) 12:18:12ID:FsniZFFAO
ちゃりんこ倶楽部最近見ない…
閉鎖?
0912本当にあった怖い名無し2009/10/18(日) 12:19:09ID:FsniZFFAO
×:ちゃりんこ倶楽部
○:ちゃりんこ学園
0913本当にあった怖い名無し2009/10/18(日) 13:14:58ID:WeoE0RBs0
朝鮮トンネルより怖いところって
マイナーだがけっこう出くわすんだけどなー
0914本当にあった怖い名無し2009/10/18(日) 17:53:17ID:PlBhuOnM0
私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。


      ∧_∧     
     (´・ω・`) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
0915本当にあった怖い名無し2009/10/19(月) 06:58:27ID:XJtDCQeY0
人道の丘からめい想の森に向かう途中の作りかけのトンネル
ブラジル人のグループが武装して集まっていた
田舎から出て来たばかりで外国人を見慣れてない俺には
あの格好と数は脅威だった
0916本当にあった怖い名無し2009/10/19(月) 10:37:41ID:7bYOaJWZ0
サバゲチームじゃね?
0917本当にあった怖い名無し2009/10/19(月) 12:38:27ID:OcREXT5GO
確かに南米系の人をたまに見掛けますね
夜だと怖いかもね
0918本当にあった怖い名無し2009/10/19(月) 15:23:22ID:4wJJewayO
関ヶ原のメナードランド跡地の前の道路
雰囲気やばくないか?
夜中に通ったら空気が重かった。
0919本当にあった怖い名無し2009/10/19(月) 18:33:09ID:zg1bJTC90
今日昼すぎ揖斐川堤防道路を北上中、谷汲手前あたりにて
警察車両と消防車が堤防の右側に十数台集まっていたのを目撃。

近づいてみたら林の中を捜索してるっぽい感じだったけど
何かあったのか?
0920本当にあった怖い名無し2009/10/19(月) 19:48:28ID:Es3VF9gV0
>>919
どこら辺?
0921本当にあった怖い名無し2009/10/19(月) 23:15:35ID:CpWMWal7O
本巣市内を今日の昼間、パトカーがやたら高速で走っていたがなんか事件あった?
0922本当にあった怖い名無し2009/10/20(火) 02:08:00ID:qtgNoqROO
>>920
堤防東側を北上して山間部に入るギリ手前あたり。本巣市だから>>921の言うのもその事件(?)絡みかもしれん。
0923mi2009/10/20(火) 02:55:51ID:gs34pJUA0
メナードランド跡地前の道路は
確かに雰囲気やばいですねー
近くに防空壕もあって、あそこらへんは昼でも
気味悪いです;
0924本当にあった怖い名無し2009/10/20(火) 20:20:29ID:vMGT/So00
具合が悪くて仕事休んで病院に行く途中、
住宅から「誰かに殺されて足だけ見えてたんだって、足だけ(ry」というおばさんの世間話が聞こえてきた
平和で結構
0925本当にあった怖い名無し2009/10/20(火) 20:23:14ID:UTLg8yF/P
木曽川沿いの雑木林で遺体発見だってな
0926本当にあった怖い名無し2009/10/21(水) 00:54:52ID:yzKRlwTaO
メナードランド跡地ってまだ
遊園地の乗り物とか残ってるの?
0927本当にあった怖い名無し2009/10/21(水) 01:42:16ID:wdYqpAPX0
関が原は首塚からウオーランド付近まで夜あまり近づきたくないな
0928本当にあった怖い名無し2009/10/21(水) 19:11:48ID:lOD7bDRZO
>>923
あれ防空壕じゃないだろ?
あんな人家ないところに防空壕作っても意味ない。

軍の施設(弾薬庫とか?)じゃないのか?
自分も鍾乳洞行った時に見かけただけだが。
あのあたりではメナード跡地までいかない橋の上がちょっとイヤな雰囲気。
0929本当にあった怖い名無し2009/10/21(水) 19:15:19ID:vIHHclxz0
>>928
防空壕や弾薬庫ってよりかは軍需工場の一部とかが濃厚では?
岐阜近郊は各務ヶ原に基地があったから説得力はあるかと
0930本当にあった怖い名無し2009/10/22(木) 01:53:22ID:keWkZmFR0
>>923
あれは弾薬庫だって聞いてるけどなあ。
0931本当にあった怖い名無し2009/10/23(金) 12:27:05ID:930dvyP/O
岐阜、本巣市内で心霊スポットみたいな所ないですか?
0932本当にあった怖い名無し2009/10/23(金) 13:27:37ID:dO0c2c2hP
>>931
過去ログに糸貫と本巣の境あたりにある
大平山と書き込んであったよ

個人的に薄墨桜
夜に写真を撮ったら変なの写ってた
もう一つ、157号沿いの坊主落とし。
ここは事故が多い。
0933本当にあった怖い名無し2009/10/23(金) 18:21:10ID:930dvyP/O
>>932
ありがとうございます
0934本当にあった怖い名無し2009/10/23(金) 22:08:28ID:9Sb6JeD/0
>>923
推測で書くな
あれは弾薬庫
ちなみに当時、東洋一の規模だった
0935本当にあった怖い名無し2009/10/23(金) 22:32:48ID:RXyFEVrFO
北方のア○タ
0936本当にあった怖い名無し2009/10/24(土) 00:16:54ID:aoAt9yfe0
>>935
見たことあるの?
自殺があっただけで心霊スポットかよ
0937本当にあった怖い名無し2009/10/24(土) 01:11:07ID:mxj6jbLfO
↑見たことないわよ、確かに。
でもそんな言い方ないんじゃない?
0938本当にあった怖い名無し2009/10/24(土) 01:13:21ID:x8SpyYCUP
北方のあ○たも過去ログに出てましたね
何人か目撃してるようで、詳細知ってる方話してくれると嬉しいな
0939本当にあった怖い名無し2009/10/24(土) 08:44:55ID:H4kfe6xY0
人が死んだだけで心霊スポット扱いか
人類が誕生してから、今までにどこでどれだけ死んでるんだよ
じゃ、年間百件以上の事故がある薮田の交差点とか、岐南インターは?
かなり死んでるはず

自殺だって年3万人超だしな
0940本当にあった怖い名無し2009/10/24(土) 10:40:47ID:BacGXfdc0
>>939
何でもそういうのに結び付けたがってるのかあるいはただの地元トークなのか解らないときはあるよね
0941本当にあった怖い名無し2009/10/24(土) 18:25:31ID:rQUAA5w00
地球上の魂の数は一定なんだな。
人類が増えれば、それだけ他の生物が絶滅する。
0942本当にあった怖い名無し2009/10/25(日) 15:26:12ID:U++4G88oO
↑そんなわけねーだろ女子高生
0943本当にあった怖い名無し2009/10/25(日) 15:28:08ID:0jj50/OB0
バイソンってもうないの?
0944本当にあった怖い名無し2009/10/25(日) 15:50:04ID:SK1G3X+ZP
燃えてなくなったそうですよ
0945本当にあった怖い名無し2009/10/25(日) 22:22:01ID:I1xn6erWO
【紅葉情報】
丸山ダム五月橋付近、青々してました
0946本当にあった怖い名無し2009/10/25(日) 22:41:54ID:W4uu3MgtO
>>938 kwsk
0947本当にあった怖い名無し2009/10/25(日) 23:05:26ID:I1xn6erWO
閉店後に屋上Pに人影が見えるんでしょ?
飛んだ人とかって書いてあったような
0948本当にあった怖い名無し2009/10/26(月) 09:07:41ID:gspuKFZ8O
店内の飲食店に座っているらしい。
0949本当にあった怖い名無し2009/10/27(火) 02:39:33ID:DfrUUFriO
幽霊サンとお茶してみたいもんですな
0950本当にあった怖い名無し2009/10/27(火) 13:30:25ID:k73VzwDiO
綺麗な方でしたらアピ◯でもケン◯でもおごりますよ
0951本当にあった怖い名無し2009/10/28(水) 15:39:29ID:IIF5xxym0
大垣周辺で心霊スポット3箇所ほど教えてください
今週末レポします。
0952本当にあった怖い名無し2009/10/31(土) 22:19:46ID:dijZGBs+O
大垣からどの辺りまで行ける?
0953本当にあった怖い名無し2009/10/31(土) 22:37:43ID:CMEUFwr3O
↑もう遅いと思われ
0954本当にあった怖い名無し2009/11/03(火) 14:38:04ID:VkpNfQE/O
急に過疎り過ぎだks
0955本当にあった怖い名無し2009/11/03(火) 20:13:48ID:xZnayQtB0
全国的に大幅規制だったからね。
やっと解除されたよ・・・
0956本当にあった怖い名無し2009/11/03(火) 22:42:17ID:2crDMFVNO
大野町にある両腕のない聖徳太子像に行ってきた。
すぐ隣にある家はなんなんだ?ウワサでは宗教団体の施設だったそうな。
聖徳太子像も怖いが、道中の廃墟となった養鶏場が一番恐ろしかった?
何か情報お餅の方いませんか?
0957本当にあった怖い名無し2009/11/03(火) 23:06:28ID:GpmyFzOk0
岐阜第一高等学校とか。
0958本当にあった怖い名無し2009/11/03(火) 23:09:07ID:GpmyFzOk0
本巣松陽高等学校とか。
0959本当にあった怖い名無し2009/11/04(水) 18:51:25ID:JjT3lMFW0
第一高等学校かー
中学時代の友達が第一を卒業したらゲイに生まれ変わってたのを思い出すwww
0960本当にあった怖い名無し2009/11/04(水) 21:22:46ID:iLtP9yBuO
>>959
最恐スポットに決定
0961本当にあった怖い名無し2009/11/04(水) 23:43:05ID:spAMjtBT0
岐阜第一高等学校の寮では夜な夜な…
怖くて続きは書けません。
0962本当にあった怖い名無し2009/11/05(木) 00:56:27ID:3OmOAAx/0
アッー!
0963本当にあった怖い名無し2009/11/05(木) 23:50:14ID:GooABH4N0
こんどこそ
大垣周辺で心霊スポット3箇所ほど教えてください
今週末レポします。
0964本当にあった怖い名無し2009/11/06(金) 00:51:27ID:ZrY6VEmNO
市橋達也って羽島出身だったのか
知らんかった
0965本当にあった怖い名無し2009/11/06(金) 01:17:52ID:/vlHcLh/O
まじか!?案外岐阜らへんに身を潜めてるってことは…ないか


そして今回も>>963はスルーされる予感
0966本当にあった怖い名無し2009/11/06(金) 01:34:40ID:Hii6Hx8NP
大垣周辺って
有名な河合さんちはボツになったし、どっか残ってる?
0967本当にあった怖い名無し2009/11/06(金) 08:29:44ID:V3d3tTOq0
新耳袋第七夜の2~4話「滑女」「廊女」「一本腕」の現場になったホテルの詳細ってわかる?
殴り込み2によると高山市にあって本館の二階と別館の三階(七夜だと三階と四階)を繋いでるそうなんだが…
0968本当にあった怖い名無し2009/11/06(金) 13:08:56ID:8vKegNVC0
>>966
名前忘れたしまだあるかどうかしらんけどラブホぐらいしかないんじゃない?
あと心霊スポットとはちょっと違うかもしれんけど御首神社とか?
0969本当にあった怖い名無し2009/11/06(金) 15:53:45ID:7bwjFnEOO
>>966

> 大垣周辺って
> 有名な河合さんちはボツになったし、どっか残ってる?

大垣の山奥には「熊の家」と呼ばれてる所があり、家のドアを開けた瞬間住み着いてる熊が襲って来るらしい。噂では、そこへ行き未だかって逃げ切れた人はいないらしい
0970本当にあった怖い名無し2009/11/06(金) 17:35:24ID:ZrY6VEmNO
それなんて淫乱テディベア?
0971本当にあった怖い名無し2009/11/06(金) 22:41:27ID:Mr59DboT0
というかなんで週末ギリギリで教えてというのか
しかも3箇所という数も不可解な>>963が一番オカルト
0972本当にあった怖い名無し2009/11/06(金) 22:55:07ID:8mMHESwW0
「市橋容疑者を捕まえたら1000万円!」参加者を募集!!

とか番組でやれば良いのに。・・・不謹慎だけどwww
0973本当にあった怖い名無し2009/11/06(金) 23:16:28ID:jotgianXO
>>963
足伸ばして、関ケ原行けば?
弾薬庫?と話題になったメナード跡地~鍾乳洞あたり行けば?
0974 ◆TxJoBIWOL6 2009/11/07(土) 00:04:41ID:4HH1cZMK0
>>963
0975本当にあった怖い名無し2009/11/07(土) 09:40:07ID:26EFv48yO
>>969

>>966

> > 大垣周辺って
> > 有名な河合さんちはボツになったし、どっか残ってる?

> 大垣の山奥には「熊の家」と呼ばれてる所があり、家のドアを開けた瞬間住み着いてる熊が襲って来るらしい。噂では、そこへ行き未だかって逃げ切れた人はいないらしい
0976本当にあった怖い名無し2009/11/07(土) 17:14:25ID:AHZC06QyO
>>969
誰の証言なんだよw
0977本当にあった怖い名無し2009/11/07(土) 17:57:10ID:8HDucTIEO
そこ かくじつに ヤバいよね
0978本当にあった怖い名無し2009/11/07(土) 18:14:10ID:o4ES4aRPO
大垣のあのホテル(○インJ)は、何号室だったか忘れたけど
ベッドの頭上に白いシーツが垂れ下がってるデザインの部屋、
結構おかしな事あったよ
夜中テレビの電源が入ったり湯沸かし機が沸いたり。
0979本当にあった怖い名無し2009/11/07(土) 20:09:25ID:XL8LPaMa0
レールガンが宿泊してたんだよ。
0980本当にあった怖い名無し2009/11/07(土) 23:49:13ID:RHD5juBp0
河合さんち行ったらただの資材置き場に
なっとったわ!
0981本当にあった怖い名無し2009/11/08(日) 07:00:00ID:1zgATcHV0
次スレは?
0982本当にあった怖い名無し2009/11/08(日) 21:33:34ID:j7PNThzWO
今スレは夏のオフ会のお陰で早く埋まったね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。