トップページoccult
1001コメント319KB

心霊スポット北海道 PART21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し2009/06/18(木) 10:37:25ID:IX1p5HgwP
前スレ 心霊スポット北海道 PART20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1240273713/

心霊スポット北海道まとめ@2ch
http://2ch.etupirka.org/

まとめが携帯でうまく見られないとき
http://2ch.etupirka.org/?i

質問する前に読むといいでしょう、特にガセ沼も見ておくと役に立つことかくの如し。
0436本当にあった怖い名無し2009/07/03(金) 18:38:48ID:+J3SS9EqO
お客さんに聞いた話し 寝不足でどうしても眠くなって 雄別の林に車止めて 仮眠してたら 車がギシギシ揺れる音で目が覚めたら 5、6人の幽霊に囲まれて みんなジッーと見てたらしい 有名な心霊スポットだと知らずに休んでたらしい もう二度と行かないと言ってた
0437本当にあった怖い名無し2009/07/03(金) 19:25:42ID:bngnEhVV0
>>423
向陽ルートは徒歩ですょ
今時期は、蛇、蜂、狐、鹿に要注意です
0438本当にあった怖い名無し2009/07/03(金) 20:13:30ID:eMIoX8eL0
ここのスレ住民で、雄別に行って実際に恐ろしい体験をしてしたという人は
何人いるの? また、別の場所でも構わないけど。
0439本当にあった怖い名無し2009/07/03(金) 20:29:25ID:jaX6I0ziO
>>437なるほど…次がんばろorz

雄別=阿寒前の病院付近だっけ?今夏中に行く予定なんだが…
0440本当にあった怖い名無し2009/07/03(金) 20:35:12ID:rlXN9W5/0
>>438
けっこういるんでない?自分はいったことないけど。
定山渓の秘宝館はもうないんだなー残念 エロ&心霊スポットだたのに。
秘宝館は入った途端、入口の扉閉められて閉じ込められたのにはマジびびったww
真っ暗の中、お経が聞こえてくるし。線香臭いし。
0441本当にあった怖い名無し2009/07/03(金) 21:19:30ID:pQ0Qzjgf0
>>439
阿寒前の病院付近でだいたいあってる

国道240号を釧路から北上していくと旧阿寒町の市街に到達
セイコーマート付近でR240とD222とでY字に分岐するので左へ進む(標識あり)
途中センターラインの無い細い道になったり直角カーブもあるのでスピードは控えめにな
布伏内の集落を過ぎたらもうちょっとって感じ
レポよろしく
0442本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 00:22:50ID:sHQl9uraO
>>441詳しくありがとう

そういえば常紋トンネルで行方不明者がいた話を聞いたんだけど本当だろうか…
   前
  〇 〇
  〇●〇
   後
って感じの席順で男5人で車で行ったらしいけど、その中の●は霊感があって見たり聞いたりできる人だった。
山から抜ける帰り道で●が突然叫び出して他4人は●を置いて車から離れ逃げた
怖くなって警察を呼んだらしいんだけど、戻ってみたら●が跡形もなく消えてたらしい。
0443本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 00:33:49ID:IB53uyjs0
ttp://f27.aaa.livedoor.jp/~astral/shinrei/mysteryimg/mysteryimg.htm
これ見てたら調子悪くなってきたよ・・・
0444本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 00:48:04ID:x3lB/wCYi
くまーーー!
0445本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 02:01:18ID:DDtNsydhO
>>442
それはよくある都市伝説だろw
0446本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 02:41:37ID:qxrf4MFd0
>>442
そんな話を信じるなよ。
らしいとか言ってる時点で怖さ半減だしw
0447本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 03:19:31ID:sHQl9uraO
一応行った本人から聞いたんだぜ?
また詳しく聞いてみるよorz
0448本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 04:21:22ID:VeAKZTk20
>>442
懐かしいw
心霊番組で昔見たよw
常紋トンネルだったかな?
0449本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 05:10:12ID:VeAKZTk20
あ、今日お祓い行ってくる
払い料プラスいくらか包んだ方がいい?
0450本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 05:22:41ID:DDtNsydhO
>>449
HDDにあるエロ動画像をCDに焼いて一緒に包んでやれ
煩悩捨てなきゃ払える厄災も払えんぞ
ついでに奥さんも捨てて諸悪の根源を絶て
0451本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 06:50:22ID:71SICy+Gi
>>449
北海道神宮に行くって言ってた人かい?
祈祷料はメニュー表があって決まってるから
プラスαはいらないとおもうよ。
その分、お守りとか買えば良いかと。
0452本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 08:25:35ID:Zeofykpy0
>>445
これぞ典型的な都市伝説パターンですな
伝聞で、文末が~らしい
心霊話のほとんどがコレだよな
0453本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 09:14:09ID:sHQl9uraO
あ、その行方不明者の葬式はしたんだってさ
0454本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 09:38:45ID:6AJH5nTa0
>>453
その行方不明者の葬式はいつ頃の話?
0455本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 09:48:33ID:sHQl9uraO
2、3年前だったかな?
行方不明者の両親は『なんで息子が』って嘆いてたみたい
0456本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 09:54:20ID:6AJH5nTa0
>>455
じゃぁ、行方不明になったのは2、3年前の話?
それとも、葬式よりもずっと前のこと?
0457本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 10:03:14ID:sHQl9uraO
多分葬式時期とほぼ一緒じゃないかな

イマイチはっきりしないとこあるから、次会ったら詳しく聞いてみるよ
0458本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 10:03:38ID:DDtNsydhO
つーか警察は他の奴等を疑わなかったのか?
0459本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 10:14:11ID:6AJH5nTa0
>>457

なるほどねぇ。そうすると法的にはこういう扱いになるんだよ。
=========================================================================
行方不明の場合、家庭裁判所の失踪宣告により死亡したものとみなされます。
失踪宣告には普通失踪と特別失踪があって、一般的な行方不明(普通失踪)は
遺族の請求から7年を経過した時点で死亡したものとみなされます。
   
特別失踪: 戦争や船舶事故等で危機的状況になった人が、その後1年間生死
不明とされた場合、遺族の請求に基づき家庭裁判所が失踪宣告を行います。
==========================================================================
つまり、山菜採りと同じように普通失踪と扱われ、その日から7年以上の日数
が経過しないと死亡とみなされず、よってお葬式は出来ないってこと。
もっとも、お葬式はやるけど戸籍から抹消しないというなら別だけど。
しかし、それは偽装となるので普通はやらない。
よって、この話は完全な作り話となるわけだ。
0460本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 10:18:40ID:hVRqNHYE0
>>457
自分はこういうの詳しくないから判らんが
そんなすぐに死亡認定って出るんだ?
0461本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 10:20:00ID:hVRqNHYE0
>>459
リロってなかったスマソ
0462本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 10:34:10ID:sHQl9uraO
うーんやっぱり怪しい点ばかりなんだよな…
行方不明が出た話しはこの人からしか聞いた事ないし…
0463本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 11:15:08ID:1IvdnCXa0
オレ自身、心霊話を頭ごなしに否定するつもりはないんだ。
つーか、「アレ、今の何?」みたいなことを何度か体験しているんで、実際の体験談を
聞くと背筋がゾーッとなるんだよね。
でもさ、曖昧な伝聞をさもありなんみたいに話した挙げ句、核心に迫ると「~らしい」
とか細かい部分が二転三転したり、抜け落ちていたり。
   
心霊スポットで不可思議な現象に遭遇した時は、絶対にビビらないことが肝心。
冷静に落ち着いて科学的に解明しようと試みることで、パニックにならない。
些細な物音にドキドキする人は行くべきでないね。精神的な問題を起こすから。
そして、心霊話を、或いは心霊スポットということを予備知識にしているから恐怖心が
増幅され、光の乱反射やホタルなどの発光体を見間違うんだよ。
0464本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 11:23:33ID:XeT4DGP80
その状況で検証出来る=冷静に対処する人は
そもそも恣意的にスポットに行こうとしないw
0465本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 11:36:53ID:1IvdnCXa0
つーか、スポットじゃない所。例えば会社のビルの中だったりホテルの宴会場
なんかで、全く何の前ぶれもなく遭遇する方が怖いぞ。
スポットは行く前から身構えてしまうんで、白けて怖さ半減
0466本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 11:43:51ID:1IvdnCXa0
残業でオレ一人だけ居残っている時、誰もいない隣の会議室から数人の声が聞こえたり
トイレのドアがバタンバタンと勝手に開いたり閉じたり
廊下ですれ違った人が忽然と消えたり
0467本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 11:50:33ID:Edx9ploWi
ツチノコばりに胡散くさい話ということで。
0468本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 11:54:31ID:Edx9ploWi
りろってなかった。
>>442の話ね。
モチロン俺はオカルト大好き。
0469本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 11:59:03ID:sHQl9uraO
それと、最近凸レポした緑の家は昔ガス中毒があって死んだ家だった事が判明したwww

常紋は自分もあまり信じてないな
そいつと緑の家凸った時、突然の物音に冷静だったのは自分の方だったし
0470本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 12:00:44ID:DDtNsydhO
趣向を変えてススキノなんかの繁華街の心霊話が聞きたいね
しばらく話題に出てなかたったから何か新しいスポット生まれてそうだ
0471本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 12:17:37ID:1IvdnCXa0
ススキノはビル名を伏せて条丁目と東西南北がいいね
ビル名を出しちゃうと叩かれかねないから
0472本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 13:16:42ID:sHQl9uraO
霊感どころか札幌に行く金もねぇ\(^O^)/

そういえば、満月の夜に霊園に行けって言われた
墓に反射した月光が青白く映り、それが人に見えるとかで…
でもそう言われると行って見たとしても信じれないよねw
0473本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 16:34:22ID:VeAKZTk20
>>451
ありがとう! 一万コースと五千円コースがあったから五千円の方にしたよ。
厄除開運祈願してもらたww
0474本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 17:21:08ID:KV4+xFpS0
2時頃大通り公園4丁目でホラーな仮面つけた男が踊ってた。
スレ違いだったらごめんなさい。
0475本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 17:34:06ID:QNkclOQ50
>>402
これから西野のドンキーに7時集合し、腹ごしらえ。
前回より2名増え、車2台男8名で灯火採集を決行!
気温はやや低めだが、曇天は都合がいい。
オレらチキンじゃないからw。強者猛者の集団
よーし、今夜はたっぷりがんばるぞー
0476本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 17:41:12ID:Ab7KN4rEO
>>475
家近いから行きたかった
orz
0477本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 17:44:25ID:vs4NRE5v0
チキンじゃないなら一人で逝けって話だな
0478本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 18:14:27ID:khakOGB40
そうとう昔の話で、恐縮なんだが・・・
旧12号線沿いのカムイコタン付近に砂利を敷いただけの駐車場があった。
札幌から行くと左側(河川側か?)だった。
夜中の1:00頃、眠くてガマンできず仮眠をとる事にした。
やたら広いんだが、照明も2カ所くらいしかなく薄暗い。
他には1台も停まってないのも不思議な気がしたんだが、眠気には勝てんかった。
(普通なら長距離連中がいるはずなんだが)

仮眠してしばらくすると、車のボディをバンバン叩く奴がいる。
周りを見渡しても誰もいない。「いたずらか」と思ってまた寝た。
10分位するとまたバンバン叩き出す。
頭にきて外へ出て車の外を一回りしたがやはり誰もいない。
寝るに寝られず、また走りだして層雲峡の駐車場で休憩したら
ボンネットに黒い手形がついてた。
「やっぱり叩いてたのかよ!」と思って比べて見たら、
俺の手より小さくて、「こりゃ女か子供だな」と納得した。
そん時はホントにそれでスッキリ納得してたのよ。
ただのイタズラだと思ってたから。

札幌に帰ってきて旭川地元の奴と話したら、地元じゃ相当オカルトな所らしく
「あんなとこで夜中に車停める奴なんかいねぇ!」って言うわけ。
「大体あんな山ん中にヒト住んでない!子供なんか居るわけない!」
言われた俺は・・・('A`)

昔の話だし、今もあの場所あるのかなぁ。
0479本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 18:30:26ID:nn7BNlAH0
>>475
そっちが8人なら、こっちは3人で凸するぜ
合流したらヨロピク
0480本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 18:50:13ID:sHQl9uraO
楽しそうだいいなぁ…w
0481本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 18:52:07ID:nn7BNlAH0
>>478
あのパーキングエリアは本当にヤバイよ。右も左も両方ともに。
去年の9月、出張の帰りに夜の11時頃にあそこに止めて仮眠してたらボンネット
屋根、ドアを叩かれた。その時は虫でもぶつかったんだろうなぐらいに思ってた。
1時過ぎに寒さで目が覚めるとフロントガラスに手形がたくさんついてた。
その時はイタズラ程度にしか考えていなかったんだ。 数人の話し声がかすかに
聞こえていたから。
0482本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 18:57:28ID:PofDfw1o0
>>475
雑魚連(笑)
0483本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 19:10:20ID:sbF/6EK70
>>475
おれたちのグループは総勢10人、3台に分乗して
これから向かいます
こっちもハイパワーの投光器を用意しますたw
8時を少しオーバーしそう
0484本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 19:32:33ID:yMPDy06+0
>>475
こちらは3人だけですが
琴似から出発します
大型の懐中電灯2つ
0485本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 19:39:34ID:DDtNsydhO
一個小隊も集まるのか?
さすがに霊もビビって出てこないだろw
0486本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 19:40:35ID:Ab7KN4rEO
>>475
こっちは福井から1人で
出発する
旧小別沢トンネルへな
0487本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 19:41:54ID:jkQejl420
>>484

>大型の懐中電灯2つ
ちゃんと八つ墓村みたいにしていくんだぞ。
0488本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 21:02:22ID:CgzYdxUS0
もはやオカルト微塵も無いだろwwwww
0489本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 21:06:49ID:AIR2oyt/0
野球の試合ができるくらい集まってね?www
0490本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 21:12:20ID:7GlfKCze0
一年ぐらい前に一人で平和の滝行ったことあるが何も起きなかった。零感だからな…。携帯以外カメラも持ってなかった。
川の近くまで降りていったけどつるっと滑って落ちやしないかという意味でかなり怖かった。。
行くなら足元注意しとけよー
0491本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 21:31:37ID:u3AS3J9pO
>>440
定山渓の秘宝館もうやってないの?
ボロボロだけど建物は残ってるよね

地味に好きだったんだが…
0492本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 22:04:10ID:HG5cMuM70
現場に何人集まってんだよwww
レポよろw
0493本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 22:10:27ID:+qlSOnBCO
今、皆楽公園でキャンプしてるんだが、夕方管理事務所の人に聞いた話し。
つい先日、50~60代の不倫カップルの男の方が酔っ払って池に落ちて、
警察とかが捜索するも見つからず、1週間後に遺体があがったんだと。
不倫だったから、遺族が公表しないでくれって警察に言ってニュースにもならなかったんだって。
新しいオカルトスポットになるかな?

0494本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 22:30:38ID:SFvvERRRO
>>491
海外に移転したらしいw
人魚のいるレストランは昭和オカルト
0495本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 22:47:10ID:VeAKZTk20
秘宝館に凸すたい
廃墟になった分グレードアップしてるかな?
0496本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 02:31:51ID:PSrdgZWV0
平和の滝で0時から1時半くらいまで二人でブラブラしてたんだが
他に人っ子一人いなかったぜ…

正確には駐車場に2回くらい車が入ってきたけど
誰も降りた気配は無かったよ…誰かと合流したかったorz
0497本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 07:06:48ID:PBL4l0xc0
>>481
まだあるんだ!? 不思議なとこだよなぁ
まったく怖くもなんともないんだよね、そん時は。イタズラとしか思えない。
やさしい奴なのかねぇ。遊んでるだけなんだろうか(笑)
札幌の地下鉄は結構邪悪な奴いるんだけどなぁ・・・
0498本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 07:40:58ID:p6cDWgVwO
>>496
かわいそうに
凸は多分0時前には終わってる
0499本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 07:43:04ID:S6ZFc6wL0
>>497
地下鉄と言えば、通学で先頭車両に乗っていた時に飛び込まれた orz
駅に入った途端に緊急停車し、車内の照明が一時的にダウン。
そんで人身事故発生のアナウンス。
その時、一人の馬鹿オヤジが現場を見ようとして窓を開けたんだよ。
そしたら、熱風と一緒にゲロ臭が車内に・・・。もうね、阿鼻叫喚の地獄絵そのもの。
あれには(*_*) マイッタ
0500本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 09:15:39ID:V//PSWapP
>>499
初歩的質問ですまんが
地下鉄って窓開くの?
0501本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 09:18:39ID:PSrdgZWV0
>>498
普通凸って深夜にいかないか…ガッカリだ

>>500
少なくとも旧車両は開いたよ
窓の上の方が下にスライドする
0502本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 09:34:02ID:BmT6WPcc0
>>501
かわいそうに
ワンピースでもみて元気出せ
0503本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 09:40:21ID:yyuA4M7B0
時間的にアニメの方だよな?>ワンピース
一瞬ワンピース(スカートの方)姿のおねーちゃんかと思ったw


ピンクのニットのワンピースで、帽子も靴もピンクで、
ピンクのカート? 引いたオバちゃんはホラーだった…
0504本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 09:54:10ID:BmT6WPcc0
言っといてなんだけど、つまらんね ワンピースww
0505本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 10:59:52ID:04o7a7Dy0
俺の雄別での体験談 1
撮影した写真は「ほんとにあった怖い話」にて大変質の悪い霊の集まりとし
て掲載され、必ずお祓いを受けるよう書かれた手紙が届いた。その体験談。

 今から9年前、6人のバイク仲間と夏の夜の10時頃に雄別に訪れた。廃村な
ので当然街灯の類は皆無であり、月明かりも射さない曇り空だったため最初
の印象は「とにかく暗い」の一言だった。
 焼却炉と思われる大きな煙突をまずは撮影した。この時点ではまだなんて
ことの無い肝試し気分だったのだが、程なくして最初のアクシデントに見舞
われた。3つしか持参していなかったまともな懐中電灯のうち2つが、使用か
ら20分ほどにも関わらずほぼ同時に消灯してしまった。来る途中の店で電池
とセットで購入したため、まさか予備電池までは必要とは考えず用意してい
なかったのだ。
 そこで、病院内での会談話時に使う予定だった、俺が持参したガスランタ
ンを急遽投入した。コイツは周りをかなり明るく照らしてくれる反面、周り
以外をさらに闇にしてしまうが無いよりマシという気持ちだった。

 次に訪れた共生会館(兼映画館)で再び理解できない事態が発生した。建物
に入ろうとしたその時、ランタンのガスボンベが落下したのだ。ギチギチに
絞めてカチッとロックしないと火が点かない仕様にも関わらず何故……

長いので興味がある人がいたら続きを書きます。
0506本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 11:15:50ID://XZREtpO
>>505

是非とも続きを聞かせて欲しいです!

その写真はもう処分されたのですか?

見てみたかった...
0507本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 11:19:53ID:uOtEyAneO
ときわしぜんのうどん食べたい
0508本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 11:23:50ID:PBL4l0xc0
>>499
そのグロい現場で遺体をしっかり確認しながら
後日、ひとりで深夜に現場(隧道)を歩く作業があったりする。
あっちこっちに固定客が居住している。
何回お祓いしても去ることはない!
0509本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 12:39:36ID:Eb6Da+f40
>>505
続きwktk
0510本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 13:20:25ID:AuI5FtJg0
>>499
うちのオカンも現場に居合わせた事が。
人身発生したらホームと車内の電気がバンッて落ちて、職員の人が、
「目撃者の方居ませんかー!」 って言って回るんだよね。
もちろん、自殺か事故か判別するためなんだけど。
オカンその事があってからホームで並ぶ時、先頭付近は嫌がる様になった。

見回りして固定客にコンバンワとか、市交通の職員ほんと乙。
魔列車に轢かれない事を祈ってる。
0511本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 13:22:55ID:FYQVzbyQP
>>505
ほん怖読者だがかなり前なのかな。見たかった。
そういやコンビニに都市伝説の本売ってたが常紋トンネルでてたな、人柱伝説だかで。
0512本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 13:24:19ID:ow03LnVxO
>>505わっふるわっふる
0513本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 16:38:58ID:MHkYYyzn0
俺の知り合いが住んでるマンションは、入った瞬間から悪寒が走る。
エレベーターは勝手に動いて、ドアが開かないまましょっちゅう動いてるらしい・・・。(エレベーターは三菱製。)
知り合いもエレベーターの前に、人が立ってたのを見たことがあるらしいぞ・・・。
そのマンションの建物は全体的に変わった造りで、一部三角形になってるんだよな~・・・。前に聞いたことが歩けど
三角形の建物ってやばいんだよな~。
0514本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 17:01:11ID:BmT6WPcc0
>>513
色々と突っ込みたいがめんどくさいのでやめることにする
0515本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 17:49:35ID:II97abGN0
>>513
突っ込みどころ満載だな
どこのマンションだ?
0516本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 18:05:40ID:6AKoKBT/0
>>513
エレベーターの前に人が立ってたのかよ・・・
ごくり・・・
0517本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 18:38:45ID:kgDsxDl00
>>513
エレベーターは三菱製・・・
ごくり・・・
0518本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 18:39:35ID:BmT6WPcc0
>>505
続きよろしく~
0519本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 20:06:02ID:Z1WOb2V3i
上富良野周辺の心霊スポットってありませんか?
05201722009/07/05(日) 20:17:10ID:jifBqw6b0
中庭からB2確認できた。
だけどいまだにB2にいく方法がわかんない、エレベーターの裏コマンドを試したけどだめだった・・・。
雑談混じりで看護士さんに聞くと、どうやら改修&増築をすっごい繰り返して閉鎖された階段とか病室とか半2階的な場所があるらしい。
来週中に退院になるっぽいからこれ以上深く調べれる自身無し。
0521本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 20:27:13ID:L9QZfVgf0
>>520
興味そそられますね~
0522本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 20:38:35ID:dKMRR+S50
エレベータの裏コマンドって何だよw
そっちのが気になったw
0523本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 20:54:25ID:BmT6WPcc0
>>522
>172を読むべし

>>172さん 退院決まっておめでとう!
謎の空間は病院にはけっこうあるもの
また病院にお世話になるとき(ないにこしたことないけど)はその探求心で謎を解き明かしてくれ!
0524本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 21:01:41ID:dKMRR+S50
>>523
おk 把握
0525本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 21:53:00ID:RYLadu8xO
いつお世話になるかもわからんし、わざわざまた行けと?
それなら俺らで責任を持って病院送りにすべき
集めりゃ一個小隊も集まるんだし
0526本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 22:09:52ID:jifBqw6b0
3人家族だろうか「おかあさん! おかあさん!」と連呼してるんだが・・・・
病院の夜に家族が来る状況はなんとなくわかるが、深く考えたくない
眠れん
0527本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 22:12:38ID:FYQVzbyQP
>>523
師匠シリーズのエレベーター思い出した。
0528本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 23:18:57ID:04o7a7Dy0
俺の雄別での体験談2

 幸いガスランタンは再びねじ込んで事無く復旧した。しかし度重なる異常
事態に全員の口数と楽観的な思考があからさまに陰り始めた。それでも続行
したのは怪異を認めたくない、認めた途端にパニックになるのを全員が予感
したのだと思う。

 懐中電灯1つとランタン、ペンライト1つで共生会館へ入った。中は落書き
だらけで、いわゆる有名スポットらしさというべきか。芽生えつつあった恐
怖心が幾分和らいだのを今でも覚えている。千羽鶴が吊るされていたのも印
象深かった。ちなみにこの共生会館は突発的に発生する炭鉱事故による大量
の死者を仮安置した施設として有名だ。2階の床板は所々抜け落ち、奥まで
の探索は安全上断念した。

 探索を終えた共生会館を撮影。後日現像から戻った写真を見た同行者全員
が絶句した。この写真こそが「ほんとにあった怖い話」でメインに扱われた
1枚となった。
 「写真はこちらで供養しますが、」

続きを望まれれば、また。
 
0529本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 23:32:20ID:Eb6Da+f40
>>528
乙でした(((゚Д゚;)))
行った人たちにその後何かありました?
もし良ければ続きをお願いします。
0530本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 23:33:29ID:kgDsxDl00
ナニガシタインダ
0531本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 23:38:25ID:zFlLntdmO
何勿体振ってんだよ
誘い受けが1番ムカつく 続きは気になるが書きたくないなら来るな
0532本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 23:40:43ID:04o7a7Dy0
>>529
全員事故に遭いました。詳しくは3で記述します。
0533本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 23:45:58ID:04o7a7Dy0
>>531
まじな長文は遠慮したい空気を察してくれ。
0534本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 23:52:20ID:FYQVzbyQP
>>528
落ちないならもういいや。乙、さよなら。
0535本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 23:54:36ID:6AKoKBT/0
>>533
空気を読みたいつもりなら
最後の1文はやめとけ
どこのスレでも嫌われる
書きたきゃ勝手に書け
0536本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 00:01:59ID:zTE1wj+MO
>>533
お前が1番空気読めないんじゃ ヴォケ
0537本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 00:16:51ID:lmq4FM/J0
前文書いて張ればいいのに
あれじゃ、ただの構ってちゃんw
0538本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 00:20:02ID:WYdPhWCOi
とりあえず最後まで聞かせてくれ!
件の写真もUPてくれ!
途中で止めるのはお願いだからやめてー!
0539本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 01:50:22ID:Zf9sV+K80
もういいよ、なんとなく雰囲気わかったから。
うっとうしい。

>続きを望まれれば、また。
激しく望みません。
0540本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 02:06:53ID:LjBBIbEcO
続きはwebで!
0541本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 05:23:36ID:I9DbDr0F0
ぜんぜん話変わるけど、浦○日赤の隠れ病棟は怖いよww
ある階だけ丸々1フロア使われてないんだ。 誰もいないはずなのにキィーとかコツンとか色んな音がする。
また、昔レストランだった階ももう使われていないが、そのまま残っている。
あの病院自体、経費節約のためか、通路の明かりも付いていない所もあるのでお化け屋敷みたいだよ。
0542本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 09:19:06ID:fswEZifK0
>>528
こういう体験談は、2レス程度にまとめて淡々と書いた方が読みやすいし
その時の恐怖が読み手に伝わりやすくなるような気がする。
続き云々の間合いは蛇足。ワクワク感が冷めてしまいます
0543本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 10:49:40ID:wW0dWuNd0
今から20年ぐらい前の小学6年の頃、トイレに行った時の出来事。
横一列が20コぐらいあるんだけど、入ってすぐのところで用を足していると
奥の方からカランカランと下駄で歩く音が聞こえた。
はじめは頭上の貯水タンクと水道管だと思って無視していたんだが、その音が
こっちに近付くにつれ、奇妙なことに気付きました。
その音は上からではなく、コンクリの床から聞こえていることに。
もう、焦ってしまって小便どころじゃない。
その音は2コ手前でピタッと止まったわけだが、たしかに下駄らしき物で歩く
音でした。ダッシュでトイレから逃げた際、鉢合わせした用務員のおじさんに
そのことを話すと、頷きながら神妙な表情をしていました。
その後、トイレは2人1組で行くようになった。
   
美●保小学校の想い出
0544本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 11:21:42ID:zTE1wj+MO
トイレが一列に20個ある事に驚いた
同年代なんだけどな
0545本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 12:01:31ID:o8hG/Xr9O
雄別に映画館跡なんかずっと前から無いよ。
みんながそう思ってるのは購買所跡地。
今でいうスーパーみたいなもんで、そんなとこに遺体は並べていない。

事故あったとき遺体安置した建物はもうとっくの前に壊されてないよ。

雄別出身者より
0546本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 12:06:53ID:IeqEA3390
>>545
そんな風に噂って1人歩きするよね。
地元人が「そんな噂が立ってたのか?」ってビックリ。
どうってことないとこが心霊スポットになっていたり。
0547本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 12:13:14ID:6GgIf0DC0
>>545
雄別話の一つに、使われていない煙突から煙が出る件
あれはどうなの?
何かカラクリがあんのかな
0548本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 12:14:19ID:LjBBIbEcO
>>546
このスレ見たら廃墟=心霊だからな。
霊も「え?俺そこにいなきゃダメなの?」って感じだろ
0549本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 12:24:38ID:lmq4FM/J0
壁についてるシミの写真撮って心霊写真って言ったり
0550本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 12:53:07ID:YHMJ86nRO
>>548-549
まぁ待て待てw
そんなに否定してしまったら、このスレの意味が無くなってしまうw

0551本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 12:57:03ID:6GgIf0DC0
つーか
廃屋→廃墟=スポット
カビの汚れ=不気味な影・人に見える
がデフォでしょ
0552本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 13:02:26ID:6GgIf0DC0
うちの親戚なんか、引っ越した後も取り壊さないで放置してたら
いつのまにかスポットにされてたw
従兄弟と2人で肝試しにやって来た奴らを何度か驚かせて遊んだ
0553本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 13:59:09ID:LjBBIbEcO
この際、有象無象の眉唾スポットは淘汰しようぜw
どうせ凸する奴の命なんざどうでもいいんだから
吟味に吟味を重ねた心霊的にも物理的にも危ないスポットのみ語るべき
それで凸者が本当に心霊体験したならスレも盛り上がるし、死ねばスポットに更なる珀が付く
どっちに転んでもスレにとっちゃ有益だw
0554本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 14:58:56ID:EW+lKKgg0
>>520
せっかく面白そうな話なんだが・・俺はELVに詳しいんでひとこと
B1の最下階で待ってたのに人が乗ってたので秘密のB2があるってことだけど
まず半B2があってとしてもエレベーターは半階では止まる設定はない。したがって
出入り口はない。上から降りてきたELVが1階で止まり乗っていた人が全員おりたので乗り込ん
で上の階を押してもB1階で呼ばれていたら、当然B1階に向かう。あがるとばかり思っていた
ELVが下に向かうので中の人は間違ったことに気がつくが、当然B1では降りない
しかもB1につくと、先ほど押した上の階のランプは消えてしまうので、再度押す必要があるのだが。
当然B1の乗った人が先に押すのを待つはず・・・・こう考えたら、全然オカルトじゃあないなwww
05551722009/07/06(月) 15:10:00ID:UI3FnrBs0
>>554
>>175に書いてあるがしばらくB1になっていたのを確認済み
それに半B2の話なんてしてないぞ
0556本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 15:22:31ID:97R2/jl90
>>554
  
>>520は、たぶんエレベータと無縁の地域で生まれ育った人かもよw
2階建てのスーパーをデパートと呼んだり、ファミレスに行くときは
必ず正装するとか。
夜は、幽霊よりも家の前に出没するクマが怖かったりする
0557本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 15:30:44ID:97R2/jl90
先日、手稲山口の火葬場に行ったんだけど・・・・・・・
2階のホールが結婚式場の控え室みたいで賑やかだったw
里塚と違って暗い空気が微塵もないね
0558本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 15:40:04ID:/K4oc2M7i
>>557
里塚も別に暗くは無かったよ。
弟と2人で親父が焼き上がるまで、ラウンジ見たいな所でアイスコーヒー飲んでたっけなー。
ごめん、顔洗ってくる(´・ω・`)
0559本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 15:44:28ID:97R2/jl90
>>558
里塚に比べたら、あっちはホテル並ですぞ
喫茶店もあるし
0560本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 17:04:52ID:Ryv9avGU0
>>557
里塚の火葬場、キレイになったんだよ?
全然暗い雰囲気じゃないよ。
0561本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 18:23:31ID:gbO7Brdf0
>>560
ほっ、そうなんだぁ
ってことは、スポットから除外ですな
安心してクワガタ採りが出来るな
0562本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 19:10:32ID:I9DbDr0F0
>>556
おまえ人のこと馬鹿にしすぎ

病院のエレベーターは面白いぞw 関係者専用エレベーターはカギを使うものが
ほとんどだから一般人が乗ると、降りたい階でも降りれなくて困るww
外の扉のカギが閉まっている場合は中から開くを押しても開かないぞ
0563本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 19:25:12ID:5DK+92Xl0
>>562
病院のエレベータを面白がるなんてw
平岸の市立病院は、B1に下りると真正面が霊安室
それから、某庁舎はどんな階からであろうと急行のボタンを伸すと
ノンストップで行ってくれたりする
0564本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 19:31:31ID:5DK+92Xl0
>>555
>>520
>半2階的な場所があるらしい。
>それに半B2の話なんてしてないぞ
  
裏コマンドとかって...
旭◎病院に移ったほうがいいかもしれんぞ
エレベータは何本もあるしw
0565本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 19:53:21ID:I9DbDr0F0
>>563
俺んとこの病院は霊安室がないからうらやましいぜ!!
0566本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 19:59:47ID:+JMzxtIR0
>>565
亡くなったらそのまま放置ってことか
0567本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 20:05:45ID:I9DbDr0F0
>>566
んまぁそんなとこだw
ICUとはまた別に今夜が山田さんが入る病室があって、山田さんが亡くなるまでその部屋にいる。
亡くなってからもしばらくそこにいる、ってかんじかな。
だから転室でその部屋に運ばれていくと、あぁもう長くないのかとしんみりになる。
0568本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 20:45:56ID:dKRip9Gb0
道東のとある病院の個室に2週間ばかり入院したんだが、真夜中に誰かにゆすられて眼は覚めるわ
(目覚めたらだれもいない)、頭上から看護婦に覗きこまれるわ(頭上は壁・・ありえん)、
ひどい目にあった。何だったんだ??
0569本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 20:47:35ID:riV6W6Rm0
>>567
でも復活しちゃう山田さんもたまには居るんだよな?
0570本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 20:50:00ID:riV6W6Rm0
>>526
俺が3歳ごろオリンピック風邪で入院していたときは
夜中にそういう場面何度かあったなあ
当時は病院って夜も忙しいんだな位にしか思ってなかったが
今思い返すとなんともいえない気分になるな
0571本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 20:53:51ID:zw5NgcAb0
>>567
今はどうなったのか知らないけど、札幌にもそういう病院があったよ
死期が迫ってくると大部屋から個室に移され、そこでお迎えを待つ
家族もそれとなく知らされて覚悟を決めます。
祖父や祖母がそうでした。
ガラーンとなった部屋を見ると、子供心に悲しくなった
0572最新スポットNEWS2009/07/06(月) 21:01:31ID:zw5NgcAb0
青森発
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/abandoning/?1246877661
0573本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 21:23:09ID:I9DbDr0F0
>>569
峠を乗り切った山田さんもいるが、それは療養病棟の患者さんばかり。
救急や一般だとその確率は低いな。
お化けが出るのも圧倒的に救急が多い。
0574本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 21:25:35ID:odTbwVl70
そりゃ救急はなぁ…あそこは出来れば行かなきゃ行かないに
越したことないもんな…
0575本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 21:41:54ID:cNZKuLwJ0
>>464
俺はそれで行くタイプ。
だから勘違いもなく心霊現象と言われる物の原因を見つける。

オカルトにどっぷり浸かってる奴は「霊を否定する者の前に霊は出ない」とか言って逃げるんだよな。
こういうタイプはなんでも「霊の仕業ね」と決めつけてかかるからアレだ。
精神的にも弱いからすぐ雰囲気にやれれる。
想像妊娠みたいなもの。ドリーマー。
0576本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 22:08:30ID:s7zErmFS0
>>547
あれは総合ボイラーの煙突で、売り物にならないクズ石炭を燃料にして蒸気を作って
銭湯や暖房用に送っていた建物の煙突で、焼却炉ではないよ。

使われていないのに煙が上がってた~云々っていうのも、そんなに多くの人が見てるのなら
写真の1枚でもあっていいはずなんだけどねぇ。
0577最新スポットNEWS2009/07/06(月) 22:20:41ID:jEqADS4I0
>>576
言われてみればそうだね
大体の話が抽象的で、これだと言える決定打が欠けているんだよね
映画館の件にしたって的外れの噂が独り歩きしてるだけだったし
元住民だったら一人で行っても気になりませんか?
個人的にはヒグマが出そうで、そっちが怖い
0578本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 22:55:20ID:fpX1yQ5cO
このスレ来てから人から聞く霊障というものをますます信じれなくなってきた…自分の目で確認できるまで無理だな
0579本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 23:08:51ID:+/uATNQk0
俺の雄別での体験談3

 探索を終えた共生会館を撮影。建物をバックに、参加した仲間が全員フレーム
に入る格好で俺がシャッターを押した。一瞬だがストロボの光が照らし出した
廃屋の姿は形容しがたい焦燥感・拒絶感を放っているように思えた。

 午前零時に差し掛かり奇妙なトラブルも続いたため、炭鉱病院は満場一致で断
念することとなり、代替として慰霊碑と思われるモニュメントの前で怪談話をす
ることとした。ところが最初の話が始まった途端、

「かえれ… かえれ!」

全員ではなかったが3人が同時に反応した。事態が把握できない残りの仲間に訳
も話さず「帰るべ! ダメだ、ここ!!」それだけ言うのが精一杯だった。そこ
からすぐ近くの侵入防止バリケードの向こうに留めてあるバイクに向かって全員
一目散状態で走った。炭鉱事故と廃村というイメージが作った都市伝説程度のも
のと全員が考えていた。
 さらにパニックは尾を引く。2台のバイクのエンジンが始動しない。うち1台は
程なくして始動したが、もう1台が動かない。半ベソ状態でキックレバーと格闘
を続けようやく始動した。
 街に側する山間の旧道を走り登る最中、俺のバイクはクラクションが断続的に
鳴り続けていた。壊れたかと思ったが、国道240号に出たあたりで鳴り止んだ。
唯一大型(Ninja)乗りの仲間の体験では、街からすぐの山道でまったく加速せず
どんどん置いていかれるばかりに。無事ホテルに着いた部屋で「血が凍るとはあ
のことだ」と蒼冷めた顔で話していた。
0580本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 23:09:56ID:+/uATNQk0
俺の雄別での体験談4[ラスト]

 後日、朝から現像に出しその日の夕方に出来上がった。一晩寝れば案外他人事
のように思えたのだが、写真を見るなり昨夜の恐怖に引き戻された。

1 煙突に絡みつき立ち上る綿といってもおかしくない煙
2 いないはずの別団体としか理解できない複数の灯かりと人影
3 共生会館から湧き出てメンバーに絡みつく煙突の写真と同様の煙
4 煙の中の複数の顔

 その後1ヶ月以内に3人が交通事故に遭遇し、2人が入院した。

最後に「ほんとにあった怖い話」から送付された手紙の要旨を記し
ます。長々とすいませんでした。


「この度投稿いただきました写真ですが、本誌にて掲載させていた
だくこととなりましたので、まずはその旨をご報告します。PNの指
定が確認できなかったのでこちらで付けさせていただく事をご了承
ください。
 ここからは私共からの助言となり恐縮なのですが、撮影現場に行
かれた方全員にお払いを受けるよう伝える旨を、鑑定にあたる霊能
者の方から強い指示で承りました。このようなことをお伝えするケ
ースは極僅かですので、どうかご理解いただき同行された皆様にも
お知らせください。写真についてはこちらで供養させていただきま
す。
0581本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 23:14:45ID:zVrx4pCH0
話したくてしょうがないなら、もったいつけないで最初から
「きいてくれ!長いけど!」って素直に言えばいいのにww

かっこわる~www


もうくんなwww
0582本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 23:17:36ID:+/uATNQk0
>>581
いや、来るよ。
0583本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 23:23:39ID:3feTplKtO
殆どの人(全ての人かも知れない)は…霊体など見た事はない。
霊の存在は、人類の永遠の夢。霊を怖れながらも、実は誰もが霊を肯定したがっている。
人間にとって、死=終了…それこそが本当の恐怖だからだ。
霊魂の存在を肯定出来そうな現象、霊の目撃談。それは…夢のカケラという事になる。
0584本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 23:30:00ID:RFaZwAi/0
それを思う瞬間に死ぬのと多分似ている>死の概念
0585本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 23:31:04ID:eD9jG1080
>>543
ごめん 覗いてた
0586本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 23:32:51ID:esIQ4KCIO
>>580

やっと、全部の話を読めて...

スッキリした~

ってか、こぇえ~っ!

その後、ちゃんとお祓いは受けたんですか?

その写真を見る方法って無いでしょうか?

怖いけど見たい...
0587本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 23:34:14ID:eD9jG1080
>>570
マイコプラズマ肺炎か
0588本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 23:43:09ID:+/uATNQk0
>>586
確か2000年の前半の号に掲載されたです。写真は姉が勝手に怖くなり全部送った。
煙突と会館の綿が掲載されてたです。記念に雑誌は買いました。
お祓いはもちろん行きました。
0589本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 00:01:40ID:zVrx4pCH0
>>588

いちいち上げて、もういらんっていってるのに長文ダラダラ誘い受け、
直後には携帯で褒め讃えレスとか、お前がオカルトだよ

これからも書くならトリ付けてくれよ
0590本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 00:09:23ID:JmHS538o0
>>589
ファビョ?
05915862009/07/07(火) 00:31:51ID:gCsWOpcdO
あり?

ケータイから打った586(俺)は、580さんとは別人ですよ。

俺は続きを読みたかった人間なんで、書いてもらえて嬉しかったのです。

2000年の雑誌だとなかなか見れるチャンスは少なそうですね...
古書で探してみます。

ありがとうございました。
0592本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 01:17:02ID:/QkCwSo80
>>577
でしょう?狩に映画館が残っていたとしても、普通映画館に遺体並べないでしょ(笑)
しばらく訪れていないですが、やっぱり懐かしい気分になりますね。
さすがに夜は人がいないんで行く気にはなりませんが。

ちなみに慰霊碑じゃなく記念碑のことだと思います。あれは閉山して10年経ったときに
中に何も残っていないんで、せめて碑でもと建てた物です。

雄別に住んでる人はみんな裕福でした。それが閉山になって、生きてくために仕事を求め各地に散っていったんです。
そんな人たちが、帰ってきても中に何もないんで、心のよりどころにと建てたのがあの記念碑なんです。
0593本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 01:23:13ID:HAUjF9eXO
>>1

携帯から余裕の2Get
0594本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 01:33:42ID:6/XqIB0+0
>>592
何か寂しいですね
自分も子供の頃、小さい町に住んでいたので(まだ人はいますが)
自分の住んでいた町が無くなるのは凄い喪失感でしょうね
0595本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 01:53:54ID:RkdAJ51h0
我路行ってきました
ttp://tea.h-doing.com/cgi/uploader/stored/P1010029.jpg
ttp://tea.h-doing.com/cgi/uploader/stored/P1010028.jpg
ttp://tea.h-doing.com/cgi/uploader/stored/P1010027.jpg
0596本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 02:09:30ID:6AGbvwMXO
おおっwww
0597本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 03:22:12ID:WpGv9UEe0
漏れは今でも唯物論者だから霊の存在など信じない。
子供の頃から見たこともなければ感じたこともない。
あっちの世界の信者は50歳までに幽霊を見たことがなければ一生見ることはないという。
子供の頃頻繁に見ていた人でも思春期・青年期を経て大人になるにつれ見なくなる人が多いという。

その漏れが見てしまった。昨年(2008)の10月,国道452号のとあるトンネルで車を運転中フロントガラスに現れた。
残念ながらそのトンネルが452号線の3つあるトンネルのうちのどれなのか,トンネルを抜けたときに車を止めて確かめたりしなかったので分からない。
ただ,つたない記憶をたどると桂沢湖の分岐点で漏れだけが左折し,金魚の糞のようにまとわりついてた後続車が直進して三笠に抜け一人旅が始まってすぐのトンネルだったような気がする。
そのトンネルに入ったとたんワァーと白い光がフロントガラスに広がり大きくなるにつれ成年男性の顔が現れた。
現れたといっても黒い紙に白いクレヨンで顔の輪郭や目・鼻・口・耳などがデッサンされているだけであって
言ってみれば映画のプレデターに出てくる化け物やバック・トゥー・ザ・ヒューチャーのマイケル・J・フォックスみたいに背景が透けて見えるしろものであった。
もちろんトンネルの中だから背景は真っ黒。だから黒い紙に白のクレヨンで人の顔を描いただけの様なものだと表現したのだ。

このような体験をしてしまった以上,現象として客観的に存在する事実を否定はしない。
現象が現象として存在する以上,何らかの形で科学的に検証してもらいたいと思っている。
だけど,科学的に心霊現象なるモノが存在すると発表されたときのパニックは想像に余りある。
大槻教授が霊感商法の跳梁跋扈を危惧して心霊現象の存在をかたくなに否定するのは
蓋し尊敬に値する。

くたばれスピリチュアル!!霊感商法は徹底的に弾圧しろ!!
0598本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 06:16:29ID:oXxw/rQ5O
桂沢辺りは仕事で夜中によく走っていたが、まったく何も無かったな。

自家用で走ってりゃ多少気味悪いかなって感じだけど、仕事中だと何も思わぬw

そんな漏れは夜中に墓地の駐車場で寝れる位の零感な訳だがwww
0599本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 07:35:03ID:LtFF7kZlO
今週末に10人程度で小樽市からキャンプに行く予定です。
小樽市から車で2時間圏内&肝試しを企画しているので近くに心霊スポット(できれば有名な)があるキャンプ場はありますか?北海道のスポットに詳しい皆様の知恵をお貸し下さい。
0600本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 08:02:54ID:1q2wIt+QO
>>599
こんなとこで聞かれても命の保証はできないが、
西岡キャンプ場とか近くにあの水源地があっていいのでは?
0601本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 08:28:24ID:LtFF7kZlO
>>600
ありがとうございます。参考にします。
少し相談した所、候補にあがったのが我路公園でキャンプをして円形校舎に行くというものですが、徒歩で行ける距離でしょうか?円形校舎の場所がいまいちわからなくて・・。
0602最新スポットNEWS2009/07/07(火) 08:35:22ID:mLTWJNEi0
>>599
小樽から2時間圏内と一口に言っても、どちら方面に向かいたいのか分からないと
漠然として的が絞れないよ
平和の滝から手稲山への登山道を歩くと、かなりの恐怖が味わえるぞ
マジで命の保証は無いが
0603本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 08:39:22ID:wadVZ/Y30
>>600
西岡は、子供がいなきゃ個人での利用はできなかったような
0604本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 09:49:42ID:HSIuRS2y0
>>595
懐かしいな。子供の頃に通った学び舎を見れて嬉しい。
0605本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 11:26:56ID:1q2wIt+QO
>>603
現地調達でおk
子供の霊くらいいるだろうし
0606本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 12:58:08ID:M5ZqXB3cO
>>604
母校なんだね
ではオレの凸した時の画もあげるよ
http://imepita.jp/20090707/458960
http://imepita.jp/20090707/460160
http://imepita.jp/20090707/461290
http://imepita.jp/20090707/462820
http://imepita.jp/20090707/463900
http://imepita.jp/20090707/464870

本来はメガネ形だったんだよね
良い学校だったと思います
0607本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 13:33:11ID:6AGbvwMXO
>>606 こういう所に夜行ったらケガしそうだなぁ…


雄別の廃病院もぐちゃぐちゃなのかな
0608本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 16:36:41ID:J71mg5nD0
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   何言ってんだこいつら
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0609本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 18:33:33ID:vTGgYCXE0
水車町の怖さは異常
0610本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 18:36:32ID:DKKz1TO+0
>>609
なんすかその町
0611本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 18:36:52ID:1q2wIt+QO
>>609
怖いか?変な奴は多いけど
0612本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 18:47:44ID:ELLk6xbn0
へび神社?
0613本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 18:54:30ID:DKKz1TO+0
>>612
なんすかへび神社って
0614本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 19:09:19ID:/F++FQaU0
水車町近辺は昔から変な場所だったらしいよ
美園に住んでいた親戚が言ってた
0615本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 19:11:43ID:JxKKAF+D0
>>599
カムイコタンは?
0616本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 19:13:51ID:/F++FQaU0
>>613
へび神社
http://www.justmystage.com/home/moiwa/jinja/041.html
0617本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 19:17:23ID:Il6x6PYgP
>>588
バックナンバー取れるかもな。
0618本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 19:20:25ID:/F++FQaU0
>>609
ふと思ったんだけど、9条橋(現・南大橋)と何か関係あんのかな?
あそこは出たしいからね。母も近くを通るたびに言ってた
0619本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 19:46:02ID:g8e9JRO20
サムライとかも関係あるのかな?
無いか・・・
0620本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 19:57:53ID:DKKz1TO+0
>>616
ありがとうです
街ん中にこんな神社があったとは…
曰くつきなんすかね、ここ
0621本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 20:19:38ID:QM+7u+zf0
>>620
水害を治める龍神様というだけでは?
この近辺でそれらしい話と言ったら9条橋ぐらいだし
0622本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 21:28:27ID:vTGgYCXE0
実は以前水車町に住んでたんです
だいたいいきなり水車町とか変な名前のところがあるのも妙だしいろいろ怖かった
今では宮の森に引っ越しましたが
0623本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 21:57:52ID:ELLk6xbn0
昔は、豊平川よりあっち側(中の島平岸側は)は色々危なかった
って小学校で習ったような・・・
オカルトとは違うでしょうが
0624本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 22:35:52ID:tl4UjEB90
幌萌大橋はこの間初めて通ったが、気味悪かった
0625本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 22:53:43ID:Q39K2GAf0
>>604
そこに女の子の霊が住んでる事は確定的にあきらかだそうですが、
在校当時にそんな事件とか事故はありましたか?

浮遊霊が住み着いたという線も捨て切れませんが、
自爆霊は想いが強いほど縛られやすいと言いますし。
恐らく学校に関係していた人物の霊ではないかと思うんですが。

もしお許し頂けるならば、他の質問も。
0626本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 22:58:27ID:LmEhIegkO
593がコワいw
0627本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 23:00:04ID:Q39K2GAf0
>>623
近代ならば中の島には暴力団の事務所があり、銃弾を撃ち込まれた事件などありましたし、
中の島と平岸の間の崖の周辺にはラブホテルが多く、住宅街ながらも治安は良くありませんね。

更に遡ると菊水や中の島には赤線やソープランドがあったそうです。

奇っ怪な殺人事件なんかもありましたね。

もし希望があれば他の話も…。
0628本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 23:56:51ID:1Oqq1GkaO
>>493

先月末の週末に、ちょうど皆楽公園にキャンプに行っていた者なんですが…。

事故があった日、若しくは遺体が揚がった日はわかりますか?

0629本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 04:38:56ID:9n7bvzmu0
オタモイ岬はどうなの!?

大学生のとき夜中に友達と行ったら

坂道は急で怖いし、明かりもないから怖いしだったのよ。

友達が言うには心霊スポットらしいんだけど

どうなの?
0630本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 05:26:15ID:OCf+jWX6O
>>627
>>623ではないけど、中の島住民なので聞きたいです
ちなみに中の島に住んで10年位経つけど、これといった話はまだ耳にしてないな…
知らないだけかも…
0631本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 07:35:31ID:srMcnC4h0
>>515
ごめん、詳しく言えるのは「白石区内の国道近く」って言うところまでまで。
0632本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 07:38:15ID:srMcnC4h0
>>516
聞いた話によるとメガネをかけた作業員風の男だってさ。
0633本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 07:42:57ID:srMcnC4h0
>>517
まだ20年ちょっとしか建ってないのに故障ばかりなんだ。しかも横浜の「ランドマークタワー」
のエレベーターと同じ機種。ギネス記録にも登録されてるエレベータなのに・・・。
0634本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 08:06:28ID:aqcgcVcX0
>>629
それってオタモイ海岸のことじゃない?
漏れ達地元民の間では自殺の名所として有名だったから
もしかしたら幽霊の類がでるのかもね
まあ今は遊歩道が崩れやすくなってるとかで通行禁止らしいけど
0635本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 08:39:45ID:zADaPea70
>>630
スレチになるけど・・・・
20年ほど前、コンビニの近くの喫茶店に893系の人が頻繁に出入りしてた
オヤジがどーしただのオジキが、とか、指を詰めるような話が隣の席から
聞こえてきたことがあった。それと、こちらとは無縁の人権団体の事務所
が交差点にあったり、アウトロー的な空気があったよ
0636本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 13:00:59ID:64d8xqMK0
心霊話の伝聞と「~らしい」という点を叩きまくったら、一気に過疎ったなw
じゃ、仕方ない・・・
「~らしい」「かもしれない」「人から聞いた~」を解禁しよう!
むしろ、妄想・創作による背筋が凍る話がいいかもしれん
0637本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 13:12:03ID:CpEr9VUB0
>>606
画像ありがとう。ロッカーなんて懐かしい。
最後の画像は、体育館の骨組ですね。
眼鏡の形してましたよ、真ん中が廊下で繋がってました。

>>625
何もありませんよ~、当時は幽霊の噂なんて。
それもしかして私かもw
今は全然だけど、当時学校やガロの夢ばかりみて妙に子供の
頃が懐かしくて、私の思いが飛んだのかもw
いや、もちろん生きてますがね、生霊?w
別に質問おkですよ。
0638本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 13:16:50ID:CpEr9VUB0
637の付けたしですが、もちろん私の生霊、は冗談で
事故や何かで女の子が亡くなったという話は聞いたことも
ないし、自分の在学中も覚えがありません。
ただ、自分が通ってた以前などはわかりませんが(ただ
聞いたことはありません)。
0639本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 13:57:04ID:P0MLep7AO
>>636昼間から2ちゃんで支配者気取りとはな…w
いいsenseだw
0640本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 14:05:00ID:Gxh6ypD1O
>>636
そういうのはほん怖とか専門のスレに行かれたら貴方向きで良いんじゃないですか?^^

相手にされるかは知りませんが(笑)
0641本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 14:13:55ID:6PIWW+990
>>627
元平岸民ですが、
(スレチとは知りつつ)続き聞きたいです
殺人事件・・・川べりのMSですね?

やっぱりあの辺てその筋の人多いんですね
崖の上の読●新聞で過ごしてた幼少期、
区域の取り合いで
早朝に怖いおいちゃん達が乗り込んできたの思い出した・・・
0642本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 14:41:24ID:JKUIVlb4O
>>622
元水車町住人さん
九条○○イ○ーム(元○栄MS)って
なんか曰くあります?

学生の頃の友人がそこに住んでて
(今もいるかはわからない)
色々あったって聞いたんで
0643本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 14:56:31ID:qh2qzqtg0
確か、5年余りの間に立て続けに自殺があったはずだよ
首つりと睡眠薬?
空き部屋になったところは、ドアの隅にお札を貼ってる
0644本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 18:49:52ID:JKUIVlb4O
>>643
それって何年くらい前かわかりますか?
0645本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 19:09:12ID:92OTv919O
去年聞いた後輩の住んでたマンションの話なんですが…
何年か前に、南19-西15ら辺りにあったマンション。後輩は当時大学生。夜中に駐車場で仲間とタムロしていると、数m離れた所から突然ボンっ!つーかバンっ!ていう、車が何かに激突した音がしたらしい。

で、見てみると飛び降り自殺。もうスゲーパニックだったって。
通報→警察到着、死体(うつ伏せ)の髪をつかんで持ち上げるも、グチャグチャで確認できず。
仲間連中は、泣くは吐くはで、話も支離滅裂。
0646本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 19:20:47ID:92OTv919O
結局身元は、後輩のマンションの住人。ノイローゼだったとか…。
それまで後輩はゼロ感だったんだが、その日の朝方ウトウトしてたら突然金縛り、見ると布団の上に凄い形相の女。相当びびったって後輩。
それから、一ヶ月おきに2回そのマンションで自殺。一人は学生♀、一人は忘れた(今度聞いとくねスマソ)。
んで、後輩家族近くに引越し→現在にいたる。

この話聞いた時に、仲間と凸しようぜ!ってなんたけど、皆チキンで流れたんだ。んで今年、再チャレンジって話になったが、マンションは取り壊したらしい…orz

このマンションの事知ってる奴いるんかな~?
0647本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 19:28:58ID:92OTv919O
sageんの忘れてた~
0648本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 19:43:06ID:8oSYzS8q0
 
うろおぼえで恐縮なんだが、17~18年前ではなかったかな!?
もう少し前だったかも。最後の自殺があってから
 
0649本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 20:15:19ID:92OTv919O
>>648 4、5年前の12月位らしい…今メールで確認とった。
ちょいとソース探してきます
0650本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 20:15:25ID:q4jSBQ9i0
>>637
この学校っていつ頃に閉校になったんでしょう?
比較的新しく見えるのでそれ程前ではないのかな?
美唄って炭坑が賑わってた頃は30万人以上人口が居たのに今って3万人くらいしか居ないんですね
どこだかの大学が傍にあるおかげで学生が住んでるようですけど
それが無かったら今や老人か農家ばかりの街なんですよねぇ…
0651本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 20:42:02ID:mJd6vKmlO
>>650
各種記録を見ると昭和49年3月閉校となってます。
閉校後、青少年自然の家として活用する計画もあったそうです。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~re4m-idgc/3HOUMONG.htm
ここが解体されなかったのはそのためでしょうか
0652本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 20:48:24ID:EFIuQqkN0
>>651
なるほどありがとうございます
大体想像通りの時期なんですね

我路じゃありませんけど、祖父母の家が美唄にあって小学生の頃は良くお盆に行っていたんですが、
近所に廃校になった小学校、廃映画館、廃郵便局、炭坑社宅の空き屋、炭坑跡など色々残っていて
当時もう少し大きければ楽しめたんだろうなと思うと少し残念です

今でも残ってるのは郵便局跡くらい
0653本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 20:50:40ID:muMCyClA0
>>650
1974年。元美唄人のおれが通りますよ。
沼東小学校は特に怖くない。
それより我路に行く途中で何回か橋を
渡るけど、そのひとつに、下をのぞいて
みると、がい骨岩が見える橋というのがあります。
興味のある方は車を降りてみて下さい。
炭坑時代にバスが落ちたということ
らしいです。実際にみたことあるけど、
平べったい岩がなんとなく顔に見える
ような見えないような、だった気がする。
まぁ、話のタネということで。
0654本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 20:58:03ID:0PCXi+73P
東美唄は、昭和16年の事故の犠牲者が密閉されたままとかいう話もあるしね
ttp://www.sorachi.pref.hokkaido.jp/so-tssak/html/kioku/kioku_case_shigoto_jiko2.html

それよりあそこは熊が恐いw
0655本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 21:18:33ID:8SLbmZHG0

中央警察署に勤務していた知り合いから聞いた話しです。
アパートの2階の一室から不審な物音が聞こえるとの通報があり、当直の2名が急行。
管理人立ち会いのもとでカギを開ける際、協力的なアパートの住民が外からの見張り役
を申し出たため、知り合いともう一人の警察官が室内へ突入することになりました。
ドア越しに壁を叩いたり畳を引っ掻くような音が聞こえるので、覚醒剤等の薬物中毒者
と判断し、万が一に備えて右手を拳銃に添えたそうです。
          
果たして、いざ突入すると無人。窓から外に飛び出た形跡も全くなし。
しばらくの間、管理人やアパートの住民から状況を確認していると、そこにその部屋の
住人(夫婦)が帰宅して一騒動があったそうです。
   
0656本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 21:42:48ID:og5XxDHp0
>>655
何だ?ただその夫婦が激しかったってオチか?
0657本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 21:53:48ID:8SLbmZHG0
>>656
違う違う。
不在になっていたところへ住人夫婦が帰ってきて、何事が起きたのか驚いたという話。
中央区内には、そんな不審な家屋が幾つがあって、新任の警察官に行かせるらしい。
0658本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 21:56:26ID:8SLbmZHG0
>>654
炭坑の跡地に熊が出没する、ってこと?
そんなに頻繁に現れるの
0659本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 22:41:49ID:Gt/iyTbDO
炭坑跡に限らず、ちょっと奥地なら熊出まくりだよ。
桂沢とか、よく熊出たって新聞に載るし。
0660本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 00:21:46ID:f+azBdr80
桂沢とか、よく幽霊出たって新聞に…載らねえよなw
0661本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 00:58:55ID:yygWLZeQO
建て替え前の中央警察署は不気味だったな
0662本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 01:53:35ID:f+azBdr80
>>478,>>481
今度シュラフ持参で車中泊してみる。
盛り塩して結界切って日本酒供えて榊の葉っぱでお清めしてから線香にに火をつけて
数珠を握りなから般若心経の最初ぐらいは唱えてナムナムしてからラジカセでお経テープ流しながら
電池のランタンでエロ小説でも読みながらご来迎をお待ちしようかと思う。

あの手の訪問者には何が一番のおもてなしなのだろう?
やっぱ線香か?それとも日本酒か?

こちとら暗闇は怖いけど幽霊は怖くない。
何か訴えたいことがあるなら聞いてみた行きもする。
0663本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 04:09:29ID:noCUnUQV0
>>662

酒です。
純米吟醸斗瓶取りでお願いします。
0664本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 06:50:04ID:+hp7B0Oy0
>>663
あの手の訪問者乙
0665本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 07:06:13ID:3hZnRfYo0
新札幌~札学間の待合室のあるバス停留所
夜中の2時とかにバス待ちしている老女がいる、マジで。
0666本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 07:10:51ID:5gbW41iz0
それ痴呆とかホー○レスとかなんじゃ…
0667本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 09:07:54ID:RQuGGv4nO
激しく最寄りのバス停の予感
札学って、札幌学院大でいいんだよね?
あの区間で待合室あるとこなんて、札幌側ならあそこしかない
江別側は行かないから忘れた
0668本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 15:10:24ID:rA4dlX8Ci
>>658
意外とどこにでも居るよ。
近くに居ると風向きさえ合えばクマ牧場の臭いがするから分かるよ。
0669本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 15:14:32ID:/WGHwIIv0
つーか北海道は基本的にクマの生息圏に人間が住んでる格好のはず
出て当たり前、だから自衛が重要、くらいに考えて生きた方がいいと思う
0670本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 15:19:23ID:RT3vJdS40
私の仕事は道路管理、私の管轄道路では…年間3~4名は事故でお亡くなりになります。
しかし…事故現場のほとんどは以前の死亡事故と合致した場所! 
死亡事故に至らない事故もその付近が多い、その他にクルマの落下物がそこに落ちていたり…。
動物が轢かれたり…希ですが仕事の写真に変な物体が写っている事が有ったり…。
皆さん沿道では見えない手招きが沢山います、引き込まれないよう注意して下さいね! 
0671本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 15:23:22ID:qoIzAT9j0
仕事で山間によく立ち入るけど、
熊の糞は結構みるよ。

ササが不自然になぎ倒されてる所は熊が寝そべった場所だから
注意しろってよく言われた。
0672本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 16:14:49ID:ZrCh+0Ro0
>>670
道路を管理してる人がする発言じゃないね。
0673本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 16:56:49ID:O5EJ/7Qh0
>>662

>>481だが
そんな重装備はよくないんじゃないか?
なんか子供が遊びに来てるだけのような気がするんだがなぁ。
気楽に行ったほうがいいと思うぞ。思いっきり遊んでやってくれ。
0674本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 16:56:52ID:vgjO7OJ20
>>670
ちなみに覚えてる範囲で一番重複して事故が起こってたのはどこでした?
0675本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 17:01:36ID:O5EJ/7Qh0
>>662

すまん!自分 >>478だった
0676本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 17:07:30ID:CDyUd2nn0
>>672
釣りですね
   
0677本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 22:28:51ID:4XkCZeEL0
つり行きてぇ
いま何釣れるの?
0678本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 23:14:04ID:S8XggMI5O
>>677
オカ板なら年がら年中入れ食いだよ。神秘主義者が
0679本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 23:48:33ID:868y4lRf0
外国の霊はずいぶん暴力的で 家の中皿など飛んでくるが
日本の霊はなぜあんなに遠慮がち?
見えるか見えないかぎりぎり
写真に写っても分かる人しか分からん
0680本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 23:55:33ID:noCUnUQV0
外国人は自己主張はっきりする習慣があるが、日本人は一歩引くのが美徳だからなw
0681本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 00:00:09ID:868y4lRf0
写真に写っていると 見せられるがどうもそうは見えない
無理矢理 顔に見える三つの点があるだけとか
オーブもなんだかな~ってかんじ
0682本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 00:36:20ID:yWwrZZAM0
外国の霊『早く気付やゴルァッ!!(ガシャーン)』
日本の霊『いや、あの、自分ちょっと遠慮しておきます』

って感じか?
0683本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 00:58:47ID:OUUtJRQ50
イマドキのキレやすい若者、って世代の幽霊があふれる時代になったら
日本のお化け事情も変わってきそうだなw
0684本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 02:15:30ID:RDJrwFoYO
おまえらが霊になったら幼女やオタショップに憑くんだろうな
0685本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 02:54:29ID:mulX8H2y0
>>667
たぶんそこ。
おいらも、あの辺のバス停で待合室あるのは、
札学前(車線で言うと新札幌→札学)と
老女のいる所(車線で言うと、札学→新札幌)しか知らない。
霊じゃなくて本物の老女(性別は間違ってるかも)だと思うが
夜中、ひばりヶ丘のマックからチャリで帰ってるときに目が合ってしまって
怖かった怖かった…
0686本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 03:21:09ID:AVnRA2sI0
その老女
たぶん冬は森林公園の人目の付かないところに密かにビバークしれるけど
春になると狐や鼠や蚊が出てきてうっとうしいから仕方なくバス停とかに
ビバークしに来るんジャマイカ?
0687本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 04:25:30ID:8aEfIDuX0
闇バスって知ってる?
06886622009/07/10(金) 04:41:02ID:1yK8ljQm0
>>673
ならばリボンシトロンでも用意しておくか^^
0689本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 07:57:48ID:9DsqMaAGO
ビバークw
0690本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 08:34:13ID:3y6mNCgs0
老女は、たぶん猫バスを待つ魔女だな
0691本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 08:35:10ID:COPFJtvkP
>>683
その前に切れやすい老人が先にくるはず。
0692本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 08:57:48ID:10IirztcO
>>685
むむ。国道はさんで向かいにしま●らがあるなら、あそこで確定だな

あの待合室、高校生が利用するせいか内部の落書きが多かったんだが、
その中に、いじめでやったと思われる、葬式ごっこらしき落書きがあったんだよな
だいぶ前の事だけど
ペンキ塗り換えの時に塗りつぶされてほとんど見えなくなってるけどね
0693本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 09:04:23ID:3y6mNCgs0
>>691
切れやすい老人・・・ (((( ;゚Д゚)))) コワイヨ~ コワイヨ~
生きながらにして怨念化してるもんなぁ
0694本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 12:13:06ID:WgCdwh1k0
あのさぁ、このまえ北見に出張行ったとき、デリ嬢に聞いたんやけど
常紋トンネルってほんとヤバイの?
いったことあるやつ教えてー!!
0695本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 12:16:20ID:RDJrwFoYO
>>694
何だこいつは?
誰か教育してやれよ
0696本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 12:33:20ID:5BZkS/2yO
>>695
お前がしろよw
0697本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 12:46:35ID:ZRSqRv0u0
>>694
ちょーヤバイ
どんぐらいヤバイって
死ぬほどヤバイ
0698本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 12:51:19ID:cazXkxdv0
しょうがないな…

>>694
デリ嬢は他風俗に比べて基板率が高くてな
特に北海道は別料金を払わなくても生で基板させちゃうような娘も案外多いのよ
だからもし甘い誘いがあったとしたらもちろん、無かったとしても念のため
性病の検査はしておいた方が良いよ
潜伏期間があるからHIVは半年以上、他の病気は2~3週間待ってからな

そんでデリが便利で楽なのは判るが今後はなるべく避ける事
0699本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 13:07:13ID:RDJrwFoYO
つーか北見にデリヘル嬢がいること自体オカルトだろ
孫がいても二十歳ですって言いそうなイメージ
0700本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 13:09:25ID:cazXkxdv0
逆に地方にはデリか違法ピンサロしかない気がしてきたわ
0701本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 13:11:25ID:Cy9IxtXQ0
北見のデリ嬢がヤバイって話、札幌の事情通には有名な話。
車を運転中、どうしようもないぐらいに股間が痒くなってポリポリ掻いてたら
常紋トンネルの内壁に激突しそうになったらしい
0702本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 13:44:30ID:Cy9IxtXQ0
>>699
お嬢が二十歳って言ったら、納得するしかないじゃん
下手に揉めたら心霊にされちまうぞ
まぁ、追及するのも肝試しかもしれんが
0703本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 14:23:12ID:4BnyhU+X0
北見のデリはエイズ率高そうだな
0704本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 16:42:28ID:skDlZ55sO
北見市民が通りますよっと

北見の女に限らず男にも気をつけた方がいいよ
ナンパ山なるものがあるから性病広がりんぐwww
どんなもんか行った事あるけど…地方からわざわざ来るヤツもいたなぁ

ちなみに常紋は薄明るくなった時間に行ったらなにもなく帰ってこれた
0705本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 17:34:30ID:qLq6B6Q00
>>701
ほぉそれは恐ろしいな
常紋トンネルの壁に車で激突しそうになるとは・・・・・

で、常紋トンネルって何用のトンネルだ?

7/19の日曜日に雄別を歩くイベントがあるらしい
ttp://www3.kushiro-idc.jp/kouiki/modules/weblinks/singlelink.php?lid=397
0706本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 18:01:41ID:MsZUO/vQ0
>>705
行きてえ!

って、参加費たけえwww
なんか地元の高齢者向けイベントっぽい雰囲気だな
0707本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 18:03:26ID:Nn/7jppP0
>>705
はい先生、電車が通るトンネルです。
0708本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 19:07:42ID:02hYkQLR0
>>707
北海道人なら、汽車といえ汽車と。
0709本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 21:54:36ID:rHag+6/R0
ここ最近、月末になると東大沼キャンプ場で幽霊騒ぎがあるみたいだね。
0710本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 23:31:37ID:49o0AqTb0
幽霊さんも給料が出てテンション上がってるんだろ
0711本当にあった怖い名無し2009/07/10(金) 23:44:35ID:t+NHhO+f0
幽霊の給料は25日かw

そろそろ金欠になってきて、金クレ~!と車の窓を叩いたりするころだなw
0712本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 00:00:35ID:/gv3cKH9O
月命日に活動的になる幽霊とか?
0713本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 00:20:34ID:1jzZwXW+0
>>708
ごめんなさい。
実は俺も普段は汽車って言ってたけど、馬鹿にされるのが怖くて……(´;ω;`)
0714本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 00:40:15ID:jxruh+XkO
@北海道
電車?→汽車だよ馬鹿w
@東京
汽車?→電車だよ馬鹿w
0715本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 00:40:21ID:8uZmw1BKO
ちっちゃい事はー気にすんな ソレ わかちこ~♪
0716本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 00:44:29ID:ErVXn4zQ0
汽車じゃなくて じーぜる って俺は言ってたけどな。
あの独特のエンジン音と排気の におい、なつかしいな。
0717本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 00:45:25ID:ErVXn4zQ0
訂正 俺は→俺らは だな。
0718本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 00:49:27ID:pGe+cfr3O
大宇宙エネルギー療法やると浮遊霊が 成仏していくみたいだね
無償の愛でボランティアで やりたい人だけ 水晶を買う資格がありますけど
しかも一生に一度しかもらえないみたい
0719本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 01:30:29ID:jxruh+XkO
水晶とな?
手稲鉱山水晶探索オフでもやろうずw
0720本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 03:31:20ID:Cwa6OmgX0
またかよwwww
やろうずwww
0721本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 06:09:06ID:l+ml8vop0
>>719
行ってきたけど見つからなかったのは俺だけではあるまい。
今金の山の中ではめのうとかとれるらしいね。
歴船川の上流は金、クマがいるから怖くて行けないが。
0722本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 06:26:39ID:jxruh+XkO
>>721
あるのは奥の方だよ
とある地図に記載されてた
0723本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 07:56:01ID:UN/031wPi
そうか!
俺たちみんなで猟友会に入って、みんなで猟銃持って凸すれば良いんだ。
なんでこんな簡単な事に気が付かなかったんだろう。
これで、クマ他に負けないぞ!
0724本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 08:02:32ID:jxruh+XkO
何年掛かると思ってんだよw
熊用のライフル持つのに猟銃の免許取ってから更に10年経たないとダメなはず
手っ取り早いのは誰かを囮にして逃げる…
0725本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 08:05:17ID:l+ml8vop0
>>721
奥の方って手稲?他の場所?
0726本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 09:05:00ID:Carhy9YP0
手稲オフ・・・ 面白そうだね。やるなら参加したいわ
まぁ、ライフル銃にせよサボスラグ弾用の散弾銃を持ったところで、確実に勝てる
保証はないよね。返り討ちにあうハンターがいるぐらいだから。
やはりここは、>>724 を囮というか人柱にしたらどうかな!?
新たな心霊スポットにもなるから、一石二鳥だね
0727本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 09:11:41ID:OM96YNFQ0
>>705
地元(道東ってこと)だがそんなイベントがあるとは・・・・・(くだらねーーーーw)
そのラーメン屋も聞いた事もない
0728本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 09:17:03ID:OM96YNFQ0
>>705
地元(道東ってこと)だがそんなイベントがあるとは・・・・・(くだらねーーーーw)
そのラーメン屋も聞いた事もない
0729本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 10:27:13ID:N83ccKcC0
地元の人間からすればそうなかもしれないれど、こっち(札幌)の人間が見ると
ワクワク感があって面白そう! 4万歩ってとこは引くけどね
0730本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 10:28:34ID:QojGWSGbi
>>728
なぜ、くだらないのか詳しく聞かせてもらおうか。
0731本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 10:56:02ID:IBBK9veo0
4人でパーティ組んで熊退治行こうぜ
俺煙玉とか閃光玉とかもってくよ
0732本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 11:05:48ID:0XsIPsPB0
仕事中に熊の陰に怯えた身として言っておく。
冗談でも熊と戦おうと思うな。
影を察したらその時点で逃げろ。
逃げられないなら熊に「人間がいるんだー!」と音でアピれ。
でなきゃ美味しく頂かれるぞ。
0733本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 11:07:14ID:hEoSi9Nq0
>>731
じゃぁ、俺はヘビ玉にする
0734本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 11:15:18ID:hEoSi9Nq0
>>732
マジな話、クマ公の恐ろしさは知っているよ
突進されたらライフル銃すら役に立たないし、物陰から飛びかかってくるからね
いざとなったら >>724 を人身御供にするつもりw
   
0735本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 11:22:18ID:wBAh0Gyy0
ひでぇwww
0736本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 11:31:57ID:hEoSi9Nq0
>>735
んにゃ、山の神に捧げられたと思えば光栄だと思うが
食べカスは草木の肥料になるだろうし
エコだね~♪
07377242009/07/11(土) 12:01:24ID:jxruh+XkO
俺が囮になって心霊になれってか
謹心霊お受けします
0738本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 15:24:17ID:KM9TNjO90
724の崇高な犠牲的精神に敬礼
つ「養命酒」
0739本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 15:27:41ID:7dx8EdsSO
おまいら…
いつの間にここは心霊スポットから熊撃ちオフのスレに変わったんだよw
0740本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 15:33:38ID:VH0dNFd20
>>738
ワンカップ大関のミニ瓶で十分じゃね?
養命酒なんて勿体ないよw
   
>>739
これから心霊になる724に失礼でそ
これも新しいスポットのためです
0741本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 16:50:59ID:IBBK9veo0
北海道固有のラーメンと思ってる人には伝えるのが心苦しいんだが山岡家って普通に関東にもあるんだ・・・
0742本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 16:51:51ID:jxruh+XkO
やっぱやめたw死ねっかよw
つーか今日は土曜日な訳だが誰か凸してこいよ
0743本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 17:09:53ID:jnOXZSsG0
     
724と742...、微妙に違う不自然さは、霊障だろうか?
もはや運命の歯車は誰にも止めることができない
うむ。別に死んでくれとは誰も言ってないぞ。生霊でも構わんから
新スポットのためにw
0744本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 17:13:40ID:jnOXZSsG0
>>741
一時期流行った、家系ラーメンの一つってことは皆知っているんじゃまいか?
心苦しいなら、スポットで清めてくるといいよ
0745本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 20:01:21ID:mKU8WWMH0
>>716
ディーゼル機関車だから、北海道を走ってるのは機車なんだと思ってたんだけど違うの?
0746本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 20:47:36ID:4NaNXdBg0
童謡の「汽車ポッポ」が由来だったはずだよ
0747本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 21:53:12ID:vr76mheP0
>>731-734
熊退治ならガイアの部隊にまかせとけw
0748本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 23:03:46ID:7APAn7sG0
>>740
ワンカップ大関をバカにすんな!!



しないで…(´;ω;`)ウッ…
0749本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 23:09:38ID:hAwiq2HY0
しないから泣くな!
つ「六花亭のウィスキーボンボン」
0750本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 00:46:29ID:dole9mxY0
他にも幽霊出るトンネルあるだろ
知ってる香具師全部列挙汁!
0751本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 00:51:50ID:stjTf9Ac0
登別の方とか・・まあ枚挙にいとまがないが
0752本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 03:30:18ID:pcvJHMxl0
>>741
【店舗】北海道30,山形1,茨城12,栃木7,群馬6,千葉9,埼玉8,宮城2,福島2,東京2,
静岡4,山梨1,神奈川3,岐阜2,愛知2,三重2 計93
ジャスダックに上場してるかんね
現在1株12万(今買うのは微妙年初来高値付けたばかり右肩上がり中!)
0753本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 03:30:49ID:/kMhZh2g0
春志内トンネルはガチ。
0754本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 03:38:35ID:n/NkmRm+0
なんだ、山岡屋って関東から北海道に来たのか
逆だと思ってたわ
0755本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 06:17:26ID:uM0ast9o0
桂沢湖に行く途中で一か所だけ気味の悪いトンネルがあったなぁ
もうスポットとかになってる?
0756本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 06:49:24ID:b0pkx61+0
なんで北海道でだけそんなに店舗増やしてるの?
まずいのにおかしくない?
0757本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 07:08:09ID:90ZM5opbO
北海道は美味い物ばかりで飽きる→不味い物が新鮮に感じる
0758本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 07:24:08ID:/Y/KV9eC0
鬼才あらわる!(・∀・)

山岡屋は外勤中に見かけると助かる。すぐ食えるから。
0759本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 08:49:28ID:0MHTemoR0
山岡家の地下にトンネルがあるかもしれんな
誰か凸して床下を掘り返してくれ!
0760本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 08:58:07ID:X1sclHa4O
山のラーメン食うならまだ時計のラーメンのほうがましだべ 。

桂沢湖の気味悪い古いトンネル件だが、あそこはヤバい雰囲気かもしだしてるね。
ちょっと凸する元気なし
0761本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 09:45:31ID:0MHTemoR0
>>760
マジでヤバそうな箇所は
>>747 のガイアの部隊に任せよう!
0762本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 10:11:11ID:NuKbe/I90
ガイアの部隊というとジェットストリームアタックの皆様しか思い出せないんだが
0763本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 10:22:20ID:Gt1F3Kepi
ドムじゃデカ過ぎてトンネルに入れない
0764本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 10:37:42ID:X1sclHa4O
ハロ軍団でまず偵察てのはどうだ?
かわいすぎてお化けも釘づけになるだろ?
そのスキ狙いでガイア部隊に凸してもらおうぜ。
0765本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 10:40:01ID:ucoKXVQJ0
多分グラップラー刃牙のキャラだと思う>ガイア
0766本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 12:29:06ID:MvIHr2vm0
なるほど>ガイア

今、マッチョ集団が「ファミコンウオーズが~」の歌を歌いながら
全裸でざっざか走ってトンネルに凸する姿を想像してしまったので
責任を取って熊と戦ってくる
0767本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 13:12:28ID:90ZM5opbO
ドラクエのガイアかと思ってた
0768本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 13:56:49ID:ZwJRBAO70
六神合体だろjk
0769本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 16:24:15ID:uM0ast9o0
クマもこえ―けど最近はアライグマもやたらいるぞw
意外と凶暴なんだよなー黒々してるし
0770本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 17:00:57ID:mZiYM7iTi
>>768
ウラヌス他も忘れないで!
0771本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 17:17:56ID:90ZM5opbO
>>769
見たことないんだがどこにいるの?喰えるの?美味い?
0772本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 17:49:03ID:YxfZFiVS0
暇つぶしで美唄の奥地を探検したけど、不気味なところだねぇ~
毛虫がウジャウジャ多くて (TωT)
途中の道端に防空壕らしき穴を見つけたけど、コンクリの劣化具合すると
それほど古くないようだったし、不法投棄がひどかった。
あと、炭坑メモリアルだったかな!?、面白そうに見えて全然だった。
0773本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 17:51:36ID:G1Yddqr1O
>>771
喰え…喰う気なのか?
たぶん喰えないと思う。まぁ見た目はたぬきだ。喰う気にはなれんが、農作物の被害は尋常じゃないから捕獲しては処分してる。
0774本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 18:06:07ID:TCj9s7BZ0
>>750
生田原にある旧旭トンネル(R333)で俺の友人A君が何か白いふわっとしたものを目撃しているね。
それ以来彼はそのトンネルを通らない・・・
0775本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 18:25:32ID:0SJNQkyZ0
アライグマって毛皮採れるんじゃなかったっけ?
帽子を観たことあるぞ
0776本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 18:40:18ID:yH7eDN9/P
そろそろ熊とかの話題はスレチなので他に行ってください。
0777本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 18:46:46ID:CIOZKbBH0
>>776
熊と心霊スポ問題なし
0778本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 18:55:53ID:b0pkx61+0
>>769
アライグマのせいで蝦夷テンとかちっちゃい動物や貴重な固有植物がドンドン無くなっている。
ひき殺せ、アライグマなら勝てる。
07797342009/07/12(日) 19:42:54ID:npb5XtCG0
>>776
元はといえばオレが調子に乗ってしまって、すまん。m(_ _)m
    
お詫びと言うのもなんですが、、、、、、一緒にクマ退治しませんか?
じゃないと、安心してスポット探検が出来ないんで
今回は >>777 が犠牲者の予定になっております。
0780本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 20:20:31ID:ZwJRBAO70
    /゛ヽ 丿     ゝ、、_ \   ̄\  |\  )、        、 i
   / ヽ | /     ヽ||iii';;=、 、 \    \| \丿 \       ||/
  /  ,| |/       `"'< `i ゛ヽ`=''  、,___,;--―'ノノ      /
 | / ヾ ||     ,-=― ゛` '    '  ノ-,=―--_,/'/    ,i ノ
 | | |      ;       ''~  i  ( / ||ii|||""> /   / ''
 | ヽ        '          | |  ̄゛゛ ' / /ノ/
  ヽ                /   ,  |      //i
   \_ノ|             ` -__i,, __)    /  /
     | |          ;__.   (" "'     / /   
    ノヽ              ̄`-- 、     //
   /  \         ゛―-、_  , '    / |
0781本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 21:03:07ID:90ZM5opbO
熊はオカルトとかいうスレもあるし熊関連もおkに…
でもそうなると心霊成分が足りなくなる気もしないではない
つーかここ最近はやたらハイテンションだな
憑物ついたか?
0782本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 21:32:53ID:IEB8mfeS0
熊の半分は幽霊だったって知ってた?(・∀・)
0783本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 22:57:35ID:ucoKXVQJ0
夏休み効果じゃないか
0784本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 23:04:25ID:90ZM5opbO
つまり夏休み中の可愛い子ちゃんが流入していると…
よし!みんなでスポット巡りに行こう!
0785本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 23:07:39ID:uM0ast9o0
>>782
まじでかw 
というわけでクマ凸も心スポ凸も同じみたいなんで>>777さんよろしく~
おいらはアライグマ退治して帽子屋さんになる
0786本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 01:16:31ID:fH4Gy1AC0
買った水晶に効果などない!「手稲山で自分だけの水晶とタダで運命的な出会いをしよう!」オフ
ついに来るか!
0787本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 01:27:30ID:a9SACovcO
結構な確率で熊じゃなくてパンダのお世話になれるわな
0788本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 02:08:49ID:W2nookgKO
[sage]
イタンキもこえーよ
0789本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 02:10:29ID:W2nookgKO
間違ったw
0790本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 02:18:32ID:fH4Gy1AC0
まだ間違ってるぜ!w
[ ]はいらねぇよ!
0791本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 02:20:22ID:W2nookgKO
☆(>ω・)アリガ㌧♪
0792本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 04:51:20ID:xJvY9VEIO
>>791
あげてんじゃねーよw
つ…釣りか?ドキドキ
0793本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 06:12:36ID:6ADO442+O
>>788-792
何だこいつらは?
誰かまとめて石狩湾に沈めてこいよ
0794本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 06:46:47ID:iTEPIBYE0
>>793
石狩湾かぁ....
これで新スポットが一つ増えるな (^_^)
0795本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 07:19:27ID:YTVpWIPk0
けっこう前だけど、夜、石狩湾の潰れた温泉があった辺りで道に迷ったときは怖かったなぁ
街頭が一つも無くて、道の両側は雑草で、いつ海に落っこちても不思議じゃない
車で数メートル進んだら降りて、道を確認して、また数メートル進んで…
を繰り返して、やっと公道に出たよ
0796本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 07:30:10ID:fH4Gy1AC0
まとめサイトに載ってるスポットって結構もう取り壊しや焼失してる物が多いんだよな
・ガス代&打ち上げ飯は車出してくれる人以外で割り勘
・スポット突入中以外は馴れ合わない(会話も必要最低限のみ)
・人数確認はツアー開始と終了時以外しない
・新品の電池持ち込み禁止
・振動で接触不良を起こす懐中電灯以外は持ち込み禁止
くらいの感じでスポット突撃オフしない?
0797本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 08:24:38ID:aUypRGc+0
>>796

車は年式が古くて、且つバッテリーが弱っているやつがいいよ
あと、人数確認はしなくていいんじゃね? 誰かが行方不明になっても
そんな奴知らね、で済むし。それならそれで2~3年後に葬式を出すとか。
懐中電灯は、自分のためだけに予備を1本だけ持った方がいい。
それと、車のカギは付けっ放しだね。我先に早い者勝ち的に逃げる、と。
0798本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 08:37:26ID:aUypRGc+0
>>795

やっと公道に出た...と思ったら、三途の川を渡っていたりして
けど、自分では死んだことを認識していないから、浮遊霊になるんだよね
惜しかったですね。もう少しだったのにw
0799本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 10:52:33ID:pUFdDxLh0
>>796
割り勘が明確っていいな
車持ちは泥被る羽目になるのがオフ
0800本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 13:36:50ID:6ADO442+O
今気付いたけど霊って左右対照の漢字だよな?
在日じゃね?
0801本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 13:38:12ID:fH4Gy1AC0
>>800
お前消されるぞ
0802本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 14:01:01ID:a9SACovcO
>>800
さよなら
0803本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 14:05:17ID:DUHXoPCx0
>>800
あ~あ…………
0804本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 14:32:30ID:mJpxh8Od0
>>800
wwwwwwwww
0805本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 14:56:12ID:esr69dWu0
>>800
在日アメリカ軍の特殊部隊がそっちへ向かったようだ
0806本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 16:11:08ID:x2YUgRd60
>>797
俺の平成3年式ジムニー出そうか?
今年に入ってから2回ほどバッテリーあげてる。

最近四駆に切り替わらなくなったから泥道は勘弁な!
0807本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 16:47:57ID:tMxhiwIqP
一応、オフ会ネタは決まり次第、オフ板移動で詳細決めてください。
スレ消費と荒れを防ぐためなので協力お願いします。
0808本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 16:52:16ID:sWvGfhzw0
ジムニーは簡単にひっくり返るからね(ww)
以前、石北峠で俺の車を猛スピードで追い抜いて行ったジムニーが大函トンネル入口でひっくり返っていた。
助けようと停止すると、「霊に呼ばれた!」とまったく怪我をしてる様子のない劇団ひとり似のドライバーが
騒いでたね。
明らかにスピードの出し過ぎだろwww

でも、そのオフいいな。


0809本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 16:52:22ID:ouoEN78W0
スレチだが、
>楽天・マー君、“お泊まり愛”に「すみません」
下手な言い訳をしないところがいいな
0810本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 16:55:16ID:xbd8s+HH0
>>806
キーを何度もまわしてもなかなかエンジンかからないなら完璧
0811本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 17:35:54ID:dhhPO6sV0
>>806
電気系、特にライトの不調があれば尚可
ブレーキの不具合は、とりあえず不可
走行中に車輪が外れるは不許可
走行中に爆発炎上は要応談
0812本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 18:24:37ID:TUdtSp5Z0
>>810

「カモンカモン!!」と叫びながらダッシュボードをバンバン叩いてエンジンかかると満点。
0813本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 18:53:58ID:KTOzQP580
>>810
    
エンジンに髪の毛が絡んで止まる
フロントガラスに手の跡が付いている
突如、車内に線香の匂いが漂う
ラジオから雑音に混じってお経が聞こえる
   
...と、ボーナスポイントが加算されます。
0814本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 19:21:11ID:bWZsuxQ50
元道民で、ロム人なんだけど
北海道で、山岡屋のラーメンあるんだね
此方三重県でも、山岡屋の味噌は評判良いよ
ただ店内が、焦げた油の匂い、洗ってない犬の匂い
みたいなんで、イヌラーメンと呼ばれてる。
0815本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 19:28:43ID:VAM71x81O
>>814
帯広の山岡屋のテーブルは油でベトベトらしいぞ
0816本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 19:34:32ID:KTOzQP580
>>814
イヌラーメン・・・って、喰う前から食欲が失せるな
ダシはネコのばすじゃ!?
0817本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 19:50:44ID:UIvNu+nT0
むーざん むーざん
0818本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 20:05:12ID:bWZsuxQ50
>>816
でも味噌は美味いと思うよ、ただ640円も払って
麺は少ないし、この前なんか、ベチョベチョの冷凍ネギを
入れ始めたんで、暫く行きません。

スレ違じゃまずいんで、ネタを一つ、真駒内駐屯地内も
良く出てたな、黒人の奴とか、不発弾弄って逝った奴とか
がんばって凸ってくれ。
0819本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 20:35:21ID:lL7EwA3d0
おれも不発花火いじくって行ってスポットになってくる
0820本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 20:36:16ID:VMQn29rR0
山岡家とYOSAKOIは札幌の誇り
0821本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 20:39:55ID:MM6ElnRUO
学院あたりの大学の多さはオカルト

札学院、北翔、酪農学園、と3校ともやけに近いよな。

3校を線で結んだ真ん中の場所を掘ったらなんかでるんじゃないだろうかw
札学院北翔酪農にもなんか心霊現象あるのかな?
0822本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 20:40:27ID:z9eHb1EC0
3399 (株)丸千代山岡家 まるちよやまおかや [小売業]
【特色】北海道地盤のラーメンチェーン。幹線道路沿いに直営店。スープ等店舗作業多い。本州展開中
【本社】007-0827札幌市東区東雁来

北海道にあるんだねってあのな。。。北海道の企業だから
0823本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 21:07:55ID:UQlF6Y4n0
>>821
そう言えば、近くに北海道埋蔵文化財センターという怪しげな施設もあるな
国家機密レベルの心霊が埋まっているのかもしれない
あの三点は奇っ怪な結界かっ!?
0824本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 21:08:41ID:wdE086F20
山岡家、店によって味違いすぎるよな。
東雁来だか東苗穂は美味いが新道のは糞まずい。
0825本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 21:11:57ID:ZLqBU/QW0
>>821
あの辺一帯は遺跡が多いお。
霊とかは別として。
0826本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 21:27:14ID:+nCXKKvIO
やけに馴れ合い・逸れた雑談が多くないか?なんだこの雰囲気は。
0827本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 21:36:44ID:06bgopUv0
>>823
たぶんそこ行ったことあるけど別に怪しくもなんともねーよ
0828本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 21:42:06ID:fH4Gy1AC0
>>826
夏だからな
ギスギスしてるよりはいいと思うけど
もう少しスポットとかの話をしようか
馴れ合いは水晶拾い以外のオフは眼中にないので気にしないでくれ
0829本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 21:45:07ID:UQlF6Y4n0
>>827
マジ的ツッコミ、ありがとう
入館したことはないけど知ってるからw
0830本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 21:51:05ID:fH4Gy1AC0
心霊センサーを持ってスポットに凸してた人って今どうしてるのかな…
郊外でなく公共機関で簡単に行けそうなスポットってまだ結構あるよね
サン○アザのトイレとか元ロビ○ソンの封印されたエレベーターと2Fトイレとか
狸○路のエ○トビル向かいのまん○らけが入ってるビルの地下トイレ周辺が
いつも異常に臭いのは下水がおかしいのかな…異様な臭いなんだよね

昔あった心霊マップに載っていた西1○丁目のコンビニはどうも噂先行のガセだったぽいけど
0831本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 22:29:39ID:BR1LTKxQ0
>>813
動けこのポンコツが!動けってんだよ!(ドカッ)
  [エンジン始動]
この手に限る

の方が格好いい
0832本当にあった怖い名無し2009/07/14(火) 01:25:58ID:rE7E+bos0
街中のスポットと言ったらかつての赤線地帯とかかな
でも北24条とか、霊よりヤクザが怖い
0833本当にあった怖い名無し2009/07/14(火) 04:48:20ID:U6hFQsBk0
>>831
もちろん外を見ると廃墟の窓には女の霊がいるよな
もしくは車に接近中か
0834本当にあった怖い名無し2009/07/14(火) 05:26:13ID:dOMRfg9V0
せっかくなので実体験でも書くかな…大したことじゃないけど
10年くらい前、札幌市豊平区の月寒公園て所で週末にサバイバルゲームをやってたのよ

そんで自分と友達が敵陣の反対側から囮として攻め込んで、それを合図に本隊と一緒に挟み撃ちをするっていう作戦で
戦闘エリアギリギリ(下のグラウンドの方)を通りながら裏に回ったんだけど
リュックを背負って銃を持ってる相手が見えたんで、突撃を躊躇したのね

それをやり過ごそうと暫く潜んでいるうちに痺れを切らした本隊が突撃しちゃって
別働隊のうちらが後から攻める形になっちゃったんだけど

ゲーム後に反省会がてらその話をしたら、敵チームの人達がその方向には誰も居なかったっていうのよ
自分も友達も確かに銃を持った軍服の人を見てたのに

それで「なんだったんだろうねー」ってうやむやのまま今まで来たんだけど…
月寒公園が昔、日本軍の演習場だった事をついさっき知ってびっくりした

知らなかったとはいえ罰当たりな事してたんだなぁ
0835本当にあった怖い名無し2009/07/14(火) 06:17:17ID:YVo7v3CLO
>>834
参加したかったのかもな
それかお粗末な戦を見て指導したかったとかw
0836本当にあった怖い名無し2009/07/14(火) 06:36:20ID:J1COE99l0
>>834
演習場なら相手も楽しかったと思うよw
指導に1票
0837本当にあった怖い名無し2009/07/14(火) 08:35:11ID:6cwJ10yK0
>>834
別に肝試しで荒らしたわけではないから怒っていないと思うよ < 英霊
もし気になるのなら、藻岩の平和の塔で手を合わせてくれば
0838本当にあった怖い名無し2009/07/14(火) 11:02:28ID:CESM6Q5MO
札幌学院の本館?(レンガ色っぽい建物)の二階か三階の外壁の黒いシミは何回塗り替えても消えないそうだ。
0839本当にあった怖い名無し2009/07/14(火) 11:30:52ID:8eMrFK/f0
>>838
カビです
塗り替えても環境が変わらなければカビがはえます
0840本当にあった怖い名無し2009/07/14(火) 13:00:48ID:f1upjcjgO
風○鶏消滅?
0841本当にあった怖い名無し2009/07/14(火) 14:59:26ID:PfKXYyPM0
あんなクソサイトどうでもいい
0842本当にあった怖い名無し2009/07/14(火) 20:12:42ID:dOMRfg9V0
>>835-837
指導してくれてたのかねw
遠かったけど外灯の明かりに照らされて普通にそこにいるような感じだったから
幽霊とかそんな感じは全然しなかったんだけどなぁ
散歩の人…にしては装備がねぇ

フィールドが墓地だったらしい平和公園じゃなくてよかったと思うよ
0843本当にあった怖い名無し2009/07/14(火) 22:34:39ID:YVo7v3CLO
つーか月寒パークってハッテン場なんだろ?
敵を囲むつもりが敵味方まとめてホモに囲まれて掘られるぞw
もしや…おまえらをホモーン兵から守ってたのかもな
0844本当にあった怖い名無し2009/07/14(火) 23:06:01ID:dOMRfg9V0
ホモは知らんけど男女カップルがよく茂みとかやぐらの上でやってたよ
見つけたら教えあってその周辺に近寄らないのが暗黙の了解だったw
0845本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 00:27:59ID:0K0w49Nb0
>>839
ワロタw
0846本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 00:33:22ID:qbPRf1CT0
mixiの心霊コミュで出てるスポット、どこのことだろう。
書かれている事をまとめると・・・

・市町村合併で、今は地図にその場所の地名は載っていない
・映画館跡がヤバいらしい
・「今も道が塞がれてる」らしい
・赤○
・死人の街
・○別

雄別のこと??
0847本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 02:01:49ID:RkRCPJjw0
白石区の公園のすぐ傍にある廃墟について
何か知ってる人居るか?
0848本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 02:46:41ID:bfjcnWEI0
>>840
個人的には本館より別館が気になる
看板画像無断でパクってるし掲示板でそれ注意されても無視だし

風見鶏の連中は頭弱いガキばっかの印象あるわ
0849本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 04:17:09ID:ufGMpCS5O
スポではないんだけれども…。
厨房の夏休み中、夜中に家を抜け出して友達との待ち合わせ場所の公園に向かう途中、
うちから2件隣の家から、女の人の悲鳴に近い様な声と
『わしもまだまだ若いわ!』
と、その家に住むじいさんの声が聞こえた。



次の日お昼前ぐらいに起きたら、2件隣の家のじいさんが今朝亡くなってた事を母さんから聞かされた。

急激な激しい運動などによる心臓発作だったらしい。
0850本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 04:22:34ID:0K0w49Nb0
最高の死に方じゃないか
俺、そんな風に死ねるなら明日死んでも良いよ
ただし相手はHitomiで
0851本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 05:06:18ID:WfpKTEF90
>>849
うらやましすぎる
成仏したな
0852本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 08:07:33ID:8MaJDkG00
大沼公園に月末になると幽霊が出るって、このスレじゃなかったかなぁ。
どこに書かれててたか遡ったけど分かんないや。

明日から行くんだけど平気かな?

0853本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 09:20:02ID:BPmoFscq0
>>852
今週中は大丈夫だと思うよ。涼しいようだし
月末は〆日と夏休みが重なるので恐ろしくヤバい
0854本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 15:38:31ID:tXPBfDtX0
月寒公園で思い出したが、琴似神社でも日本兵の噂があったはずだが?
誰か知ってる?
0855本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 15:51:21ID:VD5HvMtjO
>>854
琴似は屯田兵じゃないの?歴史的に考えて
つまり屯田兵が飛んでんねん
0856本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 15:57:40ID:tXPBfDtX0

屯田兵が飛んでんねん
屯田兵が飛んでんねん

えっ!?、今、何て言ったの (・_・)?
0857本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 16:34:19ID:p+VchiNuP
>>846
コミュ名教えてもらえますか。
0858本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 17:21:11ID:WfpKTEF90
あれ?
最近うんこさん見かけないな
0859本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 17:29:56ID:nVDNsRh30
>>846
映画館があったということは、かつてそこが栄えていたとなるから・・・
赤平かな? 
0860本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 17:30:40ID:qHboA813O
>>854
琴似神社はカラスが怖い位しか聞いたことないな。
0861本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 18:01:55ID:HnpD/qDr0
>>857
「北海道の心霊スポット」コミュの
「北海道にある1番怖い場所わどこですかね」トピックですね。


>>859
赤平ですか。
実際心霊スポット的にはどんな感じなんでしょうか。
0862本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 18:49:39ID:p+VchiNuP
>>861
見てみた。
なんか霊感レーダーとか書いてる人いてコミュに参加する気はなくなったがw
0863本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 20:46:16ID:JauOcBFL0
霊感レーダー???
その人は、もしかして鬼太郎ですかね!?
0864本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 20:50:03ID:wcLrupyp0
このスレにも過去にいたんだけど同じ人かな?
アイテムはうさんくさいけど、スポットに突してスレでレポートしてくれる行動力のある人だったよ
0865本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 21:40:18ID:VD5HvMtjO
レーダーって懐しきバケタンのことか?
0866本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 21:56:22ID:7Zj7CkJU0
>>865
懐かしきとか言わんでもまだ現行で販売してるべ
ゴーストレーダーはもう手に入らんけど
0867本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 21:57:08ID:cGhPMNGHO
仁木町の火葬場の話って、作り話って聞いたんだけど、真実を知っている人教えてください。
0868本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 21:59:39ID:AG1g4XWT0
ゴーストレーダーストラップならまだネットショップで売ってた
1000円だったぞw
0869本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 22:02:22ID:LYnlfU9V0
>>864
あの人かー
冬だったけど、バケタン持って新札オフとか、ROMってるだけでも楽しかった。
0870本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 22:08:32ID:kReDourXO
最大は旧豊浜トンネルあたりだな。
あとは、旭川の外人墓地、南区澄川の空き地と宮ノ森の一家惨殺跡地、平和の滝、小別沢トンネル、小林峠、西岡水源地、朝里の病院、小樽塩谷の岬、函館の立待岬、函館山、支笏湖、雨竜ダム、奥尻島etc…。
0871本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 22:08:42ID:uLxIPHa9O
新札2階のトイレってどこなんだろう?
0872本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 22:10:24ID:kReDourXO
環状線の秀岳荘忘れてたな。
0873本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 22:57:51ID:sXNUC3t4i
>>870
豊浜はNG
0874本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 23:18:50ID:04p4NgfjO
奥尻島は零感の自分でも不思議な事があったよ。
今年の春、仕事で民宿に止まったんだが、夜中異常に喉が乾いて、ポットの水を全部飲み切ってしまった。
普段はそんなに水なんか飲まないのに。
本当に、飲んでも飲んでも飲み足りないくらい。
で、なんとなく気持ち悪いから、部屋の明かりは点けたまままた寝た。
朝、右手に違和感をおぼえて目覚めた。
すると、肘から先が紫色に変色して痺れて感覚が無い。
腕をブンブン振り回して何とか回復したけど、しばらく動かすのが大変だったよ。
腕を下にして寝ていた訳じゃないのに何だったんだろう。
そして、数日後。
今度は同じ会社の奴がその民宿に泊りになった。
自分は何も言ってなかったんだが、早朝電話がかかってきて
「天井に手形が一杯付いてるんです!寝る前はなかったのに!」
って半泣き。
そいつは車に非難してw電話してきた。
そいつもそんな経験は初めてで、かなりパニック状態だった。
奥尻島はすごい好きなんだけど、あれ以来ちょっと怖いよ…orz

0875本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 23:26:30ID:kReDourXO
俺は丁度津波あった翌年くらいに仕事で行ったんだけど、
賽の河原が崩壊してた。海と少し山ってか森があんだけど夜はどっちもヤバそうだな。
もっとヤバいのはセーラーズだったかコンビニ一軒しかなくて弁当とかパンが直ぐに無くなる(笑)
0876本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 23:27:59ID:AG1g4XWT0
いわゆる波長が合っちゃったんだろう。
うちの同僚も俺も、奥尻出張してもそういう経験一切ないわ。
0877本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 23:36:45ID:sITUwdhf0
地震後1ヶ月くらいしていったなー
食料も本土からくるものしかなくてつまらんかった
青苗やその裏かわの家は土台しか残ってなかった
民宿だったけど、何もなかった(生き埋めがでたとこの直ぐ近く)
怖かったのが余震が連発してたくらいだったが
0878本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 00:18:36ID:9YhgkedGO
>>877
震災後一ヶ月しか経ってないから仕事で行ったのかもしらんが、
あれだけの災害を食らった町に来てつまんないという感想を抱くのもどうかと思うんだがね
0879本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 00:34:26ID:67JXgkR3O
確かに不謹慎だが非常時故に食事の内容はつまらなそうだな
そういえば地震の前兆みたいな現象が色々あったよね
魚がまったく捕れなかったり沖合からドーンドーンと音がしたり
0880本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 01:01:06ID:2n8FcNF60
詳細キボンヌ

○○○:××××名無しさん:2009/07/15(水) 19:45:41 ID:△△△
三毛別の実際の現場は、復元地から更に山奥にある。
あの辺り一帯が近年まで手付かずだったのは作業員が毎夜悪夢に悩まされて、
度々工事が中断を余儀なくされた為だとか。
0881本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 01:05:12ID:/GH4x5XZ0
三毛別ヒグマ事件復元現場 でググるとWikipediaが出てくる
0882本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 01:09:45ID:2n8FcNF60
うんそれはググって解ってる。
知りたいのは
>>作業員が毎夜悪夢に悩まされて
ってところなんです。
0883本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 01:11:57ID:3mYZjbti0
それを「詳細キボンヌ」の一言で理解しろとか頭おかしいんじゃねえの
0884本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 01:23:57ID:/GH4x5XZ0
>>882
伝聞形だし、それ以上の詳細は出てこないんじゃないか?
0885本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 01:26:11ID:2n8FcNF60
確かに言葉足らずでしたね。
オカルト板だから、そのあたりは汲み取ってもらえるだろうと思っていた。済まぬ許せ。

この復元現場には、バイクでツーリング途中に一度行った事があるんだが、
背筋を逆撫でするような悪寒を感じて、
すぐにでも逃げ出したかったんだ。
あの現場よりも山奥には、もっとすんごいものがあるんだろうか?
と思ったんだよ。
0886本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 03:20:41ID:19TQueVJ0
流れを断ち切るようでスマソ
俺も新札2階のトイレ気になる。近所だし。
サンピとデュオは普通だよね。
カテプリは少し目立たぬ所に二カ所だっけ? ダイエーは知らない。
それとも駅に沿った長い建物(1階にCDショップがある)のことかな…
0887本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 04:50:26ID:LmxKmxEV0
>>886
サンピだと思うぞ
ケンタの近くのトイレは入りたくない
0888本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 05:12:32ID:5+HxcgQ+O
まとめ読んでて気になった。
月寒中央の一歩通行沿いの廃屋ってやつの詳細知ってる人居ないか?
まとめにはその場所しか書いて無かったんだけど、
歩いて行ける範囲だし散歩がてら外観だけでも見て来ようかと思ってるんだが…
ハローワーク沿いの一歩通行でいいのかな?
0889本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 08:05:23ID:f8ywh4HL0
>>853
ありがton。
これから出立します。
0890本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 08:09:18ID:19TQueVJ0
>>887
え~!
しょっちゅう利用してるけど…なんで?
0891本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 08:56:00ID:JXhLYK6L0
>>868
それはバケタンだな
ゴーストレーダーという商標を勝手に使ってる
ゴーストレーダーは生産終了して2,3年たってるからネットでも売ってないよ
ヤフオクで3万で出してるアホもいるがね
ちなみにUSBメモリ128M512MUSBなしタイプがあった
0892本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 09:00:27ID:+K1izJYb0
>>880 
三毛別 ヒグマ食害事件
http://alecaoyama.hp.infoseek.co.jp/higuma.html
  
この話はずーっと前にヒグマ関連の本や小説『羆嵐』でも読んで知っているが、
どうして作業員がその様な状況になったのか、因果関係が理解出来ない。 
この惨劇の被害者たちが怨念が霊障となっている、と考えることに大きな疑問。
それよりもむしろ、ダニに囓られてライム病になったのでは?と思っている。
0893本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 11:47:48ID:kKMPB+E50
>>888
一歩通行って何かキチンと説明してwまずそれからだ。
0894本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 11:54:01ID:rqbMLC/f0
マンホール1つ分だけの道路ってことでしょw
距離にして50cmぐらいか
0895本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 13:51:17ID:5+HxcgQ+O
…orz

スマン、携帯の予測変換で誤字二連発した。
一歩通行の事は忘れてくれ…
0896本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 13:55:24ID:ilz0Jn2c0
このスレの流れでばけたん買ってしまった
どうしよう…
0897本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 14:12:51ID:67JXgkR3O
金がガラクタに化けたんですね
0898本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 15:00:30ID:wKYGE/P80
>>897
おぬし、なかなかやるな!!!
0899本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 16:04:52ID:RGdai6ssO
お前たち
とりあえず夜中に北の沢から小林峠を歩いて西野の福井のコーナーまで歩いて探検してくれ。
福井のコーナーの手前の森に人埋められて事件あったし盛り上がるぞwww
結構夜中は怖いぞ。
俺は行かないけどね。w
0900本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 17:02:11ID:kPi9sgD/0
>>899
心霊以上にリアルに恐いな
凸した奴がクマに襲われる....に1票
0901本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 17:19:17ID:kPi9sgD/0
スレチだが。。。。
Yahoo topix
<インドネシア看護師候補>「寒すぎて」初の帰国…青森赴任
冬の寒さがきつかったからしい....
じゃぁ、俺たちはどうなるんだ、って話だな
ばけたんを持ってりゃ、何とかなったろうに
0902本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 17:56:50ID:8R4gEaLBP
三毛別羆事件
羆事件当時の六線沢の見取り図?
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/8151/rokusentaku.html
あんない図
ttp://www.geocities.jp/kkktkh/sonota/tomamaekuma/06.html
0903本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 18:01:51ID:kPi9sgD/0
>>902
見取り図のクマの足跡って・・・キタキツネじゃんw
0904本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 18:38:09ID:Hfyn0GrJ0
幽霊見たことないんだけど
あれって、可視光に近い紫外線や赤外線で見えるのか?
誰か教えてくれ
0905本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 19:15:36ID:RGdai6ssO
よし、俺らで(株)ゴーストバスターズ作るかw

俺はダン・エイクロイドなw

普通免許と玉掛と札商簿記三級あるから大丈夫だぞwww
0906本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 19:55:29ID:LmxKmxEV0
>>890
なんでと言われると困るが自分は避けてる
なんか気味悪い

>>905
古すぎて分からんけど仲間に入れてw
0907本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 20:11:45ID:RGdai6ssO
>>906
まずは経験値つむ為に霊出没スポットに写真やビデオなどで調べる執拗があるな。

で、編集力ある奴は事務員でコンビニで売る本やDVDで最初は資金稼いで有名になるしかないな。
0908本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 20:38:55ID:RsS++fVHi
>>905
よし!英検3級で牽引免許を持ってる俺も!
0909本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 20:47:15ID:RGdai6ssO
>>908
よし!あとは調理師の免許だな!
0910本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 21:11:55ID:LmxKmxEV0
>>909
栄養士でもいいか?
0911本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 21:29:30ID:mv/hj2t/0
>>905
えーーっと、
俺は自動車整備士と危険物丙種
0912本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 22:08:23ID:qt/NWVva0
>>909
調理師持ってるが、生きている熊は捌けません。
0913本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 22:15:04ID:NwDO28eK0
>>905
ユンボなら動かせます
特技はピアノを持ち上げることです
0914本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 22:15:42ID:w7MIwgd1O
>>905
私は、危険物乙種第四類と文書処理2級と珠算2級と書道5段!

0915本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 22:21:37ID:z7Pw82RM0
>>905
僕はエクセル・ワード2級とシスアド初級。
0916本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 22:40:15ID:+A2+325w0
おお、これで大体のメンツが揃ったわけだな、よしよし。
そいじゃ、(株)ゴーストバスターズを設立するにあたって、加えて一部上場も
目指すためにも・・・・・・
誰か一人を...犠牲と言いますか人身御供にしなくてはなりません。
オレの希望としては、優秀な資格をたくさん持っている >>914 が適任かと思う
異論のある人はいますか?
0917本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 22:41:13ID:TEcYVxYb0
>>905
俺は、2種電気工事士と、計算技術3級。
0918本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 22:42:41ID:+A2+325w0
おっと!、ばけたんを衝動買いした >>896 の処遇も考えねば
はて、此奴はどうしよう・・・・!?
0919本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 23:48:38ID:fetNcCNp0
>>906
速記検定1級でどうよ
0920本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 00:02:20ID:3LMmS4A20
おもしろくもない自己紹介はチラシの裏でやれよ
0921本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 00:32:18ID:P5TWqTyTO
ボクシングの審判ライセンスなら持ってる
0922本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 02:26:00ID:kkn6L6MMO
おまえら揃いも揃って微妙な資格だなw
嘘書かないだけマシだけど
俺は衆議院議員被選挙人資格を持ってるぜ
0923本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 02:47:37ID:Avm2eI7GO
幼稚園教諭とドラフトマスターwなら持ってる
0924本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 04:43:43ID:P+S48Gxn0
千歳住人が通ります~
最近またサーモンパークに人魂が出るよw
夏の風物詩だね
0925ダンAクロイド2009/07/17(金) 08:17:40ID:4eVx0NGUO
よしお前らの有能な資格は分かった。

取り敢えず、(株)ゴーストバスターズでブレアウィッチプロジェクト的なビデオ撮影しようと思うんだが、どこの森や廃屋がいいかな?
0926本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 09:40:01ID:Cx4DnrL30
>>925
やっぱ、最大級の難所とされる雄別では?
深い森と廃墟、そしてクマさんの3点セットだから
0927本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 09:47:20ID:I4zoxMGJ0
お客様!お客様の中に猟友会の方はいらっしゃいませんかー!
0928本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 10:07:42ID:Cx4DnrL30
あの~、オレのビッグマグナムを使ってもいいですよ ><;
0929本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 10:17:13ID:B1mqnrSm0
>>928
審議拒否(AAry
0930本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 10:43:07ID:nRDTIpSh0
マジな話、こんなにふざけた連中で凸したら、マシュマロマンの逆襲に
遭うんじゃないかと、それが心配のタネです
0931本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 11:47:13ID:kkn6L6MMO
>>924
kwsk
魚好きの俺とはよく行くぞあそこ
0932本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 12:11:38ID:KbCEmNoM0
あそことは、川、それとも水族館?
0933本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 12:15:21ID:kkn6L6MMO
>>932
水族館
0934本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 12:33:06ID:KbCEmNoM0
サケふる館なら、真夜中に行っても怖くないよね
あの辺りに人魂って、少し意外な気がする
0935本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 18:29:42ID:P5TWqTyTO
サケふる館の話は聞いたことない
あと、岩見沢にある5万円で売られてる一軒家って、タクシードライバーの家だよね?
0936本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 18:38:24ID:d7ZxwRwPO
>>825

煙火師の資格じゃだめですか?
0937本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 18:51:43ID:P+S48Gxn0
>>931
あそこ事態は雰囲気ゼロだが、人魂はここんとこ毎晩いるぞ
青白いのが多い時で4~5個いる
0938本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 19:21:00ID:KSH8jN1Q0
蛍じゃなくて?
何年か前に釣りに行ったりしてたけど
また行ってみようかな
0939本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 19:40:33ID:BxT/e5dj0
ホタルだよ、ホタル....っていうことにしよう!!
   
ところで、打ち上げ花火の音がするんだけど、場所はどこ? >札幌
0940本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 19:55:19ID:KSH8jN1Q0
先週も今くらいにあったんだよな
短時間だったけど

豊平川のは確か来週か再来週だよな
0941本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 20:04:31ID:dUMdkcc80
>>939
どこかの高校ぽいね。
北区24条からみて南東の方角だった。位置的に光星高校あたりかも。
0942本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 20:06:22ID:o8XUI3zw0
光星高校?
0943本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 20:08:49ID:vnEVRqmTO
サーモンパーク…
地元じゃ結構有名だよ
ギャラリーもそこそこいるけど不気味
低空で青く燃えてます
0944本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 20:27:07ID:BxT/e5dj0
>>943
ギャラリーがいるってことはホタル・・・?
それとも、いわゆるリンが燃えるって現象?
0945本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 20:35:19ID:P+S48Gxn0
>>944
ホタルじゃないよww
リンなのかなぁ? 木の棒で突っついたけど棒は燃えなかったわ~
なんだろうね?
(株)ゴーストバスターズ様 凸&検証お願いします
0946本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 20:38:44ID:kkn6L6MMO
マジかよw
話聞いてると何か凄いことになってるな
突っつくとかギャラリーとかw
0947本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 20:43:51ID:BxT/e5dj0
>>945
それじゃ、捕虫網かビニール袋捕獲してみて
出来たらビン詰めに
0948本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 20:57:02ID:P+S48Gxn0
>>947
wwww網で捕獲を試みることにするね
0949本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 21:07:55ID:BxT/e5dj0
そうそう、三脚を立ててスローシャッターかバルブで高感度で撮影したら
が写るかもしれないね。もちろんストロボは使わないで
ストロボを光らせたら、それこそオーブだらけになってしまうw
0950本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 22:23:51ID:qsHl5do30
ビン詰め。。ワロタw
0951本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 00:52:33ID:cr2TmgaV0
ビンで捕まえたらそのビンを頭の上に掲げて
笑顔で「テレレレ~♪」ってちゃんと口ずさめよw
0952本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 01:34:39ID:cqTDsp2Z0
こーまーだーれー♪
0953本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 07:55:27ID:Qq1VAmrGO
最近このスレつまんね。
0954本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 08:20:17ID:z6ML3ebU0
何がお望みなの?
0955本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 09:23:44ID:RstPRLg8O
自己紹介とかスレ違いな話ばっかするなってことじゃないの
ここしばらくずっとくだらない内輪話が続いてる印象あるし
俺は風見鶏とかmixiの心霊コミュの連中が自演で流そうとしてるのかと思ってたけど
0956本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 09:48:00ID:WhmEhOGs0
だったら、お主が住民を惹きつけるような話題を出せばいいんじゃね-の
身の毛もよだつ背筋が凍るような心霊話を・・・・
ちなみに、私は23歳、数学担当、あだ名はヤンクミ、ちなみに独身
ヨロシクね! p(^0^)q
0957本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 10:21:43ID:skqvB7Tq0
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:  ヨロシクね! p(^0^)q だってさ、
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  面白いと思ってるのかお
  :|    { l/⌒ヽ    |: ウッ・・・p...
  :\   /   /   /:




       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● )\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお
  \   /   /   /
0958本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 10:33:04ID:Yg/nCDOOO
これはひどいありさま
0959本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 10:48:00ID:HAoyZbZQO
いかん。これはいかんぞ
0960本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 10:54:23ID:Sycccr7N0
俺の知ってるのは、苫小牧近くで夜女性が一人で歩いてたら
大きなテムポの妖怪?がでて、傘で思い切り叩いたら
股間に激痛が走ったという面白い話。あれどうなったの?
0961本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 12:08:09ID:1aWkFgKKi
>>66
風見鶏みてきたら、DQNで笑えたわ。
0962本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 13:21:40ID:xnuEvVt60
栗山町にある公園で、雑木林の中にいくつもりお地蔵様があるんだけど
あそこって何があるんでしょうか?
   
>>961
風見鶏って何ですか?
0963本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 13:24:32ID:dVRFQ+C20
 千歳サーモンパーク、来週行くんだ…。
 昼間だから何も起こらないだろうけど、意外な話でビックリした。
0964本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 13:56:53ID:z/hH32Op0
   
受付か職員の人に尋ねてみるといいよ、8年前の出来事・・・
キーワードは取水口とインディアン水車
おそらく、誰もが知らないと言うと思うが
0965本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 14:04:22ID:yi1/jpOG0
>>962
他の心霊サイトからレイアウトから看板画像まで無断でパクってるすごいサイト
0966本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 14:18:25ID:z/hH32Op0
>>965
風見鶏がパクってるという意味ですか?
で、その出所というかネタ元はどこになるのでしょうか?
0967本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 14:34:54ID:j/lbZ8pE0
>>965
あれやっぱパクりなんだ?語り口とか意識してんのかなとは思ったけど

>>966
>848でも出てるけど風見鶏の別館の掲示板見ればわかる
本館は画像パクとかはしてないみたいだけどレイアウトとかは酷似してるな
0968本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 16:06:19ID:/hlmLIXpO
T湖近くの元精神病院の廃墟は、現役時に死者が出たのは本当ですか? 中は危険らしいですね
今は入れなくなってるけど…
昔のケイブンシャ心霊本の巻頭カラー写真に使われそうなくらいヤバイビジュアルですね
0969本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 16:22:43ID:z/hH32Op0
夏になるとコンビニに並んでいたA6サイズの怨念~という本、
今年も出るのかな?
09709652009/07/18(土) 16:28:01ID:yi1/jpOG0
>>966>>969
説明は>>967の通りだな
古いサイトだしパクってもバレないと思ってんのかもね

つか質問したなら教えてくれた人に礼くらいした方がいいんじゃね?
風見鶏自演乙って思われちゃうよ>ID:z/hH32Op0
0971本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 16:43:37ID:ubLeQuD4O
最近凸減ったね
自分もだけど…

そういえば、鎖塚の裏から廃村へ続く道があるって噂聞いた事ある?
0972本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 17:18:47ID:HAoyZbZQO
>>964
可及的速やかにkwsk
0973本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 17:20:34ID:wouPk0rMO
緋牛内の近くをGoogle mapで見たけど、廃村らしいのはなさそうだけどなー。
過疎化してる所はあるかもしれないけど
0974本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 17:40:24ID:wouPk0rMO
ごめ。廃村は知らないけど、廃校は結構あるのね >端野
ttp://ponsyuto.shime-saba.com/abasirisityou.html
0975本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 18:24:33ID:nwBuStXhO
>>821>>823
そのあたりに昔から住んでるけど、な~んにもないよ。
強いていえば近所で化石だか遺跡だかが出たくらい(笑)
0976本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 19:03:52ID:vjxHEEX20
>>964
自分も知りたい
何があったの?
さけふる館の人魂の話は、ちょっと調べたけどマジっぽいね
炎の中に顔っぽいものが浮かぶ事もあったみたい
場所は…よくわからん パーク内なんだろうけど
0977本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 19:07:40ID:5Dykd+jo0
>>964 もうやめろ
あの件は過去だろ
今頃になってむし返すな
思い出したくもない
0978本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 19:08:34ID:vjxHEEX20
>>964
自分も知りたい
何があったの?
さけふる館の人魂の話は、ちょっと調べたけどマジっぽいね
炎の中に顔っぽいものが浮かぶ事もあったみたい
場所は…よくわからん パーク内なんだろうけど
0979本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 19:16:03ID:EVtYzw/N0
風見鶏ヲチってる奴結構多かったんだな
ここで指摘された瞬間にトップ削除したみたいだし魚拓貼っとくわ

http://s03.megalodon.jp/2009-0704-1335-06/yellow.ribbon.to/~shinrei/kazamidori.html
0980本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 19:18:16ID:EVtYzw/N0
おまけ


161 名前:管理人 投稿日: 2009/07/05(日) 13:36:11 [ 5sBGYN96 ]
>>156
画像の件ですが、ただいまFTPサーバのパスワードを紛失していまして、サーバ運営会社の方に確認中でございます。
申し訳ないですが、もうしばらくお待ちください。
本館と別館は基本的に管理人が違うので、別館への苦情はこちらのほうへお願いいたします。


162 名前:(被害者) 投稿日: 2009/07/11(土) 11:26:36 [ ANoUnU5o ]
5/10付にてお送りしましたメールについて、7/11を持ちましてもメールでの返事をいただけないため、掲示板にてご連絡させていただきます。
(中略)
サイトタイトル画像の無許可転載、改変行為に大変迷惑しております。


163 名前:名無しさん 投稿日: 2009/07/16(木) 15:54:04 [ fugq0nPk ]
風見鶏本館みれないかなしい


164 名前:管理人 投稿日: 2009/07/18(土) 15:46:17 [ xxeBz6ZM ]
>>162
対応いたしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
0981本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 19:27:59ID:tPD31cC7i
>>966
風見鶏関係者乙!
0982本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 19:42:15ID:p36pa4cRP
次スレ立てるかい?
0983本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 19:42:47ID:RstPRLg8O
こ  れ は www

>966に>967がレスしてから即消しじゃんw
マジで風見鶏の自演だったんだな
さすがDQN風見鶏することが汚いwww
0984本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 19:44:18ID:RstPRLg8O
次スレでテンプレに風見鶏貼ろうぜw
0985本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 19:48:15ID:p36pa4cRP
心霊スポット北海道 PART22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1247914033/

風見鶏はよろw
0986本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 19:52:32ID:F9IfgAnd0
>>985


なんだあの2は
0987本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 19:55:30ID:vjxHEEX20
>985乙
ほんとだ…なんかきもいな
0988本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 19:56:35ID:8Yicj0yf0
>>983
おい! そういう紛らわしい書き方はやめろ
問題があんのは“ 別 館 ”だろ
0989本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 20:00:48ID:RstPRLg8O
>985
乙!

>988
別館も本館も同じ風見鶏じゃん
つか本当に別サイトかも怪しいし
そういうレスが即付くあたりまた自演ですか?
0990本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 20:03:55ID:8Yicj0yf0
>>989
じゃ、どこのサイトをパクってるのか書いてみろよ
曖昧で抽象的な中傷はやめろって
0991本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 20:07:55ID:STWK6FcXO
どーでもいいが次スレにそんなくだらん話題持ち込むなよ
風見鶏なんてほっとけ
0992本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 20:08:05ID:F9IfgAnd0
なにこれ、なんか降臨してんの?www(・∀・)
0993本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 20:11:27ID:8Yicj0yf0
>>991
ふざけたことをヌカしてんじゃねーぞ
だから、パク元をさっさと教えろって
0994本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 20:11:29ID:EVtYzw/N0
>>988
問題起こしたのは別館かもしれんが、同じ「風見鶏」の本館と別館である限り連帯責任
盗人本人がサイト削除で㌧ズラこいてんだから
そういうのが仲間な時点で無関係とは言い切れないわな

ついでに言えば別館はメルアドもメルフォもなし
本館に問い合わせたけどガン無視だった
だから魚拓とっといたんだけどね
0995本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 20:12:45ID:RstPRLg8O
被害者の名前出せとかどんだけ面の皮厚いの風見鶏www

こんなとこで顔真っ赤にしてないで謝罪メール出したら?
被害者サイト見る限り謝罪メールしてないんでしょ?
0996本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 20:17:16ID:8Yicj0yf0
>>995
だ か ら 被 害 者 っ て 誰?
0997966だけど2009/07/18(土) 20:20:15ID:8Yicj0yf0
風見鶏について聞いただけなのに、いつのまにか自演扱い
だから調子こいて成り済ましてみた (´・ω・`)
0998本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 20:22:13ID:8Yicj0yf0

おつかれさ~ん!!
   
 あんまり熱くなるなよ ( ´艸`)
0999本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 20:24:11ID:RstPRLg8O
風見鶏さんはごはんの時間のようです
1000本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 20:26:52ID:8Yicj0yf0
  
 1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。