◆◆ 栃木県の心霊スポット ◆◆
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001本当にあった怖い名無し
2009/05/24(日) 02:17:02ID:d9ZTQUt30前スレ
【ガセ?】栃木県の心霊スポット【ガチ?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1223542279/
0362本当にあった怖い名無し
2009/08/27(木) 23:02:29ID:GhA4Yv/QO徒歩、自転車のみ入れる通路があるんだがそこはガチで出るぞ
あと江曾島駅のトイレを出る時には呼び止められる事もある。
0363本当にあった怖い名無し
2009/08/27(木) 23:08:16ID:GhA4Yv/QO警備員いるけど侵入しやすいから夏の思い出作りに是非どーぞ
スポットはプールとミラクルカーの脇道と水上公園と野球場外の南側の道と競技場の東にある噴水がある公園のトイレ
0364本当にあった怖い名無し
2009/08/27(木) 23:40:49ID:WfIQafb200365本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 00:12:47ID:hEIzcf8a00366本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 00:37:30ID:TETengo/O0367本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 00:45:08ID:V9oBsmak00368本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 01:04:07ID:AkecYS2n00369本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 01:45:56ID:IzeVma5k0おじさんが言い間違えた人違いだんべ!
と思いたい。
厚底靴が流行った頃は、何年前だったっけか?
今ぐらいの季節で夜、庭で人と外で話してたら、うち(今となっては実家)に向かって
家の横から、厚底靴で歩く音が近づいてきた。
慌てて家の中に駆け込んだが・・・あれはなんだったんだろう、怖かった。
想像つかないと思うけど、靴でもない下駄でもないサンダルでもない重い音でした。
不思議なことってあるんですね。 しばらくそんな体験していませんが、
夏になると、>>358さんみたくあの歩く音が頭でよみがえる。
0370本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 04:21:04ID:+kFFWof8O死んだんだよね?
0371本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 05:33:03ID:On4mQf7q0バッティングセンターにいたことと
お前の名前を知ってたのは友達だろ
だから友達のイタズラだよ
0372本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 07:24:07ID:qjfQP/zZO0373本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 07:36:25ID:djCdIxIhOそうそう、あのガクンガクンする小さいコースター
死亡事故がおきて撤去されてもう無いけど
0374本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 10:26:00ID:KwUI0+NS090度近くカックンカックンすごいスピードで曲がるもんだから
投げ出されないように必死で兄貴にしがみついてたわ
女の子が落下して死んだ後も実は数ヶ月稼動してたんだぜ
マジキチコースター
町内会のイベントで夜テント建てて総合グランドでキャンプやった
夜中に皆寝静まった後仲良い奴とこっそり抜け出してプールの近く通った時
バシャンバシャン泳いでるような水浴びしてるような音が聞こえて ガクブルしながら見に行った
ババアがプールに忍び込んで全裸で泳いでるの見てからトラウマになり
今じゃすっかり熟女フェチになりました
0375本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 11:13:04ID:TETengo/O0376本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 11:14:15ID:VO7gOYXG0そのページの3枚目の写真の右上に写ってる黒い線
それストラップとかケーブルとかじゃないよ・・・
0377本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 11:15:37ID:YJmgfNS4Oかなり昔に首吊りあったよね?あれって競馬場よりだったかな
0378本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 11:28:31ID:+kFFWof8O近所なのにしらんかった。
グランドと言えば競技場からサブグランド(総合グランドの外にある)にいける短いトンネル知ってる?
あそこで首吊りあってそれからヤバいらしいよ。
サブグランドのトイレもオカルト
0379本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 13:32:12ID:YJmgfNS4Oどうも自分的にあの辺の土地が相性悪くて
0380本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 16:12:28ID:H/OlD4d200381本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 18:37:17ID:+kFFWof8Oでもいつもうちの子供行きたがるから置いて買い物行くけど
0382本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 19:28:50ID:qfar2VC6Oまさにミラクル
0383本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 21:41:00ID:ib4atbsZ0振落されるかと思う恐怖と、あの細い鉄筋で大丈夫か?と思わせる作り・・・
俺は完全にトラウマだせw
横浜コスモに似た系が有ったが、怖くて乗れなかった
普通のコースターは乗れるのに・・・体が拒否る
0384本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 22:10:13ID:qfar2VC6Oでもあそこの二人乗りのこぐやつなんだっけ?
沼の上を通ったりする
0385本当にあった怖い名無し
2009/08/28(金) 22:45:34ID:evTE5ja/0今って県内でお化け屋敷あるところある?
高校のとき小山遊園地で焼きそばやらアメリカンドック作るバイトしてて、
お化け屋敷のおばちゃんに特別に焼きそば出前してやって、お礼に一回
お化け屋敷入っていーよとか言われて入ったんだけど、途中で怖くなって
ひきかえして「やっぱいいです...」とか言ってでてっちゃったな...
どんだけへたれだったんだ自分w
0386318
2009/08/29(土) 00:42:45ID:yykna5Nk0おお、勇者だw
現象についてはそんな感じだね。
俺の場合は後頭部に何かぶつけられたけど、何をぶつけられたのかわからん。
天狗の石つぶて・・・天狗か!天狗の仕業か!?とも思ったがw
あの墓地は、あんな風に整備される前は、裏手の林の中に墓が散在してたらしい。
正門の右手に、裏に回れる道があるからそこから入ってゆけば分るが
墓を移設する際に掘られた、ひと一人サイズの穴が今でも埋められないまま放置されている。
昔知人に聞かされた話では、その知人の友人にあの場所を教えたところ
夜中に一人で死人が埋められていた穴に入って、朝まで幽霊が出るのを待って居たそうで・・・。
結局見られなかったそうだけど、普通そんなことする人は居ないw
その人曰く、実際に見たら卒倒するだろうけど、見てみないことには
信じようも無いから、幽霊や怪異に対する恐怖はまだ無いとか。
>>349
訪れる際は複数人数で行くようにした方が良いと思う。
私的にあそこは100%何かが起こる場所指定なのでw
0387本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 00:56:16ID:oLDllAMD0これもヤバイ
下手気な遊園地行くより栃の木のほうがスリルがある。別の意味で
0388本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 02:11:41ID:EQjqTMCLOミラクルカーW
やばい、懐かしい。
俺子供の頃サイクルモノレールに親父と乗ったんだけどウンコ我慢してて早く終わって欲しかったけど池の所のカーブがスゲー怖くて
ゆっくりこいで貰ってたらいきなりポォーーーッて豆汽車が通過。
サイクルモノレールのバランスと汽笛が生み出した絶妙なドッキリ感に俺の肛門は開門してしまった
0389本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 02:14:42ID:EQjqTMCLOミラクルカーって死亡事故の他にも事故あったな
後ろに乗ってる奴があまりのカックン具合に前につんのめり前の奴の後頭部に前歯ぶつけて破壊。
後頭部も流血。救急車が来たと聞いた事あるか。
0390本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 04:10:29ID:VN0xwooEPそんなでもないと思うが
0391本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 09:33:35ID:1UDDEibf00392本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 10:22:04ID:oLDllAMD00393本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 13:47:33ID:fDBbaijkO0394本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 14:28:04ID:f5WaVAOv00395本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 14:37:01ID:7NB11PlO0みじめな自分との対比から重い雰囲気は感じるだろうさw
0396本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 15:12:19ID:orpincuU0精米機の変則十字路を左、そのまま坂道付近で誰もいない家から奇声が聞こ
えるんですが、あそこ誰か住んでます?
ただの浮浪者ですかね?
0397本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 15:16:15ID:FkiPGu3ZO0398本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 15:19:29ID:FkiPGu3ZO鳥居の方は小さい旅館あるよね。
0399本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 15:31:54ID:orpincuU0散歩コース変えましたOTL
夕方~6:30ぐらいなんですが、危なかったら通報したほうがいいですか?
0400本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 15:36:08ID:FkiPGu3ZO396さんそこから家近いの?
0401本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 15:41:48ID:orpincuU0小さい川の方を歩いていて→奇声→全力で走る
無我夢中だったんでOTL
0402本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 15:45:58ID:FkiPGu3ZO一度だけ?
通る度何回も?
>>401さんが通るときに声が発声するなら
イタズラかなぁ。。まぁ警察に電話してみるか、もう通らなければいいと思うよ。
前住んでたときは怖かったけど声とか聞いたことなかったな。
鳥居のが怖かったけど周りに家もあるし、営業してるかしてないか分からないと古い旅館も怖かったなー
0403396
2009/08/29(土) 15:46:41ID:orpincuU0家はまー5分ってとこですかね。
今日確認してみますかね。
0404本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 15:53:59ID:FkiPGu3ZO0405本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 17:00:28ID:hUSTFKLlO0406本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 17:13:07ID:WWzj6J4F0草ぼうぼうで一見、藪のようだが中に埋もれていたとこでしょ。
あそこは確かに気味が悪かった。
0407本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 17:31:59ID:4wgMeS2U0山の中で涼しかったけど、それ以上に手入れされてなかった裏手の神社が。
あそこ神社なのに大丈夫なのか??
他に足利の織姫神社とか裏の山はどうなの?
0408本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 18:03:50ID:fP2O/wU10城山公園?
0409本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 18:26:03ID:4wgMeS2U0思い川の橋あたりは出るらしいって聞いた。
本当かは知らない。
でも自分はなにも感じないな。
0410本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 18:46:24ID:WAMqb+krOマジレスすると、織姫神社よりも、事件のあった松田ダムをお薦めします。(怖い噂は聞いてないが)
0411本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 19:50:31ID:1UDDEibf00412本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 21:30:26ID:FkiPGu3ZO0413本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 21:50:09ID:WAMqb+krO0414本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 21:56:45ID:rm9P2/i600415本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 22:21:53ID:45HXFImxO俺がたまたま名前書いてない自転車に乗っていたら、窃盗犯だと勘違いされたし
それより栃木南警察署の隣のラブホはヤバい感じがする
0416本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 22:44:54ID:1UDDEibf0のが栃木スポットの真の怖さ
0417本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 22:51:29ID:EjRsZmiTO心霊スポットといえば陽西中もヤバいらしい
0418本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 23:28:54ID:FkiPGu3ZO0419本当にあった怖い名無し
2009/08/29(土) 23:38:41ID:45HXFImxOうん。潰れて廃墟
入口がなんとも言えないオカルト
0420本当にあった怖い名無し
2009/08/30(日) 00:37:10ID:0PVzpht30くわしく!
0421本当にあった怖い名無し
2009/08/30(日) 00:45:00ID:/QL3fyv5O中は本当にオカルトだったのでそれっきりしか行ってないけど
0422本当にあった怖い名無し
2009/08/30(日) 01:36:22ID:08GfypLZOいったことないからわからないけど、名前的に爽やかだよね。
烏山か南那須のニュー静はオカルト。あと岡本のホテルファースト。
0423本当にあった怖い名無し
2009/08/30(日) 01:37:33ID:kPa6dCzyO那須の情報ください
0424本当にあった怖い名無し
2009/08/30(日) 08:25:29ID:DQm/otNEO0425名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 09:31:30ID:0QHncWt10廊下にある絶対に留め具がしたあって落ちないようになってる窓ガラスに骸骨模様の汚れが出来てな拭いても落ちないんだ。
そのガラスなんでかいきなり落ちたんだよ!
後、陽西のプールに夜入って泳いでいた人達がいてさ、そろそろ上がろうかなって話しかけるてたらなんかプールサイドに人が立っていたんだって
あっ先生に見つかったと思ってプールから上がって一応挨拶しようと思って「こんばんは」って言ったらいきなり耳元で「こんばんは!」と兵隊の格好した人に言われた
らしい
0426名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 10:46:24ID:uhhkjKVdO今は家が建って無くなったんだけど、なんだったのだろうか…
0427名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 11:26:26ID:08GfypLZO>>425さんも陽西なんですか?学校の前で自殺したひとは生徒?どのくらい前ですか?
0428名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 11:39:25ID:ae08j48L00429名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 11:40:34ID:ZUZGDuIXO0430名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 12:23:44ID:iLNAWvcgO私は、違うのですがその陽西中から来た理科の先生に聞きました。
自殺したのは、よくわかりませんが10年前ぐらいでしょうか?
墓場の跡地に作るのでしょうからあっても不思議じゃないです
0431名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 12:24:58ID:iLNAWvcgO追記
女子生徒です
0432名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 12:29:13ID:uhhkjKVdO西川田駅の近くにある森の中にある住宅地の所
0433名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 12:44:40ID:GQ7T2zShO0434本当にあった怖い名無し
2009/08/30(日) 12:57:55ID:DQm/otNEO0435名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 13:24:37ID:08GfypLZO>>433豊郷北ですか?
あそこは少し気味が悪いです。
豊郷南も道路沿いで人通りもあるのに関わらず、校舎の中にはいるとガラっと薄暗く感じます。
0436名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 13:30:11ID:GQ7T2zShO豊郷南
母校なんだけどね
夜中に忘れ物とりに母親と校舎に入ったら
携帯が急に通話になって変な電波拾って
ガガガーー・・・って鳴ったあと
ザーー・・・って砂嵐?ラジオのノイズみたいな音が大音量で出た
まあ気にしないで教室まで忘れ物とりに行ったけど
0437名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 13:45:55ID:uhhkjKVdO線路側
パーマン近くの旧道から行くと細い道から入ると近い
0438名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 13:53:12ID:08GfypLZO夜中校舎入れるんですか?
いとこが豊南で校舎入ったことあって見た目とのギャップがありすぎてビビった。
>>437パーマンw
ハーマンですよね??
こんどいってみよ~
0439名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 13:56:06ID:QoFzrEn/00440名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 14:02:12ID:08GfypLZO岡本の廃屋もこわぁーいですよ…
0441名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 14:15:39ID:GQ7T2zShO今は夜中に入れるかわからないけど
10年以上前の当時
夜7~8時までは開いてたよ
たぶん部活とかで
0442名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 15:02:38ID:9wzpN/Kn0>>祠がまるで生えてるように大量にぶっささってる
っていう状況がいまいち想像できん
もう少し詳しくよろ
0443名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 16:00:05ID:uhhkjKVdOなんというか、木の下に大量の祠が無造作に置かれてて中には倒れてるのもあったと思う
もう家が建って無くなっちゃったけどね
0444名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 16:04:33ID:08GfypLZOその家やばくない?
0445名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 16:22:14ID:uhhkjKVdO俺もヤバいと思う
そこの近くに空いてる土地があるんだけど、家を建てる時に立てる棒みたいなのが倒れたり、誰も家を建てないといろいろ不気味
0446名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 16:46:09ID:08GfypLZO縁起わるいよね…
お祓いとか家たてる前するとか言うけど、あれって必ずやるものなの?
やってもやってなくても怖いw
分かっててお家たてたのかね。一家心中とか殺人とか起きなきゃいいけど…
まっ考え過ぎか。
そこってほぼ西川田駅の近くですか?
踏切沿い?あそこらへん家多いよね
0447名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 16:56:06ID:uhhkjKVdO線路沿いにある森の中にある住宅地
確かになにか祟りがありそうで怖いね
ちなみに俺はその近くで足を捕まれた
0448名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 17:02:11ID:08GfypLZO家から近いからこんど通ったときに探検してみるよ。そいえば関係ないけど、西川田のたいらやいったよ。ただそれだけだけど。
>>447さん地元人?何歳?
0449名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 17:12:12ID:QoFzrEn/0447さんじゃないけど、自分もたいらやは2,3日に一回はいきますよw
0450名無しさん@選挙に行こう
2009/08/30(日) 19:26:08ID:DQm/otNEOそれでも怒ってるなら荒神様にと…最近はやらない所多いらしいね。
0451本当にあった怖い名無し
2009/08/30(日) 20:52:00ID:uhhkjKVdOたいらやは近いけどあまり行かないな
ちなみに上に書いた所は昔、森だったんだ
自殺もあったらいし
0452本当にあった怖い名無し
2009/08/30(日) 21:06:09ID:08GfypLZOそうなんだ~
いわく付きね。。
てか今日寒いですねー。
0453本当にあった怖い名無し
2009/08/30(日) 21:17:12ID:MMsNHln800454本当にあった怖い名無し
2009/08/30(日) 22:48:56ID:F8O0sqhn00455本当にあった怖い名無し
2009/08/30(日) 23:22:06ID:/QL3fyv5O先に出た場所は踏切から北に向かった所?
黄緑色の建物(アパート)より手前の場所の事でしょうか?
もしその場所でしたら心霊体験した事あるので。
てか普通に夜とか歩けないよね。街灯も少ないし。
0456本当にあった怖い名無し
2009/08/31(月) 00:06:22ID:2tnOjWaD0栃木県民でもないけど
両隣が○○で外には白の○若しくは○○言い方によっては○○○○○○が置いてある
深夜まで営業してる大人のお店がある
未だに営業してるようだが
電話してもコール音はするも
相手が電話に出ることはない
とても興味があって店で遊びたいのだが
雰囲気が強烈で、どうしても店に入る気になれない
○○○○
誰か知ってるか?
0457本当にあった怖い名無し
2009/08/31(月) 00:16:06ID:0yrXFHeM00458本当にあった怖い名無し
2009/08/31(月) 00:29:55ID:+SYsQU2TO0459本当にあった怖い名無し
2009/08/31(月) 01:34:56ID:H1B4pBJT00460本当にあった怖い名無し
2009/08/31(月) 04:10:27ID:WbuX69XMO0461本当にあった怖い名無し
2009/08/31(月) 09:06:38ID:F0NdfMKfO織姫山の夜景が見える古墳の小山登ろうとしたら、古墳の閉鎖されてる入り口あたりから「助けてー」って言う低い男の人っぽい声が聞こえた
一緒にいた人は聞こえなかったみたいだし、上にも人が結構いたから聞き間違えかとも思った
でも、それから2・3週間後くらいに佐野のお寺でスピリチュアルカウンセリングやってる知人の家に行ったら、いきなり御祓いされた
その人曰く女の人が憑いてたらしい
あの低い声は女だったみたい
古墳に登るのはやっぱり罰当たりだからやめた方が良いのかもね
あと、元白鴎中の体育館のシャワー室もヤバい
今は元白鴎中取り壊されてるのにシャワー室だけは残ったまま
0462ツナ缶 ◆nfuW73MC/.
2009/08/31(月) 12:53:14ID:qmean2euO寒いわぁ。
0463本当にあった怖い名無し
2009/08/31(月) 15:53:25ID:dCsC7BCy00464本当にあった怖い名無し
2009/08/31(月) 18:17:32ID:kzIJFPsTOみんな知ってるんだなw
0465本当にあった怖い名無し
2009/08/31(月) 22:15:39ID:bgJrCL7lO言い触らしちまったじゃねーか
0466本当にあった怖い名無し
2009/08/31(月) 22:36:34ID:LEAPlZvmO黄緑色の建物ありますね
そのを行く途中の森をまた奥に行くと開けた住宅地があり、そこの一角が例の祠がありました
心霊体験kwsk
もしかして、線路に人影ですか?
0467本当にあった怖い名無し
2009/08/31(月) 23:43:01ID:UnREUHND00468本当にあった怖い名無し
2009/09/01(火) 00:05:04ID:3qCG5L9YOそれとも南の方(元馬小屋)ですか?
自分が体験したのは黄緑色の建物より南側にある馬小屋の隣の森で老人の霊に遭遇しました。
怖くて必死に逃げたら何故か寺に到着しました。
それから一年以内に撮影した写真には森で遭遇した老人が写り込むのです。
すぐお祓いしてもらいましたけど。
線路で人影?ラブホ横の陸橋の下に昔踏切があってそこは自殺の名所と聞いてました。
自分の知っている人も自殺してます。
出るとの噂は聞きますね。
0469本当にあった怖い名無し
2009/09/01(火) 00:50:55ID:+MGXLttg0実体験で書いて欲しいものよのぅ。
0470本当にあった怖い名無し
2009/09/01(火) 00:55:30ID:uotC1MrOO川田の下ならホームレスかドキュソか?
0471本当にあった怖い名無し
2009/09/01(火) 03:33:28ID:svpaxTRbO霊感無いのにあれはなんだったんだろー
0472本当にあった怖い名無し
2009/09/01(火) 06:57:30ID:TDe+5R+TO馬小屋の方
しかも俺と一緒だ!
俺は老人とか判別できなかったけど…
それよりあそこらへんに寺なんかあったっけ……?
0473本当にあった怖い名無し
2009/09/01(火) 07:56:25ID:3qCG5L9YO黄緑色の建物のすぐ南側にある林入った事ある?
隣が田んぼなんだけど。
あの林の西側には一部分だけ不自然に砂で出来た場所があった。
黄色い砂で見た目は巨大蟻地獄みたいな感じで真ん中が深く窪んでいた。
そこでも幽霊見たよ。
0474本当にあった怖い名無し
2009/09/01(火) 11:41:25ID:jCURaEu30有
名
人
1
位
保
存
検
索
↓
厳
選
韓
国
コ
ピ
ペ
版
0475本当にあった怖い名無し
2009/09/01(火) 12:56:13ID:LBkZHJ4rO今も勇者はいるの?
0476本当にあった怖い名無し
2009/09/01(火) 20:33:06ID:dv+0lwDs0勇者は消えた
0477本当にあった怖い名無し
2009/09/01(火) 20:52:45ID:Bv8JAjyT0彼がいた頃はいい時代だったな
なんで消えたんだ?呪いか?
0478本当にあった怖い名無し
2009/09/01(火) 23:58:11ID:hS65ThYl00479本当にあった怖い名無し
2009/09/02(水) 00:19:52ID:cFiJ9DsIOそれを袋叩きしたROMがいて、ならば消えると言ってさった
以後凸ネタなし
つか、廃墟とかスポットは凸すれば、ほぼ不法行為なわけなのだが
0480本当にあった怖い名無し
2009/09/02(水) 12:55:55ID:2T8MxCQA00481本当にあった怖い名無し
2009/09/02(水) 18:59:06ID:g26HHtUs00482本当にあった怖い名無し
2009/09/02(水) 21:26:53ID:VqfEFfyd00483本当にあった怖い名無し
2009/09/02(水) 23:01:52ID:3Ltp9FOS0変態ってやつだ。
0484本当にあった怖い名無し
2009/09/02(水) 23:05:35ID:HgTnXcAQ0今週土曜日に見に行こうと・・・昼間だけど・・・
0485本当にあった怖い名無し
2009/09/03(木) 00:05:19ID:PzpHatMt05連休に行くから同行してあげてもいいぞ
車で通過する程度なら
あ、でも今回予定がギシギシで難しいかもしれん
つい最近、金精峠の脇道で恐い経験した話ドッカデ見たな
ガチらしいが、文でもそんな感じが伝わってきてた
誰か知らないかな
屋根に乗っかられたらしいが
0486本当にあった怖い名無し
2009/09/03(木) 01:05:54ID:TSzbROD60あ、でも今回予定がギシアンで難しいかもしれん 、に見えたよw
0487本当にあった怖い名無し
2009/09/03(木) 01:15:35ID:dOnSorPmO夜もだけど天気が悪い昼間も怖い
0488本当にあった怖い名無し
2009/09/03(木) 02:48:40ID:0oU5ZEXq00489本当にあった怖い名無し
2009/09/03(木) 08:10:06ID:Wcn5Gic00DQNじゃあるまいし
0490本当にあった怖い名無し
2009/09/03(木) 09:17:53ID:hGlNmIHp0金精峠の脇道で恐い経験した話
kwsk!
0491本当にあった怖い名無し
2009/09/03(木) 09:45:24ID:UtpCnhz100492本当にあった怖い名無し
2009/09/03(木) 09:59:05ID:hGlNmIHp0金精峠の話って落石の事だったのか。㌧クス
0493本当にあった怖い名無し
2009/09/03(木) 13:26:07ID:+spkHnzx0「ちょっとコンビニいこう」
って言うからすぐそばかな?って思ったら車で何十分もかけて、日光の
コンビニにつれてかれて申し訳ないが笑ってしまったw
今はそんなことないかな?
0494本当にあった怖い名無し
2009/09/03(木) 13:29:55ID:dOnSorPmO0495本当にあった怖い名無し
2009/09/03(木) 15:23:21ID:dS6QmVHbO足尾は国道沿いにセーブオンがあるな。
駅からはかなり離れてるが。
0496本当にあった怖い名無し
2009/09/03(木) 16:33:07ID:/QvJUF+o0たぶん気のせい。
0497本当にあった怖い名無し
2009/09/03(木) 18:37:18ID:OCa79LSAOマジレスすると、俺、地元足利なんだけど、東武線の足利市駅から市役所まで結構距離あって、最短コース通ると、市街地なのにコンビニ一件もないぜ。
0498本当にあった怖い名無し
2009/09/04(金) 09:42:58ID:Xn8zfa/e00499本当にあった怖い名無し
2009/09/04(金) 12:27:20ID:5Aco7N010たしかに、栃木県内は駅の近くにコンビニがない、っていうのは多いな。そうじゃないのは
宇都宮、栃木、小山、佐野ぐらいの市になってるところの市名のついた駅ぐらい。
鹿沼は結構歩く。県北はあんまりいったことないからわかんない。
0500500
2009/09/04(金) 16:08:10ID:27Ck93Bs00501本当にあった怖い名無し
2009/09/04(金) 17:13:59ID:wGWnYKjF0見つけづらいけど索道隧道がいい感じかも
0502本当にあった怖い名無し
2009/09/04(金) 18:02:32ID:9VjN3ekm00503本当にあった怖い名無し
2009/09/04(金) 20:23:47ID:te1K7/Mr00504本当にあった怖い名無し
2009/09/05(土) 01:54:12ID:HzV+VDEX0北から順に
豊原:コンビニどころか駅前に人気がない
黒田原:ここも駅前にはコンビにはない。500㍍蔵はなれたところにあった気もする。
高久:豊原駅同様
黒磯:以前は天皇が降りた駅だがやはり駅前のコンビにはない。
那須塩原:駅前が殺風景の割には西口200㍍くらいでコンビニがある。さすがに新幹線停車駅。東口も1㌔圏内に2店舗ある
西那須野:西口に200㍍ほどにある
野崎:ここは1.5㌔ほど離れたところにある
矢板:野崎駅同様
片岡、蒲須坂:見あたらねー
氏家:国道4号沿いにある
宝積寺:あはははは
岡本:もう県北じゃないよね
0505本当にあった怖い名無し
2009/09/05(土) 02:02:49ID:95vKq8moO0506本当にあった怖い名無し
2009/09/05(土) 05:56:54ID:PlS3xZhS0遅レスすまない。
憑いたの女か。なんか恨み篭もってそうで怖いな。
神社なのに早く帰りたいって思ったのは初めてだった。
この間、粟野~足尾の道が通じてるっていうから行ってみれば、
なんとも細い道じゃないですか……('A`)ヴァー
行けないことも無いが、トラックなんか通ったらすれ違いが恐ろしかった。
あと山からの景色はとてもよかった。心霊現象?俺はおきなかったぜ。
山の中は携帯通じないから、そっちのほうが怖いな。
0507本当にあった怖い名無し
2009/09/05(土) 07:20:22ID:6+QXIRxg0銀山平方面へ行く県道293号線を行くと小滝の里という場所がある
そこに地図の看板があるからそれを見て散策
坑夫たちが入った共同浴場の跡もあるぞ
0508本当にあった怖い名無し
2009/09/05(土) 15:50:32ID:8cuSzNG700509本当にあった怖い名無し
2009/09/05(土) 16:02:00ID:W9phmaB000510本当にあった怖い名無し
2009/09/05(土) 16:19:15ID:uhB+QgmSO車で移動している事が前提となっているのが良く分かるデータだわ
宝積寺は西口出て少し歩いた所にセブソなかったっけ?
都会の人はそのへん覚悟していらして下さい
0511本当にあった怖い名無し
2009/09/05(土) 16:36:43ID:MIC0H8st0いやマジで深夜に浴場後行くと欲情してるかどうかは知らんが出るぞ
0512本当にあった怖い名無し
2009/09/05(土) 19:05:39ID:Zm4SUj8+O0513本当にあった怖い名無し
2009/09/05(土) 19:11:23ID:MIC0H8st00514本当にあった怖い名無し
2009/09/05(土) 23:11:27ID:8hwgyFXz0ありがとうございました
0515本当にあった怖い名無し
2009/09/06(日) 02:33:52ID:n5wbONouO陸運局付近だよな?
てかあの近辺は在日朝鮮人が多い
焼肉屋も何軒かあるが全て朝鮮人が経営してる
てかオカルトじゃねーかW
あの近辺のオカルトだと陽南グランド脇の道を陽南プールに向かう所に小さなトンネルがある
東武線の下をくぐる所で急な坂になっているのだがそこで首吊りがあり、以来雨の降る深夜に通ると遭遇する率が高いらしい
徒歩なら尚良し
0516本当にあった怖い名無し
2009/09/06(日) 03:27:46ID:yqwCYR5M0あれ?宝積寺って駅前100~200m位の所にセブンなかったっけ?
尤も俺が住んでたのって10年以上前だから、今はもう潰れたのかもしれんけど。
0517本当にあった怖い名無し
2009/09/06(日) 10:29:10ID:lGwZUv4a0あの付近はよく話を聞くけど、結局どこまで本当なのか信じかねるね。
叔母が結婚する前に住んでいたそうだけど、そういった話は聞かなかったって言ってる。
学生が集まれば学校の怪談並みの話はすぐ出来るし、本当だったらもっとそういう系の本に
載ってもおかしくないスポットなんだけど。
0518本当にあった怖い名無し
2009/09/06(日) 10:42:22ID:E12HTcW/0宝積寺は行ったことないけど、ヤフーとマピオンの地図では駅の西側に
セブンのマークがあるけど、グーグルマップにはない。
セブンイレブンのHPで店舗検索したら、宝積寺駅前店ででてきたから、
たぶんあるとおもうが、地元民どうぞ。
0519本当にあった怖い名無し
2009/09/06(日) 12:04:16ID:Wu8SkYyjO廃墟の旅館はヤバいよ
やまもとえんとかいうばしょ
あそこは昼間でもやばい
昔は鯉料理を出す旅館で有名だってオヤジがいってました
なかには入る気さすがになかったけど
はいったことある人いる?
0520本当にあった怖い名無し
2009/09/06(日) 13:23:58ID:qSl0oOnaOあそこはリアルに恐い
0521本当にあった怖い名無し
2009/09/06(日) 18:22:04ID:0l8/X+kW0あそこってどこ?
自分も何年か前に野木病院行ったらベンツが2台に、ヤーさん8人くらい
がたまってて、Uターンしてバックミラー見たら若い衆がおっかけてくるの
見えたときある、お化けよりよっぽど怖いっていう...w
0522本当にあった怖い名無し
2009/09/06(日) 19:45:32ID:vkU8/jh2O宝積寺駅前にセブンありますよ!
0523本当にあった怖い名無し
2009/09/06(日) 20:31:48ID:0l8/X+kW0今考えると、夜人くるからおっぱらってたのかな?って思うけど
当時は人ばらしたりとか、薬物の取引とかやばいことしてて、目撃しちゃった
から追っかけてきたのか?なんて想像してすげー怖かったよ...
ヘタレ&ドラマの見すぎですなw
ちなみに雀宮駅前にも、昔はなかったけど今はコンビニあります
0524本当にあった怖い名無し
2009/09/06(日) 20:39:55ID:vkU8/jh2O雀の人なんだ☆
0525本当にあった怖い名無し
2009/09/06(日) 21:01:04ID:8TYJ4JCH0その後できたんだ・・・再開発がはじまるのにミステリーだね。
0526本当にあった怖い名無し
2009/09/06(日) 21:11:10ID:FvSLjLpl0入ったことあるぞ。
只の廃墟だったし、特になにもなかった。
屋上に水が溜まってて足場に困った。
大宴会場の便所が雰囲気を醸し出してたけど
ただの汚い便所だった。
大浴場にどうのこうのとか聞いてたんだが、やっぱり何も無かった。
0527本当にあった怖い名無し
2009/09/06(日) 22:24:06ID:BH94Kc0k0コンビニ無かったか?
俺最近行ってないけど2年前行ったときはあったぞ
0528本当にあった怖い名無し
2009/09/06(日) 22:35:38ID:Zkjx2VNQ0まぁすぐ近くにセブンがあるから大して困らないけど
0529本当にあった怖い名無し
2009/09/07(月) 03:07:24ID:var0taIIO七人で入り宴会場にあった座布団で枕投げならぬ座布団投げでテンション上げてたら俺以外の奴ら全員が鈴の音を聞いて硬直
それをみた俺も硬直
鈴の音が宴会場に向かって近づいて来ている為に出るに出られなくなりその場で待機
一人が出ようと言ったのでダッシュで出た
出ようと言っ奴は耳元まで鈴の音が近づいたので逃げたとの事
俺は最後まで何も聞こえなかったが六人の怯えた様子が怖かった
0530本当にあった怖い名無し
2009/09/07(月) 13:24:21ID:Le8bjNA/O屋上いつも水たまりありますよ
なんでか水が枯れない…
>>529
座布団なげ楽しそう
青春て感じだけど、あそこの宴会場真っ暗だし
座布団なげにいるはずのない人も参加してたらどうすんのよ(TOT)
0531本当にあった怖い名無し
2009/09/07(月) 17:34:54ID:var0taIIOその時はそんな事すら考えてなかった
いたのかな…いや、いないと信じよう
0532本当にあった怖い名無し
2009/09/07(月) 20:50:38ID:Le8bjNA/O是非参加したかったよ~あそこ足場悪いかんね。。
0533本当にあった怖い名無し
2009/09/07(月) 22:56:00ID:iiEc6kBX0てか作○も出るって聞いたことあるし、若松原中は有名だけど
0534本当にあった怖い名無し
2009/09/07(月) 23:14:52ID:wJuj7s0s00535本当にあった怖い名無し
2009/09/08(火) 00:00:53ID:var0taIIO0536本当にあった怖い名無し
2009/09/08(火) 02:25:52ID:BOVtQV6r0学校の噂レベルだなwww
そんなに自分の学校でスポット作りたいの?
0537本当にあった怖い名無し
2009/09/08(火) 05:43:39ID:1F8TkVAW02ちゃんってそういうアホなところなのよ
根拠の無いデタラメ情報ばかりだよ
0538本当にあった怖い名無し
2009/09/08(火) 10:21:28ID:HB2ttB6p0県内でお払いが有名な所ってある?
知り合いが自殺した先輩の夢を毎日見るらしい
かなり仲がよかったからか、「早くこいよ」とか「待ってるぞ」とか夢の中で言われるらしい。
その夢を見るようになってから、車が壊れてバイクで通勤途中に原因不明の事故に遭ったり
、母親がおかしくなったりと散々な目にあってる。
家庭崩壊気味で本人もかなりまいってる。
さくらし近辺にあればいいんだけど。
0539本当にあった怖い名無し
2009/09/08(火) 15:23:58ID:aV2XSXv30でもさ、どこの学校でも一つや二つは、そーゆー怪談話あるよねw
音楽室に、とかプールで、とか何階の便所で、とかさ
実際でるかはともかくw
0540本当にあった怖い名無し
2009/09/08(火) 16:15:51ID:IcMzc2Oc0逆にそういう話が全く無いところを探す方が難しいんじゃないのかね。
0541本当にあった怖い名無し
2009/09/08(火) 23:32:43ID:eRbvjPyi0大真面目に佐野厄除け大師
知り合いが不運続きだったんでお払いしてもらったら
すっかり止まったよ
0542本当にあった怖い名無し
2009/09/09(水) 03:03:08ID:bzajxWfqO地元じゃ厄が付くって有名…
0543本当にあった怖い名無し
2009/09/09(水) 07:22:40ID:bAPl9Pin0そんなもんだよね。
多分あれだけ人が出入りしてれば、本当なものもあるんだろうけど。
>>厄払い
宇都宮の田気不動尊とか。
俺一時期ニートしてたけど、厄除けした一ヵ月後に就職決まったぜ?w
あと古峰原(鹿沼?今市?)とか県外からも人が来るみたいだね。
厄除けに関係あるか分からないけど、その神社が奉ってるものと波長が合えばすごく効果があるらしい。
自分は酉年なんだけど、田気不動尊は酉年の護り?の不動明王だったんで合ってたみたい。
交通事故なんて起こしたら母親って混乱するもんだって。
もしかして厄除けのほかに自動車の厄除けもしてもらった方がいいんじゃないか?
0544本当にあった怖い名無し
2009/09/09(水) 08:27:33ID:j7rNMlnpO0545本当にあった怖い名無し
2009/09/09(水) 10:33:29ID:+gQhOMqk0祈祷料もプラシーボ効果への対価と考えればね
明らかに集金目的の法外な料金を取るような脅迫混じりの新興宗教ならともかく
0546本当にあった怖い名無し
2009/09/09(水) 10:52:49ID:mSBFnwiSO同級生の女から体験談とかよく聞いて親に聞いたらあそこに近づいてはいけないと言われていた。
今になって聞きたいが親は亡くなってるし。
お婆さんが住んでいて昼間は人間だが暗くなるとカラスに姿を変えるらしい。
本当かよ?
同級生が言うにはカラスの声が聞こえるから見てみたらお婆さんが鳴いてたって。
書き込みしながら笑っちゃってるけど本当かよ?
知ってる人いたら教えて欲しい
0547本当にあった怖い名無し
2009/09/09(水) 13:05:20ID:C6W0xc7TOその前からだといった分からん。
0548本当にあった怖い名無し
2009/09/09(水) 18:20:20ID:LmvW1AzP0陰気?(使い方違うかもw)な雰囲気あるね、って自分全然霊感ないけどw
0549本当にあった怖い名無し
2009/09/09(水) 18:50:59ID:mSBFnwiSOすっかり忘れてた
なんか西川田町の鬼門にあたるらしいよ
あの場所
カラス婆さんの話はほとんど嘘だと思ってたんだけどこの前その話したら地元の奴が知って本当だって言うんだよ
妹がいるんだけど妹も婆さんがガァーガァーってカラスの声で鳴いてるの見たってんでびっくりしてよ
知らないの俺だけ?って思って聞いてみた
ちなみに婆さんの家があったのは駐車場の一番南側の辺り ちょうど入口になってるところ
0550本当にあった怖い名無し
2009/09/09(水) 23:10:36ID:bAPl9Pin0やっぱり日の光が入らないと陰氣になるわー。
どこの町にも「店舗が入れ替わるところ」ってあるけど、
大抵薄暗いとか、なんか気持ち悪いって感じする。霊感ないけど。
しかしレンタルビデオとか、ゲーム販売系のチェーン店って店内気持ち悪い。
栃木のサンライズ(通りから見えるけど一つ道が奥まった所)もそんな感じ。
鹿沼のワンダーグー、駒入のハーマンも少しそう感じるかも。
軽く改装して使ってるくらいだからボロ入ってるのかな?
0551本当にあった怖い名無し
2009/09/09(水) 23:25:03ID:vswBydyQ0明るく綺麗なツタヤとは客層が全然違う
0552本当にあった怖い名無し
2009/09/09(水) 23:41:31ID:xTXl9O8t0千葉
埼玉
茨城
栃木
をやってるのだが、夜中にあいているせいか、
金髪眉毛無しのスウェット(秋、冬限定)着てる素行不良がいっぱいだね
0553本当にあった怖い名無し
2009/09/09(水) 23:48:35ID:Y5Pesh6w00554本当にあった怖い名無し
2009/09/09(水) 23:54:36ID:sRhXksHV0間違いなく俺が売ったものだったからぼろもうけですね
ちなみにDVDはミスタールーキーw
0555本当にあった怖い名無し
2009/09/10(木) 01:15:31ID:xCtxjupJ0おまけに○ィトンの財布! みたいな。
0556本当にあった怖い名無し
2009/09/10(木) 07:37:10ID:I+Za3GAv0丑三つ時とか周りが暗いとか霊的な何かが作用しているのかもしれない
0557本当にあった怖い名無し
2009/09/10(木) 22:31:04ID:7K+hWBN300558本当にあった怖い名無し
2009/09/10(木) 22:41:39ID:yHEC0ilP0玉生に怖い話があるのか?kwsk
0559本当にあった怖い名無し
2009/09/10(木) 23:15:02ID:7K+hWBN30いや、ヌマニュウときたんで語呂的に次はたまにゅうか船生あたりかなと
思っただけなんで
0560本当にあった怖い名無し
2009/09/10(木) 23:22:31ID:MvoqFBwg0足尾に心霊スポットある?
0561本当にあった怖い名無し
2009/09/11(金) 00:07:40ID:YKJLXJfQ00562本当にあった怖い名無し
2009/09/11(金) 02:14:58ID:IXrFk8W/00563本当にあった怖い名無し
2009/09/11(金) 02:21:22ID:RryCKpJW00564本当にあった怖い名無し
2009/09/11(金) 02:34:10ID:IXrFk8W/0比較で、さくら市-足尾で計ってみたがこっちも大体60Km(徳次郎経由
ちなみに起点は、市庁舎
0565本当にあった怖い名無し
2009/09/11(金) 09:57:28ID:qf05FpTP0足尾の場所もわからないの?
地図で調べようとも思わないの?
0566本当にあった怖い名無し
2009/09/11(金) 17:11:29ID:JT83dCUr0栃木からだと293号から大越路峠越えて粟野~足尾かなと思うが
粕尾峠はとにかく狭いからな
山道慣れてないならおすすめ出来ない
普通に日光回りがいいのかな
0567本当にあった怖い名無し
2009/09/11(金) 21:12:50ID:SQjsKXQVO玉にゅう ふにゅうあたりは
なんかしらありそう
0568本当にあった怖い名無し
2009/09/11(金) 22:18:44ID:/dz5J1svO0569本当にあった怖い名無し
2009/09/11(金) 23:29:06ID:zWDRV639O>>558
ちょっと人から聞いた話し
玉生の城の麓にお寺があって そこの坊さんが地元民に殺されたんだって
はねられた首は お経を唱えながら川を流れて いったんだってサ
まぁ 昔話レベルだけど
>>567
船生は 何スレか前に佐貫観音周辺が 気持ち悪いなんてレスがついてたな?
0570本当にあった怖い名無し
2009/09/11(金) 23:40:44ID:dmQeE0/10>駒入野怖い話
人づてだし学校の怪談レベルだが、
駒入球場?(カインズホームの裏にあるあれ)のトイレは出るらしい。
というか、球場のトイレって汚いしイカにも出そうだよね。
0571本当にあった怖い名無し
2009/09/12(土) 02:17:27ID:V4dUU76Z0/ .\
../ ヽ. \
(./ ヽ. )
/ l"
.ノ l
l ● ● ..|
l 一 |
ヽ.._____ _,ノ
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
. く_(__(_(_._」____)ノ
0572本当にあった怖い名無し
2009/09/13(日) 03:22:51ID:/cOOvaSO0女装したおっさんに会ったよ…
ハッテン場としてゲイの間じゃ有名なんだね
0573本当にあった怖い名無し
2009/09/13(日) 04:22:01ID:8E1sJnP900574本当にあった怖い名無し
2009/09/13(日) 13:21:48ID:QpUw99Pw0それ、栃木県何市のどこにあるの?
見に行きたいw
0575本当にあった怖い名無し
2009/09/13(日) 13:53:34ID:8eJ5UtIq0死んだ人間より生きてる人間のほうが色々と危険だ
0576本当にあった怖い名無し
2009/09/13(日) 15:06:49ID:cHeQlPAq0清原球場とかある所?
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.59.15.6N36.32.32.1&ZM=8
0577本当にあった怖い名無し
2009/09/13(日) 16:20:28ID:1GznGVaq0地図で見ると第一製パン向かいの公園。
そこの裏手にある駐車場がヤバイww
木で周囲から見えないし、親切にトイレまであるw
0578本当にあった怖い名無し
2009/09/13(日) 16:31:17ID:8WhWzjEE0まったくだ、深夜に肝試しとかいいながらただの廃墟さまよってる連中とかな
0579本当にあった怖い名無し
2009/09/13(日) 18:38:00ID:b8CFJ83H00581本当にあった怖い名無し
2009/09/13(日) 19:46:50ID:QpUw99Pw0※トラブルに巻き込まれても責任は持ちません
0582本当にあった怖い名無し
2009/09/13(日) 20:16:17ID:3jgUjup30霊より人に気をつけろ。刺されたり暴行されたらしゃれにならん。
0583本当にあった怖い名無し
2009/09/14(月) 14:01:32ID:JQdhVN6R0たまにジョギングしてるよ・・・
コース変えよう
0584本当にあった怖い名無し
2009/09/14(月) 20:38:22ID:VPOY+NYN0ありがとううううう
夜中に車で見に行ってくるwwww
土曜の夜中wwwwwハッテン8点!
0585本当にあった怖い名無し
2009/09/15(火) 16:44:55ID:vW/vG0JO0一種の怖いものみたさ?
0586本当にあった怖い名無し
2009/09/15(火) 17:45:30ID:LIX1omEbO0587本当にあった怖い名無し
2009/09/15(火) 18:30:48ID:J7LRvmJm0俺はくたびれてたので寝てたんだけどしばらくしたら手を握られた
すぐに隣の車両に逃げて次の停車駅の小金井で降りたが恐怖だったよ
ぬめっとした顔でニヤニヤして勃起してるらしい股間をさすっているのを振り払った
心霊より怖い
痴漢された女性もたぶん最初に感じるのは恐怖だと思うな
0588本当にあった怖い名無し
2009/09/15(火) 19:19:53ID:HPwGczqW0・・・今年になって初めて恐怖を感じた・・・・
0589本当にあった怖い名無し
2009/09/15(火) 20:06:44ID:0aNArh1IOなん…だと…。
0590本当にあった怖い名無し
2009/09/15(火) 20:11:57ID:XjDPb1jr0なんだってーーー!!!!
見に行ってくるわwwwwwww
アーッ!
0591本当にあった怖い名無し
2009/09/15(火) 21:21:02ID:FLWXJurF0アッー
だ。
0592本当にあった怖い名無し
2009/09/15(火) 22:25:47ID:XjDPb1jr00593本当にあった怖い名無し
2009/09/16(水) 00:03:36ID:XjDPb1jr0このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【HONDA】4代目(RB3-4)オデッセイVer.9【ODYSSEY】 [車種・メーカー]
【俺は栃木で】栃木県スレ21【一番の大物】 [車]
『栃木』 不倫情報 『とちぎ』 [不倫・浮気]
【HONDA】4代目(RB3-4)オデッセイVer.10【ODYSSEY】 [車種・メーカー]
☆KEEP ON FIGHTING 栃木SC <一枚岩の92>☆ [国内サッカー]
☆KEEP ON FIGHTING 栃木SC <一枚岩の92>☆ [国内サッカー]
【(´・ω・`)】茨城の心霊スポット&廃墟【(´・ω・`)】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36475/1249673690/
0594本当にあった怖い名無し
2009/09/16(水) 01:15:17ID:+RDs/A9vO一緒に見に・・・。
行かないか!?
鹿沼で有名なハッテン場は木工団地(内の公園)
通称・モッコリ団地だね。
トイレ(大)が使用済ゴムで詰まってしゃあないらしい・・・。
0595本当にあった怖い名無し
2009/09/16(水) 02:38:14ID:wBd32utY0わざわざきもちわりー人種を見に行く、って発想が
きもちわりーww
あなたの顔も気持ち悪い顔してるの?
0596本当にあった怖い名無し
2009/09/16(水) 02:44:12ID:wBd32utY0そんな野次馬的な行動はしないっすね、
ホモ同士だったらホモ同士、好き勝手にやらせとこうよ。
お前が好奇心なきも感覚で眺めてるのは勝手だけどさ。
いやなんか同姓はどーしたって恋愛勘定で愛せないけどさ。
0597本当にあった怖い名無し
2009/09/16(水) 13:16:17ID:NPqU3/EO0素敵なお兄様とのウホな体験を期待して行くんじゃないか?
0598本当にあった怖い名無し
2009/09/16(水) 13:56:19ID:R58BO7PP0つまりwBd32utY0は、自分らが見られたくないから来るなってことなんだろ?
そうならそう言えばいいのに。
0599本当にあった怖い名無し
2009/09/16(水) 14:38:22ID:d3UkgrVO00600んはあ.~ ◆...79L643E
2009/09/16(水) 19:31:11ID:n7M6+D1A0/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 /= ゚ w゚)= < 600
\ヽ ノ /
0601本当にあった怖い名無し
2009/09/16(水) 20:13:48ID:M+HfTVQ400602本当にあった怖い名無し
2009/09/17(木) 00:10:56ID:fsKdTtwr0>>599
ゴメンゴメン、酔っててちょっとイラッとして書いちゃった、、
若いころはんな意味不な馬鹿なことやったわ自分もw
って年寄りなのがばれるけど、スルーでよろしくです
結婚してるし、モーホーじゃないよ、、w
0603本当にあった怖い名無し
2009/09/17(木) 22:15:00ID:6kXSiv6K00604本当にあった怖い名無し
2009/09/17(木) 23:14:17ID:qpRKEJ/P0特定出来る個人の住宅を怖いなんて書いて晒すということは
訴えられる覚悟あるんだろうな>>603
この住所の近所の人はこのスレ教えてやれよ
0605本当にあった怖い名無し
2009/09/17(木) 23:30:49ID:BcIDRiCp0>>604
削除要請したほうがいいのでは。俺はしたことがないからわからんけど。
>>603
ねぇねぇ、通報ってどうやるの?教えて^^
>>603を通報したいから^^
0606本当にあった怖い名無し
2009/09/18(金) 00:24:21ID:K//kGsRgO誹謗中傷の意図がある個人の住所晒しにあたる
自分で削除要請板行って依頼してこい
0607茨城最速フーガ350GTタイプS ◇wxLxGd5syw
2009/09/18(金) 17:48:46ID:CVkzZgRI00608本当にあった怖い名無し
2009/09/18(金) 20:45:48ID:MgHdtT6E0偽者フーガ、栃木にはホールインワンはないぜ。
0609本当にあった怖い名無し
2009/09/19(土) 18:11:04ID:p2dzuWNO00610本当にあった怖い名無し
2009/09/20(日) 05:58:52ID:bBRZb4bVO0611本当にあった怖い名無し
2009/09/20(日) 09:31:56ID:FO4Duo7400612本当にあった怖い名無し
2009/09/20(日) 10:29:43ID:RLb/bBqu00613本当にあった怖い名無し
2009/09/20(日) 10:51:03ID:CHjZHINS00614本当にあった怖い名無し
2009/09/20(日) 15:24:17ID:CvDuIJAI00615本当にあった怖い名無し
2009/09/20(日) 17:08:27ID:E1csU0F700616本当にあった怖い名無し
2009/09/20(日) 18:58:13ID:03Uwe16M0>>614
湯西については今まで2,3の書き込みがあったけれど特定のスポットは出てない
熊の出現の方がはるかに危険だ
0617本当にあった怖い名無し
2009/09/20(日) 19:36:51ID:zPZEXmgO00618本当にあった怖い名無し
2009/09/20(日) 20:28:09ID:fj8XFmKe0ここは心霊スポットから廃墟、発展場、変人、その他オカルト的なことをカバーする
栃木のオカルト総合スレだぜ。だから気にせず廃墟ネタを書いてくれ
0619本当にあった怖い名無し
2009/09/20(日) 20:38:56ID:RQ2oGc+GOhttp://yamaiga.com/road/kinugawa/main3.html
なんか短いし大したことないような
0620本当にあった怖い名無し
2009/09/20(日) 23:16:07ID:afeSJVQF0廃道というのが雰囲気ある。
ただ、あくまでも「出るらしい・・・」なので真偽の程は分からない。
出るらしい・・・でいいなら旧栗山村には数箇所ある。
0621本当にあった怖い名無し
2009/09/21(月) 20:08:40ID:muqRv/VL0星が見たくなって、友達に日光いこ~って連絡しました。
友達がうちまで迎えに来てくれて、
TSUTAYAとコンビニ寄って、1回友達の家に買い物した荷物を置きに寄りました。
思えばそのとき、友達の家に近づくにつれてなぜか首が寝違えたように痛かった。
それから日光街道をずっと走って日光まで向かったんですが、
途中杉並木を走ってると前方の道路にに猫の死骸らしきものが見え、車でそれを轢いてしまいました。
友達は全く気付いてない様子だったので、わざわざ言うのもどうかと思い黙っていました。
そして、日光方面に入り、日光市街を出ていろは坂に行く途中の道で、また前方の道路脇に猫か狐らしき死骸を発見。
それからいろは坂登って、明智平過ぎてすぐのトンネルの中で狸らしき死骸を発見。
行く途中に三体の動物の死骸に遭遇してしまいました。
その後、無事に戦場ヶ原に着いて、満天の星を堪能し、宇都宮への帰路につきました。
戦場ヶ原は祝日のせいかすごい人で、天体望遠鏡で天体観察してる人までいました(o^-^o)
帰りはあたしのわがままで、今市市街から先はちょっと横道に逸れて帰りました。
今市市街を抜けたとこにある、右に入る細い道です。
鹿沼方面に行く道らしく、上欠のほうに抜けられるかなーって思ってたんですが、結局ろまんちっく村のほうに辿り着きました。
帰る途中、友達の3歳になる子が寝ちゃったので、いったん子供を寝かせに友達の家に寄りました。
0622本当にあった怖い名無し
2009/09/21(月) 20:09:54ID:muqRv/VL0あたしは車の助手席に座ったまま友達が戻ってくるのを待ってたんですが、
いきなり運転席側のドアから
パッチーーーーン!!!っていう破裂音が聞こえて、
あたしは一瞬、その周りにも響き渡るおっきい音にびびって固まってて
なんか怖くなって、冷静に考えたら車から音楽だだ洩れだし、夜中だから近所の人に迷惑だしと思って、運転席のドアを閉めました。
それから、携帯とかいじってなんとか気を紛らわせてたんだけど、
今度はCDの音が飛びだして
かすかにう~~~っていううめき声とくちゃくちゃ口を鳴らしてるような音が聞こえてきて、
怖くて固まってたら
また運転席からパチン!!!って破裂音が聞こえてきた。
とにかく怖すぎて、電話して友達呼ぼうかと思ったんだけど、電話することすら怖くてできなくて
0623本当にあった怖い名無し
2009/09/21(月) 20:11:13ID:muqRv/VL0すぐに友達に事情話したら、
あたしの背後を見つめて固まってて、
とりあえず、この場の離れようって言われ、車でそこを離れました。
怖すぎて、友達になんかいたの?なにか見えたの?って問いただしたら
茶色い物体がすーーーって動くのが見えたらしい。
ほんとやだ。ほんと怖すぎ。
大体、時間は2時半頃だった。
怖すぎて、家帰りたくなくて、近くのスーパーで1時間くらい待ってから帰りました。
中2のとき、今の実家で霊体験らしきものに遭ったのも午前2時くらいだったし。
高2のときは夕方、人が消える瞬間見たし。
2年前は読ランの部屋でうめき声聞くし。
霊感ないと思ってたけど、もしかしたら自分若干そういう体質なのかもって思ってきた。
今回のことは、
破裂音→気圧が変わったせいでペットボトルが鳴った
CDの音飛び→ただのCDの傷
うめき声と茶色い物体→勘違い
で説明つくけど、
いろいろ重なりすぎて怖い。
もしかしたら、ほんとになにか憑いてるかも。
1回お祓いとかいくべきか。
オカ板で相談するべきか…。
でも仮に霊視してもらって、ほんとに憑いてるって言われたら怖すぎる(;_;)
知り合いの代行カキコです
0624本当にあった怖い名無し
2009/09/21(月) 23:03:47ID:Yi9ZmQ0n00625本当にあった怖い名無し
2009/09/22(火) 00:29:22ID:KHbrWj6H00626本当にあった怖い名無し
2009/09/22(火) 01:43:12ID:v8FJlOEw00627本当にあった怖い名無し
2009/09/22(火) 10:46:08ID:Jbauu37s00628本当にあった怖い名無し
2009/09/22(火) 11:09:21ID:XfVUrvpcO0629本当にあった怖い名無し
2009/09/22(火) 19:35:19ID:X4B+JbUt0死体はいつだってあるから。連休で他県No.が知らずに引いて更に増えただけ。
気になるなら神社でも行ってきたら。深夜まで連れてた子供も一緒にねw
しかもその後スーパーで時間つぶしたとか君達何やってるのとしか言えない。
今オカルト板でそれ書き込んで「憑かれてます」って言われたら信じるの?
霊よりも人にだまされないように気をつけるほうが大切だと思う。
0630本当にあった怖い名無し
2009/09/22(火) 20:44:49ID:FdSbOCD20それは狸とか狢の類だね
その手のイタズラだと大体そこらへんだね
狸や狢に化かされる話なんてよく聞くだろ?
四国の方じゃ取り憑く狸もいるらしいけど
関東じゃあまり聞かないから安心していいと思うよ
とりあえずどうしても心配なら近くの神社とか寺に
お参りすれば平気だって恐がりちゃんに伝えておいて
0631本当にあった怖い名無し
2009/09/22(火) 23:40:59ID:Jbauu37s00632本当にあった怖い名無し
2009/09/23(水) 16:02:22ID:ZRtSCt1f00633本当にあった怖い名無し
2009/09/23(水) 20:07:40ID:0NnJUIew00634本当にあった怖い名無し
2009/09/23(水) 22:08:23ID:3thNHx9k0出そうな山道とかあったら教えてください。
0635本当にあった怖い名無し
2009/09/23(水) 23:37:10ID:GwAH9Dku0午前二時くらいに行くと本当にやばい
0636本当にあった怖い名無し
2009/09/23(水) 23:59:26ID:b9S16ul400637本当にあった怖い名無し
2009/09/24(木) 00:16:40ID:tF0eali800638本当にあった怖い名無し
2009/09/24(木) 16:04:05ID:0hDpEYnJ0たぬきぐらいしか出ないが
0639本当にあった怖い名無し
2009/09/24(木) 18:27:00ID:Yu3NF48n00640本当にあった怖い名無し
2009/09/24(木) 22:40:55ID:KtLpjlw400641本当にあった怖い名無し
2009/09/25(金) 13:55:03ID:K9jNlsMn00642本当にあった怖い名無し
2009/09/25(金) 18:54:24ID:jwHJKuOu0夜中に行くと西明寺の前にある坂を焼身自殺した霊が転げ落ちてくる
って話。
詳細知ってる人いないかな?
0643本当にあった怖い名無し
2009/09/25(金) 20:47:44ID:S8cXTYJd0http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.45256121424501&lon=140.11478959221&z=15&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=36.452561214245&hlon=140.11478959221&layout=&ei=utf-8&p=
0644本当にあった怖い名無し
2009/09/26(土) 01:10:05ID:ie603trd0そっか。
小学生の頃、西明寺の傍の少年自然の家で宿泊学習があって、
友達が三重の塔のてっぺんに立つ人影を見たって騒いでたからさ。
map観て思い出したけど、その近くの大川戸の釣り堀で女の子が
溺れて亡くなったよね。出るって噂を聞いたことがある。
よく流しそうめんならぬ廻りそうめん食べに行ってたんだけどなぁ。
0645本当にあった怖い名無し
2009/09/26(土) 03:35:23ID:hjhnEURZO夜中は暗いし怖いしいけないな…
暗いのは当たり前なんだけどね。。
人形かなり祀ってあるってきいたよ
0646本当にあった怖い名無し
2009/09/27(日) 00:04:01ID:ZdXC6Cjv0なんだその微妙に怖い俳句は
0647本当にあった怖い名無し
2009/09/27(日) 00:09:43ID:Mzd/4pFs00648本当にあった怖い名無し
2009/09/27(日) 15:27:50ID:oQu/LQWuO0649本当にあった怖い名無し
2009/09/27(日) 19:42:56ID:iC++4mCD00650本当にあった怖い名無し
2009/09/27(日) 21:02:49ID:PvTbr6Vx00651本当にあった怖い名無し
2009/09/27(日) 21:09:50ID:LxjeI+n2O0652本当にあった怖い名無し
2009/09/27(日) 21:10:34ID:9U5BDVZJ00653本当にあった怖い名無し
2009/09/27(日) 21:11:05ID:oQu/LQWuO0654本当にあった怖い名無し
2009/09/27(日) 21:59:40ID:MSOVZkrSOお支払はカードですか? 現金ですか?
元気ですか?
0655本当にあった怖い名無し
2009/09/27(日) 22:01:32ID:MSOVZkrSO>>648-652
0656本当にあった怖い名無し
2009/09/27(日) 22:02:27ID:MSOVZkrSO0657本当にあった怖い名無し
2009/09/28(月) 01:27:29ID:53lY8Nr/0「地獄谷」と呼ばれる当たりでは、夜中に写真は撮らないほうがいい。
田沼高校の近くに公園ができたため、夜は明るくなったものの、落ち武者の霊がまだ出るとのこと。
なお、近辺で行われる野外能は、日光の山伏に祈祷をしてもらってから、能が始まる。
そうでないと、舞手が取り付かれる可能性があるもんなぁ。
なお、夜間は唐沢山への進入はできなくなるので注意されたい。
0658本当にあった怖い名無し
2009/09/28(月) 21:29:05ID:Z3AEwucy0オフ会はそこで決まりだな
0659本当にあった怖い名無し
2009/09/29(火) 14:54:34ID:GN7NzbB60唐沢山の地獄谷って、どこらへん?
地図で見て探してものってないんだけど。
0660本当にあった怖い名無し
2009/09/29(火) 21:28:29ID:8nMciXp200661本当にあった怖い名無し
2009/09/30(水) 14:44:37ID:5MD7fhd1O0662本当にあった怖い名無し
2009/09/30(水) 15:39:33ID:/AIE6Vdy0お前が体張って作れ
0663本当にあった怖い名無し
2009/09/30(水) 16:17:10ID:1nXKbpcG0ぐぐるまっぷとかを見ても、唐沢山の周辺に大沢池って出てこないから、できれば
田沼の駅や唐沢山、田沼高校からどの方向が地獄谷、っていう表現のほうがうれしい。
唐沢山のあたりはよく行くけど地元じゃないから。
0664本当にあった怖い名無し
2009/09/30(水) 17:00:41ID:Mnfm71Qp0>>662
w...
0665本当にあった怖い名無し
2009/09/30(水) 18:03:34ID:NhnP+/V00このへんですー
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=36.357111,139.603701&spn=0.007258,0.013711&t=h&z=16
佐野市民にもっと身近な心霊スポット・・・佐野市役所田沼庁舎。
火葬場を潰して作ったため、当時の町長が連続して怪死した(との噂が流れた)。
ある場所にこっそりと供養塔が立っている。その場所は自分で確かめてみるといい。(難易度・中。)
供養塔の近くは心霊スポット。霊感の強い方は充分にご注意を。
0666本当にあった怖い名無し
2009/09/30(水) 18:07:42ID:rwpiZUw800667本当にあった怖い名無し
2009/09/30(水) 22:23:28ID:LnNS1+v4O60年以上生きてて初めて見たとか騒いでた。
0668本当にあった怖い名無し
2009/09/30(水) 23:15:43ID:LnNS1+v4O0669本当にあった怖い名無し
2009/10/01(木) 21:09:02ID:DdO3Cisa0鹿沼も市役所見えるらしいよ。自殺者出てるし本当かもね。
あと小笹さんの事件のせいか、ごみ処理施設でも出るとか。
実際、燃やすにしてもモニターも有るし、稼動するのに施設職員も必要だし、
ありえないと思うんだけど。
0670本当にあった怖い名無し
2009/10/02(金) 02:02:03ID:5VVzcg8o00671本当にあった怖い名無し
2009/10/02(金) 13:01:03ID:n2Rsqb6v0遊んでた。
夏休み明け、手前の喫茶店のガレージ(今は会社?)で首吊り自殺あった。
0672本当にあった怖い名無し
2009/10/02(金) 13:13:38ID:CabXIQhm030点
0673本当にあった怖い名無し
2009/10/02(金) 16:29:12ID:KGLBlV720多いというからには鹿沼市役所以外にも挙げないと
20点
0674本当にあった怖い名無し
2009/10/02(金) 16:42:02ID:VFP5ltXJ0ニット帽って言えば、あいつを思い出す
元気にしてっかな
0675本当にあった怖い名無し
2009/10/03(土) 14:36:28ID:qyN2tVhS00676本当にあった怖い名無し
2009/10/03(土) 15:36:18ID:TKNd0Um700677本当にあった怖い名無し
2009/10/03(土) 23:20:58ID:KSRPz1+UO0678本当にあった怖い名無し
2009/10/03(土) 23:32:58ID:v6FZ4AXJ00679本当にあった怖い名無し
2009/10/03(土) 23:43:57ID:KSRPz1+UOググったが普通の病院しか引っかからん
0680本当にあった怖い名無し
2009/10/03(土) 23:50:21ID:MPqW0ch80合掌。
0681本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 01:03:01ID:cMTv9Niq0http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F59%2F17.658&lon=140%2F0%2F11.257&layer=0&ac=09213&mode=map&size=s&type=static&pointer=on&sc=4
0682本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 01:14:23ID:VQQhmy9wO友人二人と凸ってくる
0683本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 04:00:41ID:VQQhmy9wOさて誰も見てないがup始めるかな
0684本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 04:07:36ID:VQQhmy9wOttp://h.pic.to/1693d1
裏手の階段
ttp://c.pic.to/zvh4e
足下はボロボロ
ttp://g.pic.to/10c6yl
保健室にあるようなカーテン
ttp://u.pic.to/10xbrv
0685本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 04:11:19ID:VQQhmy9wOttp://b.pic.to/1as1rt
トイレでもあったようなスペース
ttp://e.pic.to/y3fkg
特に何もないまま探索終了
収穫といえば脚にくっついた草の種だけでした
0686本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 12:42:07ID:ygabNkDZi久々に凸を見た気がする
乙です
0687本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 13:13:19ID:muDpOUeo0乙です。何も無くても面白いよ。写真見ただけでもなんだか怖いし。
霊能ある人に見てもらったらなにか写ってたりな。
>>672
市役所のすぐ横にある建物のことを書いてるんだよ。
添削よりも場所はどこって聞けばいいだけの話。
>>672
>>665で佐野市役所庁舎~ってでてるじゃないか。
流れも読めないでよく文章添削できるなあ……。
0688本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 14:21:34ID:a00+8CV80w
0689本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 20:25:18ID:lpPpZQgw0あとココに凸して欲しいとか要望があれば一応は聞く。日光から半径30km以内ならおk。
0690本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 20:32:13ID:IeRAY28i00691本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 20:46:00ID:lpPpZQgw0でもそこは何度も夜中にも通ってる。
あと言い忘れたけど、廃墟系の凸は断る。車で通過して軽く歩くだけだから。
あとできればやっぱり日光周辺が望ましい。
0692本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 22:16:11ID:6aYzYdET0俺もちょっと行ってみたい・・・
どこから行くんですか?
0693本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 23:09:27ID:lpPpZQgw0俺はもちろん車で行くけど、車持ってる?2台連なって巡れればそれが好ましいんだけど。
0694本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 23:34:34ID:l6kmxEZR0足尾とか日光とか山奥のほうになんかすごい廃墟か心霊スポットあったら教えて
0695本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 23:37:45ID:6aYzYdET0栃木に住んでいながらあまり知らんのですすいません。調べときます。
ちなみに車は大丈夫です。軽ですが
0696本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 23:43:14ID:C7rJ/bFU0ググれカス
0697本当にあった怖い名無し
2009/10/04(日) 23:58:13ID:l6kmxEZR00698本当にあった怖い名無し
2009/10/05(月) 15:19:11ID:pVqFpGbb0お前は阿保か
文章も読めない文盲か?
レスの繋がりも碌に理解できてないから、そういう的外れのレスになる。
0699本当にあった怖い名無し
2009/10/05(月) 17:13:06ID:owb3lle80私は地元に住んでいて、友人の案内役として十数年前までは何度も行っていた。
あそこはヤバイ・・・・・
自分は霊感が無いのだが、初めてリアル幽霊を見たのがけんちゃんハウスです。
それからは約十年行っておりません。
けんちゃんハウスは、ろまんちっく村近くの山の中腹にあります。
0700本当にあった怖い名無し
2009/10/06(火) 00:34:35ID:xyVCtuY90特に夜に行くとコワ〜!!!
無人の場所なのに、いるはずのない子供の歌声を聞いたり、火の玉を見たり心霊話は枚挙にいとまがない。
廃屋の中には、リアルに葬式の花輪が入っている場所もあったぞ。
場所は田元の交差点を銅親水公園方面に進んでしばらく行ったあたり。あとは自分で調べてくれ。
0701本当にあった怖い名無し
2009/10/06(火) 00:50:52ID:VGTkmgWu0ハウスの中見たんですか? ひょっとして霊感あるんじゃない?
車で行ったなら、帰り調子が悪くなったり、何日か後に事故起こしませんでしたか?
私も当時、彼に連れられて行ったことあるよ。もう16年も前になるけど。
怖くて、遠くから見てすぐ撤収したよ。
0702本当にあった怖い名無し
2009/10/06(火) 02:40:30ID:F/NX7IzlOハウスに入る前の注意点あったよな
玄関にりかちゃん人形がいて外側を向いていたら入ってOK、内側を向いていたら入ると呪われる的なやつ
行ったけど実際りかちゃんはいなかったが家の中は底抜けが多く入れなかったので断念
隣の蔵で雑談を交え一服、記念撮影
雰囲気だけを味わいに行った感じだったがあとから写真みたら赤とかオレンジの光の帯が縦横無尽に入っていてなんか気味悪かったな
0703本当にあった怖い名無し
2009/10/06(火) 05:06:59ID:Tp6uSxdQ00704本当にあった怖い名無し
2009/10/06(火) 05:36:15ID:F/NX7IzlO0705sage
2009/10/06(火) 09:30:34ID:KFxQ7iszOうちの学校が泊まりに行ったとき、初日は男子がロッジ、女子がテントだったんだが
女子の中に霊感強い子がいて、なんか色々見ちゃったそうな
夜になったら段々顔色悪くなってきて、テントの隅で震えながら泣いてたらしい
彼女曰く、テントの中に赤い(?)女性の霊がいらっしゃったとのこと
その子は錯乱しちゃってて、その日の夜のうちに親御さんが迎えに来た
クラスも違うし、あまりその子のことよく知らないんだけど、この話は割りと有名
俺が中学のときの話
小学校のときはC棟付近で女性の霊が目撃されたらしいけど、それと同一のものかな?
まぁガキの作り話って可能性もあるかもしれないけどね
0706本当にあった怖い名無し
2009/10/06(火) 09:35:25ID:KFxQ7iszOごめんよ
0707本当にあった怖い名無し
2009/10/06(火) 10:32:10ID:XZuEYj2K0霊を見た時は、真冬で5、6人で単車で行ったのだが、帰りに全員単車でこけた(路面が凍結してただけ?)、運良くみんなかすり傷程度だった。
あの時見たものを思い出すだけで今も鳥肌が立つ・・霊を見たのは後にも先にも、あの時の一度だけ。
高校3年の冬、1月の正月が明けてすぐ、冬休みだったと思うが、高校の友達に場所が分からないから
という理由で案内役としてけんちゃんハウスに行くことになった・・・
まだ車の免許が無かったので、みんな単車で行くことになった。
けんちゃんハウスは地元でゲンチャリ峠と呼ばれる峠の中腹にあり、1月という事もあり若干路面が凍結している部分があった・・・
ハウスに着くと入り口には若干雪が積もっていた。
けんちゃんハウスは色々な噂があるが、実際けんちゃんという子は真面目で良い子だったそうです。
その証拠に、当時はハウス内もさほど荒らされておらず、けんちゃんが書いたと見られる子供家計簿みたいな物も残されていて、
○月○日、100円でジュースを買った。などと書かれていた。
本当の真相は分からないが、生活苦で一家心中をしたと言われている。
当時、有名だったギボアイコも番組で除霊にきたが、霊が強すぎてハウスの中にさえ入れなかった。
(TVで放送されたかは不明)(99ナイナイはTVでやってた)
0708本当にあった怖い名無し
2009/10/06(火) 10:32:16ID:K1fUL01KO親戚が家買ったから今度遊びに行くんで、あれば偵察してくる
ちなみにその親戚、昔ケンチャンハウスを見に行って、帰り道で不自然に事故ったそうだよ
0709本当にあった怖い名無し
2009/10/06(火) 14:35:15ID:P2t7tQNfO0710本当にあった怖い名無し
2009/10/06(火) 20:02:53ID:/D8fPU+c0幽霊ダム、行軍峠とか色々あって楽しめるとこだね。
0711本当にあった怖い名無し
2009/10/06(火) 21:06:00ID:D/bMApNO00712本当にあった怖い名無し
2009/10/06(火) 23:45:46ID:OtsMiMGA0何かあったらそもそもやだし
0713本当にあった怖い名無し
2009/10/07(水) 00:15:33ID:O2M9lzSnOニュースでちらっと聞こえたんだが
0714本当にあった怖い名無し
2009/10/07(水) 01:13:10ID:DNT/mVgF03回ぐらい霊感のある友達と暗くなるまで居たことあるがなんもなかった。
0715本当にあった怖い名無し
2009/10/07(水) 09:20:13ID:slepoWGS00716名無し
2009/10/07(水) 13:22:17ID:fgcHCQwM00717本当にあった怖い名無し
2009/10/07(水) 15:59:17ID:lL6YUeI00ってあれは伝説みたいな話?7不思議だっけ?
0718本当にあった怖い名無し
2009/10/07(水) 18:48:49ID:USPwGiK20噂じゃなくて、本になった。『雨月物語』がそう。
てか、大中寺の七不思議は、このスレの固定コピペに挙げるべきでは?
根無しの藤/油坂/枕返しの間/不断のかまど/馬首の井戸/不開の雪隠/東山一口拍子木
知らなきゃもぐり県民だよ。
0719本当にあった怖い名無し
2009/10/07(水) 19:13:48ID:T/u/+sB60小学生のとき見学にいかされた
0720本当にあった怖い名無し
2009/10/07(水) 19:15:55ID:lL6YUeI00thanx
昔学生のころ、免許とりたての先輩に連れられていったなぁ、
ラグビーやってたようなごつい先輩が、怖がりで
「俺腹いたいから車ん中でまってるわ、、」とか言ってたから
「行かないの先輩だけですよ」とか言ったら
「あ、腹いたいのなおった、、」とか言ってて笑ったw
ってチラ裏失礼、、
0721本当にあった怖い名無し
2009/10/07(水) 20:37:47ID:LMsbhpItO0722本当にあった怖い名無し
2009/10/07(水) 20:47:30ID:517NaHfAOよく通るし明日の夜行ってみるよ
0723本当にあった怖い名無し
2009/10/07(水) 21:34:12ID:m+UrdMt00今里町だとおもわれ
0724本当にあった怖い名無し
2009/10/07(水) 23:59:28ID:z9APFq+400725本当にあった怖い名無し
2009/10/08(木) 00:41:27ID:u7m5/F3s0今、何かが当たって窓をノックされてるみたい。
私の部屋怖い!
0726本当にあった怖い名無し
2009/10/08(木) 04:12:31ID:lx0Mnogf00727本当にあった怖い名無し
2009/10/08(木) 16:17:12ID:2mosTbApO0728本当にあった怖い名無し
2009/10/08(木) 17:50:43ID:cl941J2hO鬼怒川さびれてしまい廃屋化したホテル並んでて昼間なのに
凄い怖かったYO('A`)
0729本当にあった怖い名無し
2009/10/09(金) 09:44:06ID:xtX4RSE3Oやほおでぐぐったら合宿してる学生の団体とかいて、栃木に進学しなくてよかったと思った
廃墟の上のほうから
「ギャー」って女の声したから
0730本当にあった怖い名無し
2009/10/09(金) 14:41:02ID:HY7fO/080君は柳原小学校だな?
0731本当にあった怖い名無し
2009/10/09(金) 15:29:34ID:6CHI7zcb0そんなに寂れちゃったんだ、昔は観光客もそれなりにいて、雰囲気
もあったのにね...
>>730
雀宮(宇都宮南部)の人間だよんw
0732本当にあった怖い名無し
2009/10/09(金) 19:17:02ID:ubEfaHkpO0733本当にあった怖い名無し
2009/10/09(金) 22:16:59ID:rK+236V80ひょっとしてそのおっさん、アラブ人みたいな顔してないか
0734本当にあった怖い名無し
2009/10/10(土) 11:32:57ID:oa0eiqARO0735本当にあった怖い名無し
2009/10/10(土) 17:10:22ID:aJ/GtlAh0そうか・・・どっちにしろお互い近づかないほうがいいなw
0736本当にあった怖い名無し
2009/10/11(日) 19:58:24ID:qbBP8MXK0googleマップみたいに場所を説明できればなお良いが。
0737本当にあった怖い名無し
2009/10/11(日) 22:40:44ID:ykYTDN2U00738本当にあった怖い名無し
2009/10/11(日) 22:56:08ID:1qD8F6hx0車で栃木まで2時間かかるのであまり奥地へ行けない。
普通に鹿が歩いてるのを目撃したし・・・
あんまり山奥だと熊出るし・・・
0739本当にあった怖い名無し
2009/10/12(月) 16:47:17ID:0aMwcj+4030台半ばです、
年寄りでスマンコッテス、、w
0740本当にあった怖い名無し
2009/10/12(月) 17:20:50ID:7o51zUf70↓
0741本当にあった怖い名無し
2009/10/12(月) 19:58:42ID:DJ1MD+FT0おじさんいるけど・・・ただ意味不明なことばかりなんだよね。
0742本当にあった怖い名無し
2009/10/12(月) 21:09:17ID:ZfI+Zvab00743本当にあった怖い名無し
2009/10/12(月) 22:40:03ID:ced+N9FI0俺33
0744本当にあった怖い名無し
2009/10/12(月) 23:16:45ID:7o51zUf70なにも体験した事無い。
統合失調症とか薬で幻覚見てるわけじゃないし。
25歳になった今、夢がだんだんなくなってきて、
幽霊なんているわけないじゃんてきな思考になりつつあるのだが・・・
30代の人たちは、夢を見たいの?
それとも冒険が好きだから心霊スポットへ行くの?
0745本当にあった怖い名無し
2009/10/12(月) 23:48:46ID:9IwYtugz00746本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 00:32:49ID:W9JG63vZ00747本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 11:53:51ID:pa1s39cw0なんかノストラジー?みたいのでここは見ちゃいますね、
馬鹿なんだろうなぁw
0748本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 14:51:46ID:5Zy1H1Sn0夢って言うか刺激を求めるんじゃないの?
大抵は見ない人たちが好んでいくんだと思うんだが。
俺(20代後半)は全く見えない人間なんで、本当に見えるのか知りたくて行ってみる。
>>747
ノスタルジー……か??
0749本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 15:23:09ID:pa1s39cw0なんか見えたらいいなぁ、見える人がいたらいいなぁ、感はありますよね、
うーーん、ノストラジー、てか映画見に行く感覚かな、
ここ見る理由は、
自分も一回も幽霊見た事はないですw
0750本当にあった怖い名無し
2009/10/13(火) 22:21:05ID:YwIB6xuE00751本当にあった怖い名無し
2009/10/14(水) 00:01:30ID:tdjcwMQU0誰にでも公平にヤバい場所なんて無いですよ
奥日光は今が紅葉がピークだし
0752本当にあった怖い名無し
2009/10/14(水) 00:25:54ID:/49/sCli0カメラに写っても、それが憑いてくるかどうかは別の問題。
0753本当にあった怖い名無し
2009/10/14(水) 03:12:12ID:PM4gmG6H0飲んでてついついかわいいこに声かけちゃうこともあるけど、
多分ぶっさいくなお前には多分声かけないW
0754本当にあった怖い名無し
2009/10/14(水) 20:12:53ID:Vcxb0fdU0確かになぁ
観光地だから、めちゃめちゃやばければ被害者続出するだろうし
誰も行かなくなるしね
0755本当にあった怖い名無し
2009/10/15(木) 01:38:17ID:6ilRzC1Z0不細工は多分+不細工W
0756本当にあった怖い名無し
2009/10/15(木) 10:17:05ID:z/33VQxnO0757本当にあった怖い名無し
2009/10/15(木) 16:37:45ID:XFg7bGLmO0758本当にあった怖い名無し
2009/10/15(木) 16:43:28ID:u7GKL3XN00759本当にあった怖い名無し
2009/10/15(木) 18:35:51ID:lWFUYKm400760本当にあった怖い名無し
2009/10/16(金) 09:04:15ID:sj3kGq85O岩舟~大平間は大中寺くらいしかないかな…
大平の公園で霊見たって人自分の周りでもいるけど、夜は公園とかは行く気になれん。
0761本当にあった怖い名無し
2009/10/16(金) 20:20:31ID:R2ARx+9Z0いや大中寺すげえ怖いよ。人が居なくてwww
太平山は有名らしいね。昼間でも曇りの時って行きたくないなあ。
近く?の国学院短大の教授は、大平神社の床下だかで藁人形を見つけて保管してるらしい。
藁人形もアレだけど、そういう人が来るみたいだから、夜に行く時は気をつけてね。
0762本当にあった怖い名無し
2009/10/16(金) 21:31:54ID:Rm2L9Ay5Oしゃぶれよ
0763本当にあった怖い名無し
2009/10/17(土) 00:48:20ID:xu9m4YR3O行けなくなっちゃうじゃん!
0764本当にあった怖い名無し
2009/10/17(土) 02:26:33ID:JzAt5agp0心にはまったくひびかないですわねw
0765本当にあった怖い名無し
2009/10/17(土) 03:11:44ID:8LVEj3b2O0766本当にあった怖い名無し
2009/10/17(土) 17:14:39ID:IINKXodc00767本当にあった怖い名無し
2009/10/18(日) 20:35:09ID:w+dFblFD00768本当にあった怖い名無し
2009/10/19(月) 15:33:41ID:uZ/Er5b900769本当にあった怖い名無し
2009/10/19(月) 22:44:43ID:/ysduWEu0ああ、見てるよお前の直ぐ後ろでな。何ちゃって
0770本当にあった怖い名無し
2009/10/20(火) 20:51:30ID:AxXF6U3d0あそこは心霊というか、ホーリースポットだとの情報だが・・・。
もう寒い季節だもんなぁ。
0771本当にあった怖い名無し
2009/10/20(火) 23:23:44ID:XBERLnaB0あそこは心霊スポットではなく、神霊スポット。
奥宮っていう小さいお社と社務所、あと、いくつかのモニュメントがあるぐらいだよ。
それに夜中に男体山に登れるのは夏の登拝祭の期間だけだし、夜間登拝で夜中に
男体山に入っても、ここのスレ住人が期待してるようなのは出てこないから。
晴れた日の登拝すると星空がむっちゃきれい。
0772本当にあった怖い名無し
2009/10/21(水) 19:01:16ID:yQ+GY4k/00773本当にあった怖い名無し
2009/10/21(水) 20:21:46ID:aEUGu0U70今夜は見てやるぞー! って流れるかな・・・
0774本当にあった怖い名無し
2009/10/21(水) 21:42:28ID:Fneu2wH00戦場ヶ原まで頑張って上がって曇っていたら萎えるな。
0775本当にあった怖い名無し
2009/10/21(水) 22:42:07ID:dJV3X9fB00776本当にあった怖い名無し
2009/10/22(木) 21:21:49ID://LLQvAp00777本当にあった怖い名無し
2009/10/24(土) 14:37:03ID:JizqdAXaO0778本当にあった怖い名無し
2009/10/24(土) 14:39:17ID:tWE+QfliO0779本当にあった怖い名無し
2009/10/24(土) 15:28:04ID:c7K2SW9A0帰ろうよ
0780本当にあった怖い名無し
2009/10/24(土) 23:50:05ID:WBLMT4ix0もうすぐみんな帰れるよ。
0781本当にあった怖い名無し
2009/10/30(金) 21:13:23ID:BI8+H3Wq0帰るときにね、三角の紙置いてきたからね
アレが四角くなったら、全部丸く収まるからね。
0782本当にあった怖い名無し
2009/11/05(木) 19:59:32ID:IjcJta9vO0783本当にあった怖い名無し
2009/11/05(木) 21:44:13ID:HTil8JRA00784本当にあった怖い名無し
2009/11/05(木) 22:02:40ID:V9tGdyKwO過ぎて→オートバックス→鹿沼の山までの間に怪しげなラブホ無かったか
0785本当にあった怖い名無し
2009/11/06(金) 03:47:27ID:/kFvZ8oBO関東じゃなくて南東北
0786本当にあった怖い名無し
2009/11/06(金) 11:30:25ID:7bwjFnEOO> 過疎化が進んでるな
若い県民は都心へ流れている
0787本当にあった怖い名無し
2009/11/07(土) 00:12:23ID:Wc7IVnP10スレが過疎ってるのもアレだけど、おとなりの茨城スレみたいに荒らされるのも
困ったもんだからね。
0788本当にあった怖い名無し
2009/11/07(土) 08:57:01ID:RAL/TDf000789本当にあった怖い名無し
2009/11/08(日) 13:08:39ID:byTQQFNfO0790本当にあった怖い名無し
2009/11/09(月) 17:31:31ID:62jDXXdpO高校生カップルがチューしてた。女がいやん、とかいいながら。
0791本当にあった怖い名無し
2009/11/09(月) 18:15:37ID:aE0ayzT9O岡本は万おおいかんな
0792本当にあった怖い名無し
2009/11/09(月) 20:25:59ID:6AAD8AFRO0793本当にあった怖い名無し
2009/11/11(水) 22:12:19ID:sXNwcuw4Oメンヘルだかメルヘンってホテルかな?看板しかみたことないけど
0794本当にあった怖い名無し
2009/11/12(木) 03:20:23ID:mCwMyZlHO一回入ったことあるよ。
狭いよね。
ってか家から近い。
護国神社からいくとぱち屋の裏側左側にあるよね。
あそこらへんラブホちょこちょこある。
栃窪ちかくのラブホ怖かったな~
0795本当にあった怖い名無し
2009/11/12(木) 16:32:39ID:tvZIlDPYOその日家に女が遊びにきた深夜にベッドで寝ていると後ろから俺の耳を舐め回してきた・・・
コイツやる気満々だなと俺が振り向くと女は顔を向こうにして寝ていた・・・
だが俺と女の間に別の女が寝ていたのだ(*_*)
顔はどう説明したらいいのか難しいが・・・
真っ赤な唇をした女が・・『ニター』っと笑った唇が 今でも・・・
頭から離れ無い・・・
あの女はいったい・・・
誰だったのか・・・
0796本当にあった怖い名無し
2009/11/12(木) 17:07:55ID:1nz+qENo0で、ヤッたの?
0797本当にあった怖い名無し
2009/11/13(金) 17:54:30ID:pc9bQJju0http://olivgrun.way-nifty.com/blog/2008/11/index.html
0798本当にあった怖い名無し
2009/11/13(金) 21:30:24ID:9dLYe7Q7O> 栃木はオカルトなもの多いな
> http://olivgrun.way-nifty.com/blog/2008/11/index.html
和む写真もあるが
そうじゃない写真もある
全て見てないが、夜中に見てもあまり怖くない程度
つか、あの石棒の形はギャグかと思う
0799本当にあった怖い名無し
2009/11/13(金) 22:29:47ID:9eCMvnXX00800本当にあった怖い名無し
2009/11/14(土) 12:45:02ID:kc2ALKR500801本当にあった怖い名無し
2009/11/15(日) 14:03:18ID:hHctCDXDO看板がオカルトちっくだな
0802本当にあった怖い名無し
2009/11/15(日) 16:54:35ID:4mRPC5z8O0803本当にあった怖い名無し
2009/11/15(日) 18:11:09ID:n+MWb1QX0近所にあったので見てきた。でかすぎて面白かったよ。
0804本当にあった怖い名無し
2009/11/17(火) 16:19:27ID:fqcGuzyq00805本当にあった怖い名無し
2009/11/19(木) 23:23:58ID:fsG6Y3t50年をとって活動は前ほどではないけれど、
今もいますよ。
0806本当にあった怖い名無し
2009/11/21(土) 20:20:55ID:TzhXG7SW0不気味だね、行ったことあって繁盛してた時期を知ってるとなおさら、、
総合グランドの前の、潰れたラブホ見て思った
0807本当にあった怖い名無し
2009/11/21(土) 21:33:46ID:qJ4Prxwp00808本当にあった怖い名無し
2009/11/22(日) 00:28:16ID:TxmW7dYAO0809本当にあった怖い名無し
2009/11/24(火) 21:16:57ID:5cp0r41M03年程前、いわゆる「都落ち(仕事で色々あって)」の為に空のトラック(レンタカー)に
女房子供を乗せて深夜R4を南下中(スンマセン東北人です)に、「中」交差点のT字路を
過ぎたとたん、前を見ながら女房が「ねぇ、左側の歩道にワンピーを着た女のひと立ってない?」
って言った。「いや、見えないけど・・・・」とか言ってるうちに女房が
「ちょっと!! 御願い窓閉めて!!」って焦った勢いで言ってきた。
こっちは全然何にも感じてなかったんだけど、その勢いに圧されるように
窓を閉めた。女房はずっと助手席の窓を見ないようにしていて、「馬場南」の交差点辺りで
やっと落ち着いた。後で何があったか聞いてみたら、
歩道に立っていたはずの女のひとが、その後助手席の窓からずっとこっちを
覗き込んでいたそうで・・・(もちろん走行中)。
帰りのルート(東京→“河北市”)は高速にしたんで、特に何も起こりませんでした。
帰ってから、女房が友達に電話したところ「なんか“連れてきた”でしょ?」と
言われたそうです・・・。
スレ汚し失礼しました。
蛇足ではありますが、栃木県は好きです。自分がやらせて貰った仕事で、
唯一100million突破した案件があるし。去年はそこの見学に女房子供連れて行けたし。
本当は宇都宮市内の「みんみん」に連れて行きたかったけど、
女房子供共に体が弱くて(並べないから)、宇都宮IC傍の「餃子館」が目一杯。
でも、喜んで「おいしいおいしい」って食べてくれたっけ。
0810本当にあった怖い名無し
2009/11/25(水) 00:50:28ID:R01lzj+R0矢板?
0811本当にあった怖い名無し
2009/11/25(水) 15:30:45ID:lkkKqx1j0あそこは潰れてないけど、なんか怖い、っていう...w
0812本当にあった怖い名無し
2009/11/25(水) 22:51:10ID:O9LcnOcK0最後の一文で癒された
いいよなぁ家族って
0813本当にあった怖い名無し
2009/11/26(木) 00:04:03ID:wk7vs1Ak0長峰公園のところの交差点かぁ。
あそこ、なんかあったのかな。
幽霊にヒッチハイクされるなんて、ご愁傷様でしたw
みんみんじゃないけど、老舗ではあるので興味があったら
一度こっちを食べてみてくだちぃ。
ttp://www.ucatv.ne.jp/ishop/masashi/
0814本当にあった怖い名無し
2009/11/26(木) 23:40:38ID:7cfZhokG0宇都宮までお疲れ様です。I
「馬場南」とは、R293と交わるところかな?
だとしたら、ずいぶん長い間覗かれてたんですね。
そう、長峰公園をさらに進めば、某有名なトンネル方面ですね。
心霊スポットネタにはもう出てこなくなりましたが。
「中」あたり、なんかあったのかなぁ・・・。聞かないなあ。
何回か福島へ遊び行った帰りお腹に激痛が!途中トイレに駆け込んだことがありまして、
必ず矢板辺りのR4を走ってる最中でした。最近は行ってませんが、どうでもいいことをすみません。
0815本当にあった怖い名無し
2009/11/27(金) 10:05:07ID:s+F7QLk/00816本当にあった怖い名無し
2009/11/27(金) 18:28:48ID:BiHSemXUO0817本当にあった怖い名無し
2009/11/27(金) 23:14:16ID:lRfu6uZ20部外の者に色々とありがとうございました。
御承知の通りY板警察署近くのT字路から、さ○○市までの道中です。
>>813様、御丁寧にありがとうございます。
いつか行ってみます。
改めて、ありがとうございました。
0818本当にあった怖い名無し
2009/11/28(土) 01:17:28ID:WmevShmF0不況だねw
0819本当にあった怖い名無し
2009/11/29(日) 00:23:28ID:yXCyLsBN0白い服きて募金箱?みたいな箱もった女の人が車道に立ってて
あせったのだが、あそこら辺は何もそういう話って無いよね?
0820本当にあった怖い名無し
2009/11/29(日) 00:31:30ID:HKzIQ8Bg0白い服不気味。どのあたりの日光街道ですか?
0821本当にあった怖い名無し
2009/11/29(日) 00:37:41ID:EnzrU+g1O0822本当にあった怖い名無し
2009/11/29(日) 00:42:30ID:yXCyLsBN0白い服っていっても、エナメルっぽいジャンパー?
場所は舟生(小林?)方面に行くT字路のちょっといったところで
宇都宮→日光方面の車道かな?
別に心霊的なものじゃなくても、夜12時前にかつ人いないとこで
車道に立たれていること自体が怖いわw
0823本当にあった怖い名無し
2009/11/29(日) 11:24:05ID:DgPZeYgPO良かった良かった
0824本当にあった怖い名無し
2009/11/29(日) 12:06:49ID:gPD7qT3DO心霊スポットではないが白沢宿の水車のある公園?で写真撮れば写るぞ。といっても柳の木を撮らないと写らないが。前に撮ったら確か事故死した女性がでっかく写ったな…関係ないか、失礼しましたー
0825本当にあった怖い名無し
2009/11/29(日) 12:41:58ID:Eltosm4I00826本当にあった怖い名無し
2009/11/29(日) 12:43:40ID:0SJCaFyd00827本当にあった怖い名無し
2009/11/29(日) 15:05:40ID:r08Uc7cpO>>824なんで白沢って水車があるの?
自分昨日
宇都宮市の東日本ホテル隣の河内舎の中通って済生会に抜けたとき(ウォーキング中)腕が捕まれた感じになって裏みたら誰もいなかったなー。
ほんと捕まれた感があったんだけど。気のせいよね。
0828本当にあった怖い名無し
2009/11/30(月) 05:45:33ID:0O/CusrXO0829本当にあった怖い名無し
2009/11/30(月) 09:01:50ID:WMo9M9of00830本当にあった怖い名無し
2009/12/02(水) 03:12:43ID:R+2vqgoxOホテル 静
0831本当にあった怖い名無し
2009/12/03(木) 01:49:45ID:VnSjqioyO0832本当にあった怖い名無し
2009/12/03(木) 11:29:11ID:6bhsbANjO誘導してやれよ
0833本当にあった怖い名無し
2009/12/03(木) 11:49:58ID:jasDBtXg0そのネタはこっち。
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252758847/
0834本当にあった怖い名無し
2009/12/04(金) 00:55:11ID:B5n790hIO教えとごれ。
そっから東に進んだフニュウ?タマニュウ?十字路近辺はヤバいコト有ったトコだよね。
0835本当にあった怖い名無し
2009/12/04(金) 10:38:16ID:eqZbvhl500836本当にあった怖い名無し
2009/12/04(金) 11:13:46ID:xFUHQJIb0玉生・船生kwsk
0837本当にあった怖い名無し
2009/12/04(金) 22:19:07ID:t9OQegxO0玉生?船生? 十字路で何が・・・
バケトン内部
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~gentle/file/html/IMGP2984.html
閉塞地点
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~gentle/file/html/IMGP2987.html
最奥部で見たもの (まだあるかどうか見てきて)
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~gentle/file/html/IMGP2976.html
0838本当にあった怖い名無し
2009/12/05(土) 00:01:36ID:Gf/QzvNE00839本当にあった怖い名無し
2009/12/05(土) 01:19:48ID:A/nYoZ11O何処に廃屋が?
0840本当にあった怖い名無し
2009/12/05(土) 13:58:26ID:cPC6hmvP00841本当にあった怖い名無し
2009/12/05(土) 19:58:49ID:A/nYoZ11O0842本当にあった怖い名無し
2009/12/05(土) 21:15:14ID:o20ciqEcO0843本当にあった怖い名無し
2009/12/05(土) 23:10:45ID:jow/zY/H00844本当にあった怖い名無し
2009/12/05(土) 23:59:55ID:o20ciqEcO0845本当にあった怖い名無し
2009/12/06(日) 00:33:45ID:PzJpYqFj0よく入れにいくけど、具体的にどーでるか話してくだされ、
0846本当にあった怖い名無し
2009/12/06(日) 03:38:06ID:l0+mEB7JO0847本当にあった怖い名無し
2009/12/06(日) 08:43:55ID:T0V71Y00Oお前俺のちんぽ舐めれ
0848本当にあった怖い名無し
2009/12/06(日) 15:15:52ID:05AcyQx800849本当にあった怖い名無し
2009/12/06(日) 22:20:58ID:6BKyX9pD00850本当にあった怖い名無し
2009/12/07(月) 00:48:30ID:as6+rOWG00851小市民
2009/12/11(金) 11:18:08ID:49cy/yWJO0852本当にあった怖い名無し
2009/12/13(日) 00:03:24ID:BGecxZKg0http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1246536722/133-137
0853本当にあった怖い名無し
2009/12/14(月) 23:58:12ID:T9SiZ3z2O0854本当にあった怖い名無し
2009/12/15(火) 04:31:00ID:kKQnQR7O00855本当にあった怖い名無し
2009/12/15(火) 09:29:06ID:VI7NlsHD0あそこらへんは聞かないね。日光方面はたくさんあるけど。
いま、無性に心霊スポットをつくりたい気分
0856本当にあった怖い名無し
2009/12/17(木) 22:47:59ID:4o2wG7FEO日光方面とは旧日光市の事?
足尾は色々ありそうだけど
今市、藤原、栗山方面はどうだろう。
0857本当にあった怖い名無し
2009/12/20(日) 04:44:42ID:yhl/H/SOOこわい
ほしゆ
0858本当にあった怖い名無し
2009/12/20(日) 06:18:15ID:8R4ywRlM00859本当にあった怖い名無し
2009/12/20(日) 08:15:58ID:58bpI83l0下渋垂町にもないけどな
0860本当にあった怖い名無し
2009/12/20(日) 12:44:08ID:WGXrDtLf0受付で見学料払って、トロッコみたいな乗り物で坑道入口まで
行くんだけど、その日は雨だったし、観光シーズンでもなかったんで
他に客はいなかった。
坑道の中は歩いて順路を回るようになってて、所々に昔の抗夫の仕事を
紹介する人形がおいてある。ボタンを押すと動いたり、アナウンスが
流れたりするようになってた。
当たり前だけど坑道内は真っ暗で順路にはライトがあるけど、薄暗くて
人気のないところでボロボロの人形が、鍬とか鋸とか持って動いてるのは
ちょっと怖かった。
坑道を抜けると、鉱山の史料展示場になってて、家人がそういうの好きなので
けっこう時間をかけて見学してると、坑道の方から足音と話し声がしてきた。
あとから来た他のお客さんが追いついて来たんだー。とか思いながら家人と史料を
見てたのだけど、いっこうに他の客が展示場にこない。
不思議に思って坑道の方に戻ろうとしたら、家人が行かないほうがいいよ、と。
それでも少しだけ後戻りしてみたら、ぜんぜん人がいるような気配がしなかったので
「誰もいなかった。」と家人に告げると、「うん。だから言ったのに。」と言って
さっさと出口に歩いて行った。
帰りはトロッコで来た道を歩いて戻るようになってるので、歩きながら何度か出口
の方を振り返って見たけど結局誰も出てこなかった。
書いてみたらなんてことない出来事だけど、あの廃坑という場所には独特の雰囲気
がありますね。なんか好きだー
0861本当にあった怖い名無し
2009/12/21(月) 20:05:35ID:Ok0bfqfC0そこ、今年9月の連休中に私も行きました。群馬で遊んでから日光をめざし、走りました。
途中右側に大きなダムが有りました。爽やかな行楽日和に恵まれ、銅山観光は、
さすがの連休で混んでいました。トロッコに乗るまで50分待ち。
坑道内は、天上が低くて圧迫感があり、崩れてきそうなスリルもありました。
でも、抗夫のお人形が笑顔で休憩している姿に、心が和みましたね。
学校の社会科見学に来ているようで、楽しい良い思い出として残っています。
たぶん>860さん、閑散期に行かれてるようなので雰囲気はだいぶ変わりそうですね。
そこよりも私は、銅山観光の前に立ち寄ったダムのほうがぜんぜん怖かったです。
不気味に大きいダムであり、写真撮ったりしましたが早く撤収したくて気持ち悪くなりました。
なにかありそうですあそこ。
親戚に、「なんにも無いとこでしょ」と言われましたが、私もなんか好きだー
0862本当にあった怖い名無し
2009/12/21(月) 20:40:09ID:KLAeRfWP0草木ダムかな?
まぁ、自分は何も感じないけど、水場には集まるらしいからねー
0863本当にあった怖い名無し
2009/12/21(月) 22:08:46ID:fyOWmoFMOいまダムだと群馬県の下久保ダムかな
0864本当にあった怖い名無し
2009/12/21(月) 23:12:05ID:Ok0bfqfC00865本当にあった怖い名無し
2009/12/21(月) 23:53:30ID:oBeJQrAvO0866本当にあった怖い名無し
2009/12/22(火) 11:14:06ID:xUOQKk5RO0867本当にあった怖い名無し
2009/12/24(木) 23:28:10ID:XE/xpakDOさてと、心霊スポットにでも行ってくるかな。
だれかいません?
0868本当にあった怖い名無し
2009/12/25(金) 20:09:09ID:dHlFx9JE00869本当にあった怖い名無し
2009/12/27(日) 07:13:32ID:B4P82KZdO練炭火鉢が二つ置いてあった
ただそれだけなのに怖かった
0870本当にあった怖い名無し
2009/12/27(日) 08:59:31ID:yL6POzyC0例の橋の近くなら怖さ倍増だね
0871本当にあった怖い名無し
2009/12/27(日) 12:53:03ID:WeUb7+w+00872本当にあった怖い名無し
2009/12/27(日) 18:40:17ID:/E4lz/TY00873本当にあった怖い名無し
2009/12/27(日) 22:20:33ID:DXBSBmcM00874本当にあった怖い名無し
2010/01/01(金) 01:13:28ID:O9n3/mqP0今年もよろしくねん!
0875本当にあった怖い名無し
2010/01/03(日) 13:38:19ID:/NoNdOaS00876本当にあった怖い名無し
2010/01/04(月) 03:59:08ID:8I0bURf+0中は荒らされ放題だったしモナーの落書きに笑ったw
誰かあそこで心霊体験した人いる?
0877本当にあった怖い名無し
2010/01/04(月) 09:28:20ID:suiv0+dh0ちゃりんこ改造して、トラックみたいなデコレーションしてる子見るんだけどあいつ何者なの
週1くらいで出くわすんだけど、たまに大軍団でいるし
あと夏でも冬でも一年中阪神タイガースのはっぴ着てちゃりこいでる奴も2年くらい見る
0878本当にあった怖い名無し
2010/01/04(月) 14:46:04ID:1wpVOHwT00879本当にあった怖い名無し
2010/01/04(月) 17:51:51ID:gjHZx08v00880本当にあった怖い名無し
2010/01/04(月) 18:27:57ID:c2aAZtHZ0ファミテックによく入れたね
0881本当にあった怖い名無し
2010/01/05(火) 00:28:30ID:sMChIpSa0今って閉鎖とかされてたっけ?
俺も行ってみたいと思ってたんだけど
0882本当にあった怖い名無し
2010/01/13(水) 12:37:16ID:Dla7ypw500883本当にあった怖い名無し
2010/01/13(水) 12:44:53ID:MFMvFsGa0小山
東洋診療所
城山公園
観晃橋
まなか橋
0884本当にあった怖い名無し
2010/01/13(水) 15:36:48ID:YVZpVpd70758 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 16:43:28 ID:u7GKL3XN0
ちょっとぐぐれば、それなりに県別スポットをまとめてあるサイトはいくらでもあるのに。
0885本当にあった怖い名無し
2010/01/14(木) 21:11:28ID:jiOBYD2Y0http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20100113/268247
この小学校跡地というのは梶又小学校
自分は廃墟とか行くのが好きで、去年10月の終わり頃ここへ行ったんです
そして周囲の写真を何枚か撮ってきたんですけど、その中に一枚おかしなのが混ざっていたんです
それがこれ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1263470518.JPG
その時は大して気にも留めなかったんですが
今思うとこれは心霊写真なのではないかと・・・・
0886本当にあった怖い名無し
2010/01/14(木) 21:39:33ID:W+M61Dp30写真も撮ったけど変なものは写ってなかったけどさ。
0887本当にあった怖い名無し
2010/01/14(木) 23:06:46ID:8kGAlXlP0EX-S1は古いカメラだから何らかの故障だろう
レンズユニットかも
0888本当にあった怖い名無し
2010/01/15(金) 16:23:02ID:f/AMIXA/0>>886
その時何か変わったことはなかった?
0889本当にあった怖い名無し
2010/01/15(金) 18:00:37ID:ZOTu5H0e00890本当にあった怖い名無し
2010/01/15(金) 18:31:34ID:/ichlTwg00891本当にあった怖い名無し
2010/01/15(金) 20:33:58ID:PBcX5hgs0イメージセンサーの不具合っぽいね。
買い換えをお勧めします。
0892本当にあった怖い名無し
2010/01/15(金) 21:12:52ID:bzZREv2hOひとがいない廃村が栃木のなかじゃまあまあの都市である鹿沼にあるんだ!
0893本当にあった怖い名無し
2010/01/16(土) 15:09:11ID:crm0qk5Q0しかし、宇都宮市内某所だがまた火事が起きた。ここ二年で三回目(放火除く)
放火を入れると十回を超える…。ここに引っ越してきてもう二十年ぐらい経つが、
灯油屋のトラックに放火とか中学校半焼とか地主怪死とか歯医者が日本刀振り回すとか
怪事件大杉だろここ…。
で、空き地には必ず謎の祠やら道祖神やらがごろごろと
0894本当にあった怖い名無し
2010/01/17(日) 15:02:57ID:OJtZXbWz00895本当にあった怖い名無し
2010/01/18(月) 16:38:06ID:MKIpdrBW0自分も宇都宮だけど、
>中学校放火
>歯医者が日本刀振り回す
んなことあったの?最近??全然知らん買かった、、
どこ中?&どこの歯医者さんだったか、よかったら詳しく教えてください
0896本当にあった怖い名無し
2010/01/19(火) 20:13:13ID:H/k+2XEI0もう、20年位前だけれども、
泉ヶ丘中が燃えたのは放火らしいぞ。
0897本当にあった怖い名無し
2010/01/19(火) 20:17:45ID:H/k+2XEI0泉ヶ丘中の学区内は結構色々有るな。
0898本当にあった怖い名無し
2010/01/20(水) 01:50:44ID:8KIt2ZRU0http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1263164235/
0899本当にあった怖い名無し
2010/01/20(水) 01:56:34ID:DgNBRL5b00900本当にあった怖い名無し
2010/01/20(水) 06:37:35ID:NslF/1At0聞かれたから答えただけだ、ボケカス。
0901本当にあった怖い名無し
2010/01/20(水) 09:41:43ID:DgNBRL5b00902本当にあった怖い名無し
2010/01/20(水) 15:00:26ID:qD3mnyk20>>896
なるほど、結構前なんだね、アリガトン
0903本当にあった怖い名無し
2010/01/23(土) 11:41:55ID:0sV2cDz70いや、スレ的には六方沢橋経由で大笹牛乳たらふく飲むとか。
0904本当にあった怖い名無し
2010/01/29(金) 23:59:47ID:A3VMkRsQO0905本当にあった怖い名無し
2010/01/31(日) 16:01:02ID:YZBRsHTJ0自分と同じような暇人がいたらしく、車止めて写真とってたよ。
でも昼間なのになんか鬱蒼とした所だと感じた。
絶対夜は行けなさそう。怖くて。肝試ししたいならいいかもね。
>>893
>東半分は栄えてるけど西半分は山ですよ?
合併をしたら余計に山増えたわwww
オマケに西方合併が上がった時はびびったわ。
>>892、894
あそこはダム作るんで廃村にしたんだよね。
凍結宣言されてからも完成まで年単位とか、今までなにやってたのかと。
0906本当にあった怖い名無し
2010/01/31(日) 21:31:13ID:69+qmrEp00907本当にあった怖い名無し
2010/02/08(月) 22:07:03ID:/R4TroD/00908本当にあった怖い名無し
2010/02/09(火) 19:38:49ID:j7vPbF4c0旧栗山村の山道とか雰囲気あるよね。
0909本当にあった怖い名無し
2010/02/14(日) 00:48:52ID:lQ3PpFFx0怖いよね、って思って地図検索してたら、今はどっちも日光に併合されたの
か、、日光市ひろっ!w
0910本当にあった怖い名無し
2010/02/14(日) 17:35:06ID:FFi41k3v00911本当にあった怖い名無し
2010/02/18(木) 02:44:28ID:l91O+/p7O0912本当にあった怖い名無し
2010/02/18(木) 04:50:06ID:339HU5pt0母方の実家の近くだな~幼少の頃夏休みに火の玉や幽霊よく見たな。
地元の人達に話しても、普通の光景だったみたいで驚いてなかったな。
昔は、土葬だったし火の玉は珍しくなかったみたいだね。
0913本当にあった怖い名無し
2010/02/18(木) 17:44:02ID:PDQrAvpZO0914本当にあった怖い名無し
2010/02/18(木) 18:37:01ID:EuTJg1lg00915本当にあった怖い名無し
2010/02/18(木) 18:44:33ID:/Z1jtWMU00916本当にあった怖い名無し
2010/02/18(木) 19:57:28ID:iHKOdEvo0携帯からの人だもの
温かい目で見てあげよう。
0917本当にあった怖い名無し
2010/02/19(金) 01:34:05ID:DOiSdxGU0ああ、それ俺だよ
0918本当にあった怖い名無し
2010/02/19(金) 01:52:32ID:leDIWLBOO0919本当にあった怖い名無し
2010/02/20(土) 00:43:50ID:qt/9MskG0探索しに行ったけどただの廃道なだけで微妙
一部天井が崩れてたけど、奥の壁まで行ってる時に崩れたら怖いなぁ~って思ったら
心霊どころではないよw
0920本当にあった怖い名無し
2010/02/20(土) 01:20:49ID:J5HtVaMM0侵入はやめておいた方がいいと思う
0921本当にあった怖い名無し
2010/02/20(土) 16:00:24ID:PTHwqrdo00922本当にあった怖い名無し
2010/02/21(日) 13:14:49ID:YVxx8fTd0お化けトンネルってよばれるいわく、みたいな話あるの?
0923本当にあった怖い名無し
2010/03/05(金) 22:18:31ID:Iy53oLPmO石塚団地ですね
0924本当にあった怖い名無し
2010/03/06(土) 03:04:04ID:AxjFrAqg0矢板に住んでますが特に逸話はありません。
怖がりのヘタレDQNが夜中に騒いだのがきっかけとなって噂として定着したと聞いています。
肝試しは怖がった方がより楽しめますからね。
0925本当にあった怖い名無し
2010/03/07(日) 06:30:46ID:So3+O4cM00926本当にあった怖い名無し
2010/03/07(日) 08:30:40ID:GEgWN+EuO0927本当にあった怖い名無し
2010/03/07(日) 10:30:27ID:IzhjaQ7aPkwsk
0928本当にあった怖い名無し
2010/03/07(日) 22:50:13ID:OZvLxP4r0その鉄橋の岡本方と隣の自動車道の間に廃業になって久しいと思しき廃レストランがあるんだ。
草はボーボーで夜間に見ると何より不気味。
名前も確認できないくらいボーボーだったけど、何か情報ある?
0929本当にあった怖い名無し
2010/03/07(日) 23:24:36ID:ClgdzVb300930本当にあった怖い名無し
2010/03/08(月) 02:02:04ID:VaK9SpC70パトカーがやって来て補導されかかった事がある
以前は出入り口にブロックが無かったので時々ヤンキーが車で乗り入れてた
心霊現象皆無
0931本当にあった怖い名無し
2010/03/08(月) 09:32:08ID:cHw9OMYa00932本当にあった怖い名無し
2010/03/14(日) 22:04:07ID:Z7/ngjGp0廃屋=心霊スポットじゃないぞ
0933本当にあった怖い名無し
2010/03/14(日) 22:26:18ID:9TkhoD/qO友達の家に帰って母親に、
『お前ら、何連れて来た?』
と、言われた。
その後浮遊霊は、友達ん家の台所に1週間居座って、コンビニに買い物に行った時に、知らない人へとりついていった。
自殺した奴がついてきたらしい。
霊感ゼロだからさっぱりわからなかった。
0934本当にあった怖い名無し
2010/03/23(火) 00:11:13ID:bdmRHO2r00935本当にあった怖い名無し
2010/03/24(水) 08:46:05ID:vWdpCiYN00936本当にあった怖い名無し
2010/03/24(水) 22:08:44ID:fDb8sgqY0近くに心霊スポットありますか?
0937本当にあった怖い名無し
2010/03/27(土) 15:06:08ID:NodwxaQ100938本当にあった怖い名無し
2010/03/28(日) 02:29:15ID:RsHQxMTw00939本当にあった怖い名無し
2010/03/28(日) 08:37:53ID:9kpxB74z00940本当にあった怖い名無し
2010/03/31(水) 10:32:35ID:8l4abKVv0ファミテックとか足尾とか日光市廃墟大杉
0941本当にあった怖い名無し
2010/03/31(水) 17:19:45ID:xMhulp8k0凄いよ
0942本当にあった怖い名無し
2010/04/03(土) 23:13:32ID:ffHGBewA0わかる人いますか?
0943本当にあった怖い名無し
2010/04/04(日) 12:35:48ID:PGaz9CJY0グランドから15秒ぐらいのとこに住んでるけど
あそこは夜でも人多くて出る気配ないよ。夜11時になると電気全部消えるよ!深夜2時とかに一人で30回ぐらい散歩
いったことあるけど別になんもないな。当時生活習慣が乱れ気味だったからこんな
時間帯に行ってたんだけどね。姿中→宇南って通ってたけどハーマンやらベニマルやら
出る噂なんて聞いたことなかったwもう何百回も行ってるけど。
こども科学館はでないのかな?w
0944本当にあった怖い名無し
2010/04/04(日) 22:33:49ID:281DWqjM00945本当にあった怖い名無し
2010/04/05(月) 22:24:10ID:W+renJk/0踏切の近くの林?あそこカブトムシいるよね
0946本当にあった怖い名無し
2010/04/05(月) 23:01:54ID:BN7d1zbX0はっきり分かったのはいわゆる霊魂っていうのではなく、霧状でもやがかかって
それが無理やり人の形になっている。顔らしいとかそんなレベルただ
0947本当にあった怖い名無し
2010/04/06(火) 17:31:03ID:hMky0VB/00948本当にあった怖い名無し
2010/04/09(金) 03:21:02ID:MrqLcdsEO霊が出るんじゃ無くてカブトムシかよ!Ww
なんか和んだよ。
ありが㌧
カブトムシ、またはオニムシだね。
0949本当にあった怖い名無し
2010/04/11(日) 14:55:20ID:K8q5d/ES0昔は林で首吊り、とかよくあったよね
うちは宇都宮の最南端、茂原ってとこなんだけど、やっぱり近くの林で
子供のころ自殺が何回かあったなぁ、今じゃ切り開かれて家とかたって
その林自体なくなっちゃったけど、
あと近くの線路も何年に一回かは、飛び込み自殺があった、
てか何年か前も宇南生が飛び込んじゃった事件あったなぁ...
0950本当にあった怖い名無し
2010/04/13(火) 02:20:22ID:JNaCR9c9O0951本当にあった怖い名無し
2010/04/13(火) 10:28:22ID:C0uhZtsh00952本当にあった怖い名無し
2010/04/13(火) 10:44:59ID:MBx9XLGf00953本当にあった怖い名無し
2010/04/13(火) 14:33:02ID:UJcq+jIGO0954本当にあった怖い名無し
2010/04/14(水) 02:27:54ID:XvJjSOVoO0955本当にあった怖い名無し
2010/04/14(水) 10:49:33ID:xPtt2TNF0古っ!
0956本当にあった怖い名無し
2010/04/14(水) 14:14:08ID:8++tGCXw00957本当にあった怖い名無し
2010/04/14(水) 14:44:43ID:8++tGCXw0踏切のとこ?
0958本当にあった怖い名無し
2010/04/14(水) 16:00:06ID:8++tGCXw0矢板トンネルの実況動画あったよw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9439373
0959本当にあった怖い名無し
2010/04/14(水) 20:11:53ID:XvJjSOVoO0960本当にあった怖い名無し
2010/04/14(水) 21:17:24ID:PPR1VGrv00961本当にあった怖い名無し
2010/04/15(木) 11:33:35ID:ly+P8ZP0Oそこは白くてデカい建物らしくて赤い紋章が目印らしいよ。
しかも魔の館の近くには自分の体を当主に差し出すとお金が貰える館も有るらしく、そこでは巨大な怪鳥が飛び回ってるらしい。
(((((;゚д゚))))) オソロシス
0962本当にあった怖い名無し
2010/04/16(金) 00:05:39ID:Ysc9F55z0そのお金が貰える館にはプラカードや横断幕を持った「キュウジョウ」しか喋らない怪しげな人々が入り口前に時々来るんだっけ?
0963本当にあった怖い名無し
2010/04/16(金) 00:13:50ID:rym1T0ddOさらに奥のほうに大きな建物があるんだけど、経緯がとても気になる なにもないとおもうけど。 散歩するたび立ち止まってしまう。
0964本当にあった怖い名無し
2010/04/16(金) 21:37:43ID:CdbNFPVW00965本当にあった怖い名無し
2010/04/16(金) 21:38:43ID:i2/ysdZ000966本当にあった怖い名無し
2010/04/16(金) 23:01:58ID:ghuCC3qK00967本当にあった怖い名無し
2010/04/21(水) 20:29:41ID:Wua6u25d00968本当にあった怖い名無し
2010/04/22(木) 17:38:30ID:jXCd4Quv0元々は過疎がデフォなのです
1000まで行くようになったのは2006年ぐらいから
0969本当にあった怖い名無し
2010/04/23(金) 16:42:53ID:e7ItRC2g00970本当にあった怖い名無し
2010/04/25(日) 23:20:21ID:HYgC8K5u00971本当にあった怖い名無し
2010/04/26(月) 23:37:27ID:/D1AuFyq00972本当にあった怖い名無し
2010/04/27(火) 15:55:51ID:Qw7KOwGv00973本当にあった怖い名無し
2010/04/27(火) 20:29:35ID:XSG18zwA00974944
2010/04/27(火) 23:15:17ID:oLruf6Az0>>949よくご存知で・・昔はSスイミング近くの踏み切り1家4人亡くなってるしその他沢山事故あり、白い影見た報告多々あり、最近は高校生亡くなった1つ下の踏切が・・・
>>957そうです 大きな山桜ある辺り怖かった。蛇も沢山いたからね
0975本当にあった怖い名無し
2010/04/27(火) 23:36:08ID:0e//seNsOあの辺りで出たりする場所はありますでしょうか
某妖怪漫画のせいでちょっと面白いかも、と思ってしまいますが…
0976本当にあった怖い名無し
2010/04/27(火) 23:54:56ID:mrBl5bOJO出るらしいし
0977本当にあった怖い名無し
2010/04/28(水) 00:27:41ID:tO0RWfFH0他におすすめあったら教えて。
大中寺も心霊スポット、って言ったら心霊スポットなのかな?
むかし連れがへんなの見た、って言ってたけど俺には見えんかったw
0978本当にあった怖い名無し
2010/04/28(水) 00:57:18ID:K5Btn+YJO大中寺クラシックじゃのう。怪談怖いよね。
0979本当にあった怖い名無し
2010/04/28(水) 01:01:16ID:fT+0EmGI0\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に 福 島 県 が ! ! _,,-''
`-、、 __/\ _,,-''
`-、、 _| `~┐ _,,-''
_ノ ∫
_,.~’ /
───────‐ ,「~ ノ ───────‐
,/ ` ̄7
| /
_,,-' ~`⌒^7 / `-、、
_,,-'' 丿 \, `-、、
,'´\ / _7 /`⌒ーへ_,._⊃ /`i
! \ _,,-┐ \ _,.,ノ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ / L. ,~’ ゙、 >-一'′ ,'
y' U `ヽ/ / ヽ ヽ '´ U イ
____
/ __ | \____\
___/__ / ̄ ____|____ \ \____\
//ヽ /___ /|\ \ \____\
/ / ヽ / /__ / | \ \_______
/ / / / / / | \ | \
/ / / / _/ __/ | \__ | \  ̄―_
0980本当にあった怖い名無し
2010/04/28(水) 02:19:17ID:NF8SGdhY0http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1272388673/
0981本当にあった怖い名無し
2010/04/30(金) 12:01:11ID:ahHsqXHX0今は夜、車止められないけど、霧降の駐車場からの夜景はやけに良かった!
0982本当にあった怖い名無し
2010/04/30(金) 19:14:57ID:IqQ0TwZ/O地理苦手だけど、境目のにょんとしたところあるからそんな気がする
0983本当にあった怖い名無し
2010/04/30(金) 19:17:46ID:5rj9omaA00984本当にあった怖い名無し
2010/04/30(金) 19:26:20ID:Qc8FvbRv0そう言って貰えれば浮ばれます
0985本当にあった怖い名無し
2010/05/01(土) 02:09:35ID:8IQuNmfo00986本当にあった怖い名無し
2010/05/02(日) 00:01:38ID:didIozBo0>>981
ありがとう、今度行ってみようかな。
馬鹿は高い所のぼりたがる、って言うけど(自分のことですw)
なんかきれいな夜景と、海、って見てるだけで癒されますよねぇ
0987本当にあった怖い名無し
2010/05/02(日) 02:42:42ID:CrGvYxnK00988本当にあった怖い名無し
2010/05/02(日) 05:42:43ID:lTNJrMy40レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。