5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本防衛オカ板部隊待合室6
1 :
本当にあった怖い名無し
:2009/03/30(月) 12:05:11 ID:obsieDeZ0
オカ板に常駐する能力者の方々と皆が一同に集まり、
八百万の神々と共に日本を守る感じな待合室。
皆で参加するスレです。過剰な連投は控えましょう。
一人の人とのスレと関係の無いやり取りが数日間に渡る場合は、
専用スレを立ててそちらでやってください。お願いします。
又、アボーン機能を有効活用しましょう。
前スレ
日本防衛オカ板部隊待合室5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1236004968/
日本防衛オカ板部隊待合室4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1226072259/
日本防衛オカ板部隊待合室3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1212004428/
日本防衛オカ板部隊待合室2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1211012054/
日本防衛オカ板部隊待合室
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1210584804/
23 :
本当にあった怖い名無し
:2009/03/30(月) 20:18:22 ID:kF3PTxGbO
月さんごめんなさい _(._.)_
これでいいか 笑
光と闇だけを見ているのではない
光の中に闇があり また闇の中に光がある
人も霊も幻の中にいて さらに幻を見せられている
幻を消し去りたいと思うならば
闇を排除して光をも排除しなければならないということだ
光と闇を消滅させることができるか? 人間にはその力が備わってるよ
24 :
本当にあった怖い名無し
:2009/03/30(月) 20:23:25 ID:ocE4ZziU0
純粋な光と闇なら別にいいんだよ。
物事の裏と表は選択肢として必要だし。
ただし腐臭が漂ってる連中は光にも闇にも混ぜるな危険だと思う。
25 :
本当にあった怖い名無し
:2009/03/30(月) 20:23:53 ID:kF3PTxGbO
>>19
闇=悪ではない そう思ってる人が多いようなので書いたまでだ
他意は無い
26 :
本当にあった怖い名無し
:2009/03/30(月) 20:30:12 ID:Hm6lO6SD0
【報道】 テレ朝「報道ステーション」の放送倫理違反を認定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238399677/
27 :
本当にあった怖い名無し
:2009/03/30(月) 20:32:42 ID:kF3PTxGbO
>>24
そのような人たちを救うのが闇の勢力なんだよ
闇の存在のほうが深く人を愛してるということだ
善いものを善いものとして導くよりも 悪いものを善いものへと導くほうが慈悲深い
28 :
本当にあった怖い名無し
:2009/03/30(月) 20:36:18 ID:ocE4ZziU0
>>27
闇の勢力、マジガンガレとしか言いようがない。
29 :
前994
:2009/03/30(月) 20:36:59 ID:TDmawQKX0
前スレ
>>996
>996 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 12:47:28 ID:ZdqkWWw90
>天使と悪魔
>
http://angel-demon.jp/
>
>この映画ですかね
おお、それです!顔無しは別映画ですね。どんだけ適当に覚えてるんだ私w
30 :
本当にあった怖い名無し
:2009/03/30(月) 20:46:48 ID:pBud/aelO
その映画、普通のCMでイルミナティと言う言葉を
聞くなんて驚きでさぁ。
31 :
本当にあった怖い名無し
:2009/03/30(月) 21:10:58 ID:02JXWoof0
顔無しが何の映画かは不明でした、すみません;
イルミナティ関係で参考にしてると言えばここかなぁ、日本はあんまり関係無いみたいだけど
希望が持てるから好きだ
マシュー君のメッセージ
http://matthewkun.exblog.jp/
32 :
本当にあった怖い名無し
:2009/03/30(月) 21:36:31 ID:3n3njyv60
言葉遊びはやめてほしいなぁ。闇と光というのは正しくないんじゃないの?
あなたが言ってるものはどっちかというと天と地のほうが的を射ているとおもわれるが>ocE4ZziU0
闇が表してるのはいろいろあるとおもわれるが、ここで言ってるのは創造性を蝕む意味で使われてるとおもうけど?
33 :
本当にあった怖い名無し
:2009/03/30(月) 21:41:36 ID:ocE4ZziU0
自分が言ってるのは対極という意味で「天と地のほうが的を射ている」
のつもりだけどなにか?
ID:kF3PTxGbOもそのつもりのようだから合わせたんだけど
三行目の疑問は本人に聞いてくれないかな?
34 :
本当にあった怖い名無し
:2009/03/30(月) 21:46:31 ID:JXendQ5W0
ID:kF3PTxGbO梅田くさいw
同じ臭いがするw
35 :
本当にあった怖い名無し
:2009/03/30(月) 21:57:49 ID:3n3njyv60
そうだID:kF3PTxGbOが振ってきた話だから彼に言うべきだった。混同して失礼。
対極にあるものの比喩として単純な意味で使ったんじゃないよ。
彼が言ってるのは悪魔などの存在の肯定の意味っぽいからね。
存在そのものを否定するつもりはないけど>27のコメは行き過ぎてるんじゃまいか。
あなたの言ってる「純粋な光と闇というのは観念としては理解できる」けども具体的には何のことかわからないので
説明してみてもらえないだろうか?
36 :
本当にあった怖い名無し
:2009/03/30(月) 22:00:36 ID:3n3njyv60
わかりにくくてスマソw >35の下の2行はID:ocE4ZziU0に対してのレスね
37 :
本当にあった怖い名無し
:2009/03/30(月) 22:02:53 ID:ocE4ZziU0
>ID:kF3PTxGbO梅田くさいw
激しく同意だw
413 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21
Walang Kapalit ★
FOX ★