■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アンチLOA】ザ・シークレット【アンチ引き寄せ】
- 1 :本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 11:07:32 ID:ormDZRjJ0
- ありそうなのに無かったスレ。
引き寄せの法則は万能の法則なのか?
この法則のおかしな点を矛盾を解き明かそうではないか。
引き寄せ信者たちとの議論の場としても活用してもらえればと思う。
- 952 :本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 23:53:42 ID:8Np9QLdi0
- >>951
>>946の終わり二行を読んでくれたか?
- 953 :本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 23:54:40 ID:gWrYcMnd0
- >>949
経営者は実はマーフィーとか読んでる人多いよ。
その手前の人が一番世間でいう現実的かな。
- 954 :本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 23:56:15 ID:8Np9QLdi0
- >>951
相手の反応は、自分に責任がある場合もあれば、無い場合もあるだろう。
場合によっては、被害者叩きになるから自分は引き寄せのアンチしている。
>>950
堀紘一氏の本とか、他にもある。
- 955 :本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 23:56:53 ID:jWyxSecr0
- >>953
中村天風とかな。
読んでるけど言わないだけ。
- 956 :本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 23:59:36 ID:8Np9QLdi0
- あと、引き寄せ支持者のコテのだぜ氏は、自分の過ちを相手の引き寄せのせいに
するのは初心者の過ちという意味のことを言っていたが。
いずれにしても、自分がミスをしておきながら、それを相手のせいにするのは
どう考えても責任転嫁にしか思えない。
単なる子どもっぽい言い訳に過ぎないものが、引き寄せの法則を引き合いに出すと
それなりに正当化されるんだな。少なくとも支持者の間では。
- 957 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:00:23 ID:6tZjqAh20
- >>955
なぜ知ってるの?
- 958 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:04:47 ID:jWyxSecr0
- >>957
基本。
- 959 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:07:39 ID:6tZjqAh20
- >>958
経営者は内緒にしているんだよね?
あなたは経営者か、その身内ですか?
- 960 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:16:14 ID:yIQ5EC+cO
- >>929
つづききぼんぬー
- 961 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:22:05 ID:HkRVtX/g0
-
【だぜのマッチポンプ】
だぜ、スレ住民の考え方を変えさせたいと意図する。
↓(無限ループ) ↑
意図通り、考え方を変えさせたい住民を創造し、引き寄せる。
- 962 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:27:08 ID:yZWPM2zN0
- >>952
読んだが、まさしく「自分に起こることは全て自分の責任」であるのが
引き寄せの法則の基本だ。それを読んでからレスしてる?
さも今気づいて指摘してるかのように偉そうに書いていらっさるが
散々議論してきてることを蒸し返してるだけだ。
- 963 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:27:30 ID:K6AMUDO10
- このスレを引き寄せたのは俺。完璧だ。
- 964 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:27:56 ID:6tZjqAh20
- 引き寄せの考えが甘いか厳しいかは、自分を加害者側に置くか、被害者側に置くか
で違ってくるだろうな。加害者側において全てを相手の責任に出来るならこんなに
甘い考えはない。逆に被害者になった人間にとっては、この上ないほど理不尽だ。
厳しいというより理不尽。
- 965 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:29:33 ID:yZWPM2zN0
- >>959
経営者が読むであろうビジネス書は大体同じ系統のものばかり。
それを主体にした宗教団体まである。
プレジデントか何かに紹介されている自己啓発系を読めば
一度は、マーフィや黄金のなんたらを通るもんだ。
- 966 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:31:29 ID:6tZjqAh20
- >>962
だから自分の責任は引き受けないのに、自分のミスを相手のせいにする態度が
自分自身に対して甘過ぎると言っているんだが。
過去にも同じような議論がされたってことは、同じ疑問を感じる人間がそれだけ
多かったってことだろうな。
- 967 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:31:30 ID:K6AMUDO10
- >>964
それは自他の区別をするエゴによって判別するからそういう結論になっても仕方がない。
自他が分かれているという認識に基づいた上で全て自分に責任があるとなれば理不尽
以外の何物でもないからね。だからその判断はその認識の上では正しいんだよ。
- 968 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:34:51 ID:6tZjqAh20
- >>965
プレジデントは目を通したこともあるが、もうちょっと現実的な本がお奨めされて
いたような。
- 969 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:41:46 ID:HkRVtX/g0
-
【責任転嫁の法則】
わしのレスを見て気分を害するのは、お前の責任だぜwww
↓(無限ループ) ↑
その住民を創造したのは、だぜ
- 970 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:43:19 ID:6tZjqAh20
- >>967
昔読んだSFで、自分たちが住んでいる星とその住人たちが全て同じ意識でつながって
いるというのを思い出した。
その星の人間は、自分たちのことを「私たち」とだけ言い、決して「私」という個
を表す言葉は使わないというものだった。
- 971 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:46:05 ID:iuZl17e90
- 厳しいとか甘いとかはどうでも良い。その方法で結果が出せるかどうかだ。
- 972 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:50:00 ID:6tZjqAh20
- いいんじゃないのかな、結果を出せるなら。引き寄せしても結果を出せない人が
108氏専用スレあたりにもぞろぞろいるみたいだけどね。
- 973 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:52:32 ID:HkRVtX/g0
- あれは引き寄せスレじゃなくて馴れ合い掲示板だから。
- 974 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:54:59 ID:yZWPM2zN0
- >>966
おまえが何かミスをしたのか?w
相手との会話においてミスとはどのようなことを指すのか?
勘違いやいい間違いを言うならば、考えが伝わるように表現すべきだし
気に入らない意見も相手の意見だから悪とは限らない。
どちらにしてもまず「自分ありき」で作用することを認められないのに
どれだけ吹っかけても平行線だ。
で、過去ログロムってから来い。話はそれからだ。
- 975 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:58:36 ID:6tZjqAh20
- >>974
そうだね。そうやって自分の責任を引き受けるならいいけれど、相手のせいにしていた
人がいたからね。
過去ログ見ろとかなんでそんなに上から目線で偉そうなのかな?
ここはアンチスレだから、支持者は来たくなければ来なければいいんだよ。
自分に信者スレを見る義理もない。
どうして説得したければ自分の言葉で語ることだ。
- 976 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 01:09:43 ID:903K7lmC0
- >>970
スタートレックのボーグもそういう設定じゃなかたっけ?
(ていうか、SFではポピュラーなネタかも)
- 977 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 01:13:14 ID:HkRVtX/g0
- お前次第じゃ本当はどうにもナンネとか言っちゃうと、
スピリチュアルな本は売れなくなるから。
- 978 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 01:30:57 ID:yZWPM2zN0
- >>975
過去ログ読んでくれば?といわれると上から目線に感じるのはなんで?
- 979 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 01:33:44 ID:yZWPM2zN0
- 過去に散々議論した内容だから、ここで今更一人で怒鳴ってても
誰も相手にしないし、おまえが気に入る返答もないからだが?
偉そうに見えるのはおまえの受け止め方の問題w
つまり、新参で知識が乏しい劣等感があるから。
過去ログ見てくればおまえの疑問と同様の内容で
散々ループしてるのがわかるはず。
アンチスレを立てたスレ主は自分がうまく引き寄せられない問題点を
知りたくてこのスレを立てただけであり、別におまえとは違うのだが?
せめてこのスレだけでも最初から全部読み直せよ
- 980 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 01:39:47 ID:HkRVtX/g0
- 「来る」カ行変格活用
未然形 こ
連用形 き
終止形 くる
連体形 くる
仮定形 くれ
命令形 こい
(例)過去ログロムってから来い。
※命令形は聞き手に対する命令や指示をする意味で文末で言い切る際の用いられる語形である。
- 981 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 01:42:09 ID:HkRVtX/g0
- >受け止め方の問題w
命令形は聞き手に対する『命令』や『指示』をする時に用いるので不正解。
- 982 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 01:46:42 ID:HkRVtX/g0
- Q.上から目線に感じるのはなんで?
A.発言者が命令形を用いるから。
※命令「上位の者」が「下位の者」にある事をするように言うこと。
命を令すること。
- 983 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 01:53:36 ID:HkRVtX/g0
- このように誤った日本語の使い方(ミス)をし、
その責任を相手に転嫁するのが、
古参で知識が豊かな優越感のある引き寄せ信者の特徴である。
贈る言葉
「お前は引き寄せ以前に、日本語が不自由なのか。
せめて厨房の頃の教科書だけでも最初から全部読み直せよ。
話はそれからだ。」
- 984 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 02:06:13 ID:HkRVtX/g0
- 埋めるか。
- 985 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 02:09:53 ID:HkRVtX/g0
- (゚∀゚)
- 986 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 02:11:04 ID:HkRVtX/g0
- (゚∀゚)<スレ埋め!
- 987 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 02:11:44 ID:K6AMUDO10
- すまん。許してくれ。ここまでの書き込みは全て俺の自演だ。
- 988 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 02:12:24 ID://kEbtvW0
- >961,969はテンプレにいれとけww
- 989 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 02:14:53 ID:HkRVtX/g0
- >>987
店員「えっ」
ぼく「えっ」
- 990 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 02:17:07 ID:HkRVtX/g0
- 次スレいるのか?
- 991 :テンプレ1:2009/04/11(土) 02:18:14 ID:HkRVtX/g0
- ありそうなのに無かったスレ。
引き寄せの法則は万能の法則なのか?
この法則のおかしな点を矛盾を解き明かそうではないか。
引き寄せ信者たちとの議論の場としても活用してもらえればと思う。
- 992 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 02:26:06 ID:K6AMUDO10
- >>991
エゴの視点から見たら矛盾だらけでボロボロ。w
なので「議論」してしまうと決してまとまらない。みんなでエゴを全面に出すことになるから。
- 993 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 03:09:10 ID:RV77OgieO
- 梅
- 994 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 03:11:49 ID:RV77OgieO
- ume
- 995 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 03:14:17 ID:RV77OgieO
- うめ
- 996 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 03:15:34 ID:K6AMUDO10
- 梅は咲いたか桜はまだかいな
- 997 :テンプレ2:2009/04/11(土) 03:16:14 ID:HkRVtX/g0
- ※スレ内でのマッチポンプ・責任転嫁に注意。
【だぜのマッチポンプ】
だぜ、スレ住民の考え方を変えさせたいと意図する。
↓(無限ループ) ↑
意図通り、考え方を変えさせたい住民を創造し、引き寄せる。
- 998 :テンプレ3:2009/04/11(土) 03:18:17 ID:HkRVtX/g0
-
【責任転嫁の法則】
わしのレスを見て気分を害するのは、お前の責任だぜwww
↓(無限ループ) ↑
その住民を創造したのは、だぜ
- 999 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 03:19:28 ID:lgx0UScB0
- 次スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1239387505/
テンプレ追加よろ
- 1000 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 03:20:04 ID:RV77OgieO
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
449 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)