トップページoccult
987コメント288KB

広島県の心霊スッポト 8ヵ所目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001本当にあった怖い名無し2009/02/16(月) 06:11:10ID:hkl4ieaT0
広島県の心霊スッポトや怖い話をするスレッドです。

ちょっとしたテンプレ
荒らしは放置で、荒らしに反応するあなたも荒らしです!!
『この話題はもう出たかな?』と思ったら
ctrl+Fキーで検索できるよ(このときは全レス表示がオススメ)

前スレ
◆広島県の心霊スッポト 6ヵ所目(実質7)◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1191404381/

広島近辺の心霊スポットを書き込むsure
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172899886/
広島県の心霊スッポト 6ヵ所目 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166367717/
広島県の心霊スッポト 5ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1163920609/
広島県の心霊スッポト 4ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1149686126/
広島県の心霊スッポト 3.5ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1134609248/
広島県の心霊スッポト 3ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1131605925/
広島県の心霊スッポト 二つ目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094814088/
広島の心霊スポット
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1059129060/
0645本当にあった怖い名無し2009/05/01(金) 23:52:26ID:QkitGPHN0
聞いた話だが、広島駅から見える仏舎利塔がある山の、双葉山がかなりヤバイと聞いたんだが
詳細分かる奴いるか?
0646本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 00:28:23ID:pjV02yZ6O
>>645
仏舎利塔

ふりがな
お願いします。

0647本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 00:34:35ID:h2ZNybUz0
ぶっしゃりとう?
0648本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 00:41:30ID:nzncz5AFO
私、双葉山の寿○園に仕事で行ったことがあるわ。
さっきググたが自殺があったみたい。
ここ朝鮮高級学校があるじゃないか。反日分子を量産してるんだろうな。
うちの生徒がチョゴリ切られました!
とか自作自演するんだろうな…。
霊より朝鮮人が嫌だわ。
0649本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 01:00:22ID:WK1WM/Ei0
当たり前なんだけど、原爆ドーム。
初めて広島に行って、やっぱ原爆のことをちゃんと知りたかったから資料館に行ったんだ。
その後コンサートに行ったんだけど、始まった瞬間、頭というか首が苦しくなった。
頭にでっかい漬物石が乗ってるみたいに。
「連れてきちゃったな」と思って、息もまともにできなくて苦しいんだけど、
コンサートに苦しさのせいで集中できないことにむかついて、
「離れんかい、ゴルァッ!!!」
って叫んだらラクになった。
で翌朝、泊ってるホテルの部屋から原爆ドームが見えたから窓越しに写真撮ったら
白い球がたーくさん映ってた。
その朝お天気はよくて、冬だけど雪なんか降ってないのに、吹雪のような
白いちっさいのがたーくさん映ってる。
で真ん中に赤い、顔みたいなのも映ってて、直観的にヤバイって思ったから
神社でネガも一緒にお祓いしてもらった。
でも1番怖かったのは、そういうことはよくあるよ、って広島在住の
友達が言ってたこと。
新しくビルを建てるのに地面を掘り返したら被爆した方の骨が出てきたり、
修学旅行の記念撮影でドームをバックにすると、窓に顔がたくさん映ってたりとか、
しょっちゅうだから、驚くことじゃないらしい。

長々とスマソ。
0650本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 07:22:09ID:HoAVXSqg0
祈りの場所では誰かれなくお祈りしてくれるから、
いろんな不成仏霊が集まってくる とは聞く話。
同調しちゃったんですね。
ちなみに神社にしても、普段から主祭神がそこにいる訳じゃないらしいね。
>「離れんかい、ゴルァッ!!!」
勘違いして付いてきた雑魚キャラは離れるね。 概ね、生きている人間のほうが強い。
とはいえ、思念は肉体をも操るからどうなんだろ。
0651本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 09:35:58ID:fGpTvwSvO
横川シネマって何かいる?
妙な気配がしたんだけど…
0652本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 10:24:52ID:cNyEEWRH0
>>651
うわさは聞かないし、自分は感じなかった。
0653本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 19:28:48ID:n1zouKlU0
>>651
ずっと見てたよ
0654本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 22:49:32ID:LDGdHj+dO
>>651
お前結構逝けてるよな…
0655本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 23:20:15ID:GTbMYVT90
思念の強い人だと、人ごみの中でも遠くのひとを振り返らせることができます。
会いたい会いたいと思っているひとと、ひょっこり出会った経験はありませんか?
場合によっては、自分を邪険に扱ったひとを不遇な目に合わせることもあります。
逆に、そういった人を大切にすると、その人の喜びの力で、
周りのひとも知らず知らず上手くいくようになることがあります。
0656鳥居みゆき2009/05/03(日) 23:55:59ID:BbiWCnn9O
お腹が減ったので書き込みます。

五年前、東広島の萩原池に凸してきました。
場所は近○大の近く。
グーグルマップで位置を確認し、とりあえず昼間にバイクで下見に行きました。
それなりの大きな池でしたが、釣りをしてる人が居るような普通の池で心霊的な雰囲気ゼロ。
夜に行ったら真っ暗過ぎて何も見えませんでした。
非常につまらない話ですみまめん。
他にも県内の様々なスポットに行ってるので、需要あればレポ投下します。

かしこ

0657本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 00:06:15ID:CcP4Pno60
>>656
>夜に行ったら真っ暗過ぎて何も見えませんでした
守護が強ければ、物の怪も近づけないのでしょうか。
0658本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 17:12:30ID:0NoOeVWSO
>>596
オレ見つけたよ
0659本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 13:24:46ID:oNzKDr28O
なに…この過疎っぷり。
こっちのがオカルトだわ。
0660本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 17:17:33ID:seXBB6XV0
GWだというのに誰も凸らずか。
どっか行けばよかったと、連休終わりに後悔する・・・毎年。
0661本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 01:08:00ID:ttvfiyi/O
連休や年末は危ない運転の車がうろついてるから嫌いなんだよな
0662本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 01:14:27ID:M96aYjr30
連休や年末は危ない霊魂がうろついてるから嫌いなんだよな
0663本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 22:20:04ID:5bZoK4GUQ
GWのせいで過疎った
0664本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 20:05:45ID:We5OPIy00
>>660
IDがせっくる
0665本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 08:18:35ID:VCDkyoC+0
やっぱりないですよね?
有名どころしか・・・
0666本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 11:02:57ID:Pewe6wweO
人いないからネタひとつ。

瀬野の二号線沿いの廃墟、だいぶ前に凸レポあったやつ。

最近、かなり荒らされだしたな。
廃墟マニアは早めに見に行ったほうが良さそう。取り壊されるかもしれんらしい。
0667本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 14:43:19ID:QNmeCWPH0
>>666
廃コンビニと廃バイキングの前か?
マツダの古い車と古い冷蔵庫とかその辺しか見所は無いと思うが。
0668本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 05:03:22ID:f0/DiSDi0
>>666
あそこ、元々ボロボロじゃん。
バイキングはガラスの割れが増えてるが


あのマツダの車って、どうやったら貰えるの?
0669本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 18:33:52ID:CSM7uedo0
>>668
立ち入り禁止の看板に問合せ先とか書いてるかも。
書いてないかも。

貰ってもレストアするには骨が折れそう。
http://www.takkun.net/porter000.htm
0670本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 21:36:01ID:f0/DiSDi0
>>669
部品取りかオブジェ。
あのまま廃墟と共に処分されるのが不憫・・・


問い合わせはバイキングだけ。
廃屋は個人だから無い
0671本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 14:13:28ID:T4Ya4xrs0
>>666
この間横を通ったけど気持ち悪かった。
いや普通に廃屋として怖かっただけで何も感じなかったけど。
0672本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 06:53:41ID:TOtf/ZsDO
過疎リック
0673本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 18:34:41ID:yLqlp7AR0
では計画立てましょうか?
今週は雨っぽいですけど・・・
場所がいいところあればいいんですが
僕は広島ならどこへでも
0674本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 18:42:10ID:HZuS7oKwO
>>673俺も参加したいです広島市内の34歳です
0675本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 18:44:41ID:0jtzlLD50
深夜の砲台山など
0676本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 18:58:35ID:0617bwSp0
バイクで連れて帰ってきたひとがいるみたいねー
0677本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 20:26:11ID:bYTX2Lyh0
>>676
だれが?
0678本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 21:01:10ID:StBaHsLC0
君の後ろに(ry
0679本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 21:35:40ID:q0vKI0TM0
俺がいる
0680本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 22:06:06ID:bnTIfbSNO
んじゃ俺も参戦します
広島県内ならどこへでも
0681本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 23:00:28ID:HZuS7oKwO
よしみんなで行こう
0682本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 00:04:37ID:6JngED/HQ
とりあえず土日なら可能ですよ
雨の日はさけたい

大砲台?
0683本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 00:41:16ID:O4mOef4CO
野呂山に砲台跡ありますな
0684本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 02:27:37ID:lxqk4ILF0
野呂山砲台跡あるんだ、へー。
遊園地もあったしサーキットもあったし、いろんな事に使われてるな。
0685本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 02:31:15ID:E0BpfI3J0
呉だけど家の近くにも砲台跡あるよ
ただ、そこに辿り着くまでが大変だけど・・・。
0686本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 07:47:53ID:Yg5cNmC/0
大朝の方面から島根に抜ける山道ってみんな知ってる?
具体的じゃなさすぎてわからんかもしれんけど。
かなりの距離なうえ、クネクネして細い道にガードレールが無いとこも
あり結構危険。
一番びびるのはカーブをまがった瞬間、唐突にあらわれる不気味なトンネル。
いわくとかないのかな。

初めて通ったときは一人ぼっちだったうえに貧乏メーター点灯&点灯して
から走行かなりしてる状況だったんで冷や汗タラタラで走ってたよ。
あんなとこで車止まったら発狂もん。
0687本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 08:06:18ID:o5vnX6xY0
大朝から瑞穂の市木へ抜ける旧三坂トンネルは散々既出
0688本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 09:04:56ID:Yg5cNmC/0
>>687
おれが言ってるとこで間違いなさそう?
いわくとかあるの?
0689本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 10:18:06ID:EK6YX8RT0
トンネル?
初めて聞きましたよ
0690本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 20:55:04ID:aZN7OSnS0
あの道は出るよ、ほんとに。
かれこれ10年前になるか、
バイクで走ってたんだわ。
そう、トンネル過ぎた時、
いきなり・・・・・・・キツネ・・・・・・まじ、死ぬかとおもた・・・・・実話だかんな
0691本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 22:11:45ID:cepXdvxZO
今から行かないか?
0692本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 01:56:32ID:uxM4t1BIO
今平和公園ぐるっと回ってきたけど特に何もないな
ドームとか写真撮ったこと何度もあるけど一度も霊らしきもの写ったことねぇわ
0693本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 12:37:13ID:mDDxeOmQ0
>>685
それどこ?行ってみたい。
誰か一緒に凸しよ
0694本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 19:32:26ID:rrOmM+uy0
>>693
土日ならいいですよ
0695本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 20:53:54ID:0VypHE4W0
凸したら報告よろー
0696本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 01:44:00ID:1ebgR3Sv0
凸←まさかこれが墓標となろうとは・・・
0697本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 08:46:59ID:ktjMxaLR0
>>694
今週の土曜日の昼間なら暇だけど、
これってどの辺にあるんですかね?
0698本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 09:36:02ID:DWvfpUUY0
場所は僕もわかりません
土曜のお昼ですか?
夜勤明けなので難しいかもしれないです
福山だから少し時間かかりますよ
0699本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 09:46:07ID:ktjMxaLR0
>>698
そうですかー
土曜の夜はたぶん無理ですね。。
それに、夜行く度胸がないです。
0700本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 20:52:58ID:gD9ipogO0
>>693
http://tonari.gozaru.jp/yama/tsubuyama.html

今、地元住んでないから凸は無理
あと、心霊スポットでもないし、あんまり面白い所じゃない
0701本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 21:00:00ID:gD9ipogO0
連投スマン こっちの方が解りやすい
http://www17.big.or.jp/~father/aab/kure/tsubu/tsubu.html
0702本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 10:10:49ID:Zzlg4/0X0
>>701さん
わざわざありがとうございます

なんだか無理そうですね・・・
0703本当にあった怖い名無し2009/05/22(金) 15:16:27ID:gG4qh6HK0
偶然うちそこねでこのスレにたどりついたけけど
広島弁ですか?
0704本当にあった怖い名無し2009/05/23(土) 07:12:07ID:/nq1VgD2O
意味不明
0705本当にあった怖い名無し2009/05/23(土) 11:47:10ID:TRszRyzLO
こ、怖い((゚Д゚ll))
0706本当にあった怖い名無し2009/05/23(土) 17:05:12ID:0uiA8ET3O
どっこいせぇのはぁーいよっ。こんこつせんのまぬにん
0707本当にあった怖い名無し2009/05/25(月) 05:57:41ID:oCdEwZSK0
?
0708本当にあった怖い名無し2009/05/25(月) 15:03:40ID:oWP919FsO
誰か五日市のほうのホテルの詳細知らない?
0709本当にあった怖い名無し2009/05/25(月) 21:56:35ID:C5ZuuV/q0
ダムの?
0710本当にあった怖い名無し2009/05/26(火) 02:09:21ID:B3mtyqr9O
ウォーキリーか?
0711本当にあった怖い名無し2009/05/27(水) 00:42:12ID:AE5KjBAIO
マディソン群
0712本当にあった怖い名無し2009/05/27(水) 14:41:39ID:z40T5+H+O
>>708だけど、マディソン郡の上にあるやつ。
0713本当にあった怖い名無し2009/05/27(水) 21:14:58ID:8EjyizqeO
雷雨じゃぁ…。
0714本当にあった怖い名無し2009/05/29(金) 16:04:54ID:Ybm2UYFwO
age
0715本当にあった怖い名無し2009/05/29(金) 20:00:58ID:NTS6mocT0
ベイサイドビーチ坂って何かあるんですか?

こないだ23時くらいにデートで行った時、何気なく記念としてデジカメで写真を撮ったんですが、
心霊写真で見るような赤いモヤがはっきりとかかってました。(被写体もブレてなくはっきり写ってます)
怖くなってすぐ消したんですが、その帰りに玉突き事故を見かけたり、猫がいきなり飛び出してきたり、
翌日も彼氏が熱を出して2,3日伏せってました。
ただの考えすぎかとは思うんですが何か知ってたら教えてください。
0716本当にあった怖い名無し2009/05/29(金) 21:35:53ID:Ybm2UYFwO
レンズ内に埃が入っていたとかね
0717ヤマト ハゲ2009/05/31(日) 08:27:42ID:nBmBwv8nO
呉越峠て 恐い?
0718本当にあった怖い名無し2009/05/31(日) 09:27:18ID:q0b7qfzeO
>>715
何らかの善意の警告だと思う。
場所的なものはないと思う。
0719本当にあった怖い名無し2009/05/31(日) 09:29:32ID:q0b7qfzeO
>>717
なぁ~んも感じないけど何かあるん?
0720はげ2009/05/31(日) 15:20:07ID:nBmBwv8nO
呉峠は 無人バイクに終われる
0721本当にあった怖い名無し2009/06/01(月) 03:38:40ID:ZmglKC7aO
三千回は通ったはずだけど何にも無いよ。
0722本当にあった怖い名無し2009/06/02(火) 22:51:53ID:GzLMlCKeO
安佐南の相田で昨日オレンジ色のUFO見たんだと
UFO目撃スレみてみ

つっかおまえら見てないか?
0723本当にあった怖い名無し2009/06/02(火) 23:06:24ID:5wkPPsvL0
>>772
バカバカしい・・w
つーかこのスレとUFOなんか関係ねえし
0724本当にあった怖い名無し2009/06/03(水) 00:18:19ID:YMJqNrGvO
>>772に期待
0725本当にあった怖い名無し2009/06/03(水) 10:00:01ID:O+Kj+xrC0
カッコつけたつもりが・・・
だせぇwwwwwwwwww
0726本当にあった怖い名無し2009/06/05(金) 14:41:55ID:3GyuKRWdO
な、何?
7 72
0727本当にあった怖い名無し2009/06/05(金) 20:36:22ID:vJhUd6JsO
そろそろ盛り上がってくる季節だが誰も凸しないの?
0728本当にあった怖い名無し2009/06/05(金) 20:38:35ID:vJhUd6JsO
ニュースの生中継風に心霊スポットを紹介するとかどうよ?
顔出しがNGなら覆面するとかさ

俺?
もちろんやらねーよ?
0729本当にあった怖い名無し2009/06/05(金) 20:42:00ID:qd2HxeKb0
そういうのは言いだした人間が動かないと
ところで大分前に話題にあったお化け団地って何かいわくでもあるの?
0730本当にあった怖い名無し2009/06/05(金) 21:26:44ID:vJhUd6JsO
番組風に動画中継ってな感じでさ

「何か不吉な気配が漂っております…」

俺?
だからやらねーっての
0731本当にあった怖い名無し2009/06/05(金) 21:32:48ID:fFlJwq/w0
どこのお化け団地?
0732本当にあった怖い名無し2009/06/06(土) 07:00:57ID:yCSIxWyLO
>>730
こんな寂れたスレで実況しても人が居ない気がするよ
0733本当にあった怖い名無し2009/06/06(土) 13:10:18ID:VVTgTRowO
面白ければ人も集まってくるさ
ヒーローになりたい男や電波な女や色々いるけど、どいつもこいつも総じて暇だろ
俺もヒーローになりたいけど勇気がない
時間もない
働かなきゃ金がない
正直友達もいない
本当すみません
0734中区民2009/06/10(水) 15:18:59ID:aPKdZH680
もう20年くらい前の話で良く憶えてないんだが・・・
可部に向かう途中、山側に続く橋を渡ると岩切場みたいなところがあった・・・

白木に抜ける山道だと聞いた記憶がある

岩切場だけでも気味悪そうな場所だったよ
道が途中から砕石だらけで
途中途中に砕石用(?)の建物があって

本当に入ってもいいのか?って感じの場所

岩山の間を抜けたらいきなり山道になってて
片側は山、片側は崖、普通車が相互通過出来るかどうか
しかも、両側から木が生い茂ってて、枝でトンネルが出来てるような山道

天気良かったけど月明かりも入って来なかった

抜けたら田んぼがだだっ広く広がってて
少し走ったとこに廃屋みたいな場所があったからUターンして

同じ道を戻った

そのときは何も無かったし「ただ怖い場所」程度で行ったけど・・・

あとから聞いたら

もしその道で前から車が来たら絶対に通りすがりに横を見るな・・・

という場所があったから久しぶりに探してみたけどどーも場所がわからないんだよね

誰かご存知ですか?
0735本当にあった怖い名無し2009/06/10(水) 16:41:35ID:gUi2i7EF0
>>734
それは多分、県道68(大林井原線)だと思います。
県道37(広島三次線)井原駅付近から入って、国道54上大林へ抜けたことがあります。
あなたが引き返されたところは、ほぼ中間地点ですね。しばらく走れば民家があります。
0736本当にあった怖い名無し2009/06/10(水) 17:10:18ID:cNlvaBPPO
>>735
いわくについて詳しく!
0737本当にあった怖い名無し2009/06/10(水) 17:15:30ID:lLzUfiOF0
後5キロ痩せます様に
お願いします
0738本当にあった怖い名無し2009/06/10(水) 17:18:03ID:gUi2i7EF0
>>736
初耳ですので知りません。
>車が来たら絶対に通りすがりに横を見るな・・・
強いて言うなら、街灯もないし、よそ見していると
簡単に道路を外れそうな道だということかな。
スマソ
0739中区民2009/06/10(水) 17:34:56ID:aPKdZH680
もしその道で前から車が来たら絶対に通りすがりに横を見るな・・・

は、誰も乗っていない軽トラが来るみたいです
0740本当にあった怖い名無し2009/06/10(水) 17:42:37ID:gUi2i7EF0
>>739
そおいえば、
>両側から木が生い茂ってて、枝でトンネルが出来てるような山道
で、白い軽トラとすれ違ったなぁ。 とても横を見る余裕はなかった。
0741本当にあった怖い名無し2009/06/10(水) 21:55:42ID:cNlvaBPPO
その白い軽トラの調査には誰が行くの?
勇者待ち?
0742菅家利和2009/06/11(木) 18:11:15ID:vLjFHYTkO
今 東広島は魔のオーラに包まれているのをご存じですか?
交通死亡事故、殺人事件、
少年院教官逮捕、新型インフルエンザ発症
これはほんの触りでしかない。
年内には目を覆わんばかりの悲惨な事件が起こる可能性が非常に高まっています。
残念ながら、東広島は今日本でも指折りの非常に危険な地域になってます。
マイナスな気持ちを持っていると、
いとも簡単に魔に取り込まれますので、お気をつけて下さい。
0743本当にあった怖い名無し2009/06/11(木) 18:38:35ID:t9GrClq90
(´・ω・`)ただ今、>742の取り込みが決定しました
0744ハッサン ◆ZIIQIs.HCM 2009/06/11(木) 19:01:28ID:wny/B6BFO
これから一人でグリーンライン凸ってくる!
0745ハッサン ◆ZIIQIs.HCM 2009/06/11(木) 19:26:41ID:wny/B6BFO
もうすぐつくぞ!徒歩にて強行突破で遺ってきます!
0746本当にあった怖い名無し2009/06/11(木) 20:32:14ID:twWi03puO
動画アップしてくれ!
0747本当にあった怖い名無し2009/06/12(金) 02:36:09ID:nybQbHD6O
0748本当にあった怖い名無し2009/06/12(金) 07:52:13ID:cM+j7ZZvO
>>745
0749本当にあった怖い名無し2009/06/12(金) 12:31:07ID:JfTWkgwVO
スレのリアクション期待するなら予告くらいしろよw
0750本当にあった怖い名無し2009/06/13(土) 15:46:20ID:yPwgszCJO
幟小とエリザベトの間の道路沿いにある公衆電話の中に男性の霊が見えるって何人かに聞いた事があるが…

もう十年近く前の話だし携帯が普及した今、まだあるかどうか…
0751本当にあった怖い名無し2009/06/13(土) 18:31:52ID:bLJMEwXSO
何年か前話題になったピンクなんとか女
知ってる人見たことある人います?
0752賀茂高校生徒2009/06/13(土) 19:55:15ID:O3+P/t5TO
先日、東広島の旧二号線で
専門学生運転する車が民家のブロック塀に衝突して、死亡事故があった場所をたまたま、
夜中の三時くらいにコンビニがてらチャリで通過したんだ。
自分はあまり霊を信じるほうじゃないんだけど、その時、とても低い声で「ここから出してくれ」
「痛い、助けて」
とハッキリ聞こえたんだ。
因みにそこで、死んだ若者は何故か、車のトランクの中にいて、その人だけ死んだんだって。
0753本当にあった怖い名無し2009/06/13(土) 22:17:53ID:aLU6uKYS0
強烈な残留思念だね。
0754本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 01:18:48ID:SQ+UJGNiO
東広島の郷曽(?)にある池はヤバイらしい。
2つの池のど真ん中に道があるようなとこなんだが、誰か知らないか?
0755本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 01:28:22ID:SQ+UJGNiO
>>752
それ知り合いだわ(´・ω・`)
0756本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 09:45:57ID:CbNWlsov0
>>751
1年くらい前、ローライズのジーンズはいて歩いてるとこ見たよ。
ケツ肉が半分近くプリリンと露出してた。
0757本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 18:33:14ID:6K7Ar09UO
>>256
どこで見たの?
2、3年前白島で声かけられた事ある
0758本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 18:35:07ID:6K7Ar09UO
>>256じゃなくて>>756だった
0759本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 20:18:19ID:Ss7Iz+AJ0
今日昼間に、小早川神社行ってきました。
かわいそうなくらい、ボロボロでした。
何とかならんもんかねぇ
0760本当にあった怖い名無し2009/06/15(月) 02:42:45ID:PrFOjTMQO
>>759
地元民でも行かないのに…
ご冥福をお祈りします。(-人-)
0761本当にあった怖い名無し2009/06/15(月) 20:25:05ID:FlZjgQRsO
去年、灰ヶ峰の夜景を見に行った帰り道に微妙に霊感のあるツレが
「‥ついてきたかも‥」
と、言って肩を(右か左か忘れた)はらってた。
あの道中ちょっと怖いね。

0762本当にあった怖い名無し2009/06/16(火) 15:01:48ID:zhDJUCMN0
二時間か~けてた~どりつく~
灰ヶ峰の眩い夜景~
0763本当にあった怖い名無し2009/06/16(火) 16:29:43ID:vk82yhbUO
今でも~足早な東~京で~埋もれないように頑張ってるんだ~
0764本当にあった怖い名無し2009/06/16(火) 16:33:54ID:fTr/hRq/0
>>762
http://www.youtube.com/watch?v=gQAlbPAB5KI
0765本当にあった怖い名無し2009/06/17(水) 20:38:33ID:qD4HkkbZO
>>754
知ってる。
東広島自動車学校を黒瀬方面に下って、暫くしたら左手に見えますよ。
夜中だと車で通るのもかなり、寒気がするな。
バス停が右手に見えるからそこから正面にある廃墟みたいな小屋には
絶対触れるなよ。
0766本当にあった怖い名無し2009/06/17(水) 20:54:08ID:XKLlO3ciO
>>765
マジですかー!
アソコら辺の池で釣りしまくってたー
0767本当にあった怖い名無し2009/06/17(水) 21:21:58ID:qD4HkkbZO
>>766
昔から水辺には霊が集まりやすいって話は有名ですよ。
特に手入れの行き届かない草木が覆い茂ってるとこは。
東広島にはそこよりかな~り危険な場所在りますが。
0768本当にあった怖い名無し2009/06/17(水) 23:11:45ID:rGqvjalcO
宮島は?
0769本当にあった怖い名無し2009/06/17(水) 23:28:50ID:CTMdQKB1O
友人から聞いた話なんだが‥
大林から八千代に行くトンネルの中で女の人の霊を見たらしい。
その時、同乗してた友人の母親も目撃者。

そのトンネル何回も通ってるけど一度も見た事が無い俺は霊感ゼロw
0770本当にあった怖い名無し2009/06/17(水) 23:38:56ID:qD4HkkbZO
>>768
悪霊が集まりやすい水辺は、薄暗くて汚くジメジメしたとこだから。

宮島は良いパワースポットらしいよ。
0771本当にあった怖い名無し2009/06/18(木) 00:58:25ID:n/7QoSD9O
>>765
触れたらどうなるの?
持ってかれるの?
0772本当にあった怖い名無し2009/06/18(木) 01:04:13ID:n/7QoSD9O
>>767
その危険な場所が知りたい。
近づかないから。
0773本当にあった怖い名無し2009/06/18(木) 22:35:16ID:cVoIIJhXO
>>771
持ってかれるんじゃなくて、持って帰る事になりますw

>>772
藤棚のある三永水源地付近ですかね。
霊感のある方なら解るよ。兵隊さんが集団でいるから注意してください。
0774本当にあった怖い名無し2009/06/18(木) 23:26:39ID:YH7lbKZLO
大日本帝国の兵隊さん?
0775本当にあった怖い名無し2009/06/18(木) 23:36:56ID:8pMzea/Z0
>>774
米兵
0776本当にあった怖い名無し2009/06/18(木) 23:49:37ID:n/7QoSD9O
>>775
自衛隊じゃないの?
あの辺りって自衛隊の演習場でしょ?
0777本当にあった怖い名無し2009/06/18(木) 23:52:08ID:n/7QoSD9O
>>773
建物に触ったら取り付くの?変な話。

建物に入ったら取り付くとか、付近にいたら取り付くとかなら分かるけど・・・
0778本当にあった怖い名無し2009/06/19(金) 01:53:37ID:bqNUB5XP0
>777
君、もう少し、日本語の勉強が必要だよ。まじで
0779本当にあった怖い名無し2009/06/19(金) 21:03:32ID:T8EodWGN0
自衛隊の演習場の話が出てるな。
その近辺に廃火葬場があるらしい。
0780本当にあった怖い名無し2009/06/19(金) 21:36:43ID:HxSc/V4w0
>>779
それ散々既出
何を今ごろって感じ
0781本当にあった怖い名無し2009/06/19(金) 23:15:17ID:/LZsNLgYO
>>767
だから、貴船原少女苑跡地(佐伯区)の隣にある池って物凄く不気味なんだね。
0782本当にあった怖い名無し2009/06/21(日) 00:25:31ID:zrlSEeW90
>>780
今はもう無い。
ってのは既出かい?
0783本当にあった怖い名無し2009/06/21(日) 12:54:07ID:hRYjv5PvO
その昔、海田のキャンプ場で夜サバゲしてた時は、散々なにかに追いかけまわされた。
冬とか、明らかにキャンパーがいない時期だったり、開始前に一般人がいないか見回って始めたのに、必ず最後までなにかとやり合ってる事があった。

こんな経験ある方いますか?
0784本当にあった怖い名無し2009/06/21(日) 18:55:05ID:jY00pf2yO
>>783
東海田のキャンプ場かな?
東海田の上の方で兼業農家をしている上司が言ってたけど、
イノシシが多すぎて畑の周りに電気柵を作らないと
いけないぐらいなんですと。

牙で刺されなくて良かったね。
0785本当にあった怖い名無し2009/06/22(月) 00:00:29ID:QWS8lsvy0
イノシシの中にサバゲ野郎も含まれます
0786本当にあった怖い名無し2009/06/22(月) 18:20:26ID:311WfsDcO
キャンプ場なら兎も角、廃虚でサバゲするのは消えてほしい。
0787本当にあった怖い名無し2009/06/22(月) 22:50:59ID:mpHXJsyGO
不法侵入且つ器物破損
0788本当にあった怖い名無し2009/06/22(月) 23:18:38ID:HsOOR0b9O
>>784
海田のキャンプ場の公園の
人工芝の斜面をソリで下る滑り台で、事故がなかった?

俺ガードパイプの施工したんだよね。
0789本当にあった怖い名無し2009/06/23(火) 00:42:58ID:8fkAxQrTO
>>788運動公園なめてんじゃね
07907842009/06/23(火) 01:02:36ID:wHCaasUIO
>>788
あいにく、町民じゃないんで地域ネタはしらんけど

上司の集落では、時々罠に掛かったイノシシで
BBQパーティーをするそうな。
0791本当にあった怖い名無し2009/06/23(火) 02:15:12ID:zaZUvy+HO
>>789
舐めたら甘かった。
0792本当にあった怖い名無し2009/06/23(火) 10:52:15ID:Uq1rn/220
イノシシ舐めてんじゃねぇよ
0793本当にあった怖い名無し2009/06/23(火) 12:39:30ID:ql9ELO4f0
クセがある歯ごたえだよな
0794本当にあった怖い名無し2009/06/24(水) 08:15:43ID:c4xNVXwRO
猪の通り道に狭く2Mの深い縦穴掘って、落として、
竹やりで留め刺すんだと。
逃がしたら手負いになって人を襲うから、
始末はしっかり付けろ、と死んだ、
じっちゃんが言ったとか言わないとか。
0795本当にあった怖い名無し2009/06/25(木) 21:38:42ID:dtVwgcK10
こっちも
http://www.pokemon-guide.net/bbs_talk/show.php?kiji_id=369822
0796本当にあった怖い名無し2009/06/26(金) 00:15:25ID:8cAyx/dEO
郷曽の池はなんもないような…普通に民家あるし。飢坂の方が怖い…あと助実からゴミ処理場に抜ける道の途中に旧山陽道てのが有るんだが、結構ヤバいよ。
0797本当にあった怖い名無し2009/06/26(金) 00:36:11ID:bZ0SBc73O
飢坂って名前からして何か由来がありそうだね
0798本当にあった怖い名無し2009/06/26(金) 00:45:06ID:ykkG1c1U0
>>797
昔から、貴族ばかりじゃないからねぇ
0799本当にあった怖い名無し2009/06/26(金) 02:41:46ID:jbizmLjMO
>>796
聞いたことない地名だな・・・そこはどのあたり(どの市町村)?
0800本当にあった怖い名無し2009/06/26(金) 15:10:31ID:fjUgoTNDO
キリ番頂いとくなみんなで市内から近いスポット行かない?俺は車出すよ
0801本当にあった怖い名無し2009/06/26(金) 23:51:12ID:TxPb3NP4O
>>796 自分は796じゃないけど、前スレかこのスレの始め辺りに自分がレスしたことあるよ。

飢坂は八本松と西条の中間辺りにある。

八本松側からだと、〇ャープの門の正面辺りに登って行く山道がある。

自分が行ったのは20年位前だから、最近の周辺の事情は良く分からないけど、登ったとこに石碑があって色々書いてあるから見てみたら?

餌付けずに針垂らしたら、ピラニアみたいにバシャッバシャッってブルーギルが寄ってきて入れ食い状態w
その場の雰囲気気味悪かったけど、40センチ位のブルーギル釣ったのは良い思い出w

野犬、スズメ蜂、マムシいるからさらにスリル満点
0802本当にあった怖い名無し2009/06/26(金) 23:56:02ID:TxPb3NP4O
>>796→×
 >>799→○

今スレ見返したら>>19に自分がレスしてるよ 

携帯からスマソ
0803本当にあった怖い名無し2009/06/27(土) 00:11:05ID:BidFn5LJO
連投スマン

飢坂登ったら池が左右に二つあるんだけど、八本松側から登って右側の池の更に奥にもう一つ池があるから、凸する人は行ってみたら。

20年位経って曖昧だけど、池の西条側のとこから奥に行った記憶がある。
0804本当にあった怖い名無し2009/06/27(土) 00:36:16ID:i7zx5X97O
かつえ坂
0805本当にあった怖い名無し2009/06/27(土) 00:36:58ID:lDvbJDjw0
赤い橋はやめたほうがよい
俺も昔遊び半分でいったらとりつかれた
夢の中で着物きた女に死ねといわれお払いを決意した
遊び半分でいくな
まじでついてくるよ
0806本当にあった怖い名無し2009/06/27(土) 00:37:57ID:EK8S/gKF0
http://m.pic.to/hpsu3
http://imepita.jp/20090626/227870
http://www.b0g.org/wsnm/uploads/iwantotobel8.jpg
笑える画像
0807本当にあった怖い名無し2009/06/27(土) 01:08:44ID:i7zx5X97O
>>806グロ注意
0808本当にあった怖い名無し2009/06/27(土) 01:15:50ID:CQNzJqXj0
>>805
加茂?
0809本当にあった怖い名無し2009/06/27(土) 10:55:55ID:cVCTUvZu0
グロを自動的に表示しないようにできない?
0810本当にあった怖い名無し2009/06/27(土) 18:33:24ID:CdQjzojhO
サムネイルを小さめにするか、表示しなければ良い。
0811本当にあった怖い名無し2009/06/27(土) 21:36:10ID:+zDo+D2AO
海田の串掛林道も ヤバい。
0812本当にあった怖い名無し2009/06/27(土) 21:50:21ID:3nPnDEZpO
串掛林道をバイク通勤してるけど、昔へんな病気に
感染していると思われる野犬がヨダレ垂らしながら
追いかけて来たぐらいで
オカルト体験は何にもないよ。
他殺体が遺棄されたからって、思い込みがないか?
0813本当にあった怖い名無し2009/06/27(土) 22:23:24ID:TnfRPlyZ0
>>812
kwsk
0814本当にあった怖い名無し2009/06/27(土) 22:27:01ID:mej+4pgjP
海田近辺に住んでるけど串掛林道知らないなぁ。
幸町のへんから呉方向に向かって山に入ってく道?
0815本当にあった怖い名無し2009/06/27(土) 22:34:08ID:kka1zFfU0
矢野東の山の上のほうに道路が見えて、たまに車が走ってる
そこが串掛林道?
0816本当にあった怖い名無し2009/06/27(土) 23:33:46ID:3nPnDEZpO
>>815
アレが串掛林道、東海田から熊野町平谷までの道
矢野~熊野の県道が渋滞してる時は抜け道に使える。
0817本当にあった怖い名無し2009/06/27(土) 23:52:08ID:cA3Iq9Y+0
>>803はこれだな。
前にもこのスレで話が上がっていたがまだ行っていない。
http://www.google.co.jp/maps?ll=34.439876,132.712741&spn=0.006132,0.008336&z=17

>助実からゴミ処理場に抜ける道の途中に旧山陽道てのが有るんだが、結構ヤバいよ。

これの詳細を知りたい。
旧ってどういうことなんだ、昔の高速道路、ってのはおかしいだろう?
08188032009/06/28(日) 00:01:17ID:z70168s60
すまんがお前の聞き方が生意気なんで一切答えんわい
0819本当にあった怖い名無し2009/06/28(日) 00:01:24ID:3nPnDEZpO
ヒント:自動車の無い時代にも道はあった。
0820本当にあった怖い名無し2009/06/28(日) 01:23:56ID:bW8e/G4GO
昔の高速道路www
0821本当にあった怖い名無し2009/06/28(日) 01:53:31ID:Ss5hEmiUO
広島には廃止された高速道ってないの?
0822本当にあった怖い名無し2009/06/28(日) 07:49:43ID:ddjnb7FdO
>>813

http://www.asyura.com/0306/nihon7/msg/181.html
0823本当にあった怖い名無し2009/06/28(日) 09:34:41ID:u8M7svli0
>>822
愛宕社に一度行ってみたいと思っていたけど、知ってしまうと怖くなったよ
ちなみに遺棄現場は愛宕社より海田側?熊野側?
0824本当にあった怖い名無し2009/06/28(日) 09:47:17ID:ddjnb7FdO
熊野側だったと思う。
0825本当にあった怖い名無し2009/06/28(日) 09:53:10ID:FUdRSKqd0
>>824
行くのが益々怖くなった
0826本当にあった怖い名無し2009/06/28(日) 10:38:57ID:ddjnb7FdO
そんな事を言っていたら、矢野城跡なんて負けが確定した後
毛利勢に野間一族は引きずり出されて、皆殺しにされた
激戦地なのに、何にも出ないよww
08278172009/06/28(日) 16:29:17ID:Kn3D/JKi0
ありゃ、生意気かなぁ?
よくわからないけど、無視されるよりは「生意気だから」って言ってくれたからすっきりするな。
さんきゅ。
0828本当にあった怖い名無し2009/06/28(日) 20:08:58ID:/egPOdCr0
道幅狭くて、日中も薄暗くて
人の死体が出てくる裏己斐峠的な
○峠の方が怖いw
0829本当にあった怖い名無し2009/06/28(日) 22:57:02ID:Ss5hEmiUO
伏せるぐらいなら書く必要無いんじゃ…。
0830本当にあった怖い名無し2009/06/28(日) 23:26:36ID:mP2npw+ZO
>>828
畑峠だよね。
市立大学に抜ける方は、途中にビューポイントがあるよ。
もう一方を行くとマチュ・ピチュに抜ける。
夜中は真っ暗だね。
0831本当にあった怖い名無し2009/06/29(月) 21:35:22ID:AaZlRiRc0
>>830
ビューポイントって広島市内一望とかの?
0832本当にあった怖い名無し2009/06/29(月) 22:11:18ID:HVESDNz00
>>831
そう。スレには合わないけど、結構きれいですよ。
0833本当にあった怖い名無し2009/06/29(月) 22:14:44ID:HVESDNz00
串掛林道も、狭いし夜は真っ暗だけど、眺めがいいですね。
0834本当にあった怖い名無し2009/06/30(火) 01:40:58ID:jUWbVEF6O
畑峠でぐぐると埼玉のやつが出るから随道があると勘違いしてしまった。
0835本当にあった怖い名無し2009/06/30(火) 07:00:53ID:n29Hw/usO
この坂町の隧道はなんかでないの?
海岸からは勾配きついから注意して。

http://www.google.co.jp/m/lcb?zp=OOOIIIIDLDDDLDDLUUOORDIIIIOOOIIIRRRRRRLLLLLLLLIOO&dc=gorganic&mp=1&source=mobileproducts&loc=%8dL%93%87%8c%a7%20%8d%e2%92%ac&ie=Shift_JIS
0836本当にあった怖い名無し2009/06/30(火) 07:19:49ID:n29Hw/usO
http://yuquihiro.blog118.fc2.com/?mode=m&no=123

個人が私財を投げ売って 開通させた上条トンネル。
おどろおどろしい場所じゃなさそうだ。
(´Д`)逆に感動したー
0837はげ窃盗2009/06/30(火) 20:12:06ID:+NBaM55fO
呉の長の木トンネル?
0838本当にあった怖い名無し2009/06/30(火) 20:56:22ID:Xsc6PvUrO
>>837
ニホンゴ、ワカリマスカー?
0839本当にあった怖い名無し2009/06/30(火) 23:35:55ID:k45YUm/WO
>>822
見れない・・・
0840本当にあった怖い名無し2009/06/30(火) 23:51:37ID:k45YUm/WO
>>828
人の死体?どこ?
あと去年の秋、車が落っこちたらしいけど、どこかわかる人いますか?

>>830
マチュピチュ?
0841本当にあった怖い名無し2009/06/30(火) 23:57:49ID:9uIH1neI0
恐ろしい仕掛けが・・・・
ドコモ専用バイブ連動フラッシュ


http://beetv.jp/ft/horror02/1/1/?uid=NULLGWDOCOMO&rl=http%3A%2F%2Fbeetv.jp%2Fpg%2F10000121%2F
感想聞かせて~
0842本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 00:35:38ID:8NaOCf8K0
広島駅周辺住みなんですけど近くに心霊スポットとかないですかね?
今自分でもぐぐってるんですけど零感で今までオカルト体験したことないので本当にでるってとこに行きたいんです。
0843本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 00:42:59ID:CKASDvPc0
広島市
0844本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 00:44:17ID:ct/6I6Qb0
>>842
強く守られているから体験がないのです。
災いを避けさせるために、敢えて遠ざけられているのに、
自ら近づく必要はありません。
0845本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 00:46:58ID:ct/6I6Qb0
>>842
ついでに申し上げますと、
仮にあなたがそのような場所に行ったとしても、
相手方とのコネクションが取れないと思います。
0846本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 00:58:39ID:8NaOCf8K0
>>884-885

レスありがとうございます。大学の友人と夏だし心霊スポットでもいかない?
という流れになり探していました。
私自身興味はありますしこのスレを見ていましても教えていただけそうでしたので伺いました。

べたですが己斐峠でも行ってみようと思います。
0847本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 01:00:36ID:qIKx68y1O
こい峠は幽霊よりも猪のほうが怖いよー
0848本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 01:19:24ID:8NaOCf8K0
己斐峠行く際に知りたい事があります。
夜中車止める場所があるですとか路駐捕られないか等・・
すでに行かれた方の話も聞きたいです。
0849本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 01:20:28ID:r7n1X1AC0
童貞の君へ
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=4042&qp=1&typeFlag=1
とても感じるに投票すると脱童貞するおまじないかけといた。
+     ゜  . +            . . .゜ .゜。゜ 。 ,゜.。゜. ゜.。 .。
   . .   ゜  . o    ゜  。  .  , . .o 。 * .゜ + 。☆ ゜。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゜, 。*, o 。.
  ゜  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゜. ,゜ 。 + 。 。,゜.。
 ゜ ,   , 。 .   +  ゜   。  。゜ . ゜。, ☆ * 。゜. o.゜  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゜  ゜ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゜o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゜。, ☆ ゜. + 。 ゜ ,。 . 。  , .。
    ゜  。   ゜  .  +。 ゜ * 。. , 。゜ +. 。*。 ゜.   . . .  .
 。  .   . 。 。゜. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゜。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゜ ゜。 。, .。o ☆ + ,゜。 *。. 。 。 .    。    .
 ゜ .゜ ゜  。゜ + 。. +。 * 。゜。゜., ,+ 。゜. 。 . .   ,    ,   .
゜。゜+゜`, o。。.゜*。゜ 。.゜ 。 ☆+。。゜. ° 。 .   ,      ゜    ゜
 。, .゜。 + ☆。,゜. o。 。+ 。゜.,  . ゜   ,   。     。   .   .
 ゜. o * 。゜。゜.。゜。+゜ 。 。 ゜。 ゜ 。  ゜
゜` .゜ .゜. ゜. . ゜  .  ゜  .   ,  .     .  .   。      ゜ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゜   .           。
 , .        .           ,       .     .
0850本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 02:41:27ID:+nlbH72U0
>>848
駐車場所や駐禁の心配は一切しなくても大丈夫です。
0851本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 02:46:46ID:N2LNA4/M0
俺の地元では一応有名になっているんですけど
広島市中区吉島の、吉島病院跡地に行った事ある人いますか?
具体的に、言うと三島食品とゴミ焼却場の間?です。

初めて行く人は分かりづらいかもしれません。
俺は、霊感は全然強くないんだけど昨年の8月の夜22:00頃行って中に入ったんだけど
リアルに妙に身体が重くなったような気がしたので、それ以来そこには近づいていません。

心霊スポットには興味深々だけど、あまり遊び感覚で行かない方がいいかもしれないね。
0852本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 02:51:03ID:1rUSL/w4O
今は防止策が取られてると思うけど
昔は広島市庁舎の屋上から飛び降り自殺をする人が結構いてね
私は、以前メンテナンスの仕事で市庁舎の地下にある
機械室(一般人進入禁止)に年2回程、行ってたんだけど

黒い煙で出来た人の形をした様な者が彷徨いているのを
何体も見たよ。
まあ、何かしてくる訳でも無かったんだけどね。

飛び降り自殺すると、肉体は地面で止まるけど
魂は地下まで、突き抜けちゃうのかねえ?
0853本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 03:03:28ID:8NaOCf8K0
>>850 本当ですか!ありがとうございます。

一応行ったあかつきには報告をここにしようと思います。
0854本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 03:47:34ID:fdcRm3Op0
>>840に答えてくりゃれ・・・
0855本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 04:31:00ID:+nlbH72U0
>>840
>マチュピチュ
春日野の俗称です。
市内から見ると、空中に浮遊しているような団地であり、
また、神殿のようなモニュメントがあるので、
天上都市マチュピチュになぞらえられています。
蛇足ですが、山歩きするひとたちの中には、
武田山~鈴峯までを広島アルプスと呼ぶひともいて、
縦走の銘コースとされています。
0856本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 08:50:34ID:IqTG6ye7O
吉島はやばいね儀保愛子が霊が強すぎで断る理由がわかるよ
0857本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 09:29:57ID:YDL/EBU3O
吉島病院跡地は心霊見物で、知り合いが3一人で行き、同時に異形のモノを目撃している。俺は心霊現象など信じないが、彼らが何かに遭遇したのは事実。
0858本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 10:12:09ID:nidKV6Y90
府中町の水分峡って心霊スポット?
0859本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 12:44:57ID:AEQjiiVIO
広島のラブホで出るとこある?
たかの橋は嫌な空気がしたが・・
0860本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 12:47:01ID:IWx3C+aj0
>>859
ホテトルに憑いてたんだろ...
0861本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 12:52:34ID:AEQjiiVIO
ホテトルの意味が分からなかったので
ぐぐってみたがそういう意味かw

夢の○のどっかの部屋はヤバいと聞いたが
広島市内はどうなのかな・・
0862本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 13:02:50ID:COLS0rUI0
>>861
知らない年代なのか...

大野か?
0863本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 13:59:02ID:AEQjiiVIO
かな、あの宮島行くところのやね
0864本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 15:37:41ID:fdcRm3Op0
>>855
なるほど
0865本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 15:39:52ID:fdcRm3Op0
吉島病院跡地ってどこ?
0866本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 19:56:13ID:lH75xsKgO
長のキ
0867はげ ギャンブラー2009/07/02(木) 19:57:27ID:lH75xsKgO
長の木トンネル?は
0868本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 20:38:00ID:fdcRm3Op0
>>867
どこそれ
0869本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 20:40:42ID:uPZTtuSf0
何でググらん?
0870本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 20:45:42ID:Ex7/7Y6KO
>>861
裏がお墓だもんね。
嫌な感じする部屋はあったよ。
部屋が異様に寒くて、何度扉閉めても開いたりとか。
でも、部屋ごとに趣向違って面白いからよく行ってた。
0871本当にあった怖い名無し2009/07/02(木) 23:22:36ID:3iWkaCww0
下のほうにスクロールすると恐ろしい仕掛けが・・・・
docomo専用


http://beetv.jp/ft/horror02/1/1/?uid=NULLGWDOCOMO&rl=http%3A%2F%2Fbeetv.jp%2Fpg%2F10000121%2F
0872本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 03:53:08ID:spss/Y+wO
>>858
府中町のみくまり峡(川沿い)をずっと行くと廃れたゴルフ場(打ちっ放し?)がある

前に連れと行ったが入る前にいきなり非常ベルが鳴り出したから逃げたわ
0873本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 04:45:58ID:E5itAhIe0
>>872
そんなとこあった?
みくまり峡の駐車場の先は道がないぞ
0874本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 05:10:28ID:0y6jZFqTO
新たな都市伝説の誕生か
0875本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 08:03:02ID:PqzL3q1Y0
>>873-874
昔の航空写真みると、突き当たり辺りにそれらしいのが写っているよ。
ちなみに、1988年のものでは確認した。
0876本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 08:36:46ID:E5itAhIe0
>>875
どこで見られるんだい?
0877本当にあった怖い名無し2009/07/04(土) 08:41:13ID:PqzL3q1Y0
>>876
↓ここ
航空写真画像情報所在検索・案内システム
http://airphoto.gis.go.jp/aplis/Agreement.jsp
0878本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 01:09:08ID:Objttnj7O
グーグルアースでみてみるわ
0879本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 01:13:01ID:Z3/qfMHM0
マッシュルームあっちいけッ!この
やくびょうがみッ まだ言ってやがるなんつーしつこい廃棄物 じゃ優しくすんな
帰れ!宇宙の不燃ごみめ 気色悪いんじゃあ!
0880本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 01:14:31ID:Z3/qfMHM0
会話内容を分析するに
おそらく脳に腫瘍かチップが入ってる状態ですな
0881本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 01:17:45ID:Z3/qfMHM0
奇跡が起こったってこーへー
じゃなぜ俺に意見を求める自信がないんだろうがッ
わかってんぞおまえの星は死滅したんだカスおまえがそんな調子で適当ぶっこいてたもんで
みんな死んだんだろうそれからおまえは宇宙のハザードになったんだろう
自信があるなら俺んとこに二度とくんなうすぎたねー乞食め
0882本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 01:21:02ID:Z3/qfMHM0
貧民の惑星をゴミ箱みてえにしやがって
おかげで脳味噌腫瘍みてぇなやつばっかりになったじゃねーか
うるっせぇーよ!!!おまえら!!!
おまえらの家がぶっつぶれたからって俺んとこくんな!!!
おまえらの家は精神異常者なんだ!!!悪魔のいけにえのうちみたいな!!!
わかったか!!!!
0883本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 01:22:41ID:Z3/qfMHM0
まだぬかしてやがる!!!
おまえらの脳味噌は鼻くそみてえにくされ果ててると言ってるんだわかったか!!!!
0884本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 01:24:06ID:Z3/qfMHM0
しーんやっと静かに・・・かえれ!!!!
ろくなもんじゃねーやつばかりあつまってくる
0885本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 01:24:49ID:Z3/qfMHM0
法の事はあきらめろ法はなくなったじゃあな
0886本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 01:27:18ID:Z3/qfMHM0
しつっけえええなあああああお前はお前はいいわけジュークボックスかああああああくらああああああ
そんだけいいわけしても滅亡しちまったんだろうがああああてめえのありがてえええ連合とやらはよおおおおお
場所がねええええからって過疎惑星なんかにくるんじゃねええええよあああああンン

0887本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 01:28:47ID:Z3/qfMHM0
おぞましい連中ばかりだボケお前のせいだ徳川!!!!
0888本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 01:36:05ID:Objttnj7O
グーグルアースでみたが

34゚ 22'52.22″N
132゚ 32'48.95″E

の場所だったか?
0889本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 01:40:24ID:78HJuHYM0
恐ろしい仕掛けが・・・・
友達に送ってびっくりさせよう!
ドコモ専用バイブ連動フラッシュだってさ!

http://beetv.jp/ft/horror02/1/1/?uid=NULLGWDOCOMO&rl=http%3A%2F%2Fbeetv.jp%2Fpg%2F10000121%2F
0890本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 01:48:11ID:Objttnj7O
ついでにグーグルアースでのうが高原調べたがたどり着かなかった
0891本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 02:08:08ID:E+cK1d7b0
>>890
現地の話?
グーグルアース上なら普通に見えるでしょ
0892本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 02:18:00ID:0lfNVvQjO
のうが高原は正面入口は封鎖されてるだろ。
見た目、産廃処分場みたいなゲートだか門扉みたいなので。

うちの親父から聞いた話しだと、小さな登山道がふもとから続いてて、昔は中に入れるらしい。そのかわり徒歩で2~3時間だとかって。
測量中に迷ってたどり着いたとか言ってたから遭難には気をつけてな!
0893本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 02:23:03ID:n3neIegBO
登山路じゃなしに集落から、徒歩で のうが高原を目指したがやはり無理だったなぁ。しかしあの存在感は凄いね。
0894本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 02:38:49ID:E+cK1d7b0
のうがは、登山道から迷い込んだフリして入るしかない。

去年から取り壊しがされてる・・・って聞くが、結局何もされてないな。
0895本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 02:42:30ID:/LwHbLRvO
アーリマンを発見!
0896本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 03:30:00ID:pGnWmDciO
安佐南区になんかないかな?
0897本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 03:32:10ID:YY0eJeJi0
>>888
そこは宮島南西沖の広島湾。
>>872は、34.410579 , 132.517814
>>890
のうが高原は、34.370769 , 132.2773
0898本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 03:51:14ID:YY0eJeJi0
>>896
丹原はぎりぎり安佐南区
0899本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 03:59:31ID:YY0eJeJi0
畑峠もぎりぎり安佐南区
0900本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 12:02:14ID:Objttnj7O
あの廃墟写真家の写真集みたが、のうがに行くには道じゃない山を登らないと今はいけないらしいよ
0901本当にあった怖い名無し2009/07/05(日) 14:32:25ID:ouFTLQJD0
のうがの巨石群?
そういうのを見るつもりで徒歩の登山道を登ればたどり着けるらしいとか。
0902本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 04:13:40ID:HUT1qJf60
心霊スポットじゃないが、
廿日市木材港の番犬たちはマジ怖かった。
0903本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 08:49:31ID:OkJI6bQVO
のうがの話題になってるけど
裏のカー○ピス○広島に昔行ったことがあるんだ

あれって同時期にできたものなの??

それにしてもあの山林はヤバいな・・
0904本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 12:45:47ID:cR/3PJNBO
伏せ字でわからんww

0905本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 13:15:39ID:Yt94aSaq0
カートピスタヒロシマ。
読んで名のごとくカート屋さん。
のうが高原の北東の山中でカートコースとカートレンタルを運営。
オーナーは親切で信用できる人。

あの辺の山林とかより >>903の知能指数や人間性および生い立ち、
更には親の素性、家系のほうがむしろヤバいでしょうね。
0906本当にあった怖い名無し2009/07/06(月) 13:18:57ID:Yt94aSaq0
905訂正

のうが高原の北東の山中
     ↓
のうが高原の北西の山中
0907本当にあった怖い名無し2009/07/08(水) 20:22:33ID:1mRve2jl0
ラブホなら銀○の和室はガチ。
彼氏、彼女がいる人はいっておいでよ。
0908本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 01:16:05ID:ezA2E1j6O
ムカッ
0909本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 07:14:49ID:T9mURI3SO
>>907
それって流川の??
あそこ古いもんなぁ・・

てかラブホなのか疑問w
観光協会?に入ってるみたいだし
0910本当にあった怖い名無し2009/07/09(木) 19:39:32ID:KxYjM4P4O
>>909仕事で行って経営者と話したけどガチだったよ
0911本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 05:40:32ID:pC4BlITJ0
広島なんて町中が心霊スポットだろ?
0912本当にあった怖い名無し2009/07/11(土) 08:47:23ID:5MnndCkfO
>>911
嗚呼、グラウンド・ゼロ
0913本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 11:59:06ID:YxwZ7fCCO
>>908
ワロタwデリでも良いじゃない
>>910
何かあったの?
0914本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 14:21:59ID:W6mcyZ6C0
>>734
古い話ですまない。
大林の中村砕石とかあるところだね、あそこは砕石場の敷地内を通り、入っていくと、
砕石場すぎて、すぐ大型車一台分しか通らない狭い道になる。
夜は通りたくないね。
不気味な場所だ。
昼間は大型ダンプが通るから、
脇なんか見てると大型ダンプと正面衝突で、
下手をすると自分があの世行きになるよ。 
0915本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 14:35:02ID:W6mcyZ6C0
>>902
運送屋の番犬?
0916本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 14:40:00ID:IQh3FswC0
>>734
可部の北にあるミニサーキット(スポーツランドタマダって感じの名前)から白木方面に行くと小さな農村があり、その農村から白木か北に進める。
その北へ行く道を進むとその採石場があった気がする。そのまま進むと54号の高架下を通り、54号と枝分かれ(54号はその高架の道)したもうひとつの道に出たはず。
0917本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 15:04:22ID:W6mcyZ6C0
>>916
たぶんあってると思うけど、わかりずらいよ・・・
広島市内方面から54号線をまっすぐ北に向かって走る。
可部の大林に入り、左側にエネオスのガソリンスタンド、
右側に山崎のパン工場が見える。 
しばらく走ると高架になっていて、高架の左側にわき道が見える。
このわき道に入ってしばらく走る。
そして次の信号を右折する。
ずーっと走ると、左側に自家用の給油所があって、
左側に中村砕石、今はもうないけど、右側に千代田砕石、
まだずーっと走ると砕石場の中に入っていく。
で、砕石場を超えてすぐの道。 

 
0918本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 15:17:52ID:IQh3FswC0
>>917
やっぱそこで合ってるな。可部周辺で採石場の中通る場所はそこしか出てこない。
0919本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 15:25:49ID:LI2X7Mdk0
http://www.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=34.559207,132.577515&spn=0.006114,0.009667&z=17
このへんかな?
0920本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 15:34:20ID:W6mcyZ6C0
>>918
可部の方ですか?
南原峡が心霊スポットだとよく聞くけど、何年か前に行こうとしたら、 
台風による土砂崩れだとかで、通行止めになっていた。
詳しい話知っておられましたら、教えていただけませんでしょうか?
0921本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 15:39:19ID:W6mcyZ6C0
>>919
そうです!!
思い出した!迫広砕石の中を通っていくんだ。
0922本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 16:02:39ID:IQh3FswC0
>>920
佐伯区の人ですよ。

南原峡は工事終わってるはずだよ。
第一トンネル抜けてちょっと走るとT字路(左が南原峡奥地、右はオフバイクとかじゃないと進めないダート道)になる。去年はそのあたり工事してたけど、今はいない。
0923本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 16:09:36ID:W6mcyZ6C0
ありがとうございます。
佐伯区の方でしたか・・・
0924本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 17:44:33ID:IsFErvTuO
黒瀬中学の近くにある有名な心霊スポットってありますか?野呂山とか二級ダム、灰ヶ峰じゃなく
0925本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 18:45:20ID:JuImi4cwO
>>924
スポットと言っても何にもない更地になってると思うが
ココストアから375沿いを広方面に150m~200m程行くと左手に入る道があり家が数軒ある
その家のうち375沿いの入る道挟んで右側の家が幽霊付き物件として有名だったと思う。
いわくは知らないが人が入ってもすぐ引っ越すらしい
不動産屋もそれ知ってて買い手や借り手もおらず取り壊され更地になったと思う。

近所に住んでるなら大人に聞いてごらん。

あとは少し離れるが広のみあし○団地は団地内の雰囲気がおかしいな。
家の庭に大きな石でできた古い供養碑がある家がある
どうしてもその土地から撤去出来なかったらしい。
0926本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 20:47:28ID:IQh3FswC0
>>925
みあし○団地って、広(呉市だよね?)のどのあたり?
0927本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 21:21:28ID:JuImi4cwO
Googleマップで「広三芦」で出る
アイコンの右側の団地
0928本当にあった2009/07/12(日) 22:18:03ID:hKAxvl1YO
自分は昔、自分家の家の中で幽霊を見た事があります。幽霊を見たのは一度だけだけど、今でも忘れられません。家は親が居るから見せれないけど、誰も信じてくれないので、実際に会って話しだけでも聞いてくれる人いませんか?五日市の人間です。
0929本当にあった怖い名無し2009/07/12(日) 22:37:28ID:IQh3FswC0
>>927
住宅地だから、一人でこっそり行ってくる。
0930本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 14:19:03ID:hLJJughP0
安佐北区高陽町真亀に、
幽霊が出る家があると聞いたことがあります。
知っておられる方いらっしゃいますか?
0931本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 19:21:47ID:pADlB+z2O
>>924
黒瀬って書いてあるのに勘違いして郷原のこと書いてしまってた。
ココストア云々は郷原ね、黒瀬は知らない。

>>927
自分が行ったとき夜は閑静でした、あんまり人が出歩いてない
歩いてる人はなぜか懐中電灯を持ってました
街灯や家の明かりがあるのに、普段見掛けぬ光景に違和感を感じた。

航空写真で団地を見ると数字がありますよね
うろ覚えだけど12の右端の家の庭に供養碑があると思う。
たぶん12と25の間に並んでる小さいのが造成中に動かして固めた墓なんだと思う。

上から見ると更地も結構ある
実際回って見ると新しい家なのに人が住んでない家もある
入居後すぐ手放してその後買い手が無い感じの。
0932本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 19:24:39ID:pADlB+z2O
↑安価ミスorz 後半は>>929
0933本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 20:26:37ID:RHTh7rOgO
尾道に心霊スポットはある?
0934本当にあった怖い名無し2009/07/13(月) 23:10:30ID:YHNbr26I0
>>931
航空写真?ぐーぐるの?
09352009/07/14(火) 01:24:32ID:2kJH8Wa2O
>>627
飛び降りた校長先生の奥さんも先生で、自分が行ってた学校にいた

体にスクーターくくりつけて飛び降りた女もいるらしいよ

飛び降りた人を探すためにダイバーがあそこ潜ると、関係ない死体が沢山出て来るらしい
0936本当にあった怖い名無し2009/07/14(火) 01:45:06ID:2kJH8Wa2O
>>933
山波の廃墟とか?
いわし島とか?
0937本当にあった怖い名無し2009/07/14(火) 20:14:11ID:NBOOQW9r0
尾道の浦崎を3台の車で深夜ドライブしていた時、小さなトンネルを抜けて暫く走っていたら何度も同じ道を通っていることに気付いた…
一度3台の仲間と相談しようと車を停め、車から降りると…
キツネの石像が数体ある神社?の境内?らしき所だった…
そして…
私たちの車の前は…
急な階段に成っていて、もしそこで、車を停めなかったら…
と思うと20年程前の出来事だが、今思い出しても背筋がぞっとする…
帰りはあまり覚えてないが、先頭を何度か替えてやっと常石造船の所まで帰って来れて皆無言のまま帰宅…

PS 当時の仲間は、幸いなことに全員元気
0938本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 01:13:49ID:pRwWNoXj0
浦崎には住吉神社があるが、
よく夜にあんなところ車で走る気になるもんである。
0939本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 01:45:47ID:td8YotmLO
>>936
山波の廃墟ってハワイ?
0940本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 02:50:13ID:2aWKk6/nO
御稲荷さまの悪戯かな
0941本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 07:42:42ID:tdNWsfjI0
気付いたら行っていた…
キツネの石像を見た時が一番怖かった…
0942本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 07:59:31ID:fSY/p6Gx0
浦崎にトンネルあったっけ?
0943本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 12:00:10ID:tdNWsfjI0
小さいトンネルだけど…
真ん中のちょっと左ぐらいにあるよ
0944本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 18:05:02ID:rLJODKo40
>>915
たぶんそれ。
俺が追いかけられたのは10年以上前の厨房の頃、夜釣りの帰りなんだけど、
チャリこいでたら暗闇からワラワラ集まってきてマジで殺されると思った。
犬の怖さを知ったわ。
0945本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 18:08:08ID:0FMNHfy40
>>944
昔はよく、野良犬が町にもいて追いかけられたりしてたな~
懐かしい・・・
0946本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 19:12:01ID:s9BOAp250
野良犬を走って追っかけたことがある(笑)
おぼえてて、近寄ったら絶対吼えるようになった(笑)
0947本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 19:37:13ID:nIswOyqu0
東広島市八本松町・西条町辺りの心霊スポットご存知の方いらっしゃいますか?
是非教えてください。
0948本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 21:08:59ID:6rvaC0v00
犬は狼の一種だしなぁ
0949本当にあった怖い名無し2009/07/15(水) 22:45:21ID:9CH2Vhjq0
狼は犬の一種の間違いでは?
0950本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 00:02:51ID:ugFG0CBJO
>>948 ×
>>949
0951本当にあった怖い名無し2009/07/16(木) 02:07:12ID:VqISwW0QO
そういえば浦崎に住んでた子で、
家から歩いて5分ほどのところに空き家か神社か心霊スポット?があるらしかった
面白そうだから行ってみようって誘ってみたら、
「絶対に嫌!行くんならひとりで行け」ってかなり怒られた覚えがある
小学校と船着き場の近くなんだけどわかる人いる?
0952本当にあった怖い名無し2009/07/17(金) 00:28:37ID:mjprEFVB0
浦崎に友人住んでるし聞いてみるかー
0953本当にあった怖い名無し2009/07/18(土) 09:13:39ID:nMtAVjGk0
>>925
広のみあし○って神社、墓地、焼き場があったのは間違いなさそうだね。
団地ができた時からずっと噂が絶えないから何かあるとは思うけど
歩いてみた限りでは小洒落た住宅地にしか見えない。
0954本当にあった怖い名無し2009/07/19(日) 00:17:39ID:jm1NriuwO
西条はいろいろあるだろ。

鏡山の城跡とか念仏の森とか土与丸の幽霊屋敷とか。
ググルなり>>1から読み返すなりしてみなよ。
0955本当にあった怖い名無し2009/07/19(日) 01:00:51ID:Cdotle410
>>954
いや、誰もそんな既出まくりのスポットなんて聞いてません。
しかも土与丸の幽霊屋敷なんてカギがかかってて外から眺めるだけの
つまらんもんじゃないすか。。。
もっとマシなスポットをあなたは知らないの?
0956本当にあった怖い名無し2009/07/19(日) 02:53:03ID:M718WEVOO
>>955
0957本当にあった怖い名無し2009/07/19(日) 08:04:44ID:Nf4WghCwO
>>955

偉そうなクズ発見www
テメーで調べろ ボケ!
0958はげまる2009/07/19(日) 13:06:14ID:Tiu4MviYO
呉の休山 車で何か所か登り口があるが      だいかん からはかなりやばい
0959本当にあった怖い名無し2009/07/19(日) 18:25:20ID:VPSJkxS5O
みんな概出なのばっかだな。俺はかなりヤバイ心霊スポット知ってる。
あまり知られてない超穴場で、強力スポットを。
でも教えてあげない。
0960本当にあった怖い名無し2009/07/19(日) 19:06:22ID:U/SfHS3v0
>>959
なら 書き込むな 叩かれるから
0961本当にあった怖い名無し2009/07/19(日) 19:10:03ID:VPSJkxS5O
おまえらがヘボだからだろ。
0962本当にあった怖い名無し2009/07/19(日) 19:26:58ID:Cdotle410
>>959
ぜひ教えてください。
ここは概出ネタがループしててうんざりしてたとこなんです。

よろしくお願いします。
0963本当にあった怖い名無し2009/07/20(月) 14:26:14ID:rkMQ/HJc0
大雨じゃの
こういう日にスポット行ったら恐怖倍増か?
0964本当にあった怖い名無し2009/07/20(月) 15:08:49ID:gJnO6oID0
霧が出れば倍増
0965本当にあった怖い名無し2009/07/20(月) 15:57:11ID:JBUAYcKG0
>>962
車で迎えに行ってあげるからオフしようぜ
連れてくとこは内緒だから良いって言うまで目隠しな
たっぷり怖い思いできるよう協力してやるよ
0966本当にあった怖い名無し2009/07/20(月) 17:29:33ID:rkMQ/HJc0
目隠しって時点で心霊スポットより怖いな
0967本当にあった怖い名無し2009/07/20(月) 17:33:20ID:OdtXgrTWO
俺の場合目隠しされて心霊スポットより、目隠しされて高い場所へ連れてかれるほうが
よっぽどの恐怖だわ。
高所恐怖症だから
0968本当にあった怖い名無し2009/07/20(月) 17:47:00ID:xcFzTsMx0
目隠しで他人に連れまわされるのは霊より恐ろしい


人間不信だから
09699622009/07/20(月) 19:33:05ID:uBLC/5qO0
>>965
ほんまですか!?
嬉しいです。よろぴくお願いします。
それでどのような手段で連絡とればよろしいでしょうか?

例え捨てアドでもこの場に晒すのはやや抵抗あるんでスけど
09709622009/07/20(月) 20:13:08ID:uBLC/5qO0
>>965
もちろん、それなりの謝礼はさせていただきます。
あなた様にガソリソ代とか貴重なお時間を割いていただいた上でのお話ですし。
0971本当にあった怖い名無し2009/07/20(月) 23:34:45ID:qbgZxE7S0
ついでにシリの穴も裂かれそうだなw
0972本当にあった怖い名無し2009/07/21(火) 01:25:42ID:fN4h+8G1O
|$〇
0973本当にあった怖い名無し2009/07/21(火) 16:25:38ID:pgD8cnSl0
高所恐怖症・・・ニヤリ

って展開か? 
0974本当にあった怖い名無し2009/07/22(水) 15:50:17ID:/qWo0lRt0
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
0975本当にあった怖い名無し2009/07/22(水) 17:43:45ID:4C/gD+6SO
>>859
尾道の『真珠』
0976本当にあった怖い名無し2009/07/22(水) 17:54:18ID:4C/gD+6SO
>>939
取り壊し工事が途中になったままのやつ

たぶんあってる
0977本当にあった怖い名無し2009/07/24(金) 16:40:05ID:wC1XRKEOO
旧吉島病院跡地は、何処?今、公営住宅の隣の公園の事?
0978本当にあった怖い名無し2009/07/24(金) 20:30:21ID:DHorOIBl0
聞く前にctrl+Fで探せ、三島食品とゴミ焼却場の間
0979本当にあった怖い名無し2009/07/24(金) 20:44:39ID:DHorOIBl0
広島市中区南吉島2丁目1番地


0980本当にあった怖い名無し2009/07/24(金) 20:54:28ID:IaPD7twLO
>>975
部屋なら何号室?それともフロント・ロビー、外?
0981本当にあった怖い名無し2009/07/25(土) 03:01:08ID:QhECtFIpO
ありがとうございます。だいたいの場所が、想像できました。その吉島病院跡地は、現在はどんな様子ですか?
0982本当にあった怖い名無し2009/07/25(土) 17:46:02ID:sAbhMm5S0
最近行ってないからわからないよ。
11年前まだごみ処理施設が出来る前に行ったきりだよ。
なんかの会社の倉庫になってたね。
三島食品も今みたいにきれいじゃないころ。
たまたま仕事で日曜日に三島食品でタンク検査の作業してて、
だれも居ないはずなのに、だれかに見られてるような異様な雰囲気の
なかで仕事したの覚えてる。

0983本当にあった怖い名無し2009/07/25(土) 18:13:07ID:QhECtFIpO
自分は、チヌ釣りが好きで、隣り合わせの若い釣り人が、吉島病院跡地に3人で行き、同時に、女性らしき霊体を見て、逃げ帰ったと言ってたな。面白半分で絶対に行っては、行けないと忠告を受けた。
0984本当にあった怖い名無し2009/07/25(土) 18:34:18ID:uHDb6/NZ0
暇があれば岡山で話題のアンテナの家にいらっしゃい
http://imepita.jp/20090714/632840
0985本当にあった怖い名無し2009/07/25(土) 19:02:14ID:/0bbE2Fh0
セクロスとか書くと幸せになるスレ
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう10 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1247898561/
0986本当にあった怖い名無し2009/07/25(土) 19:39:13ID:Tw3u2MshO
これがアンテナの家みたい
http://m.youtube.com/watch?v=6CpwYA8mg48&warned=True&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&hl=ja
0987本当にあった怖い名無し2009/07/25(土) 20:25:38ID:Llhlw62xO
三原市での心霊スポットはありますか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。