トップページoccult
1001コメント270KB

神奈川県の心霊スポットを語ってくれ Part23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し2009/02/14(土) 12:21:10ID:AalE3EJV0
過去スレ
PART01 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060300022/
PART02 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
PART03 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073339863/
PART04 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076736757/
PART05 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/
PART06 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094630368/
PART07 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107786351/
PART08 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118443797/
PART09 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124676421/
PART10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128160675/
PART11 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1135423327/
PART12 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1144732556/
PART13 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151817585/
PART14 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157843172/
PART15 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166843348/
PART16 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1174723608/
PART17 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1180796596/
PART18 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1184130894/
PART19 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1186923668/
PART20 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1197436393/
PART21 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1212725767/
PART22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1222452406/
0507本当にあった怖い名無し2009/04/11(土) 23:36:28ID:G5JR4qTlO
前のほうに書いてある
横浜駅周辺の五番街あたり、
黒いのと透明なものが
空に浮いてるの 五番街を通って用事がある時に上を見ると
必ず見るな~。
同じことが書いてあって
びっくりしました。
自分の気のせいかと思ってたから。
モアーズもエスカレーター
乗った時 息苦しくて
一度しか入らなかったな~、
懐かしい。
ビブレも空気感がヤバげだった理由がここを覗いて知れてよかったです。
0508本当にあった怖い名無し2009/04/11(土) 23:37:54ID:JP7bI8Du0
あそこは確かにヤバいよね
0509本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 00:32:21ID:gEs5ZRbO0
だれかお玉ヶ池凸して
0510本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 00:54:59ID:Le5RY98hO
>>505
いや昨日のも事故のはず。けどニュースになってなかったから死亡事故ではないのかも
0511本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 02:02:58ID:pbRGm+rlO
夢見ヶ崎動物公園にある慰霊塔を花見のついでに見てきた。
裏側で子供たちが遊んでた。裏側で。
0512本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 02:09:22ID:P+R7lPVo0
>>511
夢見ヶ崎で働いてる友達が、「呪われた壁がある」って言ってた。
0513本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 02:12:55ID:u2msgBOr0
あの山で働く場所は相当限られるお
0514本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 02:37:11ID:VL+639Y5O
眠たくならないのでカキコしてみる。
横浜駅周辺の話が出ているけれど、私は西口・モアーズ・ヨドバシカメラへ続く道~川方面が苦手です。
以前、オカルト板ではなく他板に書いた時に同じような方達がいたので驚いたことがあります。
苦手な場所は、いわくがあったりすることが多いのですが
モアーズ~川方面に関しては何故だかさっぱりわからない(´・ω・`)

>>511
どのような意味を持つ慰霊塔なのですか?
0515本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 03:26:01ID:kWwjo7lh0
>>509
あそこらへんはDQNに絡まれるかもよ
0516本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 03:47:37ID:5sPsKyHPO
眠れない夜のために~
0517本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 04:25:48ID:lmDURw330
俺の住んでるアパートの隣の部屋がかなりやばい
夜中の2時とかに大音量で涼宮ハルヒのGod Knowsを
無限ループで流し始めてベースの練習開始しやがる。マジやばい。



てか迷惑だ
0518本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 04:35:48ID:BjHYkU+e0
ストレートに苦情言え
0519本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 05:11:06ID:VL+639Y5O
>>518
和んじゃったwナイスツッコミです!
0520本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 07:32:59ID:kWwjo7lh0
>>517
何で曲名とかわかるんだよ。
おまえヲタかよw
0521本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 07:51:32ID:TAcvLBct0
俺は楠町に数十年住んでいるんだが、横浜駅西口5番街の黒い影は目撃者が
俺の知り合いだけでも3人いる。良く見かける場所は
1、5番街ファーマシーや旧ヨド辺り
2、相鉄ジョイナス3Fのトイレ(産経学園奥の5番街側)ちなみに全員男
3、現「星のうどん」の裏側入り口やゲーセン、龍王の例の通路
4、相鉄ジョイナスB1「ファンシーレストランアベニュー」
  (ここからは既に5番街では無いけど)
5、ダイエーの前の道(ドネルケバブがある表通り)
6、東急ハンズのエレベータ横の休憩所
7、相鉄ムービル1Fの喫茶店

でも幽霊というか誰かが暗い念を残していってる感じがするね。
0522本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 10:45:27ID:MFgh4PZ4O
>>521 すごい!ほぼ同じ場所で黒いものと透明の浮いているのを目撃してる!
みんな同じものが見えてて
ある意味安心なのかなぁ~?

誰も見えないのに自分だけ
見えるってなんか嫌じゃないですか?
0523本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 11:25:04ID:2E4Xq5PX0
横浜駅の南側は、1945年の大空襲でメチャクチャにされたらしい。
なんかそれと関係がありそうな気がする。

http://www.history.independence.co.jp/ww2/contents.html#yok
0524本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 12:53:07ID:3mEH1ig7O
あそこは確かにヤバいよね
0525本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 15:11:14ID:lyyBBbno0
>>509
去年したけどなんもないきれいな湖だよ。
石仏郡のある精進池のほうがいいよ。
0526本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 18:38:57ID:MFgh4PZ4O
>>523 大空襲のURL貼ってくださって ありがとうございます!
横浜駅周辺、悲惨だったんだね。
戦争の被害に遭ってしまった方の黒いものと透明の浮いている思いなのかもしれない。
0527本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 21:06:29ID:3Xk0csn00
>>514
モアーズって川崎の?今日行ったぞ
0528本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 21:24:15ID:P+R7lPVo0
>>527
横浜って書いてあるだろう・・・。
0529本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 22:00:38ID:3mEH1ig7O
あそこは確かにヤバいよね
0530本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 23:21:33ID:Le5RY98hO
>>527
川崎への出張乙。
0531本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 23:26:54ID:bBckoRwr0
買い物好きで以前、横浜駅あたりあちこち行ってたけど
なんも起こらなかったなぁ、霊感ゼロだから。
ゴミゴミしたとことは思ってたけど繁華街なんてそんなもんだし。
0532本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 23:27:09ID:VL+639Y5O
>>527
横浜のモアーズだよ。モアーズも含めてその周辺が苦手なのです。
>>528
フォローありがとう。

自分と相性の良くない土地や場所に行くと身体や精神面に影響がでるんです。
頭痛持ちじゃないのに、頭痛がしたり、吐き気やイライラがあったりする(´・ω・`)
いわくつきの場所だと知るのは後日なので、先入観からじゃないの。

モアーズとヨドバシへ行く道~川周辺(シャルを背にして右手のエリア)に関しても
同様の症状がでるんだけど、原因が全くわからなかった。
でもね、>>523さんの貼ってくれたリンク先のおかげで納得することができた。
自分の苦手なエリアも五番街エリアも、「川」がポイントなのかなぁ・・と考えてしまいました。

そうそう、私も含め、横浜~上大岡間が苦手な友人達がいるのですが、
これも空襲の関係でしょうね。
大岡川には死体がいっぱい浮かんだとの話を聞いたことがあります。長文ごめんなさい。
0533本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 23:27:39ID:P+R7lPVo0
川崎と言えば、アゼリアになんか出るって話なかったっけ?
0534本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 23:31:32ID:CElz9ijY0
アゼリアには3千円ババアがいます
0535本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 23:31:54ID:bBckoRwr0
でも地下街って、窓もないせいか暗い雰囲気に感じることもあるね
0536本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 04:59:34ID:DjSn7i+CO
>>532
普通に人が多いのが苦手なんだろ。
なんか大げさで原辰徳
0537本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 05:02:15ID:DjSn7i+CO
黒いのとか透明なのみたらすぐ、写メってきてな
0538本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 05:08:49ID:Ow+MaUHd0
横浜西口は地元民でも行きたがらない人けっこういるよね。俺もあんまり好きじゃない。
どちらかといえば東口のほうが人が少ないだけまだマシかな。
心霊的なもの以外にも人が多ければ多いほどはそれだけ念も多いってことだからね。
すごく疲れる。
0539本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 06:53:11ID:8jmDsnEpO
あそこは確かにヤバいよね
05403902009/04/13(月) 08:23:36ID:AnllnDwJO
>>390ですが 横浜駅前あがってますね? 川はそういう歴史と生き霊みたいのみます。ハマボール付近ホテル街や鶴見歯科ビル最悪。あとリバーサイドホテルが怖いです。泊まった人いますかねぇ
0541本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 10:10:24ID:sTngdpF10
この辺を見ると何となく理由が分かるかも
ttp://www.geocities.jp/ramopcommand/_geo_contents_/kanagawa/hiranuma.html
0542本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 15:44:20ID:8jmDsnEpO
あそこは確かにヤバいよね
0543本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 15:45:58ID:jWEv6dve0
>>536
たしかに「人ごみ行くと頭痛くなるんだー」とか言ってる人は多いよね
0544本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 15:57:54ID:tzI6pjmA0
>>533
出ないよ ホームレスが出現するけど
0545本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 16:25:00ID:Ow+MaUHd0
モアーズは昔からちらほら話が出てるみたいだね。

172 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/05/20(日) 17:34
前にも書いてあったけど、横浜モ○ーズってそんなに
ヤバイの?この前行ったけど、何とも無かった。
でも、トイレの横にある階段は薄暗くて気持ち悪いものが
あるよね。

193 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/05/23(水) 15:33
>172
>前にも書いてあったけど、横浜モ○ーズってそんなに
>ヤバイの?この前行ったけど、何とも無かった。
>でも、トイレの横にある階段は薄暗くて気持ち悪いものが
>あるよね。
霊感ある友達が言うには、あそこは出るそうです。
それから、設計ミスとも言ってた。
風水も考えないと悪いものをためるだけためて出て行かなくなってしまうんだとか…
地下は全然問題ないって言ってた。

196 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/05/23(水) 23:48
>>172
モ○ーズは知らないが、ジョ○ナス駐車場なら知っている。
15,6年前に若い女が彼氏に殺された現場だから。
霊感強い人はひどい目にあうとか。
聞いてから一度も行ってないから詳細はわからない。
そのカップル見たことあったし・・・・・・・。
0546続き2009/04/13(月) 16:27:42ID:Ow+MaUHd0
211 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/05/28(月) 18:16
知り合いの女性が、
昔、横浜モ○ーズで奇妙な体験したって言ってたっけ。

何階か忘れたが(5階、6階とにかく上の方)で気分が悪くなりつつ、
階段で上の階に行ったら、何故か1階に出てきたんだって。

ちょっとのほほんとした女性なんで、
「またー勘違いでしょ」ってみんなで彼女のこと笑ってたんだけど、
モ○ーズのことふれてる人がいたので、
もしかしたら。。。なんて考えちゃいました。

256 名前: 名無しさんのうしろにあなたが・・・ 投稿日: 2001/06/09(土) 23:39
古い話題でスマソ
横浜モア○ズ、あそこで十年働いてたけど、なんも
感じなかったどころか、噂も聞いたことないよ。
あそこに妙な圧迫感があって、空気が澱んでいるように
感じるのは、天井が低くて空調が古いせい。
元々中身8階の設計だったのを、当時の社長の一声で、
無理やり9階に変更したそうな。
ま、キティは多かったけどな(w
それよりも、エレガが屋上のトイレでティムポ加えてるって
話の方が有名だった(w
恐れ素ゆえにsageるなり。

横浜、川崎限定心霊スポット
ttp://piza.2ch.net/occult/kako/987/987097477.html
0547本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 16:36:53ID:kDdP1RLSO
>>522ですが、
平沼駅の詳細のURL貼ってくださった方ありがとうございます!!
高校生の頃 横浜駅を通過して通学していたので、帰りに
クラスメートの平沼に住んでる子の家に行ったりしたことが
2・3回あるのですが、
当時から平沼のほうへ行くと
なんだかモヤモヤ気分が悪くなってたりしたんですが気のせいかと思っていたので
URLの詳細のおかげで気のせいではないと確信できました。
戦争が憎いですね…。
0548本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 23:57:01ID:tOJnWBcXO
ベイクォーターもモアーズもカフェや飲食店のぞくと人ごみどころか人少ないよね?
なんだか気持ちが悪いってのは激しく同意だ。
独特の雰囲気があるんだよ。
0549本当にあった怖い名無し2009/04/14(火) 03:23:21ID:LugcmCLUO
>>548 そうそう 過疎ってるし 風水的にも悪い。ベイクォはトイレに霊道あるねぇ…。息苦しい。
0550本当にあった怖い名無し2009/04/14(火) 03:52:47ID:YxuFJ6sf0
>>471
なんか知ってるのかい??

なら書いてくれよ!!w
0551本当にあった怖い名無し2009/04/14(火) 10:37:56ID:yKqOXxXbO
>>471
2階のトイレだっけ?
0552本当にあった怖い名無し2009/04/14(火) 12:52:40ID:48z95iXF0
トイレに霊道か…
0553本当にあった怖い名無し2009/04/14(火) 15:50:20ID:GN904Wi8O
あそこは確かにヤバいよね
0554本当にあった怖い名無し2009/04/14(火) 16:15:01ID:SL1s7eeQO
領家もヤバい。
0555本当にあった怖い名無し2009/04/14(火) 17:23:57ID:MNNtVqbuP
広末領家
0556本当にあった怖い名無し2009/04/14(火) 17:58:02ID:sWrsq4B60
心霊スポットいくつか書かれてるみたい

http://ameblo.jp/doodoo5963/theme-10008214398.html
0557本当にあった怖い名無し2009/04/14(火) 18:45:42ID:3nxci1nx0
246沿いにあるカーヴ隠れや本厚木店
居酒屋っぽいけど幽霊出るんだとさ
居酒屋幽霊かよぉぃw
0558本当にあった怖い名無し2009/04/14(火) 19:20:18ID:DNvps8PI0
>>555
0559本当にあった怖い名無し2009/04/14(火) 20:50:21ID:oRF1/Nqi0
心霊スポットじゃないけど。

横浜市緑区の長泉寺とか真言宗系のお寺って、
人と邪霊を寄せ付けない陣営(風水)にしてあるの知ってた?
0560本当にあった怖い名無し2009/04/14(火) 20:55:44ID:nfkcwEZAO
リニュ後はあまり感じないけど
15年くらい前のモアーズはすんごい雰囲気が暗かったのを
幼心に覚えてる。
行くたびに言い知れない恐怖感が凄くて
連れて行かれるのが苦痛だった。
霊感ないけど、今思うと霊的なアレだったのかなぁと思う。
0561本当にあった怖い名無し2009/04/14(火) 22:26:28ID:dCNoMsj30
あそこは確かにヤバいよね
0562本当にあった怖い名無し2009/04/14(火) 23:01:09ID:GN904Wi8O
あそこも確かにヤバいよね
0563本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 00:14:19ID:7i+ine4iO
ねよいバヤにか確もこそあ
0564本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 00:42:57ID:0oaKgcbZO
>>560
幼少時にモアーズが怖いと思ったってすごいね。
子供ってデパートとか店がいっぱいある所が好きなのにね。
モアーズは西口出てすぐのビルという立地なのに、とにかく人がいないんだよね。
0565本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 01:03:09ID:gS5gnj7bO
>>154
同じく!
夜行くとかなりヤバい
0566本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 01:27:08ID:kf6FUsod0
自分も専門学生の頃(18年くらい前)西口にはよく行ったもんだが、
モアーズに入ると何故だか肩が凝ったり頭痛がしたのを思い出したよ。
0567本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 02:52:17ID:31kL/y3GO
あそこは確かにヤバいよね
0568本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 03:10:53ID:7i+ine4iO
ヤバいよね確かにあそこは
0569本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 03:11:50ID:31kL/y3GO
流石にあそこもヤバいよね
0570本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 03:37:17ID:rN1mrteJO
>>565銭洗い弁天って夜も入れるの?
0571本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 04:18:28ID:BKH2Lbgj0
日吉本町の廃墟行ったことあるかた
いますか?
0572本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 05:23:07ID:31kL/y3GO
あそこは確かにヤバいよね
0573本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 08:13:13ID:kh7fm6sS0
>>571
海軍の地下要塞?
0574本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 08:55:27ID:31kL/y3GO
あそこは確かにヤバいよね
0575本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 14:29:01ID:CXZab33A0
31kL/y3GOうぜー

横浜駅近辺でもっとなにかないの?
0576本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 15:51:53ID:31kL/y3GO
そこも確かにヤバいよね
0577本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 16:14:28ID:jYgYttI2O
逗子の住吉神社行ってきたが
おばぁさんに会った。

普通に、挨拶したけどよく考えたら
杖ついて何十段もある石段を登ってくるわけないよな…
0578本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 18:01:53ID:iOKJkzmhO
>>577
地元住民だが良く杖ついた年寄りが来る場合もある。だから心配すんなw
0579本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 18:17:40ID:0oaKgcbZO
神奈川県スレは他県スレと比較して、過疎らないし情報もあるし荒れないし平和なスレだね。
おしむべきは、あそこは確かにヤバいよねが神奈川県民であることだorz
0580本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 18:21:11ID:jYgYttI2O
あんなひっそりした場所に来るのか?!

てかあの横の洞窟?はどこに続いてるの?
0581本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 18:51:27ID:v93IGm900
あそこ確かにヤバいよね
0582本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 19:59:21ID:LG+xi+JS0
>>580
(~'A`)つ ttp://yamaiga.com/tunnel/kotubo/main3.html

時々、下の小坪港の魚屋に鯵とか安い魚買いに行くよ
0583本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 21:48:40ID:31kL/y3GO
あそこは確かにヤバいよね
0584本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 22:04:27ID:jE4NZ4bkO
>>564
>>560です。
何故かすごく怖かった印象しかなくて、
大人になってもモアーズは避けてた。
今はやっと行けるようになったけど
従業員用エレベーターとか未だ怖い。

空気が重いっていうか淀んでいるっていうか…。
0585本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 23:50:26ID:Vui8v/c0O
>>584 そういえば、初めて
横浜駅からモアーズを見た時
なんか空気が嫌だなぁと思ったな~。
親と一緒に横浜に行ったんだ。昔のことが少しずつよみがえってきたかも。
0586本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 00:02:43ID:WnQ1gl8L0
皆さん、これが「長いものに巻かれろ」です
よく覚えておきましょう
0587本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 00:14:49ID:VXjqghmSO
>>586
とても得意げで何より。
良かったね。
0588本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 02:37:34ID:mMnePog+0
>>551
改装前の話だとしたら、バックルームの中にあるトイレだよね。
何回か利用したけれど雑然とした感じはした。何かあるの??

上郷~って、そんなに特に客が多い店でもないよね。
それなのに、これだけ何回も話題になるのは凄い。
0589本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 02:41:13ID:9yGYlY0HO
横須賀の金谷のデニーズよく行く人とかいる?あそこの女子トイレはよく見る
0590本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 03:08:48ID:75JQqonDO
横須賀の人いますか?ウォークてまだある?

なかったら今何になってる?
0591本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 03:59:32ID:n5zan6u2O
今日ネットで調べて、
旭区にある南万騎が原駅~柏町という交差点に行く途中にある
雑木林(下が池になってる)に行ってきました。

噂では武士の首を洗っている老婆が出現するらしく、
見かけてしまうと追い掛けてくるらしいのですが…

自分達はそれらしき場所を見つけられたのですが、
特に何も見つけられなかったです。。

何か情報を知ってる方いますか?
そもそも、今日行った場所が果たして
本当にあってるのか未だに疑問です。
05925912009/04/16(木) 04:19:58ID:n5zan6u2O
>>591だけど、
今過去レス見てたら>>455とかが言ってるのと同じとこかも…

ちなみに、何も見えなかったけど
嫌な感じと変な恐怖感はありました。
0593本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 08:46:28ID:vxh2Ttz30
暗いうえに客も少ないのに存続してるモアーズに逆に感動したぜ!
0594本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 09:15:15ID:lFlnOlVH0
モアーズはビーズ屋しか行ったことないぜ!
0595本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 10:52:59ID:Y9PvT31D0
丑の刻参りは何処に行けば見れますか?
0596本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 11:16:24ID:nPNJmQAw0
>>590
プライムと言う名前になってる
0597本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 11:37:58ID:eqebKowU0
>>595
山神
0598本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 12:37:13ID:Y9PvT31D0
>>597
厚木のトンネルです?
0599本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 12:56:00ID:eqebKowU0
>>598
そうです。
0600本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 14:10:32ID:Y9PvT31D0
>>599
ありがとうございます。
張り込みしてみます。
0601本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 00:37:53ID:T2W74wZ70
モアーズは、遺体置場の上に立っているからだろ。
あそこでたくさん人が亡くなっている。地下に行けばなおさら感じるのはそのせい。
直撃弾があったとか。

5階だったかな?カメラ屋のところのトイレは耳鳴りがするくらいやばかった。
0602本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 00:53:20ID:DkFgZzvhO
>>596
ありがとう。

昔、あそこにたまにヘルプで行ってたときに他の店の人が、みたって言ってた。
怖い電話もかかってきたって。
0603本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 01:16:54ID:XbQfPUCb0
>>602
あんないい立地条件なのに
不思議とあの場所では商売が長続きしないって、
昔聞いた事があるよ。理由は不明だが。
WALKの前はみどりやだったかな。
0604本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 01:56:06ID:0e8vUkso0
ググッてみたら駅前だね
あそこはなんかあるかなぁ?

横須賀は軍港だから色々あるかもね。
小泉氏も、そこはかとなくオカの匂いがするしww

以前、本で読んだ横須賀での長門の空爆の模様は悲惨だった
オカにあまり関係ない話でスマン
0605本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 03:00:30ID:u/wDPEnWO
>>591
あそこそんな噂あったの?
民家の裏の池というか貯水池でしょ?
駅近くの、柵で囲われてる。
誘拐された香ちゃんを捜しての旗が余計に怖い。
0606本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 04:38:18ID:pZ964hq90
>>601
へーそうだったんだ
みんなが書いてるとおり、小さいころから、暗いイメージしかない。
友達と駅周辺うろつきたがる小学生になっても、あそこには、入らなかった
スタバができて、仕方なく入ったのが、はじめてだったな

とりあえず、あそこからの道、キャバ通り経て、川へ向かって
西口からの暗い流れが通ってる(モアーズらへんを淀みとして)

なんてな
0607本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 10:58:58ID:h1xJe/WqO
心霊スポットって訳じゃないんだけど、南区の平楽ってあるじゃん。
あそこの増徳院の辺りって、空気が妙におかしく感じる。
表現が難しいけど、異界つうか。
俺、零感なんだけどたまに何だ?ここ?って場所はあるなあ。
0608本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 12:41:03ID:NlqD1gLuO
モアーズはタワレコしか行かないな。
俺が断トツで不気味に思うのはVIVRE裏にたむろってるヤンキー共かなww
0609本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 14:37:56ID:tSMN9kBd0
俺は相鉄ジョイナスの駐車場
古いからだろうけど暗くて狭い
0610本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 15:11:00ID:KmWaMCbYO
あそこは確かにヤバいよね
0611本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 15:13:40ID:xBtsU27ZO
>>506
>川崎区の塩浜って所にある廃墟マンション。やばいよ。訳ありの人ばっか住んでて、自殺者多いし。

廃マンションなのに、訳ありの人ばっかり住んでんのか?
それとも【廃】になる前の話をしてんの?
0612本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 15:27:32ID:sdRnbjCcO
モアーズ辺りは、一時期自殺者多かった。
東急ホテルから飛び降りたり、モアーズから飛び降りたり…
あと、火事があったんじゃなかったっけ?
0613本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 16:21:11ID:NgOpOfIp0
サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本の物語じゃないか、自分で探すんだな。
車のGTO?・は?何のことだ?あれは敵の本だ、少々お世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し

電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。
          PS2分裂

凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。

鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。 

英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。
0614本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 16:40:31ID:Lpqf4q320
日本語でおk
0615本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 16:43:17ID:KmWaMCbYO
あそこも確かにヤバいよね
0616本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 19:33:13ID:NHumd31H0
これから神奈川の心霊スポット凸ってくる
移動がてらココみるから場所情報記載キボン
0617本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 20:31:19ID:RZVZahEkO
>>616
(´∀`)ノ 行ってらっさ~い
0618本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 21:03:24ID:WzIFaBh/0
モアーズ近辺の情報すごいね。このスレにいて良かったよ。
戦争で犠牲になった方が多いっていうのは知らなかった。怖いというよりも悲しい話だね。
幸いなことにあの辺りでは異変を感じることがあっても
お持ち帰りしてしまうような事態にはならないみたいで良かった。

オカルトとは違うけれど、モアーズのエレベーターを中心に
回廊になったつくりが嫌だったな。リニューアル後は行ってないけどね。
0619本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 21:11:22ID:90VLPUjdO
知り合いから聞いた話なんだが、
横浜の久保山墓地付近に住んでいて、
母親と二人歩いていたら、
女の呻き声が聞こえてきて二人して、何?ってなりキョロキョロしてたら、
火葬場の煙突から煙が出ていたそう。

火葬場というと、自分は、
高速から見える朝比奈のあの空間が嫌だ。
0620本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 21:54:24ID:KmWaMCbYO
あそこは確かにヤバいよね
0621本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 00:18:26ID:xqEog1YIO
>>616
逗子に有るトンネルは?

トンネルの上に火葬場が有るトコなんだが
06226162009/04/18(土) 02:55:59ID:lihE1GBr0
帰ってきました
>>621
小坪トンネルだよね?

山の神→恵心→いながさき→小坪トンネル→火葬場→腹切りやぐら
っていう順番で行ってきた
火葬場の付近に古井戸あったのが怖かったワ
これから写真になにか写ってないか見てみる
0623本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 03:05:14ID:xqEog1YIO
>>622
乙です

そう小坪トンネル
トンネル横から上に登って行く道有りましたよね?

あそこの帰りに悪戯された思い出有ります
0624本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 04:45:05ID:J/JXV89d0
>>622
眠れないできてみたら凸してた。おつかれさまです。
【絶対ニ行ッテハイケナイ場所】スレでGWに鎌倉や逗子を凸する人がいるよ。
過去スレ&ログも面白いよ。622さんも合流してほしいな。
0625本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 05:58:44ID:vrJXlRkU0
>>506
俺は塩浜一丁目在住、・・・何処よ?廃墟なマンソンは?
おしえてっください、
0626本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 09:10:08ID:oAkg/mU7O
あそこも確かにヤバいよね
0627本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 12:40:36ID:jnfyi1D/0
火葬場で思い出した。
自分は以前 >>169 に書かれてる妙蓮寺の火葬場近くに住んでました。
火葬場の前はすり鉢状の大きな谷のようになっていて、我が家は火葬場と
その谷が目の前なんです。
ある日「カーカー」と大きなカラスの鳴き声がするので外を見ると、
100羽はいそうな数のカラスたちが火葬場の煙突あたりや谷の上を旋回してた。
気持ち悪い眺めでした・・。
0628本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 13:31:41ID:K6E+RQKjO
そういう場所は火葬ではなく、
鳥葬にすべきだと思う。

見物客が増えていいんじゃないかな。
0629本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 14:38:16ID:MJ73t01y0
食べ残しが地域に散乱して、少々不衛生なことになろうかと…
0630本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 21:02:49ID:4T1HlWNJO
粘着キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!

よほど妙蓮寺に怨みがあるか女に振られた男だな

おまえがヤバい
0631本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 21:19:51ID:CjdXrkCn0
>>627
君は探検隊をアク禁になったS君かな?まちBもアク禁だろ?
0632本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 22:11:55ID:aftcuapAO
506
塩浜一丁目なんだー!!
塩浜三丁目のテニス公園の隣の廃墟アパート分かる?
0633本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 22:12:53ID:aftcuapAO
間違えた625
0634本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 22:41:13ID:oAkg/mU7O
あそこは確かにヤバいよね
0635本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 23:42:47ID:vShMi4G30
横須賀の三角地帯って林5丁目のマンションと一騎塚とあと1つなんだっけ?
0636本当にあった怖い名無し2009/04/19(日) 00:33:55ID:aldwVPTP0
>>603
あそこは昔、遊郭だったって聞いたよ。
0637本当にあった怖い名無し2009/04/19(日) 03:58:31ID:oO5SWWHvO
あそこも確かにヤバいよね
0638本当にあった怖い名無し2009/04/19(日) 10:24:22ID:eACRmz+/O
遊郭といえば、東横線の反町駅も遊郭だったらしいね。
なんか吉原の遊郭の映画の動画をたまたま観たんだけど、
そういう所も曰わくがありそうだ。
06396272009/04/19(日) 13:20:42ID:riW1tBWU0
>>630  >>631
かんべんしてよー。
自分は女で、今も妙蓮寺好きだよ。
買えるなら家買いたいもん。
火葬場と別方向にね。
0640本当にあった怖い名無し2009/04/19(日) 13:26:45ID:3oOv/hf90
>>638
反町駅から区役所にかけての一帯が遊郭だったんだって。
その中心部が今反町公園なんだけど、横浜を代表するハッテンバになっちゃった。
やはり色情因縁みたいのが残っていてそうなった気がするよ。
0641本当にあった怖い名無し2009/04/19(日) 13:44:04ID:riW1tBWU0
ハッテンバとオカルトは無関係
0642本当にあった怖い名無し2009/04/19(日) 15:55:58ID:1VibIW2fO
バイト終わった後先輩の家で飲んでドラゴンボールのDVDを見ていた。
先輩の家はアパートで窓から墓が見える。
酒が切れたので近くのコンビニに僕が買い出しに行く事に、コンビニに行くには墓を通って行かなければならなかった。
そして深夜暗闇を電柱の街灯便りに歩いているとベタながら後ろから気配が…、当然振り返れない。
そのまま気配を感じたままコンビニへ到着。
しかしコンビニ内でも背後に気配がする、息使いも聞こえる。
客や店員がいる為、少し強気になった僕はベジータを思いだし「手だし無用!」と小さく叫び背後にシャドーパンチ。
見えないけど感触と「ブッ」と言う声聞こえましたよ。
酒を購入し、戻る時は小走りに「そこだ!そこだ!そこだ!」と小さく叫びながら戻りました。
先輩には報告してない
小田急線沿いの実話
0643本当にあった怖い名無し2009/04/19(日) 17:59:35ID:LXpWIGR60
それナッパの霊だよ
0644本当にあった怖い名無し2009/04/19(日) 20:39:45ID:oO5SWWHvO
あそこは確かにヤバいよね
0645本当にあった怖い名無し2009/04/19(日) 20:46:04ID:TepcmYRgO
ナッパwww
0646本当にあった怖い名無し2009/04/19(日) 21:19:50ID:Dckt/9g/O
>>512
どこどこ?慰霊塔の真裏?
働いてるって、神社か売店か警備員か飼育係?
その友達に聞いてください、こんど凸するから。
06475112009/04/19(日) 21:21:23ID:Dckt/9g/O
>>514
戦没者の供養目的だよ
0648本当にあった怖い名無し2009/04/19(日) 23:12:53ID:eACRmz+/O
>>640 反町のあの辺が遊郭だったんだ~!
ありがとうございます、昔の
遊郭の場所が知らなかったので知ることができてよかったです!!
遊郭って 花魁がいたんだろうから、そういう類の供養してるお寺とかあるのかな?
0649本当にあった怖い名無し2009/04/19(日) 23:25:39ID:kRECRsNW0
無理矢理書かされた感想文かよ
0650本当にあった怖い名無し2009/04/20(月) 03:36:31ID:2dAPNTmBO
あそこも確かにヤバいよね
0651本当にあった怖い名無し2009/04/20(月) 09:11:05ID:aGcFu6470
>>642
それはどんなにか怖かったろうな~。


店員が!
0652本当にあった怖い名無し2009/04/20(月) 12:29:18ID:Sg5ykhCEO
遊郭で足抜けしようとした花魁は
拷問の末にそのへんの河?堀?に
無縁仏として葬られたりしたみたいだから
怨念とかありそうだよね…怖い。
0653本当にあった怖い名無し2009/04/20(月) 14:00:31ID:mIuQAZHy0
その時代は病死した遊女さんも多かったらしいね
0654本当にあった怖い名無し2009/04/20(月) 14:46:41ID:ZMNZY1bs0
遊郭なら性病も出るし水子話も出るもんね。あ、心中話も
0655本当にあった怖い名無し2009/04/20(月) 15:43:18ID:2dAPNTmBO
あそこは確かにヤバいよね
0656本当にあった怖い名無し2009/04/20(月) 15:49:57ID:n68PhxoD0
横須賀で遊郭と言えば有名だったのって柏木田だっけ?
その辺りには心霊スポット的な話ってないよね?
0657本当にあった怖い名無し2009/04/20(月) 16:54:09ID:WKozdQTa0
>>648
「とうよこ沿線」の反町特集号に絵地図が載ってたからUPしてみた。
今もあるのは反町駅とうなぎの菊屋くらいだから、今の地図と比較が難しい。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date108696.jpg

>>656
そこ山口瞳の「血族」に出てくるね。
「遊女の祟りで遊郭経営者の家は子孫が絶えてしまう」
なんて記事があった。
0658本当にあった怖い名無し2009/04/20(月) 21:42:38ID:uvf9D3wpO
多摩区にある生田スタジオ周辺の雑木林は何気に自殺が多い。何かの企画で稲川淳二が女性タレントと自殺現場の雑木林に入ったところ女性が取り憑かれて命の危険感じるほどだったって。
憎悪の塊みたいな強力な霊がいるから面白半分に近づいちゃダメだってさ。
0659本当にあった怖い名無し2009/04/20(月) 23:47:56ID:EBMAkrb/O
>>652,653,654
やっぱり そういう曰わくつきありますよねー!
遊郭だった周辺で心霊体験してしまった方はいるんでしょうかね?
>>657 わーっ!貼ってくださってありがとうございます!!
うなぎ屋さんの歴史長くて
凄いですよね~!
反町駅とかは埋め立て地で
東急東横線を開通させたらしいですね。
綱島駅とかも遊郭&温泉街で
私の亡くなった祖父が
女好きで、綱島駅の事は昔
子供の私に教えてくれましたw
0660本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 02:18:42ID:oEbBM+xzO
あそこは確かにヤバいよね
0661本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 04:13:10ID:shFD/4wvO
>>658
生田スタジオの噂はよく聞くね。

あとは緑山スタジオもたまーに聞く。
0662本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 04:38:57ID:oEbBM+xzO
あそこも確かにヤバいよね
0663本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 13:52:25ID:shFD/4wvO
>>662
別にヤバくないよ?

釣り糸見えなかった?
0664本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 14:06:33ID:dBtWZHaoO
会社は生田スタジオが近くて住んでる所は緑山スタジオが近い俺様が通りますよ
0665本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 14:10:18ID:owHbHHfq0
芸能人に会えそうですね(・∀・)
0666本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 14:45:16ID:oEbBM+xzO
あそこは確かにヤバいよね
0667本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 16:00:49ID:Lya6LJuq0
杉田のあたりって何かありませんかね?
梅で有名な寺があったりするけど…
0668本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 16:12:04ID:zagMjMNX0
昔杉田の大親分と言う有名なやくざがいた
0669本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 16:18:33ID:q+cM/Wv+0
そういえば、生田スタジオで仕事した深夜の帰り道で、車の前にオオアリクイが出現したという知人の話を聞いたなw
あの辺はいろんなものが出そうな雰囲気だよね。
0670本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 17:09:31ID:cZIonN6+O
大船北口方面ひぎぃぃぃぃ
0671本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 21:08:52ID:GS4Oy6eb0
>>669
ハクビシンの見間違いじゃないか?
鼻筋白いし。
0672本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 21:31:09ID:o/5DQeLtO
厚木の山際住みだが、ここらだと恵心病院が有名だな
0673本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 22:24:28ID:B2Cl2OP/O
能見台の辺りって何か無いのかな?
0674本当にあった怖い名無し2009/04/22(水) 01:35:27ID:bHtWTawb0
>>673
京急線の能見台と富岡の近さはオカルト
0675本当にあった怖い名無し2009/04/22(水) 02:17:13ID:0mVwUnRn0
>>670
???
大船に何十年と住んでいるけれど、何かあそこら辺にあったっけ?
夜は独特の寂しい空気が漂う処では、あるけれど・・・
06766252009/04/22(水) 05:28:59ID:ik/MZ53n0
>>632
レス サンクスです。
塩浜一丁目歴10年です。
 すんません、テニス公園がわかりません。陸運局とか温水プールの辺りですか?
0677本当にあった怖い名無し2009/04/22(水) 11:36:39ID:qFbBhy7d0
大船駅前だと夜は観音様が白く光っていそうですね・・・。
それと田谷洞窟というのもわりと駅の近くかな?
0678本当にあった怖い名無し2009/04/22(水) 14:51:20ID:lNB3FKWcO
あそこは確かにヤバいよね
0679本当にあった怖い名無し2009/04/22(水) 22:10:06ID:fgAOFhqfO
>>674
酒噴いただろが!!
0680本当にあった怖い名無し2009/04/22(水) 23:14:40ID:LMfJHdZz0
大船から近いところだと昔の鎌倉湖。今は呼び方が変わってるみたいだけど。
あそこは昔は山の中の秘境みたいで入水自殺の名所だった。
だからオカルト探検の名所でもあった。
それなのに今は宅地になっていて住宅地の中の公園みたいになってる。
昔を知っている俺にとってはあの近辺の家には住む気にならないね。
0681本当にあった怖い名無し2009/04/23(木) 00:00:31ID:ZVHs6u3MO
>>674
能見台駅のホームの端っこに立つと、京急富岡駅がみえるねw
近いといえば、逗子海岸駅と京浜逗子駅をくっつけて
新逗子というひとつの駅にしちゃったんだよね。
ずいぶんと前の話だけど、当時はビックリしたな。
0682梅子2009/04/23(木) 00:56:00ID:Qh+4ODoA0
横浜市内のとある博物館勤務してます。

自分が零感なので実際体験はしてませんが、ちょっと見える人は(今まで3人くらい)
明治時代のマネキン、特に魚売りのオバちゃんの人形に憑いてると
言っていました。

最近見学の小学生がそのコーナーに来ると泣き出したり、
『この人動いた!!』って言って魚売りのオバちゃんの
人形を指差します。



0683本当にあった怖い名無し2009/04/23(木) 03:17:19ID:cq8DDjCfO
これは久々こわいww
0684本当にあった怖い名無し2009/04/23(木) 03:21:43ID:TkN0w8pG0
こどもの国キャンプオフしよーぜ
0685本当にあった怖い名無し2009/04/23(木) 03:38:24ID:UEpiiI+UO
大船は駅(何口かはわからん)周辺のトイレに出るってよ。
あと和民とかある方のビルにあるカラオケ屋には居た。
入口にいきなり くたびれた洋人形があって、まずビビる。
0686本当にあった怖い名無し2009/04/23(木) 04:18:52ID:P5i95XM5O
あそこも確かにヤバいよね
0687本当にあった怖い名無し2009/04/23(木) 05:57:06ID:J0XxUi6s0
>>674,679,681
八景島近くのシーサイドラインなんか、二つ先の駅まで見えるぞwww

>>680
散在ヶ池か。今でも鎌倉湖で充分通じるんじゃないかな?
0688本当にあった怖い名無し2009/04/23(木) 11:53:05ID:+63Z4/I10
>>682
人形の館?
0689本当にあった怖い名無し2009/04/23(木) 13:46:00ID:P5i95XM5O
あそこは確かにヤバいよね
0690本当にあった怖い名無し2009/04/23(木) 16:20:27ID:EolxkVsO0
>>682
「魚売りのオバちゃん人形」って渋いっすね
0691本当にあった怖い名無し2009/04/23(木) 22:11:43ID:gmsRS5Ig0
>682
それは多分人形の家ではない所ですよね。

上のフロアに行ったら、人が誰もいなくてビビりまくった・・・。
0692本当にあった怖い名無し2009/04/24(金) 00:00:28ID:pi3xJnTR0
郷土・産業・歴史系の博物館かな?
0693本当にあった怖い名無し2009/04/24(金) 11:00:05ID:wSQmCf/VO
大船はルミネの男子トイレがやばい。
時々、大の個室の中から、
複数の男のうめき声や吐息が聞こえてくる。

過去に何かあったのか?
0694本当にあった怖い名無し2009/04/24(金) 11:58:57ID:e990Wghw0
ただのハッテン場だったりw
0695本当にあった怖い名無し2009/04/24(金) 16:08:37ID:1e3wZCMXO
あそこは確かにヤバいよね
0696本当にあった怖い名無し2009/04/24(金) 22:20:34ID:19JzmcmHO
676
そうそう。あの辺ですよ!一丁目だったらサンコポーラスとかのそばだね!でも三丁目は、まじやばいっすよ。
0697本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 00:53:10ID:IKO/7rd5O
あそこも確かにヤバいよね
0698本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 01:28:23ID:Krh3Tg98O
先日、江ノ島の岩屋へ行ったとき
第一岩屋へ行く道の隣にある池?で親父が魚を見たと言い出した。
あとで一緒に池を見たら何故か金魚が一匹、照明の近くで泳いでた。
不思議でした。


心霊話でなくてごめんね。
0699本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 07:47:17ID:bpYsMgq60
>>696
きょうは
おやすみのひなのでちゃりでいってみまんす。

あのへんかぁ?

 へんかんえきなくなtったぱそこんnoresukyuu-kokibo



0700本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 08:20:11ID:2H2AsxWe0

草彅剛を漢字一文字で表すと?

1 裸 ...25.4% 15票
2 恥 ...22% 13票
3 韓 ...18.6% 11票
4 禿 ...11.9% 7票
5 痴 ...8.5% 5票
6 酒 ...6.8% 4票
7 姦 ...3.4% 2票
8 捕 ...1.7% 1票
9 脱 ...1.7% 1票
10 呆 ...0% 0票

http://sentaku.org/news/1000009132/
0701本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 08:40:51ID:iGbRKqbIO
>>698

俺は江の島の民家の玄関先の20センチ位の窪み(中に蛇口がついてる)
にメダカがいるのをみたよ!
なぜあんな場所に、、、
0702本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 10:53:12ID:qH0p4gXJO
>>698
あれ釣り餌の余り
金魚で大物狙うの。視覚効果抜群だからね。
小田急線の高座渋谷~湘南台で。
湘南台で電車待っていたら赤い服着たチビの女池沼が「こんにちは」と言ってきた。
無視してたんだがしつこく「こんにち!はこんにちは!」と言ってきたから僕も「こんにちは」と挨拶しまったんだ。
そしたら「握手!」と言って手を握ってくるんだ。
キモくて怖かった。

で、先日高座渋谷にもその女池沼がいて僕を覚えてたらしく僕を見付けて「こんにちは!」と言ってきた。
もちろん逃げた。
0703本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 11:16:29ID:IKO/7rd5O
あそこは確かにヤバいよね
0704本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 11:55:58ID:tjwbpdUb0
そいつは確かにヤバいよね
0705本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 15:41:58ID:FpB/hBtXO
あそこは本当にヤバいよね
0706本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 15:51:40ID:vHcITfjGO
逗子市池子ヒルズに住んでいた親戚から聞いた話しなんですが…
 
 
戦争中あの辺りで日本兵・朝鮮兵をアメリカ人が虐殺していたらしく、ヒルズの戸建ての屋根の上やら正面入り口左奥の方では霊が歩いてるのが見かけられると言っていました。
 
もう10年くらい前に聞いた話ですが。
既出でしたらすみません。
0707本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 15:51:52ID:CGqY+ht3i
>>702
近くにその手の学校があるからね。
暖かい目で見てやってくれ
0708本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 16:23:21ID:khZFgeK90
>>706

つ、釣られないぞ!!
0709本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 19:22:31ID:IKO/7rd5O
あそこも確かにヤバいよね
0710本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 19:34:32ID:bv0JuIvSO
>>699
今日は、雨凄いけど。。行きましたか~?
0711本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 20:45:48ID:mt/aDFEnO
>>693え!ルミネの4か5階か
0712本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 00:08:04ID:W97UoDJ8O
あそこは確かにヤバいよね
0713本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 04:25:16ID:gn2KCbceO
>>640

ロマン座とかあったよな。あと部落でしょ?
0714本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 04:33:31ID:sdjOUL1T0
反町も朝鮮人(三国人)が終戦後、日本人に暴虐の限りを尽くした所だよね
今ものうのうと被害者面して生活してる所がオカルトだなw
0715本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 07:46:15ID:BeL7YFOo0
>>713
反町の部落の話は初耳。詳細教えて!
0716本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 08:32:38ID:LnRqq5FXO
海保の北朝鮮工作船を展示してるとこ。
まだ見てない方は是非。
圧迫感が半端ない
0717本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 10:26:33ID:mJY8Ewbf0
赤レンガパークって何もないだろ
0718本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 11:07:00ID:MTBSTrXx0
んで結局最凶スポットはどこなのよ?
0719本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 12:35:46ID:91uHqcnLO
>>718
城ヶ島~三崎港付近の集落~トンネル
0720本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 12:48:04ID:W97UoDJ8O
あそこは確かにヤバいよね
0721本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 15:11:25ID:EDemO0EH0
>>719
kwsk
0722本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 17:47:38ID:2ss8l2tNO
>713
反町は部落じゃないし。
昔の日本は住み分けが厳密よ。
赤線は赤線だから。
0723本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 21:41:12ID:vJ71+BRk0
>>710
ヤマザキデイリー裏のテニスコートが付帯しちゃった公園と廃墟なマンションを発見してきました。
 でも、スグ近所のタイヤセンター裏の建物も酔いふいんきでしたよ、
なぜか携帯を忘れてしまったんで後日撮影してきます。
 亀返事で吸いません。本日十三時ごろ逝ってきました。
0724本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 22:48:51ID:91uHqcnLO
>>721
釣りに行く時、城ヶ島に向かう橋の下にある集落?の家々。
あそこは凄い怨念を感じる。
0725本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 22:57:17ID:91uHqcnLO
>>721
釣りに行く時、城ヶ島に向かう橋の下にある集落?の家々を見た。
あそこは凄い怨念を感じる。
0726本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 22:58:13ID:I8lwZUcR0
ありふれた港町の集落なんだけど?
0727本当にあった怖い名無し2009/04/27(月) 00:52:14ID:xXlHu/Y6O
あそこも確かにヤバいよね
0728本当にあった怖い名無し2009/04/27(月) 01:06:17ID:uPRI7Jn2O
藤沢のOPAはどうだっけ?
昔、聞いたことある気がする。
0729本当にあった怖い名無し2009/04/27(月) 03:52:00ID:Ta8LOK8KO
あそこは確かにヤバいよね野郎が他スレにも出没!
本当に暇な野郎だ…
0730本当にあった怖い名無し2009/04/27(月) 05:30:39ID:xXlHu/Y6O
あそこは確かにヤバいよね
0731本当にあった怖い名無し2009/04/27(月) 07:20:36ID:hEvwr0ixO
あそこも確かにデカイよね
0732本当にあった怖い名無し2009/04/27(月) 08:28:58ID:8XtEZDofO
オイラのあそこはデカイよね
0733本当にあった怖い名無し2009/04/27(月) 09:08:39ID:irr0E13+0
スレを無駄に消費した責任とってもらおうか
0734本当にあった怖い名無し2009/04/27(月) 16:15:05ID:fAI05XvGO
本人は面白いつもりなんです。
0735本当にあった怖い名無し2009/04/27(月) 20:52:29ID:udmTKYMCO
先週霊感ある友達と小坪トンネルに行ったのですが、トンネル前で線香の匂いがして引き返しました。

自分はなにも匂わなかったですが、線香=来るなとの事だと言ってました!
0736本当にあった怖い名無し2009/04/27(月) 22:45:29ID:0DHz8KP/O
>>728
OPA何も無さすぎる
藤沢は鵠沼、橘の精神病院跡が滅茶苦茶ヤバイ
これは事実
0737本当にあった怖い名無し2009/04/27(月) 23:23:39ID:OxkkSoIN0
嘘だよ、線香の臭いはよくするもんw
0738本当にあった怖い名無し2009/04/28(火) 01:27:04ID:IOAclLoBO
アソコは確かに臭いよね。
0739本当にあった怖い名無し2009/04/28(火) 01:33:03ID:fBGCfenIO
アッコのチンコはデカイよね
0740本当にあった怖い名無し2009/04/28(火) 01:44:04ID:KKBzz3v60
>>729
オカ板でなに言ってるんだ?
時間を有効に使おうなんて発想が少しでもあったら2chなんて、ましてやオカ板なんて見るわけがない
0741本当にあった怖い名無し2009/04/28(火) 02:21:35ID:uvRd2RxbO
>>740
時間を有効に使うって分刻みのスケジュールですか?
ストイックな人間すぎんだろ。

まぁヤバいよね君は暇すぎるってことに変わりはないけど。
0742本当にあった怖い名無し2009/04/28(火) 02:35:54ID:LgKIU7tXO
ほっといてやれよ。
かわいそうだろ。
一人で寂しいんだって。
0743本当にあった怖い名無し2009/04/28(火) 08:04:47ID:rHP/OGvQO
あそこは確かにヤバいよね
07442009/04/28(火) 10:45:12ID:/MRRKgbt0
おばけトンネルに遊びにくる奴の撃退方法として、トンネルに人がくると
センサー感知して線香臭がするようにしました
0745本当にあった怖い名無し2009/04/28(火) 14:26:54ID:bF2+kA41O
そいつはほんとにヤバいよn

…って、誰かキタ
0746本当にあった怖い名無し2009/04/28(火) 20:27:27ID:EqikZsB50
>>744
どうも
0747本当にあった怖い名無し2009/04/28(火) 20:53:45ID:qvvZvg+D0
>>735
あそこは火葬場だから、線香の香りするのは当たり前
家はあそこで焼いてもらった
0748本当にあった怖い名無し2009/04/28(火) 22:28:28ID:lBYK/gg10
>>747
バカか!
おまえ火葬場まで行ったこと無いだろ?
火葬場は山のずっと上の方。
線香の匂いが流れてくるような距離じゃない。
それでもあそこは線香の匂いと言うか風が吹き付けてくる。
07497352009/04/28(火) 23:21:02ID:YCCnnpF8O
霊感のあるのとは車で行った!

エアコンはオフで、内気循環状態だよ!

俺は全く匂わなかった!

そのあと江ノ島に行ったが、江ノ島にもたくさんいたみたい!
0750本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 02:12:49ID:VDViYLgCO
あそこは確かにヤバいよね
0751本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 04:44:10ID:VDViYLgCO
あそこも確かにヤバいよね
0752本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 05:20:47ID:mBDOWAKWO
サリーちゃん家って神奈川だったはずなんだけど、場所知ってる人居ませんか?
0753本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 05:35:00ID:XzPtDzOsO
あそヤバ君
0754本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 06:44:16ID:VDViYLgCO
あそこは確かにヤバいよね
0755本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 06:59:20ID:EprfXycC0
あそこは確かにヤバいよね
0756本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 08:05:27ID:m5tk7dBmO
もう次スレ要らないわな
0757本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 09:21:19ID:HlEECRWx0
>>752
アッコちゃんの家なら知ってるかも
0758本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 10:20:44ID:9e3bRpr9O
>>752

逗子方面から小坪トンネル行けば
トンネルの右上に洋館が見える。
0759本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 11:44:13ID:o2OH2x4j0
>>748
俺、鎌倉市民だよ。そんな奥に行かなくても上はすぐに焼場だから
匂いするのは変じゃない。それに隣には民家あるから行っちゃダメだよ
0760本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 12:09:55ID:9AGIcBrW0
>>759
だからすぐ上じゃないって。
何度も身内の葬式で行ってるし、最近も義兄の葬儀で行ったばかりだ。
あの登り口から車じゃないとキツイくらいの距離があるだろ?
駐車場からまだ上があるのを知ってるのか?
それから隣は「普通の」民家じゃないぞ。 
0761本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 14:41:52ID:VDViYLgCO
あそこも確かにヤバいよね
0762本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 15:14:27ID:o2OH2x4j0
>>760
家もこの間、母親焼いてきた。急坂上った奥にあるじゃない
上から線香の香りが落ちてきても不思議とは思えないが・・

小坪のお化けトンネルは今は柵が出来て上に上がれないけど
昔は階段上がって上に上がれた。そこに年寄りの民家があった
下に柵ができたということは、年寄りは亡くなったのかもしれんな
0763本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 18:04:42ID:o2+t1wty0
>>752
それ普通に住んでる人いるんだよなw
見るだけにしとこうぜ
0764本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 18:59:30ID:y5edz9lz0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1231413053/
廃墟で山神行くみたいだね。
0765本当にあった怖い名無し2009/04/30(木) 06:37:11ID:N25TYGnYO
あそこは確かにヤバいよね
0766本当にあった怖い名無し2009/04/30(木) 11:35:39ID:6DTJrEQK0
山神最恐。
0767本当にあった怖い名無し2009/04/30(木) 14:38:51ID:A/8S24wU0
この間タクシー乗ったら運転手となぜかオカ話w
で、深夜に絶対通らない道があるって言ってた。
平塚~中井のほうに抜けるさみしい山の中の道らしいけど
絶対に何か起こるってさー
オレはビビり屋だから絶対行かないけど。。。
0768本当にあった怖い名無し2009/05/01(金) 00:12:58ID:9bNeVbV60
>>767
その辺りって犬とかを処分する施設があったりして寂しいイメージ
0769本当にあった怖い名無し2009/05/01(金) 02:08:21ID:7tsxXg2QO
あのこは確かにケバいよね
0770本当にあった怖い名無し2009/05/01(金) 05:10:30ID:8bDBdbsOO
あそこは確かにヤバいよね
0771本当にあった怖い名無し2009/05/01(金) 10:31:40ID:oU0Gabdr0
>>768
あー、そうなんだ。。。行ってみたことはないけど
そういえば運転手は、具体的にナニが出るとか言ってなかったわ

あと、2箇所ぐらい出るところあるって言ってたから
また今度聞いてみる
0772本当にあった怖い名無し2009/05/01(金) 16:16:51ID:oirx5+ia0
ハマっ子が絶滅する前にビスカウト買いに行かなくちゃ
0773本当にあった怖い名無し2009/05/01(金) 17:55:57ID:kR7PUbX20
>>767
中井って入っちゃいけない山があったよね。
神隠しに遭うとかで。
0774本当にあった怖い名無し2009/05/01(金) 18:53:17ID:CifAmL2WO
今七里が浜から江ノ島方面見ると腰越の上あたり、江ノ島の倍くらいの高さの所に何か浮いてる。
クレーンじゃないし凧でもないんだけど…
0775本当にあった怖い名無し2009/05/01(金) 19:45:04ID:h6B7OGYfO
並木はヤバい
0776本当にあった怖い名無し2009/05/01(金) 19:54:31ID:cAbDR3buO
0777本当にあった怖い名無し2009/05/01(金) 19:55:29ID:cAbDR3buO
初の777GET!魔戒に入りますように
0778池田チョン作2009/05/01(金) 22:04:36ID:JmXYNuPiO
今、松沢と中田が叩かれてるが、こんなバカアホコンビが政を司ってることがまさにオカルト。
0779本当にあった怖い名無し2009/05/01(金) 22:23:31ID:JjyR6pFf0
三浦海岸で見つかった切断胴体、横須賀長井の海岸で見つかった左脚・・・
0780本当にあった怖い名無し2009/05/01(金) 22:43:52ID:T15EQuXvO
>>773
どこにあんの?
0781本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 00:46:24ID:0vbuSb0TO
>>774
写真撮ってない?
0782本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 01:03:04ID:qQduPu5lO
今日わざわざ練馬から山神トンネル行った。途中で軽く迷ったけど、何とか広沢寺とか七沢方面と書かれた道を見つけて突入。
道は狭くて悪いけど、のどかな感じだった。途中、公衆便所があったり廃墟があったり…。
そして、途中で工事区間があったから今後山神トンネル閉鎖されるかもね。

山に昇るにつれて、やたら警告が多い。「林道専用のため、傾斜がきつく、急坂が連続するため一般車通行遠慮されたし」みたいなんがしつこいくらい立ってる。

話飛ぶが、俺が見たHPが古かったらしく、山神トンネル手前にバリケードと防犯カメラに防犯ライトと警告文が立てられてる場所があることを知らず、俺は道を間違えたと勘違いして引き返してしまった。
チクショー!

結局トンネルには行けんかった。途中の廃墟は見たけど…。
0783本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 02:01:14ID:OK19QOEKO
あそこは確かにヤバいよね
0784本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 03:10:36ID:asJ8fFwT0
そのカメラって確か設置されているだけで動いてないんじゃなかった?
0785本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 03:52:44ID:NAmw/yI2O
中井の心霊スポットについて詳しく。
特に神隠しの山に興味がある
0786本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 08:40:11ID:qaCdBI5N0
お前らほどほどにやった方がいいぞ
呪怨みたいに入ってはいけないところに入って呪われたらやっかいだぞ
0787本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 11:06:06ID:OK19QOEKO
あそこも確かにヤバいよね
0788本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 11:24:13ID:fBOZW4vLO
「あそこは確かにヤバいよね 」は東京スレなどにも見られる意味の無い相槌的な書き込みです。
スルーするかNGワード登録しましょう。
0789本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 11:44:12ID:KVWBDjqYO
GW中はヤバいよね
0790本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 12:31:14ID:QE3Y5Kvt0
>>785
二宮~秦野線(っていうの?)をチャリ通勤してるんだけど
どうしても嫌な気配を感じる雑木林があるよ
フォーミュラーカーを展示している中古車屋のはす向かい側あたり。
あの辺、史跡(だれかのお墓)があるけどなんか関係あるのかな?
0791本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 12:55:16ID:1RqCNWHR0
平塚~中井のタクシー運ちゃんが使わない道ってどれ?

県道71号
県道77号
県道63号

神隠しの山ってどうなの?どこ?
0792本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 13:33:16ID:oZ/ZcyM0O
田島峠も出るらしいね。
0793本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 13:41:34ID:wI9Nh/MQO
霊能力が無くても、必ず見れる 場所はありますか?
0794本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 13:44:26ID:QE3Y5Kvt0
>>791

>>767 だけど、、、すまん
その辺りの道って使わないから詳しくは知らないんだ
ゴルフ場があってその先の道って言ってたよ
よく乗せてもらう運転手だから詳しく聞いてくるよ

行くのか? 根性あるな オレは無理。。。
運転手は、客乗せてても深夜は通りたくないって言ってたよ
0795本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 13:53:45ID:1RqCNWHR0
77号かなー?
0796本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 13:59:17ID:1RqCNWHR0
俺チキンだから行かないけどねwww
0797本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 14:06:24ID:bME+sqefO
>>791
実況ヨロ!!
0798本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 14:10:01ID:qhRnxiW20
そこじゃないけど明日別のスレで実況あるね
0799本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 14:17:40ID:QE3Y5Kvt0
>>796

行けよww
0800本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 14:36:14ID:M5m6V3od0
オイこそが 800へと~
0801本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 15:18:22ID:kWa1ndPlO
>794
そこって、神隠しがあったって所ですかね?
時代は忘れたけど、山賊でさえ神隠しにあったって所だった気がする。
幕末迄はかなり地元では有名みたいだったみたいです。
0802本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 15:51:43ID:fBOZW4vLO
範囲としては中井町周辺の丘陵地帯のどこかとしかわかっていません。
一番昔のできごととしてはヤマトタケルの軍勢がその森の傍らで休憩をとったときに兵士が何人か行方不明になったとのことです。時代はいつか知りませんが山賊でさえ行方不明になったそうです。幕末まで地元では有名な話だったそうですがだんだん忘れ去られたみたいです。
0803本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 16:11:14ID:cdVfrg420
七沢トンネルだけど、あそこ半端なヤンキーがたまるから気をつけなさい
あと、山道上がったら、アスファルトが古くて穴ぼこもけっこうある、
トンネルでスピード出すと古いタイヤだと損傷し帰りにパンクすることもあると・・
決して霊じゃないから気つけて
0804本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 16:30:05ID:QE3Y5Kvt0
>>801
紛らわしくてすまん、神隠しの山じゃないです
タクシー運転手から聞いた、何か出るところです
0805本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 16:49:54ID:xJfjiTpB0
>>794
新たな凸撃伝説が誕生しそうな…
0806本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 17:02:26ID:QE3Y5Kvt0
>>805
煽んなwww

>>796 と神奈川ビビり隊とか結成しないんだからね!
0807本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 17:13:47ID:xJfjiTpB0
神奈川ビビり隊の結団式はいつの予定で?
連休中の探検を期待するぜ(`・ω・´) 
0808本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 18:48:50ID:OK19QOEKO
あそこは確かにヤバいよね
0809本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 21:04:05ID:zUPJN2iD0
そうだよね。
0810本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 21:20:02ID:A5qADsGDO
渋沢はない?
0811本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 22:49:05ID:OK19QOEKO
>>809
あそこも確かにヤバいよね
0812本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 23:53:31ID:zUPJN2iD0
そうだよね。
0813本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 23:55:28ID:Z4R48Vuw0
中井の山って薄気味悪いよな。
0814本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 00:04:17ID:7wyM6wL8O
>>812
あそこもかなりヤバいよね
0815本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 00:30:14ID:2iJD9GNr0
>>810
3~4年前に、渋沢の菖蒲園に水を汲みに行ったんだ。
菖蒲の季節ではなかったし、もう夕方近くだったから、園内にには誰もいなかった。
それなのに、誰かに見られているような妙な感じがずっと付きまとっていた。
でも悪意は感じられず、ただ見られている感じ。
オレの錯覚かもしれないけど、いまだにその時の変な感じが記憶に残っている。
思い過ごしかもしれないが、一応書いておきます。
0816本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 00:36:37ID:Dd9+nZBJO
>>784

やっぱそうなんか…。なんか微妙だなと思いつつガン見したが、もし本物ならバツが悪いので引き返した。

明日は旧善波にでも行くわ。
0817本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 03:00:09ID:J+SySp2i0
>>814
そうだよね。
0818本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 05:43:13ID:7wyM6wL8O
>>817
あそこは確かにヤバいよね
0819本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 06:53:41ID:ruT3fn5+O
さっき中井の山行ってきた、噂の場所がどこかわからなかったけど
ゴルフ場の付近を散策してみたよ、確か七国峠だっけな。
0820本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 08:53:27ID:bLg9zWZm0
初代スレで神隠しの話見つけた。

133 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 01/10/15 01:09

>>128
二つ知ってるよ。
でも神隠しは心霊なのかなあ?
一応答えると
一つめは、神隠しの話は聞いた事ないけど
伊勢原市の西側の三ノ宮神社と善波峠とその尾根伝いの浅間山(大山の南)に
囲まれた森林地帯です。江戸幕末まで神の森として知られていました。
三ノ宮神社のストーンサークル、しんけい塚、聖峰、渦巻き岩などあり。
三ノ宮神社は、紀元前からあり、ヤマトタケルも東征伐の際立ち寄った。

で、二つ目の神隠しの森は、東名秦野中井と大井松田の間の北側
ゴルフ場「レインボー」の西側の森です。標高300mぐらいの山周辺です。
古くは、近くの矢倉沢往還をヤマトタケルの軍勢が通ったときに
兵隊が数人神隠しにあったという言い伝えがある。以後、魔物が住む森だとか
いろんな呼ばれ方があったそうだ。平安後期には、山賊さえ神隠しにあった
という話もあるくらいの場所です。現代では、246ができ人通りも少なくなった
うえ、森の奥深く入ることも無くなったので神隠しにあったという話は、聞かなくなり
忘れ去られています。
0821本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 09:17:23ID:Dd9+nZBJO
>>820

善波にいくついでに散策してみるわ。GPSに磁石も持って行ってみるわ。
0822本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 12:05:26ID:j8/t1AzLO
俺がリアルな情報を一つ













霊なんていないから、心霊スポットなんて世界中どこにも有馬線


以上
0823本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 13:44:05ID:AVJH98VvO
>>822
それは確かにヤバイよね。
0824本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 14:02:45ID:Sh2L8HjZO
江の島にある旅館に泊まろうと思ってるんだけど、出るかな。
怖がりだから止めておいた方がいいかな。
鎌倉は色々ありそうだけど、江の島で見たみたいな人いますか。
0825本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 14:24:47ID:7wyM6wL8O
あそこも確かにヤバいよね
0826本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 15:16:08ID:QlTsY3fp0
江ノ島に泊るの?やめておきなよ、捨て猫のたまり場だよ
猫好きならいいけどさ。鎌倉駅から徒歩で行ける銭洗い弁天って
源氏山は怖いよ。頼朝の墓あるとこ。大仏にも抜けれるし行ってみたら?
でもカーセックスもあるから注意ね
0827本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 18:52:29ID:Wy6pZwlq0
>>797,799,805
無理無理無理無理wwww
>>806
わしは超ビビリ野郎です♪
0828本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 20:27:26ID:826NXtPT0
江ノ島って中腹あたりに廃墟があったけど何で放置されていたのかな
二階建てくらいで食堂が何件か入っていたらしい
0829本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 20:44:42ID:OXz3+G1f0
江ノ島、エスカレーター如きに金払わなくちゃいけないのがオカルト。
0830本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 22:10:56ID:u4jH47t80
そうだよね。
0831本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 23:02:26ID:FMqBub5Z0
>>829
確かにw
0832本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 23:40:33ID:7wyM6wL8O
>>830
あそこは確かにヤバいよね
0833本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 23:40:42ID:Dd9+nZBJO
旧善波近くの“死なないで 準一”看板の画像とか誰か持ってないですか?

探しても見つからなくて…。
0834本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 23:44:16ID:8mOu4I7tO
俺の霊感強い知り合いは、江の島の岩屋が激ヤバ地帯だと言ってるよ。
0835本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 00:00:40ID:8Jj+I6zb0
>>832 ヤバいよね。
0836本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 00:34:57ID:T1uhEFlY0
今日はこどもの国へ行ってきた
昼間だから別に何も感じなかったけど
夜は別の顔になりそうな雰囲気だね
0837本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 01:31:31ID:2Ak+UI0GO
>>824です。
色々ありがとうございます。
猫好きだから好きなんだ。でも夜(夜中)は知らなくて。
廃墟、気付きませんでした。探してみよう。
岩屋は、あの龍でビビッちゃう自分。
でもマジ泊まってみようかな。何も出ませんように。
0838本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 05:08:34ID:/Q/lrtDeO
>>835
あそこも確かにヤバいよね
0839本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 05:25:00ID:qXw6Z/lQO
(゚Q。)ヤバいよね
0840本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 11:02:47ID:LgNifFduO
荒らすやつは何かしら病気や障害をもっているんだと。
健常者はそんなことはしない。
本人はおもしろがってるつもりかもしれないが、そのつもりが病気、障害の始まりと。
他人に危害を加える前に入院できるといいな
0841本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 11:33:13ID:xdz8b+FuO
江ノ島なら…現在はスパになっている場所に建っていた旅館の「菊の間」で女性が首吊り自殺して、でるようになった。
地元では有名な話。
0842本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 13:29:54ID:owraezdx0
二見館だね。
0843本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 16:11:01ID:xdz8b+FuO
>>842
そうです。

会社の旅行で岩本楼に泊まったけど霊的なものは感じませんでした。
それよりも橋を渡る手前(地下道の入口付近)に建っている白い高いビルの方が感じます。
0844本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 17:09:20ID:owraezdx0
二見館が無くなって何年経つかな?
後釜の「江のスパ」に出るなんて話は聞かないね。
茅ヶ崎の一国市役所前交差点の南西側に新築マンションがあるんだけど、
元にあった某生保会社の事務所は有名だったんだよ。
建て替え済んだらどうなったんだか・・・。
0845本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 20:24:39ID:/Q/lrtDeO
>>839
あそこはメチャクチャヤバいよね
0846本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 23:49:39ID:N2v8hJ3E0
>>826
源氏山には頼朝の墓はないよ。
0847本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 01:39:16ID:4Tq5Ix3O0
源氏池の河童
0848本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 01:48:41ID:paVy5let0
神奈川になんかいい感じの廃墟ないかな
0849本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 03:13:49ID:WDMHtLr+O
あそこは確かにヤバいよね
0850本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 03:22:34ID:/YFhflZt0
鎌倉は全体的に不気味な感じがなんかのおりに感じられる
女つれて寺とかめぐるとなんか不気味なんだよね
で、まず、別れることになる(´・ω・`)
0851本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 03:28:41ID:yxi0hfazO
そう?風情があっていいと思うけど。
アナル
0852本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 03:43:12ID:yxi0hfazO
なんであたしアナルなんてかいたんだろう…Orz
携帯の予測変換でミスったか?
0853本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 04:15:43ID:m1sSm3kAO
>>852
面白すぎ(笑)
0854本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 04:20:44ID:zK/+8T4UO
>>851
バロスwww
0855本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 05:21:17ID:ltrIRdoeO
あそこは確かにヤバいよね、と同じぐらいつまらないですね
0856本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 05:22:45ID:wTp3LElL0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>855
0857本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 05:24:59ID:m1sSm3kAO
>>855
お前の方がつまらんだろ。妙なとこに句読点が付いてるけどギャグか?
0858本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 05:50:19ID:kApBs4sn0
>>851
西田現る
0859本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 06:24:51ID:ltrIRdoeO
>>856
>>857
そんなにアナルがいいのですか?このオケツヤロウめ(^o^)/
0860本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 06:36:20ID:Ts6+xbpzO
鎌倉の学校に六年通ってたけど、終ぞ心霊現象に見舞われることはなかった。
まあ特に散策とかしなかったからかも知れないが
0861本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 09:59:16ID:C/FzVsLsO
アナルは確かにヤバいよね
0862本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 10:45:35ID:PNJaxiZb0
2ヶ月くらい訓練したら指が4本入るようになりました
アナル
0863本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 11:16:07ID:f/KY+lWp0
>>850
鎌倉で結婚して家族で巡ってますが何か?
0864本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 11:35:50ID:/vS/XxNM0
城ケ島の岩場にある祠? 目の前に立ったら物凄く気分が悪くなった。
海を守る神様なのかな。
0865本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 14:30:54ID:MKGtZKc4O

0866本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 18:16:16ID:nyQ+164P0
脱肛すんぞ<あなる
0867本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 21:59:50ID:WDMHtLr+O
あそこは確かにヤバいよね
0868本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 22:22:07ID:Uo3bWNG5O
>>867
kwsk
0869本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 22:30:22ID:J/0ghtk+O
猿島の微妙な空気何かあるような気がするんだが…
0870本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 23:02:54ID:Uapt0Vyd0
なんでもない普通の島だけど?
0871本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 23:26:12ID:ReSb3Mx5O
父さんがタクシー運ちゃんなんだけど、何年か前に言ってた。
鶴ヶ丘八幡宮の先辺りまで乗せたお客に「帰りは遠回りして(今来た道以外で)帰った方がいいよ」と言われたらしい…。来た道を帰って来たが何も変わった様子はなかったみたい。スポットなの?
0872本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 23:39:02ID:tinq7ptR0
方違えとかじゃない?
または火葬場に行った帰り道は違う道を帰ってこないとついてきちゃうよwみたいな習慣。

そのお客さんが弔事か何かで出かけて…ってことで乗ったタクシーに一応言っといた、みたいな。
0873本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 00:19:04ID:P1nlVOIDO
ほぼ毎日通る一時停止なんか無い道で
一回だけカーナビが、この先
一時停止がありますって
言った時は驚いた
神奈川県内の話
0874本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 00:55:19ID:3kASQg5Y0
ただの故障だね。
0875本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 02:10:18ID:Oyr5S0vRO
あそこも確かにヤバいよね
0876本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 09:11:42ID:Fd/PyOhnO
過去ログで既出だけど、川崎市宮前区平のヤマダ電機がある近くの交差点って出るの?

あとその近くの犬蔵ってとこのミニストップ近くのスナック付近の細い道も出るらしい。前に新聞に載ってたって親が言ってた。

詳しい人いる?
0877本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 10:18:57ID:me+rlnv/O
鎌倉ってなんか曇りのイメージ。
よくわかんないけど周りの人数人が同意してくれた。
0878本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 11:33:00ID:8DLNCXJx0
しかし実際に住むと恐ろしく紫外線を浴びるのだw
0879本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 11:55:11ID:lviDlxggO
>>872
そういう習慣もあるんだ。
勉強になりやした!
0880本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 13:14:01ID:CLZfqxZ/0
野島公園は出るよ。八景島のそば。
0881本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 14:12:49ID:X23QKAOo0
>>877
そう。鎌倉は曇り
でも湘南は晴れのイメージなんだな
0882本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 14:44:16ID:Oyr5S0vRO
あそこはメチャクチャヤバいよね
0883本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 15:45:35ID:iENlwZNN0
でも平塚に行くと
晴れててもわびしい感じ
0884本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 17:55:19ID:v2oxqv6cO
だってあそこは湘南じゃないもん
0885本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 18:09:05ID:th9eTJYf0
>>882
統合失調症のあなたのレスは目障り
0886本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 20:29:30ID:UxphhbQOO
河原町団地と寿町は…
0887本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 20:38:26ID:FjpjAXZYO
>>880
俺めっちゃ近所に住んでるんだが……www
0888本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 21:54:51ID:9/6YxVtG0
>>876
今日帰り通るから見てみるよ
0889本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 22:21:04ID:691kjvM2O
>>876
地元だww
犬蔵で幽霊の話は聞いたことないが露出狂はいっぱい出没するorz
0890本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 00:51:34ID:QzpddCsE0
>>880>>887
花見の時期に首吊り死体が見つかったこともあるよね。
0891本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 00:52:30ID:QzpddCsE0
>>886
それ心霊スポットって意味じゃなく怖いんじゃwww
ちなみに元河原町団地住民。
08928802009/05/07(木) 01:13:02ID:MOCl8jiN0
>>890 へぇそれは知らなかったな。
   野島公園は上の展望台だっけ?新しくなる前だけど、
   夜、展望台の上にいたら、階段から誰か上がってくる足音がしたんだけど、 
   いくら待っても誰も来なくて、結局そばには人はいなかったという経験がある。
   友人も数人いたけど、怖くて逃げ出したんだよね。
   あそこはこういう怖い話はたくさん聞くよ。 なんかあったのかな?
0893本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 02:11:28ID:Wx9K1waYO
>>892
私も20年くらい前の20時~21時に友人と3人で野島へ行き、展望台
が見える上り坂の辺りから階段の中腹に女性が見えたのですが、上がって
みると誰もいなくて、階段の中腹に踊場もないのに踊場に立ってこちらを
見ている感じがした事がありました。
その時に1人霊感がある奴が展望台を見上げた時に男性が見えたと言い、
展望台に上がった際には階段の方を指差して男性がこっちをチラチラ見て
いると…すぐ3人で展望台を降り、駐車場まで駆け下りている途中にはカ
ップルとすれ違いましたが、私達が何で走っているか不思議だったでしょうね。
後日警察署へ行く用事があり、野島公園で発生したバラバラ事件の被害者
の似顔絵?を見たのですが、それは私が見た女性とそっくりで背筋が凍っ
た思いをした記憶があります。
それなので夜景が綺麗でも、夜の野島には近づかないようにしてます。
0894本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 02:51:29ID:UasjKKxAO
>>888
>>889

俺も平の交差点の方は初めて聞いた(過去スレに載ってた)けどミニストップの近くのスナック(バー○ィ?)方は死亡事故があったのはマジらしいよ。前に死亡事故発生場所って看板があったの覚えてるし。
そんで雨の日には出るって新聞に載ったらしい。
0895本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 04:02:10ID:w3zjEGnTO
明日の夜中大船と鎌倉行くから寄ってみようかな。
0896本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 07:43:26ID:4ei8D4cvO
やはり野島は色々あるんだね
幼少時代から苦手な場所だった
0897本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 08:01:05ID:Hngk3bvZ0
野島に出るのってあまり有名じゃないんだな。
オッサンの俺は20年以上前の高校生時代からもう有名だった。
なんか近くにある社員寮だか保養所だかなんかは、泊まったら
絶対出るという噂だったな。
0898本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 08:35:03ID:CpFjqG0eO
藤沢のドクロの家はガセネタ?
0899本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 13:25:31ID:OuJswcLW0
野島は稲荷神社が一番怖い
0900本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 15:15:54ID:KRiFhOr/O
あそこは確かにヤバいよね
0901本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 16:23:43ID:SVs32uoi0
>>876
交差点は聞いたことないけど、
す○屋の前あたりの川の端には出るって聞いたことがある。

細い道よく通るんだが知らなかった。
でも死亡事故なんてどこでもあるよね。
そうなると尻手黒川線なんて死人だらけじゃん。
0902本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 17:00:21ID:6qE5xJC10
あのこは確かにケバいよね
0903本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 18:33:33ID:lFuAAEETO
うんうん、野島はガチ
0904本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 20:08:24ID:wnJDSp40O
鎌倉のハイキングコース彷徨っててさ、ふと左側の崖の土の中から岩が見えてるところあったんよ。
んでよく見たらその岩、結構窪んでて、奥に昔の墓石?みたいなのが並んでた…
それも1つ2つじゃなくて7~9個

誰か詳しく知ってる?
0905本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 20:19:05ID:94zOTmYhO
>>904
やぐら?あちこちにあるよ。
0906本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 20:21:27ID:wnJDSp40O
>>905
それそれ!
そんなにあるのか…
あと小さい鳥居と子供が入れそうな小さい神社みたいなのがあった…
0907本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 20:27:19ID:i8w9NX5ZO
>>906建長寺のハイキングコースを左に行くと、メイがトトロに会いに行く時の様な道があるよね。
0908本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 20:33:00ID:wnJDSp40O
>>907
そこも自転車で通ったけど、急に草と蜘蛛の巣がなくなったなーって思ったら凄い崖があって落ちそうになった(´д`)

下は工場?みたいなのがあって、崖をつたって進むと鉄塔みたいなのがあって、それ以降は道が無くなってた
0909本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 21:08:23ID:6UKYEVib0
>>906
八百やぐらだな。
鎌倉にはやぐらが幾らでもある。
それだけ祀らなければいけない理由があったということ。
0910本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 21:20:42ID:9uIPMUEOO
やぐらの中にずらりと並んだ仏像…でも首が無い
初めて見た時はビビったわ
0911本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 21:44:19ID:KRiFhOr/O
あそこも確かにヤバいよね
0912本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 00:38:04ID:qIe99MXu0
湘南でチャリでサーフポイント移動すると異常な砂嵐にやられる
あれってやっぱり水死したサーファーからの警告なのだろうか??
0913本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 01:33:50ID:0EQEdCFF0
( ´,_ゝ`)プッ
0914本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 03:27:44ID:2b51BeViO
>>913
くさいなぁ。屁こくな
0915本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 04:14:29ID:7zqZZqCzO
湘南のサーファーって仕事何やってんの?
それこそオカルトだろ
0916本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 09:15:32ID:X44G2n+b0
>>912
自然現象まで霊のせいにするんかい!
0917本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 09:37:42ID:Jr+2SyG9O
>>912
ただ、そういう時カレント気味なってたりするから、入らない方が良いよ
0918本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 12:39:49ID:JFLgxg3GO
あそこは確かにヤバいよね
0919本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 18:15:41ID:tupa24D3O
霊感はないけど引き潮のときだけ行ける稲村ヶ崎の裏側はやけに不気味な気がする。
色々あった場所だと知ってる事を差し引いてもなんか変だ。
そう言いながら引き潮のときは絶対行くんだけどね。
0920本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 18:36:22ID:fzHFBY+v0
>>919
そこの側に青年宿泊所みたいのがあって学生時代に部活の合宿で
泊まったのだが出るは出るは!毎晩心霊騒ぎで大騒動だった。
鎌倉幕府滅亡の地だからね。
0921本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 20:59:15ID:V8wHJ1nkO
>>901
今そこにいるw
川端かなりやばい
すげえ怖いんだが…
目の前の公園(?)もかなり寒気する
0922本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 23:22:16ID:JFLgxg3GO
あそこも確かにヤバいよね
0923本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 23:36:02ID:3E++tQjGO
>>886
河原町団地の近くに住んでるけど凸したいな。仲間いないけど
0924本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 23:39:34ID:3E++tQjGO
>>841
げっ。二見館泊まったことある‥だから潰れたのかな
0925本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 04:38:06ID:zrlZUbFP0
二見館って、どんな感じの宿やだったのですか?
0926本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 04:46:16ID:YExNnAWC0
鎌倉は歴史を勉強すると楽しめる場所だよね
戦国と同じ位面白いし、ドロドロ感がすごい
色々な史跡も残ってるし。

夜中に東京方面から行くにも距離的に丁度いいし。
幽霊はどうかしらんが、コンビニやファミレスに寄ったりの
ノリが楽しかった。
0927本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 05:03:44ID:SNWAmS3xO
あそこはメチャクチャヤバいよね
0928本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 07:07:10ID:fLwOWv3/O
鎌倉は有名な観光地だけどミステリアスな雰囲気が色あせないんだな。
怖いだけじゃなくて物悲しい雰囲気があるんだよ。

通りから離れた狭い道のさらに奥の路地。昼間の喧騒から遠ざかった静かな月明かりの下。垣根の中に潜って行く猫の後ろ姿。

ミもフタも無いようなことを言うけど、心霊スポットなんかよりそんな風景に趣がある。
0929本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 07:56:49ID:SnEX+HdvO
観音崎の3分トンネルって何か噂ありますか? 
こんど友達と行きますんで、なにか情報おしえてくっさい。プー(切実)
0930本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 09:50:40ID:SNWAmS3xO
あそこは確かにヤバいよね
0931本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 10:21:57ID:RgKLgqxCO
実家が鎌倉の有名トンネル近くw
霊を見たことはないですが。

鎌倉の山の中腹にあるやぐらは、中世の投げ入れ式墓場だそうで、
三方が山なだけに、街はぐるっと墓場に囲まれ、常に死者に見下ろされてる格好。
死者に満ちた街なのかも。

ところで、都筑区あたりの地名の旧称を、どなたか保管しておられませんか?
一時、人権板あたりで話題になってましたよね。
その付近一面、「肉」「腐」「地獄」なんて文字のオンパレードで、
やたら恐ろしかったのを思い出したので…。
0932本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 12:12:25ID:kbQbNi7x0
>931
横浜 旧 地名 肉 腐 地獄でググれ
0933本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 13:28:36ID:wYbf9kLN0
地名の由来とか文献に残ってないのかな?
餓鬼塚の由来は風土記に載ってたけど
0934本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 14:01:07ID:pb8cC3Ku0
>>933
図書館に行けばあるよ。
カウンターで「被差別地域の地名に詳しい書籍ありませんか」
と、大きな声で聞きましょう。
0935sage2009/05/09(土) 17:34:14ID:myU5Rddk0
>>931

315 :774号室の住人さん[sage]:2008/12/19(金) 06:39:26 ID:IiyncAAY
>>314
青葉区や港北ニュータウン一帯の旧地名は怖いぞ~
いくら開発しても、格好つけても、土地の持つ暗い雰囲気が
未だ漂ってる。旧地名は・・・
「神隠,猫谷,百目鬼,本丸,神無,稲荷谷,御霊,供養塚」
そして、この土地に架かる橋の名前が「御霊橋」・・・

川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷,地蔵
恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田
鴨志田町:念仏堂
勝田町:蛇山
新吉田町:裏土腐,神隠,御霊
折本町:蛇谷
東方町:鬼塚,供養塚
0936本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 20:11:45ID:SNWAmS3xO
あそこも確かにヤバいよね
0937本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 20:18:08ID:dSX/ELg3O
この間久しぶりに実家帰ったら、根岸にあった赤十字跡がマンションになっててびびったわ
あそこに住んでるやつら大丈夫なの?
0938本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 20:22:04ID:jvuLs+js0
湾岸線横だっけ?当時から変な雰囲気だった
0939本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 23:39:12ID:xXtGxFYeO
勝田団地に住んでます。
0940本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 00:10:38ID:nicsX/tM0
神隠しは今でもバス停の名前で残ってるよ
神隠し公園っていう小さい公園があって怖かった
0941本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 00:27:55ID:zo+u2PZ50
何が怖いんだよw
子供を遊ばせたくはないけどw

上の場所名前は怖いけど普通の郊外の住宅街だよ。
ニュータウンってイメージの場所じゃないし。
0942本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 00:36:59ID:SeO9y6nd0
中井の何か出る道を聞いてきました

77号線からゴルフ練習場に向かって入る横道(かなり細い道)だそうです
近くに神奈川大学があるって言ってたから、ゴルフ練習場はジャンボリーかな
0943本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 01:16:42ID:FXeUcVGXO
>>925
特に変わったところもない普通の歴史ある旅館でしたよ。
ただ、古いから部屋に鍵がついてないんですよ。全て和室で海に面した部屋の窓の外の手すりはカモメの糞で真っ白でした。
0944本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 02:16:07ID:OEwTcqDDO
あそこは確かにヤバいよね
0945本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 03:04:50ID:ll1QauulO
>>942
グリーンパールかもしれんぞ。
0946本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 03:42:20ID:SeO9y6nd0
>>945
あの辺はゴルフ場も練習場も数あるからややこしいけど
神奈川大学って言ってたから、ジャンボリーだと思う
地図でみると、その先に>>768が言ってた動物関連の施設もある。。。
0947本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 05:43:40ID:OEwTcqDDO
あそこはメチャクチャヤバいよね
0948本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 05:48:16ID:gO7Vfcbw0
>>941
歴史を知らないな。忌み地
0949本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 16:07:50ID:h35mSg/10
ほんと神隠し公園ってネーミングはヤバいよな
0950本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 20:41:47ID:64i8GPoBO
>>941
東急が曰わくつきの安い土地を買い取って、高級住宅地として売り出したのが
田園都市線だからね。
金妻あたりからでしょ、イメージよくなったの。
血洗い坂も、あの沿線だし。
09519412009/05/10(日) 21:03:47ID:4mTk/g+C0
川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷,地蔵
恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田
鴨志田町:念仏堂
勝田町:蛇山
新吉田町:裏土腐,神隠,御霊
折本町:蛇谷
東方町:鬼塚,供養塚

だから、これ全部ニュータウンじゃない場所だってwww
全部ニュータウンの中心部からずれてて、開発取り残された様な場所だし
怖くもなければ、面白くもない普通の住宅街だし、イメージだって特に良くないからw

どんだけ想像力使ったらこんな所怖いと思えるんだよwww
0952本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 21:25:58ID:1wr+smUH0
>>951
だからお前が挙げた土地に限定された話じゃないって。
お前が言うニュータウンの中心部もゴニョゴニョなんだよ。
恐らくお住まいなんだろうけど
0953本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 21:40:11ID:UZstyJs80
城古場・・・城があった
猫谷・・・猫が沢山住んでる谷
土腐・・・土が腐ったような沼
影谷・・・日陰の谷
地蔵・・・地蔵堂があった
餓鬼塚・・・餓死者を埋葬した塚(風土記参照)
供養塚・・・死者を埋葬した塚があった
地獄田・・・地獄のような田んぼ
念仏堂・・・お堂があった
蛇山・・・蛇が沢山住んでる山
裏土腐・・・土腐の裏側(隣接地)
神隠・・・神隠し(誘拐?)が多発した?
御霊・・・御霊信仰に関する神社(?)があった
蛇谷・・・蛇が沢山住んでる谷
鬼塚・・・鬼のような人(?)を埋葬した塚
供養塚・・・死者を供養した塚があった

こんな感じのオチだろうな
0954本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 00:04:36ID:OEwTcqDDO
あそこは確かにヤバいよね
0955本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 01:10:06ID:MWjFXOmx0
長者ヶ崎のマズ~いタイ料理屋w
 失礼な短小包茎堕ろシャ良かった子持ち馬鹿でアノ犯人もくる。
ガキ並みウンコ地縛霊の溜まり場w
0956本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 01:13:19ID:dDqN5Hq30
猫谷・・・・いいな
0957本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 05:05:20ID:RMNjCiNV0
御霊=この辺りを治めていた人が崇めていた高名な武士を祀ったとからしい。
裏土腐=細かく確かめてないんだけど、昔は鶴見川が氾濫して広い地域で困っていたそうな。
そういう所は水はけが良くないからね・・・。

でもさ、図書館でいろんな逸話調べてると、諸説乱れてはっきりわからないし、
少なくとも「これ一冊で完璧」って本は無いわ。
あとなんか、後世の為にちょっと変えた?みたいな話もある。
0958本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 11:12:50ID:41eAf0rX0
>>848
元ドリームランド近くの五重塔は??
0959本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 11:22:01ID:TrgmUI1D0
>>956   =^ェ^=
    
0960本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 11:58:06ID:dUkLOYRy0
川崎の八丁縄手駅?だったかな
その近所の店で万引きをした高校生が店員に追われて
その駅の踏切を無理矢理横断しようとして電車にひかれて死亡って事故があったんだけど
すごく短い距離の踏切なんだけど、なんかめちゃくちゃ怖いんだあの場所。
0961本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 13:18:09ID:SunN9I5FO
>>960
八丁畷ね。
0962本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 13:23:11ID:ydCaH6VH0
>>958
今、薬科大の図書館かなんかだろ
0963本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 15:16:30ID:H4LS0bEw0
逗子のゲイの集う有名な磯場は
ヒジキも沢山採れるから3月にたまに行くんだけど、
その磯場から逗子海岸側を撮った写真はブログに掲載できるのに、
龍神様が祀られている小坪の岩場方面の写真は
何回取り入れ、アップし直してもブログに掲載できなかった。
これは‥
1.パソコンにはそういうエラーもある
2.自殺スポットだった岩場だから
3.龍神様が好まない
4.ゲイの生霊が好まない
どれなんでしょ?
0964名無し野電車区2009/05/11(月) 16:14:25ID:98caMKEC0
>>960
中学生じゃなかった?
0965本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 18:50:13ID:M/Dp/DQD0
>>960
毎日使っているけど何か?
今じゃ高層マンションや警察署が出来て明るいけど20年前は住みたいような地域じゃなかった
今だって住みたくないけど。
0966本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 21:50:35ID:e1jJ8gYOO
善波の廃ラブホいったやついる?
0967本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 22:05:48ID:oTkRyvnMO
あそこは確かにヤバいよね
0968本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 23:24:26ID:XYKe4GXaO
かだん?
0969本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 23:25:09ID:XYKe4GXaO
寿町にきてごらん
0970本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 06:14:13ID:J5M0XyReO
あそこも確かにヤバいよね
0971本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 06:26:10ID:FDwhIonL0
観音崎トンネルは手動で電気付けるからなw
こっそり電気消せば、知らない奴らはみんなビビる
0972本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 06:31:35ID:FDwhIonL0
頼朝の墓は源氏山。子供の頃遠征して、自販機に手突っ込んでジュース
盗んでた輩、たくさんいたよ
0973本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 08:19:14ID:75u/bUqX0
源氏山には頼朝の像しかないよ。
墓は八幡宮と鎌倉宮の間の白幡神社にある
0974本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 08:40:27ID:QoiDNpBH0
そう頼朝の墓は西御門。
ずっと通学路だったけどよからぬ噂満載。
あの辺の2大スポットの一つだよ。
もう一つはモリナガ親王の墓。
0975本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 09:30:43ID:6tkMcmyo0
>>971
こっそり消さなくても確か3分で消えるよね
0976本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 15:31:13ID:mbKNrzRg0
>>966
それってどこにある?
0977本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 15:52:15ID:J5M0XyReO
あそこはメチャクチャヤバいよね
0978本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 17:57:08ID:BjjUoE37O
>>974
護良親王のお墓は二階堂のお寺にあるんだっけ。

そちらは行ったことないんだけど、
幽閉されてた大塔宮の土牢が怖いよ。
立つこともできない高さの小さな暗い洞窟に、
座りっぱなしで閉じ込められたあげく、殺された場所。
怨念のこもった雰囲気だよねー。
場所柄、夜は入れないだろうけど、何か出そうだ。
0979本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 18:12:57ID:QoiDNpBH0
頼朝の墓は昔上り口に児童公園があったのだけれど色々とあって
今は無くなっている。
あの公園は昼間でも気配を感じる凄い所だった。
護良親王の墓は山の上にポツンとある。
上り口に鳥居はあるがちゃんと祀られている雰囲気ではない。
とにかく夜に光るというのを見ちゃったから近付かない。
0980本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 19:48:42ID:CEsHlEfQ0
鎌倉のお寺まわりをしてると何かついてくるような気配を感じることがある
女とまわるんだが、その後、女とは別れることになる(´・ω・`)
0981本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 20:43:17ID:3TAqPgif0

次スレ

神奈川県の心霊スポットを語ってくれPart24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1242128546/
0982本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 01:34:56ID:IGh6vMUiO
相模外科病院が懐かしい。いちど行っただけだが...92年頃だったかな。
気持ち悪い所だと思ったけど怖くはなかった。人がたくさんいたからね。茨城から遠征してきた人とかいたなぁ。
今はラーメン屋があるんだっけ?
0983本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 03:27:32ID:1T72QpOuO
懐かしいね。
地下に水が溜まってて、友達が足突っ込んじゃって腰抜かして大爆笑した記憶がある。
0984本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 10:54:45ID:jfSxnNKoO
頼朝は神仏への信仰心が非常に強い人だったらしいが、
それでも成仏できてないのか?
あまりにも人を多く殺し過ぎたか・・・・。
0985本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 12:00:50ID:8PN8FsTA0
>>984
将軍ともなれば普通は大きな寺でも建ってて盛大に祀られてそうだけど
頼朝は寂しい墓だからな。
妻の北条政子の墓はちゃんと寺にある。
実は頼朝は嫌われていてちゃんと祀られていないんじゃないかと感じる。
とは言っても北条時宗も腹切りやぐらで心霊化してるし鎌倉時代は
まともじゃないみたいだな。
0986本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 13:37:18ID:V+HKK1fc0
981さんスレ立てサンキュ!
0987本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 14:24:38ID:I6v76vXPO
神大ひらつか卒だけど
あのへん通ってもなにもなかったな。
0感だからかな…
0988本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 19:18:11ID:DlTybMiLO
次スレが怖すぎる。
とりあえずこっち埋めないか?
0989本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 19:53:11ID:Uvh1zCfZO
キーワード:あそこは確かにヤバいよね
抽出レス:115件
0990本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 20:31:24ID:KlHoUhcY0
うめよう
0991本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 20:35:06ID:CalYpw7D0
ume
0992本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 21:01:17ID:Iq/r+3hj0
埋め埋め
0993本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 21:16:19ID:DlTybMiLO
梅梅
0994本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 21:26:48ID:3ChEKh8k0
(~'A`)~
0995本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 22:06:53ID:Iq/r+3hj0
うめうめ
0996本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 22:53:05ID:JukN7tYyO
(・;゚:ε:゚`;・)
0997本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 22:56:14ID:+VZf9vuu0
生め
0998本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 22:56:46ID:v3OcInO10
生む
0999本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 22:58:21ID:IGh6vMUiO
\(^o^)/埋めます
1000本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 22:58:54ID:e43HBBFl0
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |  
  |  ●_●  |  
 /        ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。