■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆★☆ ムー 7冊目 ☆★☆
- 1 :本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 05:44:35 ID:+cb/DD2r0
- 月刊ムー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1152447969/
☆☆☆ムー 2冊目☆☆☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1164818260/
☆☆☆ ムー 3冊目 ☆☆☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182950545/
☆★☆ ムー 4冊目 ☆★☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1185937946/
☆★☆ ムー 5冊目 ☆★☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1203869100/
☆★☆ ムー 6冊目 ☆★☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214609256/
- 2 :本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 05:54:53 ID:DH15ZzusO
- に
- 3 :本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 05:56:12 ID:AQj8/FcFO
- さん
- 4 :本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 06:37:14 ID:TKgrDs3I0
- お祭り会場
佐賀県の旅 2泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1228762436/
- 5 :本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 14:07:17 ID:Uaag0HXO0
- >>1
おつですー
- 6 :本当にあった怖い名無し:2009/02/06(金) 23:20:11 ID:jmuesC8lO
- おつおつ。
- 7 :本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 11:17:29 ID:tKQSBPHU0
- 定期購読組は今日あたりに届くのか?
- 8 :本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 17:49:39 ID:bgwTOV740
- >>7
届きました。
これから読みます(`・ω・´)
- 9 :本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 17:56:36 ID:zpmIk8zpO
- 横着せずに本屋に行きなさいよ(´;ω;`)
- 10 :本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 18:10:49 ID:ktQu8s3Q0
- 3月号の総力特集って誰が書いてるの?
- 11 :本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 18:53:48 ID:PVg90aJp0
- 普通に本屋に売ってたので買って来た@関西
>>10
ケイ・ミズモリ
- 12 :本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 21:04:51 ID:HaaCYDiv0
- 特集が空洞地球の真実か
レイモンド・バーナードの「地球空洞説」でも読んで
予習しとくかw
- 13 :本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 02:29:54 ID:F6hy6Fn20
- 別冊の「宇宙の古代遺跡file」買ったがひでぇなこりゃ。
観光地でよくある「○×岩」の類を延々見せられる感じw。
- 14 :本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 17:48:28 ID:Jb93tQQQ0
- >>13
まだ見てないけど
本当に遺跡かどうかも分からないのに
宇宙の古代遺跡とか言われてもな。
- 15 :本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 20:17:19 ID:I8PVtTld0
- 今月もアスカネタはスルー♪
- 16 :本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 23:12:47 ID:Jb93tQQQ0
- >>15
中学生あたりには人気がありそうだよな、アスカ
- 17 :本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 23:36:29 ID:diKOxhcC0
- 2ch関係でも、信者(工作員)はいい歳の大人ばっかだが。
まぁそれを言うと、ムー自体も購買層の年齢は高いわけだが・・
俺も含めてw
- 18 :本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 23:49:42 ID:yKDMIhzRO
- 中学生の頃買ってた
懐かしいしまた買ってみるかな
- 19 :本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 23:54:30 ID:9MsfcVOw0
- >>17
投稿欄見てたら中学生の頃から買い続けてる30代より、70代の方が多いんじゃないか
そんな疑惑を思い浮かべるレベルだしな
- 20 :本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 14:37:12 ID:Kf4mzVAQO
- http://d.pic.to/tstzb
ムーの醍醐味は怪しい広告にある。
凄い理屈だ、しかも13400円…(笑)
- 21 :本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 15:59:35 ID:c7pFw8oU0
- 懐かしいな
厨房の頃買ってたよ
書店で見ないけど今は通販だけ?
- 22 :本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 16:09:52 ID:5FaeyBZa0
- そうだよ
- 23 :本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 16:49:57 ID:ijtl0CBhO
- ムーの読者層は40代がメインらしい。
創刊当時に中高生だったのがメイン層。
- 24 :本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 23:17:25 ID:AYBWBMQ0O
- シャンバラ王像15万円って何だ?
この不景気な世の中を舐めてるとしか思えん
- 25 :本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 23:26:09 ID:T0rLJhDS0
- 23 名前:匿名希望さん : 02/06/15 12:41
学研マジで倒産寸前ぽ
http://h25.dyn.to/fj/news/f20020528.html
> 56期決算は140億円の最終損失。過去最悪の赤字を更新!
>1.7期連続(実質10年連続!)赤字の異常事態にも鈍感な経営
>2.株主総会では経営責任を問われる事項が山積!
> 山一問題/GSM、GIC/中期経営基本計画(3カ年経営方針)
> 厚生年金基金赤字、退職給付金不足etc
>3.5・16学研社前で団交要求
- 26 :本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 23:31:38 ID:Ah4MtWCy0
- こりゃみんなでムーを買わなきゃ
- 27 :グレン KoE:2009/02/09(月) 23:38:33 ID:76+hBsIG0
- よーしムー買ってきた!
- 28 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 00:25:06 ID:JQ+3CPa40
- 特集は目新しい部分はなかったけど、
地球空洞説はロマンがあっていいよな。
- 29 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 00:26:29 ID:gNvB2Mia0
- 飛鳥先生の組織がムーを買い取ればいいのに
あの手帳を見せば一発でしょ
- 30 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 00:27:12 ID:1XEWkFbG0
- スカ付録けっきょく見てしまった。
思った以上にショックゥ〜グゥ!
- 31 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 00:37:24 ID:Dm/PmxpC0
- 例のマンガでサイ九郎があすか先生にツッコミ入れてたが、
ちょっと自虐ネタっぽかった。
アメリカ軍に命を狙われてるなんてさすがだネ先生!
- 32 :グレン KoE:2009/02/10(火) 00:52:55 ID:BITlIUSg0
- >>29
www
- 33 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 01:01:24 ID:wBnx/gKT0
- 何だこの流れはw
- 34 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 01:06:04 ID:Bv8M4YEv0
- ムー書店で買うのは恥ずかしいし、部屋に置いておくのもなんかいや
中身だけWEBで見たいよ
- 35 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 04:13:41 ID:1vt/est60
- >>34
そんなこと言わないで、売り上げに貢献してやれよ。
俺も近所の書店じゃ買いにくくて、そのまま買わずじまいになってるけど。
- 36 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 04:30:43 ID:RthULzDX0
- >>25
軍事関係と歴史関連は潰れる前に執筆者の受け皿確保してやって欲しい…。
今このまんま潰れるとダメージが大き過ぎる。特に陸モノは。
- 37 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 12:31:25 ID:T2sjKsaXO
- お宝記事は原久子の呼吸法だけだった
- 38 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 12:35:49 ID:JQ+3CPa40
- >>34
ムー読者なら、もっと腹を据えろ。
- 39 :グレン KoE:2009/02/10(火) 16:19:55 ID:BITlIUSg0
- 地球空洞説が面白かった。
メイルオーダーにアスカたんのDVDがあったね。
- 40 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 17:01:24 ID:iVl3LpCw0
- ムーの定期購読申し込もうと電話した
おれ 「郵送で中身とか見えちゃいます?」
電話の女性「メール便ですので見えちゃいます」
おれ 「恥ずかしいな」
電話の女性「そうですよね」
おれ 「ちなみに、振込用紙にはムーって書いてありますか」
電話の女性「はい、ムー定期購読ってかいてあります」
おれ 「はずかしいな、金融窓口行くの」
電話の女性「そうですよね、はずかしいですよね」
おれ 「じゃあ、やめます、お恥ずかしいこと聞きましてすみません」
電話の女性「はい、私も恥ずかしくなりました」
- 41 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 17:33:37 ID:T2sjKsaXO
- メール便は中見えないよ
振り込みはATMだから窓口に行かなくていいよ
- 42 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 17:35:19 ID:sxhuMCuWO
- >>40
定期購読650円×8冊+特別号690円×4冊…
この40円の差額は何ですか?
- 43 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 18:48:31 ID:7Nt3Zncy0
- >>41
ATMで振込みができたか!
でもヤマトメールのビニールに入っているので
一部透明で中身が見えると言っていたがどうなんだ?
ラベルシールで定期購読-ムー3月号とか書いてあったらいやだし
たまたま郵便受けからはみ出して見えてたりしたら
恥ずかしいし、近所で噂になったりしたら、どうすればいいんだ
- 44 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 18:52:26 ID:VG57crh70
- >>42
付録にマンガ等が付くと20〜40円上がります
- 45 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 18:58:38 ID:7Nt3Zncy0
- >>41
それから、人に見つからないムーの保管場所(バックナンバー200冊あり)
とか、人に見つからない処分方法も教えてくれ
川原とかに捨てて、「大量のムーを不法投棄」とか
実名で報道されたらマジで恥ずかしいだろ
- 46 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 19:14:34 ID:THL9PoQ40
- オークションで売ればいい
- 47 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 19:24:52 ID:7Nt3Zncy0
- >>46
それも恥ずかしいから嫌だな
俺が死んだら葬式の祭壇に全冊並べてもらう事にする
残った家族や親戚は恥ずかしいだろうな
ヒバゴンに関する数冊は棺おけに一緒に入れて火葬してほしい
納骨の時もお墓にも入れてくれ、いいよな
- 48 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 19:59:22 ID:GUgKfXo70
- ムーオンデマンドとか作ってWEB上で閲覧できればいいんだよな
- 49 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 20:54:04 ID:OdOjTSiSO
- 何が恥ずかしいのかさっぱりわからない。
馬鹿じゃねーの?
- 50 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 20:55:38 ID:T2sjKsaXO
- メール便は普通、白い厚紙封筒のはずだが?
- 51 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 21:13:42 ID:T2sjKsaXO
- 婆さんがモタモタ袋に入れてる間に
俺の後ろに女子高生とOLが並びやがった
ムー買うのをしっかり見られた
即死したい気分だ
- 52 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 21:16:40 ID:T2sjKsaXO
- バ婆アアアアアあああぁぁッッッッ―――!
- 53 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 21:18:33 ID:T2sjKsaXO
- バ婆ぁ許すまじっ!
- 54 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 23:26:09 ID:gHL6xPVE0
- 人体発火に関する遺伝子発見 米・研究グループ これは嘘ニュースです
周りに可燃物となるものがないにもかかわらず、突然体が燃え上がる人体発火現象の原因と考えられる遺伝子を、アメリカの研究グループが発見した。
研究論文は22日発売の米科学誌「インクレディブル・サイエンス」誌に掲載される予定。
これまで怪奇現象とされてきた人体発火現象の解明の糸口となりそうだ。
これは嘘ニュースです
研究グループは、過去人体発火を起こしたとされる遺体からDNAを採取し、その遺伝子を解析した。
この分析の結果、これら人体発火を起こした人たちの間に、第18染色体の中にあるATP6A9という遺伝子の変異が共通して見られることが確認された。
これは嘘ニュースです
この遺伝子に変異のある細胞はATP(アデノシン三リン酸)合成の際に発生する熱が体外に排出されにくくなり、細胞内にとどまった熱エネルギーが蓄積され、体内発火を起こすと言う。
ただし、グループがこの遺伝子異常によって発生する熱量を算出したところ、人体が発火を起こすにはエネルギーが約27%ほど不足していることがわかり、
今後はかねてより指摘されていたミトコンドリアとの関連性が注目されそうだ。
- 55 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 23:46:10 ID:8a4MdSY+O
- ムー・メイルオーダーの台湾の導師のブレスレット、あれ高いなぁ〜。
先月、中華街で同じ物を見たけど一万円していなかったよ。
ムーのブレスは導師の祈り分で高いのかな?
- 56 :本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 00:00:12 ID:0b17VgMaO
- >>53大丈夫その内女子高生の反応みて楽しむようになるから。
エロ本と一緒
- 57 :本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 00:32:14 ID:z+mfhxkT0
- >>55
広告以外にもこういうので儲けてるんだな
- 58 :本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 00:32:53 ID:z+mfhxkT0
- 「イカサマ通販生活」
- 59 :本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 02:43:39 ID:EVi5YQoe0
- 漏れは本派だが、ムーは本誌だけでなくネットでダウンロードできてもいいかもね。
というか、そういうニーズに対しても謙虚に応えるのがマスコミとしての姿勢と思うが。
今は無理でも将来的に雑誌もダウンロードで見る時代が来そうな気がする。
- 60 :本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 05:28:36 ID:M46Vy5Fx0
- 18禁コーナーのさらに奥に「社会的に恥ずかしい本専用コーナー」欲しいよなw。
ネットウヨ系のオピニオン誌とかムーとかホラー漫画誌とか。
- 61 :本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 09:15:50 ID:o8mCbN2j0
- >>34 >>35
Amazonで買えばおk
学研やばいのかぁ‥
「ムー」だけは何としても生き残ってほすぃ
- 62 :ニセ狸:2009/02/11(水) 11:25:59 ID:7k7hS2JL0
- 先月学研で希望退職の募集やってたよね。ムーは無事だったの?。
やっぱりさ。出版社なんだから本で100万部以上のヒット出さなきゃダメだよ。小学館のオバケビル知ってる
でしょ。おばけのQ太郎だけであんないいところにあれだけデカイビル建っちゃたんたんだよ。ムーだけの
頑張りで学研を救いました。とか、そんな発想ないの。
- 63 :本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 12:28:31 ID:EVi5YQoe0
- 去年8月、学研が高層の新社屋ビル建てたんだけどね…パンツずれまくりwww
ttp://www.tvlife.jp/news/ph_081110_10_001.php
- 64 :本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 12:36:07 ID:T7UVtqwN0
- ムーの発売日過ぎてたか〜買ってこようかの〜
- 65 :本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 16:47:50 ID:RBSdDvRy0
- ミステリーチャンネル
- 66 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 00:44:57 ID:NE+eF9eR0
- あすか先生はトリプルJに調査依頼したチベット奥地にあるという
ペンタゴンピラミッドの続編を是非やってほしいもんだ
- 67 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 01:02:12 ID:+3FmsayH0
- ムーでビルが建ったら、上の方に万物の目のオブジェを取り付けそうだ
- 68 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 01:10:04 ID:NzAVEcNp0
- 「ム」の真ん中に目…
- 69 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 02:18:36 ID:JBdsnCPx0
- ムー3月号買ってきた。
南山宏のネタが唯一珍しく大風呂敷広げちゃった的な新ネタ投入感。
「地球空洞説」使いまわし何回目だw
中学生の時から読んでるから怪しげな広告とかにはオカルト免疫力つ
きまくりで、どんなネタ振られようが大概は分別できるんだが大人になっ
てから諸々の理由で精神世界に目覚めて哲学的な事言いはじめちゃっ
た友人とかマユツバ理論をかなり間に受けちゃっててヤバかったw
胡乱な広告は寧ろ「愉快な読み物」として楽しむものでしょw
ココみたいに→ttp://homepage1.nifty.com/y_yahata/mu/mu_index.htm
- 70 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 09:09:11 ID:UHn22sL9O
- 定期購読は中身が見えない紙の封筒に入ってポストに届きます。
しかし面に「ムー」と書いてある。
まあ配達人には何のことか分からないと思いますよ。
定期購読したら、ひと月分タダですよ(^o^)
- 71 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 09:48:41 ID:fI+CXrdJ0
- いきなり精神世界に目覚めるのは危険だよな
大人になってからだと余計性質が悪いかも
- 72 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 14:04:08 ID:m26OS2VT0
- まぁ、はしかと一緒で
若い頃にかかって免疫有れば良いが
大人になるまで一切触れた経験無ければ危ないなw
一昔前は「マルクス」「資本論」がその例えに使われたりしたが
- 73 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 17:46:19 ID:r5UkV0N4O
- 飛鳥の漫画の代わりに
鳥山明の漫画を連載すれば
学研は救われると思う
- 74 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 17:52:31 ID:r5UkV0N4O
- アラレちゃん、ドラゴンボール、ドラゴンクエストのキャラクターデザイン…
鳥山先生はいったいいくら貯金あるんだ?
小室哲哉の比じゃないよ
鳥山先生なら100回ぐらい離婚しても破産 しないよな
- 75 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 18:12:26 ID:6bodw4nT0
- 鳥山に支払う原稿料が無いだろ。1回1ページにしていくらクラス
かは知らんけど。
- 76 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 18:20:52 ID:5lQqm2x00
- というか、集英社が許さないんじゃなかろうか。
- 77 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 20:21:06 ID:r5UkV0N4O
- 飛鳥と鳥山をトレードすれば済むこと
どっちも名前に鳥が入ってるし
- 78 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 20:42:51 ID:5lQqm2x00
- 飛鳥先生がドラクエのキャラデザインもやっちゃうの!?
- 79 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 20:46:23 ID:tciHwYDq0
- ムークエスト
- 80 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 20:57:29 ID:r5UkV0N4O
- あきおの奇妙な冒険
スタンドの正体は河童だったの巻ッ!
- 81 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 21:07:29 ID:r5UkV0N4O
- 【ムーインフォメーション】
朗報ッ!
あのドラゴンボールの原作者、鳥山明先生の連載が
いよいよ4月号より開始ッ!
その名も「猫神様と空洞地球」
地底を舞台に猫神様が大活躍する、鳥山先生 渾身の作品に
今から目が離せないぞッ!
- 82 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 21:51:56 ID:JBdsnCPx0
- >>70 定期購読は欲しくない号まで自動的に買わされるのが損した気分になる。
>>73 漫画イラネー
漫画版ムーだってポシャッタしヤングサンデーだって廃刊する世の中。
オカルト総合雑誌で唯一生き残れたのは他誌と比べて年齢層高めな
記事とイラスト&装丁のテイストのお陰だったのでは?
今のメイン購買層って40代だと思うのでせめて記事のレベルを加門七海
レベルにするとか漫画でも鳥山明じゃなくて星野之宣とかにしないとダメ
だと思う。
- 83 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 22:31:55 ID:r5UkV0N4O
- ムーの1ページから最終ページまで
鳥山先生の漫画にすればクリアーだろう
- 84 :グレン KoE:2009/02/12(木) 22:58:11 ID:myiHkyAM0
- ドラゴンボールの、かめはめ波や元気玉を気功を交えたりしてムー的に解釈したりすれば
面白いだろうけど無理だろうなぁ。
- 85 :グレン KoE:2009/02/12(木) 23:00:26 ID:myiHkyAM0
- てかなんでお前ら鳥山明なんだよ。
ムーに合うマンガ家つったら松本零士あたりだろ!
- 86 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 23:06:31 ID:620hCu8s0
- ムーもタブロイド誌みたいなヨタ話だけじゃなくもう少し中身のある読み物出せばもっと読者掴めるのにね
- 87 :グレン KoE:2009/02/12(木) 23:07:19 ID:myiHkyAM0
- ところで今回のベニテングダケの記事は平気なのか?
- 88 :グレン KoE:2009/02/12(木) 23:12:52 ID:myiHkyAM0
- >>86
そっちはニュートンとかナショナルジオグラフィックがあるから無理。
http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/
http://www.newtonpress.co.jp/
- 89 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 23:18:01 ID:r5UkV0N4O
- ベニテング茸を摂取するOF会を開くか?
- 90 :本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 23:58:36 ID:JBdsnCPx0
- >>86 >>88
一時期ニュートンが「ムー」化した時があったけどね。
今逆にオカルト魂をを感じるのは3月号と一緒に買った。
「NHK ためしてガッテン 2009年 01月号 [雑誌] 」だね。
ためしてガッテンの「ムベンパ効果」の回が大槻教授に
オカルトと叩かれていたけどオカルトだとしてもネタ的に
よく出来た話だと思う。
- 91 :本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 00:57:55 ID:hzWPsCOz0
- 今号の空洞地球 前半はよかったが後半聖書とかアセンションとかくっだらねえ文字が出てきて一気に萎えたな
- 92 :本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 01:08:56 ID:vM7XihcE0
- 初めて「不思議ナックルズでも活躍の・・」な霊能者が出てたな。
あの、飲み会での生霊スナップは確かに随分前のナックルズで紹介されて
いたものだが、エジプト・ハトホル神殿の「仮面の顔」ってのは・・
どう見ても、・・・はぁ? としか思えん。
- 93 :本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 11:11:55 ID:m2sFfsIj0
- >>92
あの人は本業が別にあるの?
- 94 :グレン KoE:2009/02/13(金) 20:33:42 ID:vJmu/RH20
- ムーのゲームって売れたの?
- 95 :本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 23:25:33 ID:CNfjI9Ys0
- ムーの編集者って給料いいの?
- 96 :本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 01:00:36 ID:Jy8Y9UCv0
- >>94
これだな>http://www.konamistyle.jp/ecitem/item51008.html
買った人のブログによるとすぐ飽きるらすぃ。
- 97 :本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 11:12:07 ID:ynQXaVeL0
- ムーは写真集みたいな感じで資料の価値は高いと思う。
いつだったかイスラム教の黒い石がカラーで載ってた
気がするし。何号だったかなぁ。資料価値高いと思うんだけど。
- 98 :本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 13:00:05 ID:ULzwa2FFO
- >>81最終兵器[セル]とレッドリボン軍の陰謀
とかならしっくりくる。
- 99 :本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 16:55:05 ID:rJ6JkCNcO
- 鳥山先生の漫画の付録をムーにすればいい
- 100 :本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 17:17:28 ID:/5ac+dis0
- >>90
ウータンと間違えてねーか?
- 101 :本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 19:47:01 ID:Jy8Y9UCv0
- >>100
ニュートンのバックナンバーを1998年から
確認してみたらどうも竹内 均が書く記事が
激しく「ムー」っぽいw
http://www.newtonpress.co.jp/newton/
- 102 :本当にあった怖い名無し:2009/02/14(土) 20:38:10 ID:/5ac+dis0
- 竹内 均は初代編集長で、権威のある人なんだが…。
タイトルだけで中身を判断することは出来んな。
- 103 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 00:43:56 ID:WgThmBOV0
- 竹内均は、考え方がどっちかというと哲学者だからね。
エッセイを読むと、合理主義者の雰囲気はない。
まあ、科学雑誌で紹介される最新理論にもトンデモが含まれているから、
オカルト話と大差ないと記事がそこそこあるよ。
同じようなネタに対して、科学的手法を用いているか、ゴシップかの違いくらい。
- 104 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 01:01:01 ID:FqXSz3Ij0
- ニュートンがムー化した!
っていうのは古い既出ネタなんだが
竹内均のwiki見ると「科学心は小さい内から養われなければならない」
という持論の持ち主らしいので記事のあおりはあえて狙ってる可能性
もあるんじゃないだろうか?
- 105 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 01:01:17 ID:t0odl6LwO
- 今日、本屋で久々にムーを手にしたがなんか薄いね。
表紙も相変わらずUFOとか飛んでるが活字が少ない気がした。
勿論買わなかったよ。
- 106 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 09:43:51 ID:knqMEaoB0
- 読まなくてもいいから買えよ。 いまどき600円ってすげえ安いぞ
- 107 :グレン KoE:2009/02/15(日) 10:22:39 ID:zjY0yTWB0
- ふむ、たしかに昔と比べると薄くなったが
それでもあのボリュームで600円は安い。
ニュートンも日経サイエンスもペナペナの癖に1000円とかする。
ムーなら付録も付いてるし科学雑誌は図書館で充分だがムーは買うべし。
- 108 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 10:24:56 ID:+LN9Qb+v0
- 俺が去年からしつこく言っていた
地球空洞論が特集されたか。
- 109 :グレン KoE:2009/02/15(日) 10:30:32 ID:zjY0yTWB0
- >>108
ムーの人がここを読んで特集してくれたのかもね。
まあムーはネタがループしてるから必然かもしれんが。
- 110 :グレン KoE:2009/02/15(日) 10:32:31 ID:zjY0yTWB0
- 328 :ゆみ KoD :2009/02/11(水) 22:56:53 ID:owJ+iLUW0
>>324
源平合戦の安徳天皇入水とともに、
壇ノ浦に消え去ったんですよね。
>>326
ムーて雑誌には思想らしい思想がないですよね。
あったらあったでイヤだけど。
純粋に商業的だから無害で許されると思います。
- 111 :グレン KoE:2009/02/15(日) 10:39:49 ID:zjY0yTWB0
- 地球温暖化に関しては二酸化炭素が原因と言い張る科学雑誌よりも
太陽が原因と主張するムーの方がまとも。
- 112 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 11:05:38 ID:+LQw/bhn0
- >>107
ニュートンと違ってムーは関東にしかカラーないし
- 113 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 11:57:50 ID:gAtaCczL0
- 思想らしい思想ねえ・・・古神道関係では、キリスト教が日本に入ってきた
のはメーソン系の日本侵攻化計画だああ とかいうのもあったけど記事の
ライターに一任してるから、次の月になったらもう忘れてるもんな。
前スレでも触れたけど、確かムーブックス天皇関係では発売中止になったの
もあるけど。
- 114 :グレン KoE:2009/02/15(日) 13:10:37 ID:zjY0yTWB0
- >>112
え、地方版のムーって白黒なの?
- 115 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 13:17:18 ID:3HlqNwQMO
- トワイライトゾーンの方が笑えたんだけどな(笑)
- 116 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 13:26:18 ID:tCm8Fb6l0
- >グレン KoE
かなり香ばしいな、キミは。w
ちょっと面白いから許すけど。www
>>107
いくら割安でも、読む価値のある記事が無けりゃ買う意味ねぇだろ。w
>>111
おいおい……。
>>144
アホかwww
- 117 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 13:27:30 ID:tCm8Fb6l0
- あ、ごめん。
>>144は>>114のまつがいですた。orz
- 118 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 15:33:11 ID:jYb8QNtI0
- >>113
担当がハマってんのか?と思える頻度でアガスティアやったと思ったら
パタッと消えるしな
『ムー的な物』という括りにして、あんま首突っ込まない
ある程度の無責任さは素晴らしい
- 119 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 15:50:12 ID:o/a5me1u0
- >>85
ページの大半に「ベタに星空」「ナレーション巻紙」が頻発すっぞ
少し壊れかけだけど桜玉吉を推してみる
- 120 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 17:24:45 ID:aEz9qr3G0
- >>82
>今のメイン購買層って40代だと思う
ムーについてるアンケート葉書の年齢記入欄をみると、
「学年」とかも書いてあるので、一見、購読対象は低そうにもみえる。
でも、実際は、購読年齢が高くても、大卒程度でも読めるような記事にしてるから、
今まで生き長らえてきたんだろうな。
- 121 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 18:10:55 ID:gAtaCczL0
- 今月の地球空洞説は、今までと差異化するため、えらく科学的な検証を
強調したものだったが、地質専門的にどうなのかね。自分はまるっきり
そういうことはわからんので、なんとも言えないのだが・・・。
- 122 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 18:22:49 ID:Uembmo1oO
- 地球の内部がどうなってるかは
まだ解明されてないよ
- 123 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 18:45:58 ID:HUgGg4yr0
- 誰もそこまで到達出来てないしな。
掘れた穴も地球規模で見れば、爪で引っかいた程度。
アセンション云々は中丸の影響が強すぎる希ガス。
- 124 :本当にあった怖い名無し:2009/02/15(日) 21:08:27 ID:FqXSz3Ij0
- >>111 激しく同意。
>>120 大卒程度でも読めるような記事にしてるから
そうそう卒論の書き方の参考にもなるし‥ってオイ!!
総力特集の構成パターンって
起→転→転→転→転→転→結(ムー大陸)
こんなんばっかじゃんw
最初の起→転の部分だけ科学的にしたり時事ネタ入れ
たりして目新しさを演出してるけど基本使い回しだし。
購買年齢層が高いのは最後の「オカルトブーム」に乗っ
かった世代がスライドしてるだけだと思われ。
- 125 :本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 17:41:12 ID:Eq1y/qlI0
- >>124
「最後のオカルトブーム」っていつなん?
- 126 :本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 19:16:00 ID:JY8Vh9nmO
- オウムが事件をおこす直前あたり
- 127 :本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 01:01:02 ID:kf1kWrmm0
- 私はずーっとオカルトブーム!!
って書いて変換したらブームの変換候補にTHE BOOMって出るの!!
- 128 :本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 06:06:44 ID:jZI3URBG0
- BOOMの初期のCDにも、なんかオカルトな声入りとか言われてたな
- 129 :本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 09:24:16 ID:6tfrDRsY0
- 本の厚さが薄くなったなと思ったが、ページ数は変わってないんだな。
昔の奴も200ページくらいだった。なのに厚さがちょっと厚いのは
紙質の違いか?
- 130 :本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 03:34:43 ID:WPoFrZHx0
-
http://www.asyura.com/sora/bd12/msg/66_.html
「アウト」の前身が「オカルト時代」だったなんて知らなかった!!
荒俣宏と竹内均が記事書いてくれたら面白くなると思うんだが無理ポ?
- 131 :本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 04:15:46 ID:u5od0Tlc0
- 朝松健て、魔術系の記事やムックを書いていたよね。
いつのまにかムーで書かなくなったと思っていたら、摩擦があったんだね。
つか、オカルトどっぷりな編集者がいるとは知らなかった。
みんな、仕事と割り切っているもんだと思っていた。
- 132 :本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 05:04:34 ID:tmZQE5b00
- →「阿修羅」に、勝手な無断転載やめろと原田怒る
→朝松は、いかにも裏の事情に精通知ったかぶりの三文作家
当時の反応というかコメントが面白いなw
朝松は、学研のクトゥール本で自分の文章(ないしアイデア)をパク
られてから、怒ってムーから出て行ったんだよ確か。
- 133 :本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 14:15:20 ID:ODhJlWUi0
- クトゥールは海外作家のネタを使い回して、というか
オーガスト・ダーレスが系統立てて「神話」にしてから
様々な作家達の二次創作群となった良い典型例だと感じるけどな
- 134 :本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 19:11:19 ID:slULgNrv0
- 拘束具で容疑者窒息死、和歌山県に5840円賠償命令(1/2ペ
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200902180064.html
- 135 :本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 21:04:38 ID:qHPbPNVd0
- >>132,133
「クトゥール」って、クトゥルーのこと?
- 136 :本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 23:54:00 ID:Cz8yKvdb0
- CTHULHUってのは、人間には発音できない言葉という設定だから、
クトゥルーでもクトゥールでもクスルーでもクトゥルフでも、その他でも、
近い発音なら何でもイインじゃないか?w
- 137 :本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 00:01:40 ID:tX1T/Kue0
- そういやクトゥルフって表記も多いな。
クトゥールはあまり見ない書き方だから、
オールドファンはそっちがデフォなのかと思ったもので。
- 138 :本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 00:59:06 ID:O/oHwm4l0
- クリトルリトルなんてのもありますよ〜
- 139 :本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 09:37:37 ID:dUptxarR0
- 九頭竜
- 140 :本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 19:10:04 ID:88F5zT4D0
- 福井県
- 141 :本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 20:51:54 ID:rPPuWx5r0
- 福井県と聞いて九頭龍より黒龍を思い出す上戸の俺。
- 142 :本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 21:42:39 ID:efLDtGkQ0
- 俺、TVで大々的に報道される直前に
パナウェーブ研究所の白装束軍団と会ったよ。
九頭竜ダムの近くで。
- 143 :本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 01:21:00 ID:0gajneN00
- >>139
仙術超攻殻ですね、懐かしいw
- 144 :本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 14:40:57 ID:0J7IspNX0
- >>142
丸岡ICの近く農道でバン一台と白い布広げ始めた集団がいたけどあれも思うとパナだったんだな。
それと杉津山奥の外界途絶部落はどうなん?
- 145 :本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 18:23:52 ID:E8NHdZBN0
- 九頭竜ダムの湖上に、まさに龍の形に浮かぶ雲を見た。
ああいうのって、ダムとかでは、水の蒸発でダムの形に沿ってよくあるもんなのかねえ・・・?
- 146 :本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 18:37:10 ID:4M6JWAmb0
- 一光小学校横の白装束基地はまだあるな。
あそこの正面の山を通ってる林道から、基地の方を見下ろしながら監視してるよ。
仕事であの山の林道を毎回通ってたことがあるんだけど、毎日いた。
- 147 :本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 04:18:14 ID:utHWYcw60
- 【政治】麻生首相またもやうっかり発言?NHKインタビュー最中に「キタコレ」★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234723816/
- 148 :本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 10:58:23 ID:xfIJRzWE0
- 伝説の幻獣! 30メートルヘビ型幻獣がボルネオに出現
ネス湖のネッシーや屈斜路湖のクッシー、ヒマラヤの雪男にアメリカのジャージーデビル。世の中には数多くの幻といわれている
幻獣たちが存在する(?)が、新たな幻獣がボルネオの川に出現した。なんと巨大なヘビ型の幻獣で、
大きな川を蛇行しながら泳いでいる。
http://image.excite.co.jp/feed/news/Rocketnews24/Rocketnews24_5021.jpg
この幻獣が巨大すぎるため陸地からでは判断しにくく、ヘリコプターで洪水地方をモニターしている災害チームのメンバーに
より、上空から偶然撮影された写真だけが手がかりとなっている。この幻獣の正体については、各界の専門家たちが
議論を重ねており、いまだ解明されていない。
「フォトショップで加工されたものだ」「ボートによる波の跡だ」「本物だ」など、さまざまな憶測が飛び交っているが、
ボートの波の跡であるという考えは、ヘビ型の幻獣が蛇行して移動していることから、考えにくいという結論に達している。
現地住民たちは、この幻獣にナブーという伝説のヘビの名をつけ、「ムシャリンドウ(武者竜胆 / 花を咲かすシソ科の植物)の
ような顔と、7つの鼻孔をもつ恐ろしいヘビ」として、ウワサしている。はたして本物の幻獣なのか、
それともフォトショップ加工なのか、どちらにしても、夢のある話である。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1235181073/
http://www.excite.co.jp/News/column/20090221/Rocketnews24_5021.html
- 149 :本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 14:13:49 ID:GNcZa1X40
- >>148
飛鳥先生の特集記事に載ってる写真なみに胡散臭いんですねどw
- 150 :本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 17:50:05 ID:/Ds9LW0U0
- いや、作りとしても、スカよりまだましだわw
- 151 :本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 22:46:17 ID:NVJVb7Ee0
- >>148
>ボートの波の跡であるという考えは、ヘビ型の幻獣が蛇行して移動していることから、考えにくいという結論に達している。
蛇型の幻獣が蛇行して移動しているってわかってるのにボートの波の跡という考えとは不思議だ
- 152 :本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 23:52:14 ID:/+L6wC2v0
- ただの大蛇でしょ
- 153 :本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 00:02:18 ID:/uXYOmk80
- つーか、CGが一般的になったら灰皿型UFOよりクオリティが下がった
てのも皮肉な話だな
- 154 :本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 01:45:33 ID:V8xUFtY30
- アスカネタはイラネ
- 155 :本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 10:57:17 ID:Rm4zKF8WO
- オーケンが頻繁に薦めてるから久しぶりに買ってみるかな
- 156 :本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 11:27:11 ID:STtIMWns0
- 超能力開発の特集とかやらんかね。
- 157 :本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 11:38:46 ID:ZsaSE8350
- 【話題】Googleがあの「アトランティス」をついに見つけた!?…公式には否定
Google(グーグル)のイギリス部門は21日、「Googleがアトランティスを発見した」
という噂について、正式見解を発表した。
これは現在、イギリスを中心に噂となっているもの。GoogleマップおよびGoogle Earthで、
大西洋(アフリカ・カナリア諸島の600マイル西あたり)のある位置を見ると、
人口の建造物のような海底地形(ウェールズとほぼ同サイズ)が見られる、というものだ。
「これこそが失われた都市として有名な“アトランティス”ではないか!?」と
いうわけで、すでに国内外のいくつかのメディアがこの話題を採り上げている。
その写真(および位置)は、以下のとおり。たしかに、自然に出来たとは
思えない長方形の連なりが海底にあるのだが…。
*+*+ RBB Today 2009/02/22[11:21] +*+*
http://www.rbbtoday.com/news/20090222/58008.html
▼否定
OMG! Did Google Earth find Atlantis?
http://news.cnet.com/8301-13577_3-10168269-36.html
http://maps.google.co.jp/maps?t=h&hl=ja&ie=UTF8&ll=31.578535,-24.472046&spn=6.381129,10.437012&z=7&source=embed
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1235269448/
- 158 :本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 17:27:50 ID:y63T6ZVt0
- >>157
すげえ!かなりでかいな、この大きさ。
アトランティスじゃないにしても人工物っぽい。
- 159 :本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 18:27:16 ID:GMruQ8hi0
- アトランティスの都は同心円上だから、碁盤のようなこれは少なくともアトランティスじゃない。
- 160 :本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 19:25:59 ID:qw3Qm63r0
- ティオティワカンに似ているな
- 161 :本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 15:09:23 ID:UYQvKvaU0
- ルルイエだ、それに近づいては危険
- 162 :本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 02:14:00 ID:9fc8mJ6J0
- もう、この世界、クトゥルーぐらい降臨してリセットかけた方がいいんでね?
- 163 :本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 10:48:49 ID:TYwdMrs00
- しかし、再び作られる世界は同じような世界。
- 164 :本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 13:53:53 ID:UBLeTbAZ0
- \(^o^)/
- 165 :本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 23:19:25 ID:XBBgMVUK0
- /∧ /∧
/ / λ / /λ
/ / /λ / / /λ
/ / / /λ / / /λ
/  ̄ ̄ \
/ / ̄\ / ̄\\
/ | ●| | ●| ヽ
| し ̄ヽJ し  ̄ヽJ |
| '""" |
| """" T" | T """ |
| """" | ノ | """ |
\ 丶 ___人___ノ /
\_ ヽ―/ __/
/  ̄ ヽヽ \
- 166 :本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 02:34:33 ID:cqJP/ox20
- >>165
くやしいが笑った
- 167 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 00:20:59 ID:32eSJMwS0
- 25年ぐらい前はムー特派員だったなw
- 168 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 05:34:17 ID:WTM/kA1D0
- 地球=生卵
フォトンベルト=電子レンジ
だったら面白いのに
- 169 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 11:34:48 ID:CWheYFU20
- 催眠の特集やってくれ。
- 170 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 19:19:13 ID:SZzyUHRm0
- >>167
ムー特派員って何をするんだ?
俺の小学校の同級生には、少年仮面ライダー隊員がいたけどw
- 171 :本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 22:57:28 ID:qq8dNfWC0
- >>170
自分が住んでる所のムー的なものを編集部に教えて紙面に載っけてもらうんじゃなかったけ?
またやればいいんじゃないかな。
読者が積極的に参加出来る紙面作りをやってほしい
- 172 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 00:09:07 ID:oa8tRko+0
- >>171
そうそう。
紙面に特派員として名前が掲載されて会員証がもらえるw
- 173 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 00:39:16 ID:U/l2qZrj0
- >紙面に特派員として名前が掲載されて
>紙面に特派員として名前が掲載されて
>紙面に特派員として名前が掲載されて
- 174 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 00:57:46 ID:r1edKMVU0
- 催眠関連でムーブックスでないかなぁ。
- 175 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 01:02:53 ID:65gpk/Tf0
- 催眠ネタはアリだね。
さりげなくエロ目的も混ぜてみるとか。
重版は確実だと思う。
- 176 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 20:00:07 ID:m/0ov9Eg0
- 講談社の週刊世界百不思議て全50巻もでるのかw
- 177 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 20:03:39 ID:IEzJs5+T0
- >>105
薄くなったね、それと表紙の絵は今も手書きなのかCGなのか気になったが
- 178 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 20:04:18 ID:mb1qeecW0
- >>172
掲載されるのって編集後記のあたりだったか
なんとなくおぼえてる
俺も載ったからw
- 179 :本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 21:28:56 ID:zO1OrGbx0
- >>177
昔のやつと比較したが、
厚さは薄くなっていたが、ページ数は殆ど変化なかった。
- 180 :本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 11:48:29 ID:DlHGUQiZ0
- 月刊ムーがオウム真理教を取材しか回もってる人いる?
詳細教えて
- 181 :本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 13:42:36 ID:cjN2N++X0
- >>180
http://209.85.175.132/search?q=cache:BgnaDOJ25cAJ:r25.jp
後に「オウム真理教」となるヨーガ道場「オウムの会」(その後オウム神仙の会と改称)は1984年に
開場された。そして雑誌の「ムー」が、このオウムの会を「日本のヨガ団体」として取材、写真付きの
記事を掲載していた。この写真は座禅を組んだまま跳躍するもので、後に同教団が言う所の
「ダルドリー・シッディ(空中浮揚の原型)」とされる。
また、雑誌「ムー」1985年11月号に酒井勝軍の予言書「神秘之日本」に基づき、超能力開発を可能に
して霊的に進化するための石(ヒヒイロカネ)を発見したという記事を麻原彰晃(本名・松本智津夫)が
寄稿していた。
- 182 :本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 21:38:01 ID:+rjmqWcx0
- 餅鉄をヒヒイロカネの原料だとしたのは麻原?
それとも以前からある説?
- 183 :本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 22:10:41 ID:XyGMdwlZ0
- >>182
酒井 勝軍の主張のようだ。
- 184 :本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 23:12:02 ID:2wMa2E2Q0
- 散々、ムーを悪徳イカサマ通販雑誌とかからかってきたが最近の出版業界の不況、光文社騒動を見ると
広告で保たせてるのはムーに限らず雑誌全般においてなんだという事が解ってきた。
- 185 :本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 09:42:52 ID:CxjYUQE+0
- 世界百不思議てのが出たようだ。
ttp://shop.kodansha.jp/bc/fushigi/
創刊号が190円はいいけどそのあと毎週580円はきつくね?
- 186 :本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 11:58:17 ID:kkIBa0Yk0
- >>185
こういうやつって内容も薄いからなぁ。
さすがに580円は高いだろう。
- 187 :本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 19:04:52 ID:CtyGL5xr0
- 内容は面白そうだがムーと変わり無さそうだ。
毎号190円なら買い続けるかもしれないが、590円は高過ぎ。
- 188 :本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 20:57:47 ID:NobLB++o0
- >>185
月刊のムーでも売れてないのに、週間でオカルトは売れのか?
- 189 :本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 22:54:30 ID:oAqhW7ME0
- >>188
一ヶ年間だけの出版じゃね?
いわゆるディアゴ商法
- 190 :本当にあった怖い名無し:2009/03/05(木) 00:53:17 ID:dsI4IXE+O
- ムーの開運グッズ(メイルオーダーと付録)を部屋に飾ったりして以来、ついて無い
気がする…。昨日から気付いたんだけど。
- 191 :本当にあった怖い名無し:2009/03/05(木) 00:55:29 ID:h9wbts4t0
- そんなもん、ついて無い奴しか買わないからなー
- 192 :本当にあった怖い名無し:2009/03/05(木) 02:38:31 ID:MKfscW8z0
-
[ドコデモ洒落コワ]のネタのクオリティー高すぐる!
ttp://090ver.jp/~usoriro/osusume/osusume.html
[ドコデモ洒落コワ]読んでテレ東の「新説!日本ミステリー」
観れば「ムー」買わなくても「ムー」読んだ気になれる予感。
「新説!日本ミステリー」のネタのハッタリ具合と掘り下げ方の
浅さは「ムー」そっくりだし。
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1233133798/l50
- 193 :本当にあった怖い名無し:2009/03/05(木) 03:53:46 ID:/hpyGx280
- 世界百不思議なのに全50冊。創刊号は36P・・・
本屋で見てきたが微妙だ・・・
毎号36Pくらいで580円なら買わないだろな。
合計28610円か。セットで2000円以下ならいいけどw
- 194 :本当にあった怖い名無し:2009/03/05(木) 05:28:43 ID:NvMJWpe7O
- ムーは『ペンパル募集』が笑えた。
『プレアデス星団で光の戦士…』『アトランティスでの記憶が残ってる方々…』
とんでもない条件を挙げ、文通希望してるのが毎月いました。
- 195 :本当にあった怖い名無し:2009/03/05(木) 06:03:57 ID:e1pQTc8l0
- オカ板とおんなじじゃん
- 196 :本当にあった怖い名無し:2009/03/05(木) 06:33:58 ID:pCDrSJrV0
- >>195
鋭い切り口、、これゎ、、、(ry
- 197 :本当にあった怖い名無し:2009/03/05(木) 21:36:30 ID:uvlP5QU80
- ウム。僕たまが流行っていた頃は、
「○○という言葉を覚えている人」「○○という名前を覚えている人」「連絡下さい」といった文面が多かったな。
- 198 :本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 00:11:20 ID:Jv/G6igQ0
- >>197
それってどっちが先なの?
漫画に触発されたの?
漫画の着想がペンパル欄だったの?
- 199 :本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 01:43:26 ID:W2x3SjYDO
- >>194 mixiでアトランティスの記憶を持っています…なんてのを見かけた事がある。
その人は、ネズミの王国マニアみたいだった。
- 200 :本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 02:24:08 ID:JB8/H57w0
- >198
当然、ペンパル欄が先。作者だけでなく、この文通欄の異様なブームは何?
と思っていた者は多いだろう。当時の「別冊宝島」シリーズでも、そのへん
は解読されていた。
- 201 :本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 02:32:16 ID:JB8/H57w0
- 当時、アトランティスの前世少女らを喫茶店に呼び出した筆者の浅羽通明の
前で、彼女らは屈託なくチョコパフェを注文した、「前世少女はチョコパフェ
がお好き」。 そういう彼女らも、ぼちぼち30代後半だな・・・
- 202 :本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 02:33:21 ID:4Cs6AEplO
- ◆前生、アトランティス(株)の土方だった方。
◆石の塔の耐震工事を覚えている方…
◆最終業者の方…
『佐藤』
『田中』
『山田』
『中村』
『伊藤』
の名を知っている方…連絡下さい!!
- 203 :本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 02:48:22 ID:JB8/H57w0
- 手元にはもう無いが、まぁ、とにかく浅羽の分析した結論は、「現実では
無力でさえないあたし(僕)でも、アトランティスの戦士妄想に浸ることで
現実を超えるあたしになれる」というブームが「ムー」や「トワイライトゾ
ーン」で波及し、その結果、死ねば本当のことがわかるという安易な自殺者
まで十代の少女に出て来て、最初にこれはやばいと気がついて「戦士」ネタ
は一切載せなくなったということ。
- 204 :本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 04:17:37 ID:4Cs6AEplO
- >>199
Σ(゚Д゚;)
アトランティス(ムーバージョン)で
テーマパーク作れば…!!
前世系もネタにして!
ちょっと行ってみたいw
- 205 :本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 04:20:13 ID:Rv4V3INS0
- >>204
あのさ、念動力動力源?兼監視要員のおじりゃんに幾らはらへばいいのさ?
- 206 :本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 04:23:16 ID:dR7i2g0FO
- 懐かしいな『ムー民』だっけ?
幸運を呼ぶグッズの変わり身の速さにも笑えた。
ローエングリンのペンダント、大鷲の爪ペンダント、大悪魔アスタロトの指輪…様々なのがありました(笑)
5人くらい集まってたら、一人くらい真剣に『買おうかな…』て言い出す奴がいた。
- 207 :本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 04:55:35 ID:4Cs6AEplO
- >>205
いやw動力源は普通に考えて電気と機械だろ
強いて言うなら、某ネズミ遊園地の真似さ
アトランティスに模した中を乗り物で移動しながら…みたいな
- 208 :本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 20:10:09 ID:3xLbR5Qy0
- 奇談、買ってしまった
類似品にご注意ください!
(竹書房の禁談のことらしい)
の記事ワロタ
ドッペルゲンガー絡ませんなw
- 209 :本当にあった怖い名無し:2009/03/07(土) 02:32:07 ID:ki1CVweaO
- mixiのプロフィールでアトランティスの記憶を持っています。
なんて言ってたオバサン、アトランティスでは科学者だったんだって。
滅亡するアトランティスを科学の力でどうする事も出来ず、自分も帝国と皆と一緒に
滅んだらしい。そんな過去の思い出を覚えているなら現世で本にしたり街並みとかを
絵にして欲しいんだけど…。前世の記憶がある…なんて語る人に凄い!凄い!とかおだてると電波がドンドン
出すから凄く面白い。そういう人とはすぐ縁を切っちゃうけど。
- 210 :本当にあった怖い名無し:2009/03/07(土) 03:06:14 ID:qRldpaCN0
- >>198
当時「ぼく地球」と「ムー」同時並行して読んでたけど
「戦士ブーム」は「ぼく地球」が流行った後だった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%AE%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%82%92%E5%AE%88%E3%81%A3%E3%81%A6
この話題自体もう何回もループしてる既出ネタ。
- 211 :本当にあった怖い名無し:2009/03/07(土) 18:03:05 ID:gQuJ6UofO
- もっとオカルトっぽいものだったらな
国書会くらいの
- 212 :本当にあった怖い名無し:2009/03/07(土) 20:57:02 ID:2UVlyyDY0
- 今月の目玉は巨大ヒル!!
- 213 :本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 00:28:52 ID:b5FwHWxh0
- 【ムー】鳩山由紀夫は世界を裏で支配しているフリーメーソン員であるとニュー速+で噂に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236433104/
1 名前:すずめちゃん(東京都) [sage]: 2009/03/07(土) 22:38:24.73 ID:DNogAuSw ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/aramaki2.gif
284 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/07(土) 22:03:24 ID:58WiJ3Gb0
民主最低だな
女性蔑視してますよ
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1236254728.jpg
303 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 22:04:51 ID:plT9Ydit0
>> 284
これフリーメーソンの挨拶だよ
鳩山一郎氏死去50年、由紀夫・邦夫氏が“兄弟の絆”強調
鳩山一郎・元首相の死去から50年の7日、都内のホテルで「鳩山一郎50年祭」が開かれ、
孫である民主党の鳩山由紀夫幹事長、自民党の鳩山邦夫総務相の兄弟のほか、
中曽根、海部、羽田各元首相ら約600人が出席した。
最初に由紀夫氏が「政党の所属は違うが、弟とはもともと仲がいい」とあいさつ。
続いて邦夫氏も「何で政党が別なのか。やはり一緒にいた方がいいなあと思うが、
そう簡単に新党が作れるわけではないし。立場が違っても兄とは共鳴しあいながら、
うるおいのある世の中をつくるために頑張る」と兄弟の絆(きずな)を強調し、会場を沸かせた。
その後、あいさつに立った中曽根氏は「(一郎氏は)お孫さんたちが健闘しているのを見て、
さぞかし喜んでいるだろう。国家の混迷の時代に立派な働きをされるよう、心から祈念する」と兄弟にエールを送った。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090307-OYT1T00795.htm
- 214 :本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 02:34:09 ID:YGkh4JSa0
- >>213
んなもん昔から言われてることじゃん。
ドンだけアホなんだよN速+は。
- 215 :本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 04:21:12 ID:T/pv8QrMO
- >>211
昔『国書刊行会』って会社に電話した事があります。
俺『あの…百鬼夜行に関する本はそちらで出てますか?』
担当者『あるよ!』
なんかドラマに出てくる居酒屋のオジサンみたいな対応で嬉しかった。
- 216 :本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 05:23:37 ID:KSMk8Zwb0
- >>215
そこそこ名前が知られている出版社でも
会社の規模自体は小さかったりするんで、
まったり気安い雰囲気があるよ。
初めての対面や電話で雑談が盛り上がったり。
- 217 :本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 14:28:15 ID:f95rY8XvO
- きしょ蛭in池田
- 218 :本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 22:19:55 ID:dN7OCt5d0
- Ωの載ってたムーで、ヒヒイロカネ欲しかったな〜
- 219 :本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 00:22:51 ID:/nti8jX+0
- 釣り?
ただの石ころだよ。22、3年もたって今さら何言ってんのw
- 220 :本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 20:49:53 ID:VSKHBD0T0
- >>218
餅鉄拾いにいけよ
- 221 :本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 21:50:21 ID:24QcrbNc0
- >>219
糸魚川のヒスイや甲斐の天然水晶程度の価値はあるでしょ
パワーストーンかどうかはさておいてw
- 222 :本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 23:38:44 ID:KzoZZlsc0
- イッシーの正体キモ!よくもあんなのにしてくれたな。
観光客が減っちまうじゃないか。
- 223 :本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 23:48:38 ID:bozxo7PN0
- ムー買ってきた。
MJ-12はもういいよ。
- 224 :本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 01:08:01 ID:9cjg3Hgp0
- イッシーが巨大ヒルだったとは・・、B級モンスター映画に出てきそうだ
- 225 :本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 12:22:51 ID:mHIiyj5z0
- 本屋で、「世界百不思議」が束になって隅っこの棚へ無造作に置かれていた・・
売れてなさそうだな。いかにも、さっさと返品準備だ! みたいな感じ。
ムーはムーで、手の取ったときの以前よりの薄さが・・パラパラ見ても、
スカの与太ネタと、並木の焼き直し記事に頼らんとやっていけんのか。
(俺も含めてw)高齢の読者に支えられてどこまで持つかな・・。
- 226 :本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 15:16:24 ID:15OG/Y8Y0
- 黒又山の記事は面白かったけど
どうせ霊視するなら、ピラミッドの内部とか誰がいつどうやって作ったのかを
霊視すればいいのにって思った。
- 227 :本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 18:45:41 ID:uaJUevDS0
- 今回のムーで結構面白かったのがクラリオン星人のやつ。
地底世界の説っていろんな人が言ってるけど違いは微妙で大筋ではだいたい同じなのな。
今回のは地底にはシャンバラとアガルタの2つの国がある、となっていたけど
今までの定説ではアガルタ国の首都がシャンバラだと思ったけど。
- 228 :218:2009/03/10(火) 20:41:35 ID:D2nCz9Xp0
- >>219
は? 釣りっすか? ただの石ころじゃなくて餅鉄だろーよ。
>>220
餅鉄は今はもう採りつくされててほぼ手に入らないわけだが(核爆)
- 229 :本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 21:41:31 ID:mz2Sytnf0
- 地底世界といえばブリューゼルはどうなったんだろ
- 230 :本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 23:04:22 ID:PSIzvhOo0
- なんというか、いつも思うんだが、
何かを予言する人は、ちゃんと予言した内容について責任を持ってほしい。
当たらなかったら記者会見開いて謝罪するくらい。
- 231 :本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 23:16:17 ID:2BbBxRY20
- バラエティーネタ雑誌だからそこまで言うのは酷のでは
でも特集は100%妄想話だけではなくきちんと金かけて取材して欲しいのだが
- 232 :本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 23:24:55 ID:IzUKbQGI0
- 金掛けるったって、取材しても確たる証拠なんか無いことばかりだからねぇ…。
居酒屋で妄想話膨らませる、っていう金の掛け方ならありだろうけどさ。www
- 233 :本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 23:44:18 ID:PSIzvhOo0
- >>231
まあ、ムーに責任をとってもらいたいと思ってるわけじゃなくて、
予言一般についてそう思うんだ。
昔、俺の地方で「X月X日に地震が起こるって、XXの地震専門家が言ってた」
みたいなチェーンメールとか口コミとか流行ったんだけど、
予言日まで、心の隅にいつも残って、ウザかった…
- 234 :本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 23:54:21 ID:XiTiaCVY0
- 世界百不思議はCMしていた割には大したことはなかったな
数秒ペラペラめくって終わり
まだ、アトランティスの方がまし
- 235 :本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 19:52:44 ID:mxuDsXQB0
- 学研の「大人の科学」でイオノクラフト制作キット出して欲しい
- 236 :本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 23:10:58 ID:rjE8gQlB0
- いや、テスラコイル制作キット出してほしい。
- 237 :本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 23:17:02 ID:6SQmK0UD0
- >>236
ビルの最上階とかに設置するなよw
- 238 :本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 07:26:53 ID:8KIsP0Ol0
- 世界百不思議より奇談のほうがネタ盛り沢山で良かった
- 239 :本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 20:56:02 ID:rcXXDNxn0
- 俺はヒエロニムスマシンがホスイ
- 240 :本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 03:00:48 ID:6gpGDj6J0
- ケネディ暗殺の真相!!って、オバマに絡めた時事ネタなんだろうけど、
ケネディ暗殺の真相って、過去に何回もやってそうなネタw
- 241 :本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 03:10:44 ID:6gpGDj6J0
- >>179
93年のを見たら、235ページあったけど・・・
紙質も今の方が悪くなってる気がする
- 242 :本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 11:00:09 ID:+/0xbzet0
- 世界百不思議はくだらなさ過ぎ。
あれで590円は無いわ。
- 243 :本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 20:23:12 ID:cDEHxkvE0
- 93のほうが紙質悪いと思うよ。それ以上に、
背表紙がバリっと逝ってしまうほうが問題。
- 244 :本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 22:57:44 ID:qA0c2FaD0
- ゼロ磁場
- 245 :本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 23:50:27 ID:4f4ijK5H0
- 今月号はわりかし売れてたな。
俺が買ったら、もう残りは一冊しかなかった。
- 246 :本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 23:52:54 ID:qQ3GvemQO
- 創刊号ら持ってる
- 247 :本当にあった怖い名無し:2009/03/15(日) 00:03:13 ID:h7UCaEilO
- 俺は Dr.キャッポーで慶應に合格したぞ。
- 248 :本当にあった怖い名無し:2009/03/15(日) 00:12:42 ID:7b22VwZf0
- おまいら、Uooに「ムーMAX第2号」プロモ映像あるぞ。
- 249 :本当にあった怖い名無し:2009/03/16(月) 20:41:53 ID:V5MebtDj0
- うぅ
- 250 :本当にあった怖い名無し:2009/03/16(月) 22:30:31 ID:6DQRkCkm0
- クラリオン星人に萌えてしまいました…
- 251 :本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 00:43:11 ID:dIp8CJ8L0
- アタシもムーは10号くらいから持ってるんだが、
最近恐ろしいことに気付いたんだな。
ここ半年、買ってるけど読んでない。
- 252 :本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 01:00:05 ID:h11Jwr1G0
- >>251
よくあることだお
- 253 :本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 02:16:47 ID:NUNK1vOt0
- 座敷藁師とちゅっちゅしたいおおお
- 254 :本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 11:48:19 ID:E7SFopDB0
- ムーMAX第2号が出るらしく、ちょっと調べたらこんなものが。
http://www.uoo.ne.jp/mumax_sample_01.wvx
キヨタが出るらしい。
- 255 :本当にあった怖い名無し:2009/03/20(金) 11:55:46 ID:nuwzyA5F0
- >>235
感電して死ぬ奴とか火事になる奴がでるから、それは無理だ。
- 256 :本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 05:41:43 ID:1UO5PV5W0
- >>254
念写してるな
- 257 :本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 10:30:13 ID:1uTTbpgfO
- 学研て変な会社だな。
科学と学習とか…。かたやムー…。
- 258 :中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/03/21(土) 10:45:21 ID:pvEVIE2NO
- >>257
歴史群像シリーズとか歴史物もあるよ
- 259 :本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 10:46:59 ID:LKYHSxtV0
- >>257
「BOMB」っていうグラビア雑誌もあるよ。
「学研の科学」に毎回、広告が載ってた。
いま思えば、児童向けの雑誌に載せるなよwと。
- 260 :本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 10:57:34 ID:1uTTbpgfO
- BOMB…あったね、伊藤つかさとか小泉今日子辺りかな?
学校に持って来た奴と昼休み読んでたら女子から『エロ本読んでる!』とか言われた記憶があるな。
『身長が伸びる!凄い発明!』とか『記憶力が断然アップ!これで試験は大丈夫!』みたいな広告があった気がする(笑)
『日ペンの美子ちゃん』は素晴らしく笑えた。
- 261 :中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/03/21(土) 11:40:58 ID:pvEVIE2NO
- 昨日、コンビニに行ったら学研から「歴史の黒い主役たち」
って本が出てたけどおもしろかった。
- 262 :本当にあった怖い名無し:2009/03/22(日) 18:26:43 ID:7u+SceEn0
- 今号、イッシー巨大ヒル説は意外だった。
- 263 :本当にあった怖い名無し:2009/03/22(日) 19:15:59 ID:kU+1aBYKO
- 府中太極研修会のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一
身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン
B型
未婚恋愛経験無し
朝鮮人と学歴にコンプレックス有り
趣味はオカルト全般
自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり
コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り
ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立
ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmembers.ld.infoseek.co.jp%2Fshidao%2Fpage007.html&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=FpkVcAfd0AQ
アルケ矢嶋新一のブログ
http://clinic.to/alchemist
アルケはプロキシが扱えない為
自宅のPC、会社PC、携帯電話での3種のIDで荒らすのが特徴である。稀に数種のIDのとき有
- 264 :本当にあった怖い名無し:2009/03/22(日) 19:31:56 ID:x40S6THC0
- 今月号は、MJ12・ケネディ暗殺の真相という餌は釣りで
本命はクラリオン星人記事だと見た。
- 265 :本当にあった怖い名無し:2009/03/22(日) 19:42:15 ID:qNGKB61+0
- 「怪奇現象はなぜ起こるのか」って本が面白かった。
オカルト本ではないけど、よくオカルト本に載ってる
「黒いクラウン消失事件」の真相とかが面白かった。
- 266 :本当にあった怖い名無し:2009/03/22(日) 21:41:54 ID:GtiuVupW0
- >>184
>出版業界の不況、光文社騒動を見ると
光文社騒動てどんな騒動?
- 267 :本当にあった怖い名無し:2009/03/22(日) 21:54:55 ID:mek223S10
- >>266
取締役が辞任した話かも。
「光文社 不明金」でググってみ。
- 268 :本当にあった怖い名無し:2009/03/22(日) 23:49:37 ID:77mahjS60
- >>266
使途不明金40億円! 光文社取締役が突然辞任の怪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1229782667/
光文社、今潰れそうなんだよ
- 269 :本当にあった怖い名無し:2009/03/25(水) 01:17:47 ID:JPIX6VAV0
- 地球温暖化防止に、レジ袋有料化が不便でウザったい。
あんな程度で防止なんかできると思ってるのか?
ペットボトルの回収なんかトラックの運ちゃんが儲かるだけやし、
地球温暖化が商売になってるだけやん。
ムーのように太陽の異常活動って言って、対策云々言わないほうがまし。
CO2の増加が原因なんて嘘ばっか新聞に載せやがって。
- 270 :本当にあった怖い名無し:2009/03/25(水) 04:09:58 ID:+qOXl77+0
- >>269
おまいユダヤにけされるぞ
- 271 :本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 12:19:13 ID:dqbd8+fC0
- >>265
>「怪奇現象はなぜ起こるのか」って本が面白かった。
それ何という本?
- 272 :本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 12:36:57 ID:CUuI1ZPmO
- >>269
レジ有料化はエコに便乗した経費節減がほとんどだろ
でも近所のスーパーも以前はエコバッグを勧めていたけど、
異様に買い物袋下げながら店内をうろつく客が多くて
万引きが増えたらしくあまりエコバッグエコバッグっていわなくなったな
- 273 :本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 13:51:12 ID:bu4kSukn0
- >>271
「怪奇現象はなぜ起こるのか」ってタイトルの本
たとえば、黒いトヨタクラウン消失事件の話。
これはよく四次元消滅系のオカルト本に載ってるアレね。
銀行員の乗った車の前を走ってたクラウンが、突然霧に包まれた後
消滅してしまったって事件。あの事件が報告された直前に、男女4人の
乗った車がひき逃げ事件を起こして、その瀕死の被害者を拉致して、離れた
場所で捨てた所を目撃された事件が起きてた。その車が黒いクラウン。
まぁ全部書くのは面倒だけど、本の内容は、オカルトとされる霊現象や
不可思議な事件が起きたのではなくて、何らかの不都合な事実を隠すために
オカルト事件として処理されてるって話。まぁオカルトが関係無い話題が
多い本なんだけど。宮崎勤事件の不可解さを指摘した章とか面白かったよ。
- 274 :本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 14:45:20 ID:Xmmp5feU0
- 怪奇現象はなぜ起こるのかをアマゾンで検索しても出てこないんだが…
- 275 :本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 15:19:18 ID:vflr7bVm0
- 「なぜ人はエイリアンに誘拐されたと思うのか 」(ハヤカワ文庫NF)
というのは真面目すぎてつまんなかった (´・ω・`)
- 276 :本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 15:22:45 ID:yv6iTFxF0
- 273
もしかして、「不思議ナックルズ」の増刊っぽいやつ?
その内容からすると。
- 277 :本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 16:52:33 ID:dqbd8+fC0
- >>273
雑誌なのか単行本なのか文庫本なのか?
- 278 :本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 18:55:38 ID:8LsY1dDN0
- >>277
「怪奇事件はなぜ起こるのか」で検索すべし
著者:小池壮彦 ソフトカバー単行本
ttp://www.amazon.co.jp/%E6%80%AA%E5%A5%87%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B-%E5%B0%8F%E6%B1%A0%E5%A3%AE%E5%BD%A6/dp/4862482929
- 279 :本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 21:43:44 ID:bAP8aQHd0
- >>274
http://www.amazon.co.jp/%E6%80%AA%E5%A5%87%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%8
1%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%82%8B%E3%81%AE%E3
%81%8B-%E5%B0%8F%E6%B1%A0%E5%A3%AE%E5%BD%A6/dp/4862482929
- 280 :本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 22:02:31 ID:bAP8aQHd0
- 怪奇事件だったか・・・つか怪奇現象は〜でも3番目に出て来る。
- 281 :本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 09:02:35 ID:jggkDO510
- ここ最近記事がつまらない。
並木伸一郎一人普通に仕事してる感じ。
ライターをもっと充実させて欲しい。
こういうの読んでみたい
↓
--------------------------
総・力・特・集
「瓜生島伝説とアトランティス」文=竹内均
「浦島伝説と道教の謎」文=明石散人
付録漫画
「古代忌部一族の陰謀〜神宮大麻」
漫画=星野之宣
カラー特集:深海魚デメニギス
--------------------------
- 282 :本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 17:34:02 ID:i9Ay/KgVO
- 私は、真言立川流についての話が読みたいな。
現在は再現するのは無理だろうけど、立川流をパクった様な術でも良いからやって欲しいな。
でも、男女の裸なんか載せたらオカルト本じゃなくなるかな。
パアッと刺激の強いオカルトが読みたい。
- 283 :本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 18:51:21 ID:+wH/qtPN0
- 7,8年前は、藤巻氏がよく書いてたよ。
豪華本も出した。もちろん、ヌードとかは無しね。
- 284 :本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 22:25:11 ID:c5ln1yb10
- 廃墟特集とかやってほしいな
- 285 :本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 01:01:36 ID:uuVvsdVy0
- 廃墟特集は、「ナックルズ」のお家芸だからなぁ
- 286 :本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 02:07:10 ID:tgaaMwH40
- ナックルズ、VOL 17 出ないな。
何でだろ。
- 287 :本当にあった怖い名無し:2009/03/30(月) 00:54:30 ID:n7jzaBep0
- てs
- 288 :本当にあった怖い名無し:2009/03/31(火) 23:11:34 ID:lpMRjMkq0
- 実話ナックルズ5月号 立ち読みしてきた。
ナックルズのネタってホント毎度下世話&ダークwww
これと比べるとムーが妖しいけど上品に見える不思議。
- 289 :本当にあった怖い名無し:2009/04/01(水) 11:50:18 ID:BvcaRTTP0
- 花輪和一先生凄かった・・・
- 290 :本当にあった怖い名無し:2009/04/01(水) 12:47:15 ID:FNbVTt+40
- >>288
実話ナックルズはなぁw
不思議ナックルズは好きなんだが。
- 291 :若尾さとみ:2009/04/01(水) 16:34:16 ID:aVMiyln80
- えっと、一泊大宴会やります。
ttp://muminmura.hp.infoseek.co.jp/
ホームページに大体のことは書いてあります。
次回4月11日(土)PM7:00からです。
- 292 :本当にあった怖い名無し:2009/04/01(水) 17:05:36 ID:oUYyu1sxO
- 府中太極研修会のインチキ和式太極拳家 矢嶋新一
通称アルケ
在日朝鮮人
mixiではID936750のal -chemist
mixiのあらゆる真理を語りたい!のコミュニティー主
身長160センチ前後のチビで髭ズラのキモメン
B型
未婚恋愛経験無し
学歴にコンプレックス有り
趣味はオカルト全般
自らをテンプル騎士団の末裔と思い込む重傷ぶり
コウゲン病で死にかけムーンフェイスになったこと有り
ヘタレの癖にアルケミストの名でmixiを荒らし各方面から〆出されて孤立
ガスパニックにて素人にシバかれ経験有り
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fmembers.ld.infoseek.co.jp%2Fshidao%2Fpage007.html&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&gsessionid=FpkVcAfd0AQ
アルケ矢嶋新一のブログ
http://clinic.to/alchemist
アルケはプロキシが扱えない為
自宅のPC、会社PC、携帯電話での3種のIDで荒らすのが特徴である。稀に数種のIDのとき有
- 293 :本当にあった怖い名無し:2009/04/01(水) 17:28:54 ID:Oh602NrC0
- あらっ、若尾さん、ここ見てらっしゃったのね。
まだ宴会の伝統、続いてるんだ。
- 294 :本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 01:03:29 ID:dw3YpRmzO
- フジ キタw
- 295 :本当にあった怖い名無し:2009/04/05(日) 20:25:54 ID:/NYYNcKu0
- バサッー バサッー
∩ ミ ◇
| |_ ◇◇ ミ 祓いたまえー
|_ _| ◇◇ 清めたまえー
豸 ゚Д゚) / 悪しき力を破壊したまえー
/ づ` つ
| # |
ハ―-ハ
- 296 :本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 16:19:30 ID:oCpStDft0
- opkm[
- 297 :本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 14:23:44 ID:7TS4DJiT0
- ブブカ増刊の「黙示録」コンビニで見たが、前半の放送禁止映像ネタとか
は、オカ板(他の2chネタでもそうだが)既出ネタがほとんど。
全体的に写真とか、グロ注意。
- 298 :本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 21:19:56 ID:r6HpSR5o0
- プラズマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 299 :本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 18:31:56 ID:ndL5T+b10
- てすと
- 300 :本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 23:44:49 ID:iGMNUZ3G0
- オイこそが 300へと〜
- 301 :本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 01:40:25 ID:XFYSAn1M0
- ガイアはオレの恥ずかしいところを全て知っているのか・・
- 302 :本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 08:38:41 ID:FPfUnuMd0
- >>301
お前は自分の細胞1個のことまで気にかけてるか?
- 303 :本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 15:58:43 ID:1oZ9DwId0
- ガイアが俺にもっと輝けと囁いている
- 304 :本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 17:42:11 ID:Iv+4dpMt0
- マリア デュバルの広告がでてるが、詐欺広告らしい。
見ただけで怪しげだが、なんで学研はこんな広告を平気で載せるのかわからん。
- 305 :本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 20:53:41 ID:BH1unK3c0
- それを言ったら、ザイクスなんて何年・・
もっとも、あれは学研どころか手当たり次第にばらまいているが
- 306 :本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 20:58:59 ID:Q2/iEIuu0
- アスカ冊子いらないから安くして
- 307 :本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 21:47:45 ID:aPcIzVPl0
- 数年前のムーを読むと、占い師や預言者たちが壮絶にハズしてて笑えるw
- 308 :本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 23:41:06 ID:5V55Pe3X0
- ハズした預言者は、
ちゃんと責任とるべきだよね。
人間の心が変わったから回避されたとか、
危なかったけど○○の祈祷で回避されたとか、
宇宙人とか未来人が干渉して回避されたとか、
そういうのナシ!
ちゃんと占い師の名前の横に、
打率を明記しる!
- 309 :本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 23:57:33 ID:iMZUUK5H0
- ムーはもともと「虚構新聞」http://kyoko-np.netみたいな「ほら吹き雑誌」なんだからそんな事言う方が間違ってる!
- 310 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:11:56 ID:lQ55EXZQ0
- すまん、どちらかというと、
ムー以外の預言者に言いたかった。
- 311 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:13:02 ID:O1zi38T/0
- >>308
まあ、そうムキにならないで、皆、半分冗談で楽しくやってるんだから
せいぜい「ウソ」を楽しみましょうよ
- 312 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:15:06 ID:/QTNRBCg0
- 今月号、買ってないので手元にはないが、確か外人詐欺おばさん、
「1932年生まれから、79年生まれの人連絡してください」とかなんとか
20代をばっさり切り捨ててんのがワロタ ムーの雑誌の購買層が30代以上
であると踏んでるのか、30代以上でないと、金持ってないと思ったのか
まぁ、どっちも考えたんだろうな外人詐欺おばさんは。
- 313 :グレン KoE:2009/04/11(土) 00:19:20 ID:LAod06U20
- やばい忘れてた。
まだ今月号買ってなかった。。。
明日買いに行こう!
- 314 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:23:47 ID:lQ55EXZQ0
- 俺んち田舎だから、
多分今日行っても売ってない(´з`)y-〜
- 315 :グレン KoE:2009/04/11(土) 00:28:52 ID:LAod06U20
- そんなに早く売り切れちゃうの!?
そういえば四国に住んでたときにモーニングってマンガ雑誌買ってたんだけど
近くのコンビニでいっつもすぐ売り切れちゃうので
「売り切れんの早いよ!もっと仕入れればいいじゃん!」
って言ったら。
「もっと仕入れたいんだけどね、ここは田舎だから2冊しか入ってこないのよ。。。」
って言われた事があったなぁ。
- 316 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:41:58 ID:TsOnZk4lO
- うちも田舎だから発売日に買いに行くと堂々と置かれてる先月号を気付かず買ってしまうから
いつも発売日から一週間くらい経ってから買いに行くよ
- 317 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:45:11 ID:O1zi38T/0
- 中国拳法やインド拳法等、東洋の武術も扱って欲しい
- 318 :グレン KoE:2009/04/11(土) 01:07:59 ID:LAod06U20
- あ、すみません。
田舎だから公式発売日よりも遅く発売するって意味だったんですね。
勘違いしてました。。。
- 319 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 03:09:52 ID:K3QwQe/30
- 出版不況で、たとえ詐欺広告とわかっていても、金がほしいから載せるんだろうね。
- 320 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 04:25:55 ID:DkWJjd3o0
- >>312
小学生のときから、特命リサーチ200X、学校の怪談
アンビリーバボばっか見ていて、オカルトが好きな大学生のおれなような
人もいるのに、最近はインチキ細木とエハラとか、クソなスピリッチュアルブーム
ばっかでイヤになる。オレの中で、学校の怪談テレビドラマシリーズは神格化してる。
30代くらいのオッサンは何の影響でムー見てるの?
- 321 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 04:37:16 ID:2y9zGzhv0
- 30代、40代は11PM・矢追スペサル・ユリゲラー・ノストラダムス・川口宏探検隊・カルト乱舞
という状態でオカルト雑誌超乱立
そんな濃さだから、何の影響とかそんなレベルではなく
オカルト山育ちだから、おら街さおっかねえレベルです
- 322 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 12:05:30 ID:N8tyNEyg0
- 20代後半のオレは、小学生の時に友人の家にあったムーを読んでからだな。
友人の父親が買ってたんだが、どうせ捨てるから欲しいなら持って池と言われて
大量に持ち帰った思い出がある。あと「いる・いないの秘密」だな。
あれは面白かった。
- 323 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 19:38:01 ID:f3dA7dto0
- 漫画版MMRが出てこないことに絶望したっ!!
- 324 :グレン KoE:2009/04/11(土) 20:02:57 ID:LAod06U20
- ゲゲゲの鬼太郎や地獄先生ぬ〜べ〜。
恐怖新聞に後ろの百太郎。あなたの知らない世界。
タロットカードが一般的になったのもこのころ。
日本中の中学校でこっくりさんが流行、社会問題になったりした。
宜保愛子なんてのもいた。
オウム事件以前のオカルトブームはすごかったんだよ。
- 325 :グレン KoE:2009/04/11(土) 20:12:35 ID:LAod06U20
- あとミスターマリックはちょっと違うか。。。
まあ、そんな時代の熱狂がオウム真理教なんてものを
生み出した側面はあるんだけどね。
村上春樹の「約束された場所で」を読むとオウム信者はみんなオカルト
番組の影響を受けている事がわかる。
そのせいでテレビではオカルト番組の自主規制を敷いたりして
オカルト暗黒時代突入。今じゃオカルト暗黒時代を生き抜いた雑誌は
ムーくらい。
- 326 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 20:20:19 ID:sPcHf4RV0
- マリア デュバルでググってワロタ
- 327 :グレン KoE:2009/04/11(土) 20:28:43 ID:LAod06U20
- >>312
今月号にも外人詐欺おばさん載ってたよ。
まあ、オカ板住人で騙される人はいないと思うが
騙されそうな人はマリアデュヴァルで検索しとけ。
- 328 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 20:28:59 ID:sPcHf4RV0
- 【AIR MAIL】 マリア・デュヴァル 【予言者】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1110452472/
- 329 :グレン KoE:2009/04/11(土) 20:32:04 ID:LAod06U20
- 29 :ニュージーランドの :2005/09/17(土) 11:25:08 ID:6rBGfVGs0
サイトにあったよ。
ヨーロッパやUS,オーストラリアやニュージーランドで詐欺で指名手配されてる詐欺犯みたい
僕の英語力に間違いなければだけどね
うはwこれマジかw
ムーはさすがにこいつの広告はやめとけ。
あとザイクスの広告。
- 330 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 21:34:26 ID:/QTNRBCg0
- うはぁ・・・遂に指名手配犯の詐欺広告を堂々1ページ載せてしまったか。
ザイクスのハゲは、まだかろうじてタイホの手は伸びてないから言い訳の
しようもあるが・・指名手配犯に協力してんじゃ「自己責任」じゃ逃げら
れんよ。
直接、関係ないけど、今月の「実話ナックルズ」では、何とか事件に関して
「取材もせず、許可もなく、憶測だけの記事を載せてしまったことをお詫び
いたします」みたいな謝罪ページが冒頭に・・ちなみにムーが昔、謝罪して
いたのは、統一協会。腰抜けだなあと思った。
- 331 :本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 21:44:31 ID:LBhlxDwN0
- ポピの神々の予言の特集が気になるんだが
今月号は買いかな?
- 332 :本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 02:14:38 ID:mxXrEHod0
- マリアデュヴァルのエアメール見てみたいな。通販買ったことあるから、うちにも来るだろうか。
占い好きの人のブログみてると、代金払ったりしてるが、あれはサクラか、ただの馬鹿か?
- 333 :本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 19:17:44 ID:hL38OM/60
- 今月号で一番おもしろかったのはマリアデュバル
なんだけどw 記事よりも広告のほうがおもしろい
ことがある
- 334 :本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 21:37:36 ID:pdLFkPa90
- そのうち謝罪記事のるかな?
- 335 :本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 23:43:02 ID:MqlCqVtY0
- マリア デュバルに申し込んだ人がいたら、ぜひ報告されたし。
- 336 :本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 17:39:50 ID:t0o/28Op0
- ムー読者と元ベーマガ読者がかなり被ってたらしいw
- 337 :本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 20:13:34 ID:XFV6/lKc0
- 5月号買ってきた。
うはwww P132 マリア・デュヴァル ktkr
P152 「最終兵器あべこべん」岡本衛 \1,050
あべこべん気になる〜www
- 338 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 00:46:42 ID:xlZ6yDaS0
- マリア・デュヴァルのさくらのブログらしい。
詐欺を疑った人がネットで検索するだろうから、あたかもまともな利用者がいる
かのように装うためだろうな。手がこんでいる。
http://blog.livedoor.jp/uranaidaisuki7/archives/2008-10.html
- 339 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 08:50:37 ID:YZEb6xbJ0
- 広告代が大事だからって、見さかいなしに何でもホイホイ載せてた
しっぺ返しがキタね。ムー編集部は、はっきりと謝罪すべきでしょ。
ふだん扱っている、真偽を読者に預けるオカルトと、今回のこととは
明らかに問題が違うヨ。
- 340 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 09:50:54 ID:VdRne0W60
- 編集部は広告にどのくらいかかわってるんだろう?
- 341 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 12:05:09 ID:bxQ3bRJf0
- 広告を取ってくるのは出版社の「営業部」だと思うが
- 342 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 12:19:33 ID:L/ADCp2i0
- だれも止めなかったのかね。うすうす解っていても、止められない事情があるのか。
- 343 :電気あんまさん ◆MD/EX47MPk :2009/04/14(火) 12:46:42 ID:6Un9LsNa0
- 玉石混交のカオスの中から、玉を拾い上げるのさ。
雑誌を手に取った瞬間から、その内容をどう捉えるかは
読者の自己責任でしょ?
管理教育で骨抜き脆弱なマニュアルニンゲンにされたのに
気がつかない人たちは、ある意味哀れだ。
- 344 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 13:25:35 ID:ODcclA9o0
- 今日、押し入れ掃除したらユリ・ゲラーのポスター出てきた。
最近は付録もつまらなくなってきてるよな。
- 345 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 13:28:38 ID:XTa4c8f3O
- ヒランヤシールまたやって欲しいな、もうあと2枚しかない
- 346 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 16:15:27 ID:OF2IuE/N0
- >>340
学研お墨付きみたいな事とエログロは書かないでくれ、何やってる所か詳しく知らない
そんな感じなんじゃないの、広告はオカルトグッズだらけだし
- 347 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 18:51:55 ID:Ttc4mb8T0
- 自分は、オーケンのエッセイでムーを
買い始めました。
あすかあきおの漫画つまらん
- 348 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 19:02:07 ID:y24YnW/V0
- ヒランヤシールは俺も持ってるが、効果あるのか?
あと、ヒランヤ自体も買ったが、まるで効果がわからん。
- 349 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 19:11:02 ID:0nqqjNsl0
- 誰か私の玉金にホクロを書いてくださらんか
- 350 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 19:12:15 ID:ROdSk4Re0
- ムーもさすがにオカルトグッズの実証特集はやらないな
- 351 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 19:33:06 ID:uxPLa+CWO
- むかーし
悪魔の召喚の仕方載ってた号知ってる方いらっしゃいますか?
悪魔のカードも付録で付いていた記憶が、、、、、
- 352 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 20:23:39 ID:+beFFdXgQ
- 行きつけの書店からムーが消えてた、雑誌の数も減って余り永くはないな・・・
- 353 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 21:20:50 ID:KllgRFy00
- ム−スペシャル 超古代文明FILEの長江のピラミッドタワーを
ネットで検索してもムー以外何にも出てこない
現地に見に行きたいと思っても座標も載っていないみたいで、衛星写真も見られない
本当はそんなものないの?
- 354 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 21:29:57 ID:ymK6QUZw0
- >>353
俺もずっと気になってたw
あの細長い塔みたいなやつだよな?
後、もう一つ気になってる記事があるんだが、チベットかどっかのピラミッドっぽい廃墟
ググっても全然ヒットしない
- 355 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 22:20:45 ID:KllgRFy00
- >>354
グゲ遺跡ですかー
写真を見るとどう見ても人工物ですが、合成写真なんですかねー
今どきネットですぐに検索できちゃうから、しんどいかも知れないけど
もうちょっと夢を見させて欲しいなー
かえって写真なんか載せないで、文章だけで想像力を書きたてさせるってのもありだと思う
- 356 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 22:43:18 ID:UuALoW4l0
- >>351
何年くらい前?
- 357 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 23:16:50 ID:ymK6QUZw0
- >>355
グゲ遺跡その通りでした。
どうもありがとう。
- 358 :グレン KoE:2009/04/14(火) 23:31:50 ID:npmjj6mj0
- >>338
このブログはあからさますぎだなw
- 359 :グレン KoE:2009/04/14(火) 23:35:10 ID:npmjj6mj0
- >>343
それを言うなら広告を載せるのは雑誌の責任だよ。
- 360 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 23:59:54 ID:fA/yPfol0
- 帰ってきた超能力者Dr,イケダ 天才チャネラーKeiko
ムーで吹くとは思わなかった
- 361 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 05:51:08 ID:O+1DU+7aO
- >>356
軽く20年位前かと、、、、、
- 362 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 10:39:29 ID:MquBEfTl0
- >>361
憶えてる奴なんていないだろ常識で考えて・・・
- 363 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 11:36:03 ID:oj/gnXXC0
- >>351
中野のまんだらけで見たような気がする。その号。
- 364 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 12:09:37 ID:OvqdJe0C0
- なんか、うっすら憶えてるような気も。
「悪魔の召喚」とか、そんなのは無かったと思うけどなぁ・・
ただ、悪魔のカードみたいな気味の悪いデザインの付録は確かにあった。
後で読者が、「捨ててもいいんでしょうか」とか質問が来て、
「全然、構いませんよと、描いたデザイナーが言ってますので」
みたいな編集部からの返答があった・・はず。
- 365 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 12:33:34 ID:Y50z9CVOO
- >>364
「捨てていいですか?」と質問されるデザイナーの気持ちはどうなんだろうな
怖すぎて持ってられないってんなら嬉しいかもしれんが
普通に要らないからっていうなら凄い悲しいと思うんだ
- 366 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 13:11:29 ID:pOjYdLjL0
- ああ、あのグロいタロットみたいなカードか。
たぶん、どっかの引き出しに保管したまま埋もれてるな。
1〜2枚、わりとエロい女の姿が描かれてるカードがあって
厨房だった俺はそれでヌいたことがある 仄暖かい思い出。
- 367 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 15:17:24 ID:5eBC6c/JO
- そんなもんで抜いたら変なもん召喚するぞ!
- 368 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 16:42:09 ID:wwsSl9NB0
- 悪魔のカード探して、今更何するんだ?
ああいう雑誌とかについてる切り離し式のカードは、カード自体に傷が付きやすいから、
(たとえ普通のタロットカードとかでも)あまり良くないと言うぞ。
- 369 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 20:09:56 ID:Y2lloZ730
- >>364
>ただ、悪魔のカードみたいな気味の悪いデザインの付録は確かにあった。
ずいぶん昔にあった「クリフォト・カード」とかいうヤツじゃなかったっけ?
とっくに捨てちまったが。w
>>365
「捨てていいですか?」と質問されるデザイナーの気持ちはどうなんだろうな
「いらなきゃ勝手に捨てろよ……」程度だと思う。w
そこまでの思い入れ持って描いてないだろ。
>>368
何をバカなことを。
紙に描かれた、ただの絵だよ。
要は自分の気持ち次第だろ。
- 370 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 21:02:26 ID:3k/23dGT0
- デザイナー「全然、構いませんよ」
(手にした後で捨ててももう遅いよ、それはもうすでにただの紙になったんだから、フフフ・・・)
- 371 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 23:18:26 ID:oK49a3to0
- 今号は、ジャロードのスケッチ(後の方)にビクッとなってしまったw
あれは怖い
- 372 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 23:26:21 ID:luDRNugQ0
- 昔の付録で、山本鈴美香が書き下ろした龍神のポスター持ってる人いたら売って下ちい。
1000円くらいで。
- 373 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 23:40:20 ID:bQ2NtaKC0
- クロウリー3世の広告ちょっとワラタw
- 374 :本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 00:52:36 ID:qxysG74J0
- 二十数年も前に捨てた。そんなの、信者しか持ってないでしょ。
一度は部屋に貼っていた俺も、まだ若かった・・。
- 375 :本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 09:21:28 ID:p9wWt83m0
- 95年の付録の、サイババのポスターをいまだに貼っている。
ビブーティーなんて、出やしない。
- 376 :本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 12:35:14 ID:i043TuIQ0
- 「怪奇事件はなぜ起こるのか」を黒いトヨペット消失事件の興味から読んだけど
トリックは解明してないようね。
旅客機に娘と乗ったが娘が消えてしまったって映画があって、さて、娘を消したトリックは?
って思ってみてたらトリックについては説明せずに話が進んでずっこけたがそんな感じ
- 377 :本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 11:05:32 ID:7pkMkE570
- まぁ古い事件だからねぇ。
今さら検証も難しいでしょう。
- 378 :本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 12:15:09 ID:sKJXa5X/0
- >山本鈴美香が書き下ろした龍神のポスター
なつかしいなあ。ご神託メッセージ。
太った霊能者やいかにも金に執着の強い霊能者が現れたらインチキだから
注意、とか書いてあったの覚えてる。
- 379 :本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 13:11:49 ID:v7Cm/P9A0
- 太って金に執着心の強い霊能力者?江○のことか―――ッ!!
- 380 :本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 13:20:13 ID:YXAIx0EWO
- その通りだ(笑)
- 381 :本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 18:25:41 ID:+Rcq/eN60
- 人知れず人類の存亡をかけた戦いを
特別な世界だったか、異次元だったかを行き来しながら
悪魔と繰り広げて勝利したっていうオッサンが
中学校の頃ムーで特集されたなあ、誰だったかなあって、
20年程前のことを突然思い出したのが去年。
記者がこのオッサンの話聞いて涙ぐんだりしたんだよなあ、とか
ぼんやりと記事の内容を思い出し始めて、
名前をまた今日突然思い出した。
小島露観だった。
早速ググったらとんでもヤローだな。
厨房の時って、ああいう話しを信じられるんだな、と改めて思った。
- 382 :本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 18:28:21 ID:+4Az8wvu0
- 本物の霊能者がTVなんかに出ないだろ、
俗世間と絶交して山にでも篭ってるはず。
- 383 :本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 18:34:21 ID:NgOpOfIp0
- サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本の物語じゃないか、自分で探すんだな。
車のGTO?・は?何のことだ?あれは敵の本だ、少々お世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し
電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。
PS2分裂
凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。
鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。
英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。
- 384 :本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 18:48:49 ID:nRxXDmTV0
- >>367
マーラ様を召喚しとるではないか。
- 385 :本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 19:03:42 ID:w6+kbGRZ0
- >>381
銀河皇朝関係だとムーじゃなく小学館から出てた雑誌のほうじゃね?
ムーはいまじゃオカルト雑誌の代表格だけど
ライターはともかく編集者はムー新聞除いて自分の色ださねーって
- 386 :本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 22:02:07 ID:+Rcq/eN60
- >>385
銀河皇朝だったかは忘れたけど、ムーだったと思う。
つうかムーしか知らなかったから。
対談形式の特集だった。
ハゲ散らかしたオッサンが人類を救う図が、ちょっとショックだったの覚えてる。
- 387 :本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 23:51:03 ID:hGfEV/p60
- >>386
教団ザイクス(旧:ザイン)について Part43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1232031150/
- 388 :グレン KoE:2009/04/18(土) 00:01:52 ID:V5UYug310
- >>381
ムー新聞みるとお前らオカルト信じてねーだろって感じだしな。
- 389 :本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 05:19:33 ID:BOeSYNnl0
- ムー新聞は、わざとアホらしい中味にして、
「私達は仕事で作ってるだけです。娯楽雑誌なので、真に受けて出された結果は読者の責任です」
という言い訳のために載せてるきがするなあ。
- 390 :本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 06:06:39 ID:g1WFUx3q0
- 銀河皇朝のハゲを売り出したのはムーじゃないよ。
編集部ごと信者の巣窟だったワンダーライフ。
ブックオフで叩き売ろうとしたら、ムーは10円w ワンダーは買い取りも
しないでやんのw
不二子F晩年の連載エッセイだけは、貴重なんだけどなぁ
- 391 :本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 08:30:53 ID:mOi+zjfYO
- >>387
これって絶望先生でネタにされてた事ある?
- 392 :本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 08:41:46 ID:mOi+zjfYO
- あと、クリフォトカードは悪魔召喚関係ないよ。
一言で説明すると、「裏タロットカード」
タロットカードがプラスの力を持つならクリフォトカードはマイナスの力を持つ。
その図柄を頭に浮かべるだけでも悪い影響がある危険なカード、って感じの説明だった。
21枚しかなく、「世界」に対応するカードはわざと外してあるって、思わせぶりな付録だった………
- 393 :本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 08:51:07 ID:BC6LEDpr0
- 私は5番「法皇」だと思う。4番「皇帝」ではない。
危ないのは0番、安心は9番「隠者」
- 394 :本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 08:54:32 ID:BC6LEDpr0
- 全部空からの死者ではなく、地底人だったりする。
- 395 :本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 09:03:31 ID:BC6LEDpr0
- 空の死者=金の亡者
- 396 :本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 14:33:55 ID:dRBvXwd30
- んで、誰かホクロ描いて開運したヤツはいないのか?www
- 397 :本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 14:38:57 ID:RXiix1uvO
- 俺は天使召喚したよ
- 398 :本当にあった怖い名無し:2009/04/19(日) 17:19:24 ID:Ink5pOBn0
- ムーブックスはけっこう読み応えがあっておもしろい。
高藤氏の仙道本、高木氏の肥田本、斉藤氏のファウストや
音楽魔術など。飛鳥氏のNPA・・・は飛ばし飛ばし、
モントーク、ヒトラー本など。
あとはムックなら世界奇談集、クトゥルー神話大全。
- 399 :本当にあった怖い名無し:2009/04/19(日) 20:02:23 ID:jLHysjNv0
- >>398
◆『ムー編集部』 復刊特集ページ
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=5205
- 400 :本当にあった怖い名無し:2009/04/19(日) 23:17:20 ID:OKvizA/W0
- ムーブックスって、
なんか情報量が薄い気がする。
すぐ読み終えてしまう。
ページが厚いからかな。
- 401 :本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 11:01:56 ID:Pyi0nxQc0
- >>399
不思議体験クッキングブック持っていたのに捨ててしまった。
酸性体質とかアルカリ体質という俗説が書いてあったので
読むに足らないと思ってそれだけで捨てたけど
世界の祭儀食をテーマにした本なんてあれからお目にかからなかった。
もう一度読みたいな。
北出幸男氏は元気だろうか。
- 402 :本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 12:39:57 ID:Bgbi8REy0
- 北川達夫の英会話の本が手に入らない・・・。
なんかプレ値ついてるし。
- 403 :本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 15:55:26 ID:Syp2OYKG0
- いつのまにかレスが伸びてて驚いた
- 404 :本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 21:18:37 ID:UDkoNEJy0
- 確かにスケッチが怖い、宇宙人ジャロードは実在するのか?
- 405 :本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 21:50:01 ID:uYHMM5U/0
- >>389
それって報道番組なんかにお笑い芸人を出演させるテレビ局と同じ手口だw
- 406 :本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 22:37:05 ID:KyV4OND60
- アトランティスはムーに対抗心を持っているのかい?
- 407 :本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 02:29:15 ID:84Ib7twp0
- ムーが創刊される前 UFOと宇宙 というのがあったが知ってる人いるかな?
- 408 :本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 02:35:06 ID:fYN3g3ow0
- 40歳前後のオヤジなら誰でも知ってる(オカ板系趣味限定だが)。
- 409 :本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 08:58:43 ID:/ZxKfwZH0
- >>406 もってないだろ
>>407 薄くて高い地味な本だった。ありゃ売れねーわ
- 410 :本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 09:58:01 ID:3/M8tEG40
- どうせなら『地球ロマン』
- 411 :本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 15:05:21 ID:4imPInbJ0
- 昔、田島幸雄氏が広告を出していた「アースメーション」について知っている人がいたら、
その人はかなりの通だね。
タンドール光線とか、θリボンZとか、蘭香帯とか、蘭奢待とか、エバンスとか、
聖寵フロッピーとか。
その田島氏も役割を終えるようにして数年前に亡くなられた。
彼が何をやってきていたのか、その功績が評価されるのは数世紀後の話だろう。
その田島氏と親交のあったネオデジタル内観の山本健二氏も既に鬼籍に入って久しい。
今のこの時期にまだ肉体を持って生きている我々は落ちこぼれなんだよな・・・。
- 412 :本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 17:46:56 ID:8GoVq4RE0
- >>407
「コズモ」なら持っている
- 413 :本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 09:58:41 ID:g/JiKwKL0
- >>411
通ではないが、広告はいつも気になっていた。
意味がさっぱりわからなかったからだ。その中で
θリボンZというのはワープロのインクリボンだということだけは
わかっていたけど。
田島氏が亡くなったということをご存知の411さんこそかなりの通だね。
- 414 :本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 21:25:16 ID:R46max2r0
- 今月号のおすすめは?
- 415 :本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 21:34:46 ID:NTDnMFzc0
- プラズマ発酵する翼竜
今回はお決まりのあめりかぐんは出てこない
- 416 :本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 23:46:18 ID:xZk1NPys0
- >>413
覚えてらっしゃる方がいたんですね。
私もほとんど彼の書く文章の意味はわからなかったのですが、
田島さんが開発したユーティリティというウォークマン専用の電池で、
ヴァンゲルダースタジオ録音のブルーノートのモダンジャズを聞いた時は
ちょっとぶっとびました。
- 417 :本当にあった怖い名無し:2009/04/23(木) 00:51:19 ID:IpEckynI0
- >>414
そりゃポピ族の予言さね
- 418 :本当にあった怖い名無し:2009/04/23(木) 20:27:03 ID:IlvPbsaK0
- 今月のお勧めはマリア・デュバル。詐欺師ってことだけど、
広告がおもしろかった。
- 419 :グレン KoE:2009/04/23(木) 21:47:30 ID:Tz2dg7pm0
- >>417
まあ、ホピとか遺跡とかに関してはムーは質がいいよね。
お勧めはマリア・デュバルだけど。
来月ものるかな?
- 420 :本当にあった怖い名無し:2009/04/23(木) 22:02:48 ID:4CpE7FClO
- 山本鈴美香の御託宣は、もう載せないのかな。
- 421 :本当にあった怖い名無し:2009/04/23(木) 23:22:27 ID:AhgJbh+q0
-
マリア・デュバルの詐欺は、広告費払っても割が合うんだろうから、
だまされるのがそこそこいるんだよな。
いかにも詐欺くさいのに、どういう人がだまされるんだろう?
最近の幸運の数珠だとかペンダントとかもいかにも馬鹿くさい。
以前のラピスクラブなんかの方がまだ品があった。
- 422 :本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 11:30:31 ID:Y6E3a8cv0
- 北出幸男さんは、まだご健在でブログもある。
瞑想家の山田さんは亡くなったし、アストラルトリップの
ミゲルネリさんも亡くなったらしい。
>>420
山本すみかは、漫画さえも書かなくなってしまったし、
心身を病んでいるのだろうか。
- 423 :本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 13:12:14 ID:eTwHqmof0
- 漫画はとっくにやめてる。以前読んだレポートでは、病気?の娘に変わって
新興宗教・神山会を仕切ってるのは、親父。
ひろみとコーチの関係は、この娘と父親そのものでオウムのグルイズム(麻原
と弟子の関係)に近いというものでした。
随分前に読んだものなので、現在はどうなのか親父が生きているのかもわから
ないが。
- 424 :本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 18:41:45 ID:TjFiQDMI0
- 山本鈴美香、数年前にNHKで見たよ。
作家活動からはすっかり離れて、悠々自適の生活をしている感じだった。
印税でのんびり暮らしてるんじゃないかな。
ムーに出ていたころは「きれいなおばさん」て印象だったが、
テレビで見たときにはすっかり太ったおばちゃん。
言動も、ヒマをもてあました普通のおばちゃん。
たしかムーに出ていたときに
「イメージングでいくらでもダイエットできる」とか言っていたはずだが、
不思議パワーも寄る年波には勝てないんだと思ったw
- 425 :本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 04:48:26 ID:E5nSQcPw0
- マリア・デュバルの広告って、どこに載ってるのよ
みつかんねえよ
- 426 :本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 06:20:17 ID:xXQDatvH0
- >>425
二色刷り特集直前のページだよ〜
- 427 :本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 13:32:10 ID:N49X/1cF0
- >>426
おお、これか!
思ってたよか地味だったので、目に入って
なかったw
ありがとさんよー
- 428 :本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 20:25:35 ID:CyCqcJRn0
- 不思議ナックルズの代わりに「恐い噂」って雑誌が創刊されたな。
中身は不思議ナックルズそのまんまだけど。
ページは15ページほど減ってる。
- 429 :本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 22:37:33 ID:btBqGm6y0
- >>407
ここへ行けば「UFOと宇宙」のバックナンバーの記事が読めるよ。
主宰者は亡くなられて団体も解散したみたいだけど、息子さんが
アーカイブスを管理されているようです↓
ttp://www.gasite.org/index.html
- 430 :本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 22:44:02 ID:qYvgey/R0
- 「ムーの三大黒歴史」というコピペを作りたい
一つはオウムの麻原だな
- 431 :本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 22:44:41 ID:khNNf76C0
- タイトル変えなくてもよかったろうに、不思議ナックルズは。
ともだちの目玉と、レインボーマンの頭みたいな合成的な表紙が目印。
- 432 :本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 13:07:39 ID:jf1dq6cI0
- ムーマックス買った人いる?
どうなんだろ…
こっちの方が面白そう
- 433 :本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 22:14:16 ID:QClDO70H0
- 「恐い噂」は政治的オカルト
ムーとは違うからなぁ。
ただムーマックスは立ち読みだけして買わなかった。
- 434 :本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 00:00:36 ID:P+XHzKBj0
- ムーマックス買ったよ。あの値段であそこまで詰め込んでいたら買っても損ではないと思う。
漫画はイマイチだったけどカラー写真は良かった。
- 435 :本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 14:56:14 ID:16CUg+6c0
- じゃあ買おうっと
- 436 :本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 21:24:35 ID:umryEfUC0
- >>398
◆『高藤聡一郎』 復刊特集ページ
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=4179
◆『斉藤啓一』 復刊特集ページ
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=5006
◆『高木一行』 復刊特集ページ
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=5005
◆『藤本憲幸』 復刊特集ページ
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=5004
◆『飛鳥昭雄』 復刊特集ページ
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=2833
- 437 :グレン KoE:2009/04/27(月) 21:37:39 ID:MqXqKQLh0
- ムーマックスにもマリア・デュバルの広告のってる?
- 438 :本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 23:00:17 ID:bEMzeHPj0
- >>429
懐かしい!
日本GAPは久保田八郎さんが他界されてすぐに解散したんですね。
当時ムーにも宣伝を出していた『ザ・コスモロジー 宇宙の理』という機関誌を発行していた、
城戸縁信という人がこの日本GAPの久保田さんと喧嘩してましたが、
ご両人とも他界されて今頃あの世でどうしてるんでしょう?
尤もアダムスキーは人間は瞬時に生まれ変わる、と言ってましたから、
久保田さんはもう10歳の少年か少女なのかもしれませんが。
- 439 :本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 10:23:04 ID:i3rKv5Rq0
- >>424
脂肪移動術、なつかしいな。
脂肪に念じてウエストを細くしたり、おなかからバストに
移動したりできるというものだった。
あと、すべてのものにも魂があって、道具は主人である
人間に一生懸命尽くそうとしているとか、自動車でも好きな
お菓子とかあるらしく、ケーキをあげると喜ぶという話もありました。
連載の内容は割と真に受けていたけど脂肪移動術だけは
信じることができませんでした。
- 440 :本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 21:59:18 ID:Px+d62ze0
- >>381
どう見ても、ワンダーライフ
- 441 :本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 23:06:04 ID:1m9l1dvs0
- ワンダラ
- 442 :本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 23:22:55 ID:i0dTtKU70
- クッシーの正体が楽しみだw
- 443 :本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 18:48:25 ID:F9e56oPs0
- 後のサブカルアニメ誌「OUT」の前身か、32年前の「オカルト時代」。
当時としては大人向けにしても、いっぱいいっぱいの内容だったのだろうが、
あんまり売れなかったらしい。
ちなみにムー読者をムー民と呼ぶようになったのは、OUTの読者をアウシタン
と呼んでいたことへの対抗意識(?)
ttp://homepage2.nifty.com/out-site/occultage.html
- 444 :グレン KoE:2009/04/29(水) 22:33:45 ID:bhbi8oLQ0
- オカルト時代、メチャクチャ面白そう
- 445 :本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 22:36:29 ID:LFYDxWyY0
- >>443 ttp://homepage2.nifty.com/out-site/occultage.html
「オカルト時代」初めて実物みた、このサイトよく出来てるw
これに下の3つを足してスレたて時のテンプレに加えて頂きたい、是非!
学研「ムー」公式HP
http://www.gakken.co.jp/mu/
オカルト業界の懲りない駄々っ子たち
http://www.asyura.com/sora/bd12/msg/66_.html
ムーの広告レポート
http://homepage1.nifty.com/y_yahata/mu/mu_index.htm
- 446 :本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 22:49:27 ID:qe9mOnr20
- 最近になって
女なのにムー読んでるのやばいかなって思った
- 447 :本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 23:12:21 ID:oae4K/R80
- 男女に関わらずムーを閉じると同時に頭が切り替えられればおkだろう。
- 448 :本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 23:57:23 ID:3jVqBreB0
- 女性読者を5人くらい知ってる。
- 449 :本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 00:01:16 ID:XxJyefLkO
-
昔ムーのクリスチャン・ローゼンクロイツの特集の号に
薔薇十字会日本支部の入会案内が載ってたから
西洋魔術を教えてくれるかも‥と思ってハガキを出したら
送られて来たパンフレットには立派な施設の写真と
「当会はボランティアを中心とした云々‥」
結局魔術の「ま」の字も無くてがっかりした思い出がある。
- 450 :本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 03:46:35 ID:dc94r5GG0
- 入会して教義を進めていくといろいろ妖しい儀式とかあってだな・・・
一般人はついて行けなくなる
- 451 :本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 08:41:36 ID:qbDe7HWK0
- 「貴族の会」なる案内書が届いたことがある。宗教団体みたいなもんらしい。
- 452 :本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 16:39:53 ID:kp2CmY6S0
- るねっさーんす
- 453 :グレン KoE:2009/04/30(木) 21:30:05 ID:CzagV6670
- ワロタw
- 454 :本当にあった怖い名無し:2009/05/02(土) 11:49:53 ID:TEBL7kxX0
- 【社会】 「10日以内に願いがかなうブレスレット!(2万5千円)」は誇大広告…苦情殺到で業務停止命令
★「願いかなうブレスレット」は誇大広告
・「すべては10日以内に解決します!」などと、ブレスレットを購入して身に着ければ願いが
かなうかのような宣伝をしたのは特定商取引法違反(誇大広告)だとして、経済産業省は1日、
通信販売会社J・Hトレード(大阪市)に6カ月間、注文受け付けなどの業務を停止するよう命じた。
九州経済産業局によると、同社は2007年2月から女性誌などに「10日以内に確実な効果が
なければ快く返金対象とさせていただきます」などとうたい「アリエル」「アズラエル」という名前の
ブレスレットを各2万5000円(セットの場合3万8000円)で販売した。
各地の消費生活センターに「効果がなく、返金を求めたけど1年後と言われた」などと約90件の
苦情が寄せられ、経産省は同社に効果の根拠を示す資料の提出を求めたが提出されなかった。
同社は経産省に月約200件の販売実績があったと説明しているという。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090501-489467.html
- 455 :本当にあった怖い名無し:2009/05/02(土) 12:46:47 ID:BAu5xQmU0
- 経済産業省が動くことの境界は、どのへんか。
「ムー」の広告だけでも、いちいちチェック入れだしたらキリがないわけで、
この場合「10日以内」とか、はっきり限定した業者がアホだったってこと
だろう。他の業者は、そこまで簡単にボロが割れないようにズル賢くやって
いるって。
- 456 :本当にあった怖い名無し:2009/05/02(土) 22:08:32 ID:lnuTGdvH0
- 思いっきりアホな広告にしたほうが、本当に馬鹿なやつはだまされやすいんだろな。
- 457 :本当にあった怖い名無し:2009/05/02(土) 22:35:56 ID:PNet8YdA0
- 基本は騙されても授業料と諦められる金額でやることらしいが
それだとこの値段はちょっと高いね、以前新聞かなにかで読んだが大体一万前後だとか。
>>456
不細工な男が美人と札束風呂に入ってるのとか・・・
しかしこういうのいっぺんでも買うと定期的に同様の商品のDM来るんだろうな。
- 458 :本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 19:35:17 ID:JpmKnyMQ0
- 昔ヒランヤを買ってしまったんだが、あれも、今から考えるとだまされたのか?
値段は、8千円か9千円ぐらいだったな。
変なDMがくるということはなかったけど。
- 459 :本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 19:36:32 ID:WMhI/JJuO
- 846:ゼッケン774さん@ラストコール :2009/05/03(日) 19:06:54
164 :山口雅也:2009/05/03(日) 17:32:32
ちぃファン!
お前、真面目に応援しろよ!!
殺すぞ。
165 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 17:56:52
通報しました
167 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 18:11:21
>>164
ちぃファンはミクシーで個人情報かなりバレてるしこれはかなりヤバイと思うよ
170 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 18:26:08
俺は本当に通報した
http://yokoku.in/detail?num=11902
悪質な荒らしをなくす為にも↑のサイトから清き1票を!!
- 460 :本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 22:07:32 ID:3ZEjFyr00
- キンタマを良く見たらホクロが何箇所かあるんだけど。
超平凡な俺。
- 461 :グレン KoE:2009/05/03(日) 23:23:41 ID:q8pBrd7J0
- おれもキンタマにホクロあるけどキンタマにホクロある人って多いんじゃね?
- 462 :本当にあった怖い名無し:2009/05/04(月) 17:01:40 ID:EUJMftP90
- これを見よ
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2009040209.jpg
- 463 :本当にあった怖い名無し:2009/05/07(木) 23:06:06 ID:jR3ZZWIx0
- 6月号までもうチョイ
- 464 :本当にあった怖い名無し:2009/05/08(金) 01:14:01 ID:4qR0b7Ow0
- ちい
- 465 :本当にあった怖い名無し:2009/05/08(金) 18:42:30 ID:0P5jlyhy0
- 6月号届いたよー
- 466 :本当にあった怖い名無し:2009/05/08(金) 23:27:48 ID:ecvJmg6FO
- お札って効くの?
- 467 :本当にあった怖い名無し:2009/05/08(金) 23:46:51 ID:KW/8jQz00
- おさつ?
- 468 :グレン KoE:2009/05/09(土) 01:16:32 ID:AoULMAMV0
- 6月号どうよ?
- 469 :本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 15:51:06 ID:BQ4fRGFr0
- クッシーに食われてしまった自衛官に敬礼!
- 470 :本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 16:55:34 ID:mxwgMj6nO
- どうせ極秘情報を公開するから、自衛官の名前も公表すればいいのに。
- 471 :本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 16:56:57 ID:mxwgMj6nO
- ごめん、公表するなら
でした。
- 472 :本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 17:42:12 ID:pb8cC3Ku0
- >>360
また掲載されててワロタ
- 473 :本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 20:21:50 ID:qL73Npgo0
- >>469-470
あんなアメフラシの親分みたいなのに喰われて殉職ってカワイソス(´;ω;`)
- 474 :本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 20:50:12 ID:copn/IMG0
- しばらく前にクッシーに自衛隊員が食われたって話をどこかで読んだ記憶が
あるがこのスレだったかな?それともアスカスレだったかな?
- 475 :本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 21:25:50 ID:yFxgcTcf0
- ふとムーを買おうと思った。が。今日が発売日だったか?
と、手元にあったムーの裏表紙をめくり、日付確認。5月9日(土)、今日でいいようだ。
別の部屋で用を済ませて戻り、さっき確認したムーを手にすると昨年の8月号。
え?
確かに発売日は5月9日(土)とあったのに、掲載されているのは全然別の日付。
。。。今日のちょいと不思議な出来事。
- 476 :本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 21:52:21 ID:soVNAPx/0
- 投稿しようぜ
- 477 :本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 23:32:09 ID:z671b9Z00
- モントーク・プロジェクトの続編が読みたいんですが・・
プレストン・ニコルズの未翻訳本とかないんすかね? >並木先生
- 478 :本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 23:35:18 ID:SQH2EfDk0
- >>しばらく前にクッシーに自衛隊員が食われたって話をどこかで読んだ記憶が
そういえば自衛隊員が喰われたという話、聞きましたよね。
どこだったかな1年ぐらい前でしたっけ?
- 479 :グレン KoE:2009/05/09(土) 23:37:06 ID:AoULMAMV0
- 黙示録タロット、大アルカナだけで4500円ってちょっとひどいんですけど。。。
- 480 :本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 23:46:54 ID:1A0bUCuB0
- >>477
たしか第三弾はミラミッド・オブ・モントークだったかな。
翻訳されてないところを見ると、第二弾が好評じゃなかった
のかなぁ。火星の黄金の馬なんておもしろかったんだけどさ。
- 481 :本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 23:48:39 ID:H/kr0FahO
- クッシーに食われた自衛官は間違い、イッシー捕獲したくて墜落機捜索の名目でイッシーに食われた米兵。
- 482 :本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 23:53:28 ID:s5opZ/RV0
- >>480
二弾目は、面白い所は終章並木の追記だけという仕上がりだったしな…
- 483 :本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 01:11:35 ID:YQsmASEv0
- 同じ9日発売のアネモネのことも時々思い出してあげてください。
- 484 :本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 01:15:31 ID:0qtE5EBn0
- 今月の面白広告は?
- 485 :グレン KoE:2009/05/10(日) 01:23:56 ID:WZw2+3zS0
- アネモネってなんじゃ?
学研の雑誌?
- 486 :本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 01:30:15 ID:m9cUHz1B0
- 地元の本屋にアネモネとスターピープル置いてねぇ
- 487 :本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 02:57:38 ID:vH/AcubX0
- オパーツ本、立ち読みしてみたが・・まだこんな、とっくにネタバレしてる
ようなアホネタを・・30年前ならともかく誰やねんこんなもん書いてのはと
思ったら並木だったわw あいつ、本当は自分でもわかってるような嘘でも
小金稼ぎのためなら平気で書くのね。
- 488 :本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 07:13:27 ID:2Bg9+HLU0
- 並木だからww
- 489 :本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 22:00:40 ID:nkAoOLie0
- マリア・デュバルの広告、今月は載ってなかったな。
読者から文句がきたか、
詐欺がうまくいって儲けたので、掲載する必要がなくなったか。
- 490 :グレン KoE:2009/05/11(月) 22:10:17 ID:r7EViE4n0
- ムー編集者って当然ここ見てるだろうからビビったんじゃねw
- 491 :本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 22:30:22 ID:SX0V6TTwO
- ムー廃刊したと思ってた。買ってくるわ
- 492 :本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 23:51:11 ID:p6dW6soJ0
- 編集者よ、見てるならムーブックスで催眠本出してくれ。
普通のじゃなく、ロシアとかの催眠を使った怪しい症例とかを載せたやつ。
- 493 :本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 23:53:57 ID:WazhHyeD0
- ムーって読者投稿(広場やミステリー体験)見ると意外と年配の方が多いのな。
以前70歳くらい高齢者の投稿もあったような・・・。
- 494 :本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 01:31:47 ID:H8E6sYWv0
- 「揺らすなっていったろ!」
ナレーション「そうはいっても吊り橋は揺れるものである」
- 495 :本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 01:47:42 ID:e6Ic/gzE0
- また『黙示録のタロット』とかいって新手のオリジナルタロットを紹介してるが……。
絶対に売れないな。まあ、他社の本だから関係ないのか?www
このアーンショーとかいうオッサンには、
イコンとかキリスト教における図像学という概念はスッポ抜けてるんだろうな。w
節制のカードと同じ天使の様子が、黙示録の10章1〜2節にある! って……。
節制は明らかに四玄徳の絵なんだが。
順番も収拾つかないほどデタラメにしちゃってまぁ。
こんなもんを巻頭カラーに持ってくる意味はあるのか?
- 496 :本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 02:08:33 ID:+Wij0cLe0
- ムー民のとこの四コマ単行本化してくれないかな けっこうおもしろい
- 497 :20年前の読者:2009/05/12(火) 04:45:06 ID:cvlOf5iN0
- 学研ブランドって地に堕ちてるよな。
いろんな分野に手出してるの見てると痛すぎ。
- 498 :20年前の読者:2009/05/12(火) 04:57:20 ID:cvlOf5iN0
- 鬼塚ってカルトの先棒担いだ責任取ったんか
- 499 :本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 09:52:23 ID:UWUnZmyF0
- 取ってない。俺は読者アンケートで「鬼塚どうにかしろ、あいつはカルトです」
みたいに書いたら「アンケートありがとうございました」でそのときのプレゼン
ト希望の本は送って来たが、今だ鬼塚は元気であるw
なんだったんだよ、「ご希望の本は送りますので、まま・・穏便に」か?
- 500 :本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 10:21:05 ID:NLPxJp/xO
- おいドンが、500へと〜
- 501 :本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 13:17:57 ID:UR9fSzqN0
- オメメ
- 502 :本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 17:45:48 ID:1HQsVA3n0
- 2009年5月12日(火)17時0分配信 産経新聞
-PR-
米ニューメキシコ州のさびれた町に立つ築180年の建物に「幽霊が出る」との評判が立ち、
このほどアリゾナ州フェニックスに事務所を置く調査団体「西海岸心霊・超常現象協会」が調査に入った。AP通信が伝えた。
建物はレンガ造りで、開拓時代に駅馬車の停車場として使用され、内部はバーやホテルになっていたという。
2001年に現在の所有者が購入したところ、室内のストーブの扉がひとりでに開いたり、謎めいたため息が聞こえたりするなど不思議な現象が起きることがわかった。
一方、「心霊・超常現象協会」は「不思議な現象の理由を科学的に解明する」との触れ込みで調査を行う団体で、
代表者はこれまで200件以上の調査実績があるとしている。所有者は調査終了後、建物を地ビール醸造所に改造する計画を立てており、
「科学的に現象が説明されることを望む」と話している。
建物が立つ町は、最盛期の人口2000人から、現在は35人にまで減っている。今回のゴーストハントには、町おこしの側面もありそうだ。(ニューヨーク 松尾理也)
- 503 :本当にあった怖い名無し:2009/05/13(水) 02:56:04 ID:b67GCMM9O
- >>499 アンケートに文句を書き込めば当たる確率が高いって事かな?
- 504 :本当にあった怖い名無し:2009/05/13(水) 08:19:15 ID:ccxn7G8y0
- アンケート送ってくる奴自体が、そう多くはないような気もする。
本とかだったら、それ以前にも当たったことあるから。
けど、毎月のプレゼント見てても、これはぜひ欲しいってのもあんまり
ないけどね。
- 505 :本当にあった怖い名無し:2009/05/13(水) 14:59:41 ID:Ci/ceIdt0
- プレゼントの豪華さにもよるけど、
ハガキを送ってくる読者は1〜2%ってところだろう。
- 506 :本当にあった怖い名無し:2009/05/13(水) 19:02:42 ID:RtT6CcgK0
- ◆『ムー編集部』 復刊特集ページ
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=5205
- 507 :本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 00:12:49 ID:Z3YmrBau0
-
\ ネタがない〜 / \ みんなでネタさがそ〜 /
\ネタさがそうー/ \スレ落ちるぞ〜 /
\ / \ /
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ . ∧_∧ ∧_∧
.∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)
└| H |>└ | H |>└ | H |> └| H |> └| H |> └| H |>
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)
. └| H |> └ | H |> └| H |> └| H |> └| H |>
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ . ∧_∧ ∧_∧
.∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)
└| H |>└ | H |>└ | H |> └| H |> └| H |> └| H |>
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)
. └| H |> └ | H |> └| H |> └| H |> └| H |>
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ . ∧_∧ ∧_∧
.∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)
└| H |>└ | H |>└ | H |> └| H |> └| H |> └| H |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
- 508 :本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 00:16:45 ID:dbPvyIXl0
- 住所を見ても私書箱になってるアヤシイ通販業者ってどうせ皆、ヤクザ絡みのシノギなんだろ?
- 509 :本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 00:51:07 ID:Z3YmrBau0
- まあ、いかにもインチキとわかって、わかりやすくていいが。
- 510 :本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 01:06:26 ID:dbPvyIXl0
- 高僧が米に名前書いてくれるライスパワーだって原宿竹下通りで何百円かでやってるわw
- 511 :本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 01:15:44 ID:dbPvyIXl0
- ムーもぎりぎり塀の上を渡ってる感があるね
- 512 :本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 01:21:39 ID:+QNhkSxn0
- このご時世で生き残ってるのはすごいと思うぞ
オカルトというニッチなジャンルだからかも
- 513 :本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 01:24:16 ID:a2Qvccix0
- あのバカ広告信じる人って、どういう人なんだろ?
昔のヒランヤやラピスクラブとは、明らかに広告の質が酷い。
- 514 :本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 01:33:11 ID:sFwAmE3Q0
- 最近のはひどいね。
いくらあのムーの広告だといっても、
冗談・ジョークで済ませられない気もする。
値段も高いし。
- 515 :本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 01:40:08 ID:+QNhkSxn0
- 広告を出してくれる会社が減ってるから、選べる状況じゃないんだろう。
都内の電車やバスでも、車内広告のスペースはガラ空き
- 516 :本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 01:52:58 ID:dbPvyIXl0
- 雑誌の収益は半分以上は広告で賄ってる
- 517 :本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 11:35:38 ID:dhsyPDlx0
- 昔の日本人は今より素直だったと思う。紙に印刷されていることなら
真っ直ぐ受け止めて、信じちゃう、みたいなところがあったと思う。
今の我々は2chなどで繰り広げられる釣り、情報工作などに騙されて
嫌な目にあったりしているから
現実世界で情報が入ってきても、そのまま信じるということは
あまりなくなっている。
90年代の日本人よりよっぽど情報の真偽を見抜く目は備わっている。
- 518 :◇今月の新刊◇:2009/05/16(土) 18:50:17 ID:wP2sd5dN0
-
霊と金 ―スピリチュアル・ビジネスの構造―
櫻井義秀/著
新潮新書
信じる者は救われぬ。宗教と経済の関係から現代を読み解く意欲作。
信じる者は救われぬ。スピリチュアリティ(神霊・心霊)を騙れば簡単に金儲け
はできる。ほんの少しだけ「不安」を煽り、安易な「癒し」を差し出せば判断能
力は歪められ、人は喜んで搾取され続けるのだ。その危険性について現代人はあ
まりに無防備である。神世界、統一教会、テレビ霊能者から仏教、神道、キリス
ト教など既存の宗教まで、霊と金、宗教と経済の関係を対応させながら現代社会
を鋭く読み解く意欲作。
http://www.shinchosha.co.jp/book/610315/
http://www.amazon.co.jp/dp/410610315X/
- 519 :本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 19:59:17 ID:+QNhkSxn0
- >>518
それ面白そう。図書館にリクエストしとくw
- 520 :本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 21:06:33 ID:2PBflldT0
- 信じる者は騙される
- 521 :本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 23:14:14 ID:29XqjnTB0
- 新潮が動いたかw
文春はどうでるかな?
- 522 :本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 02:42:59 ID:uZwryI1G0
- >>492
『ロシアの四次元科学』みたいなやつを?
学生にお前はピカソだと深い暗示をかけたら
ピカソと同じ絵が描けるようになったとか
凄いこと書いてたよ
- 523 :本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 12:28:33 ID:ClE/2FG50
- 鳩山が総理になったら、嫁の力でPowerUPだな。
- 524 :グレン KoE:2009/05/17(日) 14:36:31 ID:1hGsuYjJ0
- 鳩山自身も地球滅亡オカルト本の推薦文を書いたりなんかしてるよ。
http://www.hanmoto.com/bd/isbn978-4-901460-40-8.html
- 525 :本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 15:34:26 ID:Pl4JIdBK0
- ボイド時間のコーナーで
○○首相はボイド時間をずらしてこの決断をした!ってよく書いてあるけど
あんな一ヶ月に一回しかないのに的中するほうが珍しいだろ
- 526 :本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 17:19:03 ID:w8axXmB20
- 鳩山由紀夫自身がムーを定期購読してるらしいし。
あんなのがもし総理になったら日本はお終いだよw
- 527 :本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 18:12:34 ID:ClE/2FG50
- 俺らも読者だけど、上に立つものが読む本じゃねーよなw
ローゼンメイデンもそうだけどさ。
- 528 :本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 19:06:56 ID:UMY9ov+S0
- メーソン会員になる日に備えてるんだろ
- 529 :グレン KoE:2009/05/17(日) 19:10:42 ID:1hGsuYjJ0
- >>256
そうなんだw
あの鳩山嫁がやってる対談に書いてあったの?
あれ読んでなかったから知らんかった、つーかいつの間にか終わってたんだね。
- 530 :グレン KoE:2009/05/17(日) 19:18:54 ID:1hGsuYjJ0
- >>528
鳩山はメーソンリーだべ。
今回の代表戦の演説でも友愛がどうのうこうのうとワケわかんない事言ってたし
- 531 :本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 19:47:26 ID:1OdqqfU30
- >>256
まあモーニングやヤンジャンばっか週に十何誌も読んで新聞は一切読まない人間が
総理やってて、国営マンガ喫茶作ると息巻いてる現状の方が何倍も危険だと思うけどな。
- 532 :本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 19:54:45 ID:IDekD0zA0
- >>522
人工転生か。
- 533 :本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 20:22:08 ID:w8axXmB20
- >>531
アホかお前はw マスゴミの印象操作に完全に頭をやられてるなw
鳩山がとれだけ危険な思想の持ち主なのか少しは調べてみろ。
どういう連中が麻生首相を必死になって貶めようとしているかもな。
- 534 :本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 20:47:06 ID:9+6Hq8Y20
- >>531
>>256を3回読んじまっただろ。
- 535 :グレン KoE:2009/05/17(日) 21:10:43 ID:1hGsuYjJ0
- 陰謀論を抜きにしても鳩山の思想というのはフリーメーソンの思想なのだと思う
「自由・平等・博愛(寛容)」ね。
移民政策にしても「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」発言にしても
人種や国籍を超えた友愛つーメーソンの思想からきていると思う。
まあ、それを実践したフランスは酷い目にあってるけどw
- 536 :グレン KoE:2009/05/17(日) 21:16:04 ID:1hGsuYjJ0
- オカルト的にいうと今回の代表戦はフリーメーソン鳩山VS崇教真光岡田の
宗教戦争で来るべき麻生との対決は
フリーメーソン鳩山VSカトリック麻生によるハルマゲドン。
- 537 :本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 21:41:11 ID:9BqdbuTW0
- フリーメーソンのHP、無くなったのか?
- 538 :本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 21:51:02 ID:IDekD0zA0
- 今出てる日本怪奇大全って本に、
「フリーメーソンの陰謀」とかはウソって書かれてたな。
- 539 :グレン KoE:2009/05/17(日) 21:55:55 ID:1hGsuYjJ0
- >>538
「フリーメーソンの陰謀」とかはウソって言うのがフリーメーソンの陰謀です。
- 540 :本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 22:35:11 ID:Iy4NdD9A0
- シェーファー米国大使の再三の説得にもかかわらずメーソン、イルミナティの意向に従わなかった
小沢はあっけなく潰された
- 541 :本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 23:42:47 ID:AHffmGEh0
- 漫画を読む総理か、ムーを読む総理か。
ってことは、ムーが日本の枠を超えて、世界で人気化する時代がくるのか?
経産省がムーに着目しだす日も近い?www
- 542 :本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 00:09:13 ID:0o1mGkmf0
- >漫画を読む総理か、ムーを読む総理か
もうムースレですら忘れられてるマンガムー…
- 543 :本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 00:45:35 ID:n3aLu1VN0
- 昔はムーブックスから超能力開発法みたいな本がたくさん出てたのに今は陰謀論ばかりだな・・・・
- 544 :本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 01:06:03 ID:ou/ErX+k0
- >>543
徳間のロスチャ本(五次元文庫のやつ)が重版を重ねているみたいだし、
陰謀論が流行りになってんじゃないかな。
書店によってはサブカルコーナーだけじゃなくて
ビジネス書のコーナーにまで陰謀論の本が置いてあるw
- 545 :本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 01:35:58 ID:0o1mGkmf0
- >>544
アマゾンの国際関係カテゴリに、5次元の911本があって悩んだの思い出した
- 546 :本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 05:24:52 ID:rTUohF7cO
- 代表就任後の演説やモットーに、くどいほど「友愛」を掲げてるな>鳩山
実際、メーソンだからってムー(笑)にあるような陰謀企んでる訳じゃないんだし、
鳩山のテーマ「友愛」とメーソンの影響・関係を記者が突っ込んだり、マスコミが取り上げてくれてもいい。
それともこの手の話題は公共的にはタブーなんだろうか?
- 547 :本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 05:58:53 ID:rJmBrjWO0
- あまり真面目にとりあげると、アホだと思われるからじゃないか?
- 548 :本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 10:48:51 ID:e/EJ2+xF0
- 6月号の天使と悪魔の特集は良かった!!!
久々にムーを買いました。
GJ!!!
- 549 :本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 13:54:39 ID:eOg4J7yg0
- 【語り継ぐべき鳩山由紀夫の名言】
「私は、日本という国が日本人だけのためにあるものだとは思っていない」
「日本列島は日本人だけの所有物ではない」
「在日の方が日本の総理大臣になられたとしたら、それは素晴らしいことだ」
「(在日参政権問題で)日本人としての度量の広さを今、持たなければ、私は世界の笑いものになる日本だと」
「定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき」
「小沢代表は最もクリーンな政治家」
「小渕首相は、マルナゲ(丸投げ)ドンだ」
「『狂』という言葉は日本では禁止されている。人間にだめなものを使うのは、牛の権利を侵害している」
「政権交代するため、韓国からご協力を」
「永住外国人の地方参政権は、愛のテーマだ」←←←←←←←NEW
- 550 :本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 14:54:32 ID:nPq7hW6O0
- 「御伽噺とユーフォー」最高にくだらねえぇえ
あんなもんは、40年以上も前に日本のSF作家らが全部書いてる
ことだろが!(それも主に子供向けで)
- 551 :本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 20:58:00 ID:1byzHTc40
- >>543
能力開発系はオウム事件とともに絶版になったものが多い。
- 552 :グレン KoE:2009/05/18(月) 21:48:10 ID:GglitvCc0
- >>547
でも、俺らはわかるけど一般人は、なんで鳩山があんなにしつこく
友愛って言葉を使ったのか意味わかんないと思うぞ。
まあ、変な宗教でもやってんのかな?くらいは感じるかもしれんが。
そこらを解説するコメンテーターとかいても良いと思う。
- 553 :本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 22:10:08 ID:hLdxsP380
- >>552
ミヤネ屋でやってたぞ「友愛とは友への愛、仲間への愛」とかなんとか
説明になってねえだろとw
あと、ν速でメーソン鳩山スレ立ってたりするよ
- 554 :本当にあった怖い名無し:2009/05/19(火) 19:45:46 ID:oU+4v27L0
- ぽっぽ兄ちゃん
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/2/a/2a39630a.jpg
- 555 :本当にあった怖い名無し:2009/05/19(火) 23:34:11 ID:H1/RTQvn0
- 陰謀厨よ、訃報だ
555 名前:( ゚∞゚) ◆manKolh68I : 2009/05/19(火) 21:09:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090519-00000139-jij-soci
太田龍。。
死んだ
ナムナム(-人-)
ユダヤにやられたか。
- 556 :本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 05:43:20 ID:skFXCIsy0
- 男で78歳なら、寿命だろ
- 557 :本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 10:38:24 ID:Rs0UzSt70
- >>522
『ソ連圏の四次元科学』のこと?
- 558 :本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 12:26:42 ID:Ius/HnvW0
- 陰謀厨は悲しむだろうし、死者にムチ打つのも好きではないが、
正直ウザいのが一人、やっと逝ってくれたかと思うわ太田。
- 559 :本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 12:57:03 ID:xZ8ecWrk0
- アスカはぶっとび過ぎだからね
もう陰謀とかそんなレベルじゃなくて電波ライターかキチガイ病院って感じ
- 560 :本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 15:27:05 ID:EtjTv5z60
- >6月号の天使と悪魔の特集は良かった!!!
>久々にムーを買いました。
イルミナティが存在するのかどうか、という話が
いつのまにかサタンがどうとかいう話に摩り替わってはいるがな
- 561 :本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 18:47:45 ID:5xc6YUrc0
- >>558
おー、無くなったのか。
確かに惜しくもなんとも無い人だが。
この人知ったのカタカムナ以来だが活動期間長いねぇ。
- 562 :本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 19:43:12 ID:P4eq6jsm0
- >>560
「サタン=ルシファー」と言うのが誤認識だ、てのは面白かったよ
- 563 :グレン KoE:2009/05/20(水) 21:48:45 ID:YcA8+3aq0
- 鬼塚はいつも話を摩り替えて最後グダグダ。
- 564 :本当にあった怖い名無し:2009/05/21(木) 07:16:52 ID:lXgtNRAD0
- 【専ブラ用】イライラ棒を作ろう!
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1137413325/
- 565 :本当にあった怖い名無し:2009/05/21(木) 10:28:16 ID:fPCUxUvD0
- 七田眞氏も4月末に亡くなっている。
- 566 :本当にあった怖い名無し:2009/05/22(金) 05:29:34 ID:IdroObhc0
- >>563
アメリカから輸入した食品には極小洗脳チップが入ってて
国連本部の地下に原爆が埋まってて
10年前に第三次世界大戦が起きて
裁きのチェルノブイリ大彗星がやって来るんだっけ?
- 567 :本当にあった怖い名無し:2009/05/22(金) 14:26:49 ID:dsiHa/Hz0
- 七田眞死んだのか。
知らんかった。
- 568 :本当にあった怖い名無し:2009/05/22(金) 14:30:33 ID:p4mr2B/M0
- ここは変なライターを集めて養ってる奇特な出版社
- 569 :本当にあった怖い名無し:2009/05/22(金) 20:03:06 ID:y5EPBF/30
- 徳間書店はどうなんだよww
- 570 :本当にあった怖い名無し:2009/05/22(金) 22:45:12 ID:vUxN2P8n0
- 七田眞はインドのカルキ・バガヴァンのところにまで行ってディクシャギヴァーにまでなったのに、
こんなにあっさりと亡くなってしまうなんて。
- 571 :グレン KoE:2009/05/22(金) 23:46:36 ID:UI/eq5Wa0
- 七田眞ってディクシャやってたのか。
- 572 :本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 05:24:47 ID:cXaYnJEM0
- >>570
それがあやまちの元w
- 573 :本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 19:21:48 ID:OQpBU+180
- >>557
そう
- 574 :グレン KoE:2009/05/23(土) 21:29:20 ID:ixE3wNbz0
- >>566
そうそうw
いくらムーだからっていい加減にしろって思うよ鬼塚は。
- 575 :本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 22:23:30 ID:Ay3PMYUB0
- 怖い噂って不思議ナックルズなの??別展開する気じゃなくて?
俺創刊から買ってるから、名前変えないで欲しいなあ。
『怖い噂』ってしちゃうと、完全に都市伝説専門雑誌になっちゃうし。
「不思議」とおおざっぱなくくりのほうが時代に乗って如何様にも方針変えやすくいいのではないか。。
- 576 :本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 22:28:17 ID:YvX5Jx2K0
- 表に出てないとこでもさらにカルトですよ。ムーがそんな鬼を起用して、
軽く20数年以上たつわけだが・・編集内部の人間はいくら入れ替わっても、
鬼だけは起用し続ける鉄則かコネでもあるのかね学研にw
南山とかなら、創刊から顧問の上に本人もまぁなんだかんだで衰えずやっ
てるのでわかるのだが。鬼が自分の書いてること嘘でないってんなら一度
身を持ってメーソンにでも消されてみろよってことさw
- 577 :グレン KoE:2009/05/23(土) 22:45:46 ID:ixE3wNbz0
- 鬼塚昔からいるなぁと思ってたら20数年もいるのか。
あいつはウソだってわかってて書いてるよな。
- 578 :本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 00:27:04 ID:QKsiQIaB0
- 編集部の面々見てみたいね
- 579 :本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 03:15:15 ID:9QFNwIoi0
- 編集長はTVに出たことあるよね。
- 580 :本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 09:55:13 ID:gEob0w5E0
- SM彦なら見たことある。
漫画そのままだったw
- 581 :本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 15:39:17 ID:XmoOqAGG0
- モアイ顔
- 582 :本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 22:13:37 ID:GaDbZiCX0
- 昔、怪獣映画(VSキングギドラ?)で、ムー編集部
出てなかったっけ?
- 583 :本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 00:13:39 ID:F0NY9TNN0
- 編集長は不思議ナックルズの対談にも出てたぞ。
ノストラダムスが予言を外したせいで、予言というジャンル自体が消えた
とか言ってた。ジュセリーノとかでちょっと戻ったらしいが。
- 584 :本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 01:39:10 ID:SbY9X5ha0
- http://www.youtube.com/watch?v=RhZt01uf54k&feature=related
これシャドーマン?
- 585 :本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 02:13:37 ID:W9K49xcC0
- 普通に、女が立ってるだけじゃんよw
- 586 :本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 05:30:54 ID:8sGSCw2MO
- 手足が消えてるよね?
- 587 :本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 09:50:09 ID:GGuD9z1I0
- 新札アメロだと…!?
- 588 :本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 21:17:43 ID:x7smPP330
- なんでベートーベンなんだろうw
- 589 :グレン KoE:2009/05/25(月) 22:03:54 ID:BG3YwiWx0
- >>588
俺も思ったw
- 590 :本当にあった怖い名無し:2009/05/26(火) 11:22:20 ID:PX507jGR0
- 奇談って雑誌はどうなの?
- 591 :本当にあった怖い名無し:2009/05/26(火) 12:24:15 ID:FmHfEDgX0
- 今月号の付録は効果あった人いたの?
- 592 :本当にあった怖い名無し:2009/05/26(火) 14:23:31 ID:+0wcj1I40
- >>590
う〜んって感じ。
- 593 :本当にあった怖い名無し:2009/05/27(水) 07:06:29 ID:kEw2CT9r0
- まだ一ヶ月もたってないうちだから、効果を聞くのは早いかもよ
俺はまだそのままで、何もしてないけど。
- 594 :本当にあった怖い名無し:2009/05/29(金) 01:21:01 ID:2W1KKb4Z0
- ムー通販で頼んだ台湾の道教寺院園善堂のヒキュウのブレスレットがようやく届いた。
径が小さすぎて手首に巻くと血が止まるくらいキツイ。
ゴム替えて広げるしか仕方ないな。
- 595 :本当にあった怖い名無し:2009/05/29(金) 22:23:39 ID:khDO8yq80
- マクモニーグルは卑弥呼の墓はどこの古墳って言ってたっけ?
- 596 :本当にあった怖い名無し:2009/05/29(金) 22:30:13 ID:zX/yC1Sf0
- 国が管理してるry
- 597 :本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 00:07:49 ID:iCIujFZc0
- >>595
山口。
箸墓は、もっと古くて2世紀のだって言ってたね。
最近思ったが、アンチもいっぱいいるだろうが、江原氏にギザのピラミッド行って霊視してほしい。
- 598 :本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 11:56:26 ID:kA0N1zpH0
- 江原は霊視の力なんて無いんだけどな。
ビールの宣伝に出てる元宝塚女優の “ 今現在生きている ” 父親の
霊を霊視して会話した男だからな。
- 599 :本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 12:04:57 ID:xJK/+Zkh0
- そうだったのか・・・・江原
- 600 :本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 12:21:29 ID:jBDoxdlW0
- 本当の父は亡くなってるかもしれない
- 601 :本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 13:05:23 ID:1jttU/jE0
- >>598
オレはTVに出てる霊能者なんか一人も信じたことない。
- 602 :本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 18:40:44 ID:0GZlOuW60
- >>601
霊能者以前に誰も信じてないだろ
友達もいないし
人間不振だろw
- 603 :本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 22:24:46 ID:iCIujFZc0
- >>601
冷静に考えると、>>602の言うとおり、
お前、ぎぼさんさえ信じられないなんて、人間不信だろ。
偽善とかいう言葉をよく口にするタイプだろ。俺の嫌いなタイプだ。
- 604 :本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 00:56:48 ID:W7Eoblqd0
- >>599
それ以来、番組では守護霊とか言わなくなったw
- 605 :本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 01:04:20 ID:wEjuMqKu0
- ムーで江原が登場したことあるの?
そういえば、見たことないなーと。
ずっと定期購読している読者がいたら、教えて。
- 606 :本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 02:17:40 ID:jnpQ/Mvk0
- 江原は焼肉のタレ
ムーには必要無いと思う
- 607 :本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 02:56:41 ID:oXo8vQnB0
- 総力特集「UMA味くらべ」
- 608 :本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 06:01:01 ID:Z3/GUtdv0
- 「卑弥呼(ひみこ)の墓」との説もある奈良県桜井市の箸墓(はしはか)古墳が、「放射性炭素年代測定法」という自然科学的手法によって、
西暦250年前後に築かれた可能性が高いとのデータが国立歴史民俗博物館を中心としたグループによってまとめられた。「魏志倭人伝(ぎしわじんでん)」の伝える女王・卑弥呼の没年に近く、江戸時代以来の邪馬台国論争に決着がつく成果だという。
放射性炭素年代測定法は、炭素を含む生物が死滅すると同時に、同位体元素の「C14」がベータ線を出して崩壊を始める原理を利用して、その量から年代を割り出す方法である。
研究グループは6年前、「弥生時代の始まりが500年近く古くなる」という調査結果を発表して学界に衝撃を与えた。箸墓は「最古の大型前方後円墳」とされており、今度は古墳の始まりに科学的なデータを与えたことになる。
地中の遺物や遺構を発掘調査する考古学だが、年代の決定には困難がつきまとう。土器や金属器の形式によって前後関係を決め、基準となる遺物との比較で、おおまかな年代を推定するしかない。
しかし最近では、放射性炭素法のほか、年輪によって材木が切り出された年を判定する「年輪年代法」などの科学的手法により、かなりの精度で絶対年代に迫れるようになった。今回の発表も、そうした成果の一つである。
邪馬台国の所在地論争に決着がつくなら、専門家ならずとも大きな話題だが、ここは「少し冷静に」と呼びかけたい。科学的なデータは百パーセント正しいとは限らないからだ。サンプルの取り方や、
測定方法によって誤差が生じることもある。さらなる蓄積を待ち、専門家がじっくりと議論して結論を出しても遅くはない。
というのも、考古学の世界では9年前、前期・中期旧石器の遺跡と遺物が捏造(ねつぞう)された苦い経験がある。教科書は書き直され、国の史跡は解除された。人為的な事件だったが、
互いに検証することを怠り、捏造を見抜けなかった関係者の責任は小さくない。
考古学に自然科学の「目」を持ち込むことは有意義だ。だが、先端科学と考古学はもともとなじみにくい部分を持った学問である。科学的データに対し、考古学者は口をさしはさみにくい雰囲気もある。
互いに議論を尽くし、2つの学問の「よき関係」を作り上げる努力をすべきである。
- 609 :本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 08:06:09 ID:WEf9V40l0
- マクモニーグルと月1万ドルで毎月1記事書く契約をしてくれればいいんだが、
1万ドルではたいした記事は書かないだろうな。TV、著書、雑誌と依頼はたくさんあるだろうし。
海外の雑誌、TV局と提携して、一緒にマクモニーグルに資金を出し、
記事を書いてもらって、各国語に翻訳で進めてほしいな。
ピラミッドとか、マヤとかは、日本のみならず世界的な関心ごとなわけだし。
- 610 :本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 00:58:27 ID:1eVgkNBb0
- マヤか
そういや、姉妹紙MAYAの創刊号を買ったなぁ
- 611 :本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 07:27:02 ID:/T6uHX3z0
- ムーMAXに清田のDVD付き・・・
映画MW(ムウ)ってムー関係の映画かとオモタ
- 612 :本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 12:24:04 ID:7wggn5o9O
- >>594 横浜中華街に同じのが安く売ってるのに。
- 613 :本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 18:07:59 ID:a9AllcCI0
- >>611
その昔「ムー家族」てのが有ってな
つか手塚治虫の漫画が実写で映画化か、BJみたくならなきゃいいが
- 614 :グレン KoE:2009/06/02(火) 21:30:16 ID:dwnXVv7x0
- どうでもいいけどこの前、阿修羅展で秋山眞見た。
- 615 :本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 23:41:43 ID:TojwLHXF0
- 25年くらい前のムーに核戦争後のサバイバル読本みたいな付録ついて
きたような記憶あるんだけど、無性に読みたい。
- 616 :本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 19:56:36 ID:MNfnwStV0
- 高塚光って今どうなってるんだろう…気になる。
- 617 :本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 21:18:31 ID:8x8EyjMb0
- 池田貴族が「死んだら、あの世から合図を送る」とか「メッセージを送る」とか
言ってたのに死んでも何も無かったってことは、霊界なんて無いってことかね。
- 618 :本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 21:24:23 ID:ZvTja2Fz0
- 霊界からメッセージを送ったり、物理現象を起こすには、いろいろな条件がそろわないと駄目なんだよ。
集中力と磁力となんだっけな?忘れちゃった。
- 619 :本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 21:32:28 ID:CtYXgYNj0
- >>618
金
地獄のry
- 620 :本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 21:37:32 ID:ZvTja2Fz0
- >>619
霊界で金なんて要らないよ。イメージしたことがすぐ現実になるんだからね。
- 621 :本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 22:02:25 ID:CtYXgYNj0
- >>620
正日
- 622 :本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 00:14:07 ID:eOgtK9tl0
- 霊界なんてなかったんだ、そうか。
丹波哲郎も何も発信してこないしな。
- 623 :本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 00:16:15 ID:LeJB2ZH80
- >>622
ルンバで忙しいんじゃないの?
- 624 :本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 13:00:07 ID:gIMeK68zO
- >>617 アメリカ人(だったと思う)が書いた『サイン』ってタイトルの本には
死んだ恋人が自分に様々なサイン
を送ってくれている体験とかが載ってた。
- 625 :エバラすきやき:2009/06/04(木) 13:38:11 ID:a6few0M7O
- 灼熱
- 626 :本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 13:45:09 ID:kf25u2gPO
- タマシイ ダッシュツ ダイセイコウ
- 627 :本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 15:34:06 ID:EamnafhQ0
- ムーに掲載されてる怪しげな通販商品って買うヤツいるのかな・・・
波動とか有名風水士とか通帳の1億円記載が証拠とかその、何だ・・どう信じろと言うのだ?
買った人いる?
感想を聞かせてくれ
- 628 :本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 20:39:33 ID:kYWqiIS60
- >>627
ムースレのメインは、そのオカグッスの相談・感想ですが何か
- 629 :本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 21:57:32 ID:nGrzNX9E0
- ムーって、あの通販広告を見るために買うんだろ
その他の記事はあくまでオマケ
- 630 :本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 22:03:36 ID:DeMKg+Q00
- 最近の商品だと、
ホシェンが欲しい。
- 631 :グレン KoE:2009/06/04(木) 22:21:25 ID:dOPJIUjR0
- >>629
女性のファション雑誌とあんまりかわんない構造だな。
- 632 :グレン KoE:2009/06/04(木) 22:22:54 ID:dOPJIUjR0
- >>629
しかしムースレは業者こないよなぁ。
あすかあきお本人か?と思う事はたまにあるけど。
- 633 :本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 22:37:28 ID:F66MVUOO0
- つかあの業者の正体何なの?
住所も大半が私書箱になって一切、何者なのか出てないでしょ
どうせ振り込め詐欺みたいなスレスレの事やってる連中でしょ
- 634 :本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 13:51:16 ID:Mci8TGJp0
- >>633
振り込め詐欺と一緒にしちゃいかんなぁ
一応物は送られているんだろ?
立派な霊感商法じゃないかぁw
- 635 :本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 14:17:41 ID:4UuoeRe+0
- しかし懐かしいな
モアイみたいな顔した編集者はまだ居るのだろうか
- 636 :本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 17:23:36 ID:R8o1qT340
- 今は編集長やってる。
- 637 :グレン KoE:2009/06/07(日) 18:18:24 ID:Z2DD19RB0
- >>634
しかし、一時期は日本を代表するようなメーカーでさえ
マイナスイオンエアコンだの空気清浄機だの販売してたからなぁ
- 638 :本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 00:28:09 ID:jrKIbQKU0
- MAX2のDVD今さらだけど観てみた
防衛大教授の超心理学の話が面白かったです
- 639 :本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 05:59:08 ID:CD20szQr0
- 「漫画ミブルイ」て本をコンビニで見た。
都市伝説とかホラー系レポート漫画みたいな本。
心霊スポットでのサブチームネタが面白かった。
- 640 :本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 15:48:09 ID:JsnNwY+g0
- オタマジャクシが空から降ってくる?!
昔、子供向けの本でも、今オサーンの俺が読んでいた頃からよく紹介
されていたいわゆる「フォーティアン現象」です。
たぶん「フォーティアン協会会員」の並木が、アップを始めているに
違いない。
- 641 :本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 15:53:14 ID:WznMT8bP0
- >>637
今は変わってないじゃないw
時代はエコだよ君mpビッシィ
- 642 :本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 18:30:46 ID:IKUAI8v30
- またアスカ冊子が入ってたw
いらないからそのぶん安くしてよ
- 643 :本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 19:03:02 ID:WkORPzmb0
- 取材費貰って毎月海外旅行か〜
バカマンガ描いてるけど勝ち組だよな〜
- 644 :本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 19:50:16 ID:dNVf8HuT0
- 行った行った騒ぐ時だけだよ、本当に行ってるのは
- 645 :本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 20:20:53 ID:nXQ5pULp0
- MMRのキバヤシみたいに漫画原作者なら良かったのに、と思うことはある
- 646 :本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 21:38:53 ID:sibeaNF00
- 来月の付録漫画は、拳を突き上げて
フェニックスライトは
地球製巨大UFOサラマンダーだ!
てな感じ?
- 647 :本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 22:03:08 ID:Mjc84DNq0
- 付録いらんから本体の記事を充実させてくれ
- 648 :本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 22:36:35 ID:5noTQUay0
- 絵がね、うまくとは言わん、せめて普通レベルならなー。
- 649 :本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 22:50:34 ID:T8+5MopM0
- 目次眺めてて買わなくなった理由が分かった
「なんかワンダーライフみたいでムーっぽくない」
膝を打ちましたよ
- 650 :本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 23:47:35 ID:uEcnj24H0
- ザイクスはブランド名を悪魔聖品から女性向けの「魔法石」に切り替えるみたいだな
- 651 :グレン KoE:2009/06/08(月) 23:50:20 ID:ROhvD7Gt0
- >>641
地球温暖化に関しては温暖化は二酸化炭素によるものではないと
主張するムーのがマシなのがなんとも。。。
- 652 :本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 23:51:32 ID:VrSBr60z0
-
娘が性的被害にっていやな世の中だよなぁ。
飯島愛さんでしたっけ?東京の。江東区亀戸出身?
もっといい人生は送れなかったのか?本当ダサいよな
東京って。
- 653 :本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 02:05:22 ID:ihFGek6BO
- 総力特集もアスカじゃんw
闇の組織に所属してて、法的に存在しない人と会ったってさw
- 654 :本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 03:02:24 ID:1Q1wVhRfO
- 広告業界は再び20歳前後の女性に注目しているらしい。
SEX教団も世の動きに合わせたのかな。
- 655 :本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 03:03:54 ID:1Q1wVhRfO
- >>654は>>650へのレスね
- 656 :本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 12:58:54 ID:OUDfCyzy0
- 今日は超能力捜査の特番があるぞ。
- 657 :本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 16:30:54 ID:pKYYyIY+0
- 今月のムーのユリ・ゲラーの3センチの水晶玉、人工なのに19000円は
どうなのかなあ?私はヤフオクで2000円で買った3センチの天然水晶玉
愛用しているし、中古では500円とかもみたことあるんですけどね。
ヤフオクとかで天然で安い水晶玉けっこうあるんですけどね?
- 658 :本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 18:39:11 ID:f0SoXWtB0
- >>657
ボッタクリ霊感商法
- 659 :本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 19:47:50 ID:cBGm1gew0
- http://www.chojin.com/history/jesus.htm
1950年、空中に出現したイエス・キリストの姿
- 660 :本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 20:05:04 ID:Vge/jd2j0
- 怪しすぎるw
サインペンでそう見えるようになぞっただけじゃないのか?
- 661 :本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 21:30:26 ID:lhOmXWY30
- マガレ〜マガレ〜
- 662 :本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 21:57:56 ID:g8F97qVa0
- ぼくのちんちんが曲がったw
- 663 :本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 21:59:15 ID:g8F97qVa0
- __( "''''''::::. つ
--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ. つ つ つ
::::::::"""" ・ . \::. 丿 つ つ ドッピオ!!
::::::: ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ つ
::::::::::;;;;;,,---""" ̄ ^``
/  ̄ ̄ \
/:::::::: : ヽ
|::::: :: ヘ
ヽ:::::: :::.. ノ
\::::::: /\:::;;;;;;__ ノ
- 664 :本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 22:26:41 ID:guKuvC0F0
- >>653
それが出だしだったなw
もう一気に読む気なくしたよ。
- 665 :本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 23:16:00 ID:AUQX36F20
- 俺はスカ漫画は昔読んでたコロコロコミックぽくて懐かし好きw
- 666 :本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 23:26:34 ID:wMoeii/n0
- オイこそが 666へと〜
- 667 :本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 23:27:45 ID:drb49v+Y0
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 668 :本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 05:50:40 ID:pjr+nktp0
- 659
懐かしい。俺が子供のときに、その写真を紹介していたのは南山だった。
変わらないな、あの人も。
- 669 :本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 11:24:59 ID:AzpDKljm0
- >>659の拡大画像を見ると後からネガに墨でキリストを描いたのがバレバレだなw
>>668
レスアンカーも付けられないのか
- 670 :本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 19:46:59 ID:ykXiPaf30
- 今月号の後ろのページに怪しげな
広告が並ぶ中、さりげなくJAROの
広告がある
- 671 :本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 22:17:44 ID:r4DJlfbv0
- >>670
それ本屋で立ち読みしてる時に見て思わず声を出して笑いそうになったよ。
- 672 :本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 22:30:10 ID:9EoD8b4c0
- >>670
ほんとだ。
これは、編集部からの、
「通報するなよ!絶対通報するなよ!」っていうメッセージかしら
- 673 :本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 15:44:42 ID:GarW7zO/0
- ムーの記事で応神天皇は朝鮮から来たというけど、それはないわ・・・。
そんなこと昔は知らないけど、今だったら朝鮮に乗っ取られるよ・・・。
読者欄に書いてる通り純日本人じゃないと外国に食われてしまいそう。
- 674 :本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 15:47:40 ID:6uCHjUx/O
- >>671
本屋にないです。
注文しかないかな?
- 675 :本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 15:52:31 ID:kfjh+PBh0
- >>670
J○RO発見www KYというかブラックジョークにしか見えないw
- 676 :本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 15:57:04 ID:Vamq6TY2O
- 通販の購入方法が変わったが、改良になって良かった。
佐川だと田舎の方は配達一日一回だけで不便だった。ヤマトはそんな事ないので安心さ。
支払いも代引きと銀行振り込み復活はうれしい。
本当は現金書留が復活すればいいんだが。
- 677 :本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 18:32:22 ID:+PYULDoy0
- >>673
キモいからN速+にでも行ってくれ。
- 678 :本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 18:42:18 ID:bKC9Q7Qt0
- >>673
たとえムーとはいえそんな記事書くと右翼に襲撃されるぞ
- 679 :本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 21:16:53 ID:IsZqvkKH0
- 全長100メートルのスカイフィッシュ
これはうごかぬ証拠だな
宗教板に誤爆してた
- 680 :本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 06:54:40 ID:f5kChrFV0
- 新型インフル陰謀説ネタ来るかと思ったがなかなか来ないなぁ…
AERA(5/25発売号)に先越されてるゾ!
↓
病気
新型インフル「いま感染したほうが得」
本当に怖い「秋冬の第2波」、「30歳以上はかからない」説
生理用ナプキンまで使う手作りマスクの効き目
いつぞやの西郷札?詐欺のネタみたいに1年くらい寝かせてから
書かれたりするのだろうか?
- 681 :本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 20:58:46 ID:v5LIaaD9O
- >>478
先月号のムーに屈斜路湖のクッシーを撮影した一等海尉が殉職w
学研さん、ガセ記事は
いい加減にしてください。
F1墜落の記事といい、バレバレのデタラメ記事書くなよ。
あの海域にいたけどUFOなんぞおらんし
海保は日没になったらさっさと引き上げたわ!嘘つき!
また飛鳥のガセか?
海自のシースパローで旅客機撃墜とか
そんなんしたらまたたくまに全国の基地に知れ渡るわ!
- 682 :本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 21:00:19 ID:v5LIaaD9O
- ペテン近郊にドローンズペテン?
- 683 :本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 21:09:20 ID:v5LIaaD9O
- >>469
水中処分隊長クラスの自衛官が
事故にしろ病死にしろ死んだらすぐわかるわ!ましてや大湊地方隊なんてでかい部隊じゃないしw
自衛官が読んだらすぐバレる嘘記事載せるなよw
最近の記事は政府批判といいサヨ記事が多いなw
- 684 :本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 23:09:00 ID:Gsp6K7BT0
- ばかだなあ、ムーっていうのはネタを楽しむ雑誌なんだぞ
「あー、飛鳥の奴今月号もひでえ嘘描いてるよw
現地のガイドとのやりとりをよくここまで謎の組織の人間みたいに描けるよなw
広告もすげえデタラメだ、こんなの真に受けて買う奴いんのかよwwwwww」
なんて具合に面白おかしく楽しむのがムーという雑誌の読み方なんだぜ
- 685 :本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 23:15:17 ID:v5LIaaD9O
- >>679
あれ?水中に物凄く長い紐状のクラゲの集合体の話をどこかで見たような気がするが?あれもスカイフィッシュ?
- 686 :本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 10:19:02 ID:L4EBPDY50
- 自衛隊が本当のこというわけねだろw
- 687 :本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 23:15:29 ID:bzvVF2S40
- 軍隊、極秘文書がどうの
80年代末臭いのイラネ
- 688 :本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 07:45:35 ID:tBlbF87E0
- ムー読んでなくとも、オカ板の陰謀厨とか、脳が逝ってる連中だらけだが
- 689 :グレン KoE:2009/06/16(火) 21:21:13 ID:gDzfK1+30
- ムーは玉石混合だからな。
- 690 :本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 21:28:21 ID:2exT6eTW0
- たまに面白そうな記事があって
続報が入り次第おしらせ、、、、、
いつまでたっても続報がこないんですけど。
- 691 :本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 22:34:16 ID:2JXR5iLY0
- 6千年前の巨大遺跡、イギリスで発見
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245147892/
- 692 :本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 01:55:54 ID:4/79OEmj0
- >>684
おまけ漫画があまりにも毎回アレなんで
スカ記事は最近ネタとしても楽しめなくなってきたorz
.>>680
新型インフルネタは来月号の予告に乗ってた。
思ってたより熟成期間が短かったw
- 693 :本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 02:18:18 ID:7evCwN7w0
- 692頭悪w
- 694 :本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 08:06:56 ID:PHqbLXZH0
- おたまじゃくしが空から降っている。あれは何なんだ?
多分自然現象なんだろうが、このまま解明できないと、
来月あたり、ムーがおもしろおかしく記事にしそうだ。
矢追純一は、さっそくTVで原因はUFOだといっていた。
宇宙人は水に興味があり、池から水を吸い上げ、
不要なおたまじゃくしは捨てたのだと。
- 695 :本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 08:44:37 ID:GtxmurGc0
- >>694
それだ!!
- 696 :本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 18:09:08 ID:HGFaarF70
- サンジャポか。なんでUFOが水が好きなのか、何の説明もなかったな。
でも青木裕子は好きだ。
- 697 :本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 18:59:53 ID:RIQ8pI3lO
- >>694 何故、鮒やメダカとかはまじってないの?
- 698 :本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 19:33:08 ID:TiJDEpQB0
- 鮒は降ってきてたよ。メダカは聞かないな。
メダカが降ってきても、乾燥すると小さくて気づかないかもな。
- 699 :本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 19:39:15 ID:Jn1kT9p1O
- >>686
死んだら保険の配当が下がるからその手の情報には敏感なんですよ。
ましてや一等海尉クラスの士官は大湊地方隊では隊長クラスだから死んだらすぐばれる。
- 700 :本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 20:16:07 ID:JU9rPXqY0
- おたま事件は、プラズマのせいである。
byあすか
- 701 :本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 21:11:09 ID:TiJDEpQB0
- 鳥の二日酔いによるげろである。
- 702 :グレン KoE:2009/06/17(水) 21:28:50 ID:e5Nnakfy0
- おたま事件マネするバカとかいないといいな。
- 703 :本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 00:36:34 ID:tF+/mSCaO
- http://mblog.excite.co.jp/user/shokotan/entry/detail/?id=2873720
- 704 :おたまじゃくし:2009/06/18(木) 05:23:57 ID:tk2dTQ+50
- 僕ら空だってとべるんだ!
- 705 :本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 14:05:18 ID:lCXdOzY00
- UMA三賢者のスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1243359316/1-100
- 706 :本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 14:22:00 ID:bNPGQbwT0
- 来月号はベテルギウス爆発人類滅亡大特集だな
- 707 :本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 15:10:44 ID:VkzL5XN8O
- >>706
ムーなんてどこで売ってるのさ?
通販でしか売ってないの?
- 708 :本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 15:41:52 ID:HrLf/dhS0
- >>707
普通に本屋の(ちょっとデカめの)
科学雑誌コーナーに平積みされてるんだけど。
- 709 :本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 17:37:52 ID:hQntz3RY0
- ムーがないなんて、随分田舎だな
- 710 :本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 20:24:25 ID:p48x9ETo0
- コンビニで売ってない?
- 711 :グレン KoE:2009/06/18(木) 21:12:01 ID:sHJa9oqR0
- 大抵ニュートンの隣にあるね。
その隣は天文ガイドってところ。
- 712 :本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 05:46:07 ID:q98lq/0X0
- 先月のムーは売れ残ってたけど、今月は結構売れていたな
- 713 :本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 08:20:37 ID:gHtobGD60
- 付録の良し悪しで決めてる椰子がいる
- 714 :花菖蒲:2009/06/19(金) 15:15:48 ID:xKE2chRz0
- 付録、昔よりちゃちいよな
- 715 :本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 21:10:33 ID:zJ/dZmqx0
- ニュートンもオカルト雑誌だからね
- 716 :本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 22:04:45 ID:VGepYCIs0
- ムー立ち読みするの恥ずかしいお(´・ω・`)
- 717 :本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 22:43:15 ID:lmxieP+T0
- Hな本よりましだろ
- 718 :本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 05:20:06 ID:CFF/D2nj0
- 里田まいパンチラしてた。キャンパスナイトフジ。
- 719 :本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 05:38:57 ID:VK2oROXQO
- それは実に興味深いな
- 720 :本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 20:43:33 ID:kLSzUPwA0
- そのうちyou tubeにUPされるだろう。
着席のまま最初の紹介されている部分。
ミニスカートの股間部分から手を離した時にパンチラ。
生放送だから、カットのしようがない。
- 721 :本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 23:00:01 ID:onlRSiP00
- 早く37.22ミリにきっちり磨く天然水晶玉の機械作ってよ!!!!!
濁っててもひび入ってても天然ならいいから!!!!
- 722 :本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 23:16:15 ID:gXaI3cwj0
- >>721
なにいっ天然
- 723 :本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 01:33:14 ID:0NmJhpWL0
- 山田くーーーん! 全部持っていきなさい
- 724 :本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 22:56:52 ID:ukhpzr4GO
- 今日初めてこの雑誌の存在を知ったage
- 725 :本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 23:05:16 ID:HNB8Be2j0
- だからさあ、ニュートンや天文ガイドや鉄道ジャーナルと同じ棚に置くなって言ってるだろうが。
- 726 :本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 23:14:26 ID:KqyW28200
- 書店でムーを探すにはニュートンや日経サイエンスを目印に探せばよい
- 727 :本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 23:41:49 ID:09J0uszF0
- 他はどーでもいーが天文ガイドだけは別にしてほしいな
- 728 :本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 00:01:24 ID:KqyW28200
- 鉄道やアニメコーナーに置けばいいんだよ
- 729 :本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 00:19:22 ID:Y9McKK3U0
- >>724
お前人生の1/3は得してんな
- 730 :本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 01:17:16 ID:50jHo+zI0
- | ', ヽ l::::::/ { // ヽレ \
. ! ヽ ヽ_,,..-''",,;;;;;;;; ̄'''''ー--,,,,_ ~'- V// / ヽ
,○ ,. -''",,;;;;;_,;;-''",,;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;l;;;;;;;~i''-,,_レ' \ _,...._ ヽ
. / ,-〇 .∠ -─-<,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;| ヒニ._li ;;;T -、 /
__|_|_ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `'''''ー-∠_:;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l /__ |!;; /-、_|'´
/, - 、 rヽ .\;;;;;;;;;;;/ ,r'`、;;ノ,;;;;;;;;;;;;;l,;;;;;;;;;;;l! ヽr ニ`ー'- ._|
| l ・ | |・ | n \;::;,' / \;;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;;;l /  ̄ ̄
. !ヽ_丿 、_l_ (っ) `ハ ,' `ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;V ヽ
} ト、____ノ | { \. ! \;;;;;;;;;;;;;; ト--=j
| l | / ! `ヽ、 __ゝ `ー-、;;;;;;;「 ̄
\\_____,ゝァ′ | ` ‐- \;;',
. r‐`ァーr‐'´. l ', ',
`ンー一| ! ', !
 ̄ ̄フ . i. i | -┼、\ |. `` | | ┼ ヽ |
ヽノ  ̄| ̄. | | / | | し .| α |
ノ __/ / |/ ./ J ヽ_/ ノ. |___ノ ヽ_/
- 731 :グレン KoE:2009/06/24(水) 23:19:20 ID:PLbbEPg/0
- >>727
まああれだロマンチストつながり。
ロマンチストつながりなら山と渓谷とかも入りそうなもんだが
別なんだよなぁ。。。
- 732 :本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 23:30:57 ID:2+/P2WTo0
- 通信販売の法規に基づく通信販売業者の表示
通信販売の法規に基づく通信販売業者の表示
通信販売の法規に基づく通信販売業者の表示
通信販売の法規に基づく通信販売業者の表示
通信販売の法規に基づく通信販売業者の表示
通信販売の法規に基づく通信販売業者の表示
通信販売の法規に基づく通信販売業者の表示
役所にチクろうかなw
- 733 :本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 23:31:37 ID:xvEdzfuV0
- アガスティアの葉の代行取得が最後のチャンスだって、
急げおまいら。
- 734 :マイケルにショック:2009/06/26(金) 10:08:41 ID:hYbfrBi+0
- マイケル釈尊の霊視とか特集できないかな。
今どんな状態なんだろ。
死んだのわかってるのかな。
- 735 :本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 18:07:46 ID:nhAcp4ZsO
- >>733 ぜ〜んぜん当たらないよ!
アガスティアの葉に病気治しの方法が載っている葉があるらしいけど、それが本当なら代表の髪はフサフサだ。
もしかしたら、見た目に無頓着で気にしない人だからあの髪型なのかも知れないけど。
- 736 :本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 18:34:59 ID:fM62kaUo0
- 代行取得って、インチキされても確認のしようがない。
マリア・デュバルと同じ手を使われても、
語学の出来ない人間には追求できん。
自分で現地に行ったほうが確実で安いだろ。
- 737 :本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 22:03:23 ID:nCutPGOR0
- アガスティアの葉も時代に対応して、
インターネットから誰でもアクセスできるようにすればいいのにな。
- 738 :本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 22:10:25 ID:lasQUGhK0
- 葉の情報をネットに載せてしまえばいいだけだもんな。
どうせ何度も転記されてるんだし。
- 739 :本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 03:10:01 ID:mqmyV2rc0
- >>734
マイケルのいたこ降霊キボンヌ
東北弁でもおKw
- 740 :本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 14:55:29 ID:QJzL5/QL0
- どんマイケル
- 741 :本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 07:49:58 ID:nPgzu8rJ0
- パン! 茶! 宿直!
こんなん出ましたけっど
- 742 :本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 13:16:19 ID:kqvKBScw0
- ↑安齋サン乙!
- 743 :本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 16:51:38 ID:r2vWSUWhO
- >>741
名作だな
- 744 :本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 22:32:19 ID:YrJ3bIKf0
- 今月のムゥベストは空中浮遊の写真だったよw
- 745 :本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 20:25:48 ID:bQCH/X+60
- 志水一夫氏、胃ガンにて死去・・らしい。
懐疑派「と学会」のメンバーでは唯一、ムー(前期では「UFOと宇宙」時代も)の
ライターを兼任できた中立的スタンスであったと思われる。
ご冥福をお祈りします。
- 746 :本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:40:09 ID:aj3/Gp3T0
- テレ朝プレステージでやってたエストニア共和国でのUFO発掘作業やれば面白いかもw
個人の家の庭を掘るだけなのに緑の党の議員が「環境破壊だ!」とか言って妨害してきたそうなwww
- 747 :本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 02:04:59 ID:78HJuHYM0
- 下のほうに行くと恐ろしい仕掛けが・・・・
友達に送ってびっくりさせよう!
ドコモ専用バイブ連動馬鹿フラッシュだってさ!
http://beetv.jp/ft/horror02/1/1/?uid=NULLGWDOCOMO&rl=http%3A%2F%2Fbeetv.jp%2Fpg%2F10000121%2F
- 748 :本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 22:23:10 ID:4F7iQ3Ft0
- age
- 749 :本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 22:26:54 ID:05m630gaO
- 明日八月号発売
- 750 :本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 08:31:55 ID:JBdj1H180
-
マイケル・釈尊亡霊動画
http://news.searchina.ne.jp/topic/youtube/topic.cgi?topic=y20090708000
耳袋、今日TVでやるぞー
夜10時、BS−TBS
- 751 :本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 12:13:05 ID:WJWe8lm50
- >>750
+ +
∩_∩ +
(0゚・(ェ)・) ドキドキ ワクワク
(0゚つ旦O + テカテカ クマクマ
と__)__) +
- 752 :本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 20:11:35 ID:yphJpSll0
- 届いたよー
- 753 :グレン KoE:2009/07/09(木) 20:36:42 ID:jgC9fFpO0
- 買ってきた。
付録はまたあすかたんのマンガかよ!
- 754 :本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 20:38:23 ID:vTiCweT1O
- 占いを一番先に読み、それから南山さんを読む。
南山さん300回の記念なのに…
- 755 :本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 21:27:14 ID:r36kTOoF0
- 伝説の貴公子 Mr.テツヤで吹いた つうか、宇宙くらげはなんで牛を襲うの?
- 756 :本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 21:59:51 ID:h82SOGEs0
- キャトルミューティレーションは
携帯型プラズラーの仕業だ! クイックイッ!!って
ついこの間まで言ってたのに
- 757 :本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 22:14:16 ID:HwgMTR0K0
- 交通事故はトラックでも自転車でも起きるのだよ
- 758 :本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 22:21:03 ID:RBYV9Yld0
- フワーリ △
_ (´・ω・) ミノムシさんって世の中の
/;;;人 (∪ ∪ 浄化のために幽霊食べるんですか?
. /;;/ハヽヽ )ノ ただ美味しいからですか?
/;;ノ ゞ <⌒/ヽ-、__ わしも妖怪と夜通し遊びたいなぁ
/////yミミ/<_/____/
- 759 :本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 23:37:18 ID:jGBMS+5r0
- ていうか、
おたまじゃくしのグロ写真はヤバいだろ。
- 760 :本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 23:59:57 ID:HRvPPQ+20
- 耳袋って初めて見たんだけど、世にも奇妙な物語みたいなもん?
- 761 :本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 06:32:43 ID:ipg777Nf0
- >>82
同意
それで買えない
- 762 :本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 06:45:29 ID:wjaDaoL00
- 近代麻雀増刊号「真・都市伝説 地獄画報」と「ムー」8月号を買った。
新型インフルエンザ陰謀論は「真・都市伝説 地獄画報」の方が面白かった。
しかし「真・都市伝説 地獄画報」とか「不思議ナックルズ」読んだ後に「ムー」
読むと「ムー」の上品さに笑えるw スタンスとしてはどっちが売れるんだか。
「不思議ナックルズ」系は悪い友達で「ムー」は育ちのいい友達みたいな。
- 763 :本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 11:53:02 ID:UJKhq4rk0
- >>762
ムーは学習雑誌で、ナックルズはゴシップ誌のスタンスだと思うぞ>出版社カラー
- 764 :本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 12:02:52 ID:aZq19EzP0
- 「ムー」は、メーソンの陰謀はいくらでも書けても、「ナックルズ」みたいに
統一協会や創価のことはぜったい書かない。過去に一度だけ、鬼塚の記事で統一
協会に触れたが、脅し?が来たとたん「ごめんなさい、すみません」と平謝り。
それに比べたら、メーソンって優しいねえw
- 765 :本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 17:01:57 ID:KQ+8+AUh0
- >>760
耳袋は実話、世にも奇妙な物語はつくり話。
- 766 :本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 19:06:05 ID:gWj4c/rE0
- 最近はおたまじゃくしが天から降ってくるが、少し前はうんこが降って来た。
昔の列車のトイレは垂れ流しだった。
東海道線、東北本線、常磐線は、夜行列車が多く走っていたので、
朝を迎え、終点の東京駅・上野駅近くになると、みんなトイレに行きたがる。
で、多摩川橋梁、江戸川・荒川橋梁下を歩いていると、大小便が降って来ることもあり
怖くて仕方がなかったと聞いたことがある。
- 767 :本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 20:13:31 ID:jKI88yxL0
- 寝台列車が東京に近づくにつれて、トイレを済ませておこうという客が多く、
平塚〜横浜間あたりでも、踏み切りあたりは危険だったらしいね。
インドで日本の感覚で線路歩いてて、ふと、なんかすごく汚いなと思ってやめたことがあるが、
後で思えば、それは糞尿だったはず。
- 768 :本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 21:51:03 ID:gbIuIZhf0
- >>765
耳袋って体験談なの?
- 769 :本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 22:33:38 ID:0zNquiXj0
- そうだよ。実話恐怖体験を集めた本が「新耳袋」という題で何冊もでている。
- 770 :本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 00:02:30 ID:etsEFHBSO
- 投稿欄の前世の仲間募集…
思い出すと枕に顔を埋めてジタバタしたくなる。
- 771 :本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 00:47:55 ID:xAFrx/7r0
- 今年でいくつになるんだね?
- 772 :本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 15:48:45 ID:l0KwZTx/O
- そういや、創刊号だっけ?二号だっけ?
読者体験談に、諸星の漫画を、モロパクリしたのが載ってたね。
ムーの編集者なら、諸星くらい読めよ!と、思った。
- 773 :本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 16:03:47 ID:iwewGVo3O
- >>768
触れ込みが実体験に基づくって言ってるだけで嘘やら妄想やら混ざってると思う
文体が上手いから本当っぽいってだけで
- 774 :本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 19:21:28 ID:IyhX38TJ0
- 今日BOOKOFFに行ったら、誰かが売ったんだろうが
大量のオカルト本が入荷してた。
チャリンコで行ったから厳選して7冊だけ買ってきたが
怪しい本ばっかだったなぁw
- 775 :本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 22:45:26 ID:6MKnnyiv0
- スカネタを除いて今月号は面白かった。
話題はループしてるけど。
- 776 :本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 23:15:21 ID:yi8OqHl80
- きっと次の特集に向けて今頃、夏休み海外旅行に飛ぶんだろうなあ、いいなあ
- 777 :本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 00:33:35 ID:hG3kCcbz0
- >>768
とりあえず「耳袋」と「新耳袋」は別物だと解ってる?
- 778 :本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 01:07:13 ID:2Kz3h1WS0
- 財布を拾いました。中味は5〜6万円ぐらい。他にカードとか免許証とか・・・
拾ったのは、すぴこんという、スピの見本市のイベント会場。
落とし主は、前世の判る霊能者と称して、当日出展していた人でした。
なんだか自分が何者かに試されているようだし、
ネコババしても、持ち主が霊能者では見抜かれそうなので
係員の人に届けたんですけど、何か意味があるのかな〜
後日その霊能者のブログをみると、スピコン出展の感想は書いてましたが、
財布を落としたことには触れてませんでした。さすがに恥ずかしいのでしょうね。
- 779 :本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 07:23:09 ID:vWVboUEl0
- >>775
スカネタを嫌う椰子ってほとんどが元モル信者なんだよねw
- 780 :本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 09:16:24 ID:UwiP7ygZ0
- >>779
おまえの見識なんか何の役にも立たんw
- 781 :本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 20:30:27 ID:viiVY2/M0
- >>779
元モル信者とは何かと思いきや、ぐぐったら宗教かよw
- 782 :本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 22:12:07 ID:RJeJUyHm0
- 耳袋って何?
何ページに載ってるんですか?
- 783 :本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 23:31:25 ID:EC12mF4g0
- >>782
耳袋はムーとは関係無いよ。
デジタルの番組で「新耳袋」って幽霊とかの体験談再現番組が先週やってた。
毎週やるかはしらんけど。
- 784 :本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 23:33:39 ID:N2oPjNe50
- 新耳袋は普通の怪談本だね
ただ、夏にコンビニに並ぶ実話怪談よりも、
ちょっとだけ上品。
- 785 :本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 00:35:17 ID:nA5wASYx0
- 名前忘れたけど、著者の一人が元スタジオジプリの人やから全然、畑違いな
ところがおもしろいな「新耳袋」は。
- 786 :本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 02:13:57 ID:iJyEqphn0
- >>783
そうなんですか
ありがとうございます
- 787 :本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 19:58:22 ID:A5HY646f0
- ちなみに当方の市立図書館には「新耳袋」が何冊も所蔵されている。
- 788 :本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 00:18:43 ID:76WoFS2W0
- ウチの近所でずっとムーを仕入れてた本屋、
今月からついに入荷しなくなったよ〜(つД`)
- 789 :本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 05:57:43 ID:dBPejZr00
- むかしのオカルトネタの仕入れルートは
雑誌や本、テレビの特集番組、口コミに限定されていたが、
いまはネットで探せばいくらでも出てくるからな。
ただ、ムーを含めいまだに発刊されているオカルト雑誌や書籍は、
ちゃんとネットのネタと差別化しようとしているのが分かる。
出版不況がひどいけど、長く生き残ってほしい。
記事だけじゃなく、あやしい広告が見られなくなるのも寂しい。
- 790 :本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 13:30:30 ID:6ujMbA/nQ
- たしかにネットで探せば出るけど…
ムーが生き残る為には独自の取材能力が問われるね。
- 791 :本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 14:42:55 ID:aDpriz/CO
- いつもムーを買っている本屋、今月号は入荷を減らした。
- 792 :本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 16:23:40 ID:XtvLdtHo0
- なんか広告ますます減ってない?
- 793 :本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 18:57:38 ID:IvMrcK8D0
- 近所のファミマが今月からムー扱ってて吹いた
- 794 :本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 20:03:00 ID:DWLvKWFm0
- マリア・ディュバルで懲りたんだろ。
あやしい広告は見ているだけなら面白いが、限度があるからな。
- 795 :本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 20:07:09 ID:o6W4lRgoO
- >>788
ウチの近所でずっとムーを仕入れてなかった本屋、
いつの間にか入荷するようになってたよ〜(つД`)
なんで今更なんだろ?
まあ、今月初めて買ったんだけど、怪しい広告多くて噴いたw
- 796 :本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 21:25:39 ID:fR1N0PYp0
- 俺が行ってる本屋は毎回20冊くらい仕入れて
次の号の発売間近になると2冊くらいしか残らない。
どんな奴が買ってるんだろう(´・ω・`)俺が言うのも何だけど。
- 797 :本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 21:33:59 ID:LS5qjUS50
-
有名番組だが、明らかにパンチラだと思われ
http://www.youtube.com/watch?v=pYcdpvgX86w&feature=related
- 798 :本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 22:13:09 ID:fR1N0PYp0
- >>797
何分あたり?
いっちゃん最初の爪見せてるとこ?
- 799 :本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 03:00:26 ID:pYXJ+dyEO
- >>796 まるでうちの地元のホモ雑誌みたいだ。大量に販売されて、すぐに売り切れてる。
- 800 :本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 14:30:50 ID:UjVu287oO
- >>779は飛鳥昭雄本人。
ところで高藤聡一郎はどこいったんだろうなあ。
昔からゴタゴタが絶えなかったようだが。
- 801 :グレン KoE:2009/07/15(水) 21:10:33 ID:sbc65ryR0
- >>800は関係者っぽい。
そしてその>>800が>>779は飛鳥昭雄と書いてるから
多分本当に本人。
- 802 :本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 22:43:16 ID:OEeY2qpM0
- こんなところに書き込むほど本人は暇なのかい
- 803 :本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 01:43:02 ID:wLfo59Wv0
- 手抜いてるから暇なんじゃないの
- 804 :本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 11:24:00 ID:mFpfKd7V0
- スカは漫画家だけどアシスタントは何名いるんかな?
小林よしのりは6名居てあれだけどw
- 805 :本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 11:47:27 ID:oG10nrTtO
- 「スカ漫画いらね」とかスカ貶したらちょくちょく来るじゃん。
本人だよ。文体が変で不自然。60前が無理して書いてるから。
スレの頭から読み直してみ。
飛鳥スレ見てたらよくわかる。
- 806 :本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 18:28:10 ID:H00Ipwbt0
- アシスタント代はかなりの負担になるらしいね 売れてるならいいけど
小林も金無くてパチに版権売ったし
- 807 :本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 22:36:45 ID:Syao7LSW0
- これはこれは、ご高名な飛鳥昭雄様、
マンガは楽しく読ませていただいています。
ミスター・加藤は存在する人物なのでしょうか?
- 808 :本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 23:09:10 ID:dYj9EceA0
- >>806
でも出版社は大儲けなんだよね
- 809 :本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 23:25:14 ID:oG10nrTtO
- ちなみに飛鳥昭雄は売上と盗作については滅茶苦茶食いつきます。
「売れてないな」「盗作かよ」は召還魔法の合言葉。
- 810 :本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 23:28:24 ID:GEHUB7oi0
- そう考えると小説家や文章書きの方がいいのかな 一人でワープロ打ってりゃいいだけだし
アスカ先生は臨時アシを雇うだけかね
- 811 :本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 23:44:22 ID:dYj9EceA0
- お前は出版不況を知らないな
物書きなんてほんの一部を除いて副業で食ってる有様
- 812 :本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 02:05:34 ID:uHr7C/RA0
- お笑い開運商品の広告が少なくなったなぁ
- 813 :本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 02:29:33 ID:3Is3hd4L0
- ちなみにぐぐってみるとseiyaって言うス化のストーカーは
学研に実名でクレームつけるほどの間抜みたいw
どういうわけか本名があちこちで洩れて
ス化の売上と盗作を滅茶苦茶使うのが特徴w
本名は大原義彰というらしいけど何処の大原か不明なため削除対象にはなっていない
そのかわり一生自分の名前がネットに晒される羽目に陥るという情けなさw
「売れてないな」「盗作かよ」は召還魔法の合言葉。
- 814 :本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 02:48:49 ID:jgmudxnI0
- スカスレあんだからそっちでやれよ
- 815 :813:2009/07/17(金) 02:50:15 ID:3Is3hd4L0
- そのス化スレにこういうのあった
16 :本当に笑える大原偽証(義彰):2009/03/15(日) 13:23:21 ID:2g1LlbIG0
サイエンスエンターテイナー飛鳥昭雄β版ver25
979 :本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 22:20:16 ID:S5rLEd1c0
バッカーって惨敗者?
大原ってヒキ?
それとも義彰っての?
seiya?
聖哉?
恐竜おたく?
落ちこぼれ?
社会不適合者?
不能者?
親にパラサイト?
ニート?
親がSONYのDVDデッキもってる?
貧乏でスキャナーが買えない?
眼鏡?
エロ愛好者?
永久に結婚できない椰子?
キモイ?
女が絶対相手にしない顔?
ぶ男?
…これもテンプレしてw
- 816 :本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 03:33:28 ID:cS4JAPt3Q
- 悪食にも程があるだろw
オッサン沸点低すぎ
- 817 :本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 07:38:08 ID:3Is3hd4L0
- 大原って元モルというのは間違いないみたい
だからモルの人は名前を教会に問い合わせたら住所も電話番号も分かるwww
- 818 :本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 15:46:33 ID:cS4JAPt3O
- 3分でわかる模写問題と個人情報流出&悪用事件の経過
飛鳥昭雄がムー2005年10月別冊漫画でロバート・バッカーの著書の
「The Dinosaur Heresies」(邦訳「恐竜異説」)の画(John Gurche描)をパクる。
証拠画像
ttp://img217.imageshack.us/img217/7687/pakuri15rq.jpg
ttp://img217.imageshack.us/img217/6464/pakuri25xc.jpg
ttp://img58.imageshack.us/img58/2337/pakuri36jh.jpg
ttp://img58.imageshack.us/img58/1493/pakuri40pw.jpg
ttp://magical.s81.xrea.com/futaba/dinosaur/src/1128988009563.jpg
↓
狂ったようにでSEIYAを連呼するレスが続出。
悉く無理して2ちゃんねらを装う不自然な文体で、まさしく「連投弁護で祭る」状態に。
↓
ブログにて盗作を指摘した人物が学研に通報。しかし学研からは、
「さて、ご指摘いただきました件について、
下記のような対応をさせていただきましたことをご報告させていただきます。
確認いたしましたところ、A先生は、
ご指摘いただきましたイラストを参考にイラストを描かれています。
ただ、やはり構図などを比較しますと、「参考」というには似過ぎている面もあり、
当社としては、今後は、ここまで他の著作物と酷似したイラストは描かないでいただくよう、
申入れをさせていただきました。以上、取り急ぎご報告させていただきます。」
という呆れる返答が。
↓
今度は通報したブログ氏の本名がまたしても偽装2ちゃんねらの文体で度々晒される。
↓
学研経由で個人情報が漏洩し、この模写事件が公になることで
社会的および法的制裁を受けると思われる人物からの嫌がらせの疑惑が生じる。
- 819 :本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 17:56:29 ID:Vf6yyEB60
- スカに模写禁じたら半数以上のページが写真(参考資料w)で埋まることに
- 820 :813:2009/07/17(金) 18:04:02 ID:3Is3hd4L0
- 相変わらずヒキって痛いところ突かれると狂気に走るみたいねw
大原惨敗で勝負はついてるのにね(可哀想)
サイエンスエンターテイナー飛鳥昭雄β版ver21より
《新事実判明 》
972 :七氏:2007/12/20(木) 02:03:13 ID:g+0QSk810
>>15
>15 :本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 18:16:48 ID:YgPO8vPl0
>3分でわかる模写問題と個人情報流出&悪用事件の経過
>飛鳥昭雄がムー2005年10月別冊漫画でロバート・バッカーの著書の
>「The Dinosaur Heresies」(邦訳「恐竜異説」)の画(John Gurche描)をパクる。
【大原義彰惨敗!!!】
「超常極秘ファイル 未確認動物UMA編」価格¥ 400 (税込)
3分で分かるという例のUMA漫画が、発売日 2007/08 のコンビニエンス本で印刷されてるね。
「アフリカのUMAモケーレムベンベの正体」ってのがそれ。
大原見解は完全無視で惨敗という結果。
これもおそらく冒頭に大恥で晒されるだろうがな。
- 821 :813:2009/07/17(金) 18:12:50 ID:3Is3hd4L0
- ちなみにコレがヒキ暴走の原因らしくwww
1000 :本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 14:17:44 ID:3Is3hd4L0
ヒキは移動したくてもできないよねw
住所が分かれば、つぎはス化センセへの営業妨害で即効裁判かなw
それとも有名人へのストーカーで警察が来る?
1001 :1001:Over 1000 Thread
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
- 822 :本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 21:11:18 ID:hjQWCR+f0
- よそでやっていただけませんか
ドゴラはそこそこ面白かったですので
- 823 :本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 07:14:11 ID:JS28bZWXO
- な、よく釣れるだろ。
- 824 :本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 12:10:56 ID:mmquo6um0
- 今月の付録だったら、
あんなくだらないスカのマンガ付けるより
UVカット加工した黒いフィルム一枚付けてくれた方が
よっぽど有り難かった気がする
- 825 :本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 12:39:01 ID:B59op/dl0
- >>824
それいい!
・・・と思ったが、大してUVカットできなくて
信じて使った読者が失明しそうで怖い。
オウム記事を超えるムーの新たな恐怖伝説が、また一つ。
- 826 :本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 14:22:22 ID:TTPQECFL0
- まじめな科学雑誌じゃあるまいし。
- 827 :本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 17:23:46 ID:06PAzBQY0
- >>824
ニュースで何度も注意してるけど、
そのアナウンサー自身、小学生のとき、
下敷きとかろうそくであぶったガラス板で太陽みてたんだろと
突っ込みを入れる俺。
- 828 :本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 19:38:31 ID:6ov4Gbyp0
- >>827
前回の国内の皆既日食は26年前だっけ?
- 829 :本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 19:06:35 ID:TYq1gxnc0
- 鳩山が総理になったらムーの売り上げもよくなるかね。
- 830 :本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 19:18:01 ID:HC4d37zPO
- みんなが貧乏になるから売れなくなるよ。
- 831 :本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 21:42:34 ID:ounxdBoc0
- 今日ムーを大量に売ってきた。
役に立ちそうな分だけまだ残っている。
でもじきに全部処分するつもり。
そうすると心が静まるんだって。
- 832 :本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 10:00:27 ID:l5wNOIie0
- >>829
鳩山は一回だけ嫁さんのコーナーに出たよね。
- 833 :本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 21:11:44 ID:mQbb8jDN0
- 8月号の記事の話題がすくないね
実際微妙だけど
ところで、ホーキング博士がメディアに登場するときって、なんでいつも写真付きなんだろう?
別にいいんだけど、他の学者と比べて明らかに写真出る率高いよね
- 834 :本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 21:26:24 ID:QlHOXJst0
- お前が顔知ってるの、そいつだけだから目に付くだけだろ。
- 835 :本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 23:21:26 ID:mQbb8jDN0
- いわれてみるとそうかもしれないな
- 836 :本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 17:50:38 ID:VuwMHV1U0
- ( ^ω^)
- 837 :本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 09:27:41 ID:r9O6U1pl0
- 2012年も近いしMMR復活しないかなー
- 838 :本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 09:38:57 ID:UKxRmSEj0
- 2036問題についてまったく騒がれてないのが不気味
Y2K問題よりはるかに深刻だって話なのに・・・
- 839 :本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 12:05:43 ID:kBlVs91j0
- >>838
いまから30年先だとピンとこないだろ
ノストラダムスの予言でさえ70年代には話題にも上がらなかったし
- 840 :本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 16:06:37 ID:LzvK7TSVO
- >>839
- 841 :本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 16:08:53 ID:a+6wGt7h0
- >>839
>>839
- 842 :本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 19:33:22 ID:F9pxIo8R0
- >>839
さよならムー
ってか?
- 843 :本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 20:28:22 ID:Nvja1DY80
-
皆既日食を見上げるヒンズーのヨーガ苦行者_National Geographic
皆既日食――ヒンズーの修行者
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009072303
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/2009/07/photogalleries/total-solar-eclipse-2009-pictures/images/primary/090722-04-india-eclipse-watcher_big.jpg
2009年7月22日、インドのアラハバード。日食観測用グラスをかけて皆既日食を見つめるヒンズー教の苦行者、サドゥー。
ヒンズー教の神話では、体がない頭だけの竜、“ラフ”という悪魔に太陽が飲み込まれると皆既日食が起こり、ノドを通って首から太陽が出ると元に戻るとされている。
22日の天体ショーが近づくと、インドの占星術師たちは霊的な影響を恐れて日食の時間帯に出産しないよう警告していた。
ニューデリーにあるフォルティス・ラ・ファム病院の婦人科医シバニ・サチデヴ・ゴウル氏は、「私が診ている妊娠中の女性で22日に出産を希望している人は一人もいない」とCNNに語った。
, -‐''二二二戈ゝ
_/// `丶 \
Г///-──── ミ \ ヽ
/,f〃/⌒ `丶、丶}
{ {{ /, -──────‐-.、 ヽ !
∨[/solar.filter solar.eclipseヽノ|
. V.{: | ̄ ̄ /〇ヽ  ̄ ̄l :「ミ|
V{: L__./ -‐- ヽ_ ! ノトソ
レ\_ ノノ ⌒ヽヽ _/ ) トj
/ /斗  ̄ L 、__,. ゝ ̄汽 爪人 フ
/イゝ‐ ≠. 彡儿ミゞ、 ゝゞ_ 彳‐
/ー=≡三.彡イ===ゞ三≡彳 ≦ ‐
l il l i li j <. 彡从 斥ミ  ̄ ミヾ ト_
フ 杉 ノ l i l i ) ); i ; l l ; l 川 \
ゝチi ; i ; l i l l ) ) ; l i i ;i l ;V ` ヽ
ソ i l l i j j) ))l j i l; i lス \ ヽ
- 844 :本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 00:22:40 ID:IvMmFzkr0
- てす
- 845 :本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 20:28:42 ID:yvVFFOrA0
- 女を解体して下水に流した事件あったろ、江東区JR京葉線潮見駅近くのマンションで。
その部屋の階から女の呻き声が聞こえるってマンション住民が次々引っ越してるらしい。
地元住民は口を噤んでるけど供養してもダメで聞こえるって有名。
マンション撮ると確実に写真に異変があって
写真が真っ赤に染まったりするんだって!
- 846 :本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 22:02:09 ID:SakfQ3dv0
- ダルマ女に憧れてた星野だっけ?
- 847 :本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 22:20:29 ID:Rbnqgo+w0
- ムーには今まで載った予言関係のその後をやってほしいな。
ガルフブリーズ6、マイトレーヤなど。
- 848 :本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 23:17:28 ID:QZak/Dzi0
- >>845
お買い得な事故物件が出ましたね
- 849 :本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 23:28:58 ID:t1DQShXk0
- >>845
そのマンション詳しく教えれ!
なんなら俺がその部屋買う。www
だって俺、霊感0だも〜ん。w
- 850 :本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 23:33:08 ID:SakfQ3dv0
- 江東区バラバラ殺人の星島だった。
- 851 :本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 23:34:29 ID:QZak/Dzi0
- 改修工事とかの仕事やると出るからお祓いをするなんて事が時々、本当にあるよ
- 852 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 12:42:19 ID:qJjd6tNgO
- 渋谷のセレブ妻がDV旦那を殺してバラバラにした事件があった部屋は、その後、家賃が4万5千円になったらしいね。
すぐに借りてが見つかった。そこを借りた人、羨ましいな。
- 853 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 12:49:13 ID:47gZgS5NO
- 親族で不動産屋に勤めてた人がいる。
自殺者や孤独死の部屋は家賃安くなるので、理由知ってても借り手はすぐ現れるし、幽霊が出て逃げ出すなんて聞いたこともないとのこと。
そういうこった。
- 854 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 18:01:16 ID:yguS3Zd90
- >>853
それだと「家賃が安い」てのも疑わしいのだが
事件があってもその後一人が借りて住んで数年経てば通常相場の借り賃になるかと
- 855 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 20:40:49 ID:4RyE2fT50
- 綾瀬で女子高生コンクリート詰殺人事件てのがあったが
綾瀬で彼女の幽霊がでるなんて、聞いたこともないもんな。
やっぱり輪姦され損、殺され損か。
- 856 :本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 21:07:06 ID:rPxZEZ1hO
- つか、今では事故物件やいわくつき物件は、ちゃんと提示しないと詐欺罪が適応されて、捕まるらしいお。
人が死んでるのに黙って賃貸、及び 売却したら法律上、駄目なんだと。
昔は良かったらしいけど、今は厳しいらすぃ。
- 857 :本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 01:31:30 ID:F5lmpAd+0
- 広島の旅館では今でも水を求める被爆者の幽霊が出るとこがある。
毎年盛大に慰霊祭やってるのになあ。
- 858 :本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 01:53:37 ID:Py3mLd+F0
- >>856
それはね、名義だけ、そこの社員を一回入居させたことにして、
クリーンにして売るのですよ
あくまで前住民の記録の話だけの問題ですから
- 859 :本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 01:57:16 ID:MncEpM1o0
- でも噂は隠せないよね
- 860 :本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 22:02:33 ID:c03uWYKLO
- 事故物件に1〜2ヵ月住んでクリーンにするバイトしてた人がいたよ。
色々話し聞きたかったけど仲が良かった訳じゃないから聞けずじまい。
- 861 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 02:57:20 ID:+ImhRYhDO
- さっき、今年の予言が載っている号を見たけど、災害のとこ、マギーさんがドンピシャだね。
- 862 :本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 12:59:22 ID:jRZwqvk9O
- 読者体験が1番だね。目撃、遭遇。今月号は興味深いね。小さいウルトラマンの件。
- 863 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 06:24:48 ID:smTGRvmA0
- >>862
どんな話?
- 864 :本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 18:56:39 ID:CvHv/j56O
- 千葉の人が深夜、上から光るボードに乗った四人の小人のエイリアンのような者が降って来た話し。なるほど確かに世間で知られてる異星人は小さいウルトラマンのようですね。ベースのような音はリアルだなー。
- 865 :本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 01:18:09 ID:s3Vycuf8O
- 伝説の貴公子w
- 866 :本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 11:47:31 ID:9bYKF4KO0
- セキルバーグの都市伝説マンガ本をコンビニで見た。
スカ漫画かとおもたw
- 867 :本当にあった怖い名無し:2009/08/02(日) 23:34:30 ID:5XMlATBt0
- 買っちゃったよ、「都市伝説4」。まあ、お手軽に楽しめたという感じかな。知ってる話もあったし。
- 868 :本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 00:02:40 ID:NSaXFrcg0
- もう次の発売日か
- 869 :本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 00:14:01 ID:+K8OFX8C0
- 最近、時間が過ぎるのが早いね 今月もスカの小冊子がつくのかな
- 870 :本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 01:51:14 ID:pFzT7EuF0
- スカ漫画の冒頭でいつも著名人とのツーショット写真公開してるけど
金払って撮ってもらったりしてる池田犬作みたいでキモいんだけど。
と思ったけどアレがないとスカらしくないので寂しいかも。
- 871 :本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 01:59:03 ID:NSaXFrcg0
- まあ何でもない人を著名人であるかのように写してるんだけどねw
- 872 :本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 07:54:30 ID:dVNTyhY50
- ムー別冊で心霊特集本が出てる。怖いので手に取ってないw
- 873 :本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 15:15:39 ID:hx5di8PK0
- >>872
それ立ち読みしてきたけど
さすがムーだけあって、中々まとまった作りになってた。
まぁ他誌のように、ただ怖がらせる本じゃないから読んでみるといいよ。
- 874 :本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 15:22:34 ID:hx5di8PK0
- 【宇宙】火星の地表に、ポツリと長方形の一枚岩 「モノリスか!」と欧米マスコミ各社が報じる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1249537886/
- 875 :本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 22:45:41 ID:bT2/hKqt0
- 最近見ないけどまだ続いているのか、凄いな
いつの時代も一定数以上のファンがいるのか
それとも見えない力が働いているのか
- 876 :本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 22:51:12 ID:s/kaMqLO0
- インチキ悪徳通販広告の掲載で賄ってるの!!
- 877 :本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 22:56:08 ID:E/fjSsCn0
- >>872
今日買いに言ったけど、
それらしいの無かった。
なんてタイトルなのかな?
あと、田舎だから、ムーの9月号もなかった。
- 878 :本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 02:22:45 ID:AcxaRqJy0
- >>877
ttp://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/T0342181
ttp://www.gakken-koukoku.com/img/info/info33.pdf
表紙が怖くてイヤーン
- 879 :本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 19:22:13 ID:aTL6ryMG0
- 吉田柔法に入会した人いますか?
- 880 :本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 20:26:49 ID:srzkVmtf0
- まだ全部は読んでないけど、今月はわりと面白く感じる
夏は売れるから気合入るのかな?
- 881 :本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 22:34:46 ID:NdupTqC/0
- 不思議ナックルズが怖い噂になって死ぬほどつまらなくなったから、
どうにかムーには面白さを取り戻してもらいたい。
- 882 :本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 00:16:21 ID:KJbFMs+L0
- >>878
これ、ムーの別冊だったのか。
コンビニ本みたいな内容の薄いやつだと思ってスルーしてたわ。
- 883 :本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 12:26:53 ID:XtD8OpMD0
- 「怖い噂」はたぶん今頃、のりP−の背後のヤクザ、宗教団体の裏関係
の取材がメインではないか。しかし(オヤジにしかわからんだろうけど)
80年代のモモコクラブ系のアイドルって、のりPも含めて学研の後押しは
大きかったはずだよな。「ムー」がまだあることより、「ボム」が今だに
続いていることのほうが、俺にとっては驚き。
- 884 :グレン KoE:2009/08/08(土) 15:37:41 ID:Ru+m7m5x0
- ムー買ってきた!
なんと今月号にはマリアたんの広告載ってるじゃないか!
- 885 :本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 16:24:56 ID:yinR8slq0
- http://gre.jpn.org/Yami/lol2.html
- 886 :本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 16:37:10 ID:ysdKIrfB0
- 太陽から地球を偵察しに来てたのか・・ びっくりして座り小便しちゃったよ
- 887 :本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 20:14:07 ID:OIZqHzky0
- 巻頭の宇宙人がエリア51に〜〜
って記事は古臭いな。
矢追が10年位前にUFO特番でさんざんやった話じゃないか。
- 888 :本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 21:11:41 ID:CuuWDfFLO
- エリア51ネタは20年以上前からあるよ。進歩しないね
- 889 :本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 23:06:46 ID:yinR8slq0
- 自殺未遂か…やっぱ悩んだんだな↓
【芸能】出頭した酒井法子容疑者、左手手首に包帯。自殺未遂の跡か?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1218543598/l50
- 890 :本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 01:47:52 ID:hB+e7aaQO
- またマリアばあさんの広告がw
- 891 :本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 08:30:29 ID:DG/fVjOI0
- >>885のばかやろー!!!
- 892 :本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 09:37:41 ID:skR5uS7f0
- >>885
画像より悲鳴にびびったぞ、なんてことすんだ。
- 893 :本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 23:34:09 ID:ijJy9PuB0
- 最近ヒトラーネタがない。
昔は半年に一度はヒトラーと秘密結社ネタが記事になっていたのだが。
- 894 :本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 23:55:47 ID:VGHNuDsI0
- ダメだ、俺的に今月号は不作だった。
別冊欲しいけど、売ってね〜
- 895 :本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 01:02:21 ID:giMMdYuO0
- あすか先生 スクリーントーン貼り忘れてます!!
- 896 :本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 11:33:15 ID:wfUxdbrH0
- 今月の宇宙ホタルってネタの使い回し?
- 897 :本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 20:23:55 ID:m1A/waBt0
- お前ら、喜べ。
UMAは次回最終回らしいから
- 898 :本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 21:04:48 ID:W5Ff5FPw0
- つまりネタ切れ?
- 899 :本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 22:16:46 ID:tq0a6wFY0
- スターチャイルドの話、なんかボンヤリしててよくわからないけど宣伝か
- 900 :本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 22:32:02 ID:sPA7SDm30
- 9月号で一番怖かったのは、
スターチャイルドの想像図の真ん中と右。
gkbr
- 901 :本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 22:55:27 ID:ZxU/fl8K0
- 今月号何かイマイチだったな。
別冊はそこそこ良かったのに。
- 902 :本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 22:56:37 ID:sPA7SDm30
- お笑い芸人の話、
話の内容そのものは面白いんだけど、
語り口で笑いとろうとしてるのが気に入らなかった。
- 903 :本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 23:05:17 ID:Ne8lZ5kKO
- 以前太陽が二つある星に留学生を送った話が未だに気になる。あれ、どうなったんだ?
- 904 :本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 23:07:18 ID:HDOFzHyOO
- ムーの携帯サイト利用してる人いるの?
- 905 :本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 23:07:24 ID:Ne8lZ5kKO
- 俺、まだ数秘術と第三の眼の本は持ってるわ
- 906 :本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 23:40:51 ID:58YJ2kvW0
- 俺なんかそれに加えて高藤本全冊揃ってるぜ。
あと肥田式や性エネルギーなんかもなw
- 907 :本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 23:45:37 ID:PNXbFTv70
- >>903
★驚愕のUFO極秘プロジェクト・セルポを和訳してみた★
http://serpo.dip.jp/serpo2/serpo2.htm
- 908 :本当にあった怖い名無し:2009/08/11(火) 08:44:02 ID:3byvSK860
- >>907
そもそも、あの記事よりこっちのが先だ。
- 909 :本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 00:20:57 ID:N31c2iw20
- >>903
テレビでやってたUFOの奴だろ?
地球にかえってきて、皮膚ガンで死んだ人が多かったという話だった。
- 910 :本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 00:40:57 ID:bhUNB+RTO
- 色んな種類の宇宙人が地下基地で
仲良く暮らしてると思うと何か今月はほのぼのした(笑)。
- 911 :本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 07:36:22 ID:IOr8BrF60
- 仲良くじゃなかったじゃん。
社員と派遣社員みたいな感じだったじゃん。
- 912 :本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 14:30:46 ID:ZjnpVP42O
- 他の惑星で未知の細菌に感染して帰還してたら怖いな。
隔離しても漏れんとも限らんし。
- 913 :本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 14:40:17 ID:Ct/Hw8Rl0
- 先月の「お詫び」の謝罪文の横に、マリアばあさんの広告が1ページ堂々と
打たれてんのワロタ。頭使ってねえのか編集はw
- 914 :本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 15:33:12 ID:mvOKeqyT0
- プロジェクト・ぬるぽ
- 915 :本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 15:55:30 ID:asRqPQnT0
- >>914
ミ ガッ!
∧,,∧ とお! ミ 。・゚・。
( `・ω・) _ _- __ _ -_ = 。・゚・:゚ ∧_∧
/ 三つ━一━一━一━一━一━一━一━ヽニニフ))`Д´)∩
しー-J  ̄ - _ - ̄-_= ̄ - ̄
- 916 :グレン KoE:2009/08/12(水) 21:50:00 ID:tNQsa9/s0
- しかし広告も随分減ったもんだねぇ。
- 917 :本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 22:19:16 ID:VOJeTR2l0
- 夢中になって読んでて最後にスカネタだったと気付いてワロタ
- 918 :本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 13:49:28 ID:qrTlKRPA0
- 今月もアスカ電波放送全開かね?
- 919 :本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 17:48:33 ID:+QpKlyM60
- 元モルがここにも侵入してるの?
- 920 :本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 20:10:38 ID:PgM6LDEM0
- 俺は久々のUFO特集のために、数ヶ月ぶりに買った口だよ
なかなか興味深い記事だった
- 921 :本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 20:11:22 ID:YLeaD9fNO
- おやスカ先生ですか?
- 922 :本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 22:40:41 ID:FWPVmMTk0
- 秘密の組織のバックのあるスカセンセならエリア51の潜入取材も可能な筈ですがw
- 923 :本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 03:35:57 ID:VcRzKgAj0
- IDがムー
- 924 :本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 05:55:30 ID:uDLbNuS50
- 飛鳥先生 サイコー
- 925 :本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 07:37:54 ID:z1g/SClL0
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250201227/
【社会】猫から人にうつり、呼吸困難を引き起こす新しい病気…医師や獣医師でさえほとんど知らない
- 926 :本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 07:42:16 ID:+25hpW/o0
- >>71
凄い!今の精神世界・2012年関係ブームの本質を語っている。
- 927 :本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 18:08:25 ID:JI6jbxkr0
- >>922
秘密の組織は「写真の横流し」は出来ても
素人を潜入エスコートまでは無理なんだよ、たぶん
- 928 :本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 22:51:14 ID:2IxwZJnS0
- エリア51に行った漫画描いてたよ、ムーじゃないけど
- 929 :本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 23:47:59 ID:u7XwBfSW0
- 遅まきながらムーの別冊をコンビニで見つけた。
読者投稿恐怖体験がメインって感じだったorz
みんなは投稿恐怖体験ってどうよ?
個人的な趣味なんだけど俺は正直好きじゃないんだよね。
たいていの記事は適当につっこみ入れながら楽しく読めるんだけど。
あれはちょっとなあ。
- 930 :本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 23:54:20 ID:n87lxeXn0
- 「読者投稿恐怖体験」は印税フリーっていうスグレ物企画だなw
- 931 :本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 07:49:08 ID:8pEMy4g50
- 川に流され行方不明だった妹(6)と兄(9)、抱き合うような状態で遺体で見つかる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250348929/
1 名前:シュロ(愛知県) : 2009/08/16(日) 00:08:49.32 ID:noVRtWJr● ?BRZ(10000)
http://img.2ch.net/ico/sii_mona.gif
15日午後4時10分ごろ、佐賀県小城(おぎ)市芦刈町永田の六角川に、福岡県福津市東福間2、
会社員、北川新二さん(39)の長女、美海(みうみ)ちゃん(6)が転落。助けようと飛び込んだ兄の小学4年生、
北川竜匠(りょうた)君(9)と、祖母の小城市芦刈町道免、自営業、北川久江さん(64)もおぼれた。
北川さんは約1時間後、竜匠君と美海ちゃんも午後7時ごろ見つかったが、3人とも死亡が確認された。
611 名前:オニノゲシ(アラバマ州) : 2009/08/16(日) 02:20:30.89 ID:UWFdn/9/
>> 499
水に関わる名前ばっかりだしな
オカルト的にまずいわ
620 名前:コバノランタナ(catv?) : 2009/08/16(日) 02:27:00.51 ID:jQWFHK61
>> 611
ほんとだ
北川久江・竜匠・美海
↑ ↑ ↑ ↑
- 932 :本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 12:10:22 ID:TbeC+63B0
- 別冊購入。本誌ムーでは出しにくい下世話な感じがイイ。
絵柄が小畑健似の漫画もまあまあ。
記事のレイアウトがいまいち。
別冊出す余力があるならマンネリ化した本誌をどうにかしてほすぃ。
- 933 :本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 15:56:30 ID:S4ELnB1U0
- マンネリ化しきってるから別冊なんでしょう
- 934 :本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 23:26:02 ID:qHRNKtBa0
- 不謹慎かもしれないけど、
別冊ムーの炎の精霊の写真って、
八頭身モナーに見える。
- 935 :本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 13:31:57 ID:cgg85ECN0
- ムー懐かしいなあ
発刊当時はいろんな雑誌があったけど、残ってるのはムーくらいじゃないかな
- 936 :本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 14:12:02 ID:mAHhyGJU0
- もしかして今年で創刊30周年?
- 937 :本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 19:55:25 ID:QDMwesl1O
- そういや志水一夫さんの訃報記事あった?
- 938 :本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 20:30:39 ID:cpURjPrO0
- ワンダーランドからムーに引き抜かれた飛鳥昭夫は先見の明があった。
- 939 :本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 22:07:40 ID:5wuUUM6h0
- ワンダーライフだろ。
ワンダーライフ休刊からムーに移籍まで結構期間あるぞ。
その間に学研でも小学館でもないところから、10冊近く大真実シリーズ漫画出してたはず。
- 940 :本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 22:08:28 ID:5wuUUM6h0
- ファミ通ブロスとかサンデーの読みきりの原作もそのころだったかな?
- 941 :本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 22:09:20 ID:5wuUUM6h0
- あれ?
ヤンサンだっけ?
- 942 :本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 07:35:38 ID:MbEIEXxM0
- ザイクスのハゲジジイといい、スカといい、ワンダーライフはロクな奴らの
踏み台にしかなってなかったな。・・と言いつつ、当時は何も知らなかった
からおもしろかったんだが。
- 943 :本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 07:37:31 ID:MbEIEXxM0
- あぁ、「ロクな奴らの」じゃないか・・正確には、「ロクでもない奴らの」
- 944 :本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 10:48:17 ID:FvrCn4c8O
- 編集がビジネスと割りきったムーとあっち側の人間だったワンダラは前者が勝った。
- 945 :本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 13:05:31 ID:LLt3Ei6i0
- ひところは「少年誌でSFとファンタジーは鬼門」と言われてたのに
小学館の週刊少年サンデーの現状は異常と言えるくらい異世界ネタ多いな
ジャンプ、マガジンと比べてかなりな感じ
- 946 :本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 18:39:38 ID:pg0A75wl0
- >>944
営利の為ならジャンルを問わずという学研の姿勢を見習うべき
- 947 :本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 20:47:41 ID:QbNTRZ1F0
- UFOと宇宙
- 948 :本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 22:21:24 ID:MbEIEXxM0
- そうそう、「あっち側の人間」といえばまさにワンダラって、編集部まる
ごとハゲジジイに洗脳されてたんだっけ。
大手の小学館の中に、まるごとザイン(今のザイクス。ちなみに「地獄産業」
とか名前を変更したらしい。冗談かと思ったが、マジだってw)のカルト部屋
があったんだから、そりゃ異様だわね。
- 949 :本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 01:47:28 ID:OgVCVrux0
- 東京の四谷に「宇宙村」っていうオカルトじいさんの店あるじゃん?
いつ見かけても店内に客なんかいないのに、
なぜ都心で商売を続けていられるのかが不思議でたまらん。
オカルトビジネスの儲けかたがオカルト。
- 950 :本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 08:51:15 ID:U/+edI0r0
- >>948
安田はまだいるんだろうか。
- 951 :本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 16:16:29 ID:O+JllxVs0
- 今はどうか知らんけど、しばらくはザイクス軍の上官(笑)だった
という話。安田はね。今でも名前変えて、地獄産業(笑)の中に
いるのかもしれんけど。
- 952 :本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 14:42:08 ID:kARyieF50
- 安田ってワンダラ編集部で雇っていたアルバイトだったんだろ?
そいつが最後にワンダラを支配したなら編集長はよほどの間抜けw
- 953 :本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 18:34:56 ID:8bGcw6Kc0
- 編集長だったシバは今、何してるんだ?
- 954 :本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 03:00:34 ID:Sd7I+Adn0
- もう定年退職の年齢じゃねの?
- 955 :本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 05:08:59 ID:Hcl9K+L+0
- シバも、安田同様、軍師(笑)だったが安田と違い、途中でハゲとケンカして
ザイン辞めたんだろ。江川の(末期は「地図パン」と呼ばれて漫画ファンに失笑
された)「東京大学物語」ヒット中には単行本の編集に名前があったから、小学館
の社員は続けてたんだろうね。
- 956 :本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 05:28:33 ID:Ba1RSLi7O
- 大和維新塾 大和干城 あたりで検索するとちょいちょい出てくる。
- 957 :本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 08:26:52 ID:kvs3QIY80
- も〜〜〜 チョベリバ!!
- 958 :本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 07:19:36 ID:RwHV4LFK0
- 「ゆがふる」(「ゆほびか」みたいな健康オカルト雑誌)に、
マリア・ディュバルの広告がでてるぞ!
- 959 :本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 00:33:43 ID:Ese8gLrv0
- ↑‘健康オカルト雑誌’だと健全で明朗なオカルト雑誌のようではないかw
どうせなら‘オカルト健康雑誌’と呼んでやってくれたまえ。
- 960 :本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 12:46:27 ID:TvNkfdCaO
- オカルトと民間療法は親戚みたいなもん
- 961 :本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 18:43:54 ID:Ri8j1oio0
- 今月の総力特集のエイリアン地下基地のはどうせ今までの焼き直しだろうからと読んでなかったが
きのう初めて読んでみて驚いた。グレイ種族が5万年後の地球人類で時間旅行して来ていたなんて。
すげえぶったまげた!
- 962 :本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 21:14:26 ID:NsMHA7kWO
- >>961
何となく心惹かれるID
- 963 :本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 21:49:33 ID:cjATVdlO0
- 壮大な都市伝説かもしれないが・・と、うまく逃げを打ってるところは
さすがベテランの南山、スカとは違う。
見るからにチャチいグレイのフエイク写真に、一応「?」マークを入れて
いるとこも。スカだったら、問答無用で「本物だ信じろ」って乗りだしなw
- 964 :本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 23:23:49 ID:xLZV7QmBO
- 懐かしい。
まだ刊行されていたんだ・・・
探しに行ってみようかな。
エリア51ネタ気になるw
ところで、ガルフブリーズ6の予言ってあったけど、あの予言の詳細を知っていたら是非教えて下され。
その前月に読んだムーが最後だったので今も気になってたりするorz
- 965 :本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 23:30:11 ID:voEBjWjC0
- >>961
ライターは飛鳥か?
- 966 :本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 00:26:51 ID:qBkFuG3f0
- >>965
南山宏
- 967 :本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 00:31:58 ID:j0EPMihm0
- >>966
俺、密かにファンだったりするw
- 968 :本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 00:36:12 ID:TT5mH3Ck0
- ここに登録した人いる?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090821-00000023-eiga-movi
- 969 :本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 07:56:45 ID:E5sW9BXA0
- >>968
ケータイに進出とはムーも必死だな。でも、登録してみた。
- 970 :本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 08:17:34 ID:pUwgN7sxO
- 白鳥座61番星人の俺が通りますよ。
怖い話ムー(T_T)とどっち登録するといい?
- 971 :本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 08:51:52 ID:E5sW9BXA0
- >>970
怖い話と968の両方に登録すればムーが儲る。
- 972 :本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 15:35:52 ID:MIgJU24L0
- >>964
概要というか諸予言列記の中にあったよ
ttp://wiki.livedoor.jp/daiyogen2/d/%CD%BD%B8%C0%B2%A3%C3%C7%B0%EC%CD%F7%C9%BD
本持ってたんだけど行方不明orz
- 973 :本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 15:52:55 ID:EWu9Ec8I0
- ハリー古山ってじいさんの言ってる、宇宙人Jで誰?
- 974 :本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 20:21:57 ID:doCVam2W0
-
飛鳥のコロコロコミック丸出しの画風を
なんとかしてくれ
- 975 :本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 21:40:25 ID:4hd56/EQO
- 漫画家として飛鳥と天地の以上の開きの上山徹郎もコロコロ出身だから一纏めにするの良くない
- 976 :本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 00:50:03 ID:i9R9YcBP0
- >>968
今日発売のデジモノステーションにも載ってたな。
学研なのに、ソニマガにパブを出すとはムーも必死だな。
でも、飛鳥より絵は上手かったぞ
- 977 :本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 01:25:34 ID:oKqawKdjO
- >>976
俺も見た。たしかに飛鳥より絵が上手かった
- 978 :本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 04:17:44 ID:JrEtlOsS0
- >>968
ムーよ喜べ!
変なFlashが女子にウケたぞ。
- 979 :本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 04:21:09 ID:NKtBLVa40
- サイエンスとかは学生の頃図書館でよく読んだな。
- 980 :本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 11:47:27 ID:O7YLHOV70
- 飛鳥漫画はショックサイエンスなのだw
だからあの絵でなくてはならんのだw
コロコロ時代のファンはあの絵でないと納得しないのだ…ってかww
- 981 :本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 11:54:05 ID:mexJPa7v0
- 172 名前:Ψ[] 投稿日:2009/08/26(水) 10:45:37 ID:vNMrpUEv0
894 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 23:30:22 ID:tlXSpzzn0
ムーの本の中身ちらっと書いてあるの拾った…
想像以上にヤバイw
(前略)鳩山幸さん(民主党幹事長・鳩山由紀夫氏夫人)にも
インタビューすることができました。取材が終わったあとだっと思いますが、
「うちの主人は雨に降られたことがないのよ」とおっしゃるのです。
その理由を尋ねると、こんな答えが返ってきました。
「演説しているときに雨が降ったら、みなさん途中でお帰りになってしまうでしょ。
ですから私が『演説が終わるまで降らないでください』と、お願いするんです。
おかげさまで、一度も降られたことはございません」
鳩山 (前略)もう二十年くらい前のことですが、自分としては、肉体が眠っている間に、
魂が三角形のUFOに乗って金星に行って来たと思っています。
ものすごくきれいなところで、緑がいっぱいでした。
この次元の太陽系ではないと思うんです。
目が覚めたときに「わあ、疲れた。今、金星に行って来たのよ」と主人に言ったら、
「夢じゃないのか?」って。今の主人なら答え方が違うでしょうね。
きっと「ああ、よかったね」と言うわ。
- 982 :本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 14:13:19 ID:e6MVFj7/0
- >>981
>きっと「ああ、よかったね」と言うわ。
その「ああ、」は、
「はいはい。」に置き換え可能だと思うぞ。w
如何に鳩山がメーソンでもUFOだの金星旅行だのを
まともに信じちゃいないだろう。w
- 983 :本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 18:45:32 ID:jEsH2NUM0
- 民主党代表夫人・鳩山幸さんの素顔「私は前世でトム・クルーズと一緒だった」
鳩山幸「私は前世で彼は日本人だっていうのを知ってるんですよ。私は彼と一緒だったって。」
- 984 :本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 19:57:32 ID:TnkQa8q1O
- 今月の投稿イラストの♀ぽっぽ似顔絵
なんか怖いんですが…
- 985 :本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 20:25:43 ID:v23A1zVkO
- ★インチキ太極拳テンプレ
府中太極研修会
アルケ矢嶋新一
ひまわり太極拳倶楽部
チョン安田洋介
極峰拳社
猫だニャン@張紫雲@遠山智英
太極武芸館
朝鮮人医者の円山
★ショボいフランチャイズ体操太極拳
全日本柔拳連盟
武術太極拳連盟
朝鮮人団体の武芸団
- 986 :本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 22:42:08 ID:pUCQO20g0
-
523 名前:無名草子さん : 2009/08/26(水) 19:18:52
学研も雑誌事業を切り離して身軽にするみたいだしな。
- 987 :本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 22:42:52 ID:pUCQO20g0
- 次スレ立てるよ
- 988 :本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 22:46:57 ID:pUCQO20g0
- 次スレ案内
☆★☆ ムー 8冊目 ☆★☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1251294362/
- 989 :本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 04:53:26 ID:+G8dIX0u0
- ムーは鳩山夫人と一緒に、早めにもうひと儲けしておけよ。
鳩山総理は、半年以内にマスコミと地検に叩かれ始めるからな。
- 990 :本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 08:21:43 ID:YGkMCWSX0
- その前に公務員法を変え、官僚を首にしたり配置換え、サボタージュや越権行為を行った官僚を逮捕するようになるさ。
検察の権力を削ぐ計画が実行に移される。
そしたら官僚の地検の大方はクビってことに、残念でしたwwwwww
- 991 :本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 20:17:43 ID:DBMHBMMuO
- 草加から大量の印刷を受けている毎日新聞=TBSを筆頭に
自民の牽引者・ナベツネ読売が一斉に小沢・鳩山潰しに出る。
岡田グループに叩き出された小沢は、鳩山や小池百合子らを引き連れ新党結成だな、たぶん
- 992 :本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 20:36:14 ID:qe1TXb6q0
- この道はいつか来た道♪
- 993 :本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 00:12:25 ID:hKauKiDm0
- 日本のマスコミと官僚を真に動かしているのは米国です。
でも、親中派の田中真紀子を囲っておけば、小沢さんは助かるかもしれません。
- 994 :本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 06:08:22 ID:uSLZspIO0
- 中国に出たUFOの写真くれ
- 995 :本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 06:14:01 ID:2lcFowvk0
- http://imepita.jp/20090828/147110
- 996 :本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 06:14:54 ID:2lcFowvk0
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1147097.jpg
- 997 :本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 06:15:41 ID:2lcFowvk0
- http://homosuperiorblog.com/homosuperiorblog/wp-content/gallery/the-male-bulge-1/ywcoompk1tmk.jpg
- 998 :本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 08:54:57 ID:6b4io1sb0
- mu
- 999 :本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 08:56:00 ID:6b4io1sb0
- 1000いくぞ
- 1000 :本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 08:56:44 ID:6b4io1sb0
- やったーw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
224 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★