トップページoccult
1001コメント325KB

東京都多摩地区の心霊スポット 3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001前スレ作り主2008/12/31(水) 17:12:15ID:ANaHRUGh0
見てしまった・・・ 聞いてしまった・・・
多摩にまつわるミステリアスな話、怖い話を語ってみましょう。
あまり枠からはずれなければローカルな話題でも結構です。



*次スレは>>980が立てましょう。
立てられない場合は>>985にお願いしましょう。
(携帯の方は>>980を避けましょう)
*コテハン等の個人叩きはやめましょう。
*スレ内での凸隊の馴れ合いはほどほどに。
*荒らし・煽りはスルーしましょう。
*内輪で凸したいのなら個々に連絡を取ってやりましょう。

勇者、突撃レポート大歓迎
日時凸場所等は住人同士仲良く決めるべ

※このスレを読んで起こったいかなる事についても、
 書きこみ者は責任を取りませんので悪しからず。



それでは、ぬるっとヌクモリティな雰囲気でいきましょーww 

(=´ω`=)y─┛~~




0253本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 02:55:51ID:EPC64zfZ0
中大多摩キャンもいろいろ噂あるよな。キャンパス内の小高い丘にある鳥居とか。飛び降り自殺した死体が夏休み明けの発見されたとか。
0254本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 10:36:38ID:+KdyUYQuO
東村山ってなんか暗いし雰囲気が怖い。特にテニスコートのとこ不気味…
何か霊的なものがあるのかな
0255本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 10:46:58ID:CR0IxfxcO
>>253
中央にも!!!

うちは東京薬科っていうマイナー大学なんだけど有名なのを書きます


ある友達がドアが閉じかけてるエレベーターに駆け込もうとした
中にはグレーのパーカーの女の子が一人乗ってただけ
友人はその子と目があい
「とっさに"開"のボタンを押してくれてもいいのに」と思ったが
仕方なく次のエレベーターを待とうと"開"のボタンを押した
そしたらエレベーターのドアが開いたんだけど、中には誰にもいない不思議
(経験者多数)



図書館が人大杉でG13という講義室で自習してたんだ
そこには俺とグレーのパーカーの女の子と二人だった
友人が「帰ろう」と誘ってきたので
帰ることになったんだけど、教室をでるときに
「電気けしてけよ」と怒られた
「いやいや、勉強してる子いるじゃん!!」と返したが
教室を見ると誰もいなかった
0256本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 10:57:11ID:Gp37wVef0
デューク東郷?
0257本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 11:09:50ID:ciCdm3h/0
>>248
それは>>243の事かと。
(多摩センと永山の中間ぐらい)

でも永山は>>249の車のトランクから死体(駅となり)
民家の床下から死体(連光寺)

なんか似たような事件が多くてごっちゃになる。
その割りに心霊的な話はあんまり聞いたことない。byジモティ
0258本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 16:04:50ID:QP4UENYn0
オマエらよく探してくるな。
でもうち七割はデマです。
後の三割は一応そんな報告が多数寄せられてます。
そのウチの更に一割が説明不可。
さらにそのウチの一割がオカルト対象。
さて、ではこのオカルトは全体の何パーセントになりますか?
0259本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 16:14:53ID:lcxezAsz0
>>232
湿地帯マンションのことだったら、あの場所(大きな街道が交差する)で
何故、あそこだけずっと開発されなかったか?を考えればだいたいわかるだろう。
あの近辺って寺もないのに、何故か仏具店や墓石屋さんなんかが多いよね。
>>233
ヒント、浅草禅左衛門
0260本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 18:53:12ID:ZsIaS1x40
多摩センの白山は関係ないんじゃなかったっけ?
0261本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 20:12:26ID:5BdC77n+O
白山について全く判りません。
0262本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 20:18:14ID:uwddZMoT0
>>255 >図書館が人大杉でG13という講義室で自習してたんだ
ゴルゴ13への狙撃の依頼か? 多摩地区で?
0263本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 20:51:45ID:FXzY2ymF0
G13wwwwww
ゴルゴwww
0264本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 20:59:02ID:5BdC77n+O
ギガワロス
0265本当にあった怖い名無し2009/02/11(水) 22:35:51ID:KnAa4Hwq0
G13はゴルゴだなw
英語(海外版?)表記だとG13って英訳されてるの良く見る。
0266本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 02:16:59ID:/BQUsG1FO
ゴルゴに依頼したことをバラすのはまずいぞw
0267本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 03:22:54ID:oyL767KQO
堀ノ内に住んでた元中大生だけど、俺の在学してたころトイレで自殺があった。トイレ新しくなったしね。
>>252
KWSK

>>253
飛び降りはいつ頃?
鳥居は茶道部じゃないて?
裏山の遊具が使えなくなってるのは首吊りがあったからと聞いた。
0268本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 04:04:05ID:a2PBVf+5O
鳥居とかあの周辺で何度もニャンニャンしたわ
0269本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 11:17:07ID:4jJyEHMW0
昔々、トンネルのとこで首つった人もいた。ヒルトップ隧道っていうんだっけ?
0270本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 12:07:20ID:Eu2EPiL+0
>>203
あれは地主のベネッセの事情で閉店したらしいよ。
0271本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 12:08:21ID:Eu2EPiL+0
>>203
書き忘れた。
神社あるよ。駅前とはいえないけど三越の裏の通り沿いに。
0272本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 12:10:12ID:Eu2EPiL+0
>>215
電車の振動で落ちてるんじゃないの?w
0273本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 12:22:08ID:e1FVbhrT0
>>271
>>205で既出

>>272
>>226で既出

ID:Eu2EPiL+0は他人の書き込み良く読めw
0274本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 13:09:09ID:GNIjSX2qO
最近越してきたが、調布、国領、狛江、仙川とかオカルトだろ。人ダサすぎw
あと、車に乗ってる奴も車、乗ってるやつ、何であんなにダサいんですか?w
23区どころか、関西東海、または田舎の奴よりも痛ダサいだろ多摩地方www 
しばかれちゃうよ、ザコ市民?www
話題の西東京。
全国で一番ダサいどころか、世界で一番ダサいかもwww
気付いてない都民、リーマン、痛い主婦ダサガキ、吉祥寺も例外なく終わっとるwww
0275本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 13:17:40ID:m1yRBiJz0
話題の西東京って何の話題なんですか?
0276本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 13:19:59ID:v24x0evs0
>>274
何があったか知らんが、気が済んだら現実に戻ることをお勧めする
0277本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 13:28:49ID:P+JcKOkv0
>>225
鑓水の白山神社から鎌倉時代の経文が出たの知ってるか?
今は国立博物館の所蔵になってるらしいが。
今は多少見栄えよくなってるけど、昔はボロボロで忘れ去られたボロ神社ってカンジだった。
しかしあそこがそんなに昔からあったとは正直おもわなかった。
道了堂から北に位置するんだけど。
あの辺り一帯って白山神社って多いよね。
白山に祀られる神様って知ってる?
その怪しげな(?)神や由来を調べるとかなりwktkだぞ。


0278本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 14:06:33ID:cF49blAaO
どういうこと?
0279本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 15:02:09ID:lKTTpwUpO
どこにだってダサい車や人はいるよ
>>274は相当イケてんだろ~なぁ。



こんな釣られ具合でおK??
0280本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 15:22:31ID:d96XFsQr0
ああいうのを馬鹿な携帯厨っていうのか、、、



こんな釣られ具合でいいかと思う。
0281本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 15:49:32ID:4jJyEHMW0
あと、車に乗ってる奴も車、乗ってるやつ
あと、車に乗ってる奴も車、乗ってるやつ
あと、車に乗ってる奴も車、乗ってるやつ
あと、車に乗ってる奴も車、乗ってるやつ
あと、車に乗ってる奴も車、乗ってるやつ
0282本当にあった怖い名無し2009/02/12(木) 16:47:21ID:dh+vbnns0
>>274

別に頼んで住んでもらう訳でもないし、そう思うなら他に住め。

ってつられ具合で良いか?
0283本当にあった怖い名無し2009/02/13(金) 00:45:34ID:s0IAX2L50
当選して、田舎から逃げるように花の東京へ
実家とは縁を切って幸せな都会での生活。

公団住宅者のほとんどがオカルト
孤老死の絶えない公団住宅で幽霊騒ぎが出ないのもオカルト
0284本当にあった怖い名無し2009/02/13(金) 02:05:18ID:xk/96QHEO
多摩市ならあのマンションがオカルト、住人トラブル大杉、騒音女みたいのが最近出始めたらしい

多摩地区全域だと、一時期話題になった謎の張り紙ゆう事件はどうなった?一番気になる
俺の稲城のマンション近くにもあった
0285本当にあった怖い名無し2009/02/13(金) 03:20:43ID:GxqRod1j0
松が谷のこと?
0286本当にあった怖い名無し2009/02/13(金) 05:16:46ID:ISCHbsN90
立川にスポットはある?
0287本当にあった怖い名無し2009/02/13(金) 05:24:12ID:lIV5YY650
ある
0288本当にあった怖い名無し2009/02/13(金) 05:42:24ID:/grnuDuR0
>>274

頭の中がカオス状態の人にダサいと言われてもなぁ
0289本当にあった怖い名無し2009/02/13(金) 10:33:01ID:WzRx5Cvh0
>>286

鬼公園の鬼の遊具が珍しくて、
写真を撮ったら心霊写真らしく物が撮れた。

どこかうp先教えてくれたらうpするけど、
0290本当にあった怖い名無し2009/02/13(金) 18:28:31ID:0lu9sRYo0
>>289 
http://up.spawn.jp/
0291本当にあった怖い名無し2009/02/13(金) 18:39:07ID:WzRx5Cvh0
>>290

つながらないです?
0292本当にあった怖い名無し2009/02/13(金) 19:00:08ID:Oez2aZ6n0
スマン!
こちらでどうぞ
http://upload.fam.cx/cgi-bin/imgboard.cgi
0293本当にあった怖い名無し2009/02/13(金) 19:15:28ID:WzRx5Cvh0
鬼公園で撮った写真です。

鬼の口の端から内部に向けて、
半透明な腕が出ていて手招きしています。

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/lzb90213191223.jpg
0294本当にあった怖い名無し2009/02/13(金) 22:07:54ID:gCY7uHaDO
鬼公園は周りラブホだからへんなの溜まりやすいのかな。
中央線も事故多いし…

しかしこの写真マジもんですか?リアルにガクブルなんですけど(・д・;)

私霊感ないからなぁ…
0295本当にあった怖い名無し2009/02/13(金) 22:56:30ID:TOD+uQ6A0
>>293
そんな怖くない。
こっち向いて手招きしてたら超コワw
0296本当にあった怖い名無し2009/02/14(土) 09:19:14ID:t6X/EKdv0
なんで鬼公園って言うの?
0297本当にあった怖い名無し2009/02/14(土) 09:25:31ID:mEz9n5eX0
53 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 07:46:32 ID:0lC8wzq8O
なぁ、昨日負傷した2人以外は都城に行ったのかい?
あ、塩田も無理か。


大國魂神社でお祓いしてもらったんじゃねーのかよ(つД`)


54 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 07:49:28 ID:lOeQhOo/0
大國魂神社はJRが中央線自殺者の慰霊やった
その日の夜、原因不明の火災により重要文化財等消失
オカルトじゃないがあそこはもうだめだと思う

国内サッカー板からここにきてしまいましたがなんか噂でもありますか?
インフルエンザ6人、GK4人中3人、チーム得点王が故障して開幕前から暗い話題ばっかなんです
0298本当にあった怖い名無し2009/02/14(土) 16:10:53ID:Z/9J7KVA0
夜中に武蔵野市営プールの脇を通ったら、
プールの中で遊んでいる人の声が聞こえた、
というのが過去スレにあった。
昨夜帰宅が遅くなったので試しに市営プール脇を通ってみたら、
男と女が水遊びしているような声が聞こえた。
怖かったので確認せずにそのまま帰ってきたけど。
いくらなんでも今の時期に屋外のプールに入るアホはいないよねぇ・・・。
0299ちん☆ぽん ◆GKw3hwfiS. 2009/02/14(土) 16:23:26ID:EkvCRnku0
ヒント:ズチャッ・・ピチャッ・・・音
0300本当にあった怖い名無し2009/02/14(土) 20:38:08ID:P0+6oB6aO
絹の道ってどの辺がヤブァイの?
0301本当にあった怖い名無し2009/02/14(土) 22:03:03ID:szfKaOaXO
荒らす人がいなくなったから平和です。
0302世田谷在住札幌サポ2009/02/15(日) 03:32:18ID:UdH0hVfQ0
>>297

マジレスするとサッカー選手はドーピングにひっかかるから風邪薬もろくに飲めないから
風邪はある意味職業病だ。集団生活をしている時間が長いしな。

それに、どこのチームも大抵はチーム始動時期に神社に行くぞ。
サッカーに限らず野球もな。
でも、調子がボロボロのチームもいれば快調なチームもいる。
俺の応援しているコンサドーレなんかも毎年チームそろってお参りしてるぞ
でも、結果は知っての通りwwww

まあ神頼みは所詮神頼みだよ。結局は、自力で頑張れってことさ。
もし大國魂神社にお参りするだけで勝てるなら、府中競馬場に行く人の半分以上が
勝てるだろうw


0303本当にあった怖い名無し2009/02/15(日) 06:27:53ID:7Bl5eBKUO
>>284
本当に多摩地区全域に多量に張られた例の怪文書は、一体誰の仕業だったんだろう。
一時期ブログとかでも相当話題になったけど、去年末くらいからばったり無くなった。
0304本当にあった怖い名無し2009/02/15(日) 08:42:36ID:81c+V8zi0
>>あれマンションだったの?
0305本当にあった怖い名無し2009/02/15(日) 14:52:55ID:7Bl5eBKUO
なんだか知らないけど、
怪文書ゆう
は、マンションだのなんだのと全く関係なく、多摩全域に大量に貼られてました。
が、いきなり噂が無くなり存在が消えたので気になっています。
0306本当にあった怖い名無し2009/02/15(日) 14:57:12ID:HwVs5gw70
>>305
そういうのは気にしたら負け。忘れなさい。
0307本当にあった怖い名無し2009/02/15(日) 15:30:37ID:7Bl5eBKUO
そうですね、意味不明な物をいつまでも気にしても仕方ないですよね。ありがとう!
0308本当にあった怖い名無し2009/02/15(日) 18:04:15ID:wOIbrpcL0
その怪文書ってどんなの?
0309本当にあった怖い名無し2009/02/15(日) 18:06:09ID:jAA/PfEZO
いま用事で豊田駅いるんだけど、ここらへん心霊スポットない?
0310本当にあった怖い名無し2009/02/15(日) 18:26:14ID:vY3WFpvZO
多摩テック
0311本当にあった怖い名無し2009/02/15(日) 18:28:22ID:AwwOgvci0
>>309
豊田駅前のロータリーの真ん中に何かあるって、昔霊感のある人がいっていた。
昔は噴水があったんだっけ?今はもうないから霊的なものもなくなったかも知れん。
0312本当にあった怖い名無し2009/02/15(日) 18:32:46ID:jAA/PfEZO
>>310
さっきバスで通ったわ。普通に楽しそうなところだなぁくらいにしか思わなかったわけだけど…。
>>311
ありがとう。べつに変な感じとかはうけなかったけどな。元から霊感なんかないけど。
0313本当にあった怖い名無し2009/02/15(日) 21:32:42ID:7Bl5eBKUO
>>308
ゆう 張り紙
くらいでググれば多分、まだ少しは出ますよ。
0314本当にあった怖い名無し2009/02/15(日) 22:31:07ID:IZaB69UK0
http://www31.atwiki.jp/whoareyuu/
これ?
0315本当にあった怖い名無し2009/02/16(月) 07:14:11ID:ZnIHjAm5O
>>314
それ。基地外にしてはあまりにも多量、広域。個人か組織かも謎。警察は何かのマーキングでは?と一応捜査したらしい。去年年末くらいからいきなり噂も紙も消滅。
0316本当にあった怖い名無し2009/02/16(月) 10:12:58ID:rueX3Brs0
だってダサイの当然だよ。
三多摩は地方出身者の集まりなんだから。
立川は特急が停まるし、建て売りやマンションどっと増えたよ。
そりゃ、田舎もんの価値観になるよ。
ちなみにうちの下にはイノシシおばちゃんが住んでるよ。
0317本当にあった怖い名無し2009/02/16(月) 13:02:20ID:JPD4Y9BW0
>>316
日本語でおk
0318本当にあった怖い名無し2009/02/16(月) 15:54:52ID:nGv8kdyz0
>>316
つか23区だって同じジャン。古くから住んでいようと最近越して来ようと関係ない。
0319本当にあった怖い名無し2009/02/16(月) 22:25:49ID:/WSLZ9dYO
23区の人間は多摩の人間を見下して
多摩の人間は東京以外の人間を見下してる

ただそれだけ

地方からきたくせに23区にしばらく住んだくらいで都会人になったつもりになって多摩を馬鹿にしたりする人もいた
0320本当にあった怖い名無し2009/02/17(火) 00:10:38ID:YuQrhD3A0
>>319
長く多摩に住んでるけど、
地方の友達もいれば都心に住む友達もいる。
誰もそんな意識もった奴いないけどなぁ…。
気にしてないというか、どうでも良いレベル。
0321本当にあった怖い名無し2009/02/17(火) 00:47:19ID:a64Fr8cEO
>>215
今日俺も似たような体験をした。

電車の振動とか書いてる人がいたけど、他の階は何ともなくて6Fのとある店の一角だけがカタカタいってた。
方角的には駅側じゃなくピューロランドと向き合う方向。
0322本当にあった怖い名無し2009/02/17(火) 04:02:39ID:d+Ln3DVi0
>>321

建物の構造の問題じゃないの?
0323本当にあった怖い名無し2009/02/17(火) 04:34:16ID:vMBG5imPO
>>320
でも東京の夜を盛り上げてるのは地方出身者。
0324本当にあった怖い名無し2009/02/17(火) 13:44:19ID:a64Fr8cEO
>>322
それは有り得ないんじゃ?
構造に問題があってあれだけカタカタいってるなら、近いうちに倒壊する恐れがw
隣の国ならともかく、日本の商業ビルならそこまで老朽化する前に建て直すと思う。

それにカタカタいってるのはどう考えてもフロアの一部と商品だけだったよ?
全体がなってるのとは明らかに違った。
0325本当にあった怖い名無し2009/02/17(火) 14:29:50ID:HY/nGnMO0
ネズミ
0326本当にあった怖い名無し2009/02/17(火) 15:11:52ID:0B7Wo0KR0
ティムポが陳列棚に当たっていたでFA
0327本当にあった怖い名無し2009/02/17(火) 17:54:04ID:7nYjvhsC0
>>324
エアコンの風の影響とか外部からの低周波騒音がルームアコースティックのせいで
そこに集中して振動をおこすとか、強度部材以外の構造の問題かもよ
0328本当にあった怖い名無し2009/02/17(火) 19:58:30ID:CQlwe3q70
昔、絹の道の近くに住んでた。夜は音もなく怖い怖い・・・。
その辺の情報ある?
自分的にはユニクロ(まだああるかな?)の辺 超やばいと思うけど・・・
0329本当にあった怖い名無し2009/02/17(火) 20:03:51ID:ZNAIrttt0
谷保天神
0330本当にあった怖い名無し2009/02/17(火) 23:59:34ID:elysk14C0
>>329
谷保を出すのは卑怯だw
怖さの格が違いすぎる。
0331本当にあった怖い名無し2009/02/18(水) 01:21:55ID:1FnlyhuGO
>>328
あのユニクロはぐりーんうぉーくに移転しました
0332本当にあった怖い名無し2009/02/18(水) 03:04:56ID:n9CQDIHBO
絹の道なんもなかった
それより自販がたくさんあるあたりの交差点のがやばい雰囲気。花とか添えられてて
0333本当にあった怖い名無し2009/02/18(水) 03:34:24ID:myYHozWs0
オイこそが 333へと~
0334本当にあった怖い名無し2009/02/18(水) 03:58:25ID:veFrH2eeO
調布市
調布駅近くの某ファーストフード店のトイレ
国領駅近くの旧甲州街道沿いの某施設
甲州街道調布警察署周辺
つつじヶ丘の品川通り交差点
知ってる人いる?
0335本当にあった怖い名無し2009/02/18(水) 12:34:32ID:6YBYeR3D0
>>334
調布在住です

場所は良く知ってますよ

霊感無いのでわかりませんがw
0336本当にあった怖い名無し2009/02/18(水) 16:20:25ID:mhWQ5nWHO
>>324
そこで前にバイトしてたけど、何となく心辺りがw
生き霊かもよ?
0337本当にあった怖い名無し2009/02/18(水) 23:11:05ID:9wZslZ/7O
谷保って何かあるの?
多摩川沿いのほうかな?
0338本当にあった怖い名無し2009/02/19(木) 00:07:12ID:NS0pAa0J0
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%9B%BD%E9%A0%98%E9%A7%85&ie=UTF8&split=0&gl=jp&ei=qiOcSavmEYbRkAXm_cmmBQ&ll=35.65046,139.557304&spn=0.000974,0.002403&t=h&z=19

この小松屋のところ、ここだけ画像が粗いのはなぜだろ。
ただの写真の不具合なのか、何らかの都合で粗くしたのか。
0339本当にあった怖い名無し2009/02/19(木) 18:00:47ID:V4tASzZa0
>>314
これ見たなぁ。一年くらい前だったかな。
サンリオピューロランドの角の信号にある電柱に
貼ってあった。
0340本当にあった怖い名無し2009/02/19(木) 19:12:30ID:sFH3RSUc0
>>338
ただの撮影漏れ
と見せかけて、実は撮影時にg
おや、来客のようだ、すまんが続きは後で書き込む。
0341本当にあった怖い名無し2009/02/20(金) 00:25:43ID:q47Fo27rO
おまえバカだろ 正真正銘の。>>338
なんでもかんでもオカルトに結びつけんな
そんな駅なんもねーよw
0342本当にあった怖い名無し2009/02/20(金) 04:57:36ID:s3MipKNN0
>>341

この必死さは何かあるなwww

マジレスすると、左側の高層マンションと右側の高層マンションの陰で
写真が撮れなかったのではないかと思う。
0343本当にあった怖い名無し2009/02/20(金) 06:23:36ID:sYAaOCWG0
っつか前スレから読過しても都下とか所詮ダメね、と投下、とまあ糞レスと等価、やりすぎは灯火、スルーして透過、もはや倒壊、と問うがどうか?
0344本当にあった怖い名無し2009/02/20(金) 06:34:09ID:XyRulhloO
>>337
なんもないでしょw
毎日そこから通ってるけど不良しか見たことないw
0345本当にあった怖い名無し2009/02/20(金) 22:51:15ID:WPj4r/RcO
不良はオカルト



なんてなw
0346本当にあった怖い名無し2009/02/20(金) 23:59:12ID:HIqcreA50
つまり不良しか見たことない小松屋はオカルトのすくつだから映らないと
これなんて営業妨害だぜ?
0347本当にあった怖い名無し2009/02/21(土) 00:51:21ID:F62OGa7w0
先日免許更新に府中試験場に行ったんだけど、なんか怖かった。
大体、2時間講習で、女性は一箇所(教壇前)に集めるって、過去に何かあったかね?

って色々考えるとオカルト。私は可愛い若い子をブロックする位置に座らせられた30代女・・・orz
0348本当にあった怖い名無し2009/02/21(土) 01:09:59ID:13GmiGIk0
>>347
  教壇

若いかわいい子
お ば さ ん

男  ど  も

ってこと?
0349本当にあった怖い名無し2009/02/21(土) 02:46:27ID:W6nCROisO
女ってばばあになったら用なしでかわいそう。
0350本当にあった怖い名無し2009/02/21(土) 03:04:07ID:AFHnbvZ4O
谷保駅は利用するが谷保天神は行ったことなす
ピューロに何かあるなら俺どうしたらいい
あいつらにもう会えなくなる
0351本当にあった怖い名無し2009/02/21(土) 04:12:16ID:dvA+WBzl0
西東京市は平和だよな・・・
0352本当にあった怖い名無し2009/02/21(土) 04:22:21ID:PC5cCp6VO
自分を見つめ直せ。
98:梅田 哲士 2008/12/26(金) 01:31:03 ID:BzHQnDwQO[sage]
注射打たれたい
113:梅田 哲士 2008/12/30(火) 18:10:14 ID:qKNS/OesO[sage]
S行為に快楽を覚える女性以外消えろ
229:梅田 哲士 2009/01/14(水) 19:28:15 ID:BcBNlo7fO[sage]
だね
小学生女子でも、
無抵抗の成人男性なら殺せると思う。
0353本当にあった怖い名無し2009/02/21(土) 10:18:08ID:F62OGa7w0
>>348
そんな感じ。
100人中女性は8人くらいしかいなかったから、教室の右半分の二列くらいだけだけどね。
0354本当にあった怖い名無し2009/02/21(土) 16:14:09ID:mw5nq6afO
多摩市はないの?オカルト?
0355本当にあった怖い名無し2009/02/22(日) 02:46:42ID:GuptEOA20
山のようにあるだろ多摩市
0356本当にあった怖い名無し2009/02/22(日) 09:27:10ID:bEcmj/kkO
夜の川崎街道(聖蹟桜ヶ丘~大丸)を歩いてみな!
0357ちん☆ぽん ◆GKw3hwfiS. 2009/02/22(日) 14:41:09ID:WDtSV7av0
あそこは確かにヤバイよね
0358本当にあった怖い名無し2009/02/22(日) 18:49:20ID:w3GRbZG8O
稲城なんもねーなぁ
神社で戦没祀ってるけどなんも見たことないし、ただ戦死者の礎が妙に多いのは気になるけど。
唯一共産党が根を張ってるのがオカルト。
0359本当にあった怖い名無し2009/02/22(日) 22:25:33ID:Fc5poOCzO
>>356
大栗橋交差点から坂を上る辺りは寒気がする
0360本当にあった怖い名無し2009/02/22(日) 23:46:20ID:6GypOaua0
冬だからね
0361本当にあった怖い名無し2009/02/22(日) 23:59:28ID:hWXk34F70
>>354
大妻女子大の裏~町田方面に抜ける、旧155号線も不気味だな。おまけに道狭すぎ。
ナビの案内通りで彷徨って泣きそうになったよ…
0362本当にあった怖い名無し2009/02/23(月) 10:31:48ID:W7FyOruy0
>>358

稲城の山があるじゃないか。

サバゲやっている友人が、
白っぽい女性の幽霊をみたとかなんとかで、
かなりガクブルって話していた。

あれ、なんて言う山だって?
0363本当にあった怖い名無し2009/02/23(月) 12:58:49ID:oipCFMGs0
>>362
ありがた山

昨日戦車道と小山田緑地行ってきたけど
ただ暗いだけだったorz
0364本当にあった怖い名無し2009/02/23(月) 15:19:56ID:g+urE2YUO
>>363
えーなんじゃそりゃー
稲城生まれて一度も聞いたことないや。
幽霊病院って曰く付きの心霊スポットがあったけど今はドラッグストアだしなぁ…。
でも太鼓の祭りがあるし、昔部落あったのかなぁ。
0365本当にあった怖い名無し2009/02/23(月) 20:00:26ID:WYWlir1UO
多摩の西武及び京王沿線、
全域オカルト認定していいぐらい雰囲気悪い。

ああいうところに棲めるヒトはぶっちゃけ心霊スポットとか行ったところで何も感じないのでは。
0366本当にあった怖い名無し2009/02/23(月) 20:25:39ID:ttEOZA0dO
>>364
ドラッグストア?何処の?

0367本当にあった怖い名無し2009/02/23(月) 20:34:54ID:Ro5glC5I0
>>365はどこに住んでるの…?
0368本当にあった怖い名無し2009/02/23(月) 21:09:47ID:3vHLvmYP0
>>364
クリエイト?
0369本当にあった怖い名無し2009/02/23(月) 22:20:13ID:Nl5JAFy90
>>368
>>366
PCに切り替え。
えーと稲城の平尾って住宅街。
妙に稲荷様が祭られてるところ。
むかし有名な俳優?だかが事故にあってその幽霊病院で手術受けたんだけど失敗しちゃって、
それからヤブ医者とか散々たたかれて廃業してしまったらしい。
ドラッグストアの名前はセイムスです。最近できました。
多分かなり有名だったと思うんだが・・・。
0370本当にあった怖い名無し2009/02/23(月) 22:26:32ID:oipCFMGs0
>>369
高橋医院だっけ?
違ってたらごめん。
0371本当にあった怖い名無し2009/02/23(月) 23:59:02ID:HRfFo9JtO
聖蹟桜ヶ丘が今、オカルトだらけ。
0372本当にあった怖い名無し2009/02/24(火) 00:07:32ID:sU6yZ2ek0
あそこは確かにヤバイよね
0373本当にあった怖い名無し2009/02/24(火) 00:25:33ID:NvLt4iACO
>>369
待って思い出せん
近くに何ある?若葉台駅の方?
0374本当にあった怖い名無し2009/02/24(火) 04:43:08ID:MORlMiGH0
稲城って稲田堤、稲城長沼?
夜は多摩川行くなって言われたけどなんで?
0375本当にあった怖い名無し2009/02/24(火) 05:42:47ID:Bgfz25j8O
多摩川めっちゃ近いけど全然平気だよ。
夜は痴漢とか変質者が居るからじゃない?
0376本当にあった怖い名無し2009/02/24(火) 11:17:22ID:WkSrvI/00
たぶん>>374のオカンが子供の頃にはカッパやムジナがいたからだと思うよ。
0377本当にあった怖い名無し2009/02/24(火) 12:07:59ID:TM+PuN220
>>374
稲城は稲城だろ。稲城駅知らない?
稲田堤が稲城かどうかは知らん
0378本当にあった怖い名無し2009/02/24(火) 13:49:20ID:yNnGFUC6O
八王子市大塚の新しくなったホテル近辺はヤバい。
0379本当にあった怖い名無し2009/02/24(火) 14:23:17ID:0tEr7uAB0
稲田堤は川崎市多摩区
多摩川が県境
0380本当にあった怖い名無し2009/02/24(火) 14:27:18ID:rsnB8iHn0
そういや、薬師寺涼子の事件簿で
南武線から見える多摩川の橋が出てたな
0381本当にあった怖い名無し2009/02/24(火) 16:39:34ID:nUkQ5Ayd0
タマテック跡地はすぐに取り壊されなかったら怖そうだな
0382本当にあった怖い名無し2009/02/24(火) 16:46:57ID:NvLt4iACO
多摩テック超遊んでたのにな…
思い出のプレイス…
0383本当にあった怖い名無し2009/02/24(火) 16:47:28ID:974cuqrz0
ところで、このスレッドのテンプレにある『呪いの木」の話、読みたくて過去スレ検索してみたけど
(●持ちなので)

247 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/03/23(日) 23:58:10 6L0HCHyF0
>>246
スクリームは連光寺のほうでした。
去年だかおととし、ニュー速でもスレが立って話題になってました。

呪いの木は・・・ちょっと僕の口からは言えないです、ごめんなさい。
でも、多摩スレ時代の過去ログを漁ると、
その道路工事に携わった本人さんの書き込みが見つかると思います。

しか見つからず、結局この「多摩スレ」時代のスレってどれに該当するのかが分からなかった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/993151658/ とか
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/959659428/l50 とかでもないし。
それともまちBBS?

誰かログもってませんか?
スゲー読みたいです。
0384本当にあった怖い名無し2009/02/24(火) 17:18:36ID:WkSrvI/00
>>383
多摩市民だけど自分もその呪いの木は気になってたんだよね。

祖チンさんや他のコテハンの人の書き込みに
「道が不自然に曲がってる」とかいうヒントがあったように思うんだけど
いまだにどこの事か分からない。
0385本当にあった怖い名無し2009/02/25(水) 10:56:28ID:EiqIS6gh0
だいたいニュータウン通りの道路工事した人って今いくつだよw
60~70歳台じゃないの?

しかもそんな有名な呪いの木なのに他に誰も知らないってありえねー

確か粗チンザエモンて鶴サナ、玉サナと一緒で釣りだったんじゃなかった?
コテハンは信用できない。
03863832009/02/25(水) 13:27:45ID:qWqCY8ME0
コテハンの人は、その話は自分がしたんじゃない。って
スレで発言してるから、多分全然別人から発信し始めた話だと思うんだけど。
やはり釣りか・・・。
「呪いの木」って言うと、甲斐大和の方が出てくるしなぁ。

>僕の口からはちょっとry
ってあるから、もうなんかスレの書き込みによって初めて発生した「呪い木の話」な気もしてきた。
テンプレに入っちゃってるし、多摩のホラーとしてこれからも受け継がれていきそうだね。
これがいわゆる都市伝説の発祥か?

そういや一時期オカルト板でコピペされ捲くってた「○月金融危機の予言」コピペも
●とモリタポでの全文詮索で調べたみたら、コピペもとのスレもレスも文章自体存在してなくて
最初の書き込みから既に「コピペ」だった。
(そのレスは存在してない、って言うコピペがさらに貼られて、せっかくなので自分でも確かめてみた結果。)
0387本当にあった怖い名無し2009/02/25(水) 23:02:07ID:ziQsC+ANO
噂は聞いたらよ、その木。ただ、原文は見つからない。
0388本当にあった怖い名無し2009/02/26(木) 06:57:32ID:lxguKYxC0
東村山のプレハブって2階建てなんだ…
2階建てにしては小さすぎないか?
0389本当にあった怖い名無し2009/02/26(木) 11:14:55ID:NLlBIVE90
>>386
いや、だから、話をふった名無しさんも含めて自演なんじゃないの、って話。
一人とは限らない。サナの時と手法が一緒。
0390本当にあった怖い名無し2009/02/26(木) 11:31:40ID:V5GKf1CPO
東村山のプレハブ小屋って青いやつだよね。
家の近くにあるけど、普通に夜も通ってたし場所を知るまで全然雰囲気とか分からなかったなぁ。霊感ないからか。
0391本当にあった怖い名無し2009/02/26(木) 21:13:34ID:LL3ntvijO
俺もプレハブの近くをしょっちゅう通るけど、不気味な感じはしないな。

多摩湖のラブホ街のほうなら昼間でも気味が悪い。
0392本当にあった怖い名無し2009/02/27(金) 03:31:15ID:qnsDvNqsO
今帰って来たんだが、
国立の某森に入ろうとしてた高校生!
もし、この書き込みをみてたら止めろ!
あんなとこ、地元に永いヤツなら絶対に入らない
幽霊とかじゃなくて、や め ろ !
0393本当にあった怖い名無し2009/02/27(金) 03:34:37ID:noyf9XIBO
東村山市役所傍の線路脇の小さな公園。
0394本当にあった怖い名無し2009/02/27(金) 04:03:55ID:wCxBEQFF0
>>365
東久留○駅の近くに住んでいるけど、夜は怖いよ。幽霊見たとかそういう経験が無いけど家に帰るまで常に緊張する。

向かいのアパートに住んでいる住民に俺が家に入るまでカーテンの隙間から覗かれていたし別の意味でも怖いOnz
0395本当にあった怖い名無し2009/02/27(金) 06:36:59ID:qfD2nyRVO
東村山辺りはスポット大杉
プレハブ、小平霊園、たっちゃん池、姥捨山、所沢の山門、東村山の旅館

どれ最恐?
0396本当にあった怖い名無し2009/02/27(金) 07:04:44ID:c7Dbkm6EO
多磨霊園
0397本当にあった怖い名無し2009/02/27(金) 13:56:36ID:nOoY6Rj/O
稲城や若葉台にいるけど毎日夜10時とか11時とかに歩いても何とも無いなぁ
調布に居た頃はよく出たが俺がガキだったし…
あとは若葉台近くの高校で見たくらいか

京王線住みやすくて離れられん^ω^
0398本当にあった怖い名無し2009/02/27(金) 18:06:13ID:hq3zYAyp0
多磨霊園の間の道は夜中に自転車で通るとお地蔵さんがライトに照らされて
ドキッとする。
0399本当にあった怖い名無し2009/02/27(金) 18:53:40ID:FoYaAAAB0
>>392
まじどこ?
大学周りしか森ないじゃん
0400本当にあった怖い名無し2009/02/27(金) 20:06:51ID:533lToL20
>>399
その大学の一画にある教職員用住宅の森とやらに
いわくがあったような書き込みをここで見た希ガス
04013922009/02/27(金) 21:14:31ID:qnsDvNqsO
>>399
教えないよ。
だってお前ら来るだろ?
俺は何かあっても責任とれん。
0402本当にあった怖い名無し2009/02/27(金) 22:22:42ID:FoYaAAAB0
>>400
mjdk
それって西事務棟から少し入ったところの教職員集会所?

>>401
いや。逆に君子危うく~系で、近づかない
俺そこの学生だから、知らん方が危険なんでkwsk
0403本当にあった怖い名無し2009/02/28(土) 01:16:31ID:73UegRSTO
スーパーさえきの方から入ると森があるじゃん
留学生の寮と教員用のボロいマンションがあるとこ。
あそこじゃないの?
0404本当にあった怖い名無し2009/02/28(土) 01:18:37ID:73UegRSTO
あ、考えたら、某森って谷保の方だな。多摩川沿いの。
幽霊とかじゃなくってのからして、そうっぽい。
0405本当にあった怖い名無し2009/02/28(土) 02:10:57ID:l9OMaLzP0
>>404
れっつらごん
   ↓
【差別】東京都多摩地区を語れ 4【歴史と現在】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/rights/1230811284/
0406本当にあった怖い名無し2009/02/28(土) 07:20:38ID:2YTZBCAe0
>>405
赤塚不二夫はノーリターン
0407本当にあった怖い名無し2009/02/28(土) 20:55:46ID:XNwT/WiqO
>>395
消防だった頃遠足の経路として(学校から小平駅まで歩いた)小平霊園の園内もしくは周りを歩いたり、遊びに行くときに中を散策した事があるけど見たことも無い。
ただ夕方以降1人で歩くのはかなり怖い
0408本当にあった怖い名無し2009/02/28(土) 22:49:06ID:McGH4SLsO
そこは病院と霊園の間の道が恐いよ
0409本当にあった怖い名無し2009/02/28(土) 23:31:54ID:Je5wOdqHO
国立インター近くのびっくりハンバーグ屋のトイレが怖い
霊感ある人深夜に行ってみな

健康センター前の河原の水門みたいのがあって水量調節で水が少ない日にに行くと中心にナンミョウホウレンがかかれてる紙人形がかなりの確率で石に引っ掛かってて気持ち悪い
0410本当にあった怖い名無し2009/03/01(日) 09:12:49ID:S2txOQo5O
所沢の山門て山口観音のこと?
0411本当にあった怖い名無し2009/03/01(日) 09:16:42ID:NTSmqea5O
ムサムラの某ファミレスでは、店長がトイレで首を吊ったよ。

今は別のチェーン店が入っているが、トイレはヤバいらしいぞ!
0412本当にあった怖い名無し2009/03/01(日) 09:18:07ID:S2txOQo5O
村山消はプレハブじゃなくて青いトタンで囲ってあるだけ

中は井戸らしい
0413本当にあった怖い名無し2009/03/01(日) 12:47:04ID:ICFi63YzO
>>411
どこ?伏せ字でもいいから教えて。
0414本当にあった怖い名無し2009/03/02(月) 18:36:19ID:rNsN6R6IO
>>410
多摩湖に掛かる橋の所だよ
0415本当にあった怖い名無し2009/03/02(月) 19:12:21ID:I0ZncwK7Q
カキコてすと
0416本当にあった怖い名無し2009/03/02(月) 19:19:21ID:I0ZncwK7Q
連光寺はいろいろありげだが京王堀之内付近の連生寺公園のうわさってないね

あそこは何度も仕事で行ったがいつも重い

霊感ゼロだけど

あとカリヨン館の揺れは下の階の本屋でも同じだよ
0417本当にあった怖い名無し2009/03/02(月) 20:11:31ID:Xr8D/eRCO
昨日七曲り峠行ったけどこんな物しかなかった
http://imepita.jp/20090302/724960
http://imepita.jp/20090302/724800
http://imepita.jp/20090302/724480
0418本当にあった怖い名無し2009/03/02(月) 20:24:55ID:SBqVfJnSO
>>417
二枚目の石の右下あたりにあるの何?
0419本当にあった怖い名無し2009/03/02(月) 21:35:15ID:Xr8D/eRCO
わかんない
0420本当にあった怖い名無し2009/03/03(火) 00:29:24ID:cD7oFx730
>>416

それ、違った意味で怖いかも。その建物大丈夫か?w
手抜きとか設計ミスとかw
0421本当にあった怖い名無し2009/03/03(火) 03:46:19ID:N3PhnWGPO
連光寺付近に住んでたが何もなかったよ。ランニングもよくした。墓があるから重い感じはするけど悪い感じはしなかったなぁ。松が谷トンネルの方が怖い。

深夜の公園で遊んだなぁ。でも公園でホームレスが凍死したのはマジ。
0422本当にあった怖い名無し2009/03/03(火) 08:10:57ID:FT0LZobfQ
>>420

線路脇だから普通に揺れるw

松が谷トンネルはなにかあるな。タバコ吸ってないのに突然ヤニくさくなったことがあった

タバコ好きな親父が死んで少ししたときだから親父かも
0423本当にあった怖い名無し2009/03/03(火) 19:25:02ID:KK67gnuLO
>>411
あさ〇まかな?
0424本当にあった怖い名無し2009/03/03(火) 21:04:13ID:/8qL//APO
つーことは三●榎交差点の所で紳士服の青●隣りのジ●リーパ●タか・・
0425本当にあった怖い名無し2009/03/03(火) 21:21:12ID:/8qL//APO
イタリ○ーナ?どっち??
0426本当にあった怖い名無し2009/03/03(火) 23:02:22ID:KK67gnuLO
あさ〇まの壁をよく見ると、ペンキで消されてるだけでイタリア〇レストラ〇て薄く書いてあるよね?あそこ何だか気持ち悪くない?ジョ〇ーパ〇タも客入ってんの見た事無いな。
04272009/03/03(火) 23:44:05ID:mS9D36g3O
だってそこの店…
0428本当にあった怖い名無し2009/03/04(水) 00:47:46ID:Urv2RL24O
お~い、どっちが本当なんだ~?
0429本当にあった怖い名無し2009/03/04(水) 14:28:10ID:p7AQrf5XO
あさ〇まか、ジョ〇ーパ〇タなの?両方って事は無いだろうけど気になるな。
0430本当にあった怖い名無し2009/03/04(水) 14:54:17ID:4fNQZByIO
東久留米だったかな たしか遺跡がけっこう埋まっているみたいで
中学校や小学校を建設する際
遺跡がしょちゅう出てくるから
気にせず埋めて
そのまま計画通りに
建設を進めようとしたみたいだけど
ある遺跡付近だけ
なんでも事故が多発して
どうしようも
なかったみたいで
お祓いしてもらう事にして
神社の人がきた時
これはマズい
とかなんとか言って
ある一部だけは
祟りが起こるかもしれないから
使ってはならん
とか言われて
中学校の方は
校舎を計画通りに作れなかったらしい
結果校庭が狭くなってしまったみたいだけど
0431本当にあった怖い名無し2009/03/04(水) 16:17:04ID:x7RnWvmEO
>>429
あさくま既にないと>>411に・・・
0432本当にあった怖い名無し2009/03/04(水) 16:56:16ID:x7RnWvmEO
イ○リアーナが元あさ○まのようだね。
0433本当にあった怖い名無し2009/03/04(水) 18:31:50ID:NLJlSfwpO
>>430
下里中と下里小の事だな。
この中学出身だが、一部遺跡はそのまま保管されている。

ちなみに学校で心霊体験をした事は無い
0434本当にあった怖い名無し2009/03/04(水) 18:36:29ID:p7AQrf5XO
元イタ〇アーナが今あさ〇まだよね?やっぱりそこなの?
0435本当にあった怖い名無し2009/03/04(水) 18:55:41ID:x7RnWvmEO
公式の情報ではないが
ttp://www6.plala.or.jp/tuc/tucguest/index007.html
をずーーーっと読んでくと、あさく○はイタリア○ナと書いてある。
0436本当にあった怖い名無し2009/03/04(水) 19:32:35ID:p7AQrf5XO
>>435
書いてあるが、どうみても今はあさ〇まなんだよね…いつも見ている異空間なのか…?新青梅だよね?
0437本当にあった怖い名無し2009/03/04(水) 19:40:31ID:/B0dBzfkO
俺の後輩が恵心病院行ったら族にぼこられてたw
0438本当にあった怖い名無し2009/03/04(水) 20:06:12ID:GSo11rlPO
新青梅から日産跡地へ向かうと左側にある。
0439本当にあった怖い名無し2009/03/04(水) 23:14:28ID:p7AQrf5XO
新青梅のあさ〇まは何でもないんですか?
0440本当にあった怖い名無し2009/03/05(木) 00:29:18ID:THJAcbrz0
あさ○くま
0441本当にあった怖い名無し2009/03/05(木) 08:19:42ID:HZirl+dE0
あさくま○がどうしたの?
0442本当にあった怖い名無し2009/03/05(木) 15:55:06ID:Xt1wplrtO
聖蹟桜ヶ丘のラブホテルで何かあったの聞いた人いますか?勝手にテレビ付いたり、電気消えたりするらしい。
0443本当にあった怖い名無し2009/03/05(木) 21:56:23ID:AFoH3qvUO
聖蹟桜ヶ丘にラブホなんてあったっけ?
0444本当にあった怖い名無し2009/03/06(金) 18:02:29ID:NeDUaSSxO
大栗川沿いの寿司屋の近くのホテルのこと?
ところで、多摩市のオリンピック(ホームピック)近くのマンホールから
女性の腕が見つかった事件って…
切断遺体遺棄だったんですか?当時の報道では,
単に遺体発見だったと思いますが。
0445本当にあった怖い名無し2009/03/06(金) 21:07:00ID:2lIjO3oNO
ピ○ク○
どうやらここらしい。
0446本当にあった怖い名無し2009/03/06(金) 23:20:59ID:C7PUOtHRP
>>442
何かある、っていうのは
このスレだかまちBだかで見た記憶がある希ガス。

まあお寺の隣だもんね。
0447本当にあった怖い名無し2009/03/07(土) 11:12:32ID:pzd74ffU0
>>430
小山あたり?
0448本当にあった怖い名無し2009/03/07(土) 14:11:59ID:1HggdpWF0
あの辺り開発途中で遺跡が結構出たんだって。
なんか弥生だか縄文だか?
いずれも古代人の埋葬地だったらしいよ。
0449本当にあった怖い名無し2009/03/09(月) 17:06:11ID:ZHnm2ptRO
>>447
>>433にある

小山とは同じ場所?
0450本当にあった怖い名無し2009/03/10(火) 21:27:58ID:lovMrKlh0
>>448

弥生とか縄文まで範囲を広げると、どこもかしこも心霊スポットになるようなw

縄文時代から何千年も成仏しない幽霊ってすごい。
0451本当にあった怖い名無し2009/03/11(水) 00:01:19ID:6RF3vZsI0
つまりこの世が霊で一杯にならないのは、みんな適当に生れ変ってるからだろうな。
0452本当にあった怖い名無し2009/03/11(水) 07:28:20ID:AVHIPBzVO
めいじや食堂の正確な場所を知りませんか?ググってもわかりません
0453本当にあった怖い名無し2009/03/11(水) 08:35:59ID:LOXtE94+0
遺跡は小山と下里があるな 小山の場合は公園になってる
0454本当にあった怖い名無し2009/03/11(水) 19:19:12ID:vBysDdNs0
>>452
他人の所有物件なんだから無断で入ったら犯罪だぞ
0455本当にあった怖い名無し2009/03/12(木) 19:30:02ID:Dk8GcoG4O
>453
小山の公園は別に怖いと思ったことは無いけどな。
むしろ自然豊かで落ち着く
0456本当にあった怖い名無し2009/03/14(土) 05:26:33ID:k5xfPMry0
東久留米に小山なんて地名あったっけ?
0457本当にあった怖い名無し2009/03/14(土) 07:30:08ID:1Tg9zXGi0
>>456
東久留米駅から至近距離なのだが、、
0458本当にあった怖い名無し2009/03/14(土) 11:06:27ID:i5MZu/Gt0
東久留米って町自体が関東のどの辺りかよくわからん?
そんな人が俄東京人に多い。
埼玉?群馬、栃木?
0459本当にあった怖い名無し2009/03/14(土) 20:10:33ID:4s13opjRO
東久留米は水どころだからね
古代から人が住み着くにはうってつけの土地だったんだろう
小山の公園は西武線の脇だよね
初めて行った時は原っぱの傾斜が凄くてビビったわwww
あと○沢緑地で前を歩いてた人が、いきなり何かの呪文を緑地内の湧水ポイントに向けて唱えだして驚いたことがある
龍神さまでも信仰してるんだろうか



ところで自分は白○公園の辺りが何かありそうな気がするんだけど
0460本当にあった怖い名無し2009/03/14(土) 22:27:15ID:Z2ffl3qaO
>>459

○山公園?
あそこなら野球の試合で
いった事あるけど
中央の橋では、何度か首吊りがあったらしいね
0461本当にあった怖い名無し2009/03/14(土) 22:48:58ID:4s13opjRO
>>460
そう、大雨が降ると調整池になる、桜が綺麗なあの公園です
敷地の外れに小さいけれど墓地があったりしてちょっと気になってたんです
前に地元民らしき人が、昔この辺りはお寺の土地だったんだよと話しているのをすれ違いざま耳にしたことはあるんですが
首吊りの話は初めて聞きました…レスありがとうございました
0462本当にあった怖い名無し2009/03/14(土) 23:06:09ID:Z2ffl3qaO
>>461
ちなみに>>433の学校に非常に近い場所ですな
0463本当にあった怖い名無し2009/03/14(土) 23:59:30ID:4s13opjRO
>>462
近いですね
確か中学の保存遺跡は道路から見える位置にあったような
少し西に行ったところにある柳窪の神社とか小平霊園のさいかち窪とか
水気のあるところ、あったところは独特の感じがします
0464本当にあった怖い名無し2009/03/15(日) 00:34:48ID:v4L7aOEV0
別スレで鑑定してるんですが、参加可能ですか?
今は引っ越しましたけど、30年近く多摩地区に住んでましたので。
勤務先も未だ多摩です。
0465本当にあった怖い名無し2009/03/15(日) 21:43:57ID:rQ8SA32wO
むさむらのステーキあさくまは
あさくまのままじゃんかw
ったくまたテキトーこきやがったなw
0466本当にあった怖い名無し2009/03/16(月) 15:39:19ID:CQhRp+VWO
>>463
その公園で小学校の時にいたずらしたり、高校の時に淫らなことをしたけど許して
0467本当にあった怖い名無し2009/03/16(月) 22:09:40ID:ZJKsM4FkO
465さん。
本当の場所は445ですよ!
0468本当にあった怖い名無し2009/03/17(火) 11:18:03ID:4VghU02YO
↑もうちょっとヒントplz
どこかさっぱりわからん
0469本当にあった怖い名無し2009/03/18(水) 14:15:34ID:+Jz2pMwEO
あげ
0470本当にあった怖い名無し2009/03/19(木) 14:02:56ID:B5/XZbGR0
今日0時25分頃、爆音聞いた人いない?
花火なんかよりももっとでかい爆発音。
落雷よりも大きい音。
町田方面で聞こえた感じ。
とりあえず驚いた。
けどニュースにもなってなかったし、
そのあと救急車とかも走ってなかったからあれは
なんだったんだろ。
0471本当にあった怖い名無し2009/03/19(木) 14:09:34ID:m+HxASEVP
>>470
まちBBS永山スレに書き込みあるよ。
詳細は不明。
0472本当にあった怖い名無し2009/03/19(木) 14:18:23ID:B5/XZbGR0
ありがと。
0473本当にあった怖い名無し2009/03/19(木) 14:56:29ID:Xf//0J7H0
吉祥寺ユザワヤまだでてないねぇ。
0474本当にあった怖い名無し2009/03/19(木) 16:58:19ID:FoPnkafxO
オレもでかい音聞いたなぁ…
一瞬地震かとオモタよ…
あれはいったい何だったんだろうか…
0475本当にあった怖い名無し2009/03/19(木) 17:36:42ID:C9C2POVP0
俺も聞いたよ地雷だったりしてwwまずないと思うけど
0476本当にあった怖い名無し2009/03/20(金) 21:55:19ID:c6WmmgwIO
>>470
工事のダイナマイト
0477本当にあった怖い名無し2009/03/20(金) 23:19:41ID:ZAZsWJ5F0
そんなこと夜中にやるの?
0478本当にあった怖い名無し2009/03/20(金) 23:46:50ID:+uo6SvUnP
どこの工事だよw
0479本当にあった怖い名無し2009/03/21(土) 04:54:33ID:ViAf+4am0
真夜中の境川サイクリングロードを一人で江ノ島に向けて走ってみ。
何も知らなくてもかなりクルよ。
余裕があり、まだ辺りが暗ければ帰りは川の反対側を町田に向かって
走ってみることをオススメするよ。
0480本当にあった怖い名無し2009/03/21(土) 19:01:17ID:rkz+6FACO
携帯から失礼。誰か今夜、絹の道に凸しない?
0481本当にあった怖い名無し2009/03/21(土) 21:57:13ID:y0n8oec50
;;
0482本当にあった怖い名無し2009/03/21(土) 22:06:28ID:Vbpxg7JpO
イッテハイケナイスレのほうがいいんじゃあるまいか
0483本当にあった怖い名無し2009/03/22(日) 03:13:25ID:+iRCtU5JO
>>480
あそこ何もないよね
0484本当にあった怖い名無し2009/03/22(日) 05:10:02ID:gdMXad9/0
お堂がまだ残ってた時はかなり怖かったけどな。
今は八王子の街が一望に見渡せる絶景コースだね。

0485本当にあった怖い名無し2009/03/22(日) 07:02:25ID:mHSXXJn30
>>479
反対側とかいわれても分からない。
右岸か左岸で頼む
0486本当にあった怖い名無し2009/03/22(日) 11:02:05ID:IfxQ3mSoO
こんな掲示板あったのか。立川に40年住んでる俺が、最強の地元ネタを話してやるよ。
以前、好奇心で…怖い思いをした…、あそこ絶対なにかある。

俺は立川南口のとある飲み屋の常連だが、ママから立川の繁華街で昔から噂になってる怪奇現象の話を聞いたんだよ。
好奇心で実行したら恐ろしい思いをした。
というのは、
立川駅南口を降りてアレアレアの東側のほうに、カラオケ館があるんだが、
そのカラオケ館の入り口に立ち、前の道を、
南に16歩、
東に16歩、ほどあるき、
そこに立ち止まって南側を向く。すると、前に2、3階建ての濃い色
(二度と近付かないと決めたから詳しくは忘れた)の鬱蒼とした小さな雑居ビルがあるんだよ。
で、その建物に向かって一言普通の声量で
「あの日の6台目が轢き殺した、恨めしい、殺す」
と2回言う。
すると、前にある鬱蒼とした建物のまわりから、
傷を追った何かに憤慨した顔の男が現れたかと思うと、
同じような男が自分を取り囲むように複数現れ、襲われそうになるんだよ。
ママが言うには立川南口で事故が多発していた頃の交通事故の被害者が、
何かの理由でその雑居ビルに取り憑いているらしいんだ。
いまや立川南口は警察がウジョウジョいるが、
昔は街中でレースする輩がいたらしく事故も酷かったみたいなんだよ。
俺はいまでも立川南口のほうを車で通ると事故りそうになる。何か呪いがあるんだろうな。
そしてあの怖い顔の男の顔を今でも忘れられない。幻なんだろうが本当に怖かった。

幽霊や幻を信じないという奴は試してみればいい。俺も一切信じていなかった。
オカ板の勇者なら誰かできるだろ。

それと、関係ないが、立川南口の立川やはウマいよな。
0487本当にあった怖い名無し2009/03/22(日) 12:24:17ID:a4nDMSNV0
っさすがに40年は住んでないけどそんなの初耳
立川で飲まないからな
0488本当にあった怖い名無し2009/03/22(日) 12:43:49ID:BpLmmfgIP
>>486
立川やが立ち退かないせいで道が広がらない。
あれすげーオカルト。
0489本当にあった怖い名無し2009/03/22(日) 13:44:40ID:gdMXad9/0
>>485
行きは下流に向かって左岸?
帰りは右岸でいいのかな?

立川40年ならサムソンって浮浪者の話聞いたこと無い?
確か公園のベンチで寝てて凍死したっていう。
0490本当にあった怖い名無し2009/03/22(日) 14:06:39ID:L6kFnt5f0
>>486
この辺りですか?
http://upjo.com/up2/data/tachikawa.JPG
0491本当にあった怖い名無し2009/03/22(日) 14:07:02ID:yKR7jX7a0
>>486
広場から階段下りて、ポン引きとか居る方か?
0492本当にあった怖い名無し2009/03/23(月) 22:11:03ID:PoHoHZwl0
>>365
京王線沿い?
私は中央線のほうが嫌いだなあ。不潔なイメージだし。
なんか行く度嫌な気持ちになる。
高校時代通学に使ってて、当時ストレスで精神病んでたからかもしれないけど
誰も居ないのに悪口聞こえたりしたし押し付け痴漢にもよく遭った。
京王線ではそういうことはない。
好きだよ京王線。
0493本当にあった怖い名無し2009/03/23(月) 23:48:15ID:0wGy0WPv0
京王沿線住民だが別に何もないよ
むしろなんだかのんびりのどかで田舎みたい
あっ特急停車駅のくせに明大前のホームのはじっこの方の狭さはオカルトかな
でも同じ京王でも相模原線はまじ怖い
多摩センターすぎると人外魔境
終点の橋本寸前でようやく建物とかが見えて「あー助かった」と思う
0494本当にあった怖い名無し2009/03/24(火) 01:12:34ID:cebUgdWf0
一本杉球場の裏、誰も見ていないんですね。
小野路交差点の方へ抜ける車一台分の細い道に入った所ことならこの前見ました。
夜中に通ったんですが人の形をした白いものが空中浮遊してて真ん前を横切っていってびっくり
そんなにはっきりと見たことが無かったので驚いて心臓バクバクしましたよ
普段見ない人なのに見えてしまったということは強烈なのかな?
疲れてただけかもしれないけれど

0495本当にあった怖い名無し2009/03/24(火) 04:47:47ID:LPvqE0yiO
旧旧吹上トンネルがついに鉄板で封鎖されてしまいましたね
もともと立ち入り禁止だからしかたありませんが…
0496本当にあった怖い名無し2009/03/24(火) 08:01:54ID:iYi0JCIsO
旧吹は健在だから
これからも人は来るだろうね
0497本当にあった怖い名無し2009/03/25(水) 02:07:06ID:jwUH7mAeO
今、西東京市内の新宿線界隈を、
一人で散歩してるんですが、
オススメのスポットがあれば教えて頂けませんか?
0498本当にあった怖い名無し2009/03/25(水) 08:59:44ID:8hH0dh96O
テンプレ見て思い出したんだが武蔵野市の大学の部室棟はあそこはヤバい。

霊感あるわけじゃないんだけど心霊写真とれまくりだったり、用具が勝手に落ちたりする。ガラスの灰皿が突然割れたりなんてこともあった。それでも部室居心地良くて行く頻度は高かったんだけど、4人同時に部室の夢の見てさすがに寄り付かなくなったわ。
0499本当にあった怖い名無し2009/03/25(水) 10:19:02ID:eHziFfJsO
京王相模原線を子供の頃から使ってるけど全然わからん
最近の駅や駅周辺の無理矢理な発展のさせ方はオカry
0500ん.はあぁ~ ◆3L9jakoeiE 2009/03/25(水) 10:31:41ID:l9OnxtgP0
  |  。   。
  | ノ_ノ   
  | ゚ Д゚) < 500
  |   /    
  |  /
0501本当にあった怖い名無し2009/03/25(水) 12:54:15ID:a1Fadh/NO
>>498
武蔵野市の線路沿いの大学かな?
駅からホームに飛び込んで電車にあたると、大学の近くまで飛んでくるらしい
事務室から線路を掃除する姿を見たって先生が言ってたよ
0502本当にあった怖い名無し2009/03/25(水) 14:18:45ID:8hH0dh96O
>>501
SKのほう
0503エレベーター X2009/03/25(水) 14:22:25ID:039bbPg00
あげ
0504本当にあった怖い名無し2009/03/25(水) 14:34:26ID:a1Fadh/NO
>>502
違ったかorz
NJかとオモタ…
0505本当にあった怖い名無し2009/03/26(木) 19:18:40ID:aQ1X8LNKO
NJは小金井市な
0506本当にあった怖い名無し2009/03/26(木) 19:54:47ID:i+7ynfGWO
NJは武蔵野市だぞ
NKではないぞ
0507本当にあった怖い名無し2009/03/27(金) 11:47:38ID:C6mjGyp30
>>393
そこ前に自称霊感ある友人が結構いるって言ってた。
平和塔公園だっけ?
0508本当にあった怖い名無し2009/03/27(金) 12:10:30ID:V9+bQm81O
八王子駅前のあるデパートのエレベーターね中が線香臭かった
0509本当にあった怖い名無し2009/03/27(金) 22:03:52ID:faY4w47z0
>>508
飛び降りがあったとこ?
0510本当にあった怖い名無し2009/03/27(金) 23:33:57ID:klPJ2MGTO
その話は前スレにあったような…
0511本当にあった怖い名無し2009/03/28(土) 07:03:57ID:uLjYGE8/0
北口出てすぐ左
昔むかし01があったとこ?
あの事故は悲惨だったよね。
0512本当にあった怖い名無し2009/03/28(土) 14:38:37ID:UW/R1HtdO
>>509
うん、経営が危なめなあの百貨店
0513本当にあった怖い名無し2009/03/29(日) 00:45:42ID:s18pyARqO
多摩ってスレ立つほどオカルティ?
0514本当にあった怖い名無し2009/03/29(日) 00:52:00ID:IreRaQnP0
多摩(武蔵)七党による暴虐の時代が長く続いたし、彼らの子孫にはまだ
多摩地区にすんでいるものたちもいる。殺戮されたものたちの子孫も。
そんな因縁があるところは、どうしても「呼びやすい」。
また地形の特徴をみても、いろんな怨念が消えずに随所に渦巻いていても
おかしくわないわな。
0515本当にあった怖い名無し2009/03/29(日) 01:52:32ID:Jmisy75G0
>>513

ほんとは、多「魔」地区なのかもよ
0516本当にあった怖い名無し2009/03/29(日) 04:27:35ID:5DbsAxYp0
>>470
けっきょく何だったの?
0517本当にあった怖い名無し2009/03/30(月) 18:58:30ID:errM7b7u0
前スレ

東京都下心霊スポット  
http://occultycurrymania.myhome.cx/dat/occult/hobby10/1201/1201264981.dat

【多摩】東京都下・心霊スポット(^_-)v【大好き!】
http://occultycurrymania.myhome.cx/dat/occult/anchorage/1212/1212827453.dat
0518本当にあった怖い名無し2009/03/30(月) 22:05:36ID:1Np3IOezO
>>507
…わかる気がする。
何かあの公園感じるんだよね。でもこれといって根拠がない。
0519本当にあった怖い名無し2009/03/30(月) 22:14:18ID:GwcyDfqIO
単に寂れているだけでは?
0520本当にあった怖い名無し2009/03/31(火) 09:47:05ID:yNujvHzZ0
>>516
わからない。
けど、その次の日の真夜中2時半頃も同じ爆発音したよね。
少し小さめだったけどさ。
0521本当にあった怖い名無し2009/03/31(火) 22:15:59ID:jQgPENyh0
>>117
ぜんぜん関係ないけど、俺生まれたの稲城中央病院だった。

んで婆ちゃんは稲城長沼の団地に住んでた。
多摩川にかかる夕日が綺麗でなあ。


是政橋の渋滞はなくなったのかえ?
0522本当にあった怖い名無し2009/04/01(水) 10:06:00ID:/e5lHaaK0
日野市内のいたるところにある落書き
「オカマ星人市川参上」
俺の知る限り10か所近くの場所に書いてあるんだがこれはいったい・・・
0523本当にあった怖い名無し2009/04/01(水) 22:59:21ID:XD8P7ByRO
謎の文章が書きまくられてる家ってどこにあったっけ?
0524本当にあった怖い名無し2009/04/02(木) 16:36:56ID:uKaUnxMoO
>>522
川が橋だったら何となくわかるような
0525本当にあった怖い名無し2009/04/02(木) 22:28:44ID:iDCYyV2y0
まとめようとしたけど長すぎてまとめきれないので
小出しにしていって次スレで完全にまとめる。

東京都多摩地区の心霊スポット 3
~ここまでのスポットまとめ~
※自殺・事件現場・死体発見場所・その他、恐怖スポットなども含む)

1~200

・連光寺5丁目の公園 
  この傍にホームレス殺しの犯人が住んでいた

・聖蹟桜ヶ丘近くの空き地
  湿地帯 マンション建設がはじまり、入居直前に投身自殺
  対面に精神病院。建設完了後、入居直前に飛び降り自殺。入居者同士の揉め事も多い
  もともと新田義貞の乱で多くの武将が死んでいる      
  湿地帯マンションとか嘘で実は原っぱ?


・谷保天満 夜中に境内を歩いていたら、白い女の人に遭遇して追いかけられた
  その時、甲州街道は車が全然走ってなかった
  雨降ってジトっとしてる時の谷保って雰囲気満点!

・戸吹の廃病院 
 893が占有しているという話
0526本当にあった怖い名無し2009/04/02(木) 22:33:12ID:iDCYyV2y0
・八王子中○団地側にあるカラオケ屋 
 2階のとある部屋は出るらしい 

・八王子大和田橋 
 カレッジタウンに住んでて嫌な思いした。

・保谷三角山 
 あの周辺は昔、馬捨場や沼があって近くには○○が住んでいた。
 三角山はすでにつぶされているようだ。

・鶴川サナトリウム

・青梅市or日ノ出町、
 どっちかの二つ塚峠にある霊園で実際に霊に追いかけられた!
 二度と行かないし前も通りたくない 

◯ 町田市成瀬
【踏切近くの森】
 公園になっているが、元は自殺や丑の刻参りの名所?
 リア中の頃、遊んでいて丑の刻参りの跡や
 首つり死体発見->トラウマ

◯ 町田市滝ノ沢
 【謎のスポット】
 地名の由来の滝の痕跡?がある。
 理由はちょっと言えない(◯◯地区らしい)謎の三角地帯。

◯ 町田市木曽住宅近辺某所
 【呪われた一族・◯極】
 内容は忘れたが一家惨殺。
0527本当にあった怖い名無し2009/04/02(木) 22:35:39ID:iDCYyV2y0
・裏高尾
・稲城長沼の高架下の小さなラーメン屋(今はない)
・南武線の矢部側の踏切
・八高線の小宮駅周辺 濁った空気でやばい。
・八王子松が谷の都営住宅。
・八王子鹿島 幼稚園の前の団地の空気がやばい。
・国分寺市本多のアパート

・成瀬の○○ラが丘にある団地 武者の霊がでる
 近くの店の二階トイレには札が貼ってあったし、なんかあると思って
 昔から住んでる地主の子供と知り合いだから聞いて貰ったわけだ
 すると昔 成瀬と神奈川の境は合戦があり沢山の武者が死んだ という答えが帰ってきた

・成瀬公園で厨房の頃みた。
 友達4~5人で星座の観察の宿題で成瀬公園に集まってたんだよ。

 風も吹いてないのにバラバラに停めておいたチャリが
 一斉に同じ方向に倒れた。
 そのあと、一人が「あれなに」的に指差した方向に、
 首無しで白っぽい着物のような服を着た?が立っていて。
 全員ダッシュで逃げた。

 翌日、友人らと本当に幽霊だったのか?
 近所のDQNの兄ちゃんに騙されたんじゃないかと疑問に思って、
 検証wの為に成瀬公園へ。
 ところが、幽霊が立っていたと推測される場所は、
 人が入るのは難しい、っていうか崖、貯水地?
 ちょっその先、墓地だし・・・・2度怖い思いをしたよw
0528本当にあった怖い名無し2009/04/02(木) 22:36:57ID:iDCYyV2y0
・サンリオピュ-ロランド入り口 
 深夜2時に女の子の霊 複数の目撃情報あり!

 昔、ピュー○ランドのダンサー♂と遊んだ事あって、その時に裏方さんやダンサーの間でも 幽霊の噂あったと聞いた。

 それはピュー○ランドの外ではなくて、屋内にある真ん中の舞台に男の子の幽霊が出るって言ってました。
 あとは楽屋もヤバカッタと言ってた。

 私的には、多摩センター駅のピューロランドに繋がる上側の通路の途中に、人工池があって その奥に赤い鳥居が幾つも奥に伸びてある場所が寒気がする。

・帝京大学 真夜中に何となく入ってみたら幽霊見た。
 6年前くらいに校舎から飛び降り自殺した生徒がいた。

・多摩テック 9月で閉鎖
 ttp://www.tamatech.jp/info_t/close.html
 ttp://www.mobilityland.co.jp/pressroom/tama/

・東村山にある浄水場の近く
0529本当にあった怖い名無し2009/04/02(木) 22:54:56ID:/tldnGOYP
あんたかw

>私的には、多摩センター駅のピューロランドに繋がる上側の通路の途中に、
>人工池があって その奥に赤い鳥居が幾つも奥に伸びてある場所が寒気がする。

だから鳥居じゃないって何回指摘されればわかるんだよ。

0530本当にあった怖い名無し2009/04/03(金) 10:04:24ID:c56LmMpv0
>>525
谷保天
俺も白い女見たwwww
早朝初夏の夜明け前
耳元で笑われた。それが能登に似ててちょっと萌えた
0531本当にあった怖い名無し2009/04/03(金) 22:06:09ID:Tnv3tD8F0
誰か谷保天満の能登似の白い女にストーカーする猛者はいないのか?
0532本当にあった怖い名無し2009/04/04(土) 00:47:13ID:Werji+SIO
>>528
帝京生だけど
俺も真夜中に帝京で幽霊見た。薄気味悪い白い浮遊物が移動してて泣きそうになった
0533本当にあった怖い名無し2009/04/04(土) 00:58:51ID:n0p7VZOnO
多摩霊園夜通ると公衆便所の天井に
ホームレスが何人も登ってる事ある
0534本当にあった怖い名無し2009/04/04(土) 01:04:12ID:c6VHXI5f0
サンリオピューロランドが気味悪いってことは、霊感ゼロの俺でも少し分かる。
0535本当にあった怖い名無し2009/04/04(土) 01:08:49ID:Zo3aVINlO
>>527 ちょっと待て俺小宮駅の近くに住んでるんだがww
0536本当にあった怖い名無し2009/04/04(土) 07:55:43ID:7EBskfPMO
あきる野市のすってくりょう塚ってどこにあるか教えてください
福泉寺の近くにあることしか調べられませんでした
0537本当にあった怖い名無し2009/04/04(土) 10:22:41ID:tgzokGRW0
谷保行ってもなんもみれね~
0538本当にあった怖い名無し2009/04/04(土) 11:15:37ID:TAMqpGdV0
マン毛鏡車輪眼、まだ開眼してないのか?
0539本当にあった怖い名無し2009/04/04(土) 12:32:43ID:DDFt6uZM0
多摩市にずっと住んでる。
小さい頃はロケット公園で遊んでたが何もなかったな。
歩くのが好きで多摩市の道で通ってないとこは多分ないが
やばそうなとこは市境の薄暗いとこくらいじゃないの?
霊とかじゃなくて犯罪的な意味で。

あと事件も取り扱ってるぽい?のにダストボックスの話は無いのな。
食堂爆発とか。
0540本当にあった怖い名無し2009/04/04(土) 14:44:15ID:R58H7v4eP
>>539
ダストボックスの話は過去ログで既出すぎて
今さら誰も書かないよ。
0541本当にあった怖い名無し2009/04/04(土) 16:34:55ID:7EBskfPMO
谷保天て夜中に車停められるの?
0542本当にあった怖い名無し2009/04/04(土) 16:43:12ID:brVlRlyx0
>>536
> あきる野市のすってくりょう塚ってどこにあるか教えてください
> 福泉寺の近くにあることしか調べられませんでした
すってくりょう塚?ちゃんと書いてほしい。
それは心霊スポットなの?KWSK
0543本当にあった怖い名無し2009/04/05(日) 09:08:29ID:N44GVUPWO
>>536 http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/182967/161343/18384213
0544本当にあった怖い名無し2009/04/05(日) 13:42:21ID:mpxpBSlJ0
>>539

>食堂爆発とか。

ニュータウン通りのラーメン○龍のことか?
そのとき永山にいたが、爆発音を聞いてすかさずバイクですっ飛んでいったよ。
乞田川側から野次馬しますたw
0545本当にあった怖い名無し2009/04/05(日) 23:29:41ID:erDJDlS0O
>>536
あぁそこ前にいったことあるなー。てか
そこまで分かってんなら
あとは現地行って聞くなり観光協会や教育委員会とかに問い合わせればいいんじゃね?
~くりょ、は甲州弁
すってくりょうは剃ってくれ
0546本当にあった怖い名無し2009/04/06(月) 00:34:41ID:MzqUTYQx0
福生市の○団地が怖いって聞いたことがあるんだけど知ってるやつ居ないかな??
0547本当にあった怖い名無し2009/04/06(月) 01:23:26ID:yuGJ5xxc0
国立話でロングパス拾いますよ。ちなみにこの話、ネトゲの怪談大会では使ったけどオカスレには書いてないと思う。

>>403
> スーパーさえきの方から入ると森があるじゃん
> 留学生の寮と教員用のボロいマンションがあるとこ。
> あそこじゃないの?

10年ぐらい前まで住んでた。一つだけオカネタらしきものあるよ(>>392が指してるのは違うところじゃないかと思うけど)。
教職員用のぼろいアパートは三棟あるんだけど、その他に実は一軒家型の教職員住宅も三軒あった。
俺が子供のころ、そのうちの一軒で自殺があって家ごと取り壊された。ちょうどいま留学生寮が建ってるあたり。
あの森(というか林)は地元の子供にとってはカブトムシやクワガタの宝庫なんで、夏休みなんかはみんなで
早朝から虫取りにいってうっかり野生ゴキブリの巣を突っついてパニクったりとか楽しんだ。
で、ここから本題。
俺とは違うクラスのグループが虫取りをしてるとき、林の中の木の上に、虚ろな顔で立ってるスーツのおっさんを
見たらしい。場所はちょうどその家があったあたり。アパートの住人ならともかく、外部の人間が知ってるほど有名な
事件ではないので、もしかしたら本物かもしれない。
個人的に微妙な話も。子供の頃、あの森の方からよく悲鳴が聞こえていたんだけど、高校生ぐらいになってから
親に「そういや最近治安良くなったのか悲鳴聞こえなくなったね」と言ったら「そんなの聴いた事ない」と返された事。
騒いでた不良学生の嬌声を聞き違えてたのかも知れないけど、それはそれで「ああまたバカ学生が騒いでる」って
分けて認識してたと思うんだよなぁ。子供にしか聞こえない類の声だったのかなぁ。
0548本当にあった怖い名無し2009/04/06(月) 01:45:06ID:x/Gke8E80
>>547
その自殺した教職員の幽霊の話、多摩のぞくぞくスポットだか怪談だかってタイトルの
ローカルな出版社から出てる本に載ってたよ
立川の図書館には置いてあった
0549本当にあった怖い名無し2009/04/06(月) 01:50:16ID:yuGJ5xxc0
>>548
マジでか。伝聞だけだったしそんなイヤな雰囲気もなかったしで自分としてはリアリティなかったんだけど
それなりに有名な人(霊?)だったのか。
でも、大学なんて自殺者多いのになぁ。同じアパートに住んでた事務方の人に聞いた話だと、多いときには
年2,3人はどこかで自殺してるらしいし。
0550本当にあった怖い名無し2009/04/06(月) 02:07:44ID:J93vJaPEO
六年以上稲城にいるけど全然わからないわ。
ピュー○なランドなんか赤ん坊の頃から数えきれない程行ってるのにww
ボート乗るやつは怖いけどね。なんか暗くて。

でも、調布に住んでた頃(赤ん坊~小3)は変なのいっぱい見たのを今思い出した。
色のついた身体の一部(手、顔など)がただそこにある、って珍しい見え方?
すげえ怖かったけど何もされないだけマシかしら
0551本当にあった怖い名無し2009/04/06(月) 06:49:58ID:MZB7Fprb0
0552本当にあった怖い名無し2009/04/06(月) 10:46:04ID:YjIz8Agc0
調布には、水木しげる翁がお住まい
0553本当にあった怖い名無し2009/04/06(月) 11:40:07ID:khHgGORG0
>>547
それって構内のはなし?
西の図書館の裏、情報処理等のほう?
0554本当にあった怖い名無し2009/04/06(月) 12:11:51ID:AWSzx9M6P
>>550
山瀬まみも、子供の頃に地面からただ手が生えてるのが見えたらしい。
大人になったら見えなくなったって。
0555本当にあった怖い名無し2009/04/06(月) 15:35:54ID:CfHGbGm30
突っ込むとまた荒れるけど、
>>525
>  湿地帯マンションとか嘘で実は原っぱ?
湿地帯に建設するために、数年がかりで盛り土して草地にしてから、建設申請
建てる頃は原っぱに見える盛り地。
建設するために盛り土をしたということで、湿地帯マンション
0556本当にあった怖い名無し2009/04/06(月) 23:24:41ID:yuGJ5xxc0
>>553
たぶん合ってる。外から言えば、国立学園の正面。
0557本当にあった怖い名無し2009/04/06(月) 23:31:32ID:8UgxGNJR0
横やりすいません、昨日自分が友達と体験した話なんですけど、
昨日の夜中に高尾山に行ったんですよ、最初は麓のコンビニで買い物するだけ
だったんですけど、ノリで今から山に登ろうって話になって懐中電灯を買って
高尾山に上ることにしたんです、ケーブルカー乗り場の横にある山道から
入って15分くらい登ったあたりで突然斜め前あたりの木のあたりから何か
ドスンって落ちる音がしてすぐに落ち葉の上を滑るような音がしたんです、
友達に「今 何か聞こえなかった?」って言ったら、「うん 何かあの辺から
聞こえたね」って言って音のしたほうに友達が懐中電灯を向けたら、
また ドスンって音がして落ち葉の上を滑るような音がしたんです、
でも 今度のは落ちてくる音の前に唸り声のようなものが聞こえました、
暗さと突然の異常事態にパニックになっていたのもあると思いますが人の
唸り声のように聞こえました、さらに 2度目の音の後に山道の真ん中に
何か黒くて大きな物が横たわっていたんです、あそこの山道はしばらくは
白い石畳が続いていたのでその物が突然そこに現れたように見えました、
友達は最初に音のしたほうに向いていてソレに気付かなかったみたいな
んですけど、自分は咄嗟に友達の服の襟を掴んで走りだしました、友達も
自分の行為に驚いてパニックになってしまい「何?何?何?」っと言いながら
走ってきたんです、しばらく走ってスピードを落としながら友達に話しかけよ
うとしたら、自分の後ろから落ち葉をするような音で追いかけて来る音がし
2人して転がるようにケーブルカー乗り場まで降りてきました、息を整えてから
山道を懐中電灯で照らしてみたんですけど何も見えなく音も聞こえませんでした
あれがなんだったのかは分からないんですけど、友達は野犬か何かじゃない?
って言ってましたが動物の類なら2回の落下音と横たわっていた時の大きさが
不可解で、確認しようと思って携帯の動画を見ようとしたんですけどパニックの
あまり走りながら消してしまったようです、どなたかあのあたりでこのような
現象に遭われた方いませんでしょうか?
0558本当にあった怖い名無し2009/04/06(月) 23:48:09ID:sNh0jBaJ0
パソコンからなのに読みにくいw
0559本当にあった怖い名無し2009/04/06(月) 23:49:48ID:ENpvZsrO0
>>557
高尾さんには熊も猿も猪もいるよ
どれがお望み?
0560本当にあった怖い名無し2009/04/06(月) 23:50:50ID:sNh0jBaJ0
ちなみにそれ天狗の仕業じゃ
0561本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 01:00:49ID:vq6/pI7v0
>>557
なんか薄目でみると顔のようなものが見えてくるw
0562本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 01:36:43ID:6RFR3WS50
>>270
ついでに横の薬局も追い出したいみたいね。>ベネッセ
何でか知らないけど営業続けてるけど。

>>555
それホントか?
昭和49年の航空写真だと普通に畑に見えるのだけど
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-16/c33/ckt-74-16_c33_30.jpg
これは平成元年まで5年単位で閲覧できるが、畑(S49)→畑(S54)→畑(S59)→原っぱ(H1)になってるぞ?

>>557
とりあえず句読点の入れ方をマスターしてくれ、主語どんだけあるんだよ。
0563本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 03:45:16ID:k2UnWyQ70
今更で申し訳ないんだけど、八王子中○団地側にあるカラオケ屋ってもしかしてピーター○ン?
0564本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 03:59:51ID:k2UnWyQ70
あとちなみに
>>528
東村山浄水場の近くって例のプレハブ小屋のことだと思います。
ちなみに地元人の自分は何度も通りますが、見た感じ2階立てではないです。
ストリートビューで調べたい方は、東村山消防署前の通りから西に向かった1つ目の信号の角を見てください。
教会の向かい側です。
0565本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 04:02:41ID:k2UnWyQ70
何度もすいません。消防署前の通りから東側でしたorz
地図で言うと「東村山消防署前」の交差点ですね。
0566本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 04:28:49ID:z7+etbYm0
>>556
thx
0567本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 06:01:04ID:jWDrb3OM0
>>557
やべぇ呪われるw
0568本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 08:52:10ID:uDtr1lJyO
>>565
それって東村山消防署前交差点のところにある
アパートの砂利の駐車場の中にある小さい青い小屋のこと怪?

0569本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 09:10:35ID:CFeGXqo+O
違うんじゃない?
そこはきれい過ぎるよ
0570本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 10:50:23ID:uDtr1lJyO
>>569
東村山消防署前の通りから西に向かった1つ目の信号の角を見てください
この「通りから西に向かった」を「通りから東に向かった」に直すんだろ
西に向かうと踏切だし、東に向かうと次の信号は「浄水場北」で教会なんて遥かに通りすぎる
浄水場北の信号近くに教会なんかないでしょ?
教会の向かい側で消防署前の通りから東側、「東村山消防署前」の交差点つーと
アパートの砂利の駐車場の中にある小さい青い小屋のことにならね?
浄水場か消防署の何れかに近いなら目印を二つ書く必要なんてないし>>564-565
は日本語勉強し直してこいってこったな。
0571本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 11:03:37ID:uDtr1lJyO
オレはここ見に行ったことあるけどこの辺に「青いプレハブ小屋」はない。
近くにプレハブはあるが青くはない。
因にオレが言ってるのは青いトタン(波板)で囲まれた小屋であって、これは「プレハブ製の小屋」でなはい。
小屋だからって何でもかんでもプレハブにすんなよ>>564-565
0572本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 15:19:00ID:k2UnWyQ70
>>570-571
ちゃんと地図は確認しました?あなたが見落としただけだと思いますよ。
>>565でちゃんと「東村山消防署前」交差点に直してるでしょ?
東村山消防署前の通りから東に1つ先って説明してるのになぜ「東村山消防署前」交差点を飛ばしてそっちまで行くんですか。
西に行くと踏み切りになっちゃうって言ってるんだから、どこから数えればいいのか把握なさってんでしょ?なのに何でそっちまで・・・・?
ボク悪いことしましたかねぇ。日本語勉強しろってこったって何でそんな態度とられなきゃいけないんだろ。
あなたが見落としただけだと思いますよ。いちいちうるさい人ですね。
1度自分の目で確認しに行ったらそんなに偉いんですか。そうですか


確かにトタンで出来てますがここ以外に近くに青いプレハブ小屋と言われてる建物はありません。
東村山市民(というかここら辺の市民)にとってはこの建物が呪われた小屋と確かに言い伝えられてきてるんです。
ボクも小さい頃に親からこの小屋の呪いの話を聞きました
テンプレにもちゃんと回田町の青い小屋ってなってますよね?ここです。
0573本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 15:38:30ID:k2UnWyQ70
廻田町と美住町の境にある呪われた青いプレハブ小屋の事実はここで参照を
http://members.jcom.home.ne.jp/2241414001/higashi.htm

あとトタンとプレハブ小屋についてWikiより抜粋
 >トタンや鉄筋の筋交いで作られる仮設小屋。
  建設現場の休憩所から、集会所、大規模災害時の避難施設や仮設住宅など、機動性と設置の容易さから幅広く普及している。1990年代以降は、組立すら不要のユニットハウス(スーパーハウス、ユニットハウスなど)が主流となっている。


自分も知らなかったにしろ、これは恥ずかしいww
勉強すべきは一体どっちなんでしょうか・・・・・・;
0574本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 17:00:03ID:h+j03wia0
あんまりいじめないであげて

春休みなんだから・・・
0575本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 17:28:44ID:dxh6M4VxO
プレハブの素材がトタンは建築業者なら基本
確かにここの近くに他にプレハブ小屋はないな
0576本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 19:33:20ID:Hw/ITH560
返り討ちワロタ
0577本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 21:43:01ID:/aRx9e7+0
>>557

前に誰かが言っている通り、クマ、サル、猪のどれかだな。

木の上に登る動物ってことは猿じゃない?
猿も木から落ちるが実現したんじゃない?

というか、小学生並みの文章力だな。
0578本当にあった怖い名無し2009/04/07(火) 22:00:12ID:vLH5qp77O
ちかくのマンションに隣をのぞいたりベランダで騒ぐ女がいて近所で有名。噂だと妄想もはげしく病気だろか?
0579本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 01:45:17ID:0IFBKOBX0
聖蹟桜ヶ丘の湿地帯マンションがたった場所は、地質学的に言うと湿地帯と
呼んでいいのかは知らん。多摩地区には多々ある「ハケ」と呼ばれる地形だそうだ。

ただ、犬の散歩のついでに入ったことがあるが、他の原っぱや空き地とは全く異なる
感じだった。じめっとした柔らかい土に草が生えてて、虫もムカデとか蜘蛛とか
がたくさんいた。とにかくムカデが多かった覚えがある。

どんよりとした特有の空気があったのは確か。
マンションがたってむしろよかったような気がする。
0580本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 01:47:49ID:0IFBKOBX0
失礼。ハケではなく谷戸と呼ばれる地形らしい。
多摩地区には地名に谷戸がつく場所は沢山アル。
0581本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 01:49:17ID:d/s5MfF0O
何考えてるんだ
読解力の無いやつだな
0582本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 02:39:18ID:B1hMmNmU0
小倉「誰がハゲやねん!」
0583本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 05:26:04ID:zQPM77NS0
>>572
場所がよくわからないのだが、ストリートビューのリンク貼ってもらえないか?
0584本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 05:37:02ID:zQPM77NS0
>>572
あ、確認できた。
これなら「東村山消防署前という交差点の北西の角」って言えばいいだけなのに、
なんでわざわざ東村山消防署前の通りから東に向かった1つ目の信号の角なんていう面倒な言い方するんだ?
よく要領が悪いとか合理的じゃないとか、どん臭いっていわれませんか?
0585本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 05:51:50ID:x5HIxwRu0
横スマソ
この間旧吹上トンネル行って来たけど昼でも余裕で怖いのな
で、旧々の方も言ったけどなんかトンネル前にある廃墟(惨殺事件があったといわれてる奴)に群がる
ヘルメット被った作業員がいていけなかった・・・
後でウィキ先生でしらべたら旧旧の方は09年3月で封鎖されてたみたいね
あの作業員たちはトンネル封鎖の後始末してたのか・・・

そして吹上トンネルって行ったら呪われるとか言うのは本当みたいだな





俺靴擦れしちゃったもん、片手にコーラの缶持って獣道走ったのがいけなかったか

0586本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 11:56:01ID:ABMIyKFg0
靴擦れだけで済んでよかったじゃんw
0587本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 19:02:58ID:Q/Gn2XZy0
>>584
なに?昨日のうっぷん晴らしにきたの?
いい加減くどいよ
0588本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 20:29:37ID:X1tEw+piO
巡田のあの辺は、昔、川だったと聞いた事がある。
んで、アソコにドザエモンが流れ着いたんだと。
因みに、今は小屋かもだけど、取り壊される前は一軒家で、
ちょくちょくテレビも来てた。
0589本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 21:17:15ID:Oj+scin80
桜が満開なので小金井公園に花見でも行ってくるか
0590本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 21:33:10ID:z5UWW+RxO
そういや小金井公園って何かあったっけ
0591本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 21:42:38ID:mNVWxVzV0
ハッテン場が……
0592本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 22:17:18ID:ydGhqI4eO
東村山のトタン小屋は祟りなかったよ。
5年前、4人で放尿かけたけど、何も起こらなかった。
0593本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 22:46:19ID:HuBye7U+P
>>591
ハッテン場(日焼けの丘)は無くなりました。
0594本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 22:48:42ID:xER+Ji3K0
多魔境
0595本当にあった怖い名無し2009/04/08(水) 23:52:47ID:tE3piCuBO
桜と心霊一緒に楽しめるとこないかなー
0596本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 00:59:24ID:cEphUALK0
>>587
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwwwww
0597本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 01:25:14ID:+aQm4pIj0
>>596
春休み長いな
0598本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 02:02:58ID:wwCcboB20
>>593

あの辺、そんなのが多いの?
それとも昔から有名であちこちから集まってきてたの?
0599mmb2009/04/09(木) 09:08:25ID:16vkNdud0
戦争で 被害が あった都市は 皆 心霊です 特に 東京 大阪 広島は
爆弾で 死んだ人たちが多く 町全部が スポットと 言っても 過言ではない
い よくある話に 普通の 町で 見た人いるし 都心の アパート スタジオ
オ コンビニ 電車 線路 不思議ではありませんよ 東京 空襲の時 どれだけの
人達が 死んだと思ってますか 都会は 其の上から 建てたり 壊したりの
0600本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 11:32:37ID:UNetZ3q8O
区切り方がうざい
0601本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 13:37:37ID:FkiwR79VO
在日のチョンコロだから日本語が難しいんだよなw
それから青い小屋の中は井戸な。


馬鹿の一つ覚えだな、>>596はwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0602本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 13:47:11ID:FkiwR79VO
>>564>>596
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1238070369/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/
0603本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 14:03:00ID:+aQm4pIj0
マジで井戸になってんの?
0604本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 15:37:09ID:4zAZVj2R0
>>601-602
>在日のチョンコロだから日本語が難しいんだよなw
  ↑
多摩地区の住民は非常に賢いのでこういうあおりは間に受けないよ。
日中日韓の仲を悪化させようと企む2ちゃんねるの背後にいる統一教会在日勢力に騙されてる人
0605本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 15:39:54ID:YP+rQBMC0
>日中日韓の仲を悪化させようと企む2ちゃんねるの背後にいる統一教会在日勢力に騙されてる人


まじ?
0606本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 15:59:15ID:+aQm4pIj0
>>601-602
あぁ2、3日前の煽り厨だったのかwなんか・・・・ごめんwww
いや、いいんだよ別に好き勝手やってもさぁww
ただいい加減納豆みたいに粘着すんのやめてくんないかな?
このスレも汚れるし返って焦って感じるからw
うん、ほんとゴメンねwwww
0607本当にあった怖い名無し2009/04/09(木) 16:00:16ID:4zAZVj2R0
>>605
まじだよ。朝鮮人が自分の同胞をチョンコロとか呼んでバカにしたりしてるんだよ。
興味があればここのサイトを見るといいよ。講演会動画がわかりやすくておススメ。

リチャード・コシミズ独立党HP
http://dokuritsutou.heteml.jp/
0608本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 06:01:20ID:/m+KVkKp0
狛江の西和泉に廃校があるけど、何か噂とかない?
自分深夜ドライヴが趣味なんだけど、あの近辺通るとなぜか違和感を感じて仕方ない。
0609本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 07:53:10ID:1fEvw0gh0
>>605
統一教会といえば、安倍晋太郎だろw
なんで世界日報イベントにやたら顔や金出してんだよ>安倍
0610本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 07:59:29ID:dG3yl5EcO
武蔵村山の六道山公園って夜行くと怖くね?
0611本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 16:58:22ID:kswxZp1D0
>>609
安倍氏が民主・前原氏らと訪米へ

自民党の(統一教会奴隷頭の)安倍晋三元首相が、民主党の(ユダヤネオコン直属の)
前原誠司副代表とともに14日から(ユダヤ世界権力中枢の牙城である)ワシントンを訪問する予定であることが7日、分かった。
リチャード・コシミズブログ
お手手つないで
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200904/article_7.html
0612本当にあった怖い名無し2009/04/10(金) 23:12:23ID:mTv8tcgL0
古井戸は

古いど!
0613本当にあった怖い名無し2009/04/11(土) 00:40:03ID:DqSOQdleO
>>612
当たり前だろ
0614本当にあった怖い名無し2009/04/11(土) 03:24:04ID:vCSnyrpZ0
>>609

こういうところで自分の政治思想を持ち出す奴ってキチガイなのか?
0615本当にあった怖い名無し2009/04/11(土) 03:36:02ID:b+dV4dbC0
オカ板なんてキチガイ以外書きこまねえよ
0616本当にあった怖い名無し2009/04/11(土) 06:46:53ID:CtOn/4Cp0
>>612-613
朝からワロタwwww
0617本当にあった怖い名無し2009/04/11(土) 18:58:59ID:DqSOQdleO
>>616
早朝テンションに騙されるな!
そんな面白くねーぞ!
0618本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 09:36:20ID:i8Tskf6Q0
亀を噛め
0619本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 10:21:49ID:qd4tQPaz0
成太作(ソン・テチャク)
0620本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 10:39:23ID:H9tarR29O
>>618
黙れ小僧
0621本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 17:11:07ID:4AQspm1L0
俺は女だ
0622本当にあった怖い名無し2009/04/12(日) 17:24:12ID:KhL3g7Uo0
私は男よ

ってか多摩地区の八王子・奥多摩・高尾辺りって結構心霊スポット&廃墟が多いのね
心スポと廃墟好きな俺にはたまらん
0623本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 01:19:36ID:nPH50tXXO
誰か多摩の廃墟に凸ry
0624本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 03:22:22ID:FEX3BhkL0
多摩そのものが廃墟みたいなもん
0625本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 06:38:44ID:/8N6y2aKO

お前んちだけだろ廃墟みたいなのはw
0626本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 17:07:12ID:wA43U0pB0
高●不動尊前の一等地(門前角地)は建物が建てられないって聞いたことがあります。30年前くらいの話ですが、今どうなっているのでしょうか?ちなみに私そのころあの門前町の商店街の養
●の滝でバイトしてました。あのみせで夜中に怪談ばなししてたら不思議なことがありました。
0627本当にあった怖い名無し2009/04/13(月) 17:48:11ID:0vXyCenRP
>>626
つ グーグルストリートびゅー
0628本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 01:14:44ID:WiTw0AAh0
>>626

不思議なことがあったのならかけよ。
0629本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 02:07:01ID:Yx2xs/+D0
グーグルで見ると高幡不動尊から駅の方を見たときに、左側の角が確かに駐車場になってるね。
0630本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 02:36:04ID:A+V6/qld0
養老の滝は経営母体がアレな団体だから怪奇現象が起きてもおかしくはない
0631本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 02:48:17ID:egvi7Imv0
そうかそうか
0632本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 05:56:55ID:3h0C+2kL0
経営母体がアレってなに?
0633本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 06:45:28ID:cgyc11r4O
そうかんたんには教えない
0634本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 13:43:23ID:pPUP8k510
”あれ”が分からなかったが
>>631>>633
でわかった
>>632
あれだ そう・・・    誰か来たから失礼する
0635本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 15:38:01ID:vLpxSKH8P
出ちゃらめぇぇーーー
0636本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 17:54:21ID:XjJ8v7k60
単なるフランチャイズでしたよ。
不思議な話っていうのは、奥の座敷コーナーで夏閉店後に怪談大会してたら、
そこからは見えない引き戸の手動の玄関がガラガラとあいて「こんばんわ」ていう女性の声
、7人いて立ち会ったのは僕ともう一人、ほかの5人にはまったく聞こえなった。
見に行ってみると(っていっても5秒で玄関だけど)戸はそのまま。誰もいない・・。
その前、確かに店長が角地に建物が立てられない理由をいおうとしていたと思う。
店の場所は参道を駅から行って右手2件目くらいの2階建てビルの2階にあった。
10年前にはもうお店はなくなっていた。1979年中大1年生のときの話。
0637本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 18:47:18ID:C10/6d/R0
自民党の議員の半分以上が、統一教会の犬である。秘書は統一から無償で派遣される。
女の信者からの下半身サービスを受けているのも多いと思われる。
民主党も旧民社系議員は、統一の飼い犬が多い。小沢一郎にいたっては、ロックフェラー大王の直属の犬である。
統一から支給される麻薬資金で政治を運営している以上、統一の朝鮮人勢力および背後のユダヤ寡頭独占者の言いなりの政治が行われる。

新聞もテレビも真実を伝えない時代に生きるために
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sinbunterebiiranaiyo.htm

宗教、在日、部落、ヤクザ、ユダヤ.....悪はタブーに棲家をつくる
By richardkoshimizu
0638本当にあった怖い名無し2009/04/15(水) 18:48:49ID:98D8p5js0
脳内ソース飽きたクマー
嫌韓話飽きたクマー
   ∩____∩
   | ノ ノ   \ヽ
   /  ●   ● |   
   ミ   ( _●_) ミ
  -(___.)─(__)─

0639本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 03:03:05ID:E9eQH4HU0
そうかそうか
0640本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 07:29:47ID:dsgJS9Wp0
嫌韓嫌中のネトウヨほど、
痔民掃価連合を擁護する事実。

狂酸、眠酢、斜眠の違いも区別できず、
アカピをサヨと信じ、
3Kを全国紙だと妄想する事実。

言論の自由がある国でよかったよなあ。
0641本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 07:40:25ID:QNg5BNyJ0
ソーユー事は東亜+でやってくれ!
0642本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 11:48:50ID:uEGpCsL50
636 高●●動には約3年いましたが、不思議なことはほかにもありましたね。
0643本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 14:33:31ID:PxN05zdC0
赤旗不動には不思議がいっぱい
0644本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 14:33:45ID:dmS3p0BwO
>642
まさかそれだけ?
0645本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 15:34:48ID:Cjpe7yAL0
三色旗団子に襲われるとか?
0646本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 17:26:13ID:PxN05zdC0
>>645
それはある
日本全国どこへ行っても逃げられない・・・・なんていったっt
誰か来たからまた今度
0647本当にあった怖い名無し2009/04/16(木) 20:36:54ID:F4vyDk8p0
>>642

だから、具体的なことを書けよw
高幡不動に住んでるやつって、そういう馬鹿が多いのか?

こういう話があった(おしまい)、みたいなw
0648本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 23:13:08ID:QmcYfc0i0
東京都したごころ霊スポットに見えてワロタ
0649本当にあった怖い名無し2009/04/17(金) 23:14:58ID:NgOpOfIp0
サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本の物語じゃないか、自分で探すんだな。
車のGTO?・は?何のことだ?あれは敵の本だ、少々お世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し

電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。
          PS2分裂

凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。

鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。 

英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。

ずいぶんしつこいですねえ ひいいいいいいそおおおおぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
0650本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 02:51:24ID:z2V+mIVH0
スレ違いだったら申し訳ないんですけど、
このスレを見て、聖蹟桜ヶ丘のあたりは何かとアレな雰囲気のある場所だった事を初めて知り、
もしかしたら似たような体験した方がいないかと思って。

今から20数年も前の事なんですが、
当時は多摩市に住んでいて、通学に聖蹟桜ヶ丘の駅を使っていました。
ある朝、いつも通り白線からかなり内側に入ったホームの中ほどで
新宿方面行きの電車を待っていたのですが、
いきなり、若い男性の「危ない!」という声と共に強く腕を掴まれて後ろに引っ張られ、
その瞬間、目の前をホームに入ってきた電車が通過。
私はいつの間にか白線の外側に立っていたようで、その男性が気付いて引っ張ってくれなければ、
間違いなく電車に轢かれていたと思います。
突然の事に驚きと恐怖で茫然としながらも、私は、私と一緒に電車を1本見送ってくれたその男性にお礼を言い、
彼は「気を付けて」と言って、ホームの階段を降りていきました。
その時、突然耳元で、小さな女の子の可愛らしい声で、「もう少しだったのに」
なんだか少し笑っているような感じの口調でした。
電車が出ていったばかりだったので、周囲には誰もいませんでした。


助けてもらえたお陰で怪我もなかったし、
十代の妄想と片付けてしまえばそれまでの事なんですが、
とにかく今までの中で屈指に怖い体験だったので。
長文、失礼致しました。

0651本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 03:00:49ID:mt+8tTCz0
>>14の多摩市の呪いの木ってどのあたりなんだろう。
調布には京王多摩川駅の近くに木を避けて道路が造られてる場所があるけれど。
0652本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 10:12:00ID:tPQgknA9P
>>651
さんざん既出だけど、呪いの木はネタ確定。
0653本当にあった怖い名無し2009/04/18(土) 20:23:09ID:g3wH2Xez0
もう出つくしたからかどうでもいい雑談が多いので、今度から>>650などの体験談や心霊スポットスレにふさわしいと思えるレスは
次スレのテンプレに飾ることにしよう。
(コピペを除く)
0654本当にあった怖い名無し2009/04/19(日) 11:02:18ID:gjlReuuoO
聖蹟桜ヶ丘を通過する電車ってあったっけ?
0655本当にあった怖い名無し2009/04/19(日) 11:12:50ID:KvG/3Fma0
回送
0656本当にあった怖い名無し2009/04/19(日) 12:45:57ID:ucwUhyEbP
もしくは白日夢
0657本当にあった怖い名無し2009/04/20(月) 01:13:00ID:qlWWtCz70
2chの運営の正体をリチャード・コシミズが断言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1213329871/
0658本当にあった怖い名無し2009/04/20(月) 11:31:34ID:QVybBD9kO
多摩と町田の境のあたりの話なんだが。
永山の上の方に国士舘大学のキャンパスがあるんだけど、鶴川に行った帰りに鶴川から永山につながる国士舘大の裏に道があるんだけど…
そこで昨日恐ろしい体験しました
0659本当にあった怖い名無し2009/04/20(月) 12:10:09ID:mw01/uT3O
>>658
kwsk
0660本当にあった怖い名無し2009/04/20(月) 18:01:07ID:05YPkdRb0
650です。

>>654
書き方が悪かったです。すみません。
電車の進行方向前側ではなく後ろ側(八王子方面側)にいたので、
誰かが止めてくれなかったら、ホームに入ってきた電車に飛び込みかねなかった感じだったんです。
聖跡桜ヶ丘を通過する電車ではありませんでした。

>>656
ですよねー!
あと一歩で大変な事になってた上に、そのほとんど直後に女の子の声が耳元でやたらハッキリ聞こえたせいで、
ものすごく怖かったんですが(その時の事を思い出すと未だに怖い)、
そんな事はその時の一度きりだし、色々と腑に落ちない事も多いしで、
やっぱりボヤッとしてたんでしょうね!
なんだかちょっと安心しました(笑)
0661本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 00:28:38ID:OXENu8iZ0
あの場所・・・実際亡くなってます。
またかつては河原で、地図を見れば小野神社の鬼門~貴女が呼ばれた場所~オリジン弁当の前の事故現場
~湿地帯マンションの自殺場所~桜ヶ丘公園の自殺場所~白山神社の裏鬼門が一直線で結ばれること
に気づくはずです。多摩地区最大級の怨念の霊道です。

亡くなったT大のイタズラ好きの女子大生の声を聞いたのだと思います。
0662本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 01:49:05ID:laVTvUiQ0
怨念の霊道って何だよ…こええ
0663本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 01:49:34ID:0JIlNxE00
>>658

どんな体験をしたのか書けよ馬鹿
0664本当にあった怖い名無し2009/04/21(火) 22:10:35ID:eNnStBKLP
>>658
巨大な仏像のあるお墓脇の道かな?
あそこは国士舘の奴らがスピード出すから恐ろしいよね。
0665本当にあった怖い名無し2009/04/22(水) 23:45:57ID:m7QajrZc0
>>658
黒川から永山7丁目(美多加堂と国士舘の間)に抜ける道かな。昔公団の管理道路とかの看板が脇にあった記憶がある。
近年全く通ってないけど、軽サイズでないと厳しい道路だったと思う。

>>661
鬼門ってその物件を中心として見て北東方向でない?
確かに1直線では結べるけどさ、そうすると小野神社の鬼門は東南東になるような?
0666本当にあった怖い名無し2009/04/22(水) 23:48:38ID:Czzp0rWq0
>>658
だから何があったんだよ
0667本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 05:44:21ID:xUpaSkfAO
>>658
0668本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 12:23:02ID:CGBdET4JO
>>658は釣りでしょ?
みんなそんなに勢い良く釣られなくても…
0669本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 14:23:04ID:zodEoRkpO
いや、>>658はすでに…
0670本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 19:35:54ID:5jkU3AhC0
あの辺は昔、死んだ馬捨て場だったんだよな。
0671本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 21:27:43ID:Hf20Dj/Q0
>>636>>642
今高幡不動に住んでるから気になる・・・
他の例知ってる方いませんか?

それと
>>356は、何かあるの?
歩いてみたいけど夜中は危険ですよね(治安的に)
0672本当にあった怖い名無し2009/04/25(土) 22:56:52ID:6pgldpN70
高幡不動、歴史の暗部。
身分制度の犠牲者。差別をなくそう三多摩。
0673本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 11:28:35ID:C72jlkqc0
 >>672 暗部を詳しく
0674本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 14:53:02ID:sjxkzDv50
まず、キツネとか動物の面をしている
それにノースリーブ
0675本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 19:30:38ID:GCzG8ms80
それも差別から来る悲劇。
0676本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 22:28:40ID:QbqmzNXYO
あそこは確かにヤバいよね
0677本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 22:42:30ID:WTSGL+NN0
>>676
何がどうやばいの?
0678本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 22:54:27ID:PvpIwZtM0
「不思議なことがほかにもありました」「高幡不動、歴史の暗部」「恐ろしい体験をしました」「あそこは確かにやばいよね」
勿体つけてばかり内容を書きましょう。
0679本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 22:57:46ID:+jmy9BQs0
内容は無いので書こうにも書きようがないのです。
0680本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 23:02:23ID:fMio9DtG0
つまり、具体的には何もないわけ?
0681本当にあった怖い名無し2009/04/26(日) 23:35:13ID:KcAvlTGjO
釣りだね
0682本当にあった怖い名無し2009/04/27(月) 02:28:01ID:7sLBeVDB0
「あそこは確かにヤバいよね 」は神奈川スレなどに見られる意味の無い相槌的な書き込みです。
スルーするかNGワード登録しましょう。
0683本当にあった怖い名無し2009/04/27(月) 22:59:42ID:KKId6SbXO
住宅情報タウンズに載ってる
高幡不動尊五重塔の写真は、確かにヤバイ感を醸し出している。
0684本当にあった怖い名無し2009/04/28(火) 10:12:54ID:JC6I3vnr0
;
0685本当にあった怖い名無し2009/04/28(火) 10:15:02ID:JC6I3vnr0
だれもいないはずの庭に青白い顔が・・・
http://redalert4649.cocolog-nifty.com/blog/
0686本当にあった怖い名無し2009/04/28(火) 13:52:56ID:uvRd2RxbO
あそこは確かにヤバいよね
0687本当にあった怖い名無し2009/04/28(火) 19:43:32ID:svZLHqxc0
ヤバイ厨はスルーの方向で。
0688本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 00:27:12ID:oJ6xA17d0
aho
0689本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 00:29:38ID:oJ6xA17d0
>>685
怖いよ。
練られなくなったやんけ
0690本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 00:30:58ID:+S6k6yaVO
確かにあそこはヤバいよね
0691本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 00:40:16ID:rpqs9pvB0
私は一橋大学の小平キャンパスの寮に住んでいます。
ここでは、昨年中の半年間で、私が直接警察の現場検証を
目撃しただけでも、最低3人の人間が死んでいます。
私は友達も一人もおらず、寮なのに隣の住人の名前すら知らない
有様なのですが、それでも3人死んだことを知っているわけです。
寮では自殺の場合は直接現場検証や警察、救急の車両を目撃するなど
しない限り、情報が漏れることはありません。
しかもこれは学部の3年以上に限定して3人ですので
実際は何人死んでいるか分かりません。一橋大学は学生数が
4500人で、早稲田の10分の1しかいません。
死にすぎなような気がします。
そしてこの私も自殺を考えており、一度1年ちょっと前に遺書を
書きました。しかし回避したわけですが、来年どうなっているかは
分かりません。
この寮に入ってから、良いことは何一つありませんでした。
0692本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 02:02:48ID:hhaHiSz2O
多摩市の飛び降りマンション(某王国)の近くに住んでて
小中学校もそこの近く
中学校なんか向かいに精神病院まであって

霊的に恵まれてるのに今まで一度も経験したことないorz
これはもう諦めるしかないな…
0693本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 05:39:46ID:Yjc1rClT0
>>674
くだらねってばよ
0694本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 10:09:47ID:K69H93Pv0
>>691
寮の自室で自殺が多いってことか?あと去年くらいのアル中か?
事務棟から飛び降りは、2、3年間隔で起こってるらしいが
あと、テニスコート裏の林で首吊りとか
0695本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 12:20:40ID:+S6k6yaVO
あそこは確かにヤバいよね
0696本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 20:18:43ID:IW796LzaO
>>640

心霊よりも、お前ら半島人のがキメーわ
0697本当にあった怖い名無し2009/04/29(水) 22:09:50ID:THTIVwfHO
学園の学生寮か!
もろ地元じゃねーかw

でもマジレスすると、あそこに関しては噂は聞いたことないなぁ~。

たまたま事件が重なっただけじゃないの?

むしろ近くの・・・・

おや、誰か来たようだ
0698本当にあった怖い名無し2009/04/30(木) 05:41:21ID:+xsM9vY60
>>696
おにいちゃん、どうしてこの前の選挙に行かなかったの?
その前の選挙も、そのまた前の選挙のときも・・・?
ハガキ、来なかったの?
まさか・・・
0699本当にあった怖い名無し2009/04/30(木) 05:43:34ID:cn/sO+8CO
あそこは確かにヤバいよね
0700本当にあった怖い名無し2009/04/30(木) 08:22:07ID:h0xP4e+pO
>>699
>>696
0701本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 03:23:32ID:os8uVoMiO
空気読まずに投下するけど、町田のダ〇ソーとかミ〇ナがあるロータリーって何だか雰囲気が悪い気がするのは私だけ?

いつもあの辺に用事があって行くと気分が沈む。
0702本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 12:18:12ID:Ov0AVFuv0
あそこは確かにヤバいよね
0703本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 13:19:18ID:xb3srYUl0
またそれかよ…
0704本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 14:06:12ID:Pb2IZ7f+0
大規模の団地って、村みたいな空気あるよ
都下で、多摩よりは都心寄りだけど
幼稚園、小学校、診療所、商店街、銀行、郵便局が揃ってて
小学校時代までは、最寄り駅前のショッピングセンターに行くのが
イベントなくらいだったw

沢山の棟を、いくつかの建築会社が手分けして建てたので、
棟によって造りや雰囲気が違う
中でもある号棟は、子供から「幽霊棟」と呼ばれてて、目撃談もあった
当時、自分も友達と凸してみたが、他の棟より暗くて湿っぽかったけど、
見ることはなかった

懐かしくなったから、久し振りに行ってみるかな
0705本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 20:16:05ID:3lCjjy9WO
もしかして調布の団地?
0706本当にあった怖い名無し2009/05/02(土) 23:55:56ID:Wye8PB0gO
調布はガチだろ…
居すぎ
0707本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 18:44:50ID:/p/OELQ20
GW中に八王子城に行ってみようかと思うんだが、あそこは危ない?
0708本当にあった怖い名無し2009/05/03(日) 23:55:21ID:RZl+T99I0
あそこは確かにヤバいよね
0709本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 00:08:37ID:VlmUNSLo0
>>707-708
これは確かに・・・。
0710本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 09:59:07ID:WKi313PK0
八王子城って最強らしいので試しにいくのはちょっとね
覚悟ならいってもいいよ
0711本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 12:15:01ID:zZYICVw/0
>>707
明るいうちに帰ってくるんだぞ
0712本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 15:13:49ID:LY0x64IGO
多摩センの祭たのしー
0713本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 19:40:42ID:hlXJZT5e0
漏れもいったが、おばさんのパワーはオカルト
0714本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 19:42:44ID:g/Kqdn/TO
青梅にある神代橋を知ってる奴いる?昼間見ても高さが凄いし恐いよ 自殺者もかなりいるし昔 霊能者が渡れないと言ったそうだよ
0715本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 20:24:52ID:hlXJZT5e0
八王子城探索隊に期待ワクテカ\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
0716本当にあった怖い名無し2009/05/04(月) 23:57:44ID:xzzgXiNdO
あそこは確かにヤバいよね
0717本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 00:13:41ID:kzlYMQCBO
あげ
0718本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 00:30:29ID:qKY9w2jz0
今からちょうど10年前の夏の夜中に八王子城へ友達と行ったよ、そこで
会った見知らぬ若者数人と一緒に上へ上って行った時、途中坊さんらしき
人物の墓があってそこで聞いてはいけない坊さんの念仏とも思える声を
複数の人が聞いてしまってね、えらい目にあったよ。

で俺と友達夫婦は案の定その後かなりきつい不幸に見舞われた。
他の若者達は他人なので知らないが。
あそこは実際過去にひどい事がリアルにあった所だから気をつけたほうが
いい。
0719本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 00:36:43ID:kzlYMQCBO
八王子のマコトの道?とキヌの道は別物なの?詳しい人教えて下さい
0720本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 00:56:53ID:ykQOIb5P0
>>719
別物だと思われ・・・。

「真の道」
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.k4.dion.ne.jp%2F%7Esinrei%2Fmakotonomiti.html&hl=ja&source=m&output=xhtml1_0&guid=on

「絹の道」
http://natsuzora.com/may/town/kinunomichi.html
「絹の道・道了堂」
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/6957/rei/ouji/kinu.htm
0721本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 01:07:22ID:kzlYMQCBO
>>720
ありがとう
0722本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 08:00:05ID:P4uCTG0Z0
真の道って何かあるの?八王子在住14年でつが、道の名前初耳。

八王子城近くの霊園は年に数回墓参りにいくも、何も感じず…
0723本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 08:10:06ID:m1sSm3kAO
あそこは確かにヤバいよね
0724本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 09:51:35ID:C/FzVsLsO
八王子はヤバいよ
0725本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 13:37:44ID:0yZXbNuE0
井の頭公園の池で、カップルでボートに乗ると必ず別れる
って言い伝え(?)があった
あの事件よりずっと前
試しに行った同じクラスの子も、別れてた

オカルトじゃないか...
0726本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 17:04:32ID:14+zsNO60
>>725
カップルが池に来ると、
井の頭池に祭られている弁天様がやきもちを妬くせいらしい。
弁天様だから、オカルトのような、そうでもないような・・・。
0727本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 18:38:53ID:1rd0j08OO
>>725『クラス』っていうとおそらく学生だから、結婚するよりわかれる確率の方が遙かに高いよね。
0728本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 18:49:55ID:HTzgwXoNO
>>726が正解
弁天様は凄くやきもちやき。
何も知らんカポーが弁天様をお参りしたり、池で遊んだりすると別れさせられちゃうよ
0729本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 19:15:25ID:P4uCTG0Z0
平山城址公園あたりで何かある?
0730本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 19:29:42ID:RZNRF9aSO
つーか、カップルにすらなれなかった俺の立場はどうなるんだ?
0731本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 19:38:39ID:mQ7YfBgb0
弁天様にコクっちゃえよ。
0732本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 20:49:52ID:aObTV2gaO
>>729
昔、自分平山に住んでたんだけど、夜中に駅の地下道を抜けた先で突然なにかにぶつかったんだ。
一瞬ひるんで前を見たら黒人のオッサンだかニイチャンだった。

黒人て夜中はマジでわからんよ。
0733本当にあった怖い名無し2009/05/05(火) 21:35:53ID:uAecnpDi0
>>732
サンコンに謝れ。
0734本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 03:02:32ID:Bgi8SOCEO
八王子大塚辺りでないですかね
0735本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 03:26:46ID:XteGpBoHO
>>734
元住民だけど、書くのめんどくさいからゴメンね。
0736本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 03:33:20ID:Fd/PyOhnO
あそこは確かにヤバいよね
0737本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 07:20:56ID:Bgi8SOCEO
>>735
教えてください
0738本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 08:13:36ID:lP2zcSwO0
>>732
ヮロタw
0739本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 09:05:35ID:FALwEY6sO
大塚って多摩センの近くだっけ?

なにもないんじゃない?
0740本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 10:46:05ID:OPyyXxp7P
大塚てホテル野猿あたりでしょ
住所でゆうと多摩市じゃなくて八王子市
0741本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 13:57:59ID:XteGpBoHO
でもあの辺いろいろ言われてるとおり、あんまり空気は好きじゃないな。なんだかいつも曇ったような雰囲気で、通りたくない道もいくつかある。

友人が住んでたとこは昼でも暗く嫌な感じ。モノレールから見ても、もやがかかったような街。
0742本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 18:05:32ID:Zn328M7W0
野猿街道か
0743本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 18:22:14ID:16VHVg3k0
野猿は解散しただろ?
解散した時に熱烈なファンの女の子が自殺したっけな。
0744本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 18:26:07ID:hsQv6y+80
ごめん、誤爆。
07452009/05/06(水) 20:41:50ID:FALwEY6sO
ホテル野猿のことかと思ったじゃないかw
0746本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 20:54:02ID:Q2PaWaeV0
看板はよく見かけるけどなかなか入れない野猿は有名。
0747本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 20:55:11ID:YJe4N2tY0
>>743
そんなことあったんだ・・・。
0748本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 21:24:53ID:x0O9ViArO
上に出てる高幡不動駅周辺って、そんなにヤバイの? 
不動明王に関する所を見に行きたいんだが。
0749本当にあった怖い名無し2009/05/06(水) 21:46:24ID:olKSG/Vf0
どうなんだろ。結局情報ないままだね
近いから凸できるっちゃあできるんだが・・・
0750本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 03:03:56ID:kcZv7e9C0
一人で夜、多磨霊園に行ったら霊園デートしとるバカップルに遭遇。
死にたくなった。
0751本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 06:41:08ID:46K4GiphO
野猿はもう無いだろ?リニューアルして名前が変わった この前行ったから確かだよ
0752本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 09:01:24ID:MDXisk0pO
>>751
きれいだった?
風呂はでかいの?
0753本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 10:04:10ID:YsEm1mfW0
>>750
何で夜ひとりでそこへ…
一人凸?
0754本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 11:03:04ID:O6o1ZVddP
>>751
リニューアルして名前が変わりましたが
「フェスタ・リゾート野猿」ですw
0755本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 19:01:39ID:7mi4EMtjO
府中市に越してきて、8年になるが
未だに暗黒祭に行ったことがない…
大昔は真夜中のケンカ祭だったらしいから、
死者も出たみたいだし、何かありそうなんだけどね。
今年も行かなかった…
07567502009/05/07(木) 22:11:05ID:JnBrLpPv0
>>753
一人凸。
不気味ではあったけれど、零感なんで何も感じなかった。
代わりに、怪しげなオッサンが墓地の女子トイレの手洗い場で何かを洗っているのを見てしまった。
速攻で逃げましたわ。生きている人間は怖いです。
0757本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 22:55:00ID:Md8TEjz+0
>>756
おまえさんもはたからから見れば十分あやしいわw
0758本当にあった怖い名無し2009/05/07(木) 23:31:15ID:UasjKKxAO
あそこは確かにヤバいよね
0759本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 00:15:51ID:0mHF9KuW0
オッサンで地元民だが八王子城趾は止めとけ。
霊感とか別にないんだけど、今まで何度か奥の滝壺まで行こうとしたけどまだ一度もたどり着いた事ないよ。
一度は真っ昼間に行ったんだけど、すごい頭痛に襲われて途中で引き返した。。。
いい歳して幽霊とか呪いとか信じないが、人を寄せ付けない場というのはあると思うわ。
0760本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 07:58:37ID:OtuuQTldO
>>755

昔はすごかったよ

モンモン背負ったオッサンが血まみれで倒れているのを何度も見たことがあるよ
トイレもウンコが溢れててんこ盛りだったよw
今は水洗になってるだろうがね
0761本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 13:15:57ID:VbfpHw4mP
86 :多摩っこ :sage :2009/05/08(金) 11:12:00 ID:vllGyLjs [nttkyo819211.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
ガキの頃、塾の帰り(夜10時過ぎ)にいつも遊んでた公園が心霊スポットだったと今さら知った
なーーんにも感じなかった自分には霊的能力のカケラもないということが分かった
鈍感なのも身を守る武器になるんだな…ちなみに多摩市の川崎街道ぞいにある小さな公園です
0762本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 17:57:34ID:PnUJIz5N0
小平周辺軍事施設・軍需工場マップ
http://library.kodaira.ed.jp/local/tkk/tkk10/tkk10_09.html

↑多摩全域をカバーしてるので必見、心霊以外にも利用価値大w
0763本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 18:29:24ID:/Iawjj390
>>758
お前も成長しねぇなぁ下心厨クンよぉ~。
0764本当にあった怖い名無し2009/05/08(金) 19:10:57ID:XK+ALCUeO
あそこは確かにヤバいよね
0765本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 00:26:57ID:PyrLtSVj0
あそこは確かにヤバいよね
0766本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 02:14:11ID:7f/JUaDQ0
>>67
老人介護施設

>>701
オレもそれは感じる。けど何があったとかは知らない。

八王子城跡行った事ある。結構昔だから記憶曖昧なところもあるけど・・・・
その日は秋川精神病院と八王子城跡いったのさ。
最初に秋川行って、その後八王子城跡。
秋川の話しは省くなw

秋川精神病院でなんとなく合流したどきゅんな人達と城跡へ。
テンション高いどきゅん一向が先に滝の方へ向かった。俺たちは城跡のから見にいったのかな?たしか?
その頃オレは城跡がどーゆーものか知らなかったから、ワクワクしてたんだけど只の芝生でがっかり。
もちろん何も見えないし、感じなかった。
そこから滝に向かう途中、先行してたどきゅんが折り返して戻ってきてすれ違った。さっきまでのテンションと打って変わって大人しかった。
「どうだった~?」って声をかけたんだけど無視された。そしたら突然透明なゾンビみたいなのが進行方向からこっちに来た。
なんかヤバそう白くモヤモヤ透けた感じで、コマ送りみたく“パッ”“パッ”って。
見えてるのがオレだけだけど、何か目あわせるとヤバそうだったから友達に「一服しようぜ」って言って立ち止まった。
オレのセリフに気がついた友達が「何か見えた?」って聞いてきたが遣り過ごすまで黙ってた。
透明ゾンビはどきゅんを追う様に俺達を通り過ぎてった。
07677662009/05/09(土) 02:15:19ID:7f/JUaDQ0
続き

いなくなったのを確認してから「今、ゾンビみたいなのがいたんだよw」「マジか!?」「マジだw」
そんなやり取りをしてると橋(?)みたいなのがみえてきた。
そんで橋の付近まで来て友達に「あの橋のところで落ち武者の霊を見る人がいるんだって」と言われた。

実はその日、当時自称霊感少年だったオレを試すツアーだったらしいw

あ、それと、友達の一人が写真撮ろうとしたらシャッターがおりない現象にあった。
地元に帰る途中に寄ったファミレスでやっとカメラが直った。
0768本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 02:52:01ID:ilFWIMc20
あそこは確かにヤバいよね
0769本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 05:23:39ID:NrssrVMzO
>>768
あんたの頭ん中ほどじゃないよw
0770本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 10:34:04ID:w9oftK2g0
>>768
繰り返しはもういいよ とりつかれてるかもしれないけどお払いに行ってくれ
0771本当にあった怖い名無し2009/05/09(土) 18:06:21ID:lB6506FF0
>>762
ルビの振り方がウザすぎて読んでられない
0772本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 06:51:43ID:5ru+/gf+O
東京青梅病院の近くの市営住宅ってすごい不気味な雰囲気で薄気味悪いな…
あそこなんかあったの?
0773本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 10:02:47ID:XanMm+MQ0
アラヨ♪ “<|ヽ( ̄ ̄*)ノ”“ヽ(* ̄ ̄)ノ|>” ホイサ♪
0774本当にあった怖い名無し2009/05/10(日) 23:17:35ID:3RME5jHu0
町田駅周辺で何か良いスポットは無いですか?
0775本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 01:33:50ID:e33oHbVvO
キューピー寺ってどこにあるの?
中学時代の先輩が見たらしいんだけど
0776本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 04:26:07ID:FiW1LY5S0
町田駅周辺なら芹が谷公園かな?
昔、道路で死んでた猫の死体を木の下に埋めてたら、散歩中のおっさんがびっくりした顔して
近寄ってきて、「以前に首吊りがあった場所なんだけど・・・・?」っていわれたw

あと1~2年前主婦が旦那殺してバラバラにして頭部だけバックに入れて
新宿から小田急線のってその近辺に捨てた事件がある。覚えてる?
ニュースになってた。

ただ、芹が谷公園はハッテン場という噂もあるから気をつけて!
07777772009/05/11(月) 05:32:25ID:mKCEaVdJO
777
0778本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 05:57:05ID:6umltXb7O
>>768
は、あちこちに現れるただのキチガイだからスルーしましょうね。
0779本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 13:51:20ID:mKCEaVdJO
>>778

そいつって浮遊霊なの?
0780本当にあった怖い名無し2009/05/11(月) 17:10:21ID:DkdWSJDn0
町田駅からタクシー乗ったら、運ちゃんが
「給料が少なくて、家族養えん(>_<)」
と愚痴ってた。
コワス…
0781本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 01:28:55ID:xPtgu/db0
最近は幽霊よりもリアルのほうが怖いかもね
0782本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 08:32:17ID:OQh63TbBO
幽霊よりも生身の人間のほうが恐いのは昔から
0783本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 09:41:53ID:N1I11Vml0
いろいろな本に、東村山と東大和のさかいにある狭山公園に
幽霊やいろいろな霊現象が起きるってかいてあるけど。
あそこは別にそんな雰囲気はないんだが、確かに池はあるし
木が多く薄暗いが。
0784本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 20:48:27ID:HKghrRbc0
地元だけど霊的なものは感じないなぁ
ただ堤防の工事が終わってから夜中はDQNの集まりがあったり、たまに尺八を吹く坊さん居たりしてある意味怖いよw
坊さんは生で見てすごい怖かった。
尺八の鳴るほうに向かって行って音が鳴り止んだと思ったら、頭上の連絡橋からこちらを覗いてたww
笠って言ったっけ?そんな感じの被ってたよ
0785本当にあった怖い名無し2009/05/12(火) 23:29:16ID:SWmewiVB0
尺八だったり被ってたり
0786本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 05:10:47ID:/A48gMSJO
尺八ってフェラのことだったら恐いw
0787本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 05:35:48ID:yolBPi2s0
誰かいないかな。
多摩センターとか、多摩ニュータウンって都市名が出来る以前の
あの土地を知っている人。
土地の人は鑓水とか柚木下柚木、上柚木、とか行ってたけど。
松が谷とか落合とか、あの辺りの団地にはそもそも名前すらついてなかった気がするよ。

宮崎ポンポコ、狸の、あれよくあの土地の雰囲気を再現してると思います。


0788本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 07:02:57ID:SFDrl4B60
みなみ野も、オサレな振興住宅地気取ってるけど、
元はと言えば山と自然を開拓した土地。
事件や自殺も多いし、土地的に何かある希ガス。
0789本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 09:28:32ID:AjbP8LGr0
>>658
「東光寺」をウィキで見れ

あの道、月ヶ瀬村の丘崎の家みてえなのがある
0790本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 12:18:55ID:sqAauoP50
>>784
モノホンの坊さん?単なる虚無僧フェチとかじゃなくて?
0791本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 20:20:54ID:B7bmvTQnO
>>790
あー本物かは分かんないなぁ
0792本当にあった怖い名無し2009/05/13(水) 20:54:10ID:+MX+eNer0
http://www.youtube.com/watch?v=ZbCXOiJKbaI

この動画が青梅の旧々吹上げトンネルって言うのはガチ?
0793本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 09:28:04ID:nsFbfEX6O
>>784
それがTさんだよ。
0794本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 10:48:50ID:4z8WQIbu0
怖いと思うと何でも怖く見えるんだよな。俺はバイトの関係で、新吹上の方は
深夜1時頃に毎日の様に通っていたけど、なーんにも見なかったな。
唯一怖かったのが、野良猫が飛び出してきた事位だったね。
0795本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 21:51:00ID:Jsl84l2c0
町田のオバケレストランは有名?
0796本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 21:58:42ID:L5IdTOH60
オバケって旨いのか?
0797本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 22:18:11ID:69ay16mo0

まあまあ
0798本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 23:02:19ID:wY16EQWBO
>>795
町田市在住だけど知らないなあ
どこですか?
0799本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 23:21:02ID:Jsl84l2c0
・レストランと言われてるが、見た目普通の一軒家
・20年以上前に火事で死傷者が出ている
・亡くなったのはその家の知的障害者の娘(一家全員だったとも)
・レストランの云われは火事を起こす前、その家の庭先でレストラン(?)を営んでいた(エスエスレストランと書かれたのぼりがある)
・未だ解体されないので、その近辺での霊の目撃情報多数(家の存在がそうさせているだけかも)
・住宅地の中にあるので肝試しなんかすると即通報

地元じゃ有名なんだけど、どのくらいの規模で有名なのかな?と気になっただけ。
0800本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 23:22:47ID:Ek/NX+QO0
kwsk教えてくれたら、サソーク明日オバケ食べに行ってみる。
0801本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 23:34:41ID:Jsl84l2c0
>>798
本町田の住宅街です
0802本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 23:37:06ID:wY16EQWBO
>>799
詳しくありがとう
でも初めて聞いたな~…
住宅地なのに未だに残ってるのはなぜだろう?
0803本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 23:46:00ID:Jsl84l2c0
>>802
土地自体が売れないからだと思います。
そんなに広い土地でもないし、更地にするにも隣の家とくっつきすぎてるから
解体しずらいのかも?
きれいに更地にされてて、何も知らずに土地を紹介されても買うのは微妙だとおもいます。
0804本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 23:57:27ID:Ek/NX+QO0
802さん、凸ってみたらどうですかね
0805本当にあった怖い名無し2009/05/14(木) 23:58:48ID:wY16EQWBO
>>803
なるほど
けど近隣住民の方々は、暮らしにくくないのかな…

本町田は鶴川街道でよく通りますが、通りからは離れた住宅地なんですかね?
どちらにしろ、場所的に行ったら迷惑になりそうですが
0806本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 00:02:04ID:YXpxFiILO
>>755
そんな物騒な名前の祭はないわw
0807本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 00:03:18ID:jSjonBpXO
>>804
802ですが、幽霊うんぬんより通報のが怖いっす…
0808本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 00:18:15ID:q5A7bP9G0
>>806
くらやみ祭りはあるよ。
今年もやってたし。

>>807
地位散歩風に行けばおk!
0809本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 00:23:41ID:QRGdr8Qv0
暗闇祭はかなり有名で伝統のある乱交祭りだよ
知らないのは相当な無知
0810本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 00:59:24ID:fL3t72uV0
>>803
すんません
A ○美堂
B ひ○た村
C 博物○
D 今井谷戸
D 町田街道方面
どれに近いかでけおせーて
0811本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 01:11:54ID:yO+oQmgf0
>>805

通りからは離れてますね・・・というか、近くの道路が鶴街かはわかりませんw
本中裏の中に入った所の住宅地になります。たしか公園があったはず。
工房のころ友達数人と行って、おまわりさんに怒られました。夜中公園にたむろするなとw
0812本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 01:19:10ID:yO+oQmgf0
>>810
Bが近いですかね?米○コーヒーン側から見て道路の向こう側に住宅地に入る
道があります。
0813本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 01:36:20ID:jSjonBpXO
>>812
珈琲店の向かいって、整備中の道路とその奥は森ってイメージが
昔殺人事件があった木曽団地からも近いですね
0814本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 01:42:04ID:fL3t72uV0
>>812
おおどーもありがとう。
俺が思った狭い道だとしたら、よそ者が入りにくいところかもしれんな・・・
0815本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 01:50:09ID:yO+oQmgf0
>>813
森というか、林ですね。珈琲店の対面辺りに登っていく道があって、道なりにいくと
右手にプレハブの建築関係の事務所(?)みたいなのがある砂利の駐車場があります。
ちょうどその辺で道が交差してて右に下って行くと公園が見えてくるとおもいます。

自分自身が最後にそこに行ったのは10年くらい前。
2年前に友人の母親が他界して実家に戻ったときまだあったと言ってました。
0816本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 01:51:42ID:yO+oQmgf0
あ、因みに林の方は反対方向になります。。。
0817本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 11:44:50ID:jSjonBpXO
>>815
詳細ありがとうございます
車で通った時に、それとなく見に行ってみます

違う話だけど、鶴川にある某チェーン焼肉店の建物は曰く付きって聞いた事ある人いるかな?
0818本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 15:45:54ID:99Tz7tk1P
>>817
聞いたことある気がする。

でも鶴川ってそんなのばっかりだから
もはやわけわかんないw
0819本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 16:17:41ID:IDW+0ckG0
多摩ニュータウンは全盛期、子供が沢山居て若い家族が主流だった
昔のニュータウンを知ってる人間から観たら
今のニュータウンは何か廃墟がもっているダークな物を感じる
街が昔の記憶を持っていて それでも現在も存在するという
映画「シャイニング」みたいな怖さがある 昔のニュータウンは
本当に活気があってこんなに明るい街があるのかと嬉しかった物だが
0820本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 17:55:12ID:G26p9bavO
稲城にはなんかないの?
0821本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 20:12:19ID:q5A7bP9G0
梨ウマ~
0822本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 20:30:34ID:G26p9bavO
だろ
0823本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 20:32:27ID:q5A7bP9G0
しかも大きい
0824本当にあった怖い名無し2009/05/15(金) 23:22:23ID:leUOFq8/O
>>820
住民同士がケンカばかりで付近とトラブルばかりのマンションがあるとかないとか
0825本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 07:45:26ID:+oRLIg+xO
心霊じゃねえwwww
0826本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 09:20:53ID:fX0aEv6cO
>>792
吹上トンネルであってるよ。旧旧だね。
入り口のフェンスは何度か張り替えられてるみたいだけど、誰かがこじあけるから通れるようになる。

旧旧は雨の後に行くと水がやばいから、この時期はいかない方がいい。
いかにも心霊スポット!な雰囲気はあるけど何も出ないしね。
うちの大学の寮から毎年50人ぐらいが遊びに行くけど、
旧旧トンネルでなんかでたとかいう話は一度も聞いたことないな。
一人ずつ挑戦する肝試しには持ってこいかも。
旧旧手前の廃屋がかなり雰囲気あるから盛り上がる。


むしろ怖いのは旧トンネル。
こっちは変な写メ撮ったやつがよくでてくるよ。
(旧旧は明かりなくて撮影できないせいもあるが)
俺が行った時も帰りの車でラジオがやばいほどノイジーになって、
怖いからラジオ切ったことがある。
ただ、旧トンネルは有名すぎてよく大学生とかとバッティングする。
トンネル前に車とめてすぐだから昼間にカップルが冷やかしに来たりもするしね。
休日だと5台ぐらい車止まってんの。観光名所かよ、っていう。
0827本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 09:29:53ID:dSA0ad0ZO
>>752
一番やすい部屋だったけどお風呂も広くて
値段の割には良かったよ
0828本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 09:53:38ID:W89PcggsO
旧旧吹きトンは鉄板で閉じられてもう入れないっしょ?
0829本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 10:42:22ID:fX0aEv6cO
俺が最後に行ったの3年ぐらい前だから今はしらないなぁ。
フェンス何回も直すぐらいだし、管理してる人が閉じてもおかしくはないね。
0830本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 16:14:16ID:i2G69t3qO
旧旧吹上トンネルは、凸スレで封鎖された事が報告されたよ。
つい先月くらいじゃなかったか?
0831本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 18:42:33ID:AJR6+ajd0
つまり危険だからだよね。
今にも崩れそうってこと?
08328282009/05/16(土) 19:50:33ID:W89PcggsO
やっぱり今は入れないみたい

http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/958494/%90%81%8F%E3%83g%83%93%83l%83%8B/2/
0833本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 20:14:35ID:4iXz94zS0
八王子城昼間に行ってみようかな…
近いし。たぶん旦那に実家よりは怖くないと思ふ。
0834本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 20:26:34ID:T6w8CPi70
>>833
心を無にして行くと良い。
0835本当にあった怖い名無し2009/05/16(土) 20:33:51ID:4iXz94zS0
>>834
邪心と煩悩の塊だから無理ぽ…
散歩がてらフラット行って期末♡
08367922009/05/16(土) 21:17:43ID:xowQoZn80
>>826
情報ありがと~。
その内、行こうかと思っていたんだけど、
封鎖されちゃったんじゃもう無理だね……。

この動画、最後に映っているのって、やっぱり幽霊なのかな?
0837本当にあった怖い名無し2009/05/17(日) 01:20:09ID:Td3BBWVf0
>>788 自殺について詳しく
0838本当にあった怖い名無し2009/05/18(月) 01:26:00ID:P+ncyLZr0
>>837
自殺なのかな…
転落事故が多し
0839本当にあった怖い名無し2009/05/18(月) 12:58:02ID:nUFGTjmEO
JR福生駅に上半身だけの女の幽霊が出るらしい
0840本当にあった怖い名無し2009/05/18(月) 13:16:46ID:04QrkrbkO
>>839
kwsk
0841本当にあった怖い名無し2009/05/18(月) 14:55:18ID:nUFGTjmEO
通称カタカタさんって名前なんだけど、終電が終わる頃に後ろから上半身だけで信じられないスピードで追いかけて来て、捕まると上半身と下半身に裂かれるらしい



まぁ20年位前の話しだけど。
0842本当にあった怖い名無し2009/05/18(月) 16:37:14ID:04QrkrbkO
テケテケwwwwww
0843本当にあった怖い名無し2009/05/18(月) 18:05:40ID:iaCDqQZO0
>>838
0844本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 09:15:02ID:qlxNKdE5O
で、裂かれて死んだ人はいるのか?
0845本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 11:00:06ID:e1sZDxxp0
みなみ野で、神社の敷地ぎりぎりまで造成して
売り出してるの見るとぞっとするw
建ててまだ2,3年位なのに、北側の外壁がかびてる家とかあるし
0846本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 11:29:15ID:ZcDsGI3m0
>>820
○売○アンツの独身寮。
親会社系列のスポ新にちゃんと出ていた。
真夜中にドアノブガチャガチャ→隣の部屋に速攻で退避。
当該者の名前入り記事だったよ。たしか05年オフの話。

京王線側から山を上がっていくとよく解るが
あそこら一帯は十分に土着の狸がいる雰囲気。
連中ふくめ、物の怪が化かしに来る可能性は否定できない。
OBの定岡も「あそこは幽霊が出る」と言っていた。

化けて出てるのはヒトなのか、狸なのかは知らない。
サカモト君あたりに誰か聞いてみたら?
0847本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 13:14:11ID:RwyQlB//0
>>844
ノシ
0848本当にあった怖い名無し2009/05/19(火) 19:17:38ID:e1sZDxxp0
>>846
ちょっとドーム行ってくる!
0849本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 01:33:31ID:xuByyzX80
そういえば多摩を拠点にドームってレンタルビデオ屋なかったか?
TUTAYAが進出してくるもっと前。
店内の監視カメラに深夜になると映る、髪の長い女の影、ってのが一頃有名じゃなかったか?
誰もいないはずの店内を棚の間をおかしな動きで歩き回る黒い影。
それをTVかなんかで見てすごく怖かった記憶がある。
その店、青梅店だったか稲城だったか、八王子だったような気もするし。
誰か知ってる人いる?

0850本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 01:44:10ID:6eoJ+6lz0
>>849
それとまるっきり同じ話の自主制作ホラー映画があった希ガス
0851本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 05:02:20ID:1fMzoXFXO
青梅に36年住んでるけど、ドームってのは知らないなぁ
友&愛(YOU&I)なら知ってるけど
0852本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 07:58:31ID:qKk2KTiLO
>>851

それは貸しレコード(CD)屋じゃんw
0853本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 08:31:18ID:s77J0DVI0
ドラマなら知ってる
0854本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 15:19:03ID:wcjUTs9C0
>>852
ビデオも貸してたよ。

しかし、懐かしいなw
青梅駅前のを利用してた。
0855本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 19:46:01ID:fQPMPT+/0
青梅のおばあちゃん元気かな…
0856本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 19:49:58ID:W5wGMwACO
土地的電磁波の影響で、一体の住んでる人が狂暴化する地帯があるとか。
0857本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 19:52:34ID:ZvPICKvh0
>>855
元気じゃよ。
たまには遊びにおいで。
0858本当にあった怖い名無し2009/05/20(水) 21:56:02ID:v2obv9i40
(´;ω;`)
0859本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 00:35:51ID:jh6ZDo8VO
>>854
俺は東青梅の会員だった
0860本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 12:38:51ID:GjWQlSTn0
ここで訊くのもなんだけど
心霊じゃなくて神霊スポット、
最高に高次の意識になれるスポットってある?
0861本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 12:45:31ID:jI/WypVi0
>>860
マジレスすると伊勢神宮。
感じる人は分かると思うが、霊格がハンパない。
その辺の有名神社なんか比べ物にならない。
突出している。
0862本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 12:55:03ID:s5LDp45r0
>>860
高次かどうか知らないが高幡不動の護摩供養。
この辺では最強の波動が出てるそうだ。
0863本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 12:57:29ID:jh6ZDo8VO
>>860
御嶽山や高尾山は?
0864本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 12:58:07ID:MJz3dN1f0
大国魂神社なんかは他の神社とは違う何かがあったな。
その帰りに寄った谷保天満宮も。やっぱり神社仏閣かな。
0865本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 14:33:26ID:ul5B9cNw0
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.639066,139.222602&spn=0.000944,0.00243&z=19
ここってなんですか?
0866本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 14:40:12ID:S90NGZaL0
伊勢神宮の外宮だっけ?

外人の霊能者が土下座したほど凄い神域だって
0867本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 15:53:49ID:i2uYOPJc0
八王子城跡ってそんなに怖いか?

もう4回も行っているんだが内3回は昼間。

滝壺の所も余裕でいけるし隣にある石碑にも
触れてきたし滝壺におりて滝の水も飲んできたしな。

最後の一回は夜中、ほら入り口のとこ便所があるところ。

あそこで寝転んだり脳内再生したり
(霊は妄想も頭の中の事もわかるらしいから)

落城日に訪れる猛者もいるんだろうな。
しかも深夜2時に・・・・。まあ俺は計画してるけど。

落城日の深夜に一周してくる計画。
騒いだり暴れたりはしないただ一週してくるだけ。

まあ夢の中で行った分を含めると6回は行ってる。
0868本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 15:55:39ID:B0O4fwui0
>>夢の中で行った
すでに魂だけつれていかれてるじゃんw
0869本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 16:04:56ID:ul5B9cNw0
>>867
怖い。dqn的な意味で
江頭が夜中の豪雨の中行って
帰りに寄ったホモサウナの方が怖かったらしい
0870本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 18:21:42ID:7LuetJPx0
>>861>>864
レスありがと。
伊勢神宮はとおいなあ。
高幡はいいっちゃあいいんだけど坊さんがDQN。
俺が護摩の様子を見ていたらわざわざ格子戸をしめやがった。
大国魂、谷保天はいいね。すごくきもちいい。
せっかくなのでMY高次の気分になれる場所をひとつ、
是政橋の中央から眺める川面に沈む夕日。
寺社仏閣じゃなくても良い場所はあるもんだ。
0871本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 19:03:30ID:i2uYOPJc0
>>868
そうなんだよ、予知夢的な感じで。

一番、初めに行ったとき今はもう刈り取られて
ないけど林だったんだよな 仏像がたくさんある所。

どこかで見たと思ったら夢で見た光景と同じで
「あ、ここだったのか!」と感動して仏像にお辞儀して回った。

(こんにちわ、夢の中でも来たけど現実でも来ちゃいました)と。
しかし梅雨の真っ最中だし雨降りそうだ。
降ったら行かないよ?さすがにww
落城日、誰かを待つようになぜか快晴の日になったら
こりゃもう霊たちの「ウェルカム!待ってるぜ」のサインだから
意気揚々と行って来るけど。不思議体験にもなるし。

「今日の天気予報は雨のはずなのに快晴・・・おっかしいな」みたいな。
0872本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 19:05:56ID:i2uYOPJc0
>>869
ああ、不良や族達のたまり場か・・・・
DQNは幽霊をも恐れない。

実は4回目 行ったとき心の声で宣戦布告してきたから
(俺、落城日にまた来るからね。歓迎だったら晴れにして
来させたくなかったら雨にしてね)と。

いや、これでマジで快晴になったら歓迎の合図だからちょっと怖いな。
0873本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 19:32:29ID:l64XuMbn0
>>872
落城日っていつ?
0874本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 19:51:16ID:Ot2g0u5W0
>>870
あそこで外から護摩焚き見てて格子戸閉められたこと無いなぁ…
閉める時間だったとか無い…?
ってか、護摩は無料で参加できるから時間が合えばよく参加してくる。
中に入った方が迫力が違っていいよ。
0875本当にあった怖い名無し2009/05/21(木) 21:20:18ID:XVlBRPa1O
稲城市平和でよかった
0876本当にあった怖い名無し2009/05/22(金) 09:57:37ID:r6r4mXZM0
>>867
気をつけないとあぶないよ もしかしてとりつかれてるかどうかわからんよ
0877本当にあった怖い名無し2009/05/22(金) 11:42:41ID:vP1GpTQIP
>>870
靖国
0878本当にあった怖い名無し2009/05/22(金) 11:50:59ID:vP1GpTQIP
>>876
マジレス&横レス失礼。
幽霊なんかより生きてる人間のほうがよっぽど怖いっつーだろ?あれは正確に言うと
生きてる人間のほうが幽霊よりつえーってことなんだわ。
取り憑かれる奴ってのはキミみてーなのを言うんだよ。
例えばこの日本で今まで非業の死を迎えた人間がどれほどいると思ってるんだよw

暗闇が怖い、幽霊お化けの類いが怖い、とか「縁起」を気にするのは人間として普通に分かるが、
トリツカレルとか本気で気にしたりしてる時点で「トリツカレテル」と自覚しろよなぁ
0879本当にあった怖い名無し2009/05/22(金) 16:20:11ID:XqiWCE4C0
あそこは確かにヤバいよね
0880本当にあった怖い名無し2009/05/22(金) 17:34:10ID:tCw5undS0
あそこは確かにヤバイよね厨か・・・・・
08812009/05/22(金) 17:40:04ID:++1cP9LY0
違う下心廚だよ。
他に小動物が多いとか言ってるのもこのバカ→>>880
精神障害おこしてんだよ。

今後はスルーしとけ。
0882本当にあった怖い名無し2009/05/22(金) 17:41:31ID:++1cP9LY0
違った失礼 

この糞バカ→>>879
0883本当にあった怖い名無し2009/05/22(金) 21:01:40ID:ihWejs2j0
>>489
サムソン亡くなったんだぁ…
害もないし、みんなのアイドルだったのに…。

ちなみに、東○和の湖畔辺りも昔の姥捨て山
だったそうな…
0884本当にあった怖い名無し2009/05/22(金) 23:47:08ID:tM8HnADD0
>>875
ありがた山
0885本当にあった怖い名無し2009/05/23(土) 08:44:38ID:ASQUmnOCO
稲城の梨のデカさはオカルト
0886本当にあった怖い名無し2009/05/23(土) 14:10:58ID:bjDafvVY0
みんな梨すきね~(^-^)
0887本当にあった怖い名無し2009/05/25(月) 00:24:23ID:lsVkNzxFO
今日吹きトン逝ったら若い男性がいたんだけど…
なんかそいつ変…
多分生きてると思うけど、湿ってるっぽかったし意味わからないことブツブツ言ってたし目が死んでた…

つか顔つきがなんか憑かれてる?!

怖くなってソッコー逃げ出したけどマジなんだったんだ…
0888本当にあった怖い名無し2009/05/25(月) 09:53:43ID:c1gNXBaOO
きっと人生に疲れてたんだよ
0889本当にあった怖い名無し2009/05/26(火) 00:11:35ID:Jt3Mabez0
>>863
高尾山て、5年くらい前の春(桜の前)に行った時、
お寺を通りかかったら、お寺の職員さんみたいな人に
「これからお坊様達が出られますから、ここでお待ち下さい」(ウロ)
何事?と思って止まってると、
紫や黄色や緑やら、色んな袈裟のお坊さんが、わらわらと出て来た
「今日来られるとは、大変運の良い方ですよ」
結局何もわからぬまま、ありがたい気持ちだけは感じた

そういえば、高尾山のトンネル工事はどうなった?
0890本当にあった怖い名無し2009/05/26(火) 15:33:20ID:a3PxIUjqO
梨畑どんどん無くなって悲しいぜ
0891本当にあった怖い名無し2009/05/26(火) 17:01:36ID:yhpL45r/0
高尾山を車で登る途中、道がドーナツ状になって真ん中が崖のとこなかったっけ?
あそこで昔、崖の向かいの道の電柱から女の人がこちらを覗いてんの見たことあるんだけど。
説明が下手でごめん
0892本当にあった怖い名無し2009/05/26(火) 17:22:20ID:WpYbRJzw0
1号路の事か?
あそこは一般車両進入禁止だろ。
0893本当にあった怖い名無し2009/05/26(火) 17:57:22ID:2rHFQDSZO
いつも大晦日は奥多摩の御岳山に初詣に行くんだけど、ロープウェイ代が勿体ないから歩いていく
深夜だし電灯が一切ないから全く道がみえなくて不気味だね
やはりロープウェイ使わせるために電灯を意地でもつけないんだろうか…
すぐ頂上につくと思って携帯のライトだけで登って死にそうだった
0894本当にあった怖い名無し2009/05/26(火) 18:01:41ID:UMHCbtYSO
あそこは確かにヤバいよね
0895本当にあった怖い名無し2009/05/26(火) 18:45:58ID:/pd2qBK90
>>876
うん、俺も憑依されてんのかなと不安になる事はあるが
ここにある霊視スレ行っても誰も視てくれねーんだもん。

全てことごとくスルー。なぜか俺だけスッパリとスルー。

いや、昔からオカ板にはいるがだーれもみてくれんの。
実は視てはいるが憑依されまくってて教えないが幸せということで
あえてスルーしてるとかの可能性も・・・。

まあなんにしてもどーせ俺も未練タラタラの幽霊になるんだし
もし呪い殺されたら
「幽霊に殺されて生涯を閉じる人間の人生をやらせたのか!
閻魔は命を道楽で生み出してる!!」と文句言えるしな。
0896本当にあった怖い名無し2009/05/26(火) 19:03:12ID:yhpL45r/0
>>892
1号路かどこかは忘れたけど一般車両進入禁止だったのか、ごめん。
とは言っても当時は小学生だったんだけどね

確かそこに行き着くまでに川の辺りの道路が突然、崖になってたとこもあったような
0897本当にあった怖い名無し2009/05/26(火) 20:18:30ID:76d4RWEn0
誰が運転してたんだよ
0898本当にあった怖い名無し2009/05/27(水) 12:11:46ID:hx0/wwMA0
http://market-uploader.com/neo/src/1243253144816.jpg
0899本当にあった怖い名無し2009/05/27(水) 15:15:29ID:i2hJvdHs0
ィョョヨヨ∃"ヽ( ゚∀゚)ノ"ョョヨヨ∃ゥ!!
0900本当にあった怖い名無し2009/05/27(水) 19:35:55ID:mHfuRewOO
あそこは確かにヤバいよね
0901本当にあった怖い名無し2009/05/27(水) 20:06:38ID:qohLFFkvO
>>900

グモレカス
0902本当にあった怖い名無し2009/05/27(水) 20:12:30ID:AVmyG5pH0
高尾山遠足で毎年行って飽きたな…
この罰あたり!
0903本当にあった怖い名無し2009/05/28(木) 05:57:20ID:IJeTTdXXO
>>872
落城は旧暦の6月23日。
今の暦とは違うから、来月の23日とは違うよ。

地元ではネットで言われるほど意識してないし。
八王子城跡なんて言わずに、「城山」で通じる。
0904本当にあった怖い名無し2009/05/28(木) 06:21:03ID:qokhE7Dz0
そうね。
でも城山と城山城址で全然違う場所指してる場合もあるわけで
城山城址って昔何があったの?
0905本当にあった怖い名無し2009/05/28(木) 07:12:37ID:IJeTTdXXO
>>904
城山城址って何よ?
八王子城跡のある山が「城山(深沢山)」だよ。
頂上近くには八人の王子を祭った八王子神社があって「八王子」の地名は、ここに由来する。
八王子にあるから八王子城ではなく、八王子城があったから八王子なわけ。
だから俺んちの周辺は、元々の八王子と言う意味で「元八王子町」という。
0906本当にあった怖い名無し2009/05/28(木) 07:27:40ID:1Kdog7lVO
八王子城跡で昼間写真撮ったら武士の顔が写りましたよ。
破いて捨てました。
あまり行かない方が良いですよ。
八王子城の保存会と研究会の人たちも、なるべく行かないほうがいいと言ってましたしね。
0907本当にあった怖い名無し2009/05/28(木) 08:10:15ID:IJeTTdXXO
小学校の全校遠足、6年間城跡だった。
つか、いま俺の部屋から城山(八王子城跡)見えるし。
0908本当にあった怖い名無し2009/05/28(木) 08:49:37ID:aDqJ22eK0
何回か行ってるんだけど、自分が行ったときは
その日の分が終わっている。
だからチャーシュー丼はまだ食べていない。
0909本当にあった怖い名無し2009/05/28(木) 10:52:13ID:Be5Bid1k0
え?そうなの?間違えるところだった。
ググッたら7月24日ね。

梅雨なんか心配する必要ねぇや。


意識してないってのは地元民ならどこも同じだな。
よく、「え?あそこが心霊スポットとして有名?
全然、知らなかったぁー普通に夜、通ってるし」というのはあるよね。

騒いでいるのは他県からきた他所の人だけ。
かくいう俺も某心霊番組で沖縄の万座毛が紹介されてて
実際、学校の修学旅行でその場所 行ったんだよ。

んで、ガイドに聞いたらこんな美しい場所を
心霊スポットなんて言わないで!と怒られてしまいました。
ヤラセ番組に騙されたと思ったね。
0910本当にあった怖い名無し2009/05/28(木) 10:53:27ID:Be5Bid1k0
909は>>903宛ね。
0911本当にあった怖い名無し2009/05/28(木) 12:51:36ID:IJeTTdXXO
>>909
暑くなると蛇や蜂なんかも出てきて危険だから気をつけてな。
知ってるとは思うけど、八王子城跡周辺には色々とあるよ。
・霊園の電話ボックス
・元八王子三郵便局
・元八王子の、とある川原(戦時中まで焼き場だった所)
0912本当にあった怖い名無し2009/05/28(木) 19:07:30ID:t1NEE9yx0
>>607
同じ学校かも。遠足で八王子城址行ったときはなんとも感じなかったし、普通に遊んでたな。
例の事件があった旧小峰トンネルの方が寧ろ有名。
0913本当にあった怖い名無し2009/05/28(木) 20:25:50ID:G0uu9HBU0
>>912
アンカミスった>>907だった


だろ?
0914本当にあった怖い名無し2009/05/28(木) 23:18:48ID:tTPZkVK6O
東村山の八坂神社をストリートビューで見たら顔があるように見えた。
まぁ心霊写真じゃなさそうだけど。
0915本当にあった怖い名無し2009/05/29(金) 08:21:35ID:A0Agpff/O
>>912

旧小峰トンネルはいろんな意味で恐かったな。
ちょうど現トンネルを工事しているときによく通ったよ。
0916本当にあった怖い名無し2009/05/29(金) 20:45:29ID:3q1wOpw50
 >>911さん宜しければ、とある川原について詳しく教えて頂けません
 でしょうか? お願い致します。
0917本当にあった怖い名無し2009/05/30(土) 23:50:31ID:fZ+GegeiO
前の方に書いてあるけど、パルテノンの鳥居もどき付近は出るらしいぞ。
中央公園から青木場公園につながる階段
女性限定で女性の霊が出る噂あり
0918本当にあった怖い名無し2009/05/31(日) 08:34:20ID:tjkgs+GG0
あれ鳥居をモチーフしてたんだ?
0919本当にあった怖い名無し2009/06/01(月) 13:32:59ID:05cXUCtWP
鳥居もどきと青木葉公園につながる階段は全く別じゃんw

てか道1本はさんでるよ。
てか毎晩そこ通る霊感持ちだけど別に何にも感じない。
てかあのへんただ暗いだけだと思う。
0920本当にあった怖い名無し2009/06/01(月) 17:35:19ID:ebjFwiEG0
八王子城跡の滝、
むかし昼間にあそこが有名スポットと知らないで
行ったけど何とも思わなかったよ。

むしろ「マイナスイオンあびまくってサイコー」と思って
気分ソーカイだった。
0921本当にあった怖い名無し2009/06/01(月) 17:40:37ID:Qs4xwDF20
>>920
あっそ昼間行ってきたの?昼間行ったのね。昼間ねw
0922本当にあった怖い名無し2009/06/01(月) 23:08:26ID:AvkntjUGO
>>921
君は何をそんなにつっかかる言い方をしてるのかね?
昼間だって別に良いじゃん
0923本当にあった怖い名無し2009/06/01(月) 23:48:44ID:uVCPokkh0
マイナスイオンの方がオカルトだよな
0924本当にあった怖い名無し2009/06/02(火) 06:27:49ID:Ta1GUgPRO
マイナスイオンを感じることができるなんて…


ニュータイプですか?
0925本当にあった怖い名無し2009/06/02(火) 19:19:19ID:2nZqsPadO
マイナスパワー、いがみ合うような負の気を集めやすい塔?巨大な建物?が、多摩市にあるとか占い師が言っていた。
0926本当にあった怖い名無し2009/06/02(火) 22:58:39ID:4y7xoBZL0
ベ○ッセか?
0927本当にあった怖い名無し2009/06/02(火) 23:26:05ID:tgF7QNh+O
中央大学多摩キャンパスから多摩センターの方にモノレールに沿う感じで太い通りを歩いたんだが、途中に横綱が着ける様な神道の紙のヒラヒラしたのをつけたでっかい木があるよね?
あれは大丈夫なの?何か異様な怖さを感じたんだが。
紙のヒラヒラは名前がわかんねんだ、わかりにくくてスマン。
0928本当にあった怖い名無し2009/06/02(火) 23:28:44ID:TP6ii7E5O
いいえ、レナ○ンです
0929本当にあった怖い名無し2009/06/02(火) 23:50:36ID:lNoiHXbD0
>>927
御幣(ごへい)というらしい>ヒラヒラ
でっかい木をご神木として祭っているか、
あるいは立ちション対策とか…(壁に鳥居描くみたいに)
0930本当にあった怖い名無し2009/06/03(水) 00:08:30ID:BHcZaGHL0
>>927
多摩センタに向って、左手のイチョウの木だよね。
何年ものかなぁあれ。凄く赴きがあるよね。
長い年月生きて神木として祭られている感じ。
近くに文字の入った石碑?みたいなのがあって、
以前通り掛かった時読んでみようと思ったけど、よく見えなかった。
近所の人だったら詳しいかもな。
0931本当にあった怖い名無し2009/06/03(水) 08:59:31ID:ylwqjOOaO
>>929 御幣っていうんだ、あれ。サンクス!
>>930 俺が見た時は夕方薄暗くなって人気もない時で疲れて下向いてトボトボ歩いてたらいきなり目の前に出現したからすげー怖かったよw
ああいう神木みたいに祭られてるっぽいのはむやみに触ったりしないほうがいいだろうね。

0932本当にあった怖い名無し2009/06/03(水) 10:14:28ID:DQRMp8aE0
>>930-931
樹齢500年
もとは大塚神明社のご神木だったけど、
社そのものは開発と共に近くの大塚八幡社へ合祀とのこと
有名らしいのでググると画像は沢山出てくるよ。近所の人はギンナン拾いにくるとか。
昔はこんなだったらしい。
ttp://www.parthenon.or.jp/teitensatuei/gallery/archives/24.html
ttp://www.parthenon.or.jp/teitensatuei/gallery/archives/41.html
0933本当にあった怖い名無し2009/06/03(水) 20:07:34ID:ylwqjOOaO
>>932 サンクス。ほぇ~、やっぱり御神木か。でもあの貫禄目の前にしたら俺は銀杏拾う根性ないわ。夕闇迫る中でのあの木はホント怖かったもんw
500年てと室町から戦国初期にかけてか、すげぇな。
結果的にスレ違いスマソ。
0934本当にあった怖い名無し2009/06/03(水) 20:19:51ID:BHcZaGHL0
>>931
いきなり現れたら確かに怖いかもw
昼間でも雰囲気いっぱいだから。
>>932
㌧クス そうか…昔は社もあったんだな。
あそこ独特な雰囲気あるから、木のせいかなぁと思ってたけど、
土地にも染みこんだ何かがあるのかもなぁ。
0935本当にあった怖い名無し2009/06/03(水) 22:29:04ID:2yo2mr8L0
今日、コンビニで見た
実話ナックルズに書いてあったが

くさなぎ剛が、全裸で踊り狂った公園は、実は、いわく因縁があった場所らしいな。。。

・江戸時代には、有力大名である毛利家の江戸屋敷があったが、
 お家騒動に巻き込まれた女性が、
 着物を脱いで綺麗にたたんだ後、
 全裸で自殺した。
 全裸の女性の幽霊が出るという風評が広まった

・明治時代になると、その界隈は、日本陸軍の練兵場となったが。
 太平洋戦争敗戦直後、周囲で、日本兵が悔しさから複数自殺した
 米英軍総司令部=GHQがしばらくの間管理していたが、
 巡回中の米兵が、全裸女性の幽霊を見て、GHQに通報、GHQが神社に泣きついてお祓いをした。

・番地番号が 東京都港区赤坂9-7-9 (くさなぎ) と読める
0936本当にあった怖い名無し2009/06/03(水) 22:32:22ID:fKbgG5FM0
赤坂が多摩地区だとは知らなかった。
0937本当にあった怖い名無し2009/06/04(木) 00:16:00ID:Rr3osmIqO
>>936
おまいw
0938本当にあった怖い名無し2009/06/04(木) 14:24:02ID:j6WhqmRiO
旧旧行ってきたけど絶対に入れそうにないな…
0939本当にあった怖い名無し2009/06/04(木) 15:01:35ID:iBNJXmvO0
いつも西五条通ってるけどさすがに今日は通る気になれない・・・
0940本当にあった怖い名無し2009/06/04(木) 16:12:15ID:/pwQK3Ia0
why なぜに~
0941本当にあった怖い名無し2009/06/04(木) 18:57:33ID:FxtU/JlK0
>>936
赤坂は東京地区だ
0942本当にあった怖い名無し2009/06/04(木) 19:23:59ID:tRZeQ5ID0
片倉、みなみ野、山田、狭間あたりを全身ピンク超ミニ
推定年齢70歳のばあさんが走っている。

最近見かけたから、ジーと見てたら
「ゴラア~!見んな~!!」
と怒鳴られた…\(◎o◎)/!
0943本当にあった怖い名無し2009/06/04(木) 20:37:59ID:/S9V4510O
>>936
わろた
ナイス
0944本当にあった怖い名無し2009/06/05(金) 00:33:13ID:/gTtn0Et0
>>942
全身ショッキングピンクのバー様を山梨の駅で
見かけたことがある。
同じ人じゃないよな…。
元気なのはピンクパワーのせいか…?
0945本当にあった怖い名無し2009/06/06(土) 01:39:57ID:W7ifIzAm0
>>944
ええw!山梨まで遠征してるのかw

あと特徴としては、グラサンかけて、全体に日焼けして、筋肉質。
0946本当にあった怖い名無し2009/06/06(土) 02:57:43ID:4Gv5NfHxO
筋肉質なババアって
0947本当にあった怖い名無し2009/06/06(土) 03:49:48ID:gt+ATEwY0
山梨までだと普通はどうしても
大垂水を超えないと山梨に入れないよな?
0948本当にあった怖い名無し2009/06/06(土) 04:40:18ID:i0MpMckF0
>>945
ショッキングピンクのパンプス履いてたから違うかもw
色付きのメガネはしてたような…。
よそ行きの格好で用事で山梨に来てたとか…?
八王子近辺だと山梨の人結構いるよね。
自分は多摩市民で親の田舎が山梨だが。
0949本当にあった怖い名無し2009/06/06(土) 04:42:40ID:i0MpMckF0
>>947
走って横断してたら凄すぎるw
0950本当にあった怖い名無し2009/06/06(土) 11:46:06ID:i54XUY5dP
下り最速ショッキングババア!
0951本当にあった怖い名無し2009/06/06(土) 16:02:16ID:vDCWNbnI0
聖跡桜ヶ丘の駅で物凄いハイレグで歩いてるオカマがいて怖かった。
0952本当にあった怖い名無し2009/06/06(土) 20:56:13ID:SUpf5GjoP
調布にも革ジャンに網タイツでハーレー乗り回してるオカマいるよね。
0953本当にあった怖い名無し2009/06/07(日) 09:04:05ID:xBgHraUUO
小平ではスカートはいて歩いてるオッサンをたまに見掛けるw
0954本当にあった怖い名無し2009/06/07(日) 18:21:41ID:NRwU/SrN0
>>528
亀レスになるが確かにあそこは何か空気が違うのが霊感0の俺でも何となくわかる
嫁さんが子どもの頃からのサン○オヲタで俺も彼女時代からのデートでよく行ったけど
確かに何か空気が違うのがわかる。ボートとかはそうでもないのだが入り口から下に行くと
なんとなく外の空気と違うのがわかる。まぁテーマパークだし子どもに人気のあるキャラだから
そういうのがいても不思議じゃなかろう。実際俺の住んでる千葉の鼠園はその手の話題が
わんさかあるし、その他の遊園地・テーマパークもそういう話題に事欠かさないらしいからね
0955本当にあった怖い名無し2009/06/07(日) 21:45:51ID:eYpBcbVu0
あちこちの遊園地やテーマパークに行ったけど、敏感な自分がヤバイと感じたのは、

1.ディズニーランド全体、特にイッツ・スモールワールドの中。
2.サンシャインの中にある・・有名な何だけ?空間が歪んでる。
0956本当にあった怖い名無し2009/06/07(日) 22:36:32ID:YVzwfnM0O
>>955
スレタイ
0957本当にあった怖い名無し2009/06/08(月) 09:52:58ID:pi3a9cwYO
>>955
多摩地区で述べよ
0958本当にあった怖い名無し2009/06/08(月) 17:56:28ID:t4IQfTy8O
多摩テック裏の旧道の峠はあやしい雰囲気だな
あの辺に多摩山荘とかって廃屋があるんだっけ?
途中で曲がって林道入ってったらすごい山奥になってびびった
0959本当にあった怖い名無し2009/06/08(月) 19:46:45ID:q3PgQgia0
新スレたったね
0960本当にあった怖い名無し2009/06/08(月) 20:40:28ID:zhfyeaHE0
これの新スレは…東京都下心霊スポットスレと
統合したの…?

【東京都】多摩・武蔵野地区の心霊スポット4【都下】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1244453621/
0961本当にあった怖い名無し2009/06/10(水) 17:47:44ID:n72fZXXp0
>>960
統合したというか名前が違うだけでエリアは同じだから。
0962本当にあった怖い名無し2009/06/10(水) 20:06:14ID:tH36TB1XO
いまだに都下なんて使う奴は地方からやってきたおのぼりさんだけ
0963本当にあった怖い名無し2009/06/10(水) 21:04:52ID:JoN/6JlJO
町田って東京だったのか…
なんたるオカルトw
0964本当にあった怖い名無し2009/06/10(水) 21:43:37ID:lHdptEab0
荒川とか葛飾みたいな辺境の地が東京なのと同じだなw
0965本当にあった怖い名無し2009/06/10(水) 23:22:30ID:wgEVNUES0
>>961
そうか…東京の都下だな。今気付いたw
0966本当にあった怖い名無し2009/06/11(木) 08:18:20ID:gA+2nVqn0
>>963-964
近所の噂話とパチンコしか娯楽のない田舎におかえり。
0967本当にあった怖い名無し2009/06/11(木) 16:36:57ID:wEKFXxp40
やたらと栗の木が植えてあって、花臭がきつい…
窓開けられない(>_<)
0968本当にあった怖い名無し2009/06/11(木) 16:47:14ID:I3HLxUsLO
おのぼりさんは新宿とか渋谷とかテレビに出るところしか知らないんだろうなw府中とか稲城っていってわからなかったら元ケンミン
0969本当にあった怖い名無し2009/06/11(木) 17:00:36ID:/tCAANwZ0
>>968
府中とか東村山って埼玉県じゃないんですか!?
0970本当にあった怖い名無し2009/06/11(木) 19:42:42ID:AFPMXalI0
府中はしらんが東村山は埼玉のもんだな
0971本当にあった怖い名無し2009/06/11(木) 19:45:08ID:nUBYdyju0
稲城の黒ウサギ
0972本当にあった怖い名無し2009/06/11(木) 21:03:09ID:SaBv70bn0
>>967
今年はクローバーの花があたり一面凄い勢いで咲いてたなぁ。
栗の花もこのあいだ歩いてる時に見かけたけど、
今年は凄い咲き方しててびっくりしたw
0973本当にあった怖い名無し2009/06/11(木) 22:14:25ID:GejqBW1RO
>>969

正しくは元埼玉ですねw
東京市(今の23区)と多摩地区が合併して東京都が成立しました。ちなみに伊豆七島は元静岡県だよ。
0974本当にあった怖い名無し2009/06/12(金) 05:33:39ID:MNtG5ZHa0
●~~~~~~~~~~~~゜・_・゜~~~~~~~~~~~~●
0975本当にあった怖い名無し2009/06/12(金) 11:26:04ID:qTDaA+yS0
>>972
どうも八王子の地主は栗植えるの好きらしい。
一気に開花するもんだから、臭くてたまらん。

>>974
つ●~~~●
0976本当にあった怖い名無し2009/06/12(金) 12:19:08ID:YEXZ20XxO
稲城住みやすいよ稲城
0977本当にあった怖い名無し2009/06/12(金) 12:30:46ID:qTDaA+yS0
多摩地区の心霊スポット4がスレ伸び始めてるぞ
こっち埋めとかないと!
0978本当にあった怖い名無し2009/06/12(金) 15:50:35ID:qRK9q38HO
>>975
奥多摩みたいに杉を植えるよりマシ
0979本当にあった怖い名無し2009/06/12(金) 16:44:40ID:/4DxrT2MO
塩素 精液 栗ノ花
0980本当にあった怖い名無し2009/06/12(金) 19:37:00ID:s9sjvLBcO
田無第○中学校の近くにあるセブンイレブンをちょっと奥まった場所に
雑木林があって、そこに井戸があったんだ場所が
学生時代心霊スポットとして噂が流れてたんだけど
誰か知ってる人いるかな?
友達が違う時期に同じものを見てて
寒気がした覚えがある
0981本当にあった怖い名無し2009/06/13(土) 06:21:05ID:bbNIwRoUO
>>980
kwsk
0982本当にあった怖い名無し2009/06/13(土) 09:28:15ID:rEpbXoE20
田無はいい土地です
0983本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 02:27:03ID:NI2qyFDc0
ume
0984本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 06:55:55ID:4tXkG21cO
埋め
0985本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 16:46:49ID:TMB9ftlT0
なあなあ、現在、
自分が住んでる住所周辺の大昔から現在までの地図なんかはネットで見れないの?

そうすれば、いわくつくの土地だったとか、死体置き場だったとか、集団殺人があったとか、
戦場だったとか、いろいろ分かるわけで・・

そういうの知っておいたほうが良いと思わないか?
0986本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 18:22:24ID:18EL/d0a0
町田は鎌倉街道沿いを除いて明治中ぐらいからしかなかったけど
八王子辺りなら江戸時代まで遡って見ることが出来るかも。
秩父や奥多摩山梨辺りはかなり面白いかも。

0987本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 18:27:25ID:4qCiJJR/O
>>985
グーグルマップがそれやって、叩かれたな。
古地図表示可にしたら、部落名丸出しになってたって話し。
0988本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 19:12:43ID:HLjxu/3GO
グーグルのやつやっぱもうなくなったの?
0989本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 20:01:04ID:MtkoFf6xO
奥多摩湖畔対岸側は最強スポットですね。
友人とのブラックバス釣りの夜中と朝方にもろに見てしまいました。
まあ、わいわいと多人数でいけるとこじゃないですけどね。
私と友人は同時にうめき声聞こえて、吐いてしまいましたよ。    行かないほうがいいですよ。
0990本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 20:15:08ID:1q83RLxY0
すまないが前のスレを埋めてからにしないか?

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1230711135/

あと11だからさ・・・みんなよろしく
0991本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 20:15:49ID:1q83RLxY0
誤爆したついでに埋めますよ。・゚・(ノД`)・゚・。
0992本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 20:52:48ID:BvuXIJYW0
心霊スポットを調べ出すと地域の歴史に詳しくなるよね
0993本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 21:42:57ID:TMB9ftlT0

おまえら、これは見たか?

JAL123便墜落事故現場写真
http://sk.fox.ac/jal123/photo.htm

惨すぎるな
0994本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 21:53:49ID:/hqLUcgB0
>>993
アメリカ軍ミサイル墜落説とか客席に仕掛けられた爆弾で墜落したとか
いろいろあるよね。
0995本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 22:22:53ID:58vaXM+Y0
さしてグロくはないが
ただただ悲しい写真だな
0996本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 22:49:49ID:1+yuxkkr0
飛田給について新スレのほうです
0997本当にあった怖い名無し2009/06/14(日) 22:58:10ID:qrQXFQkUO
古地図の話だがグーグルが前にやってたのかー

今はそういうの見る方法ない?こないだ地元の図書館で古地図探してもらったが古すぎてあまりよくわからなかった
0998本当にあった怖い名無し2009/06/15(月) 05:30:03ID:e++U+nHj0
うめ
0999本当にあった怖い名無し2009/06/15(月) 05:30:44ID:e++U+nHj0
うめ
1000本当にあった怖い名無し2009/06/15(月) 05:36:03ID:e++U+nHj0
終了
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。