■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球/ゲンダイ】原監督、東野は中日戦で使っちゃいけません 中日関係者「詳しくは言えないが東野には決定的なクセがある」
- 1 :かばほ〜るφ ★:2009/08/03(月) 11:02:33 ID:???0
- 原監督 東野は中日戦で使っちゃいけません
2009年08月03日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
●中日に敗れてその差は再び1.5
「これだけ経験を積んできたのだから、そろそろ砂遊びは卒業しないといけない」
30日、1勝1敗で迎えた中日との首位攻防第3ラウンドを3―5で落とした巨人。
試合後の原監督は珍しく個人名を挙げ、厳しい言葉で先発の東野を責めた。
確かに、内容は悪かった。四回に2点を先制してもらいながら、試合中盤に息切れ。
制球難で球数は五回までに99球に達した。テンポの悪さが野手のリズムを狂わし、
相手打線に反撃のスキを与える。五回に1点を返され、六回には小池に逆転2ラン。
結局、5四死球を与えて、5回3分の0で降板させられた。
「先制してもらって次の回に取られては……。悔しいです」
ガックリと肩を落とした東野はこれで、リーグワーストの52四死球。原監督が
「同じ失敗を繰り返している」と怒るのもムリはない。
今季の中日戦登板はこれが3試合目。1勝は挙げているものの、対戦防御率は7.88
でセ5球団のワーストだった。これも、原監督の怒りに拍車をかける要因だろう。
が、しかし、東野が打ち砕かれたのは、制球難や相性の悪さのほかに、実は原因がある。
さる中日関係者が声を潜めてこう言うのだ。
「詳しくは言えないが、東野には決定的なクセがある。簡単に言えば、球種が分かるんです」
六回に浴びた、痛恨の逆転2ラン。打った小池は見逃せばボールの内角低めの球を、
まるでそうだと分かっていたかのようにフルスイングした。
「内海にも同じようなクセがある。実はグライシンガーにも」(前出の関係者)
巨人と中日のゲーム差は再び1.5。それ以上に、イヤーな感じのする1敗である。
ニュースソース
http://news.livedoor.com/article/detail/4280073/
東野峻 http://www.giants.jp/G/player/prof_2786.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:03:29 ID:tmU6Q7Ky0
- なんか知らんが東野の顔見てるとムカついてくる
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:04:03 ID:WTPA1J5X0
- タバコの煙を浴びると
鼻に血管が浮き出るんだろうな
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:04:17 ID:A/fvTnsY0
- スレタイにヒュンダイと入れるその姿勢やよし
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:04:24 ID:7DqDPUfn0
- 本当はクセが無くても
そう言われれば気になってしまう
そういう作戦とみた
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:04:34 ID:zNmcqIPk0
- 優勝はヤクルトだろう。
中日、全然歯が立たないし。
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:04:42 ID:T1Nyfs0EO
- 味噌のスパイ野球炸裂
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:05:17 ID:DcYrVKUH0
- スライダーのときヒジが横から出るんだろ
週ベやスポーツ新聞にもさんざん書かれてたのに今さら秘密って何だよ
それかまだ他に何かあるのか?
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:06:24 ID:daqpPs/rO
- この場合、法則的には完全試合でもしちゃうの?
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:06:32 ID:W6NxCmFV0
- 「ちょっと待ってくださいよ」
ってすぐに言うことか
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:06:44 ID:KlxXid12O
- >>6
優勝は横浜だろう。
ヤクルト、全然歯が立たないし。
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:07:29 ID:bwshEs830
- あるんですよ。
そもそもフォームっていうよりも根本的な癖の問題だから。
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:08:23 ID:krReXsUB0
- 気も弱そうだもんな。
マウンド上で一生懸命鼻呼吸してるしw
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:08:42 ID:itnjhD2Y0
- 左投げに変更すれば無問題
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:08:55 ID:Yb1HB39j0
- まあ現実的に言うとカープ一択なんだけどね>優勝
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:08:57 ID:HAKYLqP00
- >>9
何言ってるのお前
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:10:14 ID:LMMlMaXz0
- >「内海にも同じようなクセがある。実はグライシンガーにも」(前出の関係者)
wwwwwww
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:10:39 ID:Vz4ZFqD3O
- >>7
よく読めや朝鮮人
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:11:03 ID:W6NxCmFV0
- 巨人に来る前の広沢が、西武-巨人の日本シリーズの解説で
槙原の投球の直前に球種を当てて得意気になってたのを思い出した
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:11:50 ID:ILHGYUjaO
- 東野は球団一のリアルイケメン
異論は断じて認めない
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:12:02 ID:webLnDep0
- 変化球投げるとき握りを確認する癖を直さない限り滅多打ちだろうな
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:12:06 ID:I8uqHuYP0
- >>5
>>17
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:13:01 ID:drTBAL0y0
- 館山も中日戦で使っちゃいけません
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:13:43 ID:u0n1Ev6bO
- >>16
絶大な効果のゲンダイフラグと言うのがあってだな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:14:16 ID:MuRmWHgnO
- 中日ファンの俺から見てもこれはブラフだと思う
グライシンガーは去年からあまり打ててないし(ヤクルト時代はボコってたが)
東野もあの一発まではストレート狙いの裏をつかれて見逃してばかりだった
ただ内海は別。内海は明らかに盗まれてる
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:16:22 ID:SukBJcOf0
- 投げる瞬間に見える癖ではほとんど役にたたないんじゃないの
研究すれば誰でもあるだろうし
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:16:23 ID:dHjR+yBr0
- >>1
本当にお得意さまだったら、こんなこと漏らさないんじゃ。。。。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:16:43 ID:8Hz6j1MY0
- クセさえ無いのにカモにされてるよりかはマシだろう
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:16:53 ID:pfv77a7t0
- マスコミ用語のルールからいくと
「関係者」っていうのは番記者のことだけど
どうなんでしょ。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:18:47 ID:jgHG6FaoO
- 平気で嘘つく球団だしな
反日球団うぜー
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:19:59 ID:TTdJAhr2O
- >>26
そう、癖は誰にでもある
それに気付くかどうか・対応できるかどうかであって、東野は対応できる癖だったということ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:20:39 ID:yW2+xuin0
- それより木村、深田よりも木佐貫、久保上げろ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:20:48 ID:jnnA8uEeO
- 決定的な癖があって球種がわかってるのに3点しかとれないのか
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:21:27 ID:Kca1WPyX0
- クセがわかってんならもう少し打てるだろうよ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:21:36 ID:aKd0cY7e0
- タイトル見ただけでゲンダイ余裕でした
よっぽど書くことがないのな
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:21:58 ID:9L2MkPJsO
- どうせ打てないくせに
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:22:28 ID:Fq039X5L0
- >>29
ゲンダイのルールからいくと
「関係者」っていうのは
たいてい記事書いてる記者本人だよw
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:22:36 ID:hq04LrgZO
- 中日関係者とか書いてるけど、ゲンダイとか現場に取材いってるのか?
どこで接触してるんだよw
なんでこういう妄想記事垂れ流しの三流タブロイド紙が存在できるんだ?
意外と購買者おおいのかね。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:23:14 ID:37T0CENV0
- 次回は東野は中日戦で完封ですね
- 40 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:23:16 ID:L0bMXrwEP
- 単純に投げる時の腕の振りだけで球種を判別することもあるし、ありがちなのは球を握る時に癖が出ること
まあたまたま打ててるのをブラフで言ってる可能性もあるがな
根拠不明の苦手意識を植え付ければ勝手に自滅しやすくなる
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:24:02 ID:USwZYx8m0
- クセ球だから攻略しにくい、だから使わないで下さいお願いします
て事なんでしょうか
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:24:04 ID:WwoYMyau0
- どう見てもブラフやんw
ほんとに知ってたら絶対そんなこと言うわけねぇ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:24:06 ID:i6trN3D6O
- >>5
ワンナウツで渡久地がやった作戦か。
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:24:59 ID:utbzXevXO
- 伊原は当然気づいていたんだろ?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:26:42 ID:Fq039X5L0
- ブラフじゃなくてゲンダイのフラグだろw
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:28:07 ID:ayrTouHyO
- 巨人が絶対に優勝できない百の理由→巨人優勝
WBCは原監督ではダメ→原監督で優勝
ダメな坂本は二軍落とせ→坂本首位打者争い
スンヨプはパ・リーグいけ→交流戦で打てなくなる
野村は梨田監督に勝ち方を教われ→日ハム五連敗して一時首位陥落
オビスポはAS明け二軍落ち→オビスポAS明け先発
巨人戦より盛り上がらないオールスターはやめろ→オールスター視聴率は巨人戦より上に
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:28:20 ID:7DqDPUfn0
- 投げる前にチンコさわったらカーブ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:28:30 ID:gINd3bXgO
- こんな大嘘を平気で書くゲンダイの癖を直して欲しい
- 49 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:28:42 ID:L0bMXrwEP
- ジャーマンがSBの和田にこれをやって和田がノイローゼ気味になったって話もあったな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:29:57 ID:a7CmrXN20
- クセさえなければ、とか夢持たせる気かw
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:29:59 ID:RqPisLDmO
- この記事はウソくせぇ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:31:16 ID:qBIK1h3P0
- >>24
一塁・亀井、今すぐやめさせろ→直後の試合で亀井無双の流れは芸術的ですらあった
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:31:40 ID:R3x9EFu20
- まんじゅう怖ぇええええ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:32:17 ID:eOrVKEAJO
- チリチリ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:32:40 ID:LA63Kqkd0
- 東野のマウンド上や打者への態度の悪さはなんとかならんのか。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:34:40 ID:sm5FNN5H0
- ああ、あの癖だろ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:35:57 ID:Fq039X5L0
- この前、
「号外でーす。日刊ゲンダイの号外でーす。」
って煽り立てて、
「焼酎が大人気!」っていう
某T酒造の焼酎の広告記事を配ってたぞ。
もはやマスコミでもない。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:36:58 ID:xAMu5pur0
- 肩甲骨と肩の高さか
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:37:24 ID:PQ+9ygGZ0
- あの癖のことか
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:37:49 ID:E71gC36h0
- 勢い的に中日が優勝しそうだから、CSの第二ラウンドは中日-巨人か
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:38:28 ID:9Jj3MGZiO
- >>46
そんなもんじゃないけどな
グライシンガーを贔屓するなとか巨人が首位なのはセ・リーグのレベルが低いからとか
グライシンガーはそれから勝てるようになったし交流戦では初めてセ・リーグが勝ち越した
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:38:38 ID:RoZDIjSEO
- 東野「ちょっと待ってくださいよ!」
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:40:28 ID:mohwU7Bj0
- ああ、あれの事か
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:41:09 ID:7DqDPUfn0
- 足を高くあげるとメジャーリーグボール弐号
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:41:17 ID:ZGkKQCsv0
- >>49
それで和田はあんなに山崎を苦手にしてるわけか
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:43:33 ID:wcbLw9qN0
- 「クセがばれてる」事って、自発的に気付くもんなのかい?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:43:37 ID:PuBxXbMG0
- コラ紳介
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:44:42 ID:IFNOKIAi0
- 民放15試合連続一桁視聴率のゴミクズ
*9.8% 5/12 19:00-20:54 TBS プロ野球 「横浜×巨人」
*9.1% 5/19 19:00-20:54 EX* セ・パ交流戦 「日ハム×巨人」
*7.3% 5/27 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×ソフトバンク」
*7.7% 6/ 2. 19:00-20:54 TX__ セ・パ交流戦 「ロッテ×巨人」
*8.9% 6/ 5. 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×日本ハム」
*9.6% 6/ 8. 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×楽天」
*5.5% 6/13 19:00-20:54 TX* セ・パ交流戦 「ソフトバンク×巨人」
*8.7% 6/14 19:00-20:54 EX* セ・パ交流戦 「ソフトバンク×巨人」
*8.1% 6/16 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×西武」
*6.8% 7/03 19:30-20:54 TBS ザ・プロ野球・中日×巨人
*8.2% 7/10 19:00-20:54 NTV プロ野球 「阪神×巨人」
*9.1% 7/12 19:00-20:54 EX* プロ野球 「阪神×巨人」
*9.2% 7/17 19:00-20:54 NTV プロ野球 「巨人×阪神」
*8.5% 7/30 19:00-20:54 NTV プロ野球 「巨人×中日」
*8.7% 7/31 19:30-20:54 TBS ザ・プロ野球・阪神×巨人
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:45:51 ID:i6trN3D6O
- 本当は癖なんてないけど、こう言っといて投球フォーム崩せば
もうけもんみたいな感じか
本当にあるときはあるなんて言わんだろうし
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:47:14 ID:9oj9j08mO
- 中日のコーチはレベル高いからな
OBで固めてたらこうはいかない
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:48:30 ID:Ztyd7Hvz0
- クセを見抜くのが本当のプロ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:48:32 ID:THEx9juJ0
- 球種がわかってりゃ5回まで1点に抑えられるわけねえだろ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:49:07 ID:z8MZf1IQ0
- クセが無いとしても、対戦防御率7.88は「お得意様」すぎるわなw
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:50:25 ID:lhNBSoW0O
- スライダー投げるときに白目むいてるやつだろ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:52:59 ID:fcWfrjV/0
- 癖があるのは捕手のほうであった。完
- 76 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:53:31 ID:L0bMXrwEP
- そういえばストレート投げる時に吼えて球種がばれてた奴もいたな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:53:40 ID:zUOWJQXg0
- >>72
疲れてくると無意識に出てくるやつだ。おっと言い過ぎた
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:54:07 ID:OQwAicpmO
- 中日はプロ集団だな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:54:25 ID:ZmHhp+Lm0
- 74 名無しさん@恐縮です New! 2009/08/03(月) 11:50:25 ID:lhNBSoW0O
スライダー投げるときに白目むいてるやつだろ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:57:25 ID:gRwn5VUkO
- 日本シリーズが中日xソフトバンクになったら視聴率5%未満ありえるな。
視聴率高いのは名古屋と博多だけ。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:00:17 ID:fj+hvuHq0
- クセでストレートが来ると分かるなら東野位のストレートはもっと打てるだろ、クセの
ある2シームじゃないし。ダル、球児、まさお、クルーン並みの4シームでないと
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:01:27 ID:UmcZjVDV0
- 3年後にはなんか消えてそうな選手
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:03:51 ID:kM1UOiFK0
- >>38
情弱だけど情弱と認めたくない人向けにずっと存続してきました
今はネットが同種の役割を果たしてるから
今後は厳しいね
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:04:22 ID:PH8aFvXS0
- 「喰らえ必殺!外角低目のスライダー!」
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:06:50 ID:OVFuUSPj0
- 巨人の若手投手は名前憶えた頃
もういなくなるからなw
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:08:26 ID:TjKttK1u0
- ソフトバンクはパの中じゃ人気球団だろ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:10:07 ID:drTBAL0y0
- ウェイクフィールドの球種なら9割以上当てれる
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:11:08 ID:EkD76M4U0
- ゲンダイフラグktkr!!!!!!!!!
東野完全試合だぞ、これは!!!!!!!!!
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:13:48 ID:EkD76M4U0
- >>80
>視聴率高いのは名古屋と博多だけ。
ん?何か問題が??
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:34:53 ID:xZ/qV78n0
- 日刊スポーツ出版社が「Vだよ!ジャイアンツ」の編集を開始との噂
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:35:49 ID:UT3J4sVb0
- 中日なんてスライダー投手投げさせておけば、勝手に白星転がり込んでくるだろw
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:37:12 ID:Riqop4rNO
- ひがしのりー
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:39:19 ID:A4hPQ1IzO
- 中日のブラフだろ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:40:17 ID:+oMjf5PlO
- ちょっと待ってくださいよ
かた焼きそばみたいな頭だな
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:41:04 ID:bm+f8kcgO
- どこのマスゴミだよ
10年に一度現われる大エースとか
フラグ立てちまったKYは
>>92
キャップ着けたら酷似してるよな
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:45:47 ID:lFnA2f6O0
- >>1
これ、ここだけの話アルが(ry
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 12:48:59 ID:tM0k8/ErO
- 東野の癖ってカーブ投げる時に腕が弛む位しか見当たらないし、球種が少ないから絞りやすく。
更に言えばインステップしてくるとか、怖いもの知らず的に強気に内角攻めてくるとかも無いから、中日的にはあんま苦手じゃないだろうな。
まあスライダーがあるんで思ってる以上には打ててないがw
>>81
まあとは言え球種解ってもコース迄は解らないから打てないって事はある。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:03:06 ID:g1gvJ51jO
- 巨人×中日戦てまだたくさん残ってるんだよなw
これは楽しみだな、ゲンダイ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:07:38 ID:f3o7T1IhO
- そんなこと考えちゃうから負けるんだろw
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:07:43 ID:1/UGQHXC0
- ゲンダイは隣のおっさんでも中日関係者と言いそうだ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:12:51 ID:Wg8KK76Y0
- 他球団に分かるクセなのに自分の球団の投手コーチが分からないw
そんな投手コーチやめてしまえよw
んで、内海、東野といなくなったらあとは誰が投げるの?横浜専用のゴミスポ?
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:19:01 ID:r2xYVX0c0
- また味噌のサイン盗みか
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:24:45 ID:lWp7y7om0
- >「詳しくは言えないが、東野には決定的なクセがある。簡単に言えば、球種が分かるんです」
情報出しすぎだろ、ワロタwwww
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:25:36 ID:EuIbQI8U0
-
中日「東野つかっちゃダメ!つかっちゃダメよ!」
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:25:37 ID:YQCO9Zp5O
- うちは中日新聞、中日スポーツ取ってるから中日関係者だね
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:27:02 ID:Wg8KK76Y0
- >>105
中日のことを少しでも話せば中日関係者です。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:29:24 ID:B/6/7Ehi0
- で、6勝9敗で負け越してるってどういうことだ!?脳みそまで八丁かっ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:31:29 ID:0IqAjeMF0
- 【野球/ゲンダイ】原監督、東野は中日戦で使っちゃいけません
中日関係者「詳しくは言えないが東野には換気扇の絵を描き続ける変なクセがある」
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:32:47 ID:YubzIaSJ0
- ヤクルトにもリークしてくんろ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:33:41 ID:LBc0UYaX0
- 「巨人失速」に続いてのフラグ立てですね
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:38:59 ID:hTHNDbPbO
- 昔コナンで、球界を代表してたクローザーが新星投手に株を奪われ一言
「お前にはフォームに致命的な癖がある、俺が指導してやるよ」
その新星投手には癖などなかったのに指導を受け続け肩が飛び、引退→殺害
てのがあったな
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:40:34 ID:j7X/cHN1O
- >>104
ダチョウ倶楽部かよ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:41:36 ID:cIeSbvGBO
- 上原も投げたくないって呟いたくらいだからなあ。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:45:34 ID:LKZnICqhO
- 中日関係者「詳しくは言えないがオナニーのとき母親の写真で抜く癖がある」
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:45:48 ID:xH6Y86D20
- ヒュンダイは巨人と日本人と民主党が敵
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:48:56 ID:YhcxiTTs0
- 巨人の投手には全員癖がある
だから2軍の選手を中日戦に投げさせろ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:49:11 ID:O/rydYaM0
- 井川もあんまり中日戦で打たれるので
クセを見抜かれてるんじゃないかと当時思っていた。
まあ賢いチームなら相手に疑われないように利用するはずだけど。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:51:28 ID:NWsgFqj50
- >>38
まぁ落合にいつも相手にされない奴らは悔しさまぎれにすごい記事書くよな。
夕刊フジ・ゲンダイ・江本・金村・谷沢。
この辺は救いようが無い。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:51:59 ID:M9KfWSVNO
- この前の横浜戦のラジオ中継で坂東が球種によって腕の高さが違うって言ってた。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 13:54:08 ID:lDWD626M0
- 癖ていうかあからさまにフォームが違う
たぶん本人もわかってやってる
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 14:00:19 ID:jaODKMZj0
- >>104
東野はOP戦でブランコにHRを打たれて以来、非常に怖がっている
正直、東野なら勝てると思うので投げて貰いたいってのが中日側の本音かと
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 14:11:03 ID:Jsk+5YZX0
- http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2009080102000131.html
>苦手の中日3連戦を避け、必勝を期して登板した内海
もともと内海については、自覚があるんじゃないの。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 14:18:58 ID:GiTixKljP
- 陰湿味噌らしいな
完全にくせつかんでたらそんなの暴露せずに黙ってるよw
東野よりもグライシンガーだしてくれってことだなww
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 14:23:54 ID:ayrTouHyO
- 巨人が絶対に優勝できない100の理由→巨人優勝
野球界は景気がいいのかバカなのか→ごねてた西武・岸が球団の呈示額でサイン
WBCは原監督ではダメ→原監督で優勝
ダメな坂本は二軍落とせ→坂本首位打者争い
スンヨプはパ・リーグいけ→交流戦で打てなくなる
野村は梨田監督に勝ち方を教われ→日ハム五連敗して一時首位陥落
オビスポはAS明け二軍落ち→オビスポAS明け先発
巨人戦より盛り上がらないオールスターはやめろ→オールスター視聴率は巨人戦より上に
東野は中日戦で使っちゃいけません→???
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 14:25:23 ID:dZj4/pHZ0
- 本当ならゲンダイなんかにぺらぺらしゃべるわけないわな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 14:32:39 ID:Jsk+5YZX0
- 中日は、スコアラーの数が12球団一多いらしいな。
巨人は変なとこ補強してないでスコアラー増やせばいいのに。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 14:46:54 ID:B/6/7Ehi0
- 6勝9敗で中日が負け越し中だっての
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 14:51:41 ID:eb0tKEN90
- 元巨人のガルベスよりマシ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 15:26:03 ID:RhXfmlI80
- コンピューターで画像、動画解析して
癖が自動で割り出せるシステム導入すればいいだろ
目視で見つけるのは大変だ
攻撃用に敵の癖探すのは楽だろうが、
防衛用に癖探すのはしんどいだろ
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)