■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【メディア】TV衰退が携帯に追い風…野球ニュースは視聴率が取れず時間短縮を迫られ 音楽番組は歌部分が超低視聴率故にトーク部分増加★4
- 1 :絶望φ ★:2009/07/25(土) 18:14:56 ID:???0
- テレビの衰退がケータイの追い風に--元テレビ朝日プロデューサーが市場を分析
2009年を「インターネットコンテンツ元年」と掲げ、モバイルコンテンツの拡充を
進めるソフトバンクモバイル。7月22日に開催されたワイヤレスジャパン2009では、
同社の取り組みをマーケティング本部 副本部長の蓮実一隆氏が語った。
蓮実氏は2008年10月にソフトバンクモバイルに入社。それまでは約20年間、テレビ朝日で
番組プロデューサーなどを務めてきた。主な担当番組には、「報道ステーション」
「ビートたけしのTVタックル」「サンデープロジェクト」「全国一斉IQテスト」などがあるという。
長年テレビ番組の制作に携わってきた経験から、テレビの衰退が携帯電話には
追い風になっていると語る。例えば、ソフトバンクモバイルが毎月1回開催している
お笑いバトル「S-1バトル」だ。
S-1バトルを始めたのは、「老若男女誰でもそこそこ楽しめる」(蓮実氏)という点と、
制作コストの低さが魅力だったという。テレビでもお笑い番組が増えているが、
「新人のお笑い芸人であれば、テレビに出ても1回の出演料は5万円から10万円」
(蓮実氏)。オリジナルコンテンツを増やしたいソフトバンクモバイルにとって、
制作しやすいコンテンツであったようだ。
特筆すべきは、日本テレビの深夜番組「億万笑者!〜S-1バトルへの道〜」で、
S-1バトルの裏側を紹介している点だという。「今まで、テレビが20%しかシェアのない
携帯電話会社のコンテンツをプロモーションするということはなかったが、時代が変わった。
『放送ではあまり儲からない』というテレビ局の判断があった」(蓮実氏)。実際、蓮見氏も
テレビ局勤務時代は、「『このままでは5年後はない』と、毎晩みんなで飲みながら
話していた」といい、制作現場の持つ危機感が、番組の実現につながったとのことだ。
(>>2以降へ続く)
CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20397049,00.htm
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20397049-2,00.htm
前スレ ★1が立った時間 2009/07/23(木) 16:07:19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248404660/l50
- 2 :絶望φ ★:2009/07/25(土) 18:15:13 ID:???0
- (>>1の続き)
■視聴率の取れないコンテンツもケータイなら可能
このほか、ソフトバンクモバイルが始めた「選べるかんたん動画」「かんたんミュージック」は、
テレビ局ではできないコンテンツをユーザーに届けていると語る。
選べるかんたん動画は、好みのジャンルの動画をメールで配信するサービス。特に力を
入れているのが野球で、全プロ野球チームについて、そのチームが勝利したときだけ
動画ニュースを配信するサービスを提供している。これは、テレビではできないサービスだと
蓮実氏は言う。
なぜなら、現在野球のニュースは、視聴率が取れないからだ。「(ニュース番組を
制作していたときには)、どれだけ野球のコーナーを短くするかという議論をえんえんと
やっていた。巨人でも、1分やったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた。
人気のないチームの場合は5秒で何とかしろ、と言われる。しかしそれでは野球ファンは
納得できない」(蓮実氏)。選べるかんたん動画であれば、自分の好きなチームの
ニュースをじっくり見られるというのだ。
かんたんミュージックも同様だ。このサービスは、J-POPなどの音楽情報番組を
メールで配信するというもの。テレビ番組で少なくなった音楽情報を補完できるという。
「テレビでランキング番組がなくなったのは、歌番組で一番視聴率が低いのが、
歌手が歌っている場面だから。びっくりするくらい視聴率が低いので、『HEY!HEY!HEY!』
も『うたばん』も単なるトーク番組になってしまっている。視聴率を上げるという命題に従えば
そうならざるを得ない。結局、視聴者の嗜好性が分かれてしまって、多くの人が同じものを
聞くということがなくなった。そういう時代にマスメディアが誘導した」(蓮実氏)
テレビで見られない音楽ランキングも、携帯電話であればユーザーのもとに届けられる。
また、メールから1クリックで楽曲購入画面に飛べるため、携帯電話にあまり慣れていない
層でも購入しやすいのだという。「メールは原始的だけれども、有効だ」(蓮実氏)
(>>3以降へ続く)
- 3 :絶望φ ★:2009/07/25(土) 18:15:26 ID:???0
- (>>2の続き)
これらのコンテンツはいずれも、テレビなどで使われたコンテンツを二次利用するのではなく、
オリジナルコンテンツとして独自に制作している。「テレビが(世の中を)牛耳っていた時代は、
携帯電話はテレビの“お下がり”にならざるを得なかったが、今後はそれを脱出し、
アグリゲートメディアになっていくだろう」と蓮実氏はみる。
「テレビが登場したころは、映画業界からバカにされていたが、スポーツや連続ドラマなどを
やってみて、映画ではできないことに気づいた。同じことがテレビからウェブ、モバイルでも
起きている」(蓮実氏)。携帯電話ならではのコンテンツを制作し、配信していくことで裾野を
広げ、テレビなどのオールドメディアからユーザーを奪って成長する時代の始まり――
それこそが「インターネットコンテンツ元年」の意味であると蓮実氏は解説していた。
(終)
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:16:52 ID:/Zg0b0sV0
- 作り手が悪いだけ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:18:45 ID:DYbJ/CMa0
- >>4
その通り
ネットに取られたとか言ってる奴はただのバカ
あまつさえ製作者がそんなこと言ってるようじゃ率も取れんわ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:19:12 ID:onTmkTie0
- メインがS-1の話題なのにスレタイでまったく触れてないってどういうことさ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:19:57 ID:OWUeNIks0
- まーた不人気やきうんこか
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:22:23 ID:OWUeNIks0
- ゴミ野糞は身の程を知れよ
いらねーの
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:22:39 ID:rFb9gDU70
-
やきうんこフルボッコスレはここですか?
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:23:36 ID:xRvHR+dBP
- こりゃ酷いwwww
税リーグ嫌われすぎだろwwwww
13.4% 01/15 23:15-24:10 アメトーーク 中学の時イケてないグループ芸人
13.9% 01/22 23:15-24:10 アメトーーク 立ちトーーク
11.4% 01/29 23:15-24:10 アメトーーク ←★サッカー日本代表応援芸人
*6.5% 12/15 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ユニクロ特集
*7.1% 12/22 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ユニクロ特集<2週連続>
*2.8% 12/29 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ←★Jリーグ大分特集
*8.3% 11/23 22:35-23:25 サンデースポーツ
*9.1% 11/30 22:35-23:25 サンデースポーツ
*5.5% 12/07 22:30-23:20 サンデースポーツ ←★鹿島Vメンバー生出演
*7.8% 11/22 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*8.0% 11/29 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*3.6% 12/06 22:30-22:55 NHK 土曜スポーツタイム ←★決着J優勝争い
*7.4% 23:15-23:45 TBS 情熱大陸 鈴木おさむ
*7.2% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸 長瀬智也
*6.7% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸 椿姫彩菜
*5.1% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸 サッカー界の暴れん坊松井大輔 ←★サッカー界の有名選手らしい?
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:25:24 ID:mfbN11WY0
-
\ まずはぷろやきうのニュースから・・・/
____________
| __________ |
| | ..| |
| | ブチッ .| |
| |_____/| /| ___.| | ハァ? 誰も見ねーよwww
| | |/ |/ .| | Λ_Λ
| | | | ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| | | | ━⊂( ) __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
03/12 15.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
03/19 14.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
03/26 16.7% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
↓↓↓↓
04/09 10.9% 21:00-22:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした WBC侍緊急参戦SP
*5.1% 22:45-23:30 NHK スポーツ大陸 魂こめて駆け上がれ〜サッカー 長友佑都〜
5.2% 22:45-23:30 NHK スポーツ大陸 “危険なボランチ”への挑戦
〜サッカー 遠藤保仁〜(アンコール放送)
↓
*4.4% 22:45-23:30 NHK スポーツ大陸 繊細に 攻めろ〜ブレーブス 川上憲伸〜
*4.5% 22:45-23:30 NHK スポーツ大陸 それでも俺は優勝したい〜横浜 三浦大輔〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6.6% TBS 情熱大陸「田中 マルクス闘莉王」
7.0% TBS 情熱大陸「福田健二」
6.9% TBS 情熱大陸「中田浩二」
↓
5.1% TBS 情熱大陸 阪神金本
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:26:40 ID:xRvHR+dBP
- 後番クラッシャー球蹴りwwwww
2/11
22.9% 19:11-21:24 EX* 開局50周年記念特別番組・2010FIFAワールドカップサッカー・アジア地区最終予選「日本×オーストラリア」
16.1% 21:30-22:24 EX* 相棒・season7
10.6% 22:24-23:40 EX* 報道ステーション ←今年最低値!
3/05
28.2% 18:42-21:54 EX* 開局50周年記念特別番組・'09ワールドベースボールクラシック・東京ラウンド「日本×中国」
20.6% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション ←今年最高値!
- 13 : :2009/07/25(土) 18:27:23 ID:btCMXq4j0
- >>10-11
よくこうやって視聴率を見るけれど、どこから引っ張ってきてんだ?
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:27:51 ID:rFb9gDU70
- >>11
やっぱりやきうになるとみんなチャンネル変えるんだな
俺だけじゃなかったんだ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:30:19 ID:6YFQvYiU0
- 放送権交代!
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:32:04 ID:mfbN11WY0
- >>1
>>11
野球嫌われすぎ避けられすぎワロタww
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:32:50 ID:xRvHR+dBP
- 八百長球蹴りのせいで仰天が年間ワースト・・・
12/17水
*5.0% 19:00-19:20 NTV FIFAクラブワールドカップ南米王者登場!
*6.8% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「パチューカ×リガ・デ・キト」
*7.1% 21:40-22:34 NTV ザ!世界仰天ニュース
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:32:50 ID:EwzTC6kNO
- サカブタ共安心しろw
サッカーに視聴率なんて期待してないからw
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:33:39 ID:RqhH/P8tO
- S1も微妙
ニコ生といい、面白くはないんだよな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:35:01 ID:OQLBXG7M0
- 野球はでしゃばりすぎなんだよ。
嫌われ者コンテンツが。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:35:46 ID:N0+fD1ED0
- この記事ただの宣伝じゃねーか
読んで損した
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:36:02 ID:G7JPAyKqP
- 野球とマスゴミの時代は終わった。
さっさと滅びなさい!
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:37:03 ID:OQLBXG7M0
- 野球人気回復のために実行したのが
野球報道増大とサッカーネガキャン増大だからな。
根本的な問題に顔を背けてばかりで、世間にも見捨てられた。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:37:15 ID:xRvHR+dBP
- あの北朝鮮並の洗脳報道を繰り返した
八百長自国開催便所大会直後にまさかのゴールデンで消費税割れ・・・
この後税リーグを見たものは誰もいなかった・・・
Jリーグ後半開幕戦 仙台×鹿島 2002年8月31日 19:04 TBS 4.3% ← 税リーグ最後のゴールデン
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:37:51 ID:3E9bQBYI0
- 映像だったらPVをネットにうpすりゃいいからじゃね?
番組でやるならうたばんみたいにトーク主体にしないと
テレビの意味はない気もする。
いや、見てないんだけどさ、どっちも。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:38:35 ID:OQLBXG7M0
- >>24
野球でいえば中日対オリックスをやるようなもんだろ。
そんなカード選んだのはTBSの策略だろうが。
今回の放映取りやめと同じ手で。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:40:19 ID:OQLBXG7M0
- サッカーを叩き野球を持ち上げるのが防衛マスゴミの策略
特にテレ朝とTBSの反日局が顕著。
野球=チョンは成り立つな。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:40:31 ID:rFb9gDU70
- >>1
>どれだけ野球のコーナーを短くするかという議論をえんえんとやっていた。
やきうんこってテレビ局でも汚物扱いされてるんだな
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:41:10 ID:OQLBXG7M0
- 野球はクソだが、焼豚はもっとクソ。
人間のくずだわ。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:45:27 ID:z4uNlMOR0
- テレビメディアなんて滅びればいいと思うよ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:46:19 ID:xRvHR+dBP
- ニートオヤジのオッサンアホーターがいくらファビョろうとも
これが現実wwwww
この蓮実一隆ってオッサンの経歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%93%AE%E5%AE%9F%E4%B8%80%E9%9A%86
2004年4月に『報道STATION』を立ち上げてからは、『選挙STATION』『テスト・ザ・ネイション2004』『テスト・ザ・ネイション2005』など
報道情報系番組を数多く手がけるが、一方で日曜ワイド『徳光和夫・鈴木史士朗のおやじアナウンサー旅』
『石ちゃんのダジャレ紀行』『中尾彬・はしのえみのグルメ旅』など、バラエティ番組も担当している。
2006年7月に編成制作局情報エンタテインメント部(当時。現:制作1部)のチーフプロデューサーに異動。
「ドスペ!」「奇跡の扉 TVのチカラ」「旅の香り 時の遊び」「ポカポカ地球家族」「徹子の部屋」「世界の車窓から」などの番組を管轄。
そして2007年のテレ朝社長のコメント
http://company.tv-asahi.co.jp/contents/interview/0053/
「報道ステーション」を担当していた中で実感しているのは、プロ野球コーナーは20%くらいと高いので、
人気がなくなったかというとそうではないのではないか。
楽天16.4%、日ハム16.3%と活躍しているところはいい数字が来ている。
ファンの方も、田中投手や日ハムなど新しいものを感じるところには来ている。
大学野球も斎藤選手が来て活気づいたように、プロ野球もまだまだソフトとしては可能性がある。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:48:26 ID:OQLBXG7M0
- >>31
だから前スレでテレ朝の社長が嘘ついたと判明しただろうが。
なんども同じの貼るなばか。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:48:49 ID:TGRGpTs9O
- >>21
そう、野球チームを持つ企業の単なる宣伝に過ぎないのに、
たった一つの言葉に食い付く輩の実に多い事www
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:48:55 ID:O2WPLTVd0
- やきうをやると数字が落ちるのでございます
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:51:35 ID:OQLBXG7M0
- こんなに煽っても駄目なんだから
もうマスゴミは野球をすてろや。
そしていろんなスポーツを満遍なくやれや。
サッカーだけじゃなくて、他競技にも嫌われてんだよ、野球は。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:54:08 ID:xRvHR+dBP
- >>32
お、また低脳が出てきたwwww
お前の脳内妄想で勝手に自己完結して虚しくないか?www
それと言い忘れたけど、プロと高校野球は協会も何も違うのに
なんでプロ野球コーナーが高視聴率だと高校野球に利権が発生すんの?wwww
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:56:01 ID:OQLBXG7M0
- >>36
こういうときに協会がバラバラなのを理由にすんのなw
簡単だ、プロ野球が人気なくなったら高校野球やる奴がもっとへるだろうがw
そんな簡単なこともわからんのかw
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:56:09 ID:ktnow8Q8O
- HEY!HEY!HEY!も歌ばんもトークばっかり。
安室→浜崎→いない
だからブームもない。
ミュージックステーションのテレ東ぷりが好きだけど。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:56:09 ID:k4AZalBeO
- 野球はサッカーだけじゃなく他のスポーツ、あとアニメやドラマ好きからも嫌われてる事を自覚すべき
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:57:20 ID:mfbN11WY0
- 焼き豚おじいちゃんも2ちゃんやりたくなるほどつまらないオールスター
そりゃ一般人が見るわけないよなw
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:57:53 ID:OQLBXG7M0
- っていうかオールスター2試合やる意味ねえ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:58:17 ID:xRvHR+dBP
- >>37
何そのくだらない理由wwwwww
ちょっとは脳ミソ使えよオッサンwwwwww
ここ数年巨人人気低下のネガキャンを散々やられても
高校野球やる奴は減ってないのに?wwwwwwww
いい加減に現実を見て社会復帰しようぜオッサンwwwww
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:59:28 ID:xRvHR+dBP
- >>40
そりゃ誰も見ないからこの悲惨な結果なんだろwwwww
税リーグオールカスー
【2002年】08/24(土) *7.3% EX* 18:00-20:00 57,496人@埼玉ス
【2003年】08/09(土) *6.3% EX* 19:00-21:00 34,669人@札幌ド
【2004年】07/03(土) *6.3% EX* 18:00-20:00 40,640人@新潟
【2005年】10/09(日) *3.1% EX* 14:00-16:00 33,549人@大分ス
【2006年】07/15(土) *5.6% EX* 17:00-19:00 32,975人@カシマ
【2007年】08/04(土) *5.6% EX* 17:00-19:00 30,941人@エコパ
日韓オールチョン
【2008年】08/02(土) *4.7% EX* 18:00-19.57 27,629人@国立
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 18:59:53 ID:O1Yi5fam0
- >>42
お疲れ様です(笑)
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:00:23 ID:AReQXXNSO
- 佐々木信也のプロ野球ニュースは美味しかった
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:01:02 ID:OQLBXG7M0
- >>42
巨人人気低下はネガキャンじゃなくて事実だろうがw
それにここ最近は巨人のネガキャン全然やってないぞw
あまりに落ちすぎてシャレにならなくなったから今度は育成の巨人wとか煽りまくってるじゃねえかw
高校野球やる奴が減ってない?高野連の発表を鵜呑みにするなやw
幽霊部員やら他の部活から貸し出されたやつも登録されてる発表をさw
おまえが現実みろよw
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:01:31 ID:sBs2+GQjO
- WBCでのメディアのインチキ大キャンペーンは酷かったなあ。ああなると北朝鮮レベルだろ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:02:26 ID:OQLBXG7M0
- >>47
ありゃひどかったな。キャンプ報道から。
アメリカでやったときのスタンドのガラガラ具合と日本の報道がまるでかみ合ってないんだもん。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:02:29 ID:UOzzIAHB0
- オールスターなんか必死じゃね?
なんかへんなセレモニーやってるしこれって今年から?
なんかメジャーリーグの真似事してるような感じ
野球はイチローしか認めませんから 俺は
ほかの選手は豚にしか見えない^^
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:07:55 ID:OQLBXG7M0
- 最近は視聴率のサンプルが高齢者がひどく多くなったからサッカーが振るわないのは致し方ない感じ。
他の番組も老人向けのばかりとってるし、NHKが一番視聴率高いってその主たる例。
ただ野球はそれに関係なく低いな。
日本人って野球そんなに好きじゃないんじゃね?
実のところONが好きだっただけじゃねえか。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:08:33 ID:k4AZalBeO
- 田中とか言う人顔が田舎臭いしダサいしこんなんを担がないといけないマスゴミと野球に同情するわ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:09:01 ID:tU2+ZChm0
- ●このスレのポイント
全マスコミが必死に応援しているにもかかわらず、視聴率が上がるどころか
どんどん下がっているという棒振りとジャニの惨状
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:09:13 ID:OQLBXG7M0
- >>51
中田笑とか大田とか、マスゴミはなんかずれてるな。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:12:03 ID:k4AZalBeO
- >>53
いや、その人ら素で誰か分からんw
野球マニア以外に知名度あるのイチロー松坂くらいだろ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:12:52 ID:OQLBXG7M0
- >>52
ジャニと棒不利って少数の基地外なファンがいるって点で共通点があるな。
嫌われ者どうし結婚しろや。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:14:31 ID:k4AZalBeO
- ちょwオジサンが野球場でバーベキューしてたぞw
ラッパの騒音が無ければ楽しそうだな
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:15:14 ID:gMOjSi5iO
- 前に上戸のラジオで青木ってやきう選手いるだろ?
そいつが上戸に
「やきう応援してください」
と土下座してた。
プライドや誇りを捨てて頑張っているよ!やきう選手は!!(笑)
- 58 :翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/07/25(土) 19:16:43 ID:RXk+SwaO0
- >>>1
もう許してやれよ
野球さんのライフはとっくにゼロですわーっ!
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:17:28 ID:TGRGpTs9O
- >>48
そりゃ、九州の片田舎でイチローや松坂やダルビッシュ等がいっぺんに見れるんなら
大騒ぎにもなるわいwww
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:20:52 ID:2bZXipsE0
-
〜野球はレジャー〜 駒田徳広さん(野球解説者)
ttp://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html
「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ない」と思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。
★日本プロ野球=レジャーリーグ
〜試合中に唐揚げ食いながらプレー〜
http://www.fujitv.co.jp/js/021119/digest.html
「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために体を動かしてるんですよ。」
そして、そこには飲み物やら軽食やらが用意されているらしい。
「サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」
〜試合中の喫煙は日常茶飯事だった〜
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/01/05/06.html
シーズンでも試合中の三、五、七回に設けていた喫煙タイムを廃止。千葉マリンの一塁側ベンチ裏に備えられている灰皿も撤廃する。
練習の合間の喫煙も控えさせる方針で、ロッカールームの禁煙化を進めていく。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:24:27 ID:SJt25Phf0
- 野球って何歳だよw
爺さん
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:24:28 ID:YZAkjAWfO
- 朝鮮人は日本サッカーの衰退を狙ってるからな。
日本に唯一勝てるのがサッカーだったし、
野球みたいなマイナースポーツに日本人が莫大な資源を注ぎ続けてる限り、
他のスポーツで日本に離されることもないからね。
02ワールドカップ直後でさえ、報ステのプロデューサーがチョンになった途端、
月曜の海外サッカー報道が全部消えたしな
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:29:19 ID:0QeWF5W3O
- >>62
はいはい
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:32:52 ID:UOzzIAHB0
- >>60
やきう選手w 心底軽蔑するわw
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:34:11 ID:OWUeNIks0
- 池沼とチョンが見るスポーツ
それがやきうんこ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:36:01 ID:SJt25Phf0
- 野球も玉蹴りもプロレスもおっさんオタしか見てないんだから有料チャンネルでいいだろ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:36:39 ID:mfbN11WY0
- 今日び、野球てw
昭和か!(たか&とし風に)
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:37:22 ID:0QeWF5W3O
-
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:38:29 ID:0QeWF5W3O
-
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:39:12 ID:0QeWF5W3O
-
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:40:15 ID:MFzkMPiu0
-
問1 高橋愛「野球=( )というイメージ」
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:40:21 ID:xRvHR+dBP
- ニートオヤジのオッサンアホーターがいくらファビョろうとも
これが現実wwwww
いつまで現実逃避して逃げてんだこのクズオヤジのアホーターどもはwwwww
この蓮実一隆ってオッサンの経歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%93%AE%E5%AE%9F%E4%B8%80%E9%9A%86
2004年4月に『報道STATION』を立ち上げてからは、『選挙STATION』『テスト・ザ・ネイション2004』『テスト・ザ・ネイション2005』など
報道情報系番組を数多く手がけるが、一方で日曜ワイド『徳光和夫・鈴木史士朗のおやじアナウンサー旅』
『石ちゃんのダジャレ紀行』『中尾彬・はしのえみのグルメ旅』など、バラエティ番組も担当している。
2006年7月に編成制作局情報エンタテインメント部(当時。現:制作1部)のチーフプロデューサーに異動。
「ドスペ!」「奇跡の扉 TVのチカラ」「旅の香り 時の遊び」「ポカポカ地球家族」「徹子の部屋」「世界の車窓から」などの番組を管轄。
そして2007年のテレ朝社長のコメント
http://company.tv-asahi.co.jp/contents/interview/0053/
「報道ステーション」を担当していた中で実感しているのは、プロ野球コーナーは20%くらいと高いので、
人気がなくなったかというとそうではないのではないか。
楽天16.4%、日ハム16.3%と活躍しているところはいい数字が来ている。
ファンの方も、田中投手や日ハムなど新しいものを感じるところには来ている。
大学野球も斎藤選手が来て活気づいたように、プロ野球もまだまだソフトとしては可能性がある。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:41:42 ID:0QeWF5W3O
-
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:42:29 ID:0QeWF5W3O
-
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:42:59 ID:2/lVqSmm0
- 同じ時間帯・内容で各社横並び、当然ばらけて視聴率は落ちるわな。
見たくない人間からすれば、チャンネル変えても全てスポーツニュース。
見たい人間でも、なぜか普通のニュース番組と同程度の長時間だから冗長、
自分の知りたいニュースを見たくてチャンネル変えまくるからなおさら。
放送時間を短くして、普通のニュースにでも割り当てるべき。
とは言っても画になるからって、全国ニュースで一般家庭の火事とか地域ニュースを流しちゃうからなあ。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:43:34 ID:0QeWF5W3O
-
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:44:01 ID:G+bSX9bx0
-
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:45:11 ID:0QeWF5W3O
-
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:46:26 ID:T9I/Z8Y50
- いつでも好きな時に、その日その週の番組が見れるようにすれば
視聴者も増えるよ。生じゃないのに番組表なんていらんだろ。
まあレコーダーで取れっていう話か。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:46:27 ID:0QeWF5W3O
-
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:46:38 ID:YAwqcCSz0
- >>14
その時点で裏番組見るのでしょうか?
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:47:49 ID:0QeWF5W3O
-
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:48:30 ID:0QeWF5W3O
-
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:49:07 ID:YAwqcCSz0
- >>25
どちらにしても裏番組見ているのでしょうか?情報求む!!!
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:50:20 ID:0QeWF5W3O
-
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:51:43 ID:gDbtigEH0
- 昨今の歌なんてなんの魅力も無い歌いたいが出てきて派手な衣装着て
くちぱくしてるだけなんだから、歌ってる最中なんて見たくもないでしょ。
そんなつまらん番組するなら昔のベストテンでも再放送してるほうがよほど楽しい。
今の番組なんてどれも馬鹿みたいなのばかりだから、
各局昔の番組の再放送だけしてればいいんじゃない?
ベストテンやドリフ、夢で逢えたら、水戸黄門、大追跡、俺達は天使だ!、探偵物語、などなど今でも十分視聴率取れる昔の番組は多い。
どれも軽く25%はとれるだろ。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:51:54 ID:0QeWF5W3O
-
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:52:50 ID:0QeWF5W3O
-
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:53:21 ID:GwHs+TLk0
- >>60
>シーズンでも試合中の三、五、七回に設けていた喫煙タイムを廃止。
なんかな〜
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:53:45 ID:0QeWF5W3O
-
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:55:48 ID:0QeWF5W3O
-
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:56:20 ID:CBxuy7Zg0
- なんで野球VSサッカーのスレになってるんだよw
どちらも同じぐらい時代遅れなんだってw
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:56:54 ID:TBK0Z6W00
- >音楽番組は歌部分が超低視聴率故にトーク部分増加
勘違いが、はなはだしいな
音楽番組は歌部分が超低視聴率
--> 故にトーク部分増加
は明らかな間違い
--> 魅力的な歌手/歌の発掘/育成、
だろう
要するにTV局には 視聴率を追いかけてその場の マーケティングをやる奴ばかりで
歌や歌手がわかる奴が いないということだろう
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:58:39 ID:0QeWF5W3O
-
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 19:59:27 ID:qVJN8Q6z0
- TVが衰退してるのは正しいが、かといってソフトバンク携帯のコンテンツ見てる人なんて
もっと少ないですから!
必死で宣伝したみたいだが残念!
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:00:10 ID:KBBCvsmr0
- あんだけ煽りまくっても人気でない野球なんかイラネーから
サッカーをもっとやれや。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:01:08 ID:0QeWF5W3O
-
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:01:54 ID:KBBCvsmr0
- 空白さん、こんなところにも着てるんだ。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:02:29 ID:0QeWF5W3O
-
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:02:38 ID:qIgeX+fx0
- TVが衰退してるのは正しいが、かといってソフトバンク携帯のコンテンツ見てる人なんて
もっと少ないですから!
必死で宣伝したみたいだが残念!
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:03:36 ID:6do7imvv0
- >>52
うむ。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:04:07 ID:0QeWF5W3O
-
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:06:08 ID:0QeWF5W3O
-
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:07:52 ID:NnzaJw33O
- 甲子園の出場校とかいちいち決まるたびにニュースにする必要あるのか?他の部活の時もちゃんとやってあげてますか?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:07:55 ID:0QeWF5W3O
-
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:08:54 ID:ibqrwPJDO
- テレビは子供と老人と低脳スイーツが見るもの
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:09:11 ID:6do7imvv0
- >>67
今どき野球はないわなw
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:09:12 ID:0QeWF5W3O
-
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:10:47 ID:0QeWF5W3O
-
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:12:21 ID:ZIATepw+0
- 今日一日のテレビ欄だけ見てみても見たいと思う番組が全くない
もうテレビなんて必要ないよな
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:12:35 ID:0QeWF5W3O
-
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:13:45 ID:0QeWF5W3O
-
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:14:19 ID:YAwqcCSz0
- >>110
今日一日ラジオ聴いているのでしょうか?
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:15:05 ID:6do7imvv0
- >>81
いや、最近はパソコンやケータイを始める人が多いと思う。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:15:36 ID:0QeWF5W3O
-
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:16:53 ID:0QeWF5W3O
-
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:17:20 ID:ka6hV9o8O
- テレビとか新聞は確実に衰退していく。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:17:37 ID:6do7imvv0
- >>93
うむ。
ジャニーズとかエイベックスとか
大手事務所のゴリ押しで音楽番組に出てるだけだからな。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:18:52 ID:0QeWF5W3O
-
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:18:54 ID:F5nqP/u+0
-
TERA The Exiled Realm of Arborea (*必見!!!プレイムービー)
ttp://www.4gamer.net/games/048/G004803/20090122003/
ttp://www.youtube.com/watch?v=SLEgVemeI28(キャラ作成)
マビノギ英雄伝 プレイムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=71hI9FEhGbs&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Bu0Pzf5ql0
Continent of the Ninth(C9)プレイムービー
ttp://video.mmosite.com/display.php?vid=11161&gid=807
ttp://www.youtube.com/watch?v=nCnx7IN_3wk&NR=1
ブレード&ソウル プレイムービー
ttp://www.4gamer.net/games/051/G005120/20080731035/
METALRAGE プレイムービー
ttp://tekki.redbanana.jp/
基本プレイ無料オンラインゲーム 「新生R.O.H.A.N[日本版]」
ttp://www.rohan.jp/ *基本プレイ無料の中では映像が綺麗で魅力的なキャラが多い
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6878927
ttp://imageupload.rohan.jp/upload_file/movie/rohan_0001.wmv *プレイムービー
ttp://imageupload.rohan.jp/upload_file/movie/rohan_0003.wmv *プレイムービー
基本プレイ無料オンラインゲーム 「アトランティカ」
ttp://atlantica.nexon.co.jp/welcome/
基本プレイ料金無料オンラインゲーム 「Grand Fantasia -精霊物語-」
ttp://grandfantasia.jp/
基本プレイ無料オンラインゲーム 「エースオンライン」
ttp://aceonline.arario.jp/
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6918023
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=20427 *プレイムービー(大規模戦)
無料オンライン脳トレゲーム −wowGame−
ttp://www.wowgame.jp/
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:22:41 ID:0QeWF5W3O
-
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:24:19 ID:0QeWF5W3O
-
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:28:13 ID:KBBCvsmr0
- 空白さん、なしてそんなに荒れてるの?
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:28:27 ID:0QeWF5W3O
-
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:30:05 ID:0QeWF5W3O
-
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:30:24 ID:YAwqcCSz0
- ま、真っ白!?
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:31:20 ID:0QeWF5W3O
-
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:33:30 ID:0QeWF5W3O
-
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:35:19 ID:0QeWF5W3O
-
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:37:16 ID:0QeWF5W3O
-
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:38:07 ID:Z/ZLwrou0
- キチガイ警報発令中
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:38:43 ID:0QeWF5W3O
-
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:40:37 ID:0QeWF5W3O
-
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:42:41 ID:0QeWF5W3O
-
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:45:51 ID:0QeWF5W3O
-
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:48:33 ID:O1Yi5fam0
- 空白やめれ。荒らすな
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:48:59 ID:Gz1O/7Cq0
- 空白さんw
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:49:48 ID:9HwY5NMnO
- たんなるグレシャムズ・ロー
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:50:22 ID:5GOtXiOx0
- 野球のネガティブ記事だけで狂うってどんな人生w
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:52:31 ID:XhSjYpNi0
- 90年代もクイズ番組全盛だったと思うが今と何が違うんだろうな
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 20:55:31 ID:YAwqcCSz0
- 空白による荒らし警報発令中
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:00:14 ID:KaK9BqiSO
- 歌番組のトーク部分がつまらんから観なくなったお。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:02:38 ID:rFb9gDU70
- 今やってる番組の中で糞やきうがダントツでつまらないな
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:03:16 ID:fZ8iM29/0
- お笑いの勝ち抜き戦だってテレビのたまたまやってる感じがあって
主体的に見るモンでもないような…
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:03:38 ID:onTmkTie0
- >>140
ネットの普及
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:06:13 ID:onTmkTie0
- >>140
もう少し補足すると、
・スポーツの結果やハイライト動画はいつでもネット上で見られる
・ミュージシャンの音楽も同様にネットでいつでも手に入る
そういう「ネットでいつでも手に入るもの」以外のものがないと
視聴者がテレビに向かない
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:08:06 ID:YOUdrdrO0
- >>1
野球嫌われすぎワロタwwwwwwwwwwwww
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:09:22 ID:gMzOsHEa0
-
五輪野球競技完全削除まであと19日
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:09:36 ID:YdQWrs0U0
- 中学男子野球部率
http://todofuken.ww8.jp/tdfkimages/00/00/01/05/10599.png
部活率が高かった東北諸県が上位に入っている。秋田では加入率27%で、男子中学生の4人に1人が野球部に入っている計算になる。
この他にも山陰、九州など日本の両端で部員率が高い。
一方、東海から首都圏、大阪は部員が少なく、日本の真ん中では部員率が低く、同心円上に部員率が高くなっていくようだ。
部員数
順位 都道府県名 総数 | 単位人口あたり 偏差値
1 秋田県 4,410 27.51 81.95
2 岩手県 4,842 23.47 68.00
3 青森県 5,018 22.80 65.68
4 福島県 7,533 22.79 65.65
5 島根県 2,351 21.86 62.46
43 静岡県 8,429 15.15 39.31
44 埼玉県 14,382 14.14 35.81
45 神奈川県 15,214 12.97 31.78
46 東京都 18,515 11.97 28.33
47 大阪府 14,852 11.94 28.24
http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/10599
やきうは田舎者のスポーツ
やきう衰退の大きな流れは変えられない
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:11:31 ID:2bZXipsE0
-
■平山あや
「未来のダンナさんにしたい人は野球を見ない人。TVで野球を見る人が嫌いなんです」
■田原総一郎
「野球なんてスポーツじゃない。動いてるのピッチャーだけじゃないか」
■オシム
「何回これを繰り返すんだい?」「リスクのないサッカーは本当に退屈となるだろう。まるで野球のようにね」
■立川談志
「プロ野球自体が、もうダメですよ。再興は不可能です」
■メルビン・モーラ(大リーガー)
「野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね」
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:11:44 ID:rFb9gDU70
-
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/toriaezu/12485176920001.jpg
客席の中央にすげー焼き豚がいてワロタwwwwwwwww
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:11:54 ID:FAeUaPh80
- 野球コーナーで数字が下がるのは露出させすぎてるからでしょ
毎日毎日途中経過から結果まで何回も何回も伝えすぎ
野球の専門番組作ってそこでまとめてたっぷりやれば高視聴率取れるよ
一定の需要はあるんだからさ
希少性を出した方が良い
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:12:51 ID:gMOjSi5iO
- やきう脳は話題そらすのに必死だな(笑)
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:16:32 ID:MFzkMPiu0
- >>150
平山さんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:17:10 ID:KBBCvsmr0
- ほんと専門番組に野球報道を追いやってくれたら、
他競技にもやっと光があたる、ってなればいいけど。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:17:41 ID:8y6pEzWh0
- 1日中、CMを含めて昭和時代の再放送だけにすれば?
昔の番組を高画質で見られたらなにより幸せだ
捨て番組で電波を無駄遣いするよりましだ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:17:48 ID:gqnQ8DedO
- >>148
よかったな。お前が生き甲斐ができで。また数日間粘着するんだろうな。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:26:38 ID:rFb9gDU70
- みんなやきう嫌いなんだなw
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:38:11 ID:KBBCvsmr0
- 野球が嫌いというより、野球を押し付ける防衛マスゴミが嫌い。
煽りすぎてきらわれちゃったんだよ。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:40:17 ID:onTmkTie0
- >>156
CSならドリフ見たりドラゴンボール見たりでそんな生活できます
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:44:06 ID:WnzFJ8at0
- 朝から野球のニュースやってるとイライラするよ。
もっと大事な事があるだろと。
誰も野球なんて興味ねーよ。
もう20年ぐらい前から小学生は野球見てねーよ。
そいつらが大人になったから今こうなってんだろ。
二度とテレビで野球の話題は出すんじゃねーぞ。
うざいんだよ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:44:10 ID:xRvHR+dBP
- >>158
芸スポ速報+ > 2009年07月25日 > rFb9gDU70
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20090725/ckZiOWdEVTcw.html
1 位/15433 ID中 167レス
みんなっつうか、見事にbPに輝いてる
お前みたいなガチキチガイのオヤジにだろwwww
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:44:34 ID:oREczTu+O
- 貧乏人が地上波にかじり付き、金持ちがCSで観たい番組を好きなだけ観る。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:45:58 ID:KBBCvsmr0
- >>163
その貧乏人を野球脳に洗脳して、
洗脳された焼豚はサッカーは貧困層がドウたらコウたらとか言うんだからお笑いだよなw
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:46:27 ID:CcdPcAjl0
- サカ豚かわいい
ペットにしたいわ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:48:43 ID:WnzFJ8at0
- ID:xRvHR+dBP
お前みたいに空気読めないクズが余計野球の不人気に
一役買ってるんじゃね?
サッカーとか関係なく野球は迷惑なクソコンテンツなんだよw
勘違いするな、このゴミがw
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:48:47 ID:xRvHR+dBP
- キチガイオッサンアホーターはリアルアホーター同様に
数は少ないけど異常な粘着質だから多く感じるwwwww
1 rFb9gDU70 167 9 名無しさん@恐縮です ← オッサンアホーター
2 TRm5jisU0 107 47 名無しさん@恐縮です
3 IgMLc1ZS0 86 1 ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. ← カリスマニートオッサンアホーター
4 xl8qMGQ4O 82 7 名無しさん@恐縮です ← オッサンアホーター
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:55:17 ID:xRvHR+dBP
- >>166
まあアホーターがネットでキチガイなのは言うまでもないけど
リアルでもキチガイしかいないからな
そりゃ一般人は誰も税リーグに近寄ろうとはせんわwwwww
http://image.blog.livedoor.jp/zeileague/imgs/b/6/b6715db6.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/zeileague/imgs/f/9/f9771b41.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/zeileague/imgs/3/5/35dac1c9.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/zeileague/imgs/d/1/d1bd85a2.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/zeileague/imgs/d/9/d9997136.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/zeileague/imgs/b/c/bca6fb48.jpg
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:55:36 ID:bQmhh2/60
- 平日休日関係なく一日中煽りに煽り続けるもんだから
視聴者がドン引きして去って行っちゃった。
毎日ステーキを食わされてるようなもんだ。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:58:12 ID:gqnQ8DedO
- >>166
サカ豚おっさん、必死すぎてワロタ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 21:59:55 ID:FAeUaPh80
- バラエティ見てると野球が出てきて
ニュースを見てると野球が出てきて
情報番組を見てると野球が出てきて
ドラマを見てると野球が出てきて
映画を見てると野球が出てきて
アニメを見てると野球が出てきて
CMにホッと一息つくと
そこでまた商品そっちのけで野球が出てくる
電通さんやりすぎですよ(´Д`;)
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:01:01 ID:WnzFJ8at0
- まさか野球ファンってJリーグが出来たから野球の人気が
落ちたとか思ってるの?まじありえねーw
ってか、その知能の低さが気持ち悪いw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:01:12 ID:onTmkTie0
- >>162
>>164
>>165
>>167
>>168
>>170
野球のスレで全然関係ないサッカーの話をし出すあなた方が惨めすぎる・・・
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:02:13 ID:QivUjyfa0
- xRvHR+dBP
このゴミは自分が一番キチガイと認識してねーのかよw
さすが低脳レイプマンw
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:02:27 ID:xRvHR+dBP
- >>173
プロ野球の視聴率を語る2830
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1248438540/
野球の板に10年程引き籠ってるオッサンアホーターは確かにキモイなwwww
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:05:43 ID:rFb9gDU70
- また焼き豚フルボッコされてんのかよwwwwwww
弱ぇww
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:07:15 ID:Oz/fftCg0
- ID:xRvHR+dBPは、年俸の税込み、税抜きの違いが最後まで理解できなかった老人です
芸スポではかなり有名人
噂では中の人は近藤らしい
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:07:34 ID:KBBCvsmr0
- 野球つまんねえんだよ。
自重しろ。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:08:57 ID:R6Dy3P8n0
- 野球の存在が痛いよね
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:11:04 ID:xRvHR+dBP
- >>178
安心しろ
税リーグはあまりにもつまらなさすぎるから
自重する前に地上波から追放されたわwwwww
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:11:53 ID:WnzFJ8at0
- マジレスすると今、首都圏で野球見てる奴なんて関係者しか
いない。地方はまだいるだろうが今後10年の内に絶滅するだろう。
メディアの野球班が自然減で最少人数になるまでのタイムラグは
あるが、この流れはもう止まらないよ。
なにせ野球には「つまらない」という根本的な欠点があるからね。
これを克服するにはルール変えるしかないでしょw
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:13:25 ID:McNS3qE50
- こういうスレ立てる人は野球好きとサッカー好きが争うのを楽しんでるんだろうな
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:15:51 ID:McNS3qE50
- >>181
一度首都圏の球場行ってみた方がいい
ネットに転がってる統計学みたいな情報だけを頼りに生きてるとリアルで恥かくよ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:16:01 ID:onTmkTie0
- >>182
本文でより多くのスペースを割いているS-1のことについてまったくスレタイに入れてないからね
きっとそのとおりだと思うよ
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:16:27 ID:rFb9gDU70
- 冷静に考えたらやきうってつまらないよな・・・
テレビに映さなくていいよ・・・
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:16:47 ID:xRvHR+dBP
- >>181
すげえなオッサン
首都圏の何千万って人間すべての動向を把握した上で関係者だけと断定したのかwwww
まあ税リーグの場合は10年どころか
今年追放されちゃったけどwwwwww
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:18:06 ID:bQmhh2/60
- >>182
視聴率スレ出身の記者も居るようだからな。
後はキチガイホイホイスレとして機能させてるか。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:19:08 ID:KBBCvsmr0
- >>186
TBSがどうとかで騒いでるアホ発見。
お前は年間30試合に落ち込んでいる巨人戦中継を心配しろ。
そのうちなくなるぞ。バーカ
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:20:06 ID:xRvHR+dBP
- >>188
税リーグはそのうちじゃなく、今年亡くなりましたwwwwwww
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:20:07 ID:AGidKl/bO
- >>181
その根拠は?まさか超低階級スポーツのあれと同じ土台においてるんじゃねぇよな
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:20:10 ID:hKGcHMY40
- 胸どーーーん、週末の夜に独り全身全霊でサッカーのネガキャンですか!?
とても健康的でよろしいですね ^^
ママから今月のお小遣いはもらいまちたか?
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:20:25 ID:R6Dy3P8n0
- 野球の入場券が無料ってのは日本の常識だけどな
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:22:44 ID:KBBCvsmr0
- >>189
なくなってねえよ、NHKがあるだろ。
あと日テレのヴェルディ中継もあるだろ。
大事にして騒いでるのは焼豚だけだから。
元々中継してないのを鬼の首を取ったように騒ぐな。ばーか
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:23:04 ID:YdnAoDU3O
- オールスターなのに放送のないやけうwwww
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:23:36 ID:WnzFJ8at0
- >>183
それってドームの事?
横浜球場はガラガラだぞ。
中古車の展示会場としては機能してるがw
ネットに転がってる情報が頼りとかwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前、明後日みんなと顔合わせるんだろ?
野球に興味あるか聞いてみろよw
リアルで恥かくのはお前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:24:20 ID:7oBvubCJ0
- 日テレのヴェルディ中継(笑)
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:24:39 ID:xRvHR+dBP
- >>192
税リーグはタダ券水増しまみれで、月に2回の週末しか試合ないのに
何でこんなショボいの?wwwwwwww
FC東京 0-0 広島 [味スタ]27846人
鹿島 1-1 柏 [カシマ]18773人
浦和 0-3 名古屋 [埼玉]44976人
千葉 1-2 清水 [フクアリ]15142人
G大阪 1-0 大分 [万博]15262人
神戸 1-2 大宮 [ホムスタ]8651人
――――――――――
札幌 4-2 岡山 [厚別]5742人
栃木 0-0 草津 [栃木]4296人
鳥栖 1-3 水戸 [ベアスタ]4669人
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:26:11 ID:O2K9XIan0
- ■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」
■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細
■NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)
他
■開幕前(シーズン入ってからはもっと酷い)
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:26:35 ID:hKGcHMY40
- >>197
胸さん、もしかして自分で考える脳を持ってないのか・・・!?
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:26:48 ID:XDN/4lus0
- 俺も野球のチケット、一回も買ったこと無いよ。
全部、タダ券だった。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:26:54 ID:O2K9XIan0
-
焼き豚 「関係者によると、報道ステーションの野球コーナーは高視聴率だから(キリッ」
■でもこれが現実
元報道ステーションプロデューサー
>なぜなら、現在野球のニュースは、視聴率が取れないからだ。「(ニュース番組を
>制作していたときには)、どれだけ野球のコーナーを短くするかという議論をえんえんと
>やっていた。巨人でも、1分やったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた。
>野球のニュースは、視聴率が取れない
>野球のニュースは、視聴率が取れない
>野球のニュースは、視聴率が取れない
>野球のニュースは、視聴率が取れない
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:26:58 ID:xRvHR+dBP
- >>193
NHKも次の契約更新が楽しみでしかたないな
更なる減額は間違い無いしなwwww
で、日テレのぺろでーってこの砂嵐の事か?
09/28 26:10-26:40 NTV プロレスノア中継 1.9
10/05 26:25-26:55 NTV プロレスノア中継 1.5
10/19 25:25-25:55 NTV プロレスノア中継 2.2
10/26 25:25-25:55 NTV プロレスノア中継 1.6
11/02 25:40-26:10 NTV プロレスノア中継 2.2
11/09 27:25-27:55 NTV プロレスノア中継 2.4
11/16 25:55-26:25 NTV プロレスノア中継 2.6
04/02 26:14-27:29 NTV 東京V×磐田 1.2%
04/26 25:55-27:25 NTV 東京V×名古屋 0.6%
07/05 25:55-27:25 NTV 東京V×千葉 1.5%
07/12 26:10-27:40 NTV 東京V×京都 1.8%
08/27 26:39-27:54 NTV 東京V×浦和 0.9%
09/20 27:35-28:50 NTV 東京V×大分 1.1%
09/28 26:40-28:00 NTV 東京V×G大阪 1.2
10/18 25:55-27:25 NTV 東京V×大宮 1.4
11/15 27:50-28:50 NTV 東京V×神戸 1.2
12/06 26:00-27:30 NTV 東京V×川崎 1.0
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:27:19 ID:KBBCvsmr0
- >>197
パリーグはそれ以下の試合とか何試合あるか。
しかも5千人を一万人とか発表してるしw
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:27:39 ID:onTmkTie0
- >>198
大相撲千秋楽前になると全然説得力ないな
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:28:17 ID:xRvHR+dBP
- >>201
いい加減に現実逃避はやめとけってクズオヤジwwww
ニートオヤジのオッサンアホーターがいくらファビョろうとも
これが現実wwwww
この蓮実一隆ってオッサンの経歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%93%AE%E5%AE%9F%E4%B8%80%E9%9A%86
2004年4月に『報道STATION』を立ち上げてからは、『選挙STATION』『テスト・ザ・ネイション2004』『テスト・ザ・ネイション2005』など
報道情報系番組を数多く手がけるが、一方で日曜ワイド『徳光和夫・鈴木史士朗のおやじアナウンサー旅』
『石ちゃんのダジャレ紀行』『中尾彬・はしのえみのグルメ旅』など、バラエティ番組も担当している。
2006年7月に編成制作局情報エンタテインメント部(当時。現:制作1部)のチーフプロデューサーに異動。
「ドスペ!」「奇跡の扉 TVのチカラ」「旅の香り 時の遊び」「ポカポカ地球家族」「徹子の部屋」「世界の車窓から」などの番組を管轄。
そして2007年のテレ朝社長のコメント
http://company.tv-asahi.co.jp/contents/interview/0053/
「報道ステーション」を担当していた中で実感しているのは、プロ野球コーナーは20%くらいと高いので、
人気がなくなったかというとそうではないのではないか。
楽天16.4%、日ハム16.3%と活躍しているところはいい数字が来ている。
ファンの方も、田中投手や日ハムなど新しいものを感じるところには来ている。
大学野球も斎藤選手が来て活気づいたように、プロ野球もまだまだソフトとしては可能性がある。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:28:35 ID:rFb9gDU70
- >>171
ほんとやきうのゴリ押しってウザイよね
棒振りなんて一般人は興味ないのにw
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:29:05 ID:KBBCvsmr0
- >>205
テレ朝社長がそんなに信じられるのか。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:29:35 ID:N4pJ3Ai0O
- すぽるとの視聴率一番高いのは月曜日
豆な
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:29:44 ID:R6Dy3P8n0
- 野球に一言
『 興 味 が な い 』
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:29:55 ID:hKGcHMY40
- >>202
胸さん、jリーグとnhkの契約更改について上から目線で語れる程の社会経験をしているのか?
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:30:16 ID:ac7tY6A1O
- サカ豚を攻撃する焼き豚はやたらサッカー事情に詳しい。
焼き豚を攻撃するサカ豚はやたら野球事情に詳しい。
視聴率とか入場者数とか、チームや選手の成績とか。
どっちも、本当はお互いのスポーツが好きなんだよね。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:30:27 ID:xRvHR+dBP
- >>207
信じないならそれ相応のソースでも持ってこいよwwwww
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:31:32 ID:hKGcHMY40
- >>212
持ってきても相応の人間に見せないと意味ないんじゃないのか?
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:31:34 ID:KBBCvsmr0
- >>212
だから>>1にあるだろうが。
去年まで現場にいて、外に出た人間の言葉に嘘はあるまい。
内部にいたままなら、こんな発言は許されないだろうからな。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:31:44 ID:xRvHR+dBP
- >>208
残念ながら土曜、日曜でした〜〜wwwww
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:32:12 ID:koyF4oPA0
- 何だ、焼き豚が野球の退屈さに気づいて、結果だけ見れれば良いやってことで、
焼き豚が野球のスポーツニュースを集中的に見て視聴率が高いのかと思ってたよw
単にマスゴミが擁護してるだけで焼き豚自体の生息数も減ってたのかよwwwwwwwwww
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:32:13 ID:rFb9gDU70
- やきうに一言
『 つ ま ら な い 』
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:32:14 ID:68u7sbpk0
- ID:xRvHR+dBP
↑
コイツ、いつもの基地外焼き豚オヤジでしょ?
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:32:38 ID:pMQAfzax0
- プロ野球はマジで人気なくなったよな
人前でプロ野球の話とか恥ずかしくて出来なくなった奴多いんじゃないかな
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:34:15 ID:KBBCvsmr0
- >>215
嘘付け、土日の視聴率が下がってる数字しかないぞ。
上がったってソースをお前がもってこい。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:34:37 ID:xRvHR+dBP
- >>213
持ってこれるなら持ってこいよアホwwwww
>>214
このオッサンは2006年までの話しか出来ない
このオッサンが消えた2007年には20%の高視聴率
そして現実にこういう数字が出てんだよwwwww
2/11
22.9% 19:11-21:24 EX* 開局50周年記念特別番組・2010FIFAワールドカップサッカー・アジア地区最終予選「日本×オーストラリア」
16.1% 21:30-22:24 EX* 相棒・season7
10.6% 22:24-23:40 EX* 報道ステーション ←今年最低値!
3/05
28.2% 18:42-21:54 EX* 開局50周年記念特別番組・'09ワールドベースボールクラシック・東京ラウンド「日本×中国」
20.6% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション ←今年最高値!
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:35:52 ID:WnzFJ8at0
- だからテメーラ勘違いするなよ!
サッカーとか関係なく野球は人気ないんだよw
今時、日常会話でプロ野球の話してる奴がどこにいんだよw
視聴率なんて関係ねーよw
その時間、家にいる奴なんて年寄りぐらいだろw
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:36:24 ID:hKGcHMY40
- >>221
俺はアホかもしれないが胸さんは俺よりもっとアホなんじゃないのか?
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:36:56 ID:onTmkTie0
- >>219
恥ずかしくてできないんじゃなくて、相手の興味のない話しても盛り上がらないじゃない
「俺は野球好きだよ、ときどき球場にも行くよ」ぐらいでやめるなら普通にできるだろ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:37:17 ID:yd7YcwMV0
- 報ステはニューステ時代から野球コーナーは結構充実してるよな。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:37:49 ID:rFb9gDU70
- >>218
視スレで誰にも相手にされない焼き豚おじいちゃんじゃね?w
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:38:57 ID:xRvHR+dBP
- >>220
ビデオリサーチのHPにニュースのトップ10とかもあっただろ
自分で見て来いアホwwwww
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:40:25 ID:xRvHR+dBP
- >>223
お前はガチでアホだから現実逃避しか出来ないクズオヤジなんだろwwwww
さっさと株主総会で嘘付いた(笑)なんていう妄想じゃないソース持ってこいよwwww
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:40:39 ID:hKGcHMY40
- >>227
胸さんもしかして「アホ」という言葉にコンプレックスがあるんじゃないのか?
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:41:05 ID:KBBCvsmr0
- >>221
蓮実氏は去年ソフバンに移籍するまで報ステの現場の指揮をとってたぞ。
部署を移動したからって報ステに関わってないと勘違いするな。
あと仮に2006年までとしても、2007年から一気に状況が変わるわけねえだろうが。
野球見なくなったやつがいきなり野球見るなんてお前はどんだけおめでたい脳みそしてるんだ。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:41:53 ID:hKGcHMY40
- >>228
現実逃避しかできていないのは最近の胸さんじゃないのか?
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:42:30 ID:rFb9gDU70
- >>219
あるあるwwwww
つーかやきうの話題はお爺ちゃんにしか通用しないwwww
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:46:27 ID:xRvHR+dBP
- >>229
お前はガチでアホだからまともな反論ひとつ出来ずに逃げるしか出来ないヘタレオヤジなんだなwwww
>>230
うん、だから野球の後の報ステが高視聴率を取って
後番クラッシャーの球蹴りの後だとガタ落ちだって現実をみなさいwwww
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:46:52 ID:68u7sbpk0
- >>226
文体が同じだから直ぐわかるよねww
基地外焼き豚オヤジの中でコイツが一番必死である意味凄いよw
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:47:53 ID:hKGcHMY40
- >>233
論陣を張っていない人間に対して反論はできないんじゃないのか?
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:48:19 ID:KBBCvsmr0
- >>233
2007年の巨人戦の視聴率がちっとも回復してないのに、
どうやったら野球見る層が増えたことになるんだ。
あほじゃねえのか?
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:48:41 ID:JSOCK9ej0
- 先日、とうとう部屋のテレビを撤去した。
ここ数年、ネットばっかりでテレビをまったく見ない。
あるだけ場所とって邪魔だった。撤去してすっきり。
でもごく稀に映画実況や緊急ニュースは見たいので
PCにテレビチューナー入れてあるが。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:48:55 ID:WnzFJ8at0
- そういえばこの間、某スレで「金額につけるKってどういう意味ですか?」
って質問に「三振の事」ってレスした人がいて、そのレスに対して
「おっさんにしかそのジョーク通用しないと思うよw」って返されてたよw
見てて非常に悲しかった・・・w
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:50:13 ID:R6Dy3P8n0
- NHKとTBSはイラナイな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:51:37 ID:xRvHR+dBP
- >>235
まあそうやって一生逃げ続けるヘタレオヤジのまましねばいいんじゃねーのwwwww
>>236
野球中継じゃなく、報ステ内のプロ野球コーナーの話だって事わかってんのか?www
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:52:13 ID:onTmkTie0
- >>238
野球も国民的娯楽の座からはすべり落ちたよな
いま国民的娯楽なんてものはあるのか?なさそうだ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:53:44 ID:KBBCvsmr0
- >>240
だから一年でなんでそんなに変動するって話だよ。
って蓮実氏は2008年まで報ステの現場にいたから2007年も含まれてるんだけどなw
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:54:35 ID:JSOCK9ej0
- >>241
つか娯楽だけじゃなく国民的○○っていうもの自体が
喪失してるだろう。
個人主義の蔓延の結果だな。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:54:53 ID:hKGcHMY40
- >>240
では貴方という人間を知りたいので嘘偽りなく回答してください
貴方はネット上で 胸キュンバーガーφ ★ を名乗ったことがありますか?
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:54:56 ID:xRvHR+dBP
- >>242
だからそう思い込みたいなら、株主総会の場で取締役が嘘をついたとかいう妄想を実証しろよアホwwwwww
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:56:17 ID:xRvHR+dBP
- >>244
オッサンは本当にアホだなwww
ここでyesと答えようとnoと答えようと
どうやって証明すんだwwww
ちょっとぐらい考えろよアホオヤジwwwwww
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:56:20 ID:KBBCvsmr0
- >>245
株主総会でも嘘つくことくら普通ありえるだろ。
テレ朝は株主より利権が大事なんだから。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:57:01 ID:onTmkTie0
- >>243
個人主義が普遍化していたら、こんなスレのような罵り合いは無いはずなんだが・・・
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:57:06 ID:hKGcHMY40
- >>246
それを逃げているといいませんか?
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:57:15 ID:O2K9XIan0
- テレ朝社長の立場になって考えればよくわかるわ。
視聴率が悪いのにもかかわらず、野球のニュースばかり報道する。
↓
株主からは無能呼ばわりされて、解任要求が起こる。
↓
テレ朝社長「よし、野球コーナーは視聴率が取れていることにしよう!」
大体、社長とか役員とかは利益のためなら嘘しかつかんよ。
2ヶ月後に倒産することになった会社の株主総会に行ったけど、その時社長は
「毎年30-50%で成長を続ける」と言っていたからな。
そのうえで、自分は自社株を売却していたからな。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:57:26 ID:xRvHR+dBP
- >>247
だからテロ朝が報ステ内のプロ野球コーナーが高視聴率でどんな利権があんだよアホwwwww
またプロ野球と利害関係が無い高校野球がブヒーってかwwwwww
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:58:23 ID:xRvHR+dBP
- >>249
じゃあオッサンの住所氏名年齢を晒してくれ
オッサンは逃げないんだよなwwwww
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:58:24 ID:hGBGV+K60
- >どれだけ野球のコーナーを短くするかという議論をえんえんとやっていた。
巨人でも、1分やったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた。
人気のないチームの場合は5秒で何とかしろ、と言われる。
こんな涙ぐましい努力があったのかw
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:58:49 ID:KBBCvsmr0
- >>251
プロ野球と高校野球は関係ないってか、どんだけ野球脳的な考え方してんだお前は
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:59:20 ID:hKGcHMY40
- >>252
先に人に対して逃げているといったのは貴方ですよ?
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:59:32 ID:2bZXipsE0
-
来季、日テレは巨人戦を何試合中継することになるのか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165912633/
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/entertainment/story/12gendainet07021703/
デスク 深夜にひとりで野球観戦なんてむなしいよ。
記 者 仕方ないんじゃないですか。奥さんも子供も巨人戦に興味ないんですから。
デスク そりゃそうだけど。
記 者 だって今の小中学生は、100人に1人もプロ野球を見ていないんですよ?
デスク マジ?
記 者 学校では教師が野球の話をするとヒンシュクを買うらしいです
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:59:53 ID:xRvHR+dBP
- >>254
お前らアホオヤジの脳内では
報ステ内のプロ野球コーナーが高視聴率だと高校野球界から金でも貰えんのかwwwww
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:00:34 ID:68u7sbpk0
- >>254
きちがいに何言っても無駄だよw
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:00:41 ID:xRvHR+dBP
- >>255
オッサンあまりにもアホすぎるから以降放置
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:00:58 ID:KBBCvsmr0
- >>257
朝日の幹部自体が高野連の幹部なんですが。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:01:39 ID:XDN/4lus0
- テレ朝で、プロ野球を押すと、韓国人が得します。 以上。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:02:23 ID:xRvHR+dBP
- >>260
で?wwwwww
プロ野球コーナーが高視聴率だと
テロ朝が得る利権は何?wwwwwww
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:03:05 ID:hKGcHMY40
- >>259
敗北宣言キタコレ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:03:22 ID:onTmkTie0
- その人の必死さと書き込みの中の「w」の数って正比例するよな・・・
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:03:42 ID:KBBCvsmr0
- >>262
話にならん、同じこと延々と。
お前がそう思っても、野球は人気にならないんだよ。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:04:00 ID:/Trv1rDe0
- 絶望=胸キュン=近藤マッチョマン
当たり前ですが、在日です
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:04:29 ID:xRvHR+dBP
- >>265
お、オッサンの負け犬人生同様に敗北宣言ですか?www
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:04:33 ID:WnzFJ8at0
- そりゃ今まで野球の報道で食ってた人もいるんだから
急に縮小ってわけにはいかねーだろ。
でも、新人を野球班に配属する事はもうねーんじゃねーか?
配属された新人は鬱になるだろw
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:07:26 ID:R6Dy3P8n0
- 今まで野球の報道で食ってた連中は・・・明日からB級グルメリポーターだろ
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:09:09 ID:tLmGZmCH0
- 野球は老若男女に大人気の国民的スポーツなんだからチャンネルかえられるわけないだろ!
03/12 15.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
03/19 14.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
03/26 16.7% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
↓↓↓↓
04/09 10.9% 21:00-22:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした WBC侍緊急参戦SP
*5.1% 22:45-23:30 NHK スポーツ大陸 魂こめて駆け上がれ〜サッカー 長友佑都〜
5.2% 22:45-23:30 NHK スポーツ大陸 “危険なボランチ”への挑戦
〜サッカー 遠藤保仁〜(アンコール放送)
↓
*4.4% 22:45-23:30 NHK スポーツ大陸 繊細に 攻めろ〜ブレーブス 川上憲伸〜
*4.5% 22:45-23:30 NHK スポーツ大陸 それでも俺は優勝したい〜横浜 三浦大輔〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6.6% TBS 情熱大陸「田中 マルクス闘莉王」
7.0% TBS 情熱大陸「福田健二」
6.9% TBS 情熱大陸「中田浩二」
↓
5.1% TBS 情熱大陸 阪神金本
って、あ、あれ!?
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:10:06 ID:hGBGV+K60
- 凄いのがいるなw
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:11:18 ID:68u7sbpk0
- >>271
いつものニートキチガイ焼き豚です。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:11:27 ID:xRvHR+dBP
- >>268
金山泉 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%B1%B1%E6%B3%89
野球中継がしたくてわざわざCBCを退社して毎日放送に入社するアナwww
税リーグ中継がしたいアナなんて聞いたことねーなwwwww
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:11:50 ID:IGpEweSl0
- >>267
負けたのは胸っさんなんじゃないのか?
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:12:25 ID:xRvHR+dBP
- こりゃ酷いwwww
税リーグ嫌われすぎだろwwwww
13.4% 01/15 23:15-24:10 アメトーーク 中学の時イケてないグループ芸人
13.9% 01/22 23:15-24:10 アメトーーク 立ちトーーク
11.4% 01/29 23:15-24:10 アメトーーク ←★サッカー日本代表応援芸人
*6.5% 12/15 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ユニクロ特集
*7.1% 12/22 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ユニクロ特集<2週連続>
*2.8% 12/29 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ←★Jリーグ大分特集
*8.3% 11/23 22:35-23:25 サンデースポーツ
*9.1% 11/30 22:35-23:25 サンデースポーツ
*5.5% 12/07 22:30-23:20 サンデースポーツ ←★鹿島Vメンバー生出演
*7.8% 11/22 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*8.0% 11/29 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*3.6% 12/06 22:30-22:55 NHK 土曜スポーツタイム ←★決着J優勝争い
*7.4% 23:15-23:45 TBS 情熱大陸 鈴木おさむ
*7.2% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸 長瀬智也
*6.7% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸 椿姫彩菜
*5.1% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸 サッカー界の暴れん坊松井大輔 ←★サッカー界の有名選手らしい?
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:12:53 ID:R6Dy3P8n0
- 元木なんて
ブクブク肥えて
すっかり豚になっちゃって
今は亡きギャル曽根の後釜狙って
グルメリポーターの座を狙ってるのはミエミエ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:13:22 ID:IGpEweSl0
- >>275
お、コピペ始めたな
そろそろ負けか?
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:13:49 ID:xRvHR+dBP
- >>276
よく知らんけど、この豚は元球蹴りオワライブルーらしいなwwwww
http://jfilo.com/blog/jfilo/wp-content/uploads/2009/04/81.jpg
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:14:53 ID:IGpEweSl0
- >>278
胸さんの体重は何キロなんだ?
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:15:20 ID:onTmkTie0
- >>273
無知をそんなに誇らしげに言わんでもよろしい
NHKの地方局にはサッカー好きアナが少なくないよ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:15:37 ID:k4AZalBeO
- >>270
さすが自称日本一番人気スポーツw
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:16:21 ID:tLmGZmCH0
- >>270
避けられすぎワロタw
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:16:44 ID:WnzFJ8at0
- 別に野球を禁止しろっていってんじゃねーんだよ。
やりたい奴はやればいいよ。
見に行きたい奴はいけばいい。
だが、毎朝毎晩野球の報道とか迷惑だからするなって
いってんだよ。キャンプ情報とかどうでもいいだろw
誰が興味あるんだよw
そりゃチャンネル変えられるわw
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:16:48 ID:2bZXipsE0
-
2009/04/11 19:30-21:00 NHK 巨人×阪神戦
男 年齢 女
30.4 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 70- |||||||||||||||||||||||||||| 14.1
. 19.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 60-69 |||||||||||||||||||||||||| 13.1
. 15.3 |||||||||||||||||||||||||||||| 50-59 ||||||||||||||| 7.7
. 5.2 |||||||||| 40-49 |||||||||| 4.9
. 4.5 ||||||||| 30-39 ||| 1.3
. . . . . . 1.7 ||| 20-29 |||||| 3.2
. . . . . . 1.8 ||| 04-19 || 1.0
___
/∵∴∵\
/∵ ,(・)(・): |
|∵∵/●\_|
|∵ /三 | 三| / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|_ | <野球って情弱のオッサンしか見てないんだな。
\| \_/ ノ \____
\___/
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:17:09 ID:onTmkTie0
- >>270
テレビ視聴者とスポーツ観戦者の和集合が少なくなってるだけのような気がしないでもないけれど
これは詳しく分析しないとわからない話だからあまりつっこまないでおく
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:17:27 ID:Pw2xgw1/0
- 胸デブ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:17:32 ID:68u7sbpk0
- >>270
やきう大人気だな
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:18:07 ID:qDCE5dTJO
- (;ω;)(;ω;)(;ω;)
「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」
私は神戸出身です。中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
今、麻生内閣の支持率が下がり、次の選挙で民主党が政権を取ろうとしています。みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか?
民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?
その反自衛隊思想から自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。
自衛隊より先に現地入りした辻元清美等が、私たち被災者に
「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」
と書かれたビラを配っていたこと。本当にみんな忘れちゃったんですか?
辻元清美は今、民主党議員として活動しています。
知らないなら知ってください。忘れているなら思い出してください。
社会党にまた政権をとらすのですか?私はそんなの絶対に嫌です。どうかお願いです。
このメールを有権者のお友達5人に回してください。5人がダメなら3人でも1人でも構いません。どうかお願いします。
韓国より遅れて対策本部作った村山、ダイエーより対処遅れた村山。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9881/sinsai.htm
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:18:45 ID:xRvHR+dBP
- 球蹴り関連は全て避けられてる現実を突き付けられてファビョりまくるアホオヤジどもwwwwwww
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:20:17 ID:Pw2xgw1/0
- ヤメレ
やきうニュース
ウザッ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:21:04 ID:pHJ/bE8d0
- 胸さんって誰かと思えば胸キュンバーガーとか言う奴か
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:21:31 ID:R6Dy3P8n0
- やきゅうもさっかーも
誰からも無視されてる存在なのに
お互いに助け合わないと駄目じゃん
仲良く沈没しな
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:21:36 ID:IGpEweSl0
- >>289
胸さん、フシアナしてください
でないと完全敗北したものとみなされますよ
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:21:51 ID:Pw2xgw1/0
- ジジイ焼き豚の無駄なレジスタンス
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:22:25 ID:68u7sbpk0
- >>289
お前が一番ファビョりまくってるだろうがwキチガイはしねよ
両親も喜ぶぞw
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:22:37 ID:Pw2xgw1/0
- 大阪キュン
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:22:50 ID:y7Sc6D5W0
- もうめんどくさいから、オールスター戦の視聴率で決着をつけろ。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:22:55 ID:xRvHR+dBP
- オッサンアホーターは完全敗北するとIDチェンジwwwww
ほんとに惨めなオヤジだなwwwww
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:23:20 ID:KBBCvsmr0
- とにかく野球がウザイのはマスゴミが報道するより
とてつもなく多いことがわかるんだな。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:24:22 ID:xRvHR+dBP
- このゴミと比べろなんてむちゃ言うなよwwwwww
税リーグオールカスー
【2002年】08/24(土) *7.3% EX* 18:00-20:00 57,496人@埼玉ス
【2003年】08/09(土) *6.3% EX* 19:00-21:00 34,669人@札幌ド
【2004年】07/03(土) *6.3% EX* 18:00-20:00 40,640人@新潟
【2005年】10/09(日) *3.1% EX* 14:00-16:00 33,549人@大分ス
【2006年】07/15(土) *5.6% EX* 17:00-19:00 32,975人@カシマ
【2007年】08/04(土) *5.6% EX* 17:00-19:00 30,941人@エコパ
日韓オールチョン
【2008年】08/02(土) *4.7% EX* 18:00-19.57 27,629人@国立
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:24:22 ID:IGpEweSl0
- >>298
胸さんが敗北宣言したからIDチェンジしたんじゃないのか?
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:24:23 ID:onTmkTie0
- >>289
もっと下の物を見て「あれよりマシ」なんて言ってるのは敗者丸出しですよ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:26:54 ID:WnzFJ8at0
- まあ、いくら野球はサッカーより人気あるとか書き込みしても
世間の評価は変わらないからなぁ。
もう無理でしょ。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:29:16 ID:KBBCvsmr0
- マスゴミが無理やり多く報道しすぎて、返って嫌われるような報道をしてしまったのが原因。
サッカーと対立するんじゃなくて、もっと合理的な方法を思いつかなかったのか。
テレビ局の失策と怠慢が招いた結果だな。
ライバル的な位置のサッカーを叩いて、相対的に野球人気を上げようとするのは
返って野球ファン以外から反感を買ってしまった。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:30:00 ID:Pw2xgw1/0
- 爺焼き豚がオッサンとはこれ如何に
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:30:26 ID:xRvHR+dBP
- 確かに世間の評価は厳しいな
球蹴りと名の付くコンテンツすべてにNOを突き付けてるwwww
*3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」
【2008年】11/01(土) *3.8% 13:30-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」
日韓オールチョン
【2008年】08/02(土) *4.7% EX* 18:00-19.57 27,629人@国立
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」
*1.3% 27:20-29:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2009・決勝「ブラジル×アメリカ」
*2.9% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」 関西1.7%
*2.0% 25:45-27:45 CX UEFAチャンピオンズリーグ08/09 チェルシー×クルージュ
*1.8% 25:45-27:45 CX* FOOTBALLCXUEFAチャンピオンズリーグ マンチェスターU×インテル
*1.9% 25:45-27:45 CX* UEFAチャンピオンズリーグ08/09「バルセロナ×バイエルンミュンヘン
*2.0% 25:38-27:38 CX* UEFAチャンピオンズリーグ08/09 「バルセロナ×チェルシー」
世帯 KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
2009.*3.*7 鹿島-浦和 NHK 15:55-18:00 *6.4% *2.2 *1.5 *2.1 *2.4 *7.4 *0.1 *1.6 *3.7
2009.*3.14 山形-名古 NHK 15:55-18:00 *4.8% *1.9 *0.7 *0.6 *1.7 *5.5 *0.1 *1.6 *2.7
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:30:49 ID:IGpEweSl0
- >>306
今なら完全敗北で済みますよ
もっと後になると皆から 胸キュンバーガーφ ★ は サッカー に 爆敗 したものとみなされます>>306
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:31:00 ID:Pw2xgw1/0
- 隠蔽キュン
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:32:37 ID:Pw2xgw1/0
- 大阪チョンのレジスタンスがコピペwww
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:32:48 ID:68u7sbpk0
- どうせニートのキチガイがコピペ連発して勝利宣言するんだろうな
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:34:36 ID:KBBCvsmr0
- >>306
低いものばっかり挙げて勝利宣言ですか。
じゃあゴールデンで今年5とか6とか記録した巨人戦も追放してください。
問題はそこじゃないだろうに。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:35:21 ID:R6Dy3P8n0
- 野球もサッカーも
4年に一回でいいじゃん
たまに見る分には
段違平行棒程度の興味はある
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:35:31 ID:UGTSrS1DO
- >>307
芸スポだと威勢がいいねえ
そのパワーをTBSに向かってJリーグ中継してくださいといえば
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:35:55 ID:onTmkTie0
- スレタイは「TV衰退」なのに、なぜかレスは「野球衰退」に置き換えられている・・・
野球にせよその他(記事によればお笑い)にせよ、そろそろテレビの数字を鵜呑みにするな
ってことなんじゃないのか
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:36:16 ID:rFb9gDU70
-
ID:xRvHR+dBP
まーた吹田(大阪)の焼き豚お爺ちゃんが暴れてるのか
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:36:33 ID:xRvHR+dBP
- まあ関東はそれでもまだマシなんだけどな
関西だと更に悲惨な事にwwwwwww
2009/02/28(土)*2.8% 13:30-15:35 YTV XEROX SUPER CUP2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
2009/03/07(土)*2.7% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
2009/03/14(土)*2.8% 15:55-18:00 NHK 「ガンバ大阪×ジュビロ磐田」
2009/03/14(土)*1.5% 25:40-27:10 MBS 「ヴィッセル神戸×川崎フロンターレ」
2009/04/26(日)*1.4% 13:55-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」
2009/06/28(日)*1.7% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
2009/07/15(水)*1.4% 25:40-26:55 KTV Jリーグヤマザキナビスコカップ「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:37:00 ID:WnzFJ8at0
- サッカーはあの報道番組の扱いでよく客入ってるよな。
野球はあれだけ毎日嫌がらせに近い報道していてこれ
だもん。
報道止めれば死亡確認、報道すればするほど嫌がられる。
完全に摘んだなw
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:38:00 ID:aaZ6yCTo0
-
★通信・放送を総務省から分離、民主が政権公約に
民主党は23日、衆院選の政権公約(マニフェスト)に、通信や放送に関する規制などを
所管する独立行政委員会「通信・放送委員会」の新設を盛り込む方針を固めた。
総務省から通信・放送行政を分離・移管する。政府からの高い独立性を持つ
米連邦通信委員会(FCC)を参考にし、「日本版FCC」と位置づける。
現在の通信・放送行政は、総務省が設置した審議会や懇談会の答申をもとに、
最終的に総務省が意思決定している。
民主党は、国家権力を監視する役割を持つ放送局を国家権力が監督するという矛盾があると主張している。
独立行政委員会に権限を移管することで、国家権力が放送に介入できない体制を整える考えだ。
通信業界などからは、競争を促すような規制のあり方を望む声の一方で、
新組織が実際に放送と通信の両方を監督できるか懐疑的な見方もある。
電気通信分野では、携帯電話会社などが支払う電波利用料については、現在の基地局数などではなく、
電波を活用したことで生じる利益などを勘案する方式に改め、効率的な利用を促す。
総務省の審議会などが決めてきた電波の割り当てについても、一定の条件のもとで
オークション制度を導入することも含め、見直す。
讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/atmoney/20090724-OYT1T00132.htm
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248425355/
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:38:03 ID:1Cpm21S70
- 削り取ってるうちになにものこらなくなりましたみたいな
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:39:38 ID:MFzkMPiu0
- 一番いらないのが大リーグ情報
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:41:25 ID:KBBCvsmr0
- >>320
メジャーは中継の視聴率が低いくせに
Jとは比べ物にならないくらいすげー馬鹿高い放映権をNHKは払ってるんだよな。
ほんと受信料は無敵だよ。
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:42:03 ID:IGpEweSl0
- >>316
>>1の話題でサッカーの視聴率にこだわるのは何故ですか?
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:43:38 ID:KBBCvsmr0
- >>316
だから低いのばっかり選んでふぁびょってんじゃねえよ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:43:40 ID:rFb9gDU70
- >>320
ゴキローの内野安打なんて誰も興味ないよな
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:43:53 ID:WnzFJ8at0
- 関西はありえないぐらい保守的だからしばらく大丈夫なんじゃ
ないの。ただ、これで関西でも野球人気が低下し始めたら
完全に首都圏の後追いって事が決定付けられるから関西の
人はむしろ先に野球を見捨てたほうがいいよ。
たまには首都圏をリードする関西も見たいなw
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:45:12 ID:onTmkTie0
- なんでこうも視聴率絶対主義なんだろう、このスレの人たちって
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:45:36 ID:xRvHR+dBP
- >>323
低いのばっかり選んでってwwwwww
これが関西での税リーグ全中継の数字だアホオヤジwwwwwwwwwwww
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:47:03 ID:KBBCvsmr0
- >>325
阪神もチーム自体が弱体化して暗黒まっしぐらだから、
さすがに大阪の人も見限るんじゃないかね。
ガンバに専スタできたら結構いい勝負しそうだ。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:48:23 ID:LlVurP0zO
- うたばんとか完全に終わってるし。
高級品ばかり食べてアナウンサー集めて完全にたかさんのオナニー番組
視聴者ばかにしてる
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:49:27 ID:o8Y26UOtO
- >>325
関西で税りーぐはマーキーの歌とともに、すでに忘れ去られましたw
後追いしてるのは、関東ですよw
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:50:13 ID:Pw2xgw1/0
- 命削ってコピペ連投
おおさかヤキブタ〜w
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:50:37 ID:WnzFJ8at0
- 首都圏の奴ら未だに野球なんて見てんのかよw
関西じゃとっくに誰も見てねーぜw
ダサすぎでしょw
キモッw
とかいう感じで関西の人にバカにされたいなw
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:50:54 ID:KBBCvsmr0
- >>330
だ〜れが関西人以外で阪神なんか追いかけるかよw
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:51:23 ID:rFb9gDU70
- >>270
さすが日本で大人気のやきう
人気がありすぎて避けられてんな
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:51:26 ID:Pw2xgw1/0
- IDチェンジ〜
必死な大阪チョン
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:52:37 ID:gqnQ8DedO
- >>328
関西は高校野球が甲子園でやる限り廃れない。
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:53:04 ID:onTmkTie0
- まあ、男の子の憧れの職業のトップ2はずっと野球選手とサッカー選手だから
そのあたりはまだ心配いらないんじゃないかと思うけどね
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:53:23 ID:Pw2xgw1/0
-
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 地上波返して!!!! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
大阪キュン
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:53:53 ID:xRvHR+dBP
- >>333
おいどうしたオッサンwwwww
オッサンアホーターみたいに低い数字だけ出してホコホコしてるとでも思ったか?wwww
残念ながらこれが税リーグのすべてだぞwwwwwwww
2009/02/28(土)*2.8% 13:30-15:35 YTV XEROX SUPER CUP2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
2009/03/07(土)*2.7% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
2009/03/14(土)*2.8% 15:55-18:00 NHK 「ガンバ大阪×ジュビロ磐田」
2009/03/14(土)*1.5% 25:40-27:10 MBS 「ヴィッセル神戸×川崎フロンターレ」
2009/04/26(日)*1.4% 13:55-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」
2009/06/28(日)*1.7% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
2009/07/15(水)*1.4% 25:40-26:55 KTV Jリーグヤマザキナビスコカップ「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:54:02 ID:J9ReXe1b0
- 野球はチームが強い時しかみないなあ。中日ファンだけど、山田監督のときみてなかった。
落合になってからまたみはじめた。どこもそうやない?野球見る人って。
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:54:32 ID:0QeWF5W3O
-
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:55:18 ID:UGTSrS1DO
- >>328
今日の試合のガンバの観客は
G大阪 1−0 大分 [万博 15262人]
なのに専用スタジアムなんていらん
BIZ板なんかサッカースタジアムいらないが大半の意見なのに
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:55:19 ID:0QeWF5W3O
-
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:55:53 ID:pcDQRcvw0
- 関西における阪神の人気は、ガンバがすぐに追い抜けるほど容易いもんじゃないよ
西武が浦和を抜こうとするよりは可能性あるんだろうけど、それでも道は険しい
ていうか、別に二者択一を迫らなくても、両方見れるようにすればいいんじゃねえの?
日程君が協力し合ってさ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:56:45 ID:Pw2xgw1/0
- 大阪キュンたら♪
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:56:46 ID:0QeWF5W3O
-
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:57:26 ID:0QeWF5W3O
-
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:57:53 ID:Pw2xgw1/0
- 悔しいの?
大阪〜♪
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:58:08 ID:rFb9gDU70
- 犯珍チョンガースって兵庫だろ
やきうんこは兵庫に隔離してくれwwwwww
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:58:30 ID:UGTSrS1DO
- >>339
ひどいな
日曜の昼と深夜が同じとは
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:58:48 ID:xRvHR+dBP
- >>344
何を勘違いしてんのか知らんけど
カンパが阪神を抜くなんて一生無理wwwwww
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:59:04 ID:MFzkMPiu0
- やっきゅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:59:08 ID:WnzFJ8at0
- だから勘違いすんじゃねーって何度言わせるんだよ!
サッカーとか関係なく野球は迷惑なの!
ヤンキース情報とかマジ要らないだろ。
誰が大リーグなんか興味あるんだってのw
ってか、今も野球のニュースやっててマジうざいんだがw
そっこーチャンネル変えてやったわw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:59:10 ID:Pw2xgw1/0
- やっぱ
悔しいんだ〜
大阪
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:59:46 ID:rFb9gDU70
- やきう嫌われすぎだろwwwwwwwww
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:59:56 ID:0QeWF5W3O
-
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:00:15 ID:KBBCvsmr0
- >>342
客席数もそうだけど、場所がもっと駅前にあれば客足ものびると思うんだ。
ガンバくらい実績のあるクラブなら3万くらいの専スタを与えてもいいとおもうんだけど。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:00:47 ID:Pw2xgw1/0
- 撃沈焼きブー
逝った〜
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:01:11 ID:0QeWF5W3O
-
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:01:31 ID:rFb9gDU70
- やきうニュースうざい
やきうは日本から出て行け
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:02:13 ID:PgOyoTfu0
-
◆総力報道、news23(TBS) サミット中継ー韓国の国旗付き
http://bbs91.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/newset/12474793450004.jpg 1
http://bbs91.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/newset/12474793450015.jpg 2
http://bbs91.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/newset/12474793450017.jpg 3
http://bbs91.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/newset/12474793450019.jpg 4
http://bbs91.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/newset/12474793450020.jpg(TBSホームページ)
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:02:24 ID:xRvHR+dBP
- >>353
確かにメジャーはたいして人気無いけど
まだ海外球蹴りとか税リーグよりはマシなんだよwwwww
*5.5% 08:35-10:01 MLB・ニューヨークヤンキース×ボルティモア・オリオールズ
*3.7% 10:05-11:10 MLB・ニューヨークヤンキース×ボルティモア・オリオールズ
*3.6% 26:35-28:25 CX* MLB2009「オリオールズ×ヤンキース」
*1.3% 27:20-29:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2009・決勝「ブラジル×アメリカ」
*2.0% 25:45-27:45 CX UEFAチャンピオンズリーグ08/09 チェルシー×クルージュ
*1.8% 25:45-27:45 CX* FOOTBALLCXUEFAチャンピオンズリーグ マンチェスターU×インテル
*1.9% 25:45-27:45 CX* UEFAチャンピオンズリーグ08/09「バルセロナ×バイエルンミュンヘン
*2.0% 25:38-27:38 CX* UEFAチャンピオンズリーグ08/09 「バルセロナ×チェルシー」
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:03:10 ID:0QeWF5W3O
-
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:03:30 ID:R6Dy3P8n0
- やきゅうもさっかーも
金取ったら客なんか来ないって事では一致してるな
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:03:52 ID:6TO06cPb0
- >>360
お前が日本から出ていけばいいだろwwww
頭使えやカスwwwwwwwww
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:04:17 ID:LRx1+7Z2O
- >>360
お前が半島へ帰れ、売国人
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:04:21 ID:NYnzFgbPO
-
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:04:27 ID:Zx/haVD30
- >>357
てことは、エキスポ跡地じゃない方がいいってこと?
専スタ作るのはいいけど、近鉄みたいにならないようにしてくれよw
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:05:08 ID:jupcxQ+R0
- >>357
週一じゃ立地は関係なし
そんなに映画野球遊園地等、他の娯楽etc
に負ける不人気競技なのか?wwww
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:05:39 ID:NYnzFgbPO
-
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:06:24 ID:NYnzFgbPO
-
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:06:32 ID:v+wqV+Ug0
- >>357
カシマの例もあるから、箱を大きくすればいいというものでも無いと思うけどね
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:07:15 ID:0QeWF5W3O
-
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:07:50 ID:R1p797A20
- やきうのつまらなさは世界中の人々が証明してくれてる
やきうみたいな糞スポーツが人気でるわけないね
ただ体脂肪率の高い豚が棒切れ振り回してるだけじゃん
運動量はゲートボール並だし
スポーツ界の恥部、お荷物、クズ中のクズ、それが や き う
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:07:55 ID:524sn0Su0
- >>214
同意。
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:08:47 ID:a9+zoVNwO
- どマイナープロやきゅ〜wwww
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:10:02 ID:Du2urale0
- エイベックソとかジャニーズが牛耳るゴミ業界とそのゴミのCDを買う池沼集団
Mステとかいう恥ずかしい馬鹿番組を流し続けるゴミTV局
そりゃ視聴率も下がる罠
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:10:27 ID:NYnzFgbPO
-
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:11:01 ID:5G9vOvvOO
- >>362
メジャーの場合は日本のマスコミが日本人ばっか持ち出すせいで、全くメジャーの魅力を伝えられてないからな
こんなんだから本当にメジャーをテレビで観戦しない限りなかなか魅力がわからないんだろな
本来、MLBを知りたい層がマスコミがゴキローばかり持ち上げるせいで地上のMLBニュースは一番興味ないのはMLB層なんだよな
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:11:28 ID:NYnzFgbPO
-
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:11:29 ID:524sn0Su0
- 最近芸スポで見た「攻撃的アルツじじい」ってどういう人のことですか?w
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:12:20 ID:euUXUqKP0
- 空白豚がコッチ使うなら隔離スレは完全に俺のアルビ賞賛スレにさせてもらうわ
そう決めたから以降俺のスレに書き込むなよ!
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:12:41 ID:jRVUWNaG0
- 野球とゴルフのニュースはマジでいらない。勘弁してくれ。
興味ある人は球団のサイトにいって情報入手すればいいじゃん。
そうだろ?違うのかよ?
野球のニュース始まったらチャンネル変わるテレビを販売してくれ。
爆発的ヒット商品になるはず。
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:12:47 ID:hk1MCnZh0
-
/ノノノノノノノノノノ
( l ; ., ; ; ,,;ヽ
..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
(6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
|/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 <サッカーは日本の国技ニダ!
/\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)
(__‖ ヽ
| | サカ豚 ヽ
| |____ _ _)
(__)三三三三[■]三) ←>>360
/(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::|
|SAITAMA|:::::::::::::::/:::::::::::/
..|____|::::::::::::/::::::::::::/
(____[)__[)
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:13:32 ID:hk1MCnZh0
- ID:rFb9gDU70
粘着サカ豚きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:14:00 ID:NYnzFgbPO
-
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:14:04 ID:5G9vOvvOO
- >>374
つまらなさが世界で証明されてる?ああサッカーのことね
世界中で認知度が高いわりに、世界じゃ貧乏人以外に無視され、アメリカじゃオカマと言われてるスポーツね
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:14:11 ID:R1p797A20
- >>1
>野球のニュースは、視聴率が取れないからだ。
これは衝撃的だな
やきうってやっぱ不人気なんだ
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:15:24 ID:5G9vOvvOO
- 今モバゲーみたら
オールスターが
日記ランキング2位になってたな
野球つえ〜
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:15:41 ID:hk1MCnZh0
- 315 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/25(土) 23:36:16 ID:rFb9gDU70
ID:xRvHR+dBP
まーた吹田(大阪)の焼き豚お爺ちゃんが暴れてるのか
サカ豚=頭狂塵
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:16:06 ID:Ea5wfGrg0
- やきう=ちょん
宣伝がウザイ
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:16:09 ID:Zx/haVD30
- >>379
でもMLBの打者や投手ってヘンテコな打ち方や投げ方のやつ多くね?
派手さはあるけど、日本の緻密な野球に慣れてると大味過ぎてイマイチ・・・って人がいそう
実際どうかは分からんけど、視聴率取れないのはそれなりに理由があるんだろうね
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:17:14 ID:jRVUWNaG0
- スポーツニュースのスポンサー企業は野球のニュース
をやめるように要請するべきだろ。
野球のニュースやったら視聴率が落ちるってわかってるんだから。
CMも見てもらえないんだぞ。
そんなもんに金払うんじゃねーよ。
商品買ってやらんぞ。
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:17:31 ID:rGLJ5VaB0
- ID:xRvHR+dBP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20090725/eFJ2SFIrZEJQ.html
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:17:42 ID:hk1MCnZh0
- ID:rFb9gDU70
トンキン民必死だなwwwwwwwwwwwwww
ID:rFb9gDU70「東京とサッカーは不祥事なんて無いニダ!どちらも平和ニダ!」
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:17:43 ID:KPz3liwx0
- 野球⇒無料券で客を呼ぶ
蹴玉⇒日当払って客を呼ぶ(テレビ中継ある時のみ)
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:18:33 ID:LI194Ug40
-
五輪野球競技完全削除まであと18日
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:18:57 ID:NYnzFgbPO
-
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:19:42 ID:Zx/haVD30
- TBSのJスポだっけ、恵がやってるやつ
あれは結局視聴率取れてるの?
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:19:51 ID:524sn0Su0
- >>297
サッカーの方は全体の半分が夕方放送だから圧倒的に不利。
勝負するなら同じ条件じゃないと。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:22:26 ID:7+UuQ2KUO
- >>400
この前夕方の同じ時間帯、浦和と巨人で惨敗してた気がする
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:22:49 ID:6396mwAf0
- やきう選手って引退後はうどん屋か用具係
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:23:36 ID:O9hty7bm0
- >>399
MLB主義(イズム) 毎週 月曜日24:55から
プロデューサー・演出:安江圭、大橋功 http://www.tbs.co.jp/program/mlb-ism.html
↓
番組プロデューサー大橋功コメント
「高い視聴率に驚いています。従来の野球ファン以外の方々にも見ていただいた結果だと思います。
高い数字に浮かれることなく今後TBS地上波独占で準決勝、決勝と放送していくので、中継のクオリティーもあげていくことをスタッフ一同心がけます。
これも侍ジャパンの勝利があってのこだと思いますので、是非二連覇してもらいたいです」
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/200903171719.html
↓
『スーパーサッカー』と『Jスポ』が一週間を締めくくる総合スポーツニュース番組として生まれ変わる!!
<土曜日>プロデューサー:大橋 功
http://www.tbs.co.jp/program/s-1.html
↓
09/5/23(土)*5・1% 24:30-24:58 TBS S-1 スパサカ←改悪されたエセサッカー番組
09/5/24(日)*4・9% 23:30-24:15 EX やべっちFC
09/5/24(日)*3.0% 25:45-26:45 NTV 月刊サッカーアース
09/5/24(日)*2・4% 24:00-24:50 TBS S-1 Jスポ
09/5/24(日)*1.8% 25:50-29:15 TBS MLB フィリーズ対ヤンキース
09/5/24(日)*0.9% 27:45-27:55 NTV 巨人、交流戦始まる
09/7/4(土)*6.6% 23:55-00:35 NTV 江川×堀尾のSUPERうるぐす
09/7/4(土)*5.5% 00:30-00:58 TBS S・1スパサカ
09/7/4(土)*5.1% 00:00-01:05 CX* LIVE2009ニュース&すぽると! (国分) ←土曜は野球専門番組
09/7/5(日)*6.5% 23:30-00:15 EX__ やべっちFC・日本サッカー応援宣言! ←アディダスのスパイク宣伝番組
09/7/5(日)*5.9% 23:55-00:25 CX* すぽると! ←清原和博出演
09/7/5(日)*5.7% 00:20-01:10 TBS S・1Jスポ ←野球専門番組
09/7/5(日)*5.1% 23:55-00:35 NTV 江川×堀尾のSUPERうるぐす
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:24:48 ID:mRqzJDS50
- サッカーの話してるの?現時点ではサッカーが勝どころか肩を並べるところにいったことすらないよ
むしろバレーが強くなったらサクッとぬかれるところにいるよ。学校の授業でも男子はサッカー、女子はバレーが定番やん?
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:24:58 ID:7+UuQ2KUO
- >>402
それはどのスポーツにも言えるでしょ。
ぱっとしない芸能人になったりだね。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:25:01 ID:HvWdLiLlP
- >>400
今年の税リーグオールカスーは7時から放送というのをどっかで見たぞ
楽しみだなw
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:25:24 ID:NYnzFgbPO
-
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:25:47 ID:euUXUqKP0
- 空白豚が視スレに敗走か・・・
また空白豚はアルビの前に涙目で脱糞しながら家に閉じこもって巨人戦観るしかないのかw
哀れな人生だな空白よ
お前の部屋にはパールライスの古米がお似合いだよww
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:25:59 ID:R1p797A20
- >>387
おまえ字読めねーのか
五輪から除外された退屈でくだらない や き う
のことを言ってるんだよカスが
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:26:02 ID:O9hty7bm0
- >>404
大嘘こくなよ
09/1/7(水) News23 にて
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 サッカー 約118万人
2位 バスケ 約*71万人
3位 野球 約*59万人 ※日本体育協会登録者
【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
http://jp.youtube.com/watch?v=n-T9Swq_rfc
> 3分43秒辺りから
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:26:19 ID:Ea5wfGrg0
- 今時やきうとか見てる奴はただの引きこもりだろw
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:26:22 ID:maLm/aMJ0
- >>406
なんだID切り替えたのか?
口ほどにもない。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:26:45 ID:C9gZz+oN0
- ケータイにもっていかれた?
いや、テレビ全般つまらなくなった
モバイルコンテンツ?だったら通信費下げてくれ
無線LAN充実したら携帯電話で通信せんわ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:27:12 ID:NYnzFgbPO
-
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:27:50 ID:maLm/aMJ0
- バレーは代表監督を外人にするか、ジャニーズ頼りをやめない限り
今の状態から抜けられんだろう。
ただでさえ身長の高い奴が優先される競技なのに。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:27:56 ID:mRqzJDS50
- >>410
そうそう、バスケも学校での定番だったよねw
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:28:53 ID:HvWdLiLlP
- >>410
501 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 20:46:23 ID:b8uLHSlw0
野球はサッカーに追い抜かれたのはしょうがないにしても、
バスケにも追い抜かれてたんだな・・・
2009/01/07(水)放送のTBS「NEWS23」より
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 サッカー 約118万人
2位 バスケ 約*71万人
3位 野球 約*59万人
※日本体育協会登録者
【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
http://jp.youtube.com/watch?v=n-T9Swq_rfc
> 3分43秒辺りから
キャプチャ画像
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up82964.jpg
502 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 21:14:47 ID:EiB4Ll140
体協には硬式野球等は含まれてないんだよ隔離病棟死スレのオッサンwww
さらに軟式だけでもこれ
47都道府県支部 登録チーム数|財団法人 全日本軟式野球連盟
http://www.jsbb.or.jp/prefecture/team.html
登録されてる軟式野球だけで57,415チーム
仮に単純に1チーム最低人数の9人だとしても50万人超え
高校野球だけで16万、その他ボーイズだのシニアだの色々あって59を超えてるのは小学生でもわかるだろw
あ、お前みたいなクズは中卒で小学生以下の低知能だから無理かwwww
503 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 21:20:48 ID:b8uLHSlw0
嘘でもコピベしまくればみてないやつは信じるw
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:28:54 ID:NYnzFgbPO
-
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:29:02 ID:maLm/aMJ0
- >>410
焼豚は高野連発表が絶対だから、これは信じないだろうなw
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:29:54 ID:NYnzFgbPO
-
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:30:44 ID:jL6b9/Lj0
- mixi
☆野球が好き☆ (31161)
プロ野球よりも高校野球のが好き (22317)
サッカー日本代表 (104842)
サッカーが好きだ! (72067)
ヨーロッパサッカー総合情報 (55051)
やきうじじいwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:31:17 ID:NYnzFgbPO
-
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:31:57 ID:5G9vOvvOO
- >>392
俺も最初は馴染めんかった。特にあの鳴り物応援になれてたから、応援がちょっとね。応援でみんな最初は戸惑うはずだ
でも、野球自体はあっちのほうが面白いと思うんだけどなぁ
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:32:26 ID:maLm/aMJ0
- 今日は空白が大活躍だな。
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:32:28 ID:HvWdLiLlP
- >>421
あれ?
隔離病棟死スレのオッサンがmixiを全否定してるけどwwwww
831 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 12:38:56 ID:XKv8/gOr
>>826
スポーツへの視点において視スラーは相当レベル高いぞ
先を行ってるというかね
959 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/02/13(水) 15:03:44 ID:hkxFCGyH
そもそもmixiこそキチガイの巣だろw
963 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/02/13(水) 15:07:49 ID:XKv8/gOr
>>959
まともなのって視スラーぐらいだろ
まあ視スラーにも色々いるが
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:33:27 ID:R1p797A20
- やきうを見てる人って人生無駄にしてるよね
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:34:10 ID:jL6b9/Lj0
-
世界で普及してない競技ならどんな競技でも世界一になれますw
WBC=アメフトワールドカップ
アメフトワールドカップ日本代表成績
1999年 優勝
2003年 優勝
2007年 準優勝
類似点
アメリカと日本以外でまるで普及してない
そのアメリカもワールドカップとか興味なし=まじになってんのは日本だけ
野球とまったく同じw
アメリカが普及目的で発足させたNFLヨーロッパももう解散したそうですw
WBCも時間の問題でしょう
ちなみにWBCやアフメトW杯のようななんちゃって世界大会はサッカーではキリンカップに相当します
http://live24.2ch.net/livefoot/i/
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:35:40 ID:NYnzFgbPO
-
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:36:52 ID:jRVUWNaG0
- 野球の監督で上司になってほしい人とかいうアンケートも
かなりの失笑もんだよねw
上司が野球人とか絶対勘弁だよ。
どんだけ世間の感覚とずれてんだよw
あきれてうんこ漏らしそうになるよw
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:37:24 ID:NYnzFgbPO
-
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:37:54 ID:HvWdLiLlP
- >>429
自宅警備と2ちゃんの監視が仕事のお前に上司なんて関係ないだろwwww
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:38:22 ID:F4+wliaF0
- 人生止めますか
それとも
やきう 止めますか
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:38:45 ID:cBVBo/ASO
- やきうのあの輩ども、このご時世に金もらいすぎ、あんなものに何が夢がありますか。
しかも、女子アナやらタレント食いまくりで。
プロレス並の茶番に熱くなってる場合かよ!
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:38:46 ID:5G9vOvvOO
- サカ豚の妄想により人気ないと思われてるが、実は人気あるのが野球だ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:38:50 ID:DFBLErpt0
- 反日活動の賜物^^
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:38:56 ID:R1p797A20
- なぜやきう(豚双六)はオヤジ臭くてダサイのか?
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:39:05 ID:NYnzFgbPO
-
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:39:11 ID:6396mwAf0
- 昨日オールスターやってたのか、知らなかったわ
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:39:52 ID:F4+wliaF0
- やきうの上司だってよwwwwwwww
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| ううん、ミキ遠慮しておくわ。
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:39:57 ID:jL6b9/Lj0
-
肥満児でもプロになれるのが野球
似非スポーツがはっきりしたのでオリンピックから排除されました
体脂肪、主力選手の多くが20%を越えていた。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200310/bt2003102007.html
“伊良ブー”といわせない、徹底ダイエット作戦開始
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200402/tig2004020301.html
中年太りの川尻が減量誓う
http://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-040207-04.html
ヤクルトD6巡目・佐藤が減量作戦…体脂肪率27%
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004012505.html
吉川体脂肪率30%「肥満」レベル
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20040116_50.htm
やせろ!松坂 体脂肪が成人女性並みの23%
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021112061429.shtml
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:40:36 ID:6bjtdGPZ0
- サッカーって、完全に火が消えたな・・・
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:40:54 ID:F4+wliaF0
- 大阪〜♪
キュン〜♪
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:41:11 ID:jL6b9/Lj0
-
★日本プロ野球=レジャーリーグ
〜試合中に唐揚げ食いながらプレー〜
http://www.fujitv.co.jp/js/021119/digest.html
「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために体を動かしてるんですよ。」
そして、そこには飲み物やら軽食やらが用意されているらしい。
「サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」
〜試合中の喫煙は日常茶飯事だった〜
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/01/05/06.html
シーズンでも試合中の三、五、七回に設けていた喫煙タイムを廃止。千葉マリンの一塁側ベンチ裏に備えられている灰皿も撤廃する。
練習の合間の喫煙も控えさせる方針で、ロッカールームの禁煙化を進めていく。
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:41:22 ID:NYnzFgbPO
-
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:42:08 ID:R1p797A20
- やきうんこって7〜8年ぐらい前までは人気あったよな
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:42:09 ID:NYnzFgbPO
-
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:42:26 ID:jL6b9/Lj0
-
サッカー、バレー、卓球、バスケ、ハンドボール・・・・・
これらはすべてスポーツなので仲間。
野球の仲間
・ゲートボール
・双六
・糞を投げるゴリラ
・棒切れを振り回すチンパンジー
「イタリアでうっかりプロ野球選手になっちゃいました」八木虎造さん
本業はカメラマン、33歳。本格的な野球部経験は中学まで、あとは日曜ごとの草野球を十余年。
ある時、多忙で心身に変調をきたし、休息を求めてシチリア島に引っ越した。
そのうち無性に野球がしたくなり、地元にチームがあると知って押しかけた。
「草野球のつもりで入ったら、実はセリエA(一部リーグ)のチームでした」
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:42:26 ID:F4+wliaF0
- 焼き豚ゾンビの徘徊の巻
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:42:27 ID:KDZXyPhh0
- テレビが今までもっといろんなスポーツを公正に扱っていれば
今頃もっと日本人の視野は開けていたしスポーツファンも仲良くできただろう
公益を犠牲にして私欲のみを追求したテレビは滅ぶに値する
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:42:53 ID:hk1MCnZh0
- /ノノノノノノノノノノ
( l ; ., ; ; ,,;ヽ
..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
(6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
|/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 <五輪が〜若者が〜世界が〜マイナーな〜
/\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)
(__‖ ヽ
| | サカ豚 ヽ
| |____ _ _) ←同じ言葉と同じコピペでしか反論できないウンコ
(__)三三三三[■]三)
/(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::|
| UNCO |:::::::::::::::/:::::::::::/
..|____|::::::::::::/::::::::::::/
(____[)__[)
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:43:33 ID:14ySkUCJ0
- つまんねえ歌手が
つまんない歌歌ってたらそりゃ見ないよw 当たり前だろが
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:43:58 ID:6396mwAf0
- ダルやタナカマーはブサイクだね
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:44:12 ID:5G9vOvvOO
- なんかメジャー見るようになってから日本の野球ってどこが繊細な野球なのかと思えてきた
日本の野球は決まったようにしか動かん気がする
メジャーのほうが作戦多いし
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:45:34 ID:R1p797A20
- やきう(笑)なんてその辺の養豚場でやってろよ
まともな奴はあんなくだらない棒振りなんて興味ないから
放送もする価値なし
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:45:38 ID:F4+wliaF0
- おいおい
昨日ベンチで焼きブーがコーラ飲んでたぞw
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:46:43 ID:F4+wliaF0
- 養豚ヤキブー
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:46:50 ID:Zx/haVD30
- >>423
MLBの応援は集団でチンドンやらないし、歓声も静から動へって感じで好きだな。
日本の応援もあれはあれで球場で見る時は楽しいんだけどね。
試合自体はやっぱ大味だなって印象。
応援してるチームがあれば感情移入できるけど特にないし、結局未知の凄い選手
見たさで何とか見れるって感じだ。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:47:32 ID:JxVHgG5W0
- すでに韓国コンテンツと日本コンテンツとの差がないですね。
今はインターネットで見たいコンテンツをいくらでも選択して視聴することができるからです。
インターネット放送の時代になりましたね。
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:47:37 ID:5G9vOvvOO
- 24日キーワードランキング
1 オル犬(新ドラマ)
2 野球オールスター←見事な人気
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:48:03 ID:F4+wliaF0
- ___
/- -\
/ (●) (●)\ ローカルBC♪
| ::::: (_人_) ::::: |
(^ヽ__  ̄ _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
/- -\
/ (⌒) (⌒)\ フフ♪言ってみただけ
| ::::: (_人_) ::::: |
(^ヽ__  ̄ _/^)、
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:48:23 ID:v1W1iY2eO
- 俺高校まで野球部でいわゆる焼き豚なんだろうが、メジャー流出が始まってから見なくなった。
主力が抜けて必然的に若手が抜擢されるんだけど、しばらく中継がないと選手名が全然分からない。
昔は12球団のスタメンとかスラスラ言えたもんだが、パリーグのキャッチャーとか全然知らない。
90年代まで選手名鑑欠かさず買ってた位なのに。ファンとしては悲しいけど、生活の中でも試合結果の優先順位って低くなった。
根本的に魅力無くなってるんだろうな。
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:50:01 ID:jL6b9/Lj0
-
野球選手、体脂肪率NO.1おめでとう
五輪日本代表
五輪平均 野球 サッカー 体操 水泳 陸上短距離 柔道-81kg
身長(cm) 177.2 177.8 164.6 177.2 176.1 174.0
体重(kg) 78.3 72.5 62.5 70.8 69.5 80.2
BMI 24.9 22.9 23.0 22.5 22.4 26.5
体脂肪率(%) 16.0 13.5 11.6 14.9 12.2 14.8
背筋力(kg) 172.5 155.9 168.9 149.7 152.8 192.0
握力(kg) 54.0 49.2 50.8 44.2 48.6 53.8
垂直跳(cm) 62.6 64.0 67.9 59.6 70.4 53.2
反復横とび(点) 48.6 52.9 43.0 46.0 47.5 48.3
立位体前屈(cm) 11.9 12.1 24.8 21.8 13.4 18.8
http://www.japan-sports.or.jp/test/fitness.html
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:50:55 ID:F4+wliaF0
-
(⌒)
r'-r'
/ ̄1
,′ i
i ,′-─‐- 、
| l彡'"¨``^ミタ、
| j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::', 銭ゲバ やきう
(⌒) | | > , < .|:::ル' 食らえ、昇竜拳
/ ¨7 | |' ' r─┐' ' Nノ´
〈. |,. .:::.:-:::.、 | | ヽ__ノ ,.イノノ
| |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ | 爪>ー<:/
| |/l/l/` H-lノl /|:. //i L_Ll/ハ
| | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
./|::./l ' 'r─┐' 'H //1// X_X、
〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ // 」/ / /^l_〉
/⌒V l1`エ´.:ノ{} ,.イ⌒77ヽヽ i |
/ ∧ l:| X´〈〉 / / // iNi. リ
| | | | |} // /介} /に7 |:| | | 1L_
| | | | リ.// | (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
| | | レ'_ノ. |_ム ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
`</¨ `ー- 〉_ソ 〈 _/ / ,! l |
/⌒ー-====ヘ ト、/ _/ ,′ | |
_ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1 ヽl\__/ _,′_ 」/
ト、.:.:.:.:.:
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:52:08 ID:5G9vOvvOO
- >>457
あれを続けて見てると大味なんかではないと思えるよ
上手いし、何より気迫があり日本人よりやる気が凄くあると思うんだよな
MLBは興味もてば持つほど楽しいけどね。プレーだけでなく球団の動向とか、日米の野球の常識の違いとか
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:53:48 ID:cc8A92RfO
- 野球よりこれを見てくれ
浅田〇央がモデルの携帯小説wwワロタwwwエロいwww
銀盤の少女
http://shousetu.i-yoblog.com/
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:54:57 ID:maLm/aMJ0
- 野球なんか韓国にくれてやるよ。
日本にゃイラネ
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:55:05 ID:Zx/haVD30
- >>462
単にその競技で必要とされる能力の違いだろ
握力や背筋力がパワーが求められる野球
反復横とびのような瞬発力やそこにはないけど持久力が求められるサッカー
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:55:45 ID:t6Xmsbqm0
- 野球は歴史が深いからねぇ
視聴率が低いだけじゃ簡単には止められんよ
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:56:11 ID:jL6b9/Lj0
-
野球(笑)で世界を目指そう!w
【ロッテ】豪州代表候補に大敗
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/f-bb-tp1-060213-0055.html
ロッテは13日、ジーロング市で今季初実戦となる豪州代表候補と練習試合を行ったが、
加藤や手嶌ら若手投手陣が失点を重ね、6−14で大敗した。
バレンタイン監督は「攻撃力がある。高めの失投を逃さない」と相手の猛打を評価した。
中でも、アテネ五輪の準決勝で松坂から決勝打を放ったキングマンが1本塁打を含む3安打3打点の活躍。
32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけというから驚き。
アジア王者のロッテが「練習は日曜日だけ」という「トラック運転手」のキングマン選手にボコボコにされました
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:56:38 ID:O9hty7bm0
- >>467
体脂肪率はいらねーだろwwwwwwwww
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:58:36 ID:5G9vOvvOO
- 俺にはサッカーは合わないんかな。何度かプレーしたが上手すぎて向上心がわかない。誰でもある程度はできるから野球程向上心がわかないんだよな
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:59:42 ID:hk1MCnZh0
- 一方さっかぁ(恥)はテレビから消えかけてるのであったwww
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 00:59:54 ID:R1p797A20
- うんこやきうはまったく人気がないのに
TVの報道量が多すぎだな
どんだけ恵まれてんだよ
甘えだわ
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:00:17 ID:jRVUWNaG0
- まあ、新聞ってメディアも虫の息だし巨人も終了でしょ。
ってか、ヤクルトとかよく応援する気になるよな。
なんでヤクルトの野球部を応援するのか理屈がわからんよw
ヤクルトだけじゃないけどさぁ。
広島くらいじゃね。
まともなチームって。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:00:39 ID:hk1MCnZh0
- /ノノノノノノノノノノ
( l ; ., ; ; ,,;ヽ
..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
(6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
|/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 <ダルやタナカマーはブサイクだね
/\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ウリや中村(創価すんすけ)はイケメンだね
(__‖ ヽ
| | サカ豚 ヽ
| |____ _ _)
(__)三三三三[■]三)
/(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::|
| UNCO |:::::::::::::::/:::::::::::/
..|____|::::::::::::/::::::::::::/
(____[)__[)
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:01:12 ID:5G9vOvvOO
- >>469
若い頃からキングマンに野球漬けさせとけばメジャーいけただろな
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:01:57 ID:jL6b9/Lj0
-
w ワールド
B ブタ
C コレクション
アメリカ 辞退者続出 やる気なし
ドミニカ 辞退者続出 やる気なし
ベネズエラ 辞退者続出 やる気なし
プエルトリコ 辞退者続出 やる気なし
パナマ 辞退者続出 やる気なし
台湾 辞退者続出 やる気なし
オーストラリア 野球自体をやる気なし
メキシコ 野球自体をやる気なし
カナダ 野球自体をやる気なし
中国 野球自体をやる気なし
南アフリカ 野球自体をやる気なし
イタリア まずイタリア人がでてない 野球自体をやる気なし
オランダ まずオランダ人がででない 野球自体をやる気なし
キューバ 日本並にやる気あり ただ渡米すると選手が亡命してしまうので、主力はカストロが無理矢理辞退させる
韓国 そこそこのやる気 投打の主軸と五輪優勝メンバーの一部辞退 兵役免除なし
日本 超本気
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:02:10 ID:jRVUWNaG0
- ID:5G9vOvvOO
↑
お前、いっつも同じ話してるなw
バカだろw
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:02:45 ID:Dzqwdo6x0
- 今時野球のニュースなんて誰も見ないって
即チャンネル変えるわ
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:02:53 ID:6396mwAf0
- パリーグは、いつシーズン始まるの
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:03:41 ID:5G9vOvvOO
- なぁサカ豚〜8時45分からお前ら勿論ハリー&親分のカツだ!明日見るよな?
お前らの大好きな中西さんも見られるかもしれないぜ
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:03:51 ID:maLm/aMJ0
- パリーグってJ以下の数字をたたき出すあのパリーグか
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:06:58 ID:jL6b9/Lj0
-
■民放社員
「巨人戦の視聴者は60代以上が多くCMも入れ歯安定剤とかオムツとか」
■国際オリンピック委員会(IOC)
「野球、ソフトボールをオリンピックから除外することを決めた。国際的な普及度と人気のなさが問題」
■ショーン・タイソン(23才/ニューヨーク・ブルックリン)
「野球は退屈なんだよ、のろくてさぁ。バスケはもっと速いぜ」
■石井一久(西武ライオンズ)
「サッカーの方が面白い。野球は仕事でやってるだけだから。」
■アレン・アイバーソン
「野球はスポーツとしての魅力がなくて人気が下降している」
■イチロー
「野球はまだまだサッカーには及ばない」
■松井秀喜
「野球はマイナーなスポーツですから」
■上原浩治
「サッカーの代表戦が羨ましい」
■王貞治
「野球は世界的に見てもマイナーなスポーツだからサッカーにはかなわない」
■川村ひかる
「野球選手はダメですよね。ブヨブヨしていて気持ち悪いです・・・」
■若槻千夏(グラドル)
(巨人上原に携帯番号の書かれたボールをもらうが野球少年に向かって投げる)
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:07:05 ID:5G9vOvvOO
- オールスター大人気
キーワードランキング2位
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:07:49 ID:ksWOk0wl0
- いまのニュース番組もこんな感じ
みたくも無いのに民主民主と押し付けが多いな
- 486 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:07:50 ID:R1p797A20
- やきうは嫌いだけどロンドン五輪は応援してやるよ
がんばれよ焼き豚ww
- 487 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:09:14 ID:BMBR8weE0
- 毎日毎日野球は素晴らしいんだ!面白いんだ!と連呼しても
一般視聴者はドン引きするだけ。
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:10:23 ID:5G9vOvvOO
- >>485
確かに政治の権力争いはみんな興味ないと思う。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:11:18 ID:LRx1+7Z2O
- >>454
嫌いなくせに詳しいなオッサン。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:12:04 ID:rTpHkiNb0
- 佐々木さんが司会してたプロ野球ニュース好きだったな
すぽるとは色んなスポーツ詰め込みすぎ
水野のコーナーなんていらんし
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:13:48 ID:5G9vOvvOO
- マイケルジョーダン
「サッカーには動きがない」
ベッカム
「野球にはまっちゃった」←本職忘れて、趣味に没頭してるらしい
C.ロナウド
「サッカー観戦なんてつまらない」
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:14:12 ID:SAy3lZc40
- 野球は棒きれと石さえあれば出来るが、サッカーは出来ないからな。ガチで蹴ったら骨折するしなw
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:17:37 ID:6396mwAf0
- やきう選手って暑苦しいよな
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:18:10 ID:5G9vOvvOO
- 世界の大半は貧乏人
スポーツなんてしてる余裕はない
じゃあサッカーは何故世界で認知度が高いのか
それはそこにサッカーしかないからだよ
娯楽もないとこにたった一つあるのがサッカー
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:18:42 ID:maLm/aMJ0
- 最初からメディアの力でここまで来たくせに、
ガチで人気あると思ってるのが痛すぎ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:19:13 ID:R1p797A20
- ウッチーがやきう批判しててワロタwwww
やっぱやきうってつまんないんだなwwwww
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:20:50 ID:5G9vOvvOO
- そういや野球とサッカーは喧嘩してるが、仲良い写真もあるんだぜ
ベッカムとジーター
ベッカムとA-ROD
ベッカムと松井
こんな素晴らしい写真前みたな
世界蹴棒友好条約が結ばれました
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:23:57 ID:maLm/aMJ0
- 焼豚と防衛マスゴミがサッカーを敵視しているのは、
他競技と違ってプロリーグがあって、野球との比較対象となるまで人気があって、
なおかつマスゴミの利権の敵となっているから。
逆にマスゴミにサッカー利権として入り込まれたら、プロ野球みたいにいびつなものになるから
野球みたいな煽りは正直イラネ。代表ならいるかもしれないけど。
野球はとてつもない煽りが必要なのは、それがないとサッカーどころか別の他競技よりもつまらないことがバレルから。
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:24:51 ID:SDB7G4+D0
- ヵッォ、ぉゃっゎ ぁっぃ ぉゅょ
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:26:46 ID:5G9vOvvOO
- では先進国ではサッカーはどう思われてるか
日本では微妙で
アメリカではトレーニング扱いされ
ヨーロッパでは中階級以上はテニスやクリケットに逃げられ
貧乏人以外に人気なし
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:27:47 ID:F4+wliaF0
- 試しに一日でいいから煽り止めろ
試しに一日でいいから薬止めろ
やきうは消滅すっから
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:27:58 ID:maLm/aMJ0
- >>500
>ヨーロッパでは中階級以上はテニスやクリケットに逃げられ
これのソースもってこい。
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:28:58 ID:F4+wliaF0
- キタ〜
火葬豚のお出ましだ
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:29:19 ID:D6KGhlEH0
- では先進国では豚双六はどう思われてるか
日本では老人のレジャーで
アメリカでは後発のスポーツに完全に抜かされ
ヨーロッパでは「何それ?」
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:29:54 ID:7mTc9R1HO
- 視聴率がコンフェデの半分だったWBCはなんだったの?
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:31:34 ID:5G9vOvvOO
- >>504
後発のスポーツって何だよ?完全に?アメリカじゃアメフトと野球はそんなにむちゃくちゃは変わらないが?
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:32:33 ID:D6KGhlEH0
- >>506
無茶苦茶変わるよ豚w
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:34:29 ID:F4+wliaF0
- クリケットのパクリがやきう
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:34:46 ID:jL6b9/Lj0
-
■松坂大輔
「僕と同じ年齢のファンはサッカーに流れたように思う。
サッカーの方がオシャレでかっこいい」
■ジャマル・エドモンズ(20才/ニューヨーク・クィーンズ)
「(野球は)田舎モンのスポーツだろ。NYで生まれ育ったやつには受けないな」
■高橋由伸(読売巨人軍)
「本当はサッカー選手になりたかった。」
■内田恭子(元フジテレビアナウンサー)
「野球選手はサッカー選手に比べたらダサい。」
■フジテレビ山田良明編成制作局長
「五輪でほかの競技を見ていると、野球がなんとスローなことか」
■高橋愛
「野球=じじいというイメージ」
■長澤まさみ
「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」
■雨上がり決死隊(宮迫)
「今どき野球て(笑)」
■大沢あかね(プロ野球選手の孫)
「野球はよく分からない。サッカーの方が好き。」
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:36:28 ID:F4+wliaF0
- ピロやきうが
後発Jリーグのパクリ倒しって情けないわ
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:36:46 ID:5G9vOvvOO
- >>507
スポーツとしての支持率
アメフト 60%
野球 40%
バスケ 27%
サッカー 1%以下
総合人気
アメフト 6.3
野球 6.1
バスケ 3.0
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:37:05 ID:maLm/aMJ0
- ラグビーをアメリカ人好みにして作ったのがアメフト。
クリケットをアメリカ人好みにして作ったのが野球。
ラグビーは時間制限がある分まだスピーディーに見えるが、
クリケットは本来3日とかかけてやるもんだからな。そこがこの競技の誤算だったな。
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:38:47 ID:D6KGhlEH0
- >>511
スポーツとしての支持率
アメフト 60%
野球 10%
バスケ 27%
総合人気
アメフト 6.3
野球 1.1
バスケ 3.0
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:38:57 ID:/j1NUIXQ0
- 中、高校生の競技人口も野球がダントツだからな
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:39:18 ID:maLm/aMJ0
- >>514
何その高野連調べ
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:40:03 ID:D6KGhlEH0
- >>514
大学に入ると一気にやめるんだけどなw
よほどつまらんかったらしいw
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:43:03 ID:5G9vOvvOO
- >>516
サークルに行くからだろ。
俺のツレも今は大学で野球サークルに行ってる
本気で野球やって実業団なりプロなり野球で生きて行きたいやつはそっち行くし、遊び半分で気楽にやりたい趣味のやつはサークルへ行く
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:45:09 ID:8si1YhnQO
- 野球サークルか・・・あんま見ないな
大学だとテニス、フットサルが一番多いようなきがす
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:45:49 ID:D6KGhlEH0
- >>517
大学の野球サークルの少なさは異常w
なんで髪伸ばしてるの?スポーツマンは坊主にするんじゃないの?www
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:47:42 ID:kchbTTkT0
- 焼き豚涙目スレか
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:49:01 ID:FSIX6PlU0
- 俺が通ってる中学、野球がないよ
神奈川の南の方だけど
スポーツはバスケとサッカーと陸上の3強だな
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:49:09 ID:3VwGCKnQ0
- お笑いが他の番組を食い尽くしてるな
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:50:53 ID:/1ewfvuq0
- スーパーサッカーって野球ニュースだったっけか?
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:51:00 ID:5G9vOvvOO
- >>521
俺のとこサッカーなかったな。というか4つも市内に中学あるのに一つもサッカーある中学なかった
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:51:21 ID:R1p797A20
- やきうwwwww
待ってるだけだからつまらないってよwwwwww
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:53:03 ID:5G9vOvvOO
- バッティングセンターは聞いたことはあるが
サッカーセンターは聞いたことない
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:54:15 ID:D6KGhlEH0
- >>526
腐るほどフットサルコートあるがなw
バッティングセンターはどんどんつぶれていってるがなw
しかしなんで伝聞調なんだよw
リアルニートか?www
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:55:39 ID:KltyYUYc0
- >>526
フットサル場
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:56:22 ID:D6KGhlEH0
- なんで野球部って大学入ると髪伸ばすの?wwwwwww
スポーツに髪なんて邪魔だ、っていうなら一生坊主でいろよwwwwwwww
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:56:39 ID:5G9vOvvOO
- ふっと猿じゃなくてサッカーはないの?ないのね
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:58:40 ID:vry/s4p80
- >>526
野球センターなんてあるの?
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:58:45 ID:5G9vOvvOO
- サッカーって高校じゃ部員が野球にとられて減少してるらしいな
野球はのびてるけど
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:58:53 ID:D6KGhlEH0
- 野球センターも聞いたことないなw
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:59:40 ID:D6KGhlEH0
- >>532
>>529に答えてよ豚www
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 01:59:48 ID:0YchFUaW0
- 野球センターwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーセンターwwwwwwwwwwwwwww
やきぶた馬鹿だな
- 536 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:00:10 ID:R1p797A20
-
速報、内田「野球は待ってるからつまらない」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1248538460/
また焼き豚が泣いてるのか
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:01:07 ID:D6KGhlEH0
- 水増し大国野球wwwwwwwwww
- 538 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:02:51 ID:D6KGhlEH0
- サッカーセンターwww
また焼き豚の名言が出たなwww
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:04:31 ID:tSdgIpsN0
- サッカーセンターと聞いて
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:04:45 ID:5G9vOvvOO
- サッカー世代は今の30代だけだな
- 541 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:05:26 ID:D6KGhlEH0
- >>540
サッカーセンター君、はよ答えろよwww
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:05:51 ID:R1p797A20
- フットサル>>>>>>>>>>>>>>>草やきうwww
草やきうなんて二日酔いの焼き豚オッサンしかやってねえよww
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:08:01 ID:/j1NUIXQ0
- なにわめこうが、中、高の部活動人数野球がダントツ ソースだそうか?
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:08:38 ID:xgQ4V+hl0
- 別に野球がつまらないとまでは言わないけど
人気に対する報道量が多すぎてうんざりしてる人は
けっこう多いと思うよ
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:09:14 ID:5G9vOvvOO
- >>542
元高校球児が沢山やってるが?
サッカーチームは俺の周りではブラジル人しかやってない
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:10:16 ID:1FzEZz2+O
- サッカーセンターって何ですか?
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:10:28 ID:KU6gh/RdO
- 元高校球児=おっさんでしょw
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:10:45 ID:/j1NUIXQ0
- 高野連
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html
硬式野球部員数 169,298人 軟式野球部員数 11,450人
計 18万人
http://www.zen-koutairen.com/f_regist.html 高体連
サッカー 14万5291人
中体連 中学校部活動 部員数
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h20kameiseito_m.pdf
1位 軟式野球部 30万5983人
↑越えられない壁 8万人以上
↓
2位 サッカー 22万4220人
3位 軟式テニス 17万2964人
4位 バスケット 17万2485人
あーあーw
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:11:15 ID:kKycx3kG0
- >>1の人がやってることは、通信事業者がやる必要ないことだな。
ソフトバンクは、販売の半分がiPhoneだそうだし、
>>1の人は、ソフトバンクをやめることになると思う。
通信事業者にいる意味ないことばかりだもん。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:11:20 ID:maLm/aMJ0
- 中高生の野球部活人数って、高野連調べのことか?
それだと信憑性ないぞ。
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:11:25 ID:5G9vOvvOO
- >>544
しかし、それに対抗できるのがないからな
Jは終わってるし
唯一あげるとしたら相撲くらいのもの
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:11:40 ID:rTpHkiNb0
- 内田なんてプロ野球ニュースのMCに抜擢されたから今の自分があるのに
何様のつもりなんだ?
自意識過剰な典型的なバカ女w
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:12:32 ID:l0HXh8Ji0
- 音楽番組がトーク番組化してから見てないな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:12:38 ID:5G9vOvvOO
- >>547
大学生だ
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:12:48 ID:maLm/aMJ0
- だから野球は人気ない以前に嫌われてるんだよ。
嫌われるって相当なことしないとありえないぞ。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:13:01 ID:KJRglPv7O
- トレセンあるじゃん(笑)
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:13:31 ID:vry/s4p80
- あったよ\(^o^)/
サッカーセンター
http://www.alas.jp/
野球センター
http://takoyakinet.com/batting/motoarakawa.html
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:13:55 ID:D6KGhlEH0
- >>545
やってねえーよ、豚w
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:14:42 ID:D6KGhlEH0
- >>554
なんで大学入ったら髪伸ばすの?w
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:14:48 ID:maLm/aMJ0
- >>551
対抗できるどうのこうのじゃなくて
マスゴミが野球以外の報道を意図的に押さえ込んでるから
野球ばっかり目立つのは必然的だ。
逆に言えば、報道量で圧倒的に少ないJが野球と比べて健闘している時点で
野球はおわっとる。
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:15:16 ID:/j1NUIXQ0
- 高野連
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html
硬式野球部員数 169,298人 軟式野球部員数 11,450人
計 18万人
http://www.zen-koutairen.com/f_regist.html 高体連
サッカー 14万5291人
中体連 中学校部活動 部員数
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h20kameiseito_m.pdf
1位 軟式野球部 30万5983人
↑越えられない壁 8万人以上
↓
2位 サッカー 22万4220人
3位 軟式テニス 17万2964人
4位 バスケット 17万2485人
これが現実なんだよwもうあきらめろサカ豚
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:16:42 ID:D6KGhlEH0
- >>561
水増し乙w
現実は大学はいったら一気にやめる豚どもw
- 563 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:17:05 ID:1FzEZz2+O
- アニメのメジャー好きな症候きたw
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:17:42 ID:vry/s4p80
- センターあったよ\(^o^)/
サッカーセンター
http://www.alas.jp/
野球センター
http://takoyakinet.com/batting/motoarakawa.html
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:18:18 ID:R1p797A20
- 焼き豚は敵をつくりすぎたな
だから他競技ファンから忌み嫌われるんだよ
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:18:21 ID:maLm/aMJ0
- >>562
これって野球は幽霊部員とか二重登録部員も含めてるんだよね。
もう視スレでは結論でてるのに、なんで意気揚々とそのソースをだすのか。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:18:34 ID:D6KGhlEH0
- >>564
ワロタw
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:19:49 ID:R1p797A20
- >>564
やきうセンターwwwww
ボロボロwww
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:20:35 ID:F4+wliaF0
- >サッカーセンター君、はよ答えろよwww
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:20:39 ID:maLm/aMJ0
- そもそもプロを目指しているサッカー選手は中高は地元のユースとかに加入してたりするからな。
部活の人数だけで測るのはどうかとも思う。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:22:09 ID:5G9vOvvOO
- >>560
本当にJにそんな力があるなら今頃やってる。
>>570
野球もリトル・ヤング・ボーイズがあるんだが
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:23:36 ID:8si1YhnQO
- 野球はマスコミの所有物なんだから、それをJリーグとどうこう比較はおかしいだろ・・・
- 573 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:25:14 ID:F4+wliaF0
- >サッカーセンター君、はよ答えろよwww
なぜここまで放っておいたんだ!? |
三三三三... |
三三 ,----、 -、 三三三三三三 |
/;;;'''- . 三三三 {;;;;;;____} __}. |
三三 {;;;::::::__} _,.- '' ̄"''ー-;;. ゝ_ン |
/ ̄~ Yヽ:: _ 〉 ,.- ''::::::::::/::::::::: ::.. ヾ.} 三三三. |
/:::: .::ノ .: }'^〈" ヽ/:::::::::::::i :::::::::::::::::..:}l. |
{::::: ;;;:::: .:: ヽ_,--、,.,.,/:::::::;;,,,:::::::::::::::;;;;__,イ \__ |
>、:::.ヽ ノヽ、_{_,,,,,}.../::::::::::i ::::::::::::/=l:::: l======、ー、,.,._,.-'''"⌒ ー、.. |
../:::::: ヽ、\'、____ll________/:::::::、:::,ヽ::::::::{ー--`ー',,,,.,.,.,.,,.,. )) "'' -やきう脳 l ヽ、 |
/:::::,,,,,,,/ヽ,,__)======={:::::::::::..ミ 、 ::)'::::.:::.::::.:.::_,.-'''"===ii;;;,,,;;,,;,;;,;,;,ヽ,___/ |
{::::ミ/;;;;;;l ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;::l::::::::::::::::::: イ::;;;:;:;_,,..-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l |
.l;;;;;;;};;;;;;;;ヾ ̄ ̄:|| ̄ ̄ l:::::::::::::::::.ヽ \, -'": :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ |
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:25:18 ID:RrnnSKa/0
- 野球ニュースを減らせば減らすほどテレビは衰退していってる現実。
音楽番組も純粋に音楽やったほうが絶対良いよ。
お笑い芸人は音楽番組にはいらない。
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:26:42 ID:D6KGhlEH0
- >>571
2重3重登録当たり前www
統一団体がないからしょうがないかw
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:27:46 ID:5G9vOvvOO
- >>574
お笑い芸人の露出はもう少し抑えてほしいよな
お笑い芸人で面白いのは裸ネタだけだよ
- 577 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:27:53 ID:R1p797A20
- 食肉加工品や乳酸菌飲料を応援www
焼き豚アホ丸出しだろwww
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:27:59 ID:maLm/aMJ0
- >>571
>本当にJにそんな力があるなら今頃やってる。
だからマスゴミの上層部が野球利権まみれで、
他競技の報道は野球を追い越さない程度に報道してるんだよ。
サッカーはJバブルのときに人気で過ぎちゃってほんとにまずくなってきたから
ネガキャンなどして押さえに掛かってるんだよ。
バレーやラグビーはすぐに押さえつけれたが、
Jは10年くらい冷遇されても落ちないから最近はちょっとしたことでもネガキャンされることが多くなった。
んで最近は野球人気がシャレにならないので野球ネガ報道は一切やらなくなった。
>野球もリトル・ヤング・ボーイズがあるんだが
わかっとる。それも含めて部活の人数とか比べても意味がないってこと。
- 579 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:28:08 ID:FH9YWLc00
- TV番組はどれも携帯コンテンツ程度の価値しかないって事。
高いCM料を出す企業はそのツケは全て価格に転嫁して
消費者に払わせていることを認識しろよ。
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:29:45 ID:maLm/aMJ0
- >>574
>野球ニュースを減らせば減らすほどテレビは衰退していってる現実
減らしてねえだろ、むしろ最近増えてるだろ。
最近は視聴率のネガキャンすらちっともやらなくなったぞ。
ゴールデンで5とか6とか飛ばしてるくせに。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:30:04 ID:9DZE/nni0
- うたばんがすごいことになっててワロタw
法律相談しない法律相談所状態
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:30:10 ID:D6KGhlEH0
- >>577
小学校の頃から、「ヤクルト」ってチームの可笑しさを感じてたなw
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:30:15 ID:6R5+YU/uO
- スポーツニュースは広告代理店が枠買いして
マスコミが放送しやすい様に調整してるからね。
野球の人気が下がったら何をする訳では無く、
野球企業が広告費を広告代理店にブチまければそれで終わり。
マスコミからすれば野球は黙って金を運ぶ奴隷みたいなものだから。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:30:28 ID:PQeAYfVa0
- >>560
野球ニュースでも視聴率取れないのに、サッカー流したらもっと悲惨だろ。
普通に考えたら理解できることなのに、豚並の知能しかないのか。
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:31:17 ID:0YchFUaW0
- 根拠もなくよくそんなことを
- 586 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:31:52 ID:9DZE/nni0
- うわ、豚スレだったw
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:31:54 ID:maLm/aMJ0
- >>584
それが野球脳なんだよ。
もう王長嶋の時代じゃないんだよ。
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:31:56 ID:D6KGhlEH0
- >>584
豚双六のほうが悲惨じゃゴミw
- 589 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:32:25 ID:4/db8GRf0
- >>1
テレビが衰退したのは電通サッカーのせいだろ。
- 590 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:33:20 ID:D6KGhlEH0
- >>589
ゴミ豚双六のせいじゃカスw
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:34:16 ID:/j1NUIXQ0
- 高野連
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html
硬式野球部員数 169,298人 軟式野球部員数 11,450人
計 18万人
http://www.zen-koutairen.com/f_regist.html 高体連
サッカー 14万5291人
中体連 中学校部活動 部員数
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h20kameiseito_m.pdf
1位 軟式野球部 30万5983人
↑越えられない壁 8万人以上
↓
2位 サッカー 22万4220人
3位 軟式テニス 17万2964人
4位 バスケット 17万2485人
これが現実なんだよwもうあきらめろサカ豚
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:35:04 ID:5G9vOvvOO
- 野球人気低下じゃなく巨人神話崩壊だろ
昔はチュチュできたパが今ではチュチュできない
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:35:12 ID:D6KGhlEH0
- >>591
情弱乙www
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:36:06 ID:maLm/aMJ0
- >>589
それならサッカーを一年間プロ野球並みに煽ってクレや。
それで結果を野球と比較しよう。
今のままじゃあロトの剣をもっている相手に対して、鋼の剣で挑んでいるようなものだ。
明らかに不公平。
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:36:46 ID:R1p797A20
- まあこれで、やきうが「大人気」などとたわごとを吐く機会が無くなった
わけだw
さようなら
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:36:54 ID:h3ZzDBTQ0
- >>573
むしろ野球脳患者は放置するべきw
治療してどうにかなるもんでもないしw
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:37:59 ID:5G9vOvvOO
- NPB>MLB>J>欧州
これが現実
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:38:19 ID:0e1NbfPW0
- やきう不人気すぎワロス
焼き豚憤死だなwww
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:38:40 ID:D6KGhlEH0
- >>597
つまらない順だなw
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:39:21 ID:0e1NbfPW0
- >>599
糞ワロスwwww
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:41:49 ID:5G9vOvvOO
- 会長がつまらないといってるJ
サッカーファン(欧州ファン?)がつまらないといってるJ
もう諦めろ
- 602 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:42:11 ID:R1p797A20
- >>599
確かにwwwwwww
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:43:00 ID:mkt3xcv5O
- 音痴な女優がCD出したり、可愛さや格好良さだけが売りの音楽など興味無い
分業してくれよ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:43:19 ID:maLm/aMJ0
- 野球はレジャーといった名球会の選手がいてだなあ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:43:21 ID:D6KGhlEH0
- >>601
豚双六は末期がんだから希望を与える言葉しかはけないんだよw
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:44:58 ID:h3ZzDBTQ0
- >>599
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:45:26 ID:5G9vOvvOO
- 会長もサカ豚にもツマランと認められてるんだから諦めろ
地域密着じゃなきゃとっくに潰れてるコンテンツ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:46:40 ID:D6KGhlEH0
- >>607
豚双六はマスゴミ癒着せなとっくに潰れてるがな
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:46:51 ID:0YchFUaW0
- やきぶたが書き込むたびに馬鹿にされててワロタw
もうやきぶたは書き込まないほうがよくね?ww
- 610 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:46:55 ID:5G9vOvvOO
- >>603
確かに。石川さゆりみたいにマネできんと思わせられるの作れよな
- 611 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:47:03 ID:8AlqTrub0
- >>4
作っても名前は残らない金は来ない潰されるでは、作りませんよ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:47:39 ID:maLm/aMJ0
- >>607
じゃあ地域密着をパクっている最近の野球は一体何?
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:49:31 ID:5G9vOvvOO
- >>609
焼豚ってあの食べ物のことだよね?
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:50:16 ID:8AlqTrub0
- 他人が大儲けしてモテる
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:50:27 ID:R1p797A20
- ャきうの退屈さ、つまらなさは度を越えてる
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:50:28 ID:D6KGhlEH0
- >>613
鏡に映ってる醜いお前のことだよ豚w
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:50:40 ID:6R5+YU/uO
- >>592
巨人人気が下がったのは広告代理店のパワーバランスが変わったから。
サッカーの勢いに対抗する為に広告費の増強を迫られた野球界は
法人税をよりたくさん広告費に化けさせられるパリーグの企業が必要になった。
それがロッテやオリックスやダイエーや日ハムなどが突然に注目されたカラクリ。
しかし近鉄はすでに赤字まみれで広告費をマスコミに還流できなくなっていたから消滅。
そこに目を付けたのがホリエモンで、美味しいとこ取りをしたのが楽天。
従来はマスコミが運営するセリーグの方が立場が強いはずだが、
広告代理店に、より沢山の広告費を払うパリーグがその立場を逆転させたのは当然の事。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:50:43 ID:F4+wliaF0
- テレビの衰退って焼き豚の脳みその減少と一致するんだって
驚きだよね
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:51:38 ID:F4+wliaF0
- ヤキブタ
脱糞だ〜♪
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:53:20 ID:R1p797A20
-
フシギダネ>>>ゼニガメ>>ヒトカゲ>>>>>>>>>>>>ヤキブタ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 02:53:37 ID:9mdyXyUx0
- 今のテレビの現状は酷いが、ネット一択になったらもっと嫌だな。
もっと住み分けを考えて欲しい。特にエロ分野。
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 03:01:52 ID:h3ZzDBTQ0
- >>2
いくら携帯で野球情報を充実させても
それを見る若者とかほとんどいなさそうなんだがw
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 03:06:15 ID:8AlqTrub0
- 読売は日テレと繋がってて、日テレの看板番組の24hTVのテーマは「サライ」だから、
巨人阪神戦はある意味チョンvsチョン
スポーツは学生と社会人の地域対抗をネットで流した方がましだろ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 03:06:55 ID:tWSPua4N0
- 結局テレビのお世話になっていると言うwww
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 03:10:30 ID:R1p797A20
- やきう終わったな
残念だが当然
やきうらしい最期といえる。
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 03:12:04 ID:tgDBK3la0
-
∩___∩
| ノ _, ,_ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ _ (⌒) テレビ屋?馬鹿に決まってるわん
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 03:14:26 ID:8VhPQAxHO
- 野球が嫌いなやつは何のスポーツが好きなんだ?
ゴルフ?バレー?卓球?
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 03:20:49 ID:h3ZzDBTQ0
- >>2
>選べるかんたん動画であれば、自分の好きなチームのニュースをじっくり見られるというのだ。
携帯で野球の動画ニュースなんか見たい奴なんてほとんどいねえだろw
このコンテンツは絶対失敗に終わるw
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 03:40:20 ID:ox03zHeA0
- >>627
やきうはスポーツじゃなくレジャーだから、ゴルフ、バレー、卓球に失礼。
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 04:27:30 ID:F4+wliaF0
- 焼き豚が嫌いw
- 631 :麻生太郎:2009/07/26(日) 04:29:45 ID:qAAu8CoL0
- テレビなんかみてない。
まして野球なんて60歳?
老人ホームでみれ
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 04:33:43 ID:WCcEX6SL0
- 民主党政権になって延命になったらやだなぁ・・・
さっさとTV業界つぶれてくれないかな
- 633 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 04:58:30 ID:ox03zHeA0
- >>632
やきうばっかりやってたらそのうち潰れるから安心しろ。
- 634 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 05:06:37 ID:WVJ+hV/+0
- 名言
サッカーセンター
- 635 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 05:51:48 ID:R1p797A20
- やきうなんて老人の娯楽なんだから
老人ホームだけで放送しろ
一般人に迷惑かけんな
- 636 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 05:56:25 ID:M7uFX4nuO
- 五輪削除まであと18日らしい
焼き豚はその日予定空けとけよ。頑張って工作してスレのばしてくれ
- 637 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/26(日) 06:04:38 ID:hk1MCnZh0
-
/サカ豚"ヾヽ、 _
ゞ ソヽヘゝゞヾ、ゞ /  ̄  ̄ \
/ イ ::iiii◎ー◎ii; /、 ヽ はぁ?死ねよ
|{⌒リ u.⌒,;( o o)゙) |・ |―-、 |
ヾ_` 3) q -´ 二 ヽ |
リンヾ u. ,,,,〃/ ノ_ ー | |
'/⌒\\丶ー‐ ィ´_ \. ̄` | /
/ ヾヽー─‐\\ O===== |
/ ヾ /⌒ ̄) ('二ヾ / |
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:06:24 ID:hk1MCnZh0
-
/ノノノノノノノノノノ
( l ; ., ; ; ,,;ヽ
..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
(6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
|/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 <双六が〜五輪が〜
/\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)
(__‖ ヽ
| | サカ豚 ヽ ←ヤク中サカ豚
| |____ _ _)
(__)三三三三[■]三)
/(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::|
|SAITAMA|:::::::::::::::/:::::::::::/
..|____|::::::::::::/::::::::::::/
(____[)__[)
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:07:23 ID:Ea5wfGrg0
- 視聴率TOP20
1 66.8 東京五輪
2 66.1 サッカーW杯
3 65.6 サッカーW杯
4 64.0 プロレス
5 63.7 ボクシング
6 60.9 サッカーW杯
7 60.5 サッカーW杯
8 60.4 ボクシング
9 58.8 サッカーW杯
10 58.7 夏季五輪
11 57.0 ボクシング
12 54.9 ボクシング
13 53.9 ボクシング
14 53.4 ボクシング
15 53.1 冬季五輪
16 52.7 サッカーW杯
17 52.3 サッカーW杯
18 52.2 大相撲
19 51.8 夏季五輪
20 51.2 プロレス
やきう避けられすぎw
- 640 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:15:10 ID:R1p797A20
- >>639
やきうって人気ないんだな
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:20:44 ID:83NMQGJV0
- >>639
70年間何やってたの?
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:25:26 ID:mm6sxSt9O
- やきうダッセーwwww時間の無駄だなwww
- 643 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/26(日) 06:28:10 ID:hk1MCnZh0
-
/ 土反_月豕\
γ / ⌒ ⌒ ヽ
/ /. r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ) _
|ミ/ ̄ ̄ヽ_^_ノ ヽ_^_ノ ̄ヽ /  ̄  ̄ \
i~` (.o o,) | /、 ヽ
0 ∴ i ∠ニゝi ∴ | |- |―-、 u |
, ―-、__>、. ノ `ー ' ヽ / q -´ 二 ヽ |
| -⊂)o + | ヽ_ ── _ ノ ヽ ノ_ ー | |
| | 7 ̄ /  ̄──  ̄ ) (、 ヽ \. ̄` | /
ヽ `\(/ ヽ|___| O===== |
`-- ´ ( | (lllll) _ (lllll) | | | / |
(( (二) 〜-' (二) (t ) / / |
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:31:00 ID:4xNtXQBkO
- アニ豚は元気だな
- 645 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:31:50 ID:9uJIOftG0
- やきうってなんで監督がユニホーム着てるの?しかも帽子まで被って
いい歳こいたオッサンが
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:33:11 ID:R1p797A20
- 焼き豚はくだらないAAを貼り付けることしか能がない
- 647 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:33:15 ID:mm6sxSt9O
- やきうとか馬鹿じゃねーのw
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:34:46 ID:pgybIpBU0
- 】【サッカー】鬼武チェアマン「特効薬はない」、各クラブ努力を、Jリーグ平均観客動員数が微減
beチェック
1 名前:ホピ族の洛セ▲φ ★ 2009/07/21(火) 20:35:24 ID:???0
Jリーグは21日、1部(J1)と2部(J2)の平均観客動員数が
昨季と同じ試合数を消化した時点と比べて微減したことを明らかにした。
J1は18、 19日の第18節を終えて1万8889人で、昨季の同節の1万9208人から319人の減少。
昨季と試合数が異なるJ2は第28節を終えて5913人で、昨季同節から335人減った。
Jリーグは、2010年に観客動員1100万人を目指す「イレブンミリオン」プロジェクトを推進している。
鬼武健二チェアマンは目標達成に向け「各クラブがいかに地域活動をして理解してもらうか。
改善していかないといけない状況。特効薬はない」と、各クラブに努力を促した。
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/sports/jiji-090721F859.html
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:36:33 ID:mm6sxSt9O
- >>646
涙目な証拠だよw
豚の目に涙www
- 650 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:36:49 ID:hk1MCnZh0
- 抽出 ID:R1p797A20 (24回)
サカ豚は粘着することしか能がない
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:37:43 ID:hk1MCnZh0
- >>649
涙目なのはサカ豚(笑)だろ
さっかぁのチョンオールスター(笑)はいつするのかな?www
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:42:27 ID:9rVKAOH20
- 単純にスポーツとして面白い競技ではないよな野球は
テレビが毎日報道するから見るだけであって
全くテレビの影響受けてない人間が純粋に見たらただ1人が投げて1人が打つ
この単純動作を永遠にやってるだけだからな。
その証拠に世界でやってる国はほとんどない
これは単純に魅力がないからなんだよな。
- 653 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:43:30 ID:R1p797A20
- 焼き豚が虫のような声で何か喋ってるんだが
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:54:09 ID:CgbMAhIK0
- 野球って見てたら30分ぐらいで絶対に眠くなるよね
あれなんでだろう?
- 655 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:57:55 ID:L5l4BAkhO
- ↑あほやからや
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 06:58:01 ID:YJhGi2Js0
- 野球は1秒でも無理。吐き気がする
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:00:24 ID:R1p797A20
- やきう見てると眠くなるのは俺だけじゃなかったんだな
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:03:36 ID:9uJIOftG0
- マイナー競技なんだから静かにしてればここまでバカにされる事もないのに
バカだな焼き豚は
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:06:58 ID:1xza1jJCO
- 高校野球は本気があるから飽きないなぁ
- 660 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:09:22 ID:1F7d+hv+0
- >>639
テレビで宣伝してる量は圧倒的にやきうが1番なのに
日本人の大半は見ないって事はそれだけツマラン競技ってことだろ
やっぱりまともな人間はわかってんだな。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:14:05 ID:jL6b9/Lj0
-
■高橋愛
「野球=じじいというイメージ」
■川村ひかる
「野球選手はダメですよね。ブヨブヨしていて気持ち悪いです・・・」
■アレン・アイバーソン
「野球はスポーツとしての魅力がなくて人気が下降している」
■フジテレビ山田良明編成制作局長
「五輪でほかの競技を見ていると、野球がなんとスローなことか」
■イチロー
「野球はまだまだサッカーには及ばない」
■松井秀喜
「野球はマイナーなスポーツですから」
■王貞治
「野球は世界的に見てもマイナーなスポーツだからサッカーにはかなわない」
■テレ東菅谷社長
「プロ野球放映権料1億1千万のうち7000万円が赤字」
■磯山さやか
「野球はオジサンにしか受けない」
■妻夫木聡
「野球なんか興味ないっすサッカー見たかった」
- 662 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:15:08 ID:R1p797A20
- 焼き豚はやきうが日本人に嫌われてることに早く気づけよ
- 663 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:16:31 ID:AK6cDbHLO
- >>659
高校野球だって微妙だがな
県代表っつったって実際は他県から集めた人間ばかり
高校野球はピュアとか幻想じゃね
- 664 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:20:01 ID:OkH9qjbN0
- サッカー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm298136
やきう
http://www.metacafe.com/watch/162214/baseball_the_most_boring_sport_on_earth/
野球は同じ動作の繰返しでつまらないからな。
上の動画を比べればよく分かる。
すごいプレーは野球にはほとんどない。3時間同じ動作を見ているだけ。
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:21:44 ID:1xza1jJCO
- >>663
んな内部事情はどうでもいいよ。
試合見てて面白いか面白くないかで言っただけ。
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:25:40 ID:1F7d+hv+0
- >>661
よくわかってるじゃん
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:27:15 ID:S/d7aIm3O
- 確かに高校野球と高校サッカーは見ていて面白い
- 668 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:39:38 ID:pZjmuYoJO
- 「待ってるだけの野球つまらない」wwwwwwwwwwwwwwww
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:40:22 ID:9uJIOftG0
- そりゃテレビ離れも進むわ
チョンとやきう需要ないものをここまでうっとおしく宣伝されたら
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:42:53 ID:dIqtkjZN0
- >>178も
野球の裏番組見ているのでしょうか?
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:44:00 ID:dIqtkjZN0
- >>185も
野球の裏番組見ているのでしょうか?
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:46:02 ID:qSRdKmap0
- >>639
これだけ洗脳報道しても日本人からも嫌われるってどんだけつまんねーんだよヤキウw
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:46:59 ID:dIqtkjZN0
- >>283も
その時点で裏番組見るのでしょうか?
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:47:47 ID:dIqtkjZN0
- >>669
当然、ラジオに持っていかれているのでしょうか?
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:48:00 ID:AK6cDbHLO
- 野球もサッカーもつまんないけど好きな人は好きなんでしょ
それでいいのにみんな何と戦ってんの
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:48:57 ID:NeaJAZUaO
- 単純に亜波根綾乃が足りないってこと。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:49:16 ID:dIqtkjZN0
- >>377
勿論裏番組に持ってかれるのでしょうか?
- 678 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:50:52 ID:AK6cDbHLO
- テレビ自体から離れているのに裏番組とか(笑)
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:50:52 ID:dIqtkjZN0
- >>461
メジャー以降は野球の裏番組見ているのでしょうか?
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:51:51 ID:CEtdB+msO
- >>674
あ〜また香川の更年期おばさんだ…
- 681 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:51:51 ID:dIqtkjZN0
- >>479も
その時点で裏番組見るのでしょうか?
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:51:54 ID:qSRdKmap0
- なんでテレビ離れしてるって言ってるの裏番組見ないといけないの?
バカなの?
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:53:34 ID:dIqtkjZN0
- >>553
トーク番組化以降は裏番組見ているのでしょうか?
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:54:58 ID:dIqtkjZN0
- >>603
音楽番組の裏番組見ているのでしょうか?
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:55:15 ID:pZjmuYoJO
- ウッチー「野球つまらん!」wwwwwwwww
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:55:40 ID:dIqtkjZN0
- >>630も
野球の裏番組見ているのでしょうか?
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:56:18 ID:LRx1+7Z2O
- 野球でバカにされ、放送延長でアニメが繰り下げ経験のある、
純粋なサカ豚にも嫌われている粘着アニ豚が生息するスレ
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:56:30 ID:qSRdKmap0
- >>661
その通り
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 07:59:56 ID:sa3NfHxt0
- 基本的に焼き豚って社会でも負け組だからな、どーでもいいんじゃね。
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:02:45 ID:kEYrLdI/0
- >>1
>>11
野球嫌われすぎ避けられすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:02:46 ID:dUkO0/fh0
- 野球報道ばっかりの報ステの人が野球は数字が取れないと言ってるのが衝撃的だな
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:06:49 ID:CElEzS6C0
- 5年後には危ないとか言っても何も出来ないアホばっかり
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:10:55 ID:dIqtkjZN0
- >>656も
野球の裏番組見ているのでしょうか?
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:12:43 ID:sa3NfHxt0
- >>672
そりゃサッカーの方が100倍面白いだろ
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:13:49 ID:RFUIfxAb0
- TV見ない人が増えるのに
地デジで、どんだけTVを見ない人が増えるか
TVを捨てるって人もいるからね。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:22:45 ID:jRVUWNaG0
- >>524
市内に4つしか中学ないとかどこの田舎だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:23:21 ID:Kpa+4u0n0
- 言うような携帯コンテンツひとつも見たことないけど、そのコンテンツで
どれだけシェアを獲得しましたか?
どういう言い方をしても視聴率下げた奴がコンテンツビジネスに
参入して自己弁護してるようにしか聞こえないわ。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:38:54 ID:R1p797A20
- やきうんこの嫌われっぷりは世界共通だからな
五輪からも嫌われたしw
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:46:38 ID:j9m46IrZO
- 焼き豚はスポーツ新聞毎日読むから、テレビではやらなくていい。リアルタイム速報で結果も分かるし。
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 08:48:04 ID:W/dRbN3I0
-
やけう豚がフルボッコにされてると聞いてすっ飛んできましたw
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:00:09 ID:R1p797A20
- >>700ならやきう人気復活
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:05:38 ID:EF3Z8pxki
- テレビを見ない時間増やすと幸せな気分になれる
- 703 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:13:49 ID:Xx7wRApzO
- 中高年の野球への思い入れは異常。会社で野球の悪口を聞かれたらマジで
酷い勤務地に飛ばされそう
- 704 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:15:59 ID:5G9vOvvOO
- 野球は本当に世界から嫌われてるのか?
ロシア人野球人
「僕たちの国では野球は4ヵ月しか出来ないんだ。それ以外は雪降ってるから」
中国人野球人
「僕のような金持ちはできるが、この国は貧乏な人多いからね。地域みても金持ちの沿岸部のほうが断トツに人気がある。わかるだろ?金だよ金」
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:19:57 ID:Lan1wB0l0
- いよいよ救世主Jリーグ中継の出番だな
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:21:17 ID:hN19xenuO
- 毎日毎日野球野球毎日毎日野球野球毎日毎日野球野球
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:21:54 ID:+Cv1z4Kb0
- ttp://blog-imgs-32.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/KOREGAMINSU1.jpg
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/chongaiichiran.jpg
ttp://pict.corich.jp/img_pict/l/2008/09/28/omoshiro1705.jpg
ttp://h.imagehost.org/0834/minsyutou.jpg
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/r/t/s/rtsgame/3f0747ef.jpg
ttp://img01.kitaguni.tv/usr/oyabin/604741974_208.jpg
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/011/622/00/N000/000/001/124589782719916100771.jpg
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/s/p/e/specialnotes/mainichi20090701p9ac.jpg
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/minshuszgiseisaku1k.jpg
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/yuaiminshuk1.jpg
- 708 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:29:00 ID:jRVUWNaG0
- 今日もテレビで朝っぱらから野球の話w
まじでうんざりだな。
せっかくの休日になんで野球の話すんだよ。
政局について特集しろよ。
テレ東はサンデービジネスサテライト早く始めろw
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:29:10 ID:5G9vOvvOO
- ロシア人がいってたが野球は頭を使うから魅力があるらしい
身体能力がものをいうサッカーやバスケとは違う魅力があるんだとよ
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:32:31 ID:sa3NfHxt0
- 抽出 ID:5G9vOvvOO (38回)
な?負け組だろw
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:32:45 ID:SiUvmd8a0
- 野球基地外国家日本w
早く殲滅しろ
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:36:02 ID:R1p797A20
- >>700
焼き豚はもう死んだよww
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:36:56 ID:5G9vOvvOO
- そういやもうすぐアジアンカップ優勝したインドネシア野球の特集があるな
サカ豚君勿論見るよね?
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:39:36 ID:BKplpt4DO
- 韓国と税リーグのオールスター戦視聴率が楽しみでしょうがない
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:40:17 ID:OqOnr0FbO
- やきぶたはなくなるとな
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:40:22 ID:5G9vOvvOO
- サカ豚は野球に関して本当に知識あるの?
ニュースだけ聞いていってないよね?
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:41:28 ID:SiUvmd8a0
- サカ豚なんて言葉を使って冒涜してるのは糞ジャップだけだろ
ほんと先進国の恥だわw
- 718 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:42:09 ID:F4+wliaF0
-
焼き豚永眠
____
<⌒/ヽ-、___ |\___\
/<_/____/ :| |r―――t|
:| ||=:::::::::=||
|l\||=:@:=||
|l || ̄ ̄ ̄ ̄||
\||____||〜
やきう終了
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:45:27 ID:jRVUWNaG0
- なんか野球ってほんとブラウン管テレビが似合うよねw
今時の奴からしたら力道山ぐらいの古さを感じてるんじゃねw
野球とか街頭テレビで見てた時代の話って感じw
よくこんなので熱くなれるなみたいなw
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:45:35 ID:9uJIOftG0
- 今時やきうとか見てるの引きこもりのおっさんぐらいだろ
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:46:15 ID:SiUvmd8a0
- 野球基地外糞ジャップの特徴
●とにかく威張りたがる日本人。そうでなければへつらう。
●若輩者や弱い立場の者をやたらにいじめる日本人。それをちっとも注意しない日本人。
●異常に嫉妬深く、これと正義とをつねに混同する日本人
●あらゆることがらを、ひたすら礼儀論にすり替えたがる日本人。その態度はなんだ、
と発言の内容よりも相手の態度ばかりを気にする日本人。
●すぐに怒りだす、あるいは怒ってみせる日本人。そうでなければ愛想笑い。
●問題をつねにあいまい化したがり、責任をひたすら回避する日本人
●ゴマすりか、あら捜ししかできない日本人
●男性を舐めるか怯えるかしかできない日本人女性
●猿まねと勉強を混同する日本人
●異常な陰口人種。ジョークと陰口、嘲笑を混同する日本人
●すぐに禁止罰則を設けたがり、楽しもうとしない、あるいは楽しませようとしない日本人。
●親しくなることと軽視がつねに重なる日本人。
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:49:07 ID:mFnfTpJJ0
- 時代はラグビーだからな
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:49:10 ID:5FzzncvZO
- 当方20代
スポーツバーに後輩の女の子たちとサッカーを見に行くことはあっても野球はないわ
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:50:10 ID:5G9vOvvOO
- サッカーなんて
外国のスポーツ
だと
思われてる
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:51:05 ID:x1ookZT70
- >>639
日本人にも嫌われるおっさんの棒振りw
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:51:31 ID:IZ1aqCWpO
- 取り敢えず、Jリーグと野球をテレビで見比べるわ
あ、Jリーグはやってないんだっけ?ww
衰退すら許されないJリーグ(笑)
まぁでも、賭博と税金とカンパで運営資金を賄ってるんだっけ?www
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:51:36 ID:mFnfTpJJ0
- 恥ずかしながら高校野球は観てしまいます。
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:53:03 ID:5G9vOvvOO
- サッカーなんて世界で出来上がったスポーツなんかして何が面白い
やはり時代はヨーロッパや中東で急成長してる野球だよな
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:54:13 ID:9uJIOftG0
- 小学生のなりたい職業 [男]1位サッカー選手(44人) 2位野球選手(24人)
http://www.youtube.com/watch?v=4Hv3czdop5g
【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
http://jp.youtube.com/watch?v=n-T9Swq_rfc
野球とサッカーどっちが好き?サッカー62% 野球38% (渋谷の女性100人)
http://www.youtube.com/watch?v=vv6_cp4HWVY
ゲーム
http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2009/0514.pdf
サッカー:848万本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球:145万本
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 09:58:41 ID:ox03zHeA0
- ロシアではやきうが五輪競技から追放されて、政府の補助が
なくなったからやきうが消滅しそうだって困ってたよな。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:01:28 ID:5G9vOvvOO
- http://c.2ch.net/test/-/mlb/1247146603/i
勉強してこい
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:02:09 ID:RibYjIuu0
- >>639
さすがマイナー競技
ランクインすらせず
日本人はつまらないと言ってるのに
無理矢理押し付けようとするテレビ
そりゃテレビ離れもしょうがないわなwwwwwwwwwww
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:03:27 ID:WzJAIhsWO
- >>723
後輩の女の子が迷惑してるから止めてやれよw可哀想にw
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:05:17 ID:5G9vOvvOO
- >>732
昔のデータだろよ。テレビ自体が衰退してるのに、今は無理。
それにそれらは物珍しいからみんな見てただけだろ
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:06:24 ID:jRVUWNaG0
- 野球を必死で擁護してる人達ってむなしくならない
のかな・・・
こっちがしんみりしちゃうよ・・・
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:08:09 ID:WzJAIhsWO
- テレビの衰退まで野球の責任にされても知らんわ
実際観客は増えてるしいいんでないすか?
サッカーも当然増えてんだろ観客
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:08:34 ID:5G9vOvvOO
- サッカーのほうが虚しいだろ
こんな貧乏人スポーツ愛せるなんてホームレスなんですか?
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:08:43 ID:AK6cDbHLO
- 野球もサッカーもつまらん(´・ω・`)
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:10:45 ID:jRVUWNaG0
- >>737
誰もサッカーの話なんかしてないのに・・・
衰退するって悲しいよね・・
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:11:08 ID:ksWDUeZG0
- あーいい歳こいたおっさんが毎日チンタラ棒キレ振りまわしてるゴミのことか
興味ないわ
- 741 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:11:36 ID:F4+wliaF0
- 五輪追放やきう(笑)
- 742 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:12:27 ID:6R5+YU/uO
- >>727
明治政府の意向で、欧州列強国を出し抜く為に近付いてきたアメリカの文化を
学校教育に取り入れ発展したのが高校野球。
それを当時、爆発的に勢力を拡大してた新聞業界がプロパガンダの軸として特化させたのが甲子園。
GHQは戦後、プロパガンダだとして朝日新聞から甲子園を強制剥奪させたくらいだが、
まあ、なんとも好運な事にその後も朝鮮戦争、ベトナム戦争と
アメリカによる対共産プロパガンダとして野球が生き長らえ今に至る訳。
今だに甲子園なんて言ってる奴は
共産国に囲まれた時代に育ったプロパガンダの亡霊だからな。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:12:28 ID:F4+wliaF0
- ダッグアウト(笑)
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:12:33 ID:5G9vOvvOO
- 地上はBS・CS・ネット・娯楽の普及で今野球に助けを求めてるよ
来年から地上かなり増やすらしい
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:12:45 ID:WzJAIhsWO
- アニメをネットで見るだろ?
ニュースはNHKとネット
知的な番組はNHKで
野球が見たければ有線かあれ?で見てるし
サッカーやバスケットも見られる
地上波w?
どうぜお笑い芸人だろw最近はニュースまでししゃりでやがる
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:13:07 ID:pgybIpBU0
- スレに張り付いてサカ豚が必死なのが笑える
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:14:03 ID:F4+wliaF0
- 胸やきう(笑)
- 748 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:15:02 ID:9uJIOftG0
- >>639
さすがマイナー競技w
日本でもごく一部の引きこもりしか興味ないのか
- 749 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:16:24 ID:WzJAIhsWO
- 実数70万がよく言うよ…
- 750 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:17:22 ID:5G9vOvvOO
- サッカーはヨーロッパじゃ貧乏人が大半らしい
イタリアじゃモーターに抜かれたんだってさ
- 751 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:18:12 ID:F4+wliaF0
- 脳内大人気焼き豚(笑)
- 752 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:18:49 ID:fgKh5aCT0
- どーでもいけど人気が落ちたからって無理矢理にブッサイクな野球選手を毎日宣伝するのやめて下さい。
ハッキリ言ってキモチ悪いです。即チャンネル変えます。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:18:52 ID:F4+wliaF0
- K糞(笑)
- 754 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:19:44 ID:YJhGi2Js0
- 大体、豚双六を運営してる側とかマスゴミ関係者が
ヤバいって言ってる訳だからな。
野球ブタの脳内妄想では、野球大人気なんだろうけど
- 755 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:22:31 ID:5G9vOvvOO
- >>754
会長が人気低下認めるサッカーは?
- 756 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:22:43 ID:QEOYXOhq0
- オリンピックもなくなったし世界3大スポーツに一つも入ってないのに
毎日毎日野球ごり押しでドラマやアニメも野球ばかり優遇されて
さすがに子供達も違和感感じてるだろw
無理に押し付けられてるのに誰でも気づくよ
アメリカだけが野球防衛軍の心のより所だけど
アメリカでも3,4番人気のスポーツだと子供も気づいてるよ
やふー知恵袋で「アメリカでの人気 野球」で質問しまくってるよ
WBC人気も当然うんこだって子供達は気づいてるよ
どの世代よりも早くにネットに触れてるんだぞ子供は
騙したり洗脳したりは逆効果でしかないよw
その証拠に小学生でYG帽かぶってる子供はいないよ
プロ野球がなんだか恥ずかしいといのを感じてる証拠だよw
- 757 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:23:31 ID:WzJAIhsWO
- テレビで見れない方が観客が増えよ
選手の給料なんざ知るか
貰い過ぎだ
- 758 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:24:16 ID:jRVUWNaG0
- 「プロ野球」・・・
この言葉だけですごい古さを感じるよね・・
こんなヌルイプロスポーツがどこにあるのかと・・
- 759 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:24:47 ID:j0GzCW47O
- わんなうと、つうなっしんぐ(笑)
- 760 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:25:55 ID:Xx7wRApzO
- 野球競技人口の6割が日本人て異常だろw世界大会の意味が無いw
- 761 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:25:56 ID:jRVUWNaG0
- りーりーりー(笑)
- 762 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:27:19 ID:5G9vOvvOO
- Jサッカー会長
「サッカーは人気ない。子供も野球>サッカーだからね」
サカ豚〜トップがやる気ね〜んだが
- 763 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:27:22 ID:VdsnqwQU0
- いい歳こいたおっさんが棒振り回すのを
ハゲ散らかしたおっさんが見て喜んでんだろ
きもちわるっ
- 764 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:28:19 ID:xo8ja8M00
- test
- 765 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:30:21 ID:YJhGi2Js0
- >>755
サカヲタじゃねぇから知らねぇよ、屑野球ブタ。
サッカーは興味もないけど恨みも無いから
- 766 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:31:03 ID:9uJIOftG0
- サッカーふぁん
http://www.jsgoal.jp/photo/00046900/00046994-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00048500/00048559-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00046100/00046130-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00048800/00048816-B.jpg
焼き豚
http://ca.c.yimg.jp/news/20090711222421/img.news.yahoo.co.jp/images/20090711/maip/20090711-00000024-maip-soci-view-000.jpg
焼き豚wwwwww
- 767 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:31:46 ID:WzJAIhsWO
- ○
30代を中心にコアなリピーターがいる ×
若者に支持されている
いい加減に嘘やめい
球場は若者のが多い
- 768 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:32:04 ID:5G9vOvvOO
- >>760
アメリカは1610万
日本は490万
大体今は世界で3000〜4000万人の競技人口がいる
サッカーは2億。その10分の1がアメリカ。しかし、その9割が子供。子供の習い事認識
- 769 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:32:21 ID:jRVUWNaG0
- よくサッカーは貧乏人が見るスポーツとか言ってる人いるけど
そう書き込めば野球の人気があがるとでも思ってるのかな・・
悲しい人達だな・・
- 770 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:33:07 ID:EfmJJdJF0
-
・・・お前ら海にでも池
- 771 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:34:00 ID:2TCqrj8CO
- なんで野球サッカーのレスばっかなんだ?
音楽も触れろよ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:38:36 ID:QEOYXOhq0
- >>762
その元サッカー協会会長はこう言ってたろ
「ここ最近は野球が人気・・」
それまではずっとサッカーが人気だったと言ってるよ
ここ最近また以上に野球ごり押しを強化してるから無垢な子供が野球は人気と
勘違いするんだろう
その子供もネットに触れると野球がダサいと気づく
現実を知れば傷つくだろうね
その時にYG帽が恥ずかしくてかぶれないという行動として現れるw
ちょうど小学校高学年ぐらいには現実しるんだろうね
昔は中学生でもYG帽かぶってる奴普通に当たり前にいたってオヤジが言ってたなw
- 773 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:39:10 ID:BXIoOoYA0
- >>11
ワロタwww
- 774 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:39:24 ID:5G9vOvvOO
- お前ら本当に観戦したことあるのか?
俺は野球・サッカー・相撲と見に行ったがどれも色んな層が来ていて比率はそんなに変わらないよ
- 775 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:42:17 ID:tWpmUvOa0
- >>766
やっぱりサッカーファンは可愛い子が多いんだな
俺の想像通りだ
- 776 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:42:44 ID:jRVUWNaG0
- >>774
そんな事いってんじゃねーんだよ。
朝から晩まで野球の話テレビでするのを止めろっていってんの。
うざいんだよ。
中田って誰だよw
シラネーよw
- 777 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:43:23 ID:5G9vOvvOO
- >>775
そんなのどれにでもいるだろ
- 778 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:45:11 ID:QEOYXOhq0
- >>768
アメリカではサッカー人気は子供だけと思い込みたいんだろうけど
日本と同じで自国のアメリカでワールドカップやった1994年以降はプロリーグも定着して
アメリカ人もサッカーに興味持ってきてるよ
日本と同じで野球とサッカーの争いもネットでやってるよ
WBCとワールドカップ
どちらが凄い大会なのかアメリカ人もちゃんと理解してるよw
- 779 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:46:04 ID:OqOnr0FbO
- >>766
たしかにかわいい
- 780 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:46:24 ID:xH6XDq0i0
- >>775
あからさまに恣意的な>>766の抽出で、そこまで言い切れちゃうお前に感心する
- 781 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:46:27 ID:jRVUWNaG0
- ってか、一般のアメリカ人ってバカだしw
いーかげん気づけよw
- 782 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:50:08 ID:SiUvmd8a0
- 野球に執着してる醤油臭い糞民族は殲滅しろ
- 783 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:51:01 ID:mm6sxSt9O
-
wwwwwwヤキウwwwwwwww
- 784 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:51:21 ID:Get8VPg00
- あほの野球のせいで毎週聞いてる土曜のTBSラジオの番組が大幅カットされてた
野球いらん。まじで。
裏の文化放送まで延長やってくれるから困る。こっちも聞いてるのに。
- 785 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:53:04 ID:5G9vOvvOO
- >>778
アメスポトップ10に入ってねーし、MLSはあまりの不人気でケーブル行き
ちなみに大学生が就きたい職業ランキング
MLB 17位
NFL 110位
NBA 220位
NHL 290位
MLS 1500位
- 786 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:53:43 ID:jx9wemiDO
- >>769
つうか貧乏人がやってるとしてもそれが何?って感じなんだがw
だいたい野球も家族に仕送りするために途上国から山ほど集まって来てるやんw
- 787 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:54:26 ID:jRVUWNaG0
- >>785
全部人気ないじゃんw
バカなの?
- 788 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:54:41 ID:QEOYXOhq0
- 少し前に日本で世界バスケがあった時
日本人記者?が高校野球の試合に夢中になってるの見てバスケ関係者がなんだこいつ等?って
馬鹿にしてるアメリカの記事があったよ
でも今度は3月開催のWBCでアメリカ人記者もアメリカ人も大学バスケに夢中で
WBCを無視して逆に馬鹿にされてるのなww
ttp://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U←これw
- 789 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:55:42 ID:9uJIOftG0
- >>775
そりゃ焼き豚なんて大半が負け組だからな
- 790 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:55:47 ID:wahjlTylO
- サンモニのスポーツコーナーで最初と最後に野球を持ってくるかバカでもわかるよな
野球好きがみんな見る濃い内容なら数字は高いんよ
こいつみたいに野球ダイジェストを短縮しろとか言ってるレベルで、ただいい加減にダイジェストを流してたのは明らか
。数字はとれない
- 791 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:56:10 ID:mm6sxSt9O
-
wwwwwwwww
wwwやけうwww
wwwwwwwww
- 792 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 10:57:00 ID:SiUvmd8a0
- やきう基地外糞ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 793 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:03:26 ID:fqJvOUtH0
- 野球嫌われすぎだろww
- 794 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:03:49 ID:QEOYXOhq0
- アメリカでWBCの視聴率は2%だろ
日本は40%
完全に日本の野球ファンが異常だろw
日本が世界から孤立して置いてかれるのもわかるな
空気が読めないと言うかズレ始めてるんだよ
国際社会との認識のズレは相当深刻だよ
日本人馬鹿にされるぞ海外でWBCに触れると
まぁ異常なメディアの現実とはかけ離れた誇張での煽りで
情弱なおじいちゃんがテレビに飛びつくのもわからんではないけどね
- 795 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:05:33 ID:SiUvmd8a0
- 技術と経済を取ったら何も残らないコリアン並の糞ジャップw
- 796 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:05:59 ID:jx9wemiDO
- >>1
歌番組っていつもエイベックス(笑)やジャニーズ(笑)やアクアタイムズ(笑)みたいな
素人のカラオケレベル歌手ばっかり出てるからだろ
あと撮り方も下手だし曲は短縮するし
視聴率狙うとテレビ離れ進むの分かってんだからちゃんと実力あるミュージシャン評価しろよ
皆は本物見たいんだよ
- 797 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:06:02 ID:5G9vOvvOO
- サッカーはオカマのスポーツ
来年の日本代表スタメンはこうですか?
GK 椿姫
DF カバ
DF イッコー
DF カルセール
DF 美川
MF 三輪
MF ピーター
MF マエケン
FW はるな
FW さかもっちゃん
FW 山ちゃん
- 798 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:11:08 ID:5G9vOvvOO
- >>794
スポーツ文化が違うしな。日本だと冬はスポーツ文化が冬眠しちゃうが、アメリカは一年間ずっとある。アメフトやバスケに国内スポーツじゃないWBCが勝てるわけないだろ
- 799 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:11:14 ID:QEOYXOhq0
- 夏休みで子供達も芸スポとか見てるんだからageよう
- 800 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:13:40 ID:5G9vOvvOO
- >>794
お前アメリカの視聴率と日本の視聴率じゃ価値が全然違うこと認識してるよな
アメリカじゃ2%つーても10%くらいの価値があるからな
- 801 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:14:58 ID:5G9vOvvOO
- サカ豚反論出来なくなっちゃったね
無能でホラ吹きだと証明されたね
- 802 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:16:38 ID:J2F1ZCIPO
- ゴキブリホイホイに沢山たまってるな
- 803 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:17:29 ID:LRx1+7Z2O
- >>794
基地外サカ豚で情弱とはバカだな。ここに生息するサカ豚は
粘着キモ引きこもり中年ピザのオッサンだぞ。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:17:48 ID:5G9vOvvOO
- サカ豚〜
天下統一しなくていいの?
織田信長になれないよ〜
- 805 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:22:31 ID:QEOYXOhq0
- >>800
なぜ2%が10%の価値になるんだ?w
だとすればアメリカ人の認識に合わせてWBCはうんこの価値しかないと認めるんだな
変な屁理屈でアメリカ負けたからWBC盛り上げないだけだと勝手な解釈は恥ずかしい
現に>>788の動画見れば日米戦誰も興味ないよアメリカ人
- 806 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:25:51 ID:5G9vOvvOO
- それよりサカ豚はヨーロッパサッカー心配しろよ
ここ数年のヨーロッパサッカーの墜落ぶりは凄いぜ
- 807 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:27:19 ID:HwvRzEaY0
- 野球嫌われすぎだろww
- 808 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:27:41 ID:n4s+CrGaO
- >>790
日本語で頼む
- 809 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:27:48 ID:OqOnr0FbO
- >>766
やきぶたははキモチ悪い
- 810 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:32:21 ID:ox03zHeA0
- 野球脳のおGちゃんって知能の低いやつしかいないからなw
将校とか胸きゅんとかw
マジでかわいそうになってくるw
- 811 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:37:47 ID:jRVUWNaG0
- 夏休みだし子供達も書き込みしてるだろ。
子供が野球擁護の書き込みする?
ないないw
- 812 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:38:56 ID:XqAXwmMOO
- ヨーロッパサッカーとか超満員じゃないか
9万収容のスタジアムとかが埋まってるんだぜ
- 813 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:48:00 ID:ox03zHeA0
- アメリカ遠征したチェルシーの試合にアメリカ人が8万人集まったらしいから、
WBCで世界一に輝いた日本プロやきうの世界ツアーも、きっとヨーロッパで
8万人以上集めるから期待しておこうw
- 814 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:54:58 ID:jRVUWNaG0
- 野球擁護に必死な人もお昼ごはんは食べるみたいだねw
なんか正真正銘のクズって感じw
- 815 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:55:16 ID:dL6N2EEu0
- ttp://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20090718/12/
ダルビッシュ驚異の「野球脳」を分析する−球界一のIQは常に「完全犯罪」
なんだこれw
- 816 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:59:01 ID:SiUvmd8a0
- サカ豚サカ豚うるせぇんだよ糞黄猿が
- 817 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:59:24 ID:bodOuh8FO
-
<◆記録作り手伝います レッズ本スレ4924◆> [国内サッカー]
- 818 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:59:39 ID:4YlC+pqS0
- 取り上げてすらもらえない玉蹴り・・・(w
- 819 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:01:46 ID:/d97jTHG0
- てかやきうもさっかぁも日本代表の試合以外は低視聴率の糞コンテンツじゃんw
どっちもいらねえよ 糞つまんねえし
- 820 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:03:21 ID:ox03zHeA0
- >>818
確かにやきうは韓国くらいしか取り上げてもらえないよなw
地球上には200近い国があるってのにw
- 821 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:03:31 ID:VUedCVlx0
- >>1
野球嫌われすぎ避けられすぎワロタwwwwwwwww
- 822 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:05:11 ID:qu0JeiYGO
- 夏休みになったんだしメジャーリーグみたいな紅白に分かれて
対抗戦をやれば盛り上がるんじゃないのかな?
- 823 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:05:27 ID:ox03zHeA0
- >>819
2002FIFAワールドカップ決勝・ドイツ×ブラジル NHK総合 65.6%
- 824 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:07:55 ID:jRVUWNaG0
- 実際、キャッチボールとかバッティングセンターとかは
つまらなくはないんだよな。
草野球やってる人は楽しんでるとも思う。
ただ、プロ野球。
こんなもん見てても面白くはねーだろ。
神編集でスピーディな競技に捏造されたスポーツニュース
見てもつまらんのにリアルに試合全部見るとか拷問だろ。
脳が腐るw
- 825 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:08:32 ID:SiUvmd8a0
- 日本人「サッカーつまんねサカ豚乙w野球以外は全部ゴミw」
世界の人々「はぁ?野球しか頭にねぇのかこの糞民族は」
- 826 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:09:55 ID:/d97jTHG0
- >>823
昔話自慢はええからw
今もそんな数字取れると思ってる?www
- 827 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:11:05 ID:QEOYXOhq0
- アメリカ留学する奴とか旅行とか仕事で行く奴はWBCの事でアメリカ人に自慢するなよ
キムチをしつこく自慢するチョソみたいに見られるから気を付けろよ
- 828 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:11:49 ID:ox03zHeA0
- >>826
昔も今も数字取れないやきうに必死のおGちゃんは相当悔しいみたいだなw
- 829 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:11:56 ID:gbCYo0hQO
- >823
中国産釣り針www
捏造さか豚キモすぎwww
- 830 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:12:32 ID:ox03zHeA0
- >>827
WBCなんてマジでアメリカ人誰も知らないから、逆に馬鹿にされまくるだけだからw
- 831 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:13:06 ID:SiUvmd8a0
- 野球基地外の糞ジャップキモすぎ
うぜぇから殲滅しろ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:14:31 ID:/d97jTHG0
- >>828
オレも焼き豚扱いかよwww
- 833 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:14:33 ID:gbCYo0hQO
- >831
Japaneseでおk
- 834 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:15:30 ID:ox03zHeA0
- >>829
ほんと野球脳ってどこまで知能が低い低脳しかいないんだろうなw
やきうは50%以上とった事ないからこんな数字見たことないし発狂が止まらないんだよなw
サッカー高世帯視聴率番組
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/11soccor.htm
- 835 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:16:44 ID:QEOYXOhq0
- ∧_∧
(・ω・`) <チュウ韓韓キュー韓キュー韓アメリ韓
cく>ycく_)
(___) ∬
彡※※※※ミ旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ドッ!!/ \ワハハ!/
ノ川川 ∩_∩ ∩_∩
( )( )( )
/\
,@ / ※ >
∧_∧ヾ\_/
/iつ><) * ミ <WBCは世界中で人気です
・彡〈ノy⊂L_) @、 o
(___) ∬
彡※※※※ミ 匹ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ブゥ〜/ \嘘ツケ!/
\ /バカヤロー\ヒッコメー
ノ川川 ∩_∩ ∩_∩
( )( )( )
- 836 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:16:47 ID:jRVUWNaG0
- スレタイ見たら分かる通り、野球ニュースは視聴率が取れないって
中の人が言ってんだろ?
だったら野球のニュース止めればいいじゃんw
いいかげん迷惑かけすぎだろw
野球はw
- 837 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:24:23 ID:Vyjvi92o0
- テレビのスポーツニュースやスポーツ新聞は、嫌っちゅう程野球ばっかりなのにな
それでこの有り様か?
- 838 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:25:59 ID:VUedCVlx0
- 野球の視聴者ってのはM70が飛びぬけて高いんだよ
今後年を重ねるごとに数字が下がっていくのは目に見えてる
M70は永遠の命じゃない
- 839 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:44:08 ID:tJpvUHBV0
- >>578
ゴルフは報道しまくり
過剰なくらいに
結局客を呼べるスターがいるかどうか
サッカーだって海外のリーグの方が報道量多い
ネガキャンとか被害妄想もいいとこ
他のスポーツに比べりゃ優遇もいいとこなのに
結局代表人気だけでそれもあやしくなって来たサッカーが何言ってんだか
他のスポーツのオタに言わせれば「何馬鹿言ってんだ」だよ
- 840 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:47:10 ID:ox03zHeA0
- >>839
やきうの報道にまともな人間は「何馬鹿言ってんだ野球脳のお」
- 841 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:49:06 ID:5G9vOvvOO
- 無能サカ豚もっと発狂しろよホラ発狂しろよ
- 842 : ◆J8GGzwQS4c :2009/07/26(日) 12:50:32 ID:1DWltGRQP
-
おまえらバカだなあ
プロ野球は毎年動員数うなぎのぼりなんだよw
じゃあなんで地上波が数字悪いかって??
毎月数千円もスカパーに払って、なんでわざわざ質の悪い地上波の野球ニュースなんかみるんだよw
サッカーも野球もスカパーのニュースはプロが時間割いてしっかり放送するからな
- 843 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:56:33 ID:dIqtkjZN0
- >>720
それ以外は野球の裏番組見ているのでしょうか?
- 844 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:56:43 ID:5G9vOvvOO
- 野球は日米共に失敗を経験してるからな
アメリカなんかはストライキで底辺までいったが、そこからインターの導入とかで今や目標のアメフトに迫ってるし
日本も巨人神話崩壊したが、そこからWBCで人気出たからなぁ
- 845 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:57:44 ID:dIqtkjZN0
- >>727
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?
- 846 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:58:24 ID:5G9vOvvOO
- >>842
スカパー加入してないんだが、そんなにニュース凄いのか
- 847 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:59:11 ID:dIqtkjZN0
- >>738
野球もサッカーも裏番組見ているのでしょうか?
- 848 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:00:19 ID:D6KGhlEH0
- 白い置物をふんで1点(笑)
- 849 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:00:23 ID:jRVUWNaG0
- ってか、野球がミセスに大人気とかありえねー嘘つくなよw
ルール知ってるかどうかすらあやしいわw
- 850 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:00:58 ID:dIqtkjZN0
- >>752も
その時点で裏番組見るのでしょうか?
- 851 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:01:09 ID:D6KGhlEH0
- 野球はやっぱり面白い(笑)
- 852 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:01:12 ID:ox03zHeA0
- >>844
やきうの視聴率はアメフトの視聴率にどんどん差をあけられてるけどなw
観客動員も駄目だしw
【野球/MLB】大リーグ観客数、前年比5%減
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248358271/
【MLB】米球宴視聴率、ややダウン
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247708493/
で、日本やきうにWBC効果はいつ出るんだ?
- 853 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:02:37 ID:jRVUWNaG0
- そろそろ野球擁護班がお昼休みから戻ってくるんじゃねw
- 854 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:02:42 ID:D6KGhlEH0
- >>852
WBC効果→五輪削除
- 855 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:02:46 ID:5G9vOvvOO
- >>852
去年までは伸ばしてる。今年はリーマンの影響だよ
- 856 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:02:56 ID:dIqtkjZN0
- >>819も
野球の裏番組見ているのでしょうか?
- 857 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:03:55 ID:S8GbaZ260
- 枠に飛んだからホームランとか意味不明
ぐるぐる回ってるのも意味不明
後ろの選手達いらないと思う
穴みたいなの置いとけばいいじゃん
- 858 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:04:24 ID:D6KGhlEH0
- >>855
野球ってアメリカが終わった時点で終わるねwwwwwwwwwwww
- 859 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:05:26 ID:F4+wliaF0
- かっとばせー ヤキブタ(笑)
- 860 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:06:47 ID:F4+wliaF0
- 斜陽やきう(笑)
- 861 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:06:50 ID:jL6b9/Lj0
-
素人で出来るマイナースポーツ 野球
1.野球国際大会(WBC)の16参加国の内半分はアマチュア
2.野球国際大会(WBC)の決勝戦にアマチュアが勝ち進める
3.野球アテネ五輪の決勝戦はアマチュア同士の対戦
4.日本のプロはそのアマチュアに負けて銅メダル
5.日本のエース松坂からホームランを打ったのはトラックの運転手(32歳)
6.そのトラックの運転手はロッテ相手に1本塁打を含む3安打3打点の活躍をして大勝に貢献
7.そのトラックの運転手は毎週日曜日にしか練習をしない ←ここ重要!w
- 862 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:07:23 ID:5G9vOvvOO
- >>852
お前は他のアメスポのオールスター知らないのか・・・
理由も知らず記事を信用する
まさにサカ豚の典型だな
- 863 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:07:31 ID:F4+wliaF0
- 直球勝負?(笑)
- 864 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:08:10 ID:jL6b9/Lj0
-
肥満児でもプロになれるのが野球
体脂肪、主力選手の多くが20%を越えていた。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200310/bt2003102007.html
“伊良ブー”といわせない、徹底ダイエット作戦開始
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200402/tig2004020301.html
中年太りの川尻が減量誓う
http://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-040207-04.html
ヤクルトD6巡目・佐藤が減量作戦…体脂肪率27%
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004012505.html
吉川体脂肪率30%「肥満」レベル
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20040116_50.htm
やせろ!松坂 体脂肪が成人女性並みの23%
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021112061429.shtml
- 865 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:08:15 ID:ox03zHeA0
- >>855
中国から撤退したり、やきうが全く普及しないとか五輪から追放されるのも
全部リーマンのせいなんだろうなw
- 866 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:09:21 ID:D6KGhlEH0
- >>862
オールスターってただのお祭りだろw
アメフトやバスケはスーパーボウルやNBAファイナルの方が数字高いwww
野球=レジャーがここでも証明されましたねw
- 867 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:10:09 ID:ox03zHeA0
- >>862
NFLもNBAもオールスターはお遊び興行だから
オールスターで必死になるのは、情弱野球脳おGちゃんだけw
NFLやNBAで本気で対人接触して怪我したら大変だからな。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:11:12 ID:m5zzMPivO
- アニヲタ大暴れだな
- 869 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:12:53 ID:2j3czRXy0
- 近鉄が潰れた時も、球団が発表する観客動員数はウナギ登りだったんだけどね
なんでこれだけ観客が入ってるのに潰れるんだ?経営陣は何を考えてるんだ!
って話になって問い詰めたら、実は毎試合万単位の水増しを行ってまして、
年間ですと実数と100万近い開きがあります・・・ってオチw
- 870 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:13:55 ID:8si1YhnQO
- 野球の敵はアニメ、ドラマ、スポーツを愛する全ての人だな
野球自体はスポーツじゃないし
- 871 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:14:33 ID:93tlJRUC0
- 基本的に糞番組では視聴者へ配慮がたりない。放送法を改正して自由に開局
を容認すれば切磋琢磨しく競争させれば良いことだ。
- 872 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:14:42 ID:5G9vOvvOO
- >>865
全く普及してない根拠は?
今やアマチュアじゃ世界大会はいっぱいあるよ。ハーレム国際・世界大学だったり
アジアン・ヨーロピアン・カリビアンなど地域ごとの大会は行われてるし
それに世界の野球人口は10年前の二倍なんだが
- 873 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:16:30 ID:Cyhqnm8H0
- 中国のニュース
自民党(麻生)批判
訳のわからん企画もの(中国、韓国関係)
こんなんばっか流してて誰観るんだよw
- 874 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:17:22 ID:IupzRzrB0
- 俺は野球も好きだけど年齢高い人は野球は本当の世界屈伸のメジャースポーツだと思ってる人多いんだよね
アメリカ=世界って感覚なのかな
- 875 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:17:37 ID:D6KGhlEH0
- >>872
大学なんてめちゃめちゃマイナースポーツもあるだろw
だからいつも日本と韓国の2強w実質この2カ国しかやってないw
10年かけてたったの2倍かよwもともとの絶対数が少ないのにw
しかもどうせIBAFの水増しだろwww
- 876 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:17:38 ID:ox03zHeA0
- >>872
よかったなw
そんなに普及してるのになんで五輪でチケットが最安値でも半分くらいしか売れずに、
大会終了後に使い道が無いからやきう場を速攻で解体したりするんだよw
そんなに普及してたら、来月の五輪永久追放も無いんだろうなw
楽しみにしてるよw
- 877 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:18:27 ID:tJpvUHBV0
- >>870
他のスポーツの敵はサカ豚
サッカーではなくサカ豚
- 878 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:19:49 ID:m5zzMPivO
- アニヲタの積年の恨みは怖いね
- 879 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:20:00 ID:ox03zHeA0
- >>872
何この草やきうw
European Baseball Championship 2007 Team Sweden
ttp://www.youtube.com/watch?v=TCN77uJpTHY
- 880 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:20:16 ID:5G9vOvvOO
- >>875
ハーレム国際じゃ首都大学選抜が最下位だったんだが?
- 881 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:23:07 ID:jRVUWNaG0
- ちょっwww
野球擁護の人が泣いちゃうだろw
ちょっとは手加減してやれよw
死人に鞭打つような真似はやめろw
- 882 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:24:09 ID:D6KGhlEH0
- >>877
焼き豚乙w
>>879
クソワロタwww
>>880
よほどしょぼい大会なんだなw
- 883 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:26:07 ID:ox03zHeA0
- なんじゃこの客のいなさはw
これがヨーロッパ最高峰レベルのやきうの試合かよw
European Cup Qualifier - Pool B
ttp://www.youtube.com/watch?v=-daOWQxnoII
FC Barcelona wins the Baseball Eurocup 2008
ttp://www.youtube.com/watch?v=eWBMiske3rw
- 884 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:26:52 ID:11FgDlk3O
- ハーレム国際だってwwwwwwww
- 885 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:28:08 ID:VsN5VokWO
- 野球は、肝心のメジャー連中がかなり
ステってる所に問題あるよ。
クスリ抜ければもう少し普及するんじゃ
ないのかな。
- 886 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:28:23 ID:D6KGhlEH0
- >>883
これがやきう版ユーロかwwwwwwwww
しょぼすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 887 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:29:40 ID:QEOYXOhq0
- >>879
うわぁ・・ヨーロッパベースボールチャンピオンシップがこの有様かよ
ヨーロッパでの野球は日本で言うカバディー以下の存在感なんだなw
- 888 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:31:22 ID:5G9vOvvOO
- >>883
客席がないだけだろ
実際、オランダのハーレムじゃいっぱいだったよ
- 889 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:31:27 ID:jRVUWNaG0
- 必死で世界のスポーツ野球って事で洗脳してたのに
そんな動画張るなよw
夏休みの小学生が目覚めちゃうだろw
- 890 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:32:46 ID:QEOYXOhq0
- ネットで世界が繋がってるから野球の存在なんてどの程度かすぐ分るよな
動画もあるしもう日本の野球防衛マスゴミも嘘付いてまで野球人気凄いとか
無理があるよ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:34:26 ID:8si1YhnQO
- スポルトか何かで野球はヨーロッパでも人気が出てきたとか言ってたような・・・
- 892 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:35:12 ID:AqjfONsJ0
- サカ豚w
Jリーグが地上波からなくなるからって発狂してんのかw
- 893 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:35:16 ID:D6KGhlEH0
- >>888
ソースもってこいゴミwww
そもそも客席がない会場で試合する時点で、豚双六が終わってることがわかるだろwww
- 894 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:35:19 ID:QEOYXOhq0
- 夏休みで子供達がこのスレみたらどうすんだよ
学校で野球が馬鹿にされるだろ
少しは気を使えよage
- 895 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:35:28 ID:ADR+Ylrp0
- 焼きウンコも坂も全部CSに移行すりゃ良い。
見たくないほとんどの人間は見ずに済む。ファンはそればっかり見られる。
一挙両得。
- 896 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:35:35 ID:ox03zHeA0
- ヨーロピアンカップ2008チャンピオンのFCバルセロナのやきう部門かw
ヨーロピアンカップって、町内会のやきう大会か何かかw
ttp://www.youtube.com/watch?v=6W_TSs3ys-U
- 897 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:36:03 ID:D6KGhlEH0
- >>892
発狂してんのは、野球のしょぼさを嘘ついてごまかした焼き豚だろwwwwwww
- 898 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:37:05 ID:jRVUWNaG0
- 野球・フルボッコw
- 899 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:37:59 ID:5G9vOvvOO
- >>891
うん。そだよ。年間1.1倍増えてるからね
イタリアのリッディなんていうマイナー屈指の選手もいるし、オランダのバーデンハークはメジャーだし
- 900 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:38:49 ID:D6KGhlEH0
- >>899
もともともの絶対数が少ないのに1,1倍てwwwwwwwwwwww
しょぼすぎるwwwwwwwwwwwww
- 901 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:40:30 ID:ox03zHeA0
- やきうのヨーロピアンカップ優勝風景w
ttp://www.youtube.com/watch?v=6W_TSs3ys-U
サッカーのヨーロピアンカップ(EURO2008)優勝風景w
ttp://www.youtube.com/watch?v=D3OlMFy2nWs
- 902 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:41:26 ID:jRVUWNaG0
- あと100レスで地獄から開放される野球ファンw
だが、安心もつかの間。
すぐに次スレが立って涙目w
- 903 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:45:53 ID:QEOYXOhq0
- アジアでさえこの有様なのにヨーロッパで野球が普及するかよw
現在は日本のソフトバンクがマネジメント会社「中国棒球企画」を設立して、
ミズノなどがスポンサーとして支える。同企画の深澤実樹社長は中国野球の
発展に期待を込めつつ「五輪に向けてどうするかとやってきたので閉幕後に
どういう戦略を打ち出すのかは、おぼろげにしか見えない状況だ」と話す。
毎日新聞 2008年6月21日 東京朝刊
ttp://mainichi.jp/enta/sports/08olympic/onkososhin/news/20080621ddm035050013000c.html
↓
2009年中国プロ野球リーグCBLが開幕
今年で7年目を迎えるCBLですが、今までスポンサー等で資金面を支えていた
日系企業が全て撤退。結局、新たなスポンサーも見つからないままの開幕となりました。
結局、規模も例年に比べ縮小され、期間も約1ヶ月で終了します。
言ってみれば、プロリーグ以前からも行われていた、体育局主催の全国大会を
プロリーグと称しているだけという感じがします。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/bangqiu/article/71
- 904 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:46:58 ID:g1DgZvJb0
- 大晦日の紅白もトーク番組にすれば良いって事か
- 905 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:47:57 ID:5G9vOvvOO
- >>903
元々
ヨーロッパ>中国だけど
- 906 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:50:00 ID:ox03zHeA0
- >>905
MLBも中国諦めてインドに逃げちゃったよなw
ま、クリケット大国に相手にされるわけないけどw
- 907 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:52:26 ID:5G9vOvvOO
- >>906
諦めたんじゃなく中国の富豪が買い取ってくれた。
ユースを作るなどかなり積極的
- 908 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:53:15 ID:IZ1aqCWpO
- >>788
ただの負け惜しみじゃねーかwww
- 909 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:55:20 ID:Xx7wRApzO
- 野球はメディアとの癒着と嘘で成立っています
- 910 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:57:36 ID:ox03zHeA0
- >>907
その金持ちは、中国のプロには投資してくれないんだよなw
日本企業が撤退したのにほったらかしだろw
結局、アマチュアで細々とやりますって事なんだよw
- 911 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:02:12 ID:QEOYXOhq0
- サカヲタは野球ファンより野球に詳しいよなw
それもそのはず
ネットで現実を見れるサカヲタは海外の野球情報探れるけど
現実が怖くて海外の情報に触れられない野球ファンとじゃ
野球の確かな認識でもズレが生まれるよなw
ソース付きや動画などで証拠出して野球を語ってるサカヲタ
妄想で何言ってるか分らない野球ファン
何か「情」と言う言葉が野球ファンにはピッタリ当てはまるなw
- 912 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:02:37 ID:/4pu1xQx0
- 野球が世界からNOをつきつけられる日が刻々と迫ってるね
とりあえず明日はオールスター史上初一桁でお祭りしときますか
- 913 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:04:01 ID:jRVUWNaG0
- 野球はそれで生活してきた人をなんとか失業しないように
ソフトランディングを試みている状態。
生活保護と大差ないよw
- 914 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:04:43 ID:9L8aOPAtO
- 若い俳優や女優に飛び抜けたのがいない。
- 915 :911:2009/07/26(日) 14:04:45 ID:QEOYXOhq0
- >何か「情」と言う言葉が野球ファンにはピッタリ当てはまるなw
訂正「情弱」な弱が抜けたわ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:07:00 ID:jRVUWNaG0
- 都合の悪い情報は全力で隠し、毎日大人気と捏造報道する野球w
でも、悲しいかな・・
もう誰もテレビみてないっていうw
- 917 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:08:01 ID:zP4FErtV0
- WBC2連覇で感動しました
次の侍ジャパンの試合はいつですか?
3月以降1度もやっていないようですが…
- 918 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:20:13 ID:F4+wliaF0
- サムライは世界ツアーで引っ張りダコ
何しろ世界を熱狂の渦に巻き込んだからな
- 919 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:23:27 ID:jRVUWNaG0
- おまけに日本には世界の王貞治がいるからねw
野球人気が出てきてるヨーロッパでは神扱いだよw
- 920 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:39:30 ID:Vjtd7CDBO
- http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/m/
余り釣られないように。
- 921 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:45:38 ID:r8gofg1D0
- 今たかじんで「2年後テレビから野球が消える」って金村がいってたw
- 922 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:48:48 ID:jRVUWNaG0
- >>921
それはないよ。
そんなことしたらミセスが暴動起こすよ。
野球はミセスに大人気なんだからなw
- 923 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:50:18 ID:izhHlmbH0
- >>60
とりあえずお疲れ
- 924 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:20:14 ID:QCyksiUp0
- 野球は実際しても観戦しても楽しいだろ
別に世界でメジャーなスポーツじゃなくていい
- 925 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:27:38 ID:HHX20AFrO
- サカ豚は視スレから逃亡してこんなところで泣いてたのかwww
早く戻ってこいよサカ豚wwwww
- 926 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:33:05 ID:fWSWe63k0
- 野球つまらないよ
実際するなんて最悪
- 927 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:40:28 ID:OqOnr0FbO
- やきぶたばかす
- 928 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:41:22 ID:OqOnr0FbO
- ほう
やきぶた豚
- 929 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:41:37 ID:pZjmuYoJO
- 「野球はつまらない」
- 930 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:42:10 ID:aXhNYhMI0
- サッカーも結果だけでいいや どうせ見てても得点時間なんて1割もないし
- 931 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:43:15 ID:pZjmuYoJO
- >>930
サッカー関係なく「野球はつまらない」
- 932 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:44:25 ID:QCyksiUp0
- 日本で野球嫌いで何のスポーツ見るんだよ
せいぜい後進国のスポーツ応援してろ
- 933 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:45:46 ID:aZ8LdwheO
- テレビを見ない事が一番の景気対策かもね
- 934 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:46:36 ID:HvWdLiLlP
- 26時間テレビ税リーグの結果流してる最中のワイプ
さんまがつまらなそうな顔で
「日本のサッカーみーへんねん」wwwwwwwww
- 935 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:48:35 ID:QCyksiUp0
- 野球つまらないとか他にいいスポーツ挙げてから言え
- 936 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:50:18 ID:pZjmuYoJO
- >>935
「待ってるだけの野球つまらない」
- 937 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:52:19 ID:OqOnr0FbO
- やきぶた豚9
- 938 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:52:30 ID:QCyksiUp0
- >>936
他のスポーツ挙げろって言ってんだろ
- 939 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:53:36 ID:jRVUWNaG0
- 今時野球とか見てたらほとんど変態でしょ
- 940 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:54:36 ID:wj1juo/o0
- >>10-11
大分とナカジ好きのおれにとってはきつい数字だな・・・
- 941 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:55:11 ID:pZjmuYoJO
- >>938
バスケ、アイスホッケー、ラグビー、サッカー・・・
個人的に野球より将棋や囲碁のが面白い
- 942 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:55:25 ID:QCyksiUp0
- 野球批判する奴は結局ひがんでるだけということがよく分かった
- 943 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:55:33 ID:OqOnr0FbO
- 99999999
- 944 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:56:02 ID:NB6SQ2F10
- 中学男子野球部率
http://todofuken.ww8.jp/tdfkimages/00/00/01/05/10599.png
部活率が高かった東北諸県が上位に入っている。秋田では加入率27%で、男子中学生の4人に1人が野球部に入っている計算になる。
この他にも山陰、九州など日本の両端で部員率が高い。
一方、東海から首都圏、大阪は部員が少なく、日本の真ん中では部員率が低く、同心円上に部員率が高くなっていくようだ。
部員数
順位 都道府県名 総数 | 単位人口あたり 偏差値
1 秋田県 4,410 27.51 81.95
2 岩手県 4,842 23.47 68.00
3 青森県 5,018 22.80 65.68
4 福島県 7,533 22.79 65.65
5 島根県 2,351 21.86 62.46
43 静岡県 8,429 15.15 39.31
44 埼玉県 14,382 14.14 35.81
45 神奈川県 15,214 12.97 31.78
46 東京都 18,515 11.97 28.33
47 大阪府 14,852 11.94 28.24
http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/10599
やきうは田舎者のスポーツ
- 945 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:57:09 ID:QCyksiUp0
- >>941
日本後進国のスポーツだらけじゃんか
だから外人のプレイでも応援してろよ
- 946 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:57:31 ID:OqOnr0FbO
- ラ
- 947 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:57:52 ID:cjSN5h0Q0
- 野球よりサッカーやバスケの方が普通におもしろいんだが
- 948 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:58:35 ID:bfACZ5810
- 野球の話ばかりだけど歌番組の話はないの?
音楽エンタテイメントもマイケルの死とともに終わってしまった気がする。
- 949 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:58:35 ID:OqOnr0FbO
- やきぶた9
- 950 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:59:12 ID:QCyksiUp0
- >>947
どうせ日本人の試合は見てないんだろ
- 951 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:59:34 ID:pZjmuYoJO
- >>942
だって待ってるだけじゃないっすかぁ〜
受け身スポーツ苦手なんだよねえ
- 952 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:59:38 ID:cjSN5h0Q0
- >>942
都合のいい頭してるなお前
- 953 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:00:33 ID:OqOnr0FbO
- ララララ
- 954 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:01:16 ID:wj1juo/o0
- >>934
ほんとに言ったんだとしたら勘弁して欲しい
たのむから嫌いだったり興味がないなら無視して欲しい
わざわざ見てないって言わないでくれ
- 955 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:03:19 ID:jRVUWNaG0
- >>954
心配しなくても大丈夫だよ。
26時間テレビ自体誰も見てないからw
- 956 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:03:29 ID:cjSN5h0Q0
- >>950
いやむしろ日本中心なんだが?
- 957 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:03:43 ID:OqOnr0FbO
- やきぶたらねぇ
- 958 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:04:51 ID:hErKul1yO
- >>954
さんまが欧州サッカーヲタなのは常識だよ
- 959 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:05:32 ID:8PJBxisv0
- 拉致を最初に取り上げた局
助け出せ!助け出せか。倒産して
悲しむ人間は何人?
- 960 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:07:15 ID:Q7D2ucARO
- 日本国民の大多数がサッカーに興味がないっていうのも常識だけどな
- 961 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:07:42 ID:jRVUWNaG0
- おい!
今、テレビつけたらまた野球の事やってたぞ!
いいかげんにしてくれよ!
すぐ消してようやく落ち着いた。
マジ、イライラするな
- 962 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:07:58 ID:Y6vF8bj6O
- >>934
今更そんな事で喜んでるのかよ
昔から言ってたじゃん
- 963 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:10:23 ID:9Zk+OVkk0
- 北海道と福岡は別だろ。
野球人気あるんじゃね?
- 964 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:11:14 ID:wj1juo/o0
- >>958
それは知ってるんだけどさ、
わざわざ興味がないって言わないで欲しいのさ
興味がないなら無視してくれって
>>955
ならいいかなw
- 965 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:11:20 ID:pZjmuYoJO
- ウッチー「野球って待ってる時間長いじゃないっすかwwwあれつまんないっスwww」
たかじん「野球放送は2年後消える」
タケシ「オールスター飽きちゃったな」
- 966 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:12:19 ID:KKXmiOhWO
- 報ステのスポーツニュースはいらないな
- 967 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:16:32 ID:Xx7wRApzO
- プロ野球はつまらいけどメジャーはもっとつまらない。高校野球はつまらない以前に不快。
- 968 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:18:42 ID:aROPLY5PO
- 音楽番組は録画率は高いと思います。これだけHDDとか普及してるんだから録画率を調査すべきです
- 969 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:19:23 ID:NB6SQ2F10
- >>934
それよか昨日深夜のサンマ伸介トークのセットが野球丸出しだったぞ
野球選手のポスター、野球ボールがあった
地下に潜ってさりげなく野球グッズでアピールする野球防衛軍....WAROTA
野球憶えていますかあ??野球忘れていませんかあ??....WAROTA
- 970 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:20:23 ID:pZjmuYoJO
- サッカー、ラグビー、アイスホッケー、バスケ・・・と野球。
違いはスペースがない、創造性がない、攻守が(笑)
つまらない原因はまだありそうだが
- 971 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:23:46 ID:jRVUWNaG0
- 興味ないのに野球の話聞かされる精神的苦痛を
なぜ理解してくれないのか。
テレビ局に損害賠償を請求したい。
- 972 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:24:01 ID:HvWdLiLlP
- >>969
お前あのコーナー見たことないんだなwww
あれは仲居の部屋って設定で毎年巨人だらけだアホwwwww
- 973 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:24:29 ID:5G9vOvvOO
- サッカーならバスケのほうが面白いと思う
サッカーなんぞ所詮娯楽がない人間がやるスポーツ
逆転もドラマも少ないこんなスポーツいらね
- 974 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:25:24 ID:cBVBo/ASO
- ベースに滑り込んで、土をはらうからタイム。
ピッチャーが、なかなか玉を投げないからバッターがタイム。
何かあればタイム、タイムって何やってんだ!
つまんねぇんだよ。
クソゲー以下
- 975 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:26:30 ID:jRVUWNaG0
- >>973
じゃあ、バスケでいいだろ。
とにかく野球の報道するのは即刻止めろ!
非常に不愉快だ!
- 976 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:30:45 ID:D6KGhlEH0
- >>975
だなw
豚双六はこの世で最もつまらなく最も迷惑なごみレジャーw
- 977 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:31:09 ID:R9bgT3kdO
- >>973
ドラマってw
- 978 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:31:53 ID:SkQ38fvLO
- >>915
「弱」が抜けていても合っていると思う。
気持ちで打ちました(笑)
なんてのが通じる世界だし。
ピッチャーの方が重労働なのにセゲヲロボだのに人気出るのはどー考えてもおかしいだろ?
- 979 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:33:24 ID:g4nXyYCuO
- テニスも面白いぞ
バッティングセンターでバッティングとか息子相手キャッチボールするのは楽しいけど球技としての野球は見るのもするのもつまらなさすぎる。
- 980 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:38:24 ID:HvWdLiLlP
- ニートオヤジのオッサンアホーターがいくらファビョろうとも
これが現実wwwww
この蓮実一隆ってオッサンの経歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%93%AE%E5%AE%9F%E4%B8%80%E9%9A%86
2004年4月に『報道STATION』を立ち上げてからは、『選挙STATION』『テスト・ザ・ネイション2004』『テスト・ザ・ネイション2005』など
報道情報系番組を数多く手がけるが、一方で日曜ワイド『徳光和夫・鈴木史士朗のおやじアナウンサー旅』
『石ちゃんのダジャレ紀行』『中尾彬・はしのえみのグルメ旅』など、バラエティ番組も担当している。
2006年7月に編成制作局情報エンタテインメント部(当時。現:制作1部)のチーフプロデューサーに異動。
「ドスペ!」「奇跡の扉 TVのチカラ」「旅の香り 時の遊び」「ポカポカ地球家族」「徹子の部屋」「世界の車窓から」などの番組を管轄。
そして2007年のテレ朝社長のコメント
http://company.tv-asahi.co.jp/contents/interview/0053/
「報道ステーション」を担当していた中で実感しているのは、プロ野球コーナーは20%くらいと高いので、
人気がなくなったかというとそうではないのではないか。
楽天16.4%、日ハム16.3%と活躍しているところはいい数字が来ている。
ファンの方も、田中投手や日ハムなど新しいものを感じるところには来ている。
大学野球も斎藤選手が来て活気づいたように、プロ野球もまだまだソフトとしては可能性がある。
>「報道ステーション」を担当していた中で実感しているのは、プロ野球コーナーは20%くらいと高いので、
>「報道ステーション」を担当していた中で実感しているのは、プロ野球コーナーは20%くらいと高いので、
>「報道ステーション」を担当していた中で実感しているのは、プロ野球コーナーは20%くらいと高いので、
- 981 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:46:28 ID:NB6SQ2F10
- 焼き豚 「報道ステーションの野球コーナーは高視聴率だから優遇されてるんだよ(キリッ」
■だが実際はこれが現実だったw
元報道ステーションプロデューサー
>なぜなら、現在野球のニュースは、視聴率が取れないからだ。「(ニュース番組を
>制作していたときには)、どれだけ野球のコーナーを短くするかという議論をえんえんと
>やっていた。巨人でも、1分やったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた。
>野球のニュースは、視聴率が取れない
>野球のニュースは、視聴率が取れない
>野球のニュースは、視聴率が取れない
>野球のニュースは、視聴率が取れない
>どれだけ野球のコーナーを短くするかという議論をえんえんとやっていた
>どれだけ野球のコーナーを短くするかという議論をえんえんとやっていた
>どれだけ野球のコーナーを短くするかという議論をえんえんとやっていた
>どれだけ野球のコーナーを短くするかという議論をえんえんとやっていた
>巨人でも、1分やったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた
>巨人でも、1分やったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた
>巨人でも、1分やったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた
>巨人でも、1分やったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた
>人気のないチームの場合は5秒で何とかしろ、と言われてた
>人気のないチームの場合は5秒で何とかしろ、と言われてた
>人気のないチームの場合は5秒で何とかしろ、と言われてた
>人気のないチームの場合は5秒で何とかしろ、と言われてた
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 982 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:46:52 ID:jRVUWNaG0
- 最近、珍プレー好プレーやらないなw
真剣勝負じゃないの?こんな企画許されないだろw
選手のカラオケとかキチガイかよw
- 983 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:48:25 ID:SiUvmd8a0
- この野球基地外の糞民族の糞国家はさっさとぶっ潰れろ
- 984 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:55:47 ID:NB6SQ2F10
- 日本はスポーツ後進国だったけど情報化時代になって外国のスポーツの刺激を受けるようになってきた
長らくスポーツマスゴミ(芸能野次馬レベル)と馴れ合ってきた退屈な野球(実体はスゴロク遊び)は見捨てられつつある
- 985 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 17:01:20 ID:v0BRD/UF0
- >>984
税りーぐはTBS、つーか地上波に見捨てられたけどなwww
- 986 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 17:01:46 ID:MRwhxxK8O
- 野球弱くなったら世界で勝てる球技なくなるな
- 987 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 17:02:33 ID:F4+wliaF0
-
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( )
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ | < サカヲタどもが・・・
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) |
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
- 988 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 17:06:16 ID:z+7Tzm4v0
-
\ まずはぷろやきうのニュースから・・・/
____________
| __________ |
| | ..| |
| | ブチッ .| |
| |_____/| /| ___.| | ハァ? 誰も見ねーよwww
| | |/ |/ .| | Λ_Λ
| | | | ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| | | | ━⊂( ) __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
03/12 15.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
03/19 14.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
03/26 16.7% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
↓↓↓↓
04/09 10.9% 21:00-22:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした WBC侍緊急参戦SP
*5.1% 22:45-23:30 NHK スポーツ大陸 魂こめて駆け上がれ〜サッカー 長友佑都〜
5.2% 22:45-23:30 NHK スポーツ大陸 “危険なボランチ”への挑戦
〜サッカー 遠藤保仁〜(アンコール放送)
↓
*4.4% 22:45-23:30 NHK スポーツ大陸 繊細に 攻めろ〜ブレーブス 川上憲伸〜
*4.5% 22:45-23:30 NHK スポーツ大陸 それでも俺は優勝したい〜横浜 三浦大輔〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6.6% TBS 情熱大陸「田中 マルクス闘莉王」
7.0% TBS 情熱大陸「福田健二」
6.9% TBS 情熱大陸「中田浩二」
↓
5.1% TBS 情熱大陸 阪神金本
- 989 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 17:07:55 ID:gQ/G6s4jO
- 下手したらバット三、四回振って軽く駆け足するだけで一試合終わるからな。ピッチャーが多少疲れるくらいか
- 990 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 17:08:08 ID:js8edT+40
- >>944
これはかまどで米を炊いている家の数でも同じかな。
文明化してないところでは野球人気が高いのか。
薪拾いしてる子供も部員に数えたとか?
- 991 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 17:10:07 ID:mtDDXjuI0
- >>1
読んでみたけど、長くてよくわからなかった。
次はもっと簡潔に書いて。
- 992 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 17:12:48 ID:z+7Tzm4v0
- >>991
要約すると
「視聴者は野球になったらチャンネルかえる」
- 993 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 17:16:23 ID:HvWdLiLlP
- >>991
球蹴りが絡むとすべてゴミクズコンテンツになるよってお話ですwww
13.4% 01/15 23:15-24:10 アメトーーク 中学の時イケてないグループ芸人
13.9% 01/22 23:15-24:10 アメトーーク 立ちトーーク
11.4% 01/29 23:15-24:10 アメトーーク ←★サッカー日本代表応援芸人
*6.5% 12/15 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ユニクロ特集
*7.1% 12/22 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ユニクロ特集<2週連続>
*2.8% 12/29 22:00-22:54 カンブリア宮殿 ←★Jリーグ大分特集
*8.3% 11/23 22:35-23:25 サンデースポーツ
*9.1% 11/30 22:35-23:25 サンデースポーツ
*5.5% 12/07 22:30-23:20 サンデースポーツ ←★鹿島Vメンバー生出演
*7.8% 11/22 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*8.0% 11/29 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム
*3.6% 12/06 22:30-22:55 NHK 土曜スポーツタイム ←★決着J優勝争い
*7.4% 23:15-23:45 TBS 情熱大陸 鈴木おさむ
*7.2% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸 長瀬智也
*6.7% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸 椿姫彩菜
*5.1% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸 サッカー界の暴れん坊松井大輔 ←★サッカー界の有名選手らしい?
- 994 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 17:23:10 ID:z+7Tzm4v0
- >>1
野球嫌われすぎ避けられすぎワロタw
- 995 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 17:35:13 ID:OIx4tIYt0
- ★今後4年間の野球のイベントまとめ★
■巨人戦視聴率低下 (今期すでに7.3%という低視聴率を記録。巨人以外のカードでも2.2%などJリーグ以下の数値をたたき出す。WBC効果全く無し。)
年間平均視聴率1999年 20.3% →2003年 14.3% →2008年 9.7% → 2012年 消滅?
視聴者の高齢化 巨人戦視聴率年齢構成比50歳以上 1983年 26.9% →2000年 60.8% →2001年 73.8% → 現在 100%近い?
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf
■巨人戦中継削減(5年前130試合ゴールデン→今期30試合ゴールデン→4年後消滅?)
■独立リーグ廃止濃厚
■五輪追放 正式決定8/15
WBC廃止の可能性もあり
(WBC推進派のセリグ・コミッショナーの任期は2012年まで。次回WBCは2013年
WBC反対派のほうが圧倒的に多いためセリグ退任と同時に廃止の可能性大)
wikiより抜粋:第2回大会後は、イチロー、松坂大輔、ホアキム・ソリアらがWBCの影響で故障者リスト入りしたと報じられ、ロイ・オズワルトやマット・リンドストロム、青木宣親らのように不振に陥った選手についても、
その原因をWBCに結びつける報道がなされた。一部米メディアでは、WBCの開催自体に批判的な報道もなされており次回大会以降への影響が懸念されている。
★今後4年間のサッカーのイベント★ (多すぎるので一部だけ)
年々拡大するJリーグ(来期は鳥取がJリーグ入り濃厚)
ACL
クラブワールドカップ
U-17ワールドカップ本戦 スーパールーキー宇佐美お披露目大会
ワールドカップ本戦
ロンドン五輪予選
ロンドン五輪本戦 サッカーの母国の五輪
アジアカップ→コンフェデ
コパアメリカ(アルゼンチン大会に招待されています)
ワールドカップ2014予選
- 996 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 17:39:34 ID:QEOYXOhq0
- もう野球はダメかもわからんね・・
- 997 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 17:45:18 ID:TyrjXSLe0
- また大型共演!イチロー“新テーマ曲”ゲット
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/07/26/24.html
【マリナーズ0−9インディアンス】オールスターのオバマ大統領に
続いて、マリナーズのイチローと大物の共演が実現した。今度は日米で絶
大な人気を誇るラップ歌手のフロー・ライダーだ。
「わざわざねえ、ここまで来てくれたわけだから、ちょっとうれしかった
ですね」とイチロー。今季は開幕から第1、3打席でライダーの
「In the Ayer」と「Jump」をテーマ曲に使用している。
それを聞いたライダーが「Jump」の歌詞を一部変えて
「オレがジャンプって言えば、イチローがかっ飛ばす…」という
イチローバージョンを製作。本人にプレゼントした。
メジャーにいけば問題なしw日本の野球つぶれろ
- 998 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 17:45:41 ID:BMBR8weE0
- >>991
TVメディアが衰退していると言う現実から
野球とサッカーの罵り合いスレにする事で必死に逃避しようとしている。
- 999 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 17:48:15 ID:OIx4tIYt0
- 野球とか日本にいらんから
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 17:48:51 ID:m6sGAnhU0
- 次スレ
【メディア】TV衰退が携帯に追い風…野球ニュースは視聴率が取れず時間短縮を迫られ 音楽番組は歌部分が超低視聴率故にトーク部分増加★5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248597963/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
262 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)