■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】トルコリーグのガラタサライがVVVフェンロ・本田圭佑獲り!ライカールト監督も獲得に乗り気
- 1 :すてきな夜空φ ★:2009/07/15(水) 05:28:06 ID:???0
- オランダリーグ・VVVフェンロの日本代表MF本田圭佑(23)が、トルコリーグ・ガラタサライから
オファーを受けていることが14日、分かった。
ブラジル人司令塔のMFリンコンの後継者として白羽の矢が立ったもので、元オランダ代表の
名選手、ライカールト監督も獲得に乗り気という。
一方で、11日のフェイエノールトとの練習試合には、オランダリーグのアヤックス、PSV、
AZなどのスカウトが訪れ、本田を視察。本田自身も、オランダ国内のビッグクラブへの
移籍を第一希望としている。
ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/news/090715/scc0907150501002-n1.htm
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:28:31 ID:RaHHwgOK0
- サムソン最強最高
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:28:39 ID:D3PIDXzeO
- 余裕の2
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:28:48 ID:bykjJ93C0
- 2ゲット
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:28:55 ID:MiTf9AIM0
- うぜーwwwwwwwwwwwww
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:29:13 ID:DZpZeNdi0
- トルコかよ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:29:15 ID:wfgnDCzEO
- 本田のプライド的にトルコはないな
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:31:31 ID:+GuGTDQb0
- ライカールトここにいたのか
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:31:41 ID:m7aGKweE0
- 悪くないが・・・他のリーグに行って欲しい
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:32:15 ID:aV9HgYuP0
- 移籍金高すぎるけど、それでも獲るの?
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:33:28 ID:SVHVmXcN0
- レベルは低い訳じゃないだろうが
オランダ一部のほうがいいわな
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:33:54 ID:rWsOy91y0
- ガラタサライは名門だけどな
トルコだし、そんな悪い選手もいないだろ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:34:13 ID:4uLA0gIC0
- いいんじゃね?CL出れるし。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:34:44 ID:MoxIm7Kl0
- このチームってチャンピオンズリーグ出れないんじゃない?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:34:48 ID:apMGDcSKP
- バルセロナの人?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:36:28 ID:LjZJiZRf0
- ガラタはキューウェルやバロシュがいるしセルティックより有名選手多い
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:36:42 ID:sICqXqwRO
- 五大リーグ以外行く意味なし
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:36:51 ID:HmRxvtJUO
- 茸みたいに国内のレベルはうんこでもCL重視して移籍すんのもありでは?
もっともトルコリーグ>>>>スットコだろ?
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:37:10 ID:50E6NQC70
- >>14
出れないどころか、UEFAカップの後継のヨーロッパリーグの予選から出る。
明日にはその予選の試合
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:37:51 ID:0YgxH05eO
- >>13
昨季5位だから出れない
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:38:54 ID:HmRxvtJUO
- CL出れないんなら…
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:39:12 ID:LjZJiZRf0
- 今の落ちぶれたオランダとほぼレベル同じだろトルコリーグ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:39:53 ID:ecQm4qD+0
- いきなりトルコへ飛ばされる
/\
/ \
______/ \______
\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /
\ / \ /
\/ \/
/\ /\
/ \ / \
/ \______/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ /
\/
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:40:19 ID:50E6NQC70
- ガラタサライならクラブの格としては悪くないし、リンコンの後継者として
扱いもオランダの、しかも2部のMVPでは破格の扱いだと思うが。
ただ高額の移籍金で移籍して、しかも活躍すると価値が無駄に上がりすぎる
可能性はあるな。
日本のメディアも「あの」ライカールト監督のチームに移籍となれば煽り
やすくはなるだろうね。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:40:36 ID:I0cJh9wWO
- 欧州の名門クラブだがメインストリームから外れるトルコリーグ
しかし監督は超有名なライカールト
これは迷うだろうな
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:41:10 ID:htcjCo+H0
- 地獄のアリサミエンがホームだとやりがいがあるだろ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:41:13 ID:pNot7U5KO
- 所詮、日本人なんてこんなもんだよ。三大リーグにもたったの二人しか所属していないし。
しかも、落ちぶれたセリエ下位クラブ所属の選手と移籍金無しでなんとか移籍できたジャパンマネー狙いの選手(下位クラブだがおそらくスタメンは無理)しかいない・・・・・・
俺らは日本人選手に多くのモノを求めちゃいけないよ・・・身の程を弁えようぜ。。
何が13億だ!!
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:41:31 ID:MoxIm7Kl0
- VVVよりは良いような気もするけど
環境が変わるのはどうなんだろう
本人はオランダ内で移籍したいと言ってるわけだから
たぶん環境の変化は避けたいと思ってるはず
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:42:40 ID:0RDNPMHKO
- >>22
オランダ馬鹿にするやつ多いけど日本人でレギュラーなれるやつ少ないだろ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:42:51 ID:a3NMU3pZO
- 現実的なのはガラタサライだけだろ
オランダ勢は高過ぎでどこも買わないだろうし
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:42:54 ID:rWsOy91y0
- フェネルバフチェのほうはスペインのアラゴネスだっけ?
金はあるな
>>28
オランダが第一選択肢って言ってるからな
13億がネックだろ
そこまでして欲しいクラブがあるかどうか
ジャパンマネー込みだからなのかなあ
そんなわけねえよな
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:43:04 ID:yLIDRhXkO
- キューエルにバロシュと一緒にやるのはすごいだろ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:43:53 ID:xGtnPgqCO
- トルコでもガラタサライ、フェネルバフチェ、ベジクタシュは名門でしょ。
悪くないと思う。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:44:42 ID:NInq1wcV0
- 稲本もガラタサライに所属してことあったんだな
忘れてた
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:47:01 ID:4uLA0gIC0
- ライカールトに気に入りられれば、ライカールトが別のビッククラブで指揮するときに
連れてって貰える。モウリーニョみたいに
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:48:59 ID:I0cJh9wWO
- オランダ国内の名門クラブを希望しているのは、
三大リーグに買われやすいからであって
本田自身はオランダに大した未練はないでしょ
2年後に世界に名立たるビッグクラブに移籍するのが目的だろうから
VVVに残るよりは断然ガラタサライだろうけど
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:50:45 ID:URWSR6wH0
- オランダ2部からトルコ、しかもガラタサライ、さらにはライカールト監督。
出世じゃん。
断るな。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:50:59 ID:fWp5zXNkO
- せっかくオランダ語覚えたんだからトルコよりオランダのがいいだろ。
英語も拙いが自分で受け答えしてたぞ。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:51:18 ID:htDM0fqC0
- CL出れるならおもしろいがダメなんじゃあんま・・だな
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:51:30 ID:LjZJiZRf0
- >>38
本田は英語で会話してるぞ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:52:12 ID:5DxdTwVl0
- これはいいオファーだよ
全然悪くない
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:53:59 ID:I0cJh9wWO
- イスタンブールでの生活はエキゾチック
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:57:11 ID:OT/bWLAx0
- トルコリーグは最近金満だろ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:57:24 ID:8aCL9Wxe0
- >>31
アラゴネスは成績が振るわずクビ
デル・ボスケもベシクタシュで失敗してるし
トルコで監督をするのはなかなか難しいらしい
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:57:42 ID:0JRdFoDc0
- 他にオファーないならVVVよりいいかもしれんが、水面下でもっといい所が交渉に来てるだろうしまぁナシだろうな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:58:00 ID:Cxi6AaSsO
- オランダリーグなんか小野はもちろん藤田や平山でも活躍してる
しかも今は当時よりずっとリーグのレベルが落ちてる
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:58:13 ID:htDM0fqC0
- トルコに行ってハイテンションモードを覚えたらさらに△は進化するなw
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:58:27 ID:PBmp39PiO
- 飛んでイスタンブール
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:59:06 ID:XFeQr9ByO
- UEEA杯優勝した時のユニがかっこよかった
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:59:13 ID:G0XIffYY0
- 本田△
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:01:05 ID:QTU45GEV0
- >>18
>もっともトルコリーグ>>>>スットコだろ?
Yes。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:03:00 ID:QTU45GEV0
- >>22
アホか。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:05:07 ID:LjZJiZRf0
- >>52
フェネルバフチェがCLベスト8とか知らんのかお前
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:06:43 ID:0RDNPMHKO
- 最近トルコから成功した若手ているの?
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:08:20 ID:PUChMR4q0
- ぷw
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:12:18 ID:Asg5GK/tO
- トルコなんて逝くな
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:15:48 ID:VXZ5Pk7PO
- ヤミカラー
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:18:21 ID:VIC3rryOO
- とうとう動き始めたか
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:19:18 ID:UOIt5vn+O
- クラブ同士で合意した場合、本人断ると干されたりする
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:19:25 ID:sjWgnhz20
- >>46
藤田は活躍してない
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:20:37 ID:qs76cfDq0
- >>38
>せっかくオランダ語覚えたんだからトルコよりオランダのがいいだろ。
ライカールトはオランダ人だぞw
逆に、オランダ語繋がりで重宝されるかもしれない
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:22:39 ID:ZETK6rpw0
- ライカールトは後のミラン監督候補だから
コネを作っておくのは悪い話じゃないし
稲本がいた事で、クラブの日本人に対する偏見も少ない
でも、本田はトルコにはいかないだろう
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:22:47 ID:+BTiaxv8O
- 本田が話してるのは英語で、オランダ語ではない。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:23:27 ID:eC4/U25eO
- 13億は高いがジャパンマネー見込めば無茶じゃないべ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:27:34 ID:Dwaea4vNO
- 藤田って5ヶ月で強制送還させられたんだっけ?
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:27:58 ID:p8wEMlq7O
- トルコか
オランダよりは日本人が住みやすそうなイメージ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:28:17 ID:rfgG0uc70
- そもそも移籍金を高額設定しすぎだな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:31:37 ID:NBHAbB8I0
- とりあえず中国人と間違われないようにしないとな
入団会見
本田「フットボールとは関係ない話だが俺は中国による東トルキスタンの民族同化政策、いやもう既に民族浄化になっているな俺はそれを許すことができない。」
記者達「ウォォーーッ!」
本田「俺の活躍が彼らを助ける為に世界を動かすきっかけになればいい。だがこのチームとサポーターの為に戦い栄冠を勝ち取る事がまずは最優先だ。
俺の戦いはもう既に始まっている、それは皆さんにとっても同じ事だろう?」
記者達から拍手喝采
本田「俺がフットボールから学んだ事はどんな困難な状況でも諦めずに挑戦してきたことだ。
だから困難な状況に置かれている東トルキスタンの人々も希望を捨てず諦めないで欲しい。
何十年と世界は沈黙し、ついには寝てしまっている。
だが俺の活躍でまずは寝た世界を起こしてみせる。言いたい事は今はこれだけだ。
後は試合で証明するから質問に答えるつもりはない。
俺の気持ちは皆さんと一緒だ・・・・・察して欲しいな。」
記者達感動し入団会見終了
記者会見の模様がイスラム諸国に大々的に報道され、ガラタサライでの大活躍もあり3年後に年俸30億の5年契約でサウジリーグ移籍。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:32:07 ID:zjRAnpSz0
- 中村ならそれだけ金引っ張って来れるかもしれないが
本田でレベルで13億ならJリーグも苦労しないわけで
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:34:59 ID:SzPm9eoc0
- トルコは中東のイメージだからなー
オランダで
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:38:18 ID:NGjMGw2m0
- おいおいww、VVVからガラタサライかよwww大出世だなwww
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:39:03 ID:LUhyggys0
- >>27下等生物糞罪チョンが何で日本人ヅラしてんの?
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:39:24 ID:yaCr+Vph0
- いくわけがないwww
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:39:53 ID:qqqYQYvVO
- トルコか…悪くないぞ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:41:31 ID:SzPm9eoc0
- ライカールトから絶賛される活躍ができれば
ガラタサライからバルサもあるな
考えたら悪くないかも
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:44:58 ID:CUw42Tg5O
- >>68
ワロタwwwwwwwwwwww
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:45:23 ID:gJ0/pBiJO
- >>68
かっけぇw
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:46:55 ID:n/9TGH+aO
- >>54
カジム
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:48:06 ID:0p5OCGMAO
- ガラタサライじゃCL出れないじゃん
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:49:59 ID:B2K/6LKu0
- 本田レベルでガラタサライは簡便してくれ
小林大吾だっけ?
あれレベルでちょうどいい
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:51:55 ID:WsmINIbA0
- こりゃ微妙すぎる
リーグで言ったらオランダのほうがいい
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:53:38 ID:cm7eCDIG0
- トルコは代表ではそこそこ強いけど、リーグはウンコ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:57:22 ID:ciOMyyWA0
- 欧州1の有名日本人の稲本とおともだちになれるからいいと思う
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:58:43 ID:YKbeIrUzO
- スットコとかトルコとかつまらんからやめれ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:59:23 ID:nqrLVy850
- まあ、近年のガラタサライは没落してるからな。とはいえ、オランダリーグも上位を見てもろくなチームがないのも事実。まあ、VVVよりマシなのは間違いない。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:01:10 ID:D2PergiiO
- なんという変化球
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:01:14 ID:cm7eCDIG0
- AZでいいよ
アヤックスやPSVはネームバリューばっかで、
最近あんま強い印象ないし
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:07:05 ID:Fv+5REz2O
- ガラタサライはイグノとれよw
ホンダケさんはアヤックスでいいっす
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:08:31 ID:hnKYYeUN0
- >>68
なんだこれw
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:09:11 ID:iSP2ewZO0
- >>83
稲本もういないんじゃないの??
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:10:10 ID:huF4lK5SO
- トバルとかトゥランは来シーズンも残るのか?
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:10:44 ID:8dWlI6Oj0
- ドイツよか西じゃないといやとかダダこねて
断ったりしそうだ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:14:45 ID:e3Z9/SRMO
- ビッグクラブ行きたいならガラタサライよりオランダの1部のトップ3に行ったほうがいい。
ガラタサライならレベルは文句ないだろうがまだオランダにいろ!
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:16:12 ID:/lpSUC030
- 具体的なオファーは他にないの?
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:20:04 ID:uN/L+wjOO
- ガラクタサライか
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:22:16 ID:a3NMU3pZO
- >>54
リベリー
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:23:44 ID:BWzHiBNcO
- トルコは意外に金持ちだしいいんじゃねーの
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:25:32 ID:1YZBEYDCO
- イグノさんがおおすですよ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:26:03 ID:Mw+9Dc8T0
- イナモッツコースですか?
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:26:30 ID:E/CUt81N0
- ガラムマサラは給料未払いとかなかったか?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:28:00 ID:rov5Gq9RP
- まあ弱小VVVでもう一期やってまた降格になる前に
拾ってくれる所に行っちゃった方が良いんじゃないか
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:29:02 ID:ILHrS7hUO
- ガラタサライとかフェネルバフチェ、ウミトダバラはそこそこ強いけど、トルコリーグの下位クラブになってくると
やっぱりスコットの下位レベルなのかな?
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:30:42 ID:CAklUWRw0
- 優勝できるクラブに行きたいとか言ってたから、ガラタサライもありじゃね?
それとも、フェネルバフチェの方が良いのかね?
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:32:02 ID:+bvQn1kXO
- トルコのリーグって日本で放送あるの?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:34:12 ID:iCQ1bxiW0
- >>102
なんか強豪クラブにモヒカンが混じってるが、トルコの下位はかなりヘボい。
ただ、サポがかなり熱いからスットコの下位よりはなんとなく強く感じる。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:36:24 ID:SzPm9eoc0
- ガラタサライとかトルコは微妙だが
ライカールトが監督というのがでかい
間違いなく1年以内に3大リーグのビッグクラブに引き抜かれる監督だからね
そのとき本田も一緒に連れていく可能性があるんだよ
VVVなら移籍すべき
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:38:45 ID:kTTs/eGs0
- 下位が酷いといっても大分よりは上だけどな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:38:50 ID:B2K/6LKu0
- >>102
それはない
トルコ自体がそこそこ強い
つまりトルコ人のスペックがスコットよりはるかに高い
トルコの最下位クラブでスコットの3位クラブと同じくらいだろう
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:39:56 ID:sM3UUYTx0
- >>102
ヒャッハー!!
チーム名と選手名を間違えるモグリは消毒だー!!
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:40:39 ID:B2K/6LKu0
- >>105
あんまにわか臭いことは言わない方がいい
3強なんていわれるが、スコットみたいに5対0とか
最下位チームとやってもあほらしい得点差にはならん
せいぜい2点差
たいていは1点差が多い
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:40:44 ID:VScxJPrN0
- 最近のガラタサライは稲本の様な三流がレギュラーで出れた時点で
フェネルと比べてしょぼいイメージがある
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:40:54 ID:vJ57mSvNO
- ライカールトってのがデカいな
どうするべきか悩む
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:41:14 ID:0RDNPMHKO
- >>102
スコットは二強のぞけばJ2レベルて噂が
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:42:14 ID:B2K/6LKu0
- >>111
だが、リーグ戦で3強クラブに所属しながら
多くの試合に出たにも関わらず、MFなのに0得点
0得点だぞ
そのせいで1年で追い出された
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:43:43 ID:/lpSUC030
- 自分も、フェネル>ガラタサライって印象だな。
CLのイメージがでかい
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:44:50 ID:B2K/6LKu0
- スコットの3位以下のクラブはねちっこさがない
ちょっとフェイントかけられたらあきらめる奴ばっか
そのてん、トルコリーグの最下位クラブだろうが、そういうねちっこさがある
だから得点するのは大変なリーグなんだぜ
ケズマンもトルコで得点するのはオランダで得点するのと比べ物にならないと言っていた
守備がねちっこいと
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:45:55 ID:OPDKPCVE0
- 稲本ってもう何年も公式戦で点とってないんじゃないか
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:46:49 ID:Yh+8mv+B0
- >>102
もうあいつの名前忘れたのかよ・・
俺たぶん死ぬ間際に思い出すわ・・・
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:47:03 ID:B2K/6LKu0
- グイサもフェネルに移籍したが、思うように得点できなくて
叩かれてるようだな
グイサもトルコで得点するのは難しいと語っていた
トルコ人はフィジカルが強くDFがしつこいと
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:49:15 ID:SzPm9eoc0
- 稲本に点は求められてないだろ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:51:28 ID:SzPm9eoc0
- ガラタサライで本田が活躍
ライカールト3大リーグに引き抜き
本田も一緒に連れて行く
移籍先でももちろんつかってもらえる
まさに理想じゃないか
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:52:52 ID:B2K/6LKu0
- >>120
ボランチがシーズン通して0得点はさすがにないだろ
それも3強の1番の方なのに
チェルシーとかのボランチが0得点とかありえないだろ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:54:33 ID:vwrDwSpX0
- そして、「興味は持っているが、獲ると決まったわけじゃない」となるわけですね
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:54:52 ID:CDwSA9j90
-
あ、いいじゃん一応大クラブだしCLに毎年確実に出れるし・・・・
>>20
って何があったんだよそれは?!なんかドツボにはまってるのか?
トルコリーグ追ってないから知らないが、どうしたんだ?
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:56:06 ID:xKdo5b3e0
- ガラタサライいいじゃん
トルコは女も食い物も美味そう
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:56:37 ID:GVqph5000
- パイナポーには残念だが
本人がオランダのチームにしか移籍しないと言ってるからな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:57:02 ID:bu2GlwZD0
- 昔ハカン・シュキュルといってな
トルコリーグでは点取りまくりって
イタリア行ったら…さっぱり
でもトルコ帰ったら得点王
そしてまたイタリア行ったら…さっぱり
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:58:07 ID:DWMBWfER0
- 色んな意味で危険だと思う
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:59:05 ID:B2K/6LKu0
- >>127
セリエと比べるのが間違ってるだろ
一番DFがしっかりしてる国だぞ
スコットランドと比べてだなあくまで
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:59:10 ID:vwrDwSpX0
- >>68
ファン・ハールがスペインのバスク問題を言及してフルボッコにあった事忘れたのか?
当事者でない人間が公の場で関わらないほうがいい
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:59:31 ID:xKdo5b3e0
- >>122
マケレレが決めたときのチームメイトのはしゃぎぶりを知らないのか
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:59:32 ID:TcSYAHLm0
- 稲本みたいになりそう。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:01:04 ID:0RDNPMHKO
- >>127
森本はすげーな
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:01:46 ID:B2K/6LKu0
- >>131
マケレレって古いな
今はエッションやらミケルだろ
エッションは量産してるだろ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:01:58 ID:I0cJh9wWO
- アネルカもトルコにいたし
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:02:31 ID:tIgg0DayO
- 名門
イナOB
ライカールト
我々の斜めうえだが、本田△も斜めうえの展開で頭抱えているだろうね
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:03:41 ID:xKdo5b3e0
- >>134
ミケルはめったに決めないじゃんw
見た事ねーぞ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:04:25 ID:B2K/6LKu0
- >>137
デコやらバラックも中盤の底やってるだろ
3ボランチで
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:04:29 ID:WQY3GD8t0
- ライカールトなんでこんなところに
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:05:48 ID:I0cJh9wWO
- 稲本は確かに得点力が物足りないが
それにしても軽く見過ぎだろ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:06:08 ID:qvuYxAX90
- いくな
ライカはすでに死に体
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:07:16 ID:/lzYI7zkO
- ビッククラブじゃん!
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:07:34 ID:xKdo5b3e0
- >>138
まぁほとんど得点しないボランチもいるってことがわかればいい
つーかエッションて誰だよw
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:07:51 ID:/lpSUC030
- ビッククラブってピックカメラみたいなもんか?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:08:01 ID:kTTs/eGs0
- 稲本は代表ボランチに欲しい
長谷部はクラブでもやってるSBにする
内田にまかせるのは怖い
長谷部なら不足はない
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:08:07 ID:ZHOOsaCOO
- ウイイレでのトルコ勢の強さは異常
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:08:48 ID:/XyGMnaE0
- この国のリーグで俊輔と同じポジションでやってたらワールドカップは出れないと思う。もしこのチームでやるならボランチのポジションとかもやんないと間違いなくワールドカップのメンバーには入れないな・・・
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:09:02 ID:SF7bArjC0
- トルコってピークすぎたロートルの年金スターリーグだと思ってたのに
若い人がいくってどうなのよ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:10:10 ID:08UgZQPzi
- レドンドが点を取らなくて叩かれたかどうかという話だ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:10:13 ID:vwrDwSpX0
- >>143
>つーかエッションて誰だよw
>つーかエッションて誰だよw
>つーかエッションて誰だよw
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:13:49 ID:or+82+VN0
- イナモッツが点獲れなかったって報道されると腹立つって言ってたな
俺はそういうポジションやないって
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:14:22 ID:DlE6G65s0
- トルコリーグじゃ試合みれねーだろwwwwwwwwwwwwww
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:16:03 ID:I0cJh9wWO
- トルコといえばディヴァインライト
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:16:12 ID:5hgj+djwO
- >>127
あいつはホームシックにかからなければ・・
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:17:59 ID:eqHVObZl0
- トルコリーグって給料がたしか、ドル、ユーロ、トルコリラの三分割で支払われるらしいな。
某日本人元トルコリーガーがたしかそうだった。
リラが不安定だか経済が不安定だかだった気がする。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:18:20 ID:BZlCqGuOO
- なんか本田がHONDAとTOYATAのユニ着てた頃がなつい
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:18:26 ID:/lpSUC030
- >>150
エッシェンって事でそ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:18:41 ID:0RDNPMHKO
- >>147
どこのリーグでレギュラーとろうが俊輔で確定だから、スペインで俊輔がベンチ外でもね
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:19:09 ID:iP6PTG7U0
- >>154
そういえば、日韓ワールドカップでも活躍できなかったな
チームメイト達が盛んにハカン・シュキュルを擁護してたわ
あのときもホームシックかね
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:19:58 ID:fY4waUcU0
- トルコか。
ちょっと前は、ガラタやフェネルバフチェみたいなビッグクラブでも
給料払ってくれなかったりとかざらにあったけど、どうなんかね。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:21:27 ID:/h3+Ew9YO
- エッションスレがあると聞いて飛んできました。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:24:38 ID:NWCTAnX+0
- >近年はトルコ国籍の選手はもとより、東欧や南米の選手を積極的に補強して戦力強化を図っていた。
>しかしその強化対策が仇となり財政が悪化、現在はスタッフを含めた給料の延滞など財政的な問題が深刻である。
wikiからだが本当かわからないがやめたほうがいいんじゃないか?
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:26:27 ID:6JJBtUsV0
- >>95に先を越されてた
吊ってくる
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:28:37 ID:Blf6945/0
- >>156
ヴァレンシアに行けばまた(ry
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:32:27 ID:iSP2ewZO0
- >>44
すげえな
これが最新の試合??
リーダーシップあるし、
フィジカルも強いしまじで中田越えあるかもな
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:32:35 ID:xKdo5b3e0
- >>150
必死だなw
何度でも言ってやるよw
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:33:18 ID:DlE6G65s0
- 本田は何処のリーグでも通用しそうだな
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:34:02 ID:mj1g5ejG0
- どこに行くにせよ
名の通ったクラブへ行く事は間違いなさそうだ
やっぱこの人角形!
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:35:00 ID:fDkVMPs90
- ハジみたいに君臨できるならいいんだが・・・・
>>16
スペランカーとスピード狂じゃねえかww
QLは既に過去の遺産だろwサマラスのがマシ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:35:09 ID:xVFa0NR20
- (゜д゜)ヤミカラー
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:36:39 ID:SclGTieK0
- のちの和製ハジである
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:37:18 ID:glU3jvTI0
- キューウェルがいるとかきくとホントトルコリーグは欧州年金リーグなんじゃないかと
思えてくるから困るw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:40:20 ID:6CgJuSwkO
- >>164
最近リーガ見てない?
バレンシアはもうトヨタじゃないよ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:45:18 ID:uhf6pzP60
- >>162
なんか思ってたのと事情が違うな
キューウェルもいるけど怪我がちだし
レベルは高いんだろうけど
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:45:35 ID:23RxuT+4O
- 正直本田は大きい怪我してしまいそう。
というのは彼倒れるの極端に嫌うし、相手のハードチャージ受けとめて弾き返すを美学としてる。
中田のようにもっとお尻使って敵を弾くのやらないと危ない。
身体の横で受けとめたりを結構やるんだよな。
アレは危ない。ダービッツばりの当たりをアレで受けとめたら肋骨とか折りかねない。
フィジカルに溺れ過ぎないでほしい。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:54:43 ID:VZaVW5qM0
- 落ち目なQウェルの後釜だろ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:56:22 ID:I0cJh9wWO
- キューウェルはメル・ギブソンみたいな髪型の方が良かった
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:57:09 ID:fDkVMPs90
- >>175
>中田のようにもっとお尻使って
姐さんが別の意味で使ってるのを想像した
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:57:53 ID:2xpb9LKJ0
- リンコルンガラタサライにいたのか
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:57:58 ID:G14ymwL+O
- トルコね。
お前ら、あそこがどんな国が知ってるのか?
まぁ、海外旅行にも行ったことが無い(除くハワイ、グアム)のオマらには、
想像もつかないだろうがねw
具体的に言おう。
まずは映画「ミッドナイト・エクスプレス」を観れ。
トルコから大麻樹脂を持ち出そうとしたアメリカ人の青年が空港で捕まって、
投獄された実話をもとにした映画。
いかにトルコ社会(とトルコ人)が腐っているかを克明に描いた衝撃作。
この映画を観て、まだトルコ人をリスペクトできる香具師がいたら、お目にかかりたいもんだよ。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:58:37 ID:s/71M8pv0
- >元オランダ代表の名選手、ライカールト監督も
トルコに都落ちしてたのか
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:59:25 ID:42bBLbxr0
- おお〜、トルコ良いじゃないの。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:00:28 ID:AfMvHrx00
- >>180
いつの時代の映画だw
あの映画はウッホとおっぱいしか覚えていない。
あと看守の後頭部に何かの出っ張りが刺さるシーン
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:03:16 ID:fDkVMPs90
- >>180
トルコいったことないんだなお前・・・
>(除くハワイ、グアム)
いつの時代だよwww
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:03:45 ID:6JJBtUsV0
- 泡のお風呂
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:04:57 ID:cfc+oQOt0
- ミラン・バロシュ ノンダ
キューウェル 本田圭佑
アイハン・アクマン トパル
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:06:18 ID:AZaGD2bmO
- >>180
具体的にって、おまえの実体験じゃないのかよwww
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:08:45 ID:42bBLbxr0
- トルコ行ったら日本人女が結構あっちで嫁やってて笑ったな。遊び行ったら子供抱いてて
旦那が日本人の写真嫁に一生懸命見せて「この顔この顔」って真剣で吹いたw
日本人嫁って頑なに目玉おっぴろげてモンキービジネスするからな、旦那ほんと困って
たわw人間にしようと必死w
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:09:07 ID:NH0ml37o0
- トルコは給料遅延あんのか。イタリアとスペインもあるんだよな。
イングランド、ドイツ、フランス、オランダはまともなのか?
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:10:00 ID:On6J8AxuO
- 絶対ないがPSGが本田を獲得したら笑える展開なんだが・・
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:11:06 ID:g79EkfMD0
- 悪くはないと思うがオランダに残った方が良いと思う
違う国ならW杯後の方がよさそう
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:12:05 ID:OgBWKMPg0
- HONDAは移籍に関しては慎重かつ堅実だからトルコにはいかんだろ
都落ちのイメージが強すぎる
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:13:30 ID:drJGj/C1O
- >>180
これコピペ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:15:02 ID:eL7m8t3E0
- >>188
要するに
日本でモテナイ婚期過ぎた女がトルコで結婚して、
浮かれて調子乗ってインチキ商売してのるのを
旦那が自重させてた、ということでよろしいか?w
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:16:26 ID:/lpSUC030
- ふらっと入ったカーペット屋にも旅行にきてそのまま居着いたアホ女がいたわ。
トルコ人って親日っぽいからモテない女が天狗になるんだよな
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:17:44 ID:6ADHjbdH0
- >>188
日本語でおk
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:20:02 ID:NH0ml37o0
- >>195
明らかに金目当てなのに優しくされるとブスは勘違いしちゃうんだな
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:23:05 ID:6ADHjbdH0
- >>189
日本でも発生したそうだぞ
野人が語ってた
>>191-192
VVVは弱いチームだから守備意識が芽生えて良いかも
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:25:43 ID:9YibM33NO
- ガラクタくらさい
(´・ω・`)つ@
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:27:51 ID:7cWAsEOA0
- >>1
なんで他人が俺の進む道決めんねん。俺の道は俺が決める
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:36:26 ID:8dWlI6OjO
- >>188
在日乙
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:38:18 ID:rYEValkXO
- >>188
日本語でおk^ ^
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:39:12 ID:G14ymwL+O
- なんか盲目的に「トルコリーグ=レベル高い」と思い込んでる香具師がいるので、03/04 CLグループステージの結果を他の国のクラブと比較してみた。
※以下(勝ち点/得失点差)として記述。
■ トルコ
ベシクタシュ (7/-2)
ガラタサライ (7/-2)
----------------------------------------
国平均勝ち点:7、国平均得失点差:-2
■ オランダ
PSV (10/+1)
アヤックス (6/-1)
----------------------------------------
国平均勝ち点:8、国平均得失点差:0
■ ベルギー
ブリュージュ (8/-1)
アンデルレヒト (7/-2)
----------------------------------------
国平均勝ち点:7.5、国平均得失点差:-1.5
■ スコットランド
レンジャーズ (4/-6)
セルティック (7/+1)
----------------------------------------
国平均勝ち点:5.5、国平均得失点差:-2.5
■ ギリシャ(略)
国平均勝ち点:3.3、国平均得失点差:-8.3
まぁ国平均勝ち点でリーグのレベルを比較すると以下の通り。
オランダ>>ベルギー>>トルコ>>>>>スコットランド>>>>>>>>>>>>>>ギリシャ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:39:13 ID:XK3aHGEkO
- 本田ってセックス激しそう
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:52:43 ID:eL7m8t3E0
- 俺よりは全然おとなしい
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:55:27 ID:cfc+oQOt0
- >>203
なんでそんなこと限定して比較するんだよ
ここ3シーズンのUEFAのポイント見てみろ
トルコ>ポルトガル>オランダ>ギリシャ>スコットランド>ルーマニア>ベルギー
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:55:52 ID:OT/bWLAx0
- なんで03/04なんだw
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:11:18 ID:VZaVW5qM0
- >>180
トルコぐらい行っとこうな
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:13:51 ID:yJJViy/00
- ライカールトに連れられてミラン移籍フラグ立ったか
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:15:09 ID:SBkBkSy60
- オランダを一番上にするためだろw
近年のオランダは欧州戦ボロボロだからなぁ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:15:42 ID:7oATiWoHO
- ターキーパーティー
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:16:34 ID:3ERKPUz7i
- ミランワロスみたいな戦力外の象徴みたいな奴がいるクラブなんか眼中外
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:18:05 ID:eL7m8t3E0
- ライカールトとのコネクションというか上司部下関係は貴重だよな
絶対欧州クラブ行くの見えとるな
でも正直、トルコかよっつーところがな・・・って絶対思うわ
他が1部下位のオファーとかだったら余裕でガラムマサラなんだけど
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:22:27 ID:QOMNPohX0
- ガラタサライ良いよ
良いんだけど何故か微妙
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:22:49 ID:+MvU4WxFO
- いいオファーだけどスペインに行きたいならどうなのかな
ライカールトのコネでバルセロナ移籍したら笑う
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:24:16 ID:a6IDjtDc0
- オランダとギリシャの上位って
ポルト、セルチック、フェネル、シャフタールに勝てるの?
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:26:00 ID:TR/1d4PX0
- ガラタサライの新スタジアム
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/6/61/Galatasaray_new_stadium_1.jpg
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:27:40 ID:16W1Mc+C0
- 移籍金高過ぎるだろ
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:31:50 ID:hQ57wpUtO
- 稲本が居たチームだな。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:32:03 ID:r4JenPqRO
- >>213
香辛料ですやん
カレーにスルーできひんかった
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:36:15 ID:+tYnLByBO
- ゆとり世代の本田にはライカールトの素晴らしさはわかんねーだろうな
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:40:29 ID:FuD+4y1R0
- ジーコが大活躍したチームだな
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:41:43 ID:01F5auKl0
- 微妙なところきたなぁ
まぁブンデスのスカウトはトルコにはたくさんいるから
ドイツいくならいいんだけど
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:42:09 ID:Vcmj9zmf0
- オランダリーグよりも上ですが
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:42:40 ID:mjeMl2rYO
- グイザがおるところ?
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:43:57 ID:PxqqB28+O
- これはキャリアアップなの?
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:44:26 ID:v+f6teGTO
- あーCL8に入った事あるね
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:45:01 ID:R4HDdR4D0
- オランダリーグよりレベル高いぞ 行けよ
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:47:47 ID:hq/nmQFH0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm7639454
本田VSフェイエ
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:47:55 ID:v+f6teGTO
- つーかオランダとトルコなんて大してレベル変わんねー。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:48:49 ID:Vcmj9zmf0
- トルコリーグでMVP取れれば、ぐっとビッククラブへの道が開けます。
多分、3大リーグの中位・バイヤン・ユーベ・インテル 辺りからオファーが来ると予想
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:49:28 ID:/lpSUC030
- トルコリーグでMVPって相当しんどそう
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:55:23 ID:G3B33HZQO
- 稲本が通用したから本田のフィジカルも大丈夫そうだな。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:56:17 ID:/xvdci/aO
- 性格変えるチャンスかも
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:56:19 ID:Kg0+h/7YO
- 名古屋→VVV→ガラタサライ→ツエーゲン
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 11:01:17 ID:Yx6gWutv0
- ライカールトって今トルコにいるんだ
現役時代はフリットと並んで好きだったな
攻撃型ボランチの第一人者
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 11:06:22 ID:NH0ml37o0
- >>235
名前だけ見たらトルコリーグからブンデス行くみたいなんだよな。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 11:08:06 ID:R4HDdR4D0
- ガラタサライのサポーターは世界一凶暴と言われ、
稲本在籍時アリ・サミ・イェンで行われたフェネルバフチェとのホーム戦では
負けているチームに怒ったサポーターがスタジアムの席を壊してピッチに投げ、
水の入ったペットボトルを相手選手に向かって投げ始めた。しかも選手に当たってた。
CKのときはバリケード持った警備員がキッカーを守っていた。
当時はジーコ率いるフェネルバフチェが既に独走優勝を決めており、ガラタサライは3位が確定していた。
ガラタサライにとって3位は最下位と同じことである。
ちなみに昨季のガラタサライは5位(5年ぶりにベスト3に入れず)
今季の欧州リーグ出場権を逃したが、優勝したベシクタシュがカップ戦も制覇したため
その枠で出場できることになった
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 11:11:54 ID:BGn8Y3DTO
- >>230
ガラタサライとフェンロならだいぶ違うだろ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 11:18:07 ID:nqrLVy850
- そもそもこの記事の信憑性がどこまであるか分からないから名。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 11:19:08 ID:AdtCdfOc0
- ラリーカールトンもHONDA購入に乗り気
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:04:48 ID:IP5sJZsd0
- リベリも少しトルコにいたね。
本田△も1年くらい行っても良さそう。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:07:22 ID:5U6RGr4A0
- 本田さん、全然移籍交渉が進展してないんだな・・・。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:12:46 ID:LQWJf1/9O
- これ以上、両腕時計を世界各国に紹介しないで下さい
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:12:51 ID:JgOnCsu1O
- >ブラジル人司令塔のMFリンコンの後継者として白羽の矢が立ったもので
即戦力ならまだしも後継者ならいく意味ないな
2〜3年後に三大リーグの強豪へいきたい本田なら尚更ね
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:26:59 ID:ggR8jcud0
- オランダも中位下位はレベル低いから
オランダから出ろ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:29:43 ID:ueRobA+o0
- トルコリーグってまだロベカルいるんだっけ?
対戦してるとこみたいな
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:30:56 ID:uMGE3eJSO
- ラウコーレス、フラース、ファンボルセン
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:31:05 ID:th3pwZ6h0
- トルコって全盛期終わった選手が行くとこだろ止めとけ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:31:42 ID:9pOmo0q50
- トルコは気持ちがいいところ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:31:56 ID:7Ghy+OPM0
- リンコンも本田さん同様移籍先未定か
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:33:58 ID:7PjtGCsgO
- トルコリーグは何気にレベル高いよ。そんな簡単には活躍出来ないだろ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:34:35 ID:46q4Ih51O
- ガラタサライのサポーターは血の気の多いリーズ・ユナイテッドのサポーターを
ぶっ殺すくらい狂暴だよな、確か
ナポリ、ベティス、ザンクト・パウリと一緒にDQNサポ頂上決戦ができる
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:35:03 ID:SzbJJysXO
- 地獄へようこそ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:35:34 ID:vK3+M/3a0
- 監督がライカールトでもトルコかぁ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:35:56 ID:6HGtUeU60
- >>1
ライカールトさんガタラサライに居たんだ・・・。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:38:49 ID:ijOqmRri0
- >>29
ヒント:小野・平山
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:40:10 ID:m4sm7CcWO
- 稲本クラスだな。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:40:42 ID:ueRobA+o0
- リーグレベルじゃかなりトルコはレベル高いほうだった気がする
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:44:50 ID:TzctxVnB0
- CLに出れるなら良かったんだがな
オランダにいた方がいい気がする
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:51:20 ID:28ZetjCoO
- ガラクタアライ
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:55:02 ID:dT5m3cos0
- イスラム教国だしヨーロッパのつもりで行ったら後悔する。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:56:37 ID:vWley5WT0
- ステップアップにはならんな
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:02:10 ID:/ddKfpBXO
- トルコリーグのレベルの高さ、ガラタサライの格の高さ知らないニワカ多過ぎだろ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:02:14 ID:R4HDdR4D0
- 稲本曰く、トルコはブンデスと同レベル
ブンデスがしょぼくなってるってことだけども
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:06:39 ID:Dx6+dvbd0
- CL出れるの?
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:06:43 ID:dT5m3cos0
- でも軍事国家だしイスラムだしEUに混ぜてもらおうとしても「おまえアジアじゃん」って感じの扱いの国だよ。
サッカーの上手な中東みたいなもんだからキャリア的にはあんまりいいイメージじゃないよ。
集まる外国人は2流以下かピークすぎてるか問題児とかだよ。
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:08:45 ID:02/2lF8L0
- >>264
確かにその通り、名門中の名門
でもテンカテが抜けてからののバルサのサッカーを知ってるなら微妙
フランクの右腕次第だろうね
何せ温過ぎる・・・・
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:09:25 ID:kphwhcbTO
- ガラタサライ時代の稲本の映像ってあんまりなかったから、本田△の活躍が見られなくなる心配が
ちなみに当時の稲本はCLで1ゴール決めている
なお、同じ試合の稲本のミスシーンをYouTubeにあげていたアホがいたが、そいつの国を調べると…
あら不思議
チョンでした
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:10:39 ID:fDkVMPs90
- >>203の分析が凄く稚拙で恥ずかしい・・・
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:10:46 ID:R4HDdR4D0
- リーガ得点王のグイサが10点しかとれなかったリーグ
最初は舐めてたグイサも予想以上にレベルが高かったと認めてる
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:12:39 ID:mbbpLAOK0
- >>269
イナモッツ韓国人認定されてたもんねw
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:15:46 ID:f9uUo/zc0
- ライカールトこんなとこにおったんやw
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:17:07 ID:KxF+J5hy0
- まあ本田トルコ人みたいだし顔
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:18:12 ID:aXRMESpU0
- ライカールトにも認められたか
まあ、試合見てればわかるよな
試合ほとんど見てないアンチと違って
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:20:11 ID:rrhma389O
- ブンデス≧リーグアン≧トルコ>エール>スットコ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:23:21 ID:/ddKfpBXO
- ガラタサライ>ボルフス≧エスパ≧セルティック=レンヌ>グルノーブル=ボーフム>スタベイク
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:25:03 ID:LpCiOfZ40
- ライカールトに名前知ってもらっているってだけで羨ましい。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:25:04 ID:pggO0nO7O
- トルコって11流リーグか
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:25:23 ID:fDkVMPs90
- >>277
本田△なんだからわざわざそうやって優位を示さなくていいって・・・・朝鮮人みたいだぞお前
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:29:57 ID:dT5m3cos0
- リーグレベルがどうとか言う以前に、これからヨーロッパでキャリアを伸ばそうという若手が
いくところじゃないよ、まじで。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:32:02 ID:fDkVMPs90
- >>281
IDで一通り見た限りでは正論だとおもったけど、
それ以外に個人的にトルコに恨みでもあるのか?
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:34:17 ID:dT5m3cos0
- いや普通にろくなやつ集まらないリーグだろ、アネルカとかケジュマンとかオルテガとかフェネルのアレックスとか。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:34:59 ID:GX+SFvj2O
- >>264
スットコと同じくらい都落ち扱いされてるよ欧州じゃ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:35:18 ID:/ddKfpBXO
- >>280
茸信者のカルトの人かい?
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:36:25 ID:Xu8eRsYQ0
- 本田ヲタって ID:/ddKfpBXOみたいなのが多いな
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:37:10 ID:izreaZ44O
- ケジュマンとか
今よりレベル高いオランダで得点王だった奴だもんな
確かにロクな奴じゃない
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:37:10 ID:GX+SFvj2O
- イングランド実質二部の稲本が活躍したわけでもないのに移籍して
そこそこやれるのがトルコ、ガラタサライのLEVEL
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:37:15 ID:+LDH2fPW0
- 08-09 CL成績
フェネルバフチェ GL敗退
ガラタサライ 予備予選敗退
07-08 CL成績
フェネルバフチェ ベスト8
ベジクタシュ GL敗退
06-07 CL成績
ガラタサライ GL敗退
フェネルバフチェ 予備予選敗退
05-06 CL成績
フェネルバフチェ GL敗退
04-05 CL成績
フェネルバフチェ GL敗退
トラブゾンスポル 予備予選敗退
ジーコすげー
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:38:15 ID:ldRSrAoE0
- CLないならいかないほうがいいな
VVVで王様やってたほうがスカウトの目にとまりやすいんじゃね?
トルコのサポ激しいけど本田でもやれるかもしれんが
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:38:55 ID:fDkVMPs90
- >>285
いや。格式ならエスパなんざよりガラタサライが上だが、
いちいち序列付けする意味はないんじゃね?って意味。お手盛りでやっても空しくないか?
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:39:36 ID:mbbpLAOK0
- >>286
リーグレベルうんぬんとか海外板の人だろうね
つまんないのが分かってない
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:40:10 ID:+LDH2fPW0
- ちょっと間違った
08-09 CL成績
フェネルバフチェ GL敗退
ガラタサライ 予備予選敗退
07-08 CL成績
フェネルバフチェ ベスト8
ベジクタシュ GL敗退
06-07 CL成績
ガラタサライ GL敗退
フェネルバフチェ 予備予選敗退
05-06 CL成績
フェネルバフチェ GL敗退
トラブゾンスポル 予備予選敗退
04-05 CL成績
フェネルバフチェ GL敗退
トラブゾンスポル 予備予選敗退
ジーコすげー
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:42:55 ID:dqC9BDzC0
- えーーw
本田△から本田(悪いになっちゃうじゃん
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:42:56 ID:JgOnCsu1O
- いちいちセルティックだとかスットコだしてレベル示すやつはキメェ
本田信者は最近は中村信者より痛い
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:43:41 ID:izreaZ44O
- ちなみにアネルカはトルコ経由で
今年プレミアで得点王になりました
ロクな奴じゃないな確かに
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:44:08 ID:pTOVZQwL0
- 大出世ですね
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:44:21 ID:/+abKJ3pO
- リンコンってコロンビア人じゃないのか
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:45:49 ID:kv5k8xYf0
- >>127
イヤンハカンw
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:46:23 ID:mbbpLAOK0
- >>295
中村ってゆうか水野コンプレックスじゃない?
自爆する前は本田より目立ってたし
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:46:48 ID:JgOnCsu1O
- せっかくオランダで成績残し始めたのにもったいないな
松井のようにフランスに固執するのもどうかと思うけど
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:47:54 ID:VGh51wKX0
- ガラタサライか。あややとかAZ行けないなら、VVVに居るよりマシだから行っちゃえ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:48:20 ID:+LDH2fPW0
- 08-09 CL成績
PSV GL敗退
トゥエンテ 予備予選敗退
07-08 CL成績
PSV GL敗退
アヤックス 予備予選敗退
06-07 CL成績
PSV ベスト8
アヤックス 予備予選敗退
05-06 CL成績
PSV ベスト16
アヤックス ベスト16
04-05 CL成績
PSV ベスト4
アヤックス GL敗退
オランダw
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:56:00 ID:th3pwZ6h0
- トルコヲタが存在してるとはw
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:58:58 ID:mbbpLAOK0
- >>304
熱狂的なとこが好きなのかな。赤く燃えるサポーターの群
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:59:14 ID:0Kg+svqK0
- 本田ってプロレスラーと親戚なんだってな
そりゃフィジカル強いよな
神取忍だっけ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:00:45 ID:HipHkvGE0
- ライカールトかよ
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:06:08 ID:izreaZ44O
- オランダで得点王取りまくったケジュマンが
あんまり活躍できなかったから
そりゃオランダに引きこもった方がいいだろ本田も
化けの皮が剥がされないで済む
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:10:24 ID:4ISDdYax0
- オランダ人ってでかくてフィジカル強いだけでプレーはとろくてたいしたことないよね。
パスワーク皆無だし。
- 310 :名無し:2009/07/15(水) 14:10:29 ID:vWRQsCnT0
- ガラタサライ移籍で決まったみたいですよ。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:12:02 ID:JksRqZgF0
- QLさんとバロシュさんと同じチームかよwwwwwwwww
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:15:45 ID:mbbpLAOK0
- >>311
バロシュさん今ガラタなのかw
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:17:06 ID:02/2lF8L0
- >>309
ああ最近はそういうイメージも無きにしも非ず まあ最近ね
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:22:52 ID:hOz0Yfem0
- ケジュマンとかグイサが得点王獲れないリーグなんだろ?
レベル高いんじゃね?
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:25:17 ID:OT/bWLAx0
- トルコは全体のレベルもそこまで低くないだろ
Jリーグの強化バージョンって感じ
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:35:45 ID:aXRMESpU0
- トルコ代表自体それなりに強いからね
でも、本田は今はオランダでやりたいと言ってるから行かないだろう
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:43:23 ID:3H3ByvsE0
- トルコだと1000万ユーロ出しちゃうから困る
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 15:37:05 ID:CIx1umrm0
- 本田はオランダかフランス辺りがいいよな。
無理に3大リーグやブンデス行ってもポジション争いが厳しいだろ。
争いに勝てないっていう訳じゃないんだけど、まだ若いんだから今はどんどん試合に出れる所で
経験積んで20代後半になったらレッズに来ればいいよ。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 15:48:17 ID:0O7bOiCvP
- アホンダには丁度いい
一生トルコでやってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 15:54:19 ID:yUeeg8oKO
- ライカールト嫌いだから行ってほしくないなぁ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 15:55:29 ID:OO8PdOpt0
- 稲本は1年間いて、成功してたの?
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:01:06 ID:3Hidd2TBO
- なんとかパク路線を進みたいがワールドカップが鬼門だよな
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:05:15 ID:02/2lF8L0
- >>321
ほぼスタメンのレギュラー
病気で後半スタメン減り一年で退団
CLのGL消化試合でゴールはしてる
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:08:35 ID:lktxfk2K0
- まさかのトルコ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:09:40 ID:KnHSSuvJ0
- CLの出場権を持ってるクラブならば残留よりはいせきしたほうがプラスに
なりそうだな
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:12:53 ID:SzbJJysXO
- トルコは美女の宝庫
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:17:50 ID:02/2lF8L0
- >>325
来シーズンはCL出られない
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:20:23 ID:DbRqra04O
- 仮にオランダのビッグクラブ、アヤックス、PSVに移籍したとして、
フェルフォーセンのいた名古屋みたいにポジション固定、プレイ限定だと目立たない選手で終わってしまう。
左のウイングでタッチライン上にいて、ツータッチ以内にクロス上げる役割とかね。
それ考えるとオランダ以外のクラブに移籍するべきだな。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:21:31 ID:xA7SY53k0
- ガラクタクサイ
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:22:19 ID:0LH/AMDS0
- そういえば水野もセルティックの練習試合で得点したな
このままセルティックのレギュラーとれて、CLも出られれば
水野代表入り、本田の代わりにW杯出場もあるかも
スピードあるし、中村とも合うし
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:23:20 ID:zibiQ4Le0
- リーガ俊輔とトルコ風呂本田なぜ差がついたか… 慢心、環境の違い
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:23:27 ID:/EJS6QPE0
- ガラタサライのサッカーは日本っぽいよ パスつないで崩すスタイル
俺は行ってもいいと思うけどな
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:23:35 ID:02/2lF8L0
- >>330
その話は他でやってね
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:24:56 ID:v+f6teGTO
- トルコは財政破綻寸前だからオランダの方がいいんじゃないの。
トルコリラで給料なんて貰いたくないだろう。
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:27:36 ID:R4HDdR4D0
- >>321
微妙。チームはボロボロだが稲本自身は試合出てた。
アンカーのポジションなので仕方ない部分があるが、攻撃に全然絡まないから
サポからは叩かれてた
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:30:55 ID:Myrou0Cu0
- トルコライスおいしいです
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:31:20 ID:O9JGj3iWO
- キューウェルいるとこ?
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:32:23 ID:bO1KF+Zh0
- 本田って何回かしか見たことないけど、
言うほど大したことないよw
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:35:24 ID:wiXPNIh00
- VVVなんかよりは遥かに上のクラブ 移籍しろ
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:35:45 ID:G2/E7rLr0
- >>68
腹いてぇwwwww
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:36:43 ID:wEconNkN0
- スットコとかセルティック(笑)はもち上げるのに、
何でトルコは微妙とか言うんだ?ww
同等以上のレベルだろww
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:38:13 ID:02/2lF8L0
- >>341
だって・・・・だもん
わかるじゃん
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:38:31 ID:x7yE5jS5O
- 行けばいいと思うな
今季リーグ優勝でライカールトがバルサに復帰→本田を是非自分のチームに入れたい→本田さんバルサのエース
このサクセスストーリーが見える
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:46:20 ID:rYU6tlKpO
- 2部でMVPとったり凄いとは思うけど、良くて中堅クラブだろ。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:46:47 ID:eqRs1ddM0
- イグノ?イガナイノ?
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:48:08 ID:2zUOAfZN0
- イグノはカタールへwww
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:48:53 ID:Cxi6AaSsO
- 近年の成績はセルティックがガラタサライより上であることは明らか
もっともオランダリーグにも大して強いチームはないので、PSV以外でオランダに残るよりガラタサライに行った方がマシかも
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:50:20 ID:HJ1bADRe0
- >>341
ガラタのほうが強いだろ
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:50:43 ID:Cxi6AaSsO
- 稲本ってシーズン通してほぼレギュラーだったのってガラタサライだけだよな
結局1年で解雇だが
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:51:41 ID:HOivLPRPO
- パイナポー
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 16:52:43 ID:V/kZBnNLO
- オランダのプレースタイルに慣れて来たんだから国内で移籍すべき
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:07:58 ID:cWNYKeXvO
- ガラタは1000万ユーロ出してくれるのか?スゲーなw
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:10:30 ID:koxlRugE0
- >>68
本田さんかっけー
新たな伝説コピペだな
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:17:15 ID:+LDH2fPW0
- ガラタサライ成績 ヨーロッパカップ戦成績
08-09
CL… 予備予選3回戦でステアウアに1分1敗で敗退
UEFACUP…1回戦 ベリンツォーナ 相手に2勝
GL メタリスト、ベンフィカ、オリンピアコス、ヘルタに3勝1敗
ベスト32でボルドーに1勝1分で勝利
ベスト16でHSVに1分1敗で敗退
07-08
UEFACUP…1回戦 シオンに2勝
GL ボルドー、ヘルシンボリ、Aウィーン、パニオニオスに1勝1分2敗
ベスト32でレバークーゼンに1分1敗で敗退
06-07 稲本在籍
CL … ムラダーボレスラフに1勝1分で本選出場
GLでリバプール、PSV、ボルドー相手に1勝1分4敗で敗退
05-06
UEFACUP … 1回戦でトロムセに1分1敗で敗退
04-05
ヨーロッパカップ不参加
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:19:54 ID:nIKYKHnCO
- ライカールト監督って元バルサの?
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:23:39 ID:bu2GlwZD0
- 全然違う
元ミランだ
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:25:27 ID:AJy6NNzVO
- >>341
スットコセルティックより明らかに強豪だから別に良いんじゃね?
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:25:37 ID:OWpAkFjk0
- 本田的にはオランダの名門に行きたかったんだろうが、ガラタは悪くないよな
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:26:26 ID:nIKYKHnCO
- >>356
前にバルサの監督じゃなかったか?
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:28:27 ID:JgOnCsu1O
- ライカートが本当に乗り気だとは思えない
オランダ2部MVPだぜ?
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:29:14 ID:DY5WwLK/O
- これは決まってほしい移籍、というより決まれ
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:29:23 ID:YjiNLQq6O
- 横浜FCにいたライカールトだよ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:30:45 ID:DlE6G65s0
- 本田さんはどのクラブも多少は欲しいと思うんじゃね
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:31:43 ID:nIKYKHnCO
- >>362
そっちのライカールトねw
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:32:39 ID:5yuXDbIbO
- >>362
www
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:33:27 ID:0PbKlJvOO
- イルハンの報復だな
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:36:17 ID:2uzVZHeV0
- トルコリーグは結構強いぞ
広島が下位チームに開幕前にフルボッコされたから
Jよりは数段レベルが高い
むしろオランダが過大評価でトルコが過小評価なくらいだと思う
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:38:18 ID:XYWVMSkrO
- ガラタサライってグイサくらいしかしらん
稲本が居たところだよな
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:40:42 ID:HX3jji8hO
- 空風呂→トルコ風呂
出世街道まっしぐらやね
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:40:54 ID:Eg0LXlHGO
- 3大リーグ>ドイツ・フランス>オランダ上位>その他のリーグ
ガラタサライは良いチームだけど国内強豪からのオファーがあるなら待った方がいいな
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:45:19 ID:H0GI3wb40
- オランダよりトルコのほうが↑でしょ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:47:08 ID:VS+/TMsWO
- >>370
なんだよ、オランダ上位ってw
んなこと言ったら、フランスドイツの上位だって三大リーグに食い込むやんw
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:47:34 ID:x+Ldryov0
- 一応ヨーロッパのリーグだけど魔境みたいなところだろ
最近は欧州のカップ戦でもぱっとしなくなったしやめたほうがいいな
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:48:26 ID:4XbgdAYk0
- リーグ云々言い出すとあれだからVVVとガラタサライを比べようぜ
アヤックス無理っぽいし行っとけ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:49:18 ID:n3KeuDW6O
- >>367
Jが過小評価なのはわかった
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:49:22 ID:H0GI3wb40
- UEFAランクは
イングランド
スペイン
イタリア
フランス
ドイツ
ロシア
ルーマニア
ポルトガル
オランダ
スコットランド
トルコ
の順でした
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:50:45 ID:kv5k8xYf0
- そもそもライカールトがトルコリーグへ都落ちって感じだろ
よほどのことが無い限り止めた方がいいよ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:51:04 ID:8NN2ayBgO
- 本田ヲタはトルコのレベル上げに必死
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:52:08 ID:b5dbl9GMO
- アルダ・トゥランのいるチームじゃないか
ウイイレでお世話になっております
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:52:17 ID:JksRqZgF0
- ライちゃんが栄転した時
本田が活躍した時連れてってくれるってのはあるかもだけど
難しいだろね
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:54:31 ID:dT5m3cos0
- いやマジで問題児とかピーク過ぎたやつが島流しで送られるのがトルコリーグだから
ステップアップとか考えてるなら他のリーグいったほうがいいって。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:56:03 ID:OJ4dGcLHO
- トルコと言えば「地獄へようこそ」の横断幕だな
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:57:52 ID:wxsb+jj/0
- ライカールトってのがデカいけど捨てられたらどうするよ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 18:12:48 ID:vzgUEzBc0
- さくら〜ふぶ〜きの〜♪
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 18:15:41 ID:z/3tI7PYO
- >>379
あいつ半端なく伸びるよな。
トゥエンテも着々と補強しまくってるし、フェイエ辺りはまだ狙ってんのかな
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 18:16:59 ID:H0GI3wb40
- トゥエンテはプラニッチとアルナウトビッチ出したんじゃねえの
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 18:22:27 ID:H0GI3wb40
- プラニッチはトゥエンテじゃなかったソーリー
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 18:30:15 ID:SwwYBZlg0
- フェイエ戦でのあの活躍をみちゃったら獲りたくなるわな
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 18:39:50 ID:ZI9CV5HOO
- >>188
愛媛朝鮮人
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 18:42:21 ID:Vor3vllT0
- >>376
それ2008のだろ?
2009だと
イングランド
スペイン
イタリア
ドイツ
フランス
ロシア
ウクライナ
オランダ
ルーマニア
ポルトガル
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 18:49:17 ID:NZBMz0w/0
- 昔ライカールトに小野がバルサに入ればバルサは完成するとか言われてたんだぜ?
どうしてこうなった
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 18:50:50 ID:NZBMz0w/0
- >>349
監督が残ってれば稲本も残れたんだろうけどね
やたらとあの監督に気に入られてた覚えがある
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 18:51:11 ID:P0RwDmFd0
- >>360
ニースケンスは05年のワールドユースで本田に注目した、ライカールトも高く評価してるとか
トルコ紙に出てるけど、どこまで本当だかw
リンコンが出て行きそうだから「緊急の中盤補強」でオランダの「ライジングスター」の本田が
注目されているらしいが、日本人としても本当に本田でいいのかと思うよなあ。オランダの中堅
以上のクラブで活躍してたとかならともかくさ2部だぜ。
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 18:57:29 ID:bu2GlwZD0
- >>391
小野のサッカーセンスの素晴らしさ同様に運動量の無さと守備意識の低さを苦言してた
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 18:58:48 ID:c/zUMFtwO
- アヤックスがいいな
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 19:02:36 ID:iXw/zJYDP
- >>393
>オランダの中堅以上のクラブで活躍してたとかならともかく
これ本心か?仮に1部で成功しても、平山でもやれたレベル、まだまだだな
とか言うんだろ?w
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 19:05:24 ID:Yh+8mv+B0
- >>391
ピボーテみたいな事やらせたら一級品だからじゃね
小野はせめて国籍が欧州だったらもっと上行けたろうだろうな
武器がパスと視野の広さなんてのはスペインには結構数いるしEU外枠で取るほどの価値は無い
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 19:09:12 ID:URWSR6wH0
- >>393
ワールドユースオランダ大会だと本田よりも家長の方が将来性感じたが。
かたやガンバユースのエース、かたやユース落ちで北陸の高校に。
それが今や本田>>>家長だもんな。
世の中わからんもんだ。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 19:11:09 ID:IHekf++W0
- 本田ってワールドユースオランダ戦しか出てない
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 19:27:39 ID:FOu9ckV90
- 伸びる選手と伸びない選手いるからな
本田は明らかにレベルがアップしてる
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 19:31:06 ID:OWpAkFjk0
- 小野はひざを壊した割には良くやったほう
天才としての小野はひざを壊したときに終わった
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 20:00:35 ID:bu2GlwZD0
- 向井は腰を壊した割には良くやったほう
男優としてのチョコボールは腰を壊したときに終わった
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 21:02:32 ID:foMR7pMG0
- >>274
ねぇよw
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 21:04:57 ID:PUChMR4q0
- >>398
人間、チンコの毛が生えてからが勝負やで。
下の毛が生え揃ってないうちは評価は半分や。
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 21:12:15 ID:OKjZr9VA0
- http://viploader.cafemix.jp/img15245.jpg
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 21:24:34 ID:fb8Ag87FO
- 稲本が在籍したトルコの強豪だったな
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 21:32:34 ID:URWSR6wH0
- 数年前はUEFAカップ獲ったんだっけ?
リーズとアーセナルを倒してだったと思うから、まぐれじゃないし。
たしかリーズ戦でサポ同士の小競り合いからフーリガンが殺されたんだっけ?
ガラタサライのサポってフーリガンより怖いのか(;´Д`)
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 21:42:03 ID:Yh+8mv+B0
- UEFAカップ取ったのはハジがいたときかな
もう9年ぐらい前だよ
UEFA優勝→スーパーカップでマドリー撃破→CLベスト16→2002年にトルコ3位
ここぐらいの期間がトルコサッカーの黄金期じゃね
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 22:29:42 ID:NGjMGw2m0
- というかトルコはリーグレベル低いけど
ガラタサライは強豪だぞマジで
構図としてはスコットのセルティックに似てるな
でもレベルの高いところでやりたいなら
ブンデスとかプレミア行けよな本田
オランダはレベル高くないぞ・・・
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 22:32:35 ID:/PMU4WUp0
- ガラタサライの全盛期はチャンピオンズカップ時代のbest4じゃね?
CLになってからは00−01年の8強が最高ね
過去の実績ではセルティックよりずいぶん格上
稲本は活躍できなかったが(個人的には監督が悪かったと思う)
- 411 :ファーポスト:2009/07/15(水) 22:34:38 ID:M8Onu9jo0
- 一対一が日本人は弱いと言う前提でチームを作っているところに本田だ。
森本もフィジカルは強いわね。石川も出てきた。
前のほうは彼らに任せよう。
俊輔には左に行ってもらってさ。憲剛を下げて、長谷部はSB。
森本
俊輔 本田 石川
遠藤 憲剛
長友 長谷部
トゥーリオ 中澤
楢崎
これ、強いよ。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 22:34:53 ID:Gs19Sl6p0
- ガラクタさらい
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 22:37:04 ID:WBvFx12OO
- CLどころか旧UEFAカップにかなり下の予選から
参加するクラブでいいのか。
まあ、アヤックスでもCL出られないけど。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 22:37:56 ID:/PMU4WUp0
- >>409
トルコとスコットは根本的に構図が違う
トルコはスコット程上位、下位の差が無いし中堅もそこそこ強い
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 22:42:37 ID:nqrLVy850
- オランダリーグってJ1と同程度だろ。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:03:54 ID:zi6eyNeV0
- トルコとスットコが同等とか言ってる人はサッカー観てないことがバレるな
トルコは厳しいぞ、サポもキツい、多国籍リーグで激しいしクラブ間の軋轢も相当なもんだ
行って良かったかどうかはシーズン後本人がどう感じてどう思うかだから、今どうこう言う話ではない
オファーが本当なら名誉なことだよ
比べちゃ悪いがスットコ→移籍金0リーガ、これよりずっと中身のある話だね
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:07:12 ID:a8YxOYqxO
- >>410
稲本レギュラーだったよね?
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:09:22 ID:zi6eyNeV0
- >>417
殆どスタメンだったけど守備専だった
後半は病欠してたね
稲本は熱い選手と言われてた、これはフランクフルトでも同じだったようだ
CLでも得点したよ、消化試合だけど
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:15:54 ID:4XbgdAYk0
- >>418
あのキャノン砲以来イナモッツのゴールを見ていない気がする
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:16:28 ID:TtmcvsD1O
- >>418
PSV戦でミドルシュートしてゴールした
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:22:20 ID:nqrLVy850
- 稲本が過去に一番活躍できたチームがガラタサライだろ。それ以外のチームはたまに試合に出るくらいがせいぜいなんだから。
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:28:51 ID:LeRu484y0
- >>421
プレミアでハットもやったりしたけどな
何だその精々ってのはw
粕谷みたいな奴だな
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:30:25 ID:lR+Chv8U0
- かなりのランクアップなのに格落ち感があるのは何でだぜ?
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:35:04 ID:LeRu484y0
- >>423
単なるスポーツ報道の偏重だよね
ツールドフランス日本人連続入賞(まステージ単位だけど)なんかも日本じゃテロップのみとかw
欧州だったら大騒ぎだしねえ
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:35:20 ID:zxOQ2kz90
- 稲本はガラタサライいってよかったんじゃないか
CLもでれたしフランクフルトからオファーもきたし
でも本田さnの場合はどうだろう。オファーきたら迷うだろうな
>>421
フランクでも1年目はそれなりに試合に出てたと思うよ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:35:51 ID:SqJeaaIGO
- 結果は出してるが流れが悪いな、移籍しないほうがいいんじゃないか?
松井コースになるぞ。
たった一年で評価ががらっとひっくり返る、本人の実力はたった一年で変わるはずないのになwましてプロスポーツ選手なんだし。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:35:57 ID:0CfUMaBE0
- ちゃんとテレビ放送してくれる国に行ってくれ
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:39:09 ID:GOeu0GCUO
- △は少々ミーハーな部分あるから行かないと思うなあ
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:39:41 ID:LeRu484y0
- >>425
でもフランクでも攻撃に絡まなくて観てて苛々したよw
もうちょっと前に行けっ!なんて思いながら観てた
戦術尊守してたんだろうケド勿体無かったね
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:19:04 ID:jj+7CiUqO
- 本田さんは優勝争いのプレッシャーや、
優勝したときの達成感やサポーターの笑顔で大きく成長できると考えてるから残留は100%ない。
かつ二年後には三大のビッグクラブに行きたいから、
ガラタサライよりはオランダ国内クラブのほうが可能性があると感じてるんじゃないかな。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:38:49 ID:ActTZU7c0
- フェイエ戦の本田
http://www.youtube.com/watch?v=BYBJoQFXJig
http://www.youtube.com/watch?v=dCacoo3loZw
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:50:43 ID:I3lhyeff0
- >>431
改めて見たら後半2:40にニースケンス映ってるな
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:19:13 ID:DmQzq0mt0
- >>414>>416
良く知ってるかの様な口ぶりだけど
どっちのリーグも通して見て言ってるんだよな?
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:22:35 ID:0p6q2T/00
- オランダで活躍すれば、それはすなわちプレミアとリーガへの
特急券となるからね。このラインの強固さは捨てがたい。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:33:45 ID:6Bty+YMF0
- >>422
年に何度か活躍するレベルだろ。稲本が全試合かそれに近いくらいスタメンで出たチームってどこ?
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:41:08 ID:0p6q2T/00
- 本田みたいに縦にドリブルでボールを運べる選手は
やはりプレミア向きな気がする。
ただ、今みたいにちんたらしてたら使ってもらえない。
その辺はオランダの上位チームに行ってスピード感を鍛えて
いざプレミア中位クラブへ。
- 437 :た:2009/07/16(木) 01:43:10 ID:a0I3gdkYO
- 茸も本田もすげーよ!県選抜に補欠だけど入ってたのにプロからお誘いなし。それなのに海外からオファー来ちゃうってマジで次元が違いすぎるわw
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:50:49 ID:g6nzdwHx0
- >>437
県選抜に選ばれてプロになった先輩いるけど
全く試合に出してもらえないまま解雇されてたよ
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:50:57 ID:lutM2MUIO
- 本田も前向きみたいだよ、移籍金がネックみたい。
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:11:58 ID:sG2M7tw00
- W杯の時の紹介でもやってたけどトルコ人って日本人大好きなんだっけ?
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:19:37 ID:b/BDsNGg0
- イスタンブールダービーはまじ危険だぞ
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:17:02 ID:NdLeX3CTO
- トルコリズムを身に付けて変態っぷりがアップしそうだなw
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:26:25 ID:hwoTDjkX0
- そもそもトルコ語覚えるモチベが上がらないだろうな
屁の役にも立たないし
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:29:01 ID:0JnKPuL+O
- >>437
茸は微妙じゃね、活躍できたのスコットだけだし
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:32:36 ID:nvfIkA9E0
- >>442
トルコはとにかく野次がひどいというし、本田もそれにやり返したりしてより
面白くなりそうな気がする。
だから是非行って欲しいんだがw
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:35:27 ID:FAlaUoos0
- トルコ行くよりブンデスの弱小で王様やるほうがいいと思うけど
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:46:40 ID:6Bty+YMF0
- オファーがないんだろ。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:17:10 ID:bOqoTOif0
- 本田に13億払うクラブなんて欧州に存在しないだろ。
オランダ代表を買えるレベルだぞ。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:15:01 ID:qzdiS2XzO
- ただ単に、暑いのが嫌いなだけだったりしてw
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:40:06 ID:KFvrLFeq0
- >>448
だからそういうことだろ、馬鹿はしね
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:02:08 ID:TrvxOadj0
- 【女子アナ】日本テレビ・夏目三久アナウンサー(24)が
ベッドでコンドームを手にニッコリ微笑む写真が流出!
http://www.youtube.com/watch?v=pbRVmfr0iIY
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:45:00 ID:3u5LfLrZO
- 本田より若いオランダ代表エリアやドイツ代表マリンでも8億くらいなのに13億で買い手付くわけないだろ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:10:21 ID:cnE/PxuN0
- ホンダスポンサーになってやればいいのにw
そしたら楽勝でどこでも移籍できる。
あと値引きする準備を既に進めているらしい。
近々発表あるだろう。
オランダ上位クラブ行きは間違いないと思う。
ガラタサライはリーガ、プレミア行きを目指すならない。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:21:16 ID:qzdiS2XzO
- >>453
元がグランパスでしょ。
トヨタ絡みであからさまな事出来ないんじゃない?
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:25:57 ID:a2wziaNT0
- 絶対活躍が補償できる選手でも実績から人気のある選手でもないから
金全部自前持ちでも失敗したら現地でスポンサーの印象悪くなるだけだろ
あほか
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:41:08 ID:dkQMSTLjO
- >>431
本田別格だな
日本人にはみえないな
日本人ではじめての一流選手といえるかもな
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:43:19 ID:b1vNMjqv0
- 稲本がどうなったかその後みてればわかる
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:44:14 ID:cufc349d0
- 本田別格だな
日本人にはみえないな
タイ人ではじめての一流選手といえるかもな
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:45:16 ID:q3Ed6LSfO
- 相変わらず引く手あまただな本田△流石だ
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:46:22 ID:NIWbr5QU0
- ルートコっすか本田さん
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:55:37 ID:m29py9Vv0
- 4大リーグの次はトルコかモスクワかって言われている
オランダよりよっぽど上
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:57:53 ID:SujfTb7u0
- 圭佑〜 ホンダ〜〜〜!
の掛け声は聞いてみたいな……
稲本は結局聞けずじまいだったし……
まぁオランダの中で移籍になるだろうけど……
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:40:09 ID:eVEgl/yn0
- どうして茸とここまで差が付いてしまったのか
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:48:26 ID:irnPYqBZ0
- 中村はシーズン開幕と同時に大叩きだろうね、可哀想だよw
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:00:59 ID:V/bjIMJj0
- >>444
本田はスットコ1部以下のオランダ2部でしか活躍してないわけだが
馬鹿丸出しだぞ
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:01:59 ID:iRPtz26j0
- あんまり国替えは止めたほうがいいよね
外国籍選手は特にそうだ
マチュイの場合はドイツに行ったほうがよかったけどな
同国内でもあそこは御家騒動が凄まじいところだし
サンテでやるなら海外でイチから基盤を築く方が容易いくらいww
野球ならメッツやヤンクス、ボストンサッカーならバルサ、レアル、ミランで
認められようとしてるようなもんだ、サンテは格が数段落ちるけども
ガラタサライもなぁ。。。あそこはフェネルと並んで待ってくれないぞ
甘くないのは同じだけど、たとえ冬のマーケットまで待ったとしても
オランダ国内で移籍したほうがいいと思う
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:03:08 ID:V/bjIMJj0
- >>444
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20090716/MEpuS1B1TCtP.html
てか、どういう生活してんだこのクズはw
すげえしょぼそうな人生だな
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:04:07 ID:DNY670tN0
- トルコの首都イスタンブールは、意外なことにトルコ半島には無くて
ヨーロッパ大陸側にある。ちょっとした豆知識。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:09:26 ID:VSpiYEkKO
- 来たところでハリー、アルダ、ケイタ、バルシュ、サブリらと争うからレギュラーは厳しい
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:12:14 ID:QKChiijdO
- ドイツとか合いそうだけどね。体格あるし、日本人も活躍しているし。
フランクとかブレーメンとか無理かな?
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:23:35 ID:lWSTgPluO
- とるこ=スットコ(笑)
ガラタサライ≦セルティック(笑)
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:28:18 ID:tTVx2j130
- >>470
合うかも
中位〜下位は結構組立てしないでポンポン入れてくるのが多いし
中盤でビルドアップ必要なチームなら主力で出来るのでは
で、実際どこからのオファーがあるのか報道陣に伝わってないんだろうし
もう鼻糞食べながら、いや鼻糞掘りながら待つしかないね
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:46:35 ID:yW0EIZ8E0
- 移籍金考えたら取りにいくとこないだろ
ガラタサライでも今の移籍金じゃ難しいだろうな
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:55:22 ID:H556K0oK0
- >>468
エディルネは首都ちゃうで。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:08:58 ID:/5xrY5sb0
- >>462
俺ようつべに見た
ずんいち〜いなも〜と!oioioi!
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:15:18 ID:QhG0AbE60
- >>468
イスタンブールは首都ではありません
首都はアンカラでアジアにあります
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:20:07 ID:wmI/AVTF0
- 以前は1000万ユーロを主張していた会長だが、今日はもう移籍金の額について主張することはしないと発言
http://www.fifa.com/worldfootball/clubfootball/news/newsid=1081626.html
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:22:11 ID:L7rlLBdT0
- >>467
ネトゲ廃人じゃね
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:29:05 ID:Lr6FzNhq0
- 結局トルコかよ…
オランダ二部って、空気みたいなリーグだからなw
評価できなりリーグに行く方が悪いな。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:33:21 ID:YtRvO6SR0
- >>478
中村アンチって深夜から昼間まで工作してるようなのが
たくさんいるw
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:35:56 ID:fqwCdXfM0
- 本田って、マイナー国リーグ巡りで結局、終わりそう
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:37:03 ID:83jUB1rZ0
- >>481
おっと、松原の悪口はそれまでだ。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:56:50 ID:DAr4tWgi0
- お前らトルコバカにしてるけど
トルコ>>>>>>>>>第二リーグだからなw
本田は通用しないよ。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:58:30 ID:9bEzCufZ0
- もうオランダは第一リーグでもトルコより下だろ
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:59:39 ID:nP9fOETtO
- つかリンコンってドルトムントにいたリンコンだろ?
その代役って荷が重すぎだろ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:01:03 ID:0FawSS3lO
- ルートコwwwww
- 487 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:02:18 ID:jRXe6nstO
- >>35 これはあるわ
次はプレミアの中位とかで指揮する気がする
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:04:09 ID:WtFkTjF7O
- VVVの会長がジャパンマネー込みで13億って話なんだろ?
日本人だったりスター性があるという事が逆に足枷になったな。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:04:22 ID:BBt60vCL0
- トルコリーグ>>>>>>>>>スコットリーグだよ。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:06:09 ID:YtRvO6SR0
- >>489
急にどうしたんだ?
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:20:48 ID:qx171Dis0
- >>477
足枷が取れたんで選択肢広がった
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:27:23 ID:VkcOdc1p0
- トルコに行くぐらいならwwwに残るのかなあ。
ガルタサライはクラブとしてはvvvより遥かに格上だけど。
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:30:35 ID:jlJo0t0C0
- >>489
そうかなあ。ガラタサライ>>>>セルティックはそうかもしれないが、
リーグはわかんね。
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:44:13 ID:Pu/hpM0A0
- これは結構いいオファーだと思うが
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:45:12 ID:jlJo0t0C0
- VVVに比べればよさそうだ。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:47:36 ID:ivCZaaFoO
- >>488
あほ乙です
ジャパンマネーってww
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:03:11 ID:5ovLGB8r0
- パイナポーこんなところにいたのか
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:12:09 ID:gpMIRNZW0
- >>493
トルコはガラタサライ級があと2チームあるぞ
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:16:43 ID:0KugNa600
- シュペルリガはベジクタフェネル、あと最近アレだがトラブゾンも優勝経験あるし
SPLや中村オタには失礼だけど、移籍金が普通にあってシュペルリガトップ3からのオファーならスゴイ
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:31:52 ID:lraIK+WaO
- 500
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:36:31 ID:ZcbZN9LxO
- トルコがレベル低いとは思わないが
トルコの名門→ビッグクラブよりオランダの名門→ビッグクラブの方が現実的
本田は本気でそれを狙うような人間だからトルコにはいかない気がする
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:37:13 ID:0KugNa600
- 1:30から予選2回戦第1戦でガラタサライガ観れるんで観ておけば?
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:37:56 ID:0KugNa600
- GALATASARAYスタメン
Orkun
Sabri
Gokhan Zan
Servet
Alpaslan
Bar??
Mustafa Sarp
Arda
Ayd?n
Erhan ?enturk
Yaser
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:53:02 ID:IWG4iAwuO
- >>493
さすがにお前がニワカなだけ。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:03:30 ID:KOPc17gz0
- フランスは別格としても
トルコ>イタリア>スペイン>>>ドイツ>>>>>>>>>スコット、イングランド
って感じだなイギリスやアメリカはありえないからな
ただやっぱり日本人なら中華、韓国だろうな
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:17:05 ID:s6GIa5XM0
- 何か基地外の人が現れました↑
まあ移籍決まったようなのでコノスレは不要になりましたww
ちなみにガラタサライではありませんでした
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:21:50 ID:KOPc17gz0
- ↑
もっと上手く突っ込んでんでくれ
キチガイで終わらされるのは残念だよ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:22:25 ID:qt9STdzi0
- キチガイにキチガイが絡んでおります
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:22:49 ID:5cDFWXdD0
- 報知
山形残留へ切り札、磐田からFW万代をレンタルで獲得へ
ポルトが本田圭に正式オファー
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:33:48 ID:ItQSNYoGO
- どこへ行っても応援するさ
素晴らしいプレイを期待してる
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:48:36 ID:rr5mmtuK0
- まあトルコはやめとけ。
ヨーロッパ扱いされないから。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:38:47 ID:QitKj1+50
- 【サッカー/オランダ】13億円は高すぎた…本田移籍金引き下げへ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247783117/
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:43:58 ID:DzqZVkAq0
- 新聞の読者コメントより
Japonlar İyi Oynamaz Galatasaray'da İnamoto Gibi Geri Ya Allah!!!
日本人選手は下手。イナモトみたい。
Beşiktaşın ferrarisi varsa cimbomun da hondası var.
ベシクタシュにフェラーリがいるならガラタサライはHONDA
Japon futbolcuların sevdiğim tek yanı enerjileri hiç bitmemesi
日本人選手で唯一すきな所は無尽蔵のスタミナ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:24:11 ID:szPyYzr20
- >>513
どこの新聞?
まあたった三人の意見じゃあれだけど
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:19:37 ID:mz4DOYX70
- トルコのガラタサライやらフェネルバフチェってかなりの負債抱えてるよな?
でもあんまり問題になってないんのは政府がうんたらかんたらー・・忘れた。
あくまでオランダ国内に絞るべきだとは思うが。
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 22:00:53 ID:m5qR7YrE0
- >>501
ステップアップするにはどっちも同じ。本人次第。でも本田はオランダのが合う気はする
>>511
サッカーじゃ関係ないだろ
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 22:03:58 ID:5Fii4Tkd0
- >>499
稲本でも遺跡できた程度だからな
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 22:05:02 ID:5Fii4Tkd0
- >>493
アホか。ガラタサライが良かったころって10年前だろ。今のセルティックには遥かに及ばないわ。
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:57:44 ID:w2WNLbuH0
- >>518
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 01:39:46 ID:h3Kci0t+0
- ガタラサライなんかじゃ本田△のプライドが許さないだろwwww
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 01:43:06 ID:1ODRtY/8P
- サッカーのレベル云々はともかく、
日本人のイメージとしては、オランダ>>>トルコって人が多いと思うw
中村が、スコットランドリーグに移籍が決定したときのような、ガッカリ感があるけど、
CL常連チームなら、結果的にいいのかも。
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 05:02:34 ID:wgPjZUo70
- 有望な若手がトルコ経由でブレイクとか聞いたことがない。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 06:21:02 ID:Y/8SgmOh0
- ハカン・ホンダ
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 07:06:03 ID:RkcsUL2O0
- オランダリーグ自体、今じゃスコットランドリーグとかトルコリーグと大差ないだろ。3代リーグは当然として、ブンデス、フランスにも明らかに差を付けられてる。ロシアリーグにも抜かれてるし。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 08:28:36 ID:1ODRtY/8P
- このまま移籍が決まらなくて残留したら、
某宮崎県知事のような痛さを感じるw
96 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★