■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【テレビ】木村拓哉さん(36)主演のドラマ<MR.BRAIN>最終回は視聴率20.7% 「BOSS」と並ぶ春ドラマ最高
- 1 :天使のかけらφ ★:2009/07/13(月) 11:23:45 ID:???0
- 「SMAP」の木村拓哉さん(36)主演のドラマ「MR.BRAIN」(TBS系)の最終話(11日放送)の
視聴率が20.7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが明らかになった。
今年の春から放送されたドラマの最終回では、「BOSS」(フジテレビ系)と並ぶ高視聴率で有終の美を飾った。
「MR.BRAIN」は、木村さん演じる変わり者の脳科学者の九十九が、独自の手法でテロや暗殺などの
難事件を解決するコメディータッチのサスペンスで、綾瀬はるかさんや水嶋ヒロさんら主役級の人気俳優が共演。
最終話は、警察庁副長官の狙撃事件から始まる誘拐事件を描いたストーリーで、歌舞伎俳優の市川海老蔵さん、
上川隆也さんががゲスト出演した。【立山夏行】
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000001-maiall-ent
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:24:40 ID:IYzkrCRf0
- 一回も見なかったけど面白かったのかなこれ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:24:46 ID:iUUzwDtN0
- 見るの忘れてた
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:25:33 ID:PBLSm1e10
- BOSSより何倍も金かけてこれだとBOSSの圧勝だな
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:25:52 ID:PTeOK02A0
- >>2
キムタクのキムタクによるキムタクのためのドラマ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:26:04 ID:/COM5gbxO
- 木村拓哉崩壊
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:26:15 ID:yYic6xwmO
- キムチだから見なかった。
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:26:55 ID:xpKz5i4MO
- で、1話アバンは結局なげっぱなのか
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:27:50 ID:RLn5t3Pe0
- 「当初は他人を見下す
いけ好かない奴に見えたけど、実はいい奴」みたいな
人物像を目指してたのに、結局最後まで
好感の持てない
やな奴で終わっちゃった印象。
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:27:56 ID:yxdZEAhFO
- 期待はずれか
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:28:00 ID:WqEmveqTO
- 亀梨の回はなんだったんだ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:28:28 ID:sd3/CuAf0
- BOSSの最終回も丁度これと同じ20.7%なんだね
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:29:05 ID:9ow0YSSh0
- TBS大勝利
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:29:32 ID:aS4WXQe70
- ラストの馬鹿みたいな笑い方が忘れられん
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:30:04 ID:NmvUZ61jO
- 見忘れたけどタマホームと木村の一回だけのCMってどんなのだった?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:30:35 ID:2hp9sXl20
- BOSSとキムの最終回視聴率が同じ。
さてギャラはどうなんだろう?キムのほうが高い気がするな。
つまり割に合わない。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:30:45 ID:WbZv8xGgO
- 事件解決を次の回まで引っ張るようになってからみなくなった。
結局視聴率ワーストは亀&愛撫の回だったのかな?w
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:30:46 ID:WDg53qp40
- 費用対効果がマイナスな感じだなw
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:30:46 ID:9NBLNmuD0
- 高いのか? なんか微妙だ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:30:53 ID:1VT9YvWN0
- 菅家さん事件に便乗、超カッコ悪かった。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:31:10 ID:SbD7NDe40
- >>3
存在感、演技力、目力
すべてにおいて周りの役者とレベルが違った、見逃すなんて損したよね
えっ、海老蔵主役じゃなかったの?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:31:24 ID:dw0ErvqZO
- 亀梨和也さんってかっここいいですよね
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:31:54 ID:IX/AqykcO
- 一回も見てないけどみんな見てたのかな?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:32:04 ID:XfXpsNTmO
- AB蔵の無駄遣い
ほとんど一人でニヤけたりしてるシーンばっかり
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:32:10 ID:/75bxRW6O
- キムタクっていつまで「若い感じの路線」で行くつもりなんだろう。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:32:44 ID:oiyN77PSO
- 仲間編までしか見てないけどあの内容でよく20%とったなと思う。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:32:46 ID:HivHl7zjO
- 魔女裁判の最終回は最悪だった
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:32:52 ID:q/vFqOl6O
- 土8のドラマ枠はやめたら〜
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:32:53 ID:rh8cNHL/0
- さすがキムタクだな
中居は不甲斐ないし
香取の両さんはダメだろ
草薙のパンチも面白くない
もう解散してキムタクを自由にしてあげるべき
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:33:10 ID:xLYB+h8kO
- 数字を見ると亀虫と仲間由紀恵が足引っ張ったって感じ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:33:11 ID:MjujbhjO0
- 演技性人格障害だっけ?コイツ
2ch発のネタみたいな話になってるけど、実際に症状が該当してるから痛々しいよねw
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:33:59 ID:cFIJQv0u0
- キムタクがでるドラマって毎回毎回大層な騒ぎになるけど、結局何がどう残るんだかさっぱりわからん。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:34:20 ID:jfGwys+m0
- 仲間〜最終回までの流れがクソ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:34:26 ID:qDiWf/+b0
- 木村はチョン血ー
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:34:39 ID:QYdfvJKG0
- 仲間は悪く無いキムタコが毛穴全開のデカ顔晒したのが悪い
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:34:46 ID:ldJYD3wz0
- 古代「ヤマト発進!」
- 37 :某記者:2009/07/13(月) 11:35:03 ID:cU2MPmRS0
- 何にものこんねぇよ。
のこったらあの年で大根なんてやってない。世界で活躍するスターに
なってるよ。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:36:02 ID:sd3/CuAf0
- >>20
昔のDNA鑑定の精度は低かった、今は進歩して云々の部分は
足利事件のニュースまんま
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:36:14 ID:TikAiZNr0
- 一話目の回収しないの?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:36:15 ID:4hgjkAvKO
- TBSにしちゃあ驚異的な数字だな
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:37:14 ID:/zVk48y10
- BOSSの方が何倍も面白かった。ストーリーといいキャスティングといい、さすがフジって感じ。
方やMr.Brainはなんですのっ!キャストすごい割りに、な〜んも人間関係くさいもんもないし、意味わからん展開だし。
BOSSの圧勝ですね。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:37:22 ID:3RzAHYBu0
- これとかボスとかふざけたド刑事ラマが視聴率獲って、刑事の現場みたいなのが受けないんだよなあ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:37:24 ID:AYj6VLAP0
- 誰かいつものゲストと視聴率一覧のやつ頼む
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:38:16 ID:F1D98u9E0
- 3話ぐらいで脱落した
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:38:21 ID:zuq//F+zO
- ○●○ ごくせん THE MOVIE part5 ○●○
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1247300142/l50
ジャニオタ怖いよ〜
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:38:35 ID:IT2s/Xd/0
- キクタクさんは戦隊モノが一番似つかわしい
ゴールデンタイムでやればいい
普通のドラマだから色々と不満でるわけで
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:38:38 ID:ZJ0ODa+4O
- 広末出てなかったっけ?
元ホストって設定の意味あったの?
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:38:39 ID:MA6hkNWw0
- >>42
刑事ものは基本的に何でも安定した数字が出てる気がするが
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:38:58 ID:Cln7DPUo0
- 見てない人用
・黒幕は海老蔵
・動機は不明
・証拠がなくて逮捕できず
・「将来科学技術が進歩したら逮捕してやんよ」と負け犬の遠吠えしてキムタクはアメリカへ
おわり
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:39:56 ID:txuMp47L0
- 科捜研って千葉にあるのか?
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:40:17 ID:rytEEm6o0
- >>49
続編ドラマか映画版作る気マンマンって感じだな。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:40:22 ID:xsLhrnWj0
- 水嶋と海老蔵しか得しなかったな
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:40:46 ID:rh8cNHL/0
- あれはCTUだよな
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:41:08 ID:XIs3dZ560
- 結構BOSSとこれは面白かったな。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:41:11 ID:GZ/rGYiO0
- あの終わり方なら秋か冬で2時間スペシャルやるんじゃね?
エビゾウが放置されっぱなしってことはないだろ。
つか、脚本がつまんないわ。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:41:27 ID:vCJK23S10
- 一回見てみたけどキムタクに頭の良い役は合わんだろ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:41:27 ID:wr9+fRj8O
- 最後の数分だけ見たけど、両さんの予告だったよ。
- 58 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/07/13(月) 11:41:50 ID:KcBjEK/30
- キムタクにしては微妙な線だがTBSだししょうがねぇのかな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:42:09 ID:7T7rwlP8O
- 平均視聴率は?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:42:13 ID:fHC3VcbP0
- >>49
これは酷いw
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:42:38 ID:okQwbADT0
- しかし今回のドラマで確実にキムタク終了フラグが立ったような。
なんか汚いんだよ、肌も長髪も。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:42:57 ID:4H+kuGL70
- >>49
何だかんだでラストはアメリカへって
ベタだw
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:43:14 ID:U6xhpVi2O
- 香川さんのファンになりますた
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:43:15 ID:TikAiZNr0
- ガクトちゃんと使え。
広末をちゃんと使え。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:43:34 ID:g8gUwh+Q0
- なんでもいいけどキムタクって今CM何本出てるの?
すごいよく見かける上にどれもこれも同じようなフォーマットで
何かイラッとさせるような演出のCMばかりなんだけど。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:43:46 ID:/75bxRW6O
- 総理になるやつの方がネタ的に面白かった。このドラマなネタにもならん。キムタクドラマで歴代最低だな
- 67 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/07/13(月) 11:44:08 ID:KcBjEK/30
- >>25
三十代半ばすぎて実際結婚して子供もいるのに、ドラマではそういう役一切ないあたりが気持ち悪いよね
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:44:27 ID:rytEEm6o0
- >>65
タマホームがキムタク起用したのには驚いたぜ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:44:35 ID:rxYG/md5O
- >>24
エビの使われ方は妥当
うまくないけど縁起モンで使ってる伊勢エビと同じ
キムタクは続編嫌いだけど、やらないと割りが合わないな
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:46:22 ID:kcUW7g9m0
- このまま映画のクランクインするんだろうから
大もうけ確定だな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:46:27 ID:hlMrlYsI0
- スピンオフ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:46:42 ID:MREjG1guO
- 問題なのは次の香取だろ
草薙のように高視聴率取れるかどうか
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:47:06 ID:mt4fSPZS0
- めちゃいけあればもっと低いだろ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:47:18 ID:NIIeUh6D0
- >>49
>・動機は不明
暗に語られまくってたと思うが
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:47:39 ID:7rykRdIo0
- 短いな。この前始まったと思ったらもう終わったのか。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:47:39 ID:dokfoGkj0
- このドラマ一度もみたことないけど、ガリレオのぱくり?
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:47:40 ID:gP0aEErc0
- 2009/07/11(土) 20:06:44
NHK総合の勢い: 37res/分 20:00〜20:45 追跡!AtoZ
NHK教育の勢い: 4res/分 20:00〜21:00 ここが聞きたい!名医にQ
日本テレビの勢い: 16res/分 19:56〜20:54 世界一受けたい授業!!
TBSテレビの勢い: 55res/分 19:56〜21:08 MR.BRAIN[終]
フジテレビの勢い: 71res/分 19:00〜20:54 爆笑レッドカーペット・ドキッ!芸人だらけの満点コラボ2時間SP
テレビ朝日の勢い: 353res/分 19:00〜20:54 ビートたけしの禁断の超常現象(秘)Xファイル
テレビ東京の勢い: 57res/分 19:00〜20:54 土曜スペシャル
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:47:56 ID:+3S2OGbh0
- 大地マオとかその他もろもろ、全然必要なかったな。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:48:56 ID:l8YW0gyu0
- トータス、設楽、田中が必要だったのだろうか
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:49:05 ID:ME9gL4S20
- >>5
何度目だろうな
そういうの
生産性が全くないよね
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:49:35 ID:K828lYn00
- >>29
ゴローさんは?ねえ、ゴローさんは?
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:50:08 ID:Dz1LS+GfO
- 視聴率は良くても
肝心のドラマ自体が面白くない
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:50:10 ID:NIIeUh6D0
- >>79
掃除のねーちゃんよりは必要
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:50:12 ID:nZwdq4lw0
- 綾瀬はるか可愛かった
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:50:27 ID:l8YW0gyu0
- >>83
それ忘れてた
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:50:39 ID:PBLSm1e10
- 確かにキムタクのドラマって視聴率高いって言われる割には
歴史や記憶に残らないドラマばっかりだね
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:51:16 ID:LQrF8SmgO
- >>51
『寿司王子』同様に事前に映画化が内定していると聞いた。
相当『ガリレオ』意識してんな〜。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:51:17 ID:UiDitgCm0
- >>79
ドラマの役割的にはトータスは必要だった方だな。
木下とヌルヌルの嫁が意味わからん。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:52:52 ID:ZJ0ODa+4O
- なんでみんなバナナ食べてたの?
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:53:03 ID:+SgFa7jJO
- ごろーさんの金田一シリーズは結構好き
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:53:46 ID:aS4WXQe70
- >>77
やっぱ2chの実況の盛り上がりと視聴率は反比例するなww
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:53:55 ID:MA6hkNWw0
- >>89
脳みそには糖分補給が必要だかららしい
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:54:24 ID:oOTlZNbP0
- マンネリこそが高視聴率の条件だなw
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:54:25 ID:t0jTMrqvP
- 草薙といいジャニーズ盤石すぎ
ホントに見る気なくなるが
世間はこれを求めてるんだな
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:55:34 ID:NIIeUh6D0
- >>94
盤石という言葉をどういう意味で使ってるのがわからんが?
仲居のドラマはない事になったのか?
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:55:59 ID:F1D98u9E0
- 火10のジャニも救ってやれよジャニヲタw
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:56:21 ID:jPqjBisv0
- これ本当につまらんかった
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:56:25 ID:S8GYTsSeO
- 80%はこのドラマ見てないってことやろ?
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:56:31 ID:PBLSm1e10
- >>93
なるほど
橋田ドラマ・水戸黄門・キムタクドラマ
全てマンネリのドラマだw
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:56:37 ID:4Cj8aPK60
- キャストが悪すぎる!
演技してるのが香川さんくらいじゃん。
仲間がでてる回はなかなかよかった
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:57:12 ID:UiDitgCm0
- それほど面白くはないが、見たくないほどつまらなくもない。
そんな感じのドラマだったな。あれだけ出演者に金かけるなら
台本に時間と金をかけた方がいいのにね。
せっかくキムタクパワーで初回25%獲ったのにもったいない。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:57:31 ID:U93YIRE70
- 当日の他の番組の視聴率と
このクソドラマの全部の回の視聴率貼ってくれ
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:57:51 ID:4H+kuGL70
- >>42
あれはいいよね
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:57:53 ID:mP+ExjVwO
- 記憶障害のピアニストの話しで、犯人が最後にパンドラの箱〜と言っていたので、後々の事件に関連してるのかと思ったら尻すぼみ?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:58:14 ID:RAS9Z7LMO
- もう終わったのかよ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:58:27 ID:UiDitgCm0
- 俺は「ごくせん」シリーズの視聴率が良かった方が不思議なんだが・・・
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:58:33 ID:DIt4azaMO
- 2や映画化決定だな!
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:58:50 ID:1PNsAQWPP
- GWを避けて全8回で終わらせたのが正解だったな
全11回だったら20%割ってたな
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:59:32 ID:fHss/wc8O
- やっぱり木村さんはスゲーや
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:59:42 ID:TyUkRC4D0
- 最終回だけ見ようと思ってみたけど
踊るとブラマンとガリレオのパクリ&劣化版だった
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:00:05 ID:ZP10gVZx0
- まだ最終回はいていないがどうってこと無いドラマだったな
間違っても映画化なんて考えるなよ
最近勘違いして映画化ばかりしてるがガキとDQN、バカ女くらいしか釣られないから
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:00:06 ID:OMeKq5qH0
- >「BOSS」(フジテレビ系)と並ぶ高視聴率で有終の美を飾った。
並んだんじゃなく並ばしたんじゃないかなぁw
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:00:22 ID:526XGz8pO
- さすがキムタク、やっぱりキムタク
TBS日9、フジ月9もやっていただかないとw
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:00:23 ID:jD6VgotUO
- 日本のドラマに脚本や演出が不要なことがわかったろ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:00:27 ID:h/hQ5Hjo0
- キムタク一人が大活躍まわりはアタフタ・・・の流れは不自然すぎる
カケイ研がしょぼく見える
あと綾瀬の顔芸がかわいかった
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:01:17 ID:jnEqCoKr0
- 韮澤>>>>>キムタク
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:01:17 ID:K828lYn00
- >>112
スルドイ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:02:03 ID:l1j/iUD4O
- 視聴率低かったのは亀無しさんの回だけか
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:03:10 ID:lCVpfddvO
- 何でホストから脳科学になったんだ?
あの事故は意味がなかったのか?
広末は何だったんだ?
意味わからんドラマだ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:03:41 ID:KpTnlSlSO
- 視聴率取る為のドラマって感じだな
1回も見てないけど
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:04:25 ID:1PNsAQWPP
- キムタコドラマはジブリアニメに似てるな
「国民的」というかとりあえず見ておくかと家庭が多いので数字は獲れる
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:04:42 ID:Ep6TMDzl0
- ちょとみたけどキャストが気持ち悪かった
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:05:09 ID:hjIDtscv0
- ふーん、もう終わったんだ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:05:21 ID:OoU4HcTx0
- >>119
そこら辺が意味わからんというのは
あなたがちゃんとドラマを見てないだけ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:05:28 ID:HGN8SyhnO
- 第一回のホスト木村と広末は一体なんだったんだ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:05:29 ID:G9vc9wFQ0
- 途中から前の回のエピソードが次の回の半分くらい進んだところで終わるようにしたり
つまり1回で半話進むようにしたり、視聴率稼ぐために涙ぐましい工夫をしてたね
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:06:08 ID:muSLJ+cuP
- キムタコが
スマスマでやってる古畑コントの延長ドラマ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:06:08 ID:h/e8UBSt0
- 普通につまらなかったw
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:06:13 ID:a0NXZokD0
- テレビなんて毎日が文化祭だと思えばいいんだよ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:08:14 ID:Il/AMDdOO
- チラ見しかしてないんだが
これ木村ヲタでさえリピートしないんじゃね?
記憶に残らない消耗品
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:08:28 ID:TdC25ALpO
- >>119
その設定が全然活かされてなかったね。
普通に、最初から脳科学を勉強してる人で良かったのに。
キムタクはHEROの中卒検事でもそうだが、
普通はめちゃめちゃ必死に勉強して就く職業に、軽く就いちゃう俺ってステキ!ってのが好きなんだろう。
みんな白衣なのに、一人だけ青いコートを理由なく着てたり、
とにかく自分だけが目立ちたくて仕方がない。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:08:40 ID:4Z02JjTf0
- 平均視聴率が書いてないなぁw
亀クラッシュの回と仲間が出た回が18%台だったハズだから平均視聴率20%割れたかな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:08:49 ID:Gi9JYEk80
- ブレイン中々よかったよ。
事件を起こす動機を複雑にして、そこに焦点をあてている。
相棒もこのパターン。
今後は動機を複雑にしたドラマが増えるやろな。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:08:54 ID:h/hQ5Hjo0
- 最後の話はよくわからなかった
真犯人はエビゾー?
ハイジャック犯は何?
最後キムタクは綾瀬に何言ったの?
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:09:31 ID:GuIj+aZd0
- >>29
キムタクはスマップにいるからキムタク。
ここから離れたら誰が引き立て役やるの?
ただのアンちゃんなのに
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:09:39 ID:lxipjli00
- MR.BRAIN . 24.8__22.0__16.3__21.0__18.5__18.9__18.3__20.7
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:09:40 ID:+uIV61HA0
- 数字捏造
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:09:52 ID:C+R+a5Sa0
- いわゆる「春クール」じゃないだろコレ・・・始まったの五月だし。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:10:29 ID:AnRi00dH0
- 土曜日8時で、この視聴率はすごいね。
最終回なんて中途半端だはぐだぐだしているだわで肩透かし感が強く決して出来のいい
脚本ではなかったのに(ドラマにいろんな要素があり過ぎて、脚本家は大変だろうとは思う。)
腐ってもキムタクか。
というよりキムタクも含め出演者はみんなとても良かった。
科捜研のメンバーが特に好きだった。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:10:30 ID:jzgcGh0tO
- キムタコおっさんじゃん
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:11:19 ID:Id7O5hJD0
- キムタクは良くも悪くも幅がないよな
一つのパターンしか持ってない、その一つだけは結構強烈だけど何十年も年に何回2クールごとに見させられると流石に飽きてくるのは仕方ない
一つの型も持ってないほかのジャニに比べたら持ってるだけましだけど
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:11:44 ID:rh8cNHL/0
- キムタクの服装がださかったな
スタイリスト失格だろ
なんだあのチェックのシャツとか上着は
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:12:15 ID:lxipjli00
- 平均20.6か
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:12:23 ID:alfeixKo0
- ガリレオの勝ち、いろんな認めない
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:13:14 ID:rh8cNHL/0
- >>135
韓国人俳優が引き立て役やればいい
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:13:35 ID:vJ4Tl2v50
- 仲間由紀恵が印象的だった
こういう悲しい役もあうね
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:13:39 ID:/75bxRW6O
- ガリレオにいんスパイやされて作られたドラマw
福山 キムタク
柴咲 綾瀬
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:13:52 ID:yxLko6gT0
- >>134
>>真犯人はエビゾー?
権力者を晒そうと内通者になったのが海老
>>ハイジャック犯は何?
シンゴーによる番線
>>最後キムタクは綾瀬に何言ったの?
さぁ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:13:55 ID:mhtCvkcw0
- >>101
キムタクパワーってより
全部のキャストが盛りだくさんだった>初回
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:14:07 ID:vfTG+4Zm0
- 科警研が動かなかったらハッピーエンドだったのに
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:14:08 ID:1hiHRj950
- そろそろキムババァが
↓
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:14:09 ID:Gd7XJ2jy0
- >>144
俺は見なかったけど姉貴がそれは結構別格だったって言ってたな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:14:13 ID:ty8L1lXTO
- ゴッドハンド輝カワイソスw
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:14:19 ID:YHvKQYtf0
- 初回以来、完全に存在すら忘れてた。
その初回すらも、うざい番宣のおかげで意識してたに過ぎないが
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:14:23 ID:FH9wLmZz0
- 映画化決定
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:14:32 ID:jQPCvnzp0
- 結局「婚活」の最終回&平均視聴率はどうだったんだ?
レガッタ越えは果たせたのか?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:14:46 ID:0vuERTZ/O
- 全話20%越えなんてもう無理なんだね
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:15:05 ID:04NTWAG50
- >>15
ディープパープルのBurnをBGMにして
サビの「Burn〜」っていうところが「タマホーム」って歌ってた
ttp://www.youtube.com/watch?v=3Knlo9Z9NEE
キムタクどうこうよりも
この曲好きな俺は何か踏みにじられた感じがしたけどな
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:15:12 ID:q2qwRR5HO
- 本当に亀ってダメなんだな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:15:25 ID:VVLQHlKQP
- まあ、この結果がさらにTBSをダメにしていくんだろうが、
どうせ俺達は見ないので、できればTBSにはこのまま隔離TV路線を突っ走ってもらいたい
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:15:37 ID:lxipjli00
- 間違えた20
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:15:56 ID:A+VOr3S3O
- あの脚本でこれだけ取るんだから、腐ってもキムタクってことか
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:16:13 ID:wZxHRb0h0
- 話題にならないねこれ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:16:31 ID:JDfJMsXU0
- >>136
うぉw 平均20.0625%! 20%割れしてない!!
・・・ってなんかイジってないかこれw
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:16:50 ID:PcLdIDk80
- え、もう終わったの?
と、思うようなドラマでも視聴率20%超えですか。そりゃキムタコ使いたがるよな、テレビも。
どんな駄作でもキムタコが出てりゃ高視聴率とれるし。
ま、そういう安直な選択を、視聴者もテレビ局もするから今の凋落があるわけで。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:16:57 ID:P9LfUSUDO
- 視聴率よかった割には視聴率で負けたルーキーズのほうが
盛り上がってたのはなぜwww
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:16:59 ID:h/hQ5Hjo0
- キムタクはノリが軽くておしゃれなんだけど
そのわりに犯人や事件がグロすぎるんだよな
ブレインを売りにするなら、知的で難解な事件にして欲しかった
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:17:00 ID:1PNsAQWPP
- >>141
それは本人もわかってるだろうな
だからできるだけドラマ露出が過剰にならないように
かなり間を空けて当番してるんだよ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:18:01 ID:Ms2+Eqvb0
- キムタクならなんでもありということが証明された
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:18:17 ID:Ulac3BA+0
- 映画見越してたけど視聴者の反応微妙で頓挫って感じの印象
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:18:30 ID:1PNsAQWPP
- >>153
ゴッドハンド輝は通常の土8の予算と宣伝量だから仕方ない
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:18:32 ID:OoU4HcTx0
- >>131
ホストのチャラ男が事故で脳に障害を持って、さらにそれで
天才的頭脳に生まれ変わったから、軽い感じの脳科学者キャラに
なったわけ「元ホストが事故で生まれ変わった」設定自体は
活かされてるよ。
それ自体がどうよって話は別なw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:18:55 ID:MEVSc66PO
- >>158
でもボーカルは当時のデビカバそっくりに歌ってるよね。
最初オリジナル音源流してるかと思った。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:20:00 ID:uzafAF6D0
- 他に見るもの無かったしな
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:20:05 ID:Dz1LS+GfO
- ドラマ放送時期を遅らせる
番宣しまくり
毎回豪華なゲスト
でやっと20%か
キムタクオワタな
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:20:15 ID:3WDrcBWlO
- >>142
あれパジャマだよ。ドラマの設定。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:20:57 ID:f7Fq+DXUO
- BOSSと比べたら完全に敗けだろ!
過剰な番宣、制作費、時間帯
全て有利なはずだけど?
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:21:18 ID:AnRi00dH0
- >>167
犯人の異常さから来るのかもしれないけど、
血文字、ズタズタ殺人系が多かったね。
古畑の方がその点見易い。
TBSは以前「砂の器」を見た時も、演出がやたら暗いなと思った。
明るい題材ではないけど有名な映画版はうまくバランスが取れている。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:21:37 ID:WdJlccnl0
- 結局スペシャルか映画でえびぞーと決着つけるんだろ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:22:14 ID:KsX57BAw0
- >>20
そうそう。安易なストーリー作りだった。
テレビ局って本当に自分でストーリーを作れなくなってるんだと再確認した。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:22:27 ID:5KG2+Qu80
- お陰で、世界ふしぎ発見が見れなかった
くそキムがぁぁぁ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:22:34 ID:P9LfUSUDO
- ことごとくクラシックロックを汚すキムタク
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:22:41 ID:OoU4HcTx0
- えびぞうの似たような登場シーンが多すぎてウンザリだった。
いちいちニヤけて歩き出すだけのシーンを何度も入れるなよ。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:23:07 ID:riq9Z58nO
- コストパフォーマンスはボスの方が圧倒的にいいよな。ブレインは金かけすぎ。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:23:16 ID:3aWRA32e0
- 8時からやるドラマじゃないわ、子供と見れるものかと思ったら
随分重い内容だったりしてびっくりでした
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:23:43 ID:7qVgdz3wO
- キムタクは毎回良い男役だから一回ヘタレな役やるべき
草 は結構芸達者なんだよなぁ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:24:14 ID:bnJscRZaO
- 爆笑田中の演技が唯一の収穫
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:24:54 ID:K50wjXyOO
- 2ちゃんの完全勝利だな
オレらが騒がなかったらバカな庶民が見まくって30%はいってただろう
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:24:56 ID:P9LfUSUDO
- でもキムタクも落ちたね。
他のドラマと並べられるようじゃね。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:25:15 ID:OoU4HcTx0
- 香川は七光りのクセに大成功したな
クイズ番組に出てた頃に七光り過ぎたのに。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:25:20 ID:/268ZSGD0
- クラッシャー亀梨の出演が結果的に最後まで尾を引いた
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:25:42 ID:no6R/J7V0
- 初回の数字を考えたら、案外伸びなかったなという印象。
BOSSは初回超えの最終回だったし。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:25:53 ID:mGwo3aN40
- DVDも売れそうにないし、大赤字だろ。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:26:09 ID:OhFlcUcmO
- チェンジもこれもわざわざ放送遅らせたのにどっちも一人勝ちできなくてざまあwwwwwww
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:26:38 ID:jcg/J03e0
- キムタクの脳より、羽生の脳のほうを見た。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:26:38 ID:TeWq1xyCO
-
ところで仲間由紀恵に殺された都議員の女は当選したのか?
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:26:46 ID:ulSC30Iq0
- キムタクの顔のアップはもうキツイ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:27:12 ID:AnRi00dH0
- >>195
録画したけど、あっちも肩透かしな内容だったな。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:27:25 ID:OoU4HcTx0
- >>192
内容がねぇ・・・
TBSは力の入れる所を間違ったと思うよ。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:29:29 ID:AnRi00dH0
- >>199
映画化を意識し過ぎて、いろんなことを収束させないまま
中途半端な内容で、本末転倒だったね。
出演者はレギュラーもゲストもよく頑張った。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:29:53 ID:l9e6lcV0O
- >最終話は、警察庁副長官の狙撃事件から始まる誘拐事件を描いたストーリー
最終回見忘れたがBOSSの警視総監拉致と比べて何でいきなりこんな展開なのか
仲間由紀恵の二重人格ネタといい、先が読め過ぎてオチに何の感動もないな
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:30:13 ID:q9KkOH7XO
- なかなか楽しかったよいドラマをありがとう♪
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:31:02 ID:P9LfUSUDO
- 官僚たちの夏みたいにやればできるのに、豚局。
無駄なドラマに投資すればするほど失敗するね。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:31:07 ID:1rADS6NZ0
- 初回と最終回しか見ていないが、脇役がいちいち全員集合する必要ないだろ。
設楽とかギャグにしか見えねえ。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:31:49 ID:50Y7jjjy0
- なにこれ?茂木健一郎主演?
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:32:11 ID:rxQ3TTis0
- TBSなのに20も取れたと考えるべきか、
キムタクなのに20は敗北と考えるべきか。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:32:56 ID:oPbtt1iY0
- だらだら続けなくて正解だったなぁ・・・
8回放送にせず6回放送で終わらせとけばもっとよかったかも
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:33:39 ID:+ZVqdC+Y0
- なんでおまえらの言うことはいつも外れるん?
キムタク大人気じゃん
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:34:36 ID:OoU4HcTx0
- >>200
刑事物やトリック物得意な脚本家集めて
台本作りを徹底すれば良かったんだよ。
役者にばかり金かけてもどうしようもない。
最終回で一番萎えたのは菅家さん事件ネタより、えびが「6月29日は雨だった」
とポロっと言う所かな。
あれだけの証拠を残さない犯人が言うわけないだろ、と。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:34:56 ID:tUBE+qY4O
- パクりとはいわないが、完全にBOSS&足利事件オマージュだろ?
でも一捻りする時間なくてズタボロ。
日々、進歩してるのは科学だけでスタッフ、キャストは後退しちゃてるな。
民間テレビだから日本景気回復のため無駄にお金を使ってるのは評価する。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:35:53 ID:5Ie7JI8s0
- それぞれの専門分野の人に茶化しながら調べてもらう時の演技があちゃちゃ〜って思った。
もうなんだこの茶番ってレベルの演技。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:36:59 ID:AnRi00dH0
- それにしても相変わらずの2ちゃんでのキムタクの嫌われっぷりが笑えるw
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:37:08 ID:4Cf21+LYO
- >>206この内容で、よく20いったと思うぞ。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:37:16 ID:WbRYU7SI0
- まだキムを見てる奴ってバカだろ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:37:45 ID:4WVYfyXsO
- 面白さで比べたらBOSSの方が上だけどな
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:37:47 ID:YepvnTJ60
- 終わったの???
一回も見てないorz
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:38:10 ID:+GU2a5N40
- 手心加えて20.7%かな?
BOSSに負けたじゃ、洒落にならないからな。
しかし無理をしても同率がやっとだとは、厳しかったんだろうな。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:38:20 ID:MUukbz6V0
- 結局海老蔵はなんのために情報を流してたんだ?
意味が分からんかった
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:39:57 ID:6wB7oElR0
- ただの女好きのハゲだと思ってたエビが以外とちゃんとした役者だと分かった。
唯一の収穫。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:40:06 ID:XKEe2V2HO
- あの手のドラマはテロ朝が手堅く作ってるのが一番
科捜研の女でいいよ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:40:17 ID:rJIjrSHo0
- Mr.BRAINって最高におもしろかったぜ。
キムタクも綾瀬も最高だった。
全話録画してあるから、これからDVDに焼こうかな?
BOSSって全く見てないから全然わからん。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:40:41 ID:n7Trnfs00
- これよりもNHKドラマのが出来が良くて面白い
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:40:43 ID:OoU4HcTx0
- >>218
政敵がからんでるだろうって話。
それは続編でw
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:41:43 ID:c5Kh7A+X0
- ただの顔がでかい人だと思ってたトータス松本が
(キムタクと比較して)大して顔もでかくなく、
カッコいいことが分かった。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:42:07 ID:V+wZ2Th+0
- トリックとかそういうのって
トリック考えている奴の知能を越えないという法則がある
このお粗末さこそがトリック考えた奴の知能
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:42:41 ID:z7rHVSrE0
-
で、普通は11話で構成されるドラマ枠で
何話放送されたんだ?w
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:42:47 ID:OoU4HcTx0
- >>213
チェンジもあの内容であの視聴率だから
キムはまだまだ健在かもね。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:43:05 ID:7tA429Dj0
- >>131
キムタクは科捜研の研究員じゃなくて、在野の研究員ってことにしといたほうがよかったね
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:43:33 ID:1WfE1NWBO
- 一時は34%もとってたのに。
今30%こえられる俳優いないでしょ。
が、あの最終回はナイ…
恋愛ものもまた見てみたいがあのテカリじゃ無理かな。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:43:45 ID:3RzAHYBu0
- ブレインより刑事の現場
ボスより臨場
自分の好みは、どうにも世間の嗜好とはズレてるみたいだ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:43:48 ID:TdC25ALpO
- 天才脳科学者って設定なのに、
右上を見たら嘘付いてるとか、出てくる話は脳科学というより小ネタ。
脳科学者じゃなくても知ってるようなことばかり。
で、肝心の脳科学を使う場面では、機械で真偽を判定するという反則技。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:43:50 ID:m6HiyiH00
- 最初から最後までニヤニヤした顔のアップだけで
「こいつ悪者?」「いや無関係?」「実はいい人?」「やっぱり悪者!」と視聴者を翻弄し
けっきょく捕まりもせずにニヤニヤしながら去っていった海老蔵であった
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:44:11 ID:7tA429Dj0
- ブレインはモブキャラが多すぎでうざかった
人多すぎ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:44:33 ID:NxBhl5he0
- DNAネタはタイムリーというだけで最終回にもってくるような話じゃなかったな。
海老蔵なんて無駄に豪華なゲストはいらんから、上川だけで冤罪復讐の話を
もっとコンパクトにまとめればよかった。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:44:45 ID:1PNsAQWPP
- >>226
GWを避けて全8回
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:44:49 ID:smYEx6x1O
- キムタクうへーって思って見たけど、普通におもしろかった
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:45:03 ID:0K5qOeB10
- 電王が出てた回だけ見た。
犯罪捜査物としては、突っ込みどころ満載だった。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:45:04 ID:0vuERTZ/O
- >>203「官僚たちの夏」みたいなドラマに主演させろと今後言い出すかもな
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:45:12 ID:QVt5PQ+90
- キムタクは共演者クラッシャー
官僚たちの夏の北大路欣也と佐藤浩市の組み合わせは重厚感があるが
華麗なる一族の北大路欣也とキムタクの組み合わせはコントに見えた。
香川目当てでブレイン見たけど、キムタク登場シーンは
やっぱりコントだったので初回で挫折した。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:47:02 ID:5Ie7JI8s0
- 今回分かった事はヒロは出てマイナス
海老蔵はモテる理由がなんとなく分かった。
そんな感じ。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:47:11 ID:5NB9LigCO
- トータス、田中、設楽、木下みたいな奴らが演技をすんなよ
コントにしか見えないから緊張感がまるでない
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:47:46 ID:rxQ3TTis0
- とすると黄金の鯉の奴みたいに
回りの奴は重鎮、演技派ぞろいで重厚、
キムタクはなぜかいつも通り、という
変なキムドラマが今後は主流になるだろう
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:47:55 ID:phMMucEGO
- この前始まったばかりで、もう終わったのか
全然見ないまま終わったな
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:47:58 ID:VjKOrugL0
- キムタク主演がパワーダウンしてるのは間違いない
キムタクの時代はもう終焉を迎えつつあるんだろうね。
- 245 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 12:47:59 ID:c2V3iz3P0
- 土曜日にMR.BRAINが終了した。
来月からはまた新しいドラマが始まるから楽しみです。(8歳・小2男)
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:48:27 ID:OoU4HcTx0
- ガリレオよりはマシだったと思うのは俺だけかな?
ブレインは最後まで見たけどガリレオは見なくなった。
予知能力もった子供の話で光が屈折して見えたってオチが
すぐにわかって萎えた。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:48:34 ID:kxpDYEJ3O
- やってたのも知らん
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:48:41 ID:526XGz8p0
- キムタクの下品な笑い方 あれどうにかなんないの?
しかもなんかもういつも同じパターンで飽きた
演技じゃなくて、ずっと素でやってるだけでしょ キムタクって。
だからみんな同じ人に見える。ってかみんなキムタク。
全然演技じゃないじゃん。
BOSSの竹ノ内豊の方がずっとかっこよかった
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:48:41 ID:F1D98u9E0
- このキャストからキムタクを抜いたら
重厚な刑事ドラマが作れる気がする
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:49:05 ID:4uf7I1J60
- またキムヲタババアが脚本批判してますw
木村は脚本選べるし手直しもさせてるくせに結果が悪いとこれだもんね
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:49:31 ID:TdC25ALpO
- 今年で37歳になり、二児の父親なのに、
水嶋より落ち着きがなく、5歳も年下の海老蔵と対峙しても、
貫禄のなさがモロに出る始末。
茶髪・ロン毛、一人だけ違う服装で若作りに精を出すが、
どう見ても20代の若さはなく、もちろん30代半ばの落ち着きもないため、かなり気持ち悪いキャラクターになっていた。
顔がデカいのに、綾瀬、水嶋、香川らに顔を近付けて話すものだから、スタイルの悪さがさらに目立っていた。
- 252 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 12:49:59 ID:c2V3iz3P0
- 単に刑事ドラマだ。
オダギリジョーと水嶋の平成ライダー刑事をテレ朝でやればいい。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:50:23 ID:XL7UT/VDQ
- めちゃイケ
「死のロード」BY 岡村
が終わりました。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:50:28 ID:EFuHZyhp0
- ____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、 「有終の美」だってw _
/::::::⌒(__人__)⌒::::::\/ __,>─ 、 ◎_,-,_ロロ | |
| |r┬-| / ヽ、 .| ̄ ̄ ̄ | |_ _| л __ | |
| | | | { |__  ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__| |__|
_ _(_) | | | } \ ,丿 ヽ / /  ̄| | ̄ |_| '-' □
l_j_j_j^⊃ | | | / 、 `┬----‐1 }  ̄  ̄
ヽ | | | | / `¬| l ノヽ
ヽ \ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:50:35 ID:526XGz8p0
- >>237
うん。突っ込みどころがありすぎて、
犯罪捜査モノだと思ってみるとイラつくんで
これはバラエティだと思ってみてた。
相棒を少しは見習えって
- 256 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 12:51:40 ID:c2V3iz3P0
- 米沢厚みたいにスピやれよ。
「由里和音物語」とか。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:52:15 ID:F1D98u9E0
- 平泉が課長で
海老蔵、香川、水嶋、トータス、田中、綾瀬、大地が
捜査員の刑事モノがみたい
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:52:20 ID:Ww1hG1cd0
- キムタクがいなければ、よいドラマだったと思う。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:53:03 ID:wnAtajDwO
- 最終回だけチラ見したけど
完全にエビちゃんに喰われててワロタ
- 260 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 12:53:21 ID:c2V3iz3P0
- ラストシーンの航空機シーンはGLへのアンチテーゼにしか見えなかった。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:53:36 ID://TjMh8d0
- まさか第1話でキャラ違いのキモ宅が巻き込まれる工事現場の事故の話とか、
AB像の目的とか解決しないで終わるとは・・しかも大体どういう事か想像付くし。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:54:09 ID:VjKOrugL0
- ドラマに漂ってた安っぽさは研究所のセットのせいだ。無理におしゃれにしようとして失敗してた。
インターフェースも特命リサーチみたいだったし。
- 263 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 12:54:18 ID:c2V3iz3P0
- 2009上半期2ch作品賞確実。
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:54:21 ID:526XGz8p0
- >>246
ガリレオもブレインも話としてはどっちも、チャチでしょ。
話が低レベルとなると、主人公で決まるんで
どうせ見るなら上等な男の方がいいから福山の勝ち
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:54:27 ID:Uw6BGaXd0
- もっと深みや説得力が欲しかったね。やっぱりbonesやcsiと比べちゃうとクソだな。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:55:16 ID:Z1ImiCga0
- 続編(多分、映画)の予告編のようなドラマだった。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:55:37 ID:dpDkkGkLP
- キムタクで取ったというよりは海老蔵で広げられた風呂敷をどう畳むかが
気になって見てた人の方が多いんじゃ。結局投げっぱなしだったけど。
高嶋や仲間の時は脳科学をうまく使ってたと思ったけど最後の事件は結局他の
メンバーが活躍してただけだった。
どの話もそこそこ面白いプロットだったと思うだけにキムタクドラマとして
吸収されちゃったのは残念。
>>240
水嶋にとってはプラスだったと思うよ。
今の人気じゃこういうジャニドラマでないと脇なんてできないから。
いろんな演技して経験値積む絶好の場だよ。
- 268 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 12:55:55 ID:c2V3iz3P0
- 昨日ラジオで爆笑太田が言ってた通り、
来年SPか続編か映画来るな。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:56:01 ID:Y4OOaahR0
- 見たいと思ったが、時間帯がちょうど見られない時間帯だった
土曜日の8時前からだっけ?
土曜日はパパに興奮の息子が8時過ぎないと寝ないので見れんかった・・・
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:56:04 ID:OoU4HcTx0
- >>264
まぁそういやそうだな。
「スシ王子よりは面白かった」に変更。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:56:14 ID:526XGz8p0
- >>249
たしかにwwww キムタク以外のメンバーのスピンオフとかの方が面白そう。
次回はキムタク抜きで続編お願いします。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:56:53 ID:0vuERTZ/O
- >>262照明とカメラにやる気が見えなかったせいでダメなセットがもっとダメに見えたんじゃね?
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:56:58 ID:NIIeUh6D0
- >>270
コメディと比べる所がゆとりの怖さ?
- 274 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 12:57:00 ID:c2V3iz3P0
- キムタクの次の目標はキャスター役でお願いします。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:57:06 ID:3KKLWtNtO
- キムタクをあえて脇役におくドラマを見て見たい
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:57:29 ID:+3EIedOL0
- ハイジャック犯の覆面取ったら香取ってとこまで見たけど、その後どうなった?
最後の最後を何故か見逃してしまったorz
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:57:33 ID:526XGz8p0
- >>251
確かにwww
歳とってあれだと、ただのバカにしか見えないよね。
夫婦揃ってバカ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:57:46 ID:OoU4HcTx0
- >>273
軽い冗談をマジに受け止める方がゆとりだと思うよ
- 279 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 12:57:48 ID:c2V3iz3P0
- ミポリン、さんま、山口智子、浜ちゃんのようにかな。
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:58:04 ID:jCHK2OrhP
- 携帯の基地外ババアまだ来てないの?
- 281 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 12:58:51 ID:c2V3iz3P0
- また夕方。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:59:39 ID:gli8m0L7O
- 一方、やきうは民放12試合連続一桁視聴率記録していた・・・
*9.8% 5/12 19:00-20:54 TBS プロ野球 「横浜×巨人」
*9.1% 5/19 19:00-20:54 EX* セ・パ交流戦 「日ハム×巨人」
*7.3% 5/27 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×ソフトバンク」
*7.7% 6/ 2. 19:00-20:54 TX__ セ・パ交流戦 「ロッテ×巨人」
*8.9% 6/ 5. 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×日本ハム」
*9.6% 6/ 8. 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×楽天」
*5.5% 6/13 19:00-20:54 TX* セ・パ交流戦 「ソフトバンク×巨人」
*8.7% 6/14 19:00-20:54 EX* セ・パ交流戦 「ソフトバンク×巨人」
*8.1% 6/16 19:00-20:54 NTV セ・パ交流戦 「巨人×西武」
*6.8% 7/03 19:30-20:54 TBS ザ・プロ野球・中日×巨人
*8.2% 7/10 19:00-20:54 NTV プロ野球 「阪神×巨人」
*9.1% 7/12 19:00-20:54 EX* プロ野球 「阪神×巨人」
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:59:54 ID:4hgjkAvKO
- ブレインは前クールの8%から20%に上げたのは驚異的だろ
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:00:35 ID:1PNsAQWPP
- >>262
安っぽさは演出のせいだと思うよ
とくに度々挿入されるベストヒットUSAが軽さを見事に演出してた
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:00:38 ID:rJIjrSHo0
- >>269
うそぉ??
今時HDDレコ買ってないの???
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:01:16 ID:kbJlw+haO
- 税リーグは放送もされないと
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:01:21 ID:NIIeUh6D0
- >>285
HDDレコはその時間千葉テレビだろ
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:01:31 ID:OoU4HcTx0
- キムタクって同じ演技でこの先どうなるんだろうね。
まだ視聴率はとれてるけど、40過ぎたら確実にマズイだろ。
同じ演技しかできない人で成功し続けた人って誰がいる?
高倉健か?
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:02:19 ID:VjKOrugL0
- >>272
確かにやる気なかったな。キムタクのアップとか照明なりでいじりようがあっただろうに
肌の汚さが丸わかりだったし。アップが出るたびひやひやしたよ。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:02:51 ID:526XGz8p0
- なんで綾瀬の携帯をこっそり取る必要があるんだろう
普通に「ちょっと貸して」って言えばいいだけじゃん
絶対気付くと信じてましたとか、あほじゃないかと
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:03:03 ID:WYGZ3vRp0
- >>289
渥美 清
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:03:22 ID:pblWzv92O
- 紳助も言っていたが、仲間由紀恵は美しかった。
「九十九さーん!」の笑顔も「納得できるかよ!」の蹴りのシーンも。
ただストーリーが1.5回に納めるのに必死だったせいかGDGDでガッカリ。
半クールくらい費やして、もっと納得できる真相や幕引きで見せてほしい。あとキムタクイラネ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:03:26 ID:NIIeUh6D0
- >>290
なんでそんな事もわからないのだろう?
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:03:32 ID:SC1EN60y0
- 確かにキムタクは数字持てて凄いけど、今のドラマは刑事物と医療物しか
数字取れない現実。キムタクには何か全く違う題材の作品に出てもらって、
その流れを変えてもらいたかった。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:03:46 ID:axfRT74l0
- 海老蔵は存在感があっていいなぁ。ラストなんてキムタクが完全に負けてた。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:03:51 ID:e/BpAIP5O
- 木村は15年近くトップみたいだから、勢いがなくなるのは仕方ないと思う
ただ次がいないと思う。窪塚がいれば窪塚だったと思うし、
山田孝之や藤原竜也も演技うまいけど、違うんだよね
次は玉木宏とかなのかな?
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:04:08 ID:526XGz8p0
- >>269
土曜日はパパに興奮の息子
wwww 何で子供ってパパに興奮するんだろうねぇ
すっごいよね すっごい喜びようだよねwww
子供が小さい頃思い出してワロタ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:04:17 ID:b0KbdhKeP
- ホスト崩れで清潔感もまるでなくて小汚いおっさんにしか見えない
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:04:15 ID:Qa0qcxoe0
- >>287
W録だろ普通
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:04:17 ID:YLWGSV5wO
- 仲間由紀恵の回が未だによく分からない。
どうして多重人格が演技だと見破ったのか誰か説明してーー
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:04:32 ID:tM1J4ERFi
- >>276
特になかったよ。そのまま終わった。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:04:57 ID:EInVU62PO
- キムタクの劣化を痛感(再確認)しただけのドラマでした
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:05:19 ID:NIIeUh6D0
- >>299
もう一方はめちゃイケだろ
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:05:23 ID:zWR459KC0
- さすがキムタクだな!
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:05:47 ID:526XGz8p0
- >>282
今、野球面白いもんね
リアルタイムで観るモノなんて家では野球くらいだわ
他は全部録画
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:05:58 ID:IX/AqykcO
- >>288
山下清
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:06:17 ID:rKVpJ+CL0
- >>288
田村正和もそうじゃね?
でも高倉健にしても田村にしても、
「役者」で貫き通してるから、
存在感もあるし、ああ、この人しか出来ない演技だなって思えるけど、
キムタクの場合は、なんか根っこがチャラい・・ってか、
中居とかとも通じるDQN臭がなぁ。
「どうよ、おれ、キムタクだぜ?」って感じがいつも付きまとう。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:06:32 ID:EcxwlBS/0
- その時間帯は何処の局が一番実況が盛り上がってたの?
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:06:49 ID:ONR8J6tA0
- CSIパクリ過ぎ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:07:38 ID:526XGz8p0
- >>293
じゃあ説明してみ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:07:52 ID:WYGZ3vRp0
- 田村正和はコメディやらしたらうまいと思うけど。
渥美清もおもしろい。
きむたこ・・・・・うーーーーーん。なんといえばいいんだw
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:08:03 ID:OoU4HcTx0
- >>300
仲間を調べた結果、本来の人格には他の人格になった時の記憶がないのに
他の人格のみが知ってた取調室の隠しカメラを
本来の性格に戻った仲間がチラ見したから。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:08:08 ID:HxQrQApN0
- ジャニーズ必死だなw
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:08:27 ID:rKVpJ+CL0
- >>306
節子、それ、ガンノスケはんや。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:08:31 ID:nmZnbwlQ0
- TBSで20%は他局で40%位の価値なんだぜ。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:08:35 ID:hkSmZ7dY0
- 訳がわからん部分や設定は映画を見てね って路線か?
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:08:53 ID:VjKOrugL0
- やっぱ人気の落ちてきた自分のために日にちを返させたり、並ぶとまずいスタイルのいいイケメン俳優をあえて起用したり
視聴率を維持するために事務所が必死になってるのをみてると田原みたいに飛び出さなくてよかった、
事務所のありがたみみたいなものをキムタクもやっと今感じてるんじゃないかな。
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:08:59 ID:h/hQ5Hjo0
- 脳科学=壮大にMRI使ってるのに、けっきょく海馬調べてるだけw
ウソ発見器で十分だしw
ガリレオの物理実験の方がぶっ飛んでて面白かった
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:09:18 ID:DaNT6Q800
- 同じ時間にDR.ハウスをオンエアした方が視聴率とれてただろうにw
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:09:25 ID:ftGTZ6dpO
- ドラマも主役も、薄っぺらかったなぁ
視聴率こんな程度で終わったって事は
まだ見る目があるんだね(´∀`)日本人
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:09:33 ID:Sz+WUVvy0
- 周りの俳優陣におもいっきり食われちゃった
チャラ男の設定を差し引いても貫禄が無さすぎ
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:10:27 ID:FaEVqwfNO
- 結局一度も見なかった
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:10:43 ID:oOIRB2Uz0
- いつまでも金主演でドラマを見れてしまう馬鹿が多いってことだな
凄いよお前等w
俺が金の演技を最後に見たのはあすなろ白書
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:10:46 ID:L2sufi9lO
- ひく…
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:10:48 ID:NIIeUh6D0
- >>310
お前じゃ理解できないよ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:11:10 ID:30ka9e1w0
- >>296
今の10代20代ってヒョロヒョロの奴ばっかだから
生物としての生命力オーラがない
眉毛剃りすぎでキモイのばっかだし
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:11:17 ID:rKVpJ+CL0
- ところでキムタクのカテゴリーってなんなんだ?
アイドル?
役者?
歌手?
タレント?
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:11:23 ID:9EYP1Fz5O
- NHKの武田鉄也が出てた刑事ドラマは面白かった
ブレインは糞
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:11:45 ID:jQHc1aVL0
- >>290
お前がアホ
何でもかんでもイチャモンつけりゃ良いってもんじゃない
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:12:20 ID:GSx79X/AO
- 結局最終回なのに脳科学を生かした推理なしw
そして聞かれてもいないのに自分から不利になることを喋る馬鹿すぎる海老蔵w
あれだけいるキャストも全く生かせて無いし
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:12:36 ID:SC1EN60y0
- >>327
アイドル?
役者?
歌手?
タレント?
キムタク ←
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:12:50 ID:ikKF1g/W0
- 脳科学というより心理学だったなw
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:12:52 ID:eWnbvZ7p0
- これ、脳科学者じゃなくて古畑でも右京でも湯川教授でも誰でも良かったじゃん。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:12:56 ID:7wzyNriP0
- 同じ視聴率??
何かキナ臭いな
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:12:58 ID:OzH9ftB/0
- 海老さまどうだった?
相変わらずセクシーチンポだった?
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:12:59 ID:526XGz8p0
- >>325
この程度のドラマで何言ってるwwww
説明するも何も突っ込みどころだらけで何もないだけじゃんwww
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:13:30 ID:kaadYIk3O
- >>327
スター
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:13:53 ID:1PNsAQWPP
- トリックの出来が酷すぎたな
科学的な証拠を突きつけてないのに
なぜ言い逃れないという場面がいっぱいあって萎えた
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:14:12 ID:VjKOrugL0
- 周りがキムタクのために馬鹿を演じてるような感じだった。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:14:32 ID:NIIeUh6D0
- この程度のドラマを理解できないって書いたのは ID:526XGz8p0 じゃなかったのか・・・
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:14:45 ID:XL7UT/VDQ
- >>326
そういう意味でいうと
「官僚〜」は良いな。
ムサイおっさんばっかW
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:15:14 ID:526XGz8p0
- >>329
じゃあ、説明してみろって。
人の命がかかってるのに、気付かないかもしれない事をわざわざやるか。
どんな傲慢な人間だよ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:15:20 ID:hkPJCjaZO
- >>319
日本のドラマ作ってるアホ共はドクターハウス毎日見たほうがいいな
日本人て真似して吸収し更に凄いもの面白いもの作るの上手いのに何でドラマや映画は独自アホ路線行くんだろ?
学習能力無いんか?
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:15:47 ID:UiDitgCm0
- >>307
同じ演技だけしかできなくてもやって行けるんだけど
それがあの「キムタク演技」ってのが問題ってことか。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:16:03 ID:tkgCHUSfO
- これがTブーSにとって最後の高視聴率となるのであった……
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:16:26 ID:TQj/0tYO0
- なんで、さんづけなの?
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:17:13 ID:h/hQ5Hjo0
- >>300
真正の多重人格では、各人格は独立しているので記憶を共有できない
しかし仲間の場合、凶悪犯の人格と女の子の人格で、記憶がかぶっていた
よって真正の多重人格じゃなく、一人の人格が演技しているとばれた
精神異常は無罪だが、仲間=精神異常ではなかった
よって仲間は有罪になる
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:18:11 ID:aNomLx+X0
- 小中高生の時にファンだった年齢層は今のキムタクはもう見てられないなぁ
短髪にして年齢相応の落ち着きがあればカッコイイはずなんだけどなぁ
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:18:25 ID:1PNsAQWPP
- >>327
国民的アイドルだろうな
国民的アニメの宮崎アニメと同じ
どんな糞でもとりあえず見てしまう層がいるので数字がも取れる
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:18:37 ID:MrI5dpcY0
- 残りの8割の人達は何を見てたんだよ・・・
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:18:42 ID:qqhuzNZR0
- 出来る限りの知恵をしぼってドーピングしてこの結果とは・・・
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:19:06 ID:VjKOrugL0
- 今はキムタクもそうだけどジャニーズの若手より他の事務所の俳優たちの方が
断然イケメンが多いと思う。背丈でも美系といった意味でも。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:19:17 ID:UiDitgCm0
- >>343
アメリカ予選を勝ち抜いた面白いのしか日本に入ってこないから
アメリカドラマは面白いって印象になるんじゃね?
最近ではドラゴンボールという酷い映画があったじゃん。
日本でも1年に1作くらいは面白いのがあるでしょ。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:19:52 ID:ikKF1g/W0
- >>347
という設定なんだけど実際は各人格同士で記憶を共有する事はできるんだよね。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:20:20 ID:b0KbdhKeP
- >>327
アイドルでしょ。歌が下手くそでも演技が下手くそでも大目に見てもらえるのがアイドル
だから昔のアイドルは年がいったら所詮アイドルと言われないためにアイドル脱皮を目指してたのに
37にもなる男がまだロン毛で若づくりしてアイドルにしがみついてる現状(笑)
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:21:32 ID:rKVpJ+CL0
- >>349
そういやレンタルでポニョ借りて観たんだが・・・・。
途中で寝てしまった・・・orz
当日返却で借りたので、
次の朝開店前に返さなきゃならないし
結局最後まで観れんかったけど、
どうもなぁ・・・。
と、スレ違いすまん。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:21:54 ID:D3UdXQJKP
- いつまで若者気分でいるつもりなんだ・・・気持ち悪いよ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:22:21 ID:Nyumbkp40 ?2BP(0)
- ずいぶん落ちぶれたな
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:22:28 ID:1GM1JO680
- さすがキム兄やな
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:23:49 ID:rKVpJ+CL0
- >>357
そのへんはアラサー、アラフォー婆と、
通じる気持ち悪さがあるな。
ん?そういやメインのファン層もそのあたりか・・・。
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:24:35 ID:0vuERTZ/O
- >>354多重人格は、全部で何人の人格がいるか、何を体験したのか、把握している人格がひとつあるっていうね
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:25:02 ID:XWVWCYhx0
- もう皮膚がオッサンの皮膚だな
まあオッサンだからしょうがないけど
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:26:23 ID:o0o0pTU/0
- レイトン教授の勝ち
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:27:27 ID:ikKF1g/W0
- >>361
んだね。
ちなみにドラマでは病名すら間違っていたんだよね。
解離性同一性人格障害(ドラマ)・・・× 医学的には同一性障害と人格障害は別ものらしい。
解離性同一性障害・・・○
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:27:44 ID:LuHVoK2C0
- 最初の1回目だけみた。つまらんかった。
ボスは最後までみた。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:27:53 ID:eWnbvZ7p0
- セットに大金掛けたのに・・・・
これじゃ割りに合わないな。
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:27:54 ID:m6HiyiH00
- >>347
しかし、その前の精神鑑定で「多重人格」認定しちゃってるのに
そんなチラ見で「全部演技」だと覆っちゃったら失業もんだワ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:28:00 ID:nuFObwwIO
- まあこんなもんだろ
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:28:10 ID:qqhuzNZR0
- 今のキムタコさんは
ウンコウダさんのCDみたいに特典付けまくって自転車操業してる何とか生き延びてるイメージしかないわ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:28:25 ID:tcHFSNPyO
- 若作りやめて年相応のカッコすればいいのに
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:29:41 ID:UiDitgCm0
- >>360
30代になったらわかると思うけど時間が経つ感覚がはやすぎて、
20代が昨日のことのように感じるんだよなぁ。
だから婚期の平均年齢も遅れていく一方かと。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:30:22 ID:fTHBzN2s0
- なんで両津勘吉がハイジャック犯なんだよ
脳みそいかれてるだろTBS
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:31:01 ID:e/BpAIP5O
- 本人もキムタクを演じてるみたいなことを言っているみたいなんで
演技の上に演技を重ねてもうまくないだろうなぁと思う
早く嵐でもキンキキッズでももっと若いのでも良いからキムタクの代わりをみつけた方がいいよ
嵐もキンキキッズも年だから、20歳位の人たちがいいんじゃないの?と思う
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:31:40 ID:ZMp2UojH0
- 最後が酷かった。超酷い。
広末はどうなったの?
ホスト時代の話は?
歌舞伎の人は結局何者なの?
ねぇ、ばかなの?しぬの?
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:32:32 ID:ZEl2pkFP0
- 結局文句いいながら見てるんだろ
金払ってるワケでもなし、なんくせつけてるのがわけわからん
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:32:58 ID:9EYP1Fz5O
- >>295
大根だったじゃねーか
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:33:06 ID:yeZhIEQB0
- TBSで20%越えたってことは
他局で40%超えたぐらいの価値があるな
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:33:54 ID:yBgizhdwO
- >>374二期やるんだろ?
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:34:20 ID:h/hQ5Hjo0
- まあ綾瀬のキャラがぶっ飛んでたので
おもしろかった
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:34:35 ID:kMlNFY3O0
- 最終回に海老蔵はともかく、上川がゲストはショボすぎるww
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:34:55 ID:ZMp2UojH0
- >>378
そうなの?ねぇ?スペシャルなの?連続なの?
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:34:58 ID:q9KkOH7XO
- 何でもかんでも悪口悪口あまりにも醜すぎる
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:35:39 ID:FgpuPHzAO
- 爆笑田中がキムタクに、ちょっ待てよ、って言ったのに笑ってしまった
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:36:12 ID:eEO8hcCK0
- キムだけがバラエティのノリで、他の出演者はきっちり
俳優の仕事をして番組は終わった。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:36:35 ID:ZwHt66NIO
- 初回しか見てなかったんだけど、海老蔵は何だったの?
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:36:47 ID:KOHgciTiO
- このオッサン、上野樹里やMEGUMIに下着贈ってたよな。
スケベ根性丸出しで綾瀬や木下にも下着贈ったのかな?
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:37:13 ID:qJi6MueF0
- 最近は視聴率まで捏造できるんだね
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:37:43 ID:UiDitgCm0
- キムタクの演技をうまく見せるためにトータスは選ばれたのか?
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:38:14 ID:J9pIVFCjO
- 広末はどうなったの?一話しか見れなかったから気になる
おっぱいバレーと取り合いあった?
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:39:40 ID:Cln7DPUo0
- >>389
あれっきり二度と出てきませんでした
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:39:59 ID:D7rsV3j00
- こち亀が4%の記録を作る!!
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:40:12 ID:VjKOrugL0
- >>388
違う、顔のでかさごまかすため。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:41:25 ID:KPPqI3Q80
- キムタクはそれこそ福山とかと違って実生活では妻子持ちなのに
未だ万年青年みたいな役やるんだ?大人の男にキャラ変えた方がよくね?
顔とキャラ作りがあわなくなってきてるよ
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:41:37 ID:qqhuzNZR0
- 平均視聴率20.6%は完全な出来レース
ジャニ側の圧力で平均20%以上に操作されたな
136 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:09:39 ID:lxipjli00
MR.BRAIN . 24.8__22.0__16.3__21.0__18.5__18.9__18.3__20.7
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:42:07 ID:mXCHue/cO
- 最終回少しだけ見てわかったのは水嶋ヒロがクソ大根てことぐらいだった
あれぐらい一般人でもできる
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:42:43 ID:/ZtBHkSm0
- 「MR.BRAIN」より、「BOSS」のほうが脇キャラが立ってて面白かった。
キムタクのドラマはいつも、キムタク以外の奴が目立っちゃダメな作りになっているから
登場人物が平板でつまらなくなってるんだよな。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:43:12 ID:526XGz8p0
- >>293
>>329
↑結局説明もできないのかww
もし気付かなかった時のこと想像してみ
由里和音の性格からして自分を酷く責めるだろう
好きな先生と偉いさんが死んだのは自分のせいだと
由里和音の性格と、気付かなかった時の事まで想定してない脳科学者って何なのさ?
あまりにもチャチすぎるドラマだって事だよ。
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:43:24 ID:NIIeUh6D0
- >>395
残念な事にお前の演技を見たいって人がいないんだが
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:43:32 ID:qlUUoQAC0
- そんなことより次のキムタクドラマを予想しようぜ
・職業もの
・長髪の異端児役
・女の部下持ち
・改編期以外スタート
追加よろしく
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:45:29 ID:PBLSm1e10
- >>399
もうキムタク主演の水戸黄門をずっとやればいいのさ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:45:53 ID:cAb+2bq20
- この視聴率って、本当に信用できるものなのか?
これ、ヤラセじゃないか?ってどこに調べてもらえばいいのだろうー
20代の子供たちや40代・50代の親世代で、全く話題にもならないんだが・・
どんな人だちが暇潰しに見てんだ?
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:46:09 ID:9tClFZHQ0
- なんだかんだ言っても見てる奴が多いことに驚き
本当に見なかったドラマだ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:46:11 ID:bhqPwVn20
- Bossと同じ?きな臭い。みんな信じられるだけ偉いね
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:46:48 ID:xS3wttdnO
- キムタクもジャッキー・チェンみたいに万年青年役ばかりになっちゃうのかな?
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:47:01 ID:NIIeUh6D0
- >>397
馬鹿なんだから背伸びして難しい事考えない方がいいよ
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:47:13 ID:mXCHue/cO
- >>398
水嶋ヒロの演技をみたいひとっているの?
水嶋ヒロがみたいだけでしょ?俳優じゃなくアイドルになれば?
水嶋ヒロさん乙です
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:48:35 ID:UiDitgCm0
- >>401
視聴率って売上みたいなもんじゃん。
TBSがその時間にNo.1になれば他局の成績順位が悪くなる。
全国の放送局が「ジャニだから、キムタクだから」で視聴率操作に
協力すると思う?
NHKも含めて。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:49:27 ID:3QLleepg0
- >>394
普通のドラマのようにワンクール十数回でやってたら、平均視聴率は10%台で終えてたな
作戦大成功というよりは、どうにか作戦に助けられたって感じだけど
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:50:01 ID:9YozXTfs0
- 初回とラストは海老蔵の数字じゃないのかいw
今大河やったら凄く上手いと思ったがな。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:50:01 ID:qlUUoQAC0
- >>406
論点のずれた返答をするのは馬鹿者
論点をずらして返答するのは卑怯者
おまえはどっちがいい?
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:50:27 ID:PWUXmGiH0
- エビちゃんは
階段ゆっくり上り下りと
カメラ目線でニヤニヤするばっかりで
出てくるたびに笑えて仕方なかった
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:51:00 ID:mXCHue/cO
- >>407
マジレスすれば視聴率をはかってるのはテレビ局じゃなく第三者機関
買収は可能だろうがまあ現実的に起こりえないだろうなリスクがでかい
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:51:05 ID:wfbXEkmLO
- 脳科学ってあんまり関係なかったよね
普通に刑事ドラマだった
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:51:18 ID:lCVpfddvO
- 仲間由紀恵は元東京パフォーマンスドール
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:52:00 ID:rh8cNHL/0
- で、DSは面白いの?
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:52:04 ID:qqhuzNZR0
- >>407
するする
民放はジャニの圧力に屈しまくり
CMと今期のドラマはいつにもましてジャニタレだらけ
ジャニが危機感感じてるんだろう
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:53:28 ID:h/hQ5Hjo0
- リンダ君(失笑)
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:53:45 ID:B1Frz80jO
- みなかった、面白かったんだ!
みとけば良かったな。
一話をみたけど意味が分からんかったからさ。
みんな頭がいいんだな。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:55:12 ID:NIIeUh6D0
- >>418
面白いって書いてる奴いるか?
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:56:17 ID:DxhNRA1/0
- 官僚たちの夏ももう1桁か
やっぱキムタクは稼げるのな
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:56:41 ID:qkDTjdda0
- >>411
亀頭の怪物がうろちょろしてるように見えたよな
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:57:08 ID:wTbZlxUV0
- そもそも視聴率なんて
サンプルが偏りすぎてるからな
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:57:12 ID:mXCHue/cO
- >>410
395:名無しさん@恐縮です :2009/07/13(月) 13:42:07 ID:mXCHue/cO
最終回少しだけ見てわかったのは水嶋ヒロがクソ大根てことぐらいだった
あれぐらい一般人でもできる
2009/07/13(月) 13:43:24 ID:NIIeUh6D0
>>395
残念な事にお前の演技を見たいって人がいないんだが
論点のずれた返答をするのは馬鹿者
論点をずらして返答するのは卑怯者
おまえはどっちがいい?
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:57:23 ID:UiDitgCm0
- >>412
第3者機関ってのは知ってるよ。それをわかった上で言ってる。
TBSだけが裏で操作してるってありえないじゃん。
横のつながりや情報漏えいだってあるだろう。
バレないハズがない。だから操作するには当然「他局の合意」が必要でしょ。
「視聴率を操作した」って言う人は局関係なく言ってるわけだし。
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:58:08 ID:Tis+64990
- ああいう脚本でお金貰えるんだから、
実力面のハードルは高く無いんだな。脚本家って。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:58:48 ID:g93pN2XMP
- 面白かったとは思うけど、無駄に脇役多すぎ
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:58:50 ID:W4CKShQP0
- >>5
キムタクが空気だったので香川と海老蔵の印象しかないが。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:00:07 ID:qkDTjdda0
- 仲間ゆきえの回はちょっとグロかった
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:00:14 ID:krTH8YYR0
- 自分の名前が使われたといっていた女性都議、通ちゃったみたいね。
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:00:19 ID:qw2rD/110
- >>403
測定装置を任意の家庭でオンオフ切り替え自由だったりしてw
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:00:44 ID:UiDitgCm0
- >>416
だったら婚カツやスマイル、マッチの吸血鬼物等の低視聴率ドラマの
説明がつかないわけだが。
というか視聴率操作できるならジャニ関係なく「水戸黄門の再放送が最高視聴率」を
防ぐためにしてるだろ。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:01:12 ID:BdGRhq44O
- >>412 視聴率計測するとこは電通子会社
電通は各放送局の株主
つまり、電通は自分たちに都合のいい数字は出せるよ
この手法で広告代金を吊り上げている。
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:03:25 ID:mXCHue/cO
- >>424
いやだからそもそも対リスクと対コストから考えれば視聴率水増しはしない
たしかに笑点とか渡鬼とか違和感あった視聴率はあるけど、視聴率水増しなんて業界ではタブー中のタブーでしょ
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:03:42 ID:XeRf7GK80
- 実際は瞬間最高が15%くらいと予想
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:05:23 ID:UiDitgCm0
- >>432
それだったら全体的に視聴率が低くなるはずがないんだが・・・
だってテレビ広告自体の価値が下がるわけだから。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:06:22 ID:qqhuzNZR0
- >>431
キムタコドラマの待遇は異常
GW明けの放送回数8回、毎回豪華キャスト、最終回にレアCM放送など
婚活もスマイルもキムタコほど待遇されてないしな
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:06:28 ID:9ojSV7s50
- なんだかんだ言って最終回まで見れたからオレにとっては駄作って訳では
なかったんだろうな 綾瀬はるか目当てで見てただけなんだけど
仲間由紀恵は良かったね 見直したよ
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:07:02 ID:UiDitgCm0
- >>433
テレビ局のDかPが機械設置された家庭に頼んで
問題になってたような・・・
局指導でできるなら、そんなことせんわな。
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:08:34 ID:BdGRhq44O
- >>435電通は各放送局の株主でもあるわけ
低くしすぎると、そっちのほうで収益が下がるでしょ?
全ては電通の自作自演なんだよ
だから録画率は決して出さない。
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:09:15 ID:yYGN88cW0
- >>114
ほんと実感したわ
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:09:31 ID:1PNsAQWPP
- >>422
それでも録画率にくらべれば
まだ偏ってない
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:10:24 ID:Idhq+5720
- 木村拓哉の時より映るアップに限界を感じました。
顔演技、幼稚でした。
そろそろ37歳の大人の男として一皮むけた姿が見たいです。
アイドルはもう卒業でしょう。
20代のキムタクを必死で演じてるあなたは無理がありすぎますw
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:10:38 ID:ikKF1g/W0
- 視聴率を操作できると信じてる奴は統計学もわからない文系ドシロウト。
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:10:55 ID:2cK9Q7zB0
- ビデオリサーチなんて電通の利益のためにあるだけ
もう視聴率の時代じゃないし
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:10:55 ID:mXCHue/cO
- >>439
詳しくないから確かではないんだがそもそも視聴率はかる機関はたしか3つぐらい別になかったか?いや勘違いかもしれないが
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:11:24 ID:BdGRhq44O
- >>435ごめん。見当違いのレスしてしまった。
もちろん、完全に嘘の数字では無いが、ある程度の自作自演は可能ということ。
このドラマだって、そんなに周りで見ていた人いないでしょ?
5%くらいの水増しはありえるよ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:11:26 ID:h/hQ5Hjo0
- BOSSのラストは超ハッピーエンドでよかったけど
ブレインは消化不良だった
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:11:27 ID:io0MtCTkO
- 去年のCHANGE以上に豪華ゲストを沢山使った上に、金を掛け、
放送開始時期も遅らせて回数も減らしても平均で20パーすれすれか。
キムタクの影響力は明らかに衰退してるな。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:11:46 ID:d19Tf7DD0
- >>328
今回の刑事の現場は初回から飛ばしてるね。
女王の教室の第一話に通じるものがある。
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:12:09 ID:ikKF1g/W0
- >>438
日テレでかつてあったが、数百万つぎ込んで操作できた視聴率は0.2%。
視聴率は誤差2〜3%あるので、誤差の範囲しか動かせなかった。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:12:20 ID:UiDitgCm0
- >>439
いやだから、電通が操作してるなら何で「テレビ離れ」と言われるように
全体的に視聴率を下げてるわけ?
広告媒体価値が下がるのに。
全体的に上げて、その中でさらにキムタクドラマをあげるなら
電通が広告売上の為に操作してるって理屈が成り立つんだが。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:12:24 ID:GuIj+aZd0
- >>432
電通ならなんでもありだな
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:13:03 ID:1PNsAQWPP
- >>451
たしかに矛盾してるな
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:13:45 ID:PBLSm1e10
- >>451
なんでそんなに必死なんだよw
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:14:13 ID:sv9JSC8DP
- しょぼいな
選挙とかぶったからか?
つか終わり方がまた続くって感じだったがシーズン2でもすんのか?
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:14:26 ID:ikKF1g/W0
- >>446
無理。
視聴率と同時に提供されるデータを全ていじくるのは不可能。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:15:12 ID:BdGRhq44O
- >>451こ゛めん>>446がレスです
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:16:02 ID:nl7NJcaZ0
- もう終わったの?
最近のドラマはこんなもん?
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:16:31 ID:DbF1p4bgO
- 次のぼくのかんがえたさいきょうの○○シリーズは何かね?
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:16:50 ID:mXCHue/cO
- そういえばさ、王様のブランチで瞬間最高視聴率とかいうのあったよな
一時期なぜかずーっとフレンドパークで石ちゃんがダジャレ言うシーンが1位だったんだがあれ最大の謎だったな
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:17:16 ID:BdGRhq44O
- >>446ほんとに?ほんと?
某ルートから聞いた情報なんだけどな・・
データって何のデータなの?
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:18:30 ID:WMD1Byj/O
- 今どき地上波の視聴率なんて信用ないよ
BSの接触率のほうがスポンサーや放映権との関わりがない分、はるかに信用性が高い
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:18:34 ID:EXte2c+p0
- 日本のドラマってどこの馬鹿が見てんのか普通に疑問だなw
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:18:40 ID:oQueDPQC0
- キムタコドラマにしては珍しく始まった時より下げてない?
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:18:40 ID:AIkN3+8K0
- 予算を1/3にして深夜にすれば多分ヒットした
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:20:12 ID:THarGgU90
- もう少しまともな脚本書ける奴いないの?
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:20:30 ID:31cMqdr/O
- 海老蔵目当てで最後だけ見たけど…
日曜朝の戦隊ヒーローものと見紛うばかりのちゃっちいセット
内容がスカスカなのをごまかすような大袈裟な音楽と、名前だけそこそこの役者で周りを固めての苦しい底上げ
それでも全編に付き纏う、どうしようもないチープ感
キムの皮膚の厚さと滑舌の悪さが憐れを催すドラマだったわ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:21:04 ID:9EYP1Fz5O
- >>372
たぶんあのシーンがこち亀に出てくるんだろ…
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:21:46 ID:H4P/5trD0
- 広末は事件に関わってるって設定残してるのかな?
んで、九十九の記憶が戻ったり
続編の可能性あるね
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:23:43 ID:Tis+64990
- >>466
酷いよね、脚本が。
これで良くキムタクドラマを撮る気になったよ・・・。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:24:07 ID:GKZ5vhy+O
- >>448
全盛期なら20%後半〜30%いってたはず明らかにキムタクの影響力は明らかに衰退してる。
グループとしても落ちてきている
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:24:21 ID:UiDitgCm0
- 続編がルーキーズみたいに映画なら大失敗だろうな。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:25:28 ID:WWwJo+Y8O
- >>467
シンケンジャーへの批判はノン!
キムの批判はウィ!
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:26:13 ID:9EYP1Fz5O
- >>400
バカ!
そういうこと言うと、出演者全員ジャニの水戸黄門が企画されちゃうだろ!
黄門役は松平健とか
まあ、肛門つながりでありか…
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:27:27 ID:VoqgSnBq0
- スケールが無駄にでかくて最後の2話はなんか面白くなかったな。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:27:55 ID:ZNKVdyHU0
- 始まったと思ったらもう終わったのか!
いくらなんでも早すぎね?
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:28:26 ID:skIlisRZ0
- 草なぎのドラマは一回目面白かったわ
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:29:34 ID:TGz4g2yd0
- 古畑みたいにシリーズ化を狙ってるんだろうか?
初回と最終回だけちらちらっとだけ見たけど
何の魅力も感じなかったな。
安っぽいイメージと脚本がチープっぽかった。
ちゃんと見てないからかもしれんけど、
ちらちらっと見た印象はそんな感じ。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:30:08 ID:SQOEj+jo0
- 今、最終回みたよ。
最後までゲストの名前と、非現実的な妄想科学に頼っただけのドラマだった。
TBSは客観的に見て、どこが面白かったと思ってるの?
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:30:11 ID:2vW8+GFgO
- 9時からはNHKとフジの刑事物とごくせんSPにかなり流れたはずだが
実況ではごくせんの日テレが早かったな
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:31:46 ID:MlNKxGp50
- 録画ミスって見てないんだが、そんなに後悔するでもなく
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:32:08 ID:UiDitgCm0
- >>478
ちゃんと見ても印象は変わらんから大丈夫。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:33:00 ID:GuIj+aZd0
- >>467
爆破予告の講演会場から逃げ出す聴衆のほとんどが女子大生。
講演者がじいさんなのに。どんな演題なのか知らんが、違和感でワラタ。
キムタクのショボさとは関係ないけど。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:33:11 ID:xLcgMg/K0
- 次は「こち亀」なのか?最後に香取でてたような気がするけど
昔の日テレジャニドラマを思い出した
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:33:15 ID:/rVL7d9v0
- 数字が強引だなw
- 486 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:33:36 ID:XXfi0TId0
- 人気ない
- 487 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:34:00 ID:9EYP1Fz5O
- >>449
容疑者の人権無視発言とか、すごかった
ドラマの登場人物はあれくらい黒くてもいい
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:34:01 ID:ikKF1g/W0
- >>461
平均視聴率=毎分視聴率/放送時間合計
平均視聴率をいじるには最低でも毎分視聴率をいじらないといけない。
しかも層(C,T,F1〜F3,M1〜M3)ごとの毎分視聴率をいじり、
番組内のシーンにあわせて視聴率をいじる必要も出てくる。
通常CM時は視聴率が下がるしね。
総世帯視聴率や他局の視聴率もいじる必要が出てくるわな。
さらには流入(どのchからうつってきたか)・流出(どのchへうつったか)や世帯ごとの視聴歴など、
様々なデータが相互に関連しあってるので、いじるとどこかで辻褄があわなくなってくる。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:35:20 ID:SQOEj+jo0
- 回数が少ないとはいえ、木村の脇を固めた俳優人の
見せ場が皆無というのも斬新だった。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:35:32 ID:AsQKj2ul0
- 最後くらい見てやるかと思いつけた途端キムタクのアップが映ったんだけど
あまりの劣化振りに見ていられなかった・・
顔がやけにでかく見えたんだけど太ったのかな
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:36:05 ID:+aH0Lb9M0
- まだまだつづくよ!
的な終わり方が嫌だった
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:38:10 ID:2r13hU4L0
- >>490
アップだったからじゃないか?
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:39:26 ID:+aH0Lb9M0
- >>483
女子大生の件は
1、キムタクの頭を聴衆より一つ上に出したかった
2、逆そうする怪しい男達を際立たせたかった
からナンだと思うけど不自然すぎたね
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:41:05 ID:JIrn7xuG0
- つくりがベタ過ぎ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:41:35 ID:BGz7r8r1O
- 映画化をほぼ公然と認める荒業だったんだが・・
なんかいまひとつ伸びなかったね。 やっぱ上川は射殺された
方が良かったんだよ。国家保安上の観点からも
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:42:56 ID:UiDitgCm0
- >>493
うちの嫁でさえ「こんな講演にこれだけ若い女性が集まるわけねぇw」って
突っ込んでたな。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:43:09 ID:hzTkcPvTO
- 結局、ユッキーナとシホはいなくてもよかったのでは?
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:43:43 ID:pAPAqwX+O
- 低いなw
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:44:20 ID:VvBEBhRsO
- デートしてたから見てない
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:44:27 ID:EoUKGetm0
- エキストラ募集したら若い女ばかり集まっただけでしょ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:45:19 ID:qqhuzNZR0
- >>488
各局の同時間帯を総合計しても100%にならないのに
キムタコのドラマぐらい簡単にいじれるだろw
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:45:21 ID:FgraSL3/0
- BRAINって何?
キンタマのことか?
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:45:30 ID:2EngG/v90
- 他に見るものなかったからだろ、ドラマのレベルは低い。
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:46:03 ID:6MBt4x0lO
- キムタクが格好よかった!内容も割りと観てて飽きないレベルだったし、最後のキムタクと綾瀬のシーンでは不覚にもジーンとしてしまった(笑)
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:46:27 ID:NIIeUh6D0
- >>503
裏にめちゃイケと水曜どうでしょうがあるのに?
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:46:53 ID:XLZb6I7S0
- ラストはDNA鑑定の間違いから冤罪で復習ってTBS臭さが出てたな。
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:47:27 ID:pAhCQ6z0O
- 普通に草なぎの方が面白かったんだが
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:47:34 ID:2EngG/v90
- めちゃいけ、なかったろ?
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:48:01 ID:JISp5Nx8O
- >>501
ずいぶんさっきから必死だな
てか視聴率のすっごい細かいデータみたことないのか??
ただ単にこの数字だけがでてるわけじゃないんだぞ??
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:48:11 ID:5fr8092RO
- 結局有名人を使いまくりたかっただけのドラマじゃんw
海老蔵なんて居ても居なくても関係無かったもんなぁw
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:48:22 ID:mXCHue/cO
- >>505
水曜どうでしょうは都内ではMXで何曜かの11時半からとかだぞ
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:49:07 ID:NIIeUh6D0
- >>511
千葉テレビだと30分2枠続けて放送してるんだぜ?
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:50:04 ID:2EngG/v90
- めちゃいけ、支持、くだらないならこっちを選ぶ。
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:50:21 ID:TCOvd81y0
- 以前なら27.0ぐらいとっただろうに
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:51:00 ID:2EngG/v90
- 最終回だから、見てみた、、つまんない。
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:52:02 ID:ejKbkCnr0
- 大した顔でもないおっさんの公演にばばあや女子大生が多量に集まるのはおかしすぎだわねw
エキストラが木村の横通った時にちらちら見てて笑ったw
エキストラ全員が木村との共演(笑)とか思ってテレビにかじりついてたら視聴率上がっても不思議は無いなw
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:53:15 ID:Yu0asPi5O
- でもこのドラマで異彩をはなってたのは海老蔵。このキャラで主役ドラマ作って欲しい。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:53:39 ID:f+mAKYwa0
- ドラマなんか見ているヤシがいるのは奇跡。俺はスポーツかニュース以外は見たことが無い(きっぱり断言)
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:55:04 ID:h/hQ5Hjo0
- >>497
そう思う
最後まで話に絡んでこなかった
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:55:39 ID:GuIj+aZd0
- >>493
やっぱりキムタクがネックだったか。
オレはギャラがタダ同然だろうから、と思ったよ。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:58:07 ID:qqhuzNZR0
- >>509
エクセルみたいなソフトだったら一瞬で水増しできる
他局の同時間帯たして100%になるんだったら他もいじったりしないといけないが
100%になることなんてない
ジャニならやりかねらん
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:58:40 ID:w2q6mzMh0
- >>383
最終回、そこだけ笑えた。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:01:53 ID:ikKF1g/W0
- >>521
えくせるwww
俺必死で>>488書いたんだけどさ。
君の頭では理解できなかったようだねw
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:02:30 ID:JISp5Nx8O
- >>521
ジャニなんかとは比べものにならないぐらい強大なバーニングはなぜしない??
あいかわらずバーニング機関バーニングお得意のメディアを使って
ジャニ叩きさせるぐらい力をお持ちですが。
バータレは一切叩かないゲンダイ、サイゾー、東スポ、文春、新潮、週女、AERA、Jカス、内外、朝日
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:03:05 ID:p4fr/Eq5O
- >>383
ラジオで言ってたよね
真似したって
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:03:30 ID:lKRweAgSO
- 視聴率は取れるけど内容はないよーなドラマだった。でも制作者側が視聴率か内容かを取るなら視聴率だろうね。
キムタク嫌いじゃないけど、視聴率だけは取るドラマが続いてるな。
これが彼の特徴ならしょうがない、けど面白くはない。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:03:35 ID:GuIj+aZd0
- だいたいテレビを信じてるやつがいるのが不思議だ。
コネ、ソウカ、ヤクザの巣窟なのに。第一、未だになんで星野が出てくるか。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:04:51 ID:yYGN88cW0
- >>238
加齢なる一族がソレじゃないの?
酷いドラマだった、片キンのチョマテヨとか悪ふざけもいいとこ
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:05:17 ID:JISp5Nx8O
- >>521
確かに合計は100じゃないけど、HUTは別に他クールと変わらないんだから。
どこかいじったら他もいじらないとだめだよ
HUTはいつもとたいした変わらないんだからな
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:05:54 ID:mXCHue/cO
- >>527
おソース下さい
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:07:06 ID:JISp5Nx8O
- なんでアンチがこんなに吠えてんだ?ww
木村を長生きさせてるのはアンチだろwwwwww
本来ならとっくに空気になっててもいいのにな
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:07:09 ID:rOv4Q9Z+O
- >>526
そりゃ視聴率だろ
違うんだったら日本むかしばなしを打ち切ったりしない
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:08:14 ID:6zH/Mn7T0
- \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ キムタク\(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:10:01 ID:0pgCoV4i0
- 海老蔵笑ってるだけだったな
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:15:02 ID:1VYoZ9OdO
- >>534
海老蔵って何がしたかったんだ?
- 536 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:15:57 ID:5uK/Rvgr0
- 平均20狙ってたんだろ?
惨敗じゃんw
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:17:01 ID:h/hQ5Hjo0
- >>534
ぎょろ目で飴なめてた
飴だけに雨で溶けるって・・・・やかましいわwww
- 538 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:17:08 ID:kqDj+lNo0
- 映画化して絶対コケるパターン
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:17:39 ID:Fka9DnQLO
- >>527
てか、いまだに星野がどうとか言ってんの?
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:22:46 ID:k0gYbo3F0
- てかもう終わったの???
全何話あったの?こないだ始まったばかりのような・・・・
- 541 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:23:58 ID:GuIj+aZd0
- >>539
消えるまで言わないとな。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:25:15 ID:XhpRSHFsO
- けっこう面白かったけど、これは脇役の力
ただ、主演が亀だったら10%いってないだろうな
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:25:21 ID:Q/+z1EQRO
- 何かいろいろと伏線をほったらかしにしてたな
あれは映画で全部解決させるのか
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:25:52 ID:JISp5Nx8O
- 爆笑田中が木村にむかって、ちょまてよ言ったのに
見てない奴は損したな
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:27:33 ID:wOjrSZH30
- えっ、もう終わりなの?
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:27:56 ID:GuIj+aZd0
- >>530
自分でクグレ。条件は対等だからな。
クグってクグってクグりまくれ。
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:28:16 ID:2PN0rgSu0
- >>67
そろそろ
髪きれよ
髭とかはやしても似合うだろうにな
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:28:38 ID:5uK/Rvgr0
- 春ドラの印象度
白い春>BOSS>アイシテル>>>>>>∞>>>>>ブレイン
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:29:28 ID:UFSYoyTQO
- 大河の主演男優女優出すぎ
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:29:29 ID:jQ9wyytL0
- >>420
1回目絶賛している奴がいたんで見たが、歴史番組の再現ドラマみたいでダメだ。
もう少し脚本練って欲しかった。
原作も微妙なおもしろさ具合だからな。
城山三郎なら、「真昼のワンマンオフィス」あたりを連作でやった方が、おもしろいと思う。
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:30:55 ID:IaJSLbtW0
- MR.BRAIN
関東 24.8__22.0__16.3__21.0__18.5__18.9__18.3__20.7
関西 25.2__19.6__16.2__18.8__14.9__18.2__15.0__21.7
東海 25.9__22.0__19.2__20.6__17.3__20.4__**.*__**.*
福岡 23.8__20.1__19.4__12.4__00.0__18.2__**.*__**.*
00.0 ランキング圏外
**.* 未発表
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:38:16 ID:qkDTjdda0
- >>497
キムタク以外いなくて良かったかも
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:38:28 ID:uLvYfBd60
- 姦流やめて、これから毎回最終回ドラマ作れば苦労しなくて済むのにな・・・・。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:38:48 ID:B8Rt/rba0
- >>551
なんか福岡のランキングが1番まともだな
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:39:16 ID:HGR0Jm7VO
- 今録画見てたんだがなんで慎吾でてんのw
最後の方で水嶋ヒロが九十九笑いしてたのワロタ
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:40:44 ID:1XLsvqn70
- キムタク使ったから視聴率は良かったけど。
ドラマ板で酷評されているように、内容はイマイチだった。
神戸牛のステーキを、わざわざミンチにしてハンバーグにしちゃったみたいな感じ。
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:40:54 ID:6zH/Mn7T0
- 福岡未発表ワロタwwwwww
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:41:48 ID:lgCwRFrhO
- 36歳…
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:42:07 ID:NIIeUh6D0
- >>556
>ドラマ板で酷評されているように
これが物凄くキモイ
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:43:05 ID:Ja5bDeiT0
- 木村主演の連ドラ最終回としては史上最低記録?
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:43:30 ID:yG0eY/F80
- 今までキムタクドラマの最終回は40%だの36%だの記録的数字を常に叩き出してたんだが
20%か・・・・
パッとしないな
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:43:37 ID:DcUBfhjdO
- 福岡の視聴率が一番マシ
- 563 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:47:36 ID:BYwbrlEg0
- キムさんは、なんでさんづけなの?
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:47:49 ID:JISp5Nx8O
- 福岡と関西と北海道と関東1回は野球がもろかぶりだったんだよ
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:48:09 ID:m8w1hSwq0
- 福岡の未発表ってその日何かあったのかな。どんたくとか山笠とか
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:49:07 ID:m8w1hSwq0
- 未発表じゃねーや。圏外の日。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:49:28 ID:cLnfo4jk0
- >>531
キムタクくらいの知名度になるとアンチはもういないと思うわ
アンチと中立の人間は同じ意見になるでしょ
新人俳優でも新人アイドルでもないんだし
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:49:30 ID:CdNQLmc10
- >>65
好きにやっちゃって〜、ってやつは何これ?馬鹿じゃないの?
と軽蔑しながら笑って見てると腹も立たん。
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:49:38 ID:JISp5Nx8O
- アンチはあら探しに必死だな
地方は野球がかぶってたからな
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:52:35 ID:JISp5Nx8O
- 木村が気になってしょうがないんだな
テレビみていらつくとかどんだけ意識してんだよwww
しかもいらつくように作ってるからな
企業の作戦勝ちだな
- 571 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:56:06 ID:4hgjkAvKO
- >>567
馬鹿かおまえはw
アンチはどのタレントにもいるぞ
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:56:48 ID:UiDitgCm0
- >>548
白い春は最後に阿部が殺されるのだけは残念だったなぁ。
別にみんな生き残って全員幸せで終わっても良かったじゃん。
- 573 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:56:52 ID:AgwbFMyJ0
- マジでキムタクすごすぎるな
今のTBSで、しかもあんな糞脚本で、平均20って奇跡レベルだよ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:57:19 ID:zCgWgTXF0
- >>564
キムせこいな
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:57:49 ID:IaJSLbtW0
- >>565-566
決してその日の福岡の視聴率が低かった訳ではない。
福岡は裏のナイナイの番組が高いのが原因なんじゃね?
圏外の日の福岡の視聴率
1位 17.6% 22:00-23:24 RKB 情報7daysニュースキャスター
2位 17.0% 21:00-21:54 FBS ザ・クイズショウ[終]
3位 15.6% 22:00-22:54 FBS エンタの神様
関東
1位 19.6% 21:03-23:11 EX__ 開局50周年記念ドラマスペシャル「刑事一代 平塚八兵衛の昭和事件史・第一夜」
2位 18.5% 19:56-20:54 TBS MR.BRAIN
3位 15.3% 21:00-23:55 CX* 土曜プレミアム「トランスフォーマー」
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:58:07 ID:HECp9wmh0
- 1話と土曜の総集編みたいなやつと最終回だけ見た
結論は糞過ぎて最終回の最後の15分ぐらいはチャンネル変えてた
- 577 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:58:20 ID:wV1HTr3F0
- 伏線を回収しきれなかった糞ドラマ
キムタクのホスト時代、エビちゃん意味無しw
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:58:29 ID:XEbeAy1Y0
- >>561
そのぶん他のドラマも下がってるからね。
仕方ないでしょ。
ドラマ離れは。
- 579 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:58:52 ID:m8w1hSwq0
- >>572
あのドラマ全体が、殺された阿部ちゃんが見た死ぬ直前の夢だからな……
と1回も見てない俺がぶちかましてみる
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:59:46 ID:UiDitgCm0
- >>577
ホストは軽い感じのキャラ設定のため
えびぞうは続編に続く
それだけの話。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:00:19 ID:xb7GOARmO
- いまんとこジャニドラマでコケてないの
キムタコとフランケン(初回)だけか
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:01:37 ID:PeP+2KMSO
- TBSなら、冷やかし気分で視た、佐藤浩市の通産省ドラマが意外に良かったよ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:02:05 ID:DcUBfhjdO
- >>575
東京と福岡じゃ全然違うね
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:02:12 ID:n7lZCNb30
- >>49
将来科学技術が進歩したら・・・ってもうちょい、セリフなんとかならなかったのかなぁ・・
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:03:34 ID:HLPoOqqQO
- あれだけ大物ゲスト投入しても20%か・・・・
- 586 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:04:29 ID:CAxG7bOg0
- 一度も見ずに叩きまくってごみんなさいwwwww
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:04:52 ID:GLx8Rfi/0
- 草なぎドラマなんて地味なのに17%ぐらいいってなかった?
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:05:19 ID:FD1G+oi+0
- >>586
気にすんなよ。
2ちゃんにはテレビが買えない貧乏人がぎょうーさんいるから(笑)
- 589 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:05:24 ID:g4LD5IWIO
- この程度で高視聴率か…
ネプリーグ最強だな
- 590 :童貞:2009/07/13(月) 16:06:22 ID:r/3QhAkD0
- 俺がでてれば、確実んび40%はいく!!!!
なんかスターせいあるもん!!!
でも、シャイが欠点!!! でも、そこのとことかもかわいいんだよな〜〜〜〜〜
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:06:50 ID:zB+X3g880
- >>588
今時携帯でも5、6万するのにテレビぐらい買えるだろw
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:08:10 ID:AgwbFMyJ0
- >>590
ちょっとかわいいからって調子に乗ってんなよ
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:09:05 ID:wV1HTr3F0
- >>580
>ホストは軽い感じのキャラ設定のため
それにしては引っ張りすぎなんだよ
人一倍糖分取らないと倒れるとか
昔の写真集とか無駄な伏線引きすぎ
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:10:03 ID:h/hQ5Hjo0
- >>590
いや俺が
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:12:29 ID:JISp5Nx8O
- >>583
福岡は何回も野球があったから
地方が野球あった日低い
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:14:10 ID:UiDitgCm0
- >>593
>人一倍糖分取らないと倒れるとか
これってホストと繋がってたの?脳に障害持ったからだと思ってた。
それに元ホストだからどうのこうのって話あった?
広末は単にちょい役ゲストを豪華にしただけで意味ないと思ってたし。
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:15:15 ID:twx0ZCgb0
- それでもぎりぎり20%なのか低いな
結構面白かったのに
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:16:14 ID:wV1HTr3F0
- >>596
脳に障害持ってるのはホスト時代の怪我のせいじゃん
それに過去が思い出せないとかのシーンもいらない
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:16:29 ID:8e7j7NjLO
- 視聴率が伸びなかったのはドラクエ9のせい。
録画率はかなり高い。
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:17:33 ID:HLPoOqqQO
- 土曜日ワイド劇場なんて
露天風呂、女子大生、混浴のキーワードだけで視聴率とってるのに
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:18:13 ID:HYhMTvlWO
- キャスティングがどうとか企画がどうとかごり押しとか色々言っても、
木村拓哉主演のドラマが高視聴率だという実績がまた一つ積み重なったのは事実。
認めざるを得ない。
- 602 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:18:35 ID:OrIZMPPjO
- 実況は、最終回が1番盛り上がらなかったね
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:20:41 ID:LSvG3EXK0
- >>600
古谷一行と木の実ナナはずいぶん前に卒業してそのシリーズなくなったぞ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:25:10 ID:g4LD5IWIO
- >>602
一番盛り上がったのってウーチャカが
「ちょ、待てよ!」って言った瞬間だったよな
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:25:28 ID:UiDitgCm0
- >>598
だからホストの時に怪我して脳科学者になったってだけじゃん。
「引っ張る」ってのはホスト時代の出来事・事件・人間関係が今に関係してたり、
毎回、過去を思い出そうと動くような話があったらわかるけど、
単に元ホストが事故にあって天才に生まれ変わった、記憶なくしてます、
ってだけじゃん。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:29:50 ID:Gi4e+jPD0
- 土8で平均20凄いキムタク
続編ありだなぁ
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:32:40 ID:HneD657L0
- 今のテレビ、今のTBSで20は凄い
見てないけど
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:32:56 ID:wV1HTr3F0
- >>605
だからその設定いらないじゃん
何のためのホスト時代なわけ?
性格的な問題だけを強調するためにホスト時代の過去を出してるなら
それこそ無駄な設定だよ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:33:53 ID:g6b6siXfO
- >>599
たしかにw それは影響あるな
- 610 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:36:10 ID:wLwUwYr30
- 何も残らないドラマだった
9時からやってた刑事の現場見たらそっちのがずっと面白かったわ
- 611 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:38:20 ID:UiDitgCm0
- >>608
だから、そういう設定いらないって意見はわかるが
それを「元ホストを引っ張ってる」とは言わないだろ。
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:38:39 ID:KzUqRl8aO
- 例えるなら中央競馬で惨敗続きの馬が
地方のわびしい競馬場で駄馬相手にぶっちぎりで勝ったみたいな感じ
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:39:22 ID:1PNsAQWPP
- 土8で獲ったから優秀論は
通常の土8(ゴッ輝)と同規模の予算と宣伝で
GWも避けずに獲って言わないとなんかね
実際は月9以上の予算と宣伝でやってるんだからな
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:41:14 ID:Gi4e+jPD0
- >>613
946 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 16:33:14 ID:lrpHdWY6P
土9で獲ったから優秀論は
通常の土9(ゴッ輝)と同規模の予算と宣伝で
GWも避けずに獲って言わないとなんかね
実際は月9以上の予算と宣伝でやってるんだから月9と変わらんな
というか月9以上
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:42:33 ID:wOjrSZH30
- >>605
初回であんな思わせぶりに演出してたのに過去ネタそれだけ?
謎解きがしょぼくて説得力ゼロだったんで初回で視聴ストップしたが大正解だったな
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:42:36 ID:HneD657L0
- ハゲタカは良かったけど、
なんで日本のドラマってこんなクソつまらないんだよ
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:44:17 ID:Cln7DPUo0
- 最初面白くて果てしなく劣化していくアメドラマも大概だけどな
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:45:41 ID:bdo8ciwE0
- >>521
ジャニ憎しの余り周りが見えないのはみっともない
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:46:08 ID:BQan5bB00
- BOSSって面白かったの?
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:46:12 ID:h/hQ5Hjo0
- はっきり言ってガリレオの二番煎じ
福山はおしゃれだがバリバリ理系で対人関係が不器用な天才科学者
キムタクはソフトでおしゃれだが事故のトラウマをもった天才科学者
でも住み分けはできてるな
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:47:26 ID:zB+X3g880
- >>619
見なかったけど天海が人気だったみたい
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:47:47 ID:wV1HTr3F0
- >>611
いやぁ・・・性格的な部分を強調するだけの設定だとしたら引っ張りすぎだろ
後々脳に障害があって糖分過剰摂取とか必要のないエピソード
最終回で問題が出るわけでもなくいらない伏線
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:48:47 ID:UiDitgCm0
- >>615
本当にそれだけだったよ。謎解き等のクオリティも最後まで
一緒だったんで見なくても後悔しなくてオッケー。
>>616
「日本のドラマは」というが、アメのドラマってどれも面白いのか?
日本に入ってくるドラマ以外もってこと。
単に面白いのが入って来てるだけでしょ。
「ハゲタカ」と名前出してるように日本にも面白いドラマあるじゃん。
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:49:22 ID:3rFDqMUK0
- あのクソ脚本でこの数字はすごい。
さすがキムタクだな。
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:49:41 ID:3VsP484gO
- 胡散臭いやらせ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:51:31 ID:xBqLV6EnO
- >>544
くだらない。見なくて良かった。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:52:44 ID:eQ7kEjM10
- TBSで視聴率20パーセントって
フジや日テレじゃ視聴率30パーセントに相当するだろ
だからBOSSよりもMR.BRAINの圧勝で春ドラマは終わった
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:53:19 ID:BQan5bB00
- >>621
俳優&女優にはあんまり興味ないんで
脚本ってかドラマとして面白いのかが知りたいんだぜ
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:53:42 ID:1PNsAQWPP
- GW避けて毎週豪華ゲスト使えるなら
他の番組も数字+5%は上がるな
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:54:42 ID:ppkwUj3rO
- 後出しジャンケンの木村拓哉さん。
放送中に再放送しすぎじゃね?
- 631 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 16:54:45 ID:c2V3iz3P0
-
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:57:57 ID:UiDitgCm0
- >>622
まぁキムタクドラマなのに深く考えすぎだよ。
飽きることなく浅く広く視聴率を取るのが彼のドラマでしょ。
ヒーローみたいに。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:58:29 ID:jWi9/eP70
- キムタクが、キムタクの外見な役しかやらないのは本人の意向? それともジャニ事務所の要望?
華麗とか絶対に変だったけど、キム本人は役作りのためなら短髪黒髪とか気にしないんじゃないかなあ
演技の巧拙はともかくw そのへんは真剣な人間だという気がするんだが
- 634 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 16:59:08 ID:c2V3iz3P0
- 速報です!
総選挙が8月30日。
前代未聞の24時間終わりの選挙特番です。
- 635 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:59:52 ID:R1fAYFh/O
- まぁ面白くなかったけどね( ^ω^)
- 636 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:59:56 ID:IaZzKLdI0
- とりあえず前クール最悪のドラマは白い春で決まり
最終回の10分前までかなり良かったのだが
ラスト10分で全てを台無しにした最低のドラマ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:00:07 ID:NIIeUh6D0
- >>634
そしてそのまま20世紀少年最終章?
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:01:07 ID:P5oDyHSa0
- >>627
BOSSの最終回は糞
ブレインの最終回は神
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:01:18 ID:Q2e1Rq35O
- >>399
初回に異動してきて
最終回に異動する
センチメンタルに
- 640 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 17:01:59 ID:c2V3iz3P0
- 今年の8月30日は24時間を始め、日本全国全ての行事を消化するでしょう。
夏休み最後の日曜日、恐るべし。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:02:06 ID:xYIVbQ3/0
- 2年前のFNS27時間テレビは途中で開票速報
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:02:41 ID:ZuiLdS1O0
- 地上波NHK総合の武田鉄矢の警察ドラマおもしろかったな
- 643 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:05:17 ID:UiDitgCm0
- >>633
製作側の固定観念もあるんじゃね?
キムタクで視聴率獲るなら、こんな感じって。
でも仮に製作側が挑戦しようとしても演技に幅がないから「結婚できない男」や
「任侠ヘルパー」みたいのは到底出来そうにないんだがな。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:05:35 ID:+qqBz4bMO
- >>642
梅木よかったよね
- 645 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 17:07:21 ID:c2V3iz3P0
- タンカを切った綾瀬(失笑)
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:07:35 ID:IaJSLbtW0
- MR.BRAIN
関東 24.8__22.0__16.3__21.0__18.5__18.9__18.3__20.7
関西 25.2__19.6__16.2__18.8__14.9__18.2__15.0__21.7
東海 25.9__22.0__19.2__20.6__17.3__20.4__**.*__**.*
福岡 23.8__20.1__19.4__12.4__00.0__18.2__**.*__16.9
00.0 ランキング圏外
**.* 未発表
- 647 :あおいひと ( ・д・)<ごいーっしょに ◆Bleu39GRL. :2009/07/13(月) 17:07:56 ID:4A8nHRObO
- 視聴率悪かったら
「脳ドラマに視聴者はNO」
とかできたのに
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:09:11 ID:y4PdcjLBO
- なんか最後の二話は酷かったな
最悪と思われた亀回でも一応最後まで普通に見ていられたが、この二回は集中力が10分で切れてながら見になって内容をほとんど覚えてない
録画を見ようとしても途中で集中が切れて他の事をしてしまう
全く話に引き込まれない
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:09:15 ID:ujK+fzOGO
- >>201
ボスの劣化版にしか思えないよな
しかも甘味が行ったアメリカへキムタクも行くなんて
何あと追いしてんの?て感じ。
- 650 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 17:09:32 ID:c2V3iz3P0
- チョリース
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:11:35 ID:BdGRhq44O
- >>488はい、嘘決定
層を押さえられるわけ無いだろ
どうやってサンプル世帯決めるかしらねーだろ
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:11:55 ID:P5oDyHSa0
- >>649
BOSSなんてラストにようやく20越えの糞ドラマですがw
- 653 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:14:35 ID:HneD657L0
- >>623
主観でしかないが、日本のドラマよりずっとおもしれーだろ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:16:14 ID:Q9RsWCYAO
- ボスはカメラがおかしすぎた
- 655 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 17:17:05 ID:c2V3iz3P0
- ユッキーナの帽子の裏にチケット忍ばせてふざけてると痛い目にあうぞ。
実際、須々田朋美の座席に変なチラシ置いてたら「下品!」といわれた。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:17:40 ID:HqCn1QgH0
- 良かったなTBSw
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:17:55 ID:ikKF1g/W0
- >>651
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | はい、嘘決定 層を押さえられるわけ無いだろ
\ `ー'´ / どうやってサンプル世帯決めるかしらねーだろ
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
http://www.videor.co.jp/rating/wh/index.htm
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:18:25 ID:V3uGPLW00
- 知らない間に終ってたw
ついに一度も見なかったわw
まぁ見る気も無かったけどねw
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:18:37 ID:ZTMDRJ/R0
- んで、全部終わってみたところ
やはり亀梨が出た回だけが一番低い最低視聴率だったわけかwww
バロスwwwwこいつの嫌われっぷりはガチすぎて笑えるwwww
- 660 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:19:17 ID:Z+NKTsmnO
- かなりセットにお金かけてたらしいけど
最終回の最後、飛行機内部のお笑いコントで使うハリボテセットには笑ったw
最後の部分は予定変更で急にセット組んだのか?
予算がなくなってたのかな?w
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:20:03 ID:M7y4klXo0
- ポイズン出演BOSSと並ぶ視聴率だったのかキムタク
- 662 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 17:20:12 ID:c2V3iz3P0
- キムタクはいけそうな気がする〜
あると思います(笑)
- 663 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:22:00 ID:KadcH/u20
- 脳科学バラエティじゃなかったのか
- 664 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:22:03 ID:UiDitgCm0
- >>651
見てる層別の視聴率もでるから
それも操作が必要って言ってるだけじゃないの?
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:22:15 ID:8YX5+mdE0
- 爆笑問題の田中とバナナマンの片方の、このドラマに出てる自慢がウザかった
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:22:18 ID:9zlZGRcOO
- 長髪が暑苦しい
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:22:49 ID:rGlDY8IRO
- はいはい凄いでちゅねーw
さすがでちゅねーキムタクさんwww
- 668 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 17:24:10 ID:c2V3iz3P0
- そのままごくせんの特番に流れた方
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:24:46 ID:JISp5Nx8O
- >>666
今回はそれが狙いだからな
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:25:12 ID:mXCHue/cO
- >>665
最近ラジオ聞きはじめたのか?
田中はまだしも設楽は毎度そうだぞ
ここ半年ぐらいやけに鼻につくようになった
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:26:30 ID:JISp5Nx8O
- >>633
おい
華麗や武士の一分とチェンジは普通の外見だっただろ
一部しか見ないでいってんなよ
新しい映画もなhttp://icome.gyao.jp/
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:28:12 ID:dpDkkGkLP
- >>628
ドラマとしてならBOSSも面白かったと思うよ。
ただ「〜と見せかけて実は別方面から真実を探ってました」ってパターンが
殆どだったから、そういう流れが駄目だったりしたら合わないと思う。
ドラマ自体の好みは人によって変わるだろうけど、本編中のボケとツッコミは
BOSSの方が断トツで面白かったと思ってる。その次は臨場かな。
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:28:13 ID:JISp5Nx8O
- 脚本が糞だからな
今のTBSでオリジナルは自殺行為なのに
ブレイン陣はよくやったよ
TBSは長年、原作つきしかヒットしていないからな
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:31:29 ID:V3uGPLW00
- 別に脳科学者じゃなくても良かったんじゃないか?と会社の女が言ってた
見てないから俺には判断しかねるがあのあまり頭がよろしくない彼女が言うんだから
よっぽどどうでもいい設定だったんだろう
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:32:42 ID:cmT42/it0
- 続編は綾瀬がキムタクを訪ねてアメリカにやってくるシーンから
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:32:45 ID:8GqBWk5e0
- まだ春なのか
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:33:44 ID:nOLu+N9bO
- キムタクが良いからじゃなく毎回豪華ゲストが良いから見てたんだろ?
勘違いしそうだなコリャ
- 678 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 17:34:42 ID:c2V3iz3P0
- その前にアグネスラムの写真集を買い取って来い。
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:34:47 ID:28UwI8Ra0
- >>158
ウチの猫が「たまちゃん」だわ
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:35:08 ID:lnvdmHmTO
- 最終回まさか両津が犯人とは読めなかったよ
- 681 :マイケル輪島:2009/07/13(月) 17:35:22 ID:c2V3iz3P0
- タマキン
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:36:15 ID:HFHpWz0r0
- あれだけ人と金と物を使って視聴率20ちょいじゃあマイナスでしょどーみてもw
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:36:27 ID:eWnbvZ7p0
- >>15
松田優作 「傷だらけの天使」 のオープニングのパクリ。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:37:24 ID:VDDQCAjh0
- 木村が相当お気に召したようなので
続編か映画ありです。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:38:04 ID:gwJspcGl0
- キムタクにしては絶頂期に比べては率が低いな・・・もう終わったか?キムタクの時代は
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:38:23 ID:lnvdmHmTO
- 放送前の爆笑問題が予測したBは何だったんだろう、モザイクかかってたけど。
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:39:30 ID:YJDk04ltO
- 誰か教えて下さい。
脳科学で解決した話は何話くらいありますか?
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:39:46 ID:eWnbvZ7p0
- >>683
松田優作じゃなかった・・・
ショーケンだった・・・
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:43:15 ID:bAjK6tmv0
- つまらんかった。全部見たけど。
時間の無駄だった。
演技もなってないし、ストーリーも意味がない。
エビ象もなんのために出てるのかさっぱりわからなかったし、
唯一のみどころは平泉成さんだけだった。
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:48:37 ID:tSYlyQKm0
- タマホームに出るキムタクww
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:48:47 ID:qqhuzNZR0
- キムタコさんのヤマトが大コケしそうで心配
なんとかザ・レインみたいに空気映画になりそうなにおいがプンプンする
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:50:01 ID:dOR1dxq70
- 結局ボスと並んだのか
キムタク、お疲れサマンサ・タ〜バサ
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:51:54 ID:BUICRPNlO
- 水嶋の賞味期限が冷蔵庫のプディング程に短くなった
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:55:08 ID:makZVXyB0
- まぁ平均20%超えたんだからとりあえずよかったじゃないか
今のTBSには万々歳の数字だろ
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:19:24 ID:qrptfh/R0
- ナンダカンダいいながらも面白かったし
続ききたらまた見ちゃうwww
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:19:50 ID:I9FzPyr50
- ヤマトはキムタコさん関係なくこけるだろ、乗らないほうが吉だとおもうけどな
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:26:53 ID:UFtG16wGO
- そういやユースケサンタマリアってどこに出てたの?
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:36:21 ID:hSbo5LBd0
- もうアップアップしてるな
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:38:48 ID:7gbKkIwt0
- >>694
けどTBSが今出来る最大限の能力を駆使して完全視聴率狙いでドラマ作って
やっとこ20%だぜ!?はっきり言ってショック受けてると思うけどな
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:39:58 ID:7cKavI050
- キアヌ・リーブスを意識していて
彼が若っぽい路線やってるうちは
自分も頑張るらしいね。
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:40:51 ID:hSbo5LBd0
- 上げ底人気はもうやめとけよ
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:45:41 ID:WYGonCaB0
- >>699
狙ってくるなら土8にはしないぜw
- 703 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:54:07 ID:7gbKkIwt0
- >>702
あのキャストで狙ってないってかwww
だいたいTBSにドラマ人気枠なんかねーよwww
- 704 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:56:56 ID:4hgjkAvKO
- まあ狙ってるならTBSになんぞ出ないわな
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:59:33 ID:aB4BxKWxO
- 1話つまらなかったけど佐藤健あたりから毎週そこそこ楽しみに見てたよ
ハイジャック犯は顔見ても誰だかわからない
ただのおやじにしか見えなかった
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:59:41 ID:PLFJlf/t0
- -平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【25%】======================================
20.06|20.7|+2.4P|TBS土20|MR.BRAIN(終)
=【20%】======================================
17.03|20.7|+3.3P|CX*木22|BOSS(終)
=【15%】======================================
14.76|18.6|+2.0P|NTV水22|アイシテル〜海容〜(終)
14.48|15.3|+1.5P|EX__水21|臨場(終)
12.58|15.1|+1.2P|CX*火22|白い春(終)
12.19|12.5|+0.2P|EX__木20|京都地検の女(終)
12.08|14.6|+1.4P|NTV土21|ザ・クイズショウ(終)
10.89|10.4|+0.6P|CX*火21|アタシんちの男子(終)
10.63|12.1|+1.3P|EX__木21|夜光の階段(終)
10.49|10.5|+1.7P|CX*月21|婚カツ!(終)
10.11|10.9|+0.8P|TBS金22|スマイル(終)
=【10%】======================================
*9.47|*9.8|+2.2P|EX__金23|名探偵の掟(終)
*8.72|*8.8|±0.P|TBS土20|ゴッドハンド輝(終)
*7.90|*7.9|+0.5P|TBS日21|ぼくの妹(終)
*7.74|*6.8|-0.7P|TBS水21|夫婦道(終)
*7.34|*8.7|+1.5P|CX*土23|魔女裁判(終)
余裕のトップ!平均20オーバー何年ぶり?
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:00:25 ID:/3yAFW0P0
- なんだかんだで平均で20%とるんだからキムタクは凄いよ
- 708 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:03:29 ID:JISp5Nx8O
- 発想が逆なんだよな
TBSが木村を道具に数字をとりたかったんだろ
木村の人気は落ちてるのはわかってるから水嶋つけてな
木村だって正直疲れきってるからな
テレビ局から数字を押し付けられるから一般向けな内容ばかりだからな
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:03:35 ID:NFJrUl6YO
- なんだかんだ見てるお前らキモいよ
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:06:01 ID:VjocR5j90
- こういう幼稚園ドラマを観るヤツって頭腐ってんの?
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:06:49 ID:IEGpQlLW0
- 豪華出演人のおかげ〜ww
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:11:35 ID:StFApFev0
- しまった最終回してたのか
見逃した・・・2話くらいしかみてねぇよ
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:15:42 ID:StFApFev0
- >>49
動機は不明で逮捕できず
アメリカバンザイか
見たかったぜ
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:21:45 ID:2yw2FbjBO
- 最終回
香取のハイジャックシーンのみ見ましたが何か?
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:24:11 ID:h/hQ5Hjo0
- 主人公は死なないし必ず大活躍
安心して見れる
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:24:56 ID:FPewowuqO
- 続きは映画で商法か
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:38:59 ID:6R/3EK1y0
- 20て低くね。
- 718 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:43:50 ID:qStGOXksO
- アメリカの本番のFBIやCIAで勉強して来いタコwwwwww
向こうはマジで凄いから
ドラマみたいなことを平気でそれ以上にやってる
アメリカは捜査ならプライバシーも糞もないし
科学技術もやばいからな
時効もないし
心理、超能力もマジでフルに使ってるよ
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:44:02 ID:KFXb4Li/0
- 土8、日9、水9、金10
どの枠も一桁頻発してるしどれでやっても大差ないなw
金10・日9は定着はしてるけど上限が限られてるような気もするし
大ヒット狙うなら今土8が一番いいんじゃね?
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:44:04 ID:e/BpAIP5O
- 2クールくらい時間をかけてやった方がよかったかも
テンポが良すぎると言うよりも、脚本の中身があんまりなかった
広末や海老蔵やGacktの使い方、記憶喪失の後のこととか、中途半端だったね
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:46:58 ID:asSQCABnO
- 香川照之と市川海老蔵メインの刑事ドラマの方が良かったんじゃないか?
もちろんキム・タクさんは一切出ません。
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:49:50 ID:KFXb4Li/0
- >>721
テレ朝ならいいドラマ造りそうだがねw
TBSなら月8枠ドラマの域が関の山
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:52:24 ID:1DPUoGD5O
- >>714
おまえがどこから見てようが全く興味ありませんが何か?
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:52:44 ID:a7uWp9pK0
- 毎回毎回数字「だけ」を要求されるのもしんどいだろうな。
キムタクは馬鹿だから平気そうだけど。
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:57:18 ID:KFXb4Li/0
- その数字を楯に好き放題やって来れたんだから今更シンドイはないだろ〜
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:00:43 ID:rHsevsgQ0
- ふつう最終回ってのは
ご祝儀的に跳ね上がるもんだと思うけど
それが佐藤健の回より低いってなんか痛いなw
亀梨の爆下げ回の数字見ると
キムタクが素ではそれほど人気無いのが分かる
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:00:59 ID:JdJHonM0O
- あれこれやって今回これだから。
次は何をパクルかな。
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:02:28 ID:PgizPEQi0
- この人なんなの?
ロンバケ、GIFT、眠れる森あたりはドラマも面白くて、
演技も良かったのに。
いつからゴミになったんだ
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:03:24 ID:Q8WsrHIe0
- >>326
そうは言っても15年前なんかもヒョロヒョロだったな。
中性的な顔が増えたとは思うが。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:03:49 ID:JdJHonM0O
- キムタクスゲーっていうよりキムタクセコーってのが今回の評価だよな。
ボスも週替わりゲストの話題作りで中身は似たようなもん。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:04:20 ID:nRexXcFdO
- 最終回でこんなもんか…平均視聴率はどれくらいだったのかね
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:05:12 ID:/qbSpnCQO
- >>720
俺が居る…
全くの同意見
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:08:46 ID:2Vay8b9OO
- キムタクドラマというブランドが大衆に好かれてるんだろうけど
大衆化しすぎるとせっかくのブランドも安っぽくなる。
ヴィトンみたい。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:10:24 ID:qKAtis2U0
- 知らぬ間に終わってたのか・・・
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:11:32 ID:euAlPadwO
- 最近の日本のドラマって初回と最終回だけ見りゃ特に問題ないよな。話題にも上らないし。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:12:59 ID:SC1EN60y0
- >>727
40歳近くの人が出来る役、作品と言えば相当限られて来る様な気が
しますね。さらに数字取れるようなって事になれば余計に。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:13:18 ID:fPRbSLg40
- 知らんうちに始まってて気付いたら終わってたって感じ
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:14:26 ID:ryjLoONSO
- ε=ヾ(*~▽~)ノ亀梨和也
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:14:44 ID:G3oMVjEBO
- パパはニュースキャスターのリメイクやれば?
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:21:32 ID:5U9HUdVX0
- ID:JISp5Nx8O
また草なぎヲタのたっくんが、かき回してたんですね
ドラマ板、1700以上で1位w
- 741 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:22:31 ID:5U9HUdVX0
- 草なぎなんてTBSじゃ1桁ですよ、たっくん
- 742 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:31:53 ID:rHsevsgQ0
- 亀梨 = ゼロ とすれば
とりあえずキムタクがどんなに多くても15%程度で
佐藤健 >> 超えられない壁 >> 亀梨
という事実は数字で分かったw
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:34:53 ID:zmfDXjbX0
- 普通におもしろかったけど、
キムタコさん無しで香川vs海老蔵でも良かったんじゃ。
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:40:26 ID:m0knR2+z0
- タマホームのCMダサッww
こいつってビックリする演技しかできないの?
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:41:27 ID:JdJHonM0O
- 金かかってる割りには普通のヒット数字だな。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:44:21 ID:8qPfnbxz0
- 最終回の後半の由里が泣いてるシーン
九十九の目に涙が滲んでいたのは
由里と別れるのが悲しいのか、
それとも
九十九は一回も流したことのないのに
綾瀬の演技に涙が出そうで我慢してたのかどっちだ?
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:53:56 ID:JISp5Nx8O
- >>744
嫉妬すんなばばぁ
キムタクキャラが確立したうえで需要があるんだからなww
すごいよな
アンチばばぁ嫉妬見苦しい
- 748 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:56:09 ID:f7Fq+DXUO
- BOSSと違い、
ラジオ、テレビで番宣しまくった結果がこれ
完敗だろ!
- 749 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:58:08 ID:QMAIAUwR0
- キャストは良かった。キムタクと香川のやり取りとか面白かったけど
事件がイマイチ。話が強引杉。脚本に金がかかってない
- 750 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 20:58:19 ID:0ReLVW5U0
- 何だかんだいっても平均20%はすごいと思う。
もし、キムタクじゃなかったら
この数字は取れないんじゃないかなぁ?
- 751 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:00:11 ID:JdJHonM0O
- はいはい凄い凄い。
時期ずらしまくって金とゲストで客寄せご苦労様でした。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:00:25 ID:wRcTNi5K0
- 5人にひとりは見てたってことか
おれのまわりは誰も見ていないがはて…
- 753 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:01:13 ID:dbhy0cHV0
- 木村拓哉は、どのキャラを演じても木村拓哉、という評価が全く正しいことを認識した。
要するに、木村拓哉は、役者ではなくタレントなんだということだね。
もっとも、ちゃんと数字が取れるんだから、芸能界的には有りということだけど、
それでいいのかwww
- 754 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:01:56 ID:6zH/Mn7T0
- 初回視聴率より低かったの初めてじゃね?
キムタクも落ちたな
- 755 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:02:46 ID:JdJHonM0O
- 数字取れれば馬鹿にされようがなんでもいいんだよ。
チョン映画は全く無視されてるけどな。
- 756 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:03:19 ID:n6HGAbo90
- 最終回で初めて見たんだけど、どんでもない出来の悪さにびっくりしたわ・・・
金払ってもCSで海外ドラマ見てる方がいいだろう・・・
- 757 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:03:30 ID:hMvccmak0
- 視聴率の下がるGWを避けて放送し、中だるみ防止で放送数を短く
視聴率が下がる8月前に終わり、1日中宣伝しまくって、ゲストゲストで煽って
やっと20%か
まあ今の悲惨なドラマ視聴率、尚且つ1桁王者のTBSではすごいことなんだろうけどね
- 758 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:08:00 ID:0m9G3Qol0
- つまんなかったじゃん
キムタクって裸の王様になっちまったw
- 759 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:09:09 ID:xqD28tAnO
- 俺、残りの79.3%だわ
- 760 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:16:33 ID:W88wjreNO
- キムタクでよかったのは古畑の犯人役(科学者?役)のみ。
異論は認める
- 761 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:19:13 ID:CVw0lXBxO
- BOSSより低いってなるとジャニーズ的にまずいから、同じ視聴率ってことにしたの?
- 762 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:29:22 ID:MmiWPz440
-
キムタクBR.BRAIN=全8回=初回24.8%>最終回20.7
天海BOSS=全11回=初回18.1%<最終回20.7%
- 763 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:36:32 ID:JISp5Nx8O
- しかしアンチの方が必死って笑えるよなww
木村なんてそんな必死にアンチ活動する価値ないのにwww
まぁネットでは強くいたいよなwwwwww
- 764 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:37:36 ID:JISp5Nx8O
- >>758
裸ならこんな20年近くもたないよね
とっくに空気になってきえてるわな
負け惜しみでしかないな
- 765 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:40:58 ID:JISp5Nx8O
- >>757
そりゃそうだよな
全日一桁、水戸黄門の再放送6%が一番高いTBSだからな
しかも広告収入は赤字だしな
TBSは数字ほしくてしょうがないわな
それに付き合わされた木村も気の毒だったな
数字とりの道具にされてるだけだからな
しかもゲストで煽ってって特に煽ってないけどな
2ちゃんやりすぎなんじゃないか?
- 766 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:42:26 ID:JISp5Nx8O
- >>761
そういう2ちゃん脳丸出し妄想やめような
- 767 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:44:50 ID:JISp5Nx8O
- >>755
せんべいしつこいぞ
やつあたりすんなばばぁ
黙って草なぎ叩いてろ
- 768 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:15:27 ID:+5Z3V0PT0
- >>672
遅くなったけどありがとう
面白そうなんでとりあえず1話だけでも探して見てみます
- 769 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:17:49 ID:F4L8uxlw0
- これから見ようと思ってたのに。
- 770 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:20:32 ID:bkV8NrCMO
- 結局何も明らかにならなかったし、脳科学以前に端っこ心理学みたいな…
最初から続編or映画狙いなら、2クールでやりゃいいのに。
- 771 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:21:05 ID:z44J9nNi0
- 失敗作ですね
- 772 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:22:36 ID:JdJHonM0O
- 金かけてゲストで煽るやり方は次の香取も同じ。
なんか終わった感じですね。
- 773 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:25:00 ID:c5rlghGaO
- ドラマとしての質は良くなかった。TBSはもうまともなドラマは作れないかもしれない。
- 774 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:25:37 ID:sHGXf3gLO
- BOSSは尻上がり、BRAINは尻すぼみじゃないのか
- 775 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:27:42 ID:aCyU7/XIO
- さすがのキムタクも人気落ちたんだな。
結構面白かったんだけどな。
昔の日テレ土9みたいで。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:30:40 ID:jIdQaRyg0
- iノノ// ニ 彡三;r'"` ヽ:i l :.ヽ`、ヾ`、ヽ:.ニ彡,
`彡/,//〃 / `ヾ;、 彡i:!\ヾ'-ニ/:i、
〃/ r' /:./彡/ i、ヽ、 l i lミヾニ= '';/ /, 、
`ー-十ミ.: |.|ヾ ( lメ |`、 `''i:,i i `三二ヽ''ソ,:'/)
,. 〃ヘヾ、'、ヽ`'''‐─-=、 -‐ 'ヾ、ヾ;i:/ノ=ニ三 二ミ
彡ソ三 ミ i`ヾ'、 く@,ゝ :: ム@゙ヽ` i !ミ 、`、ヽヾ、
( /ハ彡/.! :::. !l!:|ミ丶` ミ'、
ソハ :.:〃i|、i ::::., i ,ノ、ヾ、`メノj ちょ、待てよ
ノニi三彡`''i , :::::::; !"i`、i/l``"
'ソi彡/ハ `'"'ー ''"'' ,'、ヽ/_,.メ、,.
`/〃,:i':、 _;::'ニ=ニ':;;、 /ヽヾ/r‐''"
,ノノノ/. ヽ. ヽ`''一'"ノ ,:'ヾニ='"
r'7´ \ `` '"" /!
,,. -‐''"´ ヽ、 ヽ 、 __ ,. ' {`ヽ 、
- 777 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:31:26 ID:ifYx0sej0
- 主演がキムタクじゃなかったら面白かったかもしれないな
- 778 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:32:24 ID:X5fVkfUz0
- >>547
無理
中身が無いから薄っぺら過ぎて大人の男の役は似合わない
- 779 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:33:06 ID:znurru/X0
- 案外と面白かったけどな。
まあいつものキムタクなんだがw
でも、その「The キムタク」をこんだけ長く演じられるのもひとつの才能だなw
- 780 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:33:46 ID:Tb1GbVuq0
- 平均20%ギリ越えは事前宣伝の賜物だな
BOSS並みの宣伝量なら間違いなく平均20%割れ、ヘタすりゃBOSS以下まで落ちてたかもな
- 781 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:35:40 ID:N+hJ6djfO
- どうでも最終回にメンバーが出るよね
お決まりか
- 782 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:36:13 ID:7I7mjyI6O
- キムタクの演技は自然で好き。役のバリエーションが極狭だけど…HERO見てるかと思ったわ
- 783 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:37:03 ID:JdJHonM0O
- キムタクドラマは出さないのが当たり前だたがな。
キムタク単独じゃ客呼べなくなっておりますな。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:39:07 ID:L6gcPnyRO
- 裏でやってたリミットはスゲーおもしろかった
- 785 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:41:15 ID:ARjLnoAdO
- なにがスゴイッてあのほとんど死ぬ寸前だった
TBSを一気に生き返らせたてこと
- 786 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:42:23 ID:znurru/X0
- それでもキムタクと松嶋あたりが月9でラブストーリーなら
平均25%は取るんじゃない?
個人的には木村と織田のW主演(医療系ドラマとか)が見たいな
- 787 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:42:52 ID:ARjLnoAdO
- TBSの営業マンたちは胸張って営業に出れるようになったこと
- 788 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:43:55 ID:9UzMj7qKO
- あれだけ敬語が似合わないアラフォー(笑)も珍しい。
- 789 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:46:38 ID:VqtUz6W50
- >>786
あの〜勢いがあってオーラもあった「やまとなでしこ」の松嶋はいないよ。
今は、普通のお母さんになってる松嶋だよ。
かつてのオーラが消えてる松嶋だよ
- 790 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:49:16 ID:JdJHonM0O
- キムタク効果無しだよ。
豚の数字見てみ。
キムタクドラマだけ不思議と高いが後は一桁がならんでる。
- 791 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:51:01 ID:kFniMdU20
- やるな古代
- 792 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:51:10 ID:/d1Pz8Rn0
- 重要→Googl e検索→告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
- 793 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:51:16 ID:Tb1GbVuq0
- >>785>>787
一つ20%越えたら一日ALL一桁チャンネルが生き返るのかwすげーなwww
で、ブレインが終わった今、また一日ALL一桁獲りそうな番組を胸張って営業してるのかwww
- 794 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:53:11 ID:AsQKj2ul0
- 木村が老けすぎで見る気がしなかった
老けたなら老けたでそれなりの演技してくれればいいのに
いつまでたっても若い子気取りだし
- 795 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:53:14 ID:4CC/sDI40
- まぁまぁ面白かったけど、終盤の1話完結じゃなく1.5話の半端さが興ざめだった。
しかも最終話はカウントダウンがもろ「24」でかっこわるかったね。
- 796 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:54:00 ID:IxGkoCo00
- で、やっぱり亀梨は神だったっていうドラマでしょ?
- 797 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:57:56 ID:tZF/Un6k0
- あんだけ番宣と予告CMを洗脳のようにやりまくって、当日の昼には
スペシャルもやってたったの20.7%? もう駄目じゃん…
- 798 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:59:07 ID:Bp+nWIam0
- >>797
土8ですから合格
- 799 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:05:46 ID:jnDCjMpcO
- こんな軽いドラマに海老の存在感は
持ち腐れ過ぎだろw
- 800 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:08:40 ID:0cpdoSKo0
- 2回で挫折した。
昔アンフェアも挫折したけど、こういう近未来的警察物は受け付けないわ。
- 801 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:09:46 ID:tZF/Un6k0
- >>798
予告と番宣を普通のドラマ並みにして、スペシャル無かったら15%切ってない?
- 802 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:12:24 ID:Bp+nWIam0
- >>801
TBSの数字知らないのか?
番宣効果なんて期待するだけ無駄なんだけど
- 803 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:17:08 ID:JdJHonM0O
- 宣伝込みで滅多にバラに出ないゲストを出す相乗効果狙いだろ。
今回はキムタクバラでは全然数字持ってないこと発覚したが。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:19:12 ID:tZF/Un6k0
- >>802
番宣とスペシャルの視聴率はいくらだったの? それが問題。
TBSの視聴率とやらは関係ないと思うよ。
- 805 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:21:25 ID:Bp+nWIam0
- >>804
自分で調べろよ
11日の昼なんてみんなドラクエしまくりだろwww
- 806 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:22:12 ID:M75LYy6P0
- キムタクどーのこーのよりも、
明らかに脚本が糞。こんだけ金かけて、なんでもっとシナリオを練らなかったんだ。
- 807 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:22:22 ID:ZuiLdS1O0
- >>800
なにもかもが陳腐で幼稚だからな
- 808 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:23:34 ID:tZF/Un6k0
- >>805
期待するだけ無駄って言い切ったから知ってるのかと思ってなw
- 809 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:25:57 ID:GoTYMPzXO
- 次は映画だな 間違いなく近い内に発表ありそうだな
- 810 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:28:11 ID:JISp5Nx8O
- >>794
アンチばばぁ必死だな
アンチばばぁってなんか木村アンチ活動して意味あんのか?ww
外見叩けば木村の仕事なくなるのか?
何回もいわなくても木村の劣化なんてみんなわかってるのにww
- 811 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:28:39 ID:x16PEoUw0
- 前の月9(タイトル忘れた)もそうだけど
視聴率が伸びなかった最大の要因は糞脚本だな
といっても上戸&中居やキムタクは良かったとは少しも思わんが
こいつらに魅力が無かったせいで糞脚本をごまかしきれなかった
- 812 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:28:52 ID:JdJHonM0O
- カンヌ行きはどうなったんだろうな。
- 813 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:30:20 ID:JISp5Nx8O
- >>778
おまえよりはあるわな
取り繕いまくってれば中身あると思ってんだろ?
そんな単純な知能しかないからニートなんだろうな
- 814 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:31:14 ID:JISp5Nx8O
- >>812
せんべいばばぁしつこいぞ
黙って剛を叩いてろ
- 815 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:33:41 ID:JISp5Nx8O
- 最近剛の方にいってるなと思ってたら戻ってきたな
剛の方にいってていいからなせんべいばばぁ
- 816 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:33:52 ID:JdJHonM0O
- チョン映画でハリウッド進出はどうなったんだろうな。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:35:29 ID:JdJHonM0O
- 大コケだろチョン映画
何故か報道しないね。
- 818 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:36:49 ID:o6BCvuwqO
- もし映画化するんだったら>>49の続きやるんだろね。
- 819 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:37:39 ID:5jUq4SmKO
- 脚本にキムタクがかなり口出してるから余計に糞なんだよね
- 820 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:40:15 ID:IxGkoCo00
- オープニングの曲がすでにハズしてたし
- 821 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:40:56 ID:JISp5Nx8O
- >>819
ばかかジャニアンチ誌の刷り込まれおつ
木村の話だと脚本ができあがってくるのはけっこうギリギリだからな
口だす時間ないしだしたらあんな糞にならないわな
知ったかぶりはよくないぞ
ネットの印象操作は怖いよな
- 822 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:41:12 ID:n/zhnAa/P
- >>16
これで恩着せがましく売れてないジャニを押し付けられたりすること考えたら、
コスパは歴然だわな。
- 823 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:41:40 ID:JISp5Nx8O
- >>817
せんべい黙って中居の心配してろ
婚かつ終わって安心したか??
- 824 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:42:59 ID:JISp5Nx8O
- アンチばばぁが必死だよな
もう過疎ってんのにな
- 825 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:44:15 ID:0Mq1kL2F0
- ID:JISp5Nx8O
お前には誰もが引くよw
- 826 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:44:16 ID:QmXMT7rn0
- キムタコって一応警官役(科警研)だろ?
あんな長髪ってありかw
- 827 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:44:48 ID:rlofyMrl0
- >>49
ワロスw
- 828 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:45:48 ID:JdJHonM0O
- 大コケチョン映画はどうなったんだ。
- 829 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:46:21 ID:JISp5Nx8O
- >>826
ドラマにリアリティをもとめんな
リアリティのあるドラマなら他にたくさんあるぞ
しかも髪は演出監督の福澤の指示だからな
- 830 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:46:41 ID:JdJHonM0O
- あれでハリウッド進出するんじゃなかったけか。
- 831 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:46:46 ID:JZsVr8k90
- 木村が何か事故に巻き込まれて
頭がよくなって、昔何かあったんじゃなかったのか?
スルーされたか。
オッパイバレーの子はよかった。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:47:45 ID:JISp5Nx8O
- >>828
せんべい早くスマスマリピしてこい
中居右脳だめじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョン創価せんべいばばぁ
- 833 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:48:23 ID:IxGkoCo00
- >>825
優勝w
- 834 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:48:41 ID:JISp5Nx8O
- チョン創価せんべい頑張れ
- 835 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:48:52 ID:JdJHonM0O
- スマスマ捨ててるから知らんわ。
- 836 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:49:39 ID:JISp5Nx8O
- チョン創価せんべいがお送りいたします
- 837 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:50:38 ID:JdJHonM0O
- チョン映画出たのはキムタクなのになんでこっちがチョンよばわりされるのかな。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:51:29 ID:Xf6/gpWhO
- 最終回なのに何とかギリギリ20%とは流石に書けないよなぁ。
- 839 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:52:10 ID:JISp5Nx8O
- >>837
ごめんねw
なんかせんべいかわいいwwwwww
チョン呼ばわりされて怒るせんべいかわええwwwwwwwwwwww
せんべいかわいいよせんべい(*´д`*)
- 840 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:53:37 ID:JdJHonM0O
- カンヌもハリウッドも無かった事になってんだろな。
- 841 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:53:44 ID:+mwcCxEL0
- このドラマ
気付いたら既に最終回だったw
- 842 :sage:2009/07/13(月) 23:54:10 ID:Kj+mf4h70
- 悪くはなかった。
期待してなかったから。
脇役の使い方が雑だったけど。
先が読める展開はTBS見るレベルの視聴者向けか?
・・・
ちょっとバカにされてる?
- 843 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:54:31 ID:JISp5Nx8O
- ここで低い低いいってる奴むなしすぎ
他のドラマの数字調べてこいよww
ジャニ以外はコケても叩き記事にならないから知らないだけでな
バータレのコケはスルーされますwwwwww
- 844 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:55:49 ID:jEhQjF+3O
- 最終回夕方の特集を見た。面白そうだったのに最終回見れなかった。残念
- 845 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:56:02 ID:JdJHonM0O
- 金かけてたな。
チョン映画は記事にならないね。
- 846 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:56:14 ID:JISp5Nx8O
- >>840
せんべいいつも週刊誌はガセガセいってるだろ??wwwwww
中居ネタはガセで木村ネタは真実とかどんだけ都合いい脳してんだよwwww
- 847 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:57:11 ID:JdJHonM0O
- なんでそんなにヒステリックなんだ?
- 848 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:57:14 ID:JISp5Nx8O
- >>845
ゲンダイでもう1回なったろ
早まらなくてもじきにくるだろ
ゲンダイ、サイゾー、東スポ、文春、新潮、週女、AERA、Jカス、内外、朝日
- 849 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:58:52 ID:JdJHonM0O
- ちゃんと書くかな?自称ハリウッドチョン映画はコケましたってさ。
- 850 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:59:11 ID:0Mq1kL2F0
- ID:JISp5Nx8O
ある日、携帯握ったまま灰になっていそうだな…
- 851 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:59:25 ID:U93YIRE70
- キムタクはもう顔がたるみきってるのに
若者ぶってるところが痛い
いい加減大人になればいいのに
- 852 :名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:59:41 ID:JISp5Nx8O
- ヒステリックチョン創価せんべいがお送りいたします
- 853 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:00:54 ID:W6UCWT+g0
- SMAPってもう完全におっさんだよな。
どうするんだよ、ホントにw 30代後半でSMAPだぜw
- 854 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:01:02 ID:JISp5Nx8O
- せんべいがPCもつけたようですね
ここからは単発のチョン創価せんべいがお送りいたします
- 855 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:02:03 ID:JdJHonM0O
- あのさ別人だよ。
チョンなのかな?
- 856 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:02:26 ID:O3xoc5YD0
- エビゾウがカッコヨカタ
ぐらいだよな
- 857 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:02:29 ID:gAczVpxy0
- 海老蔵と並ぶとキムはつらいものがあるね。
5歳も年上なのに。
- 858 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:03:04 ID:RSVVVSzl0
- 日本のテレビはクオリティー下げれば下げるほど視聴率取れる。
- 859 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:03:21 ID:44TSqFpK0
- 数字良いのになぜ打ち切りになるの?w
- 860 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:03:58 ID:JISp5Nx8O
- >>851
じゃあ気にしなければいいと思うよ
おまえが気にしなかったら木村は空気になってきえるからwwwwww
わざわざまた戻ってきて文句書いてんだから
木村が気になってしょうがないんだよなwwwww
なにが大人だよ
おまえはただの画一化された地味なつまらないばばぁなだけだろ
- 861 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:05:05 ID:pCPi1lJ/0
- 凄え回数書き込んでいる奴がいるな。 木村防衛隊かw
- 862 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:05:17 ID:io0MtCTkO
- キムタクも、もう終わりだね。
- 863 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:05:22 ID:cqFixgmOO
- 年相応にこだわる奴ってよっぽどつまらない生き方してんだろ
木村は芸能人だからな
- 864 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:05:27 ID:odRR4MCKO
- ウソだろ。
俺の周りで「見た」って話を一度も聞いたことないぞ。
- 865 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:06:54 ID:cqFixgmOO
- 終わってくれた方が助かるわな
数字に縛られて一般向けの糞脚本押し付けられてきたからな
数字って最悪だな
- 866 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:08:12 ID:pCPi1lJ/0
- 電通子会社の視聴率測定なんて今時信じる奴もいないわな。
- 867 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:08:33 ID:QR89whtN0
- >>860
気持ち悪いなこいつ
ジャニオタババア?
- 868 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:09:37 ID:cqFixgmOO
- 視聴率って売上みたいなもんじゃん。
TBSがその時間にNo.1になれば他局の成績順位が悪くなる。
全国の放送局が「ジャニだから、キムタクだから」で視聴率操作に
協力すると思う?
NHKも含めて。
TBSだけが裏で操作してるってありえないじゃん。
横のつながりや情報漏えいだってあるだろう。
バレないハズがない。だから操作するには当然「他局の合意」が必要でしょ。
「視聴率を操作した」って言う人は局関係なく言ってるわけだし。
日テレでかつてあったが、数百万つぎ込んで操作できた視聴率はたった0.2%。
平均視聴率=毎分視聴率/放送時間合計
平均視聴率をいじるには最低でも毎分視聴率をいじらないといけない。
しかも層(C,T,F1〜F3,M1〜M3)ごとの毎分視聴率をいじり、
番組内のシーンにあわせて視聴率をいじる必要も出てくる。
通常CM時は視聴率が下がるしね。
総世帯視聴率や他局の視聴率もいじる必要が出てくるわな。
さらには流入(どのchからうつってきたか)・流出(どのchへうつったか)や世帯ごとの視聴歴など、
様々なデータが相互に関連しあってるので、いじるとどこかで辻褄があわなくなってくる。
- 869 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:10:55 ID:NJRbY56E0
- >>867
シーッ。
- 870 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:11:15 ID:JvENCGI20
- ETVの歩く脳みそ着ぐるみみると思い出すドラマ
- 871 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:12:43 ID:cqFixgmOO
- 平均の数字ひとつしか出ないと思ってんだろ
電通コンプだな
- 872 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:13:54 ID:cqFixgmOO
- どうせ電通とは無縁、どうやっても一生電通に就職できない奴らが
電通をバカにするとかwww
- 873 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:14:43 ID:pCPi1lJ/0
- >>868
辻褄なんてコンピュータのプログラムにやらせればどうにでもなる。
広告代理店の子会社が独占的に視聴率測定やっているなんて事自体が異常。
第三者にやらせなきゃダメに決まっているだろう。
昔のはニールセンなんてのもあったんだが追い出されちゃったな。
- 874 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:17:18 ID:cqFixgmOO
- ジャニよりバーニングの方が力あるからな
ジャニにできるならバーニングにもできるな
バーはメディアも使えるしな
ゲンダイ、サイゾー、東スポ、文春、新潮、週女、AERA、Jカス、内外
- 875 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:17:58 ID:yhThuLYmO
- で大コケ自称ハリウッドチョン映画はどうなったんだろうな。
- 876 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:19:15 ID:pCPi1lJ/0
- ジャニーズやバーニングではなく、テレビ局に金を請求するのは電通だろう。
その電通が視聴率調査するなんて異常だわな。
ジャニーズやバーニングは逆にテレビ局に使って貰う側だ。
- 877 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:19:48 ID:cqFixgmOO
- >>875
ヘイのこーだかわいかったな
- 878 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:22:39 ID:nIBujKdB0
- ネットでさくっと全話みたけど
ぽまいらが言うほど酷な物でもなかった。
だがあれだけのメンツ揃えても
この数字というのは厳しいな。
エビゾーと香川の二枚看板だけのを
みたいというのは漏れも賛成。
- 879 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:24:00 ID:cqFixgmOO
- 電通は必要悪
我々のような低学歴コネなしには縁がないけどな
学生に人気の就職ランキングでも必ず1位
電通は憧れだろ
- 880 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:24:17 ID:yhThuLYmO
- テレビ見てないから知らんな。
で大コケ自称チョン映画はどうなったんだ?
- 881 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:25:36 ID:yhThuLYmO
- ハリウッドが抜けた。
- 882 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:26:38 ID:pCPi1lJ/0
- >>879
韓日の架け橋役30年、電通の成田豊最高顧問
日本最大の広告代理店、電通の成田豊最高顧問(79)が韓国政府から
修交勲章光化章を贈られた。30年にわたる韓日文化交流事業を積極的に後援した功労だ。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=113072
いらねえよ、こんな朝鮮カルト会社
- 883 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:27:48 ID:cqFixgmOO
- >>881
大コケ婚カツはどうなった?
っていえばいいのか?ww
てか今日のせんべいかわいいwww>>881
- 884 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:29:05 ID:ZT5/vc7LO
- >>867
キムタクヲタです。
他ジャニヲタとして一緒にされるのは不愉快です。
- 885 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:29:49 ID:9BVynUVH0
- キムタク→芸歴長いわりに芸能人の友達が少ない嫌われ者
ID:JISp5Nx8O→2ちゃんの嫌われ者
- 886 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:31:24 ID:HwQgKeYCO
- 木村拓哉さんに
なんの欠けてるとこないです
- 887 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:34:25 ID:yhThuLYmO
- 拓やチョン防衛軍がかなりヒステリックになって誰かれ構わずせんべい扱いしはじめるのはいつものこと。
チョンっ言葉にに異様に反応するから在日なんだろな。
- 888 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:34:56 ID:BsiA5aNe0
- 裏でやってたNHKのドラマとのクオリティーの差がとにかく凄かった。
- 889 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:35:48 ID:JizQiELc0
- ゲストにとっては評価が上がる美味しいドラマだったと思う
亀梨・相武・仲間を除いて
- 890 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:36:41 ID:cqFixgmOO
- >>885
それおまえの妄想だろ?www
例えば唐沢とか江口とかは家にいったりする仲だぞww
木村の誕生日にも何十人も集まったみたいだしな
アンチばばぁはそうやっと妄想することだけがよりどころだもんな
- 891 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:37:25 ID:dpb3DIj70
- これがワールドカップ出れるか瀬戸際の最終回だったら49パーセントとってた
- 892 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:38:51 ID:cqFixgmOO
- >>885
木村が芸能人の友達少ないってそれ誰の判断??www
おまえの願望??www
木村の雑誌読んだりラジオでもきけば??ww
それとも他の芸能人は誕生日を誰かに祝ってもらったら何百人とかなのかな
- 893 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:39:43 ID:cqFixgmOO
- チョン創価せんべいは同族嫌悪なんだな
- 894 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:40:34 ID:w657D7WAO
- キムタコ、嫌いじゃないけどすっげーSなんだろうなと思う
- 895 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:44:19 ID:cqFixgmOO
- 木村はMだろ
何年も原作つきしかヒットさせていないTBSにオリジナル土8に挑戦
しかもあの糞脚本
普通はでない
しかもさっさと逃げりゃいいのな逃げてないからな木村は
- 896 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:44:36 ID:9BVynUVH0
- >>890
唐沢、江口…計2人w
他、キムタクお誕生日会出席者→太鼓もちw
妄想で片付けて結構です
- 897 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:47:06 ID:yhThuLYmO
- 在日っ直ぐに火事病起こすよな。
で自称ハリウッドチョン映画はどうなったのかな?
- 898 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:47:48 ID:cqFixgmOO
- アンチが発狂ってことはまだ木村は安泰なのか
- 899 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:48:26 ID:yhThuLYmO
- いや拓や防衛軍が発狂してないか?
- 900 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:48:42 ID:cqFixgmOO
- チョン創価せんべいは同族嫌悪だからな
強がらなくていいのに
- 901 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:49:38 ID:yhThuLYmO
- で自称ハリウッドチョン映画はどうなったの
- 902 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:54:04 ID:9BVynUVH0
- >>892
木村が芸能人の友達少ないってそれ誰の判断??www>俺の判断wキムタクと仲いい奴なんてさんましか知らないから
おまえの願望??www>違いますwアンチの願望。俺は別にアンチってほどじゃない
木村の雑誌読んだりラジオでもきけば??ww>嫌です。寒い奴のラジオなんて苦行でしかないから
それとも他の芸能人は誕生日を誰かに祝ってもらったら何百人とかなのかな>哀川翔の誕生日会は200人くらいきたらしい。ソースは日テレ深夜、DT浜田の番組
- 903 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:57:43 ID:4fvsr8OF0
- >>96
初回はニュースに食われた。
マッチを下げたら徐々に上がる予感。
- 904 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:14:54 ID:KjMPD1YJO
- くっさー
- 905 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:17:20 ID:JWgJJgHLO
- 木村とかマッチとか、中身スッカスカのまま年だけ食った中年ジャニタレは悲惨だなと認識した
本木との格差が大きいね
資質と若い頃からの思想の違いが晩年に差を生むのかな
- 906 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:17:48 ID:MaPKTa9mO
- キムタコは嫌いだが。
こんなスカスカドラマで、共演もイマイチ、土8っていう微妙な枠でも20%取れるのは、さすがキムタコだと思う。
話題性っつーか、これが稲垣ならせいぜい12%くらいじゃないか?
- 907 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:19:40 ID:JWgJJgHLO
- >>799
海老の存在感は際立ってたね
Gacktもかなりマシにみえた
あと、木村おじさんは水嶋の若々しさも引き立てていたな
- 908 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:27:34 ID:0ArE3723O
- 水嶋は、教師ビンビン物語の野村宏伸みたいだった
- 909 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:45:03 ID:eJ6S/wqoO
- オコメで買ったか・・・
- 910 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:45:38 ID:+Lc75GmJO
- 今さらだけど、キムタクの役名「九十九」って、裏でめちゃイケやってたから?洒落たユーモアのつもりかしら?
- 911 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:52:25 ID:yhThuLYmO
- 時期ズラシてまで数字にこだわった結果が詰まんない結果だたね。
- 912 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:54:57 ID:UnZ+C3XJ0
- >>910
もしそうだとしたら、そのセンスに寒けがする
- 913 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:56:33 ID:KoUopfrI0
- 結局、20パーに下げたか
- 914 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:57:16 ID:oIV7MUg30
- キムタクドラマの視聴率見てると、
大体「キムタク」というブランドで、25%は取る。
でも内容があれだと下がり続ける印象。
今回は・・・お粗末だったなぁ・・・キムタクはがんばったと思うよ。
- 915 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:00:40 ID:ryZcwlgW0
- >>910
それに気付いたおまいすげーな(((゚o゚)))
- 916 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:11:08 ID:pU+tqM/KO
- >>910
言われてみれば…www
- 917 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 03:10:53 ID:YUgCb3Xa0
- 水嶋が貧乏クジ引かされた
それに尽きるドラマだった
乙
- 918 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 03:39:30 ID:X/ESLlmiO
- 次回作、映画なら全体見ないけど、テレビなら考える。もち、脳科学担当は海老蔵でしょ?
- 919 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 05:38:07 ID:3ygsrfcN0
- 最後キムタクは綾瀬に何言ったのかがいまだにわからん。
そのあとに連想するようなシーンてなかったよな。
綾瀬が履歴書書いてるところしか…
わかる方教えてください。
- 920 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 05:38:41 ID:DktdkHLV0
- 糞ドラマだった。キャストの無駄使い
キムタクがどうとか以前に脚本が糞すぐる
- 921 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 05:42:16 ID:h98ugLpeO
- 脚本とカメラワークにケチをつけるジャニタレだし
- 922 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 05:45:15 ID:Ozv2Qlz9O
- チャンゲのキモタコ延々大演説みたいな売りがあったら
それでも見てみようって気にもなるんだがそれすら無かったな
- 923 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:02:51 ID:IqYQU7RyO
- 地味ドラマ|相棒普通に視聴率が20%を超える話があるから
よほど固定のファン層が多いと思えてしまいます。
- 924 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:06:09 ID:9pty08JY0
- ウチの職場、結構幅広い年齢の人がいるけどスポーツの話題を好んでするのはみんなオッサンばかりなんだよね。
例えば、
サッカーネタ・・・30代中盤以上
プロ野球ネタ・・・40代以上
ゴルフネタ・・・50代以上!
最近の若い人は、マスコミが作為的に煽るスポーツ界の話題には、嫌悪感すら抱いてるんだって。
(W杯とか、石川遼ネタとか、ウンザリ)
じゃあ何に興味があるかと言えば、インターネットは当然として、あと意外と読書だったりするんだな。
流行に左右されず、自分で興味があることを取捨選択して楽しんでいる様子。
職場の人間と飲み屋で群れるのを嫌がるのも、アフターファイブまで仕事の話しをしたくないのと、
以前であれば共通の話題だったスポーツの話題に、タバコの煙に燻されながらダラダラつき合わされたくないからなんだってさ。
ウチの職場、世間的には高学歴と言われる人が多いんだけど、風潮としてはどこも同じだと思う。
この事実を中年のオッサンたちは気づかないと。
- 925 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:14:20 ID:okoBZLmF0
- アンチは土8過去ドラマの視聴率見てから言え
- 926 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:19:53 ID:N3mDgK0v0
- まあこの枠で糞詰まらん演出と脚本で20取れたら大したもんだ
まあ金はかかってたけど
- 927 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:21:43 ID:gmreKM08O
- 初回から落としたんだw
糞ドラマだったんだなw
- 928 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:26:08 ID:/xeqwEmnO
- もういい年なんだから落ち着いた役もやればいいのに。
毎回なにかしら派手な職業‥
- 929 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:26:55 ID:Nd97N4Gh0
- 人気は水嶋>>>>>>キムタコなのにな
キムタコみたいなおっさんは早くひっこめよ
- 930 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:31:00 ID:8dE8Bkxn0
- 全盛期のキムタクさんなら毎回30%越えの数字叩き出して
最終回は40%近く獲ったんだろうね(棒)
- 931 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:39:14 ID:cqFixgmOO
- 朝の5時6時から文句いってる奴ってむなしくないのかな
- 932 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:43:57 ID:x1NxT8WyO
- キムタクは刑事物やればシリーズ化とか狙えるんじゃないか
- 933 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:44:12 ID:qMzSf7TGO
- キムタクって演技以外は割といい感じになってきてる気がする
ただSMAPの存在が完全に足枷になってるから年相応にシフトは難しいだろうが
- 934 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:47:00 ID:1GzZH/TE0
- 片足だけズボンの裾まくったりするのって10代の子にはやってるんじゃないの?40近い人がやることじゃないよw
- 935 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:04:00 ID:cqFixgmOO
- >>934
あれとは違うからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 936 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:05:17 ID:cqFixgmOO
- ていうか今はある意味過渡期だからな
キモブサニートは自分が地味でつまらない人間だからって
芸能人にも年相応年相応ってうるさいからな
- 937 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:06:02 ID:La+w0Lcb0
- >>794
あのイラっとくるギャッビーのCMと似たようなキャラだったのも
変な違和感の原因の一つだと思う。
- 938 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:06:08 ID:BcRrQN/9O
- CMと第一話しか見てないんだけど、キリストから切り裂きジャックまで理解したいんですっていうセリフはどっかで活かされたの?
- 939 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:12:00 ID:cqFixgmOO
- >>937
亀で自演すんなwwwwww
朝の7時から楽しみにやってきたんだろこんな過疎スレに
- 940 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:13:22 ID:cqFixgmOO
- いらっとくるとか普段からどんだけ木村を意識してんだかwww
さすが更年期アンチばばぁだな
朝からスレ巡回ご苦労さん
- 941 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:14:19 ID:cqFixgmOO
- >>938
とくに・・・・・
脚本が糞だからな
- 942 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:15:36 ID:cqFixgmOO
- アンチも見てるんだから数字いいはずだわな
コケドラマはヲタのマンセーしかないからな
避けられない木村すげえ
- 943 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:20:47 ID:cqFixgmOO
- 脚本が糞だったな
- 944 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:22:26 ID:MLDr6Nes0
- Bossと同じ? きな臭い視聴率
- 945 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:24:12 ID:cqFixgmOO
- >>944
誰かのコピペ転載だが
視聴率って売上みたいなもんじゃん。
TBSがその時間にNo.1になれば他局の成績順位が悪くなる。
全国の放送局が「ジャニだから、キムタクだから」で視聴率操作に
協力すると思う?
NHKも含めて。
TBSだけが裏で操作してるってありえないじゃん。
横のつながりや情報漏えいだってあるだろう。
バレないハズがない。だから操作するには当然「他局の合意」が必要でしょ。
「視聴率を操作した」って言う人は局関係なく言ってるわけだし。
日テレでかつてあったが、数百万つぎ込んで操作できた視聴率は0.2%。
視聴率は誤差2〜3%
平均視聴率=毎分視聴率/放送時間合計
平均視聴率をいじるには最低でも毎分視聴率をいじらないといけない。
しかも層(C,T,F1〜F3,M1〜M3)ごとの毎分視聴率をいじり、
番組内のシーンにあわせて視聴率をいじる必要も出てくる。
通常CM時は視聴率が下がるしね。
総世帯視聴率や他局の視聴率もいじる必要が出てくるわな。
さらには流入(どのchからうつってきたか)・流出(どのchへうつったか)や世帯ごとの視聴歴など、
様々なデータが相互に関連しあってるので、いじるとどこかで辻褄があわなくなってくる。
- 946 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:25:51 ID:cqFixgmOO
- 視聴率ってこの数字ひとつなわけじゃないからな
- 947 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:26:55 ID:cqFixgmOO
- 脚本さえ違えばな
TBSは原作つきしかヒットしてないからな
今のTBSでオリジナルは自殺行為
- 948 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:39:28 ID:EY/eaZ2p0
- ≫933
同意。確かに木村にSMAPは完全なる足枷になっている。
もっと自由になれば、さらに磨き繋り、木村の良い演技に
つながるっていくと思う。
- 949 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:43:47 ID:DgQTUs120
- あぁ、確か毎回主役のかわる斬新なアイデアのドラマだっけ
- 950 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:00:40 ID:cqFixgmOO
- SMAP最強
次はこち亀慎吾頑張れ
- 951 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:05:00 ID:La+w0Lcb0
- >>950
血管切れそうなくらいテンション高いなw
- 952 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:11:02 ID:cqFixgmOO
- 恥ずかしい(><;)
- 953 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:15:59 ID:cqFixgmOO
- 脚本がひどすぎたな
オチもトリックも糞もないからな
- 954 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:16:25 ID:5YID2wMP0
- アンチもとりあえず見るからね。
嫌いなら見なきゃ良いのに。
- 955 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:21:22 ID:SGrJSqmZ0
- ちらっと見たけど、
キムタクの演技見て
こっちが恥ずかしくなって
チャンネル変えた。
- 956 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:23:41 ID:cqFixgmOO
- >>955
役作り成功だな
今回はそういううざい役だからな
わざとに言葉を拙くしてる
武士の一分、華麗後半、アイカムhttp://icome.gyao.jp/
↑普通の演技ができることは証明済み
- 957 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:24:41 ID:cbBRutd6O
- >>937
ギャッビー…て。
- 958 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:26:22 ID:cqFixgmOO
- 逆にドラマや芸能人に不満でるぐらい熱い人間が羨ましい
もはやドラマやテレビなんて面白くなくて当然だからな
期待もしなくなった
芸能人もSMAP以外どうでもいいしな
しかしまともな脚本家はいないのかね
- 959 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:27:39 ID:cqFixgmOO
- どこもかしこも原作ものばかりだからな
オリジナルは難しいんだな
今のTBSでオリジナルは自殺行為なのによく頑張ったよ
- 960 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:28:44 ID:TV4EPhP8O
- MR.BRAINと言えばJUMP
- 961 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:34:49 ID:cqFixgmOO
- JUMPのかっこよさは異常
- 962 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:53:13 ID:cqFixgmOO
- TBSなりに頑張ったがな
- 963 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:51:40 ID:Df48sUERO
- じゃあ、いつも木村拓哉さんを使えばいいんじゃね?
- 964 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:53:14 ID:1JbEGO0t0
- お前らなんだかんだでよく見たなw
ま さ に 情 弱
- 965 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:55:52 ID:K7e8hc140
- 20ぱー程度で騒がれてるのかw
- 966 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 11:02:14 ID:kE4J7iES0
- >>956
>武士の一分、華麗後半、アイカム
>↑普通の演技ができることは証明済み
あれが、普通の演技???
あなた目のお医者さんに行った方がよろしくてよ
- 967 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 11:05:01 ID:kE4J7iES0
- >>961
昔、嫌って言うほど流行ったから、聞き飽きてる人の方が多い
JUMP使うのは早すぎたんだよ。逆に安っぽい。
- 968 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 11:18:23 ID:cqFixgmOO
- 今のTBSはひどいからな
ヒットメーカーといわれる石丸も原作つきしかヒットさせてないからな
オリジナルの脚本家を育てないとな
- 969 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 11:29:10 ID:cqFixgmOO
- TBSがんばれ
- 970 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 11:52:31 ID:XJUjSa480
- 演技こんなに下手だったっけ??
あの唇を歪ます演技だけは即刻止めてほしい
月9見たけど、これからは山Pの時代 キムタクオワタw
- 971 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 12:17:25 ID:cqFixgmOO
- >>970
ってことは木村の役作り大成功じゃんwww
今回はああいう言葉の拙いうざい役なんでwww
アンチばばぁわざわざこんな過疎スレにご苦労さんwww
毎日マメにアンチ活動頑張るなぁ
- 972 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 12:28:55 ID:cqFixgmOO
- さっさと終わってくれないかな
そして数字に縛られない役やってくれないかな
- 973 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 12:30:30 ID:cqFixgmOO
- もう押し付けは勘弁してほしい
- 974 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 12:42:09 ID:94CA0RBU0
- このスレをなでるように眺めてみた結果は
TBSで下手糞なキムタクの演技で脚本もオチもトリックも糞で土8で
劣化が大分進んでて、総じて失敗作でも
20%取れる木村はもう少し安泰ってとこか
- 975 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 13:07:12 ID:cqFixgmOO
- 脚本が糞
- 976 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 13:15:05 ID:yV6WE+J50
- 2時間サスペンス見る常連層が本格派の推理よりも
船越と片平なぎさのドタバタや崖っぷちの終盤の
定番なストーリーを見たがっているように、
もしキムタクが○○だったら…のドラマを見たい層が
支持したんじゃないの?
役者としていいのか幸運か不運かはわからんけど。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 13:52:33 ID:GgP3gqCe0
- MR.BRAIN
関東 24.8__22.0__16.3__21.0__18.5__18.9__18.3__20.7
関西 25.2__19.6__16.2__18.8__14.9__18.2__15.0__21.7
東海 25.9__22.0__19.2__20.6__17.3__20.4__00.0__**.*
福岡 23.8__20.1__19.4__12.4__00.0__18.2__14.7__16.9
00.0 ランキング圏外
**.* 未発表
- 978 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 13:53:36 ID:kE4J7iES0
- >>976
どのあたりにキムタクを支持してる層がいるのかさっぱりわからんが、
このままキムタクが消えても、気にしない人の方がほとんどってのは知ってる
ま、芸能人なんてそんなもん。代わりはいくらでもいる。
- 979 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 13:54:57 ID:kE4J7iES0
- >>977
ランキング圏外もあるじゃんwwww
話題性の最初だけで、あとは軒並み数字落としてるなw
- 980 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 13:57:41 ID:H0NXpWw4O
- >>977
関西と福岡が低いのは野球見てるからか?
- 981 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 14:07:41 ID:g4Ysg7F+O
- あの笑い方に、イラッとした。
- 982 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 14:12:25 ID:gAczVpxy0
- >>980
福岡はミスブレ録画してソフトバンクみてたね。
- 983 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 14:16:52 ID:O9T5Sf22O
- 福岡で野球と重なったのは12.4の時だけかも。
他はデイゲームか他球場か試合が無い日かな
- 984 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 14:17:28 ID:T1BvvbI00
- いつみてもキムの演技、顔の表情が不自然に変わりすぎて深みがないんだよな
- 985 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 14:22:37 ID:Jj2cSpRO0
- ドラマ自体は成功だと思う
脚本、登場人物の配置やキャラ設定をもう少し工夫すれば、25%いってただろ
- 986 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 14:33:51 ID:S0boZoUAO
- 皆さんなんだかんだ最終回まで観ていただいたのですね。
大馬鹿野郎
- 987 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 14:38:16 ID:o0Ktgtw10
- >>977
福岡 ソフトバンクの試合
23.8 デーゲーム
20.1 デーゲーム
19.4 デーゲーム
12.4 ナイトゲーム巨人戦○
00.0 ナイトゲーム横浜戦○
18.2 デーゲーム
14.7 デーゲーム
16.9 ナイトゲーム楽天戦●
関西 阪神の試合
25.2 デーゲーム
19.6 デーゲーム日ハム戦●
16.2 デーゲーム
18.8 デーゲーム
14.9 ナイトゲーム楽天戦●
18.2 ナイトゲーム横浜戦●
15.0 ナイトゲームヤクルト戦●
21.7 ナイトゲーム巨人戦△
東海 中日の試合
25.9 デーゲーム
22.0 デーゲーム
19.2 デーゲーム
20.6 ナイトゲーム日ハム戦●
17.3 ナイトゲームオリックス戦○
20.4 デーゲーム
00.0 デーゲーム
**.* デーゲーム
- 988 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 15:30:26 ID:DZwwsJ0BO
- 土8でしかもドラマなんか見ない現代で20%はすごいよ。若者に支持されてたルーキーズよりいいし。昔のドラマ見る時代のキムタクの視聴率と比べたら駄目だよ。
- 989 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 15:33:11 ID:cqFixgmOO
- >>978
でもそのわりにはずいぶん木村を気にしてるみたいだねwww
あなたが木村の支持層だよww
芸能人は空気が一番まずいからな
- 990 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 16:10:26 ID:cqFixgmOO
- TBSさんは頑張ってください
- 991 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:11:53 ID:cqFixgmOO
- うめ
- 992 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:38:27 ID:bFjw4CxBO
- TBSというだけで大きなハンデだったwww
- 993 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:38:30 ID:Df48sUERO
- 見てないけど、木村拓哉さんは私の想像の範疇を越えた事が無い。
- 994 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:46:41 ID:M1HNKWKYO
- キムタクを好きだったことはないけど、
最近、20代半ば頃のキムタクの映像見たら、何だかんだで当時は美形だったんだと思った。
老けて劣化するのは歳とれば仕方ないけど、
いまだに若作りして馬鹿みたいなキャラだから痛い。演技も一本調子だし。
- 995 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:49:54 ID:MNFzFUSoO
- >>1000なら俺はキムタクバリにカッコ良くなって女の子に二度見されるぐらいいい男になれる。
- 996 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:51:11 ID:jfPKGIKGO
- 見たこと無かった
- 997 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:53:52 ID:pbyOTfJ8O
- 間違ってたら教えて
九十九って陸奥圓明流の?
- 998 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:55:25 ID:own3+nGaO
- キム蛸
- 999 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:56:18 ID:MNFzFUSoO
- >>1000なら俺はキムタクになれる
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:58:36 ID:MNFzFUSoO
- >>>1000なら今度こそ俺はキムタクになれる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)