■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【テニス】フェデラー、ロディック破りウィンブルドン6回目の優勝!ファイナルセット最後は16-14、歴代最多四大大会15勝目
- 1 :(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2009/07/06(月) 02:32:12 ID:???0
- テニスのウィンブルドン選手権最終日は5日、当地のオールイングランド・クラブで行われ、
男子シングルス決勝で第2シードのロジャー・フェデラー(スイス)と
第6シードのアンディ・ロディック(米国)が対戦。
第1セットはロディックが7-5で取り、フェデラーが続く2セットを7-6(8-6)・7-6(7-5)で連取。
しかし、ロディックが第4セットを6-3で取り返した。
セットカウント2−2で迎えた最終セット、16-14でフェデラーが取り2年ぶり6度目の優勝を果たした。
勝ったフェデラーはピート・サンプラス(米国)を抜いて男子歴代単独最多四大大会通算15勝となった。
ウィンブルドン公式
http://www.wimbledon.org/en_GB/index.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:32:23 ID:QKldkKQi0
- 神
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:32:42 ID:IbVCKUmo0
- なげ〜よ!!
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:32:52 ID:mpTuf0tC0
- いやー、素晴らしい試合だった
フェデラーおめ!
ロディックも凄かった!
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:32:56 ID:sd96wDUZ0
- 感動した。最後まで見れてよかった
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:33:01 ID:few1GjTU0
- なげーよ!!!!
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:33:02 ID:nAkUgEMj0
- まじねみいんだけどw
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:33:03 ID:4NrlaoNp0
- いやー、疲れた
見てる方も
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:33:13 ID:ALsq2ovmO
- 双方優勝にしてやれよ
素晴らしい試合だった
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:33:16 ID:VdMRfMEt0
- ロディックもよくやったよ
まさかあんなに成長してるとは思わなかった
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:33:19 ID:gArmfywS0
- ロディック引退すんなよ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:33:20 ID:prGrHIrYO
- 眠い…
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:33:24 ID:25IZAtSz0
- ロデかわいそうだね
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:33:37 ID:Eb7rcaR1O
- 長すぎワロタ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:33:43 ID:IbVCKUmo0
- ねみ〜よ!!
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:33:50 ID:9a4SwcN40
- ただサービスキープが続いていただけで
無駄に長い試合だったな
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:33:53 ID:oAwy6vbY0
- ロデ豚ざまあwwwwwwww
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:33:55 ID:5XzBZxH60
- 最後長かった・・・
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:34:07 ID:WiFflSKC0
- 第5セットもすごかったけど、フェデラーが第2セットのタイブレイクを2−6から取り返したのがもっとすごかったw
ロディックがあれ取ってれば、勝てたんだろうに。
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:34:09 ID:oMno4FmA0
- 長すぎワロタw最後はもう根性勝負だったな
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:34:09 ID:kqLqzZSt0
- 何喰ったら、あんな集中力が維持できるの?
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:34:12 ID:F5SfmJ0x0
- 16-14て
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:34:16 ID:MrjenXU80
- ロディック応援してたが二人の奥さんの顔見たらフェデラー応援するようになった
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:34:21 ID:fa0TqQAz0
- フェデはこれで全米も勝ったら、年3勝か。
まだまだ全盛だな。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:34:29 ID:pTvS4LTe0
- スレ立てはええw
いや素晴らしい試合だった。
まあF1のブラジルGPに比べたらなんてこた・・・
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:34:43 ID:rcDUMstS0
- 男子テニスは今が一番面白い時代
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:34:43 ID:IbVCKUmo0
- ロディック最後疲れたのかな?
急にストロークのミスが増えた。フレームショットみたいな。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:34:44 ID:kh8vEvb10
- クールだな
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:34:46 ID:3ke7Jv5b0
- この試合通じてブレイク3回ってどういうことだよw
ロディック2回 フェデラー1回
奇しくも勝ったのはブレイク1回のフェデラー
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:35:06 ID:zsZU1cyIO
- フェデラーが口ディックとな?
卑猥すぎるだろ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:35:09 ID:HAK+6ieSO
- 16-14wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんま知らないけどテニスって普通3-1とかなんじゃないの?wwwバケモンだろ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:35:16 ID:n0C91SpQ0
- 今年も凄い試合になったな
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:35:21 ID:AfSyCz800
- 二人ともテニスが好きなんだな。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:35:27 ID:2IUu7Lzq0
- フェデラーの時代は終わったとか言われてなかったっけ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:35:40 ID:S1fO9bQI0
- 面白かったけど長かった(;´Д`)
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:35:45 ID:9BFpUSl80
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
フェデラー最強!!!!!!!!
- 37 :Mouse unit ◆spTYwGqL4U :2009/07/06(月) 02:35:50 ID:N8nDFnN5O
- 観てても疲れるわ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:35:53 ID:yuiEJhJd0
- ロディックの成長に目を見張った。
あとはストロークをもっと強くすれば来年またチャンスはあるさ。
そしてフェデラー、おめでとう。やっぱ凄いわアンタ。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:35:57 ID:BT1clJD10
- >>30
口ディックまで使ったところ、評価する
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:35:58 ID:aN/A1241O
- フェラに見えた
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:36:02 ID:rOqzKoL10
- ロディックは消耗戦に負けたなー
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:36:03 ID:wFoOarjy0
- フェデおめロデ乙
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:36:04 ID:3ke7Jv5b0
- >>31
それセットカウントな
この試合も普通に3-2だよ。ただゲーム数が異常だっただけ
- 44 :翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/07/06(月) 02:36:09 ID:zZf75oow0
- かなめもと咲を観てました
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:36:10 ID:xWrAJCwl0
- 衰えたと思ってたけどまだまだ全盛期だね
安定感が半端ない
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:36:12 ID:easFXiSnO
- 良純っぽくて嫌い
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:36:14 ID:fe/rwdrR0
- >>31
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:36:25 ID:5mFUIZy20
- ロディック強くなったなぁ
しかし見てるほうが緊張したw
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:36:28 ID:XoVuEn6zO
- ロディック、惚れた!
フェデラーに負けてない!
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:36:34 ID:gArmfywS0
- >>34
それ言ったらロディックなんて
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:36:36 ID:m+BLPu9J0
- 終了直前に丁度起きた
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:36:37 ID:Gob+QBvq0
- もっと早く決めろよ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:36:41 ID:9a4SwcN40
- フェデラーとして悔しいのは全豪だな
多分今年三つとるだろう。年間グランドスラム達成できてたかもしれなかった。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:36:42 ID:JKn/OBfF0
- 勢いはロデだったけど、最後は持ってくフェデラーの精神力は異常。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:36:47 ID:QjL9jILdO
- 16-14てサッカーかよwwwwwww
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:36:54 ID:/nLVg5dr0
- バレーやないねんからww
- 57 :(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2009/07/06(月) 02:37:02 ID:???0
- 16-14とかロディックがフェデラーにフルセットとか未だに信じられん
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:37:01 ID:JiJo8nvsO
- <<31
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:37:02 ID:SibsV2ZA0
- ロディック(´・ω・`)
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:37:03 ID:v7zxhoze0
- すごい試合だった
フェデラーおめでとう
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:37:03 ID:Ex5V0JBf0
- ロデよくがんばったよ
3セット目が取れてれば・・・・・・・・・・・・・・・・
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:37:07 ID:YhXci6fu0
- 感動はない あるのは疲労感のみ。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:37:14 ID:koMgZ7ftP
- 強さ的にはもう差が無いな。
フェデラー時代も終了ちかいな。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:37:19 ID:PFsENL8TO
- 6-4だろ?
テニス知らない奴がスレ立てるな
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:37:27 ID:abvx+6Kz0
- 内容じゃ負け試合だが、勝ちにしてしまうのが第一人者なんだよなぁ
精神面が一流の中でも一段抜けてる感じ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:37:28 ID:fa0TqQAz0
- 全米の決勝はこの2人になりそうだな。
ちょっと抜けてる。
あとはデルポにソダあたり。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:37:34 ID:2ObA0V/pO
- 見てるだけでこんだけ疲れるんだから、二人は本当にお疲れ様
ロディックも120%の力を出し切ったな(:_;)
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:37:37 ID:94yV2N+00
- 神試合でした
ロデ全米超期待してる!
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:37:38 ID:W4exXN5t0
- 815 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 04:35:25.52 ID:3SliEHj/
059res/min [NHK総合]NHKニュース おはよう日本 ニュース・気象情報・スポーツ
283res/min [NHK教育]放送休止
010res/min [日本テレビ]Oha!4 NEWS LIVE
002res/min [TBSテレビ]放送休止
009res/min [フジテレビ]めざにゅ〜
000res/min [テレビ朝日]やじうまプラス
000res/min [テレビ東京]放送休止
現在放送中のテレビ
2009/07/06(月) 02:29:01
NHK総合の勢い: 841res/分 00:57〜04:15 映像散歩
NHK教育の勢い: 5res/分 00:42〜05:00 放送休止
日本テレビの勢い: 8res/分 02:02〜04:00 放送休止
TBSテレビの勢い: 4res/分 02:24〜05:10 放送休止
フジテレビの勢い: 18res/分 02:10〜03:10 FIFAコンフェデレーションズカップ2009総集編
テレビ朝日の勢い: 3res/分 00:15〜04:55 Get−Sports[N]
テレビ東京の勢い: 339res/分 02:30〜02:40 Eネ!
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:37:38 ID:oPzDmgWQ0
- 見たかた(>_<)…
総集編に期待ス!!
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:37:46 ID:5iXfazh7O
- フェデラーは他者に全く同調しないよね
メンタルの強さはそういう所かな
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:37:56 ID:MaCl2mSc0
- 永遠に続くかと思ったw
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:38:03 ID:SVsqUHplO
- 去年より面白くなかったな…
ここでフェデが全裸になってオナヌしたら神なんだけどなww
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:38:06 ID:boeorC5BO
- フェデは残酷やなあ
結局勝つなら
さっさと勝負決めてやれよ
さすがナチの子孫や!
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:38:07 ID:MAjVHsBc0
- 9時ごろにチラっと見たんだが何時間やってたんだ?
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:38:08 ID:k95cMgNI0
- ナダル(´・ω・`)
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:38:10 ID:d4bxfFk90
- ロディックは最後サーブだけでまともに返せなかったなあ
やっぱスポーツは持久力だな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:38:11 ID:fiz/BAKP0
- 第2セットが悔やまれる
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:38:15 ID:W0kCdJ2Z0
- フェデラー神最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:38:19 ID:neAZl/Cf0
- 通訳疲れで暴走中
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:38:24 ID:xmSDAKpJP
- 長引かせたな
さすがフェデラー
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:38:25 ID:MSYCdnYvP
- 普段どれだけ練習してんだろ?よくこんだけできるよ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:38:33 ID:kDziWgO+O
- 化物語はともかく、絶望、かなめも、咲も見逃すハメになったぞw
逆にもっと試合見たかったなー
フェデラーオメ、またナダルとの決着を付けてくれ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:38:39 ID:KU/AlADz0
- すげぇ試合でした
2年連続で神試合過ぎる
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:38:42 ID:AuyI5gJVO
- ロディックに勝たせてやりたかったが2セット目の6−2からが
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:38:53 ID:0sFAOLh/0
- 長かった
去年よりましだが明日が不安だ
いつの間にロデはあんなにストロークが安定したんだw
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:38:58 ID:o8RD+xua0
- 嫁勝負だとロディックの圧勝
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:39:04 ID:jFPQTiS10
- 神ラリーも神ショットもほとんどないし
去年のような感動とかはこれっぽっちもない
ただ無駄にゲーム数が多いだけの試合
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:39:04 ID:p1KXFcB40
- ツールも重なってえらくカオスだったぜ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:39:05 ID:hTBiNX9CO
- 烈
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:39:05 ID:few1GjTU0
- >>73
2年連続でこういう試合を見られたってのはきっと幸せなことだとおもうよ。
将来こういう試合あんのかなぁ・・・
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:39:10 ID:v7zxhoze0
- 通訳がんばれww
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:39:16 ID:oLp8Er4xO
- 去年も今年もやっぱりウィンブルドンは特別。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:39:22 ID:iLPk7Rtq0
- 長すぎるだろjk
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:39:40 ID:lREf5PP60
- フェデラー強すぎてつまらん。マイケルチャンスって日本人いたよね。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:39:43 ID:Nb0O8iY40
- フェデラーを追いつめたロディックに拍手したい
凄い試合だった
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:39:43 ID:oAwy6vbY0
- デブは長引けば長引くほどだめになる
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:39:45 ID:09DFkF4D0
- わかりやすくするために03年以降のフェデラー以外の全選手を仮に藤井とする
全豪 全仏 全英 全米
03 藤井 猛 藤井 猛 フェデラー 藤井 猛
04 フェデラー 藤井 猛 フェデラー フェデラー
05 藤井 猛 藤井 猛 フェデラー フェデラー
06 フェデラー 藤井 猛 フェデラー フェデラー
07 フェデラー 藤井 猛 フェデラー フェデラー
08 藤井 猛 藤井 猛 藤井 猛. フェデラー
09 藤井 猛 フェデラー フェデラー
フェデラー 優勝15回
藤井 猛. 優勝12回
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:39:53 ID:uwP542g80
- (´・ω・)・・・
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:39:54 ID:qc/m4LF00
- ロディックが行くと思ったけどね
最終セット徐々に相手のサービスの時にロディックの方がポイント取ってたし
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:40:00 ID:m85oini80
- フェデラーの安定感半端ないな、ちょっとストロークが乱れたと思ったら修正するし
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:40:07 ID:XcfYoS0M0
- >第1セットはロディックが7-5で取り、フェデラーが続く2セットを7-6(8-6)・7-6(7-5)で連取。
これどういう意味?カッコの数字は何?
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:40:14 ID:3ke7Jv5b0
- >>88
ナダルオタ涙拭けよwwwwwwwwwwwwwww
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:40:19 ID:w+koKL2U0
- 漫画的展開wwwwww
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:40:20 ID:dN7R27GtO
- ロディックの粘り強さにびっくりした。
いやしかし凄い試合だった
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:40:20 ID:/1CccRDtO
- どうせなら7連覇見たかったな。
今更すぎるが。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:40:22 ID:fa0TqQAz0
- >>73
去年のは神過ぎた。。。
比較対象が悪すぎる。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:40:26 ID:s7cUy7wZ0
- >>102
タイブレークのポイント数。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:40:32 ID:VIOfX+gK0
- 面白かった!
いい試合だったなあ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:40:34 ID:PjOx6ajWO
- >>91
また来年
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:40:35 ID:NgNoJ4TW0
- 16-14とか凄かったな。凄過ぎてチャンネル回して最後見逃しちゃったぜ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:40:39 ID:3Ww2yNDl0
- 映像散歩、ローカル鉄道の旅、まだー?
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:40:39 ID:yuiEJhJd0
- >>102
タイブレーク
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:41:04 ID:W4exXN5t0
- 二人ともサーブがすごかった
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:41:07 ID:et04ktSi0
- おめでとうさん、フェデやん。
もともとの肉体も凄い頑丈なんだろうけど、
この長時間をタフに闘える、心身は凄いよなー。
にしこりもそうだけど、かつての修造も、これからって時に、
身体を故障するんだよな…日本人は……
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:41:11 ID:few1GjTU0
- >>110
いい加減寝させてください
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:41:15 ID:e2jjeuEl0
- 実況民が疲弊しすぎてワロタ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:41:16 ID:MSYCdnYvP
- 第2セットのタイブレ落としたのが痛かったな
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:41:19 ID:9RX7PrdF0
- 最後もう手打ちだったしなあ
ロディックはつくづくもったいない
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:41:20 ID:0YQOQxocO
- >>102タイブレイクのポイント
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:41:23 ID:fuwFwX2oO
- >>98
藤井△
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:41:34 ID:boeorC5BO
- やっぱマレーが上がってきてほしかった
ストローク戦がみたかった。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:41:37 ID:944zFlB3O
- いやぁ凄いもん見た
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:42:04 ID:TcvZDgoLO
- 今年は極限状態での試合、去年は神々が降臨した至高の試合
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:42:07 ID:SibsV2ZA0
- 去年は徹夜で仕事行ったけど今年は少し眠れる(´・ω・`)
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:42:12 ID:EdLZrj3S0
- 俺が一番疲れた
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:42:12 ID:qPj6cOEm0
- 2年連続でマモノが過労死する試合だった
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:42:37 ID:lREf5PP60
- ウインブルドンの隠れた楽しみはボールガールのおっぱい
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:42:38 ID:cGn+yGQZO
- おもしろかったわー
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:42:41 ID:8Ti441Nq0
- フェデ男子のgs最多記録おめー
負け犬ロディックざまああ
ニしこりを恐喝した罰だなwwwwww
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:42:43 ID:KU/AlADz0
- >>91
来年はナダルとロディック
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:42:43 ID:eXHIFsJ80
- すげええ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:43:01 ID:jMEVAZIDO
- フェデラーのボディーバランス異常だな
いろっぺーテニスするなぁ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:43:04 ID:Nb0O8iY40
- 不思議とフェデラーが負ける気がしなかったのは俺だけじゃないと思う
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:43:12 ID:MrjenXU80
- >>98
その4つの大会だけで15回も優勝してるのか
それにウインブルドンの優勝回数足したらいくつになるんだよwww
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:43:12 ID:hTBiNX9CO
- サンプラス増毛???
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:43:29 ID:XoVuEn6zO
- 28〜30ゲーム目に、実況が、『王者のジャ(座)に・・・』て言ってた。
お疲れ様。寝ぼけながら、一人で突っ込んでもた。
私も眠い。おやすみ、みんな。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:43:40 ID:lREf5PP60
- 通訳がおかしい。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:43:45 ID:iH3bdPKDO
- 雑魚ック帰っていいお(*≧m≦*)ププッ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:43:51 ID:xGpwDGEC0
-
最後はあっけないものだった フェデラーおめ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:43:54 ID:EdLZrj3S0
- >>134
そりゃラブゲームでとってたからな
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:44:00 ID:abvx+6Kz0
- >>100
最後の2つ前ぐらいのサービスゲームから疲れが顕著に出始めて
アドバンテージがなくなってしまったように見えた
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:44:12 ID:Gob+QBvq0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/ロジャー・フェデラー
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:44:14 ID:JKn/OBfF0
- 延々とサービスキープが続くのを見てて
生ダラのPK対決(ビスマルクと誰か)を思い出した。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:44:32 ID:lREf5PP60
- さっきのサンプラスだったのか。全然禿げてねえじゃん。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:44:32 ID:EilNKKShO
- 何が勝負分けたかわかんない
ロディック勝ってほしかったよ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:44:55 ID:Uw8Gpd8T0
- これ録画だと思ってたら生だったのね
ネタバレしない様ずっとネット見ないようにしてた
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:44:58 ID:kN10b7UYO
- フェデラーおめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:45:13 ID:+PeamyGi0
- ネ申試合
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:45:29 ID:S4sYJ3vD0
- ナダルは気持ちを全面に出すから、観客も感化されて盛り上がるけど
この二人は最後までずっと紳士だったな
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:45:29 ID:10dFVMH60
- 今年は早く寝れると思ってたんだけどな…
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:45:40 ID:RSf4x1Nu0
- 長かった
去年と違ってあんまり緊迫感は無かったけど
二人ともおつかれ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:45:44 ID:lREf5PP60
- ごきげんようってお嬢様気取りかよ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:45:44 ID:yuiEJhJd0
- >>146
技術と精神力かな…。
ロディックは何度かあったチャンスを取れていればなぁ。
俺も勝たせたかった。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:45:45 ID:gArmfywS0
- >>146
最終的にはスタミナというか体力の使い方かなぁ ロデは最後のほうバテてたっぽいし
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:45:53 ID:DyLpxcVy0
- ロディック・・・よくがんばった!!!!!!!!
てっきり0時前に放心状態になってるかと思ったけど!
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:45:53 ID:mEzT+YmmO
- フェデラーまだスタミナ残ってそうだったね
普段の練習量凄いんだろうな…
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:45:58 ID:KU/AlADz0
- >>146
ロディックは最初から飛ばしすぎた感じがした
フェデラーは流すとこは流してペース配分をしっかりやってた
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:46:04 ID:2ObA0V/pO
- もうファイナルセットもタイブレーク制にしようよ(´Д`)
見てる方も疲れました
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:46:12 ID:0gzPFXes0
- 去年の決勝越えたな
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:46:15 ID:DRo0xJWr0
- 面白かったけど最後の方飽きた
しかし二人ともどんな精神力してんだ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:46:25 ID:B2drtunu0
- フェデラーはなんで涼しい顔できるんだ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:46:27 ID:CNRedPXW0
- ロデック成長してたな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:46:29 ID:KzrE8sV50
- ロディックが成長したんじゃなくフェデラーが衰えてるだけ
残念ながらこんなんじゃ今後ナダルには手も足も出せまい
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:46:36 ID:F64AigMCO
- 勝負の常とはいえロディックが目赤くして椅子に座ってる姿は切ない。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:46:45 ID:RSf4x1Nu0
- >>160
スコアはな・・
内容は去年のが面白かったと思う
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:46:51 ID:WiFflSKC0
- >>146
経験と精神力の差かな。
フェデラーはメンタルのタフさが半端なさすぎるから。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:46:54 ID:32JKkrNj0
- >>146
最後はスタミナっぽい
最後の方ではミスが出始めてきたし
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:46:56 ID:TgUe/geE0
- >>162
去年経験してるってのが大きい
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:47:01 ID:so/pC2nF0
- 疲れたお…
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:47:02 ID:Y8O19ggf0
- >>135
いや、全英がウィンブルドンだから……
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:47:06 ID:iLPk7Rtq0
- >>146
フェデラーは何度も凡ミスしてたのにそのミスに付け込めずに立ち直る隙作ったのが原因だと思う
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:47:10 ID:CNRedPXW0
- ナダル早く来てくれー!
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:47:20 ID:AhKayUlL0
- 531 名無しさん ▼ 2007/09/02(日) 23:49:03.48 ID:3c0mZNcZ [1回目]
こんばんは。
ツール終わってから通常通りの
「新日美→N響→(風呂)→情熱大陸→世界遺産」
のコースをたどっていてブエルタの事をすっかり忘れていました。ごめんなさい。
今から実況します。宜しくお願いします。
ちなみに普段なら世界遺産の後は「週間ブックレビュー→就寝」となります。
→ あでぃっくす!φ ★
あー、なんとかビデオテープ間に合った。いらないテープに上撮りしようと思っていたら、
新日美とかN響とか劇場中継とかクラシックタイムとか世界遺産とか、どれも残しておきたいものばかりでまいった。
仕方がないから何年か前のルパンテレビスペシャルのやつに上撮りしることにしたよ。宝石が爆発するやつの本放送分。
もう次はハチクロの3倍で撮ったやつにするかな… 苦労して毎回撮ってたんだけどなぁ、三年前。
ということで、今日もよろしく。って始かよ…
→ あでぃっくす!φ ★
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:47:28 ID:/mQmr42CO
- ボルグが五連覇を達成したマッケンロー戦以来の好ゲーム。
- 176 :名無しさん@恐縮です :2009/07/06(月) 02:47:34 ID:UoxWGCQl0
- フェデラー、これでサンプラス超えて、
ランキングも一位に返り咲き。
テニス界に名を刻んだ。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:47:39 ID:YdXRVKClO
- ロディック乙
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:47:47 ID:tt7FocEoO
- サンプラスの頭の芝が残念なことになってた
カメラも映す角度に気を払ってたし
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:47:53 ID:+PeamyGi0
- フェデラーのユニフォームが格好良すぎる
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:47:56 ID:HC2qzIyw0
- いい試合だった
ピートごめん負けちゃったってのに萌えた
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:00 ID:zjR21yvKO
- 誰だどうせロディックはボコられるんだから
マレーに負けろよとか言った奴は!
ロディックの涙に俺も号泣(つД⊂)
ほんと粘れるようになったし気持ちが切れなくなった。
全米頑張れ!
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:04 ID:p6oyOrkJ0
- ディックをフェラーと聞いてdで来ました
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:05 ID:dlWD10S/O
- これでフェデラー1位?
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:07 ID:tD1Ooiy90
- >>146
2セット目を取れなかったのが大きい
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:11 ID:qoWsEgfN0
- すごかった。
がんばって起きてて良かった。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:11 ID:hTBiNX9CO
- Hスゴそう(*^_^*)
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:12 ID:FcmrbKST0
- >>146
2セット目のセットポイントでのハイボレーのミスが悔やまれる
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:14 ID:Tb29Mrd9O
- 去年は芸スポで5スレくらいいったような・・・
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:14 ID:/sIVBLEhO
- ロディックは決勝以前から凡ミス多すぎだったろ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:16 ID:744ugQoB0
- >>175
いや、去年の方が神試合だから
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:19 ID:yuiEJhJd0
- >>183
うん。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:19 ID:6dFLMKQ80
- 膝に不安があるナダルじゃ今回のロディックには勝てなかっただろう
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:22 ID:W4exXN5t0
- しかしフェデラーのチャレンジはどうにかならんのか
「あぁフェデラーがチャレンジしたって事はアウトなんだな」と思うレベル
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:24 ID:NiqLXafYO
- 去年のような神試合ではなかったな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:31 ID:qc/m4LF00
- 第4セットフェデラー流していたよな
その判断できるフェデラーはやばい
去年じゃないけど4年前かなナダル相手にも同じようなことして
ナダルのペースだと思ったけどフェデラー最後に圧倒したことあったよな
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:34 ID:5lWJXtGv0
- ああ、去年の決勝の方がずっとおもしろかった。
今年は緊迫感がなかったな。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:36 ID:ELulK9yV0
- ロディックVSナダルを見たい
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:39 ID:U/IPZ1HK0
- 憎たらしい程、強いとはまさにこの事だなw<フェデラー
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:43 ID:DMXQxQJI0
- なんだかんだで2セット目をロディックが落としたのが勝負の分かれ目だったかなあ
最後のほう壮絶すぎて皆忘れてるかもしれないけどw
最後のほうのロディックはもうまともにリターン出来てなかったかあ…
互いにミスはあったけど良い試合だった
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:54 ID:84RR5XLv0
- ロディックの年でもまだまだ成長できるんだぞって事で。
他の選手も精進してくれ。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:48:58 ID:CW3qPVQx0
- >>164
ナダルヲタってどこでもいるんだなw
ゴキブリみたいに現れてはフェデラーを貶して去っていく
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:49:04 ID:abvx+6Kz0
- >>158
でも、あの状況になる分までスタミナ残しとく必要もないからなぁ
まぁ実際は必要だったわけだがw
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:49:05 ID:k1ghktT80
- >>164
テニスよく知らないんなら
あんま上から目線で解説者みたいなこと言わない方がいいよ?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:49:10 ID:Uh0LbnnsO
- 試合時間が野球より長いってどんだけだよ…
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:49:18 ID:HMLn7VtH0
- いい試合だった
ロディック、本当に成長した
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:49:28 ID:Nb0O8iY40
- フェデラーのスタミナがヤバイ
ほっといたら24時間ラリーやりそうだ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:49:31 ID:WiFflSKC0
- >>193
フェデラーは流れを変えるというか、一息入れる為にチャレンジしてるから、成功しようがしまいが大して気にしてない。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:49:32 ID:DyLpxcVy0
- >>193
なのにファイナルセットの重要なとこでチャレンジしたら決まるんだよなw
普段は間が取りたいだけなのかも
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:49:37 ID:W0kCdJ2Z0
- サンプラスってアリーマイラブに出てた奴に似てきたな
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:49:45 ID:AOwXb/Xb0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=uWGp2cVqz7k
federer's love story
ここでミルカ。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:49:47 ID:VzMs8FyU0
- ロディックって馬鹿で有名だしwwww
今日はすごく行儀よくプレーしてたけど
威嚇したり、ラケット折ったり、唾吐きかけたり
兎に角性格は悪いよ
王者にはふぇでらーの方が相応しいね
品があるし
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:50:03 ID:ELulK9yV0
- >>189
凡ミスが多かったのは明らかにフェデラー
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:50:10 ID:XqpgDEXC0
- >>92
まさに痛訳
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:50:12 ID:RSf4x1Nu0
- 去年は静と動のド派手なゲーム
今年は静と静の精神戦って感じだったな
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:50:15 ID:ahn6dBu+0
- ナダル以外じゃ追い詰めることさえできないと思って見なかったけど
いい勝負だったんだね
フェデラーが衰えたのか、炉ディックが成長したのか・・・
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:50:17 ID:JRoK6dSS0
- フェラデー、口デイク
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:50:18 ID:YdXRVKClO
- ロディック本当に悔しいだろうな…
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:50:20 ID:l9Fl9e/CO
- ロディックって何歳?
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:50:25 ID:dlWD10S/O
- >>191
d
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:50:25 ID:VQ5QSVH90
- >>19
あそこは一気にロディックが行くと思ってた。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:50:28 ID:WTazXWYSO
- >>98
藤井もすげーな!w
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:50:39 ID:s6GW4dUGO
- ロディックは過去最高のパフォーマンスを出してたな。
ここまでもつれなければロディック優勝だった。フェデラーは流石としか言えない。
去年、もう終わったかと思ったんだが。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:50:40 ID:yuiEJhJd0
- >>218
26だったかな。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:50:40 ID:DyLpxcVy0
- にしても、あの第2セットタイブレークのセットポイントのバックボレー・・・
QBKクラスだったぜorz
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:50:51 ID:njfmbnaq0
- また朝までかと思ったよwwwwwwwwwww
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:50:53 ID:iE+6F85t0
- どう見てもIN(OUT)なのにとりあえずチャレンジ使ってみるフェデラーが好きw
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:50:53 ID:twBjBvgW0
- 去年の試合途中で寝て後悔したから
今年は見届けられて良かった。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:10 ID:TgUe/geE0
- ここで今回の決勝でた2人の選手を罵倒できる精神にあっぱれだよw
こんないい試合みて何が不満なのかw
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:15 ID:YdXRVKClO
- >>211
フェデラー信者乙
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:15 ID:iLPk7Rtq0
- >>193
あれは相手に対する精神攻撃らしい
もし入ってたら相手はきついしな
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:17 ID:p1KXFcB40
- そりゃナダルも欠場するって。
万全じゃないと絶対無理。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:17 ID:yl9blS3QO
- まぁ去年の決勝の方が面白かったな
今年はキープばっかで
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:18 ID:HB+j9z7H0
- フェデラーはタイブレークで、サービスエース連発
だけで辛勝のつまらない内容だった。
スライスのミス多すぎだし。
ロディックのテニスの方が面白かった。
>>187
あれ、夢に見るだろうね・・・・2セット目取ると思ったけど
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:20 ID:32JKkrNj0
- >>223
27だったような
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:21 ID:5lWJXtGv0
- 同時通訳の人も大変だよな。
最も複雑な脳の働きをする仕事なのにこんな夜中まで付き合わされてさ。
そりゃ言葉もうまく出てこないっつうのw
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:24 ID:o8RD+xuaO
- ミルカってクロエに似てる
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:24 ID:boeorC5BO
- >>215
フェデが面白くするために
長引かせたって感じの試合。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:26 ID:8Ti441Nq0
- イギリス人「負け犬ロディック?イギリスの植民地のアメ公ごときにに勝たせるかよw」
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:30 ID:VzMs8FyU0
- >>218
フェデラー28歳
ロディック27歳
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:32 ID:a+OyuzMG0
- 「全英」なんて大会はない
the championships wimbledon
ウィンブルドン、ウィンブルドン選手権
これが正しい
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:39 ID:S4sYJ3vD0
- 俺が確認できた今試合のテニス関係以外の著名人
サー・アレックス・ファーガソン
ラッセル・クロウ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:50 ID:yFBH4OMcO
- フェデもロデもミルカも審判も通訳もみんな乙
いい試合だった
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:51 ID:0gzPFXes0
- ロディック最後、観客の雰囲気に飲まれてたな
あんなに焦ってセカンド打つ必要はなかった
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:51:57 ID:p1KXFcB40
- >>226
ホークアイに弱いよなぁww
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:52:04 ID:zjR21yvKO
- そういやファーガソン何度か映ってたな。
最後通訳の人軽くパニックになっててワロタ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:52:06 ID:vZAaP44u0
- サンプラスの髭の濃さが印象的だった。
毎朝剃るのが面倒で俺なら欝になりそう。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:52:10 ID:yuiEJhJd0
- >>234
あ、そうだ。フォローありがとう。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:52:14 ID:YdXRVKClO
- >>218
たしか24
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:52:16 ID:MpimEwS+0
- ロディックお疲れさん
惜しかったけどよく頑張ったよ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:52:25 ID:Fqyqxv4x0
- >>241
バラック
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:52:28 ID:blyoKg1aO
- 16-14とか考えられない数字だな・・・
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:52:36 ID:clouLn/30
- >>222
これまでで一番のプレーだったな。これで燃え尽きなきゃいいけど。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:52:44 ID:kXwJMmlO0
- 16-14?
ルール変わったのか?
そういやバレーとか卓球も知らん間に変わってたなぁ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:52:57 ID:dgC2yodDO
- 起きてて良かった
熱く素晴らしい試合だった
両者ともありがとう
でもやっぱフェデラーつええよあんた
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:52:59 ID:k1ghktT80
- >>244
漫画見過ぎw
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:02 ID:awp45XkWO
- 16-14てラグビーかよ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:08 ID:DyLpxcVy0
- >>241
ミハエル・バラック
デビッド・クルサード
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:13 ID:744ugQoB0
- 16-14とか野球かよw
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:22 ID:rz88eKm1O
- >>241
ミヒャエル・バラック
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:29 ID:W4exXN5t0
- >>246
個人的には眉毛のほうが
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1074593.jpg
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:31 ID:yuiEJhJd0
- >>241
ウディ・アレン
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:33 ID:Uh0LbnnsO
- しっかしよくあんな長時間握力がもつな
ロディックは最後ちゃんと握れなくなったの?
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:33 ID:CW3qPVQx0
- ウディアレンもいた
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:36 ID:YdXRVKClO
- >>253
変わってないよ
普通はこんなことにならないw
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:38 ID:8/UyTYg20
- ウッディアレン
キッシンジャー
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:43 ID:p1KXFcB40
- まぁ、去年よりは短かったw
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:42 ID:LvY9a+TmO
- ナダルがいないからなー。
来年が真の王者決定戦だな。
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:45 ID:5ye3C1K10
- ロディックが最後まで崩れなくてすごかった。
キャリア重ねてからでも精神面て強化できるんだな。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:47 ID:HB+j9z7H0
- >>211
自分もそう思ってたけど、今年のロディックは応援してしまった。
いつもと違う雰囲気だったよ
>>237
それは好意的すぎる解釈じゃね?
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:47 ID:zjR21yvKO
- >>88
未経験者の天の邪鬼乙
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:48 ID:Ev8XXoep0
- なんかロディックの奥さんやけにカメラに映ってたな
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:54 ID:8Ti441Nq0
- イギリス人「負け犬ロディック?イギリスの植民地のアメ公ごときにに勝たせるかよw」
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:53:56 ID:caSRKYETO
- ええ試合だった
終わる気配がない試合だったけど、
アンディは力尽きたのかな
アンディに流れが来かけている瞬間もあったけどフェデラーは修正の早さが半端ないな
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:54:05 ID:boeorC5BO
- ロデは一斉一隅のチャンスを逃した
もうGS優勝はないな
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:54:12 ID:ETEZOkyv0
- >>256
ふつうにありそうじゃないかw
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:54:18 ID:3WlJTw3D0
- 凄い試合だったよ。
フェデラー優勝おめでとう。ロディックも、通訳さんもお疲れ様でした。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:54:19 ID:Ok2rbC9A0
- ウィンブルドン勝った次の年に開幕ゲームで負けたの
ヒューイットだったっけロディックだったっけ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:54:21 ID:y9bmg7oNO
- >>226
たまにわざとやってる時あったよな、流れ変えようとアヤ付けてたんだと思う
巧いなーと思った
ロデも何かした方が良かったよ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:54:27 ID:s6GW4dUGO
- 山王戦を観るようだった。
だんだんフェデラーを観客が応援。
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:54:29 ID:EilNKKShO
- >>224
あれ微妙に難しい
だがプロならほとんど決める、しかしフェデラーが鋭いパッシング狙えない時はあそこにハイボレー向きの球打ってミス誘うのを何度か見たことがある
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:54:32 ID:S4sYJ3vD0
- あとジェニファー・アニストンらしき人とバンドKeaneのヴォーカルらしき人物もいた
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:54:32 ID:HB+j9z7H0
- >>241
ウディ・アレンもいたよ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:54:35 ID:twBjBvgW0
- 両者滑ったり転んだりが多かったからヒヤヒヤした。
フェデは実力の上に運も強いよなあ。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:54:40 ID:5lWJXtGv0
- さてと、ロディックの嫁さんのエロ画像で抜くか。
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:54:42 ID:IqIuqeyxO
- ゲームカウント的には今年もすごいが、去年のような神ショットの応酬がなくあまり興奮しなかった。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:55:04 ID:Ic0JFftXO
- 静岡県知事のニュースがなかったらもっと良かった
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:55:06 ID:5ye3C1K10
- >>284
くれ・
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:55:07 ID:CzWNKjpb0
- 流れを変える意味で戦略的にチャレンジを使ってるんだろ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:55:16 ID:C+P5tV+LO
- 第6セット20ゲームを越えたあたりからロデはやばかったな
経験とスタミナの差が明暗を分けたかね
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:55:17 ID:W4exXN5t0
- ロディックこける→フェデラー大アウト
はうけた
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:55:20 ID:HC2qzIyw0
- 去年の神試合うpしろw
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:55:30 ID:VuJXFhOR0
- 77ゲームとかw
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:55:31 ID:CW3qPVQx0
- 人じゃないけどスタンフォードブリッジも映ってた
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:55:38 ID:5mFUIZy20
- グウェン・ステファニーはいません
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:55:47 ID:S4sYJ3vD0
- >>291
ニコにいけ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:55:55 ID:ZTy9CF2l0
- ナダルがいないときをしっかり勝つ すげえんだなぁやっぱ
NHKでは流れなかったけどサンプラスとか歴代王者と並んでたのは壮観
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:56:05 ID:PpdB1wit0
- 去年そんな神だったか?
ナダルがサービス打つの毎度遅くてイライラしたぐらいしかないわw
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:56:07 ID:qBqdBnHZO
- ウィンブルドンが終わったから寝ようとラジオを付けた瞬間にラジオから平沢進の曲が流れてきてビビった。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:56:09 ID:njfmbnaq0
- ロディックの目がやばかった・・・
アレは人殺しの目wwwwwwwwwwwww
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:56:23 ID:Y10woNvwO
- ファーガソン
ウディアレン
ラッセルクロウ
バラック
コールサード
マットデイモン
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:56:35 ID:zjR21yvKO
- >>164
は?
昔のロディック知らんだろお前。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:56:39 ID:Fw6wFYul0
- 見てるだけの俺が何度も集中力切れてた
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:56:43 ID:MpimEwS+0
- >>272
サンプラス「呼んだ?」
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:56:51 ID:DyLpxcVy0
- >>280
今日の集中ロディックなら確実にいける!って思ったんだよお
ダビデンコなら99%ミスってただろうけど
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:56:56 ID:VuJXFhOR0
- ファーガソンもバラックもクルサードも無視するNHK
プレミアの放送しててそれで良いのかw
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:57:15 ID:h9AiGbIMO
- ロディックはまだチャンスは全然あるだろ
しかしロディックの嫁、第25ゲーム辺りで
明らかに早よ終われみたいなダルそうな表情だったよな
フェデラーの嫁を見習え
流産してもおかしくないのによく見に来たもんだ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:57:18 ID:qc/m4LF00
- そういやテニスってどれくらいの年が全盛期になりやすいんだ
あと20歳前後で期待できる選手って誰詳しくないので誰かよろしく
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:57:19 ID:/JF7RR2aP
- >>297
ようつべに、2008ウィンブルドンのハイライト前後編があるから見てみな、
スーパーショットばかりですげーから
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:57:32 ID:744ugQoB0
- >>302
もう決まるだろ→まだ決まんねえのかよ!のループで疲れたな
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:57:33 ID:XqpgDEXC0
- ニート・サンプラスから祝福の一言
↓
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:57:35 ID:AfSyCz800
- サンデーモーニング、今年もウィンブルドンの決勝が凄かったという話題で出演者が盛り上がる中、
関口宏が蚊帳の外で「シャラポアは?」「錦織は?」とか訳のわからないことを言うんだろうな。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:57:38 ID:y9bmg7oNO
- >>300
バラックいたのかw
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:57:42 ID:GBogXGh90
- テレビで見て右奥(入口のところ)にいたボールパーソンの女の子がかわいかった。
画像ないか?
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:57:44 ID:WMH6Vt3w0
- ロデは凄く良かったけどフェデはちょっとミスが多すぎたわ
最後はスタミナの差が出たけど内容ではロデの方が上だったと思う
でも調子悪くても勝つのはさすがフェデとしか言いようがない
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:57:45 ID:SpGFzlGA0
- フェデラーのメンタルどうなってんだ?
心臓に毛が生えてるってレベルじゃねーぞ
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:57:46 ID:VdMRfMEt0
- フェデラーのウィンブルドンでの鬼神モードは、
今年は結局結局2セットでのあのタイブレークのときだけかな
まああのモード自体ナダル限定なのかもしれないけどw
ここぞというときのサーブがいいね
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:58:02 ID:vLvYXXznO
- 嫁を比べるとフェデラーはロデの何倍もイイ奴だと思う
しかし、凄い試合だったな
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:58:03 ID:fYHSmUbtO
- ナダル見てたのかなw
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:58:05 ID:LxRmRGlN0
- >>297
なによりもフェデラーの状態が良かった
今日みたいな凡ミスは全くなかった
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:58:11 ID:few1GjTU0
- そろそろ寝ようよ・・・お前らも。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:58:17 ID:ETEZOkyv0
- >>304
カロなら間違いなく空振りだろうなw
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:58:18 ID:twBjBvgW0
- >>306ミルカたんの一喜一憂振りは女子高生のようで可愛い。
今日は見てて心配になったけどw
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:58:19 ID:32JKkrNj0
- 今日のフェデラーはサーブだけで勝ったようなもんだからな
ロディックとどっちがビッグサーバーかわからんわw
フェデはさすがの精神力だったけどな
最終セットの15ー40からの鬼サーブワロタw
ただ、俺の中ではロディック株急上昇
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:58:23 ID:ZTy9CF2l0
- >>306
ミルカはまだ経験あるが最近結婚したばかりでロデのあんな試合は初めてだから許してやれ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:58:29 ID:XcadR8kF0
- サー・アレックスは分かったが、バラックもいたのか
彼らは、所属チームに戻って、この試合をどう語るんだろうかね
それにしても、持てるエネルギーを全て注ぎ込んでも掴み取れない
本当にもう少しだったのに・・・
はじめの一歩の木村のタイトル戦を思い出しそうだ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:58:42 ID:vLEtBaGJ0
- 汗がハンパなかったわ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:58:44 ID:y9bmg7oNO
- >>305
ペヤングいたのか(´・ω・`)
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:58:53 ID:mYQF2SBn0
- テニスってなんか負けても笑って勝者を讃えなきゃ駄目
みたいな空気があんだよな。
だから、実況でも笑ってませんね みたいなセリフがでてた。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:58:58 ID:zjR21yvKO
- >>188
相手がロディックだからフェデラー勝つと思って見てないんじゃね?
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:59:06 ID:5lWJXtGv0
- ところでフェデラーとナダルってどっちが強いの?
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:59:15 ID:FWX5y81N0
- 最終セットなんでここまで長引いたの?
最大7ゲームじゃないの?
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:59:16 ID:caSRKYETO
- ウディ・アレンは普通にいつもあのくたくたな服装してんだな
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:59:16 ID:nrZYE2OS0
- クロエってどっちの家族?
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:59:18 ID:yF5fZtKp0
- ロデのが取ったゲーム数多かったんだな。
最後1回だけブレイクされて負けか。
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:59:19 ID:Ok2rbC9A0
- >>315
前に漢詩紀行つぶすぐらいにやってたからな
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:59:23 ID:/JF7RR2aP
- >>315
心臓から生えた毛が胸の上まで伸びでもじゃもじゃしてるよ
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:59:35 ID:55L32c24O
- 本当にすごい試合だった
ロディックがここまでやるとは…
もし2セット目タイブレークを取れてたらストレートで勝ててたかもしれん
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:59:43 ID:oLULd5jc0
- キッシンジャーwwww
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:59:54 ID:iOiMpSdQO
- >>280
あれは内側に食い込んでくるから決めるのは難しいよ
外したのはミスだけど
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:00:01 ID:xnTcte76O
- ロデも今日の実力あれば今後また全豪くらいとれるんじゃね
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:00:02 ID:y9bmg7oNO
- >>311
修造さんはどうだったのかな?
って言うよ
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:00:10 ID:WviyScF20
- フェデおめ!ロデ乙!
しかし3年連続神試合だったな 男子最高
女子いらね
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:00:20 ID:i/fphN8K0
- 去年は神VS魔人だったが
今年は人VS人って感じだったな
ミスだらけだったが、忍耐勝負の緊張感があった
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:00:22 ID:dVRt9IRm0
- ロディックの調子は凄く良かったしフェデラーはミス多かった
普通に行ってればロディック勝ってただろうけど、フェデラーの
ミスをしても深い傷になる前に取り返せる修正力の高さと、
ピンチになりかけてもまったく動じないメンタルの前に
最後は力尽きたって感じ
去年ほどではないけど、いい試合だった
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:00:22 ID:vLEtBaGJ0
- >>319
いやミス糞多かったろうが
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:00:23 ID:LFLW5/cR0
- タイガーウッズのGS記録超えたのか
化け物だなw
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:00:31 ID:CBwgCVHVO
- こんだけ長引いたのはロディックが限界まで粘ったからだけど
裏を返せばこんだけ粘ってもフェデラーには勝てないって事だから絶望感大きいよな。
精魂尽き果てた感じだったなロディック
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:00:37 ID:Uh0LbnnsO
- ロディックってヒューイットとの試合で
痙攣でビックンビックンしてたよな
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:00:43 ID:ZTy9CF2l0
- ロデは次の全米だ どうしてもウィンブルドンが欲しかったんだろうが
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:00:43 ID:DyLpxcVy0
- >>188
あれ、途中でアンチフェデラーとアンチナダルの煽りあいになったとおもう
2スレ目くらいまでは史上最高の試合をたたえるコメントばっかだったんだけど
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:00:43 ID:OxjEC0I9O
- 疲れた・・・月曜なのに
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:00:45 ID:4L+XbhDX0
- >>330
ナダル
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:00:58 ID:HC2qzIyw0
- ロディックかっこよかったわ
帽子脱いだらだめだな絶対にw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:01:06 ID:IY+cuQCP0
- 決勝見逃したんだが、70ゲーム以上やってたん?w
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:01:25 ID:mYQF2SBn0
- 女子のほうはダブルスでもだもんなぁw
勝つなとは言わないが、オモシロさは無いな。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:01:29 ID:EKZIi/iQO
- 日本人選手の決勝、生きてる間に見れるだろうか?
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:01:35 ID:zjR21yvKO
- >>211
「今日は」じゃなくコーチ変わってから最近はずっと落ち着いてる。
昔のロディックならマレーにボコられてる。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:01:40 ID:y9bmg7oNO
- >>323
あのダブルブレイクが勝負の分かれ目だったな
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:01:48 ID:HB+j9z7H0
- >>329
去年は、雨サスがあったからね・・
長引いた
ロディック、またコンスタントにGS上がってくることできるのかなあ
フェデラーが「僕も去年はそっちがわ(準優勝)だったから、大丈夫さ」
みたいなこと言ってたけど、軽く嫌味だなwと思った
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:01:54 ID:xnTcte76O
- >>330
燃料投下すんなw
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:01:54 ID:uXaEZl+WO
- 私の神様でフイタ
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:01:56 ID:5mFUIZy20
- 去年は確かにすごかった
正直某漫画みたいだった
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:02:10 ID:pkHxaN420
- 最初からフェデラーさんが優勝すると思ってました
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:02:19 ID:FLhYMpAU0
- >>330
余裕でナダル
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:02:32 ID:Ok2rbC9A0
- >>359
せっかく屋根つけたのに1回だけか稼動したの
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:03:10 ID:RCgC43tt0
- >>347
オレがロディックだったら引退考えるわw
まぁ、そんなヤワな精神からは程遠いからこそ、彼らは一流選手たりえてるんだろうな。
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:03:11 ID:VdMRfMEt0
- >>345
ナダルが何でも拾うから、必然的に厳しいコースを攻めざるを得ない
→ミス
ってパターンと
おっ、チャンスじゃね?→ミス
のパターンは違うだろ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:03:23 ID:kiwp3UFq0
- >>356
にしこりはあそこまでの器ではない。
体格・技術・精神力全てに劣るので無理。
よっていつ逝ってもOOKw
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:03:34 ID:744ugQoB0
- テニスって決勝が名試合になることが多いな。
トーナメントって決勝gdgdになることも多いのに。
どうやって決勝の価値を高めてるんだろう
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:03:37 ID:dVRt9IRm0
- このスレもしばらくしたらテニス板で有名な基地外ナダルヲタが荒らしに来るから
今のうちに感想をしっかり語り合っとけw
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:03:38 ID:JYPaHvDx0
- >>296
ナダルが上なのはクレーだけだろ。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:03:42 ID:waps9725O
- フェデラーの嫁は24のクロエに似ている。
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:03:45 ID:caSRKYETO
- ベッカムさんいなかった?違う人かな
あとロディック妻のサングラスカッコ良かったどこのだろ?
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:03:45 ID:LxRmRGlN0
- >>345
決めるべきところとか、普通につなぎのショットを出したところで
簡単にネットに引っ掛けたり変なロブみたいなボール打って大きくアウトなんて全くなかったよ
ロディックの1stサーブがもっと入ってたら簡単に負けてたと思う
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:03:54 ID:6khPfr0s0
- テニス(笑)
野球のほうが面白いっつーの^^
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:03:56 ID:MpimEwS+0
- ロディックはズッコケ戦法でもっとフェデラーに
揺さぶりをかけるべきだったな
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:03:58 ID:mYQF2SBn0
- >>354
ゲーム数は多いけど、
ほとんどサーブで決まる闘いだったから展開は早かったよ。
ブレイクも
ロディックは確か1セットと4セットで2回くらい
フェデラーはファイナルセットまでブレイク無し。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:04:09 ID:0sFAOLh/0
- ロデも定位置の6位から上がるかな?
デルポトロ負けたの早いし
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:04:15 ID:o+7uT0PDO
- 嫁が美人な方が負ける
そらそうなるわな
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:04:26 ID:/JF7RR2aP
- 今ナダルの話題するのは、話がそれるからやめれ
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:04:31 ID:5lWJXtGv0
- じゃあ今までで最高のテニスプレイヤーって誰なの?
たくさん勝ってるからフェデラーでいいの?
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:04:45 ID:zjR21yvKO
- ほんとナダルオタって決勝だけ見て喜んでるだけだろ。
痛すぎるわ。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:04:48 ID:86FVgK3w0
- ビッグサーバー・フェデラーだったなw
らしくないミス連発してたし。ロディックは凄く良かった
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:04:50 ID:DyLpxcVy0
- >>347
決勝の相手がフェデラーじゃないチャンスはいつかきっとくる
フェデラーも同じようにして全仏とれたんだから
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:04:59 ID:iD5sXCNh0
- >>299
クスリきめてる人の目みたいだったよね
体力気力の限界で、ハイ状態になってたんだろか
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:05:02 ID:WY4+vLSQ0
- ロディック勝つと思ったけど、
最後は精神力の差かなあ。。。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:05:12 ID:qc/m4LF00
- 今年はもうナダル厨の出番ないだろ
怪我から復帰しても残ってる4大大会全米だけだし
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:05:21 ID:LmtJ0sPq0
- 嫁同士みたらどっち勝つか最後わかった気がした。
何か貧相そうなロディックの嫁とお福顔のミルカ
結婚するなら美人よりも福顔の女だな
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:05:26 ID:FLhYMpAU0
- >>375
サカ豚のなりすまし三重三重
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:05:36 ID:744ugQoB0
- >>384
フェデラーじゃないときは相手がナダルになると思うぞw
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:05:41 ID:mpTuf0tC0
- >>381
フェデラー、ナダル、ロディックじゃね
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:05:43 ID:QdaWFYTBO
- >>359
フ『5回勝ってる俺でさえ、去年はそっちだったんだ。3回負けたくらいで泣きべそかいてんじゃないよ』
ロ『……( ゚Д゚ )』
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:05:48 ID:XA6CzQHm0
- ロディックはフェデラーに勝って
ウインブルドン優勝なんて多分二度とないチャンスだったのに
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:05:51 ID:HLCewumWO
- もし最終セットがロディックのサービスからだったら、結果が変わってたかもなあ。
常に「サービス落としたら終わり」っていうプレッシャーの中、
ロディックよくやったよ。
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:05:53 ID:5lWJXtGv0
- ロディックの嫁はモデルでおっぱいも出してるからな
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:05:56 ID:oXzI05Sk0
- テニスの試合はあんま観たことないけど
野球の投手戦を観てる感じだった
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:06:10 ID:JRoK6dSS0
- http://tv2ch.net/3/jlab-tv/3/s/tv1246812565133.jpg
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:06:11 ID:Ic0JFftXO
- >>368
錦織いちおう練習試合ではフェデラーに何回か勝った事あるんだよ
まあGSの決勝は勝手が違うの分かるけどさ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:06:17 ID:caSRKYET0
- 最終セット16-14とかww
今日はほんっとにロデが良かった
フェデラーの半端ないメンタルが少しだけ上回った感じ
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:06:18 ID:zjR21yvKO
- >>370
もう遅い…
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:06:23 ID:CBwgCVHVO
- >>211
そういう人間くさい所が俺は好きだw>ロディック
自分の欠点をわかっていたから鍛錬してきたんだろう。結婚も影響してるだろうし
けどやはり最後は体力と心理戦だったな。フェデラーの精神力はハンパないな
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:06:25 ID:8Ti441Nq0
- 4セットまではサーブは互角、ストローク&ネットはロデが上だった
これで勝てないのはやっぱり
日頃の行いが悪いからなのかね・・・
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:06:25 ID:y9bmg7oNO
- >>381
松岡修造に決まってるだろう
彼の名言知らないか?
この一球は何とかかんとか
って凄い名言残した人なんだぜ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:06:28 ID:YcKtV7qmO
- >>373
あれはbutterflyって形のサングラスでヨーロッパとかではティアドロップより人気ある
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:06:34 ID:NE15pEfu0
- 16-14て大阪冬の陣かよ
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:06:37 ID:twBjBvgW0
- >>383
去年は「うおおおお!」の連続だったけど
今年は「何でやねん!」の連続だったなあ。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:06:43 ID:JEC6M0280
- >>383
むしろビッグサーバーはロディックだった…
最後の方はサーブ一本で耐えてたね。ストロークになると全部フェデラーに取られてた
でも要所で全部サーブ入って神がかってた
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:07:12 ID:Uh0LbnnsO
- >>395
おまえがロディック嫁のオッパイ画像くれるまで寝ない
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:07:27 ID:zjR21yvKO
- >>381
まぁ自分が好きな選手でいいじゃん。
そういうの荒れる話題から止めれ。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:07:33 ID:6khPfr0s0
- >>389
あれ?バレちゃった?w
そう俺はサカ豚なんだ^^
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:07:39 ID:vLEtBaGJ0
- >>367
すまん。よく読んでなかったわ>>319ごめん
ミスは多かったけど凡ミスはあまりなかったな
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:07:55 ID:IcwC6rmY0
- ナダルがいたら、どっちが相手でも余裕でストレート勝ちだったな。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:07:57 ID:/JF7RR2aP
- そもそも
サービスエース率の高さは
1.カルロビッチ(身長208cm)
2.ロディック (世界最速記録)
3.フェデラー (最速でも最強でも無いが、読み辛さはTOP)
加えてフェデラーはロディックのサーブにかなり対応できる選手なので
フェデロデ戦だとエース率が逆転するのは毎度のこと
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:08:01 ID:mYQF2SBn0
- >>403
ネタでもあんなのを最高峰というのはやめてくれwww
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:08:03 ID:HB+j9z7H0
- >>392
副音声で聴いてたから、ちゃんと内容はつかめてなかったけど、
「3回負けたぐらいで」は、さすがに言ってないよねw?
サンプラスの時も思ったけど、強すぎる人のテニスって
つまんなく感じてしまう自分がいる
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:08:08 ID:+75MI/fZ0
- 強力なサーブ持ってる者同士の試合は
あまり面白くないということはわかったw
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:08:18 ID:hxiSB/w4O
- 日本嫌いなロディックが負けて良かった。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:08:44 ID:RL5PQymA0
- 良い決勝戦だった
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:08:49 ID:kiwp3UFq0
- >>398
練習の為の練習をやる奴と、本番の為の練習する奴の差だよ。
それを引き合いに出しちゃうとにここり本人が可哀想だろw
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:08:49 ID:o/1T4LkD0
- ロデに全く期待してなかっただけにいい意味で裏切られたわ
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:08:54 ID:/GuXleP7O
- 錦織ってロディックに勝たなかった?
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:09:04 ID:HB+j9z7H0
- >>407
おんなじ試合見てたとは思えないw
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:09:20 ID:ZclkoxB40
- ゴリラ姉妹がも盛り下げた分、男子がいつも盛り上げてくれる
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:09:25 ID:86FVgK3w0
- イワニセビッチだってサンプラスに阻まれ続けたんだし、そのうち勝つかもよ
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:09:26 ID:XA6CzQHm0
- 最後の数ゲームはロディックはスタミナ切れかリターンがまともに出来なかったな
対するフェデラーは相手サーブにずっと触ってたし
ブレークするならフェデラーしかないという雰囲気だった罠
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:09:30 ID:HVURobwb0
- フェデラーのチャレンジの使い方が気に食わないは俺だけじゃないはず。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:09:39 ID:WiFflSKC0
- >>409
というか、そいつは最初から荒らすのが狙いでしょ。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:09:54 ID:JRoK6dSS0
- http://tv2ch.net/3/jlab-tv/3/s/tv1246810930314.jpg
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:10:05 ID:s+38XnU80
- 負けてもコレとオマンコできるんだろ
勝利者やん
http://mangadendou.blog54.fc2.com/blog-entry-178.html
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:10:15 ID:zLsaqvqgO
- なんか興奮して寝れないorz・・・
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:10:19 ID:yuiEJhJd0
- >>424
ウィンブルドンで勝ったときはマジで泣いたよ、ゴーラン。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:10:22 ID:QdaWFYTBO
- >>412
3回負けたくらいは言ってないよwww
でも『5回勝ってる僕でさえ、去年は君の立場だった。どーゆー意味か分かるかい?』って言ってたよwww
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:10:26 ID:y9bmg7oNO
- >>417
ロデ、こないだメイド喫茶にいたよ
萌え萌え〜
ってやってた
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:10:27 ID:CW3qPVQx0
- >>384
フェデラーも同じようにして全仏とれたんだから
何かフェデラーの全仏優勝に価値が無いみたいな言い方だな
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:10:34 ID:XA6CzQHm0
- テニスはやっぱり男子だ
女子はエロ目当てなんだからゴリ兄弟は自重してもらいたい
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:10:37 ID:RSf4x1Nu0
- 去年の決勝
http://www.youtube.com/watch?v=vCQc3IPxP1c
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:10:41 ID:Yh6/jrXv0
- ↓ナダルが一言
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:10:43 ID:8Ti441Nq0
- 第5セットしか覚えてないでここに書き込んでる記憶力の弱い人がいるけど
第4セットまではストロークではロデがおしてたんだがw
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:10:44 ID:ZTy9CF2l0
- しかしフェデはもうモチベーション維持できるような目標がなくなりかけてるな
流石に今年いっぱいできついと思う
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:10:45 ID:iH3bdPKDO
- 雑魚ック涙目敗走乙であります(*≧m≦*)ププッ
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:10:49 ID:mYQF2SBn0
- >>425
触れる触らせるじゃえらい違うんですけど
カラダ狙いなのはわかってたか?
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:10:53 ID:oLULd5jc0
- それより、何でサンプラス夫妻は1ゲーム終わってから来たんだ?w
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:10:55 ID:5lWJXtGv0
- なんだ、荒れるとか荒れないとか心の狭い連中だなw
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:11:22 ID:bseM8q6DP
- やべぇ、咲見てて見逃した。
再放送ってある?あっても最後のセットは短縮カットされそうだな。
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:11:24 ID:6dFLMKQ80
- この後何回『ナダルなら楽勝だった』って書き込みがあるんだろうなw
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:11:31 ID:KlqkS1UXO
- ロディック強くなりすぎててワロタwwwwww
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:11:36 ID:hmUZWkf20
- つかグランドスラムの主催者は
ウィリアムズ姉妹は常に片方の山にいれて
一人は確実に消えるようにしとけよw
そうすれば少しは女子も面白くはなるw
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:11:39 ID:Hme84IvO0
- >>272
イギリス人は決勝までいけないといジンクスを破ってください
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:11:41 ID:kgzq2KasO
- 今日勝たないでいつ勝つんだよ。。。
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:11:45 ID:lkHhifW70
- >>426
フェデラーはチャレンジ導入反対してたから あえて人が不快になる様な使い方をしてるのかもしれん
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:11:48 ID:WQdA8Rm80
- ナダルが出ないから、どうせつまんねえテニスのフェデラーなんだろうな
と思っててまったく大会見なかったが、まんま当たったな
今大会は一回も試合見なかった
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:12:05 ID:XA6CzQHm0
- >>426
あれは流れ変えるためか休んでるだけだわ
インタビューもなんか上から目線だし実は嫌な奴かも
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:12:06 ID:GBogXGh90
- >>429
こんなに胸あるようには見えなかったけど、前にいたミルカのせいだろうか。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:12:13 ID:59VhWYGT0
- テニスっていきなり15点とか入ってるからわけが分からない
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:12:16 ID:Gob+QBvq0
- 去年のナダル戦の方がすごかったな
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:12:20 ID:zjR21yvKO
- >>426
相手にとって嫌なタイミングでとるね。
インだとわかっててもチャレンジしたりするし。
まぁある意味技術だよな。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:12:21 ID:45bxs9gR0
- 女子が超絶的につまんなかったから楽しかったな
来年はナダル戻ってこいよ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:12:34 ID:JEC6M0280
- >>450
自分のショットがどれくらい外れてるか確認の為に使ってる
って今大会どの選手だったかが言ってたけど
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:12:35 ID:+qQenLrF0
- フェデラーの電磁誘導の法則
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:12:45 ID:1Z0imuHcO
- >>413
スーパーマリオを忘れないで
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:12:52 ID:iE+6F85t0
- >>311
ハリー 「この試合を見ても分かると思いますけどスポーツでは
集中力を保って長い時間戦うためはまずは体力、。走り込み、そして基本練習ですよ。
最近の野球選手でもね、どうしても小手先の技術に溺れがちな選手が多いんですよ!
だけどまずは下半身を鍛えろ!といいたいんですよ。特に若い選手は!」
親分 「しかしフェデラーってのは凄いな、昔の○○みたいだな」
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:12:57 ID:XA6CzQHm0
- >>441
バカ
それ以前に反応出来てなかったろ
途中からずうっと
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:13:05 ID:twBjBvgW0
- >>426
審判段々表情が険しくなって「お前いい加減にしろよ」みたいな
顔になってたな
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:13:11 ID:HB+j9z7H0
- >>432
やっぱり、かなりの厭味だなwww
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:13:12 ID:EgAnA49I0
- 毎年思うのだが、試合後に敗者勝者両方にインタビューするってのは
ちょっときつすぎる習慣じゃないか
リーガの試合で会長同士が隣同士の席で観戦する並な残酷さがある
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:13:15 ID:lLrvxWdi0
- フェデラーファンの自分も
今回ばかりはロディックに勝たせたかった
それくらいロディックが良かった
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:13:21 ID:/JF7RR2aP
- >>436
去年見てない人は見るべきだな、
今年は確かにサーブの撃ち合いの投手戦みたいだが
去年は全く違う競技に近いからな
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:13:21 ID:vLEtBaGJ0
- 何で決勝になるとストロークうんこ化するん?
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:13:35 ID:Gbyr5u2FO
- 嫁さんはロディの完勝だったから五分だな
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:13:40 ID:y9bmg7oNO
- >>454
ラグビー、アメフト、バスケだって似たようなもん
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:14:22 ID:6khPfr0s0
- フェデラーの尻から屁出ラー
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:14:34 ID:zjR21yvKO
- >>431
俺はヘンマニアだったので準決で泣いた
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:14:41 ID:yPtxvOcKP
- フェデラーって俺と同い年だったのか・・
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:14:52 ID:QdaWFYTBO
- >>450
今は反対してないぜ
今日のチャレンジは切れ切れだったなwww
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:14:58 ID:KdQ1sk1O0
- ウィンブルドン実況part115ワロタ
マターリですら9スレ目かよw
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:15:33 ID:a0gmr2AvO
- 去年は朝まで辛かった…
今年もなかなかの神試合だったよ!もやしみ(´・ω・`)
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:15:48 ID:WQdA8Rm80
- 来年は錦織に優勝してもらいたい
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:16:01 ID:qZuMoESr0
- 長い試合だった
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:16:02 ID:QdaWFYTBO
- >>452
嫌なヤツに聞こえるのは通訳の訳仕方のせいだよ
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:16:21 ID:6c5XJ9gT0
- 今日のフェデラーは全盛期を100点としたら70点くらいだったと思う。
ロデは120点だっただけにどうしても勝って欲しかったのう・・・
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:16:23 ID:hmUZWkf20
- しかしWOWOWはほんと気分悪いだろうな
大会を2週間毎日伝えているのに
美味しいところは全部NHKにもっていかれるw
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:16:37 ID:nrZYE2OS0
- 寝てしまい、見逃したと思ってテレビつけたらまだやってた。
それから2時間も見るとは思わなかったよ。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:16:43 ID:ZTy9CF2l0
- 上から目線って実際上だからな
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:16:53 ID:Tb29Mrd9O
- 去年は4セット終わった時点で号泣した。凄すぎて。
今年は準決、決勝とロデにうるっとさせられた。
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:16:56 ID:kp4hDAi00
- >>475
本スレは13日間の通算
今日だけだと35スレくらい
- 486 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:17:13 ID:kiwp3UFq0
- ロディの嫁さんがいいって言う奴ってお触りパブやヘルスとかソープ大好き、
フェデの嫁さんがいいって言う人は幼馴染やお互いを理解しあってるみたいなw
俺は後者だなw
- 487 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:17:23 ID:cXz1UTEo0
- ロディック強くなったな
新しいコーチは大当たりだ
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:17:34 ID:dgC2yodDO
- フェデラーが普通にストレートで勝つと思ってたわ…
ロディックすまん
だって戦歴8-2なんだもん
フェデラーの強さよりロディックの成長っぷりの方が印象的な大会だった
しっかしフェデラーの精神力凄すぎだな
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:17:36 ID:Hme84IvO0
- >>426
チャレンジの使い方はテニス選手の中で一番上手いんじゃないか?
流れが悪いときに使ってその後変わったってのを2,3回は見た気がする
使い切るって言い方悪いけど、使い方は上手い
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:17:37 ID:kp4hDAi00
- >>481
じゃあ放映権手放してくれとw
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:17:45 ID:45bxs9gR0
- ロディックっていつの間にあんなに立派になったの
数年前までとは別人じゃん
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:17:51 ID:Uh0LbnnsO
- >>429
おまえこそがビッグサーバーだ!
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:18:02 ID:ogxU8A5T0
- ロディック悲惨すぎるな
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:18:07 ID:zjR21yvKO
- >>429
ロディック応援してたのちょっと後悔するレベル
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:18:14 ID:VdMRfMEt0
- あれだ、普段から失敗ありきのチャレンジをしておくことで、
万が一成功したとき相手への心理的攻撃をしてるんだよきっと
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:18:18 ID:P8OHTsBbO
- >>442
サンプラスがおっきしたんだろ
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:18:29 ID:86FVgK3w0
- >>488
18勝2敗なw
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:18:38 ID:VQ5QSVH90
- >>463
最初からああいう顔という気はするが…w
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:18:43 ID:QdaWFYTBO
- >>481
WOWOWは解説がなー
フェデラーファンが楽しく観戦してるようにしか感じないからイラっとする
去年の決勝はキレたわ
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:18:45 ID:AfSyCz800
- >>472
あの時屋根がついてれば・・・
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:18:49 ID:KdQ1sk1O0
- >>481
WOWOWのせいで衛星放送のスペインリーグ中継が無くなってしまい
見られなくなった俺としてはWOWOWざまあだw
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:18:58 ID:744ugQoB0
- >>429
ロディック師ね
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:18:59 ID:QjL9jILdP
- イケメンだから負けても格好いい
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:19:08 ID:HaHm149J0
- 圧倒的なナンバーワンのナダル不在の間に
ナンバー2以下がどんぐりの背比べか
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:19:39 ID:QdaWFYTBO
- >>488
18の2じゃなかった?
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:19:43 ID:C8p8OzY50
- ナダルを破ってるわけではないから認めるわけにはいかないな
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:19:45 ID:jYXnmQ/UO
- サンプラスがサングラスしてたな。プププ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:19:48 ID:9m0UYdtq0
- フェラでディックでアナルで16-14…
ほんまにテニスかこれ
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:19:53 ID:CBwgCVHVO
- >>432
強い者も必ずどちらかが負ける=どっちが負けてもおかしくない試合だった
って意味で嫌味じゃないと思うぞあんな素晴らしい試合したんだから
ロディックに敬意を払ったんだと思うが
捉え方次第では嫌味にきこえるなw
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:19:56 ID:mYQF2SBn0
- >>481
NHKは最後まで遅れて放映しておけとww
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:19:58 ID:KdQ1sk1O0
- >>485
ああ、通算だったのか・・・、サンクス
でも35でも十分多いなw
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:20:23 ID:VuJXFhOR0
- >>308
見てきた。笑いが止まらん。( ゚д゚)・・・・(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:20:41 ID:boeorC5BO
- >>503
でも禿げてるよ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:20:45 ID:iH3bdPKDO
- ナダル厨のタラレバがチョンコロ並だね
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:20:47 ID:xH7xmz3KO
- おめ
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:21:07 ID:RL5PQymA0
- >>422
フェデラーがサーブにあれだけ押されるのは珍しい
あとエースじゃなくてアンリターンだと多分ロディックのが上だろ
なんだかんだでストロークはフェデラーのが押してた筈
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:21:13 ID:Tb29Mrd9O
- フェデラーはチャレンジ下手の言い訳かもしれんが自分の感覚と実際のズレを確かめるためにチャレンジするとか言ってた
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:21:17 ID:32JKkrNj0
- >>486
俺もロデ嫁よりもミルカの方が好き
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:21:42 ID:6dFLMKQ80
- フェデラーのコメント、好意的に見れば「まだ燃え尽きるには早いぞ」という
メッセージに取れるが、ただ単にロディックが嫌いだったとも取れるなw
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:21:47 ID:744ugQoB0
- フェデラーのチャレンジ2割くらいしか成功してないんじゃね
それでも試合に勝ってるけど
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:21:50 ID:ZclkoxB40
- 白人て禿げでもカッコ良いんだよな
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:21:54 ID:xh6FlqM00
- サンプラス(´-`).。oO(・・・しまりが無くて長いだけか・・・来なきゃ良かった・・・・)
って感じだった
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:22:05 ID:d+bW7tzW0
- フェデラー攻めっ気なかったな
待ってるだけでよかった
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:22:20 ID:RL5PQymA0
- >>438
5セット開始前のデータでストロークのポイントはフェデラーのが多かったぞ
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:22:20 ID:QdaWFYTBO
- >>509
やっぱ通訳だよなー
HNKみてたけど同業者から見たらお粗末だったwww
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:22:23 ID:h9AiGbIMO
- ナダルはサッカーのスペイン代表みたく、あり得ないところで
コロッと負けるのを何とかしないと。
また、グレーだけの王者に逆戻りするぞ
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:22:24 ID:HB+j9z7H0
- >>509
ロディックの顔は、その瞬間、表情変わったけどね。
明らかにピクピクしてた。
>>486
ミルカは顔が怖すぎw
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:22:32 ID:0sFAOLh/0
- 今回はロデだけじゃなく、ヒューやハースも頑張ったからよかった
次が最後のGSとなるサフィンも頑張ってくれ!
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:22:54 ID:so/pC2nF0
- 観客は何も飲まず、よく長時間観戦してられるよね
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:23:03 ID:ESueOhgY0
- 16-14って将棋かよwwwwww
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:23:08 ID:ZclkoxB40
- 今年は抜けたーとかそこ届くのかーとかいう感激は少なかったな
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:23:28 ID:jYXnmQ/UO
- 夜中なのにスレの流れ速ぇー
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:23:37 ID:ZTy9CF2l0
- 覚醒ロディックでも勝てないんだからやっぱまだ芝で勝つのはナダルだけなんだなぁ
マレーもいまいちだしジョコにいたってはもうね
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:23:41 ID:zjR21yvKO
- >>500
ほんとにね〜
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:23:53 ID:/JF7RR2aP
- まあ盛り上がる神試合は去年みたいなフェデナダ戦というのは確かだな。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:23:56 ID:Hme84IvO0
- >>486
ミルカはグランドスラムの度に見るから愛着沸いてきた
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:23:57 ID:WiFflSKC0
- http://tv2ch.net/3/jlab-tv/3/s/tv1246815961783.jpg
- 538 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:23:58 ID:+DkE0nf00
- わざとやってんだろ。盛り上げるために。
でないと、準決勝までの圧勝振りが説明つかん。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:24:00 ID:qZuMoESr0
- >>429
もうロディックは応援しない><
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:24:12 ID:Tb29Mrd9O
- ロデ嫁よりミルカがいいって・・・お前はフェデラーか
- 541 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:24:18 ID:dVRt9IRm0
- 今日の試合はフェデラーのリターンエースが全然なかった
準決勝まではバシバシ決まってたのに
それだけロディックのサーブが良かったんだろう
サービスエース自体はフェデラーのほうが多かったけど
結局フェデラーブレイクできてないし
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:24:20 ID:caSRKYETO
- >>486
なんで他人の嫁に幼馴染みを投影せねばならんのだ
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:24:45 ID:9jPyYypg0
- ナダルが戻ってくれば現実に引き戻されるよ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:25:04 ID:0sFAOLh/0
- ロデ嫁みたいなのもらったら、いつ離婚話言われるか気になってしゃーない
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:25:10 ID:C8p8OzY50
- ひどくスーパーショットが少ない決勝だった気がする
すべてロジックで形がつくような整然さだけが残った
テクニックを超越するあがきや必死さや熱がもっとロデックに欲しかった
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:25:32 ID:0gErMrSN0
- まぁ今年初めてまともに見始めたんだけど自分が初めて見たフェデラーのチャレンジが成功したという歴史的瞬間に立ち会えてよかった
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:25:36 ID:Hme84IvO0
- 俺は去年のウィンブルドンよりも今年の方が好きかも
ナダルのテニスを批判するわけじゃないけど、何かナダルのテニスは見てて凄いと思うんだけど、何か好みとは違う
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:25:50 ID:/JF7RR2aP
- >>543
あーはいはい、ナダルが早く戻ってきてGS決勝でまた神試合やって貰いたいですね^^
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:25:57 ID:7TBLRjT00
- フェデラーおめでとう、ロディックお疲れ。
凄い面白かった。
てかコメントのどっかにない?出来れば翻訳前がいいんだけど。
同時通訳に正確なニュアンスを求めてはいけないよ。
同時通訳は本当に本当に凄いけど、そういうとこまでは難しいんだよ。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:26:11 ID:so/pC2nF0
- >>429
なんか偽乳くさい(´・ω・`)
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:26:32 ID:zjR21yvKO
- >>527
ニヤリともせず横向いてたな
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:26:37 ID:twBjBvgW0
- >>541何か物足りないなあと思ってたけど、それだ!
リターンエースが無かったんだ。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:26:37 ID:NzlYGXBU0
- にしこり消えたな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:26:38 ID:ZclkoxB40
- 去年はラリーが面白かった
今年はサーブ合戦が面白かった
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:26:43 ID:8Ti441Nq0
- サンプラスの嫁は三流女優だから裸の動画いっぱいあったはずw
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:26:46 ID:WviyScF20
- >>541
最後のゲームはブレイクになるぞ
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:26:47 ID:qI8/L5T80
- ジョコビッチはどうした
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:26:56 ID:6c5XJ9gT0
- ナダルはフッワークもショットも文句ナシで素晴らしいが
ファンの質だけは悪いなwww
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:27:14 ID:Hme84IvO0
- ナダルってどれだけ怪我酷いの?
怪我の具合でいったらまじで酷いことになるんじゃないの?
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:27:17 ID:qHrrgpPs0
- フェデの今年の調子は良くなかった
ロディックは決勝戦が一番調子良かったな
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:27:36 ID:Ic0JFftXO
- 最後の方フェデラーがポイントとったときぴょんぴょん跳ねて喜んでる小さな女の子いたけど
あんな小さな子供が集中力切らさずに見れるって凄いよね
やっぱりスポーツ文化の違いかな
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:27:53 ID:86FVgK3w0
- まあロデはフェデラーの全米OP6連覇を阻んでおくれ
- 563 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:28:07 ID:kiwp3UFq0
- >>542
何となくな感じなんだがw
フェデ夫妻には普通に愛を感じる。
方やロデ夫妻は地位や名声があるから一緒みたいに見える。
ロデ嫁が美人さんでもあの表情みると萎えるでしょw
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:28:09 ID:quKpvm9hO
- しかしフェラ嫁は妊娠してたとはいえ何の魅力もなかったな
世界一のプレーヤーの嫁があれでいいのかよ!ふざけんな!
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:28:24 ID:xh6FlqM00
- >>561
子供には紆余曲折あるだろ・・・
途中寝てたかもわからんよ
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:28:39 ID:ZclkoxB40
- 嫁対決がなにげに面白よな
フェデラーの嫁は顔に出るから余計面白い
- 567 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:28:40 ID:dVRt9IRm0
- >>556
うん、俺も書き込んでから気がついたw
最後のブレイクは技術云々よりもう完全にロディック根負けしてたね
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:28:43 ID:XYM/jsYW0
- http://www.youtube.com/watch?v=IawN5QPbmag
↑
ロディックの嫁
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:29:10 ID:urpJ5JzUO
- せっかく白熱した試合だったにその後テニス板行くと罵りあいとか劇萎え
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:29:16 ID:0zVGp3r90
- 昨年のファイナルには劣るでしょ。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:29:33 ID:mfVfikXR0
- 去年ほどではないが今年も凄まじかったな
フェデラーお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:29:43 ID:0h6cStTNO
- >>429
フェデラーが絶対に負けられない理由がここにある
- 573 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:30:05 ID:zjR21yvKO
- >>545
俺はあれだけストロークでフェデラーと勝負できたロディックに感動したよ。
ロディックなんかテクニックないんだし充分執念を感じた。
試合後泣いてたじゃん。
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:30:16 ID:hoodlXZU0
- ナダル体をすり減らしてあのパフォーマンスを発揮してる感じ
もしコンスタントにあの動きが出来たらそりゃ最強だわ
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:30:24 ID:vLEtBaGJ0
- ロディックの今後が楽しみだ
絶対2つめのGS取れると思う
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:30:40 ID:/7NPdCL90
- 勝ったけどフェデラーの衰えを感じちゃったな
歴代最高のプレイヤーかも、と言われたフェデラーはもういないのか・・・
- 577 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:30:55 ID:P344V2cm0
- なに?第7セットだったの決勝って
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:30:59 ID:lexlMnuO0
- >>569
専門板はどこも基地外が居着いてるもんだから気にするな。
99.9%は両者に賞賛送ってるんだから。
- 579 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:31:08 ID:QAvMYdED0
- >>461
親分ウィンブルドン見てるって言ってたなw
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:31:15 ID:7nI9mhJs0
- ロディックに勝ってほしかったな。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:31:20 ID:C8p8OzY50
- しかしフェデラーの嫁はあれだけ過酷な試合の連続で
旦那が心配なはずだがいっこうに痩せないなw
喜怒哀楽のない終始一貫した冷静さだった
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:31:26 ID:QdaWFYTBO
- >>549
書き出してやろうか?
通訳の仕事やってるけどあれは難しいよ。
とりあえず噛むのは許してやってwww
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:31:52 ID:TXmWT1hS0
- すげえ試合だったなあ
ロイヤルシートにサンプラスいるし
いい試合で興奮して眠れん
つーかサンプラス婦人美人杉だろ
ミルカの立場ねえwwwwwwwwwwwwwww
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:31:56 ID:i/fphN8K0
- 何年前のフェデラーが最強だったんだろ
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:31:59 ID:hoodlXZU0
- >>576
準決勝までの勝ち上がりは見事だった気が
フェデラーの圧勝かと思ったが今日のロディックは半端無かった
- 586 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:32:18 ID:RL5PQymA0
- >>559
全米には出る予定
ただ捻ったぶつけたではなく、酷使で両膝の腱炎だから
プレースタイル変えて出る試合を絞らないとまた再発するね
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:32:38 ID:/JF7RR2aP
- >>584
2006年ぐらいじゃね
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:32:42 ID:9jPyYypg0
- 今回は最強の選手が不在の間に
ナンバー2が取るに足らない相手にあわや負けるところまで追い詰められた試合だろう
一流半の選手に大苦戦したフェデラーは著しく評価を下げた。
相対的にナダルの株は上がりより神格化された存在となった。
戦わずしてナダルが別格と認知された試合
- 589 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:33:07 ID:XYM/jsYW0
- でもミルカの産む子供はテニスの才能あると思うよ。
息子なら グラフ アガシの息子との将来の対決が楽しみだ
ロディック嫁はガキ産むとは思えないww
- 590 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:33:30 ID:kiwp3UFq0
- まぁあれよw
美人は3日で飽きる、○○は3日で慣れる。
一緒になるなら後者を選ぶ。程度にもよるがw
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:33:44 ID:ggcGYceqO
- ロディックに拍手!
フェデラーおめでとう!
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:34:18 ID:/JF7RR2aP
- >>588
あー、お前に構ってやると
ナダルは世界ランク2位に落ちたわけだから、ナダルがナンバー2
そして一流半の選手にコロっと負けるのはナダルの方が多いじゃんかw
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:34:25 ID:zjR21yvKO
- もうやだナダルヲタ
寝る
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:34:29 ID:Tb29Mrd9O
- 錦織がこの怪物連中とGSの2週目で対戦できるねはいつのことやら
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:34:53 ID:HC2qzIyw0
- フェデラーもなんだかんだで後3年くらいかな
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:34:54 ID:dVRt9IRm0
- 準決勝までのフェデラーは圧倒的過ぎて誰が勝てるのこれ?な感じだったしなー
まさか今までフルボッコされまくりのロディックがあそこまで追い詰めるとは…
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:34:56 ID:32JKkrNj0
- ナダルは怪我で試合に出られていない時点で
この大会のどの選手よりも弱いよ
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:35:07 ID:boeorC5BO
- フェデラーとロディックが、スポーツ測定したら
ロディックが勝つと思う。
フェデラーってなんか鈍そう。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:35:17 ID:0h6cStTNO
- >>590
美人に対する飽きも三日で慣れるからやはり美人
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:35:34 ID:RL5PQymA0
- >>590
それ美人よりブスを選べって意味じゃなくて
嫁を選ぶ時は容姿にはこだわるなって意味だろ
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:35:44 ID:NA1OLjYF0
- 素晴らしかった!!!!
- 602 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:35:46 ID:CzNtxgrT0
- ナダルの強さと、ロデとフェデラー両者の弱さがわかった試合だったな
今日強かったのはロデだ これはわかるはずだ
そして、フェデラーは劣化したな、というのが俺の見方
(これは客観的にみての評価な、今までの強さはない)
まあいままでもナダルに負けてることばかりだが
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:35:56 ID:kiwp3UFq0
- >>599
本質が分かってないなぁw
- 604 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:36:08 ID:2rCSW4oV0
- また基地外ナダルヲタ軍団が粘着してるのか
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:36:16 ID:32JKkrNj0
- 別にミルカって不細工ではないだろ・・・
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:36:22 ID:h9AiGbIMO
- >>599
だれうま
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:36:38 ID:XYM/jsYW0
- >>598
ロディックはフットワークだめだめだろう。
そういうアスリート対決ならナダルが最強
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:36:39 ID:boeorC5BO
- ナダルはサフィーナというサゲマンに気に入られたから
完全終了ですw
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:36:40 ID:HC2qzIyw0
- 大抵の日本人よりは圧倒的に美人
日本なら美人にはいる
- 610 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:36:41 ID:CzNtxgrT0
- >>576
ナダルにはずっと負けてることが多いしね
ナダルは史上最速の優勝回数を記録してるしね
ナダル>>>フェデラー
- 611 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:36:43 ID:7TBLRjT00
- >>582
書き出してもらうのはさすがに申し訳ないです。
そのうちあがってくるだろうから気長に待ってみるよ。
同時通訳は本当に化け物クラス(褒め言葉)だよね、尊敬する。
噛むのは愛嬌だと思っていつも聞いてる(`・ω・´)
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:37:00 ID:WiFflSKC0
- >>605
ピザってるだけだからな
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:37:13 ID:fMhQHoYt0
- 前日の姉妹ゲンカはえらくアッサリだったのにな
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:37:14 ID:TXmWT1hS0
- 女子のゴリラ対決の1000倍面白かった。
賞金が男子と同じだなんて許せん。
フェデラー最高!
俺と同じ人間とは思えん。まさに伝説のテニスプレーヤー
今日の録画は永久保存だな。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:37:18 ID:WviyScF20
- >>604
一人で必死に頑張ってるんだろw
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:37:22 ID:KdQ1sk1O0
- >>588
試合に出られない時点で論外
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:38:00 ID:twBjBvgW0
- 延々とフェデラーのスニーカーとか、ただボールを拾ってるだけとか
不思議なスローが多かった。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:38:01 ID:Hsl8IF3S0
- 家はNHKさえまともにみれない環境だから
WOWOWに頼るしかないorz
そして柳氏の悟り解説を聞くハメになる…光ほしいぃ〜
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:38:11 ID:nrZYE2OS0
- 今日勝たなきゃ、いつ勝つんだよ。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:38:19 ID:h9AiGbIMO
- >>608が核心を突いた
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:38:33 ID:Qqsq2HPoO
- ナダルの話はやめて、今は素直にナイスゲームを称えようぜ
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:38:36 ID:qc/m4LF00
- ナダルって全仏全英以外ではどうなんだよ
全米で決勝でナダルの試合みたことすらないけど
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:38:39 ID:ZclkoxB40
- ウィリアムズ姉妹譲るから俺はロディックの嫁でいいよ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:38:39 ID:Br98ahO9O
- ロディック頑張ったよ。
もうイヌ顔なんて言わないよ。
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:38:45 ID:vHc8RcTB0
- ナダヲタきもいな
確かにナダルは強いけど、プレイスタイル的にフェデほどの記録は残せないだろう
もって@3年くらいじゃね
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:39:11 ID:/JF7RR2aP
- なんだかんだいって
ミルカはアゲマンだから良い嫁
ロデの嫁もアゲマンだから良い嫁 だろ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:39:12 ID:7nI9mhJs0
- ロディックが虐殺されるんじゃないかと思っていたが、
善戦してくれて嬉しかった。
数年前の虐殺は見てて悲しかったから。
あのころよりはロディックもだいぶ大人になったね。
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:39:20 ID:CzNtxgrT0
- ナダル13勝 フェデラー7勝w
ナダル 史上最速優勝回数を誇る 歴代最強選手
能力が違う スピード、パワー、機動力、タフネス
フェデラーはナダルに負けて人前で何度か泣いているwww
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:39:38 ID:XYM/jsYW0
- ナダルは怪我多すぎだからな
長年あのプレーを続けるのは無理
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:39:41 ID:TbUNI1/RO
- >>602
出場してない人の話は、よそでやってくれや。それとも幻覚でも見えとるのか?
- 631 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:39:55 ID:vLEtBaGJ0
- ナダルヲタはナダルが復帰してから騒げよ
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:40:15 ID:CzNtxgrT0
- >>625
ナダルのほうが強いからな
>>629
願望ですかw
史上最速優勝回数ですがね
- 633 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:40:26 ID:GBogXGh90
- またいつものナダルオタが来られたようですねw
たとえ試合がロディック虐殺だったとしても結局フェデラー貶すんだから世話ないな
でもこんな時間まで起きてるってことは試合見てたのかな?
なんだかんだで気になってしょうがないんじゃないかw
- 634 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:40:42 ID:TXmWT1hS0
- ナダルの話はやめようぜ。
あれはただの体力馬鹿。女子のゴリラ姉妹と同じw
- 635 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:41:13 ID:quKpvm9hO
- ヒューイットてもうとっくにやめたん?
近年では一番イケメンだった
- 636 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:41:15 ID:dVRt9IRm0
- いつもの有名な基地外が来てしまったからこのスレも終了か
解散解散
- 637 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:41:16 ID:C8p8OzY50
- >>573
俺はロディックがプレースタイルをフェデラーに合わせてしまっているように見えた
そのせいで試合は終わりまでずっとフェデラーペースだった
冷静さを欠いたらだめだと思っていたのかもしれないけど
無理に感情を押し殺してストレスを溜め込んでいるように見えた
叫んでも悪態をつてもボールを蹴り飛ばしてもかまわないから
タイトルを取るんだというがむしゃらな執念は感じられなかったな
今年のフェデラーの執念にかなうものはなかなかいないと思うけど
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:41:22 ID:JYPaHvDx0
- フェデラーがいるからこそ、おまいらはナダルが好きなんだろ。
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:41:49 ID:2rCSW4oV0
- ID:CzNtxgrT0
ID:CzNtxgrT0
ID:CzNtxgrT0
またいつもの基地外ナダルヲタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 640 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:41:54 ID:MCElsMr80
- 卓球かよ
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:41:58 ID:vHc8RcTB0
- >>635
ヒューすごいがんばったよ
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:42:05 ID:kiwp3UFq0
- フェデとロデ以外の選手は伏字入れろよw
○○”○とかwww
- 643 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:42:07 ID:F5SfmJ0x0
- 土方ナダルヲタ膝故障で絶望的だからって泣くなよw
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:42:14 ID:CzNtxgrT0
- >>634
全然違う フェデラーをフルボッコにすることが多いし史上最速の優勝回数の超人!!!!!
史上最高と言い切ってないオタクw ナダルが居るしそのとおり
576 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:30:40 ID:/7NPdCL90
勝ったけどフェデラーの衰えを感じちゃったな
歴代最高のプレイヤーかも、と言われたフェデラーはもういないのか・・・
- 645 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:42:27 ID:i/fphN8K0
- >>632
ナダルの怪我ってどんなもんなんすか?
影響なく復活してくるなら、全米がおもしろくなりそうなんだが
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:43:20 ID:CzNtxgrT0
- >>645
でることは問題ない!
全豪の2連覇に絞るかもしれんが。
ナダル>>>>>フェデラー
- 647 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:43:24 ID:QAvMYdED0
- >>641
今回のヒューロデもいい試合だったなあ
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:43:27 ID:7nI9mhJs0
- 「尊敬する人『ドラゴンボールの孫悟空』」なナダルが2ちゃんねらーは大好きなんだよ。
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:43:37 ID:qfhysu5/O
- フェデ50エースってwww
大先生は記録抜かれなくてよかったな!ただロデがサーブ追わなさすぎ…
あれが拾えてればロデが余裕で勝ってたわなぁ。フェデは調子悪そうだったしラッキーな優勝じゃない?
マレーにもジョコにもナダルにも連敗してるからNo.1か?って聞かれるとちょっとビミョー。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:43:39 ID:TXmWT1hS0
- >>635
ヒューイットはテニスプレーヤーとしては背が低いしサーブ力がイマイチ。
イケメンならフェデラーのほうが断然上。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:43:41 ID:xh6FlqM00
- っていうかNGワードにナダル入れれば良いだけ
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:43:41 ID:WviyScF20
- この基地外今頃涙でスレが読めなくなってるんじゃね
- 653 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:43:57 ID:/JF7RR2aP
- 全米のハードコートは膝の負担が大きいからナダルには厳しいよな
全豪はサーフェスが青くなってからは比較的負担が少ないハードコートになってるが
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:44:02 ID:KdQ1sk1O0
- >>639
てにをはの使い方や構文がおかしいからすぐ判断できるのがまたアレだよなw
- 655 :名無しさん@恐縮です :2009/07/06(月) 03:44:05 ID:UoxWGCQl0
- キチガイ、ナダルオタキモ過ぎw
そんなに強いならソデルリングにコロッと負けんなよ。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:44:09 ID:WiFflSKC0
- >>645
ウインブルドンを欠場するほどの怪我なんだから、軽いはずはない。
ただ、どのぐらい今後に影響があるかどうかは、復帰後のプレイを見てみないとわからないけども。
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:44:10 ID:koMgZ7ftP
- フェデラーの接線の強さはオペラオー並だな。
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:44:32 ID:CBwgCVHVO
- >>582
2人ともお願いしやす
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:44:39 ID:0h6cStTNO
- >>603
美人だからといって中身が悪いとは限らんからな。
お前は美人の外側だけ見て判断し、中身を見ようとしてないのさ。だからまず美人を取れ。
フェデ優勝オメ。ロデ成長オメ。ナダル早く帰って来い。錦織強くなって。
- 660 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:44:47 ID:Hsl8IF3S0
- CzNtxgrT0さん
ナダルは最強だから最強らしく
今はロジャーとアンディを称えてやろう、な。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:45:01 ID:YWvhuRjB0
- すいません
ドシロウトの疑問なんですが、教えてください
なんであんなコンピューターみたいなのでインアウトがわかるんですか?
あれは正確なんすか? スローで見たらアウトに見えるのにインとされてたのもあるような
- 662 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:45:27 ID:LFLW5/cR0
- 胃がまだいてええ
フルセットになったときは負けると思ってテレビ直視できなかった
- 663 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:45:40 ID:W0Ynx0Iv0
- >>254
句読点も無いから分かりやすい。
- 664 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:46:12 ID:CzNtxgrT0
- >>660
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:46:21 ID:r41NMi030
- >>649
それはお前だけwwww
ナダルにはマドリードで勝ってるし、タワシと犬に関してはランクの低い大会ばっかでフェデに勝ってもねぇwww
これからもコソコソゴキブリみたいに勝って実質No.1になればいいんじゃんね??{笑}
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:46:34 ID:TXmWT1hS0
- サンプラス婦人美人杉だろ。
やっぱ超一流のテニス選手の嫁は美人なんだなあ。
なんでフェデラーはミルカなんか嫁に貰ったんだ?
フェデラーにふさわしい美女なんていくらでもいるだろうに。
フェデラーが不憫でならない。
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:46:55 ID:RL5PQymA0
- ちなみにフェデラーは史上最速GS15勝です
キチガイはナダルが史上最速15勝を更新してからほざいてください
- 668 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:47:01 ID:W0Ynx0Iv0
- >>654だった・・・
ごめん。
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:47:15 ID:/JF7RR2aP
- >>661
あれは各所に配置された高速カメラで撮影した物を
瞬時にコンピューターで画像処理してる。
だから元は実映像だし正確だよ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:47:16 ID:CzNtxgrT0
- >>649
そのとおり!!!!
ナダルは史上最速の優勝を誇る超人だからね!
若いうちにフェデラー相手にならない
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:47:49 ID:quKpvm9hO
- >>641
そか。決勝しか見てないから知らなかった。ありがとー
>>650
個人的にフェデラーは変人ぽく見える。悪口じゃなくて、F1のシューマッハ系変人タイプ
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:48:12 ID:vHc8RcTB0
- >>666
フェデを墜としたミルカこそ最高と言えなくはないだろうか?
そういうことにしとこうよ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:48:16 ID:mEzT+YmmO
- 怪我してなかったらって負け惜しみは最悪だよ
体調管理も選手の仕事なんだから
ナダル自身もそんなみっともない事言わねぇっつうの
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:48:19 ID:CzNtxgrT0
- >>671
ナダルは超人だよ
能力が段違い
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:48:23 ID:/JF7RR2aP
- >>666
ミルカはアゲマンだからいいだろ
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:48:48 ID:MB1d+5oI0
- もちろん君達ががフェデラーを最強候補として推したい気持ちは理解できる
少し何かを覚え始めたころはわざと最高の物よりも2番手や少し外れたものを
称えて通ぶりたくなるものだ
しかし現実はナンバー2はナンバ-2でしかないんだよ
ナダルがいない間の暫定的な順位でしかない
フェデラーが最強を証明するにはナダルに直接対決で勝つしか証明する方法はない
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:48:53 ID:JYPaHvDx0
- >>666
にしこりに謝れ
- 678 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:48:59 ID:TXmWT1hS0
- ナダル関係ねえだろボケ
あのプレースタイルじゃ20代後半で引退するだろ。
フェデラー>>>>>>ナダル
なんだよ。
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:49:01 ID:vLEtBaGJ0
- >>666
昔は美人だったらしい
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:49:05 ID:YWvhuRjB0
- >>669
ありがとうございます!
そんなふうにしているんですか
- 681 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:49:32 ID:dVRt9IRm0
- 「無事これ名馬」という諺があってだな
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:49:55 ID:XYM/jsYW0
- ミルカは フェデラー27歳なのに4つも年上の31のババアw
あの小太りの体型(ちなみに妊娠前からあの姿は変わってませんw)からは信じられないが元テニスプレイヤーなのよね
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:50:10 ID:boeorC5BO
- フェデがモナコ王子のようなイケメンだったら
もっと人気でただろうになー
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:50:25 ID:GBogXGh90
- しかしWOWOWの生粋フェデオタ解説で有名な柳さんが戦前予想で
「ロディック勝つかも」と言ってて驚いたが本当にあと一歩まで行ったな。
なんだかんだでさすがに見る目あるな〜。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:50:55 ID:vHc8RcTB0
- >>682
いや、妊娠してから拍車かかってるだろうw
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:51:22 ID:6jYMsLGs0
- >>679
今が酷いだけで昔も別に美人って程じゃ・・・
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:51:27 ID:GxqWUiaY0
- キッシンジャーて
五輪で陸上生物最強の男・カレリンの試合も現場で見てたなw
隣の白髪老婆は女房?
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:51:31 ID:IqeDwR5PO
- フェデってチャレンジあきらかに自分の得点にならないのに相手の精神をそらすためと間をとらすのとまだ残ってるから使いきるためにやっててずる賢いよな。
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:51:40 ID:ZclkoxB40
- シューマッハなんて他ドライバーのお古の豚嫁だぞ
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:52:14 ID:kiwp3UFq0
- >>659
おまいはロデかよw
見た目は重要だろ?そしてあの表情w
ある程度は見当が付くしな。
俗に美人と言われるのと同棲したことあるけど思いの他ギスギスしてたしw
気疲れ半端なかったww
おまいこそ普通の子と付きあってみなさいw
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:52:16 ID:YdXRVKClO
- ナダル厨が暴れております
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:52:35 ID:lPvpY97o0
- グランドスラムでファイナルセットにタイブレークがないのってウィンブルドンだけ?
全米ってファイナルセットもタイブレークだよね?
サンプラスがタイブレークで勝ってたの見たことある
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:52:38 ID:hoodlXZU0
- どの夫婦も二人が幸せならそれで良いだろ
本当下らない
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:52:52 ID:lhOKGHjC0
- 女房比較したらロディックの圧勝だった
しかもロディック女房は派手さのない慎ましやかな綺麗さだ
スッピンに近い薄化粧で
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:52:54 ID:CzNtxgrT0
- >>678
ナダル>>>>フェデラーな
史上最速優勝 直接対決も13勝6敗
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
649 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:43:37 ID:qfhysu5/O
フェデ50エースってwww
大先生は記録抜かれなくてよかったな!ただロデがサーブ追わなさすぎ…
あれが拾えてればロデが余裕で勝ってたわなぁ。フェデは調子悪そうだったしラッキーな優勝じゃない?
マレーにもジョコにもナダルにも連敗してるからNo.1か?って聞かれるとちょっとビミョー。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:53:06 ID:boeorC5BO
- フェデの顔から下になら
生まれ変わりたい
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:53:42 ID:YdXRVKClO
- >>694
元モデルだからね
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:53:46 ID:TXmWT1hS0
- イケメン度
フェデラー>>>サンプラス
嫁のルックス
サンプラス婦人>>>>>(超えられない壁)>>>>フェデラー婦人
サンプラスの勝ちだな。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:53:48 ID:twBjBvgW0
- >>688しかも大事なところでは成功するから余計にズルイ!と思うw
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:54:18 ID:o/1T4LkD0
- 嫁の顔だの体型だの心底どうでもいい話してんなよwwwwwwww
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:54:18 ID:/JF7RR2aP
- >>696
胸毛からなにから毛むくじゃらだぞ、ホントにいいのか?
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:54:17 ID:32JKkrNj0
- 最近の試合でフェデはナダルに勝ってるから
今一番強いのはナダルってことで終了
- 703 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:54:37 ID:6jYMsLGs0
- >>692
つーかファイナルTBあるのがUSだけ
>>696
とんでもない量の体毛付いてきますけどよろしいですか
- 704 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:54:47 ID:IqeDwR5PO
- 2ゲームのタイブレークで負けてたのにファーストを早く入れて試合を終わらせるずるさもあった。でもロデがこけるところをアウトして優しいところもある。人間味と精神力がウィンブルドンに向いているのですね。
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:55:07 ID:XYM/jsYW0
- >>696
フェデの顔とか全然いける。
全身でいいから生まれ変わりたいわ。
ただ 嫁の趣味だけは勘弁してくれw
DB専はないわぁ
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:55:10 ID:lPvpY97o0
- >>703
USだけが例外だったのか
回答ありがとう
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:55:12 ID:C8p8OzY50
- チャレンジ使うようになってから審判へのクレームが減って
見てるほうとしてはちょっとつまんない
- 708 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:55:15 ID:w3JkfTopO
- >>597
じゃあ錦織はナダルと肩を並べる快挙だな
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:55:24 ID:OxjEC0I9O
- もう5時か
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:55:28 ID:vHc8RcTB0
- >>694
>しかもロディック女房は派手さのない慎ましやかな綺麗さだ
ブルックリン・デッカーで検索すれば派手な水着画像いっぱいでてくるけどな!
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:55:33 ID:i/fphN8K0
- >>696
ふくらはぎがほしい
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:55:57 ID:qfhysu5/O
- とりあえずケント后特別推薦とかでバグダティス出してくれ!
あいつほどおもろい試合する奴も少ない。
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:56:00 ID:GBogXGh90
- >>702
釣りじゃなくて書いてるなら、直近の直接対決の結果くらいは知ってた方が良いよ。
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:56:17 ID:XYM/jsYW0
- ロデ嫁が慎ましいとか何の冗談だ
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:56:25 ID:32JKkrNj0
- >>713
皮肉で書いてるんだがw
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:56:35 ID:CzNtxgrT0
- ナダル>>>>フェデラーな
史上最速優勝 直接対決も13勝6敗 ナダルに人前に泣かされてるしwwwww
フェデラーも相対してて勝てない確率が高いとわかってるだろう
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:56:38 ID:Br98ahO9O
- またキチガイナダルオタのせいで後味悪いね。
仕事だあ 寝るぞー
- 718 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:57:21 ID:vLEtBaGJ0
- ナダルヲタってババア多いよな
石川遼と同じでババアの何かをくすぐるんだろうな
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:57:30 ID:/JF7RR2aP
- まあナダルが早く回復することは願ってるよ、難しいかも知れないが全米に出て欲しい
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:57:30 ID:341oGJ4TO
- テニスのことよくわかんないけど、とにかくすごい試合で感動したわ
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:58:02 ID:TXmWT1hS0
- 歴代の伝説のプレーヤーってほとんどシングルバックハンドじゃねーかよ。
王者はシングルバックハンドって昔から決まってるんだよ。
よって
フェデラー>>>>>ナダル
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:58:16 ID:boeorC5BO
- フェデラーに生まれ変ってテニスしたら楽しいだろうなー
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:58:25 ID:CzNtxgrT0
- >>719
ナダル>>>>フェデラーな 全米勝ったら若くして生涯グランドスラム達成、全豪2連覇狙う
史上最速優勝 直接対決も13勝6敗 ナダルに人前に泣かされてるしwwwww
フェデラーも相対してて勝てない確率が高いとわかってるだろう
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:58:28 ID:t9ETKmEU0
- 一応本当の最速を
186 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2009/07/05(日) 17:03:50 ID:3vpftaHs
ナダル86年6月生まれ
05仏06仏07仏08仏08英09豪22歳7か月で6勝
ボルグ56年6月生まれ
74仏75仏76英77英78仏78英
22歳1か月で6勝←真の最速
187 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2009/07/05(日) 17:45:05 ID:z2qrYNHX
しかも年末にやってた頃の全豪はおまけみたいなものだからな
実質3大大会で6勝だ
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:58:45 ID:GBogXGh90
- >>713
だとしたら基地外を助長することになるからやめてくれ。
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:59:14 ID:dVRt9IRm0
- テニス板行ったらスレタイにフェデラーとかウィンブルドンと入っている
主要なスレがほぼ全部ナダルという言葉で埋め尽くされて荒れ放題になっててワロタ
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:59:31 ID:CzNtxgrT0
- ナダル>>>>>フェデラー
デビューして間もないことからフェデラーを圧倒する超人
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:59:31 ID:C8p8OzY50
- ナダルはチャンみたいなタイプだから
コンディションが悪いとメンタルにも影響が出るから厳しいな
ラテン系は好不調の波激しいからとうぶん無理そうだ
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:59:39 ID:t9ETKmEU0
- ちなみにナダルは今23歳と1ヶ月
ボルグは23歳と1ヶ月で
四大大会8勝な
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:00:01 ID:GBogXGh90
- >>725
>>715ね
- 731 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:00:49 ID:e/uFm82T0
- >>689
シューマッハいいやつだな・・・弟は止めなかったのかw
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:00:55 ID:WviyScF20
- >>726
何でこんなに頑張れるんだろうな
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:00:56 ID:32JKkrNj0
- >>730
ごめんよ・・・
もう寝ます
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:01:09 ID:CEY7ceE+O
- いつか錦織も‥なんて夢みたら駄目?
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:01:14 ID:IiWqrVSt0
- 何でいない人の話で盛り上がってるの?
空気読んでよ…
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:01:18 ID:koMgZ7ftP
- ナダルじゃなく少しは対戦相手のロディックについても語れよww
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:01:36 ID:kiwp3UFq0
- 岩部衛も強いのは認めるけど肝心要の時と場所にいないのではダメ。
無事これ名馬の通り、安定して勝ち方を知りつつそれを実践するフェデが上。
岩部衛ヲタさんは次の直接対決見届けるまで自重汁w
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:02:15 ID:JYPaHvDx0
- >>729
8勝?
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:02:23 ID:CzNtxgrT0
- ナダル>>>>フェデラーな 全米勝ったら若くして生涯グランドスラム達成、全豪2連覇狙う
史上最速優勝 直接対決も13勝6敗 ナダルに人前に泣かされてるしwwwww
フェデラーも相対してて勝てない確率が高いとわかってるだろう
>>736
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:02:24 ID:XYM/jsYW0
- >>734
あんなチビじゃ無理
- 741 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:03:04 ID:OxjEC0I9O
- >>712
同志よ
- 742 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:03:23 ID:IqeDwR5PO
- 私、女だけどフェデラーもナダルもロディックも大好きだよ。一番好きなのはアガシだけど。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:03:25 ID:vHc8RcTB0
- >>734
なんとも言えないが、この成長期?に長期欠場は今後のテニス人生に響く気がする
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:03:29 ID:YdXRVKClO
- 実況でもロデ嫁にむかついてる人いたけど何のことなん?
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:03:38 ID:WQdA8Rm80
- >>726
フェデラーは嫌われているからねえ
ルックスも微妙、プレースタイルもつまんないし
華は無いねまったく。
フェデラーに比べたら、サンプラスなんてすげーかっこよく見える。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:03:39 ID:t9ETKmEU0
- >>738
そう、8勝
ボルグ56年6月生まれ
74仏75仏76英77英78仏78英
これに79仏79英が加わって、23歳1か月で8勝
ナダルが今同じ歳で6勝
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:03:42 ID:CzNtxgrT0
- >>737
ナダルに、試合後によく泣かされてるフェデラーが上なわけないだろ
デビューして間もなく圧倒される弱さ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:03:47 ID:i/fphN8K0
- >>734
スペ体質なのがなぁ…
- 749 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:04:07 ID:f8NTOkHo0
- またキチガイが発狂してんのかよ
こいつ確実にニーとだな
- 750 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:04:14 ID:TXmWT1hS0
- 今日はフェデラーらしくないミスがいっぱいあったな。不調なのか、ロデのボールが良かったのかわからんが、
不調でもそれなりに粘って結果出せるフェデラーの精神力に脱帽。
サンプラスも強かったが、調子悪いときはあっさり負けてたりしてたからなー。
最強はフェデラーだね。その次はサンプラス。ナダルなんて論外。
10年後のウインブルドンのロイヤルシートに招待されて座ってるのは間違いなくフェデラー。
ナダルなんてロイヤルシートに座る権利ないからwww
- 751 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:04:17 ID:/JF7RR2aP
- にしこりの178cmってのは世界ランク上位に177cmぐらいのが数人いるから
高さとしてはギリギリのラインじゃね。もちろん低い方だけど。
ちなみに平均は185cm
- 752 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:04:33 ID:koMgZ7ftP
- ベッカーが好きな俺にとってはどっちもどっち( ´兪)y-~~
- 753 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:04:37 ID:CzNtxgrT0
- >>750
ナダル>>>>フェデラーな 全米勝ったら若くして生涯グランドスラム達成、全豪2連覇狙う
史上最速優勝 直接対決も13勝6敗 ナダルに人前に泣かされてるしwwwww
フェデラーも相対してて勝てない確率が高いとわかってるだろう
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
- 754 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:04:39 ID:wAF4dfZj0
- おもしろかった、見てて疲れた。
去年の印象が強いから、フェデラーのここぞと言う時のショットが決まらないの見て、
もっとできる子なのにーと歯がゆかった
でもロディックが簡単には決めさせなかったってことなんだよね、
逆にロディックのストロークは凄かったよ。
お互いがやりたい事を相手にやられてるって感じだったな。
フェデラー押されてるように見えたけど、勝って良かった。
去年はナダルに肩入れしちゃったから、
今年勝つの見れて良かったな。
- 755 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:04:58 ID:vHc8RcTB0
- >>740
178cmはそんなにチビだろうか?
まあ@5cmはほしいとこだが・・
- 756 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:05:20 ID:GBogXGh90
- >>744
試合後半あからさまに飽きてたからじゃない?
- 757 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:05:25 ID:qfhysu5/O
- ロデは今まではミスタービッグサーバーって感じでちょっと敬遠してたが今日の試合は見直した!
フェデ相手に何本もパス抜いてたしアングルショットもよかった!
逆にフェデはいつもの驚愕プレーが少なかったなぁ…唯一の驚愕はグランドスマッシュ→カモン!!!の下り。
- 758 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:06:05 ID:C8p8OzY50
- サーアレックスファーガソンについて語るやつはいないのか?
- 759 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:06:12 ID:V0mz26LS0
- バラックとファーガソンいたのかw
画像あったら見てみたい。
- 760 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:06:40 ID:WQdA8Rm80
- >>755
チビもチビ
俺が中3のときの身長だからなW
- 761 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:06:45 ID:i/fphN8K0
- これだけ過酷なスポーツなのに
上位選手に2m級がいる事に驚く
若いウチから膝悪くしそうなのにな
日本人とは身体の強度が違うんだろうか
- 762 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:06:49 ID:/JF7RR2aP
- チビって言えるのは日本人選手にいる169cm未満の選手だな、
これらが上位狙うのは無理なんだが、
それ言ったら、ファンの奴らがふざけるなってブチキレだったよ
- 763 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:07:27 ID:YaycWXPkO
- http://125.63.38.17/contents/column/img/sy/deltroUP.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/081013/gnj0810130508013-p2.jpg
http://wilson-tennis.jp/news/pressimg/news_669_1.jpg http://image.blog.livedoor.jp/choko44/imgs/2/1/216786bc.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/choko44/imgs/0/5/05ae21ca.jpg
- 764 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:07:29 ID:CzNtxgrT0
- 若いナダルに、よく泣かされるフェデラー
本人もナダルが上だと試合しながら思ってるだろう
強い選手になれば、お互い相対してレベルがわかる
- 765 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:07:33 ID:XYM/jsYW0
- 169とかサッカー選手じゃあるまいし
- 766 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:08:14 ID:f8NTOkHo0
- チビって、ヒューイットだってナルバンデイディアだって
大きくないだろ
- 767 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:08:22 ID:/JF7RR2aP
- >>761
2m越えはカルロビッチぐらいだけどな。
サーブだけ世界一、あとはラリーしないし、三流レベル。
サーブだけでサービスゲームキープして、動かずスタミナ使わず、
よって膝にも負担がかからず、それでランク20前半
- 768 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:08:24 ID:vHc8RcTB0
- >>760
そうか・・・でも俺の中3時のがでかかったのに気づいたw
- 769 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:08:28 ID:TXmWT1hS0
-
ID:CzNtxgrT0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| / ナダル欠場したくせにナダル最強だってよwwwwwwwww
/ __ ヽノ /
(___) /
- 770 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:08:48 ID:Y0CwugyD0
- >>763
そんなあデブたちよりも井口のほうが似てるだろ
- 771 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:09:13 ID:/JF7RR2aP
- >>765
163cmがいるよ、日本ランク4位ぐらい
- 772 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:09:15 ID:HmTr6Zpt0
- 同時通訳やってるやつは尊敬するが今日のは正直ないほうが・・・
フェデラーは英語母語じゃないのかな。けっこう聞き取りやすかった
- 773 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:09:22 ID:GBogXGh90
- >>758
>>397
いつもながら顔赤っ!くらいか
- 774 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:09:55 ID:dVRt9IRm0
- ミヒャエル・バラック(チェルシー選手)
アレックス・ファーガソン(マンU監督)
デビッド・クルサード(元F1ドライバー)
ウッディ・アレン(映画監督)
ラッセル・クロウ(俳優)
ヘンリー・キッシンジャー(政治家)
実況スレで判明してた著名人はこれぐらいだた
- 775 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:10:04 ID:twBjBvgW0
- 静岡県民には何の恨みも無いけど
川勝平太に大事な所を邪魔され続けたのが悔しい。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:10:16 ID:WQdA8Rm80
- >>771
ちっちゃー
俺が小学校のときの身長かよ
ナイナイ岡村さんですかー
- 777 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:10:21 ID:CzNtxgrT0
- ナダル>>>>フェデラーな 全米勝ったら若くして生涯グランドスラム達成、全豪2連覇狙う
史上最速優勝 直接対決も13勝6敗 ナダルに人前に泣かされてるしwwwww
このレベルの選手同士だと、フェデラーも相対してて勝てない確率が高いとわかってるだろう
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
- 778 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:10:41 ID:LFLW5/cR0
- >>774
解説にクルサード華麗にスルーされててワロタ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:10:45 ID:/QnwGA0pO
- ナダルとロディックの対戦成績は?
- 780 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:10:58 ID:koMgZ7ftP
- フェデラーにはヴォルグやマッケンロークラスの人をひきつけるようなオーラは無いな。
強いけど
- 781 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:11:27 ID:C8p8OzY50
-
|ノλミ
|Д´> ・・・・・・
|⊂ノ
|_ノ
- 782 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:11:34 ID:TXmWT1hS0
- フェデラーとサンプラスには敬意を表する。
伝説のプレーヤーだからな。
ナダルは昔のクーリエレベル。
引退後は忘れ去られる存在。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:12:05 ID:i/fphN8K0
- >>774
実況民はさすがに詳しいんだなぁと思ったなぁ
クルサードとラッセル・クロウぐらいしかわからなかった
- 784 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:12:07 ID:CzNtxgrT0
- 両横綱として2強(最近はナダル1強とも)の中で、
これだけ負け続けることが多いのは、
実力がないから
相撲でもボクシングでも、同格やライバル同士でこれほど負ける奴は居ない
しかも相手はまだ若いのに、出だしの頃からまけまくり
- 785 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:12:13 ID:WQdA8Rm80
- フェデラーが出てきて、テニスを見なくなった。
スター性はまったく無いね奴は。
ルックスが悪い。
魔女みたいな顔がほんと醜い。
キモイんだけど
- 786 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:12:30 ID:vHc8RcTB0
- >>780
お前がおっさんなのか知らないけど、今の若い人には十分オーラあるんじゃね?
俺の中ではビランデル最高だけどな
- 787 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:12:38 ID:WiFflSKC0
- ATPの公式がなんかすごいことになってるw
http://www.atpworldtour.com/Splash/Splash-Page.aspx
- 788 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:12:46 ID:/JF7RR2aP
- >>771
訂正、JTAランキング現在3位だった。
三橋淳 163 cm 58 kg
- 789 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:12:47 ID:NSzuQLb50
- http://www.atpworldtour.com/Splash/Splash-Page.aspx
フェデラーは歴代の名プレイヤーを引き連れたスタンド使いやったんや!
- 790 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:12:49 ID:f8NTOkHo0
- ID:WQdA8Rm80
あ〜うぜえ
身長でかいからなんだよ、くず
- 791 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:12:56 ID:quKpvm9hO
- >>778
やはりクルサードだったか。なんか似たやつだなと思ってたが。
そらクルサードなんて言われても視聴者はピンとこないわな
- 792 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:13:05 ID:WviyScF20
- ttp://www.atpworldtour.com/Splash/Splash-Page.aspx
フェデラーかっこよすw
- 793 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:13:17 ID:i/fphN8K0
- >>787
ワロタw
- 794 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:13:39 ID:CzNtxgrT0
- ナダル>>>>フェデラーな 全米勝ったら若くして生涯グランドスラム達成、全豪2連覇狙う
史上最速優勝 直接対決も13勝6敗 ナダルに人前に泣かされてるしwwwww
フェデラーも相対してて勝てない確率が高いとわかってるだろう
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
- 795 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:13:53 ID:1TdgP0KFO
- 去年はナダルに負けてべえべえ泣いてたな。
年上モジャーってバカだろ
- 796 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:14:25 ID:twBjBvgW0
- >>787怖いよwラケット御祓いしたほうが良いよw
- 797 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:14:33 ID:WQdA8Rm80
- >>788
こんなチビっこがランク3位?
どんだけレベル低いんだよ、日本テニス界は。
- 798 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:14:39 ID:vHc8RcTB0
- ATPのTOPかっこよすぎw
- 799 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:15:11 ID:boeorC5BO
- >>795
モジャーは末っ子の甘えん坊さんだから
仕方ないよ
- 800 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:15:28 ID:TXmWT1hS0
- フェデラーかサンプラスに生まれ変わりてええええええええええええええええ
あんだけテニスうまけりゃ毎日が楽しいだろうな。
しかも金持ちだし、いい女も寄ってくる。
一生金に不自由することもない。
この二人うらやましすぎだわ。
- 801 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:15:32 ID:LFLW5/cR0
- >>787
なんだこれw
- 802 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:15:34 ID:CzNtxgrT0
- >>795
全豪でもナダルに負けて、試合後人前で泣いてたよw フェデラーw
- 803 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:15:44 ID:Hsl8IF3S0
- ATP仕事早すぎw
- 804 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:15:55 ID:f8NTOkHo0
- >>797
だったらおまえがテニスやれやくず
頑張ってる人侮辱してんな
- 805 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:15:57 ID:Y0CwugyD0
- >>787
俺の見間違いじゃなければアガシが入ってるんだがどういうことだ?
- 806 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:16:02 ID:xh6FlqM00
- >>787
守護神凄すぎフェデラー最強すぎワロタ
- 807 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:16:07 ID:/JF7RR2aP
- >>797
JTA3位で世界ランク296位、これが日本のレベル
- 808 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:16:23 ID:CzNtxgrT0
- >>806
ナダル>>>>フェデラーな 全米勝ったら若くして生涯グランドスラム達成、全豪2連覇狙う
史上最速優勝 直接対決も13勝6敗 ナダルに人前に泣かされてるしwwwww
フェデラーも相対してて勝てない確率が高いとわかってるだろう
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
- 809 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:16:42 ID:dL92S94Y0
- こまかいようだが13勝6敗じゃなくて13勝7敗な
- 810 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:16:43 ID:boeorC5BO
- >>785
あの不細工顔だから
テニスに集中出来てる。
イケメンだと女がたくさん寄ってくからテニスに集中出来ない。
- 811 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:16:53 ID:NIP374l00
- >>805
先代の生涯グランドスラマーなんですが
- 812 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:17:11 ID:i/fphN8K0
- 58キロかぁ
ロディックのサーブで身体ごと持って行かれそうだな
- 813 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:17:43 ID:8Ti441Nq0
- 卓球(失笑)やってる中国人スポーツエリートがテニスやったら
フェデらーなんてチンチンだろうwwww
- 814 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:18:05 ID:CzNtxgrT0
- >>809
そうかw
さんくす
だが開き過ぎだな
ふつうは若い選手には衰えるまで勝ち越してるんだよな
相撲でもさ
- 815 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:18:07 ID:e/uFm82T0
- とりあえずATPのトップの画像だけ切り抜いたわ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1074622.jpg
- 816 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:18:07 ID:MrWZGbj30
- >>481
NHKも2週間毎日やってたと思うけど
- 817 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:18:35 ID:TXmWT1hS0
- おまえらイケメンの話で盛り上がってるけどさ、
エドバーグが一番イケメンじゃないかな。今頃何やってるんだろ?
- 818 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:18:58 ID:z7AKmjffO
- 一人だけ基地害がいるな
そんなにフェデラーの優勝が気に喰わねーのかよ
- 819 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:18:58 ID:dL92S94Y0
- フェデは顔はそうでもないがテニスが美しすぎる
顔も横顔で角度によってはイケメンに見えるときもあるw
- 820 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:19:00 ID:WQdA8Rm80
- >>807
なるほど、絶望的なレベルなわけだ
なおさら、錦織にはがんばってもらわんと
- 821 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:19:02 ID:IqeDwR5PO
- ロディック 疲れちゃった顔してたね ゆっくり彼女(奥さん)のもとで癒されてほしい
- 822 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:19:05 ID:e/uFm82T0
- >>816
録画で3時間くらい遅れてやってたんだよ
なぜか決勝だけライブ中継だったw
- 823 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:19:39 ID:vLEtBaGJ0
- ほんとうにナダルヲタは酷いな
- 824 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:20:19 ID:CzNtxgrT0
- >>818
ナダルの方が強いということをいってるだけ
この年齢にして、史上最速最多の優勝回数
直接でも圧勝
- 825 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:20:32 ID:XYM/jsYW0
- アガシは今の時代に絶頂期だったらもっとやれてるよ。
サーブアンドボレー全盛期にあそこまで戦えたのは凄い
今のラケットを過去のアガシに送れたらなぁ
- 826 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:20:37 ID:TXmWT1hS0
- ナダルヲタのせいですっかりアンチナダルになっちまったぜ。
- 827 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:21:16 ID:dL92S94Y0
- >>824
史上最速はボルグさんらしいですよ?>>724
- 828 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:21:20 ID:CzNtxgrT0
- >>826
単純な奴だなw
超人にはそれがふさわしい!
持って生まれた能力が違う!!!!!!
- 829 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:21:33 ID:8Ti441Nq0
- テコンドー(失笑)やってる朝 鮮 人スポーツエリートがテニスやったら
ナダルなんてチンチンだろうwwww
- 830 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:22:34 ID:9a0MnVqF0
- よくわかんないけど、この人越前リョーマより強いの?
- 831 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:23:00 ID:dL92S94Y0
- >>830
さすがにリョーマ君とやったら負ける
- 832 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:24:28 ID:WQdA8Rm80
- 錦織が182あったらなあ。。。
今の時代170台じゃきついだろ。。。
- 833 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:24:31 ID:z7AKmjffO
- >>824
それは両者が引退した時に成績と併せて出せばよい話し
今はいらない
- 834 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:24:35 ID:XYM/jsYW0
- リョーマは体重50kgしかねーだろ
その体重でロディックのサーブを返すのは物理的に無理
- 835 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:24:49 ID:CzNtxgrT0
- 若いナダルに負けるくらいだからなw
- 836 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:25:07 ID:TXmWT1hS0
- >>555
サンプラスの嫁が三流女優だと?
初耳なんだがKWSK!
名前はなんていうんだ?
あの美貌には一目ぼれしたぞ俺。
- 837 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:25:07 ID:WviyScF20
- >>826
それが狙いなのかね、もしかして
- 838 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:25:18 ID:i/fphN8K0
- >>835
ボルグさんについてはどうお考えで?
- 839 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:25:25 ID:/JF7RR2aP
- >>830
それ以前に競技が違います。
リョーマくんは超テニスとかスーパーテニヌとかウルトラテニヌとかいう競技です。
- 840 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:26:10 ID:FigdKVby0
- >>835
史上最速はボルグさんらしいですよ
- 841 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:26:30 ID:NIP374l00
- >>832
シモンとかルみたいなのも居るし身長どうこうよりもあのスペっぷりじゃ
「才能あったのに怪我のせいで・・・」って後世で一部のオタに過大評価されるコースまっしぐらだ
- 842 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:26:38 ID:CzNtxgrT0
- >>833
ナダルの方が強いってことな
若いうちから勝ち2強時代に入っても圧倒なんて、相撲でもないわw
それだけ強いナダル
能力見たらスピードパワースタミナ機動力など上だし当然
史上最速優勝回数
- 843 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:26:55 ID:NJAJfPCd0
- >>827には感謝せんの?
- 844 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:27:48 ID:VdMRfMEt0
- 都合が悪いレスはスルー、か
- 845 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:28:29 ID:hG8YWRNBO
- フェデラー腕立て伏せした方がいいぞ。ちょっと腕細すぎる
- 846 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:28:46 ID:WQdA8Rm80
- フェデラーもたいしてデカくみえないけど
185くらいはあるんだよな、たしか
やっぱスポーツは身長だわなあ。。。
- 847 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:28:52 ID:TXmWT1hS0
- ID:CzNtxgrT0
ナダルヲタ死ね
ナダルは全英に欠場した負け犬なんだよwwwwwwwww
- 848 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:29:36 ID:CzNtxgrT0
- >>847
ナダル>>>>フェデラーな 全米勝ったら若くして生涯グランドスラム達成、全豪2連覇狙う
史上最速優勝 直接対決も13勝6敗 ナダルに人前に泣かされてるしwwwww
フェデラーも相対してて勝てない確率が高いとわかってるだろう
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
- 849 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:30:12 ID:hJPD5trI0
- ボルグを無視して>>847にかみつくID:CzNtxgrT0
- 850 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:30:29 ID:DNSUMvfH0
- >>525
嫉妬シットしっと?!
- 851 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:30:45 ID:i/fphN8K0
- >>848
テニススレを見ていていつも思うんだが…
なぜあなたはそこまで必死なんですか
- 852 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:30:55 ID:t9ETKmEU0
- ただの開き直り君みたいだね、あわれだ
とりあえずここの人たち、最速はボルグだから間違えて覚えないようにね
- 853 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:30:57 ID:QAvMYdED0
- >>784
モズリーに2度負けてるデラホーヤ
フォレストに2度負けてるモズリー
マヨルガに2度負けてるフォレスト
そしてそのマヨルガに勝ってるデラホーヤ
ボクシングってこんなもんだろ
- 854 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:30:58 ID:TXmWT1hS0
- ∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつさっきから同じコピペしか貼れない
| ( _●_) ミ すげえアホ
彡、 |∪| / .\ 首つって死ね
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
ID:CzNtxgrT0
- 855 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:31:02 ID:z7AKmjffO
- 相手にした俺が馬鹿だった
- 856 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:31:29 ID:q6UJT5Ep0
- スレタイが「フェラデー、口ディック」に見えたのはおれだけじゃない
- 857 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:31:46 ID:bC7oRh07O
- マイケル・チャンって今何してんだろ
中国でテニスコーチしてんのかな?
アメリカ国籍だからそれはないか
- 858 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:32:05 ID:Bl9Hu1IxO
- ベンゲルもいなかったか?
- 859 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:32:26 ID:CzNtxgrT0
- >>412
ナダルは強いからね
超人
今日のA人はレベルは高くなかった
- 860 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:32:59 ID:WviyScF20
- >>852
ういー
- 861 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:33:04 ID:qfhysu5/O
- とりあえず最強はランキング通りフェデでいいんじゃない…全仏→全英と勝ったんだから。
ただナダル・マレー・ジョコとあたらずに勝ったのは確か!フェデ自身も「俺が最強だ!」とは思ってないだろう。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:33:15 ID:boeorC5BO
- フェデラって民族的にはラテン系?ゲルマン系
体毛凄いからラテン系かな?
- 863 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:33:53 ID:R0fiNeWY0
- 日本の高校レベルでサーブ200キロってありえる?
- 864 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:34:15 ID:quKpvm9hO
- >>856
フェラのはわかるがお口ディックの発想はなかった
- 865 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:35:04 ID:CzNtxgrT0
- >>861
ナダル>>>>フェデラーな 全米勝ったら若くして生涯グランドスラム達成、全豪2連覇狙う
史上最速優勝 直接対決も13勝6敗 ナダルに人前に泣かされてるしwwwww
フェデラーも相対してて勝てない確率が高いとわかってるだろう
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
412 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:07:55 ID:IcwC6rmY0
ナダルがいたら、どっちが相手でも余裕でストレート勝ちだったな。
- 866 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:35:18 ID:i/fphN8K0
- >>861
俺が最強だ!
と思ってなかったら、最後のあの精神力は出て来ないんじゃないだろうか
衰えたなあとは自分でも思ってそうだけど
- 867 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:36:00 ID:CzNtxgrT0
- >>866
ナダルの方が強いんだけど
- 868 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:36:27 ID:t9ETKmEU0
- マレーはロデよりも、ジョコはハースよりも弱いんだからしょうがないじゃん
ナダルは誰よりも弱いし
- 869 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:36:40 ID:VdMRfMEt0
- 結局一人頑張ってる方は
最速はボルグさん、って点にはレスしないの?
- 870 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:36:42 ID:GBogXGh90
- >>865
あんたそれをいつまでも書き続けても、このスレにフェデラーを讃えにきた人には
何も響かないし、むしろあんたとナダル本人に嫌悪を抱く人がいるだけだってことに
いつになったら気づくんだい?
あ〜、どうせ「俺は事実を書いてるだけ」とか書くんだろうっていうのは読めてるから
俺にレスはいらないよ。
- 871 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:36:44 ID:YWvhuRjB0
- サンプラスが普段から舌をペロペロしているんだとわかったのが収穫でした
- 872 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:36:45 ID:YdXRVKClO
- ナダル厨いい加減消えろw
- 873 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:37:07 ID:KzrE8sV50
- ナダルの1強時代はまだまだ続くな
フェデラーは今回で劣化したのが確実に解ったし完全に終わった
- 874 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:37:35 ID:CzNtxgrT0
- >>868
2強時代とかいわれてて、勝てなさすぎ
今もわかいがさらにナダルが若いうちからずっと勝ててないのが問題
横綱でも片方がまけまくるというのはないし、それは弱いこと
- 875 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:37:44 ID:VTpJpoSKO
- ロディック
コーチを変えたり
生活変えたりしても無駄
今日の試合はロディックの精神の弱さ
なにより負けたい気持ちがつよかったんだね
1タイ0精神的有利
しかも
2セット62で
君はサーブいいんだろここからの連続6失点
サーブも決まらず
相手のサーブは決められ
リターンしなかったよね
バックのハーフボレー
バックボレー
ミスして
君は負けたくてテニスしてるようだったね
そっから巻き返すかとファイナルセッとまで
だけど 君は負けぐせと精神的な弱さがあるんだね
サーブがいいなら6失点はありえません
なんで2セットもとってファイナルセッとまでいったの
様々な負けパターンで非常に滑稽でしたよ
君は殿堂いりしないね
所詮gs1勝で語られることはないね
そんなに負けたいの
君はかちたくないんだね
君の涙や怒りは3セット連続でとって圧倒してくれなかったからだよね
勝てたかもしれないよりもっと圧倒され負けたかったんだよね
フェデラーにもっと負かしてほしかったんだよね
ところがフェデラーもミスしたから
ファイナルセッとまでいったんだよね
あ
- 876 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:37:44 ID:dL92S94Y0
- フェデラーは全仏ハース戦での2セットダウンからのカムバックのことを聞かれて
自分を信じているからどれだけ追い込まれようともメンタルが揺らぐことはないって言ってたな。
やっぱ自信あるんだろうね
- 877 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:37:49 ID:e/uFm82T0
- 怪我してる人の1強時代って清原かよw
- 878 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:37:58 ID:QAvMYdED0
- >>868
そう考えると21大会連続GSベスト4以上行ってるフェデラーってとんでもないよなあ
- 879 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:38:01 ID:WviyScF20
- >>861
勝ち進まないそいつらが悪い
全豪も全仏も全英も勝ち進めば対戦することになったんだよ
6個GS持ってるナダルはともかく、ジョコとマレーはまだ過大評価過ぎる
ことグランドスラムにおいては4強になってない 完全にフェデラーとナダルの方がずっと上
グランドスラムの勝ち方がまだ分かってないんだよ
- 880 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:38:36 ID:c7283YS2O
- 要所要所でうおー!てなるシーンあって飽きなかった。
フェデラーおめでとう
- 881 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:39:21 ID:CzNtxgrT0
- >>873
同意
超人ナダルには今まで以上に勝てない
- 882 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:40:39 ID:+n/q3RbiO
- フェデラーつええぇ え
- 883 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:40:53 ID:boeorC5BO
- 去年まではメンタルのバランスがおかしかったけど
今年はメンタルが安定してと思う。
ただ肉体的に衰えたのは確か だね。
- 884 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:41:35 ID:WviyScF20
- >>883
全仏優勝のおかげだろうね
- 885 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:41:57 ID:vLEtBaGJ0
- >>861
フェデラーに当たるまでに負けられちゃあどうにもならん
- 886 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:42:00 ID:s0UDKPsv0
- 最終セット3−3で 力尽きて眠ってしまって おきたらテレビが深海を映してたよ(´・ω・`)
毎年最後まで見てたのに ああああああああああ もううううううううう てか16−14って もうね フェデおめ
- 887 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:42:04 ID:CzNtxgrT0
- >>412
同意
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
- 888 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:42:16 ID:b9dtv1aE0
- ロディックって強いのか弱いのかよくわからんな
手抜き過ぎなければ普通に強いんじゃないの
- 889 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:42:47 ID:z7AKmjffO
- フェデラーはあと5回位はGS取りそうだな
- 890 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:42:47 ID:W+OnkyYEO
- ナダルはもう引退だよ・・・。怪我が最悪だからね
- 891 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:43:15 ID:CzNtxgrT0
- >>889>>890
ないない
ナダルが優勝するよ
最速ペース
- 892 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:43:32 ID:t9ETKmEU0
- >>888
いや強いから3度も決勝に来てんだよ
ジョコ、マレーあたりだってウィンブルドンで3度決勝に来るのはそう簡単ではないな
- 893 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:44:25 ID:CzNtxgrT0
- >>892
そしてフェデラーをカモにしてるナダルは超人
若いのにありえない強さ
- 894 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:44:32 ID:s0UDKPsv0
- ナダルヲタのたられば話はもう聞き飽きたよ(´・ω・`)
もう彼の全盛期はすぎたって あのケガじゃ無理 両膝なんて彼のプレースタイルにとって致命的だし
- 895 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:45:49 ID:CzNtxgrT0
- >>894
ナダルが無理とは君の願望かね?
ナダルはフェデラーより強いというのは大きく勝ち越しで証明な
両横綱でこんなことはない 少なくとも前の王者が衰える前の若いうちから勝ちまくるなんて
- 896 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:45:51 ID:UJIBBR0ZO
- フェデラーおめでとう
- 897 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:45:53 ID:NIP374l00
- >>888
同世代が悉く沈没してる中ずっとトップランカーであり続けて
GSでだってちゃんと上位進出してるわけで弱いとか思う方がどうかしてる
- 898 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:45:55 ID:e/uFm82T0
- >>894
とりあえず録画はしてるよね?
5セットからみてみw
感動間違いないw
- 899 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:47:14 ID:WviyScF20
- 今年はマレーやジョコなんかよりロディックの方がGSでは立派な成績残してる
フェデラー
全豪準優勝 全仏優勝 全英優勝
ナダル
全豪優勝 全仏ベスト16 全英棄権
ロディック
全豪ベスト4 全仏ベスト16 全英準優勝
ジョコ
全豪ベスト8 全仏3回戦負け 全英ベスト8
マレー
全豪ベスト16 全仏ベスト8 全英ベスト4
- 900 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:48:15 ID:TbUNI1/RO
- ID:CzNtxgrT0は基地外。
- 901 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:48:18 ID:CzNtxgrT0
- ナダル>>>>フェデラーな 全米勝ったら若くして生涯グランドスラム達成、全豪2連覇狙う
史上最速優勝 直接対決も13勝6敗 ナダルに人前に泣かされてるしwwwww
フェデラーも相対してて勝てない確率が高いとわかってるだろう
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
412 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:07:55 ID:IcwC6rmY0
ナダルがいたら、どっちが相手でも余裕でストレート勝ちだったな。
873 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:37:07 ID:KzrE8sV50
ナダルの1強時代はまだまだ続くな
フェデラーは今回で劣化したのが確実に解ったし完全に終わった
- 902 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:49:01 ID:W+OnkyYEO
- ナダルの怪我は深刻なんだよね。怪我に関してはいい加減な報道しかしない欧州でもほとんど話題にすらしてないからね
- 903 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:49:35 ID:CzNtxgrT0
- 大丈夫だけど
またフェデラーを観客の前で今までのように泣かして挙げるよwww
- 904 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:49:37 ID:z7AKmjffO
- ヒューイットの時代またこねーかな
- 905 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:49:57 ID:VdMRfMEt0
- ホントキチガイだな
- 906 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:50:34 ID:CzNtxgrT0
- >>904
ナダル時代ですよ
フェデラーも劣化したしもう敵が居ない(いままでも勝ってるけど)
超人はさらに進化するし
- 907 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:50:54 ID:OHyPYzQRO
- で、日本の代表コリコリK君は?
- 908 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:51:02 ID:Ev8XXoep0
- ナダルは故障が多いから第一線で長く活躍するのは厳しいよね
故障しないってのは一流選手としては重要な能力であり才能だよね
- 909 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:51:15 ID:W+OnkyYEO
- ナダルみたいなポンコツはほっといてフェデラーの話でもしてくれよ
- 910 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:51:33 ID:XYM/jsYW0
- >>904
チビの人種差別糞オージーじゃ無理だよ
- 911 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:52:08 ID:s0UDKPsv0
- 何このナダルヲタの涙目レスの連発はw
今日現在でゲームに出れなきゃ語る価値ないってのw
ナダル時代とかw 出場さえできなくなった選手に何言ってんだかw
- 912 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:52:32 ID:LFLW5/cR0
- ニューボールズ世代の復活だよ
- 913 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:53:15 ID:i/fphN8K0
- いいかげん寝るか
おまいら乙
- 914 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:53:16 ID:s0UDKPsv0
- あ ごめん なんか同じIDの人なのね リアルキチの人をあおってごめんね(´・ω・`)
- 915 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:53:39 ID:CzNtxgrT0
- >>911
そういわれてる ナダル時代が、一時的に最後の2強になったかどうかとナンバーでも書かれてる
- 916 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:54:42 ID:z7AKmjffO
- 名前出てこないがアルゼンチンにも良い選手いたよな、長い名前の
- 917 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:54:45 ID:T+VsbVix0
- ID:CzNtxgrT0は通算対戦成績という客観的評価に基づいて
ナダル>>>>フェデラー
なんだよ。
わかる?君たち?
直接対決も13勝6敗だぜwww
これはもう絶対的に覆せない事実だよな。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:55:11 ID:CzNtxgrT0
- ナダル>>>>フェデラーな 全米勝ったら若くして生涯グランドスラム達成、全豪2連覇狙う
史上最速優勝 直接対決も13勝6敗 ナダルが上で、試合後に人前で泣かされてるしwwwww
フェデラーも相対してて勝てない確率が高いとわかってるだろう
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
412 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:07:55 ID:IcwC6rmY0
ナダルがいたら、どっちが相手でも余裕でストレート勝ちだったな。
873 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:37:07 ID:KzrE8sV50
ナダルの1強時代はまだまだ続くな
フェデラーは今回で劣化したのが確実に解ったし完全に終わった
- 919 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:55:21 ID:IqeDwR5PO
- ヒューとはロディック戦 5セットマッチで勝ったから 大差はないと思う そしてこの二人は似ていてどちらも年をとっていっても体力と向上心があるからね
- 920 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:56:07 ID:W+OnkyYEO
- ナダルって誰?出場してた?w
- 921 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:56:10 ID:vwtk19RDO
- お前えら二年後のUSはにしこりが取るぞ
覚えとけ
- 922 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:56:48 ID:WviyScF20
- 今大会のヒューは凄いと思う
フェデラーがあんだけ手こずったロデサーブをポンポン当たり前みたいに返してた
- 923 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:56:56 ID:r41NMi030
- 本当にアンチナダルとしか思えないwwwwww
2chで布教活動もいいが、リアルで言ってみたら???
多分、失笑もしくは、「ナダル?誰それ??」だろうけど。
それかAIGでフェデラー来たら、本人に言ってみたらいいじゃん{笑}
- 924 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:57:51 ID:CzNtxgrT0
- >>923
リアルでいってもそうだろ
若いうちから勝ってるからな
ナダルが下という奴は居ないよ
史上最速優勝回数だしな
フェデラーなど相手になってないし
- 925 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:58:26 ID:wI7xerOXO
-
週刊マガジンのテニス漫画が面白いから視聴してたけど
現実のテニスは見ていて正直面白さが分からんかった
- 926 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:58:29 ID:U9e5vGhv0
- ナダルの時代はもう終わったよ。
これからは怪我と付き合いながら、だましだまし続けていくことになる。
年齢ではなく怪我で終わるプレイスタイルだったのだからしょうがない。
記録の数ではなく強さの質で歴史に残るタイプ。
全盛期のナダルは誰よりも強かった。そういう選手。
- 927 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:58:50 ID:Ic0JFftXO
- >>921
本当のテニスファンならそんな事恐れ多くて言えないからw
錦織には期待してるけどね
- 928 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:59:15 ID:GBogXGh90
- >>923
そんな煽っちゃだめだって。
リアルキチガイだからマジでやりかねない。
- 929 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:59:35 ID:W+OnkyYEO
- ナダルはもう終わったやつだよ
- 930 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:59:45 ID:CzNtxgrT0
- >>923
フェデラーが一番強くわかってると思うぞ
「俺では勝てない確率が高い、やつはエース級のサーブを打っても返してくる」とな。
超人ですから。
フェデラーも相対したときに、試合してると、こいつには勝つ確率が低いというのはわかってるだろ
レベルが上がればお互いにわかるっていうからな 剣道でも柔道でも相撲でも
- 931 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:00:00 ID:Y5xDi/6bO
- >>924
ボルグが最速な
- 932 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:01:02 ID:CzNtxgrT0
- >>926
ナダル最強だな だが願望だな今後は
>>929
願望ですか
フェデラーは劣化してるしナダルの敵ではないよ 今日見て改めて思った
- 933 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:01:08 ID:WviyScF20
- >>931
見えない振りしてるからそっとしといてあげて
- 934 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:01:41 ID:T+VsbVix0
- >>924
フェデオタが通算成績で負けてるナダルを何故下に見るのがよくわからんよなw
ナダルが13勝6敗ww
- 935 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:01:41 ID:p5pjy/TVO
- フェデラーは化け物か
スタミナ凄すぎ
- 936 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:02:26 ID:UP7Cu6C1O
- フェデラー嫌いになった
- 937 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:02:44 ID:VdMRfMEt0
- レス数50回まで頑張れーw
- 938 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:02:56 ID:CzNtxgrT0
- >>935
ナダルより全てした
スタミナ スピード 機動力 パワー
>>934
あたりまえだろ
しかも若い出だしの頃からってのが大きい
- 939 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:02:59 ID:W+OnkyYEO
- ナダルが活躍できたのはサウスポーだから。でも怪我で終わったけどね
- 940 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:03:53 ID:CzNtxgrT0
- >>939
言い訳乙
じゃあフェデラーも左にしてナダルに勝てよ
ナダル時代で優勝回数最速ペースは上がるな
- 941 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:04:06 ID:B/oPLqvn0
- ゴリラは怪我で終わった選手だろ
- 942 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:04:33 ID:qfhysu5/O
- とりあえず来年はフェデVSナダルが見たいな!
ナダルは膝ヤバイから今年は休養して来年の全豪からスタートして全英で決勝に来てくれ。
フェデはナダルがいない間に調子戻す事に専念!
ナダルかフェデが最強なのは間違いないから来年決着つければ良い。来年は5時間試合やってくれ!
- 943 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:04:40 ID:oM/IW7CS0
- 地デジで電波を整理するのなら、
政府が支配するTV局を1つ作れ。
番組は、1時間作って、それを1週間再放送でいい。
(1つの番組を24×7=168回放送するってことね)
民法偏向ニュース番組と
政府偏向しないニュース番組があれば、
国民は政府偏向しない番組を見る。
そうすれば、そっぽを向かれた民法ニュース番組もましになる。
寄生虫の息のかかっていないTVを作ならいと
マジやばい。
- 944 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:05:40 ID:CzNtxgrT0
- >>942
すでにナダル>>>>フェデラーなんだが? 全米でて勝ったら若くして生涯グランドスラム達成、全豪にしても2連覇狙う
史上最速優勝 直接対決も13勝6敗 ナダルに人前に泣かされてるしwwwww
フェデラーも相対してて勝てない確率が高いとわかってるだろう
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
412 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:07:55 ID:IcwC6rmY0
ナダルがいたら、どっちが相手でも余裕でストレート勝ちだったな。
873 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:37:07 ID:KzrE8sV50
ナダルの1強時代はまだまだ続くな
フェデラーは今回で劣化したのが確実に解ったし完全に終わった
- 945 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:06:33 ID:T+VsbVix0
- >>938
ID:CzNtxgrT0
嘘だバカw
オマエやっぱ最高に頭悪いな。引くわ。
ATP公式サイトからナダルのHEAD TO HEAD見てこい。
ナダルは現役のとある選手に負け越してます。
オマエの理論だとその選手が史上最強プレイヤーですwwww
さて誰でしょう?
ID:CzNtxgrT0
逃げんなよコラwwwwwwwwwwwwwwwwww
テニス板だとID:O9/+0W0Yなのかな?ww
- 946 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:06:55 ID:Z8ZvSdWA0
- フェデラー、ナダルの2強対決が面白い。
セナ、プロスト対決のF1みたいに。
ナダル、早く復活しろ。
- 947 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:06:58 ID:W+OnkyYEO
- まずナダルは出場しろよポンコツw
- 948 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:07:03 ID:IqeDwR5PO
- ナダルはフェデラーに強いのでは?精神的に。フェデラーはナダルを苦手意識をもっているし。やりやすいやりにくい相手ってあるから。
- 949 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:08:29 ID:CzNtxgrT0
- >>945
あほたれ
若い出だしの選手がフェデラーに勝ちまくってるということが大きい!
普通は年上が勝つんだよ しかも2強時代(最近はナダル時代とかいてるのもあるが)でも同じ。
これはレベルが片方が上だということ。
格下に負けてるのとはわけが違う
横綱対決でも一方的になることはない!!!
- 950 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:09:19 ID:0Dwt0Cdp0
- そういやナダルは決勝を観戦しには来なかったの?
ノンキに観戦してる場合じゃないってか
- 951 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:09:52 ID:aZwuajO70
- ID:CzNtxgrT0さんは、GS直後のテニス関連スレで
いつもご活躍なさる方ですね
全仏の時のご活躍も記憶に新しいです
- 952 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:10:05 ID:y9bmg7oNO
- 確かにフェデナダル対決はチヨスひろゆき対決並に面白い
- 953 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:10:41 ID:JL4C9roA0
- ナダルファンてID:CzNtxgrT0みたいな痛々しい基地外が多いの?
- 954 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:10:46 ID:CzNtxgrT0
- フェデラーはナダルに負けるごとに泣いてるんだぞw
まじでナダルに挑戦してるんだろうな
だがナダルが超人なので、勝つ確率は低い
対戦してて、このレベルの選手同士になれば、どっちが上かわかるものだ
(剣術でも武術でも相撲でもそういう)
- 955 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:13:09 ID:/8rSnh7D0
- ナダ基地はテニスとか興味なくてただ人を煽りたいだけのマジキチだからな
- 956 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:13:24 ID:T+VsbVix0
- ID:CzNtxgrT0
おまえ散々対戦成績引き合いに出しといてよく言うわw
ちなみに「ナダルが負け越してる選手との対戦成績」はナダルが二位の時からですよw
ねえw名前まだわかんないの?ww
- 957 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:13:35 ID:W+OnkyYEO
- ナダルオタはとことんキチだな
- 958 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:14:51 ID:LFLW5/cR0
- こいつ運営に連投マルチポストで報告すればしょっ引けるぞ
- 959 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:15:09 ID:m3lJstS1O
- 何かのファンになって入れ込むと頭おかしくなるんだね
- 960 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:15:30 ID:CzNtxgrT0
- >>956
あほたれえ
年上に始めから勝つのは難しい
そして入れ込みもある
フェデラーは涙を流すほどの気持ちで挑んでも、負けて、観客の前で泣いている
昨年の全仏、全英、全豪も泣いてただろ
- 961 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:15:43 ID:y9bmg7oNO
- >>954
超人は怪我に弱いの?
ちょっと脆い超人なんだねw
ジェロニモみたいだね
- 962 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:16:09 ID:T+VsbVix0
- >>954
ナダルも全英2007年でフェデラーに負けた時、チームの前で泣いてんじゃんw
おまえ頭悪いんだから無理すんなw
- 963 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:16:25 ID:U9e5vGhv0
- フェデラーに全盛期の頃に戻ってほしいとかは
さすがに現実が見れてないと言いたい
人間には肉体年齢というものがあってだな
あの頃に戻るのはもう無理
それでもテクニックとメンタルと試合運びと経験で勝つのがすごいところ
- 964 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:17:45 ID:CzNtxgrT0
- >>962
あほ
フェデラーはとにかく負けすぎなんだよ
若い奴には勝つだろうが王者だった奴は。始めのうちは特に
北の湖と千代の富士、貴乃花とドルジ、ドルジと白鵬、だってそうだ
- 965 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:19:19 ID:t9ETKmEU0
- 正直他の競技はどうでもいい
テニスはGS数で決まるんだよ、悪いけど
サンプラス、レーバー、ボルグとの4ショットの意味がいまいち分かってないんじゃないの
- 966 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:20:25 ID:W+OnkyYEO
- ナダルは今も泣いてるよw
- 967 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:20:39 ID:0KF95Kv00
- スイス人でもスペイン人でもないおまえらがナダルとフェデラーで豚対決www
- 968 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:20:42 ID:CzNtxgrT0
- >>965
きまらねーよ
ナダルは史上最速級の優勝回数のペースだからな
対戦でも出だしの頃から凌駕
- 969 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:22:05 ID:WviyScF20
- >>965
フェデラ-15
サンプラス14
レーバー11
ボルグ11
4人合わせてグランドスラム51個だもんなwww
- 970 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:22:06 ID:W+OnkyYEO
- ナダルは家でオナってるよ。ナダルがオナル
- 971 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:22:33 ID:+RCYZ6hBO
- 朝からアホばっかだなw
- 972 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:22:43 ID:t9ETKmEU0
- >>968
決まる
彼ら4人はGSが二桁であり
なおかつウィンブルドンの優勝回数が4回以上という伝説的存在
ナダルはまずGS数を二桁にしないとここには加われないが
二桁の内訳が全仏だらけだと加われない
- 973 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:23:54 ID:z7AKmjffO
- フェデラーファン、ナダルファン、そしてテニスファンまでもを朝早くから嫌な気持ちにさせるとは人として腐ってるな約一名
- 974 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:24:09 ID:UbaSj5v8O
- 16-14wwwwww
寝て良かったwww
- 975 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:24:09 ID:qfhysu5/O
- 次は全米だからどちらも決勝に行けそうもないなぁ…ロデ、チャンス!
F1みたいに世界選手権でGS10試合くらいあるといいんだが…まぁ3Sマッチでやってたら体がもたんか。
フェデもトップ選手としてはあと2、3年だろうな。ナダルはこないだの全仏みた感じだと怪我に苦しみそうだ。
- 976 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:24:20 ID:CzNtxgrT0
- >>972
決まりません
ナダルはまだ若いからね
とりえあずフェデラーよりは強いってことは明らかだしねえ
ボクシングでも防衛回数や、何階級制覇で最強は決まりません
- 977 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:25:17 ID:WviyScF20
- >>974
起きてろよw
- 978 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:25:24 ID:ZH6sQiTXO
- 録画ミスってた…はあ…
- 979 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:25:35 ID:t9ETKmEU0
- >>976
決まる
ボクシングじゃなくてテニスだからね
- 980 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:25:43 ID:W+OnkyYEO
- ナダルは蚊帳の外w
- 981 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:26:41 ID:t9ETKmEU0
- エマーソンが蚊帳の外だったね
彼はアマ時代に稼いだからダメなんだと思う
あと12のうち6が価値の低い全豪だから
とはいえサンタナよりはふさわしかったと思うが
- 982 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:27:02 ID:CzNtxgrT0
- >>979
ナダル>>>>フェデラーな 全米勝ったら若くして生涯グランドスラム達成、全豪2連覇狙う
史上最速優勝 直接対決も13勝6敗 ナダルに人前に泣かされてるしwwwww
フェデラーも相対してて勝てない確率が高いとわかってるだろう
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
412 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:07:55 ID:IcwC6rmY0
ナダルがいたら、どっちが相手でも余裕でストレート勝ちだったな。
873 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:37:07 ID:KzrE8sV50
ナダルの1強時代はまだまだ続くな
フェデラーは今回で劣化したのが確実に解ったし完全に終わった
- 983 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:27:08 ID:zjR21yvKO
- >>916
グリエルミンピエトロ
- 984 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:28:12 ID:T+VsbVix0
- >>964
じゃあお前の論理だと
「偉大なるスポーツのチャンピオンとは若い奴には絶対負けない」でおk?w
「GS獲得数史上最速ペース」も意味わからんw
22歳っていう区切りだとナダルだし、16歳だとマイケルチャン。24、5歳だとボルグかな?w
史上最速ペースで獲得=史上最強はつながらいっしょ。
ナダルがまだ達成していないGS15勝のフェデより上とかありえんw
また墓穴掘りますぜw
ところで名前わかった?www
- 985 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:28:38 ID:B/oPLqvn0
- ナダル怪我で引退
- 986 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:28:56 ID:HzZ4BeitO
- ナダルの今後に期待する人は、まず怪我から復活するか心配だよね
- 987 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:29:26 ID:Y5xDi/6bO
- 最速優勝はボルグだから間違えないようにねっ
- 988 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:29:53 ID:CzNtxgrT0
- >>984
ナダル>>>>フェデラーな 全米勝ったら若くして生涯グランドスラム達成、全豪2連覇狙う
史上最速優勝 直接対決も13勝6敗 ナダルに人前に泣かされてるしwwwww
フェデラーも相対してて勝てない確率が高いとわかってるだろう
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
412 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:07:55 ID:IcwC6rmY0
ナダルがいたら、どっちが相手でも余裕でストレート勝ちだったな。
873 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:37:07 ID:KzrE8sV50
ナダルの1強時代はまだまだ続くな
フェデラーは今回で劣化したのが確実に解ったし完全に終わった
- 989 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:30:03 ID:t9ETKmEU0
- ナダルは土男として生きるしか道はないよ
それが彼に課せられた使命とすら言える
全仏で記録作れるかどうか、彼の存在する意味はそこにある
全仏優勝が5回以下ならば、それはボルグより下に置かれて終わり
- 990 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:30:29 ID:sN1TKZja0
- 海外選手でもオタっているんだな
- 991 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:30:33 ID:YdXRVKClO
- スレの流れ早いw
数時間前に終わったばっかりなのに
- 992 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:30:34 ID:JKn/OBfF0
- どっちもサービス落とさないし、
ジリジリした試合だった。
しかし、ホントはアンチナダルなんじゃないかってほどの
基地外がいるな。
実は在日ばっかりの右翼団体みたいだ。
勝者を素直に讃えられない奴の戯言なんて
誰も聞かねぇよ。
- 993 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:31:09 ID:CzNtxgrT0
- >>989
悪いんだが、ハードコートでもフェデラーに追いついてしまったんだなこれが!
急速に対戦成績で
- 994 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:31:10 ID:DgU3TajF0
- テニスわかんないけど糞がフルチン特攻してるとなんだかナダルとかいう人まで糞に思えてきたよ
- 995 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:33:23 ID:K1h0dJNNO
- 実績はフェデだが、どちらが強いかといわれたらナダルだろな
あの動きやスタミナはありえん
- 996 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:33:35 ID:o+7uT0PDO
- 999
- 997 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:34:04 ID:A/LqAPE4O
- アッー!
- 998 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:34:22 ID:K1h0dJNNO
- あとまだ若いからナダルは楽しみ。優勝ペースもさらにあがるかもな
- 999 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:34:28 ID:CzNtxgrT0
- ナダル>>>>フェデラーな 全米勝ったら若くして生涯グランドスラム達成、全豪2連覇狙う
史上最速優勝 直接対決も13勝6敗 ナダルに人前に泣かされてるしwwwww
フェデラーも相対してて勝てない確率が高いとわかってるだろう
今日の試合はつまらなかった レベル的にな
競ったのはよかったが 強かったのはロデだったな 運がなかった あと試合がへた
ナダルが超人なら、今日の2人は人間だったな
412 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 03:07:55 ID:IcwC6rmY0
ナダルがいたら、どっちが相手でも余裕でストレート勝ちだったな。
873 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 04:37:07 ID:KzrE8sV50
ナダルの1強時代はまだまだ続くな
フェデラーは今回で劣化したのが確実に解ったし完全に終わった
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:34:32 ID:VdMRfMEt0
- 1000ならキチガイ就寝
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
192 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)