■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】本田圭佑が強豪・アヤックスに移籍?4年契約・移籍金600万ユーロで交渉大詰め…とオランダメディアが報じる★2
- 1 :すてきな夜空φ ★:2009/06/10(水) 15:08:45 ID:???0
- オランダ・VVVフェンロの日本代表・本田圭佑が強豪アヤックスとの移籍交渉が
大詰めか、と現地オランダのメディアが報じている。
現地「ajaxshowtime」によると、移籍金600万ユーロ(推定)で現在交渉中、
アムステルダムで4年契約にてサイン、と報道されている。
アヤックスはアムステルダムに本拠地を置くオランダリーグの名門。
2008-2009シーズンはエールディヴィジ(1部)3位だった。
本田圭祐は08-09シーズン、オランダリーグ2部のVVVフェンロで
キャプテンを務めていた。
ソースはこちらで(注・オランダ語)
http://www.ajaxshowtime.com/index.php?msg=27852&page=1
http://www.voetbal4u.com/nieuws/index.php?news=9777
オランダリーグ エールディビジ順位表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0809/holland/data/ranking.html
前スレ 2009/06/10(水) 09:44:31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244594671/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:09:31 ID:KcT6U8OVO
- ホンダケ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:09:56 ID:4WIpLT/K0
- 外れるのはカズ 三浦カズ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:10:26 ID:xFwnX96P0
- クラッキーの反応は
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:11:45 ID:9lLeeHKZ0
- 小野PSVに復帰
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:11:54 ID:HdEpEvt60
- HYUNDA
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:12:35 ID:poyKRfiB0
- △
↓
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:13:50 ID:9QrR9rek0
- エマニュエルソン スレイマニ スアレス
アイサティ
アニタ エノー
ヴェルメーレン ウィーラールト オレゲル ファンデル・ヴィール
フェルメール
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:15:42 ID:FuvQFf6G0
- セルティックにいたスノっていまアヤックスにいるんだな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:16:05 ID:dCzapyo10
- 芬蘭製本田こと、リトマネンが活躍したクラブか
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:16:34 ID:A15CFPrtO
- 本田さん語録
「何で他人が俺の進む道を決めんねん、自分の道は、自分が決める」
「誰が時計は片腕って決めたん?」
「サッカーで緊張したことはない」
「自信がなけりゃ、やっていられないでしょ」
「おれは大きな将来しか見てない」
「それはごもっともだけど、俺の考えは違った」
「ボールを持ったら、とりあえず俺を見ておけ」
「覚悟を決めました」
「おれは“特別な存在”になる」
「やっぱり最後は個人の力。シュートを打つのは人なので。」
「自分の完全な世界に入っていました」
「俺はチャンピオンになりたい。それが分かっていない選手には厳しく言いたい。」
「俺はリスクを背負えるポジションが合う」
「基本的に小さいころからサッカーは倒れたら負けというつもりでやってきた。あそこはうまく倒れて、PKをもらう選手がうまい選手だとしたら、おれはいい選手ではない」
「おれはゴール前だったら絶対パスは出さない。悪いけど、カラブロがフリーであろうがなんだろうが、前が空いていたらシュートを打つ」
「本田圭佑のストーリーは始まったばかり。今後のストーリーの筋書きは、自分自身で決めることだと思う」
「代表は誇りだし、どんなタイトな日程でも呼ばれたらどこでも駆けつけるのが当然」
「打開しないと上にはいけない」
「どこでプレーしてもオレの成長はあるわけで」
「君らもファン・デル・サールやスナイデルになれるんやで」
「全部取られたんですよ。最後におっさんが寄ってきて、お前のパンツもくれと。いやいや、パンツはいるやろと」
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:17:13 ID:u6UX+jLuO
- 行けば楽しみだな。
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:17:16 ID:lk0s9Klc0
- よく知らないけど本田って強いの?エドモンド本田とどっちが上?
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:18:49 ID:l078g/+i0
- PSVに行ってマンコと喧嘩してほしい
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:19:48 ID:3N5Tm1ZTO
- パク・チソンの後輩か
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:20:54 ID:t0alNdnWi
- アヤパン
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:22:05 ID:xa7GnUgTO
- アヤックスって昔は岡野にオファー出してたな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:22:23 ID:1yJqFSerP
- VVVは大儲けだなw
名古屋からは移籍金0で獲得、年俸は約39万ユーロ(約6300万円)を一年半
二部に落ちたものの一年で復帰、二部優勝で大盛り上がり
それで600万ユーロゲットとかおいしすぎるw
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:22:32 ID:ZlF9fbEeO
- >>11
本田さんw
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:24:32 ID:Et2heuJt0
- アヤックスの本田スレでは
「レンタルだろここは」
「アイサティの控えじゃん」
みたいな意見があった
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:25:40 ID:xv6yfEQ20
- 本田さんかっけー
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:25:40 ID:H+B+o3XeO
- >>18
6300万ってすげえな…
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:26:20 ID:hzVPc2GD0
- パクチソンと同じようなルートだな。
これで活躍したらその先がスゲー楽しみだw
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:27:52 ID:uqMtb9l80
- >>21ちゃんと書こうw
本田△
>>20
オランダ語?英語?
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:28:51 ID:tGvKaPju0
- リンク元のオランダ語記事には「3月始めから目をつけていた」とあるけど
アヤックスってそんな頃から噂になってたのか?
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:29:48 ID:wj9r/fZPO
- ねぇねぇアヤックス3位みたいだけど、チャンピオンズリーグ出れんの??
それともUEFA杯??
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:30:28 ID:JQuecpId0
- アヤックス→バルセロナ→ミドルスブラ→ガイナーレ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:30:45 ID:3o2qZX3zO
- 岡野は練習生
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:31:03 ID:u/EI6GbP0
- * *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:31:09 ID:XAuJWZju0
- >>26
UEFAカップだよ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:31:22 ID:vRGjjAL20
- この日、後半から登場し2点を奪ったカラブロと本田は、次のような会話を交わしていた。
カラブロ:「お前はいつもパスと走ってばっかりいるけどシュートを決めない。お前が決めているのはユーチューブ(動画共有サイト)の中だけ」
本田:「お前はへたくそや。パスもできへん。体抑えて、振り向いてシュート打つしかない」
カラブロ:「それがおれのクオリティー。おれにそれ以外求めてどうする」
本田:「お前、おれにパス出せ」
カラブロ:「何でお前にパス出さないといけない。おれがFWだ。お前がパス出せ。いつでもおれは待っているから」
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:32:33 ID:cA4bHjSpO
- アヤックスは若手は入ってくるけど、結構すぐ売るからチームとしては強くならない所があるからな
PSVの方がおすすめだな
でも今のオランダよく知らないし、本田ならやってくれるだろ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:32:44 ID:wj9r/fZPO
- >>30予備予選も出らんないのか…
ありがと
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:32:59 ID:Et2heuJt0
- >>24
オランダ語
前スレで誰かがそこに行けるURLはっつけてて
無料翻訳ソフトダウンロードして読んだ
でも続けて読んでたら「こっから有料」みたいなのでてきて
アンインストールした
ああ、あと「あいつはオランダ語喋れない」みたいのもあったわ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:33:43 ID:4wCGzxa+0
- >>33
オランダなんてその程度だ
スコットランドに毛の生えた程度
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:34:21 ID:tzESnc730
- 本田さんはアヤックス通過点ぐらいにしか思ってないな、バロンドール目指してるしな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:34:31 ID:ZEUxuFwJ0
- >>33
来シーズンからELになるから規模も注目度もかなり大きくなるよ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:34:54 ID:xFwnX96P0
- 本田はオランダ語じゃなくて英語学んでるからな
インタビューとか日本の中学生みたいな発音の英語だけど滅茶苦茶堂々としててかっこいい
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:34:56 ID:1yJqFSerP
- http://translate.google.co.jp/translate?prev=hp&hl=ja&js=n&u=http%3A%2F%2Fwww.ajaxshowtime.com%2Findex.php%3Fmsg%3D27852%26page%3D1&sl=nl&tl=en&history_state0=
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:36:15 ID:vJFayXsJ0
- 前スレのまとめ
トゥエンテに移籍してマクラレーン監督の下で、マクラーレンホンダに進化
その後、ヴィジャレアルにステップアップ
そこでセナに操縦されて縦横無尽の本田さんがバロンドール獲得
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:36:45 ID:A15CFPrtO
- 本田△の最終目標はリーガ。
そして「君らもファン・デル・サールやスナイデルになれるんやで」
という発言。
本田△は移籍先のヒントをくれていたんだな
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:37:03 ID:uWN8ilTl0
- クライフにロナウドにイブラヒモがいたアヤックスとかマジですげーじゃん
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:37:03 ID:nIvVdYqzO
- ごもっともだが俺の考えは違った
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:40:59 ID:iSyj3Kvl0
- >>42
ロナウドはいなかった
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:41:03 ID:9Xh3R7UZ0
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0809/holland/team/2.html
スノとガブリしかわからん
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:41:29 ID:VyYt2oPu0
- この「△」はどういう意味?
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:42:22 ID:ZK/hTfE/0
- >>11
グレンラガンのやつは抜けたのか
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:42:42 ID:ZEUxuFwJ0
- >>45
ガブリ知ってるならオレゲールさんも知ってるだろ
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:43:34 ID:io/BjHigO
- 今シーズン見てないけど、ダービッツとかフンテラールとかデヨングとかはまだいるの?
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:43:43 ID:phHZ+uqO0
- >>17
出してない
昔、岡野がアヤックスのテスト受けに行っただけ
もちろん受かってないw
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:43:52 ID:vmyWRu48O
- ロナウドはPSVだっけ
ファンハールの時に、鬼のように強かったよな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:44:17 ID:hwkAtvvC0
- VVVは次誰を狙ってるの?
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:45:47 ID:vmyWRu48O
- 岡野は、練習試合には出てなかったっけ?
10番付けて
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:46:26 ID:sOEetLE1O
- アジャックスってCL出れるん?
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:47:36 ID:TWOdbhaQO
- 出られないよ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:48:14 ID:/lGXYpX00
- >>54
出れません。
つーか、アヤックスがCL出れるって誰が決めたん?
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:49:45 ID:0kqx5U8T0
- アヤックスって何年連続優勝とかだろ
いつのまにCL圏外に落ちたんだ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:49:52 ID:iBafZVh7O
- 転売厨か
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:50:31 ID:CucHsbBKO
- ていうかオランダのCL枠はどんなもんなん?
ストレート1枠
予選3枠ぐらい?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:50:36 ID:sOEetLE1O
- >>55-56
じゃあ行く意味ないな…
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:51:00 ID:A15CFPrtO
- スカパー空気読めよ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:51:35 ID:k4Iqfn3nO
- 腐ってもアヤックス
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:51:45 ID:vmyWRu48O
- >>56
長らく三強体制で、当たり前のようにCL出てたから
出られるような錯覚起こしてるだけじゃね?
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:52:02 ID:A15CFPrtO
- >>60
本田△の最終目標であるリーガに行くには最適のクラブ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:52:30 ID:Ama9LIpy0
-
CIA「日本にいるテロリストは少なくとも2万人
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou69689.jpg
ここが詳しい
検索→ 厳選韓国コピペ版
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:52:31 ID:/QYqXGvEO
- まぁこれは飛ばし記事だよ
実際はそのまま残留するのが濃厚なんだよ。
オランダの東スポでも日本ではニュースになるんだよな
ゴシップかどうか判断できる能力があるやつは日本には少ないからな
現地の新聞を見て理解できるやつなんて島国日本にいないからな
実際問題、本田の代理人は残留交渉が大詰めだと言って最終段階の詰めに来ているとコメントした。その直後にこのゴシップ報道。
よく知っている俺からすると代理人側の意図的な何かを感じるね。
ネラーはブービートラップのゴシップにコロッと簡単に騙されがちだから気をつけろよ。
おまえら無恥なんだから。
これは今回に限らず大事なことだから俺からの忠告な。
メディアに踊らされるなってことだ。そのためには学問を学び、能力を高め武装しないとな。
まぁとにかく一番大事なことはこれは全部俺の作り話ってこと。それだけは肝に銘じておけよ。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:52:42 ID:uqMtb9l80
- >>46
本田さんかっけー
↓
本田三角形
↓
本田△
(本田)さんかっけー≒三角形≒△
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:54:21 ID:vmyWRu48O
- >>60
クラブの格としては、日本人が所属出来る意味は大きいと思うけどね
ここでレギュラーとれりゃたいしたもん
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:56:33 ID:PpVsf/i60
- >>60
オランダ二部でやってた奴がCL出る出ないを移籍条件にしてる場合かw
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:57:03 ID:A15CFPrtO
- >>66
携帯からだと何ら説得力ないな。
お前もオランダではなく国内にいるわけだし
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:57:18 ID:ymQT4n3f0
- アヤックスが強かった頃は鈍足の選手なんて
一切とらない感じだったのにな。今どんなサッカー
やってんだかまったくわからない。
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:57:30 ID:2nNh84lF0
- http://psv.netwerk.to/forums/HTML/forum9/3581.php
http://ajax.netwerk.to/forums/HTML/forum9/2708.php
PSVの本田スレの方が伸びてるのは何でだ。33ページまで伸びてる。
つーか、VVVの本田のゴールシーンのYoutubeのURL貼ってやれよ。
向こうのフォーラムは大した動画貼られてない
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:58:30 ID:iSyj3Kvl0
- >>72
フェルホーセンがいたからじゃね
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 15:59:24 ID:h1uQh5HtO
- >>70
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:00:50 ID:sK4eCICMO
- 君らもスナイデルやファンデルファールト発言から推測すると
名古屋→VVV→アヤックス→レアルマドリー路線か
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:03:25 ID:VyYt2oPu0
- >>67
サンクス
そういうことかw
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:04:19 ID:sOEetLE1O
- ホンダはAZ行けよ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:05:11 ID:NPuu7Uln0
- >>75
スナイデルはともかくファンデルファールトは放出されそうな気が…
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:05:33 ID:EyBCFNJP0
- >>72
PSVの方が獲得の噂のニュース多かったから
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:05:34 ID:A15CFPrtO
- >>74
???
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:05:36 ID:Et2heuJt0
- >>66
とりあえずお前がチョンなのは理解した
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:06:16 ID:io/BjHigO
- しかし日本人は中堅国のトップチームに移籍するなぁ。
バーゼル
ガラタサライ
ザルツブルク
セルティック
クロアチアザグレブ
フェイエノールト
ボカ
ゲンク
あとノルウェーなんかにも行ってる奴いるんでしょ?
ポルト、スポルティングあたりにいけば制覇すんじゃね?
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:06:43 ID:4uCGJbXe0
- 600万ユーロって何円か書けや糞記者
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:08:01 ID:sOEetLE1O
- >>82
ポルトガルも居るぞ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:08:17 ID:vmyWRu48O
- ファンデルファールト、スナイデルともに、ファンハールが、リベリーとの
交換に名前出してるって、記事あったな
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:08:27 ID:xFwnX96P0
- >>83
8億円
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:08:41 ID:Et2heuJt0
- でもそれにしても600万ユーロは金額デカイだろ・・・
せめて400万ユーロくらいにしないと
ファンからのバッシングが酷くなりそうだ・・・。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:08:59 ID:gc6+ZnyS0
- >>82
そういうチームで王様になってほしいな。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:09:08 ID:2nNh84lF0
- >>82
さすがにマルセイユは入ってないか
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:09:28 ID:uGdmbDt50
- アヤックスってスポンサーにソニーとキャノンがあるんだな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:10:07 ID:edcvYoR2O
- アヤックスでいいな
PSVでレギュラー取るのはキツい
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:10:09 ID:vmyWRu48O
- >>82
スポルティングは、一時期、日本人獲得しようとしてたみたいだけどね
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:11:22 ID:4uCGJbXe0
- >>86
サンクス
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:11:36 ID:yvNNAmW50
- 今のアヤックスはあんま魅力ないけど、まぁすごいわな
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:12:12 ID:tEazLcvhO
- >>13
本田多聞と同じくらい
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:12:30 ID:Et2heuJt0
- >>91
イスマエル・アイサティ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:13:01 ID:ULaKY5rN0
- さんかっけえええええええええええええええ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:13:41 ID:4wq30j/NO
- アヤックスの近年の成績を考えると
古豪といわざるを得ない
でも、成立したら素晴らしいと思う
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:14:00 ID:3jJrb80h0
- 本田∴
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:15:04 ID:io/BjHigO
- >>89マルセイユは一応中堅リーグから外しました。
ってかPSVのファンサイトのコメント誰か訳して!
De Japanse Beckham, een mooie traptechniek en een meisjesidool in zowel Japan als China.
気になる文章なんだよねW
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:16:03 ID:NPuu7Uln0
- >>98
'03-04シーズンが最後の優勝みたいだね
でもまぁ、コンスタントに上位はキープしてるみたいだから期待したい
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:16:23 ID:i6Rl1npi0
- あれPSVで決まりだったんじゃないのか
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:17:18 ID:vmyWRu48O
- アヤックスだと、日本でもそれなりに物販期待できそうだよな
- 104 :グーグル翻訳:2009/06/10(水) 16:17:34 ID:/lGXYpX00
- >>100
日本のベッカム、美しい階段技術と、日本と中国では女の子のアイドル。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:18:02 ID:aNa9uA770
- 4年も契約したらいかんわ。
精々2年にしといて、プレミアとか他のレベルの高いリーグを目指してほしいね。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:20:02 ID:2nNh84lF0
- つうかPSVとフェイエがアジア人大好きで何人も獲得してたけど
その間アヤックスが一切、アジア人を獲得しなかったのかが気になる。
すげえ、人種差別きついチームだったりして。
ところで、フンテラールがレアルに行ってから奴の後釜って見つかったの?
フンテラールがいたときもPSVとかに王者持ってかれてたチームなら、
正直近年もそこまでのチームなんだなと思わざるを得ない
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:20:06 ID:MAaOX/Po0
- 7億で移籍?
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:20:18 ID:ofLyo+74O
- >>104
ちょ、まじかw
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:20:42 ID:io/BjHigO
- >>104サンキュー
中国のアイドルになってんのか?
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:21:15 ID:lhot1yjq0
- >>80
>>81
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:21:26 ID:qeTvtaj8O
- >>105
それなりの選手で契約期間満了して移籍する選手も少ないだろ。
タダで出て行かれるチームは大損。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:22:18 ID:zbQHZEwNO
- 階段技術⇔リフティング、トラップ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:22:26 ID:vmyWRu48O
- >>106
白人が多い印象はある
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:22:42 ID:5m2kwJaA0
- アヤックスかよ!すげえええ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:24:15 ID:g+8valLjO
- アヤックスのサポはキチガイだぞ、差別主義者だし
やってけるのか?
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:24:21 ID:4HfFGsMh0
- アーセナル、セルティック、ブレーメン、マルセイユ、アヤック・・
多くの日本人が名門強豪クラブに袖は通してるんだけどな
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:24:40 ID:i33/0MhJO
- 本田さん(A)
読み方は 本田さんかっこええ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:24:48 ID:vmyWRu48O
- ローマ、アーセナルに次ぐ格だな
- 119 :グーグル翻訳:2009/06/10(水) 16:26:26 ID:/lGXYpX00
- >>115
差別系基地外サポといえばフェイエの方が上だろw
そこで小野がやれたんだから、その点は問題ないと思う。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:26:56 ID:vmyWRu48O
- >>116
ブレーメンって誰かいたっけ?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:27:06 ID:/lGXYpX00
- あ、名前消し忘れたw
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:28:53 ID:2nNh84lF0
- >>120
今いる。若いのが。
トップに上がれるかどうかも分からない無名が
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:29:30 ID:ZeG7h0sqO
- ホンダケは差別とかは軽く乗り越えるんじゃないかなw
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:29:45 ID:+OCW0wvs0
- >>18
600万ユーロも移籍金が発生するわけない。この間まで1000万ユーロとか言ってただろ。
だいたい大久保なんかも最初は移籍金10億円とかマスコミが騒いでた。結局3億円程度。本田が3億も行けば奇跡的だよ。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:29:59 ID:KqSNCV5iO
- >>120
奥寺
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:30:11 ID:5PdW05Vn0
- 俺今日からニワカ本田さんファンになるけどよろしくな。
ところでVVVって何て呼ぶの?
またなんで本田さんは外国人なのにVVVでキャプテンだったの?
2部優勝した時本田さんがカップ掲げてたの見てちょっと感動したお。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:30:15 ID:SpHpPdH70
- 本田は最終的にスペイン志望だったな
いいんじゃないかな
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:30:19 ID:2nNh84lF0
- 122
すまん。俺が言ったのシャルケだった。すまん
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:30:29 ID:CGce9do40
- >>82
ザルツブルクとか、オーストリアは中堅どころか中国並みのサッカー後進国だろw
オーストリアのブンデスはJFLレベル
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:30:45 ID:H0c/Fg95O
- 本田さんマジかっけー
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:31:21 ID:Sj0T7QfN0
- アムステルダムホンダ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:31:23 ID:g+8valLjO
- >>82
ガラタって誰が行ったっけ?
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:31:50 ID:nS964fo10
- >>132
稲本
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:32:13 ID:2nNh84lF0
- >>132
稲本。しかもCL本戦でゴール決めてる
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:32:21 ID:Sj0T7QfN0
- >>126
ブイブイブイ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:33:42 ID:RL85iPae0
- オランダリーグは3強(アヤックス・PSV・フェイエノールト)の力が落ちてAZ(今期優勝)・トゥベンテ(2位)・へーレンフェン(カップ戦優勝)・フローニンゲン・NACなど中堅に加えて来年は積極的に補強しているユトレヒトを加えてどこが優勝してもおかしくない。
スペインやイングランドやセリエよりもかなりレベル低いけど優勝争いはこれら欧州三大リーグより面白い。
ましてやスコットランドリーグの優勝確率50%(セルチックかレンジャース)より遥かに面白い。もし本田がアヤックスのレギュラーになって優勝させたら中村より凄いと思う。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:34:05 ID:M+Ix0KIuO
- >>120
奥寺
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:35:36 ID:5PdW05Vn0
- >>135
コンバトラーかよwww
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:36:33 ID:Nx7TWG0W0
- 腐ってもアヤックスだろ
試合に出れるんかいな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:36:34 ID:vmyWRu48O
- 奥寺ってケルンって、印象強かったけど、もっとも活躍したのは、ブレーメンなんだな
教えてくれた人、トンクス
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:38:51 ID:zcMmaJEvO
- 長靴リーグなんてやめとけ
また猿山の大将やるだけ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:39:00 ID:mVsV2aFQO
- オランダリーグのクラブで
サポーターがナチのガス室で苦しむ人の真似するらしいよ
確か有名なクラブだったと思う
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:39:47 ID:JQuecpId0
- イブラヒモビッチ・ファンデルファールトがいたころが最後の輝きだな
スナイデルもいなくなって
もう小粒な選手がいない
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:40:56 ID:g+8valLjO
- >>133
>>134
あー、思い出したわ、完全に忘れてた
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:41:42 ID:ymQT4n3f0
- ビッグイヤー獲得経験のある名門に所属するのは
小野、中田コ、高原、中村、鈴木師匠、水野、のつぎか。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:42:56 ID:hGiK11lG0
- すっげーー!!!アヤックスかよ・・日本人がアヤックスに入団できるなんて中田英のローマ移籍以来のショッキングなニュースになるんじゃないかな。
何度も噂されてるPSVも名門だけど、あそこはちょっと選手の補強法やらキナ臭い一面があるから、個人的にはフェンロに残ってくれたほうが楽しみ。
20代後半の俺にとってはブランド力もアヤックスのほうが数段上に思えるが、みんなはどう思う?
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:42:56 ID:jVOgedhYO
- >>116
…風間かな?昔ドイツのクラブに移籍した日本人がそれじゃね?
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:43:20 ID:2A/PF5d2O
- 本田△本田Δ本田▲本田▽本田▼
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:43:58 ID:2nNh84lF0
- フェイエって今、マカーイ、トマソン、ジオ、ランツァートいるんだな
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:45:03 ID:ofLyo+74O
- ステップアップとしては最高のクラブだな
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:45:23 ID:gT0dkUNCO
- オランダで1番好きなチーム
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:45:29 ID:XFBInzCzO
- アヤックスとか凄すぎ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:45:35 ID:bSyxNHMI0
- >>146
稲本はアーセナルに所属したぞ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:45:51 ID:7TSsv2M30
- >>136
ユトレヒトの優勝はねぇよ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:46:21 ID:2A/PF5d2O
- スーパー本田△
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:47:18 ID:4BW3xThS0
- _____
.ni 7 / \
l^l | | l ,/.) / /・\ /・\ \ .n
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
`ヽ l
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:50:37 ID:xFwnX96P0
- スタジアム
ttp://newsroom.cisco.com/dlls/2007/eKits/amsterdam_arena.jpg
ttp://www.football-pictures.net/data/media/298/Amsterdam_ArenA_Stade.jpg
ttp://www.hector624.com/blog/wp-content/uploads/2008/05/amsterdam-arena-1.JPG
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/33/Amsterdam_ArenA.JPG
ttp://image018.mylivepage.com/chunk18/112074/145/Amsterdam%20Arena.jpg
ttp://www.iog.cz/obr/fotbal/AmsterdamArena2.jpg
ttp://www.iog.cz/obr/fotbal/AmsterdamArena3.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/66/Amsterdam_ArenA_4278.jpg
ttp://vrije.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/01/arena1.jpg
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:50:45 ID:v8LQt8iO0
- アヤックスの最強伝説を受け継ぐのは、カイザー圭佑だな!
オフェルマルス クライファート フィニディ・ジョージ
リトマネン
ダーヴィッツ Rデブール
ライカールト
Fデブール ブリント レイジハー
ファンデルサール
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:50:46 ID:vmyWRu48O
- >>145
ゲンクとかバーゼルってビッグイヤーとった事あるの?
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:50:59 ID:E5mz8h1V0
- >>11
本田さん(アヤックス所属)と思いながらみると格好良く見えてきた
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:51:03 ID:2nNh84lF0
- しかし、ざっとオランダ所属の選手名見たけどずいぶんつまらんリーグになってしまったな。
魅力的な選手、ほぼ流出しちまったんじゃないのか?
アフェライ、ラゾヴィッチ、マンコくらいしか見たい選手いないわ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:51:27 ID:7TSsv2M30
- >>157
アレナはいつ見てもかっこ悪いな
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:51:50 ID:ZeG7h0sqO
- アヤックスってロマーリオもいたよね?違ったか?
ここで輝いてビッククラブ行きだろ。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:52:33 ID:rgdi9oQhO
- 来期本田抜きのVVVが優勝争いしてたら笑う
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:52:38 ID:7TSsv2M30
- >>161
名前見ただけで魅力的な選手がわかるなんて素敵な才能ですね
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:52:47 ID:Y3VXNpxu0
- >>163
PSV
ロナウドもPSV
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:52:52 ID:E5mz8h1V0
- >>146
投票によってマドリーとヨーロッパ20世紀最強を分けるチームだからな
まあ今後ヨーロッパチャンピオンにかえりざくことはないと思うけど
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:54:03 ID:1v+lcTl2O
- 昔、徳永アヤックス移籍の飛ばしあったよな
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:54:32 ID:XFBInzCzO
- エスパニョールもきたけど断ったらしいな しょぼすぎて
佳祐さんにはアヤックスやレアルマドリードのようなビッグクラブが似合うわ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:54:47 ID:UQjP9tYa0
- 本田△
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:55:19 ID:Sj0T7QfN0
- 本田(A)
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:55:20 ID:+OCW0wvs0
- 稲本、ガラタサライでレギュラーだったけど、チームの成績最低で、1年でクビになったけどな。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:55:36 ID:Y3VXNpxu0
- >>169
本田△
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:55:51 ID:u1ukgRRSO
- 今のアヤックスってどうなの?
CLでもすっかり影が薄くなったけど・・。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:56:17 ID:vmyWRu48O
- >>158
その選手達のほとんどをバルサに売り払った辺りから
ただのステップアップチームに成り下がったよな
リトマネンは、良いオファー無かったのかな?
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:56:43 ID:W5gcy/th0
- >>159
レッドスターな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:57:08 ID:2nNh84lF0
- >>165
ある程度、代表で活躍してる奴とかネームバリューとか、知名度とかも大事でしょ
フンテラール、ズラタン、スナイデルとかそこらへんの選手はもういないでしょ
数年前はエールディヴィジを見て無くても知ってる選手はゴロゴロいたし
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:57:09 ID:Y3VXNpxu0
- >>175
リトマネンもバルサやリバポにいたような…
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:57:14 ID:+ZJ1mZVB0
- アヤックスも今ゴタゴタしてるから
PSVもgdgdだけどまだPSVのがいいと思う
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:58:39 ID:W5gcy/th0
- マルセイユもCL勝ったことあるんだな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:58:54 ID:7TSsv2M30
- >>177
数年前じゃなくて10年ちょっと前じゃないの?
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 16:59:21 ID:brNMPMQf0
- >>146
20代後半よりアラフォー世代の方が惹かれる人間は多いだろうな
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:00:18 ID:pNygmXjh0
- あーぁ現地紙のajaxshowtimeって日本で言えば阪神ひいきのデイリーみたいなものなのに。
信憑性という点ではイマイチなのになんでこのスレでは盛り上がっているの?
なんで冷静に判断できないの?ネラーって馬鹿だよね
なんでアヤックスがアジア人をとるの?なんで本田なの?明らかに控えレベルを本気で欲しがっている訳ないじゃないか
もっと頭使えばいいのにネラーは。馬鹿だよまったく
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:00:31 ID:7TSsv2M30
- >>179
PSVは今季最後には復調してアヤックスを6−2で凹りました
地力ではPSVがオランダトップなのは間違いなし
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:01:40 ID:Y3VXNpxu0
- >>180
パパン、ペレ、デサイー、アングロマ、デシャン、ボクシッチとかいた時代だね
上記の選手全員セリエAに引き抜かれたけど
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:01:52 ID:/lGXYpX00
- なり下がったって・・・仕方ないでしょう。
クラブとして防ぎようがなかった。
それに今や10くらいのビッグクラブ以外はすべてステップアップチームだよ。
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:02:32 ID:xkELQykbO
- 本田圭佑(アヤックス)
中村俊輔(横浜F・マリノス)
か
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:02:51 ID:vmyWRu48O
- >>176
そういや師匠は、レッドスターにいたんだったな
>>176
リバポは知ってたけど、バルサにいたのは知らなかったわ
あんまり試合出てなかった?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:03:15 ID:JQuecpId0
- >>180
八百長ばれてはく奪されたけどね
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:04:12 ID:Y3VXNpxu0
- >>188
出てないんじゃないかな
あんまり記憶にない
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:04:36 ID:E5mz8h1V0
- 本スレいってみたら、クライフがテレビのトーク番組に出て本田に注目してるって言ったってさ
おしっこちびりそう
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:05:46 ID:V0El5Qka0
- >>191
それガセネタだよwwwwいつものネタ
信じるなよ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:06:43 ID:E5mz8h1V0
- >>188
第一次ファンハールのとき
ルイスエンリケの控えで、結局彼に勝てなかった
当時のバルサはシャドーじゃなくてサイドのリバウドが点を取るシステムだったから仕方がなかったのだろうな
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:08:47 ID:ed2V8DGP0
- おいおい単なるゴシップに歓喜して大騒ぎしているお前らが哀れだぜ
サカ豚死ぬの?プッ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:09:29 ID:E5mz8h1V0
- ごめんクライフじゃないや
国際的なヨハンとか出てたからクライフと勘違いした
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:09:42 ID:rGktUZ/eO
- カラブロはどこに行くんだろ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:13:02 ID:ymQT4n3f0
- >>189
剥奪されたのは、その年のフランスリーグのタイトル。
CLは剥奪されてない。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:13:08 ID:W5gcy/th0
- つーか有名選手が育ってないのはここ近年監督のレベルが低かったせいもある
サッカー自体が機能すりゃ戦術にハマった選手も機能する
その点はここんとこ持ち直してきた気配がある
今季は不況下にもかかわらず昨季辺りよりだいぶ輸出話が活発だし
若手の育成リーグとしてはまだ健在なんじゃないのかな
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:13:18 ID:7TSsv2M30
- >>195
VI誌のヨハン・デルクセンだろ。オランダサッカー界のご意見番
あの人はやけにホンダを買ってるみたいで、PSVの噂が出た時は「PSVよりもトゥエンテがあってる。トゥエンテに行くべき」と力説してた
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:13:27 ID:A15CFPrtO
- 本田△のコメント入りました!
「浮かれてはいけない。浮かれてはいけない。そう自分に言い聞かせています」
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:13:34 ID:hTttGKKGO
- すげーな、本田△
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:13:39 ID:iXWWqaat0
- はい、本田さん残留のお知らせ
http://www.vvv-venlo.nl/jp/
喜んでいるところに冷や水をぶっ掛けるようで悪いね
ゴシップに騒ぐお前らがあまりに惨めだったから教えてやるよ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:13:47 ID:vmyWRu48O
- >>193
あのバルサって、最強時代のアヤックスにリバウド足したんだから強いわけやん
って印象だった リトマネンはエンリケの控えだったのか
違うクラブ行きゃ良かったのにね
出身国といいつくづく不遇な選手だな
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:16:48 ID:E5mz8h1V0
- >>203
脇役たちはしっかりスタメンをつかんでいるのにエースが控えでほとんど出れないという、
なんとも納得のいかない状態だった
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:16:55 ID:2nNh84lF0
- >>202
なんだ残留かよ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:17:03 ID:A15CFPrtO
- >>202
リンク先読めない。日本語で頼む
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:20:04 ID:XTS9mytg0
- え、残留なの?
なんで?
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:22:13 ID:gZuudnYWO
- >>193
100周年ユニの頃だよね
オランダ人だらけだったw
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:22:19 ID:A15CFPrtO
- >>207
カラブロさんが命を懸けて引き留めた。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:22:41 ID:HkfnoYoV0
- >>203
ミネキに「アヤックス・カタルーニャ」とか揶揄されたり
今となっては伝説の「バルセルク」スレが産まれたり
ネタに事欠かないチームという印象だった。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:23:20 ID:oiY87umZ0
- >>206
「俺はチームの王様となってエールディビジを無敗で優勝したい。
今、それが出来る可能性のあるチームはフェンロだ。
アヤックスやPSVから正式オファーを受けたが、そういった理由でフェンロ残留を決めたのさ」
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:24:38 ID:io/BjHigO
- >>202携帯厨の為に日本語で文章貼れやクズ
当方上戸彩似18才女子高生
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:24:56 ID:UQqzPw1Z0
- フォーブスランキング
サッカークラブ収入($mil)
アヤックス:95
MLB最低不人気クラブ収入($mil)
マーリンズ:122
なんだ、楽天未満のクラブか・・・ここ。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:27:09 ID:OPv0QBeu0
- 残留という記事を見たんだけど
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:28:27 ID:W5gcy/th0
- 日本語サイト自体は前からあるし意味わからん
オランダ語の方見たけどウズベキスタン戦のニュースは出てるな
http://www.vvv-venlo.nl/nl/teams-japen2010.htm
http://www.vvv-venlo.nl/assets/si/Honda_nieuw.jpg
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:28:35 ID:wvvX88iZO
- なんだよ残留かよ
つまんねー奴だな
自信ないんじゃないのかホントは
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:30:38 ID:/lGXYpX00
- 公式重くて全然見れねえw
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:30:40 ID:FxXretyu0
- なにも書いてない日本語サイト貼ってるだけだが
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:31:27 ID:ELrVRNue0
-
腐っても鯛、アヤックスと言えば世界最高のクラブの一つだろ、
歴史や過去の成績考えても。
たかだか五年くらいの不振で変る物でもない、そのステータスは。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:31:29 ID:IVg3KNXB0
- リンク先に残留の記事は無かったんですけど
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:31:31 ID:Z7srv5NyO
- >>215
春日みたい
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:33:03 ID:Et2heuJt0
- ん?なんだ?どこにあるそんな記事?ねーぞ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:34:22 ID:iXWWqaat0
- >>222
あるわけねーだろクズ!
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:34:25 ID:qpLY6gSDO
- >>202のどこにも残留記事が見当たらない。
飛ばしだとしてもきっちり本文のある移籍話のほうが信憑性あるな
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:35:06 ID:ROayrPxc0
- セルティック
ローマ
パルマ
フィオレンティーナ
フェイエノールト
Dザグレブ
レッドスター
バーゼル
ボカ
アーセナル
ガラタサライ
日本人在籍したことあるビッグクラブってこの辺?
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:35:20 ID:ZFjjpIYH0
- 残留なんか一言も書いてねーよw
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:35:39 ID:gLz1hj+IO
- おまえら釣られすぎw
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:36:03 ID:/lGXYpX00
-
やっと開いた。202も釣れて満足したろう、
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:36:07 ID:JkJ28t9mO
- 仮にアヤックスに決まったら背番号は何番だと思う?
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:36:27 ID:IVg3KNXB0
- >>223
残留って書いてなかったんだから仕方ない
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:36:44 ID:HkfnoYoV0
- 14番。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:37:19 ID:7HlImTIB0
- VVV的には売って補強資金にした方がいいから、
残留されちゃこまるでしょ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:37:25 ID:KnFpvy/W0
- 本田△
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:37:33 ID:tHIn7EkH0
- 在日を信用するなって
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:37:48 ID:brNMPMQf0
- http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1232281517/
415 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 12:43:44 ID:S5P7hX1aO
本田がどうゆう選手か知らないが攻撃的なMFだったらアイサティとポジション争いでしょ?
まぁいいよ、こないで
MFは基本的に監督の戦術的な問題だったから急をようさないでしょ
補強は最低限にしてユースを使ってくれ
416 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 13:31:21 ID:YZ+y8jinO
本田なんかトラップばっかして流れ止めてばっかでセンスねぇんだから要らねぇよ
あんなプレーは素人のガキしか喜ばねぇしw
417 名前:、[] 投稿日:2009/06/10(水) 17:32:56 ID:qVFz2ImQO
本田いらねー日本人が来たら汚れるからやめてね。
マジで来るなよ。頼む!!
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:38:19 ID:XTS9mytg0
- いやでもアイサティかよ・・・・・・
アヤックスだもんな
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:38:41 ID:oiY87umZ0
- 本田残留確定。「hope stay longtime Venlo」
ttp://www.vvv-venlo.nl/nl/teams-japen2010.htm
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:39:02 ID:FxXretyu0
- 番号なんてまったく興味なくなったなぁ
日本代表10番が茸だってことも忘れてたし
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:39:18 ID:Et2heuJt0
- >>223
お前は最高のクズやろうだな
202 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:13:39 ID:iXWWqaat0
はい、本田さん残留のお知らせ
http://www.vvv-venlo.nl/jp/
喜んでいるところに冷や水をぶっ掛けるようで悪いね
ゴシップに騒ぐお前らがあまりに惨めだったから教えてやるよ
222 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:33:03 ID:Et2heuJt0
ん?なんだ?どこにあるそんな記事?ねーぞ
223 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:34:22 ID:iXWWqaat0
>>222
あるわけねーだろクズ!
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:40:12 ID:f7js95VRO
- >>225
ハンブルガーSVも入れてあげてください
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:40:19 ID:OPv0QBeu0
- ひでぇことしやがるぜ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:40:41 ID:Z7srv5NyO
- >>235
海外厨ってやっぱり根絶やしにしないと駄目だな
10匹ほど海外厨集めてほうり込むと一人の健常者が作れる
そんな機械が一刻も早く出来ることを願う
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:42:13 ID:8v2V4Vi50
- PSVは王様のアフィレイがいるから止めた方がいい
まだ出れるとこに移籍するべきだな
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:43:15 ID:ysLexGpt0
- >>242
お前が1番キチガイ
お前を産んだ両親は人間のクズ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:43:19 ID:5WsnD1ioO
- フェンロに残留したほうが活躍できると思う。
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:44:23 ID:Et2heuJt0
- >>242
稲中と同じような発想やめれ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:44:24 ID:UvC7XFpZ0
- >>212
フトモモうp
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:44:39 ID:FqVQNXmcO
- 来季はフェンロ残留がベストだろ
チームに馴染んでやりやすくなってるし、プレーの幅が広がるチャンスだ。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:45:03 ID:FxXretyu0
- フェンロは守備がザルだから残っても一部じゃ勝てないんだろ?
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:45:32 ID:8v2V4Vi50
- アヤックスのアイサティはポジション争いでアフィレイに負けました
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:46:04 ID:Z7srv5NyO
- >>244
自己紹介しなくてもいいよ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:46:04 ID:4FaO590bO
- >>242
普通に考えたら地元のクラブを応援したくなるはずなのに
何で海外のビッグクラブにここまで熱くなれるのか意味わからんな
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:47:33 ID:FqVQNXmcO
- トッテナムはビッグクラブには含まれないか
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:48:06 ID:g+8valLjO
- >>215
さんちょるかと思ったわ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:48:07 ID:ZeG7h0sqO
- 二部に移籍すれば活躍するだろ
二年連続MVPも夢じゃないw
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:48:12 ID:tHIn7EkH0
- VVVの監督が、「トップ5のチームに入るべきだ」と言っている。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:48:21 ID:8v2V4Vi50
- べつオランダじゃなくてドイツでも良いと思うけどな
本田がオランダ希望してるんだっけ?
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:49:11 ID:7TSsv2M30
- >>250
というかほとんど怪我してたから
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:49:40 ID:UvC7XFpZ0
- >>255
毎年二軍のホームラン王みたいじゃねぇかw
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:49:51 ID:A15CFPrtO
- >>257
リーガ希望だからブンデス行くと遠回り。
リーガ行きたいならアヤックスが最短ルート
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:49:56 ID:5AZZ2aRUO
- 出来れば三大リーグに移籍してほしいが
本田の心はずっとオランダにあるのかな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:50:00 ID:FxXretyu0
- >>257
本田は最終的にスペイン行きたい
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:50:38 ID:g+8valLjO
- >>235
は全員アムスっ子に決まってるだろjk
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:50:42 ID:YGq0dLEn0
- アヤックスかぁ・・・
PSVかAZが有力とか聞いていたのに、また予想外の所が来たね
オランダに詳しい人の感想はどうなんだろう
AZをオススメしてる人が多かった気がするけど
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:51:39 ID:NxcelhO80
- ヴォルフス行くよりは正解
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:51:58 ID:FqVQNXmcO
- Jリーグが始まる前からのファンなら気持ちが分からんでもないけど
海外のクラブなのにウチとか言っちゃうやつはキモい
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:52:00 ID:rGktUZ/eO
- アヤックスが理想だと思うけどなぁ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:52:10 ID:1yJqFSer0
- >>264
もうファンハールおらんがな
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:52:32 ID:8v2V4Vi50
- アヤックスって鈍足の選手取るイメージがないなあ
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:53:00 ID:7TSsv2M30
- >>264
AZの中盤はオランダ代表レベルが並んでるので入り込むのは不可能というのはオランダヲタの間では常識
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:53:29 ID:zKEYo9M30
- アヤックスはオランダリーグでありながら、3大リーグのビッククラブと
同クラスの知名度で知らない人はいないから凄いな
PSVとAZ何かよりも、格式高い由緒正しいチームの方がいいよ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:54:45 ID:ROayrPxc0
- >>269
センターハーフで使われそうな気がする
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:54:54 ID:5AZZ2aRUO
- >>270
正確に言えばオランダ代表の控え選手だな
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:55:08 ID:i3DC3uXz0
- 残留して一部で結果のこしてから移籍すべき。今のチームならパスがもらえる。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:55:26 ID:dWAXKx770
- 今日の試合でいいとこ見せればさらに価値があがるぞ
代表でも茸との熾烈なレギュラー争いに割って入れる可能性でてくるだろうし
なんにせよ今日とアウェーOZ戦が楽しみだ
茸も一丁前に個人技解禁するとか吹いてるしな
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:57:32 ID:upk2NazKO
- >>274
そんな必要は無い
お互いに今別れた方がwin-win
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:57:44 ID:ZeG7h0sqO
- >>275
ん?今日、試合だっけ?
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:58:16 ID:HMNGI0WrO
- ズラタン、ラフィー、スナイデル、キヴらが在籍してた頃は
ヨーロッパの表舞台にアヤックスはまだいたけど、今や古豪という言葉がぴったりになってしまったなぁ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:59:08 ID:W5gcy/th0
- アイサティはどっちかっつと上手いけど地味なピレスタイプのイメージがあるなあ
堅実に成長してアフェライ抜きそうな…
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:59:32 ID:VRzLUncW0
- >>225
サントスは入らない?
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 17:59:45 ID:s0t1Hmg10
- 誰も覚えてないだろうけど小野がフェイエ居た頃開幕戦だか2戦目でアヤックスと当たって
後半から新加入のズラタンが出てきてこいつは絶対大成するなって思ったわ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:00:59 ID:bsOBxcobO
- >>277
君は見なくて良いよぉ(笑)
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:01:32 ID:cc3BOX+t0
- 移籍金8億3000万弱ってすごいな。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:02:07 ID:N65m8ixb0
- 足が遅くなかったらもっと本田さんに夢見れるのに(´・ω・`)
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:03:08 ID:7TSsv2M30
- >>284
ファン・ハネヘムも足は遅かった
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:03:10 ID:Ta8LSKcm0
- >>225
サントスFC、サンパウロFC、ゲンク、マルセイユ、サンテティエンヌ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:04:55 ID:BI2yZxsO0
- 古豪と言われようが憧れは強い
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:05:22 ID:5AZZ2aRUO
- >>225
やっぱりローマとアーセナルだけは別格だな
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:05:38 ID:hGiK11lG0
- だな。茸の"個人技解禁"とかガチで茶吹いた。
エラシコでキーパーかわして元横浜Fのバウベルみたいなゴールできたら認めるわ。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:05:51 ID:vmyWRu48O
- >>286
サンパウロって誰だ?
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:06:10 ID:brNMPMQf0
- >>225
城南一和天馬
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:06:14 ID:HkfnoYoV0
- サイドの選手ならまだしもセンターの選手って
そこまで俊足じゃなくても大丈夫じゃね。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:06:47 ID:eZHQNt4V0
- 本田さんのドリブルは抜くよりもキープしたりシュートコースを作るためのものだから足の速さは無くても何とかなる
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:06:59 ID:093eVBFIO
- ショボwww
松坂は100億円でしたがwww
世界がw世界がwwショボすぎwww
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:07:01 ID:AkeIYvDFO
- >>225
ローマとアーセナルだな
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:07:05 ID:ZeG7h0sqO
- >>277
そんな意地悪言わないでw
何時から?
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:07:30 ID:Q6laNb5+0
- 実際問題可能性としては残留が一番高いだろうな
アヤックス移籍はほとんど冗談みたいな話だろう。本田を欲しがる理由もないし。
本田のレベルではオランダ2部がちょうどいいと思う
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:08:10 ID:5AZZ2aRUO
- >>296
7時半
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:08:15 ID:sCasjfdx0
- クライフやファンバステンがプレーしたクラブに日本人が移籍するなんて感慨深いものがあるな
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:08:25 ID:CeQDQ2Rr0
- >>290
呂比須か水島武蔵だと思う
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:09:24 ID:W5gcy/th0
- 元コリンチャンスの橋本とかいたなあ
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:09:28 ID:h8dMK66D0
- >>296
アウェーで19時35分からだから日本時間だと11時くらい
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:09:38 ID:Ta8LSKcm0
- >>290
>>300
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:10:00 ID:KF/DdxhX0
- リバープレート
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:10:03 ID:+XdVpp7s0
- >>277
7時20分からみたいだね、普段見てないからたとえ番宣してても気がつかないw
何でTBSとかテレ朝みたいな反日メディアが放映権を取りたがるんだろ。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:10:17 ID:g+8valLjO
- >>286
コリンチャンス
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:10:18 ID:7TSsv2M30
- >>297
ジュピラーリーグののMVPクラスなら欲しがるクラブはいくらでもあると思うが、
アヤックスは補強のプライオリティがDFだから、いきなり600万ユーロをポンとは出さないだろう
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:10:28 ID:NfULK+/N0
- カラ風呂のいるところに居ればいいんじゃないかな(´・ω・`)
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:10:56 ID:KF/DdxhX0
- サントス
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:11:18 ID:wT2B7iTUO
- 去年J2のMVPて誰?
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:11:33 ID:brNMPMQf0
- >>306
「ボクは帰化してないじゃないかな」
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:11:59 ID:AkeIYvDFO
- 松井秀喜を越える星陵OBに成れるか
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:12:11 ID:dRjN7eU50
- >>235
フッキの時といい、酷いな。
ちょっと凸してくるわ
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:12:52 ID:B3q2mG8g0
- >225
パルマとかフィオレンティーナも???
アーセナル、1FCケルン、セルティック、HSV、トットナム、マルセイユ
ボカ、ローマ
あたりがビッグネーム
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:14:00 ID:r4GsfSTP0
- PSVよりもアヤックスの新監督の方がいいから
さっさと決めろ
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:14:25 ID:5kOVc+X60
- >>314
世界的じゃなく、その国の中のビッグクラブで出してるんだと思う
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:15:01 ID:upk2NazKO
- >>297
2部のMVPを欲しがらない理由がないだろ。
いい加減現実見ろ、今季のオランダ国内じゃ本田が移籍市場の目玉
8クラブ以上が獲得を希望してて、移籍金も跳ね上がってる。
トゥベンテのスカウトが「本田を欲しくないクラブ?オランダ国内にはねーよ!欲しいに決まってんだろ!」
とかTVで言ったのは有名な話
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:16:20 ID:A15CFPrtO
- >>312
ヤンキースよりアヤックスの方が有名に決まってるだろ
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:16:25 ID:vmyWRu48O
- 水島武蔵って、サンパウロで試合出た事あるんだな
カズ以上のパイオニアなのに、あんまり後世に語られないのは
帰国後、パッとしなかったのか?
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:16:38 ID:Bb36cdo/O
- 中村俊輔のコメント取れよ
こういうときこそ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:16:40 ID:5kOVc+X60
- >>317
というか、「所詮2部でMVP(笑)」みたいな感覚の人ってちょっとおかしいよな
一部で通用するかどうかのバロメータとしてこれほどスカウトやフロントを納得させる材料はないよなあ
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:16:41 ID:7TSsv2M30
- >>317
>今季のオランダ国内じゃ本田が移籍市場の目玉
それはない。だったら全国紙でもっと報道されてるはず
注目株の一つだとは思うがね
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:16:54 ID:nbIrkdBq0
- HONDAスレはイチロースレ並に伸びる
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:17:37 ID:A15CFPrtO
- >>297
川崎がJ2優勝した時のジュニーニョみたいな感じだぜ?
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:17:41 ID:bldOJ2mX0
- VVV残留→まさかのUEFA杯出場権獲得
見えてきたでええええええ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:17:52 ID:5kOVc+X60
- >>322
目玉が一つってわけじゃないから、国内の目玉ではあるだろ
注目株も目玉も同じようなものだし、実績考えたらB+の目玉であることはたしか
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:18:01 ID:0ozqau1T0
- 茸に邪魔されまくるから代表じゃ活躍できそうにないな
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:18:12 ID:nbIrkdBq0
- >>297
すでにドイツオランダからオファーが殺到してるのに
どうしてVVVみたいなチームが引き止められようか
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:18:45 ID:/lGXYpX00
- VVVとしたら残られても困るわけで。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:18:55 ID:bsOBxcobO
- >>294
60億だろ?
それに見合う活躍をしてるようには見えない。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:19:01 ID:sCasjfdx0
- 弱体化したとはいえクラブの格自体はローマとかより上だよな
何回も欧州制覇してるしOBに凄いのが居るし
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:19:04 ID:upk2NazKO
- >>322
いやいやいやw
中田徹が何回も特集してんだろ。テルグラーフ紙に何回も載ってるよ!
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:19:31 ID:r2bjslxLP
- フロント主導ってことはないみたいだな
ヨル氏にはアヤックスでトップチームの指揮だけでなく、選手の補強やスカウト、
ユース部門の統括など広範囲の権限が与えられた。
ttp://jp.uefa.com/footballeurope/news/kind=2/newsid=833612.html
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:20:04 ID:7aJ8yhH9O
- 名古屋→VVV→ツエーゲン
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:20:08 ID:oJX9Y0JJ0
- 本田参角形
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:21:58 ID:vmyWRu48O
- そういや、昔、安永ってアヤックス行く行かないって話あったよな
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:22:00 ID:bsOBxcobO
- >>322
その全国紙ってのが日本のってことだったら納得。
だってサッカー知ってるヤツいねぇからな。
オランダでだったら相当評価されてるしドイツのチャンピオンチームからも
オファーが来てるんだからそれらから考えても分かるだろ。
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:22:46 ID:nCmq09DPO
- でもよ、日本人で過去に欧州一になったクラブに在籍するのは初めてじゃないか?
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:22:55 ID:7TSsv2M30
- >>332
そこで徹さんの名前を出すのは何か間違ってると思うぞw
De Telegraafでは2回くらい見たかなぁ・・・ あんまり印象に残ってないw
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:23:10 ID:upk2NazKO
- すまんテレ・グラーフね。
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:23:11 ID:dWAXKx770
- オランダの4−3−3って攻撃型の選手を育てるのにはいいシステムだよね
日本にも軸になるCFさえいればなぁ・・・・
もし、アジアカップの時のタークの確変が今も続いていたらって考えてしまうよ
ただシュートは期待できないけどポストがゲロ上手いFWはいることはいるんだよね
・・・・・・・京都にさ
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:23:32 ID:dRjN7eU50
- >>338
師匠がいるだろが。忘れんな。
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:23:49 ID:eZHQNt4V0
- >>297
フンテラールだって二部で26点取ってステップアップしたんだし二部での自信が飛躍のきっかけになることは結構あるで
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:24:16 ID:/lGXYpX00
- >>338
あえて釣られるが寿司ボンバーとナカミューラーが・・・・
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:24:30 ID:upk2NazKO
- >>339
オランダ語分かるのか?
てか、アヤックス自体アジア人取ったことないよな
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:25:29 ID:A1O+18ey0
- 元木氏ね
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:26:03 ID:nkl1BOD+O
- フランクフルトとハンブルガーは?
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:26:28 ID:At5sF7KoO
- つセルティック
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:26:42 ID:sCasjfdx0
- >>338
いや、セルティックもあるらしい、50年以上前だがw
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:27:01 ID:vmyWRu48O
- セルティックやハンブルガーも・・・・・
アヤックスは、90年代のサッキミラン並に、近代サッカーに衝撃と影響与えたチームってのが凄い
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:27:17 ID:CeQDQ2Rr0
- >>338
レッドスター、セルティックが欧州一になってる
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:28:57 ID:A3wyxD9r0
- アヤックスか、すげー
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:29:44 ID:bYDCuR9HO
- そういえば小倉も全盛期はオランダ2部だったエクセルシオールでチーム得点王になったんだよな。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:30:23 ID:sCasjfdx0
- アヤックスの欧州制覇4回というのは意外にもバルセロナやマンUより多いんだな
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:30:38 ID:brNMPMQf0
- >>351
師匠が居たとき、偽日系アメリカ人のポルノスターが恋人にされてたなw
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:30:56 ID:At5sF7KoO
- >>317 それだったらベルギー二部で得点王とってたマンUの中国人も目玉だろ
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:31:09 ID:nCmq09DPO
- おぉ レッドスターかw
忘れてたw
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:31:33 ID:c2nvWP+W0
- 移籍金12億っていってる記事を以前見たが
ちょっと下がったかな
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:31:54 ID:wT2B7iTUO
- だからJ2のMVPと重ねてみれば分かりやすいじゃん
去年のJ2MVPだれ?
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:32:09 ID:/lGXYpX00
- チャンピオンズカップ時代を除くと、
日本人が在籍したことのある欧州王者クラブは
(本田を含めると)アヤックスとマルセイユだけか。
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:32:23 ID:dLjj3uBA0
- オランダいたら活躍できるかもしれんが
小野みたいな井の中の蛙になりそうだ
違うリーグに池よ
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:32:44 ID:PJUWsvso0
- 戸田はトッテナムにいたんだぜ・・・
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:32:54 ID:5kOVc+X60
- >>356
ドンファンジョも注目はされてるだろ
オンリーワンじゃないが目玉で文句なくね?
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:33:54 ID:8v2V4Vi50
- まだ一部でMVP級の活躍するのはキツイだろ
コツコツ積み重ねてくれ
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:34:15 ID:Md0CIY3iO
- これを見ると世界に出てそれなりでも活躍出来る奴は、フィジカルと精神的な強さは不可欠だね。
小手先のテクだけじゃどうにもならんな
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:35:31 ID:aNgG46i50
- >>359
J2はMVP無かったんじゃ?
佐藤寿人が何か貰ってたけど
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:35:44 ID:vmyWRu48O
- >>362
素で忘れてたが、結構使ってもらえた部類なんだよな
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:35:49 ID:sCasjfdx0
- クラブの実績や格だけなら過去最高かもしれないな
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:37:48 ID:8v2V4Vi50
- 本田移籍キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.city.kobayashi.lg.jp/shakai/bunkazaiichiran5.jsp
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:38:43 ID:yKrwWFTcO
- これで試合出れなくて、ワールドカップ棒に振ったら可哀想
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:39:32 ID:xxLJ6z9S0
- クライフ 「アヤックスは美しいサッカーを追求すべき」
本田 「それはごもっともだけどオレの考えは違った。」
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:39:46 ID:Ycl7/vQj0
- スアレス×本田←カラブロ
こうか?
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:41:56 ID:HkfnoYoV0
- >>371
心臓病持ちのクライフをショック死させたサッカー選手として名を残すのか。
本田△。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:44:55 ID:io/BjHigO
- 本田ベンチかよ…
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:46:46 ID:TlSY4PbdO
- 代表戦の実況で、
「オランダ二部の〜」って言われる度にイラッとしてたから、すっごい嬉しい
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:48:48 ID:SIYNw9IcO
- こんなに日本人が獲得熱望されるのって久しぶりだろ。
あっちのスカウトがこんだけ欲しがってんだから本物なんじゃねぇの。
日本人よりかは見る目あるだろうし。
あとコミュニケーションを積極的に取ろうとしてるのはいい事だよな。
上手くてもコミュニケーション能力ないと厳しい。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:52:32 ID:e/pQg7sIO
- ほんだけ〜
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:53:58 ID:eCe5SsNl0
- 実際問題オランダ2部のレベルだから厳しいだろうな
J2レベルだから残留濃厚だろう
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:54:15 ID:NxcelhO80
- 岡田マジで氏ね
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:55:01 ID:ofLyo+74O
- さて、実況板行くか
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:55:47 ID:xpGGq5ZhO
- >>368
一瞬だったけどアーセナルだった稲本じゃね?
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:57:20 ID:uqMtb9l80
- >>376
なんか本田は他とは違うって感じてたサポは日本でも多いんじゃ?
オレはサポじゃないがスポルトとかでJ時代の本田の活躍を見てたけど
なんかセンスみたいのが他と違うと感じたし欧米に行くんだろうと思ってた。
正直、期待度が低いなぁ〜マスコミは、、って感じがする。前から。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:57:29 ID:eZHQNt4V0
- >>381
今はともかく昔の実績ならアーセナルよりアヤックス
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 18:58:07 ID:4OrU+9Ig0
- CL出場権もないオランダのクラブに移籍なんて大したことないだろ
格がどうこう言うだろうが大事なのは今だからな
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:01:34 ID:eZHQNt4V0
- >>384
クラブがCL出れても本人が試合に出れなきゃ意味無いでしょ
それなら多少落ちてもスタメン取れる(争える)クラブに行ったほうがいい
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:01:56 ID:2OW8xtOFO
- 最近日本人の移籍が少ないから本田に期待だな、他に移籍しそうな若手はいないの?
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:02:56 ID:+ndQ9PdaO
- >>330
それ移籍金じゃないっけ?
年俸合わせたら百億くらい
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:03:56 ID:N5iO/98n0
- >>157
ちょっと小ぶり?だが良いスタジアムだn
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:04:05 ID:ASikUFnhO
- チャンピオンズリーグ出れるところ行けよ
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:04:36 ID:GO7cq2jJO
- さすがにアヤックスは凄いよなあ。
アーセナル、チェルシー、ローマ、ラツィオ、バレンシア、アトレチコ、
マルセイユ、リヨン、セルティック、レンジャース、ポルトあたりよりは
遥かに格式が高いクラブだ。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:05:18 ID:aIpS/Pzp0
- >>368
当時のイタリアのレベルを見たらローマも十分すごかったが
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:06:26 ID:GO7cq2jJO
- >>381
当時のアーセナルよりはローマの方が上でしょ。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:06:53 ID:5WsnD1ioO
- 設立五年の古豪、名門ロアッソ熊本に行けよ。アヤックスより強いぞ。アクの強さが。
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:07:05 ID:ENic32U60
- 実は今シーズン本田は両腕に30kgの時計を付けて生活していたんだぜ?
来シーズンは両足首にも付ける予定らしい。
本田さんマジカッケーっす
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:11:24 ID:T+Nm49oP0
- >>359
MVP級のフッキは翌年ポルトへ行きましたな
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:11:33 ID:Et2heuJt0
- >>394
ゴクウ乙
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:13:25 ID:iS9yP3BD0
- バルサ、レアル、マンU、リバポ、チェルシー、アナル、インテル、ミラン、ユーベ、バイヤン
に移籍してこそ本物だな。やはりアジア人には無理だろうが
ローマ、フェイエ、ハンブルガーはCL出てないしあんまり優勝してないからちょっと格が落ちるな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:15:21 ID:LN0E9fXk0
- 久しぶりのwktkな移籍やね
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:21:09 ID:7TSsv2M30
- >>388
キャパ 51.628だが小ぶりですかそうですか
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:22:43 ID:LnswfUtC0
- アヤックスはバルセロナのオランダ支部だからな。
リーガ行くには一番の選択じゃないか?
落ち目とか関係なしにクラブ間でつながりのある所は魅力十分だからね
ここでプレミア行けブンデス行けとか抜かしてる奴は本田を応援しなくていいよ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:25:23 ID:h7G3O/2a0
- >>399
そいつはキャパ分からなくて画像見ただけだと小さく感じただけだろ
キャパ小さい糞スタジアムとかレスしてるんならともかく何噛み付いてんだよ
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:27:27 ID:7TSsv2M30
- >>401
別に噛みついたつもりはないんだけどなぁw
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:27:35 ID:r0eD4naLO
- >>359
07年がフッキで08年が寿人かな
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:29:12 ID:KVy71d970
- サカ豚に聞きたいんだけどアヤックスとセルティックってどっちの方がレベル高いの?
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:29:17 ID:2B2CMM7h0
- 小ぶりですかそうですかとか小ばかにした書き方してるのに
それに気づけないならまじで死んだ方がいい。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:30:17 ID:+OCW0wvs0
- セルティックは2年連続CLで決勝トーナメントに出てる。ここ数年の実力は、アヤックスよりは遙かに上。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:35:25 ID:7TSsv2M30
- 噛みつくのと小ばかにするのはだいぶ趣が違うと思うんだが、どっちなんだw
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:36:43 ID:Dt+NVne+0
- >>118
格でいったらローマもアーセナルも目じゃないでよ
日本人が所属したクラブで格だけなら
セルテックが一番でしょ
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:37:27 ID:9LHq8NYcO
- 圭佑弁当ん子供も太郎ん子供も太郎
これDO?
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:39:44 ID:sCasjfdx0
- 欧州制覇4回でチャンピオンズリーグになった後も優勝してる
通算成績、クラブの格でいえばセルティックよりも遥かに上
ついでにいえばリーグのレベルもオランダ>>スットコ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:47:07 ID:LqL/SRDG0
- イグノのPSG移籍といい、東アジアが今熱いな。
中村や大久保はJ復帰のようだが、本田がアヤックスなら
新しい代表の顔が出来たな。
中村が最近あせって本田を攻撃しているのもこういった
欧州の動きが耳に入ってきてるからか?
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 19:49:18 ID:LqL/SRDG0
- >>410
スコットは育成リーグですらないからな。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:18:13 ID:zJCR+ezj0
- >>412
Jと同じ年金リーグだな。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 20:27:56 ID:0ozqau1T0
- 本田さんベンチホカホカですね
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:12:09 ID:TzV22ot+0
- 本田△
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:18:48 ID:ofLyo+74O
- 本田さん北
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:19:24 ID:06+RuYAW0
- △△△
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:20:17 ID:RZtwBPeZO
- 本田さん△!!
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:21:42 ID:pysFq1n90
- ttp://www.asahi.com/sports/column/TKY200906090261.html
>――本田選手の頭をたたいていたのが映りました。
>あいつねえ、交代で出てバテバテで走れなくなってたんですよ。
>交代の選手としては、っていう話をしてたんですが、テレビに映ってましたか。
本田さん、走ってええぇぇぇw
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:34:56 ID:029p36vrP
- 本田は15分で決定機を2回作ったな。次は先発で使ってやれ。
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:38:07 ID:HkfnoYoV0
- 本田△って途中出場で流れを変えるような選手じゃないと思う。
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:39:09 ID:A15CFPrtO
- そりゃアヤックスも欲しがるわ。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:39:43 ID:uu2RczhO0
- オランダとスコットのリーグのレベルの差がそのまま出たな
本田のほうがマシ
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:40:44 ID:ofLyo+74O
- もっと早く使って欲しかったな
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:42:20 ID:xFwnX96P0
- うん
今日の試合見て誰が欲しいかといわれれば間違いなく本田だわ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:44:09 ID:CX22adyI0
- 変なフェイントとか使わず間で抜いていくのがいいな
レオナルドみたいだ
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:44:35 ID:lh0SqUHE0
- 俊介と本田ってなんで同時起用できない?
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:45:00 ID:W0pBQmAh0
- ボール持ったら倒れないか取られるかのどちらかだねw
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:45:43 ID:By/Q+24CO
- 本田△は岡ちゃんの嫌いなスタイルだからなw
スタメンは無いな…
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:46:59 ID:ZlF9fbEeO
- 本田フィジカル強すぎるだろw
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:47:16 ID:eZHQNt4V0
- >>427
今日の試合見て茸を使いたくなるのかよ…
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:48:08 ID:Z7srv5NyO
- >>413
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:49:10 ID:XR/ZcaUkO
- >>427
守備に負担かかるし使われるのが下手な選手だし連携も良くない。
小山田との3人の中盤ならなんとかなるかな、見てみたい。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 21:50:01 ID:YHyVkhCB0
- まさかアヤックスでキャプテンになるとはこの時誰も予想してなかった
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:01:34 ID:E3cJmHO60
- 特ダネに抗議メールを送ろう。ここから番組へ抗議メールを送れます
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/tokudane/
例えばバレー男子が五輪出場を決めて、バレー少年を本日の特ダネのような形で扱ったら
全国のバレー少年、そしてバレーファンはどういう気持ちがするだろうか
特ダネがしたことは全国のサッカー少年そしてサッカーファンを冒涜する行為
野球以外の全スポーツ少年、全スポーツファンを冒涜する行為でもある
http://www.youtube.com/watch?v=fVyQmaM0m8o
−WBCの話題はクラスであった?
サッカー少年 「・・余りその話はしたくなかったけど・・・クラスの周りの皆に押されて・・」
−サッカーの話題はクラスでしてる?
野球少年 「全然」
−お金持ちになれるのは?
野球少年 「野球!」
サッカー少年 「・・・」
−お金持ちの選手といえば?
野球少年 「イチロー!」
サッカー少年 「・・・」
−世界との差は?
野球少年 「頂点!」
サッカー少年 「ちょっと世界との力の差が大きすぎる・・・」
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:09:47 ID:FxXretyu0
- 日本代表は本田の成長にかかってると再認識した試合だった・・・
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:11:56 ID:utOEweMa0
- 玉駄いらなかったのに…
松井投入で中村を左でプレイさせてたんだから
玉駄の代わりに最初から本田で良かった
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:12:42 ID:EBgYwBCkO
- 岬『キャプテン?本田だよ。キャプテン本田!!翼?誰それ』
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:13:14 ID:r01fuMhF0
- 疲れきった中近東相手にフラフラしてるから全く駄目だろ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:14:15 ID:i6Rl1npi0
- >>439
サッカー見る目無さ杉もう観戦辞めれば?
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:15:55 ID:hG7jr3J+0
- PSVはアフェライが出て行かない限りベンチが目に見えてるしアヤックスの選択は良し
旧UEFA杯経験して来々期自分でCL導いて出なさい
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:15:58 ID:AZSBO4zQP
- 動きはよかったけど、シュートはしょぼかったな
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:16:08 ID:A15CFPrtO
- アヤックスが中村俊輔にオファー出すと思えない。
岡田監督とアヤックスのスカウト陣、どちらがサッカーを見る目があるのか…
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:16:41 ID:CREC4nXk0
- 同点にされて押し捲ってた展開であれだもんな
メッキがどんどんはがれていく
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:16:43 ID:st6u2B590
- もうヤミカラー出来なくなるのねw
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:17:42 ID:aDClpsC20
- >>442
茸は一本もシュート撃てなかったけどなw
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:18:58 ID:ZlF9fbEeO
- これで来週俊輔先発とかだったら本格的に終戦だわ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:18:59 ID:eZHQNt4V0
- >>444
シュートは打たなきゃ入らんぜ!
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:19:27 ID:J9AOgPcN0
- 玉田に犬久保、チビッコが代表の癌追放しようぜ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:19:37 ID:oJX9Y0JJ0
- 本田△よかった
犬の散歩みたいなドリブルだけど中々奪われないのなw
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:19:48 ID:S9OI7iAw0
- >>442
常にゴールを意識するプレイは評価できるよ
ケンゴや俊輔にそういうプレイがどれだけあったかって話だ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:19:51 ID:sXF75Mzo0
- 今日もどう見ても別格だったな。
本田さん。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:21:16 ID:h7Oa8OD40
- 別格で浮いてたなw
チームメイトにも無視されてるし
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:21:49 ID:lV98KUk4P
- >>11
それはごもっともだけど、俺の考えは違った
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:22:08 ID:Sa5Y3O0H0
- 今日の本田さんもカイザーだったな
そのカリスマでアヤックスに在りし日の栄光を取り戻してくれるだろう
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:22:08 ID:sXF75Mzo0
- >>453
俊輔と本田さんが別格だろ。
特に本田さんは、現代サッカーに完全にマッチしてるよ。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:23:39 ID:H+E3DZH90
- 皇帝にしか見えなかった
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:25:58 ID:OzE+hwBy0
- 毎試合ガッカリが増えていく
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:26:11 ID:v+g012RyO
- 攻撃はよかったけどやっぱり守備だな。
守備に戻ったら攻撃できないがサイドならちゃんと守備するべき。
今のままで先発で使うならトップ下ぐらいか。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:26:47 ID:eZHQNt4V0
- >>459
いや守備はしてたじゃん
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:27:00 ID:MAaOX/Po0
- マジネタなの?
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:27:33 ID:UKsFpaU70
- 結局ガチ試合なら中へ切り込めない
せいぜいクロスを上げるだけ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:28:05 ID:A15CFPrtO
- 向上心の塊の本田△は1年後確実に今より成長してるからなぁ…
本大会では中村俊輔はベンチに追いやられるだろうな
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:28:43 ID:cPiU1cRS0
- 中村俊輔に引導を渡してくれ
一年以内に
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:29:06 ID:I81ekvIF0
- 決まれば中田以来のビッグクラブ
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:29:40 ID:UKsFpaU70
- 今日のゲームで玉駄と大久保に引導を渡せたかな?
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:29:54 ID:4C6mDHgJ0
- >>444
メッシなら10分でハットトリックできたよねー
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:31:49 ID:v+g012RyO
- >>460
守備ってのはボール追っかけるだけじゃないぞ。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:32:38 ID:FxXretyu0
- >>468
そんなに日本代表の走るだけの糞サッカーを批判しないでください
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:33:29 ID:Sa5Y3O0H0
- メッシと比較されるようになったwwww
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:34:14 ID:ZlF9fbEeO
- これで未だに茸>本田だと思ってるアホはサッカー見る目無さ過ぎる
フィジカル、ドリブルは本田が圧倒してる
茸は後ろでチマチマパス出すだけ
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:34:50 ID:A15CFPrtO
- 良い時の本田さんは悪い時の本田さんより上
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:36:22 ID:I81ekvIF0
- オージー戦はキノコいないし本田さんの独断場だね
超楽しみ
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:36:31 ID:6QcihO+n0
- 玉駄を外して本田さん
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:36:56 ID:sXF75Mzo0
- あのミドルは本物やわ
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:37:15 ID:tWj3hgCtO
- とにかく頑張れ!
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:40:06 ID:dVqZOLcpO
- 本田と茸がよかった
玉田と橋本はいらね
てか中澤珍しく動きよくなかったけ何かあったの?
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:44:04 ID:rgwo/dz9O
- ガセだと思うけど俺から一言
アヤックスにMFは要らない。つーか日本人が来ると汚れるから移籍してくな。
アヤックスはアジア人は立ち入ってはいけない聖域なんだよ。
移籍するならフェイエ、PSV、AZ、トゥエンテにどうぞ
頼むぞ本田!!頼む!!!!
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:44:28 ID:Sa5Y3O0H0
- >>477
疲労溜まってるんじゃね
何気に中澤は後継者不在な気が・・・おおこわいこわい
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:47:59 ID:lNc2CsCu0
- つりおに比べりゃ上出来じゃん
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:49:04 ID:dCzapyo10
- >>478
現存する最後の皇帝の本田△が来てくれるって言うんだ
下僕は大人しく皇帝の帰還を迎えれば良い
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:49:26 ID:I81ekvIF0
- 本田さんのコロコロシュート糞ワロタw
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:52:38 ID:S1Hbazq6O
- >>478
DQNの聖域、乙!
心配するな、本田さんもDQNだ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:52:39 ID:A15CFPrtO
- >>482
スーパースターだよなwww
本田さん最高や!
茸なんか最初からいらんかったんや!
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:53:06 ID:svK8QqPc0
- スタメンになれそうなの?
カラブロさんはどこに行くの?
- 486 :ポン:2009/06/10(水) 22:53:30 ID:DCGJ+DUg0
- アヤックスは次のステップとして最適だと思います。
さらなるビッグチームへのチャンスもあると思います。
欧州サッカー検定というのがあります。
私は4点で落ちましたけど(^O^)/
http://www.kentei.cc/modules/kentei/detail.php?kid=7924
- 487 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:53:37 ID:hsqQ3lWG0
- 日本人が来ると汚れる
と日本人が言う
これ如何に
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:53:52 ID:KiDZ7OsEP
- アヤックスって強いの?
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:54:38 ID:NwXaMj070
- アヤックスって
英語読みすると
エイベックスなんだな
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:55:27 ID:lH6PNdf6O
- オランダの2部ごときで何ファビってんだ本田信者〜w
リーガ、プレミア、セリエで結果だしてからにしてくれ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:57:13 ID:Hsx5x0is0
- オランダ2部なら小倉程度でも大活躍だもんw
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 22:58:46 ID:rgwo/dz9O
- >>487
世界でトップ10に入る超名門。
つーかマジ移籍すんならPSV、フェイエのアジア人大好きクラブに行けよ・・・・・・
アヤックスだけは辞めてくれ・・・
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:00:33 ID:XR/ZcaUkO
- 茸とのポテンシャルの違いをまざまざと見せつけたなカイザー。
個人技で現状を打開しようとしない出来ない茸みたいなのは△と比べるまでも無いがなw
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:00:38 ID:NVX3Ezl60
- >>492
こいつキメエw
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:01:42 ID:rgwo/dz9O
- >>488だった・・・
やっぱりショックが大きいから調子が悪い・・・・・・
考え直してくれアヤックス。。。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:01:54 ID:dCzapyo10
- >>492
ざまああああああwwwwwww
本田△の尻をなめろやwww
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:02:00 ID:kaCTEkIz0
- 名前は大きいけど最近のアヤックスってどうなんだ
シャルケからオファーがあるならそっちの方がいいんじゃないのか
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:03:37 ID:hG7jr3J+0
- >>122
それはシャルケB所属の松永祥平
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:03:59 ID:upk2NazKO
- ネタじゃなくてW杯は本田にかかってる。
1年以内に本田が中村に引導を渡せたら、ベスト16は可能
それにしても、俊輔は交替の時に本田と目も合わせないんだな
チームリーダーの自覚を持ってるみたいなこと言っておきながら
本田の存在にビビりまくってわざと無視してるのが見え見え
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:04:30 ID:QDin1ZcWO
- まあ、今のレベルのまま三大で通用するのかと言えば全然だし、
上を目指すならアヤックスで相当化けないといけないよな。
その大化けを計算に入れたくはないから、
ポテンシャルから考えてここらへんが到達点かと思ってる。
レギュラーを取れればいいね。
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:05:35 ID:HkfnoYoV0
- >>497
シャルケの方が地雷だと思う。
あのクラブの迷走っぷりはもはや伝統芸能の域に達してるよ。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:06:22 ID:37t9T0gB0
- カラブロとセットで移籍すればどこでも活躍できるさ
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:06:41 ID:ZlF9fbEeO
- 今日の右サイドで相手抜いたとこなんか普通に欧州のサッカー選手みたいだった
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:10:39 ID:hsqQ3lWG0
- 「お前がゴールを決めるのはyoutubeの中だけ」
と言ってくれる人がアヤックスに居るのかが問題だな
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:12:12 ID:8sHNQ7X+O
- 今のままで三大で通用しないだと?森本でも通用してるあま〜い世界だぞ
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:12:58 ID:kaCTEkIz0
- >>501
この前の試合で後半から出たのにばてるぐらいなんだから
マガトに鍛えてもらうのがいいと思ったんだけどな
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:13:53 ID:FxXretyu0
- あれは慣れの問題
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:15:27 ID:KiDZ7OsEP
- 08-09シーズンの成績調べてきた
優勝 AZ
2位 トゥエンテ
3位 アヤックス ←ココ
4位 PSV
5位 ヘーレンフェーン
6位 フローニンゲン
7位 フェイエノールト
8位 NAC 大泉洋の劇団じゃないよ
15位 ヘラクレス
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:16:07 ID:4FqGEt3a0
- ここのユニかっけーから本田さんの背番号ユニ買うぜ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:19:21 ID:Qr+agvFs0
- >>504
クライフさん
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:21:05 ID:ZAoVq5KZO
-
rgwo/dz9O
なんかきもいのがいる
アヤックスは本田△よりこいつを必要としていないのに何様w
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:37:12 ID:kU/qInawO
- 「お前がゴールを決めろ。俺がyoutubeにあげる。」
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:37:51 ID:YYilTZWa0
- 海外クラブを「ウチ」と呼んでる痛い人がいると聞いて飛んできますたw
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:40:23 ID:ChAjxGcD0
- 「バルサ?あれもいいかもしれないけど所詮俺達のコピー」
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:45:02 ID:enoeTqdb0
- タコメガネジャパン唯一の希望だわ
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:49:32 ID:vMgb+XE60
- アヤックス「やらないか?」
ほんだけ「それはごもっともだが、俺の考えは違った。カラブロと一緒じゃなきゃイヤ」
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:51:35 ID:6Da1Q7US0
- ほー、いいチームではないか。 ナカタ以来かなぁ、名の通ったクラブに入れるのは。 こういう選手が常時5〜6人いるのが
理想だが。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:53:03 ID:sXF75Mzo0
- オランダMVPとブンデス優勝チームの主力とスコットランドの王様と世界三位のチームのエースがいるんだぜ。
日本代表。
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:55:02 ID:KrGuykd/O
- ほんだけは来シーズン真価が問われるな
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/06/10(水) 23:57:26 ID:JQuecpId0
- 今のアヤックスでスタメン取れないなら
3大とか無理だからなぁ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:00:26 ID:YYilTZWa0
- 元海外組
・奥寺 1.FCケルン、ヘルタ・ベルリン、ヴェルダー・ブレーメン(以上ドイツ)
・佐田 東方足球隊(香港※セミプロ契約)
・尾崎 ビーレフェルト、FCザンクトパウリ、ツゥル・デュッセルドルフ[アマチュア](以上ドイツ)
・風間 レバークーゼン[アマチュア]、レムシャイト、アイントラハト・ブラウンシュヴァイク(以上ドイツ)
・水島 サンパウロFC(少年部→育成部→トップ)、サンベントFC、ポルトゲーザFC(以上ブラジル)
・カズ ジュベントス、サントス、SEマツバラ 、キンゼ・デ・ジャウー、コリチーバ(以上ブラジル)、ジェノア(イタリア)、クロアチア・ザグレブ(クロアチア)、シドニーFC(オーストラリア)
・武田 スポルティボ・ルケーニョ(ポルトガル)
・森山 ヒット・ゴリツァ(スロベニア)、ポルトゲーザ、ジュベントゥージ(以上ブラジル、テスト合格も何れも入団せず)
・松原 ペニャロール(ウルグアイ)、 NKリエカ(クロアチア)ドレモン(スイス)、プログレッソ(パラグアイ)、デフェンソール・スポルティング(ウルグアイ)
・遠藤雅 KVメヘレン、ラ・ルビエール(ベルギー)
・中田英 ペルージャ、ローマ、パルマ、ボローニャ、フィオレンティーナ(以上イタリア)、ボルトン(イングランド)
・藤吉 成都足球倶楽部五牛隊(中国)
・名波 ヴェネチア(イタリア)
・藤田 ユトレヒト(オランダ)
・西澤 エスパニョール(スペイン)、ボルトン(イングランド)
・城 バリャドリード(スペイン)
・土屋 ノロエスチ、ベベドウロ、バフェットス
・川口 ポーツマス(イングランド)、ノアシェラン(デンマーク)
・前園 サントス、ゴイアス(ブラジル)、安養LGチータース、仁川ユナイテッド(韓国)
・小倉 エクセルシオール(オランダ2部)
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:01:08 ID:YYilTZWa0
- ・柳沢 サンプドリア、メッシーナ(イタリア)
・中澤 アメリカFC(アメリカ・ミネイロ、またはアメリカ-MG)(ブラジル)
・三都主 ザルツブルグ(オーストリア)
・廣山 セロ・ポルティーニョ(パラグアイ)、スポルチ・レシフェ(ブラジル)、スポルティング・ブラガ(ポルトガル)、モンペリエ(フランス)
・永井 カールスルーエ(ドイツ)
・高原 ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)、ハンブルガーSV、フランクフルト(ドイツ)
・小笠原 メッシーナ(イタリア)
・平山 ヘラクレス(オランダ)
・梅崎 グルノーブル(フランス2部)
・澤 シエンシエーノ(ペルー)
・中田浩 マルセイユ(フランス)、FCバーゼル(スイス)
・大黒 グルノーブル(フランス2部)、トリノ(イタリア)
・宮本 ザルツブルグ(オーストリア)
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:02:48 ID:YYilTZWa0
- 現海外組
・岡野 TSWペガサス(香港)
・平野 バンクーバー(カナダ)
・鈴木 ポートランド(アメリカ・USL1部)(CFZ・ド・リオ[ブラジル]、ゲンク、ゾルダー、レッドスター[セルビア])
・西村 ポートランド(アメリカ・USL1部)
・福田 イオニコス(ギリシャ2部)(グアラニ[パラグアイ]、パチューカ、イラプアト[以上メキシコ]、カステリョン、ヌマンシア、ラスパルマス[以上スペイン2部])
・中村 セルティック(スコットランド)(レッジ―ナ[イタリア])
・戸田 慶南FC(韓国)(トットナム[イングランド]、ADOデンハーグ[オランダ])
・小野 ボーフム(フェイエノールト[オランダ])
・稲本 フランクフルト(アーセナル、フルハム、[以上イングランド・プレミア]、WBA[イングランド・FL1部]カーディフ[イングランド・FL2部]、ガラタサライ[トルコ])
・金古 タンピネス・ローバースFC(シンガポール)
・大橋 江原FC(韓国)
・松井 サンテティエンヌ(フランス)(ルマン[フランス2部→1部])
・大久保 ヴォルフスブルグ(ドイツ)(マジョルカ[スペイン])
・菊地 イエナ(ドイツ3部)
・長谷部 ヴォルフスブルグ(ドイツ)
・相馬 マリティモ(ポルトガル)
・小林 スタベイク(ノルウェー)
・水野 セルティック(スコットランド)
・本田 VVVフェンロ(オランダ1→2部)
・中村祐 TSWペガサス(香港)
・伊藤 グルノーブル(フランス2→1部)
・森本 カターニア(イタリア)
・オサマ FKテプリツェ(チェコ1部)
・松永 シャルケ04(ドイツ、※セカンドチーム)
・指宿 ジローナ(スペイン2部)
・加藤 Defensores de Belgrano(on loan) (アルゼンチン)(CAウラカン[アルゼンチン])
※・宮川類 アトレティコ・マドリード(ジュニアユース)
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:03:24 ID:obhszj4C0
- >>235
デブのキモオタが白人気取り書いてやがるのが良く分かる。
音楽でもそうだけど、自分でやらないで鑑賞するだけの奴が一番クズなんだよな。
自分でサッカーやってる奴なら日本人選手をディスないし、
自分で楽器やってる奴なら日本人ミュージシャンをディすれない。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:12:05 ID:SVGMINO00
- ギターやってるけどアコギ掻き鳴らすだけでギタリスト面してるやつは下に見てます。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:17:53 ID:iUX8BbVM0
- >>478
おまえみたいな何も出来ない蛆虫は、
自分の女が他の男とやってるのを眺めとけよ。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:19:37 ID:6LMciHYC0
- >>235
突撃してくる(・∀・)
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:21:44 ID:iUX8BbVM0
- >>525
速弾きみたいなオナニーは茸のフェイントと一緒で価値はないんだよ。時代遅れだ。
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:26:11 ID:VnobuFL+O
- 本田君って、ジェラードとか意識してるの?
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 00:43:46 ID:NPXEO+6E0
- 【サッカー/代表】本田圭佑「パスだけではサッカーにならない (オランダでは)センタリングを上げるまではパスをしない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244647137/
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:24:47 ID:cESqsIOO0
- >>529
クリロナは意識してるって本人が言ってたな
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:29:55 ID:qJXfAnpe0
- アヤックスって昔ダーヴィッツ?がいたところでおk?
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:34:54 ID:BHgScX+6O
- >>524
ディスるって…w
汚前、大丈夫か?
そんな 汚前は 黒人かぶれだろW
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:36:20 ID:V2FDJBsG0
- >>532
おK
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:41:02 ID:updYk/Om0
- ワールドカップの準備でケープタウンに新天地を求めた本田
- 536 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 01:59:33 ID:1nQq3c3V0
- 本田△「メッシは僕のアイドル」
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:10:42 ID:qJXfAnpe0
- >>534
サンクス
- 538 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 02:48:22 ID:liaM3brH0
- >>535
こっちかw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3FC
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 03:17:55 ID:blq56+hD0
- パク・チソンと同じ流れだな
アヤックス→アーセナルって感じがする
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 03:30:01 ID:C+L4IRoY0
- >>539
アーセナルはない
- 541 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 03:40:41 ID:JDMTfPn40
- 本田はスペインに行きたいんだっけ
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 03:43:08 ID:blq56+hD0
- 日本はMFはまともだな
まともなFWといえば師匠だけか
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 03:52:21 ID:a39v+lru0
- へーいいじゃん
とりあえずアヤックスで、オランダ一部で結果出せるか見物
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 03:54:37 ID:0j3kN35uO
- もし本当にアヤックスに移籍したら、
名門セルティックから母国凱旋した中村俊輔
オランダ二部から名門アヤックスに移籍した本田圭祐
テレビではどっちをとりあげるんだろうか。
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 03:57:52 ID:CBTd/Z4lO
- アヤックスずっと優勝してないな
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 05:57:50 ID:WQUGcGbm0
- アヤックス馬鹿にされてるが、凋落したっていっても
本当にお笑いだったのは07-08ぐらいだろ。
後は06-07も08-09もUEFA杯の決勝トーナメントで負けた相手は
ブレーメンとマルセイユだぜ?
昨季はGLでHSV、決勝トーナメントでフィオレンティーナ撃破してるし。
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:00:48 ID:jY+qIXRT0
- まあ代表なんだから様になるクラブに在籍してる奴いないとな。
代表じゃ長谷部くらいだもんな。
アヤックスなら格好がつく。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:11:02 ID:hjJmshtfO
- アヤックスの中盤て誰がいるの?レギュラーなれるのか
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:13:33 ID:4/jztKlOO
- >>548
ダービッツとかいたような
情報古かったらごめんね
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:15:38 ID:CQJcWHwpO
- オランダも去年から不況で大変なんだよね。代表が日本と親善試合するくらい。円高ジャパンマネーだな。
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:17:12 ID:OtyjLJzf0
- あと勝ち点1拾っとけばCLだったのにな
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:18:19 ID:JDMTfPn40
- >>549
いくらなんでも古いw
スノっていう代表経験ある若手がいるくらいしか俺も知らんけど
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:45:24 ID:FsmyPmMZ0
- そしてベンチウォーマー半年→ベンチ外3年半。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:51:54 ID:DXWZ7fSz0
- これはすげー
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 06:56:12 ID:GGe+FDEU0
- 「セルティックでも、ちょっと良くないと、違う選手が入ってくる。でも、総合的にはナカ(中村)だと思わせたから、
4年間レギュラーをとられなかった。自分との戦い。それは代表も一緒」
「誰のミドルが強いとかそういうことばかりいわれるけど・・・」とか「山田くんは謙虚だから伸びる」
といい、どうにも本田へのあてつけに聞こえてしまうな
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:03:52 ID:TED1rfPVO
- >>555
代表じゃ総合でもダメでしょ。
本当にプレースキッカーでしかない。
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:14:37 ID:TxYYpnF0O
- ガブリとかまだいるのかな
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:23:23 ID:DqEO4LtAP
- http://www.ajaxshowtime.com/index.php?msg=27865&page=1
誰かそれなりに翻訳して
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:33:35 ID:uC8hDt3/O
- >>558
おお!
なんて書いてあるんだ?
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:37:38 ID:t2Py7aVeP
- http://translate.google.co.jp/translate?prev=hp&hl=ja&js=n&u=http%3A%2F%2Fwww.ajaxshowtime.com%2Findex.php%3Fmsg%3D27865%26page%3D1&sl=nl&tl=en&history_state0=
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:40:21 ID:JDMTfPn40
- 本多敬介にとっての興味に関して、それは静かです。国際的なものは鎮める日本語は、
カタールとオーストラリアに対してナショナルチームでプレーして、得るもう数週明快さの上に、ちょうどクマを予想します。
早晩どうこうって話じゃないってことか?
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:41:07 ID:VzVMYiG00
- まず日本人のサッカーに対する理解を変えないとな。
それから、ホンダとかを評価できる。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:45:44 ID:jPtPNlyX0
- >>558
googleでオランダ語→英語に変換して読んだ感じだと
・この記事の内容はVVVのトップであるHai Berdenの語ったことである
・VVVとしてはAjaxの第三GKであるDennis Gentenaarを獲得したい
・VVVは他にもcentral defender, central midfielder, attackerを獲得したい
・本田に関しては2,3週間後にはより確度の高い話が出てくるだろう
本田がAjaxに行くとかそういう直接的な内容ではない。(本田に関しての記述は極めてアッサリ。)
名門クラブの第三GKと二部MVPのトレード、とも読めるが・・・・
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:49:26 ID:3u4IWhRw0
-
ようやく中田ひでに相当するスターが出てきたんでない?
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:50:02 ID:JDMTfPn40
- >>563
GK含む複数トレードを本田と、ってことかも
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:52:35 ID:1TyHhIhrO
- 北京後に浦和に移籍せず一年でチームを一部に戻した本田△
口だけでなく更なる飛躍期待してます。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:52:58 ID:3u4IWhRw0
- >568
プッ、茸おた朝早くから本田潰しに必死すぎ。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 07:53:08 ID:V/6d/Hb20
- 前向いてドリブルできてとられないって凄い重要だな
ボール持ちすぎだがボール持つことがそもそもできない選手が圧倒的に多いから
すぐにでも化ける可能性があるんだよな
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:01:30 ID:kSKnkqnG0
- http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00084062.html
>Q:前半、動きの悪い選手もいたように思うが、ハーフタイムで交代がなかった理由は?
>安易に変えるよりそのまま生かして鍛えようという意図か、それとも最初からハーフタイムでの交代は考えていなかったということなのか?
>
>「実は、メンバー交代する予定で選手を呼んでいたが、話し終えて、そういうことでどこまで変わるのか、
>自分たちでチャレンジさせてみたいということで、急遽待たせることにした」
後半IN予定だったが茸により妨害
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:09:46 ID:DqydlcrT0
- >>569これが中俊だとしたら酷いな
- 571 :な:2009/06/11(木) 08:30:06 ID:yBMoHhURO
- アヤックスっていったらアイサティがいんのか。
奴が以前CLでネスタをチンチンにしてたのがまだ鮮明に記憶に残ってる。
本田はレギュラー奪えるのかな?
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:43:22 ID:184+A27fO
- >>572
本田がネスタをマンマンにすればOK
- 573 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:47:24 ID:ndNKY2MK0
- おいおい中国人がPSVにいるぞ・・
日本負けすぎww
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:47:28 ID:fpjm68WO0
- アイサティはあんま実働性がないんよ、今年の本田の逆
共存はあっても、ハブられる事はないと思うよ
遅くとも来年の終わり辺りにはまたキャプテン本田が見られるはずw
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 08:53:52 ID:iSMY67RQ0
- >>573
シャツの販売員だろ
マンUにもいた
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:00:37 ID:ndNKY2MK0
- >>575
よく移籍金ぜろだった
日本人も移籍金0でマンUとかいくべきだな
- 577 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:02:18 ID:iSMY67RQ0
- >>576
試合でれなきゃ行く意味ないだろアホ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:03:25 ID:ndNKY2MK0
- >>478
チョンか?
- 579 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:04:31 ID:ZiQwMszE0
- アヤックスってとっくの昔に没落してるじゃん。というか、オランダリーグ自体が没落したわけだが。
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:06:37 ID:iSMY67RQ0
- アヤックスは育成に定評があるぞ
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:10:15 ID:ZiQwMszE0
- それも昔の話だろ。
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:11:35 ID:fpjm68WO0
- >>579
それくらいの認識全員してるわけで
何を今更
超がつく名門には違いないだろ、それを本田が…以下略
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:15:10 ID:uC8hDt3/O
- 本田△の最終目標はリーガだからアヤックス希望なんだよ。
スナイデルみたいな流れになりたいんだよ
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:15:57 ID:uC8hDt3/O
- 「君らもファン・デル・サールやスナイデルになれるんやで」
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:16:46 ID:JDMTfPn40
- つまりアヤックス経由で
来年は銀河系軍団の一員だな!
- 586 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:20:31 ID:ndNKY2MK0
- ID:rgwo/dz9Oみたいなやつが必死になるということは名門なのか
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:21:39 ID:iSMY67RQ0
- アヤックスは一流選手の踏み台だろ
応援してるやつがいたのが驚き
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:22:36 ID:5d/g6R7VO
- >>584
ファン・デル・ファールトではないかと
- 589 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:24:46 ID:GGe+FDEU0
- 「君らは本田圭佑にはちかづくこともできないんやで」
- 590 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:55:41 ID:c3YrsX0nO
- 本田の動きってサッカーゲームみたいな動きだよな。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:59:08 ID:3jNNmNwlO
- アヤックスで9番を奪ってこいよホンダケ
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 09:59:17 ID:GGe+FDEU0
- 本田は守備になるとひとりだけウルトラスローの映像みたいになってるな
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:02:27 ID:qX59Kzbg0
- アヤックスならネットで試合見れるかなあ
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 10:29:56 ID:YjePfBmwO
- 100%レギュラーにはなれない
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 11:58:45 ID:ZtXt036S0
- スワルト クライフ カイザー
ミューレン ニースケンス
ハーン
クロル スールビール
ブランケンブルク スルフホフ
ストゥイ
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:14:39 ID:NMwp9wOU0
- ヨーロピアンカップだっけ?
記念すべき第1回に日本人が出られるのか
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:15:18 ID:ail8uXE40
- アヤックスCL出れるの?
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 12:20:26 ID:ail8uXE40
- >>596
ヨーロッパリーグな
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:23:28 ID:uC8hDt3/O
- 本田△
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 13:48:51 ID:uC8hDt3/O
- 【サッカー/代表】本田圭佑「パスだけではサッカーにならない (オランダでは)センタリングを上げるまではパスをしない」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244682311/
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:12:31 ID:7AkG3QkN0
- >>600読んだけど、試合で結果出せてない時もビッグマウスってどうなんだ?w
好きなんだけど、そこは違うだろーって思うよなー
大言壮語を実現して欲しいけどな
- 602 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:19:58 ID:oLvq6imsO
- >>571
アイサティ怪我しまくって、まだ若いのに若干劣化が始まってる
なんかジェラールを彷彿とさせる
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:35:27 ID:48Pu/mkFO
- >>601
昨日よかったの本田だけだろ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:37:03 ID:g4J5w3k00
- >>601
そういう時に発言するって、とても勇気がいるしリスクもある。でも発言するから
こそ成長出来るし、有言実行になればカリスマがかってくる。
1流と2流の違いはそこにある。 俊輔は、リスクの有る発言は出来ない。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:38:25 ID:9zk2KQnJ0
- こっちは事実なの?どーも不信なことばかり
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:38:38 ID:SVGMINO00
- >>601
誰かさんの政治力のお陰でその費用機会自体が減らされてる件。
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 14:43:59 ID:uC8hDt3/O
- アヤックス→バレンシア→バルセロナ→名古屋→富山→ツエーゲン金沢→VVV監督→アヤックス監督→バルセロナ監督→オランダ監督→日本代表監督
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:08:44 ID:jkgzDqqB0
- 本田圭佑「パスだけではサッカーにならない (オランダでは)センタリングを上げるまではパスをしない」
じゃあ、オランダに帰化して、ずっと欧州でプレーしてなさい。
抜ききってクロス出そうとしても、ターゲットになるデカイ選手いないじゃないか。
相手にポストプレーされたとき、後方からボールを触れるほど手足長い選手ばかりじゃないじゃないか。
オランダでも、あんたはプレッシャーかけるべきところで、放棄してんの?
練習から主張してると、あんたが言ってるように、それこそボロクソに言われるんじゃないの?
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:11:19 ID:bYLTYTHY0
- うーん、アヤックスかあ
正直本田には少し小さな舞台かな
まあ段階踏んでいかないといけないからしょうがないかな
アヤックスで2年くらい遊んでからマンUかバルサに移籍だな
- 610 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:15:14 ID:yTPNnoIeO
- >>609
ホナウドだってPSVからだろ。
- 611 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:18:15 ID:iFhTR0Zx0
- はよ小野と並べ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:22:42 ID:6Sm7Uy2WO
- >>608
誰かこれ分かりやすく訳して
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:23:58 ID:iKBoG9HYO
- 本田△
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:24:31 ID:f37ou/iHO
- >>612
無理。意味不明。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:28:11 ID:XPcs+WKv0
- >>612
なめたけうめぇ〜〜〜〜〜〜〜
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:32:23 ID:sC7EtBAO0
- どうやら本田が代表から追放されたみたいだな・・・
もうあのクソ代表見るのやめるわ。
草加に支配されてるしな。
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:34:29 ID:K9oLa/KeO
- アヤックスでまずスタメンだな。話はそれからだ
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:35:03 ID:oEe9N2qNO
- △←これ何?
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:36:50 ID:bYLTYTHY0
- >>618
三角形
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:38:09 ID:oEe9N2qNO
- >>619
トン
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:38:33 ID:g7EAttaZ0
- >>612
センタリングあげても、決められないので無駄→じゃあなにやっても無駄じゃないの
守備あんまりしてなかったけど、オランダでは叩かれないの→日本ほど守備を求められないので叩かれない
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:39:52 ID:iFhTR0Zx0
- メガネが本田見捨てたら割るぞ
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:41:21 ID:oEe9N2qNO
- △←これ何?
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:41:27 ID:uC8hDt3/O
- 本田ベタ褒めされてるwww
本田△〜!
【サッカー/コラム】チームが思考不全に陥った時、本田圭佑が……吠えた!
http://number.bunshun.jp/national/column/view/3889/
【コラム】チームが思考不全に陥った時、本田圭佑が……吠えた!
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:42:50 ID:uxHbJ9En0
- 昨日の本田にも局面を打開しようという明確な意思を感じた。
だが守備に関してはもう少し「日本的」に動いた方がいい。
俊輔と今の本田は絶対に共存できる。が、今の俊輔は本田を生かそうと思っていない。
このままだと1年後に消えてるのは本田ではなく俊輔になると思う。
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:47:20 ID:SVGMINO00
- >>621
大体、「クロスを上げる」ためだけに1対1を仕掛けるわけじゃないしな。
1対1で勝てば相手の誰かがカバーリングに入らざるを得なくなるんだから
そこでマーク受け渡しやらのズレが生まれる可能性が出てくる。
そうすればチャンスは広がる。そのための仕掛け。
クロスを上げるためとか、どういう見方してるんだろう。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 15:47:31 ID:iFhTR0Zx0
- というかもう消えていい
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:00:55 ID:7AkG3QkN0
- >>603、>>604
例えば、どのプレー?
ってか、結果出せないなら一緒だよ。
本田は常に結果が伴わない。
だから、駄目なんだ。
結果出せば誰も何も言わない。認めるよ。
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:06:48 ID:uxHbJ9En0
- >>628
では日本で常に結果を残せる「一流」って誰だい?
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:07:19 ID:uC8hDt3/O
- 本田△
【サッカー/コラム】チームが思考不全に陥った時、本田圭佑が……吠えた!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244702866/
- 631 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:09:00 ID:Qbxe+slc0
- >>623
口に出して読んでみ
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:10:18 ID:48Pu/mkFO
- >>628
昨日の試合で茸>本田だと思ってんの?
右から何度も突破してチャンス作ってたろ。たった数分で
80分以上いた茸はシュート0
何のために右ウィングにいんのこいつ
- 633 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:13:50 ID:mccwRokk0
- たった数分の状況は体力ありあまる本田と疲労が確実に出始めている
対戦相手という場面だがな
シュート意欲は圧倒的に本田が上だよ、でもそれだけで決まるもんじゃない
- 634 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:14:54 ID:iFhTR0Zx0
- 最初から本田起用すれば解決なんだよ
- 635 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:14:56 ID:7AkG3QkN0
- 本田信者は、すぐムキになって、中村と比較してあーだこーだって話になるね。
>>629は極論だから。常に結果を残せる?そんなの世界でもいないから。
本田は代表戦で結果が出た試合が全くない。それだけ。
>>632の話もくだらない。中村より優れてるから本田使えなんて話は意味がない。
そういう話はサッカーをしたことない、ただテレビで見て個人のプレーだけ抽出
して言ってる話で、本当にくだらない。
- 636 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:15:57 ID:uC8hDt3/O
- 312 _ 2009/06/11(木) 13:25:11 ID:B9VkWG2V0
↓どうして中村俊輔信者はこの現実を無視して中村俊輔が良かったなどと捏造するの?
超ワールドサッカー評価
中村俊輔5.0
ミス多く流れを止めた
↑この現実をスルーしないで質問に答えてよ
誰かに雇われて工作活動してるの?
- 637 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:19:45 ID:jdBEgeUPO
- あの短い時間で結果だせというのもきついが、本田は決定的なパス二本、シュートミスだけどおしいのが一本あったから形は作ってたじゃん
茸は内田の起点以外なんもしとらん
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:22:34 ID:XPcs+WKv0
- 本田なんで代表離脱しちゃうかね。
茸と入れ替わりで使ってもらえたのに。
消化試合なんて眼中にないのかね。
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:22:35 ID:48Pu/mkFO
- >>635
ポジション被ってんのが茸と△なんだから比較すんのは当たり前
昨日は本田が入ってからチームシュート12本中4本も打った
茸は6試合シュートすら0
個々もチームも本田がいたほうがどうみてもいいわけだが
- 640 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:31:10 ID:uC8hDt3/O
- >>638
本田△も出たかったみたいだな。
累積が南アフリカ本大会に影響するからストップがかかったんだろ。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:31:50 ID:q7betnhsO
- どうみてもって釣りじゃなく本気で言ってるんだろうなあ。
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:36:51 ID:uC8hDt3/O
- >>641
↓俺が書いたんじゃないよ?
312 _ 2009/06/11(木) 13:25:11 ID:B9VkWG2V0
↓どうして中村俊輔信者はこの現実を無視して中村俊輔が良かったなどと捏造するの?
超ワールドサッカー評価
中村俊輔5.0
ミス多く流れを止めた
↑この現実をスルーしないで質問に答えてよ
誰かに雇われて工作活動してるの?
- 643 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:38:08 ID:7AkG3QkN0
- 本田信者は常に見えない敵と戦ってんね
まぁ、どうでもいいや
スタメンでW杯前に一度も使ってあげない岡田は相変わらずの小兵ぶり発揮した糞だとは思うけどさ
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:45:54 ID:48Pu/mkFO
- 昨日やウズベクの出来で茸擁護は出来るわけがない
- 645 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:47:23 ID:pYNe14MI0
- >>643
いいじゃねえか。
監督からして結果出さずに大口叩いてんだから。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:49:44 ID:ysdsd5Ot0
- オランダのgoogleで調べたけど続報ないね
ただのガセっぽい
日本人がオランダ名門でプレーできるわけない
日本人はパクやヨンピョクラスの選手なんていないんだよ
- 647 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:52:51 ID:3I5Jm7Eq0
- 多分、層化の圧力で本田は抹殺されるな
恐らく、今後はコンディションを悪くするような召集・起用しか
されなくなるだろう
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:53:41 ID:3I5Jm7Eq0
- >>646
ヨンピョクラスでいいなら稲本とか長谷部がそうだろ
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:54:48 ID:uC8hDt3/O
- >>646
パクチンソがPSV入ったのは、ただのヒディンクのコネじゃねぇかw
- 650 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:55:19 ID:iFhTR0Zx0
- つか小野がいただろアホ
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:56:19 ID:7AkG3QkN0
- >>650
oh! no!
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:56:30 ID:QTAnaY+r0
- >>31
なんかおもろい
- 653 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 16:57:39 ID:xrVwhUT/0
- ベルカンプに指導してもらえるのか!!
トラップ技術盗れ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:00:08 ID:WgxfFkgMP
- > 本田が代表離脱…突然の決定に困惑
> (p)http://www.daily.co.jp/soccer/2009/06/11/0002008008.shtml
なんで本人が出たがってるのに休みにするんだ?
岡田って頭がおかしいんじゃないか?
- 655 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:01:01 ID:SVGMINO00
- >>638
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2009/06/11/0002008008.shtml
本人はやる気満々だったようだぞ。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:01:14 ID:3I5Jm7Eq0
- >>654
層化の圧力だろ
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:12:18 ID:zgrAigNUO
- 強い弱いは別にして施設整ってそうだし注目度も高まりそうだし最高だな
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:15:11 ID:iFhTR0Zx0
- ただの消化試合になったか
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:15:20 ID:xrVwhUT/0
- だれもベルカンプについて話そうとしないとおもったら
ファンバステン解任と同時にアヤックスコーチやめたのか
- 660 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:23:54 ID:V6Bb8nzdO
- >>654
懲罰じゃないかね?
カタール戦後半から出た本田がバテバテで怒ってたみたいね
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:26:50 ID:uC8hDt3/O
- >>660
カタール戦で?
そんな事実はない
- 662 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:26:52 ID:/BE+5W1h0
- >>660
妄想おつかれ
- 663 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:29:32 ID:DqydlcrT0
- >>655
名古屋の長野キャンプに参加しろよ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 17:45:24 ID:SVGMINO00
- >>663
突然そんな事したらグランパスに迷惑をかけると思うが。
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:00:47 ID:DqydlcrT0
- そうかも知れんがストイコビッチ氏に闘魂注入して欲しいぜw
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:04:28 ID:hIre2sv50
- 本田と俊輔は、両チーム通じて飛びぬけてたよ。
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:30:20 ID:KnZ9rOtu0
- >>663
飛騨古川キャンプじゃなくてか?ww
- 668 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 18:34:02 ID:nlnGmsTI0
- でも交渉は進んでいないのが実態だから結局残留する可能性が高いんだよな
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 19:38:08 ID:uC8hDt3/O
- VVVの会長は残留させたくないだろうなぁw
2部優勝の立役者、日本人ながらオランダでキャプテン、MVP、MFながら16得点11アシスト、日本代表。
売りたくて売りたくて仕方ないはずだ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:06:42 ID:nIk5tXeJ0
- 昨年レッズとグランパスもオファー出してたんだ
ピクシーはやっぱり本田取りたかったんだな
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:08:27 ID:IyjIAl4DO
- 本田さんは中田の再来だな
やっぱり試合中本田さんの金髪探しちゃうもんな
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:10:51 ID:SVGMINO00
- ×:本田さんは中田の再来
○:本田さんの前座が中田
正確にはこうだ!
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 22:13:49 ID:/M9F3Zs+0
- 本田さんマジで尊敬するw
16の俺はこの人目標にする
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:30:20 ID:Bq9WYGpg0
- アナウンサーさぁフィジカル強いからって
「体はあります!!」って実況はねーだろ…
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:37:18 ID:bEoyC9pT0
- 続報ねえの?決まればヒデ以来のビッグクラブへ移籍した日本人じゃん
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:55:10 ID:g4J5w3k00
- >>674 あれで役職に就いてるんだよなwww
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/06/11(木) 23:59:42 ID:ZCnHd8H50
- VVV→PSV→HSV→MVV→VIP
- 678 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:07:57 ID:KImvZWqV0
- アヤックス行ったらマジ尊敬する
一時期無敵を誇った名門だもんな
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:12:33 ID:kAYZ/2niO
- >>669
本田が1部でも同じように活躍できるかは未知数だし、
なら結果出した今売りたいと考えるだろうな。
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:16:08 ID:T5zUUpuX0
- >>675
代表では森本同様これから干されるから日本に還元されることはない。
これも日本のサッカー観だし仕方がないよな。
- 681 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:17:14 ID:jLnTiS9N0
- ゴリラ並みのフィジカルが頼もしい
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:19:24 ID:WZPHnlFGO
- ライン際でかなりガツガツ来られたのに余裕でキープしたのはびびった
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:20:31 ID:DHaFbS5Y0
- よしいけ
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:21:10 ID:2BC5vXZS0
- 完全に本田>茸の序列になったな
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:21:23 ID:RpDyVfTXO
- ウズベキスタン戦だろ低脳
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:22:27 ID:2BC5vXZS0
- >>680
普通に世論が本田良いってなってるから
腐れ創価のぱすさっかあ(笑)は終わったんだよ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:24:24 ID:k+bGv/i8O
- スタムとの絡みがみたいわw
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:25:24 ID:of/Br6Fa0
- 岡田監督が本田選手に暴行?!
http://www.youtube.com/watch?v=VjRtmFOjX6Y
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:25:41 ID:IPZAnMUH0
- カタルって本田が左利きって知らなかったのかな。
あまりにもあっさりと振られてた。
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:29:40 ID:Yh0IxsQX0
- 何やってんだよーお前
くらいだな
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:31:27 ID:hVIcTYIx0
- >>688
二人とも可愛いなw
本田のこういうとこみると本当に桜木花道っぽいわ。
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:32:26 ID:bmDxBVKKO
- これでビジャ1トップの下にカカ、クリロナ、ホンダか…
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 00:32:58 ID:09XGFXNu0
- アヤックスならマジ凄いわww
スカパー大急ぎでエールディビジ放映権をとれ!!!
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 01:14:00 ID:8Wmd1HbC0
- VVV→アヤックス→ユベントス→インテル→レアルマドリー
ってなってほしい
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 01:20:50 ID:FA7VWjxK0
- まぁ実際は飛ばし記事だけどな
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 01:29:08 ID:czVo8Eoh0
- >>688
動き回れってことじゃなくて、最後シュート
に追いつかなかったからもっと走れってことなのに
勘違いしてたらしい田端クンが言ってた。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:06:04 ID:fIu7n1DtO
- ホンダが代表にハマればなぁ
あの個性は魅力的なんだ
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:21:05 ID:4lKrGZFp0
- >>671
やめてくれorz
もう中田みたいなのはいらん
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:27:06 ID:hvxZ4vMn0
- 本田と中田は似てるようで全然違うぜ
中田は情熱はあるがプレゼンが下手、まとめるのは上手くない
本田は情熱を前面に押し出して、相手を説得しながら解決策を探ろうとするタイプ、チームを引っ張ろうとする意思もある
似てるようで全く違う
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:33:17 ID:qMfhQi/P0
- 本田はFM/MF
中田はMF
これだけで違いはわかろうというものだよ
本田はリーグで何点獲ったと思ってるんだ
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 03:34:32 ID:qh2daqPeO
- アヤックス移籍→成績32試合出場7ゴール6アシスト ブォルフスブルグ移籍→成績38試合出場11ゴール10アシスト
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 04:53:50 ID:m7Q/WPZC0
- 本田さんはAB型か
そら変人だわ
- 703 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 04:55:08 ID:m7Q/WPZC0
- >>646
小野は?
- 704 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:25:33 ID:kjP+NNZyP
- 会長は前から言ってる1000万ユーロを譲る気がないのかな。
http://www.voetbal24.nl/index.php?action=n&id=77193&etitel=czozNToiVlZWIGhvdWR0IHZhc3QgYWFuIHZyYWFncHJpanMgSG9uZGEiOw==
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:27:34 ID:kjP+NNZyP
- その上ajaxはあんまり金がないらしい。
http://www.voetbalprimeur.nl/site/nieuws/108557/Ajax_eerst_verkopen_dan_kopen.html
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 07:45:04 ID:qTcI4w8nO
- 中田と本田で似てるのはメンタル、フィジカル、なんかしてくれそうな感じ
この辺だろ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:27:22 ID:70UlYLiM0
- 1000万は高すぎるみたいなコメントがずらり
ttp://www.voetbalzone.nl/doc.asp?uid=80358
そもそも本田がオランダ(VVV)に呼ばれたのは1部残留のためで、
それに貢献できたかというと結果は降格だった
VVVの会長としては
評価の高いうちに高額で売って補強の原資にして
今度こそ1部に定着したいというのが本音だろう
つまり
手段:本田の売却
目的:クラブチームの補強
なのでどこかの時点で値下げして放出すると思う
- 708 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 08:45:55 ID:NtS8JxWSO
- また本田って名前がいいしな。鈴木とか豊田とかも出てくるべき
ロッベンみたいになってくれ
でもアヤックスでよかったー。やっぱ都の伝統クラブだしな。オランダならアヤックス、ドイツならバイエルンと。ミラノ勢にたいしてのローマほど落ちぶれてなけりゃ都に行くべき
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:53:33 ID:k6HMa3pC0
- オランダ行っても変態FKきめまくりだったの?
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 17:59:40 ID:AUIQeFRgO
- >>706
でもさ、あのサンドニでのフランス戦の時に誰もが感じた日本代表で一人だけ別格感は
本田にはまだだろ。
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:00:44 ID:hVIcTYIx0
- >>710
単純に比較出来んだろ。
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:07:15 ID:AUIQeFRgO
- >>711
とりあえず困ったら預けとけば強烈フィジカルで確実にキープしてくれるって
レベルにはないんじゃない?別に中田厨ではないけどさ。
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:07:57 ID:1k/ruqIv0
- あと一年もまれたらあの時の中田みたいになるかも
ただ周りのレベルも上がってるからな
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:16:47 ID:pwzxNWKrO
- チームメイトにも先輩にもサポにも
遠慮なんかいらねーんだから代表で暴れろ
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:30:47 ID:f0pMafCR0
- グラブロいないと駄目だろ
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:31:09 ID:HYYqCoQp0
- 本田がアヤックスいったらスカパーでやるよな
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:32:36 ID:lH6JlnMa0
- >>716
でも本人は試合に出てないとか毎度のことでしょ
- 718 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:34:19 ID:HYYqCoQp0
- >>717
フェイエ時代の小野は結構でてたとおもう
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:35:05 ID:sQZ9Hd5t0
- >>715
大佐!水中用モビルアーマーは地上では使えません
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:41:56 ID:1k/ruqIv0
- >>719
手しかないからそもそもGKしかできないしな!
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:43:53 ID:qChlbtOi0
- 彩クスッ
なんか可愛い名前だな
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:45:29 ID:Mc3+A+gMO
- 今のメンツはよくわからないけど、スナイデル、ファンデルファールト、ギブとかいたころは凄かった。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:48:34 ID:uIQ56OX20
- 本田を見るとヴァル・キルマーを思い出すのは俺だけか
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:50:02 ID:nec6m6KAO
- 海外でプレーすると情熱大陸に出れます
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:55:06 ID:qh2daqPeO
- 俺はヴァルキリープロファイルが好きだ
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:55:43 ID:v8OxihY30
- 760 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 01:21:42 ID:RfYunGV30
石川のローカルニュースでほんだけインタビュー
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z2ivJ-QuMCo
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 18:57:54 ID:v2LsdkfYO
- >>623中田□
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 19:03:27 ID:1k/ruqIv0
- >>726
なんだこの中小企業の社長みたいなトーク回しwwwww
本田凾翌翌翌翌
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:24:29 ID:kjP+NNZyP
- 希望の提示価格は大きなネックです。
ttp://www.pro-partners.nl/partnerwebsites/soccernews.nl/indexpagina.asp
誰か会長を黙らせないといけないんじゃないか?
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:34:51 ID:n3H6zh2Q0
- クラブの格とかブランドならアヤックスだろうが09〜10CLに出れないんだよな。
主力が引き抜かれたらAZに移籍してCLに出る選択肢もあるだろうに。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 20:43:51 ID:LeTMkbUN0
- >>730
>>730
旧UEFAカップが新しくなって開催されるから第一回大会は注目されるんじゃないかな
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 21:25:32 ID:PYeAl/qv0
- 本田意外とでかいんだね
アヤックスだったら大きいほうだよ
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 22:03:07 ID:O3amqSkd0
- >>732
顔の長さはワールドクラスだよな本田さん
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:35:47 ID:dSCdVxZM0
- AZかトゥエンテに行ってCLで見たい
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/06/12(金) 23:50:37 ID:HFaImtKF0
- 今の本田さんの実績だとCLではほとんど使われないだろjk
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:49:54 ID:Fhl91oVX0
- >>623
本田三角形→本田さんかっけい→本田さんかっけえ
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:51:15 ID:SqCkVHH20
- >>709
4本くらいは決めてる
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 06:52:50 ID:SqCkVHH20
- >>733
顔は小さいぞ
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 09:30:42 ID:mxmy6jft0
- ヤミカラー
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:16:20 ID:Fhl91oVX0
- 続報ないか
ガセっすか
- 741 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:17:47 ID:rHWIfpyXO
- アヤックスがとらねえだろ〜
- 742 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:20:00 ID:4fwTOTrmO
- PSV涙目ww
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:22:18 ID:k7UuNkg1O
- 結局ガセか
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:41:32 ID:nedxpVdu0
- 地味で弱いドイツブンデスは勘弁
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 12:43:33 ID:xyQFTxIyO
- ajax
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:01:30 ID:nV4l/jfb0
- ヨル監督になったのか
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:30:57 ID:dH1HQ9f90
- ヒル会長になったのか
- 748 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 13:47:58 ID:qh4nI9ji0
- アサキャプテン?
- 749 :あ:2009/06/13(土) 19:56:54 ID:V9pBE3hcO
- いずれのチームも価格下げるの待ってるって感じ。
そのうちフェンロの会長も慌てだすだろう。
契約延長でのこすなら移籍金も取れるだろうけど、
来年契約切れたら移籍金0だからな。
- 750 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 19:58:16 ID:tpa3ZEOJP
- たかが2部の選手に移籍金10億以上って会長頭おかしいな。
これじゃ決まるもんも決まらんわ。
- 751 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:00:30 ID:mbx2SMF40
- そういや本田△はオランダ語とか英語話せるのかい?
- 752 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:01:58 ID:5Jks6gme0
- もっぱら英語らしい
オランダ語もそれなりには出来るだろうけど
- 753 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:03:12 ID:EOUoseIG0
- なんか、ミランの中田獲得の件と似てきたな。
パルマの監督がミランのDFだっけほしくて
その選手が決まらないと、中田は放出しないとかってもめて
結局破綻になったやつ。
- 754 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:04:29 ID:mxmy6jft0
- ヤミカラー
- 755 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:05:28 ID:pXUMvrmh0
- 本田△は期待したらその分だけ期待に応えてくれそうな雰囲気がある。
彼は何かをもってる人だと思う。
いつか中田や奥寺を超える大物になってくれ。
まだ去就はわからないけど、どこに行っても頑張って欲しい。
- 756 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:05:31 ID:UcTe1yc50
- ブリント息子デビューしたんだな
- 757 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:11:19 ID:EOUoseIG0
- >クソ疲れてて怪我もあって岡田から長谷部といっしょにオフを取れと言われているのに
出場直訴して醜態さらした俊輔さんですね
コンディション悪いなら無理に出るなよ。チームに迷惑かけるという意識が全くない。
本田がイエロー累積の絡みでOZ戦に出られないと見越した上で、カタール戦の本田出場を
潰すために出場直訴。なんというか必死すぎる。日韓のベンチ川口の態度より酷い。
って、かなり俊輔あせってるようだけど、本田がその老いた選手の犠牲にされるって
プロの世界でありえないはずなのにな。
- 758 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:11:24 ID:jatnP5YB0
- >>753
マルティン・ラウルセンやね^^
懐かしす。
ラツィオのネグロとの交換も噂になってたなー
- 759 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:12:08 ID:lVABBlWSO
- >>752
まあ英語が出来る奴いたら通訳して貰ったらいいわけだからな
松井もフランス語マスターするまでは
監督の指示をチームメイトに英⇔仏翻訳して貰ってたから
- 760 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:14:00 ID:WFtxtrm50
- >>755
それは違う。こいつは期待すると裏切るタイプ
期待しないのが丁度いい
- 761 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:14:11 ID:TsJlTzfu0
- まぁ本田がアヤックスに移籍とかガセだからな
- 762 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:17:22 ID:iBx0rEd+0
- >>757
いやプロの世界だからこそありえるんじゃないの?
中村のスポンサーは露出が減るのを嫌うだろうし
- 763 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:18:57 ID:5qffHumc0
- 代表限定だろこんなのw (いやむしろそう信じたい)
- 764 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:20:03 ID:EOUoseIG0
- >761
まあね、どうなるかね。それでも、俊輔みたいに、2年越しでさんざん、
マリノスに戻るって宣伝しておきながら、エスパニュールに自分を売ったのに、
あたかもあちらから熱狂的に求められてるように報道されてるのとは、違うからね。
- 765 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:33:22 ID:XV1hgrK60
- レッジーナでもスポンサーマネーでコッツァの邪魔してたからなw
- 766 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:45:35 ID:hbjckgAwO
- アヤックスは楽しみだけど、昨年のアヤックスがよかったな
フランテールとかいなくなったしょぼいアヤックスだからな、今は
- 767 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:47:18 ID:EOUoseIG0
- コッツア、結局そこへ飛ばされたんだっけ。
見事にスポンサーマネーの圧力で生き延びてたな、セリエA時代は。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:48:11 ID:YI5si7DV0
- この年代の選手にとって最も重要なことは、一流選手と共に
練習することなどではなく、とにかく「試合に出ること」なんだよね。
そういう意味では、本田は最良に近い選択をしたといえる。
コイツは延びるよ。若くして、降格争いに苦しんでいるチームにおいて、
そして昇格を目指し野心と情熱に満ち溢れたチームにおいて、"助っ人外人"と
しての期待と重圧を課せられ、見事その重圧に打ち勝ったんだから。
精神的にもタフに成った。
同年代の水野がセルティックに行って、かつてのガナーズにおける
稲本のような状況に陥っているが、これは大きな誤り。
本田と水野。既にフットボールプレイヤーとして、この2人の
間には埋めがたい差が出来ているね。
いずれにせよ、本田は選手として最も延びる時期に、最高の環境に身を置くことができたんだ。
周囲からのプレッシャーは相当な物があるだろうが、どうか潰れずに、
このまたとない"成長と成功のチャンス"を物にしてほしい。
アジア最高のMFになることさえ可能なんだから
- 769 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:51:20 ID:EOUoseIG0
- >766
だから、来期のために、活発に補強するんだろ?
- 770 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:52:46 ID:7gLovHDAO
- 今のアヤックスは強豪でも何でもないわけだが
- 771 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:55:09 ID:Yynpsysm0
- アヤックスは強豪です
- 772 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:56:23 ID:2XRc61gZO
- アヤックスとセルティックってどっちがすごいの?
- 773 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:56:40 ID:XCBZ0wJI0
- 岡野がいた頃は強かったな。
- 774 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:56:46 ID:iBx0rEd+0
- それにアヤっクスにはベルカンプがいるんだぜ
ファンバステン解任されてどうなったかは知らないけど
- 775 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:58:01 ID:3+21sDXU0
- アヤックスがヨーロッパの表舞台にいたのは
ズラタン、ラフィー、スナイデル、キヴ、トラベルシとかがいた頃までかな
- 776 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:58:51 ID:EOUoseIG0
- アヤックスは名門古豪な。
- 777 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 20:59:59 ID:rkVZZTMLO
- >>772
そりゃアヤックスだろw
- 778 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:02:10 ID:NN9GJe2gO
- >>766
フランテール?
うろ覚えワロタwww
- 779 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:04:50 ID:BreOq8aMO
- アヤックスって、狩り場にされてるイメージ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:05:43 ID:gqyPJIxx0
- 中国人のスポーツエリートは卓球やるからね
野球でもサッカーでも中国人が雑魚なのはエリートが卓球やるからだ!
だから中国人を馬鹿にするな!
日本人よ!いい気になるな!
ちなみに、韓国のスポーツエリートはみんなテッコンドー(失笑)へ行きます!
- 781 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:06:59 ID:xubf0CWa0
- 行ったらサブなのに・・中田ヒデを思い出すぜ
力あって高評価されたって、フロントは別の価値でおまいを見ているんだよ
選手生命終わらせたくなかったら、試合に出られるチームに移籍しろよ
- 782 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:08:19 ID:3YTGcY8h0
- これでもCL(カップ時代も)で4回優勝したことあるんだよな...
だいぶ前だけど
- 783 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:28:27 ID:EGrdKOUH0
- チョン失せろ! 自殺大統領の葬儀にでも行け!
- 784 :名無しさん@恐縮です:2009/06/13(土) 21:29:28 ID:y7KkumV10
- そのまま残って優勝狙えよ
- 785 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 00:32:43 ID:BakUkm73O
- スパサカ…中村俊輔ブッサイクだなぁ…
- 786 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 00:35:06 ID:uTieVvlrO
- 確かに今のajaxはイマイチだよ
UEFA CUPのビオラ戦なんかでも、勝ったけど一方的に押されて何も出来なかったしなぁ
まあ腐っても鯛だけどね
- 787 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 00:40:00 ID:LmgE/GoPO
- 本田は超一流の雰囲気があるよ
- 788 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 01:19:45 ID:ec6W5vgL0
- 本田が? アヤックス?
ナイナイナイナイwwww
- 789 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 01:25:37 ID:igDI3JBBO
- 本田なんかJ2レベルだろ
- 790 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 01:41:33 ID:EfLad/kB0
- 高卒即J1スタメンですが
- 791 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:31:27 ID:jzIo0SY80
- AZは監督が例の奴になって泥舟化した
アヤックスなら他クラブとのパイプもあるしベストだ
- 792 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 03:44:58 ID:xq78cpya0
- ベルカンプの指導受けられるのはそれだけでもいい
- 793 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:16:18 ID:ozB81QC6P
- 伝聞:本田圭佑ほぼアヤックス
http://www.ajaxshowtime.com/index.php?msg=27962&page=1
- 794 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:55:36 ID:WTnpLbnO0
- >>793
うおwww
- 795 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:56:34 ID:qRfoCa+d0
- これは凄い
- 796 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:58:12 ID:NsFl70OL0
- クラブ間交渉はまとまったみたいだな
あとは本田個人とだけか
- 797 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 09:59:08 ID:CyU9qlxaO
- ほぼ決まりだな。
- 798 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:00:09 ID:NsFl70OL0
- ベルカンプまだコーチしてるといいな
- 799 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:01:15 ID:gB89apG9O
- 本田のポジションに上手い選手はいるのかが問題だな
- 800 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:02:58 ID:IS2cgC43O
- 780 780 うける
- 801 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:03:48 ID:oXxOLH380
- 本田の女子人気急上昇中。
ニワカの妹がかっこいいと騒いでます。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:04:13 ID:Q5j9yHTp0
- ヤミカラー
- 803 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:09:10 ID:DHS7FqyLO
- 決まったみたいね
ポジションどこなの?
- 804 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:10:30 ID:qRfoCa+d0
- ただのビッグマウスじゃなかった
柴犬も喜んでるだろう
- 805 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:18:02 ID:JWWUA68eO
- 背番号は?
- 806 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:18:28 ID:YiWx4Oht0
- 14
- 807 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:19:57 ID:BakUkm73O
- >>793
何て書いてあるんだい?
- 808 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:24:58 ID:CGg/D0VCO
- >>793Keisuke Hondaは読めた。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:26:53 ID:Hgp9nMx10
- PSVはケチだな
- 810 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:28:34 ID:NsFl70OL0
- >>809
まぁ未知数のしかも外国人だしなぁ
250万ユーロでも御の字でしょ
- 811 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:29:40 ID:9puqT3Rp0
- >>806
ちょw永久欠番wwwクライフのwww
- 812 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:31:09 ID:SKmYaCfyO
- 移籍金高過ぎだろ
中田の二の舞になるぞ
日本はサッカー人気ないってアピれよ
- 813 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:32:09 ID:c3ohUcHJO
- 本田がアヤックス入れるなら中村はバルサ入れるわw
どうせVVVのままだよ
- 814 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:32:59 ID:X3akj0t80
- 理想の移籍金だな。
これならすぐには干されずに済みそうだ
- 815 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:33:38 ID:KP3/PM7z0
- 本田は日本では注目されているかもしれないが、
今はまだアヤックスにいるスター候補生のなかの一人でしかない。
他にも母国ではすごい注目されている若手ってのがたくさんいるんじゃない?
その中でレギュラーを勝ち取って、ちゃんと試合で活躍して初めて本物だ!
- 816 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:36:14 ID:EctUBPp00
- > カラブロ:「何でお前にパス出さないといけない。おれがFWだ。お前がパス出せ。いつでもおれは待っているから」
最後の一言。カラブロさんの優しさに泣いた。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:40:47 ID:X3akj0t80
- >>815
そりゃそうだろ
デンベレ、アフェライ、スアレス>>>>>>>>>>>>>>本田さん
なのは間違いない
- 818 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:42:08 ID:1+Df50Jk0
- ホントに6ミリオンなのか
あの会長もしかするとものすごいやり手なのでは
- 819 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:44:19 ID:X3akj0t80
- >>818
793の記事には250万ユーロと書いてある
- 820 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:44:50 ID:2EWHiROiO
- >>817
しかし昔は家長>>>本田なんて言われていたのに今は逆転して、
それどころか俊輔をも追い越そうとしてる本田さんなら無理だ無理だと言われて笑われても、
きっとライバルを蹴落としてレギュラーに定着するはずw
- 821 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:44:51 ID:NsFl70OL0
- >>819
それはPSVの提示したもんジャン
- 822 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:48:37 ID:b+e0g2wW0
- アヤックスか
やっぱ、なんだかんだで名門だよね。
それにしてもほんだけさん、アホの割にステップアップの仕方は堅実かつ順調だな
Jから直接いこうとすると多分もっと年食ってしまうだろうしね
- 823 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 10:50:23 ID:X3akj0t80
- >>820
そうなるように私も祈ってます
アヤヤで暴れる本田さんが見たい
- 824 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:04:08 ID:l0R8id5M0
- 次は家長の番だな
巻き返してほしい
- 825 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:05:34 ID:Zv9Ah3QP0
- >>793
それただの噂レベルの話だぞ
まだ何も決まってない
- 826 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:11:11 ID:Yr0POs1V0
- とりあえず誰か>>793の全文を翻訳してくれ
- 827 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:11:18 ID:rU4i6Ngi0
- 本田△いよいよあややに殴り込みか
こりゃすごい
- 828 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:15:29 ID:5hWevy0z0
- オランダ語できる奴なんて居ないだろ
- 829 :グーグル翻訳:2009/06/14(日) 11:19:24 ID:7R9XinWg0
- >>826
【伝聞:本田圭佑ほぼアヤックス】
教会から数週間後、投機のボール。
観光、アヤックスは23年の日本の本田圭佑のtranfersomで合意に達しています。
アヤックスは、攻撃的MFに相当6000000支払うことになる。
アヤックスは、ホンダとの個人的な条件についてはまだしなければならない。
ホンダの問題は、以前の段階で既に、首都移転して耳にしていると予想されていません
PSVのBerden海からの代表団は先週も述べた。
PSVのは報告されていない以上2500000ユーロだったが、ホンダBerden海10000000道路以外に少なくとも1年前のままになるだろう、
ということがフェンロ
- 830 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:22:12 ID:6PMvmvHx0
- >ということがフェンロ
までよんだ
- 831 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:23:50 ID:2EWHiROiO
- クラブ間で合意、あとは本田さんと条件を交渉するだけか。
もう確定だなw
- 832 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:26:05 ID:txnBB6Ub0
- >>820
にちゃんでは本田はフィジカルだけ、プロになればテクのある赤星とか狩野の方がはるかに成長するとの評判だったなw
- 833 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:32:17 ID:S3ZFqxxt0
- カイザー圭佑の誕生だな!
- 834 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:36:22 ID:8II2Fw+4O
- >>826
全文ではないけど、要約なら・・・
----------
Keisuke Honda、ほぼアヤックスへ
VVVとアヤックスは23歳の日本人、Keisuke Hondaの移籍について合意した。
アヤックスはこの攻撃的MFに対して600万ユーロを支払う模様。
Hondaの個人的条件については未定。
Hondaは、首都(アムステルダム)への移籍は早い段階から興味を示しており、
特に問題はないようだ。
先週、Hai BerdenはすでにPSVの代表とも話しており、
PSVの提示は250万ユーロ以下だった模様。
- 835 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:40:56 ID:7cop+56nO
- >>829
Google使えねーwwwwwwwwwww
- 836 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:50:22 ID:oTJdoWkLO
- リメンバー・アムステルダム
- 837 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:53:04 ID:Jgi0iGaIO
- 家長はスペイン二部から始めろ
- 838 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 11:53:40 ID:6fcRM8150
- PSVは250万ユーロより多くの移籍金を支払う心算は無く
希望売却価格の1000万ユーロに遠く及ばないために
本田は1年間VVVに残留する可能性があったようだ
あぶねーwww
- 839 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:05:14 ID:h3Z6DNkcO
- 三大リーグのビッグクラブなら挑戦してほしいが、オランダ国内ならフェンロで王様やってたほうが安心な気がする
ミーハーかな
- 840 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:08:22 ID:4KI+MlUW0
- >>824
家長も絶対海外でやれると思うんだけどな。
あのドリブルとフィジカルがあれば。
あとは本人の意識の問題だろう。
本田の活躍に刺激を受けてればいいんだが。
- 841 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:09:50 ID:6PMvmvHx0
- >>839
物事には順序がある
アヤックス→ビッグクラブはあっても
VVV→ビッグクラブは殆どありえないかと
本田がその次のステップにいけるとは思わないけど。
- 842 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:15:45 ID:4OC93QcIO
- 今となっちゃアヤックスはCL予備予選も勝ち抜けないカスクラブだろ
- 843 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:18:50 ID:yoxsjSsT0
- アヤックスは腐っても鯛
ビッグクラブのスカウトもみてる
- 844 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:19:01 ID:lh2n7TpB0
- >>842
そこから立て直すのが本田さんの仕事
- 845 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:20:09 ID:JjsgcKX20
- フェンローの英雄からアムステルダムの英雄へ
- 846 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:20:55 ID:h/C834ph0
- 男子1次L最終節(13日、瀋陽五輪センター体育場)
すでに1次リーグ敗退が決まっていた日本はオランダに0−1で敗れ、
3連敗で大会を終えた。
16チーム参加の現行方式となった80年モスクワ大会以降、
4度目の五輪出場で、初めて1勝もできない屈辱。
反町康治監督(44)に対する造反劇まで発生し、後味の悪い終焉となった。
06年7月の結成から2年。
反町監督は「選手の動き自体は悪くなかった」。
本気のオランダ相手に善戦したと評価した。
ところが、選手からは思わぬ言葉が続出。
「監督から“オランダは巧いから深追いしなくていい”といわれた。
それはごもっともだけどオレの考えは違った。
そんなに怖くない。
圧倒できると思ったから前から行こうと。
他の選手に話したら全員、それでいくとなった」とMF本田圭。
“安全策指令”無視の造反劇だ。
MF梶山も
「監督は“前から行かなくていい”といったけど、みんなで前から行こうと話した」
と認め、本田圭は
「それで問題なくやれた」と胸を張った。
指揮官は勝ち点1でも欲しい。選手は最終戦を思い切りやりたい…。
すれ違いと溝を残して、中国を去る。
- 847 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:30:42 ID:fSYh45DB0
- アヤックスの14番もらうってマジ?
- 848 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:30:44 ID:X8EorNNt0
- 家長とかJ2で活躍できるかどうかも怪しいのに・・・
- 849 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:33:06 ID:7R9XinWg0
- >>847
ガセ
- 850 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:34:18 ID:nbkZOvhHO
- >>848
調子いいときはメッシより上だぞ?
- 851 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:35:23 ID:DcF2lsc0O
- 結局フィジカルあってこそテクニックが生きるんだなあ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:35:39 ID:z7/lNi7f0
- カラブロはどこにいくの? カラブロと同じクラブでやってほしいw
- 853 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:38:21 ID:8II2Fw+4O
- スンスケのエスパニョールが霞んで見えるなw
さすが本田△
- 854 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:39:03 ID:2EWHiROiO
- >>851
本田よりフィジカルが強くて、
JリーグのDFから日本で二番目に怖いドリブラーに選出され、
でもメンタル面、考え方に甘さのあるせいで家長が成長しないのが残念過ぎます
- 855 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:39:26 ID:TeGu8b9j0
- >>708
バイエルンはベルリンじゃなくてミュンヘンだぞ。
- 856 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:40:28 ID:NWFCNg8Q0
- どうなんだろうな、三大リーグ(今いちばん注目度高い)リーガの下位クラブと
オランダの名門(最近ちょっと下降線)
俊輔のエスパニョールが霞んで見えるとは到底おもわんが
格的にどっちがいいのか、わからん
- 857 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:40:51 ID:5hWevy0z0
- 家長もフィジカルはあるよ。
本田との差は積極性とかそういうメンタルの差じゃないの
ま、家長の場合怪我が不運だったんだけど。
- 858 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:42:58 ID:ilg04//20
- 水本って奴もいたよな
セルティックにまだいんのかなw
- 859 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:43:07 ID:kZyYw6f10
- >>33
アムステルダムのカイザー
- 860 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:44:51 ID:xzxq7a3eO
- どう考えても今のアヤックスなら
エスパニョールのが断然魅力的
アヤックスなんてスタメンの半分も知らんわ
バルサやレアルに勝てるチャンスもないし
- 861 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:45:42 ID:YIGd+NVX0
- お前が知らないだけ
俺はエスパニョールのスタメン半分も知らん
- 862 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:46:03 ID:4mheZo31O
- アヤックスの凋落が激しい
もはやビッグクラブと呼ぶには程遠い
フェイエノールトはさらに酷い
- 863 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:48:41 ID:X3akj0t80
- >>858
それ水野
- 864 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:49:14 ID:NWFCNg8Q0
- いや、日本人サッカーファンがスタメン知ってるかどうかで、格云々は無いと思うんだが
- 865 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:50:13 ID:ZD8Yo0JEO
- アヤックスっていったら変態トラップってイメージなんだが、今もそうなん?
- 866 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:53:05 ID:UBOIML7e0
- マジアカでアルファベットで書けって問題出るんだけど
たいていの人はAYAXと書いて間違える
- 867 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:53:10 ID:q3lY5ZmRO
- >>850
前園さんも調子良いときはオルテガより上だったと、
元日本代表のDFが言ってたな
今の家長は前園さん以下だろ
- 868 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:54:13 ID:WZAB4c9YO
- オランダとかダセェ
野球に例えると台湾リーグみたいなもんだよ
- 869 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:54:28 ID:oeygCzI+0
- シダックスに移籍の方がいいと思う。
- 870 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:55:49 ID:EjFfY9yn0
- アヤックスも落ちたな
いつの間にかフェイエとPSVも凋落してTOP3固定じゃなくなってるし
- 871 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:55:55 ID:q3lY5ZmRO
- >>868
なりすまさなくて良いよサカ豚さん
別のスレでお友達の焼き豚さんと煽りあってなよ
- 872 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 12:57:53 ID:YIGd+NVX0
- アヤックス3位だけどな
PSVの4位ってすごい久しぶりだし
- 873 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 13:01:15 ID:7HBhan2KO
- 家長の哀しいところはシュートが下手なこと
- 874 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 13:07:10 ID:8E4d6OtqO
- PSVは補強資金の削減がもろに響いたな
- 875 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 13:45:25 ID:c76Cn8v7O
- 次にフェンロが取るとしたら
金崎か家長かな
降格クラブだし
- 876 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:14:22 ID:aD+teNou0
- 本田スレで物凄いチョンが一匹リアルタイムで暴れてるなw
海外板ってあんなのばかりだな
- 877 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:16:53 ID:5LYmay+s0
- >>860
>アヤックスなんてスタメンの半分も知らんわ
そういうアヤックスだからこそ本田△色に染めやすいんじゃないか
- 878 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:19:51 ID:X3akj0t80
- >>875
香川が1月に移籍するとばっかり思ってた
- 879 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:22:13 ID:mseGzTN/0
- >>876
海外板は日本人もキチガイばかりだから
あそこは隔離スレ
- 880 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:34:17 ID:7ndyY+T10
- アヤックスと浦和どっちが強いの?
- 881 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:38:19 ID:j7hd7MJxO
- >>879
芸スポも人の事言え(ry
- 882 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:40:03 ID:TGWXLTKG0
- アヤックスが落ちぶれたというより、オランダリーグ自体が落ちぶれた。
- 883 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 14:47:15 ID:9fIjRyLy0
- >>897
人のこといえるかww
- 884 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:04:01 ID:MZfpiJ0H0
- 本田はキャプテンだったってのが1番凄いところ
海外のサッカークラブで日本人が主将を務めるなんて並みの神経じゃできない
アヤックスならレギュラーも取れるしまた試合出ながら成長するんじゃね?
- 885 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:06:14 ID:YIGd+NVX0
- アヤックスならレギュラー取れるらしいw
- 886 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:07:17 ID:SDfhi8gwO
- 結果出すことで周囲を黙らせてくれそうだから期待感がはんぱない
- 887 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:10:04 ID:MZfpiJ0H0
- >>885
ビッククラブなら無理だがアヤックスなら十分可能性あるだろ
- 888 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:10:09 ID:1+MASzFuO
- 名古屋にいたらしいが全く記憶がない…
どんな選手だったっけ?
- 889 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:10:50 ID:2aVJzs7L0
- 年俸はいくら位かな
今期5500万くらいだから8000万ぐらいかな
- 890 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:14:40 ID:X3akj0t80
- >>887
普通に考えたらアイサティあたりとポジション争い
- 891 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:15:20 ID:YIGd+NVX0
- アヤックスは知らないけどレギュラー取れるw
ビッグクラブじゃないからw
- 892 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:15:24 ID:NWFCNg8Q0
- >>888
無回転習得前のFKで、川口からゴールをバンバン決めてた
デビュー当初は前目で使われていたけれど、とある試合の最中に
左SBに急遽変更、これが案外うまくいって、その試合後もSBとして使われることに
結果、後ろからアーリークロスなどを入れる事が主な仕事に
- 893 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:17:50 ID:ALjBEbjzO
- ウルグアイ戦でアヤックスのスアレスにチンチンにされたよな
- 894 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:17:54 ID:6fcRM8150
- >>890
ガブリ, アイサティ, エノーのうち誰か一人を蹴落とせばおkっぽい
- 895 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:19:55 ID:X3akj0t80
- 名波が言ってから「チンチン」って流行るようになったなwww
- 896 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:20:19 ID:SDfhi8gwO
- 人種差別でどーたらって事にはならないでほしいな
- 897 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:23:03 ID:RjtTGsvLO
- >>888
鈍足サイドバックだったりした
まあけっこういいクロス上げてたが
- 898 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:23:46 ID:UMqLrbXfO
- 昔アジャックスって読んでました。
- 899 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:24:06 ID:X3akj0t80
- >>894
それならいけるっぽいな
- 900 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:24:17 ID:h8oyAq42O
- >>891
知らないくせによくそんなこと言えるな
- 901 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:26:48 ID:YIGd+NVX0
- 俺は知ってるよ少しくらいならw
本田もすごいけど簡単にレギュラーなんていえるほど甘くは無い
- 902 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:30:10 ID:9fIjRyLy0
- なんとなく水野もセルですんなりレギュラー取るんじゃないかと思っていたが
そう甘くなかったね
- 903 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:33:58 ID:X3akj0t80
- 冷静に考えると
スノでさえレギュラーとれないチームだからな・・・。
本田大丈夫かな・・・
- 904 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:38:38 ID:h8oyAq42O
- >>901
調子いいやつだな
- 905 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:42:19 ID:YIGd+NVX0
- ごめんね
>>887がビッグクラブなら無理だけどアヤックスならレギュラーとれると言ってるもんでw
- 906 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 15:45:57 ID:heRriYP3O
- アヤックスもいいけど、本田さんはターミネーター4にも出れたんじゃないかな?
- 907 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 16:06:31 ID:aD+teNou0
- >>902
水野はどう考えても現場が望んだ補強じゃなかったし
0円移籍で千葉に払った金は育成料くらいで最初からあんまり期待してなかったが
もしアヤックスは本当に600万ユーロ払うなら最初はチャンス与えられると思うよ
- 908 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 16:10:04 ID:6fcRM8150
- Ajaxの今季の補強はヨルに一任されているみたいだからその点は安心だね
しかし本田600万にエリア800万ってお金持ちだな〜
- 909 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 16:12:58 ID:7HBhan2KO
- 本田さんがチーム事情と監督の体力を付けさせたいという考えで一時期SBやってたけど、名古屋最終年は普通に中盤の選手だったよ
- 910 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 16:14:20 ID:5LYmay+s0
- フンテラール売った金があまってたんじゃないかな
- 911 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 16:50:28 ID:nwnqWg+E0
- >>445
>>739
>>754
>>802
タスケテー
- 912 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:11:37 ID:QxERiN3v0
- >>903
スノってセルティックでもベンチだったじゃん
あんなヘタクソがレギュラー取れたらそれこそアヤックスやばいだろ
- 913 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:12:55 ID:croFdnob0
- >>912
ちょっとラフプレー多いけど
同世代のオランダ代表と比べても
見劣りしなかったから意外だった
- 914 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:13:47 ID:lDzC8VfI0
- >>840
家長は点取れないってとこがどう評価されるかだな、プリマスに練習参加したときは結構評価されてたみたいだが
- 915 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:22:36 ID:S3ZFqxxt0
- >>914 家長は、本田見習ってオランダでやれば良いんだよ! それこそ2部のチームにでも
どんどんアピールすれば良いんだけどねぇ!?
オランダのサイドの攻防を、身体、意識に染みつかせることが、もっとも家長を成長させるよ!
- 916 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:26:19 ID:wzSGq0bM0
- 家長はあの怪我が無かったらどうなったんだろうな
- 917 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:28:22 ID:lDzC8VfI0
- >>915
まぁそうだな。水野もそうすればよかった
- 918 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:29:43 ID:1r38TGws0
- >>917
水野はフィジカルで負けるから難しいんじゃない?
今もそれで苦しんでるんだろうし
- 919 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:34:33 ID:dQ7gJs39O
- まぁ頑張れば
あまり好きな選手じゃないけど
- 920 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:35:29 ID:twI3hCtwO
- スナイデルの弟がかなり大物らしいからそいつが成長する前にチャチャッと活躍して移籍だな
- 921 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:40:54 ID:JAuY0suqO
- スノのパスは下手くそ。こいつだけいつもパスカットされてたな。
- 922 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:47:39 ID:txnBB6Ub0
- >>916
そもそも大分に行ったのはガンバで先発で出られなかったからだし、
反町の信頼も徐々に失って五輪最終予選も先発したのは本田が出停の試合だけのはず。
- 923 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 17:58:34 ID:sV38V0opO
- ついにあのババンギダの後輩になるな
- 924 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:18:31 ID:mFHCTKGp0
- 本田△がVVVに家長を推薦してくれないかな。
あの才能が埋もれてしまうのはあまりにもったいない。
- 925 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:25:14 ID:txnBB6Ub0
- 家長は本田の後釜扱いがイヤで、名古屋のオファーを蹴った人間。
VVVは絶対にありえん。
- 926 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:54:32 ID:6AYeSgjD0
- ガンバユースのエースだった男と、ガンバユースに上がれなかった男。
家長にも前者としての維持があるんだろう。俺の方が上だという。
しかしなんで本田はユースに上がれなかったんだろうな。
ジュニアユースでゴリラだったんのだから、すでにフィジカルはあったんだろうし。
フィジカル以外が酷すぎた?
にしては高卒後、名古屋で即スタメン定着。パスセンスもあったしFKもそこそこ。
- 927 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:58:56 ID:EPokGsg60
- 家長とポジションも利き足も被ってたからでしょ
誕生日まで全く被ってるっていうんだから漫画みたいだよな
これで両方が共に大成したら映画にできるわw
- 928 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 18:59:27 ID:+MwKmMMi0
- ローマに移籍した中田さんを思い出す
- 929 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:01:48 ID:OjHV8qDO0
- アヤックスってかなり特殊なサッカーするイメージあるけど
ポッと入ってやれんの?
- 930 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:03:32 ID:10z23dmf0
- サブ決定だから、強豪への移籍はW杯終わってからにしないと後悔するぜ
この一年は大きいからな
- 931 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:04:20 ID:HaYYRqt7O
- >>926
> ガンバユースのエースだった男と、ガンバユースに上がれなかった男。
> 家長にも前者としての維持があるんだろう。俺の方が上だという。
こういうのを世間一般では奢りと言う
- 932 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:04:27 ID:EctUBPp00
- 腕時計2本の本田△ならきっとやってくれる。
「本田圭祐、アヤックスケープタウンに移籍」
- 933 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:09:20 ID:2EWHiROiO
- 家長と本田は多少ポジション被ってるけど、
別に共存させようと思ったらできたんだよな。仲良しだし。
ただやはり家長のほうが将来有望と思われたか本田はトップに上がれなかった。
今は逆転して圧倒的な差が生まれてるけど、
家長が海外で成長したら本田も更に伸びるだろうし、競いあって頑張ってほしいなぁ。
左WG家長、真ん中が宇佐美、右WG本田のガンバユースで構成された代表が見たいw
- 934 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:12:14 ID:jkk5x61g0
- サッカーって一度転落したら二度と這い上がれないような。
順調に伸びた人だけが残れる。
- 935 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:13:34 ID:nSqzwIlX0
- >>934
んなこたぁない
本田自身ユース上がれなかったんだから
- 936 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:15:29 ID:id0VY1enO
- >>931
驕りとは違うよ
思い上がってるんじゃなく、スポーツやってる人だとプライド高いし
ライバルのこと認めたくても認めれないんだよ
- 937 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:16:13 ID:heRriYP3O
- 家長は海外行って、今以上に追い込まれないと。
- 938 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:17:44 ID:/4J4jDTPO
- ローマなんかより遥かに名門だよアヤックスは
- 939 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:22:32 ID:TrQb00mD0
- アヤックスならレギュラー硬いしいい選択だろ。
- 940 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:24:30 ID:TGWXLTKG0
- オランダリーグはFIFAランクでロシア、ポルトガルにも抜かれ、スコットランドリーグと同等。
すでにヨーロッパ中堅リーグとはいいがたいレベル。
アヤックスはその低レベルなリーグのトップチームでもない。
- 941 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:24:47 ID:jkk5x61g0
- >>935
若い時はまだ伸びてないってだけの話で。
20超えて脱落した人が這い上がってきたケースはあまり知らないな。
経験が重要な守備的な人ならまだしも攻撃的なポジションではまず無い。
- 942 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:27:42 ID:xUlQHGLD0
- でもオランダって慰安婦だのしつこい反日国だよねー
- 943 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:30:14 ID:dyJstVAO0
- >>941
つアネルカ
- 944 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:34:53 ID:DR9LsFXwO
- >>935
ユース上がれなかったのは転落じゃないでしょ?
俊輔は日韓選ばれなかったのは転落になるんぢゃ?
- 945 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:36:18 ID:/Rxn6CwC0
- まぁ本田程度ではレギュラーは難しいな
途中出場でも御の字だな。
- 946 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:36:59 ID:wzSGq0bM0
- ずっと前から4-2-3-1で3の中央に本田
3の両サイドに家長、水野というのを妄想してた
いつか実現して欲しい
- 947 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:37:16 ID:3jlYY5pPO
- >>940
スコットランドは低レベルまで読んだ。
- 948 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:41:04 ID:wzSGq0bM0
- >>944
そういえば俊輔も横浜Mのユースに上がれなかったんだよな
経歴的には似てるな本田と俊輔
- 949 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:46:14 ID:Rrcs9k3u0
- ガンバのユースはドリブルで相手抜けないと上がらせないみたいです。
だから、本田は上がれなかった。
- 950 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:46:16 ID:fWEAd1Ms0
- オランダ二部で大活躍し将来を嘱望された矢先、悲劇が襲ったレフティモンスター
というのが、昔、いました。
本田さん、くれぐれもけがにはお気をつけください。
- 951 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:48:45 ID:46BnP3E2O
- >>950
この間、本田△にピッチ上でしばらく無視
された方ですね。
- 952 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:51:34 ID:4WnHQPcpO
- たしかスポーツ選手用の手術が必要なのに
一般人用の手術されたんだっけ?
- 953 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:52:51 ID:wPzh/zKEO
- アヤックスで活躍できれば、欧州ビッグクラブへ一直線だね。
バルセロナやミラン入りも夢ではなくなる。
セルティックで活躍しても無理な話なんだけどね。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:55:37 ID:UEQ0HaNo0
- 同じくしてVVVからPSVに移籍したアムラバトはさっぱりだったな
VVVじゃ凄い目立ってたが
- 955 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 19:58:35 ID:iNdV2zbW0
- >>953
セルティックからマンUやバルサに行く例もあるんだが
- 956 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:01:48 ID:wzSGq0bM0
- バルサとかミランとかマンUなんて超ビッグクラブに入るとか妄想する前に
オランダの1部で結果出す事をまず考えろよw
まだ2部でしか結果出してないのにw
- 957 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:04:33 ID:YIGd+NVX0
- アムラバト後半かなりよかったじゃん
- 958 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:06:45 ID:j6H+KQ2J0
- どうせまた
弱小で活躍→強豪に移ってベンチ要員
のパターンだろ?
- 959 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:15:26 ID:6PMvmvHx0
- 弱小→強豪の移籍自体が珍しい
- 960 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:20:48 ID:DR9LsFXwO
- >>953
ヒント 年俸&年齢
- 961 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:28:20 ID:K1J1n3Ye0
- >>955
ラーションとあのGKだけだろ。
- 962 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:30:37 ID:CRpzf2DU0
- >>940
UEFA Country Ranking 2009だと、オランダ8位(39.130)、
ポルトガル10位(36.462)、スットコ13位(27.875 )。
ロシアはまだ4枠だから、枠増えてからが本当の評価の別れどころ。
- 963 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:34:19 ID:veWEBVW20
- >>850
メッシが調子いいときはその数倍上だからな
- 964 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:34:45 ID:iNdV2zbW0
- >>961
あのGK?ボルツ?
他にいる
- 965 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:37:14 ID:l/3Ryxc/0
- >>964
レアルに行ったデュデク
- 966 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:37:37 ID:lDzC8VfI0
- >>954
まぁ当然だろうな、あの知能の低さじゃw
- 967 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:38:28 ID:ozB81QC6P
- また新しいの来てるけど、内容的には殆ど変わりがない。
ソースが多分リンブルフのテレビということが追加されてるみたい。
ttp://www.ajaxshowtime.com/index.php?msg=27971&page=1
google newsにリンクがあるが、飛ぶと読めない記事。
http://www.ajaxcafe.nl/index.php?p=nieuws&lezen=763
google newsで読めるところ。
Keisuke Honda maakt volgens Omroep Limburg de overstap van VVV-Venlo naar Ajax.
- 968 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:38:53 ID:3ZdcYK1NO
- まあ欧州屈指の超名門だけどここ数年の成績は
セルティックの足元にも及ばない雑魚クラブだからな
本田さんのことよく知らないが2ch情報によると俊輔より実力は上らしいし
それが本当なら中心選手となって活躍するのは余裕だろう
- 969 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:40:37 ID:iNdV2zbW0
- マンUに買われてったリアムミラーがいる
伸びずにダメだったけどw
- 970 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:43:01 ID:HZz1VjV80
- >968
アヤックスは育成した選手が次々に流出するからな。オランダのクラブはどこもそうだが。
- 971 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:54:03 ID:bQWNZVpQ0
- 今日はニュース多いな。
http://www.soccernews.nl/news/68093
新しいソースで次スレ建ててもらうかね
- 972 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:56:31 ID:Rrcs9k3u0
- >>971
なんて書いてるの?
- 973 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:57:31 ID:CRpzf2DU0
- オランダは育成リーグ、スットコは年金リーグ
この違いは大きい
むしろ、水野が何故スットコに行ったのかが不思議。
オランダの下位クラブでもサラリーは充分だったはずだし、
ステップアップにもはるかに有利だったはず。
やはり日本人は玉砕馬鹿だってことかな?
- 974 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 20:58:02 ID:HaYYRqt7O
- >>936
同じプレステージにも立ってねぇのにか?
昔俺の方が上だったから今も俺の方が上なんてただの奢りだろw
試合に負けた後に『差は感じない』とかゆうのと『昔は俺の方が上だったから今も俺が上』じゃ意味が全く違うぞ
↑これがまかり通るなら勝負事なんて意味ねぇだろ
ヒエラルキーが変わらないとかどこの階級社会だよ
家長は今の自分の境遇や実力を客観視しない時点で奢ってるよ
ただの馬鹿って可能性もなくは無いかもしれんが・・・
- 975 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:00:41 ID:+817UF4J0
- >>972
AjaxやVVVフェンロ本田圭佑の一一括してお互いを発見した、 放送リンブルフL1土曜日を報告します。
契約のために個人的な条件では合意に達することが首都からは 、 クラブの代表団は 、 自ら代表MFのテーブルには、 する必要があります。
ホンダは 、 以前はマーティンJolでは 、 クラブへの転送がしています耳を示している問題がないが、期待される。
OTは1週間前大統領のPSV Berden海からの代表団との会話の人にしていた。
リンブルフアイントホーフェンは 、 住民からの入札、 2500000ユーロているが、真剣に行ってもできるように低い。
Berdenは 、 実際の転送が、彼のスター選手でそれ以外のVVVフェンロでプレーすると 、 少なくとも1つのシーズンになったという。
- 976 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:02:07 ID:EctUBPp00
- クラブ間で合意。あとは本人次第。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:07:34 ID:1r38TGws0
- >>926
俺の友達がジュニアユース時代本田とやったことあるけどたいしてうまくなかったって。
対して家長は化け物だったって言ってた。
前半家長なしのガンバに勝ってたけど後半出てきた家長一人に負けたって
- 978 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:19:51 ID:i0v59NebO
- >>5
復帰?
- 979 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:26:10 ID:V5kYVRFe0
- 日本に戻れよ。
おまえみたいなのがいないと、日本のサッカーはもりあがらない。
- 980 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:38:26 ID:0Hy1Fl8y0
- 大久保さんで我慢しときなさい
- 981 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:39:36 ID:0oFeGLUTO
- VVV→アヤックス→バルセロナ
- 982 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 21:40:32 ID:4KI+MlUW0
- >>974
何か勘違いしてるみたいだけど本田の評価が上がったのはこの1年の話だ。
家長も今は本田に差をつけられたと焦っているだろう。
- 983 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:09:38 ID:UbOh7EYx0
- 本田△、北京の頃はネタな人だったのにな
今じゃ世間的には中田2号になりつつある
- 984 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:13:04 ID:bG9vQTH4O
- アヤックスとかすげーなw
- 985 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:17:30 ID:smXMgN4+0
- エールディヴィジはなかなか日本人の成功率高いな
小野、本田、平山と結果出してる
もっと日本人送り込め
- 986 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:23:01 ID:8CpOFk1DO
- オランダリーグ努力次第でいろんなチャンス転がってるよな 平山もったいね
- 987 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:24:25 ID:HaYYRqt7O
- >>982
何か勘違いしてるみたいだけど家長に積極性も知性も精神的な強さも満足な仕事量も無いのは1年以上前からだ
結果論だがお互いの資質に差があったからこそいられる舞台に差がついたんだろ?
1年で差がついたと思ってるのが奢ってるんだよ
本田はチャレンジも努力もしたが家長はしてない(又はしかたが分からない)。
怪我は残念だが0になに掛けたって0なんだよ
素人目から見てもコイツは性根から叩き直さないと駄目
- 988 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:26:48 ID:mp58hJXk0
- 本田は古きよき少年マンガの主人公みたいな貪欲さ、前向きさがあるんだよな。
家長はアムロとか碇シンジみたいなヘタレだから駄目だ。
- 989 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:29:30 ID:6AYeSgjD0
- 野球漫画メジャーの主人公も本田。似ていなくもない。
- 990 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:34:28 ID:4KI+MlUW0
- >>987
おまえの評価は勝手だが
俺が言ってるのは世間での評価の話な。
去年の冬に本田はオランダに行って、家長が大分に行ったけど
その時点での評価は本田も家長もどっちもどっちぐらいだったわけで。
むしろ家長に期待してるやつの方が多かっただろ?
五輪でも本田は叩かれ家長がいればの声は少なくなかった。
そこから本田は一年で一気に差をつけたというのは間違いないだろ。
- 991 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:36:52 ID:bCVt7U5v0
- 1000なら明日会社休み
- 992 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:36:56 ID:Q0fULSpy0
- 世間での評価っていうか2chでの評価だな。
直前まで怪我をしてた「柏木を使え」とか言っちゃう2chの評価。
- 993 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:39:30 ID:4KI+MlUW0
- >>992
今、本田を評価してるのも2ちゃんだけどなw
オランダでの試合をまともに見てるやつなんてほとんどいないだろうに。
- 994 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:40:15 ID:s+WCbNve0
- 本田は中田にはならないだろ
強烈なサッカーバカだしな
- 995 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:41:10 ID:Q0fULSpy0
- え?
いま本田は2ch以外でも評価されてるよ
だからオファーがきてるんでしょ
- 996 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:44:09 ID:HaYYRqt7O
- >>990
俺の初めの返信はお前じゃなかったのか。今気付いたわ
- 997 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:45:41 ID:M6Vd235z0
- >>993
2ch脳乙
- 998 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:47:52 ID:JzdUNL5LO
- 1000
- 999 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:48:37 ID:gohgrtdgO
- 三角形
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2009/06/14(日) 22:48:52 ID:V9XIf8Jn0
- 1000ならレアル移籍
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
193 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★