■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【プロ野球】分配金未払い問題でリーグ運営会社が撤退、分配金は支払われない事に・・・関西独立リーグ
- 1 :絶望φ ★:2009/05/20(水) 20:31:50 ID:???0
- 今春開幕した野球の関西独立リーグが各球団への分配金3000万円を未払いにしていた問題で
大阪、神戸、明石、紀州の4球団と来年から加入する三重の各球団代表が20日、和歌山市内で
リーグの中村明代表と協議を行い、運営会社の「ステラ」がこの問題の責任を取ってリーグから撤退し、
4球団で運営していくことを決定した。
この日の話し合いで「ステラ」と各球団の間でかわされた契約書はすべて破棄され、3000万円の
分配金は支払われないことを確認。中村代表は「手元に資金はない。これ以上、迷惑はかけられない」
と釈明した。
紀州の木村竹志代表は「現在ある関西独立リーグがそのまま続くことになる。こういう形で急に
決まったことで、真っ白な状態。今後のことは早急に決めていきたい」と説明した。
今季のリーグ戦は日程通りに行う予定。ただし、22−24日の試合は新型インフルエンザの
感染拡大の影響で、既に中止が決定した。
(以上ソースより引用、各球団関係者のコメントはソースで)
ソース
http://www.sanspo.com/baseball/news/090520/bsr0905201825007-n1.htm
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:33:01 ID:WHbKQJXUO
- 最初から無理だったんだよ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:33:21 ID:tR6YXTmU0
- 運営会社からも独立したんだな
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:33:40 ID:u8rwkeS50
- YOU傷が浅いうちに止めちゃいなYO
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:33:45 ID:iZblWv8tO
- ぷぎゃー
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:33:58 ID:uwMOXSjZ0
- 撤退というか夜逃げみたいなもんだろ
かっこよく言うなw
- 7 :絶望φ ★:2009/05/20(水) 20:34:04 ID:???0
- 関連スレッド
【プロ野球】開幕したばかりの関西独立リーグ、経営アウト? 分配金3000万円未払い 球団の自助努力では立ち行かない状態に★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242767979/l50
【プロ野球】関西独立Lの分配金未払い問題で4球団が協議…運営継続で一致も、依然未払いで運営会社とも連絡取れず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242753344/l50
【野球/関西独立リーグ】三重・スリーアローズの監督に元ヤクルトの松岡氏
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242635153/l50
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:34:16 ID:IJ2A6k030
- だって売りがえりちゃんだけだもん
やっていけるわけないだろ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:34:31 ID:VqCdak4E0
- えりちゃんwwwww
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:34:52 ID:X6O6U0gYO
- もう逃げたのか
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:35:32 ID:n4AyjIoDO
- こういう時こそ関西パワーの本領発揮だろ?
パナソニック…期待してるよ!
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:35:41 ID:YhRitBpR0
- 日本では無理、しかも関西は阪神のみこれじゃだめだね。
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:36:14 ID:Xv3rb3a10
- >中村代表は「手元に資金はない。これ以上、迷惑はかけられない」
と釈明した。
あれ?今朝の新聞では、支払う用意はある、って言ってたけどな??
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:36:32 ID:Ezx6/dI50
- 3/27開幕なのに3月末に分配金てのがおかしいだろ。
常識的には1年たってみて分配だろ。
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:36:34 ID:xLWEh3VY0
- >「手元に資金はない。これ以上、迷惑はかけられない」
サギだろ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:36:50 ID:oCXWhcGr0
- 金があり余ってる阪神が払ってやれよ。地元だろ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:37:42 ID:OqCL/w030
- 話し合いの前の会見では、「原資がある」とほざいてるやん。
中村というおっさんは、最後の最後まで嘘つきなんだな。
話し合いで詰められて、渋々払えないと認めたんだろうな。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155558.html
> リーグ運営事務局側は「原資はありますよ。原資の方はあるんですけど。
> (まだ期日は決まってない?)そうです。(それが合意内容でよろしいですか?)合意内容です」と話すと、
> 球団側からは「それではあかん」などと声があがった。
リーグのトップページ右にスポンサーが7社ほどあるが、
集めた金は何に使ったんだ?
ttp://stella-sports.com/
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:38:05 ID:u8rwkeS50
- 強豪校の試合なら只でそれなりの試合が見れるのに
女子高生しか売りが無い試合なんか金払って誰が見に行くよ
他の選手はどれだけしょぼいのかとも思っちゃう
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:38:12 ID:fNxOoStC0
- プロが2球団もあるのに需要ないだろ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:38:32 ID:/YcepM020
- 【高校野球】常総学院に八百長疑惑!?…木内監督「決勝戦は負けなくちゃ」と発言し、宣言通り負ける
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242818077/
【高校野球】常総学院に八百長疑惑!?…常総監督「決勝戦は負けなくちゃ」と発言し、宣言通り負ける
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242818880/
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:38:38 ID:QsCfGPHu0
- 3000万円くらいプロ野球の選手会が出してやれよw
つーか、億単位でもらってる奴が数人で出し合えよ(笑)
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:39:06 ID:q3+DN/Wl0
- 何かミナミの帝王みたいな話だな
これ詐欺じゃないの?
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:39:20 ID:Yth2bDp8O
- 税金投入しろよ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:39:27 ID:OqCL/w030
- >>21
3000万×4球団で1億2000万だぞ。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:39:57 ID:8vpYFOBi0
- \(^o^)/
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:40:45 ID:VqCdak4E0
- 思い出に先発・4番吉田えりで試合しろよ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:40:56 ID:MmU/spGk0
- つかプロ野球以外要らないだろ
北陸とか四国とか何の意味がある?
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:41:17 ID:8VVLtYVQO
- 関西のメンツならこれよりは高校野球の方が面白そうに感じる
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:41:59 ID:7rwS3D/z0
- なんという取り込み詐欺w
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:42:08 ID:Yth2bDp8O
- さかあだって税金貰ってんだろ
野球だってもらう権利はあるはず
税金で立て直せよ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:42:13 ID:3lLu9gEK0
- これまでにスポンサーから集めた金はどうなったの?
計画倒産みたいなことやったんじゃないか?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:42:39 ID:p6ouDNwZ0
- 独立リーグって社会人や大学野球よりレベルが低いんだろ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:42:43 ID:UD3LmeHZ0
- >>27
北陸・四国はまわりにプロ球団ないからアリっちゃアリだろ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:43:25 ID:guGqIry90
- 運営会社が撤退したらスポンサーはどうなるのかな?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:43:41 ID:bW8OOPjR0
- 会見で会議しているようなグダグダ感丸出しの会見だったな
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:43:56 ID:OqCL/w030
- >>17
7社どころじゃないや。
公式後援会が28社。
法人、個人から一口会員を募ってる。
ttp://stella-sports.com/support/index.html
集めた金を返せるのか?
なんか、犯罪の予感が・・・。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:44:07 ID:uC+xUPwuO
- 独立リーグオワタ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:44:09 ID:G6J6yey80
- 清原がオリックスから分捕った金。
半年分ぐらいくれてやれよ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:44:50 ID:z6+D7D9a0
- 草野球リーグがプロ野球とか言ってんじゃねーよ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:45:02 ID:erZW9tlu0
- リーグ運営会社が撤退ってことは、各チームが完全自主興行でやるん?wwwww
テメーらで対戦相手さがして、
テメーらで球場押さえて、
テメーらで日程調整して、
テメーらでチケット発券業務して、
テメーらでスコア管理して、
テメーらで優勝トロフィー買ってきてって。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:45:05 ID:LKyZeEM40
- ポリーグ終わりすぎ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:45:20 ID:BSSWKPMNO
- あまりにも詐欺っぽくて
逆に詐欺じゃないような気がしてきた
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:45:34 ID:gpp0twJg0
- スポンサーから集めた金は持ち逃げか?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:45:55 ID:F6hfNd9VO
- 中日ファンだけど、WBCの分配金の中日分を拠出していいと思う
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:46:06 ID:TPqi2vnu0
- どういうことなのかさっぱり分からない。ステラってとこはNPBみたいなものか?
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:46:19 ID:UzSH7mEn0
- さすが関西!
インフルエンザといい関西はお騒がせ集団だな。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:46:51 ID:S5OdLTopO
- とりあえず運営会社は何に使ったか
はっきりさせなきゃだめだなあ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:47:20 ID:G6J6yey80
- NPBは傘下に入れて運営しろよ。
裾野を広げるつもりで何とかすればいいのに。
育成枠と思ってさ
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:47:25 ID:q22X+SZ40
- もし自分がステラと取引してたら、縁切るな。
信用できん。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:47:42 ID:q23xNK680
- >>48
馬鹿だろ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:48:19 ID:bW8OOPjR0
- 詐欺師と被害者たちが同席しているような会見かな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:48:46 ID:LvkSyr9dO
- 大問題だな。んな事なら最初からやるなって。
選手が可哀相だ。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:49:02 ID:hT2y4NNKO
- プロの二軍だって観客が500人も入らない試合がざらにあるというのに、
なんで関係者があんなに強気だったのかがわからない。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:49:07 ID:Pgh9CDFp0
- 原資はあるって言って逃げ廻ってると、ステラや中村も信用ゼロやろ。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:49:40 ID:ozL++j0a0
- 手元に資金はないwwwwwwwwwwwww
さっさと言えばいいのにw
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:49:46 ID:mQkYr3qrO
- 無責任だな〜
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:50:06 ID:uQKhNmSc0
- ナックル姫のAVで支払うしかねーな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:50:31 ID:N9m/3VUfO
- えりちゃん(笑)
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:50:58 ID:rbkAuAqa0
- 四国九州と北陸が支援するしかないな。
石毛次第だが。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:51:47 ID:3kowzLu+0
- そういや清原の運転手って決まったんかな
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:52:51 ID:dSqbLsSX0
- ナックル姫とかが脱げばすぐ稼げる額だろ。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:52:58 ID:OqCL/w030
- 神戸球団は早々脱落やろ。
薄給なのに遅配となれば、家賃を払えない選手が続出する。
試合どころじゃなくなるって。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:53:17 ID:S5OdLTopO
- >>59
石毛に信用はないだろう
関わらなければいいということか
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:53:44 ID:vPD0KgqcO
- サッカーはJ2でも5000人集まるから野球なら楽勝だと思ったんだろうなぁ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:53:51 ID:rHuDvobO0
- ここで提案されてる解決策が「女子高生選手脱がす」だけなことに安心した
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:54:04 ID:USml8tYqO
- ステラに捨てられたのか?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:54:15 ID:zoF9XLNZ0
- 今後の問題点
1.ステラが受け取っていた(使ってしまった)リーグスポンサーからの収益分の行方
4球団が無償でスポンサー契約を履行する?
債務としてステラに押し付けて、自力で新スポンサー探す?
2.運転資金(当面のキャッシュフロー)
結局、アテにしていた分配金は入ってこない
任意団体と契約してくれるスポンサーなんていない
キャッシュフローが尽きるのが早いか、法人化して政治的なサポート(後見)得るのが早いか
時間の勝負
今のままじゃ夏までもたん
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:54:55 ID:FoOzfxQBO
- WBCの中日の分を回してやれ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:55:00 ID:OjOQ+Q7AO
- ひでえ話だぜ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:55:20 ID:n4AyjIoDO
- >>21
FAで巨人に入った選手で基金作ればあっという間に運営資金出来るんじゃね?
あっ!メジャーに行って怪我ばかりで何もしてない在日から年俸没収すれば5年は安泰じゃね?
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:56:33 ID:hj9Qlu1VO
- 選手どうなるんだろう。
せっかく野球ができると思ってたのに
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:57:25 ID:FtTHbEH+0
- 昇格できるようにすれば良いんだよ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:57:29 ID:B7UCnop50
- え?これって犯罪じゃないの?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:57:45 ID:Hr3SfM7E0
- プロの2軍と併せて独立リーグの再編だな。助かる道はこれしか無い。
NPBが独立リーグも助けてやりなよ。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:58:00 ID:vOONDR/b0
- 女でもできるサッカーみたいな甘いスポーツとちゃうから
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:58:40 ID:5g/++9RD0
- JK以外にまったく話題がなかったからな。
あいつ以外選手誰も知らない。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:58:42 ID:Hr3SfM7E0
- >>68
そんな金を渡しても一時しのぎ。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:59:03 ID:/J5K9HpUO
- 神戸の球団代表はボランティアでやってるって本人が言ってたから、球団の資金力なさそうだ。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:59:29 ID:OqCL/w030
- 金が集まらなかったなら、とっとと中止すべきだった。
4球団を騙して開幕させた挙げ句、運営から撤退しますって。
そこらのフリーターよりいい加減で、責任感のかけらもない人間だな。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:59:30 ID:tZKRnfkb0
- 全員女の女子プロリーグにしたほうが人気出るだろ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 20:59:36 ID:q23xNK680
- 女でも男に混じってプロになれる甘いスポーツw
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:00:00 ID:sn4TaGgY0
- >>74
アメリカのように2軍、3軍リーグを結成すればいい
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:01:07 ID:8vpYFOBi0
- >>82
そんなの金出してまで見たいか?
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:01:07 ID:mLolwHRm0
- 【プロ野球】関西独立Lの分配金未払い問題で4球団が協議…運営継続で一致も、依然未払いで運営会社とも連絡取れず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242753344/
181 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 06:03:13 ID:gqqjRYppO
運営会社「関西は北陸や四国より人口が多いし、野球人気が高いから成功する」
お花畑やきう脳全開だからなあwww
ぴろやきう人気なんて、
地上波メディアによる膨大な報道、
親会社による莫大なスポンサー料と赤字補填、
親会社やスポンサー企業の年間シート買い上げによる社員動員、
団塊世代以上の熱烈な老人人気、
で成り立ってんだからwww
186 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/20(水) 06:24:56 ID:PY6v3Cw/0
野球なんて全く面白くない競技なんだからアホみたいにメデアが煽らないと成り立たないんだよ
競技自体は糞つまらんだから客も来ないしマイナースポーツなんだろ
196 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/20(水) 06:39:38 ID:PY6v3Cw/0
要するに
テレビで煽らないから名前知ってる選手がいない
名前知らないと見てても面白くない
結局それって競技自体には魅力ないってことだろw?
219 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/20(水) 07:09:37 ID:CeKYUPlCO
NPBは競技の魅力というよりもマスコミの異常なほどの過剰報道のおかげでなりたってる
246 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 07:33:19 ID:ylp4wlut0
結局野球はあの圧倒的報道量や優遇措置や施設やその他モロモロの
ものによって支えられてるに過ぎない。
本質的に面白くなくて金のかかる普及しにくい競技なんだよ。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:01:10 ID:WlkP0oeyO
- どうしようもないな
だいたい何のためにやってるんだ?
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:01:11 ID:S5OdLTopO
- >>73
何に使ったかが問題だな
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:01:45 ID:Hr3SfM7E0
- >>82
それでも良いね。とりあえずプロの下部組織を再編して育成を充実させた方が良いな。
2軍で腐る奴を極力出さないと…。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:01:59 ID:UKKsUROBO
- 予想通りだな
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:02:24 ID:P2nZLYVNO
- 沖縄Uリーグはどうなったの?
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:02:49 ID:bW8OOPjR0
- >>80
プリティーリーグみたいなもんか
その後フラガールやスウィングガールみたいに映画化か
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:02:57 ID:q3+DN/Wl0
- WBC効果ですか?
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:03:04 ID:DPO69nq/0
- マスコミはナックル姫とか言って煽りまくったけどこの件については無視なんだろうか
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:03:50 ID:LsCRRfIJ0
- ステラってあのステラグループ?
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:03:56 ID:mF1KalrX0
- ランジェリーフットボールってものがあってだな
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:04:02 ID:xsR/60IY0
- 球団としてはキャッシュを分配金でまかなおうと思ってたんだから
支払われないとなったら給料遅配どころか「給料出ません」ということになるよな
それは離脱する選手だって続出するだろ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:04:07 ID:tZKRnfkb0
- >>92
夕方のニュースでは結構扱ってたよ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:04:08 ID:O6Qjzzez0
- プロのオリックスすら成り立たないのに、どこに需要があるんだよ。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:04:58 ID:zQaaXyAEO
- 人気スポーツなのに・・・
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:05:38 ID:YsF4vRNV0
- >>64
それならまだマシ
選手や球団側はともかく
運営は確信犯じゃないのか?
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:05:55 ID:biLTtNWHO
- 中村wwww
いくら儲けたんだwwwww
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:06:14 ID:ptQxEtmf0
- 野球なら何とかなる、じゃなくて何とかしてくれるとでも思ったか?
考えが浅はかなんだよ。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:06:23 ID:hj9Qlu1VO
- そもそも女子高校生の選手がいる時点で部活レベルの印象だったけどな
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:06:36 ID:o6eQF0nwO
- 阪神やオリックスですら成り立たないのに独立リーグて・・・
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:06:55 ID:AMDs8XPjO
- 要するに草野球だったんだね
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:07:57 ID:V05ayGzxO
- 4球団は裁判したら?
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:07:57 ID:F3VolgM00
- 関西は野球処じゃないよ阪神好きが多いだけ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:08:16 ID:s5Yyv0wX0
- 結局野球にプロリーグの運営は無理だったんだね。
実業団形式でしか運営不可能なスポーツか。
MLBに並ぶにはまだまだ遠いな。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:08:18 ID:osBe065K0
- 詐欺じゃねえの?
集めた金どこいったの?
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:08:20 ID:wLx65G+y0
- http://akashi-red-soldiers.jp/sponcership/
昭和の感覚だよな。すげぇ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:09:24 ID:/eUELXgDO
- 集団訴訟しろよ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:10:03 ID:dKyFDDjw0
- >>92
むしろこうなるのを見越してパンダをTVに出してたのかもしれんぞ。
「かわいそうなナックル姫救済のため、大口スポンサーを探しています!
スポンサー見つからないなら税金投入助けてとか><えりちゃんを助けてください!」
みたいな方向の壮大(笑)な作戦。明日からのマスゴミの扱いにwktk。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:11:04 ID:vOONDR/b0
- 府県に援助受けに行けよ
サッカーみたいに
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:11:23 ID:Zm2fRl710
- 独立リーグの存在意義自体よくわからん
せめて都市対抗野球とか全国社会人野球あたりに出たら
話は少しは変わるんだけどなあ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:11:32 ID:i0nFTgZO0
- >>43
運営会社が言ってる「資金がない」ってのは、「金はあるけどお前ら(独立リーグ)に払うような金はない」って意味だろ
これたぶん、球団側にもやましい点が何かあるんだよ
暴露本とか出そう
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:12:28 ID:8fo2JdRn0
- 契約破棄できるのかよ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:13:27 ID:eP6hpHR/0
- >>106
その阪神だって暗黒期は巨人戦以外ガラガラだったぜ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:15:40 ID:LnNKOfI7O
- 中村って奴相当なカス人間だな。
あれこれ言わず金が無いと最初から言えば良いのに。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:16:55 ID:biLTtNWHO
- 報ステでは絶対やらないだろうな。
やったとしても観客の数字とかは出さないだろ。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:18:30 ID:erZW9tlu0
- http://akashi-red-soldiers.jp/staff/index.html
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:18:47 ID:Dmq8FhS4O
- >>80
作ってほしいけど、レベルが低すぎて無理
というか、自分で女子野球の指導をしてみて初めて気づいたんだけど
まだ、プロへの道がないから、はっきり言って、運動音痴とまではいかなくても、スポーツエリートは女子野球には一人としていないんだよ
高校野球の女子の参加の時に体格差はよく言われるけどそれ以上に、スポーツエリートが集まる男子野球との差が激しいのは実はここ、質の差なんだよね
ビジュアル重視じゃあ、そんな子達は炎天下のスポーツなんて誰もやりたがらないだろうし
バレーボールや柔道なんかから子供の頃からのスポーツエリートを引っ張って来れるほどの、独立リーグ以上の資金力が必要
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:20:28 ID:DPO69nq/0
- >>118
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ .| 仮に未払いだとして、 なにが問題なんでしょうね?
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l |
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:21:05 ID:BZljeAN80
- あれだけナックル姫を煽ったマスコミさんはこのニュースを報道しろよ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:21:35 ID:kVFOGINk0
-
五輪野球競技完全削除まであと86日
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:21:50 ID:G6J6yey80
- 姫は阪神が強奪
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:21:51 ID:MxSftL2I0
- 丁度良いから自治体に寄生するJ2のお荷物クラブも切り捨てて自分たちで独立してやらせろよ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:22:27 ID:Dmq8FhS4O
- >>94
そこまでやる気があるなら女子リーグ賛成w
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:22:42 ID:iia9MSLM0
- >>115
痛み分けだよ。
事故って五分五分にするようなもん。
契約書の内容がずさんで、それをいいことにお互い無理難題を突き付け合って訴訟寸前。
このまま泥沼化したらお互いにとってメリットがないから、契約者を破ってはじめっから
運営会社などなかったことにした。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:22:57 ID:hj9Qlu1VO
- 独立リーグなんて、需要があるとしても四国リーグぐらいじゃない?
地方競馬みたいな感じでNPBの二軍と交流していければなんとか……
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:23:42 ID:G6J6yey80
- じゃ、ブリーフ・ベースボールで
もちろん女性不可
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:23:46 ID:guGqIry90
- >>109
ロゴとか
70万かとおもったら700万なんだな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:24:09 ID:+RgoWBJJ0
- わかったから三宮駅で街頭募金せーや、金入れに行くから
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:24:22 ID:bzgvNCqF0
- >>125
価値があるから自治体は援助するんですよw
嫌なら選挙で頭代えなw
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:25:43 ID:o8YTe5Dk0
- カントン人は知らないだろうが、ここ数年で関西もサッカーどころになっちゃったからな。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:26:44 ID:y+zFVu1DP
- 吉田は世間に翻弄されて終わったな
自己の判断とはいえ、ちょっと同情してしまうw
まだ間に合うから、とりあえず進学を目指した方がいいと思う
今なら「いい思い出」として笑い話になるけど
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:28:12 ID:vCvZikGZ0
- 泡沫インディープロレス団体並みのお粗末さ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:29:03 ID:Bkj3HvHu0
- よくわかんないけど、詐欺とは違うの?
- 137 :130:2009/05/20(水) 21:29:55 ID:guGqIry90
- >>109
>>130
消費税別途なんだな
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:30:16 ID:VtjAUgTm0
- >>130
そのスペースで700万は高すぎだな
年間動員数28万8000人てのも楽観的すぎる
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:31:30 ID:+oRtIudl0
- 関西ってことで任天堂に泣きつくしかねえな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:32:01 ID:PLcdamRb0
- さすがプロ野球
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:33:45 ID:bxhrMv0I0
- >>57
やむをえん
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:34:10 ID:lPHrbgfrO
- >>64
おっと、水戸ちゃんの悪口はそこまでだ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:34:32 ID:y+zFVu1DP
- >>109
ゼロがひとつ多いww
↓の文言なんてペテンだぜ?
>高い注目度と露出率
>全国紙(読売、産経、毎日、朝日、日経)が当リーグプレス発表を掲載・報道。
>読売・神戸新聞の夕刊ではトップに取り上げられ、スポーツ紙に詳細を報道、
>テレビ・ラジオも全国ネット放送されました。
>また、在阪キー局では当リーグ特集番組も企画され、各自治体の首長(知事・市長)への
>表敬訪問時には、各マスコミ・メディアに報じられるなど、今後、関西独立リーグへの
>注目度は抜群に飛躍します。
間違っちゃいないが、こういうのを香具師の商売っていうんだよw
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:35:13 ID:E81+TpNZO
- totoからせしめろよ、コジキ野球
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:36:49 ID:kVFOGINk0
-
五輪野球競技完全削除まであと86日
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:37:50 ID:aC0Ih+xQ0
- >>134
マスコミのおもちゃとしてまだまだ利用できるだろw
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:39:53 ID:hj9Qlu1VO
- なんでNPBのプロ球団があるのにこんなもんやろうとしたんだか
女の子はまだ人生なんとでもなる
中京女子大?に行けばいいよ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:39:54 ID:cK4mqfHTO
- 加盟料返せww
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:42:57 ID:qckI0wk5O
- >>133
未だにメディア八分食らってて、それはないだろ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:43:00 ID:kVFOGINk0
- 野球組織図
http://www.japan-baseball.jp/japanbaseball/img/i_japanorg.gif
アフリカ野球普及計画(笑)
http://www.catchball.net/vision/img/vision_visionmap.png
●アメリカ 草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。
http://narinari.com/Nd/2008079887.html
● ロシア 野球存続の危機
http://www.japantopleague.jp/column/europenews/europenews_0046.html
● オーストラリア 1989年にAustralian Baseball League (ABL) が8チームの加盟により発足。
しかし、財政難により10年後にリーグごと買収され、IBLAが発足するに至っている。しかしIBLAも2002年を最後に休止となった。
●カナダプロ野球 アッという間に解散
http://www.narinari.com/Nd/2003071016.html
●カナダの子にとっては、野球は退屈
http://www.futureglobe-edu.com/0911kidsandbaseball.html
●台湾プロ野球 観客離れ+
http://www.asahi.com/international/weekly-asia/TKY200709180073.html
●台湾 プロ野球チーム八百長で除名処分!身売りも出来ず解散
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225143329/
●中国 野球は蚊帳の外「スピード感がなくて退屈」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219320412/
● プエルトリコプロ野球 最近の観客動員減を理由に解散
http://weblog.hochi.co.jp/hiruma/2007/08/post_7b7b.html
●イスラエルプロ野球2007年開始で、2008年シーズンで中止
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/shoeless/monthly/200807
new!
●ニカラグア野球リーグ 中止 2008-09 Season suspended
http://en.wikipedia.org/wiki/Nicaraguan_Professional_Baseball_League
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:43:18 ID:eRIsCw4S0
- リーグを救うためにおっぱいナックルが脱ぐしかなくなったな。
仮に全部脱がなくとも水着イメージDVDとかでもそこそこ売れるだろ。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:43:18 ID:dQZai2lzO
- グダグダすぐる
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:51:44 ID:54Zr82TXO
- プロに入る前の選手に5億とか渡してるのと
同じ競技だと思えないな
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:53:03 ID:XZWfRZ1kO
- オーストラリア選抜や楽天の2軍の控えと練習試合やれてる新潟はまだ幸せなんだな…
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:56:30 ID:iia9MSLM0
- AV出ろとか2ちゃんならではだが、制服で記者会見させた馬鹿共だからな
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:00:51 ID:w7a0xwKk0
- 地元の店と提携して
チケットの半券を持参すれば割引とか
色々手はあると思うんだけどなぁ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:02:37 ID:BSSWKPMNO
- >>155
高校生の新入団会見は必ず制服だろ
変なこと考えすぎだよ、おっさん
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:04:27 ID:b/LVD6j10
- ステラってNHKの広報誌しか思い浮かばない
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:04:43 ID:WiaXhR630
- ナックルAVで稼げ
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:04:46 ID:CnGQEE2z0
- >1
で、集めたお金はどこにいったの?
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:05:27 ID:NNku6jaMO
- 関西独立リーグンゴwwwwwwwwwwwwwww
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:06:09 ID:6czLGZMJO
- メンチにやる1億6千万があれば・・・
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:07:55 ID:37qM2R250
- 最低でもJ2の1番客入らないぐらいの動員ないと厳しいだろ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:08:18 ID:0vOwguTJ0
-
計画的な詐欺じゃないのかこれ。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:09:40 ID:IS7zpKEM0
- なんかひでぇな
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:09:42 ID:tykvt4DG0
- 元の5000万×4=2億って、どこから入金だったの?
で、どこに消えたの?
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:13:56 ID:xc/CgzcZ0
- ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた
J('∀`)し
(ヽロロ ヽ('∀`)/
|| (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺は生れて初めてのプロ野球観戦に興奮し、
母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
J('∀`)し
t─┐ノ( ノ) ヾ('∀`)ノロロ
│■| | . (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた
──┐
│ _[係]
│ J(;'Д`)し (`Д´ ) <もう、やってねぇよ!
│ ( )\('д`) ロロヾ( )
│ || (_ _)ヾ / └
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:14:50 ID:NlGHjUb30
- >>162
ああ、アギーラの分も援助にまわせたらいいのに
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:15:06 ID:J3IKyVrT0
- >>158
シマノの最高級スピニングリールの銘柄
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:15:42 ID:ILavvSbo0
- 代理店出身の怪しいコンサルが、
地方自治体と経済界の焼き豚オッサンをはめて回ったのよ。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:16:01 ID:9wvfG6hD0
- 持・ち・逃・げ!
持・ち・逃・げ!
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:16:56 ID:1lsDfaeg0
- >>125
Jは上目指せるからねぇ・・・
地方でもトップとれる可能性がある。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:17:14 ID:kuNJx4STO
- ステラはホームページもハリボテになってたし確信犯の詐欺企業
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:19:05 ID:6k6NQkKD0
- しかしまあよくこんな所に参入したいだのと言った県が幾つも有ったものだ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:19:16 ID:qZ3s6b5B0
- >>82
そのニッチはサッカーにとられてるからな
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:20:49 ID:J3IKyVrT0
- >>172
天皇杯優勝したのに、まさか次の年にJ2降格するとは! と言うのはご愛嬌。
今度は、まさかナビスコ優勝したのにJ2降格かよ! が加わります。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:20:57 ID:Qcb5HLFY0
- >紀州の木村竹志代表
旧姓・石井毅。。。。彼があの箕島春夏連覇のエースであり、PL桑田に破られるまで
甲子園最多勝の14勝を誇った伝説のサブマリンであることを知るものは少ない
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:21:48 ID:SRKOcDXf0
- スポンサーと球団の間に入ってスポンサー料ピンハネして飯食ってこうと思ったが
たいして金が集まらなかったからトンズラですかw
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:21:49 ID:qZ3s6b5B0
- >>172
ゴミ売りがすべてのガンだなあ。
既得権益のために今のロッテとやりたくないってわがまま言ってパリーグが出来た原因もそいつらだし。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:22:06 ID:/W5ZhvaOO
- 関西独立が潰れたらえりを愛媛にください
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:22:07 ID:J3IKyVrT0
- >>174
Jと同じだと思ったんじゃね?
こういう野球詐欺に対して、野球協会とかは無視?
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:22:38 ID:aOZptqus0
- この支配からの 卒業
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:22:45 ID:qZ3s6b5B0
- >>180
ドミンゴは……返してくれなくていいやw
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:24:08 ID:8vpYFOBi0
- 全員水着でやれば客入るんじゃね
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:25:03 ID:q23xNK680
- >>184
うほっ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:25:17 ID:S5OdLTopO
- >>181
独立リーグだからな
勝手に立ち上げた組織の面倒なことには
巻き込まれたくはないだろう
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:25:53 ID:UvPyoWpo0
- >>181
そもそもこのリーグはどの組織に属してるの?
統一した野球組織ってないんだぞ?
Jはサッカー協会の下部組織だけど
アマ野球とプロ野球って別個だからな。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:27:05 ID:vHiObnmw0
- 詐欺だな
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:27:56 ID:S5OdLTopO
- >>187
どこにも所属していないよ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:28:28 ID:1lsDfaeg0
- >>176
下克上がないとつまんないでしょ。6チーム中3チームCSとかぬるすぎて
やる気なくすわw
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:28:41 ID:qZ3s6b5B0
- やっぱ昇格できるようにしないとだめだって。
誰かナベツネ暗殺しろよ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:30:23 ID:q23xNK680
- >>191
ナベツネが死んでも代わりが出てくるだけだし
残りの球団も何処も賛同せんだろ
まぁ広島だけはどうか知らんが。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:30:32 ID:257aGUoPO
- アメリカなら裁判沙汰だな
つか契約書の効力なさ杉
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:31:04 ID:Zm2fRl710
- 金のかかった草野球という感じだな
こりゃ第2の「国民リーグ」になるわ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:31:47 ID:UvPyoWpo0
- というか野球どうのこうのというか
なんかみちのくプロレス見たいな感じだね。雰囲気が。
と思ったがそれはみちのくプロレスに失礼というレベルだな。
スポーツというより興業。
しかもできそこないの。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:32:35 ID:37qM2R250
- ナックル姫1度もマウンド立つことなく引退だな
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:33:02 ID:HI+Juulf0
- なんで【プロ野球】なの?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:33:34 ID:+Dp0f2caO
- プロ野球ごっこww
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:34:07 ID:Gg2BW1GtP
- >>197
女性初のプロ野球選手って大騒ぎしてたからプロ野球じゃねーの?
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:34:24 ID:0v8wknCLP
- >>197
選手のプレーに対してお金を払っているから
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:34:35 ID:NiJFq/N70
- >>195
サスケを褒めるのもアレなんだが、これと比べるとな。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:35:23 ID:fXxzO/cGO
- 何で簡単に折れる?怪しい
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:36:23 ID:Bwjl4dEdO
- 来年は三重にスリーアローズ、あと岡山とか、しまいには中部地区、関東まで進出して16球団構想しておいて、もうこの有様か。
石毛が絡むと、いつもこうだな。アイランドリーグも石毛追放して、やっと軌道に乗ったんだからな。
それにしても、石毛っていったい…。
石毛は西武時代から人望なかったからな。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:36:27 ID:q3+DN/Wl0
- 昇格したって企業がつかないんだからNPBでやっていけるわけがない
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:36:37 ID:C7614HIo0
- どーみても詐欺だろこれ
このままで終わらんだろ?
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:37:01 ID:S5OdLTopO
- >>197
収入は低くてもレベルは低くても職業は野球選手になるからな
それに高野連なんかは独立リーグのトライアウトを受けるときは
プロ志望届を提出させている
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:37:15 ID:wKxRyqpK0
- >>200
それだと高校野球もプロだなw
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:38:39 ID:Pgh9CDFp0
- 今まで集めた金はどこいったんだよ?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:38:42 ID:UvPyoWpo0
- わるいけどJリーグだってちゃんとコンサル呼んでマーケティングしてもらって
行けるという目途が立ったからプロ化したわけで。
上の方にあったが明石の年間入場者目標28万人って
ぜひリーグ立ち上げたコンサルにどのような調査をしたのか聞いてみたい。
Jリーグは税リーグと揶揄されてるけど
税金投入されるくらいまで自治体と信頼関係気付いてる分だけ
何千倍もマシだろう。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:38:48 ID:0v8wknCLP
- >>207
書き方悪かったね
選手のプレーに対して給料を払ってるからって書いた方がよかったね
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:39:02 ID:AsceNBsYO
- 職業野球なら皆プロ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:39:07 ID:ptKNSy9R0
- >>207
高校野球はその収益を受け取ってないだろ
頭おかしいんですか?
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:39:54 ID:BwYZ+U7OO
- 露出度のかけらもないユニホーム姿にがっかり
JKなんだから制服で投げろよ、んで失点毎に一枚づつ脱いでいくくらいしろよ。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:40:00 ID:0eSbzFbK0
- プロといっても2種類あるんだよな。
プロ契約の選手でやるリーグか、プロチーム(クラブ)で構成するリーグなのか。
NPBは前者、Jリーグは後者。bjリーグは両方とも満たしている。
関西独立リーグもbjと同じようにやるつもりだったのだろうけど、それにしてはビジネスモデルの構築がいい加減。
ミズノとかもよく金出したな。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:40:13 ID:U9pZ+9Co0
- >運営会社の「ステラ」がこの問題の責任を取ってリーグから撤退
言ってる意味がわからない
金を返せって。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:42:24 ID:X8lW/Na50
- コイツらは4球団で延々と試合をやる続けて、
上のリーグに進める可能性がないのに、何が楽しくてやってるのか理解不能だよね。、
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:42:34 ID:UvPyoWpo0
- >>215
確かに。
撤退ということは潰れてはいないということだよね。
>>214
Jリーグに今アマチュア契約の選手居たっけ?
かつては五輪代表監督の反町さんとかは全日空から横浜Fに出向扱いだったけど。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:43:24 ID:NiJFq/N70
- >>212
受け取ってなくても有料で客入れてんだから200の定義じゃダメだろ、
と200が突っ込まれてるだけだ。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:43:38 ID:gKVtBWo70
- 運営会社は少なくない額を受け取っただろうしその金を全部独立リーグに注ぎ込んだとも思えんし
相当な額がこいつの個人的な銭稼ぎに使われて失われたんだろうね
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:44:29 ID:BwYZ+U7OO
- 名前が似てるスコラにえりが出れば金になるだろ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:44:52 ID:NiJFq/N70
- >>217
強化指定何ちゃらで出てる大学生とかの話じゃね。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:45:19 ID:kSljlsQmO
- つうか焼き豚はこういう問題にこそキレるべきだろ
サッカーに粘着してないでさ。おまいらの野球が食い物にされてるんだぜ
明かな詐欺だろ。原資あると言いつつ、一転してないとかw
迷惑かかるから運営しません。とかw無茶苦茶すぎる
しかも4球団はキレないでそれを素直に認めてるのもなんかおかしいだろ?
たぶんなんかあるはず。叩けば埃が出そうだ。焼き豚はそこらへんを掘り下げろって
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:45:45 ID:7L5l3Sve0
- ヌードカレンダーを出してチームを救うんだ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:46:19 ID:nH/Lp0U00
- 別にこんなもん無くても困らないけど
その数百倍は無駄な今岡の年俸から出してやれよ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:46:20 ID:nHGKxNjRO
- 入会金5000万円4チーム分を持ってとんずら
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:46:24 ID:gKVtBWo70
- 取り合えず三重のチーム名に代表の自分の名前を入れるような
壁矢が涙目なのは単純に笑える
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:47:18 ID:0eSbzFbK0
- >>217
J2の下の方なら今でもいるかも。
と思ったが、指定強化選手なんてアマチュア資格選手そのものなのでは。
というか、言いたかったのは、選手としての参加資格がプロ契約に限定されない
(全員がプロ契約でなくてもいい)、という意味ね。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:47:58 ID:54Zr82TXO
- 撤退はいいけど
金を出したスポンサーはどうなんの?
ミズノとか間抜け過ぎるだろ。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:48:25 ID:5qY1bTOw0
- 石毛出てこいや!!!!!!!!!!!!
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:48:39 ID:UvPyoWpo0
- というか、関西だけじゃなくて北信越も四国も九州も
独立リーグって誰が得するんだ?
メリットがさっぱり見えないんだが。
現状だとクラブチームという形態を取るなら
集まって独立リーグを作るより、都市対抗野球目指した方が
注目も集まるんじゃないの?
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:48:42 ID:Kzcax+IZ0
- つーか、どこのキャットハンズだよwwwwwww
ハイ、独立リーグ糸冬了〜
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:51:09 ID:Dl38yHwhO
- 一試合あたりの観客数3500人入る予定してたらしいけど、入るわけねーだろWWW
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:51:28 ID:hedM+92/0
- http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155558.html
代表って悪そうな顔だなw
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:52:07 ID:QlN7vUVx0
- やきうだっせええええええええええええええええええええええええええ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:52:10 ID:s05k8rPuO
- 大宮は斉藤がNTTからFC東京は
浅利?が東京瓦斯から出向だったはず
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:52:51 ID:26EV6cJ6O
- もう撤退しろよ、無駄に赤字増やすだけだし。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:52:58 ID:0eSbzFbK0
- >>230
都市対抗なんて本選くらいしか注目は集まらないし、
そもそもそれが注目されるのならばチームを持ってる企業は手放すはずはないわけだが、
そうではないということは、ほとんどメリットがない、ということの現れ。
まぁ、選手がプレーする場を提供する、ということにおいては意味がなくはない。
で、クラブ自身が独立独歩でやっていく、という点も、そのプレーする場を永続的に
確保するという点では意義は大きい。
ただ、このリーグは…。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:53:02 ID:/Kr0ojK/0
- >>227
大宮とか瓦斯とかに社員選手いるよ
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:53:11 ID:o0PCPmTp0
- :.
::::..
::::... なあ関西独立リーグもう終わっちまったのかな?
::::...
::::... ∧_∧_∧
::::.(∀・( ´∀`) バカ野郎!まだ始まってもいねぇよ!
r -( ( O┰O、
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:53:41 ID:WuCWGteR0
- >>212
栄養費はカウントされんわなw
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:54:06 ID:9Q8xWZgD0
- 各球団代表者は私財を投入するぐらいの真剣さがないと、スポンサーなんて獲得できない。
あとお客さんは、阪神やオリックスのお客を奪うぐらいの気持ちが無ければお客は増えない
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:54:48 ID:BoE+HQah0
- 瓦斯の浅利は確かまだ東京瓦斯の社員だったはず
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:55:09 ID:fJe3nvp90
- NPBのようにマスコミの支援を受けて高い知名度を誇るわけでもないし
高校野球の甲子園のように長い歴史と伝統を持って価値が認められているわけでもない。
社会人野球に大して注目が集まってない事を考えれば、独立リーグなんて
はなから夢物語だと分かりそうなものだろうに。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:56:00 ID:hedM+92/0
- 株式会社ステラ
〒532−0011
大阪市淀川区西中島6丁目2−3
TEL 06−6305−2151
■ 設立 2004年12月
■ 役員 代表取締役 中村 明
取締役 福岡真理
取締役 戸嶋泰夫
その他役員2名
監査役 山本章一
顧問弁護士 坂口裕昭
顧 問 舩戸雅夫
■ 最高顧問
石毛宏典
■ 事業内容 ・インターネットメディア事業
(野球交流サイトSNS運営・インターネット広告代理業)
・野球及びスポーツイベントの企画・運営・興行
■ビジネスパートナー 山本公認会計士事務所
(株)グッドコラボレーション
(株)クールヘッド
(株)石毛企画
(株)Be You Corporation
合同会社プライベートアーツ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:56:02 ID:7x3ZZMdl0
- やっぱ地方は定期的に行われる興業が欲しいんだろうねえ。
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:56:10 ID:54Zr82TXO
- >>232
だいたい3桁でひどい時は300人いかないらしいね。
怖いのがこれでも水増しらしい。
売り子やスタッフも客の数に入れてるらしいよ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:56:51 ID:Kzcax+IZ0
- >>233
なに、このgdgd会見www
ステラと石毛は詐欺罪か背任で訴えてもいいんじゃねwww
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:57:41 ID:NiJFq/N70
- どうやったらそんな計算ができるんだろう、
とは思うが多分四国の人数に単純に人口掛けたんじゃねえかな。
他にハッタリを膨らませる手段が浮かばない。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:57:58 ID:Q2ip82aI0
- 野球を利用しようとして独立リーグで金を儲けようとした中村と
独立リーグ立ち上げを利用して金を儲けようとした各球団。
野球ファンを騙そうとする人間ばかりで野球ファンはいませんでしたとさ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:58:18 ID:BwYZ+U7OO
- もうえりちゃんのグラビアDVDでも発売して全て終わりにしろよ
それが一番金になるし喜ぶ奴多いだろ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:58:33 ID:Kzcax+IZ0
- >>249
ポレもだろ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:58:33 ID:qZ3s6b5B0
- >>240
一場は大社なんだが・・・
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:58:39 ID:xKS3e2XzO
- 契約破棄って双方同意ってどういうことだよ
球団トップもグルなんじゃねぇの?
やましいことが無いなら法廷でやりあえよ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:59:41 ID:0eSbzFbK0
- >>253
このままだと、スポンサーがどう出るか、くらいしか楽しみ(?)がないよな。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:00:18 ID:D3BpFpm0O
- スコラ?
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:00:19 ID:Zm2fRl710
- まだNPBのイースタンリーグやウエスタンリーグのほうを見に行くよな
似たようなレベルで金払ってみるんんなら
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:00:21 ID:UvPyoWpo0
- >>237
そりゃあ選手個人としては上目指せるけどもだよ。
チームはどうやったって4チームで延々と戦い続けるだけなわけで
永続的に続けられるモデルかどうかという点では大きく疑問だなぁ
お客さんは単なるプロ野球の人材供給基地を善しとするかどうかだと思うな。
もっとも現状ではそれすらも出来てないわけだけど
bjも大分が経営危ういとかでジリ貧の噂はあるけど
国内最高峰のリーグならともかく、上にNPBという
排他的で絶対的なリーグがある以上
やっぱりさらに高みを目指せないという点でジリ貧でしょう。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:00:25 ID:Kzcax+IZ0
- >>254
いうまでもない。手を引くだろjk
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:00:58 ID:y+zFVu1DP
- アメリカの独立リーグは成功してるけど、選手は専任って訳じゃないんだよねえ
昼間は当然のように仕事してる選手が多い
MLB契約のチャンスを掴もうと必死にやってるのもいれば、暇つぶしにやってる選手もいる
また、元メジャーの選手も居たりする(そんな選手でも週給500〜1000ドル程度)
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:01:04 ID:qZ3s6b5B0
- なんで巨人の横暴が許されてるんだ!?
パリーグ成立の経緯だって、連中のわがままが発端じゃないか!
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:01:19 ID:biLTtNWHO
- >>180
レイプ起こした球団に女子高生入団は不味いでしょ。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:03:10 ID:wwQVaN3g0
- 報ステスルー
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:03:16 ID:U9pZ+9Co0
- 興業主ってたまに金もってトンズラするけど、
なぜか一年くらいしたら涼しい顔でまた興業してたりするのが不思議だって
プロレスか何かの本で読んだことがある。
そんな感じなんだろうか?
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:03:24 ID:Kzcax+IZ0
- >>259
そんなんで他の独立が苦労してるのに
月給20万って土台無理。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:03:46 ID:hedM+92/0
- 略歴】株式会社ステラ 代表取締役 中村 明
1960年生まれ。神戸市出身
1984年関西学院大学商学部卒業
商社、人材派遣会社、介護会社を経て ←
2004年(株)グッドコラボレーション設立
2007年(株)ステラ代表取締役就任
(株)グッドコラボレーション http://www.g-collabo.com/
人材派遣・介護・ITビジネス・関西独立リーグ・・・・・・
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:04:14 ID:nHGKxNjRO
- ×これ以上迷惑はかけられない
○これ以上お前らに用はない
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:04:49 ID:1lsDfaeg0
- >>265
グッドウィルの劣化版みたいなwww
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:05:00 ID:Kzcax+IZ0
- ポレのコメントマダー
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:06:36 ID:giTuM2kM0
- 関西独立、BC、ILが合併して関西地区、四国九州地区、上信越北陸地区にわけて
メジャーみたいにしちゃえ
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:09:40 ID:cOM88S+Q0
- ちょっと前の俺と友人の会話
友人「そういやナックル姫が女プロ選手第一号ってやってたけど、どこ入ったの?」
俺「神戸9クルーズってとこ」
友人「あれ?そんなチームあったっけ?」
俺「あるよ」
友人「あったか〜?リーグはどこよ?」
俺「パリーグ」
友人「あ〜パか。あったな〜神戸」
俺思わず吹いた
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:13:07 ID:qZ3s6b5B0
- セリーグは滅べ。虚カスの犬球団どもめ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:13:58 ID:CwWkMivF0
- えりちゃんAVデビューで運営資金稼ぐしかない!
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:14:08 ID:qnLIty2X0
- >>265
介護とか派遣とかネット広告代理とか、とりあえず儲かりそうだから飛びついてきたっていう経歴だなw
>>109
胸(ロゴ下) ¥7,000,000 1年契約
袖(上段) ¥7,000,000 1年契約
袖(下段) ¥6,000,000 1年契約
70万でも考えるレベルだろ・・・
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:16:52 ID:u7NCB5LYO
- 漢字検定がスポンサーになればいい
ユニフォームに問題いれといて7回から答え書いたユニフォームに交換すればいいよ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:19:21 ID:aC0Ih+xQ0
- >>265
人材派遣・介護・ITビジネス・関西独立リーグ = 使い捨てビジネス
これは酷いな
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:20:08 ID:w7C1pWzdO
- だいたい日本で独立リーグなんか無理なんだよ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:20:15 ID:x8LL5eId0
- 撤退ってwww
なんだそりゃ!
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:20:21 ID:ZQdYEb/10
- 中村明 まさに人間のクズ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:21:20 ID:S5OdLTopO
- なんかニュースで会見やっていたけど
会見じゃないなあれ
あんなやりとりは会議室の中でやることだよ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:21:23 ID:53sJXNtC0
- 女子高生の ストリップで 金を稼げ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:22:08 ID:DPO69nq/0
- >>257
もし独立LからNBPで通用する選手を安定供給できるようになれば
地元民の独立Lに対する注目度は高まるし取る側の人気がでるかもよ?
まぁそこに行く前の段階で頓挫するだろうけど
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:22:37 ID:UXN3YxOy0
- >>99
また確信犯を誤用してる低能をはけーん
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:23:21 ID:TVAyT5SG0
- リーグ運営会社代表取締役とやら正直さゼロな面構えのオッサンだね。
撤退しま〜す、ってしらっと言ってたな。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:23:44 ID:DOHfmg3vO
- ま た 石 毛 か
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:24:26 ID:CdKwm6uW0
- やきう脳ここに極まれり
やきう脳相手の詐欺なんてチョロイチョロイってさw
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:25:12 ID:PkVAKXKR0
- サッカーではJ1・J2・JFLと来て地域リーグ、都道府県リーグだったっけ?
うまい仕組みを作ったもんだな
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:25:48 ID:kVFOGINk0
- >>286
上手いとかじゃなくサッカー界はそれが普通
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:26:48 ID:y0G8AzwO0
- 今年の逆流行語大賞は
婚活、ナックル姫、関西独立リーグがエントリーだな
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:26:55 ID:gpp0twJg0
- http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009052001133
金がないというのは本当なのかな?
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:27:00 ID:2ubR1KIY0
- マスコミの徹底的なバックアップがなけりゃこんなもの
クラブ運営は
サッカー>バスケ>>>>ぴろやきうw
て感じか
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:27:39 ID:EZvNL3oQ0
- ステラれたんだな
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:27:43 ID:PkVAKXKR0
- >>287
そうだな
野球界はその名の通り各個が独立している状態で
悪く言えば乱立しているね
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:27:49 ID:zVnqw/Hy0
- >>289
どこぞの選挙資金に化けたりしとらんだろな
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:28:08 ID:NiJFq/N70
- >>286
うまいとも言い切れんが、さすがにここまでの詐欺はなぁ。
金取れるまで何年か運営実績要るしな。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:28:43 ID:hedM+92/0
- >>289
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155558.html
>記者が「お金があるのかないのか、払うのがいつになるのか。それがわからないと、この人たち(球団)は動けないんですよ」と語気を強め質問した。
>リーグ運営事務局側は「原資はありますよ。原資の方はあるんですけど。(まだ期日は決まってない?)そうです。(それが合意内容でよろしいですか?)合意内容です」と話すと、
>球団側からは「それではあかん」などと声があがった。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:29:14 ID:YDtKdOQ50
- お金どこ行ったんだよ!!!!!!!!!
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:31:15 ID:NiJFq/N70
- 後まあ、騒ぎを新聞で知ったと思われる石毛のコメントも注目か。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:33:07 ID:PfPgcxM/0
- 川崎憲次郎に払われた年俸から補填すれば余裕
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:34:05 ID:PkVAKXKR0
- 実業団、四国、北陸BC、関西、欽
まさにカオス
整理ができてない
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:34:14 ID:qdfVHJk+O
- 野球だからって簡単にスポンサーがつくと思ったら大間違い
国際野球連盟のスポンサー企業を見てもわかる
大学に資金援助しているのは予備校だけ、みたいな状況
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:34:55 ID:phCzglLp0
- オレ長野県民だけどBCリーグの地元球団を地元NHKや民放、地元新聞が結構話題に取り上げたりしてる
娯楽の少ない地域だからね
関西とか都市部はメジャーがあるから人の目を向けさせるのは難しいんじゃねえの
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:35:42 ID:0v8wknCLP
- >>274
それだったら、問題投げっぱなしでネットに回答とかの方がいいんじゃないの
まぁ漢字はネットで調べたら終わりなんだけどさ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:35:42 ID:uFgMex6gO
- 運営会社のおっさん、詐欺だね…こいつ
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:38:12 ID:IS7zpKEM0
- >>282みたいな化石キチガイってまだいるんだ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:38:42 ID:hedM+92/0
- >>300
http://stella-sports.com/
リーグにスポンサーついてるぜ
・プルデンシャル生命保険様
・アサヒビール様
・MIZUNO様
・アベストコーポレーション様
・大阪冶金興業様
大企業いるからそこそこのスポンサー料は入ってるだろう
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:38:54 ID:Kzcax+IZ0
- エモやんも確か京都にチーム持ってたなファイヤーバーズって名前の球団。
多分、独立リーグ参入の話があったんじゃない?
でも独立リーグに乗ろうとしなかったってことは、石毛の評判を含め、
独立リーグがこうなることを予見してたのかな。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:41:02 ID:PkVAKXKR0
- 野球界全体で考えた方がいいけど
野球界の上の方々が残念ながら考えるはずがないな
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:42:17 ID:aw/cmiY90
- 石毛も何か釈明しろよ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:44:31 ID:HoTQ+gKd0
- >>308
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/etc/news/20090520-OHO1T00113.htm
◆関西独立リーグ・石毛宏典最高顧問「きょうのニュースで知りました。
中村さんからは連絡がないし、コメントしようがない。リーグの立ち上げは
ちょくちょく見に行きましたが、いまはそんなにタッチしていない状態。
苦しいけど、何とかやってるなと見ていました。分配金は確かに見積もって
いたんだろうけど、何とか各球団の方々に知恵を振り絞って、チームを維持
していってほしい。近いうちに中村さんとは連絡を取り合いたい」
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:44:58 ID:DVA6SBfX0
- 週末の試合は中止なんだな、
新型インフルエンザが理由ではしかたないな。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:45:59 ID:W8nIhEib0
- やきゅー
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:46:34 ID:0eSbzFbK0
- >>301
娯楽が少ない、というか、地元メディアにとっては自分たちが主体となって伝えられる
コンテンツだからその報道にも力を入れる、というのが正しいと思う。
Jリーグなんかはその点うまくやったと思う。NPBもあとからそれに気づいてそういう展開をした。
ただ、NPBの場合はそのせいで読売がかなり割を食ったわけだが(でも、それまでがおかしかっただけ)。
関西は難しい、とは言わないが、簡単ではじゃないと思う。もちろん首都圏もね。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:47:35 ID:5ZWRSBnpO
- プロ野球が結構地方のドサ回りしてるしプロ野球見た後で独立リーグはキツイだろ。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:47:47 ID:Kzcax+IZ0
- タッチしてないって言う割に
に肩書は「最高顧問」ですか・・・・・そうですか。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:48:32 ID:sFadQ+Fu0
- 野球大好きのサンスポと産経新聞がスポンサーになってやれよw
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:48:37 ID:HoTQ+gKd0
- ちなみに、球団の方には前にはこんなトラブルもあった
2009年01月23日
関西独立Lの明石 解任専務めぐりトラブル
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090123046.html?feature=related
>4月に開幕する野球の関西独立リーグに参加する「明石レッドソルジャーズ」の運営会社「明石市民球団」(兵庫県明石市、大村節二代表)は23日、
解任した元専務(59)が球団の銀行口座から約170万円を引き出したまま返済しないとして、業務上横領容疑で明石署に刑事告訴した。
前からリーグも球団もgdgd
関西人は金しか考えてないのか
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:49:10 ID:Dmq8FhS4O
- >>307
一部のキチガイが勝手に起こした騒ぎを野球界全体で考えるの?
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:49:39 ID:WW8R6Hlx0
- そういえば石毛によく似た韓国の選手がいたな
リーボンジョムだったかな
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:50:14 ID:CAm83HsW0
- 結局これは詐欺なの?
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:51:11 ID:0vOwguTJ0
- >>244
>最高顧問 石毛宏典
またこいつかw
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:51:33 ID:x8LL5eId0
- >>305
大企業だからたくさん出すと思ったら大間違い
付き合いで100万程度出すくらいでしょ
Jリーグでも大企業の地方支店が独自に出す例はたくさんある。
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:51:37 ID:PkVAKXKR0
- >>317
無駄に乱立しているし、オーナーにとっても選手にとっても不幸だろ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:51:55 ID:0EFL/iab0
- 石毛にも責任あるだろ?広告塔なんだし。
健康食品や通販で広告に出てた芸能人は有責だと裁判で判例が出てるよ。
マスコミもナックル少女を煽った責任あるわな。
サンモニも謝れ。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:52:54 ID:zSzsvTkkO
- >>309
近所のおっさんのコメントかwwwwどんな最高顧問だよwwwww
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:54:43 ID:NiJFq/N70
- >>324
期待通りではある。
つーかほんとに石毛が実権持ってたらびびるだろう。逆に。
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:54:55 ID:gpp0twJg0
- http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090520/bbl0905202130019-n1.htm
>「原資はないが、支援者がいる」
記事によって言い回しが違っててよくわからんw
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:55:56 ID:7qsxZBIZ0
- 石毛と中村はいくらもうけたんだ?
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:56:01 ID:rUfp7/frO
- ナックル姫とやらを餌にマスコミに盛んに食い込みまくってるのを見て、
「いったい何処の代理店が仕切ってるんだろ?よくこんなに食い込めるなぁ〜」
と思っていたが。
こんなところに話が着地するとはびっくりだわな。
しかしこうなるとだ。
WBCが絡んで大がかりな野球キャンペーンを電通やら読売が仕掛けてくる今年を狙い撃ちにした、
練りに練られた計画的詐欺だったという疑惑さえ浮かんでくるぜ。
普通の年じゃ、ナックル姫だけであそこまでマスコミに食い込めるもんじゃないぜ?
で、それを餌にスポンサーを掻き集めてその後は・・・
この運営会社に結果的に加担したメディアやら代理店も罪を問われてしかるべき、って話になってくるぜ。
そうなったらさ。
ナックル姫とか嬉々として扱ってた各メディアの野球班は、馬鹿丸出しじゃないの。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:57:25 ID:W8nIhEib0
- マスコミがあれだけ煽ってもこれかよ
煽ってもっていっても女子高生だけか
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:57:43 ID:aaz2h2un0
- アテにしていたスポンサーにことごとく逃げられた、という感じかな>運営会社
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:57:54 ID:NiJFq/N70
- >>327
多分、石毛はその内どんっと儲かりますよ、と言う約束をして貰ってる。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:59:09 ID:PkVAKXKR0
- NPBに入れる訳でもないチームを娯楽が整った「関西」で誰が見るのかって話だな
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:02:23 ID:fwgWDMQ90
- >>313
この前ILのチームが瀬戸内海の離島とかでも試合してたから
プロ野球がカバーできないのを独立がってのはあり
アメリカに留学してときは
地元の球団がチケと食事(ハンバーガーかホットドックとビール)で10ドルって企画やってたから
暇な時はたまにいってたし
ホットドックとジュースとポテトと試合のチケで1200円なら
暇つぶし娯楽としてはアリなんだろうけどなあ独立リーグは
ILとか北陸とかだんだんマシになってるし
努力次第では何とでもなると思う
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:03:43 ID:XAJ3owrBO
- 石毛に憧れて野球しまくったのに…
どこから変な方向に進み始めたのか
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:04:25 ID:D3do0Vjz0
- >>333
娯楽がない田舎と娯楽がたくさんある関西を一緒にするなよw
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:05:24 ID:fwgWDMQ90
- >>335
だから、プロ野球がカバーできない場所ならアリって話でw
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:10:32 ID:zml2jPgi0
- >>332
何だかんだで関西は阪神タイガースだからな。
オリックス・バファローズとかガンバ大阪、セレッソ大阪らがプロチーム
としてあるが対抗馬的存在にもなりがたい。
そんな中、同業の野球リーグを作ってどこまで注目が集まるかと
思っていたが。
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:11:02 ID:FdCuwWJC0
- 娯楽が無い娯楽が無いって田舎をあんま馬鹿にすんなよw
電気も通ってない村があった昔ならともかくネットもCSも発達してるんだから田舎でも
暇つぶしの娯楽ならいくらでもあるわ
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:13:30 ID:678CL2Oo0
- >>338
育った選手がNPBに行くのも夢があると言えばある
が、悪く言えばそこまで
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:16:33 ID:BwAs8dng0
- 焼き豚って詐欺集団なんだな
こえー
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:16:44 ID:/iY2wRPuO
- だっせ〜
2ヶ月で終了かよwwww
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:16:55 ID:ky6y01580
- 関西出身の億単位で年俸貰ってる連中が集まって出してやれ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:18:09 ID:I8CVRv6B0
- >>336
島民以上の人数は集まらんけどな・・
それでいいなら、どうぞ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:22:53 ID:lSt2AZQ70
- その億の連中だってこれに出すよりNOMOクラブとかに出すべ。出すとして。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:22:58 ID:I69Rf02QO
- >>339
選手個人がNPBまで行くのと
チームがJリーグまで行くのは
やっぱり違いがデカイな。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:23:50 ID:fwgWDMQ90
- >>343
少なくともそれくらいの所からやらないと独立リーグなんて成り立たないぜ
どうせメインの球場で2000人入ればOKな規模なんだから
数年は下地作りすれば後はある程度は勝手に入ってくれる
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:24:22 ID:urXleeAkO
- 詐欺は論外だが見通しが杜撰過ぎる
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:26:32 ID:/kKXDJzc0
- >>323
石毛みたいな人間を広告塔にしてるのはわかりやすくて逆に良心的といえる
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:27:24 ID:3UQaYsGM0
- /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
|::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
__ |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
\ :'´⌒ヽ |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
|i " )_,,, _ l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ 〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
え や |i ヽ | ト/人7} 〃〃 〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: | ふ リ
り っ |i / ・ i イ:リ::::| '、 |:::::rイ:::::::: | え │
ち た |i t / i:::::ハ r‐--ー、 /ハi!:::::::::::::::: | る グ
ゃ ね |i 〃 ● ハ::::::: \ .イ_ _,,ツ イ/'/:::::::::::::. < よ が
ん |i r一 ヽ ) /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: | !!
! |i | i ∀" "  ̄ ̄ ト、 //ヽ  ̄" ̄ |
|i | i ノi ノ:r j :ア` …‐: |
|i ニ| |二二◎ __,..'| / / :::: |
|i i i ヽ __,,:'´ t/ / :: |
li } ,_:'´ { ,,___ / ,,/i \____
|i | /j\ _:ヘ:ニヽ,,,/_,, , /:::j j
__ / / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ ` ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ 〃
,ノ フr フ メ / ノ ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ |::::::::::::::::::::ソ / ./
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:28:33 ID:/5Ar8S1qO
- 関西ドクリンゴwwwwwwww
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:28:39 ID:N3Y8y9ld0
- ナックル姫とやらはもう用済みだから潰します、
他の選手?スポンサー?自治体?何それ食えるの?
って理解したのだが・・・。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:29:32 ID:Uk0w+7zRO
- 手元に資金が無い?
朝日の記事には支払う用意があるとコメントがあったが。
詐欺かよ。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:31:29 ID:FhWd31kY0
- 銀行とか融資してるとこはないの?
もしあったら相当間抜けだな
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:32:26 ID:6Cqm1iaRO
- 野球でプロなんて無理無理。日本にはプロ野球チームは広島しか存在しない。
他は企業の野球部。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:33:04 ID:678CL2Oo0
- >>345
例えば、BCリーグや四国リーグのチームがNPBまで下克上すれば面白くないか?
まぁ無理だけど
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:33:35 ID:I8CVRv6B0
- >>346
いや、選手スタッフの移動費だけで赤字になるじゃん。
1/2(つまり相手チーム)の事も考えてあげないと
と同時に、自分達もそうなるわけだよ?
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:34:48 ID:BcoCI9Qf0
- 関西でやるのは最初から無理がある
オリックスだって人が全然入らないのに
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:35:26 ID:n8wkR3RG0
- 開幕直後に終わるなよw
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:35:34 ID:CgzScER60
- 次は、NPBから下りてきた監督/コーチの集団離脱だろう。
カネの支払いがヤバいとわかれば、逃げ足は速いよ。
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:37:58 ID:75kVz8kn0
- >>349
不謹慎すぎてワロタwwwwwww
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:38:35 ID:SHf6thcC0
- >>355
実力云々はおいとくとしても、制度的にそういうことができるの?
サッカーは一応道筋が開けてるけど、野球はどうなの?
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:39:22 ID:I8CVRv6B0
- >>353
土地とかの担保がないからしてないんじゃなかと
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:39:29 ID:fwgWDMQ90
- >>356
勘違いしてるようだけど
大半をそういう場所でやれっていってるわけじゃない
5、6試合に1回の割合とかでも数年やれば固定ファンが付いてくれる
その固定ファンは年1回2回しか地元でやらないなら、たまにメイン球場まで出てきてくれる
2000人程度の規模でいいなら
そういうのはかなり大きい
過疎地でやったって日帰りできる場所ならその場所以外からも出てきてくれるからな
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:39:39 ID:75kVz8kn0
- >>361
これを見れば一目瞭然
野球組織図
http://www.japan-baseball.jp/japanbaseball/img/i_japanorg.gif
★野球利権とメディアスクラム
NHK__→______?_____→_______?_______→甲子園(春・夏)、MLB(多額の放映権を支払う) 、都市対抗決勝、早慶戦
日テレ→読売新聞→報知スポーツ→巨人、大学野球(既に放棄)、WBC(06年)
TBS__→毎日新聞→スポニチ →ベイスターズ、WBC(結局赤字、09年) 、マスターズリーグ(サンモニ) 、高校野球(春、MBS) 、社会人野球
フジ___→産経新聞→____サンスポ__→ヤクルト、野球北京五輪(大惨敗)
テレ朝→朝日新聞→日刊スポーツ→高校野球(夏)、ロッテ(一時期)、巨人(報ステ)、WBC(09年)、横浜スタジアム(大株主)
テレ東→日経新聞→_______?_______→巨人(〜08年)
NHK(海老沢)不祥事で辞任→天下り→読売新聞(ナベツネ)※見返りにNHKのスポーツ放映権料の半分の60億円メジャーとプロ野球へ
↑
アサヒビール(福地)※アサヒビールはWBC及びWBC野球日本代表の協賛
海老沢NHK前会長、読売新聞に“転職”
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_12/g2005122104.html
NHK次期会長は元アサヒビール・福地氏相談役
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20071225-299682.html
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:40:13 ID:678CL2Oo0
- >>361
やろうと思えばできる
それはNPBにいる人達の考え方次第
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:40:18 ID:I8CVRv6B0
- >>361
まったくできない
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:41:13 ID:RAvCYxjIO
- 素人芸で、金を取るのが間違いだわ。
これでプロになった気でいる、
選手も痛いわw
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:41:24 ID:wl22jpQLO
- 石毛が通ると全て焼け野原。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:41:57 ID:m/1jNtWF0
- >>313
九州では福岡・宮崎以外ではプロ野球の公式戦は年1回あるかどうかって所だがな
だから大分や熊本みたいにプロ野球に見切りをつけてサッカーに移行し始めてる県が
現れ始めてる。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:42:29 ID:fwgWDMQ90
- >>361
独立リーグをNPBが傘下に入れて
現在のプロチームの2部リーグで入れ替えって方式を取るならできる
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:42:51 ID:f3GwAHN4O
- >>355
野球の天皇杯とかみてみたいな。
阪神対PL学園とか、昔、笑い話になってたが
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:43:03 ID:a0beXOtq0
- >>361
超無理
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:44:24 ID:I8CVRv6B0
- >>363
言わんとしてることはわかった。
賛成は出来ないけどね
その固定ファンの人らは年に1〜2回のみの、TVにも出ない、見たことの無い選手のために
集まるとは思えない。=固定ファンとは言わない と思うよ
まぁ、あとは”興行”って意味だけでどれだけ集まるのかによるけど
仮定の話なんで、ここらで。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:46:41 ID:fwgWDMQ90
- >>373
ま、それが出来なきゃ無利って話だからな
実現できるとか別として
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:47:00 ID:75kVz8kn0
- 絶対無理だと分かる参考資料
【高野連役員】
■最高顧問
箱島信一(元朝日新聞社社長、朝日新聞社特別顧問)
北村正任(毎日新聞社社長)
秋山耿太郎(朝日新聞社社長)
■顧問
鬼頭鎭三(元朝日新聞記者)
■副会長
新妻義輔(元朝日新聞記者)
山武久(毎日新聞大阪本社・総合事業局特別嘱託)
■理事・評議員会選任
吉井秀一(毎日新聞大阪開発椛纒\取締役社長)
浜村康弘(朝日新聞高校野球総合センター長)
速水徹(朝日新聞記者)
石井晃(元朝日新聞社論説委員)
http://www.jhbf.or.jp/summary/officer/
高野連と朝日新聞の醜態を徹底検証!!!
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=151522
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:47:23 ID:wJKKIgHXO
- >>370
野球ファンはそんなの認めないし、オーナー会議でも認められないよ。
サッカーは世界的にそういうシステムなんでしょ?
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:48:35 ID:bpcP5sxS0
- >>370
経費が掛かり過ぎる
J2と比べ数分の1の予算で運営できるのが独立リーグの良さ
入れ替えは面白そうだがな
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:49:23 ID:RAvCYxjIO
- プロ野球の二軍ですら、客入らんのに。
まだ女子リーグのほうが可能性は有る。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:50:08 ID:i5BPN0QAP
- >>370
>独立リーグをNPBが傘下に入れて〜
NPBは例の昭和29年通達を錦の御旗に生き延びてるわけだから
反対に国税庁側からすれば、こんな通達は一日も早く撤回したいわけさ
で通達の出た昭和29年時より少しでも変わった動きでも取ろうものなら
撤回の口実を与えちゃうわけよ
今は亡き近鉄バッファローズが大阪ドーム移転をきっかけに企業名を外し
“大阪バッファローズ”と名乗ろうとしたところ
「もし企業名を外したら本社からの広告料名目の補填に課税されるよ!」の
一言で泣く泣く“大阪近鉄バファローズ”と中途半端な改名で
お茶を濁さざるを得なかった
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:50:16 ID:a0beXOtq0
- 独立リーグの1チームの規模でNPBなんか入ったら
120敗くらいするぞ
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:50:30 ID:cGCiFcxj0
- >>363
そんな程度の割合の開催では無理…とはいわぬまでも困難。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:51:23 ID:6Cqm1iaRO
- 前に動画で見たんだけど独立リーグの殆ど人が居ないスタンドでお客さんを煽って応援してる人がいたな。
勿論、お客さんは全く反応せず、というか人がいないw
あれは悲しかった。
あと京セラドームでやるのは寂しさ倍増だな。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:51:51 ID:FdCuwWJC0
- >>363
田舎を馬鹿にしすぎ
地元一本ならともかくたまーにしか来ない無名の草野球集団にどうやったら固定ファンが付くんだよ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:53:15 ID:/kKXDJzc0
- NPBに一発勝負で善戦できるのは社会人の強豪(都市対抗決勝進出レベル)1,2チームくらいで、大学では歯が立たないし、高校生だと試合にならない
独立リーグはプロから見れば草野球と同じくらいかな
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:54:48 ID:5HaJ6GAm0
- 一方パワプロ12プロテスト編は
草野球の試合にも関わらずスタンド(ドーム球場)は超満員であった
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:54:57 ID:678CL2Oo0
- やるとしたら降格制度ありの8チームずつで合計4チーム増えなきゃならん
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:55:57 ID:l+YPhtAH0
- XFLとかプロレスレベル そういうのも悪くないが
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:57:09 ID:C290g+O80
- 近鉄もオリックスもガンバもセレッソも全部関西タレントを使って潰されてる
阪神ファンはえげつない
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:57:12 ID:lSt2AZQ70
- >>384
実現するとしたらどうせオフシーズン、
体調は最悪で外人は帰り、怪我人は休養だ。1,2チームじゃ済まないと思うw
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:02:05 ID:lSt2AZQ70
- >>387
あれも無茶だったけどさ。日本の独立リーグってあの色気が足らんよな。
競技力は中堅大学以下だったらしいけど、一応NFL?吹っ飛ばしてやんよ、
って意気だけは感じた。取り得はそこだけだったがw
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:06:49 ID:XZp9lU6S0
- なにがおかしいって5000万持ち逃げをシャンシャンで済ましてるところ
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:12:34 ID:BEz+acFv0
- やきうのカスっぷりで今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / |  ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ /| ノ\ ノ L_い o o
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:13:10 ID:muF6+gtQ0
- 若いおっぱいぶるんぶるんの白人集めてランジェリーベースボールやるしかない
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:14:08 ID:Et6djptL0
- >>366-367
どっちやねん
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:22:42 ID:aqi1do6kO
- >>378
>>120
ブス揃い&あまりのレベルの低さでは一回であきられちゃう。
それなりの子を集めるためには金がかかりすぎるし↓↓
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:25:19 ID:kKgMj8nb0
- やる気はあったのに本当に資金難でアウトなのか、いい金稼ぎになると思って
軽い気持ちで始めたけどたいして儲からないからやめたいなのか、最初から詐
欺目的なのか。
こんな簡単にやめられるようなものに振りまわされた人間はかわいそうだな。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:36:22 ID:R49qs2pz0
- サッカーやバスケが出来るんだから野球なら簡単だろうと思ったんだろう。
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:38:09 ID:ZG/20oRsO
- >>281
楽天内村はBC出身。
月給15万から今は年俸1000万になった。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:41:31 ID:/Hz4Wk5+0
- どこの球団も予想観客数がお花畑だった記憶があるなぁ
0が1個多いよみたいな
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:44:03 ID:ZM+GqXG60
- http://stella-sports.net/sns-kansai/
一生メンテおwらないんだろうな
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:50:28 ID:LYmVTuBl0
- >>398
関西独立リーグは他所と違って運営会社が致命的にダメ
アイランドリーグの1年目見てないんじゃないのっていうくらいに見通しが甘かった
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:55:30 ID:PXdVJfCA0
- >>398
内村みたいなのが毎年1〜2人でもいればいいんだけどなー
なかなか難しいよね。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:56:12 ID:5OT1QRB90
- やるなら野球がない地域だな
四国岡山九州北陸信州
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:08:46 ID:vHFR+WhZ0
- >>75
女が男に混ざって出来ちゃう野球は激甘スポーツですね
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:12:52 ID:CyQoS/j20
- >>403
同じ関西でも、
奈良、京都、滋賀とかに真っ先に作ってればまだ可能性あったのにね
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:15:55 ID:LYmVTuBl0
- >>405
一応、来年から三重が参加するらしいがね
それに興行できるレベルの球場があるかどうかってかなり重要なんだよ
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:17:50 ID:75kVz8kn0
- 【野球/視聴率】セ・パ交流戦開幕戦「日本ハム×巨人」9.1%(ブログ:上田昭夫のひとりごと)[05/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242836282/
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:26:04 ID:SArphTiEO
-
五輪からはずされるような競技、しかも草野球レベル。
だれが見るかよ。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:32:43 ID:26avRiPm0
- ナックルの入団会見はオークラでやってたのになw
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:36:12 ID:TjsEEXBsO
- ナックルナックル言ってたが、逆に言うと他になーんにも売り無いんだなと思った
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:44:22 ID:H4Kp2WTk0
- たとえば大阪のチームなら近鉄の、和歌山なら南海の、神戸奈良阪急のユニフォームに
近いデザインの物を採用するとかすれば、オールドファンも取り込めてたのに・・
野球は見たい。でもオリックスやソフトバンクの試合は見たくない!っていう人、結構いるよ・・
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:45:34 ID:PXdVJfCA0
- ILとBCは開幕前から現在に至るまで総合スレが存在し、
ILは現在21スレ、BCは13スレに至っている。
また、各球団ごとのスレもある。
一方関西は開幕前にスレが立ち、そのスレはGWに1000に達したが
2スレ目を誰も立てず今日に至る。球団スレははじめから無い。
マニアックな人間が多い2ちゃんねるですらこの有様だからな。
一般人なんて・・・
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:51:18 ID:XRyxqtx2O
- これって詐欺にならんの?
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:51:37 ID:R49qs2pz0
- ナックル姫で必要以上に煽ってしまったために姫が居ないと何も特徴がない様に見える。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:51:44 ID:X5Zhe4N30
- 野球の独立リーグなんて成立するわけねぇんだよ。
激安だったとしても人件費払って、チームの運営自体に金がかかるんだから。
ゴルフのミニツアーみたいにうまくいくと思ったのかねぇ。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:54:58 ID:+yLzDhdi0
- ナックル姫の投球フォームのスロー動画見て思ったけど、ナックルボール自体の揺れよりも
ナックルを投げる瞬間のおっぱいの揺れの方がすごいよな。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:56:26 ID:Pk7MGnGR0
- 三重も入ったら移動経費が大変じゃね?
もっと近隣でやらないと
例えば和歌山県内独立リーグ
選手は畑や旅館で働く
地元TV局、AM、FMで放送
和歌山 海南 橋本 田辺 白浜 新宮
とか
大阪北摂リーグ
コミュニティFMで放送
箕面 豊中 池田 吹田 茨木 高槻
とか
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:56:35 ID:YvYaoJe70
- プロ野球格差が凄いすでね
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:57:22 ID:M3+ne0nK0
- どう見ても計画的な詐欺ですなw
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:00:03 ID:1Whwt34O0
- 「野球という競技それ自体が糞つまらない」
本質はここなんだよ
もっと直視すべき。
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:00:43 ID:H4Kp2WTk0
- >>417
ケーブルテレビの方が現実的だな。
J:COM加盟の各地域ケーブル局を地域分けしてリーグ戦して、秋にJ:COMシリーズ。
もちろん全試合ケーブルテレビで中継して、応援番組も各局でやる。
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:00:51 ID:LYmVTuBl0
- >>419
石毛が関わった時点でねえ・・・・・・
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:07:01 ID:jn5sJChH0
- 中村って奴に見事に騙されたなw
民事には発展しないんだろうか
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:07:36 ID:dR0J5Qs/0
- この急場しのぎには えりちゃんを無理にでも登板させるべきじゃないか
最初以来まったく出てないんじゃ観客も興味失うだろう
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:08:07 ID:1Whwt34O0
- 野球という時点で失笑もの
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:09:33 ID:/h2BHFF1O
- あのステラ代表の胡散臭さにロッテ瀬戸山を思い出した
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:10:27 ID:WVGCK6Ra0
- 野球王国だからこそ、独立リーグの需要は低いんだろうな
どうせ観るなら国内最高峰のセ・パの試合か
もしくは新たな才能発見の楽しみで2軍や高校野球を観る
クラシックコンサートみたいに庶民の大多数が門外漢のジャンルのほうが
セミプロレベルの人の演奏でもとりあえずどんなもんかと聴きに行くと思う
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:11:09 ID:Pk7MGnGR0
- >>421
レスありがとう
もっと経費削減と収入増の知恵が必要ですよね
給料を支給する考えが間違っている
移動は自家用車かレンタカー
地元の店と提携して半券持参で割引
来場者に抽選で安物でいいからプレゼント
スポンサー広告も高すぎる
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:11:42 ID:sm4OGxTO0
- >>109
7.ブース出展及び御社広告物の提示
球場外で御社の商品を販売するブースをご用意いたします。
※場所などは事前調整
1試合 ¥ 2,000,000
※消費税別途
1000人も客来ねーのに
高すぎw
- 430 :.:2009/05/21(木) 03:12:32 ID:gtVCGrR00
-
今どき や き う なんてやってるからだよ
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:21:27 ID:dR0J5Qs/0
- これもし自分が球団代表で騙されてたらチャラで納得なんかしないよ
当然訴訟に持っていくけど それも出来ないくらい契約が穴だらけだったんだろうか
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:23:24 ID:muF6+gtQ0
- >>427
NPBでも一万割りあるから独立リーグなんか無理
やれても利益度外視した養成の場として提供するくらい
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:24:48 ID:jbZdYVoY0
- 関西独立リーグ:運営会社撤退、新たな事務局つくり存続へ
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20090521k0000m050138000c.html
所属チームへの分配金未払い問題で揺れる野球の関西独立リーグの運営会社(中村明代表)は20日、リーグから
撤退することを表明した。今後、明石▽神戸▽大阪▽紀州の4球団が役員を出して新たな運営事務局をつくり、リーグを
存続させる。1球団3000万円の分担金は結局支払われず、リーグ、球団の維持には難しい状況が続きそうだ。
中村代表と、10年度から参入予定の三重を含む5球団の代表がこの日、和歌山市内で記者会見。中村代表は分配金の
原資がないことを認めた上で、「ご迷惑をかけた。撤退が妥当だと思った」と述べ、「昨年秋に経済情勢が変わり、スポンサー
のキャンセルが十数社出た。スポンサーからの収入は2億円ほど不足している。事業計画に甘さもあったと思う」と説明した。
会見は当初、19日に4球団の代表者協議で決まった経費削減策などについて発表する予定だったが、午前中に中村代表と
一部球団の代表が協議。分配金を早急に支払い、運営会社に球団から役員を派遣し、経営を透明化することで合意した。
だが、1度目の会見の場になって中村代表が分配金の財源や支払期日などを明言せず、「まだ球団との間に意見の相違が
あり、それをクリアにしてから払う」などと態度を一変させたため、球団代表側が反発。一度は全球団がリーグ脱退を宣言する
など収拾がつかなくなり、別室で再協議するという場面もあった。
運営会社は興行権や放映権を保有するとともに、審判や公式記録員の確保などにあたってきた。運営会社の撤退を受けて、
これまで各球団と交わしてきた契約書は破棄され、各種権利の移譲については、双方で詰める。
神戸の広田和代社長は「これまで運営会社の縛りがあってできないこともあった。経営的に苦しい状態ではあるが、前向きに
とらえて乗り切るしかない」と語った。紀州の竹中則行社長は「夢を追い求める選手を抱えており、やめるわけにはいかない」と
力を込めた。【平本泰章】
---
ここまで資金難が表沙汰になってグダグダになった状態から母体変えて存続するのって至難の業だな
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:28:06 ID:oU1YUEfKO
- >>431
焦臭いイメージを付けたくないとか
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:29:10 ID:YvYaoJe70
- こりゃもう樽募金で賄うしかないね
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:34:31 ID:jbZdYVoY0
- 関西独立リーグ・談話
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009052001133
◇今すぐは払えない
ステラ・中村明社長 (分配金は)今すぐは払えない。(手元に金は)ありません。(撤退は)自分で決めた。
各球団には迷惑をかけた。(スポンサー収入の見込みが)当初の予定より2億円ぐらいの開きがあった。
◇今回の件をプラスに
神戸・広田和代社長 (ステラの)中村社長は最初からわたしたちをだまそうとしたわけではない。今月の給料を
払えるかどうか、という球団が言えることではないかもしれないが、今回の件をプラスにして前進したい。
◇吉田投手で観客動員を
紀州・木村竹志代表 球団やリーグを守るのが第一。今のままの状態でやっていったら(全球団が)つぶれる。
どうやったら、お客さんが来てくれるか。今は、えりちゃん(吉田えり投手)がいる。どう使ったら観客が動員できるか、
考えないと。(2009/05/20-22:20)
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:36:17 ID:dR0J5Qs/0
- ◇吉田投手で観客動員を
>どうやったら、お客さんが来てくれるか。今は、えりちゃん(吉田えり投手)がいる。
>どう使ったら観客が動員できるか、考えないと
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009052001133
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:39:36 ID:S5QvK/MF0
-
全球団つぶれろよ、無理やり存続させてるなんて田舎の公共工事かよ
。
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:42:23 ID:knigisRh0
- こんなひどい記者会見久しぶりに見たわ。
つか、野球って本当に食い物にされるスポーツだな。
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:43:14 ID:mxoXH086O
- 何気にJ2とかって凄いんだな
何が違うんだろう?
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:43:17 ID:5mPmLoEl0
- これって詐欺じゃん。ステラはどう落とし前つけるのよ?
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:43:22 ID:/R+px8P0O
- 神戸社長
えりちゃんがいる
ってお前・・・
そんな考えだから客がこないんだよ
泥にまみれて営業せーよ
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:44:58 ID:if9aMey90
- 吉田って投げてるの?
代打で出てきたとかいう話聞いたっきりだ
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:45:24 ID:ZG/20oRsO
- >>440
昇格がある。
独立はがんばってもNPBと同じ舞台へは行けない
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:45:43 ID:dR0J5Qs/0
- >>442
2chで言われてるような写真集とか案外本気だったりして
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:45:55 ID:/X0OwVQLO
- 詐欺以外の何ものでもない
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:46:37 ID:28kFQ9ZHO
- >>433
経営が透明化したら詐欺ってバレちゃうもんね。
ていうかこれだけの馬鹿に騙される方も悪いわ。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:47:49 ID:5mPmLoEl0
- 四国九州や北信越は奇跡だったんだな・・・
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:49:01 ID:6VoFrP6U0
- 思ってたより実入りが少なくてびっくりしたんだろうなあ>運営会社
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:49:16 ID:S5QvK/MF0
- 四国の惨状がまったくマスコミに出てこない件
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:49:54 ID:9RqiGQtL0
- 独立リーグの最大の成功って選手をNPB(MLBはないよね)に引き抜かれることだろ?
そんな夢も希望もないリーグ見てもしょうがない気がするんだが
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:52:29 ID:28kFQ9ZHO
- >>450
飯の種である野球のネガ報道なんぞするわけない。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:52:36 ID:SQuK6RXv0
- >>451
NPBも大半の選手の目標はMLBにメジャー契約で引き抜かれることじゃないの?
NPBを最大の目標にしてるダル何かは追い出そうとする勢力があるんだし
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:53:21 ID:fwgWDMQ90
- >>440
最大の問題は昇格だけど
J2はちょっとがんばれば上の元スター選手くらいなら引っ張ってこれるからな
独立リーグは目玉が欲しいといっても、元スタークラスは連れてこれない
>>451
地元で育ったた選手がプロに行くってのは結構夢があったりする
日本はそういう出世物語は案外大好きだからな
高校野球だってそういう面はあるぞ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:03:18 ID:VlWVM1f7O
- 運営会社社長の経歴には苦笑いするしかないな
人から搾取するだけの人種やわ
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:07:37 ID:SXIe4JF0O
- 警察が動くんじゃないの
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:07:50 ID:gKSy1axv0
- こんなんやってて、ステラ・中村明と取引する会社ってあるんか?
自分だったら縁切るぞ。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:09:16 ID:I8CVRv6B0
- >>440
奇麗事を言えば、理念がある
遠くを見れば、世界がある
近くを見れば、地元がある
サッカーには、自由と笑顔がある
やきうには、ない
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:11:24 ID:yMGU/BJEO
- ナックルの
女頼みの
オカマ野球www
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:11:45 ID:S5QvK/MF0
- 野球には思い出がある。
じいさんのだけど(笑)
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:12:38 ID:muF6+gtQ0
- えりを解き放て!あの子は高校生だぞ!!!
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:16:12 ID:6VoFrP6U0
- 野球そのものには見どころ無いんだから
えりちゃんだけビキニでやらすとかサービスしないとダメだよ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:26:20 ID:S5QvK/MF0
- 未払いもやっぱりWBC優勝のおかげだ。
やっぱり日本人は野球に感謝しなきゃね。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:34:00 ID:bMTQyMnM0
- >>437
えりちゃんを見世物にする気まんまんだな
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:34:50 ID:yMGU/BJEO
- ナックルがいるウンコチームは「神戸ナインタイタニック」ってチーム名変更しろ
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:38:16 ID:Zi7CJNIE0
- でもまあ自助努力でなんとかやろうと思えばいけるんだよ、センスがあれば
二方向だな
「市民球団」として地場の支えで運営するか
「娯楽球団」として東スポっぽくなんでもありにするか
俺は後者を推す
プロレスでいうモンスターボノ&インリンみたいな立ち位置の団体に
例えばさ、両リーグの応援ガール
売れないバータレ活用して点を取ったら一枚脱ぐとかそんな感じにする
(最終的にはきわどいラインの水着)
えりも営業努力が必要かもしれない
バレーの世界ではビーチバレーが有名だよね
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:41:44 ID:bMTQyMnM0
- もともと客層がお爺ちゃんだからな
川藤でも雇った方が客は入る
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:43:17 ID:uR3P2UHm0
-
集めた金はどこいった?
逮捕しろよ
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:43:37 ID:4kosN8f30
- WBC効果はここには無かったか
まあどこにも無さそうだけど
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:44:18 ID:a4aZRd3R0
- 需要無いのに無理にやる必要ない
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:46:19 ID:dR0J5Qs/0
- とりあえず体操服にブルマで投げてみるとか
- 472 :466:2009/05/21(木) 04:47:47 ID:Zi7CJNIE0
- そして「市民球団」の方向性に行くなら、NPB規則なにそれおいしいので地場の小中高のコーチ、監督を責任もって行う
「私たちがコーチとなってリトルリーグを確実に勝たせます」
↓
学校の野球部レベルを高めるために僕たちを勝たせてください
子どもの前でコーチは負けられません、(資金的に)応援してください
これで県下の野球部を持つ全ての学校から年間一口10万円徴収できる
「コーチ契約金」としてね
おまけにコーチ料金として選手の糊口を別口でしのげる(日当8000円くらい?)
この方向もできる
ガッチガチの規則を脱してニッチに入れる
「教授」「講師」の道があるから「博士号」はめざせる
「野球での副職」を与えてやれば下位リーグは成り立つよ
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:52:20 ID:udrMTdbRO
- そして欽ちゃんが手をさしのべる
えりちゃんにだけ
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:52:48 ID:FOF77aov0
- これ、冷静に見なくても詐欺だよね?w
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:55:45 ID:cYqbLHb3O
- >>465
新手の詐欺か何かだったの?
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:56:59 ID:h+zB9+40O
- AVへ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:58:06 ID:+jfAyVq20
- >>474
球団からは運営会社の資金繰りが一切見えてないんだよな
使い込んだかどうかすら分らない状態
なのに、契約破棄で終了
野球恐るべしw
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:59:28 ID:S5QvK/MF0
- てか前に使い込みで捕まった奴いなかったか?
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:59:35 ID:lcCDTo970
- >>472
NPBとは何の関係もないんじゃなかったけ?
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:00:28 ID:jEsHlE/BO
- よーし俺も独立リーグ作っちゃうぞ!
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:02:57 ID:daJbbD+F0
- >「手元に資金はない。これ以上、迷惑はかけられない」
潔くてかっこよく見えるがただの詐欺
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:03:37 ID:5XGeKZD0O
- 結局、スポンサーが撤退して金が集められなかったんだろ
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:05:18 ID:/5Ar8S1qO
- >>472
独立リーグの選手が指導!っても需要があるのかかなり疑問(いまのレベルだと)。
結局有力選手集めから始めないとダメだろうな。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:05:48 ID:FOF77aov0
- >>477
だよね・・・
> 各種権利の移譲については、双方で詰める。
って、今まで集めた金をどう使ったのか、詰め寄れよとw
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:08:50 ID:pdrF3RXz0
- >>427
2軍のゲームだって1000人いるかどうかのところで
独立リーグで何千人も入ると思う方がどうかしてるよなあ。
四国・北信越はプロ球団がないから空白地帯を埋める意味で
なんとか機能してるっぽいけど。
- 486 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:11:38 ID:muF6+gtQ0
- この分配金は各球団のオーナー会社から集めたものを再分配するのか
元々なかったけどこれだけ集まるだろうという見積金だったのかわからん
- 487 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:15:06 ID:S5QvK/MF0
- さすがのメディア掲載率
スポンサーもホクホクや
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:15:44 ID:ywV4AURh0
- 独立リーグから独立して今度は4球団でスポンサーを奪い合うってことか
どっかの富豪がニュース見て金出してくれるのに期待するしかないな
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:30:18 ID:8mu+2pjFO
- >>483
そもそもNPBの登録選手が多すぎるしな
たった12チームで一度にフィールドに立てる選手が9人、ベンチは25人だっけ
それなのに1チーム70人程度でプロ登録840人
アホかと
MLBだってそんなアホなことしとらんわ
「元プロやきう選手」ってすごいように思われてるが
実際は無駄にいすぎ
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:31:11 ID:OQXmAcKvO
- 余命1ヶ月のナックルパンダ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:32:36 ID:jFBQYOOA0
- 予想以上に金がかかる。だから「手元に資金はない。これ以上、迷惑はかけられない」
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:33:18 ID:jFBQYOOA0
- 余命1ヶ月のドクリツ
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:35:19 ID:pFcjQKwEP
- 無残だな
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:37:17 ID:xNWzC1/i0
- >>109
いくら何でもぼったくり過ぎるだろう。
自分らは出来たばかりで知名度が限りなくゼロに近いチームという事を弁えろよ。
まぁ、お金が必要なのは判るんだけどさ。
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:38:58 ID:m2fM9epvO
- >>489
MLBだけなら25人くらいだがファームいれるとどこも100人軽くこえるよ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:39:25 ID:L2DMmeYt0
- 茨城の金ちゃん球団みたいに自給自足だな
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:42:29 ID:jFBQYOOA0
- スポンサーについて
ユニフォーム 胸(チームマーク下)・袖(上下)
胸(ロゴ下) ¥7,000,000 1年契約
袖(上段) ¥7,000,000 1年契約
袖(下段) ¥6,000,000 1年契約
ヘルメット(サイド・両面)
バック ¥ 3,000,000 1年契約
キャップ
バック ¥ 4,000,000 1年契約
ユニフォーム パンツ(前)
バック ¥ 3,000,000 1年契約
http://akashi-red-soldiers.jp/sponcership/
高いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:42:58 ID:OQXmAcKvO
- ビーチ野球がアップ始めました
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:43:35 ID:ywV4AURh0
- 野球利権崩壊を現在進行形で見てる気がする
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:44:16 ID:muF6+gtQ0
- サッカーよりフットサルが流行してるみたいに
少人数でできる野球も考えてみたらいいんじゃね
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:44:27 ID:PjZPICnXO
- 頑張った所でチームはずっと独立リーグなんだから夢も希望もない。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:47:24 ID:8mu+2pjFO
- >>495
向こうの下部組織はこっちの二軍と概念が違うだろう
しかし明石のHPにあったスポンサー額、関西圏での年間露出考えたら
そこまで非現実でもないような
ローカルTVCM何本かうつよりはマシなんじゃね?
あれを出せる企業がないやきう王国…
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:50:07 ID:cYqbLHb3O
- 独立リーグってヤ○ザの野球賭博に単なる良いネタを提供してるだけのように思える。
他に有効価値があんのか?
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:50:43 ID:m2fM9epvO
- >>502
確かにアメリカは二軍以下は独立採算だけどね
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:51:23 ID:Pk7MGnGR0
- 報知より
今季開幕戦限定のスポンサーとなったプルデンシャル生命は
400万円を3月中旬に支払い済み
オフィシャルスポンサーである
アサヒビール
アベストコーポレーション
ともに今期のスポンサー料は支払い済
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:51:32 ID:75kVz8kn0
- >>500
そんな頭があったらこんな経営してねーよwwwww
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:53:13 ID:zy0+AgB10
- 完全に詐欺だよ
何で黙っているんだ?
球団はばかじゃないの
背任だぞ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:53:14 ID:fwgWDMQ90
- >>489
MLBはマイナーも含めるととんでもない数になるぞ
1軍2軍の2つを怪我や不調も含めて回すとなると
上のチームだけで40人は必要になる
下だけでも30人は専用のメンツが必要になるから
70人の枠は多いようで案外兆度良い
60人なら5人怪我したら試合に挑む事すら危うくなるレベルになる
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:54:30 ID:kTwmGc4KO
- 確かスタッフは全員無給のボランティアで
選手の給料は大体20万×20人で約400万+監督等の給料
ここに球場使用料及びゴミの清掃代から広告費
先行投資した用具代金や練習施設の維持費を計算したら
分配金の3000万の何とありがたい事か
それが払えないっつうんだから無茶苦茶だよな
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:54:59 ID:muF6+gtQ0
- アサヒビールはスポーツ界に貢献しすぎだろ
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:56:15 ID:28kFQ9ZHO
- >>505
スポンサー哀れだな
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:57:43 ID:cYqbLHb3O
- >>498
独立リーグなんぞ観る気は毛頭ないが
ギャル限定ビーチ野球なら絶対一度は観に行く。
ヘッドスライングしてオッパイポロリとか(笑)
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:11:54 ID:6nBTf8s00
- 詐欺ゆう
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:13:32 ID:RcXtni3C0
- もう、誰でもいいから協会は銭を積め!!!
ポスト岡田は3人に絞られた
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=32903
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:13:37 ID:Pk7MGnGR0
- 報知より
えり育成降格で年俸半額(90万円)
ホテルでのドラフトや記者会見
立ち上げに金使ったもんなぁ
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:26:26 ID:n7R40i4L0
- >>243
都市対抗に出て、地域に夢と希望を与えたい、なんていってチームを作ってる芸能人もいます。
散々あおってつぶれちまったチームもあるけど。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:28:36 ID:17/Vi07RO
- >>507
ヤバイのがバックに居るから、これ以上関わりたくないのかも?
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:28:43 ID:QTAlkQd20
- こういう時にNPBがチカラ貸すべきなんだろうけどな・・・
まぁ難しい問題だわな
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:29:10 ID:wAplk94s0
- マスターズリーグは今シーズン中だぞwwおまいら知ってたか?
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:33:43 ID:28kFQ9ZHO
- >>512
一点取られるごとに監督が一枚脱ぐとかね。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:35:55 ID:28kFQ9ZHO
- >>515
一月7万5千円かよwww
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:38:08 ID:jbZdYVoY0
- 支払い済みスポンサー料どこへ?…関西独立リーグ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20090521-OHT1T00036.htm
今年3月に開幕した関西独立リーグが“空中分解”した。リーグから球団に支払われる予定だった「分配金」各3000万円が
未払いになっている問題で、4球団と来季から参入する三重の代表が20日、リーグの中村明代表(47)と和歌山市内で協議を
行い、分配金は支払われないことが決まった。リーグ運営会社の「ステラ」はリーグから撤退し、今後は4球団で運営する。
関西独立リーグの運営資金の流れについては、不透明な部分が多い。同リーグはインターネットメディア事業などを行う
株式会社ステラが運営し、スポンサー料など収支を管理してきた。6社あるオフィシャルスポンサーの一つ、アサヒビールは
広報担当者が「契約内容についてはお答えできない」としたが、今季のスポンサー料はすでに支払い済みという。今回の騒動に
「契約打ち切りの可能性も含めて検討している」とコメントした。
同じくアベストコーポレーションも、スポンサー料は「4月末に振り込み済み」と説明。現在、ステラとは連絡が取れない状況に
あるという。
今季開幕戦限定のスポンサーとなったプルデンシャル生命は、約400万円を3月中旬に支払っている。
広報担当は「契約はすでに終了しており、それ以上のことは考えていない」と話した。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:41:39 ID:jbZdYVoY0
- >>515 これだな
えりちゃん「育成」降格も…関西独立リーグ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20090521-OHT1T00040.htm
今年3月に開幕した関西独立リーグが“空中分解”した。リーグから球団に支払われる予定だった「分配金」各3000万円が
未払いになっている問題で、4球団と来季から参入する三重の代表が20日、リーグの中村明代表(47)と和歌山市内で
協議を行い、分配金は支払われないことが決まった。リーグ運営会社の「ステラ」はリーグから撤退し、今後は4球団で
運営する。財政難に陥った神戸では人件費削減のため、故障中の初の女子高生プロ野球選手、吉田えり投手(17)を
育成選手とし、現在180万円の年俸を50%カットすることも視野に入れた。
神戸の吉田えり投手が「育成選手」に降格となる可能性が20日、浮上した。分配金3000万円が支払い不能となった
経営危機を受け、「ナックル姫」が人件費カットの標的になった。
初の女子高生プロ野球選手として知名度抜群のえり投手は、同リーグに加えて「エイベックス・マネジメント」と運営管理契約を
結んでいる。だが、右肩痛でリーグ開幕戦の大阪戦(京セラD)以来実戦登板がない状況に、神戸・廣田球団社長は「エイベックス
から収入をもらうようになれば、野球(の実力)だけで評価しないといけない」と発言。苦肉の策として通常の選手契約(年俸180
万円)の半額、年俸90万円に抑えられる育成選手とする可能性を示唆した。育成選手でも試合出場は可能なだけに、財政事情を
考えれば十分にあり得る。
この日、えり投手はブルペンで故障後最多となる55球を投球。順調な回復ぶりを見せたが、一方で球団関係者は報道陣に
選手取材を禁止するなどピリピリムードだった。
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:42:13 ID:CmcDdJ6n0
- スポンサーになった企業は逆にイメージダウンじゃないのこれ?
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:52:29 ID:I69Rf02QO
- これ会見みたけど
球団側も詐欺の共犯かと思うくらいやったな
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:55:43 ID:zy0+AgB10
- 球団も共謀の詐欺かもしれないね
運営会社の責任を追求しないといけない
これは背任だぞ
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:08:02 ID:UjwR+OzvO
- なんで球団はステラと中村を訴えないの? 完全に詐欺だろ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:11:47 ID:ynG7EEwR0
- やきうおもしろw
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:12:20 ID:n7R40i4L0
- >>369
現れ始めてるって、、、、大分がJ1に行って何年たつと思ってるんだ。
鳥栖にフューチャーズが移って何年たったと思ってるんだ。
熊本は2年目だけど。
長崎もJ2狙ってるぞ。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:14:32 ID:uZ6Pc0lkO
- 高校在学中の女性の選手が入団してる時点でうさんくさすぎるこの集団
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:14:55 ID:n7R40i4L0
- >>384
フェニックスリーグでは、アイランドリーグ選抜がNPBチームに善戦してるぞ。
NPBは二軍や調整の選手だけど。
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:15:36 ID:Z+/kOCF+0
- 中村はいいーキャラしてるw
これは茶番ですって元凶がよく言うよなw 船場吉兆とミートホープを思い出すわ
スポンサーも球団も訴えた方がいい
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:16:10 ID:MnKPuLHc0
- >>384
プロ1軍>社会人>プロ2軍>>>独立リーグ
くらいだろう。
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:16:27 ID:NSbg7+zwO
- 会見がおもろすぎるw
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:17:02 ID:IL6nN8EV0
- バスケは野球選手になれなかったゴミがやるスポーツ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1242045210/
- 536 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:18:45 ID:NSbg7+zwO
- >>518
ショボい選手に何億も裏金払うぐらいなら少し金まわしてやればいいのにな。
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:18:54 ID:6nBTf8s00
- 中村が払えばいいだろ
ポケットに入れた金を出せば
- 538 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:20:43 ID:MnKPuLHc0
- とりあえずえりちゃんは学生に専念した方がいい。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:21:27 ID:4cX+Cep40
- 石毛はどうしようもないな。何人の人間の人生を犠牲にすれば気がすむんだよ
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:22:27 ID:ZG/20oRsO
- えりはエイベックスがなんとかするから関係ないだろうな
- 541 :きのこ:2009/05/21(木) 07:23:41 ID:mEVXLUPjO
- えりちゃん。
喜んで引き受けます。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:23:47 ID:AB/1jqKvO
- >>527
球団から金を騙し取ったわけじゃないから無理なんじゃね。
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:25:14 ID:OJaKDvhpO
- 野球はサッカーで食える奴が日本にそんなにいるはずがない
最初からムリがあり過ぎる
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:25:47 ID:nnWdfmE+O
- 今後の流れ?
・ステラ契約不履行で民事
・えりちゃんユニフォームにSODとかMOODYZとかのスポンサー名
・プリンセス9実現
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:28:48 ID:5oX+JG8I0
- 食い逃げですな
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:28:48 ID:NSbg7+zwO
- 独立リーグの選手って派遣社員と被るな。
頑張っても先がないところとか。
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:39:56 ID:4X289S+S0
- 普通に詐欺だろこれ。
スポンサーは運営会社を訴えろよ。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:44:49 ID:+EcWAI7dO
- 一応元プロ野球選手と名乗れるのはデカイわな
再就職するにしても営業畑には重宝されるよ
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:46:10 ID:xNWzC1/i0
- 詐欺なのにスポンサーも球団もあっさりしすぎ。
実なところ運営会社、マスゴミ、球団上層部がグルになって仕組んだものかも知れない。
スポンサー側からしても一応宣伝にはなったし、世間体からは被害者になるからイメージダウンにはならない。
もっとも一番の被害者は選手と球団一般職員になる訳だが。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:48:53 ID:jyhTLYyz0
- 元々おかしな話だと思ってた
システム的に完成されたNPBですら苦しい状態なのに
何の実績もない独立リーグをしかも地方でなんて
さらにこの経済状況
甘いというより企画段階で代理店やら有象無象のクズが蠢いて
食い物にしようとしてたらドッチラケwって感じだな
仕切り直したとしてもいずれ空中分解するよ
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:51:11 ID:SpzaAE2YO
- ステラに捨てられました
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:51:43 ID:UHbqiHug0
- この御時世に独立リーグとかが成り立つと思う方が甘いって
ほとんどの人はそう思ってるじゃろ
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:52:47 ID:lSt2AZQ70
- 今日のニュースを見る限り、運営会社は別に人出して作る、
払うと言った金は無理だろうが取り立てる、くらいのニュアンスに見えた。
まあ結局取りはぐれるだろうが。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:54:56 ID:yRyKayEK0
- >>551
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:56:30 ID:hIeldFKzO
- 中村明って元コムスンじゃん。ていうことは降り口の息がこのリーグにもかかってんの?
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:57:38 ID:WYvoL3t7O
- 大風呂敷ばかり引くプロレス団体よりたち悪いな、このバカ運営会社。
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:58:56 ID:jyhTLYyz0
- もし関西独立リーグを本気でやりたいならJリーグみたいに
賭博の対象にするしかないと思う
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:59:08 ID:wAplk94s0
- >>549
ありえるね。プロ野球が開幕してから全く話題にならなくなったから自作自演の売名行為
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:59:15 ID:IaOF+51f0
- 派遣に介護だからな
怪しさ満点
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:09:48 ID:ymL3o3UTO
- 詐欺じゃんこれ
なんで訴えないの意味不明
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:09:48 ID:IJLdMeF40
- おはよう朝日に元近鉄の村上がでてた
大阪ビリケーンズとかの監督らしいけど、宮根このこと聞いたんかな?
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:12:49 ID:zy0+AgB10
- 経営の透明化って、財務諸表も開示していないのか
- 563 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:18:27 ID:JpLni9D3O
- 何がどうダメだったのかゴタゴタに明確な決着をつけないと、今後誰も支援してくれないぞw
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:24:32 ID:MFn+ZsOK0
- 四国リーグ地域だけど選手に支払われてる年俸は100万円チョイで寮費(食費込み)等
天引き後の手取りは1万円位のもんらしい
言うまでも無くリーグ内で活躍NPBの球団に引っ張って貰うのが目標
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:26:59 ID:qg+2pY7d0
- 関西人だけど、この問題が出るまでこの独立リーグ知らなかった
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:27:17 ID:nkcbKutQ0
- http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE090520185500242503.shtml
ステラの社長ヘラヘラしすぎ
- 567 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:28:05 ID:hC7/HjuQ0
- >>564
若い人間に夢をチラつかせて
安月給でこき使って金儲け。
ボロい商売だよな。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:40:16 ID:lh9gvIFLO
- 分配金無ければやりくり出来ないってのがそもそもおかしい。
自力で運営(赤字補填)出来ないならチームなんかつくるな。
夢を持ってる選手やファンを馬鹿にしすぎだよ。
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:41:15 ID:6jxBBKGaO
- >>564
四国の物価と野球での拘束時間がわからないけど、
趣味でそれだけ貰えたらじゅうぶんだろ。
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:41:54 ID:XmkLrb9N0
- しかし野球全体のイメージダウンに繋げたくないせいなのか各紙扱い小さいねぇ・・・
これをどうするかが今後に関わってくる大きな話なのに
- 571 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:42:57 ID:tNle7tf/0
- >>570
扱いできないと国民はやきうなんて興味ないとか言い出すくせに
お前ら都合よすぎ
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:46:42 ID:XmkLrb9N0
- >>571
都合がどうこうじゃなく上手くもっていくには言い方は悪いがこういうのも利用しないとって事だ。
本家のプロ野球と何かしら繋げたいならなおさらね
- 573 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:46:48 ID:1uAKK7O20
- >>523
シーズン途中に育成選手に降格なんて認められるのか?
しかも、いきなり給料を半分にするなんて。
元々ギリギリ生活できる額なのに、そこから半減ってことは、戦力外通告ってことだ。
とっとと実家に帰って、欽ちゃん球団の入団テストでも受ければいい。
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:47:49 ID:1uAKK7O20
- >>564
取材をしないことで有名なスポーツライター玉木は、四国リーグのことを褒めてたのに、
その後は知らんぷりなんだな。
良心があるなら、ちゃんと批判すべきなのに。
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:48:12 ID:+C4zwujb0
- 撤退って、持ち逃げとどう違うんだw
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:49:07 ID:LGjy04D+O
- >>563
そうだよな
ぷろやきうと違って“スポンサー”っていう信用のみの支援者がいることを忘れちゃいかんわな
- 577 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:49:27 ID:s2m9FYg40
- 普通に横領だと思うんだけどどうなの
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:51:07 ID:wAplk94s0
- >>574
あいつも詐欺師でしょ? 中日の山井完全試合騒動の時「もうプロ野球は見ない」って宣言してた。
- 579 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:01:14 ID:wIeeWm2s0
- やりたい人は多いけど、見たい人は少ない。
関西独立リーグはNPBが面倒みてやらないと企画倒れで終了だな…
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:07:47 ID:R2pBiFyzO
- なんか金をステラと4球団トップで山分けしてるような気がすんだけど
スポンサー料は支払われてるのに金が無いとか、あっさり契約書破棄とか不自然すぎる
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:10:52 ID:wAplk94s0
- 記者会見同席してあのやりとりは芝居くさいな
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:15:03 ID:2O987Ujc0
- >>580
そりゃ球団のトップ、選手や職員の代表として
何時終わるか、勝てるのか、勝ったとして何か得られるのか
そんな事も判らない状況で運営会社と戦うよりも、
分け前貰って選手・職員泣かせてさっさとトンズラこいた方がいいからな。
十分考えられる。
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:17:12 ID:p0OPERT30
- >>1
嘘だろ?
朝から晩まで野球のニュースやってるし
小学校を芝生に変えようとすると甲子園と同じじゃなきゃダメって
反対されるほどの野球王国だろ?
超絶人気で世界ナンバーワンになった国の独立リーグなんて
立ち見でるほど見にくるでしょ
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:17:21 ID:W6ufInYFO
- 昨日ニュースでは一律月20万とか言ってたんだけどな、どっちにしても、運営会社が1シーズンも運営出来ずに撤退なんて
この先がないのは言わずもがなだがな
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:19:02 ID:8MJzWsLa0
- だから野球は嫌いなんだよ、金の亡者の集まりだから
- 586 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:19:17 ID:VY/E+x+wO
- アイランドリーグはもともと「ハングリー精神の育成」も理念に入ってるからなw
ドキュメンタリーでも、選手の実家でバイトとか、差し入れの米と野菜で自炊とか、ドミニカかプエルトリコ並の生活が美談になってる。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:23:24 ID:A3ykGtZA0
- 手元に資金はない
けど金を払う約束はしてました
人はこれを詐欺という
にしても原資はあるとはっきり答えて払う気はないといった発言や
終始ニコニコニヤニヤの演出っぷりと契約書破棄とかいう
どうみても2・3時間で決められない事が起きたり
なんかあると思わせたいような感じだね
選手とファンという単語が全く口から出てこないのが正体出たなって感じだけど
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:24:40 ID:SArphTiEO
- エリさん、神奈川の実家に帰りたくても、こっちの通信制高校に行ってるから
週1程度、スクーリング授業うけなきゃならないし、神奈川の高校は 辞めてるし
肩の調子がよくないみたいで試合は出られないし
にっちもさっちもいかない可哀想な女子高生プロ野球選手になってしまったな。
- 589 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:27:02 ID:iaZ/U4MJ0
- ってか、運営会社は最初から払う気なかったんじゃ…
- 590 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:29:29 ID:wAplk94s0
- >>588
親も承認したんでしょ?自己責任。
普通止めるけどね 高校卒業してからでも全然おそくない。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:31:36 ID:i5BPN0QAP
- >手元に資金はないけど金を払う約束はしてました 人はこれを詐欺という
詐欺罪の構成要件を全然満たしてないんだけど・・・・
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:32:19 ID:T9gC42kd0
- TOTOの分配金は入らんのだね
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:34:44 ID:bSMSs9IA0
- 中田が金出せよ。関係ないけど。
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:35:44 ID:CmcDdJ6n0
- 女の子実家に帰りづらいんじゃないか 有名人になっちゃったからな
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:36:13 ID:I69Rf02QO
- >>586
四国の人はニートリーグなんて言ってるらしいけどね。
選手が育って、NPBで活躍したところで、
地元にはどんな利益があるの?
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:36:39 ID:SArphTiEO
- 四国リーグの選手も初年度は基本給12万、だったのが
赤字で翌年から 6万になり高校生のアルバイト並の収入に
辞めていく選手が続出。
世の中甘くないですな。
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:37:59 ID:amnuZf0s0
- 吉本で1回舞台にあがると500円 の野球版
それでも野球やりたいのならいいではないか
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:38:59 ID:Pfi0lvOy0
- ステラに見捨てられた
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:40:45 ID:oWqZJ2e40
- 焼き豚の今日もこのスレをスルー仕事が始まるお
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:42:07 ID:nEiASkn40
- 高校野球の公式戦より客が少ないってのも凄いな
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:44:37 ID:bSMSs9IA0
- とりあえず、ステラが撤退したんだから、債務不履行に基づく損害賠償できるだろ。
- 602 :石毛最高顧問の無責任なコメント:2009/05/21(木) 09:44:57 ID:B7k1SA0Y0
- 関西独立リーグのニュース
中村代表、(関西独立リーグ運営会社ステラ代表)から連絡があった。
「リーグ運営を辞めます。詳しいことは日を改めて話します」
5/19に分配金(3000万未払い)のことで記事に出たが
そのことに対して、リーグ側からも、球団側からも、今まで何も知らされてなかった。
中村代表には、ことあるごとに「資金繰りは 大丈夫?」と確認はしていて、「大丈夫です」と、力強く返事が帰って来ていたので・・・・・
大変ビックリした。
又、このような記事が出たことに対しても、驚いている。
TVの大荒れの会見を観ても わかるように、リーグと球団間で何か、ボタンの掛け違いがあったのか・・・?
運営会社ステラは撤退するけど、四球団は、今後もリーグを維持すべく
頑張って行ってくれるとのこと・・・・
不況下、新型インフルエンザの中、本当に大変だと思いますが存続できるよう、ぜひ頑張って頂きたいと思います。
| 石毛宏典 | 関西独立リーグ | 09:40 | comments(0) | trackbacks(0)
http://weblog.h-ishige.com/
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:44:58 ID:mEnU0hTV0
- ナックル子ちゃんはどうなっちゃうの?(´・ω・`)
- 604 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:45:46 ID:UjwR+OzvO
- 球団「我々は関西独立リーグを脱退します!」
中村「しめしめ、向こうから言ってくれるとはw」
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:46:17 ID:4Rlur7/vO
- つか石毛が名誉顧問な時点で何だかなぁw
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:47:21 ID:AB/1jqKvO
- 独立リーグブームは終わりました
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:49:04 ID:PjZPICnXO
- 独立リーグにいる位なら海外でも挑戦した方がマシじゃないのか?
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:49:08 ID:BNk+pbJ40
- >>595
NPBで活躍して、記念館を建てて、
税金での運営を強要されます><
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:49:54 ID:qSyQ7fRiO
- これは酷いな。
リーグ側の計画性ゼロだから各クラブが激怒するかと思いきや、あっさり受け入れてるし。
バカの集まりだな。
- 610 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:50:15 ID:PjnSZCIaO
- >>602 完全に他人ごとだなw
- 611 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:50:22 ID:Eog9BgWp0
- こういうのってサッカーやバスケの海外の地域リーグみたいに
普段仕事持ってる人がノンプロで余暇でやるべきなんじゃないの
3部、4部のチームってそうやって運営してるけど。
選手に給料払ってプロとしてやっていこうなんて無理あり過ぎだよ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:51:26 ID:JBOAwb1QO
- 関西ではプロ野球が盛り上がり、
その未来の卵とも言える高校野球も人気が高い
どこに独立リーグが入る余地があるのかと
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:52:01 ID:fHH2cvEjO
- そのうちナックルはテレビ番組に呼ばれるようになってオシマイだろ
欽ちゃん球団の女の子みたいに
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:53:39 ID:WVGCK6Ra0
- 吉田えりは現役高校生なのが不幸中の幸いだろ
どっちみち親の脛かじりなんだから、年俸半額だろうがそう影響無いし
これから頑張って大学に行けば普通にやり直せる
むしろ完全社会人の他の選手のほうが気の毒だ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:54:38 ID:t6Zqplyw0
- 分不相応に待遇がいいNPB高校野球と
日本人未満の扱いのその他野球
途上国的格差社会、それが球界
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:55:21 ID:U5TEalha0
- 年俸90万でプロとかいえるの?フリーターとかわんなくね?
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:55:33 ID:fRDeBt4YO
- >>609
はげどう
計画性ないやつらの集まり
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:56:02 ID:08oT+05g0
- 一番かわいそうなのは、ナックルで三振した選手だと思う。
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:57:09 ID:+C4zwujb0
- ・・・選手になりたい人に金を出させりゃいいんじゃね?
選手料とか登録料とかの名目で。
金を出せば誰でも選手になって試合出れるの。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:57:28 ID:QcIPw7R60
- ナックルちゃんは元の学校が引き取ってやれ。他は自己責任
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:57:29 ID:nEiASkn40
- >>617
初めからこうなる計画(金だけ集めて逃げる)を立ててたんじゃないかw
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:59:22 ID:t4NfEycT0
- NPBってなんで存続できてるのかわかってないよな
アマチュア野球に対して何の支援もしていない
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:00:16 ID:bKElHVZM0
- まあ最初から計画通りぽいな めざとい金の匂いのする連中がいるからね
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:00:28 ID:wAplk94s0
- BSニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:01:21 ID:BNk+pbJ40
- >>619
ねずみ講になりそうw
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:02:53 ID:7j9GYP5ti
- IT(笑)で一番マシな楽天やSBでもあれだけ怪しいのに、
無名のベンチャーなんかに頼ったら当然こうなるだろwwwwwwwwwwww
アホかと
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:03:01 ID:PaYPNe1WO
- MLBみたいなプロは無理、NPBみたいに企業にぶら下がっておけ
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:03:13 ID:8MJzWsLa0
- プロレス団体のようになってきたな
もう野球は末期状態
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:03:36 ID:CgzScER60
- しかし、記者会見のひな壇の映像は・・・・
「野球脳搭載のアホ面 関西人を集めてみました〜」って感じw。
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:05:06 ID:nEiASkn40
- >>622
野球人口を増やそうと少年野球教室などはかなり昔からやってはいるけどなw
社会人野球の廃部が増え始めてからは、育成枠を設けたりはしてるけど・・・
自分達が稼いでる金額を考えれば、もっと支援の方法がありそうだな
- 631 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:05:06 ID:Zm7eNPumO
- 独立リーグなんて全部潰せよ
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:05:34 ID:7k3Jo3JH0
- 今見たけど。ステラって胡散臭い会社ステラwww
- 633 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:06:48 ID:66F1EFb+0
- ひーひー言いながらも自分らで資金集めてやる分には良いよ
どっかの蹴鞠みたいに自治体から集るのが当然みたいな組織にはなって欲しくない
- 634 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:07:27 ID:g9Cx7uIN0
- お前ら「大阪近鉄バファローズ」が潰れたのをもう忘れたのか?
- 635 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:07:40 ID:dZk7l5/30
- >>619
麻雀のプロみたい
- 636 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:07:57 ID:BcQTZeGe0
- ステラってNHKの雑誌だろ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:09:21 ID:mEnU0hTV0
- >>618
こんなのに巻き込まれるより、三振してテスト落ちたほうがラッキーだったのでは
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:09:49 ID:qSyQ7fRiO
- >>636
ステラというと、NHKの雑誌かシマノの釣り用リールだな。
高いんだわ、シマノのステラは。
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:09:57 ID:t4NfEycT0
- >>630
それは支援という名のプロパガンダだよな
白々しくアオダモの木を2,3本植樹するのと同じ
- 640 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:09:59 ID:nEiASkn40
- 関西でやるならユニフォームは縦じまが鉄則だろ
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:10:48 ID:HJHBCTmr0
- >>602
>中村代表には、ことあるごとに「資金繰りは 大丈夫?」と確認はしていて、
↑
↓
>リーグの立ち上げはちょくちょく見に行きましたが、いまはそんなにタッチしていない状態。
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/etc/news/20090520-OHO1T00113.htm
まあなんとでも言い訳はできるけどな。
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:12:03 ID:owcwh6XW0
- 記者「いつ支払うんですか?」
リーグ運営「支払わないとは言ってない、いつか支払う」
球団オーナー「・・・悔しいです」
コントかと思ったw
- 643 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:12:43 ID:Zw78lunA0
- プロ選手がやる少年野球教室なんかのオフイベントってギャラ発生してるらしいじゃん
相場は一回50マン、巨人は100マン、何の貢献なんだかw
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:14:32 ID:+C4zwujb0
- >>642
カイジかよw
ザブングルかよw
- 645 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:14:39 ID:BNk+pbJ40
- >>630
選手は高給だが、球団は赤字で親会社からの補填で埋めてる。
球団は儲かってないから、当然支援するお金はない。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:15:18 ID:PL3eKtOK0
- まさか球団やスポンサーまで馬鹿だったとは・・・。
スポンサーからうまく金を引き出させたブレーンは優秀だな。
- 647 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:17:27 ID:7k3Jo3JH0
- この、中村って言う社長売名行為でリーグ立ち上げたのに
のっけから資金繰りピンチで
逆に本業の会社自体が資金繰り大丈夫なのって社会から思われてるんだけどwww
これって会社の売名行為狙ったのに逆にマイナスだわなあ,トホホwwww
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:17:36 ID:nEiASkn40
- >>646
15秒CM一本より安いスポンサー料なら、痛くも痒くもないだろw
それよりこれだけの騒ぎで注目を集めたから、中村は誉められてるんじゃないかw
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:20:28 ID:QagYmTAw0
- やはりここで大阪体育大学出身のオリオールズで勝とうが負けようが契約イニングさえなげれば
金が転がり込む御仁から強制的に寄付もらえばいいだろう。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:20:40 ID:wR9ALS3B0
- ステラってシマノのリールのブランドだろ
ブランドイメージが悪くなるので社名を変えよ
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:21:26 ID:a0beXOtq0
- 吉田とかいう子供をTVに露出させときゃ勝手に客来るとでも思ってたのか
地道に営業活動やれよ
アホか
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:22:52 ID:IJLdMeF40
- はやくやめたほうがいいと思うんだけど
野球人はプライドだけは高いからなぁ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:24:03 ID:BNk+pbJ40
- >>651
アホだから野球やってるんだよw
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:25:34 ID:5ekLW3sV0
- 四国とかならまだしも関西にはプロ球団二つもあって甲子園で高校野球も見られるんだぜ
誰が2軍以下の試合を金払って見るんだよ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:27:28 ID:66F1EFb+0
- 有名強豪高校同士の練習試合の方が只で見れるし面白い
これは大きいだろう
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:28:28 ID:ODBy5mFSP
- こんな独立リーグなんぞ早いとこ清算しちゃった方が
圧倒的に傷は浅く済む。
このくらいの経営判断もできんのか。
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:30:43 ID:4iMEOXFC0
- 赤星さえ出さなければいいからなあ
5番以下は地蔵流だし
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:33:02 ID:BFMxLf590
- なんで独立サッカーリーグを作らない!
どんだけ焼き豚いるんだよ!
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:34:44 ID:D36N1QyMi
- 中村明:商社、介護、派遣を経て野球sns運営会社ステラを設立。
わかやすくいうと、劣化折口みたいなやつか。
- 660 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:34:46 ID:6zKRylL20
- >>109
これマジかよ、ぼったくりだろw
話にならない
まともな企業なら金なんて出さないわ
ていうかハナからまともな運営、経営することなんて考えてなかったんじゃないの?
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:35:58 ID:OP/V26xF0
- 選手や球団運営をボランティアで頑張っていた運営陣が可哀想
- 662 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:36:20 ID:+C4zwujb0
- >>658
なぜ独立させる必要があるのかw
- 663 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:37:02 ID:EPUbL4km0
- 阪神・オリックス>>>高校野球予選決勝>>>同立戦>>阪神・オリックス2軍>>>>>>>>>>>関西独立リーグ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:39:17 ID:dDodm33y0
- >>497
高すぎるな。
これくらいが妥当だろw
ユニフォーム 胸(チームマーク下)・袖(上下)
胸(ロゴ下) ¥ 1,000,000 1年契約
袖(上段) ¥ 500,000 1年契約
袖(下段) ¥ 400,000 1年契約
ヘルメット(サイド・両面)
バック ¥ 200,000 1年契約
キャップ
バック ¥ 300,000 1年契約
ユニフォーム パンツ(前)
バック ¥ 200,000 1年契約
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:40:52 ID:A3ykGtZA0
- 吉田えりの胸と尻の部分のスポンサー料kwsk
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:41:46 ID:248zxQXY0
- 俺がスポンサーになってやろうか?
2000円までなら出してやるぞ
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:43:39 ID:I/PF2RuC0
- あれ石毛は? どうした
関係なかった?
- 668 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:47:27 ID:D36N1QyMi
- >>667
ステラの会社概要がグーグルのキャッシュにあるからみてみな。
石毛の会社2個もあるよ。四国の前例もあるし、石毛は間違いなくグルだ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:49:19 ID:nEiASkn40
- 中村が次に手がけるのは環境保護ビジネスと予想
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:49:49 ID:xAHFl4ju0
- 運営会社の問題じゃなくて契約を一方的に破棄した企業が悪い。
こういう売国企業は法人税を上げる等、厳罰を与えるべき。
逆に野球の支援をする企業には税制等優遇をするなどすべきだ。
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:50:41 ID:d70idVBN0
- >>667
最高顧問
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:55:47 ID:6zKRylL20
- ていうか独立リーグなんて作らなくても社会人野球があるじゃん
このご時勢で厳しいのかも知れんけど
それじゃダメなの?
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:58:34 ID:BNk+pbJ40
- >>664
それでも高すぎだろwwwwwwwwww
1桁多いw
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:00:45 ID:CMXyh7900
- 責任を取ってリーグから撤退って責任とってないよね。
撤退するならするで金は払えよ
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:01:41 ID:8mu+2pjFO
- >>664
付帯条件考えたらさすがに安すぎないか?
いまとなってはその価値もないが
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:04:40 ID:dDodm33y0
- >>673
年間だからな、72試合で割れば結構妥当な数字だよ。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:07:18 ID:QzhQ9qZLO
- この前明石球場でやってた育英対東洋なんか超満員だったぞ。
- 678 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:08:08 ID:hDYvZ3640
- http://stella-sports.net/sns-kansai/
ステラのページ、見られなくなってるw
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:08:20 ID:i5BPN0QAP
- >なんで独立サッカーリーグを作らない!
そんなモン作ったらFIFAから世界中に回状が回って
そのリーグに所属している選手のみならず
そのリーグ所属のチームと試合をしたところまで処罰を受ける事になる
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:09:17 ID:fHNDn3w+0
- 実際観客はどのくらい入ってたの?
- 681 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:10:51 ID:Ht98Xehq0
- どういう趣旨で設立されたのか知りたくなったのに、
現在、サーバが混み合っているか、メンテナンス中です。
ご迷惑をおかけいたしますが、しばらく時間を空けて再度アクセスしてください。
ステラベースボール【関西独立リーグ公式ページ&野球を愛する人のSNS】
ttp://stella-sports.net/sns-kansai/
(ノ∀`)アチャー
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:12:02 ID:yCczYrig0
- ステラすげぇな
なんかタチの悪いネトゲーの運営会社みたいだw
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:12:58 ID:D36N1QyMi
- 石毛がブログ更新してるな。
今回の件はしらんかったとかいってるwwwwww
白々しいwwwwwww
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:13:31 ID:wvNsrQMiO
- ナックル姫ってwwwじゃあ前田はナックル王子かよwww
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:14:51 ID:/7ePD1CO0
- すごいなこのどんぶり勘定
球団もそうだけどステラもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:14:54 ID:BNk+pbJ40
- >>676
試合数の問題じゃなくて、
野球の独立リーグ自体にそんなに価値は無い。
たとえ年間200試合であったとしても高すぎ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:15:16 ID:9sHW0ceg0
- 石毛も野球人、人間として原との差が開いちゃったな。。
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:16:36 ID:cioHIh09O
- 何だ、計画倒産て奴か。
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:17:27 ID:wHqRi6Kp0
- 草野球って、リピーターは60前後の爺さん婆さんばっかだろ?
しかもガラガラのポツポツ観客で
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:18:11 ID:/7ePD1CO0
- 今の時代にだな。・・・
ユニホームのスポンサーにだなあの金だすと思うか?
まず球団もアホは激しくアホ
しかも関西はタイガースが人気なだけでオリックスなんかみてみろやwwwww
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:18:30 ID:IJLdMeF40
- J2平均観客動員
1 札幌 13,088
2 仙台 11,533
3 甲府 10,012
4 福岡 9,380
5 岡山 7,205
6 C大阪 6,700
7 熊本 6,843
8 湘南 6,589
9 東京V 5,588
10 鳥栖 5,029
11 草津 4,858
12 栃木 4,030
13 徳島 4,094
14 横浜C 3,968
15 愛媛 3,840
16 富山 3,643
17 岐阜 3,229
18 水戸 2,119
J2て結構すごいんだな
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:18:32 ID:d70idVBN0
- スポンサードの金額は明確なのに、チケット料金がわからない。
どこで買えるかもわからない。
なんだかなぁ。
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:21:00 ID:HeItagm4O
- >>672社会人野球で充分だと思う。
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:21:10 ID:IJLdMeF40
- 関西独立リーグ 観客数
5/09 大阪−明石 603
5/09 紀州−神戸 548
5/10 明石−大阪 318
5/10 神戸−紀州 579
5/15 神戸−大阪 539
5/16 明石−大阪 414
5/16 神戸−紀州 258
これじゃ運営なんて無理だろ・・・。
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:22:33 ID:/7ePD1CO0
- >>694
酷すぎるw
もはやちょっと人気ある草野球チームより観客が少ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:23:56 ID:yCczYrig0
- こんなザマなのに何故か球団側が運営会社を訴えない事を申し合わせてるって事は
双方共になんか後ろ暗い何かがあるんだろうな
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:24:19 ID:BcQTZeGe0
- 関西独立リーグの運営資金の流れについては、不透明な部分が多い。同リーグはインターネットメディア事業などを行う株式会社ステラが運営し、スポンサー料など収支を管理してきた。
6社あるオフィシャルスポンサーの一つ、アサヒビールは広報担当者が「契約内容についてはお答えできない」としたが、今季のスポンサー料はすでに支払い済みという。
今回の騒動に「契約打ち切りの可能性も含めて検討している」とコメントした。
同じくアベストコーポレーションも、スポンサー料は「4月末に振り込み済み」と説明。
現在、ステラとは連絡が取れない状況にあるという。
今季開幕戦限定のスポンサーとなったプルデンシャル生命は、約400万円を3月中旬に支払っている。広報担当は「契約はすでに終了しており、それ以上のことは考えていない」と話した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/etc/news/20090521-OHO1T00127.htm
1社で400万なんだから、1億2千万なんて無理だろ
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:24:27 ID:QzhQ9qZLO
- 258人とか選手が家族友達呼んだだけじゃん。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:25:33 ID:i8lkpFQY0
- >>36
前から中村は集めた金の一部自分のポケットに入れてたんじゃねーの?
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:25:42 ID:twb3YWqC0
- もっと女子高生選手を増やせよ
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:28:16 ID:6zKRylL20
- >>693
そうなのか
この独立リーグって、オールプロ?
バイトとかしてる選手っているの?
まぁでもバイトしながらわざわざ野球するくらいなら社会人野球のがいいよね・・・
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:28:22 ID:JuGozNeE0
- 自称プロが馬鹿なだけだろw
- 703 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:29:01 ID:CgzScER60
- 野球は「地域密着」をマジメに考えないと、
地域密着の御旗を掲げただけで同じ失敗を何度も繰り返すんじゃないの?
- 704 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:29:57 ID:3d0vMiOK0
- 集めた資金は何処に行ったんでしょうね。
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:30:02 ID:BcQTZeGe0
- >>701
社会人野球に行けない人が独立リーグ行くんだよw
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:30:16 ID:AB77UCDs0
- そもそもステラってなにしてる会社?聞いたことないんけどw
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:31:31 ID:/7ePD1CO0
- 社会人野球はそれなりの成績を現実に残してる奴か先輩とか学校のコネがないと入れない
一方この独立リーグはまさに落ちこぼれの集団wwwwwwwwww
- 708 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:31:32 ID:5XGeKZD0O
-
はいっ、解散wwwww
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:32:16 ID:q9xSl0pt0
- 西武時代の石毛は好きだったけどなぁ
しかしダイエー2軍監督から今日に至るまで関わる人々は大変な思いをしているな
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:33:36 ID:8mu+2pjFO
- >>700
「投手は水着の女の子に限る」ってルールにして
水着メーカーや映像ソフト企業をスポンサーにすればいいのに
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:33:44 ID:D3do0Vjz0
- 独立リーグに行くくらいなら渡米してメジャー目指した方が良いんじゃね?
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:34:02 ID:BcQTZeGe0
- 株式会社ステラ
〒532−0011
大阪市淀川区西中島6丁目2−3
TEL 06−6305−2151
■ 設立 2004年12月
■ 役員 代表取締役 中村 明
取締役 福岡真理
取締役 戸嶋泰夫
その他役員2名
監査役 山本章一
顧問弁護士 坂口裕昭
顧 問 舩戸雅夫
■ 最高顧問
石毛宏典
■ 事業内容 ・インターネットメディア事業
(野球交流サイトSNS運営・インターネット広告代理業)
・野球及びスポーツイベントの企画・運営・興行
■ビジネスパートナー 山本公認会計士事務所
(株)グッドコラボレーション
(株)クールヘッド
(株)石毛企画
(株)Be You Corporation
合同会社プライベートアーツ
略歴】
株式会社ステラ 代表取締役 中村 明
1960年生まれ。神戸市出身
1984年関西学院大学商学部卒業
商社、人材派遣会社、介護会社を経て
2004年(株)グッドコラボレーション設立
2007年(株)ステラ代表取締役就任
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:34:31 ID:91/hxqthO
- で、石毛はなにしてるんだ?
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:35:39 ID:7W8f844W0
- 口だけで俺が本気だしたらプロになれると勘違いしてる馬鹿集めて
金を稼ごうと考えること自体がそもそも間違いで
しかも関西には社会人に既にそれなりの実績あるけどプロにはまだ少し足りないって連中受け入れる社会人チームあるからね
なのにこいつらは何でこんなリーグが成立すると思ったんだろうか
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:35:51 ID:lwBRELTM0
- >>523
育成ってなに?
ただ給料が半分になるだけ?
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:36:31 ID:N/l5gFoaO
- オークワが紀州の球団経営したらいいのに。和歌山ではかなり上位の企業なのに。
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:36:55 ID:D36N1QyMi
- >>713
ttp://weblog.h-ishige.com/
- 718 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:37:00 ID:rgZs9JOJ0
- また計画倒産か
今回は異様に早過ぎないか
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:37:12 ID:6zKRylL20
- >>705
そういえば、俺の知り合いの知り合いがこの関西独立リーグに入ったらしく、
俺の知り合いはえらく俺に自慢げに話してきたけど、どうなんだろうな
その人地方の国立大学まで出て、仕事辞めたんだったか就職せずにそのまま独立リーグに入団したか
どっちかは忘れたけど、今なんとなくそのことを思い出したわ
レベル的にはそんなに違うモンなの?
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:37:14 ID:EP+LcCwE0
- 独立リーグの中村だけでなく、チームの責任者、全員馬鹿丸出し。
こんなやつらが運営してるから運営危機は当然だろ
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:37:30 ID:lwBRELTM0
- >>681
ここだよ
http://stella-sports.com/
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:38:20 ID:BcQTZeGe0
- >>713
>>602
午前中 ブログ書いてた。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:39:30 ID:AwoYkO9h0
- >>712
また大阪朝鮮人に騙されたのかw
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:40:49 ID:53NuqfO3O
- 詐欺師にメル凸しようかね
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:40:59 ID:q6AMiV8f0
- >>709
故根本氏や広岡の「チームリーダーとしては最高だが、監督の器ではない」
という見識は正しかったんだな〜w
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:41:14 ID:GfK4UWm/0
- 運営会社と4チームの監督・コーチ上層部全員がすべてグルで
騙されたのは選手達とスポンサーっていう構図だな
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:41:53 ID:BcQTZeGe0
- >>719
独立リーグは年収120万〜200万のフリーター
社会人野球は企業のちゃんとした会社員
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:41:59 ID:2flVbClhO
- 運営会社がめっちゃ偉そうだったから、おまえらもっと反応するかと思った。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:42:01 ID:I69Rf02QO
- >>716
これだけケチが着いたらオークワも嫌がるだろ
アルテリーボ?
とかいうサッカーチームにに金出した方がまだマシかと。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:42:21 ID:wHqRi6Kp0
- >>602
突然のことを不思議がってる石毛みたいだが、
そのそも観客数を自分で見といて何も感じなかったのかね、石毛はw
どうみてもマイナスでしかないだろうに、相手が何と言おうと現状見ればw
- 731 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:42:22 ID:WoFNbwvVO
- 石毛が理想のリーダーと思われていた西武時代が懐かしいよ…
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:42:40 ID:D2NK9vzd0
- ____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 分配金は出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 分配金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:42:42 ID:9VTgFMzv0
- 中田良弘とかNPB選手の受け皿になってるんだから少しくらい資金提供してやってもバチはあたらないと思うが・・
もう菌のとこの女の子レンタル移籍させて「負けたら一枚ずつ脱ぐ」とかじゃないと存続は厳しいな・・
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:44:32 ID:y6WRkEgFO
- つかカツカツの四国と北信越の先例があるのに月給20万にはびっくりした
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:45:27 ID:yCczYrig0
- >>733
既にスポンサー企業が資金を提供しているのにこの有様だぜ
この手合いにはいくら資金を与えてもおそらく駄目だと思う
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:45:41 ID:OHzsE/m8O
- >>711
イタリアかオランダリーグもある
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:46:48 ID:GfK4UWm/0
- セの中畑パの石毛
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:47:42 ID:iDOBs4sR0
- わろた、リーグがJリーグのようにどんどん参加できるなら
独立リーグいらないのになw
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:50:38 ID:twb3YWqC0
- 野球好きな芸能人とかをチームに入れればいいんじゃないか
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:51:21 ID:fHH2cvEjO
- 野球場があるだけこいつらは恵まれてるよ
サッカーなんかはJ1でも専用スタジアムないクラブもあるぐらいだし
- 741 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:52:18 ID:rgZs9JOJ0
- 石毛ってめっちゃ胡散臭いおっさんやな
- 742 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:52:32 ID:77xZSWQr0
- >>14
常識的に考えて、開業資金もないやつが開業するのはおかしいだろ。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:54:28 ID:x69CIbZT0
- Jリーグみたいに2部入れ替え制に出来ればいいんだけどな
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:55:00 ID:Ht98Xehq0
- >>721
トン。さて、拝見拝見、、、。
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:57:53 ID:FG00mll30
- チーム作って選手集めて安月給で球遊びやらせれぱ金が入ってくると思ったんだろ。
別に野球に対して思い入れがあるわけでもなく、美味しい副業だと勘違いしたんだろう。
三重も自分の名前チーム名に入れてるし集まってくるのは胡散臭い連中ばかりw
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:57:55 ID:I69Rf02QO
- >>742
資本金1円で会社ができると同じだな
確かに資本金1円で会社はできるが
信用されるかどうかは別だしな
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:59:23 ID:d70idVBN0
- >>740
何言ってんだ。あるわけないだろ。
市民球場とかを借りてるんだよ。
- 748 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:59:36 ID:Ht98Xehq0
- ttp://stella-sports.com/league/point.html
現実は厳しかったようですね。「都市型の独立リーグ」ってなんなんだろ。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:01:56 ID:Ht98Xehq0
- ttp://www.kishu-ranger.jp/a.charactor.html
紀州レンジャーキャラ多すぎ、10人てw。
もはや戦隊ではなくてライダーじゃんww。
- 750 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:03:05 ID:x69CIbZT0
- 大都市は人口は多いけど地元意識は低いからなぁ
あと球場がバラバラで良くない
- 751 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:03:21 ID:FG00mll30
- 正に
子供だましのモンキービジネス
- 752 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:04:53 ID:ODBy5mFSP
- ったく胡散臭い連中だなぁw
独立リーグなんぞ成り立つわけねーだろ。
ちったぁ足りない頭で考えろや。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:07:04 ID:i8lkpFQY0
- もう吉田えり前面に出さないと売れないな
- 754 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:07:29 ID:f9Z3V0sR0
- 記者会見で契約白紙とか言ってたがそれだとステラ中村ウマーだろ
4(5)球団は白紙撤回じゃなく契約の履行を迫れよ馬鹿
- 755 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:11:42 ID:iDOBs4sR0
- 要は協会組織もろくに作れない野球だから、監視ができないんだよな
無駄金がじゃぶじゃぶあふれてそう
選手、地域の支援者が被害を被ってる
- 756 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:16:53 ID:/R+px8P0O
- しかしこんなに早く資金ショートするなんておかしいよな
スポンサーはスポンサー料払ってるっていうし、それ以外に銀行からの融資とかは?
つか、これ訴えられてもおかしくないだろう
- 757 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:20:26 ID:ZtIfWaYO0
- 正に
ジジイだましのモンキービジネス
- 758 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:23:22 ID:U5TEalha0
- 公式サイトの観客動員見通し
2010年8チームの場合、
1試合平均3500人、672試合、総観客235.2万人
て書いてあるんだがこれにありえないだろwww
- 759 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:25:19 ID:e9IPusH+0
- くだらねえゆるキャラとかは早速作っていたんだな
プロのなり損ないのくせにアホかw
- 760 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:25:32 ID:lwBRELTM0
- http://stella-sports.com/support/index.html
乾さんが2人いるけど親戚かな?
- 761 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:25:47 ID:Ht98Xehq0
- >>758
阪神の2軍戦ってどれくらいなんだろうな。。。。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:28:16 ID:i5BPN0QAP
- >社会人野球は企業のちゃんとした会社員
ところが最近は野球のみならず企業スポーツでは
現役中だけの契約社員扱いをするところがあるんだってさ
その代わり給与体系からはみ出た特別ボーナスが貰えるし
現役を退いても会社からポイされるわけじゃなくて
関連の子会社への斡旋はしてもらえるらしいけど
- 763 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:28:55 ID:tWpGIibRP
- ・6歳(小学校1年生)〜15歳(中学校3年生)までの女子
・原則として、期間中5イベント以上参加できる方
(但し、くろしおスタジアム、田辺市民球場、サン・ナンタンランド野球場など、各会場のみご希望の方も歓迎いたします)
http://www.kishu-rangers.jp/recruitment/recruitment_dancer.html
お前等見に行って来いよw
- 764 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:29:19 ID:fHH2cvEjO
- >>747だから野球場があるだろ
陸上競技場でやってるわけじゃないだろ?バカ?
- 765 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:33:07 ID:d70idVBN0
- >>764
兼用なんだからいいじゃん
何か問題なのか?
- 766 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:39:05 ID:4mSFqGcYO
- 会見で中村が「最初から茶番」て言ってたな
- 767 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:45:22 ID:lwBRELTM0
- >763
スタッフとかボランティア募集してるんだな
経営者もボランティアなのか?
- 768 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:45:29 ID:I8CVRv6B0
- >>747
陸上トラックの付いた野球場、見たことあるか?
- 769 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:45:31 ID:QdiPWLGCO
- 野球場もゲートボール場と兼用にすればいいのでは
- 770 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:46:13 ID:z7ss3qKf0
- あのさあ、
明石レッドソルジャーズのサイトにJリーグの大分トリニータのシャツを着たスタッフらしき女性が映ってる画像があるけどもコレって肖像権の侵害じゃないか?
「スポンサーメリット」の 5.サンプリング権の所
http://akashi-red-soldiers.jp/sponcership/
コレってちゃんと大分トリニータに許可を得て載せてる画像なのかな?ナンで明石とは関係ない、大分トリニータが出ているんだ?
- 771 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:47:12 ID:I8CVRv6B0
- >>765
その差歴然
- 772 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:47:49 ID:meEaHTct0
- >>753
関西吉田えリーグに移行します
- 773 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:48:17 ID:I8CVRv6B0
- >>770
ホントだ
マルハンだな
- 774 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:48:57 ID:rgZs9JOJ0
- もう野球ごっこはやめろよ
まともな企業は休部している時代なのに・・・・・・・
- 775 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:52:49 ID:tWpGIibRP
- >>770
大して客来ないのにユニフォームスポンサー700万とか誰が出すんだよw
- 776 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:52:58 ID:rgZs9JOJ0
- 野球なんてやって遊んでないで働け
- 777 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:54:03 ID:Orqsm9IT0
- この不景気だから独立リーグは解散した方がいいんじゃない?
- 778 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:54:56 ID:cjjNTciT0
- TOTO資金つぎ込んでいいから立て直せよ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:56:27 ID:B3NWL+lEO
- 山師みたいな社長にホイホイ乗せられた方もどうかしてる。
- 780 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:56:41 ID:lwBRELTM0
- >>770
インタビューボード
のところでは野球選手らしき人と
その青い服と同じような服着てる人がうつってるけど
- 781 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:57:50 ID:YLL3x60/0
- 国は一刻も早くプロ野球税を導入すべきだな。
国民一人当たり年間3000円を徴収して、それをリーグ・球団運営費
選手の給料に充てる。
これこそが野球国家のあるべき姿!
- 782 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:02:06 ID:tWpGIibRP
- >>778
totoのお金こんなのに使うの勿体無いだろ
立て直したところで客来ないんだからw
- 783 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:05:28 ID:yMGU/BJEO
- >>778
ダメダメ
産業廃棄物の野球なんかにこれ以上大事なtoto資金を吸い取られる訳には行かないぞ
- 784 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:08:36 ID:IVVTd2os0
- 草野球なのに給料がもらえるほうが不思議
- 785 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:09:59 ID:lmuDmiE9O
- >>711
アメリカも2A以下は厳しいんじゃね
最下層リーグなんて年俸数十万円
移動もキツくて言葉も通じないし競争も激しい
日本の独立リーグの方がまだ恵まれてる
- 786 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:11:20 ID:z7ss3qKf0
- >>780
インタビューボードの画像とサンプリング権の画像を保存して拡大してみたけども、やっぱりサンプリング権の方はトリニータぽいよ。
インタビューボードの画像に出ている女性の青いシャツとは違う。
- 787 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:12:05 ID:S4V0COHe0
- 思うに、参加加盟費の二千万円を払って、分配金5千万円を受け取る予定の契約だったのを
二千万払わず、相殺の分配金3千万円という話になったから、
貰う側も参加加盟費金払ってなくて、異議申し立てする権限が無かったんだろ。
- 788 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:13:19 ID:6q1rxHqj0
- ナックル姫とか昭和の発想だったもんな
実際、見向きもされなかったからこそのこの結果
この人達の思っていたほど大衆は馬鹿じゃなかったということだろう
- 789 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:14:12 ID:UaWwseG80
- >>785
施設は日本がいい
野球に打ち込める環境は向こうの方が比較にならんほど良い
- 790 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:21:31 ID:lwBRELTM0
- >>786
ありがとう
- 791 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:22:27 ID:ZtIfWaYO0
- 野球は経済特区みたいに囲んでそこだけでやってくれ
ウザイから。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:23:54 ID:26avRiPm0
- 大騒ぎしてた神戸野球大好き新聞は何て書いてんのかな?
- 793 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:29:32 ID:d70idVBN0
- >>771
何が問題なのかと聞いてるんだが
- 794 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:32:18 ID:R49qs2pz0
- 女子選手に三振取られてしまうレベルだからな。
- 795 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:34:56 ID:wbCYSPBJ0
- 実績やノウハウもないのに、ど素人がいきなり「私たちは今日からプロです」とか言っても上手くいく訳がない
- 796 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:38:51 ID:U5TEalha0
- プロの3軍戦を1000円払ってみるようなもんだからな
よほどの物好き以外見ないだろ
- 797 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:39:07 ID:BcQTZeGe0
- 分配金って1年が終わってから貰えるもんだろ
分配金5000万も凄い額だし
加入金2000万と相殺されて3000万最初に貰えるっておかしな話だよな
- 798 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:40:34 ID:BgOBJwsY0
- だいたいナックル女を取った時点でバカにしてるだろ
本気で試合なんて使用としてないわ
- 799 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:40:43 ID:5mPmLoEl0
- 阪神やオリックスがある関西でやろうとしたのが敗因
- 800 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:41:27 ID:e4ViuQBx0
- 興行収入で運営できるようにしろよ。
大企業の名門スポーツ部でも休止する時代だぞ。
テレビ局でも広告収入は落ちてるんだから
- 801 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:42:03 ID:ssXCcnEX0
- プロ野球でもほとんど赤字球団なわけだし
結局、野球なんて金出して見るほどの価値なんてないって
ほとんどの人が思ってるんだろうな。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:42:15 ID:7W8f844W0
- そもそもステラって何してる会社なんだ_?w
- 803 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:43:20 ID:+C4zwujb0
- ステラに捨てらr
・・・すまん。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:43:32 ID:xThuGXaRO
- このグダグダさ加減…
まるでどっかのプロレス団体みたいっすね長州さんwj
- 805 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:48:26 ID:5mPmLoEl0
- いっそのこと女子野球にしてしまった方が採算取れるんじゃ?
- 806 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:48:35 ID:JCG3Jutq0
- >>804
世界日本でも一応2年はもったのに・・・
- 807 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:52:00 ID:it8oHqSL0
- 野球ってサッカーのFIFAみたいな協会って無いのかよ。
醜いブタが石ころみたいな玉を打ってハンペン踏んで回るだけの奇形競技だからしょうがないかw
- 808 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:52:04 ID:oU1YUEfKO
- >>761
連休に甲子園球場を使った時は3000人との発表
鳴尾浜球場は何度か行ったことあるけど、毎回満員立ち見だった
鳴尾浜球場自体は狭いから500人ぐらいか
甲子園での二軍戦は500円でバックネット裏のみ開放、鳴尾浜は無料でバックネット裏のみ
ノムさんが社会人野球の監督やってた時にあった鳴尾浜での練習試合では平日で3000人、外野芝生開放だったような
- 809 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:53:05 ID:U8T9kcxK0
- 当時のWJは盛り上がったな!2ch掲示板でな!
次は関西独立リーグか!?
- 810 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:54:09 ID:BNk+pbJ40
- >>803
早野乙
- 811 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:54:47 ID:xThuGXaRO
- 目ん玉飛び出るほどのプロ草野球
プロ草野球界のど真ん中
- 812 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:00:03 ID:/h2BHFF1O
- あの中村という男の誠意のカケラもない対応からステラって会社の程度が伺えるな
- 813 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:03:12 ID:FBf+lumt0
- ステラのブラックを見抜けなかった球団やスポンサーもバカだったってこと。
相当のブラック企業だぞ。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:03:57 ID:t26f1J9hO
- この4球団選抜にも負けそうな今の阪神をどうにかせい!
- 815 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:06:28 ID:SgFReKlx0
- もしこれがサッカーであったらゲンダイやその他各紙は危機として
叩きまくり、芸スポのスレは伸びまくり、野球ファンが踊るだろうな。
結局野球は守られ、報道される特権スポーツなんだよ。
純粋な野球愛を持ったファンがどれほどいるのか疑問になる。
お前ら報道にノッかかってるだけで何も考えてないんじゃないの?
- 816 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:08:04 ID:D36N1QyMi
- >>813
中村明:商社、派遣、介護会社を経て、介護、派遣コンサル会社設立、その後ステラ代表取締役就任
ブラック臭しかしねえw
- 817 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:08:10 ID:i5BPN0QAP
- >>815
もしサッカーだったらこんな状況になる前に
きちんと協会処理して表ざたにはなってない
- 818 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:14:02 ID:CmcDdJ6n0
- >>749
こんなキグルミにいちいち金かけてアホかね
- 819 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:15:50 ID:Q9MPwOQHO
- ぽっと出が人気プロ球団とパイ奪いあって勝てるわけないよなぁそりゃ
- 820 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:18:15 ID:BgOBJwsY0
- 結局はナックル豚姫の宣伝だけで終わったな
ナックル豚の一人勝ち
完投勝利です
- 821 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:18:49 ID:m6DyF/p30
- どこも詐欺と報道しないところがすごい
- 822 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:20:22 ID:H6STJgfn0
- >>821
野球の報道になると野球防衛で北朝鮮並みの醜い報道になるからね
- 823 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:21:11 ID:I/PF2RuC0
- >>668
>>671
サンクス 石毛逃げてるなw
そういえば野茂のチームって
野茂さんが運営費全額出してるんだよね
それに比べて石毛は…
- 824 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:22:06 ID:i5BPN0QAP
- >>821
そりゃ支払う予定だった1億2000万円をポケットに入れたっていうなら詐欺って事になるだろうが
どこをどう考えたところで半分も集まってないのは一目瞭然だしな
その上こんなに不自然に報道され続けてきたって事は
ブンヤに小遣いを渡して記事を書かせてきた事もこれまた一目瞭然
自分たちの首を絞めかねないような報道をするわけないよw
- 825 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:22:46 ID:U5TEalha0
- これ集められた選手が困るだろ
無責任にこんなもの作るなよ・・・
- 826 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:23:35 ID:H6STJgfn0
- >>694
その数字は選手、監督、審判、売店のおばちゃん、警備員、関係者含めた数字だからね・・
観客だけの数字じゃないって事を考えるとこちらも詐欺だよね
- 827 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:23:53 ID:/D19oxKM0
- 運営会社ステラ
これがホントの捨て裸
なんちて
- 828 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:24:04 ID:tG1r6x930
- 後に人々はこの事件を焼豚詐欺と呼ぶようになった・・・
- 829 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:24:16 ID:VKtzYEwL0
- >>797
原資5000万円→4球団に振り分ける。
この際に2000万円は入会金とし3000万円が分配される。
この3000万円を元に初年度の経費をまかないリーグ運営する。
その間に各球団はスポンサーを探しファンを増やしグッズを売るや興行収入を得る等の収入源を獲得する。
2年目以降は独自に・・・って、一番初めの前提からハァ?となってもうた。
- 830 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:24:31 ID:dT31GhQQ0
- ワロタ。途上国かよw
- 831 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:25:00 ID:D36N1QyMi
- >>823
石毛のブログがコメ可だからつっこみいれたい所だなw
反応が返ってくるとは思わないけど
- 832 :名無しさん@恐縮です :2009/05/21(木) 14:26:05 ID:dlmDiVqO0
- ひょっとして神戸のインフルエンザ感染源は○ックル豚じゃないの?
- 833 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:26:09 ID:JpLni9D3O
- そもそも統一組織のサッカーはこんなヘンテコな位置付けのリーグは勝手につくれないから
日本の野球はそれぞれの組織がそれぞれの存在意義・役割を持って長年やってきたわけで(良いか悪いかは別として)
そこへアメリカの真似かしらんけど、日本では必要性の低いものがとっ、登場したんだな
- 834 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:26:23 ID:CmcDdJ6n0
- ナックル姫報道すごかったもんな
集めた金は全部マスコミ対策や宣伝費に使ったんだろうな
認知されて人が集まればモトはとれると甘い考えでいたのだろう
- 835 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:26:31 ID:mFaG2HfU0
- >>57
じゃあとりあえず新地へお願いします
- 836 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:31:07 ID:Pk7MGnGR0
- >>761
WIKIによると収容人員500
週末の人気カードは満員札止めになる
入場料は無料
俺も何度か行ったことがある
そのときは7割程度の入り
場所は不便なところにある
- 837 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:31:12 ID:H6STJgfn0
- 選手に一律20万円支給って言ってるけど
20万円丸々貰ってる選手はナックル姫ぐらいだろうね
契約した後8万だったとかの情報もある
何もかも野球は数字の嘘が付きまとう
見栄だけ張るところも北朝鮮並みだよ野球はw
- 838 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:31:59 ID:qSyQ7fRiO
- 知れば知るほどバカな話だ。
リーグ側も球団側もアホか。
- 839 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:35:36 ID:eDBQIa2p0
- ナックル姫ってエイベだろ給料とかどうでもいいじゃん
- 840 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:36:10 ID:i5BPN0QAP
- >>833
>集めた金は全部マスコミ対策や宣伝費に使ったんだろうな
>認知されて人が集まればモトはとれると甘い考えでいたのだろう
プロレス団体のWWEは社長のビンス=マクマホーンが親父さんから引き継いだ
会社のカネを全て宣伝につぎ込んで三大ネットワークの一つであるNBCでの
全米放送にこぎつけて現在の隆盛を築きあげたが
もし放映が後、半年遅れてたら間違いなく会社は倒産し
会社のみならずビンス個人も破産に追い込まれる事になってたんだとさ
- 841 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:37:42 ID:fHNDn3w+0
- スポーツ選手なんて一部を除いて引退後はかなり大変なのに
独立リーグの選手なんて潰しが利かないにも程がある
- 842 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:41:10 ID:ngqSziI+0
- >>831
「お前が言うな」って突っ込んでやれ
- 843 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:41:58 ID:aqi1do6kO
- 吉田えりは高校移ってまで本当にバカだなw
簡単に騙されるメスやきぶたw
偏差値45の川崎北じゃあどうせ勉強も野球みたいに中途半端なんだろうな
- 844 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:45:40 ID:ZtIfWaYO0
- すでに四国で名目と実際の給料が違う事態は発生していたんだが
まったくマスゴミが表に出さないけどね
- 845 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:49:50 ID:yMGU/BJEO
- こうなったらナックルブリブリ姫を毎試合投げさせるしかねーだろ
それしか生き残る道はないな
やきうは試合自体は糞つまらんからそれでいいだろ
むしろナックルのチームは守り専門で9回までやった方がいいな
時間は短縮出来るし、つまらん攻撃見なくてすむしな
10点取られなけりゃナックルの勝ち
- 846 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:50:04 ID:b2OMllVB0
- 関西が独立するのに賛成です
- 847 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:51:32 ID:H6STJgfn0
- >>375
高校野球離れはこれが2ちゃんに出回ってからだよね
これじゃ応援する気にもなれんよ
- 848 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:52:22 ID:BcQTZeGe0
- >>839
初の女子高生プロ野球選手として知名度抜群のえり投手は、同リーグに加えて「エイベックス・マネジメント」と運営管理契約を結んでいる。
だが、右肩痛でリーグ開幕戦の大阪戦(京セラD)以来実戦登板がない状況に、神戸・廣田球団社長は「エイベックスから収入をもらうようになれば、野球(の実力)だけで評価しないといけない」と発言。
苦肉の策として通常の選手契約(年俸180万円)の半額、年俸90万円に抑えられる育成選手とする可能性を示唆した。
育成選手でも試合出場は可能なだけに、財政事情を考えれば十分にあり得る
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20090521-OHT1T00040.htm?from=related
社長さんもあなたと同じ考え
安く利用しようとしてる
- 849 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:53:02 ID:VP+icMgQ0
- 野球馬鹿は野球しかしてこなかったから気の毒だのう
半分洗脳されてるような連中もいるしなあ
- 850 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:53:16 ID:vcz3K0j40
- もう野球は駄目かもしれんね
プロ野球にも変な噂流れてるし
- 851 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:54:49 ID:6z9AC+tDO
- >>844自分等の都合の悪いことを報道しない報道機関って戦時中と全く変わらないよな
国民はもっとマスコミを疑わないとな
- 852 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:56:01 ID:l+WTjsS50
- 女子リーグやったほうが客入るよ
二流の男の試合見ても面白くもなんともない。
- 853 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:58:02 ID:vhdcKvEp0
- 日本のスポーツマスコミなら中国のほうが遥かにマシってレベルだからな
北朝鮮か日本かってレベル
- 854 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:03:25 ID:3gMM7+DAO
- 1.ナックル姫で客呼びこんでウハウハや
2.え、通用しいひん?
3.あの話な、やっぱやめや
流れがわかりやすくてさすが関西人
- 855 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:05:33 ID:FG00mll30
- >>852
女子ソフト見に行ってやれよ
男前ばかりだぞ
- 856 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:13:46 ID:6z9AC+tDO
- 日本のスポーツ興業最大の敵はパチンコ、競馬
他人がスポーツしてるのを金払って観に行くって文化が無い
- 857 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:25:56 ID:U5TEalha0
- 現状だと試合やればやるほど赤字なんじゃね?
- 858 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:27:31 ID:U5TEalha0
- うえのwみたいのがいっぱい集まってもファンはつかないだろう
- 859 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:28:30 ID:i5BPN0QAP
- >>856
そもそもカネとって見せるようなレベルじゃない
アメリカのマイナーや独立リーグは野球そのモノを見せるって事より
球場をテーマパーク化してそこに金を落として貰うってな感じだよ
んなわけで球場で販売してるハンバーガーやホッドドックなんかは
マクドみたいなチェーン店のものより遥かに旨かったりする事がある
- 860 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:29:43 ID:HlcQlF060
- >>857
日本のプロスポーツでこういう分配金、スポンサーからのお金無しで純粋に入場料収入だけでチーム運営していけるチームは無いよ
阪神、巨人なんかも選手の年俸高すぎて足出るし
- 861 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:32:28 ID:yMGU/BJEO
- >>856
まさにそれだと思う
パチンコなんてのは日本人を愚民に仕立てあげる為に誕生したものだからな
それが見事に成功してる訳だ
ヨーロッパじゃ考えられんよ
GHQが朝鮮人だけに経営を認めたみたいだしな
まあそう考えるとパチンコ業界と野球界ってのは非常に似てるわw
- 862 :名無しさん@恐縮です :2009/05/21(木) 15:32:31 ID:dlmDiVqO0
- 運営会社が撤退した以上、赤字を補填する術はなく消滅は時間の問題といえる。
- 863 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:34:57 ID:8GRJMUO0O
- 独立リーグ問題だが中村は詐欺師と言われても仕方ないかも!
- 864 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:35:03 ID:DmNAHwBZ0
- >>862
赤字を補填する術がないのなら、黒字経営すればいいじゃない
- 865 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:36:08 ID:HTwLh5LF0
- 会見では嘘つきまくりだったって事か
とんでもねーな
- 866 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:38:35 ID:FG00mll30
- >>864
マリーさんと同じ運命辿るぞw
- 867 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:39:13 ID:HqldRMNi0
- そもそも、
日曜の河川敷でやってる野球よりは、
ちょっとうまいなって試合に、
金出して見に行く人は続かないでしょ。
人が集まらなきゃ、広告を入れても意味ないしな。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:39:28 ID:d1OdaHbB0
- >>864
パンが無いならケーキを食べろみたいなノリで言うなw
- 869 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:39:30 ID:n7R40i4L0
- >>485
山形における楽天二軍戦は600人台しか集められない。で、楽天二軍は宮城に逃げようとしてるんだけど、
山形の自治体が、税金で引止めを狙ってるんだよな。
有名選手が来るかもしれない二軍戦でさえこんなもんだ。
あれ?税?
- 870 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:41:10 ID:PjZPICnXO
- ナックルは転校までしたんじゃなかったっけ?欲にまみれた大人のオモチャにならなきゃ良いけど。
- 871 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:44:44 ID:aqi1do6kO
- >>805
>>120
何をするにも金がかかりすぎます
- 872 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:50:01 ID:AS1nt5iN0
- イメージダウンで誰も金ださない
他の独立リーグも迷惑
- 873 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:51:02 ID:6z9AC+tDO
- 収入がないと経営出来ないよ黒字にする以前の話
- 874 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:57:34 ID:ghQS8m0/0
- ナックルは欽ちゃん球団の道がある。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:57:53 ID:VCGL9cdj0
- 中村代表は旨いもん喰ってる風体してたなw
球団代表連中との肌艶の違いにワロタ
- 876 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:58:12 ID:I8CVRv6B0
- 女子野球や少年野球でレベルが低いと
ひどい話サードからファーストまでノーバウンドでは届かなかったりするしな
まぁ、根本的に欠陥競技だ
- 877 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:02:05 ID:I8q40eLgO
- 基本的に日本人には
スポーツを見て楽しむ
“文化”ってのがまだまだ育って無い
それはスポーツ観戦に勝ち負けを持ち込み過ぎ
スポーツに限らず日本人は、楽しむって事に金を使うのは欧米に比べまだまだだな
だから内需が拡大しない
地域意識も低い
地元を応援する=田舎者意識の現れとして恥ずかしいと思うんだろうな
だから大都市にあこがれる
- 878 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:04:21 ID:9sHW0ceg0
- サッカーだってパス相手にヘボパスしか出せてないじゃんw
- 879 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:07:44 ID:SgFReKlx0
- パチンコに流れる金がスポーツにその1割でもいけば
日本はもっと楽しい国になりそうなんだけどな。
何故パチンコが禁止にならないのか!警察と朝鮮人の糞野郎目!
- 880 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:09:06 ID:4dYcrPO0O
- ここまで劣悪な環境に陥ったのに、未成年の吉田えりを親元に帰さない独立リーグと球団の守銭奴根性には呆れる。
- 881 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:11:42 ID:rzEmNWTq0
- >>877
スポーツを楽しむ文化がないってのには大旨同意するのだが(特に民放スポーツ中継)
地元意識は昔は相応に合ったと思うぞ。
でなければ高校野球があれほど人気を得なかった。
(近年高校野球の人気が陰ってるのは野球留学が過度に行きすぎてるのと
私学ばっかりで地元の名門校の出る機会が減ったからと思うが。)
それに首都圏他大都市圏への人口流失も相まって爺婆しかおらなくなってるのも原因かと思うのだが。
- 882 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:19:34 ID:aqi1do6kO
- >>880
未成年の選手って他にもいるんじゃないかな?
吉田えりだけってのは、正直、自らの判断で風俗やAVに身を堕とした子達に同情しろって言うようなもんだよ
- 883 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:29:05 ID:6z9AC+tDO
- 一寸先は闇の世界だもんな。プロスポーツ選手なんて
- 884 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:37:46 ID:I8CVRv6B0
- >>878
ゲームになるかならないかを考えてみろよ
- 885 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:43:38 ID:53NuqfO3O
- >>863
かもじゃねーよw
- 886 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:46:44 ID:9sHW0ceg0
- >>884
サッカーだって海外はまだしも国内はゲームになってないだろ。
ヘボパス出すからパスカット平気でされたりww
- 887 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:49:11 ID:qZJFqSOk0
- 関西独立女子高生リーグにしよう
ユニホームはブルマ
- 888 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:51:02 ID:UJYBo2k20
- >>887
小さめの体操着でな
- 889 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 17:09:06 ID:I8CVRv6B0
- >>886のくだらなさ
- 890 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 17:30:20 ID:b2OMllVB0
- 完全に野球の負の部分が出たことだし
消滅するのは時間の問題。
年寄りの年金も限界があるだろうし
自業自得じゃね?
つーか頭悪すぎ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 17:37:15 ID:HqldRMNi0
- >>887
それなら、俺がスポンサー料出してもいい。
負けるごとに、肌の露出が広くなっていくルールにしたら、
CATVあたりだと、放映料も入るだろ。
- 892 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 17:39:45 ID:HMnEySgo0
- >>890
スポンサーだってこんな曰く付きのリーグにはこれ以上金出したくないだろうしな
- 893 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 17:41:17 ID:A3ykGtZA0
- で契約する女子校生は何人集められるの
- 894 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 17:44:28 ID:0LYlyAEJ0
- 大体IT会社らしいが、クグッテも出てこん。
出るのは↓だけ
http://stella-sports.net/sns-kansai/?m=pc&a=page_o_free_page&c_free_page_id=5
テレビに出ていた会社はマンションの一室。
スポンサーは既に金払ったって言うから、完全に詐欺。
逆に関西の人は応援してみたら
http://stella-sports.com/
- 895 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 17:59:20 ID:dR0J5Qs/0
- えりちゃんBCに来ないかねえ
地方だから変な詐欺師もまず少ないし のんびりした空気で野球に集中できるよ
- 896 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 18:06:30 ID:D2NK9vzd0
- >>887
万が一それが実現したとしてもどれぐらいのレベルの容姿の子がやるんだろうな?
上野とかのソフトボール代表連中みたいな奴らが集まっても人気でないだろうな。
しかしアメリカのランジェリーフットボールなんてなんであんなにキレイな子を
揃えられたのだろうか?
- 897 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 18:07:32 ID:aqi1do6kO
- >>887
それだと、AVとの比較で、AVに出るくらいなら野球でもやるかってかんじになっちゃうね
かなりの野球の質の低さ&独立リーグ以上のギャラをどうするかだけど
- 898 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 18:08:20 ID:dR0J5Qs/0
- えりちゃんてエイベと年俸いくらの契約してるんだろう?
仮にもプロスポーツ選手が芸能事務所と契約するってどうなのかな
ここで話題性を得て いずれ芸能界へ行くつもりなんだろうか
- 899 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 18:13:06 ID:U5TEalha0
- えりちゃんは是非横浜に。かわりに5億円のピッチャーをさしあげます
- 900 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 18:16:06 ID:/onLCsq8O
- >>898
今時プロスポーツ選手が芸能事務所と契約するのはめずらしくもない。
テレビ、雑誌などのメディア露出はスポーツ選手でも芸能事務所がマネージメントしてる。
まあ、この子みたいな何も実績もない話題性だけだと、契約期間が終わったら打ち捨てられるだけだろうけど。
- 901 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 18:30:58 ID:dR0J5Qs/0
- >>900
へえ 知らなかった
やたらマスコミに取り上げられてる選手はそういう事情があったのか
しかし本当にかわいそうなのは学生でもなく野球だけで生活してる選手達だよね
- 902 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 18:32:41 ID:0LYlyAEJ0
- >>901 水泳選手でも男前なので何処か事務所と契約していたぞ。
今日は野球無いのでさみしい
- 903 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 18:39:57 ID:5qyE68Q30
- 相殺して3000万って、各チームから2000万集めて運用して、
5000万渡しますよってことだったんだろうよw
どう考えても、何も渡さずに3000万貰えるなんて考えられんw
- 904 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 18:52:32 ID:fwgWDMQ90
- >>901
というか、マスコミに出るような選手だから事務所と契約する
- 905 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 18:59:41 ID:J9iugGdS0
- お粗末の一言
クソワロタw
- 906 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:05:33 ID:oNjOs5QjO
-
野球好きな経営者にバカしかいない
必ずいつか破滅する
これ鉄則
- 907 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:20:38 ID:dqXCG6uv0
- 金本の給料でなんとかしたれよ
- 908 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:30:06 ID:p6LfV5um0
- あの爆笑会見をフルで見たいんだが
コントだよあれはw
- 909 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:30:31 ID:H5eQGIOb0 ?2BP(0)
- sssssssssss
- 910 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:32:51 ID:rgxMP8T+0
- えりちゃんは愛知の大学野球リーグに参加してる
女子チームに入ればいいんじゃないか
- 911 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:39:10 ID:Tkq3RByj0
- で、結局これ詐欺だろ?訴えろよ
- 912 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:40:47 ID:TurixgAa0
- 関西人に金を見せたら着服されるのは当たり前
- 913 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:42:06 ID:BPQb8ro/0
- 親会社がいるのに独立リーグとは是如何に
詐欺師が撤退して名実ともに独立できたんだから
みんな喜ぼうぜ
- 914 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:42:16 ID:0Fka6ZE80
- 関西に「なでしこリーグ」っていう女子野球のリーグもつくらなかったか?
ナックル姫はそこでいいじゃん
- 915 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:43:20 ID:4ZuLz6cg0
- >>57
これしか手はないか・・・
- 916 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:44:05 ID:oNjOs5QjO
- 四国九州、北信越、関西
こいつらは野球を愚弄しとる
- 917 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:45:42 ID:5XGeKZD0O
- >>896
チームの代表裏金もらってるんだよ
中田が捕まると自分たちもヤバいんだろうな
- 918 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:45:58 ID:CaGygxYD0
- 野球の地域密着ごっこ(笑)
- 919 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:50:01 ID:1or981jU0
- もう野球に無駄な人材や経費つかわなくていいよ
NPBも外人枠なくしてマイナーリーグの格安選手連れてきて
実力もねーのにばかみてーな高給もらっている選手をどんどん
整理してこー
- 920 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:56:32 ID:s4ODPZyF0
- 大正野球娘。が始まるまで持たせればナックル姫目当ての客も増えるんじゃないか?
- 921 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:01:02 ID:kKgMj8nb0
- やっぱり、金払いませんと言われて、すぐにみんな納得してるのってどう考えても変だよな。
なんか、集めた金を裏でみんなで山分けでもしてるんじゃねーのとか思っちまうよな。
しかし、ナックル入れたのは微妙だよな。
メディアには散々取り上げてもらったから、広告効果はメチャクチャでかいものがあったけど、
まじめに本気で野球やってるのか、欽ちゃんみたいなショー的なものなのか、あいまいになった。
- 922 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:03:31 ID:xG5EfoIn0
- >>914
2009年5月1日
関西女子野球リーグ、開幕を無期限延期へ
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/sports/baseball/amateur-b/20090501-OYO8T00706.htm
- 923 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:19:07 ID:Q89xlk8a0
- 【アウェーも】カマタマーレ讃岐 13玉目【全勝】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1241452556/l50
- 924 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:19:35 ID:xThuGXaRO
- スポンサーはステラに金返してもらわないとね
- 925 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:21:06 ID:Augtuwd80
- >>921
少なくとも神戸はプロレス的な興行にするつもりだったんだろ?
じゃなきゃ客寄せパンダの高校生、しかも女の子なんて雇わないだろ
- 926 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:22:47 ID:n7R40i4L0
- >>727
社会人からはドラフト指名されるけど、独立リーグからは育成枠がいいとこだもんな。
- 927 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:40:18 ID:qSM96Ehz0
- >>914
あれは酔狂な高校に所属してナイト ナックルはdqn通信制だからまず_
- 928 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:44:50 ID:aqi1do6kO
- >>914
開幕直前に消滅しますた(´・ω・`)ショボーン
既存の草野球チームの寄せ集めみたいな感じだったから結局バラバラでw
- 929 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:49:54 ID:DML5hUu70
- 男子独立リーグでさえ草野球レベルなんだから、
女子独立リーグなんてハンドベースボールレベルでしょ www
- 930 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:53:33 ID:kk0hqS2p0
- ttp://www.la-stella.co.jp/
なんだ このほーむぺーじびるだー で作ったようなショボショボのページは……
と思ってソースを見てみたら、
<META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 11.0.0.0 for Windows">
ぶーっ(AA略
- 931 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:54:40 ID:M71VhnC/0
- まだサッカーの場合は組織がきっちりしてるから
たとえ地域リーグでもJFLやJ2そしてJ1にいけるかも・・という夢だけはあるし
J1クラブとも同じ土俵で戦える「天皇杯」というものがある
勝てば賞金ももらえるし。
でもそんなクラブですらスポンサー集めには汲々としてるわけで
それはJ1クラスでも大分とか見てりゃわかるし
J2なんてしっかりした親会社があるクラブのほうが少数派だ
それくらいプロのクラブを維持するのは大変なのに
NPBとも学生野球とも社会人野球ともつながりがない
いきなり「僕たちもプロ野球選手です。応援してね」といわれても
誰が見るか・ちうことだろ
どう考えても「金のかかった草野球リーグ」にしか見えんよ
- 932 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:57:31 ID:8mu+2pjFO
- >>931
みんなでプロの2ちゃんねらーを名乗って
スポンサーを募るようなもんだよな
- 933 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:04:35 ID:5XGeKZD0O
- >>930
ゆるしてやれ
おっさんにはそれが限界だwwwww
選手も運営もど素人ばっかりwwwww
- 934 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:08:16 ID:n7R40i4L0
- >>859
まあ、野球やってる選手は必死なんだけどね。
見に行く客は、テーマパークに遊びに行く感覚。
野球を見に行くわけじゃない。
日本で言えばKスタ。
- 935 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:11:08 ID:n7R40i4L0
- >>877
Jなんか、完全に地域対決だぞ。
関東や関西では報道が少ない上に、地域ごとの報道じゃなかったりするからわからないかもしれないけど。
地方じゃ、県にひとつのチームを、地元マスコミがあおる。
- 936 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:18:11 ID:n1JOWJvv0
- 【野球】西武が80年代テーマに記念イベント開催 エグゼクティブプロデューサーにOBの石毛氏が就任
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242905969/l50
- 937 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:27:14 ID:1hUDYAPe0
- 石毛が四国の時と同じ過ちをしでかしたのかと思ってたが
違った意味で反省して、利益確保した上でさっさと逃げを打ったってことか・
- 938 :名無しさん@恐縮です :2009/05/21(木) 21:48:04 ID:dlmDiVqO0
- 僅か2ヶ月でゲームセットか。5回どころか3回コールド負けだな。
- 939 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:08:39 ID:YmYNWfmj0
- >>937
フランチャイズつくって金ふんだくっただけでしょうなw
次はどこがターゲットって>>936かよw
- 940 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:29:00 ID:0MapSlR40
- >>931
天皇杯自体は東京六大学連盟に下賜されてるけどね
- 941 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:45:02 ID:/onLCsq8O
- これはどう考えても詐欺。
でも球団側は訴えないってことは。何か言えない理由があるんだろう。
ただ、スポンサーには訴えられるんじゃないの。
スポンサーは泣き寝入りする理由なんかないだろ
- 942 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:55:35 ID:oNjOs5QjO
- >>895
それしたらBCが潰れるわ
サーっと引くわ
- 943 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:59:33 ID:V6E5EIVG0
- yakiu
www
- 944 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:00:14 ID:V6E5EIVG0
- やきうだせえええええええええええええええええええええええええええええ
- 945 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:02:10 ID:V6E5EIVG0
- 詐欺wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 946 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:03:39 ID:V6E5EIVG0
- 詐欺詐欺詐欺
- 947 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:06:05 ID:V6E5EIVG0
- もうやめちまえよやきうwwww
- 948 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:06:49 ID:V6E5EIVG0
- 独立リーグからの独立qwwww
- 949 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:07:34 ID:V6E5EIVG0
- これがやきうw
- 950 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:07:56 ID:5XGeKZD0O
- これは恥ずかしい
- 951 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:10:33 ID:Do91lMqb0
- 株式会社ステラ(笑)
- 952 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:14:18 ID:V6E5EIVG0
- すてら0w
- 953 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:15:01 ID:V6E5EIVG0
- えりちゃんぬがないのーw
- 954 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:15:49 ID:V6E5EIVG0
- これはひどいひどすぎるwwww
- 955 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:16:48 ID:V6E5EIVG0
- 石毛w
- 956 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:16:52 ID:rTnNKbAM0
- 【プロ野球】スポンサー各社契約打ち切りも…関西独立リーグ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242913972/
- 957 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:17:43 ID:aqi1do6kO
- 結局はナックル豚姫の宣伝だけで終わったな
ナックル豚の一人勝ち
完投勝利です
- 958 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:18:44 ID:9ABir0WmP
- やきうらしい結末だなw
- 959 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:19:28 ID:aqi1do6kO
- >>957
間違えた
ナックル豚姫とエイベ糞の勝ち
継投です
- 960 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:19:39 ID:fOT02Awl0
- >>930
ステラは、インターネットメディア事業が本業だぞ!
そんなわけないじゃないかw
>>930 マジだwww
- 961 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:21:37 ID:BEz+acFv0
- この記者会見の動画ニュース見てみろよ。
このステラの中村って小僧は、なんで
こんなにヘラヘラしてられるんだ?
4球団への説明責任は?
球団に支払われるはずの金は、どこにやったんだよ。
ヤクザにそっくりあげちまったのか?
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155558.html
- 962 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:23:11 ID:Do91lMqb0
- インターネットメディア事業がメインの企業であのホームページは酷すぎるw
- 963 :名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:26:24 ID:xThuGXaRO
- 関西マグマリーグ
- 964 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:22:55 ID:PoO+/lsK0
- >>961
JR脱線事故の記者会見ほどでもないけど記者がエラそうだなw
それともスポンサー企業の関係者か?
- 965 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:33:58 ID:Mcrorpwk0
- 実業団が全部なくなって その選手が全部独立リーグにくれば
選手のレベルも相当上がるだろうなとは思う
サッカーで言うとJFLクラスがプロを名乗って1000円以上の入場料貰ってるって所かな
- 966 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 05:46:25 ID:+ikOLAYG0
- 関西taxesリーグ
- 967 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 05:49:44 ID:dn5K90z30
- さていつ潰れるか予想しようぜ。
俺は秋ぐらいと見たな。
- 968 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 05:54:33 ID:+ikOLAYG0
- 俺は6月いっぱいと見たな。
- 969 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 05:56:27 ID:4N+yQrTK0
- 意味がわからない
>運営会社の「ステラ」がこの問題の責任を取ってリーグから撤退
要するに金がなくて逃げたんだろ?
>中村代表は「手元に資金はない。これ以上、迷惑はかけられない」
迷惑をかけたのは運営会社だろ?
なんで訴訟を起こさないんだ?
- 970 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 05:58:30 ID:4N+yQrTK0
- アサヒビール株式会社
株式会社アベストコーポレーション
大阪冶金興業株式会社
oh!庭ya!
株式会社ねこの手
ミズノ株式会社
↑から集めた資金はどこに消えたんだ?
運営会社をなんで訴えない?
- 971 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 05:58:36 ID:ftYNzzAf0
- 給料日がいつだか知らんが普通の会社と同じなら来週の頭が給料日だろ
そこで未払いになって終了と予想
- 972 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 06:01:16 ID:4N+yQrTK0
- サプライヤー&スポンサー
アサヒビール株式会社
株式会社アベストコーポレーション
大阪冶金興業株式会社
oh!庭ya!
株式会社ねこの手
ミズノ株式会社
他に後援会名目で27社
合計34社から集めた資金を持って、運営会社が逃げたんだろ?
なんで訴訟を起こさない?
- 973 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 06:02:53 ID:dn5K90z30
- >>971
四国リーグは赤字で給料を12万→6万にしたそうだぞ。
それでも選手が逃げ出さなかったから、同じことやるんじゃないか?
- 974 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 06:03:17 ID:+ikOLAYG0
- めた資金を持って逃げてなてないよ
集めた金はちゃんと使い切ったが
予算オーバーで給料払う金が足りなくなっただけ
- 975 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 06:04:25 ID:+ikOLAYG0
- 給料を12万→6万ってバイト以下だな
まともに就職した方がいいんじゃないか
夢だけじゃ食っていけないだろ
- 976 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 06:04:27 ID:4N+yQrTK0
- >>974
使い切ったって、自分らの給料だろ?
- 977 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 06:05:11 ID:0GpwKsApO
- 他のところも微妙だけどな
- 978 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 06:06:30 ID:+ikOLAYG0
- >>976
一応やることはちゃんとやったが
足らない給料分までステラが自腹で払う必要はないと
言うことだろ
- 979 :愛媛より:2009/05/22(金) 06:10:31 ID:q3YDwGxS0
- ILの給料は下は10万から上は40万までその選手の力量に応じて
支払われている。ただ多く取れる選手はごく一部だけどな。
- 980 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 06:46:44 ID:f3Zv3P7m0
- >>979
お宅ら、給与20万と言って選手集めて
契約の段階になって8万の契約書突きつけたんだろ?
やってる事こっちとかわんねーじゃん。
- 981 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 06:52:48 ID:g7KKYDpz0
- やきうw
- 982 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 06:55:03 ID:g7KKYDpz0
- 詐欺
- 983 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 06:59:22 ID:E48SoehJ0
- >>965
やきうごときをサッカーで例えるな
- 984 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 07:01:15 ID:g7KKYDpz0
- もっとみてやれよ関西人w
- 985 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 07:03:16 ID:g7KKYDpz0
- 詐欺詐欺詐欺
- 986 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 07:17:01 ID:0QX7zJ5hO
- ぶって姫はどうなるの?
- 987 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 07:22:20 ID:ZlxcBJAF0
- >>923
カマタマーレって釜玉うどんか。なんだそれ。
- 988 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 07:23:19 ID:aBy9hx92O
- これステラを訴えたら勝てるんじゃね?
- 989 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 07:24:18 ID:VbYalRPu0
- これで終わり?
こんなんでいいのか?
- 990 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 07:29:49 ID:jeeh6iAl0
- >>987
あ、そこは触れないであげて
- 991 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 07:39:37 ID:+ikOLAYG0
- もういいじゃん
あまり深く追求するなよ
どうせ消滅するんだからさ
- 992 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 07:47:10 ID:XyoBOGJIO
- >>991
おいおい
金出したスポンサーの立場は?
- 993 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 08:21:18 ID:vUQgCqaJ0
- >>992
集客できなかったリーグとほかにスポンサーを集められなかった運営会社
両方とも訴えちまえ
- 994 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 08:25:18 ID:fbg/b+4p0
- つまりステラは勝ち逃げってことかよ
- 995 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 08:35:30 ID:AQi4u3/Q0
- ひと夏越せないな
- 996 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 09:33:23 ID:TAGKwi9o0
- 1000なら解散
- 997 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 09:43:43 ID:ZwNmIQXcO
- どっちにしても解散
- 998 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 09:45:30 ID:Gds4YXmX0
- 解散
- 999 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 09:50:53 ID:XIriL6zf0
- 999で銀河の果てまで走り込め
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 09:52:43 ID:jeeh6iAl0
- 1000なら散歩でもいくか
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
215 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★