5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内館牧子「『勝てばいいんだろ』という朝青龍の態度に比べたら亀田兄弟のほうがよっぽどボクシングをリスペクトしてる」

1 :ELTREUM@来日パリスφ ★:2009/05/15(金) 23:05:53 ID:???0

「ボクシングはけんかのような殴り合いと同じ」という見方がある。脚本家の内館牧子は
「それは違う」と指摘しる。「洗練された技術や高い精神力、それを支える美意識が
あってはじめて成り立つのがボクシング。ノーブルアート(崇高な芸術)とも呼ばれてるんです。

亀田兄弟についてはこう話す。
「ろくな稽古もせず『勝てばいいんだろ』という態度の横綱朝青龍と比べればボクシングをリスペクトしてる
亀田兄弟は不用意なパフォーマンスはあったけれど、自分の職業を舐めていない」

朝日新聞:2009/05/15(金)の夕刊、「ニッポン人脈記」より

2 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:06:29 ID:ILvRKAry0
2?

3 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:06:31 ID:3w5zJmUI0
これがほんとのモンゴリアンチョップ

4 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:06:44 ID:42jmUq5J0
は?

5 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:07:18 ID:jlbMHCsf0
>不用意なパフォーマンス
ハラキリのパフォが未だですよ?

6 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:07:25 ID:UsVlpF7kO
(゜Д゜)ハァ?

7 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:07:37 ID:VZLlgpoOO
指摘しる

8 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:07:42 ID:ea2B1etN0
すげー色眼鏡

9 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:07:42 ID:NJ85cHIf0
つまり大相撲は八百長以下だと!

10 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:07:56 ID:eDy73+PD0
それはないw

11 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:08:01 ID:bEyjW0Dw0
指摘しる。

12 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:08:04 ID:42jmUq5J0
これで充分、横審にいる資格無いのはわかるだろう

13 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:08:09 ID:8SRepEru0
勘弁してください、亀田との比較は >>1

ていうか、よりにもよって亀田と比較だなんて、
目くそ鼻くそ

14 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:08:10 ID:V4pnC2uCO
まったく気まぐれな女だなあ

15 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:08:17 ID:HImmbhgZ0
リスペクトしてたら反則しませんぜ

16 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:08:22 ID:fwA65N3h0
なにまさか朝青龍は亀よりあくどいことしてんのか

17 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:08:31 ID:JH+Egvbu0
もうあの濃厚キッス見て以来全て八百長とわかったから

18 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:08:37 ID:NwNm4SJr0
            ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \  ないない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

19 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:08:45 ID:uHi2FSTu0
亀田家の方が一族揃って試合前から不用意なパフォーマンスだらけなんじゃ

20 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:08:47 ID:iZG6d5IzO
勝たなきゃ意味ないだろが!
プロは結果がすべて。
品行方正なら負けてもいいのかYO!



21 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:08:47 ID:uFJM2AsUO
老害

22 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:08:51 ID:Lwm/qbL80
指摘しる。

23 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:09:00 ID:n+tMNfkZ0
「相撲はけんかのような殴り合いと同じ」という見方がある。脚本家の内館牧子は
「それは違う」と指摘しる。「洗練された技術や高い精神力、それを支える美意識が
あってはじめて成り立つのが相撲。ノーブルアート(崇高な芸術)とも呼ばれてるんです。

朝青龍についてはこう話す。
「ろくな稽古もせず『勝てばいいんだろ』という態度の亀田と比べれば相撲をリスペクトしてる
朝青龍は不用意なパフォーマンスはあったけれど、自分の職業を舐めていない」

24 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:09:05 ID:5xWqdU5h0
ないない

25 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:09:06 ID:AbLCQNwj0
あ〜うるさいババァだな

26 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:09:09 ID:kCiBlyRTO
釣りにもほどがあるぞヨーダ

27 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:09:19 ID:1Q7S17Uj0
逆だったら分からんでもないけどこれはないw

28 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:09:20 ID:lirDkMnC0
>>14
また抱かれたくて跳ねっ気出してるらしいぜ、牧子。

29 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:09:31 ID:OMdOBaY80
        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   脚本家の内館牧子は
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "


30 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:09:36 ID:XC19gZB50
かつてこれほどまでにツンデレな妖怪がいただろうか?

31 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:09:50 ID:m/gDHjTTO
ボクヲタの俺に謝れ糞ババア

32 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:09:56 ID:Lwm/qbL80
何かのサインだろうか

33 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:10:01 ID:UT9/jcrV0
な、なんで亀田と比べてるの?



34 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:10:09 ID:NTIZJ3umO
いい加減仲直りしる!

35 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:10:29 ID:lf/U9oFg0
50歩100歩だよ。糞ババァ。
当然、お前も含めてな。

36 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:10:37 ID:Oo4LAiiCO
何故比べようと思ったのか

37 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:10:51 ID:2bJVJoX20
内舘さんの意見は最もだな。

亀田はかませ犬とばっかりやってはいるけど、
練習量は半端じゃないし、あの体みてもボクシングにはウソついてない。
オレは、朝青なんかよりも亀田の方が尊敬できる。

朝青みたいな胡散臭い奴いない。

38 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:11:07 ID:LUVgPBEf0
もの凄い強烈な釣り針にビックリだ。

39 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:11:15 ID:Gfkg+RGt0
横審の委員の品格を審査する委員会が必要だな

40 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:11:18 ID:DpFCLjKL0
ギャグとしても3流
本気で言ってんなら黄色い救急車が必要だろ

41 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:11:23 ID:us+dojvoO
じゃあ亀を見習ってドルジは土俵上で歌でも歌わなきゃ

42 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:11:26 ID:x+Xuxi+IO
演出乙

43 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:11:30 ID:YfpQgkR90
またドルジに構ってほしいのかよこのババアは

44 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:11:45 ID:E+yXcbGGO
い く ら な ん で も
それはないwww

45 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:12:01 ID:hSEdsurT0
どこを見てんだよこのババアは。目腐ってるだろ。

46 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:12:02 ID:1msBa5d10
女なんてな、抱いちまえばいいんだよ

47 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:12:02 ID:tbB7s4JL0
実際亀田はプロボクサーとしての才能はかなりありますよ

それ以上に朝青龍は凄いと思うけど

48 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:12:05 ID:e9q61E+40
っていうか、朝青龍も亀田も異様にマスコミが叩きすぎ

49 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:12:11 ID:Al2dslH10
正論

50 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:12:14 ID:91LOkbbI0
氏ねやクズババア

51 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:12:25 ID:bd5FmVqu0
あんたみたいな奴なんかに騙されないんだからねっ!

52 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:12:30 ID:dN9qqNfQO
ボクシングのリングでプロレスをやるような奴が、ボクシングをリスペクトなんかしてるはずがない

53 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:12:33 ID:Z3L9x+Jr0
一回抱くと定期的に抱かなきゃいけなくなるんだよねー

54 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:12:35 ID:FUXKrh5W0


指摘しる?




55 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:12:41 ID:N0y/sZvN0
朝青龍についてはこう話す。
「ろくな稽古もせず『勝てばいいんだろ』という態度でも亀田と比べれば相撲をリスペクトしてる
朝青龍は不用意なパフォーマンスはあったけれど、自分の職業を舐めていない」


こうだろJK

56 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:13:00 ID:YfpQgkR90
内館 と やく

頼むからさっさと消えてくれ

57 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:13:00 ID:AUztlgUa0
横審を審査する横審審を作れ

58 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:13:03 ID:gUffWeoV0
お、またツンデレに戻ったのか。
場所中は構ってくれないからなw

59 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:13:26 ID:FGErFx9JO
>>1でまさかの指摘しる。
懐かしくてふいたわwww

60 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:13:48 ID:GNAR2aCu0
この記事読んだけど、
まあ朝日だからどこまで本人の意をくんで書いてるか分からんが、
記事どおりの趣旨で語ってるならば、
アホやね、この女。
これ読んで、強烈な違和感感じたわ。
普通の感覚からは猛烈にズレてる人。

61 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:14:02 ID:DGmTnCde0
勝てば良いんだよ

62 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:14:16 ID:Wt2Sn3vWO
女に語れない

それが格闘技

63 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:14:19 ID:EP85o0z1O
もうこのドルジと怪物しつこい
付き合ってるの?
前戯?



64 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:14:31 ID:Bdfo5GPEO
鬱陶しいババアだな、一々。

65 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:14:31 ID:kRGNYglzO
つまり相撲協会はヤオパンダボクサー以下だと

これは酷い痴呆ですね

66 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:14:46 ID:udVb9OIyO
顔がなぁ

67 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:15:04 ID:2895QWfk0
誰だよ内舘がまともって言った奴
まぁ朝青龍が横綱になってから多少相撲を舐めるようになったのは事実だろうが

68 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:15:12 ID:MtM7M74fP
>>1

それはない。

69 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:15:14 ID:yfTD1V5L0
内舘「はぁ〜朝青龍・・・・だ、だめよ牧子、あいつは私の敵なのよ!
    そうだ!亀田と比較して、亀田以下にしてやるわ!」
そして>1

70 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:15:22 ID:9WpY1rs20
>>37
俺なんかはデブでジェームズ・トニーみたいに才能オンリー
のボクサーのほうが好きだね。亀田は練習はしてるだろうが、
いい練習じゃないだろう。



71 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:15:24 ID:J9HtJigwO
指摘しる!

72 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:15:26 ID:zfDjSSJH0
びっくりまつ毛

73 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:15:32 ID:C33wwgMg0
絢香も数年後にはこんな顔になってしまうんだよ なるせなす

74 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:15:35 ID:BK7+G4pS0
やくみつるの意見
↓↓↓

75 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:15:42 ID:jkcHlRt7O
試合後の亀次男の歌は

76 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:15:54 ID:FDFkWAmN0
年甲斐もなくツンデレだなw「ドルジっ抱いてっ!」て素直に言えよ。。。

77 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:16:04 ID:fnwQBE2R0
勝てばよいのですよ
負けているくせにヘラヘラしているような者より
よほどまともです

78 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:16:14 ID:tbB7s4JL0
でも結局勝てばいいよな?

79 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:16:19 ID:yLq+u8h90
目糞と鼻糞食べくらべて、どっちが食えるかまじめに論評すんなよ

80 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:16:29 ID:RasSvA3j0
深夜のコンビ二で売れ残る前日の朝刊
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018716&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552018716&mid=33&n=1
売れ残りはゴミ箱に捨てる


81 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:16:40 ID:wzQ9XhIo0
朝青龍はパンチは使わない。相撲だから
亀田は投げた。ボクシングなのに。
リスペクト?慣れない横文字使うなw

82 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:16:40 ID:dVuveK2sO
ツンデレ牧子指摘しるwww

83 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:16:45 ID:xUuMwlQUO
人として嫌いな奴はどんなにすごい偉業を成し遂げても嫌い。そんなもんだろ。

84 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:17:00 ID:IfkZQ5dr0
ドルジも土俵で歌え

85 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:17:09 ID:vNNm4TwpO
どっちも八百長やってんだろババア

86 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:17:18 ID:7gxIg9FcO
亀田兄弟って最近見ないけどどこ行ったの?
と聞かれたので
メキシコでニートしてるよ
と答えたらマジで信じたウチの母


87 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:17:33 ID:gL7Bxuoz0
>>73


88 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:17:43 ID:U6uE7+B80
【中国】北京市名誉市民賞、イオンの岡田・名誉会長が受賞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242381204/

岡田も鳩山もミンス党はみんな中国の犬で政権取ったら
外国人参政権と人権擁護法で日本の主権を中国に移譲しようとしてるから
次の選挙でミンス党に投票しないように。

89 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:17:45 ID:4FVvwki80
その発想は無かったわ
でもリスペクトが無いのは亀田一家のほうだろ、jk

90 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:17:53 ID:CZBFARfaO
あの抱擁以来もうツンデレとしか思えない

91 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:17:53 ID:QPgd1EGLO
またツンデレスレか

92 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:18:01 ID:YfpQgkR90



内館 と やく


頼むからさっさと消えてくれ




93 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:18:19 ID:lUI33Q8z0
もういや、この妖怪・・・
ドルジ、もう一度さば折りで昇天させてやって

94 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:18:38 ID:pSmcNMyB0
新型脳炎かなんか発生してたのか?

95 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:18:40 ID:ti7hDyKM0
「ろくな稽古もせず『勝てばいいんだろ』という態度の横綱朝青龍と比べればボクシングをリスペクトしてる(ハグだけじゃ足りないわ)
亀田兄弟は不用意なパフォーマンスはあったけれど、自分の職業を舐めていない(さっさとオマンコおなめないさい)」


96 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:19:02 ID:CiNM5n5s0
横審を審議する委員会がいるな

97 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:19:16 ID:5QhKiacuO
>>81
だよねえファン太郎は反則はしていない
練習なんてどうでもいいのに
プロスポーツは結果が全て

98 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:19:41 ID:5B7Ei9cR0
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ???????????????

これで、完璧にドルを応援できますw


99 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:20:02 ID:QPgd1EGLO
こないだ熟女板に立てた「続・内館牧子に萌えるスレ」がまた落ちちまったw

100 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:20:29 ID:SA74Ylac0
今度は史郎に抱かれたのか

101 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:20:29 ID:KQLfKE8m0
見る眼ねーなー
亀田は明らかにボクシング舐めてるだろ

102 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:21:26 ID:9WpY1rs20
ボクシング好きな人で亀田を評価する奴はいないよ(w。
何がアートだよ。ボクシングの陋習、悪習をTBSが固めて
作ったのが亀田兄弟。
ボクシングファンはボクシング界というドブの中の蓮の花をみて感動するもんだが、
亀田はドブ。

103 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:21:26 ID:wiNZjETT0
もう一回抱きしめてやらなきゃならんようだな。

104 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:21:42 ID:ruemvNhE0
強ければそれでいいんだ
力さえあればいいんだ

105 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:22:18 ID:C5wIFFU00
練習さえしてりゃあ、相手をゴキブリ呼ばわりしようが
反則繰り返そうが構わないということですか
そうですか、わかりましたブルドック婆さん

106 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:22:48 ID:n1wPuH9Z0
内館って一体なんなの?

どんなバックがあって横審になんてなれたんだ?
全然知らないんだけど・・

顔は一度見たら忘れないので結構昔から知ってるが

107 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:22:51 ID:MUfQ7RMDO
真のガイキチ老害

108 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:23:13 ID:jfeg2WsF0
何かね、抱擁されて「懐柔された」と
見られるのがいやだから、こんなこと
言ってるんじゃないの?

109 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:23:21 ID:ZAitlELK0
もうハメてやれよドルジwww

女は枯れても性欲はあるというからな


110 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:23:23 ID:g+ydooCA0
若い男の子が汗だらだらにして動くのが見たいんだろ?

111 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:23:45 ID:of06CqMPO
指摘しるw

112 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:24:12 ID:cf7H3JXMO
>1
残念だったなおばさん
亀田と朝青龍は兄弟のように仲が良いんだよw

113 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:24:36 ID:A3CLE7hqO
このババァは、いつになったら逆さまに付いてる目をな直すんだ?

114 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:24:38 ID:8r99v7SA0
コイツややくみつるの方がよっぽど相撲をナメてると思う


115 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:25:11 ID:wzQ9XhIo0
wikiで内館牧子を見てみたらTBSのドラマ多いのな

116 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:25:16 ID:kq8auHFt0
誰か言ってやれ

もう亀田なんていってる人いないって

117 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:25:22 ID:YeD3D2r+O
どう考えても、これは無いわ。
キチガイここに極まれりだな。
さすが永田さんをイケメン呼ばわりするだけのことはある。

118 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:25:38 ID:E651P/rA0
亀田以下、、、人間のクズと言いたい訳ですね。

119 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:25:42 ID:Rw64vwVU0
牧子的に勝てばいいんだろと思ってないはずの横綱達

32代玉錦:ヤクザに宝川の指を切り落とさせる。
35代双葉山:師匠が現職なのに二枚鑑札。引退後カルト宗教に入信。立てこもり事件を起こし警官を投げ飛ばし逮捕。
47代柏戸・48代大鵬:拳銃をハワイより密輸し隅田川に投げ捨て書類送検。
52代北の富士:拳銃密輸。不眠症の診断書を出して本場所を休業したのにハワイで
            サーフィンしていたのが発覚し協会より注意。
54代輪島:前代未聞の地方場所ホテル住まい。親方株を抵当に入れ妻が自殺未遂、廃業して部屋を潰し
          先代おかみさんは首吊り自殺。その後プロレス転向。
58代千代の富士:リンチで半殺し。
60代双羽黒:優勝回数ゼロ。おかみさんを殴って廃業。その後スポーツ冒険家に転向。
62代大乃国:皆勤負け越し。親方よりスイーツを優先。
64代曙:引退後、総合格闘技に転向し無様な姿を晒す。
        プロレスにも進出しハッスルではモンスター・ボノを演じる。
65代貴乃花:ステロイドドーピング疑惑。整体師に洗脳される。
           1年以上も休業してフランス旅行。
           マスコミに露出しての遺産争いなど数々の奇行を起こす。
66代若乃花:横綱昇進後優勝回数ゼロ。皆勤負け越し。夫婦そろって不倫三昧。

69代白鵬:前代未聞の地方場所で妻子とホテル住まい。ベッドで腰痛悪化。

120 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:26:02 ID:WRNReWNg0
亀田の対戦相手をメイクするヒトが一番苦労しているようなw

121 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:26:11 ID:uPvOEolBO
つうか牧子横審辞めろよ

122 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:26:44 ID:KPma8Ur+0
「『勝てばいいんだろ』という朝青龍の態度に比べたら亀田兄弟のほうがよっぽどボクシングをリスペクトしてる」

「                朝        に         キ                     ス    して 」

123 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:27:08 ID:CbFErroD0
朝青龍を貶せれば何でもいい内館でした。

124 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:27:15 ID:FBG0mQbb0
>「それは違う」と指摘しる。

125 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:27:45 ID:mh4RyUQE0
内館牧子さん vs やくみつるさんに期待!w

126 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:27:56 ID:Opj00Fws0
>>1
それは朝青龍に失礼だろ。

127 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:27:59 ID:u2us4rqiO
ボクシングは練習しなくても強ければ非難しないよ。
デブでもつよければな。
八百長批判したいんなら真っ向から対峙しろよ。

128 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:28:19 ID:ZAitlELK0
         __ . -―-、____
            ア          `ヽ_
            //    / (/^     \
.           | |  / /|     ヽ   \ 丶ヽ
.           レ|l ∧\_l∧  , |ヽ _│  l l
           ∧ :|{/迄rトハ 、j斗泛ト/|  l |  い、一度抱かれたくらいであんたのモノに
          ノ :|ヽ| 戈ソ ノノ 弋ソ_ 彳 │ |   なったわけじゃないんだからね! 
.      /  リ j/// ' //// /  / 八     か、勘違いしないでよね!
.      / //  {   r〜‐ '⌒ヽ u/  ∧  ヽ、 _
   /  ./ /   \. `ー─ ---' /  / ヽ      \
  (_  ヽ〈    ∨>,、_   -r<'  /   ヾ      }
     )  ハ    マ{ xヘ/ ̄/  {\__   }     /
   /  ん-ヘ   ヽ//⌒ヽ,/    ∨:::::} ノ   /
  /    {::::::::: 〉   ∧ ドコモ /{.     \:::\   {
/     }:::::/   /:::::\-/:::ヽ       \〈     ̄ `ヽ、
.       {/     /::::=-:::Y::::-=ニヘ      \        ヽ

129 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:28:20 ID:SKVFHnYV0
>「ボクシングはけんかのような殴り合いと同じ」という見方がある。

ねーよ。記事成立させる為に嘘書くな。


130 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:28:49 ID:X8ZXz6SY0
また牧子ったらツンツンしちゃって

131 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:29:13 ID:TUyZuie0O
任命責任

132 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:29:17 ID:MTGWRHTKO
いい加減この婆さん朝青龍嫌いすぎだろwwwwwwww

133 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:29:23 ID:tHvMdT6wO
内舘さん朝青龍大好きなんだね、屈折した愛情だな。

134 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:32:59 ID:/8YrT6W70
内ダテ牧子はもう秋田に来て欲しくないんだけど。

135 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:34:08 ID:EwVlKSTU0
問題はドルジより稽古しない日本人力士だろw

136 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:34:16 ID:zk814b53O
バカかこのババア

137 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:34:17 ID:Jqx1ZSdv0
それはないわ。ドルジを馬鹿にするにもほどがある。

138 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:34:40 ID:wl4gpUsj0
それはない

139 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:34:56 ID:OGlxTygTO
下手に知らないスポーツ持ち出して語らないほうがいいな

140 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:35:13 ID:z4dSO/rP0
入院しててくれw

141 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:35:31 ID:H9n619SzO
いいかげんバッファローマンのヅラ取って禊しろよ

142 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:35:43 ID:d3+nDulOO
でもこの妖怪の相撲にたいする愛情は本物だぜ

143 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:35:49 ID:VwVKWIkE0
エエェェェェ(´д`)ェェェェエエ

144 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:35:55 ID:dfs5FfpfO
朝青龍を振り向かせるためなら何だって言うよ

145 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:36:00 ID:m8neMRQj0
さすが内館さんだな。正論だよ。
麻商流を機関銃のように褒めている連中がやたら臭う件。

146 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:36:48 ID:k8Tn0kaA0
目を狙えとか指入れろとか言ってたよな。
ゴミだろこいつら。

147 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:36:53 ID:Lp/EFZql0
このツンデレって誰が得するんだよ!

148 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:36:57 ID:OZ3kZbwq0
亀田はチンピラにしか見えないのに
そのオヤジはヤクザにしか見えないのに

149 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:37:15 ID:AsiF8bEn0
選りによって亀田かよwwww 構造はドルジ問題とまったく同じだろwww

150 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:37:19 ID:/J7GFg8mO
女はもう格闘技を語るな

151 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:37:25 ID:qIiuxQaT0
稽古量は朝青龍の方が上だと思います。
ガチで殴りあった場合勝つのは朝青龍だと思います。
八百長はどっちの方がうまいかな?

152 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:38:05 ID:364KeaaN0
ズレた例えだなーーーーーーー

やっぱトルジ最高や!!

153 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:38:05 ID:mOPCb3QsO
この人の顔もある意味アート

154 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:38:06 ID:yKh6aLxG0
本当にドルジを知ってんのかよ

155 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:38:34 ID:hrrtd66a0
朝青龍の方が100万倍↑

156 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:38:45 ID:9c6CKH0i0
>「ろくな稽古もせず『勝てばいいんだろ』という態度の横綱朝青龍と比べれば
>ボクシングをリスペクトしてる亀田兄弟は不用意なパフォーマンスはあったけれど、
>自分の職業を舐めていない」

むしろ、ろくな稽古もせずに勝たせてしまう相撲の現状が問題なんじゃね?w

157 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:38:54 ID:x+Xuxi+IO
>>32
YES・NO枕のYESってことかw

158 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:39:12 ID:ykC9A6+B0
内館とやくは、本業に専念しなさいよ
自分達の職業を舐めてんのか

159 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:39:15 ID:z4dSO/rP0
>>145
お前の方が臭すぎるんだが

160 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:39:22 ID:rMsHwBRg0
ボクシング全く知らないのに語るなよ
本気でイラついた

161 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:39:42 ID:7TU0vyPM0
いやー
内館さん
それはないっすw

ドルジさんはあれで猛練習したから横綱になってるわけで・・・
むしろ万年大関の連中の方が余程相撲を舐めてるんじゃないんでしょうか

162 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:39:53 ID:Bzo9jqk20
「批判すればいいんだろ」という内館の態度に比べたら…

163 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:40:41 ID:DaFdnzXM0
それでも負ける日本人ってw
そっちを批判しろや!

164 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:40:42 ID:kp7MmGaK0
ドルジの方が上だろ、実力で何回も優勝しているし
ボクシングをバカにしているのはば亀田の方だろ

165 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:40:50 ID:Kd9H1UU7O
結果このババァが1番ウザイ

166 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:40:55 ID:V4pnC2uCO
>>158 親方ばっかりで運営すると、また文句言うくせに

167 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:41:08 ID:VkQLxuVV0
何いってんだこのババァ
これは相撲自体舐めてるだろ


168 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:41:14 ID:s64VrgeU0
馬脚を現すってこのことだな

169 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:41:21 ID:wwifaaIPO
「私のなかでは引退した人」をなんでほっとけないかね、このばーさん

170 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:41:34 ID:3Sn7MfGc0
×ボクシングをリスペクトしてる

○興行をリスペクトしてる

171 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:41:56 ID:wzQ9XhIo0
女を土俵に上げないと決めた先人は正しかったと思う

172 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:42:23 ID:f+HaJ54T0
亀田兄弟がボクシングをリスペクトしてるとか
このおばちゃんリスペクトの意味が解ってるのか
鬼畜米英で育った世代が、無理に英語を使うなよ

173 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:42:39 ID:x+Xuxi+IO
>>161
猛練習っていうかジムで筋トレしてるだけだけどな
しかし、日本人力士はそれすらしない

174 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:42:46 ID:yDhvfyk10
朝青龍のことを朝青と省略して書くマスゴミを批判することなく
何言ってるんだ

175 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:44:11 ID:XyOWAjUl0
洗練された技術wwwwwwwwww
高い精神力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それを支える美意識wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

176 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:44:17 ID:mJ5rBMd+0
リスペクトとか言っちゃったか

177 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:44:54 ID:/EtjNDTE0
内館牧子「『勝てばいいんだろ』という朝青龍の態度に比べたら亀田兄弟のがよっぽどボクシングをリスペクトしてる」

178 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:45:14 ID:f5H7ileI0
ただの相撲オタクのくせに偉そうな女だな。

179 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:45:15 ID:bcHh91cM0
全部思いつきで言ってるなw

180 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:45:23 ID:eJCk3iZ7O
こういうヤツ程、なかなかくたばらないよな。
いい人程あっさり死ぬのに

181 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:45:23 ID:Ly6U0DFcO
どっちもどっち

182 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:45:25 ID:vZsP5W/vP
けっ

183 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:46:06 ID:Q1YTjKJu0
相撲なんて尊敬に値する競技でもないだろ

184 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:46:34 ID:scXvDR1y0
この人、はじめの一歩の鷹村みたいなボクサーがいても
亀田の方がマシって言うんだろうな。
根本的にスポーツを見る目がない

185 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:47:16 ID:AP776ohB0
内館牧子の態度もどうかと思うな

186 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:48:31 ID:x+Xuxi+IO
たまにおまえらの内舘に対する反応がネタじゃない気がして心配になる

187 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:48:46 ID:Ta8dLT8p0
リスペクト()笑

188 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:48:48 ID:ke2dBfO6O
亀田の場合、勝ち負け以前に
「金さえ入ればそれでよい」
だろ

189 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:49:03 ID:8EO8/X3N0
要約すれば、相撲より下等なボクシングで暴れてる
バカと比較しても尚劣るって言ってるんだよな、
何か双方から睨まれそうw

190 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:49:05 ID:mpLpFPMdO
誰だヨコシンにこのババア入れた奴

191 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:49:27 ID:OpC8lnfHO
指摘汁。

192 :脊山麻理子:2009/05/15(金) 23:49:56 ID:VuJY21t2O
小橋さんに近づくの止めてください!

193 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:49:59 ID:QqHTUxbT0
小橋好きに悪い人いないと思うよ

194 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:50:09 ID:91LOkbbI0
ババアさっさと氏ねよ

195 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:50:46 ID:dhSyJ3Nf0
まあやくに比べればババァの方が多少相撲をリスペクトしているのは確かだ

196 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:51:30 ID:tE9YzVUH0

土俵の下には金が埋まっている、っていって力士つれてきているのに何いってるんだ。
ルール守ってちゃんと勝っているならそれだけで素晴らしいだろうが。

肘入れろ、とかいっているどっかの兄弟はそのルールさえ無視しているのにどうして
比較できるのか理解できん。

197 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:52:27 ID:O8SpZFg20
>亀田兄弟は不用意なパフォーマンスはあったけれど

そりゃ、兄弟の方はな。
ダメなのは父親の史郎だろ。
あのバカオヤジは興毅が試合後に対戦相手と握手しようとしたら
止めやがったウンコ野郎なんだぜ

198 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:52:48 ID:J5SpAIBM0
>>1
あ〜あ、やっちゃったw

199 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:53:01 ID:e2ggnmeZ0
金田の試合見たことねーんじゃねーの?

200 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:53:04 ID:p+Tmw0Bu0
内館,お前.......

亀田は名誉も人気も強さも追求してない、
ただただ、金を目指してるだけだぞ....

201 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:54:43 ID:wzQ9XhIo0
脚本家に事実とか真実を見極める眼なんて必要ないからな
脳内にお花畑があってそれを文字にできればいい
なんで横審?

202 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:55:18 ID:tuPzbrvW0
これなないわ

203 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:56:08 ID:YMwY56UG0
プロは勝ってなんぼ。

204 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:57:43 ID:7pUaxbwTO
亀田家はボクシングに頭突き、肘打ち、投げ、あるいは相手選手の足を踏む等の新たな技術を採り入れた。
創意工夫の無い旧態依然とした朝青龍ごときと比べるのも失礼な話だ。
あと蹴り技を採り入れてほしい。

205 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:57:53 ID:f7GJ/JPV0
相撲を舐めてるひとが横綱なんてなれないだろう 内館はいい加減にしろ

206 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:58:09 ID:rjATZtZ80
否定したいが為に、誰かを引き合いに出すのが謎。
しかもよりにもよって亀田、しかも マ シ という形での出し方。
年の功だとか、脚本家としての能力がどうとか、業界の中ではマトモな方だとか
そんな事は一切関係ない。何か物凄く駄目な奴だなコイツ・・・・・・・・・・・

207 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:58:11 ID:uRkQggqhO
ドルジ「おばあちゃんのぽたぽた焼き食いたいな〜」

208 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:58:12 ID:r2IVJ4MD0
横審はの奴らは最低でも相撲部屋に
一週間入門して稽古をつけてもらってから言えよ
上辺の相撲しか見てないじゃん

209 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:58:22 ID:9N0V68LpO
内館をクビにしろ

210 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:59:10 ID:h/AzDhjy0
朝青龍は不思議な男です。普通力士は似合いもしないのに・・・
みな善人面をしたがる。しかし・・・朝青龍はそういうところがない。
むしろ逆・・・自分を悪く仕立て上げ、それによって求心力を維持している
ところがある。「悪」であることすなわち能力の証明。能力あるものに
人はついていく。ガタガタきれいごとを言うやつには言わせておけ。
要は勝つことです。手段を選ばず勝て。結果重視主義。

211 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:59:19 ID:FDFkWAmN0
亀田、この件はいい迷惑だろw
誰からの擁護ないしバカにされるだけだし…ウッチーも亀田も何の得もない発言

212 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:59:20 ID:M1PPceuZ0
これはこれで、うまい戦術かもな。
亀田を利用して相撲を上げようという。

213 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:59:42 ID:Bo7qP/Yx0
ババアの本性が出たな。

1番舐めてるのはお前だろw

214 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:59:50 ID:e1u6/i08O
内館の八百長のススメ

215 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:00:24 ID:1QTuH//50
「勝てばいい」

これが勝負の世界で生きるものの真の言葉だよ
化け物には理解できまい

216 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:00:24 ID:MFRQI95V0
一番リスペクトを欠いてるのはこのババア

217 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:00:50 ID:m6c9qMVAO
これだから外野の屁理屈は見てられねーんだわ
野球でもサッカーでもな
経験者以外が喋ると目に指突っ込んでやりたくなるわ

218 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:01:17 ID:n7vV0N1C0
ただドルジ嫌いだっただけなんだな

219 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:01:24 ID:pD17eWlN0
抱きしめてもらったのにまだデレっとしないの?

220 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:01:29 ID:er1HMvI30
しょーがねえババアだなw
こっちへ来い、抱いてやる

221 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:02:20 ID:uczDM1ZH0
亀田以下はいねえだろ

222 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:03:01 ID:XyOWAjUl0
そういや亀田とドルジって仲良かったなw

223 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:03:52 ID:rsZG80zN0
そんなに朝商流が嫌いなら追放でもすれば良いのに
今の大相撲なんて外人力士のおかげで持ってるのに何でそんなに忌み嫌うんだろ?

224 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:04:15 ID:IRiBAEItO
牧子…そんなに$児が嫌いか…



そんなに…

225 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:04:19 ID:Gs+ZpO/n0
心底だめだこの人

226 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:04:44 ID:0sP2HYas0
>>223
持ってるからこそ気に入らないんだろ

227 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:05:24 ID:UgCy95IQ0
>>1
ヴぇ?

228 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:05:48 ID:z4Ju6mXa0
ボクサーが関取よりもボクシングをリスペクトしてるのは当たり前すぎて何をどう突っ込んでいいのか

229 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:06:17 ID:8cSUp/PuO
大相撲史上一の品行方正で全勝全敗
んな力士幕内にいねえよクソババアw
ちょっと個性を尊重してるらしい義務教育業界に物申してみろw

230 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:06:27 ID:MyScRAzB0
こりゃドラマに復帰してもろくな脚本書けないとみた

231 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:07:03 ID:NMgL0a/w0
このおばちゃん、ここまで人を見る目がないとは・・・・・・
おとなしく恋愛ドラマだけ書いてろよ。

232 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:07:55 ID:HvJRCzWK0
>>228
スレタイだけだと省略してるからそういう事になる。
ちゃんと記事全文を読まないといかんざき

233 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:08:36 ID:xXEVSOoLO
この人の顔もノーブルアート(崇高な芸術)だね。

234 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:09:29 ID:xL4I603p0
もうドルジ無しじゃいられないんだろうな

235 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:10:20 ID:C1dNkgCK0
ほんとカスすぎるババア

236 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:10:28 ID:m+Vq0zCr0
プロスポーツの底辺の例として、亀を持ってくるまでは正しいのだが....



237 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:11:04 ID:X548JlAf0
ミニラとか、ギャンゴといった、円谷の怪獣にそっくりな人か。

238 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:11:14 ID:9YE5FiVKO
ろくな稽古もせずに横綱になれるわけねぇだろタコ

239 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:11:34 ID:fuX+dyFg0
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

240 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:11:38 ID:J2jmOEqi0
勝ちたいという気持ちが
口だけではなく態度にまで出てるならいいじゃんか

241 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:11:40 ID:pBt5mF5hO
たしか以前、ボクシングが題材の連ドラの脚本書いてたな

242 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:11:48 ID:lP3GMRGa0
内館先生に完全同意。

243 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:12:21 ID:gQYVWlxJ0
横綱審議会ももっと品格を語れる人に変われよ

OUT
内館牧子
やくみつる

IN
王貞治
園川一美

244 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:12:20 ID:ogpJ+B+QO
亀田の名前を出すなんて、このババアはホント見る目ねーな

245 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:12:55 ID:zFG7kYY00
このコメントは、切腹もんやでええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

246 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:12:58 ID:DUV81n0NO
勝てなきゃ文句言うんだろ
ドルジは勝つしかないんだよ

247 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:13:37 ID:ZftoUoze0
今のホープとやらがドルジが三役クラスだった頃の稽古量の何分の1しか
やっていないことについてこいつやマスゴミが苦言を呈することはない

248 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:13:41 ID:9RjMCmBQ0
すごい
一瞬亀田が身構えたぞ

249 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:13:51 ID:mOCx4geI0

最悪の例として持ち出される亀田w



250 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:13:54 ID:LOnf8vXd0
 大相撲は、純スポーツではない。

スポーツなら、マワシ/マゲの(時代遅れの)姿で戦う必要などない。

 当然、勝てば良いと言う物ではない。
 そして、その事を、第一人者たる横綱が理解できていない事は悲劇。

 ただ、悲劇は、そんな力士を横綱にしてしまった事に起因している。



251 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:13:57 ID:h3hVpQPQ0
実際ドルジは相撲は金儲けって割り切ってるだろ。
とっとと引退して祖国で実業家として暮らせばいいのに。

252 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:14:36 ID:nBhdb5PBO
>>106,>>190
ナベツネのお気に入り

253 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:14:59 ID:Bi6rznqK0
「亀田は心を入れ替えて良く頑張ってる」的な評価なんじゃないの
つまりドルジも内舘の気に入るような態度をとれば、これ以上は叩かんぞという恫喝

254 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:15:02 ID:7MfVdha7O
どうしようもないなw

255 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:15:39 ID:4+nnX5zvO
やくと内館が、
どれだけ朝青龍の人気と相撲の人気を下げてるかを
協会は真剣に考えてみたほうがいい。

256 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:15:51 ID:aURdAAVF0
ゼニゲバ朝商流をとっとと追放しろ

257 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:16:53 ID:YK+Zllgc0
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182593042/333 "

258 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:17:17 ID:Dznsr7Jb0
反則しまくったあげくに負けたあの亀田のことですか?

259 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:17:28 ID:A+W050p2O
プロやってるからには結果出せなきゃ意味ない

260 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:17:42 ID:Z8Mwlq0QO
リングでプロレスしたり歌歌ったりする亀田がボクシングをリスペクトw

261 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:18:35 ID:PwR8ozbh0
誰だ、こいつを横審に入れた奴は!

262 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:19:24 ID:Z6k3YLztO
亀田を持ち出し、朝青龍を持ち上げる。
さすが、ツンデレw

263 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:19:24 ID:83uq2thH0
おまえの面は日本の伝統的な妖怪を立派に継承してるけどな。
水木先生が死んだらオマエが後継者だ。

264 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:20:11 ID:hB67S8de0
>>255
少なくともドルジの人気についてはあの二人が盛り上げてる感がある
今更クリーンなイメージのドルジなんて誰も見たくないだろw

265 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:20:11 ID:GagF06X30
内館牧子って在日・帰化チョン?支那人??B落民???

266 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:20:30 ID:2RPRtIeh0
指摘しる

267 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:20:37 ID:wBvt2jFwO
ドルジと牧子の掛け合いはプロレスのようなものだ

268 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:20:39 ID:Gwf7jljPO
>>1
ドルジは内舘と寝た方がいい
牧子の愛を受け入れれ!

269 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:21:05 ID:mOCx4geI0
>>253
>>1に書いてあるだろ。
「不要なこともするが練習はしっかりやってる」
という評価。

270 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:21:17 ID:k6IvD2ghO
>>865
ツンデレ

271 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:21:24 ID:m1jnLLPv0
>>23
やべぇ、そっちの方がしっくりくる

272 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:22:47 ID:vnAat0QD0
脚本家の内館牧子は「それは違う」と指摘しる。
「洗練された技術や高い精神力、それを支える美意識があってはじめて操れるのがライトサーベル。」

273 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:23:48 ID:bgaJhjUNO
ヨーダは亀のボクシング見たことあるのか?

だいたい横審にいることが不自然。

274 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:23:57 ID:m6it5muKO
人前に出る顔じゃないだろ。

275 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:24:10 ID:LzvHDmA2O
このクソババアの言いたいことは、わかる
朝青龍はちょっと子供過ぎる
こいつがいないと人気が低迷する相撲界にも原因がある
誰かが言ってた「土の匂い」のする、純日本人のスターがいれば、一段と盛り上がると思うんだが、
日本人は肥満児ばかり
好事家の俺が見ていてつまらないんだから
一般の方々が観ても面白いと思えるわけがない
昔とくらべて力勝負が減ったなー
やはり、今と比べると千代の富士は偉大な横綱だったな
あれほど老若男女をひきつける力士はいない

276 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:24:16 ID:gcl3AmMh0
ツン期に入ったか

277 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:25:40 ID:tJ17bMMa0
亀だこの前 二階級下の日本人とやってたぞ

278 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:25:40 ID:VWHu4LmzO
またデレフラグがw

279 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:26:07 ID:pTJKkf5p0
この人は根本的にスポーツ(格闘技)を見る目が無いのか、
それとも痴呆なのか・・・・・・

亀吉はプロボクサーとしては、ぎりぎりお情けで隅っこに
ひっかかってる位の存在だぞ。態度云々のはるかはるか
以前の問題だ。

280 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:26:41 ID:LdRV7FlbO
また抱かれたいんだろ

281 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:27:00 ID:8YhoFOTV0
何を言っているのかわからない

282 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:27:28 ID:j1BrB/6N0
なにいってんだこのブルドック(♀)

283 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:27:28 ID:3TGigMph0
ようするに、社会主義なんだよね。あるいは宗教とか。理想の人間像みたいなのを
つくってそこに押し込もうとする。それでいて競争あるわけで、「理想の人間が
一番になってほしい」という老人たちの願望が発露した場が相撲
水戸黄門なんかもそれにちかくて、老人たちの理想像である黄門にみんなが
土下座。時代からとりのこされた老人が若い連中のありかたに権力でもって
圧力をかける、これがいわゆる老害というやつ

284 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:30:14 ID:Nnyl9qwZ0
相撲ファンよりボクファンが怒りそうな発言だな

285 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:30:36 ID:PmKFg8Te0
ババアババア頭使えよババアババア

286 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:30:40 ID:/wrrQ0Ok0
8勝すればいいんだろという大関の態度にもなんか言えよw

287 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:31:07 ID:ygjTKmgh0
力士の朝青龍が何でボクシングをリスペクトするんだよw

288 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:31:19 ID:7lvj9rH30
ひじでもいいから目ぇ入れろ

289 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:31:41 ID:LYv2oJn3O
亀田はボクシングを冒涜してるんだが

290 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:31:57 ID:TGbq+ptB0
勝てばいいと思って実際勝ってるけど土俵外でマナーの悪い朝青竜と
目立てばいいと思ってリング内で歌を歌ってた挙句にボコボコにされて反則やって負けた亀田

どっちがスポーツをリスペクトしてるのかは一目瞭然

291 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:32:01 ID:eQHF5kE/O
ねーよw

292 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:32:14 ID:QsYm2khnO
勝ったら土俵で歌って良しって事だよな?
朝青龍、やれ!ウッチーから許しが出たぞ。

293 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:33:33 ID:uRHP7hHPO
朝青龍が嫌いだからって、そこまでアホな事言わんでもw

294 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:34:54 ID:Wmm8MbYn0
ドルジと仲の良いとされてる亀田の名を出したんだろうけど

亀田に一番迷惑かかってるぞw

295 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:34:54 ID:fKC7/m2R0
ババアいい加減にしろ。ドルジに失礼だろうが

296 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:35:09 ID:nOhsLPrO0
これはマトモなボクシングに対する冒涜だろw

297 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:35:33 ID:r3YJhfo40
病人は黙ってないと暗闇で肉団子に囲まれて暑苦しくなるぜ

298 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:35:47 ID:Xd6lXa7T0
もはやどこが顔かも分からん

299 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:36:12 ID:iHcDvHky0

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ババアは消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 


300 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:36:36 ID:IAZuNBzd0
一回抱かれたからって何嫁さんヅラしてるんだよ

301 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:36:46 ID:ZftoUoze0
内盾はもう完全に終了してるな

302 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:37:46 ID:3Iu7QvRM0
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________


303 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:38:56 ID:xwL3FhBI0
内舘、とうとうボケたか・・・

304 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:41:11 ID:BmeM5vcPO
やっぱり思考停止した老害だったな
今すぐ死ぬべきだろこのマジ基地

305 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:41:21 ID:k8uPtYy0O
ごり押しランキングで空位で尚且つロートルがランキング2位でチャンピオンとなった亀田。
反則行為を指示する亀田。世界戦で前代未聞の反則で謹慎となる亀田。

朝青龍の相撲リスペクト度>>>超えられない壁>>>亀田兄弟のボクシングリスペクト度

306 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:41:27 ID:an/UVvju0
>>290
土俵外のマナーという点では歴代横綱の中では大したことない

307 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:41:47 ID:m1jnLLPv0
今までツンデレだとかまーたやってるよとかで笑顔ですませたが今回のは流石に笑えん。

308 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:42:18 ID:32CSsmHG0
だって朝青龍は本当に強いもん

309 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:42:20 ID:1/oy+Fo60


ばばあ、顔だけでなく脳も逝かれたのかwww

お前が仏門にでも入って二度と出てくるな。
な〜んもわかってない、加齢臭ばばあ、ドルジも死にそうになったってよ

310 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:42:25 ID:UxF8k7KG0
リスペクトしてるだと?とうとう耄碌したかババア
リスペクトしてるならあんな試合しねえよ!ふざけんな!

311 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:44:35 ID:LjzT6U420
亀一家なんてボクシング関係者に聞いても何一ついい話題が無いんだけど。

312 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:44:57 ID:udYiDU2VO
こいつ記憶飛んでるんじゃねぇの?ww
内藤と亀田大の一戦見てないだろw

313 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:45:18 ID:mnYJ/VW10
やくみつるのほうがよっぽど横綱をリスペクトしてるわな

314 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:46:18 ID:ZftoUoze0
ボクシングをリスペクトしてる人間ならこんなことは絶対言わない

相撲をリスペクトしてる人間ならこんなことは絶対言わない

で、こいつは自分の任命責任について言及したことあった?

315 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:47:18 ID:Xd6lXa7T0
亀頭みたいにシャーオラーしか言わないような奴と皮革すんな

316 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:48:07 ID:t+yA00On0
>>1
リスペクトだと、このクソババア。
それならあんな投げ技する訳ねーだろが。ボクシングだぞ。
言葉の使い方を気を付けろ。お前は作家だろうが。


317 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:48:31 ID:J8tFaQTyO
亀田がボクシングをリスペクト?

それはない!

318 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:49:31 ID:ZftoUoze0
>>313
それはない

319 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:49:57 ID:N7Cm5Go4O
目糞鼻糞

320 :粟野:2009/05/16(土) 00:52:15 ID:AVz322td0
・・・・

        ・・・・えっ!?

321 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:52:20 ID:v5siMuhBO
しる。

322 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:53:24 ID:GagF06X30
こういうババアほど無駄に長生きなんだよな

323 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:54:50 ID:+y2CdFqv0
横綱に対して失礼だろうが。

いいかげんにしろババア

324 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:56:19 ID:nKuMf1ui0
強制連行はあった。













http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1241361200/l50

325 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:56:42 ID:Cwt/C3xH0
内舘完全に終わったなw

326 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:57:31 ID:VmTHbCd40
朝青龍は亀田のクズと違って反則はしないワケなんだが

327 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:57:41 ID:Wmm8MbYn0
ウッチー「ドルジ、あなたを守ってあげる」作戦、成功だな

亀田はとばっちりだけど

328 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:58:11 ID:cxng3Z0y0
ボクシングを知らないのに亀田の件を持ち出しちゃったからね…。

ちゃんと知ってたら亀田(元ジムと親父が特に)が如何に舐めてたか分かる。

329 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:58:33 ID:237565Gm0
ツンデれですね。

330 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:59:46 ID:cXH5VOSh0
他人を引き合いに出して非難するって、下品だよな。

331 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:03:07 ID:RrF/goWj0
ウッチーは 何がそんなにエラいんだよ
横審の連中 品格問題有りの
連中ばっかりじゃんよ

332 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:03:36 ID:wz27WdEO0
ババアうぜえええええええええええええええええええええええええ

333 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:04:16 ID:/xtLi6+c0
他の競技出してくるこいつは下衆
こんな屑が横審とは呆れるわ

334 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:05:32 ID:+qKRrH5u0
つーかボクシングファンに対しても相撲ファンに対しても
失礼な発言だと気付かないのかこのおばはんは。

335 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:05:51 ID:jiu1+hHN0
ボクシングに投げ技があるとは知らなかった

336 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:06:51 ID:IdwEAia2O
でも、生命の危機を乗り越えたあとだし
もはやドルジ本人も暖かい目で対応してるし
ほほえましい一ページにしか見えないw

337 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:07:36 ID:afICSHucO
元は両方共、格闘技なんだから勝てればいぃんぢゃない?

338 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:08:09 ID:3jn5mLxzO

…アンタはしっかり相撲だけ観てなさい。
スポーツを把握してるかあやしくなってきたんだから。

339 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:09:17 ID:VmTHbCd40
いくら朝青龍が嫌いだからって私怨が酷過ぎるなコレ

340 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:11:41 ID:iYMD8rKY0
>>1
けんかみたいに見えるのは総合だろ
パウンドとか

341 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:11:44 ID:B8ipzJHc0

内館牧子

こいつは、あらゆる意味において最大級の罵倒と非難と誹謗と中傷を受けるべきだ。
おまえはさっさと辞めて、人間であることも生物であることも辞めろ。

342 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:12:08 ID:ARHOG1cY0
またツンデレババアか

343 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:12:28 ID:HNrn8fgE0
亀田兄弟も同じ八百長だろ

344 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:12:40 ID:0q9oWRe/O
入れ歯変えろやババア
何言ってるか聞き取れないよ
独身なのも納得。

345 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:12:43 ID:4MmzUeRG0
なんでこんな人が審議委員会の1人なんだ

346 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:12:53 ID:eYfxTlqZO
リスペクト?ババァ笑わせるな、世界戦で反則のオンパレードのどこがリスペクトだよ。内藤の選手生命まで終わりにしようとした外道が
ボクシング知らねーババァが口聞くな

347 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:13:03 ID:ef6rYxoqO
横綱より偉そうな魔法使い

348 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:13:23 ID:gRWq2JzW0
相撲は対戦相手選べないけどな。


349 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:13:46 ID:0nXVzVZ40
試合前に相手を罵倒する
試合後にもカラオケを歌い、相手と相手ファンを愚弄する


どこに品格があるんだ

350 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:15:21 ID:EO98MH8j0
はいはい、出オチ出オチ

351 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:15:42 ID:TdGvc5LaO
相手を持ち上げて投げることはこれ以上ないボクシングへの冒涜です

年上の世界チャンピオンをゴキブリ扱いするのもボクシングを舐めています

352 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:15:44 ID:qqz8TEuUO
しかし、ろくに知りもしない相撲どころかボクシングまで語りだすとかイカれたババァだなw
ヨーダ、お前は脚本家にすぎないんだよ

353 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:15:54 ID:BmeM5vcPO
仮にファン太郎が急所攻撃しても、最初からこの老害に気に入られてたら
きっと全面的にファン太郎を擁護する気がする

判断基準は結局てめーの浅はかな感情だけなんだよな

354 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:16:23 ID:2U/XVU8E0
なんだこりゃ

355 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:18:38 ID:Q34GAuOiO
>>346
だよな。
内館の婆さん、ボクシングファンまで敵に回す気らしい。
朝青龍を攻めたいがあまり亀田を引き合いに出して、
「ボクシングをリスペクトしてる」はないわ。

356 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:19:15 ID:zC6YKtz+0
本当に強くて結果的は立派な成績を残してるドルジと、もしかしたら”それなりに”強いかもしれないけど更に弱い相手を連れて来る亀田兄弟。
その競技を馬鹿にしてるのはどっちだろうねえ。

357 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:19:40 ID:WkMX79zLO
横綱をリスペクトしないで相撲をリスペクトできるんでつか?

358 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:19:47 ID:8SDnQ5Tz0
ろくな稽古もせずに

日本人力士に勝ってしまうのはなぜでしょうかwwwww

359 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:19:49 ID:wHaP5oXM0
朝青龍は好きじゃないけど
この人は朝青龍を叩ければ何でも良いって感じだな

360 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:20:07 ID:rqYe8s5d0
こんな事言うなら入院ずっとしてれば良かったのに…

361 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:20:19 ID:8DXIcit20

亀田はヤオで

朝青龍はガチだろ



362 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:20:48 ID:vgXsXyQB0
相撲のために朝青龍を叩いているというより
朝青龍を叩くために相撲を利用してる感じ

363 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:20:52 ID:T6tmS1g40
え?

364 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:21:03 ID:hgaCfLjI0
ボクシング好きな奴で亀田をリスペクトしてる奴なんかいないだろ

365 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:21:18 ID:xQmACnis0
>>361
相撲はヤオだろ

366 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:21:27 ID:QcfWKsUu0
亀田がボクシングをリスペクトしてるだってよwwwwwwwwwwwww

世界タイトル戦でプロレス技をしかけたドキュンが
リスペクトだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

367 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:22:08 ID:0FuSZ+NY0
えっ?

368 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:22:44 ID:Vy/IFcCHO
最近の2ちゃん内のドルジ人気は異常

369 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:22:55 ID:9kN7+6Ey0





この「なまはげ」は黙るということが出来んのか?









370 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:23:07 ID:zNNGw9Pt0
プロレス技で世界チャンプの内藤の選手生命を破壊しようとした
ドキュン兄弟がリスペクト???

371 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:23:54 ID:zGncDZ7BO
俺と仕事変われよ

372 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:24:08 ID:fZZuGmLJP
ドブズ毒婆!ドルジと亀田を比較すんなよ!
ドルジはキムチ野郎と戦うヤツなんだぞ!


373 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:24:55 ID:DcmvbKrwO
リスペクトって…w
どういう意味で使ってるんだろう

374 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:25:23 ID:ZftoUoze0
って言うかプロレス好きならプロレスまで馬鹿にされることになった
亀田(2)の行為及び亀田一家を許せないはずなんだが。

ドルジ叩ければなんでもいいってか。

375 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:25:41 ID:51PkHN8hO
アメリカのプロレスのシナリオを見ている気分。
なんとなくだけど。

376 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:26:12 ID:2eHGJaZ40
こんなんとか三流4コマ漫画家とかが偉そうにしてる相撲業界ってのはよっぽどクズなんだな。

377 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:26:16 ID:BzwLFcAi0
常識的な人間なら亀田一家とTBSが問題になってたのは
こんな次元の話じゃないことぐらいわかるはず

378 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:27:21 ID:fZZuGmLJP
大体あの大相撲を題材にした朝ドラの「ひらり」
あのお粗末な内容は忘れてないからな!

379 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:27:32 ID:o4wHnY8fO
朝青龍はともかく、亀田兄弟をそんな風に見ているなら、この人は横審を辞めたほうがいい。

380 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:28:35 ID:CY4nJTgi0
ガッツ石松が聞いたら
この怪獣ブス女にブチキレしそうな内容だなwwww

381 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:31:10 ID:oZJl4j8dO
>>1
どんなに朝青龍が憎くても亀田はないわw
朝青龍がプロレスなら亀田はコントじゃないの

382 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:31:11 ID:i3oy6NXe0
なにをいってんだ?このババア??
相手をリスペクトできない人間は、
リスペクトされるに値しない人間ということを
身をもって証明してくれたのが亀田だろがw

383 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:36:00 ID:+FAJSVUr0
亀田に苦労させられた
協栄ジムの金平会長の耳に入ったら爆笑するだろうなw


384 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:37:36 ID:RAU3dB4qO
ドルジ、また抱いてやれよ

385 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:38:02 ID:AtGeMZ+O0
あの協栄ジムに契約を解除されたボクサーがボクシングをリスペクトねえw

386 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:38:15 ID:N7AofCJDO
このチャウチャウ犬はいったいなんなんだ

387 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:38:54 ID:vgXsXyQB0
亀田→糞は糞でも朝青龍よりはましな糞
ボクシング→亀田兄弟のほうがよっぽどボクシングをリスペクトしてる
朝青龍→ひたすら糞呼ばわり

結局、対象全てをバカにしてるという事実



388 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:39:20 ID:ZftoUoze0
ドルジが土俵で歌を歌いだしたらどう責任取るんだババア?

389 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:40:25 ID:EFDHcRbj0
亀田はパフォーマンスも酷い上に弱いじゃねーかwwwww
内館のババァは単に朝青龍が嫌いなだけだろ!しょーもないな

390 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:40:57 ID:UIBZubIe0
狂ったかブルドッグ!

391 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:41:17 ID:F0ElZvOIO
亀田はないわ亀田は

392 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:41:47 ID:w5ByyZApO
朝青龍が居ると居ないとでは場所の面白さはだいぶ変わってくるけどねぇ。
白鵬のほうが強いとは思うけど、如何せん白鵬の相撲はつまらない。
それに比べ亀田は居なくていい存在

393 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:42:12 ID:69c1jJ/qO
内館はツンデレだからな
場所中で構ってもらえなくて、淋しいんだよ


394 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:43:30 ID:YTmOGpcKO
少なくとも朝青龍は勝つために金的や目突きは使いません

395 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:46:50 ID:fZZuGmLJP
>>388
引退相撲の北の富士ですか分かります

396 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:47:07 ID:dR58HneTO
また恒例のツン期か
全く可愛いばあちゃんなんだから

397 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:47:48 ID:+qKRrH5u0
ボクシングを引き合いに出してドルジを貶めたいだけなんだろうけど
「最近のボクサー」っていうと亀田しか知らないくらいボクシングに
疎いんだろうなこの人。

398 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:49:20 ID:2Cb2Iat5O
ババァあんなに濡らしてたじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

399 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:51:03 ID:rtvdXjbr0
牧子よ、ツンデレもやりすぎるとホントに仲違いしちゃうぞ。
そろそろドルジに告白してもいいんじゃないか?

400 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:53:41 ID:EA93z1fU0
目蔵かこのババアは

401 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:54:27 ID:hCB2Lciv0
これ新聞で読んで吹いたわwwwwwwwwww

残念だけど、今後、このおばあさんの言うことは一切信用しない

絶望的に競技見る目なさすぎるwww

どうとりつくろっても無理だね。

402 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:55:21 ID:/1n1OWku0
亀田をボクシングの例に出すのは、ボクシング関係者にとっては迷惑なことだろう
本業の話はさっぱり聞かないが、こういう時だけ権威ぶって出しゃばる脚本家
あなたこそ仕事をなめて、相撲にうつつをぬかしてるんじゃないのかね

403 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:58:31 ID:9pvSPVpn0
いまだかつてファン太郎程
ネラーに愛された力士は居ないなww

404 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:00:08 ID:FgUYCSSbO
>>403
チヨスは?

405 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:00:12 ID:VdGxtPHW0
この人70超えてると思ってたんだけどまだ60そこそこなんだってね

406 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:00:28 ID:m7lsGDSh0
絶対に勝てる相手としかやらないんだから確かに舐めてはいないな

407 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:19:13 ID:BSsJcXA+0
>>13
お前程度の根性なら、減量もできんはず。

408 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:23:20 ID:lZw7+/FB0
大体、大して練習してない奴より弱い奴は何なんだよ。才能ゼロなのか?
この前仲直りしたかと思えば喧嘩売って、意味分からん。醜いのは顔だけにしろ。

409 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:25:05 ID:ge6hMUuK0
相変わらずだなババアw

410 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:26:38 ID:B4X5W1B60
ババアはこんなバカだったのかよw

411 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:28:12 ID:tLZuwAJP0
朝日新聞には妙に亀田を押す勢力がいるんだよねぇ
西村欣也一派かな
今年の成人の日あたりも2号が連日取り上げられてたし
誰が読みたいかっていうの、そんな記事

412 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:28:33 ID:RuNCxzKJO
>>1
>指摘しる

(゚д゚)…

413 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:28:53 ID:f2rHVpGQO
貴様の顔がノーブルアート

414 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:29:04 ID:Anv2YUsu0
ばけもの

415 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:35:22 ID:5t9GDNWtO
相撲に来てからおかしくなったよな
普通に脚本だけ書いてりゃいいのに
普通の人面ランクをかなり下回るブスだから見てて哀れだし

416 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:36:08 ID:f2rHVpGQO
抱いて抱いて抱いてセニョール
強く強く強く離さないで

417 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:36:40 ID:llUtsdJs0
>>1
指摘汁wwwwww

418 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:37:16 ID:FPIxVtb40
相手憎しでここまで言っちゃ自分の株を下げるだけだろ
ついでに審議会にいられるような「目」もないことをさらけ出してるし

419 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:37:45 ID:d8kljUSp0
もう内館には失望したわ。
格闘技に理解あると思ってたが、自分の気に入らない相手を
貶める為にここまで言うとはね。

横審って本当に馬鹿の集団なんだな。

420 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:40:40 ID:eASfxWU4P
階級下の調整不足のボクサー呼んで判定までもつれ込むのが
美しいボクシングですよね

421 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:44:20 ID:d8kljUSp0
>>420
おまけにパパンは日本ボクシングを悪し様に貶した挙句
金儲けできないから海外へ行くとか言ってる始末だしなあw
どのあたりがリスペクトしてるのか答えて欲しいくらいだわ。

422 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:47:50 ID:hCB2Lciv0
>>411
なんだそいつらw目が腐ってるだけじゃなく頭に蛆までわいてるなwwww

423 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:51:52 ID:yTwDikwXO
この人の脚本ドラマ、ドロドロで結構面白いのあったのに最近はいいイメージがない

424 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:55:12 ID:d6xrWvR3O
いつまで悪口ばかり言って、自分を下げる事にしかならないのに、
気づかないのかな?「沈黙は金なり」とも言うんだから、
黙ってりゃいいのに、朝青龍の方がよっぽど大人じゃない?

425 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:56:27 ID:wHaP5oXM0
朝青龍に苦言を呈したいあまり見境がなくなっているのだろう
亀田のボクシングまともに見ていたらこんなセリフは出てこない

426 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:58:33 ID:nJ6x3QPZ0
リングちっちゃくしたりマットをふにゃふにゃにしたり目潰ししたり亀田のほうがよっぽど勝てばいいだけの舐めた試合をしてるように見えるけどな。

427 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:00:11 ID:btog+8VoO
いや〜相変わらずですなwww

428 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:02:02 ID:8sC2v7Xk0
内舘とか野村克也とか、ボケで悪口しか言えなくなってる老害は表舞台からひっこめろ

429 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:04:15 ID:v7sXdjfrO
朝青龍嫌いにも程があんだろ
気持ち悪すぎだわ、もう辞任しろよ、ブルドッグ

430 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:04:38 ID:g89OzQ8U0
>>1
>「それは違う」と指摘しる。

おまいらの書いた記事か

431 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:06:15 ID:QuaU8RpfO
内舘様に異議なし

432 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:07:15 ID:ybqWtycYO
亀田の練習量は並のプロなら明らかなオーバーワーク
そのことについてはボクマガ、ワーボクにて沢山の証言がある
練習だけは誰よりもしてるし俺は応援したいね

433 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:08:46 ID:m/9ixQKA0
>>432
学校も行かずにオヤジの洗脳オナニーに付き合ってるだけw

434 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:09:24 ID:xWj31hvq0
人間と妖怪は感覚が違う

435 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:30:30 ID:a0GDvzPzO
亀田は今年入ってフィリピン人トレーナーが給料未払いで帰国してから専属トレーナー不在。
メキシコ修業と言われているが大半は現地の公園でプラプラしてるだけ。
スパーが大好きでロードワークが大嫌い。月に2、3回荒川河川敷を走っているのを見かけるだけ。
週末はパチンコ営業で生活費を稼ぐ。

436 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:32:13 ID:wU81kWw0P
>>1
リアルで「ハァ?」って声が出たわwwwwwwww

437 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:34:26 ID:tRxqj1I90
まぁマシ度は普通に
亀田兄弟>朝青龍>亀田親父
だと思うよ

438 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:35:58 ID:4be72LDwO
実は頭の方が病気だったんだね

439 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:36:53 ID:/T8eLssEO
>>1
バーカ

440 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:38:07 ID:LjTQ0c7WO
この次のスレが

【ボクシング】「もう海外で暴れるしかないな!」 亀田一家ついに日本脱出へ 父・史郎氏はすでに海外のプロモーターライセンスを習得 (382)

腹筋返せwwww

441 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:38:25 ID:lg/cAVME0
朝青龍に文句を言いたいだけだろ。

442 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:39:08 ID:/G/D8YXIO
どっちも大好きだよ

443 :atsushi:2009/05/16(土) 03:39:39 ID:43RXlGdi0
このおかた⇒にリスペクト!!http://tatakiage.jugem.jp/

444 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:41:38 ID:OhEfUomP0
朝青龍と亀田を比べる時点でこのババアは終わってるなw

445 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:45:17 ID:EV19RkdsO
そんなにドルジのアレが良かったのか……まったく、なんというツンデレだ。

446 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:45:26 ID:S2itm2xtO
相撲協会もちゃんとした人選しろよ


女なんかに何がわかるんだよ

447 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:53:25 ID:C1fkFghQO
勝てばいいんじゃないの?
何言ってるの?
お化けなの?
妖怪なの?
泥人形なの?

448 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:54:36 ID:jodBNwNS0
ツンデレすぎるwww

449 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:55:49 ID:6/RmC+Hn0
牧子が何を言おうともう駄目だw

450 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:56:34 ID:OhEfUomP0
今は少し弱くなってるが稽古しなくてもガチで強い朝青龍
稽古は沢山してるがガチで弱く対戦相手を選んだり審判買収
ローブローや頭突き等の反則で勝つ亀田一家

451 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:56:39 ID:/FHYGB5K0
この女ドブに捨ててこいよ

452 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:57:28 ID:UUuy9f1jO
リンチ殺人や大麻を無視して
またくだらない発言してんのか

453 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:01:55 ID:v9cIvvww0
指摘しるwww

454 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:07:05 ID:v7sXdjfrO
時津風部屋の問題ってどーなったっけ?
あの親方逮捕されたっけ?

455 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:12:27 ID:JcBXFIoUO
相撲協会もさっさと内館なんか切っちまえよな。

456 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:19:57 ID:oZJl4j8dO
亀田の相手ってコックとか床屋なんでしょ
朝青龍が床屋と相撲とるか?

457 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:21:08 ID:9iOl2e9p0
ドルジ、またこのババァを抱きしめてやれ。
恍惚の表情を浮かべて悶えるぞ。

458 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:21:27 ID:9/E7bIvB0
わたしはガチャピンじゃないわよっ!!

459 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:22:02 ID:9iOl2e9p0
>>458
おれは、年老いたプードルに見える。

460 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:23:10 ID:/FHYGB5K0
そのまま昇天させてあげればいい

461 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:23:55 ID:1IF3OmxBO
いや、勝てばいいだろうが

462 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:24:35 ID:2qKFtaUXO
このババアーが一番品位がない。

463 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:24:51 ID:iyACWxtY0
外国人差別ニダ<丶`∀´>

464 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:28:34 ID:4HQCbMHkO
朝青龍 → 有言実行
亀田 → 有言不実行

どっちがマシかは比べるまでもないな。

465 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:28:47 ID:r8OYUmhTO
横綱は負けたら廃業だからな

466 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:29:11 ID:wOzNEcGPO
勝たなきゃ勝たないで文句、勝ったら勝ったで文句…。
内舘さんの人間性を疑うよ、本当。

467 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:32:31 ID:eJBdc0qG0
このオバサン。まず好き嫌いがありきで批判の軸がブレまくってるだろ。

468 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:34:27 ID:Yx5mxZqjO
亀田が ボクシングを リスペクト

おまえらが 女を 抱く

くらい有り得ない文章だな

469 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:40:35 ID:9O1A/9CxO
朝青龍も八百長してたらどっちもどっちなんだけどな。
亀田はダメだよ。実力がないから。

470 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:50:08 ID:CHTCUlQW0
力士は巡業でちびっこと対戦したりするだろ?

亀田の本場所はあれ。

471 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:53:58 ID:sJdj0k/t0
最近の朝日は、変に亀田とくっついてやだ。
うち朝日なんだけどさ。
それまではちゃんとしたボクシングの記事だったのに、ここにきて亀田かよ!てすごい不快になった

472 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:54:00 ID:mBHYSMT5O
亀田擁護のため、アンチ内舘になりました。

473 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:55:59 ID:Yi/7f6+1O
なんか内舘とかやくみつるとか、朝青龍のやることなす事総てに
イチャモンつけたいだけって感じなんだが

474 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:57:30 ID:8hY+QvQn0
内舘 スポーツの精神わかってないんじゃ?  やく も単なるすれっからしだが、

老害婆は、ボクシングでも審議員にでもなれるつもりで勘違いしているようだな。

内舘とやくやめたら、相撲はもっと国民的スポーツになるゾ。

はよ〜死ね。冥土へ逝け。  by 亀田
 

475 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:58:21 ID:ilkUeFNrO
仮にも横審なのに何を見てんだ?大丈夫かよ、このばぁさん?

476 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:59:06 ID:R9G4m5IL0
ボクシングを馬鹿にするな!!

477 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:00:19 ID:GFq3BI680
とかいって抱かれた感触忘れられなくて
朝青龍の事考えただけでヌレヌレなんだろ

478 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:02:31 ID:LjzT6U420
朝青龍ほど相撲に真摯な姿勢をとってる力士はいないけどね。
武蔵丸も言ってるけど、今の力士は頭を使わなさすぎ。
過激な出稽古だって対戦相手の研究だし、稽古で相手力士を痛めつけることこと
相撲の伝統。千代の富士なんて稽古場ででも本場所ででも相手を完膚なきまでに叩きのめしてたぞ。

479 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:02:40 ID:Shu0y3zR0
ドルジがチヨスみたいな数字だったら文句は正しいが、
優勝争いには毎場所残ってるんだから成績面では上々だろ

仮に優勝できなかったとしても一応は合格点だし、叩かれる理由はない
ただ「横綱=謙虚であるべき」という理想に関しては理解できるからそこは指導の余地がある

でも内館さん、アンタもう説得力失ってるからwww残念w

480 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:06:43 ID:Oo1wZ6/BO
どうでもいいが……
なんだかんだと朝青龍を擁護してやったところで、
朝青龍そのものは、ねらーみたいな人間を見下してる人種だと思うぜ

481 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:07:14 ID:xXEVSOoLO
しかし、よく大学の相撲部の監督なんかやるよな。おっさんが女子のシンクロや新体操の監督やるようなもんだぜ
恥ずかしくないのかよ

482 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:07:44 ID:aJiFeHEX0
いや、どうみても 亀田は 勝たせて貰ってるだろ

483 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:08:07 ID:N+ozUt7fO
青龍が練習しないでも優勝できちゃうくらい弱い相撲界に文句言え!ババアめ

484 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:08:59 ID:/Vc+h+eo0
>1
亀田がボクシングをリスペクトしてるなどと、ふざけた事を言うな!
ボクシング経験者として厳重に抗議する。

485 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:09:04 ID:2RSWv07qO
てか練習してないヤツに負けるなよ

486 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:09:48 ID:fubEYLIQ0
相撲は893が興行主で八百長横行してんのか?wwwwwwwww

487 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:10:55 ID:Uak1aNkx0
どんだけドルジが憎いんだよ私怨か?
横審の資格無し

488 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:11:22 ID:wbZl1lhEO
ボクシングファンからみると、朝青龍の方が100倍素晴らしい人物だと思う。

489 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:13:13 ID:HfFE4QyN0
内館さん、またとんちんかんおっしゃってる

490 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:14:31 ID:IH75eS+bO
エエェェ(´д`)ェェエエ工

491 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:24:50 ID:2UBqyPMcO
努力し紳士な態度をとっていれば土俵で反則しても妖怪の中では許されるんだな

492 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:28:32 ID:GwtaNiAq0
「ドルジ 抱いて」
意訳:戸田奈津子

493 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:32:52 ID:qPSlL/NA0
八百亀と較べるなよ。

494 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:39:59 ID:v9FHLRWUP
勝てばいいなんて取り組みしてるのはハクオウだろ

495 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:52:06 ID:gpQ2A0csO
亀田兄弟は対戦者をリスペクトしてないから許せん

496 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:53:37 ID:LYTB3KKZ0
>>134
秋田に行ったらナマハゲと間違えられる

497 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:55:23 ID:drPw3Nh8O
亀田のことよく知らんのに公的な場で名前出すな

498 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:55:39 ID:dTbAbbsxO
小橋健太にフラれてから暴走してるな内舘
まあ、治療に専念したい小橋を飲みに誘う内舘が悪いんだが

499 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:57:04 ID:d9bABcAvO
マニーパッキアオを引き合いに出すなら納得もするだろうが、

よりによって八百亀かい!

500 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:57:53 ID:IfIxeSJ/O
ドルジには重箱の隅をつついてまで叩き、白鵬は可愛くたまらない

横審はパラノイヤの集まりか?まあ近々ドルジが引退したら相撲界は更に悲惨になるんだけどな

501 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:59:18 ID:cXt+V6xb0
>>1
釣り針でかすぎ

502 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:06:31 ID:TSpe9l5LO
さすがツンデレ

503 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:07:55 ID:Pp4lunjDO
ほんとはいいやつなんですよ

504 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:08:39 ID:8AQlKnCt0
>>496
悪いヨゴヅナはいねが〜!

505 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:11:46 ID:4oAbE9dPO
>>1
あんたのよくわかんない顔を俺はリスペクトしてるぜ

506 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:16:19 ID:VV5Pam28O
相撲よりボクシングのほうが面白いのは確かだけどな。

カメなんざ、どうでもよい

507 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:17:56 ID:p/bPkx0W0
は?

508 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:20:39 ID:v+41dyKiO
その前に、こいつの脚本つまらない。

509 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:20:53 ID:LEd347UD0
ボクシングをやたら技術技術言うけど、実際はウェイトコントロールと相当な体力作り
がものを言う世界と思うわ。

510 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:21:43 ID:YrDh9i2P0
流石にこれはやっちゃったな。
他の審議委員は何て言うんだろう・・・ノーコメントか?

511 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:27:28 ID:hGPcrt+s0
くだらねえババアだな

512 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:27:43 ID:qNFOaTie0
八百長でチャンピオンになった亀田のように
相撲も八百長で日本人横綱を作れということか?

513 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:39:29 ID:V5QPuAqFO
ドルジ怒っていいよ。これは有り得んはW

514 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:39:42 ID:WKmwWbvu0
素直に
「白鵬までがゴルフ大会に参加してたから朝青龍だけを叩けなくてクヤシイ!キー!」
って言えばいいのに

515 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:40:20 ID:B2S9pvA00
>洗練された技術や高い精神力、それを支える美意識があってはじめて成り立つのがボクシング。

仰る通りです。「精密機械」「生ける芸術品」と畏敬されたユーリ・アルバチャコフ。
右手拳の骨折を隠したまま、左手だけで相手を倒す凄絶な強さは、最高の技術と精神の結実でしょう。
「元祖ビッグマウス」モハメド・アリ。あの憎まれ口は彼の美学そのもの。
人種偏見と戦う彼の、社会への挑戦状。その為に彼はただ勝つのでなく、美しく勝たねばならなかった。

スープレックスとか「タマ打ったれ!」「肘入れてええから!」とかは断じてボクシングじゃありません。
ボクシングへの愛もリスペクトもありません。ボクシングを舐めてます。技術も精神力も美意識もありません。

朝青龍を『叩けばいいんだろう』ですか?坊主が憎いからって袈裟まで憎んでどうするんですか。

516 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:46:50 ID:m6c9qMVAO
ただの悪態 横審汚してるよな
このババアとハゲは
ま、相撲なんてどうでもいいがな

517 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:46:53 ID:3t/C5OTq0
ねーよwwwwww

518 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:57:20 ID:WukNomDhO
横審審議委員会を作るべき

519 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:01:07 ID:KAfGah7v0
これはツンデレだろ

520 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:04:28 ID:viCXYTrb0
>>471
うわぁ、こいつんち朝日取ってるぜwww
しかも朝日に何期待してんの?おめでてーな

521 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:06:54 ID:UaAoWraAO
不毛な比較だな

522 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:08:55 ID:Y+ymjinx0
ババァ、何も知らないで言ってるんだな・・・・

523 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:13:09 ID:rd3K32GbO
内舘はツンデレだから

524 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:18:03 ID:R9G4m5IL0
つうか、マジに抗議来てるんじゃないの?
ここまでボクシングを馬鹿にした発言はないよ。

525 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:18:13 ID:gsf6ju6CO
ババアは亀田がなんでこれだけ嫌われてるのか考えてないな

526 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:19:57 ID:gZWJMjSd0
は?

527 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:23:02 ID:mhxzfJXd0
誰も得しないツンデレ

528 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:24:03 ID:yH5kL+RK0
やくといい内舘といいドルジには基地外を引きつける何かがあるらしいな

529 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:24:57 ID:hZy70M/oO
これは…。朝青龍キライだけど、内館さんがイッちゃってるなぁ。
亀田と朝青龍を入れ換えたら正論。朝青龍は反則したことなんてない。きちんと勝ってる。ちゃんと強い。

530 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:26:06 ID://HgOwb8O
兄貴はまだ許そう

次男は舐めてるって

531 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:26:32 ID:ZyiAjzHs0
ツンデレだなあ

532 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:27:22 ID:H5WDPZ33O
また入院しなきゃいかんな

533 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:27:38 ID:8zsT+ogN0
朝青竜なんかより互助会の方がよほど相撲を舐めている
さっさと引退していただきたい

534 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:28:07 ID:vIcOjzw2O
いくらなんでも、亀>朝と思ってる人、彼女だけだろー?^^;

535 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:29:46 ID:XqxDrvekO
指摘しるのせいで全て台無し

536 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:30:30 ID:ZIKom/XcO
もう一度抱き締めてほしくてつい…

537 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:30:33 ID:xlX+CDh40
ふざけんな

538 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:30:45 ID:mieW2eB30
亀田のほうがマシって言うのは罵倒の言葉としては最上級かもしれないけど
仮にも横審がマスコミに言っていい発言ではないよね


539 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:30:49 ID:LRQAIZpS0
相手選手投げ倒すくらい亀田は相撲をリスペクトしてるってのを言い間違えたんじゃね?


540 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:32:00 ID:YnR1qVfF0
このくらい大目に見てやれよ。
年だし女だし、騒ぐだけで害はないよ。
まあ利も無いけど。

541 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:32:04 ID:v0GmfeFWO
ファン太郎はいい奴

542 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:33:33 ID:zCqieVmz0
ドルジには可愛げがあるが、亀田兄弟にはない。

543 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:34:17 ID:M4W8uWH40
ドルジと亀田なんか比べちゃダメだろ

544 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:35:02 ID:rE0T5iGvO
朝青龍ボクシングに転向したの?

545 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:35:32 ID:Lo8wEXyQ0
本物の強さを持つ朝青龍と子供でもわかる紛い物の亀田を
よく比較対象に挙げられたもんだなw
内舘ってこいつ、相撲もなんもまるでわかってないだろ?w

546 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:35:37 ID:f0SrC1Y5P
本当はドルジが好きで好きでたまらんのだろ?
どや?こいつがほしいんか?

547 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:35:59 ID:cubXLAbF0
亀田はかませ犬限定で対戦相手を選んでるけどな
勝てばいいって理屈だけならどっちもどっちだよ

548 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:38:38 ID:VV5Pam28O
亀より下に見てるって
相当嫌いなんだな

ま、私もエラソーなデブにしか見えないけど

549 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:39:50 ID:9NuDLylJ0
ドルジは内舘を抱き殺しちゃえばよかったのに

550 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:39:55 ID:KOxxgljGO
明らかに台本通りだろ

協会『先生、次も頼みますよ』

内舘『わかってるわよ』

協会『今場所も客の入りが少ないもんで』

内舘『月曜日に取材が入ってるから任せておいて』



551 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:40:13 ID:DwbyBRbP0
朝青龍は、実力は間違いなく横綱だからなあ。
亀田兄弟は、ヤオの連続なのを内館は知らないのか?

ものを知らないのにも限度がある、こんな奴が、横綱審議委員でいいのかwww

552 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:40:35 ID:tl6MmkRh0
勝った後歌ったり
戦う前に相手のことをぼろくそに中傷してる亀田兄弟は紳士だったよね

553 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:40:49 ID:vcg2ysxBO
それはない。

554 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:40:49 ID:B2S9pvA00
朝青龍が相手力士を侮辱した話は聞かないし、反則攻撃した覚えも、反則を指示した覚えもない。
少なくとも競技姿勢は亀の1000倍立派だろう。

外国の新聞に「日本人にも二種類が存在する。サムライとカメダだ」
とまで書かれた亀より朝青龍が劣るとは全く思わない。

555 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:41:20 ID:9xq1Kl8WO
ドルジの総合は見てみたい
なんかクビになるくらいの不祥事起こしてくれんかなぁ

556 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:43:56 ID:NzTXuL/GO
今どき指摘しるとかwwww

557 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:46:04 ID:8JjAzccX0
>>554
>反則攻撃した覚えも、

ちょwww
相撲板行ってこい。

558 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:46:36 ID:8Tll6XyS0
何言ってるんだ?
どっちも態度わるいけど

スポーツに対しては紳士なドルジ
スポーツをバカにするパフォーマンスばかりの亀シリーズ

って感じだろ

559 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:47:28 ID:/YbZyBhEO
>>557
kwsk

560 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:48:13 ID:YBXVRAqO0
朝青龍は、マイペースでコンディションを整えて、
むちゃくちゃ強い相手と闘って、完全に勝ちぬく。

亀田は、猛練習して弱い相手とだけ試合して勝つ。

         つ 結論:亀練習姿勢だけは素人好みかもな。

561 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:50:26 ID:8JjAzccX0
>>559
普通に反則が多いと言われてる。一昨日の取り組みでもあからさまな
肘打ちをやってたから、叩かれてた。

562 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:51:48 ID:YeBdsfV70

もう騙されない

また朝青龍にギュッとされれば、
股間がジュワッと濡れるんだろ(失禁

563 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:52:57 ID:HK1YFWil0
ボクシング以下の相撲界w

564 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:54:26 ID:YBXVRAqO0
それと、相撲界の為の苦言なら、神である横綱をこき下ろすのではなく
指導力不足の協会と親方に向けろ。それが角界全体の今後の為でもある。
ポーズでも横綱は立てた方が良い。
スキャンダラスで俗な争いだと間違いなくファン太郎が勝ってしまうしw


565 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:55:06 ID:Loau3PP80
相撲大好きだったのにこいつのせいで見なくなった。
女ってこういう本末転倒のバカが多いな

566 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:57:44 ID:MSpDr1Lz0
ヨーダ婆さんよっぽど朝が可愛いんだな。
可愛いほどいじめたくなる女子高生みたいな純粋な婆さんだ。

567 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:58:28 ID:G45y2xbH0
そもそも軽量級って時点で全然意味がない
軽量級ってのは雑魚ばかり集めて雑魚の中で戦わせてる2軍や3軍のこと
重量級と戦わせたら勝ち目がない雑魚しかいない
朝商流は自分より大きい奴にも立ち向かっていって勝ってる
井の中の蛙の亀田とは大違い

568 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:00:04 ID:LcZgV9iEO
相手投げる点においては朝青龍のが一枚上手だろ
どこ見てんだ

569 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:00:24 ID:Loau3PP80
>>567
ボクシングだと軽量級>重量級だけどなW

570 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:00:47 ID:b24Jg9aWO

絵に描いたような老害w

相撲がいつから一度引退した選手や
幕内と序二段を戦わせる試合を組んだ?


571 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:02:06 ID:0s+vuE7p0
勝つために
どれだけ稽古しているのかとか
想像出来ないんだろうな。

572 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:03:54 ID:2GEY9migP
>>569
え?

573 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:05:58 ID:iQmAvEAZO
>>569 バカ?

574 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:13:08 ID:i8Yl6XFE0
>>569

575 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:17:38 ID:+vRZFiS7O
またオバケ怪獣がなんかいってる

576 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:20:53 ID:CLRoga8H0
おいおいまた内舘の正論かよw
ガチ過ぎるな、このおばさんw


577 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:24:37 ID:Loau3PP80
いまだにタイソンホリフィールド時代で知識が止まってる子たちがたくさんw

今時ヘビー級なんてもうボクシング界なんて見てるファンはそうはいないよ

578 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:28:11 ID:KyUXZjqWO
>>569

579 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:28:19 ID:OKyl6Qo20
このババアに二度とコメントさせるなよ

580 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:33:36 ID:32ENUQOb0
前から基地外だとは思っていたが、この発言は酷い。
目も脳も腐ってるんじゃないか?

581 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:36:26 ID:QsYm2khnO
歌え!土俵で歌うんだ、勝ったら歌って良いと横綱審議会からお墨付きが出たぞ!

582 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:37:51 ID:p4QWXRiOO
相撲大好きだったけどこいつのせいで見なくなった。
男って反抗してればかっこいいって思ってる馬鹿多いな

583 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:37:58 ID:yGZJxYcmP
>>569
アホっす!アホっす!(ププ
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!(ワラ
大変っす!こんなアホ見たことないっす!(爆
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!(笑
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!(藁
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす!

584 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:38:51 ID:H12FUaZaO
>>569は不等号を間違えてるだけ、たまにいるだろ。


585 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:39:18 ID:z0rx+cvwO
>>1
>指摘しる。(キリッ

586 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:40:13 ID:9ueghML80
T豚Sからいくらもらったんだこのババアは

587 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:41:40 ID:MeAMKNr5O
このツンデレさんめ!

588 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:41:47 ID:meMZPhKq0
内館牧子out
内舘秀樹in

589 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:42:16 ID:+jJGlPonP
勝てばいいんだろで勝てるほど角界はしょぼいのかい

590 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:42:38 ID:VchV/VxBO
角界の頂点にいるドルジと雑魚亀を一緒にするな


591 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:43:16 ID:u3vYxuPH0
働きたくないから同人漫画でも描いて楽して生きたい
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1242428674/7

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/16(土) 08:16:10.12 ID:Dh68vu5O0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1017394.jpg

どう?ぬける?うれる?

>>6
まずほむぺとかつくって宣伝しとくんだよな?

592 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:50:13 ID:6qbGWGpY0
亀田はどうか知らんが朝青龍は相撲をナメきってる
日本人も甘っちょろい国民だと思ってるんだろうね

593 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:53:28 ID:cdsaXKwA0
内舘ややくをみていると横審がいかに無能な組織かよくわかる。

594 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:53:57 ID:UcsLmMoD0
ナベツネ=ビンス 内館=リンダ やく=シェイン 朝青龍=ストンコ
で昔のWWEのブックをパクってます

595 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:54:40 ID:UcsLmMoD0
打ち間違えたWWEね

596 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:55:44 ID:n8CkSDJ8O
長谷川、内藤を引き合いに出せばよかったものを、よりによって亀田…

597 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:55:52 ID:dL3BQqZn0
横審という大発明

598 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:06:35 ID:trTsFCcO0
このババァ人間の顔じゃないよな

599 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:09:28 ID:Y+ymjinx0
内館牧子の言葉の薄さがよくわかるコメントになってしまったね。

600 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:11:24 ID:AVDN1EHXO
亀田…

601 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:11:51 ID:Ov9poeqH0
ドルジいなかったら誰も見ないぞ


602 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:13:33 ID:VSqLxFRG0
内舘の脚本でこれだけ盛り上がるのだから
たいしたもの。

603 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:14:17 ID:lfYMDVjw0
朝青龍を貶めるためなら、犬の糞でも褒めたいんだろうね

604 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:14:36 ID:NiGOnTvnO
亀田こそTBS、893とつるんでボクシングをコケにした張本人。

605 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:14:58 ID:uMh19x+TO
また不適切発言かよこのババア

606 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:16:53 ID:+330Pi9uO
( ゚Д゚) …


内館牧子の発言を全面的に支持してきた俺でも同意できない

607 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:17:07 ID:rKGE1yS4O
はいはい馬鹿馬鹿。何がリスペクトしてるだよ。

608 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:17:29 ID:Y+ymjinx0
>>603
自民党を批判するために民主党を褒めるようなもんだな。

609 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:17:31 ID:UnyS79mR0
この発言だけは流石にありえないわ
本当にバカだなこのババァ
もうこの世から休場してくれていいよ

610 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:19:06 ID:YGzEOfa40
ハァ?

611 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:20:18 ID:QSdBUFTf0
これ亀褒めてないよなw

612 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:20:33 ID:7M2TzGQs0
これはただのモンスター


613 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:20:53 ID:en1brQmM0
亀田家の対戦車ってわざと弱い相手を選んでるってホントなの?
そんなことができるとは思えないんだけど

614 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:21:32 ID:Sj1hRudDO
かませとしかやらんのに

615 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:21:57 ID:Y+ymjinx0
比較してみよう

■ドルジ
・強い。 実力はホンモノ
・試合はガチ
・ふてぶてしい
・日本の風習や精神性は解ってない
・商売人
・相撲は好き

■亀田
・噛ませ犬としか試合してない
・八百長以外の試合は受けない
・ふてぶてしい・・・というか、ずうずうしい
・日本の精神性は理解のかけらもない
・金は全部TBSに頼りきり
・ボクシングじゃなくて、「TBSボクシング風ショー」のタレントである

616 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:22:48 ID:rC/aAC94O
あーあ、やっちまったな。
よりによって亀をほめちまうとは

617 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:25:28 ID:06bgU7/V0
亀田兄弟の汚さを知らないなら黙れよ。

618 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:25:29 ID:9KaBsh9K0
誰にも持ち上げられなくなった亀田兄弟を持ち上げてまでドルジ叩きたいのかよ。


619 :◆SlVDtVJgW. :2009/05/16(土) 09:26:02 ID:1APw4Qi40
これもツンデレの一種

620 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:28:49 ID:6PMB9IfqP
相撲界のトムとジェリー

621 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:31:45 ID:mmEo/3HLO
チャンピオン内藤を投げ倒すような人間を 評価するとは

カスだな

622 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:32:43 ID:eUYFqLE90
内「ちょ、ちょっと、どういうつもり!降ろしてよ!どこに連れていくつもりよ!!」
朝「土俵の上さ」
内「バ、バカ言いなさい!!女は土俵に上がってはいけないのよ!」
朝「なぜ上がってはいけないのかい?」
内「そ、それは・・・、女は汚れているから・・・。」
朝「牧子は汚れているのかい?こんなに素敵なのに(チュッ!)」
内「だ、だめ!そんなところを!!あっ!とにかく駄目なの!大相撲の伝統なの!」
朝「カビ臭い伝統なんて糞喰らえだ。俺は牧子を神聖な土俵で愛したいだけさ」
内「だめ!とにかくそれだけは!!あぁ、そんなところを舐めないで!あぁ〜」
朝「ほら、牧子のココだって喜んでいるじゃないか。」
内「駄目なものは駄目なの!!あぁ、いいっ!んっ!」
朝「牧子は俺のことより伝統が大事なのかい?」
内「そ、それは・・・、ドルジの方が大事!大好き!!!」
朝「俺もだよ牧子。じゃあ、行くよ。そらっ!」
内「あっ〜!!す、凄い!!こんな・・・、私、土俵に浮いてる!あぁ〜!!ドルジ〜!!!!!!」

623 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:34:36 ID:Y+ymjinx0
>>622
 
('A`)・・・・・・・・。

624 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:37:57 ID:4di7xSe70
亀田との比較はなんとも言えないが、
朝青龍が稽古してないなんてことはない
稽古ってのは相撲部屋で鉄砲とかやるだけじゃなくて、
勝つための努力全般だろ
結果を出してる限りその稽古方針に文句は言えない
もし稽古してないと言うならそんな朝青龍に勝てない白鵬以外の力士全員に文句言え

625 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:43:29 ID:en1brQmM0
プロスポーツは結果がすべてだからな
ドルジは確かに態度は悪いかもしれないが結果出してるし


626 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:44:57 ID:Y+ymjinx0
>>625
いや、結果がすべてではない。

しかし、八百長しかしないショータレントとドルジでは
比較の対象にもならん。

627 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:45:46 ID:3alFKOdUO
>>622
お前は何でこんなとこでくすぶってんだ?

628 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:53:41 ID:YBXVRAqO0
そりゃ、超大食いのデブよりスリムな若い男の子がいいだろ。

629 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:55:51 ID:5Z63YgiU0
モテてるよ亀田、よかったな

630 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:56:51 ID:F+cVWcpr0
朝青龍はマスコミの前ではふてぶてしいが、ファンサービスはよくできている
亀田は知らない

631 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:58:38 ID:y3XSnxUG0
早くこのヨーダ婆を引っ込めさせろ

632 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:58:44 ID:lf6NDuZW0
強い奴に勝って勝って勝ちまくって横綱になったファン太郎と
引退した奴や素人をリングに上げてチャンぴぉんになった逃犬を比べるなんて
大相撲に対する侮辱


633 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:59:29 ID:NJDc19e40
>洗練された技術や高い精神力、それを支える美意識があってはじめて成り立つのがボクシング

何も無い亀田

634 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:10:37 ID:RrF/goWj0
>>613
プロモデラー? ライター?

635 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:14:12 ID:b5Fe/VhZ0
横綱をリスペクトしろや

636 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:18:58 ID:yyrsajBw0
お前ら本当分かってねーな
これは牧子の、ドルジに対する精一杯の愛情の表われじゃねーか

今やどんな一般人でも胡散臭い目で見るしかない亀田を持ち上げることで
逆説的に私の目は節穴です、今までのことだって朝青龍が正しかったんですと
暗に示し、ドルジがこの件に関して特に反応しなければ「無礼なババアにも
寛大な態度で応じる花も実もある横綱」として一層格が上がる

牧子は自分の立場を犠牲にしてまで抱かれた男に尽くそうとしてるんだよ



637 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:19:26 ID:ox5a1c3F0
>>70
俺もトニーさん大好きだった。
クルーザー〜ヘビー時代はまさに黒豚。
しかしテクが半端じゃなかったからねw

638 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:25:36 ID:F+cVWcpr0
>>636
貴乃花のフランス旅行を擁護し、武蔵丸のプロレス観戦をボロクソに言ったのも
武蔵丸に尽くそうとしてたから?ありえんだろ

639 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:26:40 ID:osMgldjsO
そんな事より糞弱い国産力士をなんとかしろよ

640 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/05/16(土) 10:29:11 ID:GSEPBj/w0
脚本家ぶぜいが調子に乗るな

641 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:33:31 ID:B6gfAfou0
タイトルマッチであんなに反則したのに
本当にボクシングをリスペクトしてるのか?

642 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:34:35 ID:wd15qPcdO
ドルジのガッツポーズ叩くならリスペクトって言わずに尊敬って言えよ

643 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:38:59 ID:QedQBUsbO
純国産の力士が不甲斐ないだけの話なんだよ
俺はドルジかというと強けりゃいい派

644 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:41:48 ID:Mq2f1mnFO
横綱よりはるかに態度悪いですけど〜

645 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:47:05 ID:INeRSThp0
日本人力士は朝青竜よりさらに稽古しない。

646 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:49:00 ID:lVBJCHhd0
儲かるからって外人力士を作りまくって
そいつらが強いからって文句を言う

もう何がなにやら

647 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:50:11 ID:8pHFSH780
俺はボクシングも相撲もどっちも愛してやまないけど、亀田はマジ酷いよ。
まぁ亀田というよりは亀田陣営だけど。

648 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:51:16 ID:E2K9Lxy7O
その亀田以下の奴に負けてる相撲って存在価値あんの?

649 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:01:01 ID:+6wgLbtv0
朝青竜の実力は本物だけど、亀田は偽物だから

650 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:07:46 ID:JhS+RwkZO
亀の長男、デビューからタイトル戦まで全部インチキじゃん

651 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:10:53 ID:HvDCoVZt0
亀田長男はパフォーマンスとは裏腹に
ボクシングは基本に忠実な地味なスタイル

652 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:11:34 ID:bEEW0NPRO
単純に一体この人は何がしたんだろ?

653 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:11:40 ID:+3YGBCwmO
>>1
ボクシングの事全然知らないじゃないか

654 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:12:46 ID:Sx3mma54O
亀田の目を狙えとかプロレス技も洗練されたボクシングなんですねw

655 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:13:06 ID:veweQLaqO
内館は何が言いたいの?
相撲界もヤオにするべきって言いたいの?

656 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:17:05 ID:uN3c3KjSO
ボクシングって自分が勝てそうな弱い方に階級落とすスポーツだろ
体重制限のない相撲の方が立派だよ

657 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:17:13 ID:bg+VB4PEO
朝青龍は反則勝ちはしないだろ

658 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:18:30 ID:NJDc19e40
http://www.nikkansports.com/battle/kameda/f-bt-060802-3303-ns.jpg

659 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:19:21 ID:WQ6OqRC+O
まぁ、態度は悪いし稽古はしないじゃ
言われて仕方ないかも‥

660 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:19:54 ID:y3XSnxUG0
このババアの方が相撲の品格貶めてることにいい加減気付けよ

661 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:21:17 ID:rbLqgIKR0
じゃあその朝青竜にも勝てない力士を批判してみろよ
勝ってるだけで盛り上げてくれるし凄いじゃねぇか

662 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:23:54 ID:pg50PZEwO
亀田と朝青龍じゃ、それこそ格が違うだろ

663 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:25:31 ID:1iGe39t30
ボクシング、ボクサーがエンターティナーである事は間違いないだろう
が、相手を貶めすぎる態度が反発を生んだ
ある程度の挑発は認めるが限度を超えた挑発は
相手を愚弄してるとしか思えない
少なくとも朝青龍は相手を貶める事はしていない
お互い、ボクサー、力士
相手を貶める事は自分、そしてそのスポーツを貶めている事になる

664 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:28:27 ID:HJY4tR620
相撲はしっかりとしたアングルを組んでくるから目が離せない

665 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:33:51 ID:24SWJcd3O
リスペクト(笑)

666 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:34:35 ID:8mvfayhq0
相撲を国技と呼ぶことを禁止し、税金優遇されている協会を廃止する。
完全民間経営にして、相撲取りに品格は必要ない強さが一番だと明言。
これくらいすれば問題は起きないと思うんだけど。


667 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:37:44 ID:KDy60T2KO
このババアとやくみつるが相撲のイメージを悪くしてるな

668 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:37:52 ID:iGSoVlif0
何だかんだで最近では亀2がいちばんまともに見える

669 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:39:23 ID:gN+GzTns0
八百長がリスペクトとかwwwwww

670 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:40:57 ID:DgieLBAvO
牧子…さすがにそれはねえよ…

671 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:43:28 ID:YKJ4GSTPO
ねじ曲がった愛情だな
さすがツンデレババア

672 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:43:28 ID:e7OtcxLG0
ハグじゃ物足りないのか

覚悟を決めて1発やってやれ>ドルジ

673 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:43:59 ID:ai/5gbEG0
横綱委員会っていうのが、うさんくさいわな。なんでこのオバハンは
選ばれたんだ?

674 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:45:58 ID:HuVw+JVD0
クリンチするのが亀田。リンチするのが相撲

ヤクが嫌いな亀田。ヤクが好きな相撲

675 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:46:40 ID:seNlitBZ0
練習しなくてドルジのあの強さは本物だろ。今は白鵬に押されてるけど
練習は凄いしてるっぽいけどガチで弱く反則オンパレードで、対戦相手も見るからに弱そうな
亀田はボクシングを舐めてるとしか思えんw

676 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:47:59 ID:9TIKQnvh0
そんな奴を横綱にしたお前らが悪いんだろ。

677 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:48:13 ID:fnRpTjGK0
いいかげん朝青龍をいじめるのやめた方がいいよ
もうじき引退だし、モンゴルの重鎮になるのは間違いないんだから
横綱への敬意も払うべきだよ
横綱を上から目線で見て偉そうに言うのって不快だ

678 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:48:22 ID:ReSHVOXZO
相変わらずのツンデレだな

679 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:48:36 ID:RoWYiXOWO
目糞鼻糞

680 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:48:52 ID:XlYaIQyO0
ドルジは張り手された後に睨み付ける下品さが最低。

681 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:49:29 ID:RgckCm2b0
牧子、こないだのハグで味しめてまた構ってちゃんし始めたのか

682 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:50:21 ID:PWfmegtiO
牧子ちゃんは相撲の歴史文化には詳しいけれど
実技方面は素人以下の認識しかできない
そのコンプレックスで一番技が巧みな朝ちゃんを叩いて
コンプレックス解消してます
みなさんすみません
おばあちゃんの妄言なので許してやって
ごめんなさいm(_ _)m

683 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:50:51 ID:Loau3PP80
>>680
横綱に張り手すること自体どうかと思うよ

684 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:51:43 ID:3TBi6UG3O
体重149sのドルジ
体重49sの亀田

685 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:53:31 ID:200Jp02K0
わけわからんババア脚本家が相撲ファン代表面すんなや。
幾ら品格やらがあっても弱い横綱じゃ無意味。
まず強さと相撲のカッコよさがあってこそ横綱だ。
その点じゃドルジは立派に横綱の役目を果たしてるよ。
現実に相撲ファンにはドルジ大人気だしなw

686 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:55:57 ID:qVU099eU0
朝青龍って「ろくな稽古もせず」勝ってるのか?
相撲ってその程度でチャンピオンになれる程いい加減なもんなのか?
この婆さんが朝青龍嫌いなのは勝手だが、公益法人の諮問委員って好き嫌いで物言っちゃいけないだろ?

亀を「悪い物」の例えとして使うなら納得だし、この婆さんが個人的に亀>朝青龍と思うのは勝手だが、
「ボクシングは崇高な競技だ」の例に引くには最も不適当だろ?
コミッションから選手資格停止処分食らうのはボクシングを汚したからだろ?

「勝てばいいんだろ」を非難するなら何で勝った奴が昇進するんだ?
勝てばいいんじゃないのか?競技は勝つのが目的だろ?相撲もボクシングも。
「伝統だ、神事だ」と言うなら勝負なんかしないで土俵入りセレモニーだけやってろよ。

「品格がどうこう」を理由に朝青龍がダメだと言うなら、
この婆さんに言わせりゃモハメド・アリもダメなんだろうね。
そもそも相撲協会自体に品格がないだろ。相撲を一番「舐めてる」のは相撲協会だろ。

687 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:56:25 ID:Wf4WHC+w0
耳元で囁かれて濡れちゃったもんだからツンデレ全開だな。

688 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:56:37 ID:CufWuDXfO
ドルジ嫌いでもかまわんが
ドルジ叩くために亀持ち上げるのは異常
少なくともドルジは綱は実力で取ったし
綱の仕事は果たしてきている
気に入らない力士だと、+の部分まで全否定するのは
いつものことだけどさ
こいつややくのせいで、日本人全体が器小さいように見られるのは迷惑だ

689 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:57:40 ID:acu4cOdQ0
また揉めてるのか

690 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:00:01 ID:4qcxfxVF0
龍と比べて、亀を持ち上げる論法は大間違い。
カレー味のうんことうんこ味のカレーの比較論と同じレベル。

691 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:00:59 ID:TB0MwHPKO
俺はドルジ好きだな。
子供っぽいけど、面倒見のよい兄貴っぽいし。
案外気さくだしな。

内館とマスゴミは朝青龍叩くけど、以外と嫌ってない人は多いんじゃないかな?


692 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:02:20 ID:g7TffjTP0
もう一度入院したほうがいいんじゃね?オツムに問題あるとしか思えない。

693 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:03:34 ID:x5GmLfSd0
アカヒ新聞・・・
「うるせぇキムチ野郎!」のドルジが嫌いで
亀田を擁護するという事は・・・
あの一家はやはりチョンか・・・

日本人のほとんどはドルジを応援しています

694 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:04:05 ID:hl9dwky10
そもそも、スポーツに今後どういう発展があるというのか。

695 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:04:10 ID:IdqpN0a3O
プロスポーツ選手である以上強くないと話にならないんですが

696 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:04:25 ID:1lYOGxK+0
ねーよ

697 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:04:51 ID:qVU099eU0
もうさ、伝統と品位の神事は勝手に相撲協会でやっててもらって、
ワールドプロフェッショナルスモウリーグでも民間団体で立ち上げろよ。
ジムを興す権利も密室談合で決まる様な訳の分らない「公益法人」じゃなく、
コミッション規定で全てが明文化された営利興行団体をさ。

格式ある神事を見たい人はルール外のしきたりで成り立つ相撲へどうぞ、
強い奴がルール内で闘うのを見たい人はスモウへどうぞ、って。

698 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:05:23 ID:qzrO5Q8zO
ドルジは普通に強い
亀は口だけのカス

699 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:05:56 ID:4AdZ2El1O
ボクサーと力士を比べる意味がわからない。

700 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:07:35 ID:uNoT5xto0
いいこと言った、俺の童貞捧げます

701 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:08:35 ID:vuBrxI/90
このおばさんや、やくみつるが叩けば叩くほど
ドルジがんばれ!と思ってしまう。
亀田と比べるなんて失礼も甚だしい。

702 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:10:08 ID:SEtNQy+y0
ろくなけいこもしないで横綱か
朝青龍の強さは人類のレベルじゃないな

703 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:10:34 ID:/aPk46nLO
ファン太郎のCMが好きだ

704 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:10:36 ID:Xe+FzDUJO
同じ八百長競技でも、底辺と天辺を比較すんな。
やっぱりバカなんだなこの婆。

705 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:11:24 ID:q+rpn/Hc0
亀田はボクシング界の面汚しだろ

706 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:11:26 ID:ceX8vUQi0
朝青龍を貶すのはともかく
亀田を持ち上げたのはいただけない。

707 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:12:26 ID:/ieJbkZdO
ぶっちゃけ強くないとだめだろ(笑)

708 :カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2009/05/16(土) 12:12:31 ID:rFk8W8Nw0
プロは結果が全てって言えちゃうプロの競技は何れ廃れていく競技

709 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:13:04 ID:33ElTF2WO
振り返れば奴がいるの石黒賢みたいになってきたな

710 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:14:09 ID:+m4HZdLt0
ドルジ・亀

どっちも糞

711 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:14:34 ID:DLQN9Osz0
だがちょっと待ってほしい
「ドルジ?あんな奴亀田兄弟以下だよ」が論旨だと思えばスッと胸に入ってくる

712 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:14:50 ID:WNA1bpYU0
エーッ

713 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:15:25 ID:cYL/U1rm0
才能はすべてを駆逐するのだよ 
どんな練習しようがどんなパフォーマンスしようがオレはまったく興味が無い。
リングで土俵で輝きを見せてくれるかがすべてだ。

714 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:15:46 ID:O8CiQ7SK0
横綱に対してインチキな亀田を比較対象に挙げてる時点で
ババァこそ相撲をリスペクトしてねぇ証拠じゃん
もう委員やめろよ。

715 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:16:16 ID:3DPzD0cc0
このババア何様w

716 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:26:27 ID:rQcmCORQ0
内館牧子終了の予感

717 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:28:38 ID:tm4pcAH+0
>>1
ツンデレのツンのターンか。

718 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:32:01 ID:VBhXIGnl0
ファン太郎が稽古してないって四股踏ませりゃ足は高くあがってるし
股割りさせたらペタリと着くくらい基礎はみっちりやってるでしょ
いくら稽古場で強くても場所で結果出せなきゃ力士は終わりなんですけどね
それよりも国技(笑)なのに日本人横綱が居ないって終わってる
ファン太郎叩くよりやる事が他にあると思うんだけど

719 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:34:32 ID:o1qezLYz0

電通主導の八百長だもの、そりゃテレビ芸人の内舘が肯定するのは、当然さ。

720 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:35:17 ID:MEM+QJKz0
もはやプロレスの舌戦と同レベルだな・・・

相撲の宣伝活動にすぎない

721 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:36:23 ID:jZqeG/Jt0
亀兄弟は実力無いけど朝青竜は強いじゃん。それだけで後者の方に価値がある。
この婆さんはヒステリーっぽいね。

722 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:37:35 ID:/a3oZaRA0
小橋ファンを名乗るのやめろよ
この妖怪め

723 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:38:15 ID:E8EL9RGAO
リスペクトって言葉覚えたんで使ってみたかったんですねww

724 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:39:24 ID:zYrP/ntOO
勝てばいいんです

725 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:39:35 ID:nmcbdK0U0
勝てばいいんだろ。
いくら品行方正でも、負け続ける横綱なんてダメに決まってるw


726 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:39:39 ID:en9EIMo0O
やくは大嫌いだがこの婆の朝青龍批判はコントにしか見えないので許せる

727 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:42:49 ID:2kTp5kE60

一方的に口汚く罵る婆に横審委員の品格を求めたい




728 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:44:47 ID:ynflrxy40
朝は勝負を馬鹿にしていないだろ 正々堂々と勝負しているだろ
亀は負けたくないだけで、逃げてばかりじゃねーか 
それも相手に挑発をするくせに、イザとなると逃亀じゃねーか 

729 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:47:09 ID:3UJEEp/i0
ねーよwwwwwwww

730 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:50:32 ID:G2yBlZAT0
横綱でいることのプレッシャーに対するストレス発散が下手なだけだけどな。

731 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:51:53 ID:/k0XvN6pO
ドルジ…相撲ファンには賛否両論だが、賛の方が多め。一般人も似たようなもの。
亀…ボクシングファンの99パーセントは「亀死ね」。実力も全く認めてない。一般人は低学歴DQNは騙されてるが大半は「亀死ね」。

732 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:53:06 ID:56rGsiOLO
不細工ババア氏ね

733 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:58:27 ID:JRNxZVq70
パフォーマンスだと弁解はしているが、一家全員で対戦相手を威嚇したり侮辱したり。
目上のチャンピオンにも敬意を払わない。勝つためには反則行為をも厭わず、身内が
積極的に嗾ける。
ボクシングをリスペクトしている人間の所行とは思えない。

734 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:00:17 ID:rAxJKgbKO
内館氏ね。

735 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:01:21 ID:a9MEAIwV0
亀田がボクシングをリスペクトしているとか、笑わせるwww
亀子がリスペクトしているのは亀親と亀親のボクシングだけだろ。

736 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:03:05 ID:sseqLWXX0
>717
この前抱きしめられたのがよっぽど効いたんだろうなあ

737 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:03:54 ID:vuBrxI/90
勝てばいいんだよ、勝負の世界は。
だからこそ厳しいし誰にでもチャンスを与えられた公平なものだと思うんだ。
風格とかマナーなんて後になってから伴ってくればいいんじゃないの?
脚本家だって数字のとれるドラマを書ければ良い脚本家。
自分の職業だってある意味勝負の世界みたいなものなのに、
この人はなぜ解らないんだろう。

738 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:04:54 ID:5/vFeXdGO
亀田の対戦相手の無気力ボクシングはどうなんだ?

739 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:08:53 ID:4dGDbFC60
勝てば良いんだよ
実力主義の世界だから、格上の後輩が格下の先輩をあごで使うのは
日常茶飯事なんだし、品格なんて綺麗事は今も昔も存在しない。

740 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:09:46 ID:8kCBqQ110
亀田は「勝てばいいんだろ」どころか
「話題になればいいんだろ」じゃねえか。
勝利どころかボクシングそのものすらも「話題になる」ための道具としか思ってない。

741 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:11:07 ID:1UZlbwxK0
横綱審議委員会審議委員会つくれ

742 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:11:14 ID:ueiYOMXQO
なんで亀田?
比較対象がおかしいだろw

743 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:11:17 ID:nBvJD7WsO
テレビ用の人員だろこの婆さん

744 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:13:47 ID:GxutJckkO
亀田が朝青龍よりスポーツをリスペクトしていると判断している根拠が明確だとは思えない。あくまでも恣意的な目先的な決定としか思えない。

745 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:18:21 ID:MVVclKXdO
婆さんは横綱というのものをリスペクトしなさい。

746 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:19:25 ID:lLd3wWQDO
ドルジは少なくとも土俵で反則しないよ
ルールの枠組みで戦っている
比較対象がおかしい


747 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:20:27 ID:VXPBoMg3P
してるわけないだろ

本当にこれだから女は…

748 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:20:35 ID:D7EXOuU/O
全裸内館「ドルジー!ドルジー!」

749 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:22:44 ID:/k0XvN6pO
つーかこれを天下の朝日(笑)が夕刊とは言え載せてはいかんだろ。
まして署名記事。記者は笑い者になることを予想しなかったのか?
スケルトンの段階で亀の名前が入っているのを見た瞬間に、デスクは差し止めなけりゃいけなかった。
それをしなかったということは、「朝日は無理を通してもDQNの肩を持つ」と見られることを甘受したということにほかならない。
これがメディアとしての自殺行為と気付いてない辺り、朝日は完全に終わったんだなあと同業者として思うよ。

750 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:24:48 ID:RrF/goWj0
もう後進に道を譲れよ
ろくに脚本も書けなくなってるんだし

751 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:26:45 ID:5gutfj3wO
内館のドラマはつまらない。
こういう性格の人が書いたなって感じの女のドロドロ感が古い。

752 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:31:49 ID:kC0vePNg0
亀田だったら、ドルジのほうがぜんぜんマトモだろ。
私怨で目が曇った内館オワタ。

753 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:33:39 ID:8TNMrpyC0
おい女、ひつこいぞ

754 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:43:02 ID:3XBgp2Xm0
リスペクトって(笑)
もうこんな隠語つかわねぇよ。小学生か?

755 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:44:20 ID:bhhMHl6O0
粘着ばばあ(笑) もう隠居しろ

756 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:44:59 ID:dSjmaRJ2O
この意見には賛成できないな

757 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:45:54 ID:Hp0+6q7B0
>>157
イエスノー枕ってそういう意味だったのか

758 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:46:32 ID:tI5e4fkhi
本当は大好きなくせに!!

759 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:46:40 ID:syJDD68G0
           ,..:--,,,,_____
         ,.::二....---ー-、\
          /      | ヽ
          /   _,..一、 へ 〉、
          l/ヽ ヽ,.--  V丶l
           i ,.-:; : "'     i .」   ババアに勝てばいいんだろ!
          l  ノ >、    ヽヽ
           i  i''__.:::..ヽ     )"''ヽ-''""
           ヽ  \''""ノヽ  /  /
           _\  ヒノノ :  / /
         ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /
      ,.-'''"    ヽ ヽ二-〈 / /
      /        ヽ


760 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:46:40 ID:OIJWDNnT0
指摘しるw

761 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:50:23 ID:56rGsiOLO
ババアうざい

762 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:51:35 ID:22F07drHO
病的だな

763 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:52:38 ID:Xnp7HvPI0
「50歩100歩」と書こうとしたら既にあった。
「目糞、鼻糞を哂う」に変更しようとしたらそれもあった。
(´・ω・`)ショボーン

764 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 13:52:55 ID:ukZ6/AmD0
亀田サイドからしたら
おいおい何で俺らに絡むの?
だろ。


765 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 14:26:49 ID:Hp0+6q7B0
>>764
名前出してくれてありがとう
またあおうぜ!
でしょう

766 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 14:38:32 ID:DhU8jTlO0
このおばさん、異常だよ。

767 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 14:41:00 ID:RgD59SzQ0
トルジは亀田と違ってボクシングの世界戦でボディスラムもどきのプロレス技かけるような反則はしてないしなぁ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/42/0000030042/80/img3ef13a37zik0zj.jpeg

http://blog-imgs-14.fc2.com/j/a/c/jachygun/092905.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/k/i/k/kikusato/kameda.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/440/80/N000/000/005/01-74586.jpg
http://pub.ne.jp/tomo_tg/image/user/1192149693.jpg
http://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-02/img1307_g01.jpg

768 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 14:58:21 ID:qVU099eU0
>>767
高砂親方もアレな人ではあるが、野次飛ばした観客を殴ったり、
「タマ打ったれ!」「目ぇ入れてええから!」とか指示はしないしな。

769 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 15:15:10 ID:NH96dXlY0
このばばあ

770 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 15:34:10 ID:GQV4PK/o0

亀田なんて、自分より階級下の選手と過去の実績だけのロートル
としか試合組まない。反則とか試合内容以前の問題。

こんなに一貫して姑息な臆病者とドルジを一緒にするのは失礼だろ

771 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 16:05:11 ID:ccm/bXXB0
旭鷲山戦も髷を掴んだってより指が入った感じだったし
モンゴルだって相撲は厳粛なもんなんだから卑怯な事をすれば
ドルジはモンゴルでもっと叩かれていた筈だよ

772 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 16:37:26 ID:qVU099eU0
芸能人ブログが炎上したりすると「ネットにはびこる陰湿なイジメ体質」とか言うけど、
マスコミのイジメ体質の方が陰湿かつ巨大なんじゃないかと思っちゃうね。

773 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 16:57:53 ID:87Gyak8R0
>>680
初場所の嘉風なら彼がグーパンチ(もちろん反則)をしたことに怒っていたようだ

774 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 17:34:27 ID:Wf4WHC+w0
『勝てばいいんだろ』

ではなくて

『勝てもしないのに偉そうに精神論をぶっても何の説得力もない』

なんだよな。

775 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 17:41:46 ID:fZZuGmLJP
初めての女性横綱審議委員で内舘さんには期待してたんだけど
やってる事が反則しまくって一家全員謹慎食らった亀田と
異国から来て一人横綱で相撲界を支えた朝青龍を比べて貶めるって
恥ずかしいから横審辞めて欲しいわ

776 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 17:49:59 ID:kNn0eaaNO
逆に考えるんだ
この婆はドルジに同情票をあげる為に自ら悪役を演じているのだと

777 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 17:58:22 ID:RK6mnT4UO
朝青龍って亀田と比べられるようなことしたか?
もちろんサッカーとかは論外だが
土俵の上でやることなんか、せいぜいガッツポーズとか腹ポーンとかだろ?

そこまで言うんだったら
土俵入り、四股、塩撒き、気合い入れとかの
力士の個性的パフォーマンスを一律禁止にしちまえよ

778 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 18:06:31 ID:fZZuGmLJP
>>777
昔は個性的な力士がいて面白かったんだけどね
小兵力士が居なくなったしつまらなくなった

779 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 18:17:24 ID:HsRKJvDa0
そのうち死刑囚よりマシとか言い出しそうだな

780 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 18:18:27 ID:HsRKJvDa0
訂正、「の方がマシ」だな

781 :権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/05/16(土) 18:23:21 ID:z+IEUJib0
>自分の職業を舐めていない

この発言を聞いた内藤はどう思うだろうな・・・

782 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 18:29:50 ID:bnk1A4T00
内藤はワカサイモ食ってて忙しいから

783 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 18:34:51 ID:/6QU1PDm0
この件に関してはさすがにやくみつるも内館をフォローできないだろうな

784 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 21:35:23 ID:fVOCms3e0
こんな頭の悪い婆さんを雇った相撲協会がどうかしてるよ。
やくといっしょに、はやく首切ってくれ

785 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 21:40:16 ID:WtxKFiMw0
対戦相手が謎すぎて・・・
十分舐めてると思うけどなぁ〜


786 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 21:40:29 ID:PSwTfgqs0
人間的にも実績的にも坂本博之は最高だったな

787 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 21:42:40 ID:KYSgmuYpO
ババァとうとう狂ったか

788 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 21:43:46 ID:Dk44+RUy0
ファン太郎のがいいわ

789 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 21:44:51 ID:TfP8vATS0
ここで亀田を出すとはいかがなものか
あの八百長疑惑丸出しの人たちが舐めていないと思うのか

790 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 21:49:13 ID:18YBt9oXO
もう一度抱いてやれよドルジ。
まきこがまたアピってるじゃねーか

791 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 21:59:12 ID:r+3zP9RZ0
こういうのが上にいるから相撲界は発展しないんだろうねぇ
キャスターで色々なスポーツとか見てる舞の海とかを協会は雇えば良いのに
良い方向に改革してくれそうだがな
野球や相撲のような数国だけで人気ってスポーツはどうも閉鎖的でいかん・・・・

792 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 22:04:11 ID:iz7mWgsMO
「内舘さんは髪切って綺麗になったねえ」と言ったドルジは
やればできる子

793 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 22:16:05 ID:34lLZsBZ0
テレビ局の言いなりになって最低のパフォーマンスと八百長試合を繰り返した亀田一家のどこがリスペクトがあるのかと。
素行は悪いが相撲はガチで強いドルジの方が何十倍も上だよ。

あと稽古してないってよく言われるけど稽古せずにあの身体と動きを維持できるのかね?

794 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 22:18:07 ID:t9tVNv8qO
ねぇウッチー
その発言のどこを縦読み?

795 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 22:22:08 ID:2I7yflRP0
要するに、親父のウンコ食うのと自分のウンコ食うので、
どっちがマシか程度の違いだろうな。

796 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 23:30:39 ID:0s+vuE7p0
ドジッコ

797 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 00:18:56 ID:T34GsLrO0
ウッチー発言で亀田を擁護するレスなしか…こりゃ本当にメキシコに逃亡するなw

798 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 02:34:35 ID:4y9DzsWMP
内館さん

あんたボクシング好きじゃないから知らないのでしょうw
亀田はボクシングをリスペクトなんぞしてませんがなw
お金だけ欲しいのです

799 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 02:41:57 ID:7ao3jRRZi
その稽古してないのに負ける崇高な力士

800 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 03:04:41 ID:rqvH88J80
このおばさんは何でそんなに朝青龍を憎んでいるのか?
そして何でこのおばさんは相撲の偉い人みたくなってるのか?
謎過ぎる 失笑ドラマの脚本家がなぜ?

801 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 03:11:18 ID:SO66Fi+70
このオバチャン亀2号の内藤戦のこと忘れてらぁ

802 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 03:15:59 ID:FebM+vlwO
ドルジに振り向いてほしくて必死だな牧子




ジュン ジュワ〜

803 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 03:22:40 ID:xRzxr5RsO
抱かれてキュンとしてジュンときた牧子も指摘しる

804 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 03:24:39 ID:TYmk51mH0
ブックだか何だか分からんけど
こういう下らない発言は角界の中だけでしてもらえないかなあ?
亀田なんかを引きあいに出されたボクシングにとっては噴飯物でしょ

805 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 04:13:36 ID:Exkm2adK0
官 潜入

806 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 04:43:55 ID:z/vnA9PH0
この発言は吉外レベルだろ。
とにかく好き嫌いでモノを語る典型。
好きな力士がドルジと同じことしても絶対責めないし、
今後ドルジがどんなに品行公正になっても絶対に褒めないし、
無理矢理難癖つけるだろう。


807 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 04:45:21 ID:I5Bs+Xaq0
女性の醜い部分全て持ってるよね、このおばちゃん

808 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 05:12:22 ID:OH8WIUheO
牧子とんだ釣り師だな

809 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 05:42:43 ID:68sjrVx40
ドルジはなめているのは本当だろう。

稽古しないで、ビジネスに力を入れている。

こんなのは前代未聞だし。(親方もはじめ協会もなめられている)

810 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 06:19:10 ID:eQWp50Ic0
亀田は練習量はハンパじゃないらしいがガチで弱い時点でw

811 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 06:19:15 ID:sMCKnLBtO
勝てばいいと思ってるのは亀田一家の方だろw
弱い相手ばっか選んで八百長やってんだから

812 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 06:23:44 ID:wzZgVI/Z0
リスペクトって言うなーーー!

リスペクトっていう言葉が出るたびに、底の浅い胡散臭さを感じる。
リスペクトとか、インスパイアされたとか、アーティストとか。全部、心の底で馬鹿にしている言葉じゃねえか。

内舘も、10年前まではまともなコメントをしていたんだけどな。

813 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 06:25:07 ID:tdcGJdoaO
内舘っ独身か?

814 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 06:32:38 ID:Lt0Ay8OJO
横綱審議員を審議する部署の必要性を論議しろよ

やくと牧子はただのモンスターだ

815 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 06:37:03 ID:JEm1Ra6SO
なぜか三木道山を思い出した

816 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 06:37:18 ID:RhG7UEbVO
仮にドルジが「勝てば何してもいい」と思っていたとしよう。
しかし亀は「何しても勝てばいい」じゃん。そっちのがだめじゃん。

817 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 06:38:34 ID:D/G+sVkz0
ただの層化婆なのか


818 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 06:41:01 ID:IS7uyDOpP
そんなに嫌いなら、とっととクビにしろよ。

お前にはその権限が多少はあるんだろ。

819 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 06:41:19 ID:LjMCT2k3O
「サッカー?あんなの趣味の一つだよ。でも俺天才だから何やってもすごいんだけどね〜」
・・・って態度がありありな中田が一番許せなかった。

820 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 07:06:53 ID:W0pIvlHQO
ボクシングなのに投げ技使うような亀田の方が
ドルジより素晴らしいなんて戯言もいいところだな。


821 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 07:10:11 ID:B68crmDb0
内舘はそういうプレーなんじゃないかって思うようなった

822 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 08:38:05 ID:Qt7jYDek0
>>821
「言ってくれるじゃねえか、そんなに俺の気を引きたいのか姉さん?」

「だ、誰があんたのことなんか。きゃ、何するのよ!」

「ふ、上の口では怒っていても下の口では。どうして欲しいんだ?言ってみな」

「わかってるくせに...馬鹿......」


823 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 09:11:16 ID:Dntg5kd10
>「ボクシングはけんかのような殴り合いと同じ」
最近聞かない論調だね。
張り手の名手もいないし。

824 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 09:21:06 ID:z7FzkyTcO
相撲が国技って冗談は本当に勘弁

825 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 09:25:59 ID:LjMCT2k3O
>>824
いや、それは相撲が勝手に言ってるだけでしょ。
国技って特には決まってはいないのが本当のとこ。

826 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 19:39:47 ID:o/agPXIG0
モンゴルは日本に宣戦布告して良いと思うよ

827 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 21:01:26 ID:cYgyVH+D0
>>826
死ねよ蛆虫
てめえの魂胆はみえみえなんだよ。

828 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 21:03:03 ID:cYgyVH+D0
>>826
死ねよ蛆虫
てめえの魂胆はみえみえなんだよ。


829 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 21:04:48 ID:cYgyVH+D0
>>826
死ねよ蛆虫
てめえの魂胆はみえみえなんだよ。


830 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 21:05:41 ID:hRxmQqu00
勝てばいいんだろというよりは、亀田は勝てる試合しかしないだろw

831 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 21:06:48 ID:ukTrPuxfO
もっと素直になれよ
ツンデレって年でもないだろ

832 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 21:07:46 ID:CBYZ1MGQ0
実際勝ちまくったら、横綱になれる
連勝連勝でも品位が無い行動ばかりをやるんで、幕内に上がれない
という減点をさいようしたら話きいてやるよ
内館

833 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 21:17:02 ID:EvSteWLb0
http://candy.zapto.org/blogimg/img17577.jpg

834 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 21:18:00 ID:EAHuZCPc0
亀一族の「(勝ちは)買えばいいんだろ」という態度が気に入らない。

835 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 23:36:01 ID:KOZUD4cd0
そもそも亀田が朝青龍をリスペクトしてるんだけどw
おばちゃんはこの事を知ってて亀の名前を出したのかな?

836 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 23:37:52 ID:HNjrgaNn0
よ・・・妖怪が喋った!!!

837 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 23:45:00 ID:HxSKE2Qe0
そんな朝青龍に勝てない他のゴミ力士どものほうが
よっぽど相撲を侮辱してるだろ

838 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 23:49:19 ID:4hLKsvGYO
曙よりはマシだろ
今も見せ物の屑だけど、現役の時の相撲も酷かった

839 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 23:51:16 ID:36v7CVin0
>>801
忘れてるんじゃないと思う。
ただスルーしてるだけ。

840 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 23:51:40 ID:XMDkg1BEO
亀田こそ勝てばいいんだろの代表格だろうがw

841 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 23:53:18 ID:IORkcZY80
>>837
無気力相撲は相撲を侮辱してないのか?って話だよな
仕切り時の手突きの問題だってドルジだけが叩かれまくったのはおかしい

842 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 23:54:28 ID:FKFh0YMqO
もうこのふたりのプロレス芝居に飽きた
新しいネタないんか相撲は?

843 :名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 23:58:27 ID:UNBLk8bq0
>>841
去年の春場所、両横綱がそれぞれ(朝青龍戦、朝赤龍戦)ガッツポーズをしたが
横審が問題にしたのは朝青龍のものだけだった

これはろくに白鵬を見てないということだから、どちらにも失礼な話だ

しかも一部(彼女かは不明)は優勝インタビューの関西弁まで批判
これについては海老沢が擁護していた

844 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 00:01:15 ID:yu9YYsayO
最低と最悪を比べても意味はないよなぁ

845 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 00:07:56 ID:PybdvOfCO
ドルジ叩きもそうだが、
横審や協会の白鵬びいきは気違いの域に達してる

846 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 00:18:46 ID:MCeihs+90
>>845
石橋の「白鵬のテレビ出演は問題なし!朝青龍のモデル出演は大問題!」っていう態度には呆れた。
どっちも11勝で終わったのにねえ。(まあ前者は千秋楽がそれどころじゃなかったが)
そして比較をしようともしないマスコミにも。

847 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 00:27:37 ID:9nB5zpaFO
国民にわかるように、横綱の品格を箇条書きできちんと表明しなさい。

日本人は曖昧すぎる。

848 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 00:34:57 ID:+rGs9hcV0
・拳銃を密輸する
・実兄を「○○氏」と呼ぶ

849 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 00:36:10 ID:hDoZx2+k0
>>847
明確に定義してやろう。横綱の品格とはすなわち
「内館の個人的な好き嫌い」

850 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 01:30:09 ID:bMErlduw0
あからさまなドルジへの当て付けで白鵬を褒めるマスゴミ(舞の海はじめ)に
白鵬がどれだけ傷ついてるかマスゴミが考えたことはないだろうな

851 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 01:59:58 ID:nT8in+ksO
ヨーダババァはいい加減にしといた方がいいんでは。
引っ込みつかんのか。


852 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 03:16:20 ID:TtsyETh90
勝てばいいんじゃねえの?
逆に勝たなきゃボロカスに言うクセに
自分は傷つかないところで勝っても負けても難癖つけれるようにして
気持ち悪いな

853 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 03:58:56 ID:XJXlFGXEP
勝手も文句言われて負けても文句言われてファン太郎が可哀想だ



854 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 04:21:28 ID:Petxo0M70
ボクシングで故意に投げようとした奴の下かよ
ドルジは武器でも持ってたってか?

855 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 08:29:20 ID:dLLg4mpL0
>>838
おまけに太郎は酔ってキャバクラで暴れたしな。

856 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 08:36:14 ID:1lRap7ax0
競技経験が全くないド素人がプロ、しかもトップで結果も出してるプロ選手の
トレーニング方法を批判して、それが一定の発言力をもっちゃうって相撲って
滑稽だよな。もうコントだよ、これは。

857 :名無し@恐縮です:2009/05/18(月) 08:51:25 ID:jygch3GC0
亀田以下のパンストwww

858 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 09:07:11 ID:o9a0ULkYO
>>852
アマは勝ち負けが全て。
だがプロは興行だからお客様を満足させる必要がある。
極端な話し弱くても客が満足すればかまわん。

ドルジは今まで相撲を見てなかったファンのうけがよい。
この点は素直に誉めるべき。
しかしながら相撲の氷河期の間も相撲を見続けたコアな相撲ファンの神経を逆なでする事も多い。
一見の客とお得意さんならお得意さんの方が大切。
もちろん一見さんも大切だが、一見さんを大切にする事とお得意さんを大切にする事は矛盾しない。

そもそもニワカ相手の人気取りは高見盛あたりにやらしとけばよい
横綱はもっとどっしりして欲しい。

859 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 09:17:07 ID:1lRap7ax0
そうやって行き着いた先が日本のプロレス。
メタボ親父の贅肉踊りを"プロレスは受身を競う格闘技だから"とか
内輪でしか通用しない屁理屈をこしらえて現実逃避。
結果、若いファンを取り込めず古参のヲタばっか。

860 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 09:36:37 ID:ePwcivvy0
ドルジの態度を非難する前にやる事が沢山あると思うんだ。

一方的に悪者にされて廃業した双羽黒(北尾)は、彼自身の素行の悪さはあったにせよ、
先代親方の手当て金着服や、ヤバい筋との金銭的不始末の罪を被せられた事が真の理由との見方も強い。

あれから何年経った?相撲界はどうなった?新弟子イジメ殺人(殺人事件だよ、殺人事件)、麻薬禍、
その度に揉み消しと隠蔽。隠しきれなくなって認めれば弱い者の尻尾切りでうやむやに終わらせる。

先代親方が死んで北尾が「アドバイザー」として部屋に復帰?何?「アドバイザー」って。
それで罪滅ぼしのつもり?横綱双羽黒が事実上の追放を受けた事実は消えてないよ
「親方が悪かった」「部屋ぐるみで横綱を陥れた」って認めて謝るのが先じゃない?

相撲を一番舐めてるのは相撲協会・相撲界でしょ。

861 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 12:45:03 ID:uKxlzb670
ドルジに文句言う前に、それを許してきたふがいない8−7大関どもに言うことはないのか?

862 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 12:47:27 ID:XJXlFGXEP
>>860
北尾をアドバイザーにしてるのは
先代と裁判までやった現親方だよ

863 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 14:44:15 ID:dLLg4mpL0
>>861
特に龍二と博之にね。ともにカド番10回以上なのにね。

864 :名無しさん@恐縮です:2009/05/18(月) 18:13:38 ID:Petxo0M70
それより相撲協会は麻薬の連中を批判しろよw

865 :名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 23:10:02 ID:GMiNICi60
亀田一家(兄弟)はボクシングをリスペクトしていない。
朝青龍の今の状態がいいとは言わないが別に彼が相撲をリスペクトしていないわけではない。
そもそも朝青龍と亀田一家(兄弟)を比較すること自体が意味がない。

142 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★