5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】多部未華子 朝ドラ「つばさ」で苦戦中、歴代ワーストだった「瞳」の平均15.2%を下回るペース

1 :ホピ族の洛セφ ★:2009/05/12(火) 10:13:50 ID:???0
多部未華子(20)がヒロインのNHK朝の連続テレビ小説「つばさ」が低空飛行を続けている。
初回こそ視聴率17.7%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)をマークしたが、
徐々に数字を落として平均15.0%までダウン。歴代ワーストだった「瞳」の平均15.2%を下回るペースなのだ。

同ドラマは埼玉・川越の老舗和菓子屋を舞台にしたハートフルコメディー。
多部は、家出した母に代わって家事を切り盛りしていたものの、いきなり母が帰ってきたことから
地元のコミュニティーラジオ局で働くことになる主人公を演じている。

「多部には華がないし、演技もまだ硬くてぎこちない。今回の朝ドラは、
亡くなった久世光彦さんが演出した『時間ですよ』を焼き直したようなホームコメディーで、
わざとらしくてバカバカしい笑いがちりばめられている。

NHKがそうしたドラマ作りに挑戦していることは悪くないが、無理に笑わせようとする違和感があります。
ヒロインの多部には、そうしたドタバタコメディーを引っ張っていくだけの演技力や
魅力がまだ足りませんね」(放送評論家の松尾羊一氏)

多部は宮崎あおいと同じ事務所に所属している。宮崎は06年の朝ドラ
「純情きらり」でヒロインを務め、昨年の大河ドラマ「篤姫」では高視聴率をたたき出してNHKに貢献した。
それだけに、多部には“第2の宮崎あおい”を期待する声も上がっていたが……。

「多部はオーディションで1600人の中からヒロインに抜擢されました。
ただ、決まったのが“篤姫人気”が絶好調だった去年の8月だったから、“宮崎の恩恵を受けた”
という声もあった。何としても結果を出して、宮崎に続きたいはずです」(テレビ関係者)

“ポスト宮崎”として認められるにはまだ早いか。
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/12gendainet07027393/


2 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:16:02 ID:XQmI/lHb0
ブサかわいいのにな

3 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:16:25 ID:lIyNiIB50
ブサかわいい

4 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:16:30 ID:TPDuS+wE0
どこのゴリ押しだ


5 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:16:59 ID:YVFJeMsR0
俺の妹と同じ大学だから応援してる

6 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:17:06 ID:CAeAMUayO
NHKの番組で「うるさくてもう見たくありません」っていう視聴者のハガキ紹介されてた

7 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:17:29 ID:9ijSRnmlO
瞳はどんどんつまんなくなったけど、
つばさはどんどん面白くなってきてる。


8 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:17:30 ID:pvrwsQbuO

瞳以上の
15分の無駄遣いドラマ。

9 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:17:39 ID:Tbd7v7Xl0
かわブサい

10 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:17:55 ID:C6BfT1/u0
天使すなぁ

11 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:18:18 ID:JlUadLR+0
演技力なんて誰も気にしてない綺麗な女を見たいんだよ

12 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:18:47 ID:Jdc5jL+50
>視聴者のハガキ紹介されてた


ハガキ送る層にはうるさいだろうなぁ

13 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:18:54 ID:Pg/JjvVu0
    (ё)ブサカワ番付(ё)
      東        西
横綱 多部 未華子  松尾 翠
大関 仲 里衣砂
関脇 福田 萌
小結 福原 愛     吉岡 聖恵(いきものがかり)
平幕 八田 亜矢子  北乃 きい
    松嶋 初音    蒼井 優

14 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:18:59 ID:dXFSyJQmO
多部ちゃんが出たドラマ史上一番出番が多いけど一番つまらないドラマ

15 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:19:03 ID:BCzM7BEFO
多部未 華 子

16 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:19:29 ID:uni/NzUmO
ブサキモイ

ヲタには大人気

17 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:20:01 ID:C6BfT1/u0
>>13
小結以下は認めん

18 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:20:05 ID:1Xqo2h170
視聴率なんて気にする必要ないだろ
放送時は数字取れなくても、あとになって評価が高まる作品は結構多い
で、この作品は面白いの?

19 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:20:05 ID:j7dadrXJO
ヒロインがブスじゃな…

20 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:20:20 ID:3LvsKKx6O
嵐の二人がでてたドラマのときはかわいくみえたなー。
かわいくないけど、かわいいみたいな。やりたいみたいな。

21 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:20:26 ID:Ri8/3wV00
ドタバタ劇が俺の睡眠を邪魔する。
瞳はあちゃーだったけどつばさはイラッと来る

22 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:20:26 ID:0Mo8WEVvO
脇役ならいいけど主役にむかないタイプじゃね?

23 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:21:20 ID:Jdc5jL+50
>>13
テメー・・・俺の里依紗をブサカワとはいい度胸だな・・・

24 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:21:50 ID:NtcZes3F0
トムジェリの悪い犬顔のヒロインか。ドブスすぎ。

25 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:21:54 ID:kB9VtWmx0
>>21
いいじゃん
朝の眠気覚ましに

26 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:22:03 ID:kmhkSXng0
多部ちゃんがサンバになって踊れば神ドラマ

27 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:22:12 ID:OG97o6df0
この子なんでテレビにでれてんだ? 何の後押しがあるの?

28 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:22:20 ID:ftkKYX1+0
多部ちゃん終わったな(ノ∀`) アチャー

29 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:22:35 ID:5c5swPAbO
ゴールデンウィークに帰省して実家で母と見ていた……ローリーとかわけわかんねえ。西城秀樹なんかチンピラじゃん

30 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:22:45 ID:YPSSI8qi0
突然踊りだしちゃったりして好き。
ちょっと朝ドラっぽくないけど、むしろいい。

31 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:22:59 ID:KYnSgnhO0
ブサブサイクだよな

32 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:23:03 ID:zOwEVpUo0
朝のあの短い時間に
いちいち無駄にキャスト集めてドラマする意味が
未だにミステリー

33 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:23:08 ID:q4gdNeJm0
ここ最近はマンネリ化してきたけど近年の朝ドラの中では出色の出来
ヒロインの子も清涼感あっていいんじゃないかな

34 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:23:10 ID:mh+nCuwF0
恐ろしくつまらない
こういうのが面白いんだろ、笑えよっていう制作側のピント外れの感性丸出し
つまらなさでは朝ドラ史上最低かも

35 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:23:57 ID:mnI+m9xC0
>>13
北乃きい以外は妥当やな


36 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:23:59 ID:ENkzzNfQ0
歴代ワーストフェイスだから仕方ない

37 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:24:03 ID:LmBxSHRB0
いあw・・・・このドラマどう見ても朝に合わないだろうw
深夜ドラマみたくね?これww

38 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:24:06 ID:7JkcmutG0
ちょっと濃すぎるところもあるけど
明るい話だし変に偽善っぽい前作よりいいとおもうけどな

39 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:24:15 ID:NyxlCQjN0
ググって検索の候補見て納得

40 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:24:22 ID:mGRpUrJTO
今朝7時半頃、伊佐沼で撮影やってたわ
通勤中だったからよく見なかったけど、ブサカワちゃんがアルトだったかな?運転してた

41 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:24:35 ID:C6BfT1/u0
>>33
>>34
ひとそれぞれなんだなぁと
つくづく思うスレ

42 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:24:43 ID:hWhr6Hzd0
ブサ普通かな

43 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:24:44 ID:T4hIvGI5O
>>13
八田はブサカワではなくただのビッチ

44 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:25:05 ID:s5dWvlY0O
 風俗の娘よりかわいくないなー。



45 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:25:24 ID:mh+nCuwF0
>>27

>>1
>多部は宮崎あおいと同じ事務所に所属している。宮崎は06年の朝ドラ
>「純情きらり」でヒロインを務め、昨年の大河ドラマ「篤姫」では高視聴率をたたき出してNHKに貢献した。
>それだけに、多部には“第2の宮崎あおい”を期待する声も上がっていたが……。

46 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:25:40 ID:VFvEhVab0
ここん所毎回ずっと、朝ドラ苦戦中と言っている希ガス....

47 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:25:47 ID:b1KTFlkh0
もう諦めろよ
視聴者にはただの不細工にしか見えてないんだよ

48 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:26:03 ID:xn61rOt/O
俺は好きだな

49 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:26:16 ID:A0MIYyfmP
キモぶさい

50 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:26:18 ID:NpmMyJ2Y0
脚本がダメな上に役者が大根ばっかだもんなあ。
「ちりとてちん」以来面白い朝ドラないな。

51 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:26:18 ID:wlD/1aJc0
ドタバタコメディが上滑りしてただガチャガチャ煩いだけになってる

52 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:26:24 ID:NtcZes3F0
>>45
そういう事か。コンパにいても普通にスルーする顔だからなぁ

53 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:26:28 ID:C6BfT1/u0
はな子ちゃん かわいいよ はな子ちゃん

54 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:26:40 ID:GVxClmxSO
多部ちゃん見てるとダディクールのAAを思い出す。

55 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:26:44 ID:PtSil9lNQ
部多未華子?

56 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:27:47 ID:dL8Q7yMZ0
My 鹿です♪ は超えられないだろう

57 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:27:59 ID:8obPZOmMO
宮崎バーターでもないよね。主演は早かったかな

58 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:29:42 ID:r4vxeBvL0
東京で制作する話がつまんないからじゃない?

59 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:29:45 ID:I30XwMWQO
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 「つばさ」はかわごえじゃなくてもよくね?
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \___________________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

60 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:29:58 ID:ENkzzNfQ0
ブサぶさいいよね
この娘

61 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:30:15 ID:4IRWl7ww0
この子別に嫌いじゃないが
主役張るほど演技うまくなくね?

62 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:30:21 ID:weklnQQa0

ドタバタだからこそ、例えば観月ありさみたい

なもので「ビシッ!」としめるわけだろ?

どこで感情移入しろってんだよ?

脇役の松本明子とかローリーとか

西城秀樹とか持て余してるじゃねえか

ワーストなんて当たり前だのクラッカー

こうやるんだよ


63 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:30:37 ID:af/Vp25W0
面白いと思ったけどな

64 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:31:23 ID:BCzM7BEFO
>>52
トリ・スペリング(ドナちゃん)みたいな立ち位置らしいよ。

65 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:31:42 ID:R1K5hI9k0
目つき悪すぎだろwww

66 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:32:25 ID:4IRWl7ww0
>>64
おーすげー分かりやすいwwwwwwwww

67 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:32:37 ID:Ri8/3wV00
>>25
昼寝中で職場のテレビ付いてるんだよ
1人の時は消すんだが

68 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:32:39 ID:nA9fv9zl0
なんかこの顔みてると
仲村トオルに見えるんだよなぁ・・・

69 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:32:41 ID:LmBxSHRB0
>>57
キノピオだっけ?あれからぐらいしか知らないが
ちょっと変わった魅力のある子だなあと思って
どんな売り方すんのか興味あったんだが
ふつーっぽく売ってるんでちょっとがっかり感もある

70 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:33:13 ID:SJyaeH1eO
>>64ワ−オです

71 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:33:27 ID:6XW1qMXG0
なんだゲンダイか
読んで損した

72 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:34:22 ID:HAbXyref0
朝の連ドラなんて十数年間全く見てなかったけど
これは夕方のBS2の放送で時々見てる

くだらなくて面白いと思うけど毎朝見たいとは思わないだろうなあw

73 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:34:25 ID:CLMwuO+qO
レガるの?(・ω・ )



74 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:34:26 ID:5qNXJ12O0
自分が、殺し屋の目つき似てるよねwとか言われたら怒るくせに
ブサカワとか言ってる奴は人間として信用できないよね(´・ω・`)

75 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:34:29 ID:u8lhIXl30
まあ主演が激ブサだから低視聴率でも仕方ないだろ

76 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:34:48 ID:dC91LPlt0
マニアしか見ない

77 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:34:51 ID:aWsXFJVq0
多部って物凄いバカだからな。
演技も3流だし。

78 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:35:18 ID:48Jwf8QqO
それでも15%あるのか スゲーな
他局は涙目だろうなwww

79 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:36:09 ID:cfPI66kW0
>多部には華がないし
開きメクラかこいつは

80 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:36:48 ID:r4vxeBvL0
瞳もそうだけど、どうも話がつまらなくて乗れない

81 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:36:52 ID:0QVuDS0D0
>>59
自民死ね

82 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:38:10 ID:yfwklSzSO
ちょっちゃん以来みてないわ

83 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:38:12 ID:Xpd440Ec0
ブサかわいいとかドブスが言ってると思うと笑える

84 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:38:19 ID:twxi2+KGO
この人ブスだもん。
あんなに目つきの悪い人を朝から見たくないよ。
同じ事務所だがあおいとは月とすっぽんだわ。
もっと違う人押した方がいいと思う。

85 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:38:53 ID:mh+nCuwF0
ブサイクだけど個性派女優の道があるからな
演技力さえ磨いておけば何とかなるんじゃね

86 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:39:11 ID:ooraqCej0
とりあえずサンバダンサーとイッセー尾形が出てくる演出やめれば見れるドラマだと思うけど。
笑いを無理強いして滑りまくってるね。

87 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:39:16 ID:HoYlPAPcO
宮崎あおいは可愛いけど、多部さんは…。お父さんがテレビ局の偉いさんなんだっけ?

88 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:40:11 ID:BuazB1UI0
この松尾って何なんだ??

「このドラマは視聴率があまりよくないのですが、
不振の原因はどこですか?」と質問されて
ドラマのアラを見つけるのが
評論家なのか?wwwww

89 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:40:30 ID:ftkKYX1+0
宮崎あおいだってたいして可愛くはない

90 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:40:40 ID:RmWGdRM40
>>64
あまりピンと来なかったが、これを見てちょっと納得
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

91 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:40:52 ID:mUP3ZJ/i0
うるさいだけの演出に問題が
世相を全く反映していなかったのが敗因

92 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:41:19 ID:NcYzkkys0
ちょっと前に大阪制作であったんだよね。
歌や踊りをいっぱいちりばめるという。
もうネタ切れしているのに視聴率取らないといけないから、
昔の成功体験の焼き直ししかない。

93 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:41:30 ID:rnuqkGVS0
多部ちゃんは日本版天使。
ただ朝ドラ見る世代ってもう50代以上だろ?
多部ちゃんは孫世代だろうし、フィットしそうもない。

94 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:42:03 ID:j14xbi8u0
「葵・徳川三代」を15分ごとに切って連続テレビ小説にしてくれ
俺は全話見る。

95 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:42:07 ID:AfhRSmGS0
多部の顔面相似形のネタがあるんだけど
多部の目をしかめた表情の画像がないんだよな
誰か持ってないですか?

96 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:42:19 ID:NcNIspxV0
多部ちゃんの責任じゃないだろ

テレビ離れと反日NHK離れが原因だろJK


97 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:43:06 ID:2zM6Kl8S0
最近の中じゃ面白い方だと思うが

98 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:43:25 ID:8hoAnaWiO
多部がどうこうより朝ドラ自体がもうダメなんだろうな
誰がやろうがだんだん落ちてくよ









ヒロインを水泳部員にして毎朝競泳水着着てくれるなら毎朝見る

99 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:43:29 ID:YL/rqSZx0
朝ドラってその気になれば地上、BS、週末で同じ話を
5回くらい観れるのかな?

100 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:43:39 ID:zEDv5JJ90
普通、ドラマの視聴率が悪いなら、出演者じゃなく脚本や演出のせいと言えるが、
朝の連ドラばかりはなぁ・・・・

クラスに居ても12番目ぐらいのブスを主役に使ってるせいだろうな。。。

101 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:43:42 ID:rnuqkGVS0
>>64
ちょっと待て、バケモノと一緒にするな。

102 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:43:44 ID:7FW3MTq/0
「瞳」っていつやったんだよ
しらねーよ、そんなドラマ
俺の「天花」より視聴率低かったなんて

103 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:43:51 ID:pu34AQdS0
目付きが悪い

104 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:44:25 ID:4IRWl7ww0
綾瀬はるかが朝ドラやってくれれば全話見るんだがなー

105 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:44:38 ID:KA5T3OsAO
NHKって視聴率気にする必要ないんじゃね?
それより受信料の対策考えたら

106 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:45:09 ID:5p9jjurx0
>>1
おいおい、今回の連ドラは以外と面白いぜw 力抜けよw

107 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:45:11 ID:zEDv5JJ90
>>93
若者受けするはずもないブサイクな多部でも
暖かい目で見守ってくれそうな世代に文句言うなよ

108 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:45:21 ID:hjKhskZcO
母親がムカつくから見る気がおきないんだよ
いつかあのわがまま自己ちゅーに説明がつくんだろうけどそれがまたムカつく
あいついなかったらもっと見るのに

109 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:45:28 ID:+ILbdjuR0
見てて可もなく不可もなくなのがいけない。
だんだんみたいにひたすらムカつかせるドラマを作れば
文句を言うために皆見る。

110 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:45:36 ID:8Y2rgh77P
もう、まいん主役で朝ドラやればいいよ」

111 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:45:41 ID:mh+nCuwF0
まぶたが重くて印象悪いよな
プチ整形すればいいのに

112 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:45:46 ID:gXw/d4Zw0
いや、NHKは朝ドラと大河ドラマと紅白の視聴率は大いに気にするそうだよ。

113 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:45:48 ID:fSWLYZigO
鹿男あをによしで堀田イトを演じた時は神だった。

114 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:45:54 ID:/t9+nqv8O
岩隈出せ

115 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:46:22 ID:Ehb16t3Y0
一応毎日見てるが、基本ストーリーとしては悪くないと思うが、ギャグが外してる感。
キャラの煮詰め方が甘いというか、視聴者の期待するパターンから外れているというか、
各世代ごとにそれぞれ共感できるキャラがない。
主人公は、わがまま勝手な回りの人間に振り回されてるだけだから、
独善的な加害者っぽくなくていいけどな。

116 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:46:23 ID:YDYEjF9UO
画像ないの?

117 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:46:25 ID:mUP3ZJ/i0
多部ちゃん初の挫折だろうな

118 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:46:33 ID:c9pyiuSbO
視聴率、今はどれくらいあるんだ?


119 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:47:32 ID:UTrhnqCpO
内容みると多部だけを責めるのは間違い

120 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:47:51 ID:EF/s2joUO
不細工だからな。

121 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:48:09 ID:BuazB1UI0
まあ 田部は女コナン役しかはまるのないけどね

122 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:48:39 ID:kXlGT1O/0
華がない。脇役の顔だよな。
個性的な脇役で生きた方がいい。

123 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:48:50 ID:A8TIjE/n0
ゲンダイがめずらしくバータレ叩いてるよー
アハハー

124 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:49:00 ID:EHjt3+HKO
脚本のいいシリアスドラマは見れる。脚本のいいコメディドラマもしかり。脚本悪くてもコメディならなんとか。
脚本の悪いシリアスドラマだけは…ね、K先生。
みんな劇画調ですか?

125 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:49:20 ID:ae4VHdQ1O
そげかね

126 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:50:26 ID:eqtekKWFO
最初面白くて観てたけどヒロインがラジオ局に勤務してから観てない。

ラジオ局てwww

127 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:50:27 ID:6NuKN4kM0
西城秀樹に無理がある

128 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:50:39 ID:nOOABXFY0
たべたんは可愛いけど、話は面白くないからな

129 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:50:47 ID:C6BfT1/u0
俺はシーズーも多部ちゃんも好き

130 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:50:49 ID:20OauM810
だってこの子って華が無い。
ちょっと可愛い子っていうだけじゃん。

131 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:51:09 ID:5p9jjurx0
まあ高橋留美子が脚本を担当した方がいいとは思うけど、面白いよ。

132 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:51:17 ID:QSpZNc+O0
>>13
いきものがかりは先週おっぱい連呼してたな。
50回くらい言ったんじゃないか?

133 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:51:23 ID:zEDv5JJ90
>>116

※ グロ禁止

134 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:51:35 ID:ysBp3Bke0
脇役レベルのブスをバーニングのごり押しで主役にさせるからこうなる

135 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:51:44 ID:d2o8Rd7S0
瞳といい勝負だが、ヒロインが不快じゃないだけマシだろ。

136 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:52:29 ID:+yj2eIyCO
ブサイのになんとなく可愛く見えてしまう体型の魔力

137 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:52:56 ID:u8lhIXl30
多部は片桐はいりを目指せよ
どう見ても脇のキワモノ役がお似合いの面だよ

138 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:53:12 ID:ftkKYX1+0
多部ちゃんはおそらく処女だよ

139 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:53:35 ID:6NuKN4kM0
多部よりも親友役の方が可愛い

140 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:54:01 ID:l2SItSZl0
銀河テレビ小説でやったら見たかもしれん

141 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:54:22 ID:jvX5934P0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |  瞳  |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   瞳セカンドシーズンが来るな
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

142 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:54:27 ID:PfmfSOh3O
お父さんが有名なんだっけ?
育ちが良さそうな感じはするけどな。
校則の厳しいお嬢様学校とかに通わされてる感じ

143 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:54:42 ID:5p9jjurx0
このキャストでめぞん一刻にすればよかったのに

144 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:54:45 ID:YDYEjF9UO
>>133
そんなにひどいのかwww

145 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:55:38 ID:sCaC1rZz0
なんか石川遼に似てる

146 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:55:40 ID:vVxhPwOd0
低視聴率の要因に多部未華子はほとんど関係ないと思うな

147 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:55:44 ID:llysyZtU0
おまえらブスブス言うけどさ、一重まぶたで美人ってあげてみ、なかなかいないから
こういう顔は貴重

148 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:55:52 ID:AKJ/FtL70
チュート徳井や嵐二宮にやられてるよ

149 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:56:27 ID:DJ8eFCHc0
バカドラマならバカドラマで徹底すればいいんだけどね。
キモ弟のシスコン話のときは脱落寸前までいった。

150 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:56:36 ID:LsgzqFEYO
多部ちゃんは品があるよね

151 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:56:38 ID:mkqAvYeD0
天花が最強
ありゃ、ひどかった

152 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:56:38 ID:T9h8ZvGM0
なんで朝っぱらからドラマやってるのかわかんない

153 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:58:18 ID:5xtss9Nm0
目つきが悪い
なんでいつも不機嫌そうに上目遣いで睨んでるんだ

154 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:58:43 ID:1aEdJnDVO
多部ちゃん目当てに最初の方だけ見たが、
あまりにも話がつまらないので見るのやめた。

155 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:59:21 ID:8JJZFfzjO
朝ドラ見る層は主役の顔は気にしないから多部ちゃんの顔は関係ない
普通に話がつまらないから見てないだけ

156 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:59:54 ID:7C+MhhkyO
食べちゃんが可哀想
食べちゃんは悪くない


俺は見ないけど。

157 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:00:21 ID:4Zq2jfnFO
視聴率は関係ないが、つまらない

だが前作の双子よりはまだ見れる

158 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:00:41 ID:gXw/d4Zw0
マナカナより可愛いと思うけど話がつまらないから見ない

159 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:00:53 ID:5ZvkL3NU0
>>151
天花は女の子かわいかったじゃん

>>147
育ったら案外化けるかもワカランね
けど、外人に好まれそうな東洋ビューティーは意外と日本人ウケしないもんだよ

160 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:01:04 ID:8LMx5nXS0
個別のドラマでなく朝ドラという大きな枠組みでみたときに感じるのは
単なるテレビ離れの範囲内の視聴率ダウンだなと。


161 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:01:28 ID:8LMx5nXS0
>>159
かわいければあんな演技棒読み脚本ご都合主義でいいのかと。

162 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:01:32 ID:6NuKN4kM0
たぶん話自体は面白いと思う
演出が酷いのだと思う

163 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:02:11 ID:l6E3AXLY0
>>141

   / ̄ ̄\      |┃┃
 /   _ノ  \  三 |┃┃
 |    ( ●)(●)   . |┃┃て
. |     (__人__)    |┃┃ て
  |     ` ⌒´ノ  ...|┃┃(
.  |         }  三 |┃┃
.  ヽ        }     .|┃┃ピシャッ!
   ヽ     ノ三   .|┃┃
   /    く  \  .|┃┃
   |     \   三....|┃┃
    |     |ヽ、二⌒) .|┃┃

164 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:02:55 ID:wRxGrDiR0
多部ちゃん可愛いし、話も面白いし、演出も良いよ
ただ視聴率が悪いだけだよ。

165 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:03:57 ID:ZiJDMHMP0
単なるテレビ離れだろ。

166 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:04:01 ID:VyPeCbJd0
いきなりサンバとか出てくる無茶苦茶ドラマなら
多部がそれを制止する真面目っ子役だとしても
かなりギャップがある。

というか、そんな無茶苦茶ドラマ 川越に失礼だ。

それに川越はそんなにヤクザはウロウロしてない。

167 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:04:02 ID:frzyoBBz0
ドタバタが過ぎてつまらんって
うちの両親も言ってたわ

168 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:07:57 ID:7C+MhhkyO
汚されるううううううっ!
ぼくの多部ちゃんが糞ドラマに汚されてしまうううううっ!

169 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:08:01 ID:9GSKddgtO
>>147
りょう

170 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:09:12 ID:yTglOfNr0
>159
デヴォン青木のことかーーー!!!
DOA あたりは衝撃だった

171 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:09:29 ID:YpiUM1wEO
なーんかやすっちぃコメディなんだよな
三流のドサまわり劇団が芝居やってるみたいだ
埼玉(笑)が舞台じゃ仕方ないか

172 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:10:29 ID:zMH7bw9YO
別に川越じゃなくてもいい内容じゃね?

173 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:11:27 ID:ffMlLmX/0
榮倉やマナカナのよりは脇役もしっかりしてるし、
今のおフザケ路線にシリアスも盛り込めば、そのギャップで一気に化ける可能性もあると思う

174 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:11:47 ID:BA7PJ0W1O
多部はいい女優
ただのテレビ離れ

175 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:11:49 ID:e371kW6Y0
大丈夫。ポスト宮崎は間違いないよ

176 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:12:08 ID:vmz1q3QKP
朝ドラっぽくないけどつばさ好きだな
見てると多部ちゃん好きになるわ、これ

177 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:12:34 ID:+PBv8i5/0
>>172
それはどの朝ドラでも一緒。

178 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:12:45 ID:gXw/d4Zw0
>ヒロインの多部には、そうしたドタバタコメディーを引っ張っていくだけの演技力や
魅力がまだ足りませんね」

そもそもこのドタバタコメディーがいけないのでは?

179 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:13:22 ID:tZmR5D6I0
ウチの年寄りは、この時間さっさと我が部屋に帰っていく。

連ドラ終わったな。

180 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:13:27 ID:mB9Mb4zV0
タベちゃんにウロコが生えてきて、
そのうち妖怪に変身していくので大丈夫。


181 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:14:16 ID:0akhUZOr0
GW挟んでたしなぁ
それにしても15で低いってレベル高っ

182 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:14:20 ID:VyPeCbJd0
川越のヤクザさんは出店の後片付けで
ホースで水まいて綺麗に掃いてくれる
いいヤクザさんだよ^−^と言ってみる。

183 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:16:19 ID:UIJh8/r7O
>>181
月9なら合格点だしな
確かに厳しい

184 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:16:52 ID:dTMoshE1O
オープニングのフォト集とアンジェラの曲だけ見てる 

あれはいい

185 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:17:19 ID:zEDv5JJ90
今だにテレビなんかを見てるメインな層の、
オジサンオバサン世代向けに作られた朝ドラで
数字取れない個性派女優(笑)なんかじゃ、もうね

186 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:17:20 ID:QFAQtIHI0
本が決定的にダメ。レベルに達してない。製作陣は視聴者をなめてる。

187 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:18:01 ID:e29IB0CoO
埼玉というだけで見る気がしない奴が多いんだろ

188 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:18:35 ID:XySNL1nIO
バーニング系のゴリ押しブスざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

189 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:19:08 ID:vmz1q3QKP
>>185
多部ちゃんブレイクするだろ
日本3大ブサカワだぞ
若者に受ければ未来がある

190 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:19:24 ID:TcEdexuy0
>>13
俺の田畑智子が入ってないじゃないか!!

191 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:19:34 ID:k9dTrTpyO
ブサイクを爽やかな朝から見たい人は、なかなかおらんからな


192 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:19:56 ID:KhnfYWfBO
あの突然サンバ隊が出てきたりする演出とか、高畑の騒々しさが朝は受け付けない

193 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:20:11 ID:ECF2kUsz0
親が有名ディレクターってことは、ビバヒルのドリちゃんポジションか

194 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:20:24 ID:ekEokNRvO
視聴率なんてスポンサーが金出す目安なんじゃないの?
NHKは視聴率なんてどうでもいいだろ。

195 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:20:27 ID:zEDv5JJ90
>>189
つまり未来がないとw

196 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:21:18 ID:mNjPh49H0
一番大きい問題は、テーマソングだよ

後半で、思い切って歌手変えてみろNHK

197 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:21:29 ID:gZoIKUhb0
多部ちゃんぶさかわ

198 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:22:36 ID:vmz1q3QKP
>>195
多部ちゃんひとりで15%取ってると考えるんだ!
つばさ視聴者は100%多部ちゃんファンになるし

199 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:23:07 ID:VyPeCbJd0
俺も多部ちゃん個人はかわいい部類だと思うお^−^
ただ、、、ドラマがねぇ・・・・

200 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:23:16 ID:CGr6IkkmO
今の御時世見るやつ少ないやろう 見るとしても年寄りと主婦ぐらいやし その年代を引き付けるようなストーリーにせなあかんやろうNHKさん

201 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:23:18 ID:njsf6pLaO
>>189
ブレイクしたブサカワを5人挙げてくれ
てか多部ちゃんも十分ブレイクしてると思うが

202 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:24:06 ID:245CBqQx0
多部ちゃんぶさかわ  ]

多部ちゃんぶさ  〇

203 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:24:32 ID:DlNDH8OW0
>>201
室田伊緒

204 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:24:51 ID:YVlsllNO0
どぶスだからな
朝から見たくないわ
なんで芸能人になろうと思ったんだろか

205 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:25:00 ID:iCLBW5SK0
夫婦道はメチャクチャ面白いのに

206 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:25:09 ID:TwOwg/dD0
母親がうざい

207 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:25:15 ID:VyPeCbJd0
午後勤の俺も視聴者ゾーンとして入れといてくれ

208 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:26:08 ID:t87T8EI60
実家のメンツがひどいな


209 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:27:00 ID:oiYK5abbO
多部ちゃんは可愛いけど話がつまらない。
朝ドラに珍しく品がない。どうしたNHK

210 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:27:18 ID:bc6fHZ0N0
朝っぱらからドタバタは疲れるだろ。じじいばばあには。

211 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:28:28 ID:ZH7Z0ZkcO
不細工

212 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:28:33 ID:vmz1q3QKP
昔だと薬師丸ひろ子や山口智子やaikoかな?
いまだと平岩紙やいきものがかりの聖恵がブサカワ路線でブレイクしそう
ブサカワブームの幕開けだな

213 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:29:10 ID:ofxJDUCZ0
「華がない」
女優としちゃ致命的じゃないかw


214 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:29:38 ID:0eR3LlQXO
多部ちゃん、イメクラならコアな客に好かれてお店のランキングで5位くらいにはなれる顔

215 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:30:15 ID:VyPeCbJd0
未だ華なし子?



216 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:30:31 ID:tZmR5D6I0
>>213
名前には華があるのになw

217 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:30:43 ID:ZhdOuJZx0
純情きらりからの、NHKのあおいへの執着は凄かった。

史上初、オーディション無しでヒロイン抜擢。
でも話がgdgdで視聴率は思うようには伸びず。

そこへ持ってきて更に「篤姫」。
史上最年少での大河主役抜擢。
結婚報道も絡んでしまい当時ここの住人には「宮アオワタ」
「放映前から最低視聴率決定」「ヒロイン射止めたのに結婚なんて
ワキが甘い」「NANA2蹴るって何様。何処まで清純ぶってんだよ」等々、
散々に叩かれたもんだが、蓋を開けてみれば視聴率はうなぎのぼり。
オレは観てないけど、「大奥」ネタがやっぱり受けたんかねー。

宮アは篤姫ですっかり大物扱いだけど、純情きらりは黒歴史。

多部も、視聴者が食いつきそうな脚本や演出に恵まれれば化ける
可能性はあるよ。

何が書きたかったんだ俺は。

218 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:30:48 ID:mmr79h1uO
これでいいんだよ!
打ちのめされて俺の嫁になる決心が付くんだから。

219 :敏腕プロデューサー:2009/05/12(火) 11:31:25 ID:LGrVB26a0
皆様うちの娘がお世話になっております。
どうぞ長い目で見てやってくださいね

220 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:31:26 ID:kaNytmk2O
キモすぎ

221 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:31:39 ID:droPkbFS0
なんで最近はブサ路線ばっかりなんだNHK。
ドヘタでも顔で沢口靖子を選ぶ潔さはどこへいった。

222 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:32:19 ID:b89lA3qqO
たべちゃんは俺のもの°・(ノД`)・°・

223 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:32:45 ID:XwEOEoqr0
テレビ離れと言うが、前作「だんだん」が平均16.2%
終盤は17〜18%はとってて、その流れで「つばさ」の初回は17.7%
今の「つばさ」は13%台を連発している状況。
「だんだん」が良かったとは全く思わないけど、2ヵ月弱でここまで
落ちたのは「つばさ」自体の問題だろう。

224 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:33:03 ID:swzW+l0V0
主役は向かないんじゃない?

225 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:33:39 ID:VyPeCbJd0
いいんだよ たべちゃん本人は

かわいかったら「イモ」じゃないだろ!

社長にイモって言われる役なんだからいいんだよ!

226 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:33:46 ID:smq4S/IOO
この子も榮倉って子も主役じゃ光らないだろ
可愛いし、いい子そうだけど

227 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:34:24 ID:ftkKYX1+0
>>217
純情きらりはぜんぜん黒歴史じゃないよ

228 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:34:44 ID:5NYoEN560
視聴率悪いのかこのドラマ・・・
仕事から帰ってきて、つばさ(録画)みるのが
毎日の楽しみのひとつでもある俺。
多部ちゃん最初見たときちょいブサだなと思ってたけど、
見ているとだんだん可愛く見えてきたよ。
それにドラマも結構面白いじゃないか。
前回のマナカナと瞳はつまらなくて途中で見るのやめてしまった。
今回は最後まで見続けられそうだよ。
個人的には「風のはるか」がもっかい見たい!あれ大好き。

229 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:35:25 ID:0I0/3KOD0
>>205
あちらも視聴率が悪い

230 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:35:38 ID:mB9Mb4zV0
朝から大河ドラマ。

もしくは篤姫再放送。

231 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:35:46 ID:uHN69ucA0
多部未華子は別に嫌いじゃないが
話がつまらんからな・・・

232 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:35:51 ID:ofxJDUCZ0
>>216
有華子に改名するべきだろうなw
せめて名前だけでもw

233 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:36:08 ID:xVJj3eCxO
朝からドタバタ劇見たくないし、川越の街並みの美しさ、江戸情緒、方言→だでぇ、ひゃっこいなどぜんぜん出てない。

40代の私は初めから見ていなかったが、70になる川越育ちの母も最近見なくなった。

234 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:36:36 ID:7C+MhhkyO
ぼくみたいな心の清い人間にしか多部ちゃんは可愛くみえない。

235 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:36:43 ID:4IRWl7ww0
>>228
風のはるかとかちりとてとか
妄想癖のある主人公はおもしろいよなw

236 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:36:49 ID:RqiLvOHg0


多部ちゃんは脇でこそ輝く



237 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:37:44 ID:XwEOEoqr0
これじゃ年寄から敬遠されるのは当たり前
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20296.png

238 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:37:47 ID:gZoIKUhb0
>>236
だな

239 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:38:01 ID:bc6fHZ0N0
視聴率気になるなら、おしん再放送で良いだろ

240 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:38:14 ID:HA+lSbJe0
たべってやってる時感じてるときの顔が素顔になってるよね

241 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:38:17 ID:AIZhk6+6O
しかしあれだな

いい加減 出演者のせいにするのは どうかと…

ドラマの内容にも 問題が…




242 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:39:31 ID:ROoozGzZ0
華が未な子
たぶん月9の連続一桁数字(9.4%→9.9%)の話題をそらすためだろう

元凶は高畑淳子だろ
夫婦道しかり

243 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:39:45 ID:Xk5eQ0uI0
この子パパイヤ鈴木に似てるだろ

244 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:39:56 ID:t87T8EI60
主役があんな顔だから周りのメンツも汚らしいの集めなきゃならないし


245 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:40:22 ID:h4jFSqzMP
面白いけどな
多部未華子の顔見てても楽しいし

246 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:40:28 ID:OpqVLNbD0
朝に見るには騒々しいんだよ。
オープニング見てテレビ消すわ

247 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:40:38 ID:tngtftJQ0
高畑淳子がうざいな

248 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:41:02 ID:alQgXF3G0
未確認ながら関西で1桁を記録したんだよな
おそらく史上初の
関西はだいたい15%くらいで安定してたのに

249 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:44:08 ID:QmtrCHzY0
ヒロインのせいじゃないよ、演出が糞なだけw
イチイチ出てくるサンバはなんなんだ、何の意味があるんだ?
朝っぱらからやかましくてわけのわからんもの見せられてみろw


250 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:44:09 ID:5NYoEN560
録画して寝る前に見るのがオヌヌメ

251 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:45:02 ID:vmz1q3QKP
たしかに朝ドラって感じが全然ないんだよな
俺はそこが気に入ってるわけだがw

252 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:45:28 ID:c6un0brl0
無乳だから視聴率が伸びないのだよ

253 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:45:47 ID:QE4QXSnn0
BSでみてるとカウントされないからね

254 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:46:19 ID:JsI4j6tp0
悪いと言うより、朝ドラがこんな物になっているだけ。
番組の問題じゃないだろう。

255 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:46:29 ID:URo8oJblO
かわいいと思うよ。
今のキレイ、カッコイイは逆に普通になってるからこういうコがとてもかわいい。
内面も同じくだけど、どこかやっぱ「お?」ぐらいがたまらなくかわいいw
ただしその奇は1、2点でじゅうぶんだけどwwwww


256 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:46:52 ID:6tOkZCke0
多部に華がないなら貫地谷や榮倉やマナカナは何だよw
久しぶりに可愛い子がヒロインやってるのに

257 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:47:41 ID:mMiFZ1G+0
かわいくないんだけどかわいいんだよなぁ

258 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:48:07 ID:0NdMK6hRO
なんか全然朝ドラっぽくないもんな

和めない

259 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:49:25 ID:0NdMK6hRO
瞳もだんだんもこれも

全く続きが気にならない。

260 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:50:17 ID:6tOkZCke0
>>256
自己レス
松尾羊一って誰だと思ってググったら瞳の榮倉に関する記事が出てきたw

「朝ドラのヒロインは、まだ開花していなくても、どこかキラリと光る“華”がないといけない。
今回の榮倉にはそうした輝きが感じられず、“今風のよくいる女の子”にしか見えませんでした」
(放送評論家の松尾羊一氏)

261 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:50:59 ID:4IRWl7ww0
>>256
貫地谷を良く見てみろ
みひろに似てかわいいだろ!

262 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:51:25 ID:HjeTU68+0
ラジオ編が始まって結構面白くなってきたんだけどな。

263 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:51:44 ID:VyPeCbJd0
最後に言っておく


たべちゃんはな




   イモかわいいんだよ!!!!!!!





264 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:52:02 ID:alQgXF3G0
非難轟々で主役ヲタが必死でフォローって、天花や瞳と同じ構図

265 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:52:07 ID:wz5LXZaD0
久世ドラマのようなものがやりたいのなら
ムー一族ぐらい突き抜けたものにしてもらいたい

266 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:52:39 ID:mzCA6duwO
今回の場合は演出にかなり原因が…

あれは主な視聴層からは受けない
主人公のキャラは悪くないんだが…

267 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:52:44 ID:57IMey0J0
ドラマの低視聴率を主演女優のせいにするのはやめようよ。

>>221
どんと晴れという朝ドラがあってだな

268 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:53:23 ID:cKk5FUA9O
パチンコのCMにでてるデブの演技が酷すぎる

269 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:54:35 ID:sq38tbw20
実力も無く親のコネだけで女優やるとこうなるよね

270 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:54:36 ID:/4/U7oXg0
最大の問題は高畑の役だと思うよ

271 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:55:08 ID:mzCA6duwO
母親のキャラをああした奴、出てこい

朝からサンバって…
あれはない

272 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:55:35 ID:5oOth7FD0
ちりとてちんは面白かった

瞳は最悪だった

だんだんは瞳よりマシ

つばさも瞳よりは面白い



瞳の糞さはガチ

273 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:56:21 ID:jIRLj9WSO
ちりとてヲタに馬鹿にされた「だんだん」がマシに見えてくる

274 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:56:54 ID:COs72OzV0
多部ちゃんって本当にどこにでもいそうなブサかわな子だよね
だからいいんだけど

275 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:58:14 ID:dBCnx20p0
だんだんよりマシだろー
毎朝同じ歌聞かされるのは最悪だった。

276 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:58:49 ID:RXbj6RO+0
メイン視聴者の高齢者はもうちょっと落ち着いた家族の団欒が観たいんじゃない?
だんだんの松江パートみたいな感じの。

277 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:59:46 ID:yWgfD2pW0
多部はかわいいし、ドラマも面白い。
15%も悪い数字じゃないでしょ。
そもそもNHKって視聴率あんまり関係ない。スポンサーいないんだから。
韓国ドラマや韓国アニメやってるほうが問題だ

278 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:00:22 ID:Ni2zos0XP
このドラマうちの家ではそこそこ評判いいぞ
だんだんよりは食いついて観てる

279 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:01:15 ID:uB3Se4SUO
ダディ

280 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:01:32 ID:ARgFKstX0
たべちゃんは、単館ロードショーの映画の主役が最適。
万人向けじゃない。よって、連ドラの主役は無理。

281 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:01:35 ID:CeEp/ltYO
いくら親のコネ使ってゴリ押ししても
あれだけブサイクで大根じゃ誰でもイヤになる
早く消えた方が良い

282 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:01:37 ID:zEDv5JJ90
しかし、俺だけのアッキーナなんかと違って、
いくら意味不明な程、異常なプッシュをされても、
けっして「枕営業」なんて言われない。

こればかりは多部の実力だな。

こんなブサイクに枕されて喜ぶ男の顔が想像つかないしなw

283 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:02:25 ID:0cZXUUcEO
朝から、な〜んかアノ恨めしげな眼を見ていると嫌な気分になる。
出だしは面白かったけど…

284 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:02:34 ID:OnDt7z0O0
【芸能】多部未華子 朝ドラ「つばさ」で苦戦中、歴代ワーストだった「瞳」の平均15.2%を下回るペース
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242090830/

やっぱり目が悪かったみたいだな

285 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:02:51 ID:mzCA6duwO
>>282
あれはアッキーナの発言がまずかった
高校卒業で「まだまだ遊び足りない」だから

286 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:03:39 ID:05KgC6xt0
朝から怒鳴りまくってるんだもんなあ

287 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:03:42 ID:wgnSVjsf0
たべみ・はなこって言う名前に華があるじゃないか

288 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:04:03 ID:dBCnx20p0
この子は目を二重にしないで欲しい
あのフランケンみたいなまぶたがかわいい。

289 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:04:32 ID:7C+MhhkyO
多部ちゃんはどこにもいそうで、どこにもいない、そんな子。


290 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:06:10 ID:6SwRdgDK0
だんだんのタンバリンよりはマシ

291 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:06:11 ID:ARgFKstX0
ブサカワなのに、かわいい子のような振る舞いをするのが許せない。
一歩引いた感じじゃないとブサカワのイメージに合わない。
勘違いしてるって、反感を抱く。

292 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:06:34 ID:zEDv5JJ90
>>285
あと「オスカー関係者」の折口コメント記事一発なw

293 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:07:06 ID:j9UNIrca0
笑わせる感が寒いよね
ちりとてちんはなぜか違和感なかったけど
まぁNHKが視聴率を気にしすぎるのも変な話だけども

294 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:07:07 ID:neGPD3m+0
ちりとてちんのDVDは今も見ている

295 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:07:42 ID:ARgFKstX0
まゆげねこのダンスよりいいだろ。

296 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:08:16 ID:s2s07ZFDO
多部ちゃん(´;ω;`)

297 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:08:56 ID:e8UEwxofO
ここはテコ入れに斎藤清六新レギュラー入りだな。

298 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:10:05 ID:iVEuIXqT0
榮倉より数倍かわいいだろ

299 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:10:31 ID:t87T8EI60
>>295
ローりの歌で後ろで踊ったときは同じくらいむごかったぞ

300 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:10:36 ID:9yqjnctD0
目つき悪すぎだろこの女
あれは朝ドラの目じゃない

301 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:11:06 ID:XwEOEoqr0
サンバ隊のやる気の無さは異常

302 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:11:29 ID:VgZb3has0
演出のやりたいことは分かるんだけど
ズレてるというか・・スベってるというか・・
たとえ上手くやれたしても、このノリだとついていけない老人も多そう
朝ドラじゃなくて夜の10時頃にやればよかったのに・・

まあだんだんよりは全然マシだけどね

303 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:11:44 ID:TPmMmwTh0
顔もそうだが、微妙な体型がそそる

304 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:11:56 ID:Ni2zos0XP
ブサかわいいけど、確かに目つきは悪いな

305 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:12:24 ID:vmz1q3QKP
>>299
めっちゃ上手かったじゃん

306 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:13:32 ID:ARgFKstX0
奈良さんの不機嫌な子供の目とそっくりだと思う。

307 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:13:37 ID:VyOveTRU0
顔に惚れ込んで
たまに見る。たしかに
わざとらしいコメディ感あるけど。

308 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:14:06 ID:gG2m8frB0
ヤスコとケンジのときはそこそこ評判よかったのに
作品の出来が悪いと演者までブスになるのか

309 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:14:11 ID:NwjTney90
どこから見ても、事務所と親の七光りでゴリ押しされたブスだもんな

>多部

こんなのがのさばってるから、誰もテレビを観なくなる

310 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:14:24 ID:QLNQ9Qj50
多部未華子チャンは、日本人が見失いつつある美しさを備えた美女。
それにカワイイ中村梅雀オジサマがいるんだから最高でしょ。

311 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:14:26 ID:y4ADMjPJ0
次のちんカメに期待だな

312 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:15:05 ID:pEP91fZN0
このドラマが始まったばかりの頃、ヒロインが眉間に皺を寄せて怒ってばっかりだったのが痛かった。
朝からなんなんだ、って不快だったなあ。

313 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:15:19 ID:dBCnx20p0
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1240346474/
だんだんスレ荒されまくっててわろたw

314 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:15:29 ID:ZEtBMkFsO
単にうるさいだけ

315 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:15:41 ID:7pHOYxuBO
びっくりするほどブサいな。真面目な話、俺の彼女のが可愛い

316 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:16:13 ID:ARgFKstX0
ポン女のイメージは、早稲田のサークルに来て、男あさっているイメージしかない。
あれは、ガチひく。お嬢様?妄想です。

317 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:17:19 ID:0vfDd/6ZO
上戸の視聴率フルボッコ
多部の視聴率責める奴皆無

318 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:18:00 ID:vmz1q3QKP
>>309
そんなこと言ってらスマップはどうなるんだよ!

*9.9% 21:00-21:54 CX* 婚カツ!
11.0% 22:00-22:54 CX* SMAP×SMAP

319 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:18:34 ID:ggLmFOZdO
ブスだからだよ

320 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:18:56 ID:uww0nJFuO
今まで2ちゃんでかわいいかわいい言われてたから無理してみんなに合わせてたけどもう疲れた

普通に不細工やん

321 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:19:23 ID:j9UNIrca0
>>317
民放は数字命だからな
だから横並びのつまらん番組でますますテレビ離れしてるというか…
地上波が死ねばちょっとは静かになるだろ

322 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:21:38 ID:FH990/N+O
長澤ぶさみなら間違いなくもっと悲惨な数字

323 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:21:39 ID:La3bFwHA0
こいつすげーブスだよな
何で主役やヒロインなんておいしい役やれるのか不思議でしょうがない
どう見ても悪人顔なのに・・・バックが強いんだろうか?
もしかしてバーニング系?創価?

324 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:21:57 ID:tNv7trHi0
この手の「若くてかわいい女の子が恋に仕事にがんばります!」みたいなのは
誰も求めてないってことにいい加減に気づけよNHK。

こんなお手軽どーでもいいドラマ、観たい人がいるわけないじゃん。

ちゃんと時間かけてちゃんとした人間ドラマ作れよ。

325 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:22:02 ID:6tOkZCke0
>>261
みひろを知らなかったからググった
貫地谷よりは可愛いけど爬虫類のように見開いた眼は似てるな

326 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:22:02 ID:sq38tbw20
>>323
親がプロデューサー
完全にコネ

327 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:22:31 ID:ARgFKstX0
目力だけはすごいと思う。

328 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:23:23 ID:QcNUwnyZ0
>>13
しょこたんが入ってない

329 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:23:45 ID:qKVZyy6P0
まあブサカワなんていってるのは一部のオタだけだからなw

330 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:24:12 ID:AIZhk6+6O
>>323

リアルだろ


主役にぴったり




お前の考えは アマイ

331 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:24:12 ID:m+klFQM9O
>>272
O M A O R E

332 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:25:05 ID:lMkEe7wUO
近年ではかなり面白いな。

333 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:25:10 ID:ARgFKstX0
しょこたんはただのブスだから、ブサカワにはならん。
声きもいし。

334 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:25:25 ID:QcNUwnyZ0
こんな子がおねえちゃんだったら

335 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:25:59 ID:9PdF+M5B0
正直,ブサイクな上に,嫌な顔してるからな

336 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:26:24 ID:woY2tKJo0
同じ演技レベルなら小林涼子にしろ。

337 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:26:38 ID:8dDYF9JF0
タベちゃんはいいんだけど、おpの曲がうざいし、
内容もドタバタしすぎで朝からはつらいので見てない

338 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:28:03 ID:ARgFKstX0
この子のグラビアは想像出来ん。だから、一度グラビアやってほしい。
どんな感じだろ?

339 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:28:04 ID:qfT1TSnj0
放送時間から視聴者が引退した老年が多いという事は
わかっているはずなのに
ゆったりした流れからいきなりサンバで騒がしくしたり
 出演者が怒鳴りまくるようなな心臓に悪いドラマを見せるなんて

NHKって残酷ですね。

340 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:28:52 ID:vmz1q3QKP
>>336
有力なブサカワ候補じゃないか

341 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:29:25 ID:uV8b1ETI0
>>13
おまえサキオタだろ

342 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:29:59 ID:QijfECM/0
これから後の朝ドラが塗り替え続けるから
いっときぶつぶつ言われるだけだよ

343 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:30:50 ID:YrDJYZO00
どんな奴かと検索したが目つきがカルデロンに似てるな。

344 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:31:07 ID:O4QSO0qeO
朝ドラを見る習慣がなかった俺が、初回から見続けてる。
「朝ドラ」と思うからいけないんだ。
「コントオペラ」だと思って見るんだ。
高畑のパロディウス、梅雀の猫パンチ、弟のタシーロ趣味、ローリーのストーキング、
多部チャンのはいからさんコスプレ、と見所満載だ。

345 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:32:16 ID:hWeYHujMO
まぁ…ヘマやシャラップみたいなモデル上がりの糞ドラマに比べたら遥かにマシ。

346 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:32:43 ID:7C+MhhkyO
天女じゃ!多部様はこの薄汚れた世界に神様がお遣わしになった天女様じゃ!

347 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:32:53 ID:qKVZyy6P0
親のゴリ押しで出てきたただの目つきの悪い女だからな

348 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:32:54 ID:QcNUwnyZ0
てかラジオって舞台裏見せたら絶対アカンと思う

349 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:33:34 ID:QcNUwnyZ0
>>341
言われてみれば・・・
におうな・・・

350 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:33:34 ID:4c5jibhzO
目つきが怖い。脇役顔。

351 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:34:26 ID:CI/iBqpOO
多部ちゃんのせいじゃないよ
寒くてつまんないからだよ

352 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:35:02 ID:SOdeAI3H0
>>342
これじゃあ、すぐ朝ドラ枠なくなるでしょ

353 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:35:36 ID:UIXTjFHc0
多部ちゃんの友達役の子がかわいすぎる。
来週からあの子を主演にしてくれ

354 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:35:50 ID:ScoLt6MV0
おそろしくつまらない。
あの恋人を振って、宅間孝行とくっつくんだったら
展開がおもしろそうだけど、そういう訳でも無さそうだし。
この先どうなるんだろうと、まったく思わせないドラマ。
ヒロインの問題ではなく、脚本の問題。

355 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:37:02 ID:EHAId+2F0
ブサ!!!かわいくない。

356 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:37:23 ID:+PSmLIiMO
食べちゃんは映画向きだよネ。ルートや青空、夜ピクなんか良かったよ!
テレドラでは、鹿男が神だった。朝ドラはOPだけしか見てない…(涙)

357 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:37:44 ID:hiwg5ZmoO
瞳だって悪くはなかったし、今のも悪くない。やっぱり演出とか脚本の問題かも。

358 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:38:32 ID:4c5jibhzO
朝ドラも落ちたもんだなぁと思う

359 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:39:16 ID:klnT2bZoO
だんだんのせい

360 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:39:18 ID:8LlN2zksO
宮崎あおいのバーターだろこいつの朝ドラは

361 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:39:31 ID:G7rzM1wyO
横山やすしのような眼鏡かけるとかわいくなると思うよ。

362 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:40:13 ID:F0KSHHSU0
これはヒロインいらない
ほかの役者がいいだけ

どうせ宮崎あおいのバーターでねじ込まれた子だし

363 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:40:53 ID:qgmO+qkmO
ブサかわじゃなくブサなのにこれだけプッシュされてたのが不思議だった

364 :コカコーラ:2009/05/12(火) 12:41:02 ID:vcSvwRns0
朝ドラの内容じゃねーよな

365 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:41:40 ID:ecACyi0VO
多部ってとてつもない不細工だよな

366 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:42:08 ID:v1Fs+lJe0
このあいだルート255をやってたから見たけど
数年前とまったく印象の変わらない子だね、この子。

普通はこの年代だと劣化したりエロっぽくなったりするのに。

367 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:42:25 ID:3etZaUOJO
多部ちゃん気の毒。
こんな糞脚本演じなきゃならないなんて…
ラジオ局社長(?)に脚本書かせろよ。花男の脚本家なんだから。自分で演じててつばさの糞脚本にムカムカしないのかなぁ?

368 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:42:30 ID:PjSBT+A60
だんだんも脚本めちゃくちゃだったけど、
後半の吉田栄作と石田ひかりと鈴木砂羽の関係が
あやしくなった辺りで視聴率があがったんだよな

やっぱりそういうのが見たい女に向けた内容の方が
食いつきがいいんだろうな

369 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:42:54 ID:eyHhygVTO
いや、面白いだろこのドラマ。毎日録画して診てる。昔の久世ドラマのオマージュがいっぱいあって笑えるぜ。
相変わらずヒロインは色気ゼロだが、水着くらい見せてくれ


370 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:43:41 ID:8Rlq5aw6O
ニコチャン大王に似てるよね


371 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:43:48 ID:8goXiS2/O
バーターってなに?

372 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:44:29 ID:kY33GmQrO
イラっとするんだよな。
CMに出てくると回すわ。
何かコネでもあるのか?

373 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:45:09 ID:1Bb/t8t3O
脚本が悪いのは朝ドラだけではない

ジャニ、バーのためのお手軽学芸会演劇、マンガ原作の乱発で、脚本家のレベルが著しく下がってるんだと思う

374 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:45:27 ID:9Gj/rkPp0
うるさい やかましい しつこい 無茶苦茶 非常識 共感できない

375 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:45:36 ID:jvOEKEvuP
深夜放送すればヒットしそうだけどね。
どう考えてもロリコン中年向けだろ。

主婦は見ないよ。

376 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:45:48 ID:4c5jibhzO
ヒロインがブサならどこかに男前キャラをねじ込んで
おくべき。

377 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:45:55 ID:K72GvkD+0
仕方ないよ。

処女じゃないんだから。

378 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:46:00 ID:4jRBa8+f0
瞳は相当凄かったぜ、冗談抜きで。

379 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:47:21 ID:+Q+iHjoWO
>>365
とてつもない不細工とか、さすがに可哀想だろ

誰が見ても不細工ぐらいにしてあげろ

380 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:47:21 ID:FxNFAFi1O
カワイイと言ってる奴
ブサイクと言ってる奴
はまだ良いが
ブサカワイイと言ってる奴
は1番たちが悪いと思う

381 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:47:58 ID:ARgFKstX0
瞳のはなしはしゃれにならん。ありゃ、別格。

382 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:48:18 ID:F0KSHHSU0
>>372
だから宮崎あおい(じゃなくて「くろい」か)のコネだよ
篤姫で好成績を収めたと当時にNHKで永久好待遇を受けることができたことで
自分の事務所のタレントを送り込めることができたんだと
多部がヒロインに選ばれた時からメディアでは言われ続けた。

しかし篤姫ではあおいは数人のスタッフを首にしてるからなあ
低視聴率のままだと何か起こるから怖いよ

383 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:48:26 ID:vmeH0WUdO
イケメンキャラは弟になるのかな
父ちゃんやスーパーの息子はお世辞でもイケメンとはいえんし

384 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:48:36 ID:XAos7iRSO
瞳より随分マシだけど、もう朝ドラ固定客がいなくなったんだろ

385 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:48:50 ID:XLlKBk+r0
そりゃ朝っぱらから奇形児みたいな顔した女見たくねー罠

386 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:48:54 ID:iQquQgtiO
母親役のおばはんがうざい

387 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:49:05 ID:Ehb16t3Y0
ゴースト何とかみたいな、夜の若者ドラマ枠だったら
もっとはじけてやれたかな。
朝やってるせいか、ギャグ関係ははじけ方が中途半端

388 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:49:46 ID:sisHC3rR0
バーニングだから、どんなに低視聴率でも業界高評価は変わらない

389 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:50:37 ID:aPxSmkdXO
出た当初は不細工で不快だったけど最近慣れたな

390 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:50:41 ID:wSxwF21oO
>>1
さすがにポストあおいは無理だろ
演技はそこそこうまいと思うが

朝ドラは、戦後ドラマ路線に戻した方がいいよ
それでもあの時間に見るやつは減りつづけるだろうが



391 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:51:00 ID:H1DnbUKMO
瞳とつばさは嫌いじゃなかったけどなぁ。だんだんよりは

392 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:51:01 ID:v4KK8Y0O0
オオベはブスなくせに棒だからオワットル

393 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:51:30 ID:K72GvkD+0
>>1

>わざとらしくてバカバカしい笑いがちりばめられている。


ひ、ひどすぎるwww

394 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:51:36 ID:lUiJg9CC0
今のご時世、リア充ドラマなどうけない

395 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:51:36 ID:ARgFKstX0
なにげに、けっこう魅かれてるんだよな。このブサカワ。

396 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:53:15 ID:0eR3LlQXO
多部ちゃんに足りないもの
1 華
2 胸
3 将来

397 :多部:2009/05/12(火) 12:54:18 ID:5t6+voH2O
うるせぇよ 私だって好きでやってんじゃねぇわ

398 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:54:21 ID:C8Yh1cCt0
>>391
まったく同じ
だんだんはここ数年では最悪

399 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:54:53 ID:ARgFKstX0
瞳の主役、えいくらななに足りないもの
1 脳みそ
2 演技力
3 話術

400 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:56:18 ID:f77gmeO10
ワールドカップあたりの読売新聞cmの頃は可愛かった。

401 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:56:19 ID:4jRBa8+f0
だんだんはタンバリンがきもかったことくらいしか覚えていない。
瞳のことは思い出したくない。

402 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:56:37 ID:mB9Mb4zV0
>>397
多部ちゃんに言われることを想像して勃起した。


403 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:57:05 ID:oymEreYM0
多部ちゃんかわいいじゃん

404 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:58:05 ID:Ehb16t3Y0
>>391
瞳はロンゲ親父がきもくて見てなかったけど、胴衣。

405 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:58:13 ID:BFIA+k990
奥二重じゃなくて奥一重だな

406 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:58:25 ID:4rkSR+Gv0
カルデロンに似てる。

407 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:58:50 ID:mNjPh49H0
ねらー戦ってるな

脚本がだめ

多部がだめ

俺は、どっちかといったら後者だな。ヒロイン向いてない。

408 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:59:40 ID:AvqZ0ZVr0
多部はブスだからなあ
ここ最近では美人の比嘉が一番数字取れてたな

409 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:59:45 ID:3SjT9hMWO
眉間にシワ寄せた時や笑った時のインパクトが強すぎるだけで
無表情の時は美少女だと思う
それより宅間と秀樹がいやだ

410 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:00:05 ID:rud6qrW30
凛とした立ち居振る舞い
一点の曇りもない澄んだ瞳
内面から醸し出される品格

完璧すぎるよタブちゃん!
芸能界なんて辞めて俺と結婚してくれタブちゃん

411 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:00:05 ID:8a1IeSMy0
天花は実況向きだった


412 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:01:31 ID:0QVuDS0D0
俺はこのドラマ好きだよ

413 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:02:30 ID:ipWAW+2b0
ブサイクって失礼だろ。
こいつは個性派女優だろ、こんな顔だもの。
しかしこいつなんでこんなに目つき悪いんだろ。
どれだけこの世に不満な事があるんだろうか。

414 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:03:03 ID:vO2B4pvJO
もうね、こういう「がんばる女の子」の話ってのが受け入れられない時代なんですよ。
デスパレートな妻たちでも流してたほうが視聴率上がると思うよ。

415 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:03:44 ID:4c5jibhzO
瞳もつばさも見てないがだんだんが史上最悪ってーのには
同意しちゃる

416 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:03:47 ID:VljRUPGFO
芋たこなんきんは面白かったな・・・・

417 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:05:11 ID:iPbqXQshO
なんどもこいつのスレが立つが…今回も言わせていただく。


不細工すぎる




418 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:05:21 ID:GolsC1tP0
たべこの過去作見てれば演技力に文句などつけられないはずなんだがな。
(放送評論家の松尾羊一氏)って仕事あたえちゃいけないレベル。

ま それ以前にこんな糞脚本・演出の中で一生懸命ドラマを支えなきゃいけない
たべこは気の毒だよ。

419 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:06:11 ID:z+zuZPhXO
社長がえばってばっかで魅力がない
深夜にバイトして経費に充てるとか描写があればまた違うが
居直って家賃も払わない奴だし

420 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:06:46 ID:iPbqXQshO
色んな人に焦点があたるならまだしも
主演が沢山映るならカワイイコを選ぶべき。

キャスティングミス

421 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:07:49 ID:Co+68xYq0
つばさもひとみもニート

422 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:08:01 ID:q5lPQ4PxO
>>360
それもバーターって言うの?

423 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:08:17 ID:F0KSHHSU0
>>416
キャストはおばちゃんだったけど朝ドラの王道だったと思う。

なのに次のどんど晴れみたいなのが視聴者は見たいんだなと思うとねえ。

424 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:08:41 ID:VJ7/9l+SO
この作者の笑の坪がわからない...

425 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:09:04 ID:0Sgxat0IO
ちりとてちんぐらいのドラマ作ってみろよ

426 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:09:10 ID:Mf6XONH7O
「鹿男」は良かったのに…

427 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:09:32 ID:x/HfuWzC0
どんど晴れは前衛劇

428 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:10:23 ID:qKVZyy6P0
あの目つきで朝ドラ見てもらおうなんて視聴者に失礼だよな

429 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:10:49 ID:IMIjrcRY0
え、これ面白いのに(´・ω・`)


ただ気になるのは松本明子がウザい事だけ

430 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:11:03 ID:gO9Yh5FH0
どんど晴れは主役の子が美人だったし

431 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:11:16 ID:1Mni/U8qO
中華まんのCMで初めて見たけどブスすぎてびっくりした
他に可愛い子いくらでもいるだろうに何でコイツ使ったのかと

432 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:11:25 ID:BhOKSHYAO
結構面白く見てる。たべちゃんは可愛いし。
不細工ってのは、前作の双子みたいなのを言うんだよ。

433 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:11:26 ID:zXqUg6Yc0
大丈夫。中居君がいるから。

434 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:12:11 ID:eZGQDKLz0
多部ちゃんかわいいよ
黙ってると怖いけど笑ったときは最高にエコキュート

435 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:12:56 ID:RV03YsjqO
多部は親のコネで芸能界入りできたブサだから
本当の実力は元々こんなもんだろ

436 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:13:45 ID:F7sfSaZsO
興奮したときの声が耳障りなんだよな。
キーキー声というか、なんかもっと普通に喋れないのかと。

あと弟の声も生理的に受け付けないわ。

437 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:14:08 ID:N6fRsgkU0
もう少しシンプルな作りにしたらいいのに
脚本家が欲張っていろいろ詰め込みすぎ

438 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:15:21 ID:4Z/71j0p0
多部未華子が何で芸能界に入れたか謎
コネということを差し引いても謎

439 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:15:32 ID:WYgRLAjn0
多部ちゃんはガッキーの友達みたいだから好きだよ

440 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:16:24 ID:5t6+voH2O
脱げ 視聴率あがるよ

441 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:18:05 ID:Hr4EmmcrO
こんなブスが連ドラの主役になったんじゃあ
これまでに散っていった幾千の、名も無き女優たちが浮かばれまいて・・・・


442 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:19:22 ID:LiO8qbTbO
主役の子ってシベリアンハスキーぽい顔だよね

443 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:20:11 ID:6MsgHU3F0
NHKも民放もドラマ死にすぎだろ

444 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:20:57 ID:HnCNKJ0nO
面白いのになー、多部も弟も可愛いし

445 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:21:13 ID:FECf36P80
うちの親が「何十年、どんなにつまらなくても見てきたけど
さすがに今回は無理」とか言ってたからよっぽどなのかと思ってた。
マナカナやへんなヒップホップのドラマのせいもあるかもね。

446 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:22:02 ID:hMPMpEDB0
近年5作品の評価

視聴率
どんど>だんだん>ちりとて>瞳>つばさ
内容
どんど>つばさ>瞳>だんだん>ちりとて
ヒロイン
どんど>瞳>つばさ>ちりとて>だんだん

447 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:22:20 ID:Hr4EmmcrO
主役の座を射止めるのに、いったい何本の肉棒をしゃぶったのか?


448 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:22:40 ID:6MsgHU3F0
>>446
どんどアンチ乙w

449 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:22:50 ID:ivdCL8Er0
>>440
需要なし

450 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:24:25 ID:4aUgeko50
事務所の人の擁護レスが大量なスレだなw
2ちゃんに貼りつくより多部未華子に演技指導でもしてろっつーの。

451 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:24:45 ID:4IRWl7ww0
ま、天地人に比べればコンカツだろうがつばさだろうが
面白く感じるから不思議だ

452 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:25:07 ID:vw415qqD0
>>446
比嘉ちゃん圧勝キタワ

453 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:25:35 ID:xw1Pgwb50
つばさがAVに出演して乳がんで余命1ヶ月で結婚式すれば視聴率は爆上がり

454 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:25:37 ID:F0KSHHSU0
>>448

どんどとおなじ脚本家が手がけた天地人も視聴率だけよくて内容は少女マンガ以下だが

455 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:25:38 ID:LiO8qbTbO
>>450
お前は見えない敵と戦ってないで仕事探してこい

456 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:25:56 ID:Myy2RqCsO
>>406
ソレダ!!

457 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:26:15 ID:HnCNKJ0nO
>>440みんな多部ちゃんよりガッキーとか浜崎とか草薙君(笑)とか東方神起どのような不細工が好きだからなー

458 :あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/05/12(火) 13:26:30 ID:3p0KRDI90
>>1
視聴率激低なのか。
ちょっとやりすぎ感がしないでもないが
梅雀の怪演技が見られるから毎週観てる俺orz

ちなみに嫁は婚カツを欠かさず観ていますorzorz

459 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:26:43 ID:hMPMpEDB0
>>448
全然アンチでないし
客観的にみて視聴率やドラマとしての面白さ、ヒロインのかわいさ
どれをとっても近年じゃ図抜けてるだろ
後が糞過ぎるってのもあるが

久々につばさにゃ期待してたんだが今の所内容がついてきてない・・・

460 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:26:49 ID:Hr4EmmcrO
主演:多部未華子
映画「この女、ブサカワにつき」

461 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:26:59 ID:4c5jibhzO
お年寄りの娯楽ドラマ枠なんだから。
その楽しみを奪われてうちの爺さん、嘆いてるよ。

462 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:27:24 ID:cfPI66kW0
コネコネって、大したコネじゃないでしょうが。

463 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:27:40 ID:H82BdTDi0
単なる不細工だからな

464 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:27:59 ID:gO9Yh5FH0
どんど晴れよりちりとてちんの方が面白かったけどな〜。

465 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:28:30 ID:3cfGzndo0
朝ドラがつまんなくなったんじゃなくて
習慣として朝テレビ見る人少なくなっただけだろ

466 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:28:33 ID:vVxhPwOd0
どうせドタバタなら「双子の蒼」とかも出演させてほしいな

467 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:28:33 ID:SR6PM392O
しほりちゃんのちりとてちんを最後に朝の連ドラを見なくなった俺は勝ち組。

468 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:28:40 ID:rud6qrW30
多部ちゃんの美しさは
日本人の心のことせん(←何故か変換できない) に訴えかけてくる美しさ


469 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:28:45 ID:v5stoQTR0
高視聴率のカギはF3層(50歳以上の女性)が握ってる。
いわゆる「おばちゃん」「おばあちゃん」たち。

「おばちゃん」「おばあちゃん」たちにウケれば、視聴率は上がるし、
「おばちゃん」「おばあちゃん」たちがそっぽ向けば、視聴率は下がる。

最近の朝ドラ視聴率が以前と比べて低いのは、
「おばちゃん」「おばあちゃん」たちにウケていないってことなんだろうな。

470 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:31:21 ID:MjkcERyRO
受信料ムダ使いの糞ドラマ終わらせて「その時、歴史が動いた」を復活汁。

471 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:32:02 ID:HnCNKJ0nO
>>467なんかちりとてあたりから連ドラ飽きてきたよね、ちょっと見て見なくなったよ

472 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:34:36 ID:GnWtpE/dO
>>465
いや、毎日欠かさず見ている朝ドラ評論家のうちの婆さんが
「これ今までで一番つまらねえ」言いながら毎日見てるから間違いない

473 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:34:45 ID:hPOItjEq0
×亡くなった久世光彦さんが演出した『時間ですよ』を焼き直したようなホームコメディーで、
○亡くなった久世光彦さんが演出した『寺内貫太郎一家』を焼き直したようなホームコメディーで、

この放送評論家はアホですか?

474 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:36:04 ID:UOaPpMm6O
朝からブスは見たくないなぁ

475 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:37:29 ID:0GRhPfhlO
へんなロボットダンスのCMもう一回見たい

476 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:37:30 ID:LiO8qbTbO
>>474
昔の朝ドラなんて、オバハン同士のドロドロした争いとかやってなかった?
でも最後は和解するっていう

477 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:38:23 ID:Q1joDF+Q0
俺にとっては、「テルテル家族」以来の面白さだけどな。
サンバ等の無理な演出が鼻について、最初は嫌だったけど、
最近は面白くなってきた。

478 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:40:52 ID:/4w2jHLr0
ルミネのキャラに似てる

479 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:41:00 ID:6WsSNGrU0
結構面白いと思うけどな @30代女

480 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:41:15 ID:dxGaNaX+0
もーれつあたろうに出てきたデコッパチって子に似てるよね

481 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:41:47 ID:dBCnx20p0
ブスっていうか女が嫌いな女ってだけだろw

482 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:42:31 ID:+7tDmOvH0
多部ちゃんはブスのままでいい
みんな興味なくなれば俺がもらえる

483 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:42:53 ID:I7ZHvkz1O
面白さと視聴率は必ず結びつくわけじゃないからなぁ

484 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/05/12(火) 13:44:03 ID:2kmFfsEK0
そんな事になってたんか。

まぁしょうがないといえるが。

485 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:44:06 ID:fR8u+Uv4O
瞳は設定聞いただけで馬鹿馬鹿しくなった。

486 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:44:43 ID:bN2/98NL0
舞台系子役に宇田千夏ちゃんって子がいるんだけど、この子と瓜二つ
てか姉妹並みに似てる

487 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:44:48 ID:hMPMpEDB0
これやったら視聴率20%超える

NHK朝の連続テレビ小説「南京大虐殺」

488 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:45:09 ID:MEwuvt3H0
一般的にはブサなのは認めるが
俺的にはドストライクだ。

489 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:46:37 ID:+Mg2KG1dO
>埼玉の川越の老舗和菓子屋を舞台にした

もうさ〜いい加減にしようよ(笑)

490 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:47:22 ID:q4qiZPos0
バーニング!!

でいいの?

491 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:48:52 ID:nEO8Ql4t0
>>464
オレもそう思う。
どんど晴れは問題の前フリが長いのに、解決があっさりしすぎで
えぇ〜ってなるのが多かった。


492 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/05/12(火) 13:49:24 ID:2kmFfsEK0
>>99
BShi・BS・地上波・地上波(再)・BS(再)
それとBSの土曜の一週間分かな

493 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:49:30 ID:TY3kVFnO0
うちのばあちゃんは目つきが悪いって言ってる。

連ドラにはちょっと無理な感じだな。
15.5%もあって、歴代悪いペースってかわいそうだな。
月9でやればよかったのに。トンカツとかいうドラマよりもましだろ。

494 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:49:37 ID:tS0b5PPb0
>>436
欠かさず見ているがそれには同意

495 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:49:52 ID:QIG7XhojO
>>481
女が嫌う要素は別に見当たらないと思うけど?
私も別に多部ちゃん嫌いじゃないよ
でも朝ドラを見る世代って年輩者だからね
年輩者は明るいキャラを好む

496 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:53:18 ID:rud6qrW30
              /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   視聴率とかこまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


497 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:53:54 ID:lcKXOsuC0
キーワード:ブサ 抽出レス数:42

思うのは一緒なんだな

498 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:54:08 ID:jeDyxmti0
はっきりいって、この脚本、演出、すべてにおいてセンスなし。
結構、いい題材とキャスト持っているのにこのテイタラク。

普通にやれ。NHK。

499 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:54:12 ID:WFPypVVz0
表情の固さは相武と双壁
才能ないんだよ

500 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:55:02 ID:hMPMpEDB0
タベちゃんはいわゆるブサカワイイってやつだな
これは女に人気あると思う

女が嫌うのはガチでカワイイ子だからw

501 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:56:48 ID:b4zScP680
多部未華子って可愛く無いし
演技もアレだし
まぁ有る意味必然でしょ

もうだいぶ前だけど、フジで昼間にポンキッキのスピンアウトみたいな番組やってた時に
家族って設定でコントっぽいドラマ仕立ての部分が室井滋、生瀬勝久、夏帆はイイ感じだったのに
多部未華子が一人でブチ壊してた印象が強くてなぁ…

502 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/05/12(火) 13:57:10 ID:2kmFfsEK0
弟の声が気持ち悪いのはどうにかならんかなー

503 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:57:52 ID:LiO8qbTbO
>>500
深田恭子や小倉優子好き、て人もたまに居るんだけどw

504 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:59:03 ID:TpbKV8e10
視聴率じゃなくて占有率を知りたいんですけど

505 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:59:47 ID:mC87pWH90
お前らこれ誰か分かるか?整形前の顔
http://hitorigoto2006.sakura.ne.jp/2006/12/ogura12-12.JPG
http://hitorigoto2006.sakura.ne.jp/2006/12/ogura12-13.JPG

506 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:00:17 ID:BhOKSHYAO
韓ドラ好きな母は、日本の汚いチープな家屋や衣装を見せられるドラマは嫌いらしい。
今更貧乏な庶民の日常見るくらいなら韓ドラ見るってさ。
団塊の世代はこんなもん。

507 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:02:43 ID:QcNUwnyZ0
>>505
分からないりんこ

508 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:02:58 ID:LiO8qbTbO
>>505
整形しても美人になるとは限らないからなあ
顔のデカさとか、ベースが良くないとどうにもならん
不細工が整形しても、ビューティーコロシアムだかのフランケンみたいにしかならない

509 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:03:44 ID:MtPi3tvOO
ドタバタが下品。
ウケねらいが見事にすべる。
出演者は個々には魅力溢れて大好きなのに、
集まってわーわーやるとうざかったので見なくなった。
みんな他のドラマでは素晴らしかったいのに。

主役もかわいいと思うよ。
脚本と演出が失敗。

510 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:04:07 ID:McyZy93i0
「どいつもこいつもバカばっか」だった前作よりずっとマシなのにな。

511 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/05/12(火) 14:04:17 ID:2kmFfsEK0
>>454
天地人はもう篤姫-10%ぐらいまで落ちてんぞ

512 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/05/12(火) 14:07:38 ID:2kmFfsEK0
>>493
朝ドラはどんなにヘボでも15%くらいは時計がわり需要みたいな固定的な数字がでる。
他の時間帯とか他局でやったら目も当てらんない数字になるとおもうよ。

513 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:07:43 ID:o32BOK8F0
私、川越が地元なんですけど・・・
みんな、恥ずかしくて見られないとか言ってます。
ヤクザとかサンバとか出てきて全く意味不明・・・

そもそも川越の人というか埼玉の人は菓子屋横丁なんて、あんまり行かない!
これは断言できる。
だって100メートル前後のところで店数も少ないもん。


514 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:08:41 ID:AZjSuslLO
ヒロインがあれで、その相手役がブラザーコーンの息子だろ?その上ワケ分からん役者のオンパレードで、現実味のないストーリーでは誰も見ないわな。

515 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:08:54 ID:qKVZyy6P0
まいんでは審美眼を発揮したNHKがつばさでは失敗したなw

516 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:09:20 ID:qV4vfc6O0
パッケージがふるいだよ

517 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:09:32 ID:1PEPrYCf0
>>13
福田萌はキモカワ

518 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:09:42 ID:xcPxH4DC0
朝ドラに「時間ですよ」は無理があるぞ

519 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:17:53 ID:ecTWG9hOO
>今回の朝ドラは、
>亡くなった久世光彦さんが演出した『時間ですよ』を焼き直したようなホームコメディーで、
>わざとらしくてバカバカしい笑いがちりばめられている。

これこそが原因なのにw
記事はまったく逆ってことにしたいんだな

520 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:19:58 ID:dNgIeqNVO
所詮、父親と事務所の力で選ばれただけの人
容姿も決して万人受けするとは思えないし、個人的にはアノ目が怖いな

521 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:20:43 ID:Qy0e/Ef70
>>519
それを生かす演技力、魅力が主役に足りないんだってさ。

522 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:21:44 ID:5NYoEN560
>>299
あの場面は超かわいかったぞ!
最後頬に両手当てて目ぱちぱちしてるとことか最高だろ!

ギャップが激しいんだよな。

523 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:29:42 ID:IMIjrcRY0
>>506
母ちゃん電通教に洗脳されちゃったね・・・(´・ω・`)

524 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:31:20 ID:XyUFIKupO
目付き怖いんだよね。
ストーリーも壊れてる感じだし…

525 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:34:11 ID:p8vhTciI0
15分の朝ドラってのがもう無理なんじゃないんですかあ?

526 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:35:25 ID:c6Tg3A5M0
目が怖いだけでちょいぶすになるなんて
もったいないね
Eラインは滅茶苦茶綺麗なのに

527 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:39:03 ID:Lzn/kklQO
NHKには関係ないけど
木更津キャッツアイも視聴率、低かったらしいな。
メンバーも豪華、笑いあり感動あり下ネタありで面白かったのに

528 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:39:53 ID:MGLY76sz0

やっぱり埼玉が舞台なのが問題だろう。

48都道府県で最後までやらなかったのがわかる

529 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:05:46 ID:0geWJY/lO
むかつかなければなんでもいい
この前の双子の奴はひど過ぎた

530 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:06:23 ID:W9bMZ7ML0
これストーリー的には面白いとは思うけど、

    _, ,_  
 ( ‘д‘)

が主人公なのがダメだと思う

531 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:09:56 ID:nXa69HDcO
目付き が 悪すぎ。




532 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:11:50 ID:AlI9UPtVO
うちのオカンは、ずいぶんと器量のええ娘さんやねといい、
バイト先のおばちゃんたちは、久々に美形のヒロインだと、
多部未華子(の顔立ち)を絶賛しとる。
おばちゃん受けする顔なのか?

533 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:12:16 ID:ujxqsTpf0
コミュニティFMで成功してる局ってあるのかな?

534 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:12:28 ID:VjxyOT7lO
>>529
だんだんは本当にひどかったなあ。
めぐみの自分勝手ぶりに腹が立った。歌手や介護福祉士になりたいって意味なかったな。

535 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:14:38 ID:mNjPh49H0
>>533
いっぱいある

536 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:22:00 ID:1llUfyLBP
確かに面白くないが
宮崎あおいちょんを持ち上げるのは間違っている


537 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:24:09 ID:N8RznHbr0
たまに見るとキレてる姿しかない
あんな役じゃ可哀想だ

538 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:26:07 ID:lSU188bZ0
あおいは神

539 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:26:47 ID:YOnE8YpxO
俺は別に嫌いじゃ無い
多分、前が酷すぎたせいだと思うが。

540 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:27:29 ID:yTglOfNr0
>513
それは誰しもが通る道である
待たせたな川越
待たせたな埼玉

ヘンな期待は無用だ

541 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:27:58 ID:lSU188bZ0
>>528
だよね。海もね〜し。
方言も無いし、田舎でもないし、
かといって江戸っ子みたいなキャラもないし、
なんにしても中途半端でダサイタマ

542 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:31:45 ID:/sBoQete0
ドタバタが朝からウザ杉

543 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:33:14 ID:xk9mnDQ90
>>519
事の先後が逆だよな

544 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:36:06 ID:QjEb0MAcO
天花は凄かったよ
あれから朝ドラ見てない

545 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:36:55 ID:QiElSiLW0
比嘉がいいってwwww

比嘉がいいってwwww

どんだけ 東南アジア系女が好きなんだよwwww

546 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:37:32 ID:jw/68Q4U0
お前らの顔でよく言うぜw
石橋かw

547 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:39:44 ID:9bpmgm3T0
誰も朝からブスを見たくはないだろう

548 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:39:50 ID:IrBhvrN/0
だって本当にブサイクなんだもん。

549 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:40:27 ID:4nfjs/xTO
あおいの朝ドラ演技より百倍うまいけど。

550 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:40:37 ID:QiElSiLW0
埼玉をやらなきゃいけないのなら

岩槻の人形職人の話にすればよかったのに

なぜに川越・・・・・・ドラマにならねぇーーーwwwww

あそこほんとに何の特色もないぜwwwww







551 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:42:44 ID:S4bkdQaF0
女優だけのせいでもなかろ

552 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:43:52 ID:CP25U3pP0
川越って麩菓子と梅ジャムのイメージしかない

553 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:44:11 ID:qKVZyy6P0
朝からあの目つきは見たくないよなw

554 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:44:30 ID:QJOa5d/o0
「新撰組!」と「ちりとてちん」が最低に近い視聴率だったのを見てから、
もう視聴率というものをいっさい信用しないことにした。


555 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:46:16 ID:IrBhvrN/0
でも目がなんとなくうちの犬に似てるんだよw

http://imepita.jp/20090512/566600

556 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:47:49 ID:L60cGnkA0
でもあまたまはうまそうなんだぜ

557 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:47:52 ID:TA/pLnn90
録画して夜9時10時台に見てる
朝ドラ見るのてるてる家族以来だけど
めっちゃ面白いよ!
たべちゃんはアングルで顔が変わって
ブサカワイかったり
美少女だったりして目が離せない

ただ、あの主題歌は夜でもしつこくウザ過ぎなのに
朝からじゃ うっとうしすぎ感、倍増だろ
(めざましテレビのテーマソングもウザイ)
ローリーの歌もちょっときつかったw

2〜3話まとめて観ることをおすすめする

558 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:50:04 ID:QiElSiLW0
素漢痴の曲のメロディーだな完全に

559 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:51:20 ID:Jje2W1rj0
>>442
この子にそっくりです
http://nukoup.nukos.net/img/30818.jpg
http://storage.kanshin.com/free/img_38/385813/k1209960093.jpg

560 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:53:13 ID:2uWBcYRfO
>>555ワロタ

561 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:55:44 ID:HMOI9fcP0
全然面白くない。

562 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:55:54 ID:qKGjwPmkO
華がない から未華子なのか

563 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:56:46 ID:QiElSiLW0
556
言っとくけど

甘玉って売ってないからな実際。


芋菓子って言っても干してあるか、焼いてあるか

芸のない菓子だぜ、、川越の町に似て。

あえて、芸のあるのって言ったら

サツマイモの中身を練って型で固めた

いもようかんだが、 ほんと味は芋そのものだ、羊羹だと思って食べるなよwww

564 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:57:18 ID:8goXiS2/O
>>555
これはすごいw

565 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:58:19 ID:d8fU5bW9O
>>555
犬ww
似てるwww

566 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:58:24 ID:kGroceFZ0
そもそもコネデビューなのに
調子に乗りすぎ

567 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:00:05 ID:RKqsJz4uO
>>554
よお俺

568 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:03:08 ID:ej12Rpy+0
すんげえブス
目つきも悪い

569 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:14:08 ID:OQbOmvP40
瞳→演技・設定が糞
だんだん→脚本が超糞。なんだあれ? なんにも共感できない。笑いもない。
つばさ→不細工。アップのとき見ていられない。 へんな笑いはいらないから普通にやれ。ラジオの人は出てきたらだめ、初回に出てきた時点で見限った。
ラジオの人と話す設定はいいけど、なかの人が出てくるとかもうね。バカでしょ。
あと、金がないなら無理に過去を振り返るな、なんだあの学生

570 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:16:02 ID:mUP3ZJ/i0
>>13
松雄はキモブス

571 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:20:35 ID:VTlrgnfx0
コントみたいなドラマだけど作ってる側がそれを自覚してる分まだいいわ
前作の大真面目に作ったであろう不愉快なだけの転職コントドラマと比べれば

572 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:35:29 ID:BhOKSHYAO
前作のは過去最悪なのは認めるが、つばさもガチャガチャし過ぎで
小道具も背景もなんか汚いし、在日率も高いしで、どうかと思う。

573 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:35:32 ID:snV82Hj9i
朝からこんな目の座った女見たくないだろう。
強烈な一重まぶたの上、目が悪いのか睨むような目つきだからこいつは主演は無理。


574 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/05/12(火) 16:36:48 ID:2kmFfsEK0
一応よーっくみると奥二重なんだが、三白眼が怖くてなー

575 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:37:42 ID:E8jPsqCV0
しじみ汁よりよっぽど良いけどな
頑張れ東上線

576 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:37:48 ID:sOCco2460
ヒデキしか見所がない
ヒデキが途中退場したらオワリだな

577 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:38:28 ID:7IRusueG0
鹿男で美人で華のある藤井美菜がこのコネブスの脇で目立たない役やらされててかわいそうだった

578 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:40:53 ID:Ehb16t3Y0
>>572
画面が薄暗いのは認めるが、つばさは登場人物の衣装は
そこそこいいと思う。
アイドル歌手のしまむら衣装はひどいもんだった。

579 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:41:02 ID:S5FkhS6O0
かわいくもない、かといって特徴も無いヒロイン役の子
若いのにおばさんみたいな印象

580 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:44:10 ID:WnmTpo6s0
ときどき出てくるサンバダンサーにイラっとするけど、最近の中じゃ抜群に面白い。
ここ何年かではオレ的には「ちりとて」と並んでトップレベル。

コメディタッチと言っても「下妻物語」とか最近の映画によくある演出手法で、
ドラマとしてはわりとしっかり出来てると思うぞ。

「瞳」は巨人がダンスするってのが世界びっくり人間大集合みたいでわりと好きだったな。
「だんだん」は論外

581 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:44:38 ID:G9Ta0DGR0
ええ?瞳やだんだんより断然面白いのに
多部ちゃんもかわいいよー

582 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:45:44 ID:AobwSWuh0
なんでこんなブスが主役なの?

583 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:46:29 ID:QiElSiLW0
つか「だんだん」は瞬間移動の話だろ

584 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:46:59 ID:5Y8Y8JOk0
すごい面白いけど真瀬の怒鳴りかたがリアルすぎて怖い。
あとババア最悪。すべての元凶はあのバアアじゃねーか!!

585 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:49:04 ID:L9uEG1phO
朝ドラ屈指の残念フェイスだからな

586 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:49:59 ID:QiElSiLW0
>>584
お、君よく見てるねぇ
そこまで分かるってことは相当見てるね^^

587 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:50:37 ID:7C+MhhkyO
>>582
美人は3日で飽きるけど、多部ちゃんは毎日見ても飽きないから。

588 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:51:31 ID:xdLBTTlAO
明らかにメイン視聴者の中高年が嫌悪感を抱くであろうサンバ隊を流すのはなぜなんだ?
若い世代でも朝っぱらからあのノリはきついぞ

589 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:52:01 ID:Lbwrf7NjO
コネがなけりゃただのブスだもんなぁ。
「パッと見ドブス。よく見たらそこまでドブスってほど悪くない」レベルじゃ話にならない。

590 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:53:08 ID:mNjPh49H0
>>588
メイン視聴者の中高年は、若い時に、こういうドラマを見ていたの。
TBSな。ただし夜だが・・・。

591 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:57:25 ID:QiElSiLW0

>>588
久世ドラマのパクリってのもあるけど
川越の夏祭りにはサンバパレードがあるんだよ。

まぁ、
視聴者層を中高年と想定して
久世ドラマを見ていた世代だろうから
それに似たものを作れば見てくれると思っていた
NHKも考えが浅いがな。

592 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:58:22 ID:fE6j/zmE0
あのミュージカル出演の時点であきらめるべきだった

593 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:59:45 ID:UZuMOkrAO
毎日見てるよ
隠れ巨乳だから好きです
明日も見ますよ

594 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:59:54 ID:zpxw5sRN0
>>587
確かに、絶世の美女だと思ってた佐々木希にもう飽きている自分には
その言葉は否定できねえ…

595 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:00:03 ID:vqv+aaii0
多部ちゃんせいにするんじゃねぇ、 ドラマが糞なんだろ

596 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:02:17 ID:5Y8Y8JOk0
いつもの作品のようにヒロインが自己中じゃないからいいな。

597 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:02:24 ID:E8jPsqCV0
パグ犬みたいな朝ドラのヒロインなんてなかなかいないからね

598 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:02:25 ID:AsdukCpE0
だんだんのイライラ感と比べたらずいぶんマシだが

599 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:04:42 ID:iLVWD2i10
公共放送だからいいんです。
ジジイババアのために放送なんてしなくていいんだよ。

もっと高齢者に違和感のあるテーマにしろ
アニオタの萌え萌え道中記とか

600 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:07:47 ID:bwAYBZFF0
だんだんとは違うイライラ感がある。
だんだんはネタとして見てられたが、つばさはもうムリ。
どこか不条理感のある久世ドラマは朝ドラには合わない。時代的にもビミョ〜
多部ちゃんは悪くない。企画が悪いんだよ。

601 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:15:22 ID:GolsC1tP0
この記事はあれだ、真の戦犯たるプロデューサーが
責任逃れしたくて金払って書いてもらったとかか?

602 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:18:47 ID:QiElSiLW0
ロケを川越でやってるんだから、街並みが映るのは当然なんだが
それ以外で、あのドラマで川越をにおわせるシーンは

真瀬社長がFM開局に奔走する際の 
商店街リーダーとのやりとりでみられる

川越はよそ者に冷たいというのと

ローリーの居たたまれなさそうな態度に見られる

川越は変わったことをする人間を嫌うという所かな

603 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:18:57 ID:WnmTpo6s0
>>522
> 最後頬に両手当てて目ぱちぱちしてるとことか最高だろ!

あれはよかったな。ふだん不機嫌なブサ顔だからこそ最高に笑えるシーン

604 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:19:44 ID:fic8BPrq0
>>1-1000
シャラップっす!!

605 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:21:18 ID:ftCPV4cf0
脚本とヒロインのブサイクさが戦犯だろ
どっちかがマシならまだ何とかなるのに

606 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:27:30 ID:+7tDmOvH0
ブサイクブサイク言ってる奴はなんなの?
見なきゃいいじゃん。いちいち馬鹿じゃないの

607 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:28:09 ID:HOSBLCi60
次の朝ドラのヒロインは夏帆。
最近、適当に劣化して、それが逆に生活感の有る演技が出来るようになった。


608 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:34:02 ID:0eR3LlQXO
たべちゃん、だめじゃん

609 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:39:42 ID:OqOr8NHM0
普通にブサイな

610 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:39:58 ID:UNe5mQMmO
目付きがむかつく
見ててイライラする女優なんて初めてだわ
創価久本ババァもうざい

611 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:41:09 ID:BFIA+k990
川越としては美人じゃないか、とべちゃん?たべちゃんだっけ?

次のヒロインはガッキーきぼんぬ

612 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:50:02 ID:BFIA+k990
とは言っても、たべちゃんは
きこちゃんすまいるの
実写版にちょうどいいかも

613 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:50:51 ID:S7TV4ZeI0
にしかわごえ ← かわごえ → みなみふるや

かわごえし ← かわごえ → しんがし

みなみおおつか ← ほんかわごえ

614 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:52:11 ID:1dkq+0gA0
脚本と演出の酷さを女優のせいにするとは・・・

615 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:05:40 ID:rqyKT6jr0
日本3大ブスカワスレだというのに、真面目なドラマ談義なんぞしよってからに

616 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:14:59 ID:juyboOkEO
多部ちゃん目当てに見ていたが
脚本のつまらなさと演出の馬鹿馬鹿しさについていけず脱落
多部ちゃんごめんね多部ちゃん(´;ω;`)

617 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:19:18 ID:dNG1sZdn0
>>615
おまいの思い通りにはさせないゼッ  トン星人








618 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:30:33 ID:bgMkfFHDP
脇の登場人物を全部キチガイとして描く演出が一番ダメだと思う
あと、ギャグが寒すぎる


619 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:30:49 ID:p5glaUXrO
主役はいいのにな

620 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:31:01 ID:P/ADSpGW0
この子目つき悪いもん

621 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:31:21 ID:SAGWKln50
>>554
おまおれ

622 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:33:26 ID:ARgFKstX0
みんな見てないくせに。適当だな〜

623 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:33:29 ID:gT2UQAJe0
そげかね

624 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:34:35 ID:ohrPU0KK0
ブサイクだからしゃーない

625 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:36:19 ID:PL9fixHDO
ブサカワいいか?
目つき悪すぎてそのカテゴリにも無理

626 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:38:53 ID:9+am21tH0
宣伝ポスター修正し過ぎ。
別人じゃんか。

627 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:39:12 ID:uGJzGmyK0
多部ちゃんはブサカワイイのではなく、カワウツクシイのです。
素人にはそれがわからんのです。


628 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:40:33 ID:R0Nh1CaL0
イッセー尾形がでてんだぞ
がたがた言うな

629 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:42:22 ID:3m7W1QkIO
主役がブスだもんな
これを機に消えてくれ
他に可愛い子なんていくらでもいるやろ

630 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:43:36 ID:7HrT1di+O
1600人から選んで彼女なの?出来レースくせぇ。

631 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:44:00 ID:erJ/CXTtO
多部にフェラさせたい

632 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:46:25 ID:uGJzGmyK0
NHKはまだ磨かれていない原石を見つけて売りださないとだめだろ。
NHK発のタレントじゃないと意味ない。
数々のブスもNHKの箔がつけば売り出せてたのに。


633 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:46:45 ID:/maZ01i40
けっこうかわいいと思うけどな。
ブスってやつは自分の彼女さらせよw

634 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:47:10 ID:vqv+aaii0
ドラマの主役、皆美人過ぎるんだよ。   普通っぽいのが多部ちゃんのいいところ

635 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:47:42 ID:RYcV/mrgO
ホラー漫画に出てくるタイプの顔。

636 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:49:57 ID:ARgFKstX0
ショートカットになった、瞳の主役えいくらななは、いまは見れるが、
連ドラのときはまったく華がなかった。
それにくらべて、多部ちゃんはまだ華がある。

637 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:50:02 ID:BLbMe6uMO
>>633
ここの住人に彼女がいてたまるか(`・ω・´)

638 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:51:37 ID:rkcmLAC3O
名前が未華子だから
まだ華がないのですねわかります

639 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:51:43 ID:aHHtIorG0
今期はこれと婚カツ楽しく見てる俺涙目
面白いと思うんだけどなー

640 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:52:47 ID:ARgFKstX0
元凶は高畑淳子。朝にはきびしすぎる。

641 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:54:06 ID:9TyCRA9xO
歴代ワーストは天花だと思ってた

642 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:59:05 ID:8oMGoMzPO
栄倉が髪を下ろしていればあと3パーセントは視聴率が上がったかな

643 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:59:23 ID:Ukoo2NQAO
多部は悪くない
とにかく脚本と演出が糞すぎる
役者がどんな演技してもカバーできないくらい寒い

644 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:59:24 ID:uDWNh4dC0
ニートタイムの深夜3:45くらいに放送すれば視聴率かなりあると思うよ
4時からはおは4あるからダメね。

645 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:00:49 ID:FQi9YB9a0
>>639
おれも朝ドラ何年かぶりにわざわざ録画してみてるけど
演出がひどいと思う。
サンバと高畑さんのテンションと西城とイッセー
この辺なくしてもっとまじめにやればよくなるはず。
弟の気持ち悪さにはだんだん慣れてきてしまったorz


646 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:01:55 ID:vLJrDi4a0
たべちゃんの悪口言うなヽ(`Д´)ノ

647 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:02:02 ID:0HprOFfU0
面白いよ。朝と昼そして録画した奴で一日三回見てる。

648 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:04:50 ID:VKKeKZc8O
>>640
同感。一度観た時びっくりした

649 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:05:09 ID:wb5hA9Eg0
ざまーwwwwwwwwwwww
タベみたいな不愉快ブサイク2度と使うなや

650 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:06:21 ID:LRUB+3Ps0
はっきり言って多部ちゃんって毎朝見たいと思う顔じゃねーよなw

651 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:08:15 ID:gT2UQAJe0
首の長さが異常

652 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:08:22 ID:EzYOdxJ+O
川越市から苦情が出てストーリー変えるらしいよ。
実はまだきちんとしたストーリーと脚本できてないんだって。

653 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:08:30 ID:1ZdvNsagO
My鹿です、センセ は可愛かった、顔がとかそういう意味じゃなく

654 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:09:45 ID:qKVZyy6P0
所詮、親のコネで芸能界入りした目つきの悪い女だろ
あまり期待するな

655 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:09:52 ID:DFnTMjpV0
>ハートフルコメディー

出来の悪いコメディの間違いだろ。
逆のその出来の悪さが面白いっちゃ面白いがw

656 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:12:44 ID:u1VgX14fO
月9の視聴率より悪くないからいいやん

657 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:13:25 ID:JD9WFpGCO
>>653
鹿せんべいそんなにうまいか

658 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:14:45 ID:4BLVFBhGO
この女の魅力が分からない。
なんでテレビに出られるんだろう?

659 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:15:38 ID:/9NmBpURO
たべのコネはなんなのですか?

660 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:17:17 ID:vqv+aaii0
あの、松岡・広末と出てたドラマあるだろ
あん時、脇の友達役のがかわいくてワロタわw   良いキャラだよ

661 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:17:28 ID:7SKzoN5h0
多部の事ブサカワイイとか言ってるヤツまじでムカツク!
ただの不細工じゃんコイツ なにがブサカワイイだよアホか

662 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:18:32 ID:0hcq+Huz0
まあどうせこの次の朝ドラがまた最低視聴率を更新するんだけどな。

663 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:19:31 ID:U9HyHNf8O
会社の後輩が好きなんだよな

この娘は華がないというか、地味というか…正直あんまりパッとしないと思うけど

664 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:19:57 ID:z9UCgSbb0
>>661
オマエ自身がブサカワイイ

665 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:20:15 ID:vqv+aaii0
俺は目が細めな小が好きだから良いが。
濃い顔が好みな奴は耐えられんかもなw

666 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:21:47 ID:AnPjsQ6h0
ナイスポ、ゲンダイは視聴率が悪いとすぐに主演の責任にするよな
つばさは脚本と演出がいまいち

667 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:29:52 ID:mNjPh49H0
朝ドラじゃなくて、毎週木曜日の夜9時からやればいいのにな。

668 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:30:03 ID:hzHNUCJHO
>>658
俺もそう思ってた
ずっと観てたら可愛く感じてきたんだよ

まぁ他になんでこいつが?ってのは多いね

669 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:31:07 ID:pOP1Da3o0
多部ちゃんのせいじゃない

もう時代が、こういう朝の長期連続ドラマを求めてないんだよ

670 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:34:39 ID:f2zq8aEB0
>>639
どちらも観たことないが、お前はいい奴。

671 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:35:51 ID:TLU5Aknm0
このドラマ本気でつまんない
だんだんを一話も欠かすことなく完走した自分が即脱落したんだから
かなりの駄作に違いない

672 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:36:46 ID:cqo8Fl4v0
つばさがどうこうより
前作のまなかなのがひどすぎて朝ドラを見るのを
やめた人が多いと思う


673 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:37:07 ID:4BLVFBhGO
>>668
慣れって恐ろしい。
歴代の朝ドラを観てる家のばーちゃんは脱落したぞ。

674 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:37:26 ID:+vx5HaGJ0
Pが多部のPVにしようとして脇役の魅力を全部そぎ取った結果がこのザマ、自業自得。

675 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:38:06 ID:LoabyRRQ0
>>13
西の大関あたりに木南晴夏を入れてくれ

676 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:40:38 ID:sRV6LjzG0
脇で使われてた頃は工作員が勝ってたけど
さすがに主演しだすと庇うのにも限界があるな

677 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:42:27 ID:vqv+aaii0
主役のがおおくね?

678 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:42:47 ID:BWWUC7ACO
多部ちゃんの大根ぷりにぐったり!!

679 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:45:25 ID:gq0+zA4qO
いきものがかりのボーカルに似てるな

680 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:49:35 ID:eIl6ubDLO
そげかね

681 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:52:40 ID:ARgFKstX0
多部ちゃんとデートしたい。

682 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:53:51 ID:wAGl/vaf0
今回のドラマ川越のいいところが全く出てないね。
川越市民だけどすごくがっかりしてるよ。

683 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:54:22 ID:Rvue2JBMO
前作のマナカナのせいだな
タベちゃんは悪くない

684 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:54:44 ID:PZW+Ky7W0
うちの母ちゃんも速攻でチャンネル変える
同じブサカワ系のちりとてちんは見てたのに
女の好みはよう分からん

685 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:56:19 ID:+lTffV2TO
富浦くんの声変わりのしてなさには愕然とした。

身長以外は金八第七シリーズから変わってねぇだろ。

686 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:56:52 ID:JutrBX2N0
ちりとてちんは放送当時ほとんど見てなかったがyoutubeで福井を飛び出すまでの話を連続で見て思いっ切り惹きつけられ、
DVD完全版の3セット購入するまでに大ハマリしてしまった


687 :ペロペロ仮面type-R ◆MmCMIOCTjM :2009/05/12(火) 19:57:40 ID:jr1ej+beO
(@ω@)ブスだから仕方ない

688 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:57:53 ID:zMH7bw9YO
川越じゃなくて、浅草サンバカーニバルのイメージ

689 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:59:43 ID:4BLVFBhGO
ちりとてちんはブッサイクだなと思って観てなかったが、
一度観てからハマった。
同じブサイクなのに何が違うんだろな。やっぱり脚本か?

690 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:59:52 ID:KEghUcYq0
主演だけで視聴率が大きく変わるわけじゃねーだろうが。ドルヲタ相手の番組じゃねーんだからさ。

691 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:59:55 ID:zEDv5JJ90
「ブサカワイイ」とか、涙ぐましい単語で多部を擁護するヲタには

「俺はブス専だからブッサイクな多部ちゃんを愛してる」

・・・と言う勇気を是非持ってもらいたい。実に態度が中途半端である。

692 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:00:37 ID:wAGl/vaf0
>>688
確かに川越サンバという踊りが依然はあった。
しかしここ数年はやってない。
なんでサンバなんてもってきたのだろうと川越市民の俺は思う。

693 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:00:43 ID:8lKo9Mq70
「久本雅美」と「池田大作」
この二人はそっくりだと思う?

http://sokkuri.net/alike/%E4%B9%85%E6%9C%AC%E9%9B%85%E7%BE%8E/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%A4%A7%E4%BD%9C

おまいらの意見聞かせてくれ

現在、169-39で「そっくり」が優勢も、
組織票(?)でリードが縮小

投票後、「岩隈久志」と「池田大作」もよろ



694 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:01:02 ID:wInY2u7IO
なんか怒鳴る台詞ばかりで朝から気分悪くなるんだよね

695 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:01:28 ID:+bIJGGDu0
これほど画像が出ないスレも珍しいな

696 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:04:08 ID:ftCPV4cf0
>>695
グロ禁止

697 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:05:12 ID:gGk/Cx2XO
演出がダサいというか古いというか意味不明というか…
こんなつまらんのは初めてだと母ちゃんが嘆いてた

698 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:05:36 ID:KnGc9HwA0
>>13
吉村民ちゃんも入れてね

699 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:07:14 ID:4yDD3oap0


多部未華子(20)がヒロイン


華にあらずの子   

これは改名すべきwww

700 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:07:42 ID:Mv2vxNizO
もっと川越の街を生かせばいいのにな

701 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:08:50 ID:wEmv22nP0
>>700
芋をですか?

702 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:09:35 ID:m3tooLhg0
朝っぱらから不細工バカップルの話なんて誰も見たくない

703 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:09:40 ID:6eCcYKaVO
>>689
演出がよかったしキャスティングがよかった
特に師匠役の渡瀬恒彦が絶妙だった
誰が見ても「カッコイイ大人」だったよ

今の朝ドラは落ち着きがなさすぎる
特に高畑淳子とその旦那役
多部以上にうざい

704 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:11:18 ID:lDCmTq2+0
たべちゃんと仮面ライダーディケイドのもやしとどっちが下手かな。

705 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:11:33 ID:a+T3lnke0
GOGO7188のギターに似てるよね

706 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:11:58 ID:o7FgUbZxO
どう見てもツマラン

707 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:11:58 ID:3Q6kdAFEO
あおいの事務所の後輩で、夏帆のガチャにおける姉ってだけで応援してる
ちょっと後悔はしてる

708 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:13:27 ID:AQzz6Urx0
>ヒロインの多部には、そうしたドタバタコメディーを引っ張っていくだけの演技力や魅力がまだ足りませんね

あの年代で多部以上の女優はいないだろ、JK

709 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:13:35 ID:Rvue2JBMO
小江戸の近くの高校に三年間通ったり川越で働いてたりもしたがドラマ見て川越が明るい印象に変わった
伝統連呼の暗いドラマじゃなくて助かった

710 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:14:39 ID:QiLhjFzvO
内容以前の問題
目付きの悪い不細工なんて見たくないから
多部といい貫地谷といい、なんでこんな極悪顔を主役にするんだか
美人の棒も困るけど

711 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:16:04 ID:D5qWVYB2P
>>710
貫地谷は成功したけどね

712 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:16:54 ID:Vb6jdCgX0
多部ちゃんがんばれ。
おうえんしてるよ。

713 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:17:05 ID:GPul0ttS0
多部ちゃんに好意的な、うちのおかんですら
「NHK朝ドラで、初めて観るの止めようかと思った」らしい

714 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:18:39 ID:gFbzk7BUO
多部ちゃんが出るドラマって必ず多部ちゃんの妄想シーンあるよね
あれなんなの?

715 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:19:22 ID:G9CcXy7/0
これはHDで保存してる

716 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:19:44 ID:OE9EETqg0
所詮2chのブサ擁護はこんな結果しか生まない。

717 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:20:04 ID:FUoZ8IqVO
朝ドラは「あぐり」以降見てない。
「あぐり」には萌えがあった。

718 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:20:40 ID:KfmYH0QxO
軒並み視聴率下がってるんだから当たり前
ジャニだろうがヒラメみたいな目してようがそれのせいにする前にコンテンツ見直せ

719 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:21:31 ID:4BLVFBhGO
>>703
確かに師匠は素敵だった。
個人的には弟子の四草が好きだ。地味だけど。

720 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:22:21 ID:+BiqPx5r0
並べてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22456.jpg

721 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:22:36 ID:daWs+V6R0
2週間で脱落した

役者よりも脚本が酷すぎ

722 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:24:46 ID:ORmoZX9rO
演出が下手に遊び過ぎなんだよなー


723 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:29:04 ID:5yCqhW300
この子がなんで人気があるのかさっぱりわからない
アフラックの子と同様に

724 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:29:27 ID:NGn6phGw0
ヒロインが親友の好きな男を盗る展開に激なえした。

725 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:29:58 ID:5yCqhW300
NHKがお笑いに走ってるのって前からジャン
動物番組なんて酷いもんだ
ちょおとまったーっ!とかw

726 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:30:59 ID:wgSIhwTaO
ちりとてちんは師匠と兄弟子たちの絡みが面白かった。

727 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:31:03 ID:MZmTupDQ0
朝っぱらからドタバタコメディーなんか見たくない。
疲れるんだよね。

728 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:31:26 ID:F59KOicu0
>>725
ひげじい・・・

見た目もキモイ品

729 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:32:38 ID:YENpYZksO
西武線沿線の駅によくつばさのポスター貼ってあるけど、タベちゃんの目つきが悪すぎる。
造形が似てるダディクールのAAの方が爽やかな顔してるよ。

730 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:33:52 ID:4BLVFBhGO
>>728
サムいオヤジギャグに殺意さえ覚える。
あれさえなければいい番組だ。

731 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:35:05 ID:5yCqhW300
>>728
そもそも何で動物を擬人化する必要があるのかわからない

NHKの番組もどんどんみたいものなくなってきてる

732 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:35:34 ID:r2M3CcX0O
世の中楽しんだもの勝ち
俺は楽しめてるからOK。世間の動向とかどうでもいい…

733 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:36:00 ID:f9GXUsqHO
舞台が川越だからかなぁ
勝手に、申し訳ない気分になってくる

734 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:38:40 ID:f9GXUsqHO
>>56
最高

735 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:41:00 ID:TLU5Aknm0
2週目だっけ?突然、弟の家庭内暴力が始まって
3週目であっさり元の状態に戻っちゃうし
意味不明
このドラマはなにがやりたいんだろう?

736 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:41:12 ID:kguOkbSP0
やはりここは、橋田先生と泉ピン子の黄金コンビに登場してもらうしかない。

737 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:41:18 ID:mNEq6jArO
朝ドラでももっとぶっとんだ内容のドラマやっちゃいかんのかね〜
毎回毎回似たようなノリで飽きる
戦国時代にタイムスリップした女自衛官の話とか観たい

738 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:42:13 ID:72ddX+Bx0
川越くんだりにあんな可愛くて品のある娘がいるわけないという違和感かな。
松濤とか南平台あたりが舞台だったらいいのかも。

739 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:46:20 ID:2YRp94keO
ブラザートムの息子って何役で出てんの?

740 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:46:26 ID:iIWYtxEg0
原点回帰で太平洋戦争物をやるべき


741 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:46:46 ID:8RaRKB8N0
なんでこの超絶ブサイクがテレビでてるの?

コネとバーニング!

なんで出てるの?なんで推されてるの?答えは大体バーニング!

742 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:47:57 ID:CrvHFGpN0
>>739
オリオリオリ王

743 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:48:16 ID:vZuLKDgJ0
前作はドラマもヒロインも批判しかなかったことに比べればだいぶ評判はいい

744 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:50:44 ID:sM0wiMPHO
おもしろいけどな…

745 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:50:49 ID:ggLmFOZdO
ブスに興味ない

746 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:51:29 ID:6eCcYKaVO
>>740
もうすぐ「ゲゲゲの女房」やるじゃん
第二次大戦をどこまでやるかは未知数だけど

747 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:51:58 ID:GAquHHxP0
多部ちゃんは好きだけど、、、
最初は期待してたのに、内容がおもしろくないよぅ。。

748 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:52:23 ID:rcABlspmO
多部ちゃんは困り顔かわいい

749 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:55:21 ID:nvLvSgAAO
多部ちゃん不細工だとは思うんだけど、一回戦で顏射、二回戦で中だし、抜かずに三回戦で果てたい

750 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:57:51 ID:ARgFKstX0
>>714
おれもあれ気になってる。なんだろうね。
嫌いなんだけどあの演出

751 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:58:20 ID:O9wwOCb+O
たべみかこ
抹茶に良く合うお菓子の様な名前を連想してしまう
どんな人か知らんけど…

752 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:58:24 ID:WnmTpo6s0
>>729
> タベちゃんの目つきが悪すぎる。

www でも謎の珍獣っぽい不気味な外見がこの子の魅力だと思うんだが。
ルート225で弟を(最初は)バカにしまくる意地悪で普通な感じの多部未華子は最高だったぞ。

逆に、沖縄かどっかが舞台の映画や夜のピクニックは別に多部未華子じゃなくても、と
思ったけど。まあ「つばさ」もそうなんだけどね。

753 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:59:30 ID:KTBZoLjx0
主演女優のせいにするんじゃなくて
朝ドラで視聴率捕れる時代が終わった
って早く気づけよ

754 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:59:37 ID:sVTWcUYu0
ブサキモイ


755 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:01:37 ID:mkSQgHBZ0
多部ちゃんかわいいよ。

756 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:01:37 ID:Xpd440Ec0
ttp://www.jnp-no1.jp/file/12/33110ki1.jpg

757 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:07:45 ID:OE9Rtm+3O
たべちゃんのせいにすんな

758 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:07:52 ID:1RgV6Xri0
顔がどーのこーのでドラマを批評するなんて最低なことに早く気づけよ

759 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:08:01 ID:iL7EmuqT0
うちの親は 全然おもしろくない どんな話なのかさっぱりわからん
と言いつつも見てるみたいよ

760 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:09:53 ID:v9eGSSEEO
>>674
確かに脇に魅力的な人物がいないな。そこが同じドタバタ系でもちりとてと大きく違う

761 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:16:42 ID:BXUM8jrzO
>>740
また劣情どろりか。

762 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:17:26 ID:OQbOmvP40
ぶさきもいいwwwwwwwwww

763 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:20:38 ID:M3rFkPhP0
放送時間がそもそも遅すぎるから見れない

764 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:20:40 ID:5DkfAl5k0
多部ちゃんと、イッセー尾形の
人間と妖精のコントだけ面白い。
全編それにしろ!

765 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:21:06 ID:2RY+EwK3P
苦戦っていってもこのドラマが毎日視聴率ランキングトップ5に入ってるぞ

766 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:22:30 ID:2RY+EwK3P
今ドラマもバラエティもスポーツも視聴率15%取れれば御の字だろ
しかも朝この時間帯だし

767 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:22:31 ID:MQV8WP0UO
先週の最高視聴率16.6なんだけど
高いと思うわ

768 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:23:53 ID:OQbOmvP40
>>764
そういうのがあるから視聴率あがらないの理解できてないの?ばか?しぬの?

769 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:24:02 ID:Zu1rG8NNP
ふたりっ子みたいに波乱万丈ドロドロもありの朝ドラまた見たい

770 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:24:39 ID:LidtyNaV0
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/i/s/h/ishicolla118/20090401121330ce2.jpg

主人公が この顔じゃあダメだろ

771 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:25:58 ID:VQxbqKAH0
2ch実況がおもしろくて、、朝ドラずっと見てきたけど、
仕事の時間変わってだんだんの途中でついに挫折した。
ちりとて以外は、わざわざ録画してまで見るもんじゃないな。

つばさは、ちゃねら的にはどうなの?



772 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:26:36 ID:0akhUZOr0
>>771
おもろい

773 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:28:24 ID:MjkcERyRO
>>769
ふたりっ子やちりとてちん等、コメディのセンスは断然BKの方が上。
AKはまるでセンス無いんだから無理するな。

774 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:30:21 ID:VQxbqKAH0
>>772
そうなのか みとけばよかった。
残念・・・

775 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:32:12 ID:+vx5HaGJ0
>>774
おいwドラマスレ行ってざっと読んでみw必死で擁護してるのはヒロインヲタだけだから。

776 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:33:44 ID:0HprOFfU0
面白いって。

777 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:38:24 ID:72ddX+Bx0
ちりとてちんは、
「ほれ、できたやないか。」と
ちゃんとストーリーがあったものね。
瞳は、なんで放送しているのかすらわからなかった。

778 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:40:55 ID:IMIjrcRY0
朝から妖怪系(イラスト含む)見たくないお(´・ω・`)

779 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:43:52 ID:BAK0KrWT0
首がダルビッシュ

780 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:44:29 ID:MupDAPK90
瞳=つまらん
だんだん=不快→怒り

だんだんの途中までは、瞳が最悪だと思ってたけど、
だんだんこそが史上最低のゴミ脚本ドラマだった。
病気ネタには、本当に殺意を覚えた。

だんだんがあったから、つばさのバカバカしさは
なぜか許せてしまうのよ。

781 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:45:13 ID:UZuMOkrAO
相棒に出てた人もいるよね

782 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:47:11 ID:kP5ZM4MyO
主人公が可愛くないもんな…色気もないし…

783 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:53:54 ID:uGJzGmyK0
藤原紀香とか松島菜々子など、一生縁が無いスタイルの女を見てもしょうがない。
そんな僕はたべちゃんが好きです。童貞です。
あ、でも童貞っていっても素人相手が童貞なだけですから。フン。



784 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:55:10 ID:DEcHbLLX0
主人公が
いもねーちゃん

785 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:55:52 ID:rWqhLE+T0
岩隈顔

786 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:56:36 ID:1ZdvNsagO
マジレスすると、7000万円の借金を抱えた和菓子屋を孫に継がせようとするババアがあり得ない

787 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:57:31 ID:XySNL1nIO
バーニング系ゴリ押しのクソ大根ブス

788 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:58:01 ID:MupDAPK90
>瞳が最悪だと思ってた

ごめん自己レス
天花のこと忘れてたわ

でもだんだんは天花より酷い


789 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:59:43 ID:8enuNEcxO
風呂でタベニーしてくるわ。

790 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:00:41 ID:KMH+bW5y0
多部ちゃん、ブスかわいいの極北だからな。
一般的には支持されないだろ。

「純情きらり」なんて今見ると宮崎あおいの可愛さは
やっぱりスゴイよ。

791 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:01:03 ID:k7n82Km+O
ブサイクなのもキツイけどそれよりも、目つき悪いのが嫌だ。
可愛いげがない

792 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:06:19 ID:+vx5HaGJ0
>>767
明らかに新型インフル患者発覚のニュースの影響で上がってるんだけど。
それに昨日は再び13%台に戻ってるんだけど、知ってて書いてるのか?

793 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:07:19 ID:VQxbqKAH0
おもてなしの心のやつが過去最低だと思うw
本能寺爆発させた脚本家なんでほw

794 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:07:33 ID:0HprOFfU0
>>786
今現在甘玉堂は借金無いぞ。母親の一千万の借金は残ってるけど。

795 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:07:56 ID:rgaAnTrO0
だんだんより酷い朝ドラは当分無いと思ってたけどまさかすぐ出てくるとは
責任者は首吊って詫びてほしい

796 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:08:25 ID:rud6qrW30
俺の外国人の友人が多部ちゃんを見て
「まさにジャパニーズ・ビューティー」「これぞヤマトナデシコ」と
大絶賛していた。
やっぱり多部ちゃんの可愛さはワールドワイドなんだな。

797 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:09:50 ID:xmkzV/8+0
多部のPVを毎日見せられてるようなドラマ

798 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:19:00 ID:WnmTpo6s0
>>788
天鼻は別格で他のドラマから隔絶したレベルにあるから、当然天鼻を除いての話かと思った。

たしかにだんだんは天鼻の王座を脅かす唯一ドラマだったかも知れない。

799 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:19:01 ID:X3eX1iTr0
低視聴率、低視聴率って言うけれど
地デジテレビ等の普及で7:30からのBShiとか見てる人が
いるから視聴率が分裂してるんじゃないか?

とちょっとしたフォローを入れてみる

800 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:21:46 ID:SAGWKln50
村川絵梨ちゃんより100倍かわいい

801 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:21:53 ID:Y4itoiv30
鼻がなぁ。。

802 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:22:22 ID:sM0wiMPHO
ここでつばさを叩いているの人は、前作のだんだんを観なかった人だと思う
だんだんは…頬がこけた老婆藤村、陰気な吉田、朝の似合わない砂羽姐さん
複雑な家庭に老人介護施設、没落していく京の御茶屋…
だんだん鬱に入ってきて、いつか自分が死にたくなるんじゃないかと思ったw
それにくらべたら、つばさの明るい雰囲気はそれだけで毎朝観るに値する

多部のブサカワは1週間で慣れる。まあ、まわりがなんと言おうと、梅雀がでている限り自分は見るよ

803 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:22:52 ID:+vx5HaGJ0
>>799
残念だけど、そんなに熱心なファンはいないみたいだよ。本スレみればわかると思うけど。
あと、前作の終盤と今作の序盤は17%あったのだから、脱落者が多いのは明らか。

804 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:24:43 ID:Hy96EvN0O
バーニング系
タベは目つき悪すぎだろ

805 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:26:09 ID:2YRp94keO
>>802
役者の顔とかは関係ないんだよ。話が面白くないのをドタバタで誤魔化してるのは、朝からイラつくんだよな

806 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:28:59 ID:X3eX1iTr0
でも話の面白くない鬱ドラマを見せられるよりはマシだな
ここ最近の朝ドラみたいに変に複雑な家庭環境とかないし

807 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:31:16 ID:rgaAnTrO0
>>803
真面目に描かれるべきシーンでいきなりサンバダンサー出して踊らせたり
ふざけてお茶濁してるようじゃ視聴者も離れるわな
雰囲気が明るいだけでドラマ作りに対する真剣さが感じないから見ていて腹立つ

808 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:33:58 ID:TLU5Aknm0
>>802
だから全話見たんだってば>>671

809 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:34:11 ID:jA1kIDh1O
瞳・だんだんの苦行を貫徹したら
つばさ見る気力がなくなってしまった
グッバイ土曜のBS2

810 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:35:50 ID:WnmTpo6s0
>>806
でもまあ母親はずっと家出してたわけだけど、
シリアスタッチじゃないから気楽に見られるのはいいよな。

>>802
> 朝の似合わない砂羽姐さん

wwww

811 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:36:35 ID:+vx5HaGJ0
>>806
ヒロインの母親は10年もの間、小さい子供達をほったらかして行方不明だったんですが。
そのせいで弟がヒステリー起こして暴れまくってたのに鬱展開じゃないってw

812 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:38:05 ID:1/98asp70
多部さんより吉行和子さんのほうが大根っぽ。

813 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:42:58 ID:1RgV6Xri0
痛いところを突くレスも目立つ。
確かにそういう理由で批判されても仕方ないなぁと思える部分も多い。
しかし、瞳やだんだんのような苦行とは異なると思う。
このドラマにはそれらと違って、未知なる思わぬ展開、夢、ワクワク感、ありきたりでない工夫が存在してる。
それから、ラジオの開局なんて個人的には楽しみなストーリーだなー

814 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:44:03 ID:VwwJY1SfO
まあ次にウエル亀が控えているから安心

815 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:47:06 ID:tySXpJeB0
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │ 朝ドラ 程度に まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i


816 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:47:42 ID:SAGWKln50
>>810

>> 朝の似合わない砂羽姐さん

>wwww

わかってねえなあ。
夜が似合わない女が田舎の元ボクサーの漁師の嫁として上手くやってる、というのがいいんじゃねえか。
一体この女はどんな人生歩んできたんだろう?と思わせる見事なキャスティングだよ。

817 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:48:49 ID:REKa1tDWO
低視聴率化は再放送しすぎも原因でないの?
電波余ってるなら国に返してくれよ


818 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:48:58 ID:X3eX1iTr0
少し書いていて思ったけど
このスレは多部擁護派とアンチ多部派の言い合いになってるなあ
俺は多部の嫌いだったけど、このドラマみて多部の事好きになった方
だから応援するよ
あの目付きの女の子の色んな表情が色々見られるドラマって見れば
いいじゃないか
内容もそこそこの馬鹿馬鹿しさがあっていいじゃないか
でドラマ批判してる人は結局どんなドラマだったらいいのか知りたいわ
夜の9、10時やってるドラマでも視聴率15%しかとれない時代だぞ

819 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:49:15 ID:1RgV6Xri0
>>770
その顔だからこそ、いいセンスのドラマだと思いますけど

820 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:49:23 ID:fmBfme7y0
>>806
それはあるね〜
個人的にブサカワ最高

821 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:51:30 ID:QxVREEHO0
2、3回飛ばしても話がわかる
山も谷もないから見てて疲れないし
だんだんのような鬱ドラマよりよほどいい

822 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:51:32 ID:zShlu0qdP
目つきの悪いのがいいんだな、この子は。
つっけんどんな役が似合いそうだ。

823 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:52:39 ID:5DkfAl5k0
>>768
おまえきもいな

824 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:53:27 ID:uPN61tIL0
大型セキセイインコの目に似てる

いや、顔はどうでもいいけど
真面目に見てたらいきなりサンバ踊り出したり
ちょっと疲れるんだよね。

825 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:53:33 ID:2hajUv2x0
瞳やだんだんを面白いと言っていたウチの母ちゃんでさえつまらんと言ってる


826 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:54:50 ID:lcQ5CD740
一言で言うと「学芸会」
だがこれは大半が脚本と演出の責任だな

827 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:55:28 ID:SAGWKln50
一重や奥二重や三白眼のために目つきが悪く見える女性は概して性格がいい。
自分がきつい性格だと思われたくないから、過剰に優しかったり気前が良かったり気さくだったりする。
本当に性格が悪いのが顔に出てるのは、二重なのに目つきが悪い女。

これ豆知識な。

828 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:57:08 ID:f2S4KcNPO
だんだんの百万倍良いと思うけど

829 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:00:24 ID:TJNzbKaU0
タベ、カンヂヤにすらなりそびれるのか
こんだけプッシュされてるのに

鹿男がピークだったかな

830 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:04:28 ID:rgaAnTrO0
このシュールさが面白いとか言う人がいるけど理解不能
脚本家の腕が無いから三流コントに逃げてるだけのようにしか見えない
キャスティングも微妙というか役者の無駄遣いが多い

831 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:04:35 ID:2RY+EwK3P
もしこの子が主役だったら視聴率上がる?
http://news-enter.com/talent13.html

832 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:05:14 ID:2YRp94keO
コミュニティFMの社長役してる大河内奈々子の旦那に脚本書いてもらったほうが
マシな話になるんじゃね?

833 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:06:05 ID:PW2bHRRV0
借金7000万こさえるババアが
伝統がどうのこうの言って
店の外で売るの反対したくせに
味落としたり、工場入れようとしたら
いきなり土地売って、それは主人公のおかげ
とか言う意味不明な展開で見るの止めた

834 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:07:15 ID:lhwzgSNc0
ヤスコとケンジは馬鹿馬鹿しいシナリオでも面白かったし、ほろりとさせられた。
このドラマは脚本は平凡なのに滑りまくりの演出で毎回極寒の吹雪。
多部を選んだのも、ヤスケンや山田太郎を観て使いたいと思ったんだろうが、
自分らにコメディ作る技量が無いくせに、民放のいいとこ取りしようとしても無理だっての。
本当に役者が気の毒だ。

835 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:09:32 ID:jIAuJ2XIO
ゴリ押しブス

836 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:09:51 ID:LMaN7Dj30
なんかふざけすぎてない?

837 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:10:35 ID:1RgV6Xri0
顔うんぬんで叩いてるヤツのレスは無視しましょう

838 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:12:04 ID:mZdfycKw0
多部は大映テレビで主人公をいじめる脇役なら光ると思う

それ以外では見たくも無い

839 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:14:01 ID:p1tYnV/60
明るい馬鹿騒ぎのドラマに主役が合っていない、というのも、低視聴率の原因の一つ。

840 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:14:15 ID:FRJtUnt4O
こいつ超絶ブスだろ。
オナ禁1週間以内ならこいつが全裸で誘惑してこようが絶対応じない自信あるよ。
マジでね

841 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:14:46 ID:IND+lXIE0
主役凄く可愛いと思う俺はどこか変なのか

842 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:14:59 ID:JOQ1Lbyb0
>>838
このうすぎたねぇシンデレラ。お前なんかハメハメしてやる!!

843 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:15:22 ID:SAGWKln50
>>838
同じ20歳時点における伊藤かずえの足下にも及ばないけど納得。
若手は主役ばかりやって伸び悩んでる。
一度主人公のカタキ役で鍛えられるべき若手大杉。

844 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:15:22 ID:f2zq8aEBO
泣きたい日もある〜
絶望に嘆く日も〜

845 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:15:33 ID:1RgV6Xri0
>>840
ちらしの裏に書いとけよ

846 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:16:36 ID:RztSOU3F0
ちりとてちんの箸職人のような
職人技を見せるシーンはないの?

847 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:17:20 ID:eEsNfyj10
高畑のうざい演技が鼻について駄目だ

848 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:18:09 ID:rgaAnTrO0
>>839
それはあるかも
何でこのドラマに抜擢されたのか謎すぎる

849 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:18:54 ID:SAGWKln50
>>847
芝居も役柄も朝からカツカレー食わせるような感じだもんな

850 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:21:59 ID:X3eX1iTr0
>>846
主人公の父ちゃんが姑に
「材質の味落としてもいいから一杯和菓子作れ」と
言われて頑張ってます

851 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:22:03 ID:stqKbHP/0
カワイイかブサイクかは置いといて、
ものすごく、顔が小さいな、この子

852 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:23:00 ID:qKVZyy6P0
朝から見たい顔じゃないしなw

853 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:23:26 ID:U526FmhJ0
この多部って子の演技はくどい上にパターン化されているから
主演は止めた方がいいと思う。飽きる。

854 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:25:06 ID:1RgV6Xri0
確かに脚本に真剣味が不足だね。
ちりとてみたいに、あらゆることについて細部まで拘って欲しいな−。
例えば>>846の言うような点を馬鹿騒ぎ抜きで放映すると視聴者も納得しそう

855 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:25:24 ID:MupDAPK90
意外とキモいい味をだしている弟
なんたって眉、そして声w
画面を見ずに聞いていると、
さかなクンが弟を演じている錯覚が楽しめる

あとだんだんは最低、これは間違いない
ふたりっ子のマナカナに幻想を抱き続けていた、
いたいけな年寄りを徐々に地獄に引きずり込むような
話の展開は、許されるもんじゃないな


856 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:26:18 ID:CZNv0DDd0
整形っぽい眼がぱっちりな若手ばっかだから
この娘見ると癒されるわ

857 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:27:17 ID:SAGWKln50
>>855
君は「いたいけ」という言葉の意味を調べた方がいい
すくなくともいますぐ変換してみるんだ。

858 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:27:37 ID:JOQ1Lbyb0
思い切って2クールくらい、かつての人気朝ドラを再放送したらいい。

859 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:29:21 ID:MupDAPK90
>>857

こりゃ失礼

でもだんだんはry

860 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:30:05 ID:QxVREEHO0
>>858
以前はBSで続けて放送してたんだけどね
なんでアレやめちゃったのかな?

861 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:30:08 ID:4AERKfOn0
うつ病無職で朝の連ドラマニアになってしまった俺が断言

これはもうダメだよ

瞳もたいがいだったけど

どんと晴れやしじみ汁の真面目さはないのでずっこけありのちりとてちん似だが
あれは周りのキャストがすごかったから好感もておもしろかったが…

高畑うるさすぎ、ラジオの偉い奴えばりすぎで上に立つ人間として失格
ばーちゃんと秀樹以外糞


862 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:31:15 ID:Zwkr/2+B0
どんどはれのヒロインどこいった

863 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:31:28 ID:2YRp94keO
だんだんとつばさは目糞鼻糞ドラマ

864 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:32:04 ID:SAGWKln50
>>862
大河ドラマ出てます

865 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:32:41 ID:X3eX1iTr0
でもなあ
君達「瞳」には榮倉の入浴シーンがあったんだぞ
それも1回じゃなくて何回か

866 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:34:27 ID:1RgV6Xri0
>>865
西田NYシーンによって相殺。
追伸 ) 風のハルカをさしおくなよ!

867 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:34:57 ID:BAK0KrWT0
実写スナフキン

868 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:35:03 ID:IMIjrcRY0
>>861
無職ニートが何を言っても説得力無いよw



869 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:35:40 ID:1RgV6Xri0
>>868
はげどう

870 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:36:14 ID:bgMkfFHDP
>>865
最初のほうに1回だけだった気がする(見逃した・・・)
それより西田敏行の入浴シーンの方が目立ってたのはどういうことよ(´・ω・`)

871 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:36:17 ID:mZdfycKw0
>>863
つばさのヒロインは目つきが悪くて
だんだんヒロインは鼻でかすぎwwって言いたいんですね

872 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:36:54 ID:IND+lXIE0
改めて写真を見てみたら、以前の彼女に横顔がそっくりだ

芸能界であんまり汚れないでほしいな

873 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:40:39 ID:NwjTney90
>>863
視聴率は天と地の差だけどなw

片や3期ぶりの高視聴率、片や最低平均視聴率更新中。
関東以外は、さらに記録的な低視聴率…

874 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:42:33 ID:6jT0bsxd0
お前らが思うに、一番おもしろかったテレビ小説って何?

875 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:43:22 ID:SAGWKln50
このドラマの問題点は
川越が「人口が多いだけの東京コンプレックス渦巻くド田舎地方都市」
いうことを無視してることじゃないかな…。

876 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:43:40 ID:+lTffV2TO
>>874
甘辛しゃん。


877 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:44:06 ID:JutrBX2N0
魚醤・ハム・梅 へしこシリーズ新たな特産品に
ttp://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2009051202000192.html
県立大 宇多川教授が開発、研究
順次商品化に意欲

県立大生物資源学部の宇多川隆教授(61)が、本県の特産品「へしこ」をアレンジした新商品の開発を進めている。
サバのへしこの生産過程で余る内臓部分を利用した魚醤(ぎょしょう)を試作したほか、へしこの製法で牛肉や豚肉を漬けた
「へしこハム」「へしこぎゅう」などにも挑戦。複数の企業が関心を示しており、新商品として販売につなげたい考えだ。
同大が11日、地域貢献研究の成果として県庁で報告した。
へしこ魚醤(手前)などの新商品を紹介する宇多川隆教授=11日、県庁で

それによると、商品化に向けて研究しているへしこ関連商品は現在4種類。
魚醤は、サバの内臓を適量の塩とともにたるに入れ、約1ヵ月間かけて醸造した。大豆で作るしょうゆより、必須アミノ酸などが多いという。

へしこハムは豚肉を、へしこぎゅうは牛肉を塩漬けした後にぬかに漬け、それぞれ生ハムやビーフジャーキーのような食感や味に仕上がった。宇多川教授は「学生らが喜んで食べている。ワインなどのお酒に合う」と言う。福井梅を使った「梅へしこ」も開発中だ。

農学博士でもある宇多川教授は、調味料メーカー「味の素」の発酵技術研究所長などを務め、
昨年度に同大教授に就いた。「へしこ」という古典発酵に興味を持ち、自身の技術を生かした商品開発を研究している。

魚醤は、県内企業との間で商品化を話し合っており、県外企業が関心を寄せるハムなどは夏までに最終的な評価を下す計画。
宇多川教授は「『へしこシリーズ』として福井の新しい特産品を開発できると考えている。順次商品化していきたい」と意欲を見せている。 


878 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:44:24 ID:SAGWKln50
>>874
あぐり

879 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:44:47 ID:QxVREEHO0
>>874
純ちゃんの応援歌

880 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:51:56 ID:G7rzM1wyO
>>868
それは違う
主な視聴者は
お年寄り
主婦
ニート
この三者


881 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:53:06 ID:SAGWKln50
>>880
土曜一括視聴のリーマンも多いよ

882 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:53:32 ID:eiHWWyqK0
今時レギュラーのドラマで15%とれる番組がどれだけあるのかと

883 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:53:33 ID:5D9cuX45O
テコ入れとして、どれを選択しますか?

A/猫の着ぐるみを着る
B/タンバリンをメンバーに加えて歌手デビュー
C/女将を目指す
D/宇宙飛行士を目指して、彼氏とパチンコ


884 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:56:00 ID:p1tYnV/60
つまり、設定とか人物関係はあんまり重要ではないドラマなんですよ。
パワーがあってノリがよくないとね。

885 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:59:13 ID:F6kmhR640
ブサカワといってもブサの方が強いとダメなんだな。
田畑智子と大して変わらんと思うが何故ダメなんだろ?

886 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:59:37 ID:Hsv1MjqU0
オープニングであんなに主役がフューチャーされるのは珍しいな
大変魅力的


887 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:59:44 ID:3FTpIjhR0
大河同様、激しく期待ハズレ
日本を元気にする明るく楽しいドラマじゃなかったのか
シリアスなシーンばっかの恋愛モノじゃねーか。

朝からキスシーン見せられてどうよ?

奇想天外なコメディードラマだと思ってたのにガッカリ

888 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:00:05 ID:+lyEG4rNO
秀樹が意味わからん
母親がバカすぎ
オチ近くになるとあざとく流れるサンバ効果音
多部がわざとらしい演技
父親がヘタレすぎ
弟がオカマ臭い
何がいいたいドラマかわからない

これが気に入らない

889 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:01:04 ID:SAGWKln50
>>883
E/材木問屋・呉服問屋の奉公人を経て起業
F/上京して絵描き連中を支え、何故か将軍正室
G/中学教師になったあと女優をやりながら新興宗教教祖と結婚
H/料理人をめざすも、店で実の妹にゲロを吐かれたのち、がっかりおっぱい呼ばわり


890 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:01:59 ID:Ahhpo5JEO
未だ華やかならず

891 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:03:40 ID:Hsv1MjqU0
視聴率取れるのはやはり戦前・戦中ものじゃない。
一代記。

892 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:11:13 ID:jOwLWG1fO
>>861
>>ばーちゃんと秀樹以外糞
吉行と秀樹はいいのかいw


893 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:29:56 ID:V0toRGmT0
ロケを川越にしたわいいが
で、川越って平平凡凡、波風立たない暮らしが
根付いているから、題材的に何も面白い話とか感動的な話がない。
制作陣は脚本作りに困った。
何もドラマにできない。
そして、簡単に話が作れるドタバダになったわけよ。

894 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:30:50 ID:FlVb/eno0
>>883
タンバリンを忘れさせて

895 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:32:35 ID:t0vTAtpo0
大丈夫

民放のドラマもみんなコケてるから

896 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:36:23 ID:00sXF3W60
毎日多部子が踊ったりコスプレしたりごろごろしてるところを
15分映してればそれでいいのだが。
ラブシーンとか逆に似合わないからいらない、余計なストーリーも
寒いギャグも無しでいいです。

897 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:06:09 ID:igGmBLsk0
コレだんだんより100倍くらい面白いじゃん
おっさんやばばあには理解できないだけじゃねえの
視聴率なんてどうでもいいけど多部ちゃんがそれで悲しむのなら残念だな

898 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:24:03 ID:+W+74lkq0
秀樹を生かすなら、おばあちゃんを研なおこにして、
まちゃあきとラビット関根を出すしかなかろうw

899 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:31:00 ID:kIQJqKYd0
多部もおさげだと可愛いけど髪を下ろすとブスだな

900 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:32:28 ID:SuZPkig10
だんだんも酷かったけど
もしかしてそれよりも酷いの?

901 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:33:37 ID:MJFrYm9QO
いまどき視聴率って‥

902 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:34:40 ID:LbOB3zsKP
こいつがオーディションで選ばれたとか言っても誰も信じないだろw

903 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:35:04 ID:XLRU3lpNO
風のはるかがまた見たい

904 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:35:43 ID:WhjuhStk0
多部は骨格美人。日本人としてトップレベルじゃないか?
ブサカワってのとは違う気がする。

905 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:38:34 ID:GNMZ7+6g0
多部ちゃんはぎゃんぎゃん吠えるのがうるさいけど
でも顔が小さいのでいいと思います。

906 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:38:40 ID:Te5IJpYv0
ドラマなんだから多少のフィクションがあるのは当たり前だけど、つばさにはリアリティのかけらも無い。

907 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:39:35 ID:eHwTc5r30
たまたま見た回で弟がキチガイだったのでそのまま見るのやめますた
朝ドラはいい子ちゃんな姉の代わりに弟に怒らせるパターン大杉
ちりとてちんはちょっと逆パターンぽくて面白かったけど
同じく半ばパターン化してる弟の家出があったからなー

908 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:41:17 ID:xVctwutIO
今まで見た朝ドラの中で1番おもしろかった。
キャストも松本明子以外は大好きな面子だ。

909 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:44:50 ID:slPHnDRLO
てゆうかNHKの朝ドラって毎回見てて苛々する。かりんだっけ?あれはよかったな。

910 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:45:37 ID:wp/bmYQb0
このドラマの何が酷いかというと
ドタバタしすぎでメリハリが全くない

911 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:51:54 ID:UpQxFQjWO
この子お茶に雑巾の絞り汁入れて客にだしそう

912 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:55:21 ID:2L/UPXUp0
>>13
平岩紙は?

913 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:55:47 ID:WM6Czaaa0
>>906
そんなこと言ったら「だんだん」の立場は……
登場人物がみんなシリアスで懸命に超展開していく姿を見てると絶望的な気分になるぞw

リアリティという点では、ダンサーを目指して上京したのに
ダンサーとして大成する才能がないのを主人公が自覚してしまう瞳はリアルだったな。
西田敏行の入浴シーンがリアルすぎて引いたけど。

914 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:57:46 ID:SjmyjNRR0
ヒロインがブサイクだからだろ?

915 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:58:54 ID:oABq0+510
顔が鬼っぽい

916 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:00:40 ID:1T9vvM6g0
>>911
雑巾みたいな顔して何いってんだよ。
叩くならもう少し考えて叩けよ。

917 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:03:18 ID:YrtjBsRH0
最近、前作を上回る視聴率の作品ってあったか?

918 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:04:33 ID:GNMZ7+6g0
>>913
クララが立ったー、を朝ドラで見る日が来るとは
想像だにしなかったぜw

919 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:07:46 ID:IW7N9qEgP
多部ちゃんって主役の器じゃないと思うけど
コネもここまで来ると鍍金はがれちゃったって感じだ

920 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:11:52 ID:P/0fsc9GO
ラジオ局の社長みたいな男が五月蝿い
あいつは交通事故にあって死んだことにして降ろせよ

921 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:24:16 ID:5iALjwYd0
>>917
だんだん

922 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:42:28 ID:Te5IJpYv0
真面目な設定は必要。
主人公をはじめ、明るく振舞うようにすればいい。
瞳は明るくめげず、みていて楽しかった。
楽しいシーンと大げさなドタバタコントは違う。

だんだんは途中挫折したw
あんなの放送するんだったら、昔見たさすらいの太陽みたいなアニメの方が楽しいかな。

つばさには解決シーンをじっくり見せることが少ないような・・・
モヤモヤが残りすぎて、カタルシス得られない。

923 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:43:11 ID:WM6Czaaa0
>>918
しかも人間国宝にクララ役をやらせるんだから、さすがNHKだよなw

オレなんかは「だんだん」をネタとしても楽しめなくて残念、っていう程度だけど
ストーリーが医療問題と絡んでたので、真剣に怒ってる人がけっこういてびっくりした

924 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:48:27 ID:gT5gRxIR0
バックの事務所が力あるところだと、不自然な擁護レスがウザいな

他のドラマをクサしても、このドラマが初回の視聴率を上回ることなく下げる一方で糞なのには全く変わりが無いのにw


925 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:53:03 ID:6aml9a9s0
俺は好きだけど
コメディとしては笑えないとこもかなりあるけど
ローリーがもすこし活躍してきたらいい味出しそうだな

926 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 03:23:53 ID:gT5gRxIR0
多部って子が取った、○○賞とかいうのが箔付けのためのデタラメだと分かる演技の糞っぷりだもんな

調子に乗って朝ドラまでやらなければ、メッキが剥がれずにまだごり押しできる仕事もあっただろうに

927 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 03:54:17 ID:YPOpAf0j0
月9のように絶対無いと言われた一桁だって有りうるぞ!

928 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:06:46 ID:HsblGHD9O
食べちゃん主演とか相変わらず連ドラのキャスティングは芸がないな

929 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:09:56 ID:Rv7lQQ7J0
だんだんは歌がうるさかったからけど
つばさは会話がうるさいからもうどうしようもない

930 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:13:25 ID:qLQ03wxJO
ブスざまあ

931 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:17:07 ID:o5JyW80FO
ルックスだけじゃなく演技も酷いからな

932 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:19:00 ID:QxfuOnhI0
食べちゃんは目が三角で黒目が小さいから怖い

933 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:20:54 ID:OvJoeHISO
ここ10年くらいで面白かったのは、こころだけ

934 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:21:22 ID:3zOIgkUf0
テレビ離れが一番の原因な気がする
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps21180.png

935 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:27:17 ID:1k5vHXjIO
>>924
いや、アンチレスも相当なもんだぞ、レス見る限りアンチの方が必死で引いた

936 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:28:29 ID:1VzEawlz0
ドラマ見たことないけど、つばさパンは美味いわ

937 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:38:01 ID:jH0JQXWP0
一度見たがかわいくなかった

938 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:38:45 ID:gCHARWSA0
ネット配信しないからだろ
10分でいいな

939 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:39:39 ID:Pz6QvJis0
年寄りのばばあどもが連ドラにのぞんでいるのは、純愛と虐待。
あいつらのメンタリティーなんてそんなもん。

940 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:45:01 ID:Z/Wg0ivfO
ブス続きだからじゃないの
3連続主役がブスwww

941 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:45:53 ID:/FBHtLv4P
>>926
賞あげたくなったんだろ
かわいいんだからしゃあない
演技うまいと思うけどね

942 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:49:01 ID:Xb4V/cBT0
川越が舞台だというのもアレだわな。
川越の人って江戸情緒を盛んに強調するんだわな。
一生懸命にここが時の鐘(だっけ?)とか必死で。。。
けど浅草とか京都に住んだことのある人間からすれば
どうリアクションしていいか困った。

943 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 04:59:16 ID:Xb4V/cBT0
制作側も川越を馬鹿にして失礼なんじゃないかと思うのがサンバの多用。

江戸情緒→浅草→けど民放も含め最近浅草使い過ぎ→川越も一応江戸情緒が売りだっけ?
→じゃあ川越→浅草にサンバあったな→使っちゃえ
こんな感じじゃないかと思う。

944 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 05:11:53 ID:yuVyf4cJO
コイツを可愛い事にしてごり押しするのはいくらなんでも無理だろwww

945 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 05:14:01 ID:eHwTc5r30
>>943
朝ドラで舞台になってない県埋めてこうって事で
前作の島根と今作の埼玉は決まってたから
川越使おう、江戸情緒どうたらって方が後付け、のはず

946 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 05:28:23 ID:Xb4V/cBT0
なるほど埼玉ありきだったのか。
けど埼玉だったら川越以外でも・・


・・埼玉のこと川越以外では浦和と大宮しか知らねえ・・

947 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 05:31:34 ID:OkggujdK0
多部って悪人面だもんな。

948 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 05:32:30 ID:CEePhqSL0
誰も見もしない番組を受信料という名の強奪金と税金を湯水のようにつぎ込み
私服を肥やすこの押し売り放送局自体いらないだろ

949 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 08:07:49 ID:GzuGYyCdP
多部は主役タイプじゃない
蒼井優とか堀北みたいな脇向き

950 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 08:11:28 ID:YSLsq8fWO
たまには春日部も思い出してあげてください

951 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 08:13:50 ID:o3bzluMk0
>>944

宮沢賢治の作品とか、女子校の物語とか、設定によっては
すごく映えると思うけど難しいのは事実だよな。

952 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 08:14:44 ID:5JAlgtAZO
目がキモい主役
声がキモい弟役

953 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 08:23:18 ID:1N12r1rLO
婚カツとアタシんちとおんなじ臭いがする。ドタバタ支離滅裂クソ脚本。時代に合ってない。


954 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 08:25:17 ID:whQwRmIQ0
鹿にでも乗ってろ

955 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 08:36:27 ID:eHwTc5r30
>>953
アタシんちを豚カツと一緒にするのは止してもらおうか

956 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 09:56:13 ID:T7Bsc8FMP
つか面白くないなこれ

957 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 10:05:39 ID:T7Bsc8FMP
NHKは天気予報だけやっとけ

958 :(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/05/13(水) 10:08:02 ID:ItQTt0ao0
実際朝ドラの時間帯に角に時計入れた天気予報でも15%ぐらい取ると思う

959 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 10:08:13 ID:QDYciDax0
劇団四季で、またキャッツやればいいのに
食べちゃんだったら、ホンモノのネコと見間違うかも!!

960 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 10:08:35 ID:7nOq4+3TO
お風呂に入ったり
プールで泳いだり
着替えたりパンチラしたり
まだまだやれる事は沢山あるよ

961 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 10:11:46 ID:FQTbaaDO0
朝テレビ付けたら背中に羽つけたイッセー尾形の天使?
だかと話してるシーンが流れてたな
これについて行ける奴いるんだろうか
即消したわ

962 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 10:12:07 ID:Lg1Plo8k0


       ┌───────┐
       │○         ○ |;: -:''"⌒ヽ
       | ┌▽▽▽▽┐,,''"゙       }
       | |       '"゙''"T⌒''ヽ_,,,ノ
       ./  └△△△△┘   ヽ
      | │\ 朝\      | |   頑張れ ルーキー・・・・
      | │  \ ド.\    │ |
      (_}    \ ラ\  {_)
      |      \低 \ |
      |    /\\迷  |
      └──┘  └──┘

963 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 10:16:49 ID:wY3uBhXAO
人それぞれ好みの問題じゃないのでしょうか?
僕的には「あぐり」、「私の青空」、「つばさ」は普通に面白い思います

964 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 10:32:00 ID:aQMWSTybO
あすかが一番面白かった


965 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 10:34:34 ID:LPdIyn8T0
マナカナが不細工過ぎて多部が普通に見える

966 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 10:42:45 ID:gEi2fjFJ0
うちの親がつまらんって言ってるから相当やばいんだろうな

967 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 10:45:07 ID:h7SoXBHVO
まだ、脚本と演出家にも責任があり

968 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:15:10 ID:zXlNoV400
素より演じてる方が魅力的な役者はよくいるけど、
多部ちゃんはバラエティとか出てる時の表情の方が好き。
表情がくるくる変わるし、なんだか飽きない。


969 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:19:25 ID:B4QfWs3I0
>埼玉・川越の老舗和菓子屋

この時点で見る気失せるだろw
しょせん埼玉。別に興味ないだろ

970 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:30:06 ID:Z3j5zo6j0
及川ミッチーも自分の中で同じくくり
他は綺麗かもしれないけどあの目つきの悪さでどうしても不細工にみえる

971 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:30:17 ID:XlvTNukb0
>963
Final 和子が出とるからな
3rd が中学生日記で先生になってワロタ
淳かっ!

972 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:30:47 ID:Mw49lMcTO
あー、もうダメだよダメ。多部ちゃんの良さが全然生かされてないよ。
受信料返せ

973 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:32:56 ID:8Jaj9fAx0
「だんだん」がいかに愛されてたかがわかるなwww
つばさオタには罵詈雑言だったがw

974 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:46:53 ID:RpxdNl1Z0
多部をかわいいと言ってる奴は視神経が腐ってるのだと思う

975 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:53:39 ID:00sXF3W60
この子は平凡なホームドラマより少しSF系の話のほうが
やっぱり合うね
つばさは役柄もストーリーも普通すぎて実力発揮できてない

976 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:53:56 ID:Of/GbMuRO
たべちゃんは可愛いよ。品のある目鼻立ち、美声、滲み出てくる性格の良さ。
江角まきこ似の山口智子で可愛らしくしたのがたべちゃん。
たべちゃんには何ら問題は無いと思う。

977 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:57:12 ID:Ctf5IdlH0
続きは★2で語ろう!

978 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:03:38 ID:gY3QgPLaO
>>969
そういえばフジで、同じベッドタウンの「千葉」を舞台にした山田太一原作のドラマ「ありふれた奇跡」が、
視聴率ひと桁で大コケしたしなw
しょせん千葉。誰も興味ないだろw
あの仲間由紀恵主演にもかかわらずw

979 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:39:19 ID:obGNi64GO
ちょっと待て、(20)だと?

980 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:42:00 ID:ubT2Vqmx0
一度も観て無いから面白いのかどうか分からないが
うちの母はワイワイうるさいドラマだと言ってた

981 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:44:14 ID:Ogxvdh/z0
だまされたと思って、一週間見てみると、面白さがわかると思う。
1週間単位で話の筋が良く出来てると思うし。

982 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:45:39 ID:0JgZUzpj0
あれ?前の双子のやつより面白いって評判だったんじゃ……

983 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:46:03 ID:rlPQi8Wy0
名前の由来は蜜柑を食べなさいということ?

984 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:46:09 ID:/jzi+apsO
朝から多部ちゃんの顔と演技はきつい

985 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:46:48 ID:8/rLUSmrO
奥二重

986 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:47:55 ID:/FBHtLv4P
多部ちゃんのかわいさがわからないのは童貞

987 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:49:13 ID:Dqlsg6RTO
良かった、俺の榮倉のが上かwww

988 :秘書田中:2009/05/13(水) 12:52:58 ID:MAhktNHY0
多部ちゃんブサイク。弟キモイ。主題歌サイテー。

989 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:54:51 ID:FhobE3iFO
タベちゃんは、可愛いだろ
できれば髪は切って欲しくない

990 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:55:19 ID:4cth5qr/O
てるてる家族が隣に越してきたとか、歴代のキャラも混ぜてやれば?

991 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:56:10 ID:wHsFJEzu0
多部は東大オープンで偏差値60取って叩かれてるようなもんだろ

992 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:58:03 ID:24iebaSZO
ぶせぇぇ

993 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:58:16 ID:T70vI0Km0
田部は深夜のライブチャットで人気でるタイプ

994 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:59:23 ID:T7Bsc8FMP
瞳が多部でこっちが榮倉でもよかった

995 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:59:40 ID:zaIGmbpGO
×ブサ可愛い
○ブス

996 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:59:58 ID:rndKLoro0
みかこを酔わせたいw

997 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 13:01:05 ID:Of/GbMuRO
エロいよな

998 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 13:01:39 ID:AH6Nd8uvP
視聴率低い=脚本よくない、キャスティングよくない

なんかこういうコンセンサスみたいね

999 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 13:01:59 ID:/FBHtLv4P
多部ちゃんはかわいい><

1000 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 13:02:25 ID:fv/2CaccO
マナカナよりはかわいい

1001 :1001:Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |


172 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★