■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/代表】寺田が負傷し 屈強なセンターバック発掘が急務、ますます人材不足となった日本代表のセンターバック
- 1 :アフリカンフラグフィッシュφ ★:2009/05/11(月) 23:11:27 ID:???0
- http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2009051120440802.html
5月末からの代表5連戦(キリンカップ2試合、南アワールドカップ予選3試合)の
日本代表メンバー発表が21日に迫ってきた。
原博実技術委員長が欧州視察に出かけ、岡田武史監督も精力的にJリーグを見て回るなど、
代表スタッフも選手のチェックに忙しい。
欧州にいる大久保嘉人、長谷部誠(ともにヴォルフスブルク)、松井大輔(サンテティエンヌ)らが
コンスタントに出場機会を得られず、玉田圭司(名古屋)がケガ明け、田中達也(浦和)が
いまだ別メニューと攻撃陣の状態も決して楽観視できないが、それ以上に気がかりなのが守備陣だ。
特に手薄感が強いのがセンターバック。
不動のレギュラーである中澤佑二(横浜)、田中マルクス闘莉王(浦和)の2人はケガなしでピッチに立っているが、
バックアップの常連だった寺田周平(川崎)が10日の浦和戦途中に負傷退場するなど、選手層の薄さが一段と
気がかりになってきたのだ。
岡田ジャパンが発足してから約1年半。センターバックに関してはこれまで、寺田、高木和道(G大阪)、
水本裕貴(京都)、岩政大樹(鹿島)、森重真人(大分)らが試されてきた。
しかし寺田は今季、調子が上がらず、ここへきて負傷してしまった。
高木はガンバ大阪移籍後、全く出番がない状態に陥っている。
現時点では、山口智、パク・ドンヒョク、中澤聡太に続く第4のDFと位置づけられている。
水本は京都でコンスタントに出場しているが、大敗する試合も多く、好不調の波があまりに大きすぎる。
昨季急成長した森重も今季はチームの不振が響いている。
今は自信を失い、信じられないミスを繰り返している。
とても勝負のかかったワールドカップ予選で使える状態ではないだろう。
唯一、岩政だけは計算が立ちそうだ。
しかし、岡田ジャパンには昨年2月の東アジア選手権(中国)以来召集されていない。
この大会で彼は国際Aマッチデビューを飾るはずだったのだが、
大会途中に不運なケガをして緊急帰国。
直後のゼロックススーパーカップ・サンフレッチェ広島戦で前半早々に不用意なプレーを見せ、
退場するという失態を演じてしまった。
>>2以降に続く
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:12:04 ID:sMx7shdw0
- >>3以降に続く
- 3 :アフリカンフラグフィッシュφ ★:2009/05/11(月) 23:12:21 ID:???0
- そのことが岡田監督には色濃く残っている様子で、
鹿島がJリーグ2連覇を成し遂げても岩政を再召集しようとしない。
今回も南ア行きが懸かった山場だ。リスクを冒す可能性は低いといえる。
初代表の噂が出ている21歳の槙野智章(広島)も闘莉王のような攻撃的DFで、
得点力不足の日本代表にはプラスになりそうな要素を備えている。
本人も「2007年U−20ワールドカップ(カナダ)以来、2年間も青い(代表の)ユニフォームを着ていない。
そろそろ着たいですね」と岡田ジャパン入りに色気を見せている。
しかしながら、9日のジェフ千葉戦のパフォーマンスは必ずしもいいとはいえなかった。
積極的に前へ出てゴールを奪いに行くアグレッシブさ、高い身体能力は光っているのだが、
肝心なところでファールをするなど、守備の不安定さをところどころで露呈したのだ。
最も痛かったのが、巻誠一郎に決勝点を奪われたシーン。
「ボスナーに押さえ込まれて前へ出られなかった」と本人は駆け引きのミスを悔やんだが、
相手の術中にまんまとはまり、巻をフリーにしてしまった。
そういう部分を見ると、やはり高いレベルでの経験不足は否めない。
荒削りな中澤を抜擢したトルシエのような勇気が岡田監督にあれば
ここで槙野を呼んで鍛えることもありえるだろうが、
石橋を叩いて渡る指揮官だけに、そんな冒険はしないだろう。
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:12:25 ID:jVmfVO61O
- やべぇ>>2は無理か?
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:12:36 ID:tFf/QW+g0
- 同じようなスレを見たような気するんだが
- 6 :アフリカンフラグフィッシュφ ★:2009/05/11(月) 23:13:02 ID:???0
- J1上位のセンターバックである鹿島の伊野波雅彦、浦和の坪井慶介、G大阪の山口智、
アルビレックス新潟の永田充らもいい仕事は見せているが、今のところ岡田監督のお眼鏡には叶っていないようだ
(坪井はすでに代表引退を表明しているが…)。
となると、結局は守備の万能選手である阿部勇樹(浦和)と今野泰幸(FC東京)に頼ることになるのだろう。
とはいえ、2人とも100%安心はできない。阿部は2007年アジアカップ(東南アジア4カ国開催)の
サウジアラビア戦で強烈なスピードを持つ2トップにあっさりと振り切られるなど、限界を感じさせた。
今野にしても、2008年3月の3次予選・バーレーン戦(マナマ)で屈辱的敗戦を喫した時に痛恨のミスをしている。
2人とも肝心な状況でナーバスになってしまいがち。ギリギリの場面で本来の力を発揮できるか分からないのだ。
そんな状況だから、どうしても中澤と闘莉王はケガをされると困る。
彼らのいずれかが欠けたら、3月のカタール戦でハットトリックを達成した
ウズベキスタンの新星・タジエフにあっさりと崩されてしまうだろう。
ただ、この2人だけに依存しすぎる日本の守備陣というのはやはり問題だ。
ワールドカップ本番で勝つためにも、屈強なセンターバック発掘は急務といえる。
>>1 >>3 以上。
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:13:15 ID:F5O4EdRrO
- >>1
それはごもっともだが、俺の考えは違った!
よっしゃ!俺に任せとけ!
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:13:49 ID:tTjW1Jt20
- ついに常に岩政が来るのか
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:13:54 ID:jcZLg04G0
- つまっすぅ(脹脛王)
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:13:58 ID:/MmE4n0w0
- 雑魚
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:14:13 ID:BYAhAupc0
- 単純に岩政でいいでしょ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:14:39 ID:4GcdGFw/0
- まきのとまきの勝負はまきの勝利
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:14:39 ID:81lj1DFUO
- 宮本、坪井、松田がいるじゃまいか!
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:14:51 ID:cyOhZsy+O
- 老けSAM負傷かよ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:15:00 ID:+ublZtILO
- ソダンと箕輪がアップ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:15:18 ID:2pd6YVlqO
- ツネ様がアップを始めましたw
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:15:58 ID:e7xfzas70
- マヤでいいよ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:16:21 ID:nmEyMB5s0
- >15
まず札幌で復活してください><
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:16:28 ID:dWp+XTIWO
- 恒様カムバック
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:16:54 ID:yFzX+vI4O
- ソダンこと曽田さん
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:17:42 ID:2f6eZhSg0
- 普通に阿部と今野がバックアップだろうな
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:17:55 ID:jRXex/I80
- もう巻兄弟でいいじゃん
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:18:04 ID:ssl3v4O50
- 増川が見たい
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:18:08 ID:tFf/QW+g0
- 栗原と坪井でも呼んどけばいいだろ
中澤と釣男はどっちかはいるんだろうから普段のチームの相方呼んどけば連携の心配はない
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:18:22 ID:5vXg9d5o0
- ツネに冷静なCBがアップを
- 26 :柏:2009/05/11(月) 23:18:33 ID:iIfnj1h40
- 近藤だけは代表に出さん
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:18:49 ID:lVtAPKdg0
- うろ覚えなんだが
誰でも片手で押さえられるDFがいるらしいじゃん
なんかスレタイで見たぞ
そいつ使えよ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:18:52 ID:2kxxx3xF0
- 岩政はチョンテセとチェジェジンが一番嫌なDFとして名を挙げた選手
ただスピードがない、ドリブラーに弱い、足元が微妙、など欠点も多い
新潟の永田、代表引退したが坪井なども好調だね
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:19:48 ID:N1VsxejE0
- 増川でFA
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:20:00 ID:4T8oF1UkO
- 寺田って坂田相手に子供扱いあれた彼ですか?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:20:05 ID:91eXeQL70
- 個人的には清水の青山には期待してたんだけどなぁ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:20:31 ID:/UDZ05oMO
- 槙野か
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:20:42 ID:wSqEK4OJO
- 松田つかえや
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:20:50 ID:jH7zMPNx0
- >>28
そうだな。
しかしそうじゃないDFが存在しないので問題となってるんだが。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:21:09 ID:4GcdGFw/0
- 槙野はもはやサイドバックの感覚
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:21:31 ID:an/g26Eu0
- 中盤の選手を使うのは勘弁してください。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:21:34 ID:RecvPmSuO
- 松田でいいじゃん。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:21:54 ID:GaXYwo/tO
- 第一条件は上背があるだから吉田マヤ、千代反田、高木和道、岩政、増川かな
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:22:10 ID:adf6+UnFO
- 山口でいいだろ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:22:28 ID:xi3ZfSHe0
- 青山身体強そうだし若いし(゚∀゚) イイ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:22:34 ID:BYAhAupc0
- 昨年の優勝チームから1人しか招集されてないってオカシイだろ
やはり岩政を呼ぶべき
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:23:00 ID:9xP8oHWM0
- 若い奴で吉田とかダメなんか
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:23:05 ID:li/MqUeMO
- 足は遅いが常に体を張ってFKを獲得できて、
壁に入ればアコーディオンのように相手をなぎ倒し、
ケガをしない屈強な体と精神を持ち合わせ、
ゴールを決めれば雄叫びをあげる超絶イケメンがアメリカにいるらしい
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:23:14 ID:rXMxsLmq0
- 槙野
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:23:18 ID:DBv15aoV0
- 麻也はどうだろうか?
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:23:33 ID:N+nYw0te0
- 足元微妙って、そうでないCBって誰だ?
微妙どころか論外って意味ならいくらでもいるだろうけど。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:23:35 ID:VYRUGhuw0
- 中澤聡太でいいじゃん
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:23:47 ID:xi3ZfSHe0
- ガンバのNO1DFは山口ではなく中澤
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:23:50 ID:tmIfpkGv0
- ていうか、逆にどのポジションが足りてるのさ('A`)
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:24:23 ID:daEeH7jp0
- >>25
うまいじゃないか。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:24:23 ID:lEVJoIBBO
- 巻でおk
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:24:26 ID:2kxxx3xF0
- 山口はやばいぞ。西野じゃなかったら代えられてるレベル
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:24:45 ID:tTjW1Jt20
- 後々のこと考えると、中沢の後釜のために中澤を育てるってのもアリだな
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:24:58 ID:mBxGgw+ZO
- おまえら自分の贔屓クラブのDF書いてるだけだろ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:24:59 ID:nmEyMB5s0
- >28
まあそうなんだが、スピードがあって高さがあって1対1に強いCBなんて完璧超人は居ないから
どこかで妥協すべきではある。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:25:01 ID:l+cSiPik0
- >>41
あんなの使えない。急成長してるガンバ中澤だな
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:25:09 ID:VgPnF0xC0
- 今の坪井はアンチも見ておくべき。
近年の不調から復活していて非常に良いよ。
スピードを活かしたカバリングはもちろん、
ヘディングも弱くはないし、
攻撃でも結構、積極的に上がってる
今年の浦和は原口や小山田やパスサッカーに話題がいきがちだけど、
闘莉王の相棒として坪井が復活している守備の堅さがある
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:25:24 ID:Ma06mPj60
- 増川はないわwそれなら将来を見据えて麻也呼んだ方がいい
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:25:29 ID:fQtlJRhP0
- 高木ぶわっ(´;ω;`)
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:26:03 ID:rXMxsLmq0
- ガンバのCBはやめたほうがいい
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:26:11 ID:Wb3MwtBv0
- 屈強
バック
掘
のキーワードに釣られたのにガッカリだ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:26:14 ID:CE91t+/N0
- 菊地が生きてれば
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:26:37 ID:w6DutED+0
- いのは
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:26:50 ID:i6wsKidI0
- 水本と吉田は顔査定でアウトー
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:27:00 ID:B5BW63JzO
- >>28
岩政にスピードと足元があったら今頃FWだろ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:27:07 ID:Ty33K1Vw0
- ガタイの良い選手が少ない日本ではCBは不足している
速くて上手い、更に戦術眼も求められるサイドの選手も不足している
点を決めれるFWには常に不足してる
日本代表の弱点はこの3っつだ!
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:27:11 ID:Wr/11OKBO
- 五輪の予選くらいまでは清水の青山がいいと思ってたが最近パッとしないな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:27:12 ID:+A92EeSc0
- 近藤徹志ゎ?
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:27:40 ID:4NJk1pMQ0
- 岩政はやらかしたときのやらかし方がお粗末なんで
代表監督としては使いにくいタイプ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:27:40 ID:5vXg9d5o0
- 水本はイグノにあっさりやられたからなぁ
槙野も巻に
あんなやられ方されると代表無理ですよね
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:27:53 ID:IqR15BO8O
- いっぱいいるじゃん
岩政大樹 伊野波雅彦 青山直晃 岩下敬輔 井川祐輔 中澤聡太 山口智 古賀正紘 近藤直也 吉田麻也 増川隆洋 北本久仁衛 宮本恒靖 森重真人 小林宏之 片岡洋介 那須大亮 茶野隆行 松田直樹 森脇良太 盛田剛平 槙野智章 千代反田充 永田充 石井秀典
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:27:58 ID:cCap5wgFO
- 高木(笑)
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:28:32 ID:99AMGwFZ0
- 阿部・今野・青山・水本・坪井・吉田・山口
こんなとこ?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:28:33 ID:i6wsKidI0
- そんなこと言ってたら中澤もパウリーニョにチンチンにされてたし
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:28:36 ID:w6DutED+0
- >>57
ヘナに振り切られたけどな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:28:40 ID:z47eo5sm0
- 神戸にものすごい実績を持ったDFが・・・
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:28:41 ID:Z2y52ZEdP
- ガンバの中澤が成長してるのか、相方の山口が実はたいしたことなかったのか
まあ両方か
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:29:06 ID:Ay55YOnAO
- 槙野を使うしか無いと思うけどね
身体能力じゃ2人よりも上かもしれんし
ミスが多いのは我慢しか無いね
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:29:12 ID:sPVcDf84O
- 寺田呼ぶくらいなら松田呼べ。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:29:36 ID:0kyNoKV60
- 名古屋の増川っていいディフェンダーだと思うが。
あのピクシーが使ってるんだから、信用してよ。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:29:39 ID:4GcdGFw/0
- 中澤はルーニーを体験したのでもはやそこらへんのFWには負けない!
ってなってたらいいねw
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:29:54 ID:jH7zMPNx0
- >>57
みんな見てるけど、本人が代表引退してるからその話題は無意味。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:30:12 ID:91eXeQL70
- >>71
この中で実際使えるのは松田と森重くらいだな
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:30:22 ID:4/t9xTrp0
- 矢野使えよ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:30:29 ID:2kxxx3xF0
- >>80
神戸戦でやらかしてたぁ・・・・普段もミス多い?
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:30:49 ID:Ty33K1Vw0
- ボランチに森崎和入れれば守備安定するよ
劇的に良くなる訳ではないが、アジアの強豪相手なら充分
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:30:58 ID:9YOq/f+cO
- なんで松田はダメなの?
困った時の黄金世代だと思うが…
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:31:23 ID:1acQgWryO
- 岡田再生工場で秋田を・・・
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:31:40 ID:hky1SWijO
- >>76
スキンヘッドの北本選手の事ですね
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:31:45 ID:3fT9um/w0
- 岡田は代表の選び方が謎。うらないかなんかで決めているとしか思えない。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:31:55 ID:NnoPFAcGO
- >>78
なんが上だ にわかは黙ってな
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:32:01 ID:w6DutED+0
- >>80
でもACLオージー戦とか2バックは安定せずに3バックじゃん
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:32:11 ID:Dcf7xDv70
- 北本ってなんで一度も呼ばれないんだべ。
悪くないと思うんだけど。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:32:21 ID:aaxPxErP0
- おれすごいこと考えたぞ。
キーパーを2人にすればいいんだ。
キーパー二人でDFも2人、うんこれ最強だろ!どうだ新しいぞ!
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:33:05 ID:QrNpSS27O
- イワマサよべよ! 鹿島優遇おかしいだろ!
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:33:31 ID:9xP8oHWM0
- >>94
うんこ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:33:59 ID:daEeH7jp0
- 現レギュラーからして
高 ヘディング・シュートブロック
中 判断力・パスカット・当り強さ
低 スピード・パス・ラインコントロール
なんだからこれに合致する奴は誰?
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:34:27 ID:i6wsKidI0
- 千代タンダとか北本は所属クラブが地味だから代表に縁がないに違いない
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:34:33 ID:qASua/uE0
- まだミスも多いけど吉田呼んで経験積ますべきだな
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:35:02 ID:fQtlJRhP0
- 岩政先生でいいだろ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:35:16 ID:6tbiB3uV0
- 岩政は競り合いに特化したDFで
いつも前にだしてロングボールと競り合ってあいてFWを弱らせる
使い所がわかりやすいDFだと思うけど 何で呼ばないんだろ
鈍足 パスいまいちはご愛嬌
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:35:18 ID:P21uG1jiO
- ( ゚∀゚)o彡゜大ちゃん!大ちゃん!
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:35:30 ID:rXMxsLmq0
- >>86
森崎和は代表入りすべきだな。動きの質が半端ねえ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:35:34 ID:z47eo5sm0
- >>97
なんか千葉とか名古屋にぴったりの兄弟がいそうな気がする
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:35:36 ID:2kxxx3xF0
- 好調時の中澤は無敵
釣男は高さと得点力とフィードはいいけどそれ以外は駄目だな
特にドリブルで突っかけられると脆い
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:35:43 ID:QrNpSS27O
- イワマサしかないって!
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:35:46 ID:05/84HmrO
- 坪井さんは?
W杯でブラジルとも対戦したジーコの秘蔵っ子だよ!
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:35:52 ID:9nkmc0F90
- 水本!青山!北京CB最強すぎ日本安泰
そう思っていた時代が
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:36:32 ID:lirBpzhEO
- >>97
マトかレオナルド
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:36:37 ID:MUFQecf50
- >>105
ドリブラーと対峙しても負けないDFって早々居ないと思うんです。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:36:45 ID:ilyu44ct0
- 中澤聡太も最近いいけど
ガンバってまだ上位とあたって無いんだっけ
ガンバのDFは一点くらい取られても3点くらい取ってもらえる癖がついてそうだw
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:36:53 ID:XVEkEmoJ0
- >>85
神戸戦はお疲れと
あのスーパーオウンゴールでなにかいやなものを思い出したせいだと思われ
増川が本格的にCB始めたのが名古屋移籍の直前なんでまだ経験不足なんだよね
時々すごいミスをするけど最近はだいぶ減ってきている
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:37:13 ID:duYVCLoAO
- 宮本恒「俺のこと忘れんな」
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:37:16 ID:WNCta+CuO
- 高木はなんで移籍したんだか。エスパルスは売って得したな。
経験値と実力を兼ね備えたのは松田と坪井だけかね、やっぱり。
坪井は大事なところでポカやりそうだし、松田は性格があれだけど。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:37:31 ID:6tbiB3uV0
- ドリブラーと対峙してる時点でチームとして負けてる
その場面を作らせちゃいけなんだよな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:37:39 ID:glnbaerH0
- >>90
どこのドメネクだよ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:37:55 ID:l62plto2O
- 森崎兄そんなにいいのか。自分より前には絶対にパスしないってイメージしかないけど
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:38:07 ID:2kxxx3xF0
- >>110
今年だけで2回、ドリブルに脚出してPKとられてるよ 多すぎ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:38:09 ID:BzdxEaUR0
- ツネ様(笑)
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:38:15 ID:KhL4ubCyO
- 吉澤の元カレの方だったかの中澤使えよ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:38:17 ID:q1rut4yc0
- >>110
坪井とかスピードがあると言われてるね
大事なときに足が攣った戦犯だけど
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:38:27 ID:4y2UNwd30
- >>103
橋本がいるから・・・
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:38:28 ID:jH7zMPNx0
- >>110
どんなDFでも抜けるFWを探すようなもんだわな。
事実上、予選は突破確定だし
残り3戦は捨ててもいいわけで
槇野かイワマサ試すしかないと思うけど。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:38:38 ID:jsaojJWAO
- 松田はジーコ時代に無断帰宅した前科があり、フォアザチームの精神や忍耐力が欠けていると
見られているから、マリノスでどんなに活躍しても呼ばれる可能性は低いな。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:38:52 ID:Xs2axIQdO
- 寺田より、岩政、吉田の方が実力、将来性が明らかに上だろ。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:39:00 ID:PxRSshDlP
- 偽中澤が早くて強いFWには手も足も出ない
とか言ってるやつがいて、何のことかと思ったら
ルーニーにやられた時のことを言ってるらしい
まあそれはそうなんだけどさw
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:39:00 ID:VgPnF0xC0
- キーワード:茂庭
抽出レス数:0
おまえら・・・あんなに茂庭が好きだったくせにヒドイな
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:39:09 ID:i6wsKidI0
- こういうスレでの鯱サポの自分とこの選手推しは半端ねえな
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:39:14 ID:BzdxEaUR0
- >>115
じゃあドリブラーへの対応は考えなくてもいいと?
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:39:25 ID:4rAGDU35O
- イノハは?
鹿でレギュラーなんだよね?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:39:44 ID:sbkp34hK0
- 普通に考えて岩政だろ…
寺田よりはかなりいい方だろ
いのなみは…フィードは最高だが、名前の通り波が酷すぎる
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:39:54 ID:wX6BXkrp0
- ついに槙野の時代が来たか
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:40:03 ID:duYVCLoAO
- 堤俊輔も良いと思うけど
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:40:16 ID:z47eo5sm0
- でもどんな捨て試合であっても中沢釣男がケガしなかったらレギュラー確定なんだから
誰選んでも一緒だよね。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:40:19 ID:9xP8oHWM0
- >>127
逮捕された人?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:40:20 ID:BzdxEaUR0
- 水本でいいよ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:40:27 ID:6tbiB3uV0
- いやだから相手と速さ勝負になってる時点でもう駄目なんだって
DFはそうとう不利
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:40:41 ID:ZnGE35qbP
- ムァキをCBでつかえよ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:41:00 ID:54z/5qNv0
- 結局みんな一長一短だからどの要素を最重要視して選ぶかここが監督の腕の見せ所じゃないか
人がいないわけじゃないんだよ「
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:41:13 ID:IBx0yk7e0
- 岩政はフィードが全く出来ないってオシムに批判されてたな。
本人もフィードが不得手だと認めてたし
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:41:17 ID:1W8WdQZE0
- 名古屋サポだが増川だけはありえねえ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:41:19 ID:XVEkEmoJ0
- 福元はどうなったんだよ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:41:21 ID:q1rut4yc0
- 鹿島でもっとも頼りになるCBは大岩
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:41:51 ID:xi3ZfSHe0
- FWに聞いてアンケート取ればいいんでね?
誰がやりにくい?って
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:42:00 ID:w6DutED+0
- CBは2016年にも使える年齢の奴も必要だろ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:42:17 ID:i6wsKidI0
- >>142
福元、懐かしい響きだ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:42:18 ID:sQxUdEQHO
- 中澤聡と永田充
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:42:19 ID:PxRSshDlP
- >>134
ベンチでも腐らないことが条件だな
高木か?
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:42:27 ID:l62plto2O
- J2にいいCBはおらんのか
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:42:31 ID:5alui2yi0
- 寺田なんか坂田ごときにぶっちきられてた糞センターバックだろ。
おとといきやがれ。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:42:45 ID:WNCta+CuO
- >>137
同意。
ドリブラーがスピードにもってボール持ったら終わり。そうならないようにするのは中盤の仕事。パスの出し手をきっちり潰すこと。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:42:48 ID:6tbiB3uV0
- >>129
状況次第
一対一なっちゃう事を想定してると他のDFがぶちあたりかましてボール事外に出してゲームを切ってた
もう完璧にドリブルするほうに時間的余裕があると運任せ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:42:52 ID:VgPnF0xC0
- 盛田が巻兄弟を説得すれば全てが丸く収まるかもしれない
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:42:53 ID:hky1SWijO
- >>135
それは茂木だろ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:42:56 ID:vF2ICI2e0
- 岩政は単純に能力の高さでいえば中澤・釣男に次ぐ日本で3番目のCBだと思うが、
足が遅いのが代表の戦術に合わないんじゃないの。
イノハの方がタイプでいえばまだ合いそう。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:43:10 ID:ljukGlXM0
- 神戸の北本なんか良いと思うけどな
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:43:15 ID:wX6BXkrp0
- どっちにしろ釣男、中澤なんだから選ばれてもサブだよな
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:43:22 ID:upa4xkmCO
- ベテランなら松田が調子良いな今年。今ならサブでも文句言わないと思うよ。
無難なら岩政かね。鹿島で活躍してるしアジア程度の相手なら問題無いでしょ。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:43:23 ID:2kxxx3xF0
- >>149
若手だと湘南の村松が注目
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:43:27 ID:NPOqqelnO
- >水本はコンスタントに出ているが大敗する試合も多く
この記者ろくに京都の試合見てないだろ。
今年大敗したのは川崎戦ぐらい
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:43:33 ID:Fv9yWbZ80
- 問題はFWのほうが多いと思うが…
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:43:42 ID:VeTPSGydO
- いや、中田浩二。
スイスでがっつりセンターバックもやって、
リーグ優勝してる。
ケガも治ってる。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:43:48 ID:ilyu44ct0
- >>144
シジクレイとストヤノフだったりしてな
>>145
その年のオリンピック出れる奴をCBでいまからA代表に呼ぶのかw
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:43:53 ID:msLbcrvUO
- 師匠でおk
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:43:55 ID:96EIHnHi0
- >>154
節子、それ茂原や
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:44:05 ID:32Nm4y5N0
- 大岩さんが最強
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:44:25 ID:ERLPczKE0
- オーストラリア戦に岩政先生をお願いしますw
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:44:25 ID:duYVCLoAO
- >>137
同意せざるを得ない
宮本乙
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:44:38 ID:54z/5qNv0
- 本番で強豪国と戦うことになったら岩政はいいと思うが
アジアの格下相手に基本ポゼッションを握って戦うにはどうだろうか
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:44:39 ID:6tbiB3uV0
- >>151
中盤で負けちゃってるんだよな サイド一対一勝負になった時って
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:44:43 ID:ilyu44ct0
- >>162
もう一花咲かせて
加藤あいにプロポーズするタイミングを設けてあげたい
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:44:51 ID:ah+2kvCnO
- 寺田ケガかぁ・・・
まぁ想定内、寺田だからな
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:45:05 ID:ljukGlXM0
- ●岩政大樹選手(鹿島):
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本に
ないレベルのサッカーでした。良いチームだと思いました。個人個人、フィジカルが
強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
クロスをどの選手が上げても質が良かった。チーム力は向こうが上だったと思う」
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:45:17 ID:B5BW63JzO
- つか失点少ないチームのCB、ボランチをセットで使えば
いいのに
今シーズンで言えば鹿島か浦和
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:45:25 ID:HNIGihPEO
- 今からでも遅くない
巻誠一郎をDFにコンバートするんだ!
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:45:27 ID:cxX/TyE00
- なんかぐだぐだなぶんしょうだな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:45:40 ID:wX6BXkrp0
- だんだんW杯予選が楽になってきて、こんなんでいいのかって思うな
最終予選でどんだけ消化試合だよ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:45:44 ID:2kxxx3xF0
- 岩政は教育実習で赴任した高校の教え子と結婚した野郎だぞ
そんな男が代表になってもいいものか
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:46:37 ID:6tbiB3uV0
- >>178
何という 許せん!
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:46:37 ID:9nkmc0F90
- >>174
啓太って元気なの?
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:46:43 ID:l62plto2O
- >>159
チビすぎる。海外相手には使えない
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:46:49 ID:WNCta+CuO
- >>178
男の夢をかなえた漢じゃまいか。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:46:55 ID:P5UazvW40
- >>126
ルーニーは別格だろw
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:46:54 ID:duYVCLoAO
- 坪井って岡田が監督になって代表引退したんだっけ?
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:47:08 ID:VgPnF0xC0
- 岩政
「サッカーが得点を多く取った方が勝つ競技という事が悔しいです・・・」
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:47:08 ID:P21uG1jiO
- >>173
(´・ω・`)もう許してやれよ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:47:24 ID:Z2y52ZEdP
- >>178
高校なんてもうババアしかいないじゃないか。好きにすればいいよ。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:47:34 ID:qASua/uE0
- 高さがあってスピード勝負にも負けないCB
↓
矢野キショー
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:47:52 ID:wX6BXkrp0
- サッカー関連スレで岩政コピペは見ないことがないな
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:48:16 ID:6tbiB3uV0
- ぶっちゃけイワマサ トウリオの2トップが一番得点力あると思う
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:48:20 ID:BzdxEaUR0
- >>137
だけど有る程度実力の有るチームがドリブルしようとしたら実際問題ドリブルをさせない
ことなんて出来ないよ。そら何回かは阻止できても90分間に一度もそれをさせないとか無理
たしかにチームとしてドリブルをさせない姿勢は大事だがDFとしては自分一人でもドリブルを
止めようという意識が無いようじゃ話にならない
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:48:31 ID:sLwKeC7I0
- 巻だな
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:48:33 ID:2kxxx3xF0
- 巻兄弟と矢野の3バックは鉄壁だと思う
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:49:12 ID:4NJk1pMQ0
- >>155
それに岩政は相棒が明確にカバーリングタイプじゃないとダメ
中澤、釣男のパートナーとしては厳しい
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:49:16 ID:PQNj63fR0
- ボランチが長谷部と遠藤だからそれにつながりのあるセンター選ぶべきだろう
イワマサじゃ連携不足になる
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:49:35 ID:cxX/TyE00
- >荒削りな中澤を抜擢したトルシエのような勇気が岡田監督にあれば
>ここで槙野を呼んで鍛えることもありえるだろうが、
>石橋を叩いて渡る指揮官だけに、そんな冒険はしないだろう。
トルシエはごく普通に中沢試して、ごく普通に本選メンバーから外しただけだろ。
この記者ひょっとして、中沢が02W杯に出たと思って書いてないか?
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:49:41 ID:BMKSgxdQO
- ここまで師匠の名前出したのが一人とか
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:49:42 ID:41Nboq3X0
- 巻と矢野で問題解決
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:50:17 ID:XVEkEmoJ0
- >>174
セットでCB考えるならまずGKみたいだよね
川島と寺田とかやってたから
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:50:24 ID:jpGCaVtmO
- 増川
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:50:37 ID:PQNj63fR0
- いちばんいいのは松田だとおもうわ
代表経験があって中澤と相性がいい
が、マリは最近DF崩壊してるしな・・・・
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:50:37 ID:PxRSshDlP
- >>188
むしろ巻CB最強説が・・・
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:50:45 ID:wX6BXkrp0
- 日本代表は、大富豪の革命で前後が逆になってもそれなりの試合が出来るな
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:50:46 ID:1acQgWryO
- 日本は長期間スパンで優秀なCB育てるべきだな。
まずは精神面←これ一番重要
どんな状況になろうとも、発情しない強い精神面が必須!
これさえ備えてれば、世界に誇れるCBが育つ。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:50:49 ID:HdnmMJyNO
- 岩政=リスクw
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:51:11 ID:duYVCLoAO
- スレ違いだがDFよりもFWのほうが格段にやばい
玉田
田中達
大久保
今シーズン何ゴールだよw
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:51:15 ID:BzdxEaUR0
- どうも日本のDFってカバーリングとかフィードとか枝葉の部分にばかり重点を置き過ぎて
肝心の対人能力がおろそかになってる選手が多い気がする
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:51:20 ID:vgr/imeq0
- 「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本に
ないレベルのサッカーでした。良いチームだと思いました。個人個人、フィジカルが
強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
クロスをどの選手が上げても質が良かった。チーム力は向こうが上だったと思う」
↑謙虚な戦術眼をもつ、サッカーIQの高そうなこの人が良いと思うんだけど
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:51:23 ID:daEeH7jp0
- 釣男でもまだ経験不足な感じがするし
GK・CBって時間かかるよな。
まじでそろそろ次ぎを育てていかないとやばいよなぁ。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:52:25 ID:4NJk1pMQ0
- >>190
いや得点力は岩政よりボンバーのほうが上だと思う
ボンバーはこぼれ球を押し込むだけの足技はある
オフェンスでの岩政の足技はワロスレベル
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:52:43 ID:l62plto2O
- トルシエ時代の中澤はホントにただデかいだけだったからなぁ。よくここまで成長したもんだ。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:52:44 ID:2kxxx3xF0
- 釣男はアテネ五輪で駄目だったから、本選で当たりそうな格上との試合で
何できるかみときたいところ。コンフェデ出れないのが痛い
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:53:15 ID:Ty33K1Vw0
- >>129
ドリブルの突破の成功・不成功とか言うけど、ボール取れないからDFの負けって訳じゃない
ドリブルはパスよりも時間かかるから、させるだけで(DF陣)としては成功とも言えるし
要は行きたい方向、ゴールに向かわせなければ良いだけ。
サイドに向かってドリブルさせればDFの勝ちだよ
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:53:27 ID:6tbiB3uV0
- >>191
意識がないわけじゃないよ ただかなり不利なだけ
CBがサイドにつり出されてドリブルするほうに時間的余裕があるってのはかなり終わってる
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:54:18 ID:ljukGlXM0
- >>206
1ゴールじゃなかったか?wwwww
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:54:22 ID:1LUGFDCU0
- シジクレイを帰化させる!
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:54:32 ID:w6DutED+0
- 0バック
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:54:36 ID:jH7zMPNx0
- メシウマ好きのお前らだ。
本音では優等生発言しかしない中澤じゃなく、
一度でいいから釣男&岩政が見たいと思ってるだろ?
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:54:45 ID:BzdxEaUR0
- >>214
そういう状況限定で語られてもなぁ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:55:01 ID:6tbiB3uV0
- >>210
ヘディングしか武器がないDFってすてきやん
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:55:04 ID:9nkmc0F90
- >>206
岡崎、こおろき、巻、寿人、大久保 ならそんなやばく見えないが
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:55:09 ID:WsN3Iwoj0
- 吉田まや来るかもな
見た目はオッサン中身は二十歳
その名は・・・吉田まや!!
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:55:38 ID:qcH9PR8GO
- 五輪オランダ戦でバベル、マカーイに高さと1対1で完勝した
187cm81kg20歳の吉田麻也はなんで呼ばれないのかね
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:55:45 ID:7f9V/dWHO
- 人間サイボーグこと大井健太郎は如何でしょう。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:56:01 ID:VgPnF0xC0
- いろんなクラブからまんべんなく招集しようとかやっちゃうから変になるんだよ。
阿部 啓太
坪井 闘莉王
この4人はセットで呼んでおけ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:56:33 ID:z47eo5sm0
- >>174
いや山形だろ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:56:42 ID:aJw5laSyO
- 去年までしか見てないんだけど、深谷、古賀あたりはどうなの?
去年は良かった気がしたんだが
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:56:58 ID:4NJk1pMQ0
- 俺は次世代は森重、槇野あたりに期待したい
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:57:09 ID:epFnk6Oj0
- 岡田「DF俺」
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:57:13 ID:CNndCO760
- いくらでも選手えらべる代表で選手不足なんて…
アジア予選レベルだったら普通にACL出てるような
チームから選べば問題なかろう
- 231 :吉田:2009/05/11(月) 23:57:18 ID:c6KStzWm0
- フィードA
走力C
高さA
テクニックA
ミスが多いA
お勧めを数値化してくれ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:57:22 ID:2kxxx3xF0
- >>227
深谷は大怪我してるよ 古賀はチームが崩壊してる
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:57:25 ID:FPYxi5yjO
- >>207
今のアテネ〜北京世代は、
当時仏W杯のバティ、スーケルクラスに対抗できるDF育成を掲げて強化してた。
副作用としてこの世代はちびっ子FWばかりになってしまった。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:57:47 ID:pfy5jEok0
- 岡山とかどうだ?
どこかのクラブに登録してやれ。そしたら代表で出られるようになるぞ。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:58:07 ID:zmZb5HmX0
- >>191
そうなった時に止めに行くのは一番ダメなDF。
DFが止めに行って突っ込んだところを交わされて、GKと1対1になるのが一番最悪。
まだ、後ずさりしながら時間作るDFの方がマシ。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:58:10 ID:qcH9PR8GO
- 闘莉王は前線にあげて吉田中澤の2CBで良いよ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:58:15 ID:4NJk1pMQ0
- >>221
いやヤバイでしょ
少なくともW杯1次リーグを突破できるメンツとは言い難い
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:58:30 ID:i6wsKidI0
- >>227
深谷は怪我
古賀はチームの不調でイマイチだな
何より古賀はキムチ食いすぎるし
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:58:46 ID:g6fdc7YnO
- このスレ代表厨多すぎて気持ち悪すぎワロタwww
Jの試合みてないようなやつばっかだ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:58:54 ID:VYRUGhuw0
- チームがあんな出来じゃなけりゃ森重を押すんだが
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:59:00 ID:4NJk1pMQ0
- >>234
岡山ってあの岡山
ありえねえ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:59:19 ID:vR20b1VHO
- 1人アメリカにいるだろうが
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:59:47 ID:4NJk1pMQ0
- >>239
ほほー
じゃあおまえのオススメは誰なんだよ?
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:00:59 ID:qcH9PR8GO
- それでもアジアの中ではトップレベルだと思うがな
豪州のニールとムーアもそんなに良いDFとは思えないし
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:01:03 ID:6tbiB3uV0
- 実は柳沢が一番うまかったりな
あいつドコでもできるし
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:01:25 ID:6Qxe3/FI0
- 古賀はチームが終わってるんで… orz
代表とか言ってる場合じゃないっす
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:02:08 ID:sHAmkrKPP
- リーガ関係者にプジョルを超えるといわれたCB巻はまだかよ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:02:24 ID:OeCkYdbUO
- 達也、前田、寺田が怪我しても何も驚かない、驚けない
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:04:43 ID:+umF5hGdO
- 芸スポによくあらわれる鯱サポが気持ち悪い
自分のチームの選手を推すからな
昔までとか竹内は代表狙えるとか言ってたし
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:04:44 ID:6Qxe3/FI0
- >>247
CB巻とFW釣男は試合の流れによっては普通になりそうな気も
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:05:01 ID:Xz7/R9JbO
- >>240
森重かあ、いいね。
「FWが下がって六人で中盤回してたら内田がえぐってクロス入れた。
エリア内にはトゥーリオ一人がいた。隣には俊さんがいた。意味がわからない。」
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:05:08 ID:Wx0eJaU60
- 近藤直也はCロナウドを完璧に抑えきったことがある
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:05:18 ID:q1E4DdJ9i
- もうプロサッカーなんて止めちまえ。
弱いし税金にたかるし害でしかない。
やるのは面白いんだが、日本のはしょぼくて見世物にはならんよ。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:05:20 ID:No4QpxMIO
- 神戸の北本なんかは?
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:05:36 ID:OJ7y8Hek0
- 巻評価されまくりw
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:05:43 ID:z+zuZPhX0
- >>236
ゲルトさんこんばんは
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:05:53 ID:wLE+kUOHO
- 適当にデカい奴引っ張ればいいじゃん
どうせそこしか見てないんだろ
サイドは速い センターはデカい
馬鹿でもできる岡田選考
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:05:58 ID:GdQ4xvizO
- >>234>>238
深谷は大怪我かサンクス
去年のブラジル人ボランチや森重との鉄壁のイメージが強くて…
緑で孤軍奮闘してた土屋や犬の斎藤があと少し若ければまだ候補だったかも
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:06:15 ID:eqtekKWFO
- ドイツからまさかの菊Cをリベロで…
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:06:30 ID:58TKejuyO
- ボンバーしか能がないボンバーでも代表になってるんだから
背が高ければ誰でもいいだろもう
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:07:06 ID:sruXKaJU0
- >>260
そういう問題じゃねーだろ
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:07:38 ID:kyL2RNZI0
- >>244
ムーアは引退間近のおっさんだが、ニールはAFC所属で一番のDF
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:07:50 ID:5nAmrdP+0
- ナンつーか、岩政と山口ってどーして代表に呼ばれないの?
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:07:51 ID:GDh+ItBR0
- 岩政はこの件があるからな
173 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2009/01/13(火) 22:02:24 ID:2VXj/ooV0
>岡田監督は岩政の左足の痛みについて
>「どこからか石が飛んできて足に当たったようだったと岩政が話していた」と説明した。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20080219-323551.html
でも岩政は中国遠征の際に仮病を使ってひとりチームから抜け出すにも、
もう少し上手い言い訳を考えるべきだったね。
ピッチでの練習中に「どこからか石が飛んできて足に当たった」なんて
上のような突飛なことを言ったら、そりゃあ一発で仮病だと見抜かれるよ。
「仮病を使って代表から逃げ出したい」って言ってるようなもんだから。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:08:07 ID:NcYzkkys0
- >>253
Jリーグのチームを作って、DQNをスタジアムに押し込んでおけば、
町から暴走族がいなくなる。
こんなに役に立っている。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:08:15 ID:NCMzmxPeO
- つーか世界的に人材不足なポジションのような
CB排出国で有名だったイタリア、ドイツも若手が育ってないし
今はビディッチが最強?
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:08:27 ID:Hy5BZ9yZO
- >>241
そこは本人乙と言ってあげなきゃw
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:08:30 ID:iSuCo4Pm0
- >>263
●岩政大樹選手(鹿島):
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本に
ないレベルのサッカーでした。良いチームだと思いました。個人個人、フィジカルが
強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
クロスをどの選手が上げても質が良かった。チーム力は向こうが上だったと思う」
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:08:47 ID:73n5Hn4A0
- >>244
バーレーンのCBかなり良かったけどなあ
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:08:58 ID:XjZnVHD+O
- 巻・矢野ってレスが案の定あってワロタwwwwww
巻CBは9レスwwwwww
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:09:37 ID:4hMrbM0eO
- とりあえず伊野波とか高木はやめて欲しいわ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:09:54 ID:z+zuZPhX0
- >>258
そのブラジルボランチ(怪我)も崩壊して大分終了のお知らせです
巻しかいないだろどう考えても
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:10:08 ID:wLE+kUOHO
- >>264
うわ最低だわこいつ
なんか人間として駄目だ
鹿の選手にはふさわしいけど
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:10:10 ID:3lMI3t7vO
- 岩政しかいないだろ岡田のカスは香川なんて呼ばないで岩政よべやタコ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:10:13 ID:p9F2QckL0
- >>249
増川推すやつはそうそういないってば
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:10:33 ID:inrPFncG0
- 人材不足になったとかいっていい選手いっぱいいるだろ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:10:45 ID:XjZnVHD+O
- >>268
どの試合後のコメントなのかの説明すらないのは不親切だぞw
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:10:59 ID:xwFg3AO90
- 普通にガンバの中澤でいいじゃねーの。
攻撃のフィードはトゥリオとためはるぞ。
それか名古屋の増川。空中戦じゃ100パーセント負けねーし足技もうめえ。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:11:09 ID:6Qxe3/FI0
- >>253
ここはセンターバックのスレですよ
で、誰が良いと思うの?
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:11:10 ID:G5zD4Sc00
- これ程までの巻待望論が今まであっただろうか?
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:11:40 ID:73n5Hn4A0
- 岩政コピペって赤サポが思ってるほどは面白くない
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:12:30 ID:XjZnVHD+O
- >>278
軽すぎだろw
脚の中澤が釣男レベルならガンバの失点はもっと少ないわw
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:12:43 ID:z+zuZPhX0
- >>266
ビディッチの隣にいるやつじゃないか?
それでもイタリアにはキエとかガンベリいるからまだ良い方
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:12:56 ID:Lw1UL5RdO
- 水本森重でいいじゃないか
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:13:01 ID:erj7GQoWO
- 伊野波は?
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:13:16 ID:efL3RT6R0
- 長谷部は怪我治ったの?治ってたとしても故障明けで実戦してない選手を呼ぶって……。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:14:10 ID:bGk5yskm0
- >>273
怪我したときの瞬間ってそんなもんだぞ
俺もサッカーやってて脚に後ろから何かぶつけられたかと
思ったら、じん帯やってた
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:14:40 ID:sHVqP5qG0
- 森重が代表に呼ばれて壊れたら、大分がどうなるのかちょっと見てみたい気もするw
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:15:07 ID:73n5Hn4A0
- 加藤Qとかでいいだろ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:15:22 ID:XjZnVHD+O
- >>264
そんな痛みだったって例え話だろがバーカ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:15:43 ID:ziEe8uf8O
- 寺田怪我しても紅白戦しか影響なくね?
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:16:17 ID:NCMzmxPeO
- 鯱サポがいたら聞きたいが
増川と吉田はどっちのほうが優れたCB?
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:16:50 ID:GDh+ItBR0
- 岩政は中国遠征の途中に、岡田に無理言ってチームから離脱して一足先に帰国して以来、
代表からは声がかからない。
代表スタッフから、あと一日待ってみんなと一緒に帰国するように勧められたんだけど、
すぐに帰りたかった岩政は、岡田に直訴して帰国の許可を得た。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:18:51 ID:GdQ4xvizO
- >>272
そりゃ崩壊だな
大佐でもどうしようもない
名前忘れたけど清水→脚に移籍したあいつも呼ばれてた記憶があるんだが
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:19:11 ID:WY8+bcb1O
- ついに巻の出番か・・・
- 296 :名無しさん@恐縮です :2009/05/12(火) 00:19:23 ID:G6nUIsMP0
- 吉田
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:19:25 ID:6Qxe3/FI0
- つーか普通に伊野波で良いと思うんだが…
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:19:33 ID:+iKXkNXhO
- 高原でいいじゃん
あいつクリア上手いし
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:19:43 ID:QBkvu6SAO
- 箕輪さんがアップ始めました
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:20:01 ID:sruXKaJU0
- 槙野を使って鍛え上げろ。のびしろはある。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:20:19 ID:yC5OfCSs0
- 偽中澤は去年の鹿島佐々木を引き倒したのが印象強すぎて…
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:20:26 ID:es4m5S/cO
-
茂 庭
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:20:56 ID:6Qxe3/FI0
- >>294
高木は脚で干物になってます
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:20:56 ID:Zw5FEwR3O
- 高木が良いけど、ガンバに移籍して試合に出してもらえねぇ…西野め…
高木(´;ω;`)ぶわっ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:21:03 ID:h56L5cq10
- 千代反田で
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:21:53 ID:jaU0p9Sn0
- 中澤と釣男が元気なら無問題だろ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:21:57 ID:xwFg3AO90
- >>282
中韓相手のACLじゃ5試合2失点ですが何か?
ガンバはもともとライン上げて攻撃的守備だから失点が減らない。
代表とか浦和みたいにライン下げればそれなりにやるとおも。
それにその理屈なら一番ガンなのは常に試合に出てる山口ってことにならね?
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:22:01 ID:zA0cKAFn0
- 岩マサと坪井でいいじゃん
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:22:08 ID:ZaoNVzoh0
- 怪我でも無い限り、釣男と中澤のスタメンは確定なんだから
スクランブルでの起用を考えると、浦和と横浜のCB呼んでおけば良いんじゃね
坪井には岡田が菓子折りでも持って復帰を要請して来い
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:22:12 ID:6Qxe3/FI0
- >>302
瓦斯でのCBとしての序列が今野より下っぽいんだが…
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:22:16 ID:DrwGv7weO
- 誰だよ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:22:42 ID:yiyRApzC0
- 試しにカズさんをCBで使ってみようぜ
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:22:58 ID:t0s57QTvO
- 岡ちゃんの監督在任中でないと、松田はもう呼ばれない気がするんだ
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:23:02 ID:V5Gn8ErVO
- 思うんだけどさJにいる外人に
もっともやりにくい11人選んでもらって
それで多く選ばれた11人で組めばいんじゃねーの?
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:23:06 ID:kK2TBhfk0
- 茂庭はなんであんなに劣化してしまったのか?
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:23:25 ID:TsEDsYHk0
- >>292
あの巨体でスピードがあるんだよ増川は
現状で代表向きなのは増川かな
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:24:01 ID:Z9fekBoQ0
- >>307
去年の天皇杯の鞠戦や柏戦みたいにしっかり守ろうとすれば守れるんだよな
ACLのこの前の試合だって10人になったけどしっかり耐え切ったしな
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:24:14 ID:JV0yEwAD0
- ここまで湘南の村松なし
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:24:57 ID:es4m5S/cO
- >>315
土肥さんから解放されたからか?
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:25:22 ID:xwFg3AO90
- 意外と知られてないが増川は100メートル11秒台の191cm90kgモンスター。
玉田や大久保よりもはるかに速い。FKはくらった相手を失神させる威力。
ただポカもする。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:25:38 ID:zA0cKAFn0
- 岡ちゃんチルドレンってことで那須でもいいよ
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:25:57 ID:ojQPYT0y0
- >>264
岩政のことばっかり考えて1日過ごしてるんだろうなww
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:26:11 ID:oOqkKfE10
- 左のサイドバックは 下平だな
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:26:13 ID:HvMvysfL0
- サカ豚狼狽www
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:26:40 ID:kyL2RNZI0
- ふくらはぎフェチのピッチレポーターが増川のふくらはぎ見て
濡れたらしいからな。とにかく身体能力は凄い
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:27:11 ID:gHaitEhz0
- ■ 岩政
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:27:13 ID:meTlnym6O
- 鯱サポのゴリ押しすげえな
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:27:29 ID:z2gIY/UP0
- 森田剛平
マジおすすめ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:27:35 ID:zA0cKAFn0
- 増川はアビ時代はCFやったりCBやったり色々忙しかった
顔は反町隆史に顔面パンチ食らわせて頭とあごを前に引っ張った感じの男前
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:28:23 ID:Mv2vxNizO
- ええい!名塚と小村はまだか!!!!
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:28:46 ID:z2gIY/UP0
- 盛田剛平
マジおすすめ
ラーメンも作れます
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:28:46 ID:3lMI3t7vO
- >>306
釣男と中澤が怪我したらどーすんだよ素人、バックアップは常に呼んどくんだよ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:28:50 ID:i12ygdWp0
- 意外とQBKとかディフェンス上手いんじゃないのか?
高原とかもチームにイラナイみたいなんで、CB特訓してもいい。
CBって結構元FWの人多いよね?
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:28:58 ID:xwFg3AO90
- 増川は屈強で大柄なOZ中韓相手にラクラク競り勝ち、攻めては正確なロングフィード、
ドリブルで最前線まで持ち上がり、フェイントで軽々と相手DFをかわしてクロスを上げる。
FKじゃ弾丸シュートで壁を震え上がらせ、相手の俊足FWにもラクラク追いつく俊足。
ただたまに致命的なポカをする。
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:29:23 ID:lfXsa36JO
- >>325
どこのビッチレポーターだよw
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:30:16 ID:Q6vvJXN80
- 増川って、ポンテに小突かれたフリして演技して倒れてた奴かw
演技力ありそうだけどな
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:30:51 ID:vwwdYHNZ0
- 二川さんだろ
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:31:18 ID:xfwAAQQq0
- どうせ釣男と中澤以外は似たりよったりなんだから
寺田なんかいなくたってJ1でレギュラーならどれでも変わらんだろ
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:31:35 ID:6Qxe3/FI0
- >>336
あれだませてねーしw
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:31:50 ID:46a/Rn9vO
- 岩下
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:32:33 ID:z2gIY/UP0
- 栗原勇蔵が生きていたらなぁ
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:32:38 ID:NCMzmxPeO
- 増川ってデカい割にはセットプレイの得点力無いような
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:32:40 ID:AQIoH8ECO
- どうせ一長一短なら後ろが楢崎なんだから名古屋の選手でいい
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:33:07 ID:XaAvJPGwO
- 村松、小林に高さがあれば……
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:33:15 ID:GdQ4xvizO
- >>303
そうそう、その人だ
脚で干されたのか…
もう那須とか千代反田とかしか思いつかねー
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:33:28 ID:In9X+395O
- 槙野と森重だろうな。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:34:33 ID:z2gIY/UP0
- シジクレイを北本だと言い張って使うとか
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:34:42 ID:zA0cKAFn0
- モンテの石井ちゃん呼んで山形を盛り上げようぜ
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:34:43 ID:3lMI3t7vO
- ドイツW杯もDFが田中が怪我でハワイのモニワwと加地の怪我、本番の坪井痙攣と散々だったからな、岡田のカスはたくさん呼んどけよ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:34:50 ID:meTlnym6O
- 水本でよかろうに
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:35:09 ID:3viHDYgo0
- 麿サポの俺としては
染をCBで使ってやりたいんだがなー
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:35:18 ID:kK2TBhfk0
- >>341
栗原どうしたの?
あと河合は?
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:35:31 ID:WJKJbC/c0
- 巻でいいじゃん
それかいいかげん岩間さよんでやれw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:35:32 ID:LUeeMarA0
- >>322
恋だな。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:35:35 ID:mGOhwiZi0
- >>342
いい右のキャノン砲があるんだがキッカーは早々務めさせてもらえんからのぉ
強化合宿をするためのJの過密日程が、けが人を大量発生させたと
なると本末転倒だな。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:35:52 ID:HieY9prE0
- もう寺田と高木はいらん。実力が全然足りてない。
吉田とか岩政呼べ。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:36:16 ID:LUeeMarA0
- >>349
カスだの素人だのタコだのと、随分と口が悪いですね。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:36:31 ID:In9X+395O
- マスコミが、人材がいないとか煽るのは、ホントに良い人材を隠すため。
クドイようだが、槙野と森重
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:36:38 ID:z2gIY/UP0
- >>352
二人とも怪我です
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:36:45 ID:7zgkY1gs0
- 浦和の濱田呼べよ!
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:37:35 ID:zA0cKAFn0
- 槙野はほとんどSBだもんな
守備がいいのか悪いのかよく分からん
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:37:59 ID:In9X+395O
- 槙野と森重
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:38:03 ID:8bedkFhZO
- 大型CBはどうしても遅咲きになるからなぁ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:38:19 ID:1ONAR5sCO
- >>358
槙野はともかく森重はねぇよ。まやの方が何倍もまし。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:38:48 ID:In9X+395O
- 槙野と森重、FWは前田
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:38:59 ID:gHaitEhz0
- 増川は茂木とお見合いしてボール譲るような小心物だから代表は無理だろ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:39:31 ID:iV7sdlyXO
- >>325
ビッチレポーターだな
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:39:46 ID:OkVfjuvmO
- 議論してるようだが誰が出ても一緒だろw
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:39:57 ID:WXaHv43uO
- 仙台のエリゼウ帰化させようぜ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:40:15 ID:In9X+395O
- センターバックが遅咲きとか、固定観念とか先入観だから
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:40:41 ID:zmv69eRJ0
- 村松は来年辺り呼ばれそうだな
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:40:46 ID:xfwAAQQq0
- どうせなら鹿島から岩政と伊野波両方呼ぼうぜ
とにかく鹿島の選手を代表に大量に呼んで疲労させろ
Jのために
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:40:59 ID:6Qxe3/FI0
- 広島の試合見たとき槙野上がりまくりでワロタ
釣男とのCBコンビは見たいような見たくないような…
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:41:12 ID:gHaitEhz0
- 槙野はでしゃばり
派手な性格な奴のほうが代表向きだな
今すぐは無理だろうがそのうち出てくるだろ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:41:15 ID:XV3CXG2dO
- 岡山どこいった?
あいつは屈強だろ
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:41:24 ID:mjj6HljqO
- 松田でいいよ
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:41:43 ID:Z9fekBoQ0
- >>345
CB4人で2枠を争ってるんだからw
ソウル戦は出てくるだろう
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:42:06 ID:7KXO8VNTO
- 岩政吉田増川
この辺りを見てみたい
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:42:22 ID:gHaitEhz0
- >>369
怪我した
>>372
今年の伊野波はよくないそろそろ大岩にスタメン取られる
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:42:35 ID:In9X+395O
- マスコミが、中澤とツーリオを、守ろうとしてるのも気になる。
ツーリオなんか昨日見たか?
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:42:51 ID:3lMI3t7vO
- >>357
スマン苛立ってて調子のりました、ただ岡田は嫌いなのでそこは譲れない。寝る
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:43:12 ID:FNS/te3C0
- あえての森重押し
代表で心機一転出来るかもしれんし。
松田もフッキしてくれないかな
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:43:30 ID:bjntQZTjO
- 釣男と増川の落武者CBw
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:44:02 ID:FTz4f0Mw0
- あのPK見られるなら槙野でいいよ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:44:09 ID:WueXf+t2O
- 増川と吉田麻也
せめてどっちか呼んでみろ
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:44:31 ID:In9X+395O
- 槙野と森重はガチ。若いしな。
詳しくないが古賀は?
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:45:00 ID:wNZxy04IO
- 岩政つかえ
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:45:08 ID:AQIoH8ECO
- もう釣男とトミダイか平松で代表CBは水戸が育てたでいいよ
- 389 :名無しさん@恐縮です :2009/05/12(火) 00:45:22 ID:DGZTFppy0
- >>370
GKと同じくらい経験値が必要なポジションじゃね?
ミスれば即失点だしメンタルが重要だろ
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:45:25 ID:3wvYpEtg0
- >>371
村松みたいなJ1で
湘南の試合見れないから分からんが評判いいみたいだね
今年不調だが古賀、北本、千代反田は屈強の部類じゃね?
北本と千代反田は控えとして呼んでみてもいいんじゃ
増川にいいイメージねーなー
セットプレーからのヘットもあんまり得意じゃないとだれかがいってたし
なによりあもりにもひどいミスが多すぎる
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:45:25 ID:IIxrZiSoO
- 巻で穴は充分埋められるわ
闘莉王、中澤、巻のCBだったらどれだけ良かったか…
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:45:46 ID:6TRPI9XgO
- >>383
ワロタw相手は顔見るだけで逃げ出しそうだな
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:46:09 ID:h56L5cq10
- 増川なあ
日曜の木曜への対応もほめられたもんじゃなかったな
名古屋でもずっとレギュラー張ってるわけじゃなくて
パフォーマンス落してスタメン落ちとかもしてなかったっけ?
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:46:09 ID:7UVbwNjo0
- 松田みたいな選手が代表には必要
キャプテンが茸だからダメなんだよ
リーダーになれる奴を呼べ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:46:16 ID:7zgkY1gs0
- 浦和の濱田呼べよ!
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:46:19 ID:5h248LPS0
- 脚中澤でいいんじゃね?
去年のKリーグベストイレブンの元韓国代表選手からポジション奪い返したぞ
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:46:52 ID:LUeeMarA0
- >>386
古賀って柏の方の古賀?
今は代表とかいってる場合じゃないでしょ。自分とこを立て直すのが先。
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:46:56 ID:P+QEXEM20
- 稲本をCBで使ってみる、というのはどうだろうか
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:47:12 ID:6Qxe3/FI0
- >>386
柏の守備の状態を知っての言葉ですか… orz
とりあえず代表って感じじゃないっす
- 400 :393:2009/05/12(火) 00:47:17 ID:h56L5cq10
- 茂木への対応って書こうとしたのにw
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:48:43 ID:3wvYpEtg0
- >>397
柏ひどいもんなぁ・・・
古賀もビックアーチで広島の寿人にアシストするぐらい良くない
いい時はいいんだが
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:49:03 ID:In9X+395O
- 浦和の浜田って誰だよ。今のセンター2名は、近代的じゃないし、
やっぱり槙野と森重。若い奴はすぐに伸びる
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:49:13 ID:6C81MCsV0
- >>78
要するに岡田はもっと勇気を持ってリスクかけるべきだよな
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:50:04 ID:lpobFhZrO
- 巻も片手間じゃなく本気でCBやれよ。
鹿島の田代が後ろからお前の地位を狙ってるぞ。
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:50:14 ID:ByrwIcioO
- 巻兄と巻弟のツインタワーで余裕
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:51:35 ID:WueXf+t2O
- 森重ってチビでセコいことばっか
あんな奴に伸び白あるの?
槙野はおもろいから許す
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:51:45 ID:qVs3723x0
- むしろ寺田を呼ぶのが不思議でたまらなかった。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:52:43 ID:7zgkY1gs0
- 浦和の濱田呼べよ!
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:53:10 ID:6Qxe3/FI0
- 森重は能力はあるしそのうち代表にも入ってくると思うよ
まあ今の大分の状態で呼ぶのはどうかと思うが
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:53:23 ID:LUeeMarA0
- >>401
なにしろ「全チームからオファーされた逸材」だもんね>古賀
いい選手なのは間違いないけど、カード多すぎ。そしてチーム状況悪すぎ。
若手時代の不安定なメンタルが安定さえしていれば、
現在の代表DFリーダーは古賀だったのかかねえ。
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:53:52 ID:geWZjboQ0
- 槙野と森重をセットにするな。
この二人をセットでおしてるのは広島県人だと思うけど
広島の恥をさらすようなことをしないでくれ。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:54:43 ID:3wvYpEtg0
- 森重は4バックのCBではきついんじゃないかな
3バックの真ん中でで両脇に上本、深谷という跳ね返し役がいるからこそ
森重がいっそう輝くって俺の中のイメージ
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:54:52 ID:In9X+395O
- 槙野、森重
ポテンシャルは十分だし、次の大会を見据えても、増川とか呼んでる場合じゃないし、
ましてや、寺田とか高木とか有り得ん。高木なんて、ハンディキャップにしかなってない。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:55:04 ID:6C81MCsV0
- そもそも寺田ってデカいだけでそれほど屈強じゃねーだろ、ガリガリだし
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:55:31 ID:7zgkY1gs0
- 浦和の濱田呼べよ!
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:55:53 ID:HieY9prE0
- >>362
チビ過ぎ。
そんなの2枚並べた暁には世界じゃ戦えないw
185以下は論外だな。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:56:34 ID:Y3b2mR0h0
- 槇野の評価が高すぎる
代表で通用するレベルじゃないと思う
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:57:01 ID:Fa3vJ4sM0
- 水本はイジョンスと組み始めて安定してきたけど、ここんとこイジョンスの不調に引っ張られるように不安定になってきた。
森重は現在自信を失ってるから無理だろ。
槙野はうっかりマークはずすとかありすぎ。前線に上がるからとかよりも深刻な問題だろ。
ちょっとこのポジションは若手育ててる場合じゃないな。バックアップとしてわりきるなら岩政か松田でいいだろう。
次世代のCB育成はW杯終わってからでいいよ。
とりあえずCKなどのセットプレイはしっかり守れそうな選手を選ぼうや。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:57:07 ID:xwFg3AO90
- まあCBは最低でも185cmは欲しいところだな。
そうすると限られる・・・
脚中澤、増川、吉田あたりは高さもありーの、ACLで中韓のトップどころ相手に
互角以上にやりーので実績も十分。
ちなみに脚中澤は、187cmの長身に加えジャニーズばりのイケメン。
へんてこマタギフェイントかまして前線に特攻していくお茶目な一面も。
フィードの正確性も抜群。いつも一生懸命な爽やかあんちゃん。
ルーニ―は苦手です。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:58:01 ID:In9X+395O
- U20は4バックだったろ
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:58:19 ID:bEKHUzv/O
- 松田松田言ってる奴は前科があるのを忘れたのか 小笠原や松田がなぜ代表に呼ばれないかを考えろ
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:59:19 ID:6Qxe3/FI0
- >>419
脚の中澤は線が細いのがなあ
まあACLでやれてるんだからアジアレベルじゃ
問題ないとは思うが
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:59:21 ID:0AnTI2ND0
- 釣男
槙野 松田
本田圭 谷口 山瀬功
玉田 巻 巻 矢野
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:59:23 ID:In9X+395O
- 広島県人じゃないが、槙野と森重。
広島県人じゃないが、キノコの後釜に柏木とか呼ぶべき
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:59:37 ID:LUeeMarA0
- >>421
前科ってなによ。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:00:10 ID:6C81MCsV0
- ------95カタール------|----97年マレーシア----|---99年ナイジェリア----|-----01アルゼンチン----|
----大木---安永----|----柳沢--永井----|---高原--永井-----|-------田原--------|
------中田英-------|----中村--大野----|---小野--小笠原---|----前田--山瀬功---|
---山西-----山田暢-|-城定--------廣山-|--本山-------酒井-|-駒野---------石川-|
------奥---熊谷----|-------明神-------|-------遠藤-------|----青木-森ア和----|
---鈴木和----松田--|--戸田-----山口智-|------------------|--池田------中澤聡-|
--------秋葉-------|-----−宮本-------|-中田浩-手島-辻本-|-------羽田--------|
--------下田-------|--------南--------|--------南--------|-------藤ヶ谷------.|
------03UAE------|------05オランダ-----..|-----07カナダ-----..|---08サウジアラビア---..|-
----阿部--坂田----|---カレン----平山---|---河原----森島---|---永井----宮澤---|-
-------成岡-------|-------兵藤--------|-------柏木-------|-香川--------水沼-|-
-鈴木規------徳永-|-家長---------中村-|--梅崎−−田中----|------------------|-
----今野-小林大---|----梶山−小林-----|------青山--------|--山本康--青木----|-
---角田-----近藤--|-------------------|-安田--------内田-|-鎌田--------岡本-|-
-------菊池-------|-水本--増嶋--柳楽--|----福元--槙野----|----金井--村松----|-
-------川島-------|-------西川--------|--------林--------|-------権田 ------.|-
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:00:33 ID:kK2TBhfk0
- >>372
岩政はねえが伊野波はもっとない
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:00:41 ID:gULt3bVtO
- 中澤引退したらちびっこしかいなくなるぞ
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:00:48 ID:mGOhwiZi0
- >>425
試合の途中で帰った
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:00:56 ID:Fa3vJ4sM0
- >>421
俺納得してへこんじまったよ。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:01:01 ID:h56L5cq10
- 両SBをガンガンあげるから
そのあがった裏からの放り込みを簡単にクリアしてくれるタイプが欲しいんじゃないかな
だからこその長身主義。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:01:10 ID:sruXKaJU0
- >>424
でも熊サポってオチかw
自分も熊サポだけど、
槙野と柏木はもう少し安定してからでも良いと思う。
今はプレーが軽すぎる。
いずれは中心になってほしいんだけどね。
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:01:41 ID:6Qxe3/FI0
- >>428
吉田とかでかいじゃない
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:01:44 ID:1ONAR5sCO
- 森重、槙野、吉田の中で一番安定しているのは吉田だろ。
各チームの失点を見ればわかる。
森重はそもそもペナルティの中でもユニを引っ張るなどプレーが荒い。
槙野はまぁ攻撃力はあるが守備はな…
吉田はスピードはないものの、その他は平均に高くバランスのとれたCBだよ。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:01:55 ID:Zw5FEwR3O
- 高さ
フィジカル
フィード
高木でいいじゃん
(´;ω;`)ぶわっ
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:01:59 ID:LUeeMarA0
- >>429
試合途中だったっけ?
合宿途中じゃなくて?
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:02:31 ID:7zgkY1gs0
- >>425
ジーコ時代に代表から勝手に帰った件だろ。
松田は腰と膝に爆弾を抱えているし国際経験と技術が足りないし
岡田とは犬猿の仲だから呼ばないんじゃないか。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:02:56 ID:kK2TBhfk0
- 松田は精神的にもムラがあるからなあ
基本ドキュソだし
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:03:16 ID:Wx0eJaU60
- 昔は中澤とかまっすうとか焼肉王子と同じ風に思ってたけど
2人は顔に似合わず泥臭いし生き残ってんな
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:03:30 ID:LUeeMarA0
- 脚中澤の名前が出ているけど、山口はダメなの?
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:04:11 ID:In9X+395O
- センターバックの話題で盛り上がる時代が来たか(^O^)
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:04:11 ID:xwFg3AO90
- >>435
高木は高さはあるけどフィジカルはなぁ・・・
Jリーグの試合で競り負けてるようじゃ厳しいとおも
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:04:52 ID:6Qxe3/FI0
- >>432
高柳とかも面白そうだの
まあ今ケガしてるが
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:05:24 ID:MnpIrwqXO
- キタモトがイチオシ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:05:26 ID:kyL2RNZI0
- >>440
駄目だね。去年から駄目だが、何故かベストイレブンに選ばれた。
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:06:19 ID:PZeedrpNO
- 首位鹿島からの代表選手がゼロの事態が見たい!
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:06:33 ID:1ONAR5sCO
- 将来的には槙野と吉田でいいとおもう。
森重は大分を出るべき。ファールまがいのプレーでは成長せん。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:06:44 ID:Y3b2mR0h0
- テリーとかアレックスみたいなマウンテンゴリラみたいなCBが日本にはいないよな
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:07:20 ID:m+z7Ur9dO
- もう巻さんをDFにすればいいじゃん、だめなの?
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:07:23 ID:6Qxe3/FI0
- >>440
普通にありだと思う
背はそこまで高くないけどヘディング強いし
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:07:34 ID:7zgkY1gs0
- 山形の石井呼べよ!
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:07:42 ID:/rjo1gexO
- マトの帰化くるな
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:08:31 ID:LsfqpF9pO
- 高さがあって、屈強なCBなら鹿島の岩政でいいじゃん。
確か、彼は空中戦の勝率がJで一番だったはず。
まあ、それ以外の面はあれなんだけど…
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:08:44 ID:h56L5cq10
- >>437
腰と膝に爆弾かかえてて、リーグと代表の両方の日程をこなすのは無理なのは確かだが
犬猿の仲ってことはない。
むしろ岡田は鞠監督時代、松田を評価してる故に、性格面を考えてか相当気をつかってた。
ああいう気の使い方は代表チームではしないもんだろうな。
中澤のことは安心して放任してた感じ。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:08:44 ID:LUeeMarA0
- >>446
それはもう前代表監督がとっくにやった。
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:08:55 ID:xwFg3AO90
- 槇野は代表まかすにはプレーが軽すぎない?
なんかU-20からこっち変な方向に育ってしまった気がする
あのプレー代表じゃ見たくないぞ、特にPK
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:09:14 ID:In9X+395O
- ミスなんて、誰でもある、釣男なんか、毎試合決定的なミスをする。軽率なプレーが多すぎて見ていられない。
昨日の試合といい、ウズベク戦もそうだったしな。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:10:31 ID:xwFg3AO90
- 槇野はせめてあと5cm背を伸ばせ
チビは不要
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:11:30 ID:drVfZJfm0
- 槙野はないな
記事にあるとおり巻に決められたシーンは完全に奴のミス
ドフリーにしやがった
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:11:33 ID:1ONAR5sCO
- 槙野はなんとなく釣男と被って見える。
今はまだ無理だが守備が安定すればいつかは…
今20歳前後あたりで呼ぶなら一番手は間違いなく吉田まやだな。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:12:46 ID:dXFSyJQmO
- >>437五輪2回、W杯1回出場してて国際経験足りないなら今現役で足りてる奴なんてツネ様(笑)とナカタコしかいないぞw
あと岡田と松田は仲悪くはない
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:13:35 ID:In9X+395O
- 国際舞台は、別の才能が必要になる。吉田こそ、まだ早いと思う。
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:13:50 ID:6Qxe3/FI0
- 吉田はデカいCBを重宝してる岡田の傾向には
合うんだよな
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:14:55 ID:oGQTpHIt0
- 松田さんはメンタルにも爆弾が
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:15:18 ID:drVfZJfm0
- そういえば開幕戦でマリノスの中澤が振りきられて槙野にゴール決められてたな
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:15:35 ID:LUeeMarA0
- GKとすぐに合わせやすいという意味では名古屋の吉田がいいのかもね。
都築が呼ばれているのもそれと逆の理由みたいなもんでしょ?
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:15:45 ID:WueXf+t2O
- 麻也でいいよ
デカいし若い
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:16:37 ID:In9X+395O
- 俺が高卒で引退してなければなぁ。続けていくには、実力が足りなかっただけなんだ。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:18:44 ID:PZeedrpNO
- >>453
岡田の鹿島の選手評価はボロクソクソミソだよ!
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:18:51 ID:Y3b2mR0h0
- >>468
ウイイレでビッククラブでも目指すといいよ
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:19:31 ID:6Qxe3/FI0
- >>466
都築はキック精度含めて普通に上位レベルだろ
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:21:38 ID:xwFg3AO90
- 高さと強さ求めるなら吉田より増川のがいいぞ
寺田見ても年齢にはこだわりないみたいだし
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:22:14 ID:LUeeMarA0
- >>471
別に「都築が代表に呼ばれるに値しない選手」って言っている訳じゃなくて、
選考するにあたってそこも考えてるんじゃないのかなって意味。
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:22:35 ID:In9X+395O
- 頭突きは、若い頃は良かったけどな。パントキックにバックスピンかけて、
コントロールつけるなんて、凄い奴だと思ったさ。最近は、特に良いとも思わないけどな。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:23:06 ID:FaAFyeOTO
- 若手を使わず、中澤釣男ばっか起用したツケがまわってきたな
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:24:56 ID:In9X+395O
- 中澤ツーリオは、マスコミが守り過ぎ。あれはオカシイ。
ツーリオなんか、決定的なミスばっか
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:25:16 ID:lmhXdRoh0
- DFはそこそこいるだろ
そもそも寺田とかとっくにピーク過ぎてるし3年くらい呼ぶのが遅かった
箕輪とか意味不明だった寺田のがずっと良かったのに
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:25:40 ID:bDRWq8s30
- 岩政でいいじゃん。
イタリアの記者が日本に来て何試合かJリーグを観戦した際、
セリエでも通用しうる選手として、遠藤・闘莉王と共に岩政の
名前を挙げてたぜ。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:28:48 ID:6Qxe3/FI0
- >>473
まあ確かにな
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:28:54 ID:xwFg3AO90
- >>478
セリエAの監督が言ったのならまだしも記者ってw
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:30:44 ID:PVSkcxqO0
- ガンバのイケメン中澤でいいだろ。
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:31:10 ID:In9X+395O
- イングランドのように、組織で守りながらも人には強くいく・・・・・・・・・・・・日本にはないレベルだった…相手が上だった。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:31:50 ID:7KXO8VNTO
- まあ現時点で中澤や釣王を越える
CBはいない
越える可能性をもってるのかもしれないけど
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:32:01 ID:D2THG3SR0
- 増川はやめとけ。
スピードと突破力のあるFWにちょっとプレッシャーをかけられただけで
ビビりまくってミスを犯す。
去年の札幌との試合、ダヴィにビビりまくりだったわw
札幌ドームでの試合じゃ、ダヴィがプレッシャーをかけてきたら、
焦ってボールコントロールをミス、あっさりかっさわれてゴールをアシスト。
とにかくポカが多い。
それも肝心なところでのポカ。
神戸戦でのミスなんか、DFが絶対にやっちゃいけないミスだったし。
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:32:15 ID:xwFg3AO90
- >>482
代表戦でこれ言ったら国民全部敵にまわすなw
- 486 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:32:38 ID:bDRWq8s30
- >>480
けど、ドメネクの言よりカンナヴォの言の方が信憑性あるだろ?
一概に記者だからと言って傾聴にも値しないとは限らないぜ。
- 487 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:35:01 ID:In9X+395O
- ホントにイワマサには失望したよ。おまけにアデレードは、Jリーグ8位のガンバに虐殺される始末。
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:35:20 ID:cMWho0Le0
- マジでサッカー代表は全然名前が分からなくなったなwwww
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:36:03 ID:xwFg3AO90
- >>484
日本にはスピード突破力のあるFW多いけど、世界的にはゴリゴリ型FWの方が多いからね。
しかもそういうFW日本は苦手にしてるし。国内で評価されるDFが必ずしも海外相手に
もいいDFなわけではないよ。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:36:05 ID:7KXO8VNTO
- 岩政は矢野やアトレティコ時代のトーレスに
ドリブルスピードでぶっちぎられてたのがなんだかな
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:36:58 ID:t3oMZW3sO
- GK…ドM
DF…CBは基本的に吠える
MF…小難しい性格の集まり
FW…よくニヤニヤする
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:37:13 ID:bK5z6nQX0
- 松田も子供できていい加減大人になっただろ
大丈夫だ
安心して岩政を呼べ
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:37:19 ID:JekwBTRP0
- なんで皆忘れてるんだろ。
攻撃も守備もできてラーメンまで作れるDFを・・・。
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:37:44 ID:In9X+395O
- 俺は、代表の選手も名前も把握してるから、人に心配される必要はない
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:38:07 ID:rRaipekB0
- 我らがFC東京の茂庭がいるだろ!
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:38:23 ID:LUeeMarA0
- >>482
>>487
まだ言ってるんだ。とんだ粘着気質だなあ。
これに限らず、他人の過ちにはどこまでもいつまでも粘着し厳しい2ちゃんねらが時々怖くなる。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:38:36 ID:PZeedrpNO
- そもそもDFにFWと同じかそれ以上の得点力を求める岡田も岡田。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:39:07 ID:xwFg3AO90
- >>486
その記者がどれくらいのものなのか知らないけど。
俺だったら放置や惨スポの記者の言うことは絶対信用しないw
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:39:31 ID:2e5MOKRU0
- 増川増川言ってるやつはガタイがでかくて足が速くてやばいときにFWを倒して黄紙貰う代わりに
フリーズして突破される古賀を想像してみてくれ
そんなのが代表に要るか?
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:39:50 ID:JekwBTRP0
- >>495
佐原のほうがまだマシ。
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:39:55 ID:zVVJlpNXO
- ツネオでも置いとけ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:40:03 ID:7KXO8VNTO
- 脚の中澤はアイドルみたいにヒョロ過ぎて
身長以外の恩恵を感じない
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:40:09 ID:1COzlE7lO
- 宮本はどうなの?
神戸で4バックやったりしない?
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:41:26 ID:7KXO8VNTO
- 宮本とか
もうちょっとマシな釣りがあるってもんだろ
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:41:40 ID:D2THG3SR0
- >>487
チームの相性ってのも関係しているとは思うけどねぇ。
名古屋は蔚山に3−1、4−1で勝ったんだが、
その蔚山はKリーグでは、今シーズン、9試合で6失点だか7失点の堅守のチームだったりする。
でも、あのチーム、サイド攻撃が大の苦手のようだ。
7点中、6点がサイドからのボールを頭で合わせたものだし(CK、FKからの点も含める)。
名古屋はサイド攻撃が持ち味のチームだからなぁ。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:41:46 ID:B6P6vf6UO
- 岩政と吉田マヤはw杯までに使えるようにしとけ
中澤 闘莉王のどちらか欠けるとオワタは辛い
山口智もバックアップでつかえるように
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:41:46 ID:d2zmHpQEO
- オサレと坪井がいるだろ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:41:49 ID:JekwBTRP0
- >>460
槙野は劣化版釣男。
攻撃も守備も高さも釣男をスケールダウンさせた感じ。
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:42:19 ID:In9X+395O
- DFに得点力を求めるのは、セットプレーだけだろ。どこでもやってること。
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:42:58 ID:lBap/CnaO
- 巻をコンバートすれば解決
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:43:42 ID:+tat1JlR0
- もう代表以前に参加しなくておk
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:44:04 ID:h56L5cq10
- 宮本と中澤の2CBってアタック&カバーのアタックを、ボールホルダーがどこにいようと
全部中澤にやらせてたもんなあ
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:44:39 ID:In9X+395O
- 巻とか、もう消えて欲しい。
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:44:40 ID:cAXWBqGMO
- 松田じゃだめなの?
寺田よりいいんじゃない?
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:44:47 ID:xwFg3AO90
- >>499
こないだのACL、韓国チームが196cmと192cmのツインタワーにセットプレーで
放り込みまくりでガクブルだったんだけど増川が跳ね返しまくりで頼もしかった。
他の日本人DFであれだけ競り勝てるのはそういない気がするんだよな。
やっぱCBにとって高さと強さは絶対必要ですべてを凌駕する武器。
日本人の中で足元がちょっとヤバくても外人でそんなうまいやついないし。
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:44:50 ID:D2THG3SR0
- 槇野は呼ぶならSBとしてだろw
CBではだめだって、熊サポの人が言っているのを見たぜ。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:45:53 ID:LUeeMarA0
- 脚の方の中澤は柏時代はずっと「復帰してすぐ怪我」の繰り返しで、
入れ替え戦(一回目)に回る羽目になった戦犯だったりした事もあったけど、
今こうしてこういうスレで名前があがるようになったんだなと思うと感慨深い。
やっぱり守備的な選手は経験を積んでこそだ。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:47:03 ID:RMUoJ0fJO
- >>503
宮本が、北本によい刺激になっているよ
宮本は常に冷静だから、良い見本だ。数年後の北本か楽しみだよ
まあ宮本だけのおかげでも無いんだけどね
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:47:13 ID:7KXO8VNTO
- 増川はガタイが魅力だな
94キロならドログバとも渡り合えるだろ
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:47:21 ID:oV9a/jq00
- 巻と矢野をCBにして
釣男をFWで使えばいいんじゃねw
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:47:46 ID:In9X+395O
- 呼んでみたら良いじゃん!麒麟カップで。そのための大会なんだし
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:47:57 ID:XV3CXG2dO
- 邪安
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:49:05 ID:Qdva7fkpO
- >>43
(´・ω・`)
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:49:16 ID:JekwBTRP0
- >>517
脚澤は最初の頃は酷かったけど今じゃだいぶよくなってきてると思う。
コーチングしてるシーンもしょっちゅう映るし高さもある。
見た感じ去年のACLの経験がかなり大きかったんじゃないかと思う。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:49:18 ID:GsGybFsf0
- >>496
というか、敗れた対戦相手を素直に称えるのはそもそも過ちでも何でもないような。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:49:24 ID:Tt2gor3U0
- 超中澤聡太理論でいくとガンバがジョンテリー補強すると
中澤がジョンテリーを超える
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:50:53 ID:xwFg3AO90
- >>526
どういう理論だそれはw
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:52:56 ID:g+opuFJMO
- >>498
アイドルの追っかけみたいな記事しか書けない日本のスポーツマスゴミと一緒にするのはどうかと
ヨーロッパのサッカーファンは目が肥えてるから記者も見識を疑われるような下手な記事は書けない
中には日本の半端な指導者より見る目がある人がいても不思議じゃないだろう
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:57:10 ID:V9/X5rcpO
- 正直今の代表はセンターバック二枚がストロングポイントだからな
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:00:47 ID:xwFg3AO90
- 日本は海外のほぼ全部の国から、ちょこまかすばしっこいけどちっこくて
よわっちいCBしかいないから高いFW並べて放り込んでおけば楽勝、って
思われてて実際そのパターンで負け続けてる。
だからこそ高さ強さのあるCBは揃えておく必要があるよ。
W杯で上位進出を狙うならなおさら。
>>528
いるかもしれないけど、たかが記者の言うことうのみにするのはどうなのかな。
別にイタリアサッカーが日本よりすべての面で上だとは思わないし。
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:14:29 ID:TsEDsYHk0
- そうなんだよねえ
WCでオーストラリアに負けたとき
でかいFW対策要員のでかいCBをメンバーに入れておけば
マンマークにつけてしのげたと思ったなあ
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:18:09 ID:JHh/FMOX0
- 坂田に軽くぶっちぎられた寺田とガンバに4失点食らった(バンドもあるよ)槙野が控えの状態なのか
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:23:08 ID:Pp1GiJ2b0
- >>528
白人の言うことは
なんでも正しいと妄信する馬鹿日本人の典型ですなww
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:26:49 ID:GNAZtXrMP
- 巻さんでいいじゃん
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:27:51 ID:rRiWF6HbO
- 山口は上背と連携が微妙
あとベンチウォーマーにしたときの態度が未知数
若手…吉田・森重・槙野
中堅…岩政・坪井・高木
掘り出し…北本・偽中澤・増川
あたりじゃね
- 536 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:27:52 ID:MEwuvt3H0
- ワールドカップ出場が決まったら
一旦メンバーを白紙にしてくんないかな…
どうしても今のメンツで世界相手に通用するとは思えないんだが。
オレにイジワルしたから代表に呼ばない、
ってレベルの監督から代えなきゃダメだろうけど。
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:35:21 ID:ela5tzqu0
- >536
でもDFライン+GKは多分今の面子がベストだと思う。
- 538 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:37:52 ID:Ged+gC33O
- 細貝は消えたのかそこそこの実力に容姿があるから定着するかと思ったのだが
華が無いんだよな、といっても柏木みたいな阿呆は要らない
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:42:33 ID:+qyvQ+ou0
- >>80
上背と運動能力は問題ないんだが
ポジショニングやら判断力がすこぶる悪いから
目を覆わんばかりの驚異的なミスをやらかすぞ
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:49:48 ID:dok5BgC0O
- >>539
だな
フィジカル強いし技術も有るし高さも有るし結構スピードも有る
只致命的なぐらい頭が悪い
- 541 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:50:51 ID:+qyvQ+ou0
- >>278
増川は上背はあるけど空中戦で負けるよ
負けるというか、ポジショニングと跳ぶタイミングがおかしいから
体を寄せられず競る事すらできない時がある
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:51:05 ID:m15ZJ+h80
- >>527
2007 残念そこはシジクレイ
2008 水本、福元撃破
2009 高木、朴撃破中
2010 ジョンテリー、リオファーディナンド撃破 new!
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:54:57 ID:pjDjY9L50
- >>542
えー、高木、朴も撃破してるのか
やるなあ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:55:05 ID:6BufkUke0
- サカ豚終了
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:56:12 ID:6IvEexmJO
- ここは岩下だな。
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:57:30 ID:af/Vp25W0
- 寺田は今のレベルなら諦めた方がいい。
岡田はフィジカルに優れたDFって選考基準なんだろうけど、
寺田は「ミス無く、ミス無く」で消極的すぎるし、状況判断もイマイチだから。
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:59:29 ID:6Qxe3/FI0
- >>530
高いFWに放り込まれて負けた試合はイメージほど多くない
まあトルシエの時のノルウェー戦みたいなのは確かにあるけど
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:00:58 ID:ZIjq4BZeO
- 屈強なタイプなら、岩政と松田と栗原と水本と北本とたくさんいるじゃないの。
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:02:01 ID:+qyvQ+ou0
- >>362
広島も大分も失点数が酷すぎる
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:03:05 ID:DAI06yPXO
- >>547
オージー戦
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:03:54 ID:P8NIlMPmO
- 今野と阿部がCBってネタだろw
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:04:37 ID:L8XaoSTPO
- 伊野波 岩政
巻
青山
松田
山口
誰がいいかね
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:06:32 ID:6Qxe3/FI0
- >>550
それもな
それでもまあごく一部だよ
いうほど多くない
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:07:51 ID:+qyvQ+ou0
- >>292
今の岡田のやろうとしてるサッカーなら吉田
増川が4バックのCBに入ると遠藤らボランチ選手が
相当下がった位置までボールを引き出しに行く必要が出てくる
そうするとまたこの前の代表戦のようにビルドアップ段階でノッキングが始まって
ぬるぽい試合展開になること請けあい
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:08:51 ID:xzgw5kJyO
- 岩政、吉田麻也、増川(元福岡)、千代反田(元福岡)、槇野、北本、青山
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:08:56 ID:mPwZsm/e0
- でかいだけ、ってのいい加減にやめようよ
頭がいいやつはいないのかよ
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:09:06 ID:8bedkFhZO
- >>552
岩政の守備力のなさは異常
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:18:38 ID:MEwuvt3H0
- >>556
そこでツネさまですよ
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:20:33 ID:LScy78xhP
- 内田さえいればDFは問題ないだろ
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:23:06 ID:LjsHBbLU0
- 頭がいいだけ、ってのいい加減にやめようよ
強いやつはいないのかよ
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:26:08 ID:8bedkFhZO
- 若い世代はでかいだけのやつすらいないからな
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:26:47 ID:BZfgaMB20
- ヤッパ代表経験豊富な巻のコンバートが一番だな、空回りもするけどガッツはあるし。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:29:17 ID:F1O3LGtAO
- 坪井最強
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:32:14 ID:BZfgaMB20
- >>563
奴は肝心な時の攣りがあるからな
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:36:11 ID:8bedkFhZO
- 中澤―闘莉王が歴代最強なだけに、これからは大変だな
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:36:40 ID:cYkUtUb0O
- 巻さん「しょーがねぇな」
- 567 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:37:36 ID:6Qxe3/FI0
- >>561
185くらいある奴は割といるけどな
まあそいつらが使えるかどうかというと
また別問題で
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:40:23 ID:8bedkFhZO
- >>567
19歳以下に185以上は1人もいない
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:43:12 ID:BZfgaMB20
- 180でも屈強な体と11秒台の足があれば良いのだけど
日本のサッカー選手のトレーニングってどうなんだろう?
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:46:13 ID:6Qxe3/FI0
- >>568
年鑑ざっとみたけど居るよ
試合に出てないだけじゃね?
- 571 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:50:07 ID:6Qxe3/FI0
- >>570
×年鑑→○名鑑
なんか間違えたお…
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:50:10 ID:9ZWjmy3JO
- マヤはダメなん?
- 573 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:51:30 ID:oZrlwB6/0
- 岩政はなんでダメなの?
こいつ代表で何かやらかしたっけ?
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:52:30 ID:8bedkFhZO
- >>570
言い忘れてたが俺が言ってたのは19歳以下の各年代代表だった
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:53:13 ID:ndLrxaTS0
- いくらデカくてもサッカー特有の身のこなしの
安定感がないとツライよ。
ちょっとしたよろけやぎこちなさが致命的になる。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:55:11 ID:ZIjq4BZeO
- 茂庭は?
ドイツにも出場してたじゃない。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:56:37 ID:uIMdf14b0
- このスレは鹿島サポばっかだな。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:56:59 ID:xIoFeYsP0
- 今野や阿部にやらせるくらいなら岩政のほうが100倍マシだよ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:57:16 ID:uB/ektcnO
- Jの深刻な人材不足はボランチだろ。
どれもこれも一長一短で、総合力が高い選手がいない。
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:57:45 ID:0I0/3KODO
- >>559
内田がいるからディフェンスの点で問題なんだろw
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:59:21 ID:6Qxe3/FI0
- >>574
そこ言い忘れるなw
重要だろw
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:01:39 ID:05pZlkb1O
- ここで平山を推してみる。
とりあえずデカいし、セットプレーの守備には定評がある。
しかも、相手選手をイラつかせる力は半端ない。
いざとなれば前線に上げてもいい。
まあ、釣男のほうが得点力がありそうな気もするがw
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:01:45 ID:6Qxe3/FI0
- >>579
憲剛とか遠藤とか…
まああんなのポンポンいたら代表ももっと強いわな
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:01:58 ID:m3Y3D8FfO
- 中澤、闘莉王って日本代表のセンターバックで歴代最高のコンビと思っていいですか?
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:02:30 ID:8bedkFhZO
- 岩政はどう考えてもJ平均の並選手。全盛期大岩より下手だから名前が挙がるのがむしろ不思議
さらにそれを下回る実力の持ち主が茂庭
- 586 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:03:43 ID:3qaZVivK0
- 井原、柱谷ラインだろjk
なんつってみる
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:04:15 ID:TRaIDSDSO
- 目の肥えた俺からすると
伊野波でいーじゃん
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:05:36 ID:d2o8Rd7S0
- いよいよ槙野の時代が来るのか
- 589 :名無し募集中。。。:2009/05/12(火) 04:07:34 ID:iV7sdlyXO
- >>579
磐田の山本に期待しろ。日本に久しぶりに守れて散らせるボランチが出てきた
- 590 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:08:38 ID:oqNNISe8O
- 岩政が下手とか並とか何様だよwww
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:09:28 ID:8bedkFhZO
- >>581
すまんすまんw
>>584
中澤―闘莉王はリオ―テリーなみのしっくり感がある。実力は比較にならんがな
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:11:42 ID:2r0HolReO
- 松田-ボンバー最強
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:13:17 ID:IivGdaky0
- >>569
ただのフィジカル馬鹿にCBはできねえよ
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:16:18 ID:gBdxG6jZO
- 今の中澤なら松田と組ませたいな
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:18:44 ID:oZrlwB6/0
- >>579
総合力が高いって・・・
もしかして、憲剛や遠藤くらいボールが捌けて
かつ阿部や今野くらい守備ができるボランチを期待してるのか?
本当にそんなのがいたら3大リーグ行ってるよ
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:22:41 ID:Ud3mxFGf0
- 坪井って書こうとしたけどみんな書いてるな。
調子いいもんな。
ただ中澤釣男の控えという位置で代表引退を撤回してくれるかどうか。
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:24:02 ID:oZrlwB6/0
- >>584
思っていいよ
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:28:42 ID:gBdxG6jZO
- 今の一番の問題は190a近い身体能力もあるDFを結果重視で試合で使わずに育成しないこと
そりゃ若年層でその大きさのDFは小さいFWにチンチンにされるけど
それって日本だけの特殊な現象だから
すぐにGKとかにコンバートされてしまう
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:34:36 ID:8bedkFhZO
- >>598
そのせいで大型CBってのはパッと現れてパッと消えるしな
箕輪、高木、寺田がさいたる例だな。
長い目で育成してほしいわ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:43:21 ID:/Xju42hY0
- 中澤と組ませるなら闘莉王より井原のほうがいいと思う
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:47:27 ID:vdwaf63+O
- そんなのより、ちびっこFWを何とかしてよ
- 602 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:47:28 ID:hpEVnnvUO
- >>599うち2人は呼ばれた時にはすでにおっさんだったろ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:49:19 ID:8bedkFhZO
- >>602
若い時は小さいやつにチンチンにされるからね。ある程度経験つまないと話にならない
- 604 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:07:16 ID:ZWdXMskSO
- フィジカルなら栗原
カバービルドアップなら吉田永田
スピードなら水本
ここらへんを上手く組み合わせれば何とかなるだろ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:14:24 ID:dijVazy6O
- >>598
ってか、GKもかなりレベル低いと言われてるけどな
川口の海外での惨状を見てればわかりやすい
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:27:31 ID:XL6X6qr00
- >>498
「大阪の遠藤は今すぐにでもミランやユべントスでスタメンを張れるし、
野沢と岩政はパレルモのレギュラーを確実に獲れる
大宮の藤本ももう少しだけ無駄なフェイクを減らせば通用する」
「そして、今回見た8チーム中、遠藤に次ぐ驚きだったのが大分の金崎だ。
将来、彼は必ず超一流の域にまで達するはずだ。」
「これだけの選手が揃っているにもかかわらず、
代表が思うような結果を出せないのはいったいどういうことなのだろうか―」
Number725「東方蹴球見聞録。イタリア人記者(戦術ヲタク)が見たJ開幕戦」
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:29:10 ID:E0N0iAPaO
- >>604吉田と言いたい所だが連戦で疲れてそう。
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:30:51 ID:XL6X6qr00
- >>530
でアテネの茂庭みたいにジラルディーノにあっさりかわされるわけですね
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:32:16 ID:lYFeLBCWO
- 矢野だろ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:37:57 ID:yK3HhwQ5O
- 代表よりも川崎がピンチじゃね?
井川だろw
- 611 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:51:48 ID:2yOc9X7l0
- 実力はさておきただ見たいという意味でガンバの中澤
マリノスの中澤と並んでくれ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:53:38 ID:j2zfLXTKO
- 国内の選手ケガ
国外の選手は控え
なんだかな
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:59:31 ID:VRpsXN930
- 同じく手を使うCBとしてオサレが抜擢w
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 06:16:56 ID:05VnjLJJ0
- ガンバの中沢よべよ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 06:40:49 ID:Dh3SWQGn0
- 吉田マヤだろ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 06:45:57 ID:qlBKfjb90
- 普通に岩政・吉田でいいが
控えに置いとくなら宮本でもいい
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 06:47:43 ID:G+E+89WEP
- W中澤を使って格沢を混乱の渦に叩き込んでやればよいのだ
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 06:48:13 ID:yC5OfCSs0
- >>577
鹿サポが「岩政呼べ」って言うわけがないんだが。
お前の頭の悪さはどうなってるんだ?
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 06:49:02 ID:rRG3AX0gO
- あまりに顔面偏差値が低すぎるので脚の中澤で。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 06:54:26 ID:73n5Hn4A0
- いっそまっすうも呼んで華やかな感じに
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 06:55:38 ID:LxOSiznG0
- まーた始まった
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 06:56:47 ID:Sp5D3iXI0
- とりあえずマヤとモリシゲでいいんじゃね?
あとネタ要因として茂庭。
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 06:57:55 ID:R73nYA8ZO
- 巻がいるじゃん
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 06:59:01 ID:mW6R04nj0
- 吉田ならいい
阿部、今野、水本はよしてくれ
レベルじゃない
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 06:59:13 ID:VjNq5VWg0
- 寺田って背は高いけどヒョロヒョロで屈強というイメージはないね。
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:00:38 ID:73n5Hn4A0
- こういうスレの鯱サポのウザさは異常
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:01:42 ID:7N5O6xl+O
- ガンバ中澤は今年更に成長しているが、奴は何よりメンタルがすばらしい。
ベンチ生活が長くても決して腐らない・諦めない、そしてきっちり結果を出す。
試合中よく声出てるし、試合外の盛り上げ役もなかなか。
ここ数試合は、キャプテンマーク付けてる山口よりいいパフォーマンスを見せているし、
将来代表入りはともかく、ガンバの新キャプテンも無い話ではないかも...
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:03:42 ID:sHVqP5qG0
- チョジェジンも好き勝手に上がってくる釣男より、どっしり構えて守る岩政の方が嫌だってインタビューで
答えてたな。まぁこの前の川崎戦見てりゃそうも思うわなFWなら。
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:05:07 ID:OI+mjjuu0
- 岩政に名前似てるし岩下でいいんじゃね?清水の
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:06:38 ID:fGK5p7kz0
- >>618
確かに鹿島は呼んで欲しくないだろうな。
鹿島の安定感は内弁慶と代表召集の少なさも関係してるだろうし。
2,3人随時召集されてたらチームの核になる選手が怪我とかチームに馴染まなくておかしくなったりするからな。
- 631 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:08:33 ID:yC5OfCSs0
- >>630
どういう文脈で「内弁慶」が出てくるのかkwsk
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:08:42 ID:sHVqP5qG0
- >>629
清水からなら青山の方じゃね?
- 633 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:10:31 ID:8qAucMxlO
- 箕輪でいいよ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:10:58 ID:c1pYCzHv0
- なぜガンバの中澤を使わないのか。
香川にこだわったのは何だったのか。
石橋ヮ叩くなら香川わねーよ。
- 635 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:11:37 ID:o2h0mTgn0
- 槙野、釣尾でボランチ過労死
- 636 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:11:37 ID:QRmT6cbkO
- 闘莉王を完封し、平山を子供扱いした巻さんの実績!
- 637 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:12:46 ID:+K+48y7M0
- >>626
ただ薦められているだけなのにすぐ「○○サポは〜」って認定するやつのほうがウザい
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:15:56 ID:+K+48y7M0
- >>627
あいついつになったら筋肉つけんの?
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:28:37 ID:gX4lPQyM0
- 脚の中澤押してる奴ってにわかのギャルサポだろ。爽やかイケメンだからな。
あんなひょろいの使えねえよ。
潜在力では森重だろう。酉の現状は酷いが・・・
- 640 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:35:53 ID:uVymRUzBO
- 森重あげてるやつは試合見てないだろ
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:36:19 ID:gX4lPQyM0
- 槙野、釣男で負けてる後半だったらこういう場面が見れそうだ
カウンター
●↓
●↓ ●↓
○アワアワ
GK
実況「ああ〜3対1になってしまったっ!」
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:37:13 ID:mW6R04nj0
- 森重みたいなチビはいらねえ
チームがひきこもりなだけだし
今年の成績でぼろ出たなw
- 643 :シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/05/12(火) 07:44:16 ID:wokEgA9bO
- ∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 どうせならU-18の若手の成長株使って未来につなげろよ
誰にしようがワールドカポー出れても一勝もできねーよ
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:45:00 ID:WBSZwVCTO
- 岩政は別に寺田と比べても劣ってるわけじゃない
ただアジア相手だと相手が引き込もってカウンターくるから足が早い方がいい
坪井を呼び戻すとか
- 645 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:45:41 ID:Fbi/veCxO
- だからさ、意見したやつを批判するなら、別の案だせよ。
ガキじゃあるまいし批判だけなら誰でもできる。だったらこいつってやつを言ったらまだまともだが、おまえらは人間の屑だよw
だいたいダメダメ言うが意外と代表にフィットするタイプもいるかもしれない。
というかCBが一番層が薄いって記事にあるが、まだスタメンがアジアでも屈指だからいいだろ。どう見てもFWの残念さに比べれば南ア後に考えても間に合うレベル。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:46:28 ID:gX4lPQyM0
- 名古屋のDFはフィードが上手い選手が多いよな。
ピクシーはフィード力重視で選んでるんだろうか。
ACL見てて阿部、増川のフィード力には驚いた
- 647 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:46:58 ID:E2LE/n5fO
- ハロワに求人出しとけ
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:47:35 ID:mZlWcvgk0
- 宮本呼んどけ
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:48:43 ID:hPw48lEnO
- 何だ
川崎の補強の話じゃないのか
あそこにいいCB入ったら凄いだろうなぁ
- 650 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:48:51 ID:85b3RCVqO
- アジア相手というかオーストラリア相手なら坪井でいいだろ
今度は足つるなよw
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:50:14 ID:fE80/ewEO
- 増川の足元の下手さには鯱サポもドン引き
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:51:19 ID:K4cejTEaO
- この記事も酷い妄想だよな
ミスや好不調の波なら中澤や釣男にもある
なのに呼ばれない岩政とかの理由が一回のミスだもの
- 653 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:54:05 ID:WBSZwVCTO
- 確かに代表で釣男は3PK1OGだもんな。浦和でも今期すでに2PK与えてるし、カウンター時の穴だしな
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:55:13 ID:wbRaz/qMO
- 野球の余りもののサッカーの下手なやつがCBなんだから優秀なやつなんかいない
- 655 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:56:38 ID:+K+48y7M0
- >>642
森重はヘッドも結構強いだろ、ジャンプ高いし北京でも跳ね返しまくってた
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:57:07 ID:KqW6HFTeO
- >>653
明らかに適性がCBじゃないからな。
守備専門ボランチの潰し屋タイプ。
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:57:25 ID:73n5Hn4A0
- 最近の森重見て呼ぼうってのなら頭がおかしいとしか
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:58:33 ID:/hllaJ0uO
- 名古屋は阿部がゲームメーカー
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:59:27 ID:W6ZTMJjqO
- 槙野はすでに怪我のあまりしないトゥーリオ並の実力ある
- 660 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:00:04 ID:TLcwkS0I0
- >>646
フィードの正確性は後の守備の負担を減らすし得点にも繋がるので重要なんだよねぇ。
ガンバで中澤がパクより優先されたのはパクより足元の技術があるのとコーチング。
あとチームを鼓舞する声出し。
個の能力があればそれでいいってわけでもなくチームが機能するかどうかも重要なわけだ。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:00:13 ID:gX4lPQyM0
- 強豪とかとやってないからハッキリした事言えんが
今んところ釣男と中澤って歴代最高のCBだよな
この最終予選で危なかった場面っていくつあったよ?
- 662 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:01:30 ID:KqW6HFTeO
- 闘莉王は一列上げるべき。
遠藤、憲剛、闘莉王、俊輔と四枚一列に並べればいい。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:03:05 ID:7ZZtqHnOO
- ガンバ中澤は男前じゃないだろ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:04:41 ID:yHmUshvs0
- 岩政だろ
試合に負けてもコメントだけで
65日は笑える
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:04:53 ID:gX4lPQyM0
- >>663
超イケメンだろ
あんな爽やかなのそういないぞ。
代表には不要だがw
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:05:24 ID:gvMmZv4n0
- 吉田でいいんじゃないの。パル山は今どうなんだろ。名前が挙がらないところを見ると不調なのかな
宮本は中澤とかがやりにくいだろうから無しだな
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:05:32 ID:3dhyA+vX0
- みんな宮本を馬鹿にしているけど、
宮本にクラウチの高さとメッシの速さと
イブラヒモビッチの強さとインザーギの決定力があれば
世界トップレベルのFWだぜ。
- 668 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:08:11 ID:W6ZTMJjqO
- 中澤、トゥーリオ
怪我のしやすいトゥーリオのバックアップに槙野で完璧
中澤は本当に怪我をしないので助かる
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:08:27 ID:oZrlwB6/0
- >>631
ACLで弱いからだろ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:09:53 ID:meTlnym6O
- 槙野推してる奴試合見てるか?
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:13:29 ID:Z+GiWAel0
- 鞠松田では不満ですか?
中澤より上と思うけど。
でかいのがいいのであれば増川呼べや。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:15:28 ID:gvMmZv4n0
- >>662
釣男はボランチなら運動量で不満が出るだろ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:15:34 ID:7ZZtqHnOO
- >>665
むしろ俺は実力は認めているけど、顔に性格の悪さが…
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:15:36 ID:xwCFXe5EO
- 栗原だろ
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:16:27 ID:meTlnym6O
- 栗原怪我だろ
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:18:13 ID:tayvIdT0O
- 次の代表監督は大変だな
CBとGKを世代交代させないと
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:18:28 ID:/eX633IjO
- 山口じゃいかんのか?
- 678 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:21:49 ID:t7n7XZ3o0
- ガンバの中澤を入れろ。
水本とか、岩政とかよりはずっと使える。
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:23:35 ID:P1YrTcyaO
- 若返りのいいチャンスだろ、若手よべよ
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:23:53 ID:+K+48y7M0
- >>660
っつーかパクドンヒョクはマジで足元下手すぎるw
- 681 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:25:49 ID:TLcwkS0I0
- >>677
ガンバの?
なら今年はミスだらけでかなり不安定。
序盤はPK2つ与えてる。
去年ガンバで50何試合だったかこなしたツケがきてるのかもしれん。
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:26:43 ID:gvMmZv4n0
- 偽中澤とかwあんなのに日本の命運を託すのは勘弁してくれ
山口は今更だし高さもないから岡田は呼ばんでしょ。能力的にも微妙だしね
岩政は呼ばれたときに頭の悪いプレー連発してたからこれも岡田が嫌いそう
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:27:19 ID:Z6ye2EgM0
- >>677
ベスト11何回も貰ってるのに代表キャップがないって、選んでる奴らの脳味噌に問題ある事になるよな。
それとも攻撃力満載のクラブ限定の西野でなかったら、使いどころのないCBなのか。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:31:37 ID:t7n7XZ3o0
- 脚中澤は良いパフォーマンスしてるじゃないか。
足元も上手いし、国際経験もあるし、最近は危険なスペースが見えてきてる感がある。
後は最近はいまいちだけど、森重は足元上手くて、強さもあって悪くない。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:36:07 ID:TLcwkS0I0
- >>683
去年のベスト11はガンバサポの間でも疑問視されてるw
ACLと天皇杯と出場数はハンパなかったけどリーグが酷過ぎたので。
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:37:24 ID:9fRf9oUtO
- 偽中澤ね〜
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:37:43 ID:JKzVhb3uO
- 中澤とかJですらチンチンにされるレベルだろ
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:43:27 ID:5DCiHmcqO
- 「永田」で検索したら5レスしかないってどういう事だよ。
寺田みたいな愚鈍なセンターバックより永田だろ
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:45:29 ID:ziEe8uf8O
- 巻、高原、師匠なら1日練習すればCB出来るんじゃね?
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:46:57 ID:YkYufGrx0
- いい選手ではあるけど、年齢を考えると寺田を使ってた意味がマジでわからん
かわりに若手を育ててりゃこうはならなかったし
そうしなかったらこうなることもわかりきってたし。本大会までもつと思ってたのかね。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:46:59 ID:+K+48y7M0
- >>688
知名度が低すぎる
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:50:44 ID:mW6R04nj0
- 吉田でいいだろ
ACL見てると187あってヘッドも強くて得点できる
もともとボランチだから器用でもある
何より若い
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:51:47 ID:8bedkFhZO
- >>690
にわかにはわからんだろうねw
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:55:36 ID:P1YrTcyaO
- 脚中澤を推す声が多いな
鹿佐々木を喚んでマッチアップさせてみるといぞ
他の候補者も同様に
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:55:39 ID:JZjqZ3OXO
- 脚サポですが、偽中澤は背が高いのに空中戦が弱いのでおすすめできません。
いっその事巻をDFにした方が安定します。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:57:57 ID:r3o65Jj90
- ガンバの山口でいいだろ
高さは無いが、ビルドアップ能力と冷静さはDFの中じゃ最強だろ
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:58:23 ID:mW6R04nj0
- ルーニーに子供扱いされてたからな偽中沢
宮本でも抑えてたぞルーニー
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:02:21 ID:gvMmZv4n0
- >>696
山口とか宮本はDFリーダーとして力を発揮するタイプだから
いきなり代役で頑張ってとか言われても迷惑なんじゃない
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:03:24 ID:TLcwkS0I0
- >>696
だから今年はダメだつってるだろうが。
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:04:00 ID:Z6ye2EgM0
- >>696
いいよ
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:10:24 ID:7b3bF4IFO
- オサレ宮本さんの出番はありますか?
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:12:00 ID:RRdgXABZ0
- >>701
岡田は、西野と一緒で身体能力重視の人だからないな。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:18:47 ID:yaaRk1740
- そもそも岡田の新規CBの選考基準が、失点数の多いチームから呼ぶ事だからなぁ。多分槙野辺りが
呼ばれるだろ。
- 704 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:22:38 ID:XjZnVHD+O
- >>542
クソワロタwwww
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:32:16 ID:GO70oWiv0
- >>671
俺も松はまだ十分いけると思う。
高さや強さもあるし、フィードも巧い。
中沢とのコンビも問題ないしね。
ただ、怪我明けなんだよね
この前の酉戦もほぼ無理して出てたし…。
あと、釣男と双璧するくらいの暴走がある
(まあ、魅力でもあるが…)
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:37:06 ID:MsE3vz/k0
- 松田よんどきゃ何とかなりそうだけど、
ベンチだと帰ってしまうかもwww
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:39:01 ID:Qe+Gbk8z0
- A代表は五輪に出てないと使い捨て
北京 水本裕貴 森重真人 吉田麻也
アテネ 茂庭照幸 那須大亮 徳永悠平 菊地直哉
シドニー 松田直樹 宮本恒靖 中田浩二
呼ばれて無い中じゃこの辺りだろう
- 708 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:40:32 ID:8jCc0LAk0
- マツは衰えててもまだまだアジアなら通用すると思うが
ケガ持ちだからサポ的には出して欲しくないなあ
怪我が治ってチーム状態が安定したら
ひいきめ抜きで、勇蔵はもう一度呼ばれてもいいと思う
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:56:25 ID:oZrlwB6/0
- >>706
それが問題なんだよね
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:58:06 ID:2utB+rcaO
- 好調新潟の2枚看板
永田と千代たんだ!!
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:01:50 ID:P0JEYn0v0
-
( ゚∀゚)o彡゜マーヤ!マーヤ!
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:05:06 ID:msQtAyGWO
- 普通に岩政でいいじゃない
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:06:16 ID:uFf9kS5Y0
- 巻兄をCBにコンバートすれば良い。
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:06:22 ID:w9307qalO
- 井川
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:06:45 ID:TRaIDSDSO
- そういや中田浩二はバーゼルでCBやってたな
決まりだな
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:07:35 ID:d+ecRABdO
- >>712
岩政は一回くらいは呼ばれてもいいと思うんだがなあ
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:09:41 ID:cOhdPJGFO
- まだベスト4狙うとか言ってるのかなあの無能バ監督
- 718 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:10:46 ID:Yw19Z1gdP
- >>694
http://www.youtube.com/watch?v=sNACsbKl_Vc
これか?
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:12:13 ID:uFf9kS5Y0
- >>716
一回呼ばれたけど、怪我して帰らされてたな。
去年のリーグ前半は、その怪我を引きずりながら試合に出てたらしい。
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:14:44 ID:yaaRk1740
- >>715
膝の手術の影響で、バーゼルでCBやってた頃の筋力の50%位まで落ちてるってさ。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:15:10 ID:4rrL8+iR0
- スタメンCBは無いにしても阿部や今野なんかはチームにいるとすごく便利
ただ二人ともスタメン型だから途中からだと巧く試合に入れないんだよな
ボランチより後ろでサブ型の選手ってあんま浮かばないけど
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:19:34 ID:ENkzzNfQ0
- バレーは恐くない永田
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:20:22 ID:uFf9kS5Y0
- 槙野と釣男でいいよ
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:25:51 ID:1Xqo2h170
- 身長が低くても身体能力の高いCBがほしいね
レッズの山田なんて、SBとかやらずCB1本でやっていたら日本を代表するCBになっていたのにね
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:29:19 ID:ojQPYT0y0
- 中沢寺田はブラジルW杯までやるわけないんだし
若手に何試合か与えて様子みるべきだと思うけどね。
キリンカップなんかそういうテストの為にあるもんだろ。
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:31:04 ID:VVqapo5c0
- 最近はそこそこ守備の安定してる名古屋のCBも悪くはないが、増川だけはありえんわ。
空中戦に強いだけで他のの能力はJ1平均以下。空中戦強いといってもセットプレーでヘディング
決めるなんて事はない。跳ね返すしか出来ない。
それなら二十歳の吉田の方がいい。本職ボランチでCB歴もまだ2年。伸び代は十分。
ただ老け顔なので岡田の好みではなさそう。それでも水本よりはマシ。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:34:19 ID:73n5Hn4A0
- 吉田もいらん
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:38:31 ID:mW6R04nj0
- 吉田はいい選手
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:40:40 ID:Z6ye2EgM0
- >>726CB歴もまだ2年
W杯で出番が廻ってきたら出るんだぜ!黄紙累積で100パーセント回ってくると思う。
伸び代とか、伸びてから言えよ。悲しくなるよ。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:41:37 ID:TWInh9yKO
- 神戸の北本を呼んでみたら?
- 731 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:44:04 ID:mW6R04nj0
- 吉田は今でも最強クラスだからな
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:44:24 ID:8x4Nh+j5O
- >>724
ねーよ
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:47:52 ID:JZjqZ3OXO
- ここは中田姉さん復帰で
多分屈強な外人FWと絡むのが好きそうだし
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:51:38 ID:7KXO8VNTO
- 増川はもっと若かったら
経験を積んで身体能力を活かしたいいCBになれたかもしれないけど
吉田に経験を積ませるのは賛成
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:54:08 ID:JnCxHn7P0
- 増川なんて典型的な独活の・・・
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:55:48 ID:D2THG3SR0
- >>726
ユースでは、中盤の人手不足から、その足元の技術が買われてボランチ、トップ下をやることが多かったけど、
それ以前はCBだったんだよ。
トップに上がったらCBに戻したセフはGJ。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:59:52 ID:1Xqo2h170
- >>732
そういう固定観念だからダメなんだよ
レッズ山田のCBの試合を何度か見たけど、宮本の数倍能力が高いのはすぐ分かった
1対1は強いしカバーリング能力もある、ラインコントロールでしっかり
フランス大会で中西が並み居る強豪のFWを完璧に封じたのと同じ能力をかんじた
岡ちゃんには色眼鏡で見ないで選手を選出してほしいね
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:10:45 ID:oZrlwB6/0
- >>737
ていうか、サイドバックでいいじゃん
その辺のDFと違って技術高いんだし
タリーがもし18歳の頃から真面目にサッカーやってたら
今ごろザンブロッタより偉大なサイドバックになってたよ
ビッグイヤー1回くらいは獲ってたと思う
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:13:24 ID:G+E+89WEP
- タリーさんが本気だしてくれるならどのポジションでもいいよw
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:21:24 ID:gBdxG6jZO
- >>398
おそらく岡田はやると思う
代表戦で稲本入れてCBのポジションから放り込ませてたし
- 741 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:24:54 ID:05pZlkb1O
- >>722
それでダブルハットくらうわけですね
- 742 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:28:11 ID:gBdxG6jZO
- 吉田は元々ボランチだっけ?
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:29:13 ID:Ucmu8OMP0
- 松田でええやん
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:30:02 ID:fFDwxSDb0
- まあ栗原しかいないだろうな
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:31:23 ID:D2THG3SR0
- >>742
ユースでは人手不足でボランチをやらされていたが、それ以前(長崎時代?)はCBだったかと。
トップチームに昇格して、当時の監督がCBとして起用した。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:05:11 ID:gBdxG6jZO
- >>688
え…、えいでん…
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:19:00 ID:HcPhARMkO
- FWにばっかり目が行きがちだけどDF事情も大変なんだなぁ。
トゥーリオって代表スタメン確定レベルなの?守備的な意味で。
- 748 :宮本:2009/05/12(火) 12:19:59 ID:AIZhk6+6O
-
「待たせたな」
- 749 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:22:27 ID:7KXO8VNTO
- 中澤と釣男より上のCBはいない
だから
若い選手を育てるべき
- 750 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:26:24 ID:aa71FWyzO
- 巻と矢野でいいじゃん
- 751 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:27:55 ID:q6ESn+HAO
- 神戸の北本を呼んでおけば間違いない
- 752 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:29:15 ID:QdNKfS9f0
- もう青山 清水 でいいやん
- 753 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:31:02 ID:I70KjtZdO
- アジアの壁とか言われてた井原ってどれくらい凄かったの?
今いたら即代表?中澤とかより明らかに上?
- 754 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:34:08 ID:3qaZVivK0
- 水本、宮本ぐらいかな
- 755 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:37:08 ID:ojQPYT0y0
- 巻兄弟、矢野、田代にチャンス与えろよ。
- 756 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:52:12 ID:Lc2cRG220
- >>753
ディフェンスと統率力なら即代表
守備を安定させたいなら中澤・井原で
釣男は放り込み要員にするもの有り
- 757 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:06:21 ID:7A/4dMKn0
- 清水の青木って今どうなの?
五輪予選では活躍してたけど
- 758 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:09:04 ID:D2THG3SR0
- >>757
青木って誰よ?
青山なら相変わらずだけど。
- 759 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:10:55 ID:DEuNOuKT0
- >>1
アッー!
- 760 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:15:42 ID:Z6hQcxBp0
- 185cm以上のCB
中澤聡、岩政、増川、吉田麻、
185cm以下のCB
槙野、山口智、伊野波、水本、
結構いるな
- 761 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:18:04 ID:7A/4dMKn0
- 青山か間違えた
完全に間違えて覚えてるわ
もう50回くらい青木を青山って間違えてる俺
- 762 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:21:49 ID:zzgMZ2aiO
- 巻をDFで使えば解決
- 763 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:24:47 ID:SvRuuQ0f0
- >>28
それはカモだって意味だろ
- 764 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:37:13 ID:mVYMie/e0
- >>761
又まちがってる
- 765 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:06:40 ID:OqOr8NHM0
- ガンバの中澤か、増嶋を呼んでベンチにおいとけ
そしてあわよくば使え
いつまでも、無意味にラインズルズル下げる中澤なんかに依存するな
- 766 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:10:27 ID:GO70oWiv0
- まあ、松田を呼ぶとしたらベンチには置きづらいかもね
前歴があるのはもちろんだが、年齢や実績を考えるとね…
ただ本人は過去の事は反省しているみたいだよ
だから、同じ過ちはないと思う。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:14:04 ID:OqOr8NHM0
- >>766
松田ってもう怪我治ったの?
- 768 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:30:21 ID:oqNNISe8O
- 巻か岩政でいいじゃんw
- 769 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:32:41 ID:QyvYECOX0
- 坂田にあんなやられ方してるのを見るとな
- 770 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:47:44 ID:/UE1z1FtO
- 日本代表の試合で
失点時に「俺のせいじゃないよ!」アピールをする曽田さんが見たい
- 771 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:50:15 ID:Lpueoepd0
- 高木(´;ω;`)ぶわっ
清水に戻ってやれよ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:52:15 ID:lnm5cTDI0
- ザスパの藤井がお勧めだよ
- 773 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:20:51 ID:9ci4B/6Y0
- スイーパータイプの高木はガンバでのスタンド暮らしを経て全方向対応型のスパーディフェンダーになって帰ってくるよ
ちょっと待ってな
- 774 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:48:01 ID:BGe/o31W0
- 吉田麻也しかいないだろ!!
- 775 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:58:43 ID:myDaGC9Y0
- >>437
国際経験と技術???
ニワカちゃん?国際経験あり過ぎだw技術は中澤以上w
- 776 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:16:46 ID:YkYufGrx0
- いざ劣勢になるとスイス相手にパニック起こしてた釣男さんのメンタルじゃ不安すぎる
- 777 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:57:02 ID:3fKoJukY0
- 代表のことだけを考えれば普段から中澤とやってる栗原でいいじゃん
鞠はツライかもしれんが
あそこはCBたくさん居るし
- 778 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:00:15 ID:hHLBU6oH0
- >>777
栗原ならアリだな
どうせ寺田の代わりだしな
- 779 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:08:52 ID:4xOdj1xbO
- 中澤聡呼んどけ
ムードメーカーにもなれるやつだし
- 780 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:10:54 ID:wwRuS4yEO
- 野球から連れてくれば?
身体能力とガタイあれば下手くそでもいいんだろ?
- 781 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:12:42 ID:ZI5zzqeFO
- でも寺田さんって正直でかいだけだよね
- 782 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:13:29 ID:myDaGC9Y0
- >>777
怪我が治ったばかりだからダメだろう。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:13:46 ID:8UDgZ6OO0
- もう面倒くさいからタークハルをDFにしろよ
- 784 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:15:12 ID:jTkUDSD5O
- ついに松田の出番だな
- 785 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:16:34 ID:foiUsrcj0
- 将来は麻也と森重かなぁ
- 786 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:19:21 ID:SbRxyVG30
- 私はつねづね稲本CBコンバート論を提唱していたんです
- 787 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:19:37 ID:sCgvh3EUO
- >>55
昔の松田だな
日本代表史上最高のCB、初めて海外で成功したDFになれたはずだ
DQNでメンタルが脆すぎたんだよな
- 788 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:26:21 ID:TntXDKZO0
- 麻也待望論は相変わらず凄いな
確かに20歳にして日本屈指のCBだもんな
- 789 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:27:03 ID:vTK8WEq+i
- これで脚の中澤が選ばれたら、高木はサッカー辞めちゃうぞw
- 790 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:28:02 ID:2FvGA8Xk0
- 吉田に一票
- 791 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:28:09 ID:KfmYH0QxO
- 今の坪井を一試合だけ説得して使えよ
どうせ出場決めたらノルマ達成だろ?代表のサッカーに未来は見えないよ
- 792 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:28:09 ID:sCgvh3EUO
- >>437
チーム離脱をトルシエは才能を優先して許しジーコは許さなかった
松田の技術が低いとしたら中澤やツリオはどーなるんだ?w
トルシエのチームのレギュラー
ユース時代は中田ヒデ以上に注目され二人で十代飛び級でアトランタ五輪レギュラー
優勝したナイジェリアのエースカヌーをマンマークで完全沈黙させ
シドニー五輪も勿論レギュラー
国際経験がなんだって?w
- 793 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:30:42 ID:KfmYH0QxO
- 鯱者だが、吉田マヤは恐ろしい子だが中東スピード系との相性は抜群に悪いと思うぞ
おまえらと本田さんに叩かれるのが目に見えてる
- 794 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:33:11 ID:hHLBU6oH0
- >>786
私もそうです
- 795 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:33:23 ID:TT5Aa9pt0
- Q:日本代表の追加CBは誰がいい?(このスレ調べ)
岩政─┐ ┌───わからない 9%
11% │ _..-ー''''''l'''''― ..、
./ .l, | `''-、
./ .l .| \
/ゝ、 l. | ヽ
./ .`'-、 l. | l
│ ゙''-、 .l,| l
| `'″ 巻をコンバート|
│ ,!
l 80% ./
.ヽ /
.\ /
`'-、 /
`''ー .......... -‐'″
- 796 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:37:13 ID:ZcT8sQ8lO
- そろそろ、名古屋の吉田と山形の石井を呼んでみても良さそうなんだけどなぁ
二人とも若くて才能あるし、代表でも十分通用するはず
- 797 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:38:05 ID:Adg7XblfO
- 中澤かまっすぅ入れてギャルサポゲットだぜ!
- 798 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:42:26 ID:1hOQZnuI0
- エジミウソンは北本が嫌だって言ってたことあったよな
最初の対戦でのマークが良かったから名前覚えたって
- 799 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:46:40 ID:8bedkFhZO
- 中澤葬太など要らん
どうせすぐ干されるよ
- 800 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:48:21 ID:P1YrTcyaO
- >>718
そう。それ。
- 801 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:51:05 ID:WBSZwVCTO
- 中澤がイケメンという人の気持ちが分からん
- 802 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:52:57 ID:g+opuFJMO
- >>533
正しいと断定はしてないだろ
俺の言いたいのは日本のスポーツメディアはクソってことの方
煽るだけのお前もクズ
- 803 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:54:42 ID:5NDKkV/K0
- 吉田マヤは坂田にブッちぎられるくらいだから足速くないぞ。
ガンバの中澤でいいよ。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:55:09 ID:V9/X5rcpO
- 中澤釣男が最強だから普通にバックアッパータイプ違う坪井にお願いすりゃいいだけ
それより前三枚をちゃんと考えてくれ勝つつもりなら
矢野が二人と玉田プラス20センチで飛躍的に強くなると思うがな
- 805 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:55:28 ID:awaV/o/CO
- >>791
確かに今の坪井は良いな
- 806 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:56:20 ID:5NDKkV/K0
- >>804
前はレアンドロとダビ
- 807 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:02:10 ID:HL3+Qa+xO
- 湘南の山口
- 808 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:04:04 ID:GFpQpuK50
- バレーかバスケの選手を借りて来い
- 809 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:06:15 ID:OjWQFN4rO
- 常に岩政。
- 810 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:07:37 ID:Dd0Puufb0
- 宮本さんの出番ですね
- 811 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:09:15 ID:1uMArAZa0
- クラブではFW、代表ではDFみたいな選手ヨーロッパにいたよな
- 812 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:09:22 ID:V9/X5rcpO
- >>806 岡田のしたいサッカーと全然かわると思うが普通にベスト16いけるわw
- 813 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:11:40 ID:8jCc0LAk0
- >>777
河合と勇蔵がケガ、マツがケガ持ち
佑二が代表で抜けたらレギュラー級の本職はクナン一人
裕介や小椋を入れようにもサイドもボラも人材不足、内情は火の車です
- 814 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:15:51 ID:TQZRO0vH0
- 要するに釣り禿がDFで、巻がFWってのは適正として逆だろ
協会の育成責任者出て来い
- 815 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:21:41 ID:VeFMdoWDO
- 聡太は去年レギュラー取ったのにやらかしてないのに今年スタメン落ちしたのに腐らないしACLでのパフォーマンスもいいから一度呼んでもいいかも。
- 816 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:23:39 ID:g27FfGdv0
- 昔は清水の青山が代表に期待されてたのになぁ。
トニーニョ・セレーゾに自分が代表監督ならドイツW杯に連れて行く
とまで言わせた頃の青山は戻ってくるのかしら?
- 817 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:25:18 ID:3hsRheioO
- 坪井いいな
- 818 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:40:29 ID:2VndNdFyO
- 影の実力者は千葉の巻。
去年の最終戦は途中からDFに入って、FC東京が入れてくるロングボールに対して、平山に高さで全勝した。
いざとなったら代表でもスクランブル起用してもいいんじゃね。
もとはDFだったわけだし。
- 819 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:19:31 ID:Nhtz1KBz0
- マリの栗原は育ってないのか?
- 820 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:26:42 ID:S+eOfWDjO
- 中澤聡太ってデカいけどあんな鈍足いらんわ。デカくて速い奴なんだろ、求められてるのは?
名古屋の吉田もサイドでぶっちぎられるシーンが多いし、増川は凡ミス多いし無理だろう
だから坪井だな。戻って来てもらえ岡田
- 821 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:42:13 ID:73n5Hn4A0
- 誰使っても似たようなもんだから増嶋と脚中澤でギャルサポゲットしとけ
- 822 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:47:09 ID:0Lquc9BRO
- お前ら的に千代反田はどうなんだ?
- 823 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:52:07 ID:qPCKZtrGO
- ぽにょ、千代タン、好き!
- 824 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:55:54 ID:8UDgZ6OO0
- <⌒\ ,. -―一''´ `丶、
´ ̄` } / ./ \ \\
-::. :::f´ ̄`ソ :/ : .:_:l_::. ヽヽ:__ ヽ:.\
\:::::::::ンー/ :| .: |/::/!;ハ:,ハト、`:.|::..|`
.  ̄ ! .:', ::!ハ;ィ乍ミヽ ィ令ヽ:!ヽ!
| .:::::\| 〈{|J::::} |J:} | ヤター!!
| ::::::::::::::::| 弋zり _゙ー' ',
∨::::::f⌒` ::::::::: | _!_ ::::::} ハ
\:::廴_,、 _ __f´ L,∠ -'^ j
` ー->'⌒/ /´ |_/
l !,.ィ´∨ /
/廴_/l::::',::::', ヘ、
く /::::::〉:::} ノ
- 825 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:00:10 ID:85b3RCVqO
- >>819
ロサンゼルスw
- 826 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:01:43 ID:85b3RCVqO
- >>822
個人的には好きだけど代表としてはどうかな。茂庭みたいな困った奴になりそう
- 827 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:03:20 ID:6RJnAt+YO
- 稲本のCB起用に一票
マスコミや女子の注目を集めたいなら中澤聡太もアリ
- 828 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:03:52 ID:cAXWBqGMO
- 高原でいいよ
- 829 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:06:51 ID:YjP0LHP10
- 森重呼んで大分ボロボロにしてほしいw
- 830 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:26:54 ID:In9X+395O
- 槙野と森重。ポテンシャルは十分だし、こいつらなら、次も安泰。
- 831 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:42:44 ID:xwFg3AO90
- 脚中澤か増川!
敵が放り込みタイムに入ったときベンチにいるのが坪井じゃ悲しすぎる
日本人の95パーセントがチャンネル変えるぞ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:46:07 ID:xwFg3AO90
- 同じ理由で槇野と森重も却下
まずは195cm相手に競り勝てるようになってから出直してこい
- 833 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:46:46 ID:plZjbkFrO
- 森重を育ててくれ
- 834 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:51:20 ID:xwFg3AO90
- 身長は?
- 835 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:52:23 ID:I70KjtZdO
- >>756
亀レスですがサンクス
現代表にいたとしても井原がファーストチョイスになるんだね
ちゃんと見てないけど、昔の映像見ると身体が重そうでスピードがなさそうに見えてた
スピードあるFWには軽く吹っ切られそうな感じに
でもそうでもないのかな?
見たのが晩年だったのかもな
- 836 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:54:32 ID:VBGLtkPWO
- 松田(中澤) 釣男 坪井
一度見てみたかったな
- 837 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:54:36 ID:1uMArAZa0
- 吉田麻也でよくね
北京でマカーイに全勝ちしたんだろ
- 838 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:57:16 ID:JQXqxV+2O
- 坪井は絶対ない
メンタルが弱いと思う
- 839 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:58:40 ID:Z6ye2EgM0
- ガム噛みながら試合する奴はみんな馬鹿
- 840 :名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:59:10 ID:D2THG3SR0
- >>820
ボンバーですら、俊足FWにはぶっちぎられるぞw
去年、鯱の杉本に簡単に突破されてゴールされたじゃん。
今の日本のCBで、スピードと高さを兼ね備えた選手はいない。
あえて1人挙げれば鯱の増川だけど、こいつはチキンだからダメ。
ボンバーと釣男のバックアップは、水本と森重でいいんじゃね?
身長詐称と手癖が悪いCBだけどさw
- 841 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:01:38 ID:v7FIFJzd0
- >高木はガンバ大阪移籍後、全く出番がない状態に陥っている
去年全く同じ状況に陥った阿呆がいたのに何で同じ失敗を繰り返すの?馬鹿なの?
- 842 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:02:11 ID:Z6ye2EgM0
- ボンバーはオバンパーマ
- 843 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:02:24 ID:uHf5Cccw0
- いいじゃね
居てもどうせサブなんだから
- 844 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:04:26 ID:D2THG3SR0
- 豊田と矢野キショーの二人がCBやれば、芸スポの住人が満足するんじゃないだろうか
- 845 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:08:57 ID:1bPT7lUEO
- 岩政足遅いって言われるけどJリーグ見てると中澤、釣男も変わらないぞ
しかも中澤、釣男よりJリーグでは明らかに安定した守備してる
鹿島だからってのもあるかもだけど
- 846 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:09:31 ID:R1B6IroIO
- 福岡のセンターバックがいいよ
なんていったっけ?
やな‥やな‥ 柳楽!
- 847 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:10:38 ID:4fDwFw0+0
- ガンバの中澤は一度試してやっても良いんじゃねえの
つうかモニワのアホはどこ行ったんだよ
あいつは素材良かったのになぁ、キャラ的にも
- 848 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:12:27 ID:jYsRFnO50
- 中澤とトゥリオが怪我したときの控えなんだから同じタイプじゃないと意味ないだろ!
水本とか森重とかスピードタイプCBはJ限定でしか使い道ないし
まぁ森重は守備せんボランチとしてなら可能性はあるかもしれんが
- 849 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:14:33 ID:MDETIWCAP
- 水本はJやACLで出番貰ってたけどそのうちなくなった
今のパクのポジション
高木は出番すらない福元のポジション
- 850 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:22:10 ID:TwR0LZHzO
- 平山巻
- 851 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:27:47 ID:82Fssl7m0
- ガンバの中澤は今シーズン控えでまだあまり出てないだろ
そもそもそんなに西野が信用してないからCB二人も補強したんだよ。
- 852 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 00:58:15 ID:0loI8d0R0
- ぶっちゃけ寺田の代わりなら上手くなくてもいいからベンチで腐らない奴ってことだな
- 853 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:04:17 ID:IxVm8gzS0
- >>847
モニワ(笑)はいまや瓦斯でもベンチ入りさえできない第4CB
- 854 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:45:08 ID:V0QhFT840
- 吉田は高さもあるしセットプレーでの得点に期待が持てる。
スピードは早くもなければ遅いわけでもない。
まだ若いし早いうちに経験積ませた方が良い気がする。
- 855 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:15:23 ID:QsT7zsnG0
- 怪我しててもいいから寺田をベンチに入れとけ。
あの風貌がいい。
サムライって感じで。
- 856 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:19:38 ID:n3Xh17iOO
- 寺田はバガボンドの浪人みたい
- 857 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:20:53 ID:fC396pDh0
- イメージだけでなら、まっすうをCBに入れたら
トゥーリオもさすがに怖すぎて暴走できないと思う
- 858 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:21:34 ID:c2C8EE770
- 森重呼んどけよ
- 859 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:48:48 ID:wLbpL8YxO
- 巻でいいって
- 860 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:52:59 ID:sRtFMjMmO
- 寺田と井川でいいよ
- 861 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:57:47 ID:h7dnVLiU0
- 増川を呼べよ。
スペックは日本最高。
191センチ91キロで、100M11秒台。クーパー持久力走チーム最高。
足元の技術も抜群で、左右両足からのシュートは驚異的。
名古屋歴代の外国人監督が日本最高レベルのCBと言っている。
ヘッドが上手くないのと、たまにするポカがあるけどな
- 862 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:59:33 ID:PWCzMAf40
- >>861
FWにしたら
- 863 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 03:07:15 ID:7wVB7GyHO
- 岡田は田岡
- 864 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 03:08:43 ID:7MaqglQXO
- 千代反田は絶対にやらん
- 865 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 03:13:13 ID:L19jyWL1O
- 控えなら湘南の村松が良い
あと元福岡(北斗、増川、千代反田)が面白いと思う。
- 866 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 03:41:16 ID:EuRTG1M0O
- >>851
一行目ダウト
昨年は水本とのポジ争いに勝ち、今年は高木・朴て争ってるが、ここ数試合Jリーグ・ACL関係なくスタメン出場が続いており、評価は山口より上だ
ニ行目はまぁ正解ww
- 867 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 03:44:41 ID:sRtFMjMmO
- 中澤葬太はじきに干されるよ。議論の対象にすらならんよ
- 868 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 03:50:55 ID:PWCzMAf40
- 中澤は駄目とかいう気はないけどこれからずーっと精進していけば
30過ぎたくらいには一人前のCBに成れるかもしれないレベルだと思う
- 869 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 05:06:50 ID:4fDwFw0+0
- もうこの人で良いだろ、今でもDFWとしてならしてるしパワープレー要因にもなる。
・3歳 アイスホッケーを始める。
・小学5年 サッカーを始める。
サッカー練習->夕食->ホッケー練習 が日課に。
・高校1年 アイスホッケーで国体出場。
・高校2年 サッカー1本に絞る。憧れの選手はゴン中山。
・高校3年 県選抜でスペイン遠征。
セビリアの強化担当の目に留まり「2億円プレーヤーにはしてやるから残れ」
と言われるが冗談だと思い帰国。
しかし帰国後、監督に呼ばれて「スペインに行くか?」と言われ驚愕。
ただし評価はDFとしてだった‥‥。
・高校卒業 Jのチームからオファー(DF)。悩んだ末、FWがやりたくて駒澤大に進学。
・大学時代 なのに監督から「最終的にはDFやってくれ」と言われる。崖っぷち。
必死に結果出す→ 新人王、得点王。
ユニバーシアード北京大会の日本代表に滑り込み選出。3得点で優勝に貢献。
・2003 ジェフ市原(当時)入団。
時にサポーターからでくのぼうと呼ばれつつ約2年のサブ生活。
・2005 スタメン定着。7月までに8得点をあげる。
・7月 久保選手の代役でA代表に初召集。初キャップ。
・10月 スパサカで伝説のリフティング放映。
・11月 ナビスコ決勝。PK5番目キッカーの座をじゃんけんでゲットし颯爽と登場。
「えっ?巻?!」サポーターの動揺をよそにキッチリ決める。J初タイトル。
・2006 アメリカ戦でA代表初ゴール。
・3〜5月 リーグ中断までに12試合6得点。カップ戦2試合3得点。
ゴール以外のパフォーマンスもめきめきと上達し、
サポーターも納得の不動のエースに成長。
・6月 2006FIFAワールドカップ日本代表メンバーとしてブラジル戦に出場。
- 870 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 06:14:06 ID:QHeepnH0O
- >>867
水本乙
- 871 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 10:56:57 ID:k0Rnsg/+0
- 巻と高原。
オウンゴールしようと思ってもアラ不思議w
枠から大きく外れてしまう、アラ不思議ww
- 872 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 10:58:50 ID:BZBhD7re0
- 結局松田か
- 873 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:02:10 ID:+InF8mE70
- プロ野球の二軍にはゴロゴロしてるけどねえ
身長が185cm以上あって、スピードもあって、機敏で
当たりに強く、運動神経抜群の大男がくすぶってるんだけど
サッカーで日本代表になればいいのにねえ
CBならサッカーがうまくなくても務まるし
- 874 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:04:11 ID:wLbpL8YxO
- >>869
巻とか最初からDFやってたら今頃、海外組で唯一のDFだったろうに…
- 875 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:04:40 ID:M7l1lxVp0
- 巻妹は攻撃的なDFだったっけ
- 876 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:06:00 ID:NwgZuOROO
- >>866
山口は元々CBの選手じゃないだろw
中澤ソウタはラフプレー減らさないとな
まぁ寺田の代わりなら中澤ソウタか増川だよな。そういう荒さを含めてwww
- 877 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:16:48 ID:JB7OQ7vhO
- >>873
薬豚は30分走ったら倒れちまうから論外
- 878 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:18:33 ID:/0nH1MPs0
- 青山期待してたんだけどなー。北京前から不調続きだし、
今じゃ岩下の方が断然いいもんな…カード貰うの多いけど。
- 879 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:22:19 ID:YSMnkaKHO
- 川崎Fの井川がいるじゃないですか
- 880 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:52:14 ID:QJBKLTZo0
- 広大は選ばないでけさいん
- 881 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:58:50 ID:F9xambFt0
- このスレ見ても釣男、中澤以外は
どんぐりの背比べってのがよくわかるわ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:27:15 ID:woA46NWJ0
- 吉田だな
- 883 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 13:41:41 ID:NJJw6gHI0
- 闘莉王はまだ5年後のブラジルW杯でも使えそうだけど、中澤は年齢的に無理。
将来のためにも若手を登用した方がいい。森重か吉田で。
もう一人はどうせ阿部だろ。ポリデント枠。
代表枠は23でも実際のベンチ枠は7しかない。
CBの控え一人、FW二人、阿部or今野、駒野or長友、MF一人、GK一人。
- 884 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 13:55:47 ID:xbO0O9pV0
- >>878
岩下って、この前、巻を上手投げしてたやつだろw
あれは相当精神面で問題ありそうだな
- 885 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 13:57:41 ID:fby8azMq0
- >そのことが岡田監督には色濃く残っている様子で、
なんか岡ちゃんって変なことに固執するよね
- 886 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 13:59:51 ID:n2wL1/Nb0
- >>885
一度愛したら骨の髄までいくけどね。
- 887 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 15:10:47 ID:03cM06Ga0
- いよいよ松田の出番だな
- 888 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 15:13:16 ID:+j8EhV4a0
- >>883
ベンチ枠7っていうのは予選だけだろ。
本番じゃ全員ベンチ入りだよ。
- 889 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 15:18:06 ID:OACSt39pO
- 久仁衛は足が遅いのとビルドが苦手なんだよ
ビルドアップはだいぶ巧くなったけど
- 890 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 15:24:50 ID:QVHsFNRI0
- >>861
俺が試合見た時は毎回ポカするから、そういう選手なんだと思ってた。
- 891 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 16:31:12 ID:6DKO+t560
- >>877
その前に1塁まで本気で走ると肉離れする
- 892 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 16:52:47 ID:eR7OKk/Y0
- どうせスタメンたって中澤と釣り男だぜ
ゲームも読めない シュートコースも切れない まともにボールも蹴れない輩だし
あとは誰が出たって大差無いってw
16−0で虐殺されるか10−0で虐殺されるか位の差しか無い
- 893 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 17:55:26 ID:eobL8mOE0
- マリの河合
- 894 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:47:56 ID:tJxndGkjO
- オシム時代だったら当然のように阿部が入ってた。ポリバレントマンセー
だったからオシムは。しかし岡田時代はスペシャリストマンセーだから
阿部やら中蛸やら今野CB起用はもうないだろうな。
岩政はオシム時代からちょこちょこ呼ばれているが一向に代表定着できな
いわけはなんなんだろう。優勝チームのCBなのにね。ガタイもいいし
年齢も中堅だし岡田好みだと思ったのだが
- 895 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:57:18 ID:48TXJyr90
- トゥーリオをボランチで使って欲しい
で新しいDFを2人ぐらい呼んで欲しい
- 896 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 18:57:35 ID:NQ2jDwyw0
- ポリバレントマンセーっていうか、結局選手層が薄いからね
- 897 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:06:49 ID:48TXJyr90
- 前のワールドカップはフィジカルで負けたんだから
足の速さとかあんま関係なく、ごついCB使ってほしい
- 898 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:12:09 ID:eR7OKk/Y0
- >>897
馬鹿だね
フィジカルで負けたのはむしろMFとかFWだけどね
奴らを鍛えなきゃ中澤釣男程度じゃ阿部だろうが誰だろうがかわんない
脳味噌からっぽCBがフィジカルだけでまともに戦えるとと思ったら大間違い
- 899 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 19:26:41 ID:J79/NCtv0
- どうも岡田さんは新潟の選手というより
新潟の戦術がキライみたいだから
新潟の選手は呼ばない気だろう
新潟としてもそれはそれで助かる
- 900 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:11:48 ID:R1B6IroIO
- センターバックは田中 鈴木の元磐田コンビでいいじゃん
どっちも日本を代表する名字の一つだし
- 901 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:17:29 ID:dItcEZyt0
- 総合的に松田しかいねぇだろ
- 902 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 20:48:43 ID:AaPDzlPC0
- なんで高木は試合に出してもらえないの?
- 903 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 21:36:29 ID:J9Px9FHK0
- ガンバが日本にないレベルのサッカーだから
- 904 :名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:17:54 ID:0loI8d0R0
- 眼鏡のことだから上位チームからは呼ばないんだろう
- 905 :名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:00:22 ID:VW5N5p+l0
- もうここはガンバの中澤しかいないだろ?
もう本家本元の中澤を実力で越えた
これからの時代中澤といえばガンバの中澤
- 906 :名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 05:45:38 ID:X5iTkPqGO
- 親善試合でいいんでCBは中澤と中澤のコンビでやってほしい
- 907 :名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 05:53:25 ID:PEPoUivfO
- FW 闘莉王 中澤
DF 巻き 鈴木
- 908 :名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 06:04:15 ID:0XdUUbLoO
- 名前が格好良すぎる千代反田充を使おうぜ
- 909 :名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 06:06:24 ID:QrXu+b/30
- 鯱の吉田でよくねぇ? 吉田の前線へのフィードは何気に凄いよ
- 910 :名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 06:14:51 ID:Y+m/DDdKO
- JのFW全員にアンケート取れよ
大体同じ答えになるからさ
- 911 :名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 06:20:00 ID:TpDgmvCRO
- >>907
それだと釣男が空気で巻が得点するだろうな
FWには相手で一番屈強なCBがつく
実はDFの方が点取りやすい、これ豆知識な
- 912 :名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 06:26:40 ID:Y7cYHhpRO
- >>909
他が平均点
- 913 :名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 06:34:37 ID:ybnAZ4bFO
- 松田は何故スルーされ続けるんだよ
中澤ともマリノスで何年もやってんだから代表でも組ませて問題ない。田中マルクスと組ませると少々リスクはあるが
- 914 :名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 06:42:31 ID:d6uFKFzw0
- 巻兄弟しか居ない
- 915 :名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 08:41:36 ID:iP8yd98yO
- 下位や降格争い中のクラブから選手をどんどん代表に招集しろよ岡田!w
- 916 :名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 10:46:10 ID:qW49llD+0
- じゃあここはポリデントな鯱竹内でもおしとくか
- 917 :名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 13:37:19 ID:Bx+WO/ql0
- 名波氏が選ぶJ-ALLSTARS
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00082386.html
http://www.jsgoal.jp/official/photo/20090507/3.gif
中澤な。。。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:11:54 ID:hzGnXlKx0
- 高木もどってこい
- 919 :名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:44:07 ID:DpWbep/VO
- 見た目で考えればスキンヘッドの北本がDFにいれば漫画的にキャラ立っててカッコイイと思われ。
165 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★