■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】セ・リーグ G8-7D[5/10] 逆転されても…また坂本逆転2ラン!巨人打撃戦制し5連勝 中日立浪・井端適時打逆転、9回2安打も及ばず★2
- 1 :依頼32@しっぱいしたφ ★:2009/05/10(日) 20:01:19 ID:???0
- 中日 1 1 2 0 0 0 1 2 0 7
巨人 1 0 0 2 3 0 0 2 x 8
【投手】
(中)川井、小林正、小笠原、高橋、斎藤−小山、谷繁
(巨)東野、野間口、古川、西村健、山口、M・中村、越智−鶴岡
【本塁打】
(中)
(巨)小笠原9号2ラン(5回、川井)、ラミレス5号ソロ(5回、川井)、坂本6号2ラン(8回、斎藤)
試合結果:スポーツ報知/SANSPO.COM
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20090510-2654.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/score/09/20090510_c2.html
前スレ
【野球】セ・リーグ G8-7D[5/10] 逆転されても…また坂本逆転2ラン!巨人打撃戦制し5連勝 中日立浪・井端適時打逆転、9回2安打も及ばず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241945389/
★1:2009/05/10(日) 17:49:49
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:01:35 ID:K37QmKmn0
- 今なら歌えるな・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2601420
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:01:46 ID:grYrknf1O
- いちもつ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:02:43 ID:EiJOl2WJ0
- 坂本が一言↓
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:02:54 ID:g5IM94sR0
- >>1
おせーよ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:02:56 ID:1p8GVdds0
- 「口数の少ない男」で通っていた大森がスカウト会議の席で熱弁を奮い、「とにかく(坂本を)獲ってほしい」と訴えた。
初めは「そんな名前の知らない選手を1位で獲れるか」と取り合わなかった先輩スカウトたちも大森の気迫に
根負けする形で同意した。だが「堂上直倫の外れ1位なら」という条件付きだった。
それでも大森はドラフト当日まで「坂本を表(1位入札)でいきましょう」と訴え続けた。
大森の思いが天に通じたのか高校生ドラフト当日、
巨人は3球団競合となった堂上の抽選に漏れ、坂本の1位指名が実現した。
日刊の巨人優勝号より
坂本勇人 ドラフト裏側
http://www.youtube.com/watch?v=27aQ7VfePRI
巨人の新星 坂本勇人?運命の螺旋1of2
http://www.youtube.com/watch?v=3UuKcq2qjRA
http://www.youtube.com/watch?v=1UjRXrYrKPE
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:03:23 ID:grYrknf1O
- 今日なんで山口が勝ち投手じゃ無いの?
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:03:32 ID:jB9vnQtM0
- 落合「粘ったけど、いかに勝ちに結びつけられるかだな。
ようやく体が動き始めた。これからシーズンが始まると思えばいい。
巨人を追いかけられるのはウチだけ。これから追いかけます。」
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:03:49 ID:DZj1rUZX0
- 今日の戦犯はひがしのり
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:03:55 ID:ZhJiaP8dP
- こんな奴応援して恥ずかしくないんですか?
http://stat.ameba.jp/user_images/46/d2/10145788295.jpg
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:04:25 ID:GIBd7NN90
- オチアイの言い訳は虚しいなwww
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:04:52 ID:nkIDdPWqO
- 感動の坂本逆転弾
見てない人〜どうぞ〜
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DqGuOo2sci2E&v=qGuOo2sci2E&gl=JP&guid=ON
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:05:02 ID:6Rb8LCC40
- 坂本が神すぎてメシウマー
中日の選手が憎いわけじゃないんだが
落合に率いられているのを不運と思ってくれ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:05:02 ID:BZb1/UoQ0
-
2009/05/10 中日戦 巨人・坂本勇人 逆転2ランホームラン(決勝点)
ttp://www.youtube.com/watch?v=qGuOo2sci2E
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:05:32 ID:WFS5ZeZs0
- 坂本って神がかってるな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:05:41 ID:xexZm/BmO
- 坂本が中日に入ったら飼い殺しだからな
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:05:54 ID:qA7/Gm1C0
- 松井以来の「この選手の打席だけはみておくか」って選手になりつつあるな
- 18 :名無しさん@恐縮です :2009/05/10(日) 20:06:00 ID:OW2JgziG0
- 999 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 2009/05/10(日) 19:53:50 ID: eustKg1U0
1000なら中日優勝!
1000 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 2009/05/10(日) 19:53:59 ID: g5IM94sR0
1000なら100勝
味噌w
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:06:02 ID:GYCm3+ij0
- 日本シリーズ第1戦 大森のバックスクリーンに突き刺さるホームランをバックネット裏から見た
勝てなかったけど。。。。
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:07:16 ID:jcAKkaRY0
- またですか、もう秋田寝る
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:07:24 ID:6Rb8LCC40
- 坂本のHRの弾道が原のと良く似てる気がする
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:07:29 ID:pSYb1JDy0
- 大丈夫だ、WBCに出てない選手にも疲労は伝染するはずだ。
いつか
きっと
多分
そう思うぞ。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:07:38 ID:Cfttt0Ke0
- >>17
まさに俺がそんな感じ。
結構劣勢な展開でも、坂本の打席だけは見たくてチャンネルを合わせたりしてる。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:08:09 ID:o52yR37LO
- 味噌ヲタ死ぬの?
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:08:25 ID:q4Ho0x7kO
- 反日ドラゴンズ負けたのか…。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:09:42 ID:GIBd7NN90
- 巨人ファンなら坂本の打席は見ないと。
中日ファンはブランコだけ見れば良い。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:09:50 ID:StMD1NXN0
- >>8
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. / またまたご冗談を
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:10:09 ID:x9ASgIO50
- >>8
現在何位だよw
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:10:15 ID:tzG5VUfpO
- 前スレ>>992
>てか、日ハムの時のマイケルってあんなもんだったのか?
マイケルはハム時代からランナー溜めてたみたい。
特に去年の後半は。
でも今まで防御率2点前半だったんだからもうちょいやってもらわないと困るな。
もしかしたらもう賞味期限切れかもしれんね…
これだけ打たれるとは…
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:10:46 ID:B/3JLEvZO
- もう6号かよ、マジで3割20本行くな
未来の野村謙二郎や
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:11:05 ID:Bv5aUl7S0
- 巨人の試合は面白いのう
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:11:08 ID:BhW44Gf10
- 坂本は本物か
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:12:59 ID:j60BbcPN0
- なんで野球の試合結果のスレが2スレ目にいってるんだよw
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:13:20 ID:Q9hIRTuW0
- オープン戦から.340以上ずっとキープし続けてる
もうこれは確変とは言えないレベルじゃね?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:13:33 ID:vsjtpstZ0
- 巨人のスレは必ず1スレでは終わらないな
野球人気復活も本物か
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:13:34 ID:x9ASgIO50
- 最終的には3割1分20本塁打80打点行かんかな?
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:13:51 ID:AGOCZ72L0
-
3回、中日・野本の左越え適時二塁打の打球を追う巨人・ラミレス(5)と、
帽子で打球をキャッチしようとする中日ファン=東京ドーム
http://www.sanspo.com/baseball/photos/090510/bsa0905101748004-p11.htm
http://www.sanspo.com/baseball/images/090510/bsa0905101748004-p11.jpg
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:14:03 ID:JbyKkyxw0
- なんで二スレ目wwwwwwwwwwwwww
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:14:29 ID:a72KGwfL0
- 坂本は本物だと思う。
終身名誉監督もアチコチで坂本を話題にしてたらしい。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:14:54 ID:CLx46+Jx0
- 山口、越智の酷使は目にあまるぞ原!
横浜戦は休ませるんだぞ!絶対だ!
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:15:14 ID:J5tYU4Te0
- 坂本なら4割60本200打点は堅い
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:15:15 ID:LDD2rM4OO
- 今年はブランコが打ってくれれば良いや来年期待出来るし
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:15:37 ID:Cch9fqjq0
- これすごいな
237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/05(火) 05:26:02 ID:CRRpGqwX0
http://www.youtube.com/watch?v=nZZY-u0Wkbc
ちょっと異次元だな。
http://www.youtube.com/watch?v=CVJNKpi7zag
これを見れば分かるけど、頭がぐらぐら動く。
直せないのか?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:15:39 ID:Cr59mWvB0
- 坂本も酷使されすぎだろ。こないだのより飛距離が落ちてるじゃねーか。
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:15:53 ID:IDS9gtT30
- 坂本最高や!
二岡なんて最初からいらんかったんや!
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:16:17 ID:CKincw/fO
- 巨人ファンだがそういや俺も中日自体はそんなに嫌いじゃないな。ただ落合、星野がかなり嫌いなんだよ。 で今の阪神は好きだな。真弓は巨人が何たらかんたら言ってライバル視しないし。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:16:23 ID:gh5y3SpXO
- 反日味噌雑魚だなwwwwwwwww
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:16:41 ID:vsjtpstZ0
- まあいくら坂本でも最終的には3割5分、30本、90打点程度に落ち着くと思うけどね
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:16:56 ID:kIQXSI700
- 二岡と交換で取っておいてマイケル使えねーとか虫が良すぎるだろ。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:17:03 ID:BhW44Gf10
- 坂本、田中マー、中島と伊丹はレベル高すぎるな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:17:09 ID:bnxv/aV30
- アライバタが過去の人になりつつあるな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:17:11 ID:IDS9gtT30
- >>44
斬新な発想だな
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:17:21 ID:S5qXeflKO
- 山口と越智が故障したら今年の優勝も来年以降も厳しい
もっと先発に頑張ってもらわないと
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:17:31 ID:6Rb8LCC40
- >>40
とはいってもそれが控え投手の仕事だからなぁ
今はクルーンが抜けた分、越智の負担が大きくなってるけどね
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:17:34 ID:CLx46+Jx0
- 中日が、山井もダメ、川井もダメとなると
もう2軍から都市伝説の中里を昇格させるしかないな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:18:03 ID:Xrypb+tE0
- >>48
神じゃん
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:18:11 ID:eAmxGYUr0
- マイケルはもともと劇場型抑え
札幌ドームの広さとハム守備でもってた感じだからな
それにしてもコントロールがやばいが。
日ハムは選手の衰えを見極める適正がやけにある球団だから
巨人がそれに乗せられたって感じかもしれん
これで代わりに入ってくる選手が活躍してくれれば尚いいんだが
そこの見極めはいまいちなんだよな。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:18:25 ID:jJSZps7D0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090505-00000564-san-base
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:18:48 ID:KU08lvCz0
- しかし華がない・・
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:18:59 ID:KH2K6lJ9O
- 坂本笑うしかないな
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:19:15 ID:CAOtq7/lO
- 巨人が勝つとスレの雰囲気が悪くなるから立てなくていいよ
心ないカキコミばかりだし
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:19:15 ID:6Rb8LCC40
- >>46
落合と星野はそれぞれ違う方向で自分の事しか考えてないんだよな
それが良いか悪いかは別としてチームへの愛情という点では原に数段劣る
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:19:58 ID:HigLmJMtO
- また勝ったんか!
たまには空気読んで負けろや!
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:20:09 ID:pfl5rHBUO
- 佐藤充がいるではないか。
伊丹と言えば、上村愛子も、しかし、白馬での生活が長いな。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:20:10 ID:4tbzuklP0
- 原監督の采配は神がかってきたな!
最強のチームだ!!!!!
生え抜きの選手もうまく育ててる
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:20:45 ID:oyNltq390
- 坂本「母の日に天国のオカンに恩返しできた」
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:20:52 ID:Cfttt0Ke0
- >>61
というか、中日戦のスレは雰囲気悪くなるな。
他の球団と巨人との対戦のスレではそれほど雰囲気が悪くない事から鑑みるに、
原因は中日という存在にあると見られる。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:20:57 ID:oEEMIJJP0
- 坂本には大選手になりそうなオーラがあるよな
この前のサヨナラホームランのときも、出迎える先輩達が
どこか敬意を表している感じだった
並の20歳ならもっと手荒い歓迎うけるところなのに、
そうさせない何かがありそうだ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:21:03 ID:bnxv/aV30
- 鹿島アントラーズの内田レベルってことでおk?
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:21:36 ID:JHDdpEx20
- なんで地上波で放送しないんだよ!!
ようやく巨人戦おもしろくなってきたのによー!
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:21:37 ID:qA7/Gm1C0
- あとはモナ爆弾だけ注意だなw
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:21:40 ID:EiJOl2WJ0
- 読売は移籍組除いてもいいチームできそうだ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:21:57 ID:LYok7yrc0
- 坂本「母の日に天国のオカンに恩返しできたかな」
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1241944585/
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:22:22 ID:UU6ir1msO
- 最強×最弱の結果か
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:22:41 ID:bnxv/aV30
- 小笠原はパンダの代わりだし
ラミはゴジの代わりだし
実質生え抜き100%じゃね
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:22:46 ID:vsjtpstZ0
- 巨人は移籍組と生え抜き育成組に分けても十分強いなw
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:23:02 ID:5dH004qz0
- >>46
俺も中日自体はそんなにな
落合星野と最悪すぎるな
山田さんじゃだめかな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:23:37 ID:kx5Tpe0v0
- 巨 人 ヤ4 − 1 広1 (1) 4 中 6 − 2 阪4 (1) 1 横 5 − 1
広島以外は巨人に散々ボコられてるくせに調子にのるなよ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:24:03 ID:sbAuIIgH0
- 坂本最高や!
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:24:05 ID:hKAJDBFf0
- 人間50年。中日の日本一も50年に一回
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:24:19 ID:Q9hIRTuW0
- >>59
中日の選手ってなんであんなに華がないんだろうなぁ・・・
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:24:47 ID:14wn+a0IO
- 誰か今日の古川についておせーて。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:24:53 ID:tzG5VUfpO
- >>34
確か昨年の西武・ブラゼルもオープン戦と前半はヤバかったが最終的には.230だった。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:25:01 ID:x9ASgIO50
- >>61
中日戦以外は平和ですよ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:25:12 ID:MEn6pcLXO
- 反日ドラゴンズざまあw
メシウマww
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:25:12 ID:xaeTnqIrO
- BS放送も坂本のホームラン2分前に中継が終わったので、ないのと一緒。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:25:31 ID:g5IM94sR0
- >>58
カプレーってなんだ
と思った
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:25:59 ID:upyf2PNi0
- これじゃ、よしのぶが復調して帰ってきても目立たないな。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:26:27 ID:C93MDV+t0
- 勝ってるけどグラ内海東野先発3枚総崩れじゃん
ゴンザレスが一番安定感あるってのも何だかなあ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:26:36 ID:i14FqfYG0
- 坂本は十分華があるでしょ。守備ぶり(捕球・送球・ゲッツー)とか
見てみなよ。打席でも細身でスイング・フォロースルーがきれいだ。
そんなこといったら、いまどき汚い選手ばっかだよ。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:27:14 ID:uDHPSQS5O
- もはや、ヤり捨て状態wwwwこの負け方は絶望感半端ないな
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:27:29 ID:Q9hIRTuW0
- >>82
7回表1アウトランナー1塁でワンポイント登板
森野に甘いスライダーを二塁打にされて降板
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:27:48 ID:598F9xRV0
- 今年の中日は温かい目で見てあげて!
WBCに1人も呼ばれないくらいチーム事情がアレなんだから!
アレな戦力で必死にやりくりしてる落合さんのことも優しく見守ってあげて!
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:27:53 ID:nkIDdPWqO
- 坂本運命のドラフト
m.youtube.com/results?sso=True&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&hl=ja&q=%E5%9D%82%E6%9C%AC%E5%8B%87%E4%BA%BA&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:28:03 ID:bnxv/aV30
- 糞清原と糞元木が
いなくなってから
新人が育つ育つ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:28:54 ID:ju4f5VBLO
- 中国ドラゴンズは最下位目指せ!
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:29:18 ID:BhW44Gf10
- 今日のあの場面で打てるなんてやっぱり本物だと思うよ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:29:37 ID:s0/x440Q0
- どのネットスカウト、ドラフト雑誌でも
堂上>>>>>>>>>>>>>>>>坂本
だったのになんなんだこの差は
素材型と評されてたけど毎年いるレベルの内野手評価だったはず
誰も見抜けなかったのかこの成長の早さを
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:29:46 ID:VMRqCp/N0
- で、どのうえはどうした?
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:30:02 ID:g5IM94sR0
- >>88
むしろラミレス亀井谷松本鈴木のどこに割り込めば・・
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:30:09 ID:i14FqfYG0
- 山口と越智の疲労ぶりがヤバいところまで来てるから、頃合いを
見計らって交代で10日ずつ下に落とした方がいいんじゃないか。
代わりになる、とまではいかないが、中継ぎは野間口・西村と
揃ってきてる。クルーンも復帰するし。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:30:29 ID:ca1IHo380
- 反日ドベゴンズが負けてメシウマーwwwwwwwwwwwwwww
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:31:02 ID:qA7/Gm1C0
- >>98
大森だけが見抜いていたな
スカウトになってからが大森の全盛期
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:31:05 ID:bzmXm+E7O
- 今年キャンプ見にいったが、去年の主力選手のなかで、
残って自主練してたん坂本だけだったしな。
応援してるぞ!!
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:31:09 ID:ju4f5VBLO
- 監督の差だろ(笑)
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:31:11 ID:lK2k9tFe0
- セリーグ順位表
○○○○○○○○○○○○
○○○○
●●
●●●
●●●●
●●●●●●●
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:31:54 ID:rQMvszAO0
- 今の状態なら代表に呼びたくなるレベルではあるな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:32:07 ID:bnxv/aV30
- 後半戦でBクラスでも
その余裕でいられるかな?クスクス
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:32:15 ID:eJMc69Ab0
- >>98
大森に謝れよ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:33:00 ID:Cfttt0Ke0
- >>104
へー
見かけによらず(?)ストイックなんだな
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:33:41 ID:x9ASgIO50
- >>98
大森さんだけか?見抜けたのは
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:33:54 ID:3IAoflmT0
- >>98
去年全試合出場して何かが変わったのかもなー
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:34:36 ID:TZXVON580
- 【夢の続き】原巨人軍1033【ジャイアンツ愛】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1241931008/
21 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 14:50:42 ID:McIXW+gCO
今日ドーム行った奴悲惨やな笑
味噌がまた負け犬フラグ立てていた件についてw
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:34:41 ID:utrjYtXwO
- >>43
坂本の打ち方って、来た球に対応して腕を畳んで(って変な表現だが)ない?
素人なんだが凄いと思った
エロい人はどう?
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:34:43 ID:HeBIoqUbO
- 良い素材がチーム事情で1軍で良い感じに磨かれたよな
横浜にいてくれたら文句無しにミスターベイスターズになれる逸材
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:34:47 ID:FHvcT7srP
- 反日ドベゴンズ、最下位5秒前wwwww
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:35:17 ID:i14FqfYG0
- 坂本はオフに相当練習したんだろう。指導した人もGJだよ。
特に守備、なかでも送球はほとんど別人だ。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:36:19 ID:TZXVON580
- >>117
指導者 阿部慎之介 だよ 自主トレ 阿部 坂本でググレ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:37:16 ID:aFbBxKt9O
- ハムはハムで二岡取っても金子と小谷野しか使ってないしな
結果的には控え打者と敗戦処理〜同点時の中継ぎのトレードとなった
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:37:28 ID:TZXVON580
- あ、守備か。 なら守備みたのは緒方だな。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:37:38 ID:min10/j30
- >>30
去年から坂本の完成像について色々言われたけど
ノムケンに近いかもね
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:38:07 ID:nkIDdPWqO
- 感動の坂本逆転弾
解説者
「この若者はすごいー」
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DqGuOo2sci2E&v=qGuOo2sci2E&gl=JP&guid=ON
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:38:14 ID:8diMnaFfO
- >>98
入団してからは茂雄も坂本坂本言ってたから光るものはあったんだろうね
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:38:25 ID:i14FqfYG0
- マイコーは今日もびみょーだったな。マウンド度胸はさすがと思ったが。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:38:39 ID:R2i70DBp0
- わんわんお
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:38:47 ID:6XxT6bon0
- >>111
球団が「堂上1順指名確定」で動いてる中で、
唯一大森だけが堂上より坂本を指名するべきと言い続けた。
大森は東北のスカウト担当だから、自分が長い間見続けて、
絶対モノになるという自信があったそうだ。
他球団は「1順目で坂本www」みたいな感じだったそうだが・・・
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:38:49 ID:g5IM94sR0
- >>122
なんでモバイルで貼るの?
死ぬの?
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:39:26 ID:1gjZDbrI0
- 坂本も開幕当初はやる気のなさそうな凡打・三振が目立ってダメかと思ったが
いやはやここまでやるとはね。あとは交流戦をどの程度で切り抜けられるかだな
そこで極端に落ち込まなければ最終成績3割20本も現実的になるかも
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:39:37 ID:+BBhEl/o0
- >>50
オリックス 北川 いれてくれ 頼むから
2001近鉄優勝決めたから
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:39:42 ID:DXf5QU7wO
- やっぱり球界の盟主は巨人だな。
育成育成文句たらたら言ってた馬鹿共も黙らせちまった。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:40:18 ID:9E6rUaYd0
- __,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l ;-。= .} =。-、 |:;l .;:!
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl
!、 .,.,,,,、 ノ 、ソ
'i ' `゛ ` i;;;
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;' どうせ今年のオールスター戦は中日からはファン選出も監督推薦もないだろうから、
i `¬―'´ ノ | 早めに選手から辞退を言わせるよ。
'i, ,/ |
)`ー---― '"
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:40:18 ID:kx2c5CkwO
- >>118
その指導者の阿部は…
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:40:20 ID:TZXVON580
- 極度の慶応厨だった藤田と正力オーナーが大森を元木はずして指名したときから
ドラマがはじまってたんだろw
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:40:45 ID:rOafBMc4O
- 侍ジャパンに1人も選ばれない雑魚味噌なんてこんなものよ
さっさと最下位行けば
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:40:59 ID:rsPcsWtX0
- >>110
自分の上達が一番感じられて苦じゃ無さそうだよな
野球やるのが楽しくてしょうがないんじゃね?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:41:08 ID:TZXVON580
- >>129
野間口も伊丹出身だよ 今日活躍しただろ おもいだせw
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:41:18 ID:Cfttt0Ke0
- >>126
坂本が指名されたドラフトの直後、
色んなドラフト関係のサイトをめぐってみたけど、
坂本に関しては微妙な評価ばっかりだったな〜。
大学経由でプロ入りしたほうが良いという評価まであったくらいだし。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:41:27 ID:ulK8R/ux0
- >>118
http://gogoorangespirit.blog87.fc2.com/blog-entry-167.html
ググってみたけど阿倍ごつすぎるなw
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:41:53 ID:x9ASgIO50
- >>126
他球団涙目だなw
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:42:01 ID:2JCuYTYG0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / ;-.= . =.-、\
/ :::⌒ .,,,,_,⌒::::: \
| |r┬-| | 巨人を追いかけられるのはウチだけ。これから追いかけます。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
___
/ \
/ ;-.= . =.-、\ !?
/ :::⌒ .,,,,_,⌒::::: \
| `.=ニニニ=´__ | クスクス >
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
/ \!?? 横浜と1.5ゲーム差のくせにwwww>
/ u ;-.= .\
/ u :::⌒ ., \ ヤクルトと広島差し置いて何いってんだか>
| `.=ニニ|
\ u .` ⌒/
ノ \ Bクラス脱出してから言えよw >
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:42:07 ID:i14FqfYG0
- 坂本ばかり目立ってるが、松本・寺内もなかなかのものだ。
今日のキムタクの守備は相当衰えを感じさせたから、寺内セカンド定着が
既定路線だろう。最近のジャイアンツは若手の力+アシストするベテラン、
で勝ってる。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:42:48 ID:W2JOtMEg0
- >>1イボD
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:44:39 ID:2JCuYTYG0
- ____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡|
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 10ゲーム差になろうと20ゲーム差になろうと落合は言い続ける………
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ|
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| ペナントレースの本番はまだ先なんだと…!
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| 「本当のオレ」を使ってないから今はこの程度なのだと……
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=|
| / 、 l|__ノー| そう飽きず言い続け、結局は…
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ ビリ、最下位転落する………………!
. | ≡ | `l \__
!、 _,,..-'′ /l | ~'''
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | |
-―| |\ / | |
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:44:44 ID:i14FqfYG0
- 気がつけば中日5位、6位横浜と1.5差ですな。痛快。
ガンガレ横浜!!!
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:45:06 ID:Cfttt0Ke0
- >>141
寺内はなんか打撃は不調だよね。
チェンから打ったホームランは凄かったけど。
2軍では新人の仲澤が結構良い感じなんで、
もしかしたらあっさりと抜かれかねないかもよ。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:45:41 ID:+BBhEl/o0
- http://ameblo.jp/maeken-18/
カープの前田健太と仲がいいらしい
まあ同級生だからか
- 147 :Native Wind ◆NWfU8K6OoA :2009/05/10(日) 20:45:50 ID:wjo+UcH4O
- ドベゴンズ、振り向いた先にはたったの1ティームのみ!
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:46:02 ID:7Xev0bSR0
- 【プロ野球】巨人・坂本、光る「勝負強さ」
6日にもサヨナラ本塁打を放ちった20歳。原監督は「数字だけ見ても素晴らしいが、勝負強さが加わるところに価値がある」
と絶賛する。実は本塁打を放つ直前のベンチで、勝負強さの秘密が垣間見える場面があった。
打席に向かう坂本に篠塚打撃コーチが狙い球を確認すると、「内(インコース)を狙います」ときっぱり。
マウンド上の斉藤には、前回対戦の4月26日に内角球で右飛に抑えられていたが、「その残像が残っていた」と狙い球に定めた。
迷いのない表情に「よし、それで行こう」と送り出した篠塚コーチは、試合後「頭の中に(狙い球が)入っていたし、
思い切りの良さが出たね」と感心するしかなかった。
すっかりお立ち台の常連になった背番号6。あの長嶋さんの勝負強さにどこまで近づけるか。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090510/bbl0905101951017-n1.htm
狙い球ばれてたね
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:46:11 ID:6/W36lVKO
- 今、ケーブルで録画でやってるの知らないで、電話で勝敗話しちゃったら、友達はそれを見ている最中で、大激怒された。
最初に今見てるって言ってくれたら良かったのに。
謝ったけど、割り切れなかったから、謝ったの取り消した。
私もドラゴンズファンだが、彼の野球好きは異常。
野球の話題じゃなくてスマソ。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:46:54 ID:ihfH65g40
- 落合( ´,_ゝ`)プッ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:47:05 ID:HiFO5tfH0
- 未来のイチロウかもね。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:47:12 ID:ho5kn9yL0
- >>98
ツ>>6
大森は見抜いていたから、堂上でなく坂本表1位を主張していた
堂上が外れてよかったよ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:47:13 ID:2JCuYTYG0
- __,,,...............,,__、:
:.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、:
:lッ'゙ u ゙;;;;;;::.,,、: もう大丈夫。
:/´_,,,... u ..,,,_ ゙{;;;;;;;i:
:f''"゙ ) ( ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ: ようやく体が動き始めた。
:l ;(◯) .} (◯) |:;l .;:!:
:} "ー ; 'ー""‐ 1{ bl: これからシーズンが始まると思えばいい。
:!、u .,.,,,,、 u ノ 、ソ:
:'i ' `゛ ` u i;;;: 巨人を追いかけられるのはウチだけ。
:ヽ _,. r==-、__,、 u ' l;;':
:i ``ニニニ´'´ ノ |: これから追いかけます。
:'i, ,/ |
:)`ー---― '"
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:47:31 ID:LYok7yrc0
- 原辰徳が現役時代、プロ野球選手会の副会長をしていた時のことだ。
当時、統一契約書の不備を指摘しそれがなかなか解消されずに不満に思った
落合博満は、予告もなしに突如選手会を脱会してしまう。選手会は球団サイド
とのFA導入とドラフト改革の団体交渉の大詰め、真っ只中にその知らせを
聞き愕然とする。大物選手の離脱となれば交渉にも差支えが出るのは目に
見えている。最悪のタイミングで最悪の行動に出た落合を選手会首脳は何度も
説得をしたが、落合は結局その態度は変えなかった。交渉は紆余曲折を経て、
残念ながら妥協の産物となり不完全な制度になってしまったものの、
どうにか選手会は球団サイドとの粘り強い交渉の末にFAの権利を獲得した。
そうした努力と球団サイドの思惑も重なりFAが導入される。そのFA移籍
第1号になったのは、言うまでもない落合博満だ。しかし選手会を脱退して
いた落合は、その法的手続きをどうしたらいいかが全く分からなかった。
しかも上にあげたような経緯で選手会を脱退している以上、自分からも聞く訳に
も行かず、そして教えてくれる人もいない。困り果てていた落合に救いの手を
差し伸べたのは誰あろうプロ野球選手会副会長であった原辰徳だった。
落合がFAをすれば巨人に移籍をし原はポジションを追われるかもしれない
のが明白であったにも拘らず、風の便りで落合が困っている話を聞いた原は
自ら落合の自宅に赴き、制度の説明をした。落合は黙って原の説明を聞き入
っていたという。その後落合はFA宣言をし、巨人に入団。原はポジション
を追われた形になり引退時期を早めた。原は後日、懇意にしている新聞記者
に何故そんな事をしたのかと聞かれた際こう答えたという。
「FAというのはプロ野球選手が皆で勝ち取った権利なんだ。それを行使
したいという選手がいればサポートするのが選手会の役目であり、俺の役目だよ」
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:47:59 ID:6XxT6bon0
- >>137
球団内では外れ1位指名は「(坂本以外の)他の選手の方が・・・」
という意見が多かったが、球団代表の清武が
「あそこまで(他のスカウトに喧嘩を吹っ掛けるくらいの勢いで)大森君が推すんだから、何かあるんだろう。」
と最後は大森の熱意に負けた形で指名に踏み切ったそうだ。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:48:26 ID:51nsXcXvO
- そういやピノはどうした?
まだ体作ってんのか?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:48:52 ID:TZXVON580
- >>146
今日は質問に答えます
好きな言葉は
感謝!と 幸!です
やっぱり感謝しないといけないです
幸!この漢字めっちゃ好きです
両方グローブに入ってます
尊敬する人は
桑田 真澄さんです!!
対戦したい打者は
清原さんとしたかったですね!
他球団で仲がいいのは
巨人の坂本ですー
ライバルは
楽天の田中です
僕が勝手に思ってるだけですけど…
やっぱこの世代はなんかつながっているな。
もろライバルという感じ!
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:48:57 ID:bpEjTfb7O
- 野球あんま興味ないけど、なんとなく
落合ざまぁーーー
息子もざまぁーーー
不細工ババァもざまぁーーー
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:49:50 ID:ho5kn9yL0
- >>154
原かっこええな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:49:55 ID:U58mzE1M0
- 巨人もFA補強をいっさいやめて坂本みたいな若手をどんどん育てれば
人気復活するんだろうがな
朝鮮珍カースのようなお笑い補強はやめにしてw
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:50:11 ID:i14FqfYG0
- >>148
あ、思い出した。坂本のところで齊藤が登板したでしょ。ベンチで篠塚から
データを見せられてた。それからバットを握ってグランドに。
何か打ちそうな雰囲気があったんだよね。初めてかと思ったら、2回目だったか。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:50:11 ID:pb8xP6Ul0
- 八戸は即戦力の宝庫や!!!!!!!!!!!!!!!
スカウトのみなさんきてね
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:50:18 ID:CMT9295HO
- >>149
なんでここに書くの?mixiにでも書けよ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:50:35 ID:TZXVON580
- >>154
原はいい奴だな 原嫌っているのは仁志とか一部だけだよな・・・・。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:50:41 ID:zKPUdSZ20
- __---_
,r―' ̄::::::::::::::::::::: ̄ヽ、
/:::::::::::::::::::::┌-t::::::::::::::::i!
,i:::::::::::::::::::::::::::L」ユ:::::::::::::::i!
,!:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;I__ノ;;;;;;;;;:::::::!
i:::::::::::::::;;;;;;;__;r━====-、_::::`ゝ
L___;;;-'"  ̄_,,.. . ..,,,_  ̄;、
;;、;;;;;:' ''""” r' ゙゙` ;;
i' ゙;:::' , -。:ュ : .' =。-、 ,ト,
! r;::' ´ ̄ :,  ̄ !,l
ヽ_,! 、 、' ,. ,リ 野球になってきた、もう大丈夫だ
, `^ '" j
: , __.;=ニニニ=,_, ノ 巨人を追いかけられるのはうちだけだ
i 、 ゙`¬ー―'´ ' /
.l ヽ ,イ
ノ ` ー---―' ´ i
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:50:43 ID:BhW44Gf10
- ソフトバンクも福田ではなく坂本を取っておくべきだったか
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:51:41 ID:kPll30MW0
- >>162
今年は光星学院に下沖がいるね
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:51:50 ID:izJAR/jV0
- 大森すげーな。こういうの聞くと、アンチ巨人の俺でも、ちょっと感動する。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:51:54 ID:2JCuYTYG0
- >>166
あれは単なる報復だし
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:51:57 ID:Rg/qfhpEO
- 坂本がこのまま好調を維持できるとは思えんし、巨人がこのまま首位独走
できるとも思えん。
結局夏場には差が縮まって、阪神や中日といった実力のあるチームが優勝
争いに加わる形になるだろ。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:52:09 ID:Cfttt0Ke0
- >>156
怪我らしい。
彼は怪我が多いね。
去年も出場した試合では、そこそこの結果を出してるだけに残念。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:52:33 ID:nkIDdPWqO
- >>127すまんー
ゆーちゅーぶ
sakamoto hayato
で行ってくれー
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:53:14 ID:TZXVON580
- >>162
八戸大のドラ1三木はとーとー支配下選手からもはずされたなと思ったら、
育成にも名前みないみたいだけど・・・・・
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:54:28 ID:bpEjTfb7O
- >>154
嵐を呼べ〜レッツゴー レッツゴー
勝利を呼べ〜レッツゴー レッツゴー
アーチをかけろ 輝く光浴びて
それいけ辰徳〜♪♪
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:54:31 ID:5MlDumpyO
- もう前半戦で今年のセリーグのMVP決まったな。坂本あっぱれすぎる。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:54:37 ID:C93MDV+t0
- >>170
かもしれんが犯珍と争うことだけはないなw
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:54:55 ID:Mibrc1pF0
- >>164
女性記者が著した、原の魅力を他の野球人に語らせる書籍の中で、
仁志も語ってたぞ
てっきり巨人晩年でのすれ違いでよく思ってないんじゃないかと
思っただけに、意外だが嬉しかった
一番印象に残ったのは江本
意外だった
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:55:07 ID:3AYhMUah0
- >>154
巨人移籍後の練習で、自分と同じ練習に全くついてこられなかった原を、
今まで才能無駄にしてたんだな、と切り捨てた落合
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:55:07 ID:TZXVON580
- >>165
いや、今日の試合、三連戦のなかで一番やばかった。
ドラゴンズ マジで復活してきたような気もする。
この調子つづくなら、後半戦それほど楽観しできないと思う。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:55:14 ID:i14FqfYG0
- 落合はずっとああいう一匹狼で来たんだから、それでいいんだよ。
監督なんかホントは向いてない。昔の不人気ロッテで誰も見てない球場で
しこしこ成績を積んでいた。原とは対照的なキャリアだな。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:55:33 ID:6Rb8LCC40
- >>154
いかにもありそうな事ではあるんだけど
引用元のブログの記事見てもソースが不明だという話なんだが
どこから出てきた話なんだろう
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:55:38 ID:nAzpUOwN0
- 小田嶋、二軍から上がってきて、まだノーヒットか。。
ファーストと代打しかできない、バッティングだけの人なのに。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:55:53 ID:LYok7yrc0
- >>98
ど当初、巨人は山下スカウト部長の「ピッチャーなら田中と大嶺の2人だけが特A評価」
さらに「田中は斎藤・槙原・桑田のように10年以上ローテを守れる存在」という大森北海道・東北担当スカウトが評価によって
田中指名に傾いていた
ところが野手を優先して欲しいという巨人のチーム事情、そして9月4日に野手では巨人が唯一特A評価をした堂上が
12球団OKと打ち出したことで変化が生まれる
ここで指名選手の決定権を持つ清武球団代表が語る。
「野手が手薄になっている、ここを取らなければならない」
現場からのリクエストも「内野手にスーパーヒーローを作りたい」by原監督
9月20日、長谷川関東・甲信越担当スカウトが愛工大名電を訪問して探りを入れる。
指名しても拒否されない手ごたえをここでつかむ。これで巨人は堂上指名に動く。
しかし野手ドラ1という流れに大森スカウトは堂上ではなく坂本を猛プッシュ
この段階では堂上外した場合、長崎日大の野原将志を指名する流れだった
この流れを変えたのが大森北海道・東北担当スカウト
自らの進退を賭けて山下スカウト部長や清武代表、原監督に詰め寄る(この再現フィルムは熱かったw)
結局、堂上一位指名を覆すことは出来なかったがクジ外した場合の坂本1位指名の確約を得る
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:56:37 ID:TZXVON580
- >>177
それ時期いつぐらいのインタビュー?
横浜移籍後のインタビューならちょっと見直す。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:56:44 ID:XowFLHws0
- 今帰って結果見たが何かもう唖然としたわ
でも逆にこのまま最下位へと邁進してくれた方が膿(糞落合)をはき出すにはいいかもな
そういえば昨日居た落合追放の横断幕掲げるやつは本当にやるんだろうか?
そういう考えのやつが徐々に表に出て最終的には生卵でもぶつけられると
いいんだがな
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:57:56 ID:CvwPNAFp0
- >>164
実は仁志も原自身をそんなに嫌ってるわけではない
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:58:00 ID:6Rb8LCC40
- >>180
だからさっさと監督はやめさせるべきだと思う
中日の選手のためにもならない
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:58:08 ID:vsjtpstZ0
- 小田嶋が上がって巨人の調子が良くなった
ベンチに置いとくマスコットみたいなもんだね
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:58:22 ID:JbyKkyxw0
- 今思うと原解任してホクロに暗黒時代に突っ込ませるとか
すげーことやってたよな
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:58:36 ID:SI46AfNS0
- >>164
仁志も著書で原さんには感謝していると書いてたぞ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:59:56 ID:icN2u1XvO
- 坂本ヤバいな
線が細いからあんまパワーないのかと思ったら身体能力が高いから問題ないな
全然巨人ファンじゃないけど将来どんな選手になるのか楽しみだな
うちのチームの同い年で同じくドラ1のあやつも頑張らないとなあ…
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:00:17 ID:Rg/qfhpEO
- >>185
お前は一体何を言ってるんだ?
中日なんて落合が監督じゃなかったら毎年5位争いするようなチームじゃねーか。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:00:43 ID:ho5kn9yL0
- 逆に原の方は不平不満が多い仁志のことあまり好きじゃなかったろうがwそんな仁志からも
嫌われない原の人徳はすげぇなw
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:00:53 ID:2JCuYTYG0
- >>185
だな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:01:12 ID:tqGeDSap0
- >>6
すげーな。巨人ファンじゃなくても感動した
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:01:24 ID:Mibrc1pF0
- ところで山口と越智と東野と福田はもっと大事に使ってやれよ
疲労のせいで実力出せなくて失点とかかわいそうじゃないか
小笠原とかスンとか小田島とかを大事に使ってたせいで点取れなくて、
よく投げてても黒星ついた事も何度も有ったのに
酷使を中継ぎだから仕方ないとかほざいてるのもいるが、投手使い捨ても反対
尾花と原は考えてくれ
第一次原政権で1軍投手コーチだった斎藤を2軍から戻してくれれば
投手の使い方ももっとよくなるんじゃ?
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:01:25 ID:wvv/wcL/0
- 層の厚さというか地力が違うな、もう。歯が立たんよ。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:01:42 ID:2JCuYTYG0
- 1年前のことです
落合「20ゲーム差でも関係ない」
落合「落合を信じろ」
現実「7ゲーム差が13ゲーム差になり貯金3でかろうじて広島を振り切ってペナント終了」
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:01:44 ID:i14FqfYG0
- >>178
あー、そんなエピソードあったねー。フリーバッティング100本とか
200本とかいうやつでしょ。原が途中でバテちゃった。
落合も確かにすごいけど、やり方がちょっとね。キャリアに対する
コンプレックスを感じるな。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:01:49 ID:nAzpUOwN0
- >>188
確かにw
5/2に上がってきて、次の日から5連勝かw
本人は10打席ノーヒット(四球も0)だが。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:01:55 ID:WEGnv87i0
- >>193
表に出さない仁志が利口なだけ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:01:58 ID:whJ6LtYC0
- なんでTVは毎晩毎晩コイツの特集すんの?
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:02:09 ID:cLlRT1qZ0
- 2009年04月19日(日) 監督
今日も中日VS巨人。
初戦の17日のゲーム前のメンバー交換で、両軍監督が普通なら審判を交えてごく当たり前に握手の一つでもするか、
挨拶の言葉の一つでもかけ合うのが一応の常識だと思うが、年下の巨人監督が軽く会釈するも、
とうとう3日間、中日の監督は一度も巨人の監督の顔を見ることもなく、5mほど離れて目も合わさず知らん顔をして無視の態度!
プロ野球の歴史でこのような光景は初めて見る。
挨拶や礼儀から野球は始まるのだと思うが・・・。
そんな無礼な大将(とは言いたくないが)のチームは結局3連敗で借金生活へ。
巨人監督の采配は冴えまくる。
http://blog.golfdigest.co.jp/user/emoyan/archive/406
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:02:11 ID:vC5Nk7oJ0
- 堂上の方が上だろ 格が違うw
って言ってた味噌ヲタはどこ行ったの?
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:02:33 ID:+BBhEl/o0
- >>189
堀内は 不良債権切りまくったという功績がある
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:02:42 ID:2JCuYTYG0
- >>204
【選手に】中日監督落合博満189【聞いてくれ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1241772797/
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:02:53 ID:wvv/wcL/0
- >>196
今日はもう少し野間口ひっぱるかと思ったけどな。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:03:21 ID:Mibrc1pF0
- >>184
確か横浜移籍後だと思うよ
今度また読んでくる
結構語ってた
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:03:40 ID:Cfttt0Ke0
- >>190
へぇ、それは初耳だわ。
まぁ、仁志の成績の推移を見てると、仁志と原はタイミングが悪かったよな。
2番に起用したら不調に陥って、しかも1番にした清水が球団のシーズン最高ヒットの記録を作ったり、
堀内の1年目に復活したと思ったら、2年目には絶不調に陥った状況で、原が再就任して。
しかもその時にはチーム全体が若返りを必要とされている状況だったり。
やっぱり、めぐりあわせってあるよな。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:03:41 ID:YGYyUIAX0
- 振りむけば横浜
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:05:26 ID:JnO7RNggO
- WBCに選手を出さないようなチームは一生最下位でいろ(笑)
ざまぁ
まぁ〜いい選手がいないからでられなかったのかもしれないが・・・
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:05:29 ID:v+BjdsTO0
- >>170
普通に独走すると思うよw
今の中日阪神がどん底だとは思えないわけ
で今の巨人も好調だとは思えないね
他が潰しあいをしてくれてるから成績がいいだけ
まだ伸びる余地はあるわけで、それだけ今年の巨人は強い
今年、巨人を脅かすのはヤク広島横浜、辺りだと思うね
この三球団は育成が順調に見える
逆に中日阪神はまったく駄目だな
だから夏場盛り返す体力は無いと思うね
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:05:44 ID:pb3/drwdO
- 今日この試合を見に行ってたのだけど、坂本のヒーローインタビューが終わり
ヒーローカーに乗って一周してくるとき、
わざわざ最前列まで移動して、レフトスタンドから身を乗り出し
ブーイングする馬鹿な中日ファンが多数いた。
恥ずかしくないのかな。
ちなみに3回表にレフトスタンドから帽子落としてラミレスの守備を妨害した男も、
そのブーイングしてた中の一人。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:06:05 ID:cGfR4gYk0
- 仁志ほど能力がもったいないと思った選手もいないもんだ。
1番なら1番なりのバッティング、あるいは下位でもしっかりモチベーションが維持できれば
全然違った野球人生だっただろうに。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:07:31 ID:IXRTvoH4P
- >>211
マジレスするとこんな最悪の状態の中日から5人もWBC候補を選んでた原は
単純に無能だったと言える
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:07:33 ID:Wmz/F3urO
- 岩瀬も本調子じゃないみたいだし、越智と吉見をトレードしてやろうか?
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:07:39 ID:3E5BuQ2BO
- また負けてやんのw
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:07:48 ID:Cfttt0Ke0
- >>214
だよね。
1番にはふさわしくないバッティング・スタイルなのにも関わらず、
打順を替えると途端に打てなくなったりね。
まぁもっとも、個人的に仁志は好きな選手だったんだけどさ。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:09:16 ID:Cfttt0Ke0
- >>215
横浜は・・・w
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:09:20 ID:5dH004qz0
- >>6
倉野監督って人、喋り方が原に似すぎだろ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:09:36 ID:nkIDdPWqO
- >>213ひでえな
中日はついにファンの力も借りないと勝てないか〜
とか言われる
心ないファンは
迷惑極まりない
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:09:50 ID:pYzW/cIW0
- >>23
一瞬、誰が>>23の打席なんか見るかと思ったが
俺の勘違いだった。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:09:59 ID:Rg/qfhpEO
- >>212
横浜ってw
毎年最下位、今年も最下位じゃんw
>>213
ブーイングの何が悪いのかさっぱりわからん。
相手のチームや選手にブーイング浴びせるなんてサッカーでは当たり前。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:10:27 ID:LYok7yrc0
- >>213>>221
まあこういうファンだから・・・・
3回、中日・野本の左越え適時二塁打の打球を追う巨人・ラミレス(5)と、
帽子で打球をキャッチしようとする中日ファン=東京ドーム
http://www.sanspo.com/baseball/photos/090510/bsa0905101748004-p11.htm
http://www.sanspo.com/baseball/images/090510/bsa0905101748004-p11.jpg
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:10:52 ID:wqe1fxi10
- >>218
プレーしか見てない時は嫌いだったけど
深夜番組で議論してる姿見て立派な人だと思った
野球選手でこんな理知的な奴がいたのかと
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:10:54 ID:F82XOmOcO
- このままいけば,284〜 27HR 95打点だな
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:11:47 ID:JbyKkyxw0
- >>218
早大史上最強のバッターとまで言われたこの俺が小さいバッティングできるか
って空気はびんびん伝わってきてた
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:11:58 ID:89bJTYr90
- 面白そうな試合だな
なんで地上波でやってくれないんだよ日テレのボケ
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:12:53 ID:T/3WVCTG0
- 中日
西川社長
愛知県警
眞鍋かをり
着々と味噌が嫌いになってく自分・・・
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:13:57 ID:LonCFoLe0
- 坂本ファンて女ばっかだよな
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:14:06 ID:nkIDdPWqO
- >>224うわー
これって帽子がキャッチしたの?
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:14:13 ID:39yzCfdN0
- >>224
WBCをボイコットした中日ドラゴンズのファンなんて、反日なのだから北朝鮮のファンのようなもの。
非国民国賊なのだから、気にするな。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:14:45 ID:pYzW/cIW0
- 二死は間違いなく記録に残らないが記憶に残る選手
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:15:25 ID:EiJOl2WJ0
- >>232
頭大丈夫か?
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:15:44 ID:SoAlnICT0
- 野球になってきた→同意
巨人を追いかけるのはうちだけ→それはない、戦力揃えば阪神もくる。
ヤクルトは・・・・いずれ落ちる。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:16:27 ID:/RyX0nQG0
- 小山(試合前)「HRだけは出ないリードをしていきたい(キリッ)」
結果 小笠原逆転2ラン ラミレス追加点ソロ 坂本逆転2ラン
ホント中日にはろくな捕手がいねぇなwwwwwww
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:17:02 ID:JonQG3T50
- >>200
しかも不調だった選手が軒並み打ち始めたしな。
自分のパワーを他の選手に与えてるのかもしれない。
アンパンマンの顔みたいに。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:17:54 ID:Cr59mWvB0
- 横浜に3タテされるがいい
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:19:17 ID:W+3MAUNP0
- 別に巨人ファンじゃないけど坂本がまだ20歳だってのがすごいな。
低迷するプロ野球を救ってくれる逸材になってくれれば嬉しい。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:20:24 ID:Lm71OM7HO
- >>229
関わりある人が嫌いになりたいんなら
忌野清志郎、小倉優子、水野裕子、ドアラ、ヤッターマン、コトーなども嫌いになった?
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:22:44 ID:bp8f7eaN0
- >>162>>167
その昔、Gにドラ4で入団した光星OBの「みちのくの怪腕」根市というのがいてだな・・・
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:22:59 ID:Cfttt0Ke0
- >>239
マーくんは言うに及ばず、
広島のマエケン、ロッテの大嶺と、いい選手が多いよね。
この世代は。
他にも阪神の野原も飛躍のきっかけを掴みつつあるし、
坂本の高校時代のチームメイトの国学院大の村松もドラフトの有望候補だしね。
あと早大のハンカチや大石もそうか。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:23:27 ID:pb3/drwdO
- 仁志は、巨人戦のときは毎回練習の時に原のところへ挨拶に行って
長々と2人で話してるよ。
時折笑ったりしながら。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:24:54 ID:ayxuxCXsO
- 落合『<(T◇T)>もうだめだー』
とは言えないっしょ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:25:19 ID:KQUybE1IO
- 生え抜きが活躍する巨人
生え際がヤバい強奪選手が活躍しない中日
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:26:05 ID:CzF+D7Pu0
- >>223
っていうか負けたんだからさっさと帰れよw
みっともないったらありゃしない
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:26:33 ID:YfKHY6mh0
- >>228
文句はサロンパスに言え
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:26:43 ID:Cfttt0Ke0
- >>243
そうなんだ。
原も仁志も好きな自分としては嬉しい限りだ。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:26:57 ID:GC42dUmvO
- 八百長(笑)
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:27:00 ID:W+3MAUNP0
- >>242
いや、ホントに。
俺の年齢からするとみんな自分の子供でもおかしくないくらいの年齢なんだけど、
まだまだプロ野球も捨てたもんじゃないと思えてきて嬉しくなる。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:27:04 ID:7BB+OwsSO
- 巨人の2年目の中井も2軍だが3割いってるしな 中日とは大違い
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:27:49 ID:IDS9gtT30
- >>243
そうなの?知らなかったし意外だ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:28:29 ID:2JCuYTYG0
- 宇野
「今のドラゴンズはベンチで冗談も言えない空気ですから(苦笑)」
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:28:44 ID:Lm71OM7HO
- >>213
妨害はいけないけど
ブーイングなら気にすることはない
プロともなればただの負け犬の遠吠え=飯ウマだから
今回に限らず他球団もやってるし、メジャーでもやってるが、大概の選手はインタとかで飯ウマ的発言してるよ
胸に響くのは打てない、守備エラー時のファンの罵声の方らしい
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:30:26 ID:Wddg30w/0
- 坂本って凄いな
全盛期の今岡みたいな雰囲気を持ってる
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:30:38 ID:WVMn/G7P0
- 巨人強すぎワロタ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:31:28 ID:aDl8T63p0
- 3年目で首位打者あるよ
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:31:34 ID:Cfttt0Ke0
- >>253
なんか中日OBって、落合に厳しい人が多いよね。
何だかんだいって、戦前に中日が結成されてから今に至るまで
何だかんだいって、中日史上で最も結果を残してる監督は落合だと思うんだが・・・。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:31:40 ID:LAs5Q4osO
- 坂本死ね
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:31:44 ID:Ba8c+sqd0
- ドームで見に行ったけど
どっちが勝ってもおかしくないすごい試合だった。
中日、弱くはない。
なめてかかると足元をすくわれる。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:31:57 ID:A+2L8ocRO
- >>6
自分がスカウトしてきた選手が立派に成長して一軍で活躍する姿を見る。
スカウト冥利に尽きるだろうな〜。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:32:17 ID:5dH004qz0
- >>243
ほんとかよ
仁志は落合より人間が出来てるな
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:32:42 ID:IXRTvoH4P
- あと西武に行った江藤も原とすげえ楽しく談笑するよな
中日の川相と原は一切会話しないんだけどw
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:32:45 ID:WVMn/G7P0
- >>260
次の3連戦3連勝するかもしれないしな
中日が頑張ってくれないと巨人が独走しちまうw
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:32:53 ID:Cfttt0Ke0
- >>260
原もやたらと中日を意識してるみたいだしね。
傍目から見ると、ちょっと過剰な程に^^;
まぁその結果が、2度目の3連勝という形になったんだろうけどね。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:32:56 ID:iIZFN4pL0
- 落合よ、頼むから内野の控えをなんとかしろよ。
若手や使える控えを育てるのは、
スタメン起用で競争とチャンスを与えることですよ。
ベテランが不調の時は、たまにはスタメン変えろよ。
懲罰、2軍落としはすぐするくせに、ベテランのスタメン落としをしないのはどうしてだ。
しねよ。
10連敗ぐらいして、最下位に落ちろよ。もちろん俺はドラファン。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:33:06 ID:Lm71OM7HO
- >>243
そりゃ巨人に戻りたいから当たり前だと思う
今横浜だっけ?
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:33:07 ID:lwDcjYAb0
- >>259
ケツメドに付いてる汚え味噌を拭けよwww
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:33:14 ID:s4pv2cVZ0
- 正義は勝つ!
NPB11球団の勝利だ!
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:34:51 ID:w/5Cvett0
- >>115
このまま成長すれば平成のミスタープロ野球にもなれる。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:35:45 ID:CzF+D7Pu0
- >>263
川相引退→コーチ入りが駄目になったのは原のせいじゃないだろ
何を逆恨みしてんだ?
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:35:49 ID:ucaS/QYs0
- >>267
02年日本シリーズで
憎っくきジャイアンツをぶっ飛ばす(キリッ
発言した伊原が今やヘッドコーチで実質No2だしなw
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:35:57 ID:SoAlnICT0
- あと今日の原の投手交代を批判する人いるけど、あれが正解。
投手交代はピッチャーがバテたころに変えるというのは素人の考え。
流れを切るという意味では好投してる投手をかえたほうがいい場面もある
by 江川
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:36:04 ID:WI6v/xzLO
- >>213>>224
流石反日味噌カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:36:06 ID:Lm71OM7HO
- >>258
どこのファン?
落合のせいでここ2、3年チーム状態最悪だし、いつまで続くか分からないトンネルの中なんだけど…
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:36:07 ID:rZ52wPACO
- 今の坂本の凄さを過去の巨人の選手に例えると呂明賜だな
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:36:14 ID:3aiP9tXU0
- >>266
味噌ファンのワリには珍しく…お前性格いい奴そう。。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:36:22 ID:tdiFFZAv0
- よっしゃ!
クズ味噌負けやがった!
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:37:06 ID:2JCuYTYG0
- >>258
戦力が中日史上最高だった時に監督だったのが落合ってだけ
だから運はいい
まあ運だけだ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:38:06 ID:v+BjdsTO0
- >>265
予行練習
原はCS日シリしか見えてない
中日阪神3連戦は仮想CSをやっていると思うね
CSで勝たないと意味ないから
今回の三連は勝ちに行ってたな
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:38:26 ID:Cfttt0Ke0
- >>273
> 流れを切るという意味では好投してる投手をかえたほうがいい場面もある
これが意味するところは、ちょっと良く分からないなぁ・・・
どういう意味なんだろ?
膠着状態を打破するって意味なのかな?
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:38:47 ID:upyf2PNi0
- 落合が最初から3位狙い?
短期決戦のときだけ勝って日本シリーズに出ても、
年間トータル集客的には悪化して球団が困るだろうけど。
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:38:56 ID:osEZdfPbO
- 坂本みたいな平凡な名前だと、強打者って気がしない。
王とか落合とか掛布とか、ちょっと知り合いにいないぜって名前であって欲しい。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:39:09 ID:Lm71OM7HO
- >>260
ほんとにそう思ってるんなら嬉しいけど
結局3連敗だからな…得るものなしだったし、ただの時間の無駄に感じた3試合だった
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:39:43 ID:WVMn/G7P0
- >>283
来年の登録名は「HAYATO」で決まりだな
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:39:47 ID:w+0CCOxAO
- >>243
プロレスの話だったりしてw
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:40:10 ID:cU1wUli00
- >>271
単純に落合はじめ中日球団に気を遣ってるだけだろ。
元々川相と原は仲がいいし他球団に移れば普通に話するでしょ。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:40:32 ID:jCKBukRJO
- あれ? もしかして本物?
しかしクラッチャーだな
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:40:39 ID:BchrUCuaO
- >>272 伊原って他にもそんなのあったよな。プライドがないというか、八方美人というか。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:40:54 ID:2JCuYTYG0
- >>286
ノアヲタだしなw
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:41:06 ID:Cfttt0Ke0
- >>275
巨人ファン。
まぁ他球団ファンには分からない機微があるんだろうね。
でもさ、一昨年は日本一になってるのに、って思うんだよね。
完全に外野からの意見だけどさ。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:41:08 ID:jZKFkXzxO
- >>258
反日ということ置いといて中日の監督としたらいい監督だよな
ピッチャーだって順調に育ってんじゃん
あんな糞みたいなフロントでよくやってると思うわ
まぁ嫌いだけど
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:41:16 ID:dgD9qhl/0
- 132 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/02/02(金) 20:42:09 ID:qJ933flf0
坂本が堂上に勝ってるところなどないだろ。
足は同じくらいだとして、守備は堂上のほうが絶対上だ。
坂本のようなカス。巨人以外は評価していないのだから。
柳川
巨人は坂本(光星学院)レベルが1巡目ともなると悲しいドラフト。
蔵
坂本は春からの成長に欠け・線の細さ・技術の粗さも顕著で、少々リスクの高い選手
現代
坂本を巨人以外の球団は下位での指名リストに残していた。巨人は相変わらずドラフトが下手だ。
巨人(笑)の山下スカウト部長(笑)
坂本は堂上に匹敵する野手。高校生野手ではAクラスにランクされる。 ←(笑)
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:41:42 ID:8rEoWPZN0
- もう犬ルトとか笑えないね
完全に中犬ドラ公じゃねぇか
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:42:11 ID:2tWxNdnRO
- 中日がなんかおかしいのは伊集院がキャンプに参加してシートバッティングで石井からヒット性の当たりを出してから
これは断言できる
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:43:05 ID:sOjuAthp0
- 今日の試合は面白かった
見てない奴はジャイアンツストリームでも見てほしい
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:43:09 ID:DT62kXQS0
- >>283
李とか?
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:43:28 ID:caoQC2gP0
- 坂本は神
今年のヒーロインタビューの8割は坂本
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:43:49 ID:WVMn/G7P0
- >>293
まぁ高校出の選手なんてそんなもんだ
要するにプロに入ってからいかに練習しすごすかが大事
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:44:40 ID:eJTSefhy0
- >>152
2軍の帝王がスカウトで開花したな
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:45:40 ID:PFUV6JxyO
- >>285
来年も背番号シャッフルで、
亀井の9番貰って、「二代目・
坂本9」で行くべきじゃないか?
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:45:44 ID:i14FqfYG0
- 昨日も今日も接戦だからねえ。原は中日相手だと常に本気だよ。
今日なんかあそこまで執念深い継投をするか、とおもた。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:46:25 ID:nXbv8lV60
- 落合中日の下じゃ、井端が40近くになるまで二軍で幽閉だけどな
ほんと若手使ってくれる監督の下でよかったねぇ
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:46:26 ID:lv1mf9vY0
- もういいじゃん。この試合は忘れようよ。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:47:48 ID:jZKFkXzxO
- >>296
そりゃ勝ったから言えるんだけどなw
オレ東京ドームでしか観戦しないんだけど、去年から見に行った試合8連敗で
いい試合はあったけどつまんねぇのなんのw
日シリも3回見に行って全部巨人負けたしw
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:47:56 ID:0cA8nL600
- スカウトすげーな
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:48:29 ID:cGfR4gYk0
- しかし、東野を無理して使った甲斐はあまりなかったな。
中継ぎフル動員だし、勝つには勝ったが大丈夫なのかと言いたくなる。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:48:37 ID:reyQ2G8+0
- 坂本最高や!
小田嶋なんて最初から要らんかったんや!
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:49:10 ID:mrCOwWEC0
- >>305
ふざけんなww
今年は自重しろww
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:49:12 ID:lv1mf9vY0
- あれだな。ブランコがおとなしすぎた。
野間口に襲いかかってれば、次の対戦の時に生きたのに。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:49:25 ID:Sz6SSHxV0
- >>306
すごくない
堂上とかいうわけのわからんの指名したし
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:49:46 ID:pmJ2/Y8CO
- 小笠原最高だぜ!
ラミレス最高だぜ!!
坂本最高すぎるぜ!!!
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:50:16 ID:C93MDV+t0
- 3連勝したけど中日は手ごわいかもね
1〜3番は調子悪くても巨人戦になると打つし先発も3枚揃ってる
左だらけのブルペンも凄い明らかに巨人対策だろ
でも最後に出てくる左Pは最近悲壮感漂ってるけどw
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:51:15 ID:/RyX0nQG0
- >>311
スカウトの大森は坂本推しだったんだよね。
フロント主導で堂上指名したけど。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:51:39 ID:WVMn/G7P0
- 中日は嫌いじゃない
硬派な感じがしてな
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:51:44 ID:Cfttt0Ke0
- >>310
ブランコは確かに怖い打者ではあるけれど、
VSマイケルを見る限りでは、
外角へ落ちる変化球をきちんと投げられる投手は打てそうもないな。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:52:21 ID:xkTb92T80
- 二岡がいいタイミングで出てってくれたな
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:52:36 ID:lv1mf9vY0
- 3タテするって言ったのに、逆3タテされるとは思わなかった(´;ω;`)
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:52:52 ID:fKN/B2cg0
- ブランコは言うほど怖くない。ウッズのほうが本当に怖かった。どこに投げても
打たれそうで。というか実際打たれてたからな。巨人戦&東京ドームのウッズは怖かった。
当たり損ねだろうがスタンドにいったから。
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:53:29 ID:jZKFkXzxO
- 暴力団追放のポスターに原さん起用されてんのかw
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:53:36 ID:WVMn/G7P0
- >>317
坂本の守護霊が仕組んだとしか思えない神タイミング
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:53:40 ID:2YGOrjI+0
- 森野と新日本の中邑は兄弟ですか
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:53:42 ID:kfb/CqJ/0
- >>305
神宮とか浜スタ行ってみろ、ホームが負ける病なのかもしれないw
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:54:27 ID:v+BjdsTO0
- >>299
つーか
たかが3年で巨人が育成したってのは言いすぎかなw
イチローもそうだが
すでに土台はできてて天才だったってこと
2軍暮らしが少なすぎ
大卒特A選手は一年目で結果を問われるから
坂本の評価はまだ先かな
二岡、高橋由と同レベルってところじゃね
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:54:38 ID:GPRh8w7f0
- >>300
さすが元木氏を1年浪人させるだけはあるな
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:55:01 ID:2JCuYTYG0
- この3連戦のオチコメをまとめた
一日目
「何もないよ。(山井投手について)もう2軍に行く電車に乗っているよ。放牧だ。意味知ってんだろ?
力があるボールを持っているだけに、また上がってくるのを待ちます。2軍にどれだけもいますよ。」
二日目
「(チェンに代打を送らず完投させたことについて)他に誰がいますか?
野球はその日その日だけじゃないんです。
今日のチェンは良くも悪くもないというところじゃないか。
(チーム全体について)ちょっと野球らしくなってきたな。もう大丈夫だ。」
三日目
◆落合監督
「粘ったけど、いかに勝ちに結びつけられるかだな。
ようやく体が動き始めた。これからシーズンが始まると思えばいい。
巨人を追いかけられるのはウチだけ。これから追いかけます。」
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:55:08 ID:lv1mf9vY0
- >>315
ありがd(´;ω;`)
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:55:19 ID:juLdpsj00
- こういう選手が出てくると必ず
わざと当てに行ってフォームを崩させていたのが
古田と星野、東尾などの馬鹿。
こういう奴らが野球をくだらないものとしていった。
こいつらがいなくてよかったな。
こいつらがいたら確実に坂本は当てられて壊されている。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:55:21 ID:ucaS/QYs0
- >>317
ニ岡が入団した時、これで10年はショート安泰って言われてたんだけど
キッチリ10年間で退団していったニ岡w
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:55:29 ID:tz6VzcKaO
- 巨人 21勝9敗2分 勝率.733
これより負率が高い球団は犬
負率
広 4勝1敗1分 .200
中 2勝7敗0分 .778
ヤ 1勝4敗0分 .800
神 1勝4敗1分 .800
横 1勝5敗0分 .800
廣嶋以外みんな犬
とりあえずJRの新車を廣島まで回送してもらおうか
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:56:05 ID:2JCuYTYG0
- ■坂本勇人(巨)
1年目 打率.268(302打数*81安打) 本塁打5 打点28 盗塁*5 (規定打席*2軍)
2年目 打率.257(521打数134安打) 本塁打8 打点43 盗塁10 (規定打席*1軍)
3年目 打率.383(120打数*46安打) 本塁打6 打点21 盗塁*1 (規定打席*1軍)
■堂上直倫(中)
1年目 打率.217(217打数*47安打) 本塁打4 打点29 盗塁*1 (2軍)
2年目 打率.244(201打数*49安打) 本塁打5 打点36 盗塁*1 (2軍)
3年目 打率.213(*61打数*13安打) 本塁打0 打点*3 盗塁*2 (規定打席*2軍)
■野原将志(神)
1年目 打率.236(233打数*55安打) 本塁打1 打点19 盗塁*6 (規定打席*2軍)
2年目 打率.253(285打数*72安打) 本塁打1 打点31 盗塁*2 (規定打席*2軍)
3年目 打率.348(*66打数*23安打) 本塁打1 打点12 盗塁*3 (規定打席*2軍)
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:56:23 ID:/RyX0nQG0
- >>319
ブランコは外角投げておけばとりあえず安牌だからね。
ウッズは外角をライトスタンドに持っていくからタチが悪い。
昔契約でモメて放出したゴメスをシーズン途中で呼び戻したみたいに
ウッズも夏頃に戻ってくるんじゃないのw
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:56:35 ID:rZ52wPACO
- 坂本とハンカチ王子は小学生の時同級生だった
豆知識な
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:56:43 ID:LYok7yrc0
- >>324
イチローと同じで土台ができてた?
坂本は入団時は全然できてなかったぞ
何見てるんだ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:57:12 ID:mr+2WscSP
- >>17
そうそう、松井ってそんな感じだったw
別番組観てても「そろそろかな?」って野球中継に合わせたりして
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:57:12 ID:WVMn/G7P0
- >>329
ワロタ
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:58:00 ID:JonQG3T50
- サンデースポーツの女子アナめっちゃ好みなんだけどダレ?
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:58:32 ID:lv1mf9vY0
- >>316
「襲いかかる」の意味は死球に対してのことなんだけど(´;ω;`)
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:58:39 ID:A3oH0dG60
- 空気読めよ馬鹿者
プロ野球潰す気か
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:58:45 ID:jZKFkXzxO
- 坂本は去年我慢してずっと使ったのがよかったんだろうな
あとあの明るい前向きな性格が原のどストライクなんだろうなw
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:58:55 ID:Sz6SSHxV0
- >>333
坂本と田中まさおが中学生のときバッテリー組んでただろw
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:59:18 ID:jN7GJE8YO
- 坂本最高や!
仁志なんか最初から要らんかったんや
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:59:24 ID:bkomiXHQ0
- 今年は小笠原も神がかってるな
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:00:00 ID:fKN/B2cg0
- >>332
そうなんだよな。ウッズは「外角投げとけば安心」ではなく「外角でも当てて本塁打にされた」だからね。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:00:13 ID:WVMn/G7P0
- >>343
坂本のせいでなぜか地味な扱いになってしまうが
小笠原はここ最近逆転打打ちすぎだな
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:00:23 ID:cGfR4gYk0
- >>335
わざわざ見たときにかぎって、川相が送りバントでランナー2塁なもんで
フォアボールとかだったなー。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:00:30 ID:HFjqkSO40
- 今年綺麗な嫁さんもらった中日の奴はがんばってるの?
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:00:52 ID:U3Uwlatd0
- まだイチロー、松井まではいかないかな。
2年続けば本物だろ。でも追いたくなる選手が出てくるのも久々だ。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:01:14 ID:kfb/CqJ/0
- >>337
サンデースポーツの女子アナめっちゃ好みなんだけどダレ? の検索結果 約 525 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/aroom.cgi?i=534
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:01:14 ID:eJTSefhy0
- >>341
まさおが捕手で坂本がPだったんだよなw
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:01:52 ID:U8OP6yrj0
- 坂本って新庄に似てね?
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:02:01 ID:jZKFkXzxO
- >>342
おいおい仁志とばっちりかよw
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:02:35 ID:mr+2WscSP
- >>339
WBCボイコットしてまで調整したんだろ?巨人は選手首脳スコアラーを
派遣してたんだよ。中4で東野出してやったし反日にはいいハンデだろうが
勝てよカスw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:02:40 ID:PppQfzfhO
- 坂本神
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:03:10 ID:x3zI+juEO
- 坂本は髪型をなんとかしてくれればおK
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:03:35 ID:fKN/B2cg0
- 小田嶋は手の付けようがない。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:03:50 ID:lv1mf9vY0
- ブランコおとなしすぎ。野間口に死球受けた時はせめてマウンドまで走るべきだった。
ウッズだったら今頃…病院送りだったな。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:04:45 ID:5ftWbsC7O
- >>335
おまいは俺か
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:05:20 ID:UrnJMdh/0
- 勝ち投手がマイケルとかwww
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:06:26 ID:zMkIj1fx0
- 坂本はゲンダイの爺記者に叩かれてから調子良いね
あの記事読んでた?
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:06:31 ID:QY514lXo0
- モナGJだったな
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:07:36 ID:QY514lXo0
- 小田嶋は思い出ヒット打ったら即二軍逝きだよ
今年の年末の番組でもでるんじゃね?
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:08:27 ID:cGfR4gYk0
- >>359
マイケルが抑えきれば、勝ちが山口でマイケルがセーブかと思ってた。
逆転したイニングをまたいでいても勝ちが付かないときもあるんだなぁ。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:09:21 ID:lv1mf9vY0
- 最近当たってるからってデッドボールはないだろ。
おまいらわざとそらしてね?
嘘人ファン。だから大嫌い。ゴミ売。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:09:30 ID:x9ASgIO50
- >>329
w
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:09:41 ID:Tc+45w3MO
- >>353
お前はいつまで言ってんの? ペナントを楽しもうよ。
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:10:16 ID:v+BjdsTO0
- 長田 昌浩
高校時代から好守、俊足、巧打のショートとして注目され、
森岡良介、尾崎匡哉、西岡剛などとともに「ポスト松井稼頭央」
として注目された。高3夏の県大会では日米11球団19人のスカウトが彼のプレーを見ている。
プロ10球団から競合、巨人が獲得
2003年5月4日の対広島6回戦(東京ドーム)にて巨人では松井秀喜以来となる
高卒新人野手の初先発・初出場。
この失敗を経て坂本が存在する
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:10:55 ID:TZXVON580
- >>263
川相と原
関係こじれているのかねぇ。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:10:57 ID:StMD1NXN0
- >>364
小笠原、亀井、スンヨプ、青木、内川、その他もろもろ
に当ててる味噌がそれを言うか?
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:11:03 ID:i14FqfYG0
- もし今日のブランコへの死球が故意っぽいとしたら、
昨日のスンヨプへの死球が関係してるだろうね。
こっち(ジャイアンツ)が始めたわけじゃなし。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:11:39 ID:QY514lXo0
- >>367
+鴨志田で谷に化けたんだからいいじゃんw
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:11:41 ID:210uwtLx0
- >366
死ねようんこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:11:53 ID:x9ASgIO50
- >>335
そろそろ松井だと思ってチャンネル変えたら、清原だったことが何回も有った
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:12:12 ID:HjmFYnxs0
- 数年したらハンカチ世代でもマー君世代でもなく坂本世代って呼ばれてるかもなw
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:12:38 ID:36TexVqw0
- >>340
いいね。明るいんだ
中日に来たら暗くなるから、巨人で良かったね
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:13:02 ID:lv1mf9vY0
- >>353
バカ発見ww。
過去、五輪に反対してたゴミ売がいえる立場かよ。
氏ねや嘘。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:13:06 ID:AFFjGzaJO
- スンが六番って最強
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:13:12 ID:TZXVON580
- >>272
原はなんというか、かかわった人間のほとんどが原信者になるよな
山田や、伊東や、与田も去年までは原批判もあったけど、WBC終わると
原への評価がいっぺんしてワロタw
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:13:23 ID:jN7GJE8YO
- >>351
新庄に似てる!
最近よくそう思った!
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:13:34 ID:Tc+45w3MO
- >>372
勃起王
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:13:49 ID:fKN/B2cg0
- >>377
スンはやっと戻ってきたね。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:13:58 ID:210uwtLx0
- >>376
まじで殺すぞww
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:14:11 ID:aDl8T63p0
- >>379
打ち方とか、顔とか似てるな
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:14:12 ID:fiX+L8kFO
- 韓国ボイコッツ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:14:33 ID:oWBqnJ0Y0
- セリーグは巨人の1強でつまらん。
パリーグは何とか2強で持ちこたえてる。
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:14:34 ID:TZXVON580
- >>289
伊原がガチで嫌っているのは、野村とバレンタインだろw あとカツノリ
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:15:27 ID:lv1mf9vY0
- >>382
>>382
>>382
>>382
>>382
殺人予告来たwwww
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:15:43 ID:Tc+45w3MO
- >>382
殺しに来てくれ。今すぐに。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:15:45 ID:7m4QG4SLO
- 絶対的なスタメンがいるってのも考えものだよな。
中日スカウトは坂本推してたってもアライバがいる限りスタメンは難しいし。外野なら出場機会もあるが。
そういう意味では去年の二岡脱落はタイミングといい完璧だったな。ライバルも古城とか30代だったし
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:15:53 ID:VMJNV/vBO
- 坂本最高だなおい。松井以来のお宝選手だよ彼は。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:15:53 ID:210uwtLx0
- >>383
おまえちょんこうだろ殺すwww
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:16:16 ID:F3CVD4Ua0
- >>39
あのおじいちゃんの野手を見る目は確か
投手を見る目は節穴だけど
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:16:20 ID:TZXVON580
- >>368
長田騒がれたけど、まったくだめだったね・・・・檻では活躍しているのだろうか?
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:16:34 ID:8v2tQP9E0
- また坂本か
ウチにくれよ。仁志と真田に一軍監督とピッチングコーチもつけるからさ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:16:44 ID:wvv/wcL/0
- >>385
ヤクかカープが抜け出すはず。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:17:00 ID:LYok7yrc0
- >>368
元々、原監督の下で引退した川相がコーチをするはずが引退した年に原が解任され川相は原がいないならコーチをする気はないと
巨人を出て現役続行を決断
そこを拾ったのが中日
原が再び巨人の監督になると決まった時に川相に電話して一緒にやろうと声をかけるも川相はいくとろがなかった自分を拾ってくれた中日に
恩があるからと固辞
だからチームに気を遣って会話もしないようにしてるんだろう
川相も原と同じで義の人で筋を通す人だからね
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:17:50 ID:aSdrhp9o0
- >>378
人望もあるだろうが、現在野球界に身を置く人間が原を批判しても得することがない。
そういうのは江夏や落合のようなキャラの仕事。
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:18:17 ID:c60XZvFOO
- なんだよBS!最初から見てたのに最後の坂本の打席で放送終了しやがって
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:18:35 ID:210uwtLx0
- >>388
いいよん
どこいけばいいん?
むしけら
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:18:37 ID:fKN/B2cg0
- >>398
そこでCSですよ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:19:22 ID:TZXVON580
- >>389
中日はどうかんがえても、弟者以外の指名ありえないだろう。
親父と兄貴という身内の縁にくわえて地元出身の甲子園のスターときてる。
仮にスルーして他で活躍したらイチローの時みたいにたたかれるし。
あの時点ではあの選択肢しかなかったと思う。
というか、巨人も表での一位指名じゃないから、他が獲得していた可能性は大いにある。
もっとも、これだけ早く出てきたかどうかはそのチームの事情にもよるが。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:19:34 ID:lJ5fkuTo0
- 長田は結局いまだに一軍でヒットを打ってないな
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:20:09 ID:i14FqfYG0
- 寺内−坂本は、守備だけとっても、そのうちアライバに劣らない
二遊間になるよ。寺内は.250打てるようになればおkじゃないか。
バント練習をやっておいて。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:20:14 ID:Tq08YrrqO
- 中日って、年々弱くなってくな
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:20:44 ID:nZlRlRhd0
- 見てるぶんには逆転また逆転で巨人ファンとしては最高に面白い試合だったけど
当事者(特に巨人ベンチ)はたまんなかったろうなー。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:20:44 ID:fVpyM7wZO
- 中日は糞みたいなチームだがチェンだけは好感持てるなぁ
巨人にくればいいのに
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:20:46 ID:3aiP9tXU0
- >>396
それをファンも知ってたから中日に行ってからも声援受けてたよね
いつかは巨人に還ると思う
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:20:50 ID:Tc+45w3MO
- >>399
バーカ 早く来い
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:20:53 ID:2JCuYTYG0
- /l |:l
./.i' ,,,,..........| l、_
.//''~ ,ハ | .l ~゙ヽ、
/ /;i .ハヽ l | `:、
.ノヽ_゙ミ/ `、−'"_ノ `:、
/、_"__ .i ク '~~____`ニ- ゙、
| i __.`ヽ−" ̄___ 'ヾ i フクシ・・私を導いてくれ
|ノ <__,>.へ、 <_> |l |
/`−-"; ゙ヽ---−−l| .i
ノ'!、 .,.,,,,、 ノ、、 i.
/,,;:i ' `゛ ` ヽ `、
ノ,,;:;:ヽ _,.=ニニニ=__,、 ゙゙ヽ .>
`'ヽ;:;:i `¬―'´ ノ |;;:゙゙シ"
'゙ヽi, ,/ |;:ツ''
)`ー---― '"
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:21:05 ID:TZXVON580
- >>397
というか、原を批判する勢力ってもう非主流派以外には、ゲンダイぐらいしかねえなw
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:21:32 ID:36TexVqw0
- >>291
巨人ファンでしたか。今日はおめでとうございます。坂本とセンターの若い子は
球界の宝だから、大事に育てて欲しい。まあ原なら大丈夫だと思うけど
落合に関しては、その時に監督辞めてれば、ボロがでることなく終われたのに
結局去年、今年と長く監督やればやるほど、ボロだしまくりだし・・・
今年は何連敗するんだろ・・・ていう感じだよ。巨人相手だともう一勝も
できないと思う
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:21:54 ID:qE1NplYQ0
- G+だったらヒーローインタビューも
監督インタビューも見られた
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:22:18 ID:iT8ct2dT0
- 坂本逆転HR! 巨人が中日に3連勝!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241945386/
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:22:23 ID:TZXVON580
- >>402
マジ? 小田嶋どころの話じゃないな・・・・檻の大石でも見切りつけたんならもう無理だな。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:22:55 ID:QyalE0Pv0
- >>368
ふたりとも真面目だから互いの立場考えて自重してるだけだよ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:23:52 ID:lJ5fkuTo0
- >>414
マジ。ちなみに一緒にトレードで行った鴨志田もいまだに一軍で勝利数0。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:23:59 ID:210uwtLx0
- >>408
弱虫うんこだからww
お前のIDで楽勝にわかるぞ
ははは〜〜〜
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:24:18 ID:JbyKkyxw0
- マー君、高橋健、坂本、堂上…
後のハンカチ世代である
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:25:00 ID:lv1mf9vY0
- >>382
通報しといた。警察待っとけよww。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:25:03 ID:i14FqfYG0
- そう考えると、プロで成功するって、針の穴を通すような確率だな。
どうも辻内は消えるっぽい。大田もどうだろうか。
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:25:10 ID:cGfR4gYk0
- >>415
原:こういう自体になってしまった手前、自分からは話しかけづらい
川相:中日に拾ってもらった手前、原と話をしているところを中日関係者にあまり見せたくない
少なくとも建前ではこんな感じかねぇ。
実際にどう思っているかについては想像つかないなー。
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:25:35 ID:TZXVON580
- >>411
うーん正直過大評価すぎね?
今日の試合、9連戦のなかで一番やばかったよ
中日なんだかんだいって、今日の試合一番つよくかんじた。
通貨、負けていた試合だったが、山口、越智の投入と
野手陣のがんばりで跳ね返せたという感じ。
正直山口や越智はそろそろ3日はやすませないと駄目だろ・・・。
尾花はオーバーワークでつぶれてもいいと考えている気配が
あるから原はちょっと止めるべき。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:26:25 ID:FmCkIJgt0
- なんか8回の打席は打つ雰囲気がハンパなかったな
どれだけ集中してんだっつーくらい
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:26:34 ID:nLnhqbMmO
- まさお・坂本>>>>>才能の壁>>>>>ハンカチ・堂上
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:26:53 ID:wvv/wcL/0
- 川相はあれで人生変わったから、原の方から声かけないと修復は困難でしょ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:27:09 ID:210uwtLx0
- >>419
よわむしくん
そんな事で警察がうごくかボケwww
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:27:22 ID:TZXVON580
- 坂本の影で何気にスンがかなり復活しているよな。
今日もいいところでうった。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:28:20 ID:36TexVqw0
- >>396
心の中では中日に来たの後悔してるだろうに・・・川相って出来た人なんだな
いずれ巨人に帰ることは中日ファン皆知ってるから、気にせず帰れば言いと思うよ
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:28:33 ID:LYok7yrc0
- >>420
なんでだよ
辻内、今日のシリウスで150km連発して2回を内野ゴロ3の三振一つに抑えただろ
まあ2安打で1失点食らってはいたが十分、期待できるだろ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:29:18 ID:lv1mf9vY0
- >>426
数日たったら判ると思うよん。逃げないでね^^
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:30:23 ID:/BQhWE7V0
- 松本が機能しまくってるな
あの2番打者はやべぇ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:30:24 ID:TZXVON580
- >>428
当分は緒方で間に合ってるから川相の復帰はだいぶ先じゃね
緒方がきてから坂本の守備がかなり進歩しているし、コーチの能力高い。
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:30:54 ID:210uwtLx0
- >>430
いつでも待ってる四
おやすみ、
お前本当の馬鹿だねww
いつでもおいで
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:31:17 ID:7m4QG4SLO
- >>401
もちろん堂上指名は間違いだと言ってる訳じゃなく。高卒野手、特に長距離打者は時間かかるからまだわからんし。高校実績は段違いだからな。
ただアライバを外して坂本を使えたか、て話。
セだと横浜くらいじゃね?
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:31:27 ID:MFjsJ2cIO
- 山口に代わってマイケルが出てきた時の巨人ファンの悲鳴にワロタ
ファンにも全然信頼されてないんだな
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:32:38 ID:TZXVON580
- 松本は去年速攻で怪我していたし、今年本格的に売り出し中。
交流戦おわってから、研究されてからも機能するかどうかが
過大だな。
鈴木も去年1番で大ブレイクしたというのに、今年はさっぱりだし
なかなか難しい
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:32:50 ID:H20kwzJz0
- 中日は落合が居座っている間はくそ球団
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:32:57 ID:MYGEleyuO
- 坂本ってヤング伊丹?ボーイズ?シニア?
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:33:44 ID:36TexVqw0
- >>422
そうなのか
こっちからするとどうやったら勝てるのか全く分からなくなってしまった>今日の試合
次回は交流戦後になるけど、その時もいい試合できるといいね。
今日はレスしてくれてありがとう。
>>403
とっくにアライバ超えてるでしょ。特に坂本は。井端は結婚してからダメになった
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:33:59 ID:hqdrnpYL0
- >>393
> >>368
> 長田騒がれたけど、まったくだめだったね・・・・檻では活躍しているのだろうか?
去年は一軍に上がってないみたい・・・
いま、セカンド定着してないから、トレードして戻そうかw
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:34:27 ID:JbyKkyxw0
- 川相と原が不仲ってのは聞いたこと無いな。
というか堀内と川相がそうとう不仲だったらしいから、原とまで悪いならそれは川相に問題があるな
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:34:54 ID:dlMfCX1EO
- >>418
高橋健?
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:35:01 ID:Tc+45w3MO
- >>433
俺も通報しといた。
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:35:20 ID:QyalE0Pv0
- >>425
敵将の落合が挨拶も交そうとしない原がグラウンド上で
川相に馴れ馴れしく話しかけられるわけないじゃない
川相の立場考えればさ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:35:31 ID:mr+2WscSP
- 2度目の3タテか・・・ナゴドでもやってんだから空調がどうのこうのとか言い訳できないね
まあ下痢味噌ボイコッツとかいう招待チームに負けるわけにはいかないよ、NPBの球団としてね
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:35:35 ID:TZXVON580
- >>434
まあ落合には無理だろう どうみてもアライバ優先だし、
坂本も一年目はほとんど下で小坂のプレイを2軍でみてそだち、
でてこれたのは秋になってからだしな。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:36:02 ID:wvv/wcL/0
- >>439
井端は去年後半から故障でダメになったでしょ
荒木の打撃はあれが限界
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:36:16 ID:i14FqfYG0
- >>439
結婚すると別の方向に腰を使うから切れ味がなくなるのかねw
まあ、坂本のあの身のこなしは20代前半ならではだな。あと5年だよ。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:36:27 ID:JbyKkyxw0
- >>442
ごめんマエケン
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:36:31 ID:pb3/drwdO
- >>422
そりゃ中日は、今日負けたら3タテだからね。
勝ち越し決定してる上に、9連戦を6勝2敗で来てた巨人とは
勝ちたいと思う気持ちの度合いが違う。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:36:35 ID:lv1mf9vY0
- >>433
草生やすなよww。ひょっとして東亜の島村か?
今、殺★とか軽々しく口にすると大変な事になるぞ。
気をつけろお。(`・ω・´)
せいぜい2、3日は気をつけろお。ノシ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:38:25 ID:lv1mf9vY0
- >>443
dノシ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:38:35 ID:2YGOrjI+0
- 中日には相手チームの人間と会話しないようにという
暗黙のルールがあると聞く
昌がいってたようにおもう
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:39:06 ID:Z83hOzmD0
- 飯がうますぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:39:13 ID:fVpyM7wZO
- >>340
原は坂本に関しては上に言われて使ってるだけだよ
去年とかありえなかった
どストライクは亀井さん
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:41:37 ID:pb3/drwdO
- >>455
亀井を気に入ってるのは原じゃなく緒方
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:42:06 ID:cGfR4gYk0
- 上に言われたから仕方なくというレベルなら、あそこまで起用はしないだろう。
少なくとも原も何かしら思うところはあったはず。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:42:27 ID:JbyKkyxw0
- >>455
上層部の干渉を嫌って辞任までしたのに
今ロボットやってんのか?信じられないな
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:42:52 ID:CrtHfdJtO
- >>421
何話し美化しまくってるんだ?
原が声かけたの川相じゃなくて河合だから!
俊一
ビーチボールにお世話になったから断られただけだよ。
原オタはすぐ勝手に話しつくるから困る
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:43:00 ID:2JCuYTYG0
- 坂本 勇人(青森・光星学院)遊撃 184/75 右/右
今年の選抜大会で、大きく株を上げた大型遊撃手。今年の高校球界でも、堂上直倫(愛工大名電)・野原将志(長崎日大)らと共に、
一発の打てる大型遊撃手として注目されている。ただ選抜の時でも、スカウトによって評価が別れるなど、個人的も少々疑問を持っている。
そんな 坂本 勇人 の最後の夏を考察してみたい。
堂上あたりと比べると、打撃技術に大きな開きがある。また彼には、甘い球を逃さない天性の勝負強さを兼ね備えている。
野原あたりと比べると、総合力で差が感じられる。ただ3人の中で一番スケールがあるのは、恐らくこの坂本だろう。
そこでこの粗さをプロで改善して行けるのかが、今後の大きなポイントとなる。ただ個人的には、
春からの成長に欠け・線の細さ・技術の粗さも顕著で、少々リスクの高い選手だと言う印象は、春同様に変わらなかった。
素材の良さは認めつつも、今の段階では指名リストから外すことにしたい。
http://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/06kd-32.htm
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:43:19 ID:wvv/wcL/0
- 去年は確かによく使ったよな。今年は使わなきゃバカだが。
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:43:29 ID:ggk5wWewO
- おいおい本物かよ坂本は
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:44:44 ID:i14FqfYG0
- 去年、球団の意向で坂本スタメン、は聞いたことあるな。今後のジャイアンツの
顔、という狙いでしょう。今年は超実力まで伴ってるから、広報関係者は
もうイキそうになってるんじゃないのw
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:44:49 ID:lv1mf9vY0
- >>443
さて、うるさいコバエ一匹撃墜したから寝るとするか。ノシ
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:46:27 ID:sB3+ZV2Q0
- __,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'u ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ u ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ もう大乗日dzあ
l (◎) .} (◎)、 |:;l .;:! ようやく体がウgp期始mwts
} ; 1{ bl 巨人を追いかけrくぇりのpはウチだあkうぇ
!、 .,.,,,,、 u ノ 、ソ
'iu ' `゛ ` i;;;
| /=ニニニ=ヾ_ u i;;
ヽ _,トュェェェュュイ )_,、 ' l;;'
i ヽ, -rー /ノu ノ |
'i, U`¬しu´ ,/ |
)`ー---― '"
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:46:28 ID:JvrPFTs7O
- 三タテ!
中日は強いか弱いかは俺には分からんが、とりあえずカッコ悪いと思う
そして坂本カッコ良い!
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:47:01 ID:DYEj//420
- 落合コメント
巨人を追いかけられるのはウチだけ。
巨人を追いかけられるのはウチだけ。
巨人を追いかけられるのはウチだけ。
巨人を追いかけられるのはウチだけ。
巨人を追いかけられるのはウチだけ。
ハッタリなのか実は単なるバカなのか良く解らんな
痛いね
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:47:19 ID:upyf2PNi0
- 中日がこのまま順位上がれずに終わったら凄い。
落合は伝説になれる。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:50:36 ID:Mibrc1pF0
- >>422
野手と違って投手の肩は消耗品なんだぞ
人様の身体をなんだと思ってると言いたい
原は好きだが、尾花といい、投手起用法はどうかと
野手のメンタルへの気遣いの1/10でも投手の身体を気遣ってくれ
阿部の怪我考慮して定期的に休ませて鶴岡使ったり(今日は忌引きだが)
高橋が腰痛起こしたら下げたり、野手にはフィジカルも気を使ってるから不公平感も有る
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:50:45 ID:eLr7KsvC0
- >>178
事実かどうか分からないけど
もし事実としても当時の原はアキレス腱が悪かったから
練習も随分制限されてたんじゃないかな。
たとえば今の高橋由伸が腰痛で様子を見ながら練習するしかないように。
実際、その年の前橋での寒いオープン戦で出場を取りやめた落合の代わりに出場してアキレス腱を更に痛めたし。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:50:47 ID:a1/jYBVaO
- 直球を打たせたら坂本は日本一だよ。スイングが凄い。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:51:52 ID:reyQ2G8+0
- こんなにすごい新人は上原、阿部以来じゃないか
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:52:01 ID:TZXVON580
- >>463
坂本をモノにしようと、球団や原や下で小坂から守備を学び、
オフに阿部と自主トレして、坂本が期待にこたえたという感じだな。
巨人としては久々の高卒ドラ1だし、中日に堂上の獲得競争で負けた分もあって
かなり力はいっていたと思う。
※阿部は坂本が無名だった一年目のオフからすでにグアムまでつれていって個人指導するほど
坂本を買っていた。
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:52:45 ID:fVpyM7wZO
- 巨人は伊原と野間口さえ消えればいいチームになるのに
たーまに原の横で見きれる伊原の顔で冷めるんだよなー
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:53:22 ID:aDl8T63p0
- 今シーズンは坂本キュンのおかげで勝った試合がぼちぼちあるな。坂本は巨人を背負えるわ。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:53:44 ID:QyalE0Pv0
- >>468
マジでドン底に沈んだまま終わりそうとなったら
落合はああいう性格だから何だかんだ言ってシーズン途中で職を投げ出すんじゃないの
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:54:26 ID:a1/jYBVaO
- 坂本は160キロでも打てると思う
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:54:30 ID:i14FqfYG0
- ところで、坂本と松本が並んでても顔の区別がつかないのオレだけ?
髪型が似てるせいもあるが、いまふうのET顔なんだよなw
より顔立ちがはっきりしてるのが松、ぺちゃなのが坂。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:54:45 ID:USC5fWeD0
- 巨人が勝てなかった中日につええな、坂本
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:55:14 ID:TZXVON580
- >>469
原は野手出身の監督だから、その辺のノウハウがいまひとつない。
だからかなりの裁量が尾花に一任されていると思うが、ちょっと昔かたぎの人すぎて
中継ぎはつぶしてもかまわないという思想をガチでもってそうな起用法なんだよな・・・
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:55:22 ID:q4XrvRbI0
- 今日行って来たけど、マジ疲れた
あんなに1球1球先がどう転ぶかわからない
緊張感のある試合は久しぶり・・・・
野球のおもしろさを再確認
勝ったのはうれしいけど、越智山口使いすぎなのは心配
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:56:51 ID:FHvcT7srP
- ,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /=⊂⊃=⊂⊃=\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 中日を追いかけられるのはウチだけ│|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:57:08 ID:GK+m5dCZ0
- 巨人以外の5チームは壮絶なプレーオフ進出争いを繰り広げることになりそうだな。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:58:24 ID:jJe+MqMqO
- シーズン前は年間シートが売れないと記事になってたが今シーズンまだ4万人を切ってないらしいね
甲子園も数年前はほんの一角にしかファンがいなかったがこの前の3連戦のファンの増え方にびっくり
強くて生え抜きが出てくれば戻ってくるのかな
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:58:30 ID:fKN/B2cg0
- >>459
すまんが、それ面白いと思って書いたんだよね?
- 486 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:58:36 ID:kykOjJHiO
- もう優勝は巨人で決まりだな
まだ5月なのに残り全部消化試合かよw焼き豚ざまあwww
- 487 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:58:43 ID:VT4zkICw0
- 圧倒してるんじゃなくて意外と僅差で競り勝ってるからまた手がつけられない
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:58:52 ID:TZXVON580
- >>474
伊原はルンバを原にすすめている節がうかがえるが、
走塁面の技術は第一人者
西武の日本シリーズでクロマティの緩慢プレイをみて
すがさず本盗を指示し、成功させた状況判断は
いまでも語り草。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:59:23 ID:ToFknf6LO
- >>467
シーズン終了後
落哀「追いかけるとは言ったが追い抜くとは言ってない」
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:00:11 ID:joF03LHr0
- 落合ww
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:01:03 ID:nAzpUOwN0
- >>474
今日は、野間口がんばったろw
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:01:21 ID:i14FqfYG0
- 今年のジャイアンツはあまり弱点がないし、あってもすぐ修正してくる
(バント、走塁、etc.)。これじゃ他チームは付け入る隙がないよ。
ケガだけだろうな、今後は。ぶつけるなよ。あとは、中継ぎ登板過多か。
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:01:22 ID:koqJP22rO
- >>275
一昨年が最悪なのか?
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:03:01 ID:Egp0WafG0
- >>482
ワロタwwwwww
坂本は交流戦で調子崩さないと良いな。
それと青木、内川、村田はこれから一週間ビーンボールに細心の注意を払いなさい。
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:03:43 ID:C5Eq+F3eO
- 右の坂本、右の大田と呼ばれる時代が来るな
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:04:08 ID:CLmM9CRBO
- 見てないけど
試合終了後、落合はまた疾風のごとくベンチ裏に消えていったと思われw
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:06:39 ID:TZXVON580
- >>495
大田は秋にちょこっとでて、本格的起用は来年か再来年だと思う。
坂本や東野も秋にでて、使い出したのは2年目からだし。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:08:40 ID:grYrknf1O
- >>382
アウト
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:09:07 ID:oAcDogqZ0
- 松井の3年目の成績が .283 22本 80打点だが、超えそうだな。
もっとも松井の3年目は2年目から殆ど上積みなしだったけど。
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:09:26 ID:W1VRkSiQO
- >>276
まさにそんな感じだな
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:13:38 ID:koqJP22rO
- >>498
個人を特定できない名無し相手に殺すと言っただけならセーフだよ。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:17:38 ID:YBZsn/dd0
- >>499
松井も日本時代はホントにすごかったよな。メジャーも三年目までは期待が持てた
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:18:49 ID:XFdUZTuI0
- 結局今日も山口越智使ったのかよ
越智とか昨日40球も投げてけど大丈夫かよ
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:18:51 ID:UCwtbGTH0
- 俺なんかが高校生見てもそんなに変わらずに見えるのに
やっぱプロのスカウトってすげーな。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:19:07 ID:EDojmKeL0
- 一つのエラーで、坂本を2軍に落とせとか言ってた馬鹿な記事があったな
ゲンダイだっけか?wwww
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:20:00 ID:reyQ2G8+0
- >>484
去年もそうだが入場者数はすごいよ
休日のネット裏やエキサイトはほとんど手に入らん
他球団の試合もやってるBSやCSのせいで
巨人戦の地上波の視聴率は落ちてるけど
12球団トータルで考えたら野球を見てる人数はそんなに変化してないんじゃないかな
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:21:27 ID:36TexVqw0
- >>493
最悪だったよ。優勝したの巨人じゃん
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:22:34 ID:0twnWZftO
- ドラファンだが面白い試合だった。最後は惜しかったが。
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:22:41 ID:i14FqfYG0
- >>503
まあ今日は5球でセーブだったから。
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:25:24 ID:i14FqfYG0
- まあ何にしろ、この時期で対中日7勝2敗はめでたい。ビールがうますぎwww
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:25:34 ID:Go/g/bhX0
- 去年は坂本ばっかり使わないで他の選手にもチャンス与えろよとずっと思ってた
正直すまんかった
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:25:54 ID:d1JddC2Q0
- 坂本はどんな選手をめざしているのじゃ。
体細いからホームラン量産タイプでないし。
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:26:19 ID:sJ8epU2v0
- http://tfile.nate.com/download.asp?FileID=46689599
(前略)
「阪神タイガース?私たちはそんなふうに言わない」在日韓国人ユン・ノバックさんが頭を振った。骨の
髄から阪神ファンのユンさんが言う「私たち」の正体と「私たち」と呼ばれる人々は一体、阪神をどう呼
ぶのか知りたかった。(中略)「在日韓国人だけではなく日本人たちも自分たちだけなら阪神を…」ここ
でユンさんは非常にハッキリと言葉を続けた「韓国タイガースと呼ぶ」。阪神タイガースを韓国タイガー
スと呼ぶとは、それはどういう意味だろう。阪神でプレーする主力選手のうち、かなり多くの数が韓国
と関連が深いからだ。
金本と桧山、新井、関本は例外なく在日韓国人だった人々だ。関本を除いて彼らは在日韓国人学生
野球団の一員として韓国を訪問した事があり、桧山はまだ韓国籍を固守している。彼らの他、投手2
人も在日韓国人出身だ。阪神フロントのうち、ヤマモト・ノリフミ、スカウトも在日韓国人だ。阪神2軍にま
で目を向ければもっと多くの選手が韓国と深い関係を持っている。どうして大阪で「阪神タイガース」を
「韓国タイガース」と呼ぶのか分かるだろう。
略
阪神フロントは自国と国外メディアを含めて創立以来初めてクラブハウスと秘密領域を<スポーツ春秋>
に公開した。特にクラブハウスは選手を除いて許可受けたフロントだけ入ることができる所で高位関
係者も中に入りにくい。(中略)誰が案内してくれたわけでもないのに記者は金本のロッカールームの
前に立っていた。韓国プロ野球チームの施設とは比較できないほど大きくて広いロッカールームだっ
た。驚いたことに金本のロッカールームを中心に新井、桧山、関本のロッカールームが続いていた。
実際に彼らは他のどんなチームメートより仲がいいと言う。大阪で会った在日韓国人野球人、ハン・ジ
ェウ先生は「団結は在日の運命」と言いながら静かにうなずいた。正しい言葉だ。
(後略)
スポーツ春秋、パク・ドンフィ記者
ソース:メディパナニュース(韓国語) 大阪は彼らを'韓国タイガーズ'と呼ぶA一部抄訳
http://blog.medipana.com/blog_list.asp?BlogerNum=98&BlogCode=593&vwBlogNum=35787
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:26:39 ID:koqJP22rO
- >>507
日本一になったのに?
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:26:44 ID:KRzyrqxO0
- >>512
ジーター
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:26:54 ID:GS62b3nf0
- 原が執念燃やしてるって事は、中日にはやっぱり力があるって事。
「韓国とはこの先何回もやるだろう」って言って予言成就したしね。
実際昨日と今日は振りが戻ってきてるし、ゴンザレスと野間口以外の投手はことごとく苦戦してる。
次に中日と当たるチームはやられるぞ。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:29:23 ID:UCwtbGTH0
- つか監督としての評価は監督しての実績をもとにするべきだろ
打者としては落ち合いのほうが上だったかもしれんけど
監督としての実績じゃ原ヤバスギ
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:29:46 ID:d1JddC2Q0
- >>515
それはあんたの希望?
ジーターのようなカリスマ性はないような。
アヒル口だし。
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:29:59 ID:XFdUZTuI0
- >>509
ほんとだな山口も13球か
酷使厨じゃないけどこんだけ使われてたら心配にもなるわw
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:31:22 ID:QyalE0Pv0
- 次は巨人が勝っても横浜が勝っても中日の不利益になるから気軽に楽しめる
巨人は接戦になっても山口や越智を休ませといていいよ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:32:01 ID:TZXVON580
- >>516
今日の試合みたら、前日や前々日より中日やっぱり巨人戦研究してきているよ。
後半戦ごろにはかなり巻き返してくる可能性あり
俺の独断だが、広島と中日が後半戦強敵になると思う。
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:32:32 ID:2xj3I7jt0
- 越智、自らが70試合登板が目標とかだったような?w
5〜8年いけるところを2〜3年でピーク終了ってありそうで勿体無い
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:33:34 ID:wvv/wcL/0
- >>517
紫綬褒章とその他を比べんなよ、もう
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:34:47 ID:fKN/B2cg0
- >>521
悪いけど俺はまったくそうは思わんけどね。
研究してるなら8点も取られるか?
去年まで4番ウッズ エース川上って軸があったけどこの軸がなくなったから
見ていて全然怖さを感じない。
てか巨人戦以外の試合はお粗末過ぎるよ今年の中日は。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:34:57 ID:AFPEf4dv0
- >>517
落合もかなりのものだけどね、今年落合政権6年目にして初の借金4になった
今まで監督をやってきた5年間で借金4になったことがなかったんだから、かなりすごい
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:35:05 ID:/zD90SOX0
- 越智も山口も長くは持たないよ
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:35:16 ID:i14FqfYG0
- 中日は、投手陣がなかなかイケてる。先発に山井、チェン、川井がおり、
中継ぎにも高橋その他。これでウッズ再雇用とかすれば上がるだろうw
ただ、野本・藤井の若手がいまいち伸び悩んでるな。惜しい。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:36:25 ID:QyalE0Pv0
- >>517
FAで巨人に来てからの落合はいまいちパっとしなかったし
巨人の四番としても原のほうが働きは上だと思っている
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:36:36 ID:sfQqtQE1O
- もう二度と中4日はやるな
結局中継ぎ総動員だろが
東野も潰れちまうぞバカ大将!
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:36:54 ID:+BBhEl/o0
- 東野 中4日とか しなくてもいいとおもうんだけどね
木佐貫でもあげて先発6枚そろえたほうがいいと思うが
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:36:56 ID:TZXVON580
- >>527
中田は制球まともになったら、復活するだろ
朝倉あたりより頭がよほど良いし
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:38:31 ID:zcXwWUzu0
- >>525
過去の遺産を食い潰した結果が借金4
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:38:47 ID:fKN/B2cg0
- >>530
木佐貫は2軍でもぴりっとしない。でも先発があと1人でてくれば楽になるよね。
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:38:49 ID:ShvJktRpO
- 坂本の確変が終わった後が楽しみだな
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:38:54 ID:AFPEf4dv0
- >>531
何年たってもノーコンのままなのに
急に制球がよくなるわけないだろ
恐らくずっとコントロールは悪いまま
- 536 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:39:58 ID:IdkLVSe8O
- 巨人が強くなければ、プロ野球人気はなくなる…
というわけで、強くてよかったね
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:40:01 ID:wvv/wcL/0
- >>529
結果論だが、野間口は中日相性いいんだから、普通に先発でよかったんでは
ないかと
- 538 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:40:46 ID:koqJP22rO
- >>528
落合の全盛期はロッテ時代でしょ。
巨人の四番と限定する意味がよくわからんw
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:41:38 ID:ILZvbz9ZO
- イチローみたいに体幹を鍛えればケガしにくくなるな
外に筋肉をつけると体に負担がかかってケガしやすくなる
パワーは十分だから外側に筋肉をつける必要はないだろう
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:41:56 ID:koqJP22rO
- >>530
木佐貫は二軍でもボロボロだよ
- 541 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:42:26 ID:LYok7yrc0
- >>533
木佐貫の130キロそこそこの速球を見たときは泣いた・・・・
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:42:56 ID:NVJYGME/O
- >>525
じゃあ今年は相当ヤバいって事かぁ〜(ニタニタ
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:43:09 ID:iZYg8w5o0
- 2割8分くらい打ってくれりゃ上出来だと思ってたが完全になんか掴んだ感じだな坂本
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:43:21 ID:i14FqfYG0
- きぬさやは、ヤニキ引退までダメかもしれんね…
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:44:05 ID:VpCOERejO
- 坂本は最終的には
280 12 58 これぐらいだろ
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:45:07 ID:zG2CSU9D0
- 巨人が堂上を当てていれば・・・
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:45:24 ID:v+BjdsTO0
- >>543
2割8分なんて
あと残り100安打も打たなくていいんだから余裕でしょw
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:45:34 ID:DZj1rUZX0
- >>368
中日は他球団との私語絶対禁止だったような記憶が。
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:45:42 ID:koqJP22rO
- そろそろ監督としての通算成績(勝利数や勝率)で原が落合を追い抜いたんじゃね?
今シーズン始まる前は小差で落合が上だったと思う。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:45:46 ID:XFdUZTuI0
- >>545
むしろそんなにうってくれたら十分だろ
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:46:55 ID:LYok7yrc0
- >>545
280で終わるには残りのシーズンを250でいかないと無理だぞ
残りのシーズン280だと3割こえちゃ
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:47:28 ID:mrkM7S9AO
- クルーンは最近投げませんね。怪我ですか?
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:47:57 ID:koqJP22rO
- >>550
シーズン前だったらそうだけど、今から結果的にそうなるならちょっとがっかりする
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:48:45 ID:2Dtr8ceD0
- 坂本は最終的に
389 30本 84打点はいく
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:49:00 ID:koqJP22rO
- >>552
腱鞘炎。
今は復活間近。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:50:51 ID:i14FqfYG0
- HRは15〜20本行くだろうな。打率はわからん。.380超えしたら事件だな。
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:51:22 ID:mrkM7S9AO
- >>555 ありがとうです。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:51:35 ID:YBZsn/dd0
- >>554
さすがにすごすぎるw
342 25本 80打点 と予想
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:52:14 ID:wvv/wcL/0
- >>554
打点少ないな
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:53:02 ID:iZYg8w5o0
- 周りがちやほやして清原化せんようにしないとな
坂本はストイックなタイプなのかい?
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:53:13 ID:BubZurGK0
- 将来、坂本はメジャーに行くと見た
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:53:13 ID:XFdUZTuI0
- >>553
見てる側の欲が出すぎだろw
まあでも気持ちがわからんでもない
このまま3割キープして欲しいのんやね
- 563 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:53:22 ID:Ba8c+sqd0
- >>521
井端ブランコ森野が打ってるし、
最初アンパイだと思ってた藤井野本小山も、
なめてかかるとまずい。
落合の追いかける宣言を笑って馬鹿にすることはできんな。
巨人は広島にも分が悪いし、
2位のヤクルトに万一やり返されたら危険。
優位には変わらないが心してかからないと足元をすくわれる。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:53:35 ID:q+X0VhmiO
- 悔しいのは、二岡!
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:54:06 ID:i14FqfYG0
- >>560
今日も「いい気にならないようにします」とヒロインで発言してたから。
まあ、大丈夫でしょうw
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:54:23 ID:UCwtbGTH0
- 子供に自慢できる選手になってもらいたいものだ。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:54:37 ID:BubZurGK0
- つか原監督は生え抜きとか若手を伸ばす手腕は凄いね
長島監督だったら出場機会なかったかもな坂本
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:55:06 ID:1jgP5rnCO
- ホームはドームだし、20本以上はいくんだろな。
ただ、打率は3割前後に落ち着きそうだけど。
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:56:04 ID:hBcXnXqAO
- リアルな予想
0,310 15本 60打点
これでも十分スゴすぎだけどなw
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:56:16 ID:koqJP22rO
- >>562
ここまで今年の坂本を見せつけられて期待しないわけにはいかない
- 571 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:56:28 ID:reyQ2G8+0
- 坂本は
打率.369 本塁打54本 打点11
と予想
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:56:38 ID:aDl8T63p0
- こんな坂本キュンでも、あと15年もしたら、
松井さんのように芸スポで叩かれ、引退しろ引退しろといわれるようになるのか、かわいそうだな
- 573 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:57:11 ID:Z/xPpYDd0
- >>568
高卒3年目で3割20本とか凄すぎだろ
そんな奴めったに出てこないぞ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:57:33 ID:L5YBDzhq0
- >>154
アンチ巨人だけど、原辰則馬路でかっこよす
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:57:45 ID:4SdX2t6Y0
- イチローが引退しても坂本がおるやん。
去年の日本シリーズの最終戦も逆転されなければ坂本が決勝ホームラン
だったし、まぢで持ってるもんが違うな。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:58:32 ID:/7EK1ctJO
- 太田や中井も坂本みたいに開花するかな…
- 577 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:58:44 ID:UCwtbGTH0
- >>571
フイタw
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:59:27 ID:XFdUZTuI0
- >>570
既に俺の中では期待以上の活躍をしてる訳だがw
この前のさよならとか藤川からの逆転ホームランとか記憶に残る打撃が多いのもあるが
試合を決めるような良いところで打ちすぎwww
- 579 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:59:30 ID:i14FqfYG0
- >>572
松井を考えても、体重は増やさない方がいいね。あと、メジャー行きの
誘惑を絶つこと。行きたきゃしょうがないが…
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:59:51 ID:koqJP22rO
- 今の巨人の主力の多くが、実績がなくまだまだアピールしていかなきゃいけない立場の選手だから油断とかは有り得ないな。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:00:39 ID:ggk5wWewO
- ハンカチってなんだったんだろ
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:01:22 ID:XFdUZTuI0
- >>569
最近だと3割1部とかでも打撃部門3位とかになるしな
このまま3割キープして打撃部門10傑くらいには入って欲しいわ
このまま1番だと打率は間違いなく下がるだろうけど
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:01:34 ID:GS62b3nf0
- 坂本の飛距離はガッツ以上だよね。
ガッツの場合今日のように巧く拾って執念でスタンドインみたいなのもあるけど、
坂本はドンピシャで上段まで持っていく。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:01:36 ID:2khY55Q2O
- 横浜の石川は?
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:01:45 ID:KQOlC1rZ0
- 今年の原監督は持ってるね
- 586 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:01:55 ID:T+4YTUO70
- スター性抜群だな
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:02:42 ID:wlaPmpR90
- すげえな坂本
立浪みたいにならないようにヤクザとか接触させないとな
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:02:58 ID:Zn5FGUVS0
- 坂本スゲーな
2009年度のパワプロの坂本は特殊能力が沢山付きそう
- 589 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:03:17 ID:GS62b3nf0
- >>587
させちゃダメだろw
- 590 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:04:23 ID:NQcgUSLEO
- 6本中何本が東京ドームよ
確か5本じゃないか?
もっと他で打って貰いたいなぁ
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:04:35 ID:Z/xPpYDd0
- >>579
ポジションがショートだし、そんなに増量するつもりはないんじゃない?
元々痩せすぎで今年は増量を厳命されてたらしいけど
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:04:49 ID:rH9J/WTOO
- 今テレビに映ってたが、阿部デブはクチャラーなんだな
ますます嫌いになったわ
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:04:51 ID:IUdN7aku0
- パンダ完全にお役御免だなこりゃ
どんな選手に育つのか楽しみだ
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:05:16 ID:s84cNYCdO
- 左以外おれは認めん
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:05:29 ID:HnmpTNFt0
- 巨人、強すぎ。
坂本、凄すぎ。
おれ、飲み過ぎ。
君は、杉浦。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:06:00 ID:7qFfiNu70
- >>590
甲子園で二本うってるだろ
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:06:00 ID:kSVPrXzj0
- >>590
確実に2本は甲子園で打ってるだろ
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:06:02 ID:MbkYAAC10
- 今シーズン中に太田くるかな
やっぱむりかな
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:06:07 ID:buye2rNXO
- なかなか飛距離あるんじゃね?
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:06:25 ID:PfrMcTCo0
- >>592
日本語しゃべれ
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:06:45 ID:Cpd5ptiVO
- >>558
どこのイチローだよ
- 602 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:07:10 ID:9fbrHzxMO
- >>154
こんないい話しはもっと広めるべきだろ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:07:20 ID:fk5CZ5Ep0
- 坂本は新庄タイプだな。
打撃に関しては新庄ぐらいの数字は残しそう。
- 604 :名無し:2009/05/11(月) 00:08:24 ID:cKE04y9HO
- 今日の主審はストライクゾーン狭すぎ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:08:39 ID:PqNnpHrT0
- >>603
新庄はどんなに好調でも首位打者になんかならなかっただろw
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:09:18 ID:rGfjtVvf0
- >>601
ショートからレーザービームか
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:09:33 ID:m/iVGXcs0
- 巨人ぶっちぎりで優勝してくれよ、んで視聴率取れなくなって
テレビから野球の生放送を消し去ってくれ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:09:49 ID:3oZ2K86jO
- >>521
3勝2敗ペースで良いんだから舐めたままでいて下さい…
でないと巨人に勝つ術が見つからないよ…
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:10:05 ID:AldIbA1u0
- >>560
本人は知らんけどストイックなタイプが上にいるから大丈夫じゃね?
お山の大将にはなれんし。
- 610 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:10:13 ID:gK6LQ5040
- 新庄はネタっぽいよな。野球も上手い芸能人、みたいなw
坂本はこれまでの選手とは全然違うタイプの野手になる可能性があると思うな。
- 611 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:11:04 ID:bjqFuQWqO
- 坂本と田中が同じチームにいたって凄すぎだな
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:12:03 ID:35s43pAQO
- >>603
新庄まで行けば、かなり良い方でしょ。
打率は低くても、良い時に打つみたいなバッターは、
下位打線に置くなら最高。
怪我はしないで欲しい。
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:12:10 ID:PfrMcTCo0
- >>611
野間口が先輩だったというのは良く忘れられるなw
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:12:13 ID:aSW++NZO0
- >>154
つかFA移籍第1号は松永じゃなかったのか
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:12:56 ID:3oZ2K86jO
- >>514
シーズンはズタボロ
短期決戦はごまかしで勝っただけ
巨人はシーズン通してずっと調子いいよね。真面目な人増えたせいか?
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:13:23 ID:0OGf+2kwP
- こんだけ凄いと、これが何時まで続くのかが逆に怖くなってくるな。
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:14:06 ID:mOyqne9j0
- >>560
居残り練習してるってのがよく記事になるから当分は大丈夫だと思う
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:14:25 ID:WsIQZNmq0
- >>590
甲子園で2本、ハマスタで1本
あとはドームで3本
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:15:22 ID:G8XZz6qM0
- 坂本の才能をいち早く見出した阿部はさすがだな。坂本は阿部弟子だからな。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:15:48 ID:sjWPE/zl0
- まあ由伸の1年目も打撃のセンスは凄かったが、今のありさまだし
清原一派や長嶋時代に育成されたエゴの固まりのような生え抜きが一掃されたことが
坂本の将来に良い方向へ向いている。
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:16:51 ID:K8URZwhu0
- あとは坂本に堅実な嫁さんを探す必要があるな。
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:16:59 ID:lruS1+2j0
- >>619
阿部の超確変も継承したのか
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:17:02 ID:mDQtQo2w0
- カラクリドームランくらいで騒ぐなんて
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:17:45 ID:JdVLEeD20
- イチローじゃないが坂本も何か持ってるだろ
タイミングよくニ岡スキャンダルで2軍落ち&放出とか運も完全に味方してるようなw
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:18:21 ID:PqNnpHrT0
- >>621
案外そこが一番難しい気がする
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:18:55 ID:G8XZz6qM0
- 阿部の良いとこすべて吸収したろ。四年後のWBCには坂本亀井が一緒に参加だろ。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:19:15 ID:9fbrHzxMO
- >>621
同意したいがまずは俺自身をなんとかしたい。
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:19:45 ID:QY41Je360
- ボイコット中日ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:20:29 ID:VhCBu1S6O
- ドームのホームランも
どれも球場の恩恵を受ける事のない完璧な当たりでしょ
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:22:12 ID:TCIoS6Vl0
- おいおい亀井阿部出番なしか
調子を上げてきた阿部
攻守にまだまだ好調な亀井
この二人を休ませて勝つのかよ
できれば中継ぎ抑え投手を休ませたいがな
- 631 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:23:08 ID:bjqFuQWqO
- 坂本はドスケベらしいから女遊びを気をつけた方がいいな。
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:23:08 ID:gK6LQ5040
- 甲子園の当たり(藤川)なんか、ガックリさせてたしね。
真っ向から力勝負でねじ伏せる投手がいるかどうか、だな。
クルーンならどうか? いまのところ、かわすしかなさそうだ。
- 633 :名無しさん@恐縮です :2009/05/11(月) 00:23:37 ID:zEJ9MFN00
- 中日ファンだがみそぎが終わるまで3年くらいかかると考えている
- 634 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:23:47 ID:sLDxIjWx0
- 変態的なインコースさばきは阿部直伝なのかな
- 635 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:24:40 ID:E4MCqbJL0
- 交流戦でのまさおとの対決が楽しみだなー
- 636 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:25:19 ID:G8XZz6qM0
- 坂本は大きい怪我はないな。スリムだからかな。その辺もイチローに似てる
かも知れない。天才打者は怪我で長期離脱しないのが第一条件だな。いくら打てても
次の日から半年もいなくなっちゃうようでは信頼されないからな。
- 637 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:26:17 ID:XZiAjIkf0
- >>627
わろたw
オレもだ・・・
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:27:01 ID:5taUOtj5O
- 下落合の更迭まだぁ?(AA略
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:27:23 ID:VhCBu1S6O
- 同期の田中大二郎(2軍4番)はどんな気持ちで坂本を見てるんだろう
早く二人が一緒のフィールドでの活躍が見たいな
- 640 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:28:10 ID:nxEH0jKI0
- >>636
おおっと、多村さんの悪口はそこまでだぜ
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:29:51 ID:yVGjIoLw0
- >>621
余計なお世話だす
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:30:43 ID:n0Q5iE+V0
- >>6
大森さんスゲー
- 643 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:31:58 ID:3TnTxEO50
- 対戦投手差
金属バット
伸びシロの大きさ
地域差
こうした要因がドラフトを難しくする。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:32:50 ID:HMT1P6bTO
- 清志郎の為にも 中日頑張ってちょ
- 645 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:32:53 ID:XRe4sZAOO
- >>639
守備はどこなん?
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:33:30 ID:nxEH0jKI0
- 熊本工業の山本ってどうなったの?
- 647 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:33:39 ID:0Tzo0KGqO
- どうせ最終的には.370 35本 110打点程度で収まるだろ
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:34:15 ID:E4MCqbJL0
- 小関さんが見た坂本のボリューム感やスケールはどうだったんだろう
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:34:18 ID:7qFfiNu70
- >>645
主に外野。
たまにファースト。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:35:00 ID:FKlL0gvL0
- 心配の種は06年の再来・・
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:35:47 ID:utg1ZfN70
- 3回、中日・野本の左越え適時二塁打の打球を追う巨人・ラミレス(5)と、
帽子で打球をキャッチしようとする中日ファン=東京ドーム
http://www.sanspo.com/baseball/photos/090510/bsa0905101748004-p11.htm
http://www.sanspo.com/baseball/images/090510/bsa0905101748004-p11.jpg
これが味噌ですwwwwwwwwww
現地では試合終了後ブーイングをしてゴミを散らかしてましたwwwwwwwwwwwww
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:36:08 ID:N8q0jomF0
- 治まらん!
坂本大明神の怒りが治まらん!
最終的には打率17割、本塁打78本、打点796まで大噴火じゃ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:36:13 ID:XRe4sZAOO
- >>649
出番ありそうやね
あとは坂本みたいにチャンスに強ければ代打からのし上がってくるかも
楽しみだ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:36:16 ID:hgywoPyg0
- とりあえず1軍でやってる若手
大学四年 西武・銀次郎、広島・齊藤ゆうき、横浜・山口、日ハム・陽
大学三年 巨人・坂本、楽天・田中、広島・マエケン、ロッテ・大嶺
大学二年 ロッテ・唐川、ヤクルト、由規
少ないね。そりゃ大学でとりあえずやろうと思うよ。
- 655 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:36:56 ID:E4MCqbJL0
- >巨人・ラミレス(5)
ちょwwww
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:41:06 ID:VhCBu1S6O
- IN 田中 中井
OUT 小田嶋 加治前
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:48:08 ID:utg1ZfN70
- 味噌死ね
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:48:20 ID:TCIoS6Vl0
- 田中なあ
英才施されてるけど、結果がまだついてこない
左投げというのもマイナスだな外野か一塁しか守れないし。
大田、中井は楽しみだな。藤村・・・・
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:48:51 ID:rJCHPvp9O
- >>647
つまんない
- 660 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:49:12 ID:7qFfiNu70
- >>656
加治前は隠善と代わって落ちました。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:53:36 ID:YVQkmDkEO
- センスだけで野球やってるタイプだから
スランプの波がキツそうだな
- 662 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:54:16 ID:mOyqne9j0
- >>646
育成落ち→戦力外→トライアウト挑戦→獲得球団なし
今年から宮崎にある巨人関連の子供野球教室のコーチ
- 663 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:55:08 ID:d7tnbyisO
- 坂本売り出したいのはわかるが ラビット使いすぎだろう
- 664 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:55:58 ID:8ALqd4810
- すいません
教えて君で悪いんですけど
5/8の試合でブランコが1塁手最少刺殺というのをしたと
5/9の新聞に書かれてありました
これってどういうプレーですか
親切な方教えてください
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:56:16 ID:2T/dearhO
- 宣言しよう
2009年の
MVPは
坂本
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:56:51 ID:nxEH0jKI0
- >>662
dクス
やっぱり戦力外だったか
高校通算60本以上ホームラン打ったのに、プロはわからんね
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:56:54 ID:/nuDO8iD0
- 野間口と山口の好投に応えようと打線が奮起したな。
こういう勝ち方は勢いが付くよ
- 668 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:00:01 ID:Vxa6GBOd0
- >>667
山口は、軽く炎上しただろ。自責点はつかなかったけどさ。
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:00:35 ID:7qFfiNu70
- >>664
刺殺ってのは、野手が直接アウトにすること。
普通に内野ゴロとかで「遊撃→一塁」に送られた場合、一塁手に刺殺がつく。
内野フライを一塁手がとっても、一塁手に刺殺がつく。
たぶん、外野フライや一塁以外へのフライ、別の塁でのフォースアウトが多かったんでは。
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:02:25 ID:/nuDO8iD0
- >>668
熱投の間違い。山口は超フル回転してるから
野手は何とかしてやろうと思うよ
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:02:55 ID:6y8p92JnO
- >>655
なに???
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:04:14 ID:N8q0jomF0
- センスだけでスポーツやってる人を見たことない、しいてあげれば
野球だったらガキの頃右で飛ばしすぎて左で打たされた松井秀
サッカーなら中学から始めて世界最高のストライカーの一人になったバティ
5,6歳から野球を始めて
18か22〜24くらいまで毎日のように続けて
それをセンスの一言で片付けられるほど甘い世界じゃない
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:04:39 ID:rGfjtVvf0
- >>664
>>669
確かにすごい少ないな。ざっと数えたら2個
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:05:35 ID:0Kz3Ctdf0
- 山口はかなり疲れてるな
球威が落ちてるし変化球も甘い
ハマ3連戦は休ませてほしい
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:06:56 ID:50APCSrXO
- ドラフト当日の記録が映像として残ってるという点からして何か運命的なものを感じる。
投手田中と野手坂本で今後のプロ野球界を引っ張っていったらすごい。
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:07:04 ID:FGRmyHILO
- >>666
ガッツは高校時代ホームラン0本だったのは有名な話
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:07:55 ID:8ALqd4810
- >>669
早速の回答ありがとうございました
私の刺殺の認識は
@キャッチャーの盗塁阻止
A外野手からの本塁送球アウト
くらいでした
- 678 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:10:16 ID:TCIoS6Vl0
- しかし最近の投手はスタミナないな
東野も内海も中四日じゃ好投できないし80球程度でスタミナ切れ
野間口もまあ飛ばしていたとはいえ交代時は限界見えてたし
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:10:48 ID:EQeUNBLy0
- >>677
あーその二つ捕殺だね
言葉の響きで間違いやすいけど
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:12:47 ID:Aa44hMZJO
- >>655
萌えた
- 681 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:12:59 ID:ZBiAc8G90
- たがが1/144試合にすぎないのに、約1700レス
やきう人気も安泰だな
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:14:56 ID:N8q0jomF0
- >>677
分かってたら申し訳ない
よく「さしました」とか言われて混同しがちなんだけど
外野手が投げて本塁でタッチアウトだと
さした外野がアウトを補助した「捕殺」
刺し殺した張本人の捕手が「刺殺」
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:14:59 ID:EQeUNBLy0
- >>679
いかん俺も間違えた
×捕殺
○補殺
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:15:06 ID:tqSBiYv50
- >>677
それは違う
@はタッチしたセカンドかショートに刺殺がつく
Aはキャッチャーに刺殺がつく
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:15:09 ID:8ALqd4810
- >>679
またまた
ありがとうございます
今日が2チャンネルデビューの50過ぎのオヤジです
掲示板は変な評判がありましたが
そうでもないみたいですね
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:15:11 ID:q5QwGA8OO
- 堂上ととてつもなく差がついたな。
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:15:36 ID:rGfjtVvf0
- >>679
補殺 だね
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:16:18 ID:uahSu0q1O
- 坂本ってドラ何順目?
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:16:50 ID:pAPozmxW0
- WBCでのイチロー勝負なんかもそうだけど
最近の野球は勝負するのが流行ってるんだな。
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:18:20 ID:3TnTxEO50
- 坂本は何気に長打率も一位。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:18:51 ID:N8q0jomF0
- >>688
堂うなんとかのハズレ1位
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:19:04 ID:pAPozmxW0
- しかし坂本程度でイケメン扱いの巨人ファンって寂しいね。
いかに巨人だけが近年は顔のいいスターがいないかってことだ。
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:20:15 ID:RMINEEVKO
- >>688
http://www.youtube.com/watch?v=27aQ7VfePRI
坂本運命のドラフト
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:21:59 ID:Aa44hMZJO
- >>685
横からレスするけど、今のやりとりはめずらしく2ちゃんねるではマトモなやりとりでしたよw
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:23:53 ID:tIDmx4Bb0
- >>692
まぁね。松井以来いなかったからね。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:25:23 ID:TCIoS6Vl0
- >>692
ヨシノブ、ニオカはカッコよかったろ
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:28:22 ID:mkNDHDvDO
- >>685様
余計なことですが、一応初心者の方は書き込みや質問する際に、初心者と分かる様「名前欄」に半角英数で fusianasan と記入するのがマナーです。
そうすると皆さん優しくしてくれますよ。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:29:03 ID:impIgL940
- 二岡は顔だけみてたら、どこがイケメソ?って感じだったが
新幹線のホームでみたとき、顔小っちゃくて脚長くてメチャバランスがよくて
すさまじく格好良く見えた。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:29:05 ID:QEWxUzxr0
- 高橋ノーアーチ。
よしよし。
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:29:15 ID:Y/ZmNxUC0
- もうルーミンスー2世襲名だな ホーマーでも可
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:29:49 ID:9fbrHzxMO
- >>694
だね。普段ならこの場合は
刺殺ってwww
ニワカ乙www
とか言われるからな。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:29:58 ID:impIgL940
- >>697
よく携帯でこんな寒いことやるね、厨2君。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:31:10 ID:9fbrHzxMO
- >>697
名前欄ってなんですか?
お手本を見せてください。
- 704 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:31:38 ID:N8q0jomF0
- >>695-696
我らが上原さんがいただろうが
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:32:43 ID:anY15V+lO
- >>697
なに言ってんだお前
絶対やっちゃダメですよ。
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:33:16 ID:sBfr0agSO
- 巨人以外の各球団のイケ面スター教えてくれよ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:33:33 ID:ZN3A1Qeh0
- 大道はどうしたんだろう
去年あれだけ活躍したのに
- 708 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:33:35 ID:9fbrHzxMO
- >>704
そういう意味では上原‐阿部は最高のバッテリーだったな。
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:33:51 ID:rGfjtVvf0
- >>702
このスレ、PCで覗いてて、わざわざ携帯から書いたんだろうね。キモスギ >>697
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:35:02 ID:RMINEEVKO
- >>697[sage]
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:35:06 ID:e+GnlWYU0
- fu
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:36:20 ID:bLUwxzfO0
- 巨人がまともになってくるー
坂本とか亀井とか松本とか
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:38:49 ID:BpsAhTUL0
- さすがに坂本は本物かね?
しかし、高卒の野手は本当に難しいねえ。
走攻守に特徴のない平凡な野手だとか、
外角にスライダー投げとけばバットがくるくる回るとか、
ショートでは無理だとか、以前からの「お約束」のコネ指名とか、
いろいろと揶揄されていたのに、十分に中心選手になりつつあるし。
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:39:40 ID:owYmvOzKO
- 日テレは本当に馬鹿な決断しちゃったな。
もはや坂本はスーパーな選手になりつつある。
そして強い巨人。
全国中にいる巨人ファンは見たいだろうに…
読売はつくづく間抜けだな。
あ〜勿体ない勿体ない。
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:43:00 ID:FsThJZgf0
- >>714
BSで放送してるしファンとしては大丈夫。
地上波と違ってほぼ最後まで放送してくれるし。
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:44:41 ID:uahSu0q1O
- 坂本ははずれ一位ですか。情報ありがとうございました。スカウトの人、うれしいだろうね。
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:45:06 ID:7L0rZCF60
- >>713
高校時代のバッティングフォーム、フォロースイングが滅茶苦茶力強かった
他の部分に目をつぶって、スイング後の写真だけ見せたら物凄い強打者に見えるw
体は細かったしバッティング粗かったけど、そこだけは凄い目を引いた
- 718 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:45:27 ID:N8q0jomF0
- >>714
本当の野球ファンはBSとCSに移行してるから地上波は数字取るの難しいだろうな
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:45:32 ID:HZMLqL38O
- きゅんと69したい
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:46:26 ID:sY4P86aS0
- 坂本見てると守備固めしろよ、と思わなくなったな。
巨人優勝ならMVPあるかもわからんね。
小笠原とラミレスは帳尻で打率上げたりしないで、勝ち試合の時は若手に打席を譲ってくれ。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:46:42 ID:Fq1hem/ZO
- 坂本の年俸がいくらになるか楽しみだな
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:46:59 ID:HbryNK2k0
- >>6
大森、選手としては大成できなかったけど、
こういう形で巨人に貢献出来たんだなあ。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:48:55 ID:WsIQZNmq0
- >>708
マウンド上で躍動する上原はイケメン
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:50:00 ID:LgyEZbCm0
- 今期3400万だから億行くんじゃない?
.310 20本で全試合出場なら越えそう。
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:50:08 ID:8x8NnhIeO
- >>720
若手に打席をまわすならアウトになってはダメなのでは?
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:50:16 ID:N8q0jomF0
- >>720
どっちも守備固めで交代するし譲ってるお
全部接戦で勝ち試合らしい勝ち試合がないんだお
こないだの横浜戦も結果は7−3だけど最後に1−3から6点入れての逆転なんだお
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:50:51 ID:7+wOwecdO
- みんな、二番松本がキーマンだということを忘れないでね
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:51:33 ID:pAPozmxW0
- 上原って滅茶苦茶スタイルいいよな。
TOKIOの長瀬と共演して横に並んだ時、スタイルなら圧勝だったぞ。
顔も良さそうなのに歯茎に爆弾抱えてるせいで。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:52:40 ID:N8q0jomF0
- >>728
おっと岩隈さんの悪口はそこまでだ
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:54:07 ID:HZMLqL38O
- QUNとちんこのいじりあいがしたい
明日確かナイター休みだよね?
- 731 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:54:44 ID:6OIa1qAW0
- >>633
次回大会に全力で協力するまでですよ
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:55:47 ID:XSqxI5/OO
- 巨人が井口穫ってたらマジでやばかったな
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:56:22 ID:OmF9kP7Z0
- 2スレ目wwww
相当メシウマだったのかwwww
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:56:54 ID:u2+ezm/oO
- 井口さんがロッテじゃなくて巨人に入っていたらと思うとゾッとするぜ。
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:57:24 ID:HbryNK2k0
- >>732
http://www.youtube.com/watch?v=3UuKcq2qjRA
http://www.youtube.com/watch?v=1UjRXrYrKPE
これ見て思ったけど、
井口が巨人に入らなかった事も、二岡のモナ騒動も、
坂本が何か持ってるからこそだと思う。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:57:54 ID:/nuDO8iD0
- 巨人はメジャー帰りの選手には冷たいよ
流出は必死に阻止するけど
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:58:45 ID:C44syPxeO
- ただなあ 今後インコース攻めにあってデットボールも増えるだろうしな
打率残すなら一番より六番辺りを打たせてやりたい
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:59:06 ID:N8q0jomF0
- >>733
ただでさえ巨人ファンとアンチ巨人と中日ファンとアンチ反日で盛り上がるのに
今日は試合内容が野球ファンにとってはたまらなく素晴らしかった
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:59:25 ID:pGagnySQ0
- 最近の巨人戦は面白い
終盤で負けてても何かやってくれそうな期待がもてるな
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:00:02 ID:bLUwxzfO0
- ウィキみたけど、こいつ20歳なのか
1988年
マクラーレン・ホンダが16戦15勝
- 741 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:00:59 ID:C44syPxeO
- 井口は年末のとんねるずの野球版で福留、岩村より打ちまくってるのを見てロッテが決断した
必ずやれると
- 742 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:01:00 ID:HZMLqL38O
- 松本君はどんな風にちんこ握ってくれるねか興味がある
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:01:29 ID:oEtAMwP+0
- 観にいって来たけど、試合後こんなに疲れたの初めて。
最後まで気の抜けないいい試合でした。
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:01:50 ID:6ChHAWV5O
- >>700
>ルーミンスー
確変期間2ヶ月で終わってまうんか
>>722
一方、慶應の先輩で同じくドラ1の上田は・・・・
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:02:25 ID:KY6VUfJL0
- >>672
柔道小川と元インテルのヴィエリなんてもっと凄い高校スタート
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:02:32 ID:KU66j0xuO
- 7回終了時でまぁこのまま勝つだろと思って寝た俺は負け組か
まぁG流があるけど
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:12:26 ID:9k7FcKAM0
- 大森みたいな三流に見る目があるわけないんだから、坂本には期待しすぎない方がいいと思うよ
所詮堂上の外れなんだからwww
- 748 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:13:17 ID:27QnbzLP0
- >>745
ジャン鶴は大学1年までバスケ→レスリングに転向→1年ちょっとで全日本制覇&五輪出場
- 749 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:17:06 ID:ux7W6ZIDO
- >>741
ボンズと対戦した新庄とはセンスが違いすぎだわな
- 750 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:17:43 ID:bLUwxzfO0
- 巨専*6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1240489268/
- 751 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:19:09 ID:uTzoPkKt0
- ラミちゃんもさすがやで!
- 752 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:20:13 ID:bpgfCPJ60
- >>748
それも凄いね
ただ小川は高校から始めて4年で世界王者
ヴィエリも世界最高のストライカーって評された時期もあった
日本レベルと世界レベルは違うかな
- 753 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:21:16 ID:Ypp3IJRi0
- 坂本は指一本程度のグリップの余らせ具合が長嶋と似てるな
- 754 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:23:07 ID:UrMR6xbb0
- 坂本うぜー
大した選手じゃないのに原のお気に入りで出てるだけだろw
- 755 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:23:49 ID:pGagnySQ0
- 坂本は昔の二岡を思い出してしまうんだよなー
腰から下壊さなきゃ良いね
- 756 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:24:22 ID:txUDl6VXO
- この三連戦は最高におもしろかったなw
- 757 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:27:54 ID:VxhtNZlSO
- ローカルスポーツだから地上波でやってない
- 758 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:30:29 ID:5WnFR7Tw0
- >>754
そういう理由でも結果は残してるからね
- 759 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:30:30 ID:bLUwxzfO0
- >>756
ああ、横浜のあれかww
- 760 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:31:02 ID:SMHz/zTY0
- 巨人は火曜からボーナスステージ3連戦か・・・
- 761 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:31:21 ID:1wqjwkuwO
- 池山クラスになれる?
- 762 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:33:15 ID:bLUwxzfO0
- イチローにはなれんやろ
- 763 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:33:40 ID:ibhJEsgg0
- これでピノ村がレギュラーになってバントヒット連発したらV9あるで
- 764 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:33:55 ID:4j8P0olzO
- >>744
上田はヤジ将軍として成功したぢゃん
- 765 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:35:30 ID:enguFCJg0
- 松本が早く鈴木を超えてくれることを祈るしかないな
鈴木超えを果たしたら
赤星レベル
- 766 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:36:42 ID:ux7W6ZIDO
- >>714
関西と東海の視聴率が悪いからな
プロ野球が放映権を一括管理したら差し替えもスムーズにいって問題ないんやがな
- 767 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:37:29 ID:BuPHHmeW0
- 坂本とか松本とか鈴木とか、こういう平凡な名前の選手が巨人で活躍していることが、
野球界全体が変わったというか、新しい時代に入ったことの象徴のような気がする。
昔は、野球選手といえば風変わりな名前の人が多くてそれがよかった部分もあるんだけどね。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:39:00 ID:bLUwxzfO0
- >>767
まったくだ
若い選手にやってほしい
- 769 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:42:18 ID:jJVeiw1mO
-
巨人が強い強いというけど、すぐ下2、3ゲーム差くらいで
くっついてるヤクルトも妙に強いね。
- 770 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:42:40 ID:jYKOi+ftO
- >>767
イチローは運がいいな
世界の鈴木になる可能性もあったわけだし
- 771 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:43:02 ID:/nuDO8iD0
- >>767
青い稲妻の松本とか、投げたらアカンの鈴木とか、鈴木一朗とかいるがな
- 772 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:45:52 ID:7L0rZCF60
- >>767
スポーツ選手のおかげで知った苗字って多いかも
学校や会社で知り合った人たちのなんと平凡なことよ(俺含む
- 773 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:46:04 ID:27QnbzLP0
- >>765
そうなったら
青手袋を着用
ツナギのユニフォーム
カンガルースパイク
このフル装備でたのむ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:48:54 ID:bLUwxzfO0
- さてと・・
F1のネタバレ
もう終わったんだけど
来るかもしれない
寝る
- 775 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:49:11 ID:pAPozmxW0
- 選手によるプロデュースグッズの第一号だとか早すぎる背番号一桁だとか
見切り発車としか思えないけど、まさかこんなに活躍するとは。
まだ始まったばかりだけど。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:50:43 ID:phtvW1C50
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 愛と希望の夢を抱きしめ 今録画見終わった仕事どうすんだ俺
\ \
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ∧D∧
. (゚Д゚∩
⊂/ ,ノ
 ̄  ̄ 「 _ |〜 ウ  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l オ
/ ∪ \
/ : オ
/ || . オ \
/ | : オ \
- 777 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:50:50 ID:bTETJM220
- 坂本のおかげで視聴率激減だな。なんか、つまんない。
つか、こいつ本気で野球人気無くそうとしてるだろ?
- 778 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:51:35 ID:phtvW1C50
- ∧D∧
( ´ω` )<明日は俺が頑張ってね。
(∩∩ )
- 779 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 03:00:08 ID:TCIoS6Vl0
- >>771
王に756号を打たれた・・・・も追加して
- 780 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 03:29:43 ID:mp+tJtyH0
- >>672
バティが本格的にサッカーを始めたのは
バスケ選手になる夢をあきらめた17のときだ
しかもあきらめた理由は背が低かったからw
ヴィエリは16まで陸上や水泳をやってた
- 781 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 03:39:09 ID:gbHfNfL30
- >>777
負け惜しみはみっともないよ
- 782 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 03:43:57 ID:sY4P86aS0
- >>780
ヴィエリはサッカーはただの仕事であって好きじゃないとか言ってたよなw
たしかオーストラリアにいたときにクリケットが好きだったような。
ボールは蹴るもんじゃなくて打つもんだといってたから野球やったらいいのに。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 03:47:51 ID:coSR3H5t0
- 先発、中継ぎと巨人打ち込まれるようになってきたな。
そろそろ失速するかな。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 03:53:23 ID:rYbcMNoFO
- カッスのホームランだけは認めないぞ
- 785 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:17:05 ID:HfbbiACL0
- >>183
なにこれ
意味不明すぎるんだが
ジャイアン厨は大森を持ち上げたいんだろうが、その文を見る限り
大森 → 田中を評価
巨人 → 堂上を指名したい
大森 → 田中を評価しているくせに何故か坂本を強固に推す
絶対金銭だろこれ
大森が坂本から大金を貰ってることの何が美談なんだ何が
- 786 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:21:26 ID:HfbbiACL0
- >>154
お前にも聞きたいことがある
原はそんなことを他者に語った時点でいい人ではない
「俺、退会した落合に教えてやってその結果引退しちゃったぜ〜」
なにそれキモイ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:25:45 ID:mp+tJtyH0
- >>782
ヴィエリがサッカーは仕事と言い出したのはファンとの関係が悪化してからかな・・・
16のときに単身イタリアに乗り込んでプロを目指したくらいだから
かなりの情熱はあったと思うんだけどね
>>786
原は聞かれたから答えただけで
自発的に言ったわけじゃないじゃん
- 788 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:27:40 ID:bwAu3Z/e0
- 坂本はいい男だねぇ
- 789 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:31:17 ID:lEZPVd+f0
- >>785
球団の方針が野手に変わったから田中→坂本になったのになに言ってんの?
脳味噌醗酵してるの?煮るの?
- 790 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:33:38 ID:DvNIi3bcO
- >>785
読解力って大事だよね
- 791 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:35:40 ID:cNhoYKXMO
- 篠塚二世になれるかもな
- 792 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:36:23 ID:qTObxWNP0
- プロ野球板の巨人若手スレ除いてみたら、嫉妬した中日ファンに荒らされててワロタ
しかも途中からロッテファンのフリして工作までしてるし
陰湿すぎるだろ味噌は
- 793 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:39:32 ID:bwAu3Z/e0
- >>791
イチローはこいつ抜く
- 794 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:39:49 ID:/nuDO8iD0
- >>789
ちょっとツボを逃してるな
> 大森が坂本から大金を貰ってる
ここで笑わないでどうするw
- 795 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:41:15 ID:+yHykmZ10
- ここで打ってくれって場面でことごとく打ってくれるもんな
この勝負強さは長嶋クラス
- 796 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:47:03 ID:wh/qHaexP
- >>155
清武と大森の間に信頼関係が無いと成り立たない話だな。
- 797 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:51:34 ID:JINzZzrM0
- 大森って太田も推薦してたの?
- 798 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:53:51 ID:N8q0jomF0
- >>785
弱い釣りだ
せっかくの大森が坂本から大金を貰ってるが生かしきれてない
まあ俺みたいに内海が入団して以来の生粋の巨人ファンから見ても大森はよくやったよ
- 799 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:55:26 ID:Zme5GFvr0
- 普通、金銭って球団から選手にわたるもんなんだがなー
- 800 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:56:36 ID:WKxFyj5W0
- ___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
- 801 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:57:27 ID:cUOY4ONkO
- 坂本が入団したのが現在の巨人だったのがラッキーだった。
代表清武、監督原。
少し前の監督長嶋、清原一家がのさばっていた巨人だったら………
考えたくもない
- 802 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:57:46 ID:47h1JRte0
- 原は育成と再生が上手いね。
- 803 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:58:58 ID:50APCSrXO
- >>785
大森が坂本から大金貰ってる様子想像したらワロタw
- 804 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:00:21 ID:47h1JRte0
- 原の性格・才能で堀内政権の暗く陰湿な暗黒時代が一掃されたね。
- 805 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:04:04 ID:Lg5GRMJsO
- >>801
長嶋時代なら無名の坂本は指名せずに、甲子園のスター田中を取りに行ってただろう。
もしくは斎藤を説得して指名、他に指名権取られたら大学進学。
おそらくね。
- 806 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:10:09 ID:k1nto5R40
- 大金渡したのに外れ一位wwwwwwww
しかも金渡す相手が大森(笑)
- 807 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:11:53 ID:JINzZzrM0
- >>805
去年不振でも坂本使って育てろと強く押してたのは長嶋なんだけどw
- 808 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:12:59 ID:1QwWfMiTO
- >>804
原も相当暗湿だぞ
顔がバカなだけで
- 809 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:14:10 ID:OELo1YtJ0
- おーあそこから勝ったのか、これで気持ちよく仕事にいけるな
- 810 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:16:52 ID:47h1JRte0
- >>807
初めて聞いた。
ソースとそれの実証を!
- 811 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:19:00 ID:6mVff3fnO
- カッスはフロッグw
- 812 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:19:23 ID:47h1JRte0
- >>808
捏造は止めておけ。
巨人やWBC日本代表選手の顔・雰囲気や声を聞いてみろ。
WBCで言えば中島や内川など多数の選手が原に心酔している。
- 813 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:21:53 ID:Lg5GRMJsO
- >>807
坂本良い坂本良いって言ってたけど、ドラフトの時点では全く知らなかったと思うけど。
時間軸合わせてくれ…
- 814 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:25:00 ID:76Zi4kszO
- >>804
堀内時代は面白かったよ。
監督とチームが衰弱していく様が笑えた。
- 815 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:25:15 ID:bwAu3Z/e0
- 坂本はすばらしい、
イチローみたいな選手になるんじゃないか
- 816 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:34:20 ID:wh/qHaexP
- >>814
終いには円陣組ませて何を言うかと思ったら
「ペヤング!ペヤング!」
だものな。あのとき堀内は心の病気になってたと思うよ。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:36:25 ID:Zme5GFvr0
- なにそれw
- 818 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:38:44 ID:VxhtNZlSO
- 勝てなければ選手引き抜いて相手弱らせるんだから楽でいい
- 819 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:41:38 ID:hPeA4NFjO
- >>742
松本は真面目だからちんこなんか握らねぇよ バットしか
- 820 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:42:56 ID:At1NlBAIO
- >>817
昔のペヤングのCMの中でもう一丁っていうお決まりのフレーズがあったらしくて、負けてるけどもう一丁頑張ろうって意味で使ったらしいけど、古すぎて巨人の選手が誰も知らず何言ってんだコイツって雰囲気になったという話です
- 821 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:44:18 ID:hPeA4NFjO
- >>808
バーカ
- 822 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:46:06 ID:wTslfnQ0O
- 堀内の功績は清原一派を粛清したこと
- 823 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:46:26 ID:hPeA4NFjO
- >>786
馬鹿だからそういう考えになんのかな
- 824 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 05:59:47 ID:RG3h6su60
- >>816
今となると笑い話だな、精神的余裕が出てきた証拠かなw
- 825 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 06:07:12 ID:q5QwGA8OO
- 堂上は、まだどうなるかわからんが、中日の東海地区担当のスカウトは、伝統的に無能すぎる。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 06:08:28 ID:Va2m8UcD0
- リアルに最終的に298 19本 75打点くらいかな
- 827 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 06:11:21 ID:0tDnTCA2O
- 二岡みたいな成績になる
- 828 :名無しさん@恐縮です :2009/05/11(月) 06:17:38 ID:akGbZNPt0
- >>769
巨人からしたら理想の展開じゃねw
- 829 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 06:37:25 ID:pZasSlyB0
- たまには坂本の先輩
東北の剛速球「根市」のことも思い出してください。
- 830 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 06:40:54 ID:9vO/BFtX0
- >>829
期待してたんだけどな、ドラフト中位でよく取れたと思ってた
- 831 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 06:42:31 ID:z526WMhUO
- >>821
ばーか
- 832 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 06:55:35 ID:/nuDO8iD0
- G党喜べ
ついに中井君が1軍登場だ
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20090510-OHT1T00287.htm
- 833 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 06:57:01 ID:VZC/KcEy0
- ドノウエw
高校時代から持て囃されてたけどwww
- 834 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 07:02:50 ID:47h1JRte0
- 堂上が育つのなら今の段階でもう少し上のレベルのスキルを見せているよ。
- 835 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 07:04:12 ID:8TPEYhHX0
- >>832
小田嶋と交替か。
これは期待大!
・・・でもさ、スンヨプが好調な今、守るところ無いよな。
代打専門じゃもったいないしなぁ。
もしかして左投手の時にセカンド守らせるのかな。
でも今年2軍ではセカンドやってないし。
- 836 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 07:08:53 ID:RHudzGm/O
- ID:HfbbiACL0の読解力の無さと狂いっぷりが気持ち悪い通り越して怖い
これが反日脳ってやつか
- 837 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 07:09:58 ID:47h1JRte0
- >>832
原の直接指導された原チルドレンの一人だな
- 838 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 07:24:39 ID:QK7hgHSUO
- >>639
坂本が凄くなっていくから、もう今までのように
仲良く会話してくれないかと思ったんだって。
でも2軍時代と気さくさは全然変わらないから
本当にいい奴 とコメントしてた。
- 839 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 07:25:34 ID:7vey5sk3O
- 大正野球娘読め
- 840 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 07:31:53 ID:+L5VNgHpO
- これが育成の巨人か…おそるべし。
- 841 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 07:33:19 ID:lOx2kFzt0
- 育成枠の松本がなにげに使える
- 842 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 07:51:38 ID:m8fxPqi10
- >>785
朝から笑わせんなwwwww
- 843 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 08:09:29 ID:KZX62LHzO
- 中井 大田 ピノ まだまだ楽しみが尽きないな
- 844 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 08:11:56 ID:EM3n0NTo0
- 反日ドラゴンズが嫌われる理由
@オーナー会議では12球団が協力するということで一致したこと。
A出る気満々だった選手が急に口をつぐんだこと。
B北京で日本に迷惑かけた岩瀬や森野が日本への償いから逃げたこと。
C「読売の大会だからうちは参加しない」と球団社長が言っているのに
選手が「日本のためになんかはたらけるか」と言って辞退したと選手の
せいにしたこと。
D2年前に誰でもできるびびり采配でやっとこさインチキ日本一になったはいいが
そのクソ采配を擁護してくれた王さんを裏切ったこと。
EWBCに協力もしないで、分配金の話になったら盗人たけだけしく要求
したこと。
Fそもそも53年かかってチーム作りができるきわめて恵まれた立場にいるにも
かかわらず3年に一回のWBCの期間まで単なるCSの予選会のために
球団醸成にあてて、それでロケットスタートもできず、5位や6位に埋没
していること。
G馬鹿なおちしん以外のまともな中日ファンにWBC期間情けない思いをさせたこと。
上記のとおり、中日への批判はきわめて正当であり、むしろこの程度で
すんでいることに感謝すべきですよ。
- 845 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 08:33:22 ID:H9pd0FXa0
- >>785
高校生から金銭貰うって…どこの王族だよw
- 846 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 08:38:56 ID:8k1CR/tc0
- >>845
まぁ、釣りか、イカれたおはDだから触るな。
- 847 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 08:46:55 ID:HfbbiACL0
- >>846
いかれてるのは>>844みたいなコピペ厨だろ…
- 848 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 08:47:01 ID:2dNxAxuH0
- 中井は二軍の試合で二塁で使われてたからね
ここ数日昇格秒読みと言われていた
- 849 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 08:50:31 ID:0+0+43SuO
- まあ5位は防衛しただけ良かったね
- 850 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 08:52:52 ID:9YOq/f+cO
- >>844
WBCを辞退させたことがかえって選手の足枷になってるよな
- 851 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 08:55:56 ID:jtGocux7O
- 中日は最下位に沈んで欲しいな。
横浜頑張れ。
- 852 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 08:57:43 ID:kZyCGuaZ0
- >>847
( レ⌒) |\ .,「゙l、 r'",! ___
|\_/ /へ_ \) ,l゙ │ ___,| . |_, ..| \
\_./| |/ \ l゙ l゙ ゛ヽ,,,,,,_ ` `フ | | ̄\ . |
/ / ̄~ヽ ヽ. .| | ^| 广"″ | | .| |
/ /| | | | | .| .l゙ .| | | .| |
| | | | / / | ゙l _,,―ー" ヘ、,,,、 | | .| |
\\ノ | / / | .i/| |` ,ェヶ r‐, ゙ヽ, | |_/ |
\_ノ_/ / ′ | ゙=,,,,,,,--" `'--7 |___/
∠-''~ ゚''ー'''
- 853 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 08:59:08 ID:uOTy2tcZO
- 落合(笑)ざまあwww
- 854 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:00:30 ID:FsThJZgf0
- >>832
きたーヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
- 855 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:03:03 ID:azyp0VNJ0
- まじで虚カス基地外だな
- 856 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:07:57 ID:pNRPhs5S0
- >>832
坂本二世って速すぎだろw
- 857 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:08:49 ID:HyCHHake0
- 中日が負けると日本国民が幸せになる
- 858 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:15:11 ID:kzlbARHLO
- とりあえず中日と阪神が負ければ飯うまな俺
- 859 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:16:56 ID:xXRAj3rbO
- >>844
巨人を追いかけられる事が出来るのは、うちだけ(笑)
- 860 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:18:14 ID:/XDfiulQ0
- 井川って、いつのまに中日に・・
- 861 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:20:16 ID:DxQTpPhxO
- 中日が負けてるのは北京五輪の後遺症。日本のために戦った
英雄たちを税金も納めてないおまえ等が悪し様に叩くことは
許されない
- 862 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:22:16 ID:gceonq/AO
- 松本を恐れて坂本と勝負した中日w
- 863 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:32:01 ID:JwsVdPkx0
- 昨日試合あったの?
読売の主催試合だから中日はボイコットかと思ってたわ。
- 864 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:36:19 ID:3q0Plawe0
- 坂本アニキってさ、まだ坂本ヤニキになってないよね?
なってたらショック
- 865 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:38:11 ID:PcCvJtX0P
- >>864
原の方針で選手にはできるだけ喫煙させない
- 866 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:40:55 ID:ePPaz0T10
- 堂上より中田翔のほうが期待もてる
- 867 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:40:55 ID:DhjrmZRD0
- >>469
完全に同意だなぁ。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:41:27 ID:RaBCFUwo0
- >>864
鼻ピーも煙草も高1で卒業した
- 869 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:42:39 ID:CgyZSS+OO
- 清武はドラフト指名を見直したんだな。巨人が指名しなくて
今活躍している選手に関して「なぜ指名しなかったのか」って。
- 870 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:43:41 ID:3q0Plawe0
- 良かった、原さんさすが
巨人でヤニキっているの?
- 871 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:43:54 ID:posbD7S50
- ぜひ横浜には最下位脱出のため頑張って欲しいところなんだが
ここにきてうちと当たるんだよなぁ・・・負けるわけにもいかんし・・・。
- 872 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:46:45 ID:eTtcntm00
- とりあえず、7億のチョン追い出せよw
見る気もしねぇw
- 873 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:47:31 ID:uiWOu94lO
- 現時点
坂本>>>>中田>>堂上>大田
将来
坂本≧中田≧大田>>>>>>どのうえ(笑)
- 874 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:48:01 ID:DsfWBOgX0
- >>870
先発陣ではいない
東野も辞めた
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/080918/bsa0809180434000-n2.htm
野手では結構いるみたいだけどね
- 875 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:48:20 ID:wTslfnQ0O
- 東野はヤニキだった希ガス
- 876 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:50:18 ID:i0dpkJni0
- >>75
>>75
>>75
>>75
>>75
>>75
- 877 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 09:57:39 ID:A6uEl/ZNO
- 堂上直倫が坂本を超えなかったら落合に責任
子供達に落合の若手やスター育成は下手と伝えていきたい
- 878 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:03:35 ID:TS+DEpTdO
- 坂本龍馬の人気っぱねぇ〜
- 879 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:03:35 ID:QxjnOu/cP
- >>873
堂上兄はどうなん?左バッターの。
野球教室に来て目の前でティーしてたんだけど、
打つ時ボクサーの様に息を吐くんだよ、シュッって。
スゲーと思ったなぁ
- 880 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:03:58 ID:Z2oTw6Q20
- >>832
これはまた楽しみな....
- 881 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:04:16 ID:EZ2QG6Mm0
- >>871
負けるわけにはいかない、なんて言わないでーーーー
みんなで仲良くクソミソ反日をドベにしましょう♪
- 882 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:11:57 ID:oT5+Rpz90
- 今年の中井はファームでずっとサードかショートを守っていたのに、
直近の2試合はセカンドで起用されてたんだな。
明らかに1軍昇格を見越したテストだよな、これ。
これは1軍昇格後早い時点で、
セカンドでのスタメン起用もありえそうだな。
- 883 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:16:02 ID:FsThJZgf0
- >>882
打てるセカンドがいないからすぐスタメンもあるんじゃない?
- 884 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:20:21 ID:cvoOnqkqO
- 坂本って今年インコースしか打ってなくね?
- 885 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:21:59 ID:RaBCFUwo0
- >>884
先々週くらいの前回のナゴヤ三連戦ではアウトコース攻めされて綺麗に打ち返してたw
それで今回、内角責めたらスタンドぶちこまれたw
- 886 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:22:11 ID:Z2oTw6Q20
- >>884
それじゃ他球団のバッテリーが脳なしってことになるぞ
- 887 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:25:50 ID:1iA93rCJ0
- 誰か球団別にヤニキ黙認球団、ヤニキなるべく辞めろ球団、ヤニキ禁止球団教えて下さい!
- 888 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:26:50 ID:uiWOu94lO
- >>882
ちなみに全自動三振マシーンの小田嶋は一軍昇格即スタメン(五番・一塁)だったから
中井も十分可能性あり
- 889 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:27:38 ID:sehMtHboO
- 交流戦のDHはラミレス?スンヨプ?
- 890 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:30:50 ID:RaBCFUwo0
- >>889
スンヨプは守備だけは最高レベルだからラミレスじゃね?
外野を松本、隠善、鈴木、亀井あたりで鉄壁に固めてもいいし谷あたり使ってもいい
まあ阿部か上がってきたヨシノブかもしれんが
- 891 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:31:09 ID:8y/pMPm3O
- 間違いなくラミレス
- 892 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:31:26 ID:wJ02AZGV0
- 守備に難のあるラミレスだろう
スンヨプの1塁守備は全く問題ないレベル
- 893 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:32:17 ID:WgLjkajq0
- でもセカンド中井って怖くないか?
せめてサードあたりで・・・
- 894 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:34:13 ID:uiWOu94lO
- >>884
坂本の特徴
・インコース得意
・初級からガンガン振ってくる
・ストレートに強い
・外角の変化球苦手(去年)
相手バッテリー「よし!苦手な外に落ちる変化球だ!」
→ことごとくヒット
相手バッテリー「投げるとこが無い…ならばインハイに!」
→坂本「…ニヤリ」→HR
- 895 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:36:55 ID:RaBCFUwo0
- >>893
めっちゃ恐い
清水、ローズ、ペタジーニの外野陣より恐い
どうしてもセカンド中井で使うならいっその外野は松本と鈴木(隠善か亀井)の2人にして
ライトを極端な前進守備でセカンドのすぐ後ろにして全部抜けても処理できてセカンドカバーもできるくらいの
変則シフトをしないと恐すぎる
- 896 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:37:04 ID:eTtcntm00
- チョンは敵にするもので、味方にして応援するものではない
いい加減、WBCで気付けよw
- 897 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:38:40 ID:WsIQZNmq0
- >>832
最近小田嶋の打席になると不思議にテンション上ったがそれもここまでか
今回はあまり打席数与えられないだろうが中井にはチャンスをつかんで欲しい
- 898 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:39:08 ID:eTtcntm00
- 神社が大嫌いなチョンヨプの応援とかありえねぇw
- 899 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:39:15 ID:oUCcAS9g0
- >>890
原俊介をDHで使ったりするからなぁ
まあベスプレじゃないんだから、実際の人間を扱う上ではいろいろな制約があるもんだが
実際ラミレスは守備なしだと打撃の調子が出ないと言ってパへの移籍は消極的だし
阿部も似たような事言ってるし
- 900 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:40:35 ID:RFm3YRZ7O
- >>894
決め球はアウトコースの低めに決めたいため、カウントをとりにくる内角球を痛打されるパターンが多いな。
- 901 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:41:25 ID:hShoyCA8O
- ・就任初年で日本一
・二年目の人事異動
・メイクレジェンド
・第七戦まで縺れて、一点差で逆転負けの日本シリーズ
・イチローが最後の最後で全部持って行ったWBC
・シンデレラボーイ坂本
なんか原が関わるとどこもここも漫画みたいに劇的な展開ばっかりだなw
- 902 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:43:46 ID:oUCcAS9g0
- >>894
当てるのが異常に上手く、いわゆる打ち損じが少ないってのも入れてくれ。
去年散々批判されたけど、フェアゾーンへの外野フライってのは紙一重なんだよね。
去年からこれは凄い打者になるかもと主張してたけど、内野安打至上主義者
(鈴木に叩きつけるバッティングをしろとか言って様な人)からは否定されてたな。
- 903 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:44:35 ID:FsThJZgf0
- >>893
原だってセカンドやってたんだし大丈夫だろ
- 904 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:47:24 ID:oUCcAS9g0
- >>862
真弓もそうだったけど、落合は多分維持になってるんだな
坂本如きを敬遠できるかって
打者出身監督はこれがある
- 905 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:47:41 ID:wiwz+ChRO
- 坂本は去年の夏の終わりごろに中西太氏に臨時打撃指導されてたから、
その頃に何かを掴んだのかも・・・
- 906 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:49:58 ID:RaBCFUwo0
- >>901
今、引退の時の言葉をかみ締めると感無量だよ
「巨人軍には巨人軍独特の何人も侵すことのでかない聖域があります。私はこの15年間、それを肌で感じ、守って参りました。」
小さいころ、野球選手になりたい、ジャイアンツに入りたい、その夢を持って頑張りました。
そして今日、その夢は終わります。
しかし、私の夢には続きがあります。
その言葉を約束して、今日、引退します。」
今、原監督は確かに夢の続きを見ているんだろうな
- 907 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:50:43 ID:+drwKoQSO
- >>882
一軍昇格→試合に出場
の起用は、原監督はかなり意識してやっていると思う。
一軍に上げてもベンチ要員で出場機会に恵まれないようならば、当人だけではなく二軍全体の士気がさがってしまう。
逆に、二軍で結果を出せば一軍に昇格して試合にも出られる、となれば
若手や控えのモチベーションは上がる。二軍も含めたチーム全体が活性化する。
口で言うのは簡単だけど、日々結果を問われる中でこれをやるのは大変。
大したものだよ。
- 908 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:52:49 ID:uiWOu94lO
- >>900
そうなんだよな
しかも坂本はどっちかといえば山張るタイプじゃなくて反応で打つタイプだし
カウント稼ぎのインハイがミット構えたとこからちょっとでも内にきたら痛打される
普通のバッターなら差し込まれて凡退になる球だとしても坂本的には打ち頃の絶好球
- 909 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:53:17 ID:ZP29DYGQ0
- つまらん
- 910 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:56:21 ID:d5bXK1RC0
- >>906
しかしWBC優勝なんて有る意味夢以上だよな。
>>907
本当に原はすぐに使うよね。去年だっけ?清水が言ってたよね。
「2軍の若手が物凄く練習してる。自分達も上に上がれば使ってもらえると練習してる」って
- 911 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 10:59:26 ID:UbImOGgj0
- 坂本君はドームランで勘違い選手にならなきゃいいけどね
- 912 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:00:16 ID:3rNLkatM0
- 坂本はメジャーに行ってほしくないなぁ
でも行くんだろうなぁ
- 913 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:00:20 ID:uiWOu94lO
- >>901
監督通算五年で四度のリーグ優勝(だったよな?)
これも凄い事だよなw
- 914 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:05:22 ID:posbD7S50
- >>911
坂本はドームランほとんどありません
ドームのHRもほとんどが中段以上飛んでます
- 915 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:08:26 ID:PcCvJtX0P
- >>911
あれがドームランとかバカなの?
>>913
02優勝
03三位
06四位
07優勝
08優勝
5年で三回優勝、日本一1回、世界一1回
- 916 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:10:34 ID:uiWOu94lO
- >>915
あぁ三回か
けど確か堀内の後任だったからまぁ四位は仕方ないか
- 917 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:11:24 ID:PfZVp7wq0
- 最近野球あまりみてないのだが
かわいいいよ
アッー!
- 918 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:13:03 ID:fGTR1tz6O
- >>908
去年までのデータではインコースに投げると凡フライ上げて終わりだったから
元々は不得意なコースでしょ
- 919 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:13:58 ID:fSB8cNRfO
- 下痢味噌君達、散々バカにした坂本にやられる気分はどうだい?
気持ちいいだろう?気持ちいいな!
素直に羨ましがっていいんだぞ。
- 920 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:19:17 ID:77Kc3CaZO
- [123]ヒルズさん [sage] 2009/05/11(月) 11:09:26.85 ID:lImccKT8
AAS
ガッツ(日ハム)が打ち
ラミレス(ヤクルト)がタイムリー
スンヨプ(韓国・ロッテ)が大HR
木村拓(広島)がいい仕事をして
谷(オリックス)が右打ち
グライシンガー(ヤクルト)が投げ
豊田(西武)が中継ぎ
マイケル(日ハム)が8回
クルーン(横浜)いない中、代役が投げゲーム終了
やっと坂本がでてきてよかったね^^
- 921 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:19:48 ID:EAFzOOLO0
- >>6
大森に惚れた
スカウト凄いわ
- 922 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:21:44 ID:posbD7S50
- >>920
こういう書き込み見るとほんとメシウマだわーw
これくらい悔しがってくれたほうが気分いいよなw
- 923 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:22:03 ID:uiWOu94lO
- >>918
そうだったか?
俺が去年見てた感じだとインコースは得意そうな感じだったが…それに高校時代からインコースは得意だったって解説者が言ってたはず
もしかしたら去年はインコースでも完璧ボール球に手出してたのかも
- 924 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:30:05 ID:auTQan4y0
- 反日糞味噌が負ければそれでいい
- 925 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:30:43 ID:9fbrHzxMO
- >>918
去年からインコースは得意だったじゃん。
アウトコースは全然打てなかったけど。
- 926 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:35:33 ID:9fbrHzxMO
- 坂本って出塁率も長打率もリーグトップなんだな。
いつの間にか金本を抜いてる。
- 927 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:36:33 ID:+GLFFbpsO
- 原って二軍からあげた選手をよく使うね。それで活躍するから見てて気持ちいい。
落合は二軍からあげて使っても活躍してくれず仕方がなく衰えが見えるベテランを使わないといけないから可哀想
- 928 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:39:51 ID:1p8J6Uzt0
- 越智山口がへばっているのは中日の岩瀬が劇場型投手になっているのに通じるものがあるんだが
接戦でしか勝てないのは勘弁
そろそろぶっ壊れるなこりゃorz
- 929 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:40:27 ID:PcCvJtX0P
- >>926
邪魔本は5月になってパッタリと当たりが止まったから
というか四月の下旬からだな
ほとんど中旬までの貯金
- 930 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:40:43 ID:CgyZSS+OO
- >>901
そりゃ漫画みたいなクサいセリフを平気で口に出して実行する人だからw
- 931 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:42:06 ID:RaBCFUwo0
- 坂本
打率 .383(1位) 二位ラミレスに6分の差をつけブッちぎり
本塁打 6本(6位)
打点 21(3位)
二塁打 13(1位)
塁打数 77(1位)
出塁率 .411(1位) 唯一の4割越え
長打率 .642(1位)
OPS 1.053(1位)
- 932 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:42:24 ID:RG3h6su60
- >>927
2軍からの選手は、レベルが低いから使う気になれ無いのは理解できる。
落合には後継者が居ないけど、原には吉村が居るから
上手くバトンを渡したから若手を育てている。
原−吉村−(岡崎は飛ばすかも)−高橋。
こんな感じの流れだろ。
- 933 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:43:04 ID:deqaY6Lt0
- 打撃はともかく守備もヤク宮本が太鼓判おしてる
一年目に2軍で小坂の守備を間近で見てるんだよなー
円熟期の小坂を飼い殺した読売は死に値するが坂本の肥やしにはなっていたわけだ
モナ岡の件といいこいつは色々とめぐり合わせが良すぎる
- 934 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:43:17 ID:dRJXXD5uO
- >>894
投げるところ無いやんw
- 935 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:43:53 ID:d5bXK1RC0
- >>933
小坂を飼い殺し?? 打率1割台でしたけど・・・あれを使い続けろと?
- 936 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:45:05 ID:dknonvoGO
- >>933
円熟期ってw
打率1割台で悲惨だったぞ
そら守備は良かったけど
- 937 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:47:48 ID:2c/ovzBU0
- 最近4試合
金本 16打数1安打
新井 14打数0安打
- 938 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:47:49 ID:wJ02AZGV0
- 小坂は巨人では打率180だったな…
- 939 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:47:59 ID:deqaY6Lt0
- 巨人内で使えとは言ってねえよ
他のチームならレギュラーとれないまでも需要はあっただろ
飼い殺しの意味わかってるか?
- 940 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:51:59 ID:cOg6zS34O
- 小坂を飼い殺しwww
- 941 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:52:43 ID:2c/ovzBU0
- >>936
いや、守備良くなかったよ
エラー多かった印象ある
- 942 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:52:47 ID:RaBCFUwo0
- >>939
そういう意味なら巨人でも需要はあったから飼い殺しじゃないな
- 943 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:53:02 ID:fGTR1tz6O
- >>933
楽天でも守備要因にしかなってませんが
- 944 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:54:02 ID:d5bXK1RC0
- >>939
需要があるから巨人も獲得したんでしょ?
そして現に使ってたわけでしょ?
しかし打撃不振があまりにも酷く守備にしか使えないので
遂にお呼びがかからなくなった。
これが飼い殺しなの?
結果が出なかった人間を使わないのが飼い殺しなのか?
- 945 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:57:26 ID:Weyne+uEO
- >>937
新井って精神的に弱すぎるんだろうな。
金本頼りからいつになったら抜け出せるかねえ。
鳥は恐らくこのまま引退まで伸びもせず崩れもせずだろうしw
- 946 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:57:36 ID:deqaY6Lt0
- まあ、いまの野球ファンはガンガン打てるショート見慣れてるからな…
昔は3割打てるショートなんてほとんどいなかったんだ。
ここ20年で最高の遊撃守備の価値なんてわかってもらえんか。
- 947 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:57:38 ID:uiWOu94lO
- >>939
小坂獲得
→打率一割台
じゃあ守備と走塁に期待
→肩故障
脇谷坂本急成長
→楽天移籍
お前こそ飼い殺しの意味わかってんのか?
- 948 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:00:30 ID:posbD7S50
- >>939
意味がわかってないのはお前だろw
- 949 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:00:38 ID:PfZVp7wq0
- 小室のスレのびねー
坂本わしょい
いい男だ
- 950 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:03:58 ID:Weyne+uEO
- >>946
得意げに何か言ってるwww
小坂の守備の凄さは誰でもわかっとるわ。
ただそれなら打率一割台でもいいと思うのは見ての通りお前という超絶馬鹿だけだw
- 951 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:05:05 ID:d5bXK1RC0
- もし小坂が06年にロッテ時代と同じ.270くらいの成績残して怪我もしなかったら
今のキムタクのポジションにいた可能性はある
>>946
だから結果残せというわけで。パと違ってDHがないのに野手が1割台だと使えるわけ
ないでしょう。
ロッテだって小坂の打率が1割台なら絶対遣ってないよ。
あと3割打ってたショートなんてカープの高橋 ベイの石井、高木豊
タイガースの藤田、長距離なら宇野、池山・・・とセントラルだけでも打てるショートなんて
むちゃくちゃいたんだけど・・・・・
- 952 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:05:27 ID:O6AcQ4C9O
- 味噌球団は一回最下位に落ちればいいよ。分かるさ、自分らの惨めさがよ!巨人は毎年優勝してね!今の巨人ならかつてのV9時代も夢じゃないよ!身内のメジャー流失防げば不動の最強球団になる。
- 953 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:05:38 ID:WoERejG/0
- >>911
坂本が打撃を崩すとしたら大物狙い過ぎてってところかね?
一応これからもヒットの延長線上でというような事は言ってるけど
HRは麻薬だからなー
- 954 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:07:56 ID:9fbrHzxMO
- >>927
そうじゃなくて、
原はちょっと使えなくても辛抱強く待つ。
落合は辛抱せずにベテランに頼る。
落合よりも中日の若手がかわいそう。
- 955 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:09:11 ID:uiWOu94lO
- >>946
で、飼い殺しの意味調べたのか?
- 956 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:09:52 ID:1KUSsjCpO
- この試合展開はたまらない
- 957 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:10:44 ID:8y/pMPm3O
- カズオなんか走攻守揃ってたもんなぁ
- 958 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:11:02 ID:d5bXK1RC0
- >>954
小田嶋の起用法を見れば原の辛抱強さがわかるね。ファンはとっくに見切ってたけどw
また2軍に戻るから帝王になるのかな。
- 959 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:12:29 ID:LMrlFfcQ0
- >>931
しかしラミちゃんも打率2位か。やっぱすごいね
- 960 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:13:20 ID:LI0iz5D90
- カープファンだが
坂本はすごすぎる
新しいタイプのイチローに化けるかもしれん
- 961 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:15:10 ID:RaBCFUwo0
- >>960
正直、カープに欲しいよな
坂本がカープに来てくれたら流川の女子大生ばっかりの飲み屋で俺のボトル開けてもいい
- 962 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:15:13 ID:PfZVp7wq0
- 坂本は、イチローみたいになるかもしれんな
- 963 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:21:14 ID:I7HeEwSlO
- イチローより内川だろ
内川じゃなく内川様だ
- 964 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:22:42 ID:uiWOu94lO
- なんだ、Mr.飼い殺し逃げたのか
- 965 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:25:37 ID:2dNxAxuH0
- やっぱり
小坂オタは
おかしい
な
- 966 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:25:52 ID:TmsyrMr80
- 今の中日って、弱いんだか強くないんだか判らないな
- 967 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:26:16 ID:PfZVp7wq0
- 巨人が、普通の球団になってる
- 968 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:28:48 ID:posbD7S50
- >>960
おたくの期待の若手マエケンとも仲いい見たいだし
この2人でセリーグ盛り上げていきたいところだな
- 969 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:36:31 ID:EucBK64J0
- >>967
監督=原
球団代表=清武
この二人で驚くほど変わったよ。
2軍戦の試合数増、育成選手混合チーム結成、プロアマ交流、野球アカデミー設置…etc
まだまだ変わっている最中という印象。
- 970 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:39:11 ID:uiWOu94lO
- >>960-961
今年は広島が一番怖いよ
普通に2位3位に入れる力あるし
広島が巨人に勝ちまくってヤクルトも調子良かったら一位も早いうちにあぶねぇ
中日がAクラス?ちょっと意味がわからないです><
- 971 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:39:40 ID:PcCvJtX0P
- >>969
えもやんブログより
2009年04月30日(木)
広島−2
昨日、今日と結局3日間、広島―巨人のゲームを見る。
昨日も巨人は負けたが、やっと今日勝った!
ゲーム前、原監督と話しをするが、若手を使いたい、特に二軍にいる太田、中井を上げたいと言っていたが、あまりにもイ・スンヨプ、アルフォンゾのバッティングが悪いのが気になっているようだった。
ゲームは一番に松本を使って大正解!
広島はお得意のエラーが痛いところで出て、やっと巨人も一矢報いる3戦目だった。
今夜も『談』で打ち上げ。
美味かった!
PR (詳細)
Posted by 江本孟紀 at 23:43 | 野球 | この記事の詳細
続く
- 972 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:39:56 ID:PcCvJtX0P
- 2009年05月01日(金)
清武代表
朝の飛行機でナント巨人の清武代表の隣に座る!
結局、羽田に着くまでいろんな話しをすることに・・・。
二軍のあり方や育成のあり方などの話を中心に、アメリカの独立リーグの話やオレの経験も聞いてもらう。
代表は本当に野球に熱心な人だということと話しのわかる人だということがわかって良かった!
シーズン中、結構巨人に対して辛口の解説をするので、多分嫌がられているとは思うが、いちいちクレームをつけることもなく、それはそれとしてオレの話も聞いてくれて有り難かった。
どっかの球界関係のオッサンと違ってちゃんと対応するあたりはさすが巨人の代表!
明日から、甲子園に行きまっせ!
3日には「すぽると!」取材もあるのでお楽しみに!
PR (詳細)
Posted by 江本孟紀 at 17:45 | 野球 | この記事の詳細
- 973 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:40:06 ID:wTslfnQ0O
- ナベツネが退いて巨人も変わりつつあるのか
- 974 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:40:31 ID:F5O4EdRrO
- 【野球】 大阪は彼らを「韓国タイガース」と呼ぶ−韓国ブログニュース★2[05/09]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241955482/
- 975 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:41:12 ID:veTy6SXQ0
- >>971-972
そこらじゅうの巨人関連スレに貼りまくるなカス
- 976 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:45:22 ID:uiWOu94lO
- >>975
話の流れに沿ったもん貼ってんだから問題ねーだろカス
- 977 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:45:28 ID:K7s1D6bP0
- 反日球団は坂本に対して敬遠する練習でも開始したら?w
- 978 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:45:34 ID:WoERejG/0
- >>969
原以上に清武だろうな。フロントが変わることがこれ程の変化を生むとは
そういう点では糞三山を追い払った一場は巨人の大恩人だなw
ヤクをクビになったら拾ってやるべき
- 979 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:50:46 ID:N8e/KXZC0
- インパクト強い坂本のHRがピックアップされがちだが、オレの思った昨日の試合のポイントは小笠原にモロバレのカーブ投げてHR打たれた5回ウラ
何で絶対待ってるであろうカーブを投げるんだ????
あそこで今日は負けだな。と思った
試合後の落合コメントで今年はダメだな。と思った
- 980 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:50:58 ID:WpkAN0R5O
- >>976
たいした話題でもないのに
この前から貼られまくってるから正直うざい
- 981 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:51:45 ID:PcCvJtX0P
- >>980
そうなんだ
俺は知らなかったよ
ごめんね(´・ω・`)
- 982 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:57:12 ID:uiWOu94lO
- >>977
反日味噌は頭目掛けて投げる練習しかしてないだろうな
あからさまなデッドボールに殺人スライディング
あのクズ監督にしてあのクズ選手共ありって感じだな
- 983 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:59:29 ID:veTy6SXQ0
- >>981
同じ馬鹿が貼りまくってるのかと思った
カスって言って正直スマンかった(´・ω・`)
- 984 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:07:24 ID:JwsVdPkx0
- 藤井のスライディングは酷い。スライディングで覚えた選手だったけどまだいたのか。
- 985 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:12:57 ID:LnUIOyUw0
- バッチングホーム新庄に似てね?
- 986 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:16:08 ID:QkP6asLVO
- 坂本すげーなぁ
- 987 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:21:56 ID:46nMpCJ00
- 【本塁打】
(中)
(巨)小笠原9号2ラン(5回、川井)、ラミレス5号ソロ(5回、川井)、坂本6号2ラン(8回、斎藤)
・・・・・・・。
- 988 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:24:04 ID:L6VNvDbt0
- >>987
悔しかったらウッズ連れて来い
誰よりもドームで打ってたから
打てない和田と森野を恨め
- 989 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:26:38 ID:5BDdvbw/0
- 強奪に嫌気がさして巨人戦見なくなってたが
いつの間にか若手が台頭してきてちょっとした浦島状態。
これで中軸打者に生え抜きが入ると完璧だな。
- 990 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:27:33 ID:46nMpCJ00
- >>988
ファンじゃないから悔しくない。
実は楽天ファンだったりしてw
- 991 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:28:10 ID:d5bXK1RC0
- >>990
で?結局987で何が言いたかったわけ?
- 992 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:29:45 ID:RG3h6su60
- >>985
フォローの仕方は似ているね、ヒッチしない分だけコンパクト。
- 993 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:29:48 ID:4ndluhhN0
- >>989
んじゃNYY松井が帰国するしかないな
- 994 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:31:17 ID:46nMpCJ00
- >>990
巨人詩ねと。坂本とおが以外
- 995 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:34:41 ID:d5bXK1RC0
- なんだ・・結局巨人の3たてで悔しい味噌ヲタの仕業だったのか・・・・
- 996 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:35:41 ID:HfbbiACL0
- >>983
いやコイツ貼りまくってるよ
ムダにバカとか煽ったりするし
- 997 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:37:23 ID:wh/qHaexP
- ウッズもったいねぇな。地元で自主トレ中なんだろ?
どうなってんだ。
- 998 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:38:45 ID:vZaqJrClO
- そろそろ味噌カスが犯罪おかすんじゃね?w
- 999 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:39:17 ID:d5bXK1RC0
- >>998
わざわざ楽天ファンを装って来るくらいだからなw
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:39:26 ID:GcvTIX+H0
- 1000ならドラゴンズ最下位
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
224 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★