■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MLB薬物問題】ドジャースのマニー・ラミレス、禁止薬物使用で50試合の出場停止処分
- 1 :神奈川県町田市民φ ★:2009/05/08(金) 01:39:07 ID:???0
- メジャーリーグベースボール機構は7日、ロサンゼルス・ドジャースのマニー・ラミレスを禁止薬物使用で
50試合の出場停止処分とした。
ソース:Manny suspended for use of PEDs
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20090507&content_id=4603850&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:39:39 ID:uIaPsEO60
- マニー・・・
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:39:56 ID:enTYwvAd0
- メジャーのスラッガーは全員ステロイダーwww
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:02 ID:XaKe24a1O
- あいたたたたww
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:15 ID:mzdEYf1s0
- 2げt
3以下はカスwwwww
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:18 ID:/V3NEeMk0
- 終わったな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:19 ID:M9yP4SWw0
- やっちゃった
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:20 ID:L6+npBIkO
- まじで2
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:21 ID:12+zGWaE0
- MLBステまみれワロタwwwwwwwwwwww
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:28 ID:AK/4FkAd0
- 嘘だと言ってよ、マニー!!
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:28 ID:9O7SU5kl0
- うわー・・・これはキツイ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:33 ID:YGN9LNt60
- おいおい・・・
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:34 ID:LdniiA+I0
- もしイチがステ使っても20本は打てないがな
薬使った選手を責めすぎるのもどうかと思う
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:36 ID:J1UuHOq0O
- ↓イボータが一言
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:37 ID:EKrD1FqYO
- けっこうデカイニュースですな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:44 ID:8gRuUZTp0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:48 ID:bS1pL/uPO
- 薬球
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:47 ID:2U1CpgxHO
- 5なら炊きたてのご飯と焼肉をおごる
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:50 ID:KJgn8jmm0
- こいつもなのかー
結構ショックだわ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:40:51 ID:HX58hTvI0
- 嘘だといってよジョー
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:41:01 ID:0xYiGp/60
- 黒田オワタもうオワテるけど
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:41:07 ID:wPUEuTdVO
- 氷山の一角だな
パワフルで好きな選手だったが
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:41:13 ID:ZN0YUjE7O
- 嘘だと言ってよマニー!
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:41:17 ID:jZJM9vEoO
- 薬漬けのアメリカww
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:41:23 ID:1hnw396a0
- 薬球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:41:25 ID:enTYwvAd0
- エロ
マニー
次はプホルスあたりか。
あいつがやってないはずがない。
MLBは徹底的に調べろ。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:41:44 ID:LdniiA+I0
- 薬使ってホームラン量産してファンを楽しませてくれる選手と、
薬を使わずに内野安打量産してファンをしらけさせる選手
どっちがいいのか
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:41:58 ID:awTeXFgFO
- 赤靴下時代の相方は薬辞めてホームラン打てなくなった
こっちは続けてバレた
どちらも残念だな
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:42:09 ID:aBSF+guH0
- やっぱ薬なしだとMLB最強のスラッガーは松井さんになるんだね
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:42:26 ID:T6RLzTzK0
- 外人(白んぼ、黒んぼ)は、ナチュラルでもムキムキ
そう思ってた時期が俺にもありました
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:42:30 ID:BtMSr1JwO
- サッカーファン歓喜w
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:42:42 ID:OAQjp4PS0
- 真のスーパースターはイチローだけで
他は薬物補正の糞パワーヒッター
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:42:44 ID:ueyOT0se0
- 他のスポーツに比べれば軽いな。
去年、陽性がだった巨人の外国人の処分ってどのくらいだっけ?
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:42:53 ID:Gk9bmTO+0
- やべえなドミニカはwww
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:43:00 ID:nHqu9FfA0
- チビでロングヒッターはあり得ないってこった
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:43:01 ID:C3pzJ6muP
- これはまさかだわ
>>26
プホルス発覚したら凄いだろうね
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:43:06 ID:YDUkksQS0
- 向こうはやばいな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:43:10 ID:+pg9txgI0
- 世界一のDRUGリーグ矢!!!!!!!!!!!!!!!!
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:43:15 ID:enTYwvAd0
- MLBの飛ばないボールじゃ、ナチュラルだと20本ぐらいが限界なんじゃねーか?
松井とかみてると、そうとしか思えない。
30本以上打ってるスラッガーは全員怪しい。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:43:23 ID:PDAKZvl30
- >>26
プホルスは、前薬物疑惑が持ち上がったとき、
負傷DLしてうやむやになっちゃったな。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:43:24 ID:THIngXG40
-
____
.ni 7 /ノ ヽ\
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:43:27 ID:cfYhLLsf0
- こんな薬中連中見て、したり顔で「MLBはレベルが高い」とかほざいてたメジャヲタはさっさと死ねよw
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:43:33 ID:aBSF+guH0
- >>30
アフリカ大陸はよくわからんけど
普通のアメリカ人でも結構筋トレするからね
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:43:38 ID:IjeiBBH3O
- こいつイチローが単打とかほざいてたやつだろ?w
てめーよりはマシだな(笑)
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:43:41 ID:riNdgsU/0
- 野球でもこうだから、サッカーなんてもっと怪しいよな
体力を向上させる薬とか常用してそう
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:43:43 ID:at9MyU1k0
- まずすか・゜・(PД`q。)・゜・
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:43:45 ID:dPGKbtaw0
- 日本もアメリカもホームラン打った選手は試合後即血液採取でいいと思う
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:44:01 ID:pfKiRYgO0
- あの汚ねえメットに付いてたのなんかの薬だったのか
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:44:03 ID:N5UCKprgO
- 成長ホルモン3倍や!
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:44:04 ID:eLwWvC8nO
- アメフトとかも間違いなく薬漬けだろ
アメリカは競争馬すら薬漬けだからな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:44:16 ID:WlzINUX1O
- こいつも性格悪いからな
やっぱり性格おかしいのはステってるわ
ジーターみたいなやつがやっぱり良いね
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:44:25 ID:8bVjWm5w0
- ブランコも調べろ
http://www.youtube.com/watch?v=HL25PNLCLZc&hl=ja
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:44:34 ID:PDAKZvl30
- パンチョさんは知らないままで幸せだったな。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:44:36 ID:TEVoW0J7O
- 50試合ってきりが良いようでやけに半端だな
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:44:41 ID:aBSF+guH0
- アメフトはベンジョンソンをスカウトしようとしたくらいだ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:44:55 ID:jw+y29nd0
- やきうはドーピング天国
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:45:09 ID:du9JLx1i0
- プホルスと金本ってどっちが怪しい?
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:45:08 ID:7Y6z13SR0
- 最初アレックスのほうかと思って、そのあとマニーとわかって二度びっくりw
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:45:09 ID:MmswocucO
- あらま。ドジャース終わったな
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:45:19 ID:cfYhLLsf0
- >>51
どうせジーターもやってんだろ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:45:23 ID:enTYwvAd0
- ドミニカのスラッガーは全員クロだ。
貧困を脱する為に年齢詐称とか平気でする奴らだし。
パピ
プホルス
ソリアーノ
H.ラミレス
カノー
あたりは全員徹底検査しろ。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:45:25 ID:vOBw8Tfv0
- プホルスどうなんだろ
こいつが薬だったらMLBオワタ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:45:26 ID:ZN0YUjE7O
- アメフトは検査五輪以上だからない。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:45:29 ID:at9MyU1k0
- なまっちゃったw
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:45:36 ID:G275x/KM0
- PEDsって何だ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:45:36 ID:/V3NEeMk0
- >>30
1970、80年代のMLBはひょろひょろの選手が多かった。
筋肉は動きを鈍らせるとの考えで、筋トレも盛んではなかった。
筋トレの成果が筋肉ムキムキ。行き着く先が薬物だった。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:45:44 ID:aBSF+guH0
- >>57
両方
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:45:45 ID:riNdgsU/0
-
サッカーの方が蔓延してるに決まってんだろ
サカ豚調子のってんなよアホ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:45:49 ID:hNvScDElO
- 最後の壁はプポルス、そしてその壁が崩れるときメジャーの栄光は終わり、新たな栄光のメジャーリーグが始まる。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:45:50 ID:0GNvMErz0
- 誰だよこいつ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:45:52 ID:JmoKfuvZO
- まて、実は育毛剤の成分が(ry
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:45:57 ID:KTELnwMw0
- >>30
いや、ナチュラルでムキムキな黒人はいるよ。
俺の知り合いですげぇ体してる奴いたんだけど、そいつに
「なんかスポーツやってたの」って聞いたら、「いや特に…」って。
嘘だと思ったけど、そいつ本当にスポーツからきしダメだったわ。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:46:03 ID:yb5I9189O
- 長嶋一茂がこの件についてコメント出したら
みんな教えてね
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:46:03 ID:THIngXG40
- 36になっていまさらステロイドで”リアル”になれるわけがない
イチローはみんながズルしはじめるまえから必死にヒット打ちつづけてるんだよ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:46:06 ID:vpcbtOUz0
- おまえら命を懸けて野球やってるんだぞ!
少しは敬意を表せ!
マニー真っ黒だよマニー
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:46:06 ID:HyqYybPv0
- 野球から薬球へ。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:46:15 ID:GaIrYJ2z0
- 新のスラッガーは福留さんだけだな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:46:51 ID:2ROGvC980
- >>1
日本のソース
ラミレス 薬物違反で50試合出場停止
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090507103.html
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:46:54 ID:awTeXFgFO
- >>71
その薬はオッケーになりました
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:46:56 ID:bS1pL/uPO
- >>68
ソースは?
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:46:56 ID:+CK+ZoOU0
- Aロッドは出場停止とかないの?
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:47:02 ID:PDAKZvl30
- ジーターがやってたら、MLBは本格的におしまいだな。
ありえないだろうけど。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:47:13 ID:8XGiPO40O
- 裏でゴルフ見ながら唐揚げ食って薬打ってやるスポーツ…
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:47:14 ID:rSip8UGb0
- 薬球www
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:47:14 ID:WlzINUX1O
- >>60
ジーターがやってんのはジップヒットだけだって
本人から直接聞いたし
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:47:19 ID:dPGKbtaw0
- >>53
パンチョさんがハゲてたのはステロイドのやりすぎ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:47:23 ID:LdniiA+I0
- MLBってバカじゃねえのか?
取り締まり厳しくしても人気落ちるだけだろ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:47:30 ID:pQthHWU80
- WBCドミニカ共和国打線想定オーダー
1二 ホゼ・レイエス----(25)688打数 .297 16本 68打点 56盗塁 スピード、パワーを兼ね備えたスピードスター
2遊 ハンリー・ラミレス---(24)589打数 .301 33本 67打点 35盗塁 トリプル3を達成した次世代のスーパースター
3一 アルバート・プホルス(28)524打数 .357 37本 116打点 7盗塁 OPS1.114は両リーグ1位の最強打者 ⇒★辞退
4左 マニー・ラミレス(36)552打数 .332 37本 121打点 3盗塁 強打とドレッドヘアーで日本でも人気のスーパースター ⇒★辞退
5三 アレックス・ロドリゲス(33)510打数 .302 35本 103打点18盗塁 昨季は54本156打点でMVP、世界最強プレイヤー⇒★辞退濃厚▲薬物使用発覚
6指 デービッド・オルティス(32)416打数 .264 23本 89打点 1盗塁 故障もあって近年最悪の成績だが、過去4年で177発のビッグパピ ⇒★辞退
7右 アルフォンゾ・ソリアーノ(32)453打数 .280 29本 75打点 19盗塁 俊足強打、日本でもお馴染みの元広島カープ選手 ⇒★辞退
8捕 ミゲール・オリボ(30)306打数 .255 12本 41打 7盗塁
9中 カルロス・ゴメス(22)577打数 258 7本 59打点 33盗塁 ツインズ移籍でブレイクした若手リードオフマン
※ウラディミール・ゲレロ⇒★辞退
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:47:37 ID:ZJZuWMfv0
- 日本人以外薬物漬けだろうな
全ての競技で
- 90 :チャベスの嫁:2009/05/08(金) 01:47:38 ID:Zjz/ow9N0
- これはとても残念な大ニュースだ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:47:40 ID:1+AMQ0N2O
- だから去年情緒不安定だったのか。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:47:40 ID:GRXHCQV00
- これで金本のシロは確定したな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:47:46 ID:riNdgsU/0
-
サッカー=薬球ころがしwwww
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:47:52 ID:dbXXQqRr0
- >>60
ジーターは目からして薬中の目だしw
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:48:08 ID:Yn7AxVkS0
- >>85
ジーターはジップヒットで上手くなって欲しいとは言ってるが、使ってますとは言ってない(w
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:48:11 ID:aBSF+guH0
- >>82
MLBにもNYにも松井さんがいる
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:48:32 ID:1hnw396a0
- 薬漬けの本場すごろくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:48:42 ID:vcXI5J2/P
- 神は死んだ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:48:45 ID:enTYwvAd0
- マニー・ラミレスは日本でいうと金本ぐらいの選手。
案の定、今日の米国スポーツニュースはこの話題でもちきりです。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:48:45 ID:pQthHWU80
- 辞退者(2月22日昼現在)
アメリカ
投手:サバシア、ハラデー、リンスカム、バーネット、ベケット、ハメルズ、リッジ、ラッキー、ソーンダース、
クリフ・リー、シーツ、ダンクス、カズミアー、レスター、ビリングスリー、ウェッブ、ディバイン(?)
捕手:マウアー、シュナイダー
内野:ハワード、アトリー、ハミルトン、バークマン、テシェイラ、デレク・リー
外野:ハミルトン、マーカキス、クエンティン、ウェルズ
【野球/WBC】WBC米国候補は最強とは言えない陣容 ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231628351/
【野球/WBC】昨季22勝クリフ・リーがWBC出場拒否、米国20勝投手ゼロに★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231515343/
ドミニカ
投手:バルベルデ、ラミレス、ベラス、リリアーノ、ダニエル・カブレラ、マーモル(?)、マーテ(?)、カシーヤ(?)
内野:プホルス、ペーニャ、ポランコ、アラミス・ラミレス
外野:マニー・ラミレス、ゲレーロ、ソリアーノ、メルキー・カブレラ、ホセ・ギーエン(?)
カナダ
投手:ハーデン、デンプスター、ガニエ、ベダード、フランシス、オーモント
捕手:コッタラス、アームストロング
内野:ローグ
外野:ガイエル、セントピエール
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:48:49 ID:/7qAEQUOO
- イチローが選手間投票とかで上位になるのはこの辺の理由もあるのかもな。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:48:52 ID:9DWgx3R90
- >>13
バカ?
オリンピックで薬物使ったらどうなるか知ってんのか?
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:12 ID:8XGiPO40O
- 金本とか120%やっとるよな
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:13 ID:w/e2Qu/J0
- 舎弟のオルティズもやってるだろ。
不自然なまでの筋肉豚。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:15 ID:pQ4mC2/R0
- プホルスもソリアーノもやってるに決まってる
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:17 ID:3kce1/+F0
- 何で期間じゃなくて試合数なんだ?
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:18 ID:THIngXG40
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 単打だ。おれはイチローだ。(高額年俸の)投資に見合わないな
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:20 ID:cfYhLLsf0
- >>85
薬でも打ってないと高給の現役メジャーリーガーがあんなCMに出ないだろ。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:24 ID:mkIIFUNp0
- とりあえずボストンは出したあとで助かったな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:26 ID:gHvgzC8+O
- マニーもか
ショックだわ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:28 ID:riNdgsU/0
-
サカ豚が必死過ぎうぜえ
一部の選手を全員みたいに言うなアホ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:33 ID:g2GEHJz/0
- >>87
米下院で公聴会が開かれるほど大問題になってるようなもんを
野放しにしていいとでも?
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:37 ID:1YrabGss0
- あっちだと大騒ぎだろうな
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:40 ID:yQOdC6Mc0
- ボストン大勝利wwwwwwwwwwwwwwww
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:43 ID:0GNvMErz0
- こんなんで野球五輪復帰とか大真面目にやってる日本の野球関係者とか哀れすぎる
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:47 ID:hNvScDElO
- ボンズは薬を使う前でも怪物だった、そんな彼ですら薬を使うんだ。
なら、他の凡人が使わないわけないよな。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:48 ID:eRlmlQrnO
- マニーも薬物か
真っ黒だな
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:55 ID:bS1pL/uPO
- 永久追放でいいだろwww
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:49:57 ID:dv0OLKqu0
- 俺のマニーが・・・
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:50:01 ID:FMlxdVyy0
- プーさんも怪しまれてるよね
個人的にはオルティスがやってたらすげー失望する
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:50:09 ID:sUqd5wYn0
- >>72
いやww
ナチュラルでムキムキって一種の病気だけどwww
体を鍛える事をしない限り、絶対にムキムキにはならない。
そいつは運動だめだけど、がんばってジム通ってる。
何もせずムキムキはホルモン異常。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:50:11 ID:kOb6S+nOO
- 薬が体内に残る期間ってどれくらいなんだろう?
毎週1回の総検査を義務づけるといいのに。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:50:15 ID:aBSF+guH0
- ジップヒットはステロイドと同等の効果があることが証明されている
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:50:19 ID:bpvVOM700
- >>71
フィナステリドって検査誤認になるから禁止されてたけど
試薬の質が上がったから解禁だったよな
ちなみにフィナステリド自体に増強効果はない
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:50:20 ID:PDAKZvl30
- トーリ涙目
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:50:22 ID:pQthHWU80
- ベネズエラ
投手:サンタナ、ザンブラーノ、リンコン、ベタンコート
内野:サンドバル
外野:フアン・リベラ
プエルトリコ
投手:ピネイロ
内野:ローウェル
メキシコ
投手:ハレン、ビヤレアル、アセベス、デラロサ、ギャラード
内野:ゴンザレス(?)
台湾の辞退者
故障等で事前に辞退した海外選手(3人):王建民、林恩宇、陳金庸基
興農牛が球団ぐるみで派遣を拒否(7人):陽建福、葉君璋、張建銘、林英傑、姜建銘、林克謙、謝佳賢
ラニューが球団ぐるみで派遣を拒否(8人):許文雄、徐余偉、陳峰民、林智勝、石志偉、陳金鋒、耿伯軒、チャン智堯
統一球団が故障を理由に派遣拒否(2人):潘威倫、劉芙豪
1/9辞退申し入れ海外選手(2人):陳偉殷、呉偲佑
1/11辞退申し入れ海外選手(3人):郭泓志、胡金龍、羅嘉仁
メジャー挑戦のため辞退濃厚(1人):倪福徳
計26人
候補選手60人−辞退者26人=残り34人
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:50:23 ID:CwfqeUJRO
- 昨日マニーに投票しちゃったぜ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:50:26 ID:enTYwvAd0
- イチロー批判してたのに、ステロイドwww
かっこわるすぎwww
エロよりかっこわるいwww
さっさと引退しろwwwwww
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:50:34 ID:eG0UfLzq0
- メジャーリーガーが国際試合に出られないわけだな。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:50:42 ID:A81sLTVE0
- マニーとドンジャラスオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:50:45 ID:WlzINUX1O
- >>95
なんだよだまされたなあ(棒読
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:50:47 ID:THIngXG40
- >>101
下手にステロイダー指名したら芋づる式で自分のステがばれるかもしれんな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:50:59 ID:+pg9txgI0
- ドジャースの掲示板も大賑わいだな
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:51:03 ID:1hnw396a0
- で、誰?
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:51:12 ID:enTYwvAd0
- >>120
プホルスは99%クロ
あのスイングスピードはありえない。
基本的にドミニカンは貧困脱するためにクスリ、年齢詐称なんでもやるから、こいつだけやってないはずがない。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:51:13 ID:pQthHWU80
- 【一目でわかる松井秀喜の薬物使用歴(8月21日現在)】
2000年:当時チームメイトの野村元投手から興奮剤(グリーニー)を譲り受ける。以来欠かさず使用している。
2002年:狭い東京ドームの効果と薬もあいまって50本塁打、日本一を勝ち取る。後に野村元投手が薬で勝ち取った日本一と暴露。
日米野球のホームラン競争でボンズに完敗。ボンズ曰く「MLBじゃせいぜい10本ちょっと」
2003年:ボンズの予言通り、16本に終わる。オフにステロイドを使用し、筋肉増加。
2004年:キャンプインの際チームメイトに「どうしたんだその体は?」と疑いをかけられる。ドーピングの甲斐もあり、自己最多の31本を記録。
2005年:本数は減ったものの23本を記録。しかし次第に薬物検査が厳しくなって来たため使用量を減らすことに。
2006年:まさに転機の年。ステロイド仲間のジアンビ、シェフィールドと共に薬物検査を避けてWBCを辞退。
建前ではオーナーに止められたと大嘘を吐くが、実際に止められたのはポサダとリベラのみ。のちにヤンキースが公式に否定。
シーズンに入っても成績はパッとせず、5月、ドーピングで増えすぎた体重のせいかお笑い守備で自爆骨折。以降虚弱体質化。
2007年:2000安打達成の際に元チームメイト上原が「何食ったらあんなに体がデカくなるんだかw」と暗にステロイド使用を仄めかす発言。
マイナー落ちもちらついてきた7月、減らしていたグリーニーの使用量を増やす。1ヶ月で13本量産するが逆に怪しまれる。
しかし元々重くなりすぎだった上に薬の副作用で右膝が痛くなり使用を中止。以降2ヶ月で4本と元に戻る。
球団から邪魔者扱いされトレード打診されるも買い手無し。
2008年:レギュラー落ちを宣告され渋々右膝を手術。
危機感から薬物を大量に使用するものの、副作用のため故障再発。引退へ(笑)
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:51:19 ID:7iIcXwhI0
- ステロイド・・・
何がいけないんだろう・・・
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:51:22 ID:VoL6D5ee0
- 動体視力もよくなるって聞いたな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:51:29 ID:PDAKZvl30
- 松井さんドジャース移籍のチャンスだぜ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:51:31 ID:hi5qvqGZ0
- つか、昨日久々にメジャー中継見た。
松井がえらく細くなってないか?
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:51:35 ID:A81sLTVE0
- で今期まったく試合に出てこないAロッドは大丈夫なのか?
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:51:42 ID:+lwHyR6d0
- こんだけ薬漬け選手がいる中で
打球スピードや飛距離最強の松井さんも薬なんじゃないの?
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:51:47 ID:riNdgsU/0
-
一部の選手≠MLB全体
こんなこともわからないサカ豚のヘディング脳wwwwww
- 144 :ステロイダー、イチローに嫉妬するの図:2009/05/08(金) 01:51:53 ID:THIngXG40
- ド軍ラミレス、単打に「おれはイチローだ」
残留交渉が長引いたドジャースの主砲ラミレスはレンジャーズ戦でオープン戦初出場。
「3番・指名打者」で先発して1安打2四球だった。
2四球とも走者を一塁に置いた場面。
長打を警戒した投手が勝負を避けたようにも映ったが
「(相手は)やりたいことは何でもできるよ」とラミレス。
走者がいない第3打席は中前に打ち返し
「単打だ。おれはイチローだ。(高額年俸の)投資に見合わないな」と笑い飛ばした。
(共同)
http://www.sanspo.com/mlb/news/090314/mla0903141234010-n1.htm
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20041021-east.html
シェフィールド
「イチロー・スズキ? 単打が200本だって?
そんなもので偉大な打者だなんて言わないで欲しい。
もし強い打球を打つことや、球場の外に飛ばすことを考えないのだったら、
俺は、試合中ずっと単打を打ち続けてみせるよ。
単打だけ打てばいいなんて、どんな打者だってできることだ。ちっとも大した記録じゃない
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:51:57 ID:jw+y29nd0
- >>137
元ネタなんだっけ?古舘?
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:52:00 ID:+NULt1/0O
- うわあ!
今年のドジャース終了だな
なんでばれたんだ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:52:25 ID:9DWgx3R90
- >>120
オルティスは今はやってないと思う
成績絶賛急落中だからな
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:52:27 ID:QVcInSxJ0
- >>136
お前名誉棄損で捕まるな。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:52:41 ID:0GNvMErz0
- ちょっと走っただけで膝悪くしてるやつも異常だろ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:52:41 ID:bS1pL/uPO
- 薬漬けのメジャー(笑)
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:52:52 ID:aBSF+guH0
- 真のスラッガーは松井さんだけ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:52:56 ID:8XGiPO40O
- もうやってない選手を見つけて報道した方が速いだろ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:53:01 ID:enTYwvAd0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ノ 、_i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ マニーは育てとらん!勘違いも甚だしい!
.しi r、_) |
| (ニニ' /
ノ `ー―i´
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
ヽ、 ー / ー 〉
|`ヽ-‐'´ ̄`冖-┬イ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:53:08 ID:a2vY0uqp0
- キューバ選手とか細くてもガンガン飛ばすのになぁ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:53:11 ID:+exjt27S0
- ライアン・ハワードとかどうなんだろう、
ナチュラルじゃないかなと思ってるんだが。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:53:12 ID:Yn7AxVkS0
- >>145
元巨人の後藤
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:53:24 ID:pQthHWU80
- ★元巨人投手・野村貴仁
・2000年日本一の長嶋ジャイアンツは「グリーニー」を使用していたと暴露
「ジャイアンツ覚醒剤汚染の実態、野村貴仁衝撃告発」 【週刊ポスト2・2】
http://www.weeklypost.com/070202jp/index.html
★元巨人・長嶋一茂 (現在は読売巨人軍球団代表特別補佐)
・ステロイド使用を告白
アテネ五輪を総括する特集番組では、ドーピング再検査問題の渦中にあったアヌシュについて語る際、
「僕も現役時代にステロイドによるドーピングをしていた。検査で何度かひっかかったこともある」と告白。
★元巨人投手・入来祐作
・禁止薬物違反で50試合の出場停止処分(2006年4月28日)
★元巨人・後藤孝志
・ステロイド容認発言&日本代表クラスの選手がステロイドを使用しているとブログで暴露(2006年6月20日)
★巨人ルイス・ゴンザレス内野手、ドーピングで1年の出場停止、解雇へ
・興奮薬のアンフェタミンなどの禁止薬物を検出したと発表した。(2008年5月26日)
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:53:31 ID:WkpcGSaZ0
- oioiバーボンじゃねーのかよ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:53:39 ID:F1RTEv6U0
- >>136の悪ノリにワロタw
ちゃんと通報しといてやるから安心しろw
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:53:39 ID:PbfuCgEjP
- 右の薬マミレス左の朴井wwwww
そっかーあのうんこブはそういう事が言いたかったわけか
納得納得
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:53:41 ID:CwfqeUJRO
- レッドソックスのワールドチャンピオンにもアスタリスクが付くんだろうな
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:53:44 ID:kFKmZkVv0
- ま、こうやってクリーンになるのはいい事だ
ステロイダーが潰れれば松井さんにもチャンスが来るだろ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:53:44 ID:A7Qser1X0
- オルティスも怪しいな、最近はHRも打てないし、
体も萎んだ感じだものな疑わしいな。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:04 ID:enTYwvAd0
- >>155
ハワードは白だと思う。
ラテンアメリカのムラートと違って、アメリカ黒人の身体能力はガチ。
ハワードがやってたら、もうメジャー観るのやめる。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:04 ID:GRXHCQV00
- 最近メジャー多くやってる明日の報道ステーションが楽しみ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:05 ID:nc56OKI40
- やっぱりナチュラル最強は松井だなw
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:06 ID:lv8d4QAf0
- 薬みとめたらいいんじゃねーの
どうせ皆やってんだろ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:07 ID:pQthHWU80
- アメリカでは低身長治療以外への成長ホルモン処方が全面的に禁止されました。ドーピング目的の利用が増えたからです。
「持続力が高まる」「瞬発力が高まる」「集中力が高まる」という効果があります。その結果、
「長距離走や水泳のタイムがよくなる」「ゴルフや バ ッ テ ィ ン グ の 飛 距 離 が 伸 び る 」などの副次的効果が現れます。
しかも、成長ホルモンはもともと体内に存在する成分ですので、
ド ー ピ ン グ 検 査 で 見 分 け る こ と が 困 難 です。
実際に 投 与 し た 瞬 間 を 目 撃 し な い 限 り 、ドーピング 事 件 と し て 発 覚 し ま せ ん 。
http://www.e-gh.jp/info/doping.html
阪神金本、不老不死!成長ホルモン3倍増
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20070122-145616.html
通常なら 年 齢 を 重 ね る ご と に 減 る は ず の 成 長 ホ ル モ ン が 、昨年6月から 3 倍 に 増 え て い た ことが分かった。
ホルモンの元になる物質の「DHEA」が 自 然 に 増えたという。
早い話、ド ー ピ ン グ を す れ ば 増 え る ホ ル モ ン が、し な い で 増 え た 、体内で作られたということ。
> 若いころからのトレーニングや健康管理の成果で、肉体が老け込まなかった証だ。
↓
阪神の金本知憲選手が禁煙のベンチでタバコを・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3306051
http://www.mudaijp.com/wp/wp-content/uploads/2008/05/080.jpg
<野球>日本野球、韓国系金本選手フルイニング出場新記録
日本プロ野球阪神タイガースの韓国系スラッガー金本知憲(38、韓国名、キム・ジホン)選手が
連続フルイニング出場世界新記録を打ち立てた。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74551&servcode=600§code=620
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:14 ID:jw+y29nd0
- >>156
あーおもいだした
さんくす
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:32 ID:7Y6z13SR0
- >>136
これやばくね?
訴えられたら終わりだぞ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:35 ID:a2vY0uqp0
- 西武時代にカブレラが急に小さくなったこととかあったなー
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:37 ID:vpcbtOUz0
- __
/__))ノヽ
| l#_ _ i.) 殿堂入りは無理!代わりにワシが殿堂入り!
(ミl ´・ 〈 ・ リ
し (__) .|
_∧ | `ニニ' /′ ∧
( \ ノ `ー―イヽ //~⌒ヽ スチャ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:37 ID:yUINzOCZO
- やはり本物はグリフィーだけか
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:38 ID:H37mINvp0
- 検査しますよ見つかったら処罰しますよって言ってるのに
なんでするんだろ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:44 ID:LdniiA+I0
- >>168
これってメッシがやってたやつだろう
サッカーでは合法なのか
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:44 ID:Hd4TOz3D0
- マニー・・・(´;ω;`)
ドジャースオワタ\(^o^)/
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:47 ID:wAy/h8q7O
- 予想通りすぐる
こんなんばっかりだと活躍した選手を疑いの目で見てしまうな
オルティスは大丈夫かな
費用的な面以外でも難しいけど、全員抜き打ちチェックしたら、半数以上が陽性になってシーズンを運営できなくなりそう
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:47 ID:0GNvMErz0
- メジャーも飛ぶボール使えばいいのに
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:55 ID:PDAKZvl30
- ソーサなんて薬やめたとたん、体がしぼんで小さくなってしまったもんな。
誇張じゃなく。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:54:57 ID:RVs2ibcrP
- 薬使って飛びにくいボール飛ばすぐらいなら
検査徹底して高品質で飛びやすいボール使うほうがよっぽど健全だと思うけどな
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:55:13 ID:WlzINUX1O
- まあ派手なエンタメこそ至高のアメスポなんざ
プロレスと同視してもよさそうだが
ステ使って命削って人並み外れた技見せて客を楽しませる
それもひとつの哲学といえば哲学
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:55:14 ID:THIngXG40
- 南米系は全員怪しい
貧困からの脱出をかけて万が一にも失敗できねえ状況だ
やらないわけがない
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:55:19 ID:/Zh1Yrtl0
- 最近はMLBの話題って薬物しかなくなってきたなぁ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:55:35 ID:PDAKZvl30
- >>170
NYPDがSWATを引き連れて踏み込んでくるんですね。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:55:57 ID:YE2FKi/60
- また薬球かwwww
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:56:15 ID:WlzINUX1O
- >>149
多村がステ使ってあの成績ってこたぁないだろ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:56:20 ID:I0iigkcT0
- 次はプホ(ry
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:56:25 ID:Tl8Rp9FPO
-
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:56:26 ID:RVs2ibcrP
- 成功したらMLBの尿検査じゃ絶対引っ掛からない成長ホルモンも使えるしな
高級品だからまずそこそこ成功するか、裕福な家庭に生まれるって前提条件があるけど
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:56:35 ID:fkgAs1PD0
- 今になって引っかかるってアホだろ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:56:50 ID:HvCTLyPxO
- プホもやってんだろーなぁ
好きな選手だからやってないことを祈るよ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:57:10 ID:Q7HjOXM9O
- 筋トレ大嫌いのグリフィー最強説来たか
>>168
サッカーで言うメッシは特例でおkか
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:57:11 ID:rINKu/H60
- 誰?
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:57:21 ID:IIo9ZaT50
- これは結構デカいニュースだな。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:57:24 ID:XoaiAHGI0
- 結局ジーターだけか…。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:57:35 ID:7jpTiUPyO
- マニーはやってないと思ってたのに…
MLBで一番好きな選手なんだけどなぁ…
出場停止とかは気にしなそうだけどね
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:57:43 ID:zMF0yJk00
- ラミレスの個人記録までは、手を付けないの?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:57:46 ID:RLZ0EN0c0
- もう見た目と成績で判断していいだろ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:58:07 ID:r4noPA6L0
- あ〜あ
やっちゃった
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:58:15 ID:mkIIFUNp0
- どーせならステロイド専用リーグとかあっても面白いと思う
球速200のピッチャーに100本スラッガーとか
超強肩のレフトゴロとか
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:58:17 ID:CwfqeUJRO
- 「マニー、お前もか」っていう見出しは容易に想像できる
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:58:38 ID:9bP56A3qO
- なんでシーズン前に検査しないで今発覚なんだよ?
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:58:40 ID:SE+2YKur0
- あのピッチャーに放つプレッシャーは
強化人間によるものだったのか・・・
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:58:51 ID:Lk5gZkxe0
- あーあ好きな選手だったのに
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:58:56 ID:YE2FKi/60
- なぜか焼き豚がサッカーに押し付けようとしてるのが笑えるw
メッシのは幼年期の治療であって、薬球選手の継続的ドーピングとは違うのに
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:58:57 ID:bDe28XNL0
- アメスポって結局見世物だからw
やる方も見る方も純粋なスポーツを見る見せるというより
金を払う方も貰う方も満足できる見世物としてのスポーツと割り切ってるよな
だから逆に犯罪ぎりぎりの何でもありで行き着くところまで行けば良いと思うよw
俺は絶対見たいとは思わないけど
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:59:02 ID:RVs2ibcrP
- >>200
そこまでいくなら遺伝子ドーピングでもしたらいいんじゃねw
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:59:03 ID:enTYwvAd0
- ドミニカ共和国出身のスラッガーは全員ステロイダー。
貧困を脱する為に、クスリ・年齢詐称なんでもやる。
野球少年まで…薬物問題で揺れるドミニカ共和国
http://www5.nikkansports.com/baseball/wbc/2009/tetsuya/archives/20090213_75650.html
>数日前、サンペドロ・デ・マコリスの球場で練習していた15〜17歳くらいの少年たちが
>注射器を手に何やら話をしている場面に遭遇した。これからメジャーリーグの球団が
>持つアカデミーのテストを受けるということだったが、彼らの手に持っているのは、どう
>見てもステロイドの溶液の入った注射器だった。
>
>しかも、全くコソコソした様子はなく、注射器を仲間の間で堂々と持ちまわしていた。
>考えてみれば、彼らにとって、アカデミーのテストに受かる、受からないは死活問題。
>1人の少年の肩に家族全員の生活がかかっているのだ。そこには、この時点から薬の
力を借りて、競争に打ち勝たなければならない少年たちの悲劇が潜んでいる。
プホルス→黒濃厚。あのスイングスピードはありえない。年齢詐称疑惑あり。
M.ラミレス→黒確定。
ソリアーノ→黒濃厚。異常なまでの筋肉質の身体。年齢詐称確定。
テハダ→黒確定。年齢詐称確定。
オルティーズ→黒濃厚。ボンズ擁護。検査が厳しくなり成績急降下。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:59:06 ID:pkTL7uGx0
- >>60
カンセコは2005年の暴露本ではA・ロッドのステロイド使用をバラしてたけど、
ジーターの事はものすごく尊敬してるっぽかったぞ。
ステロイドをやってないのに良い成績残してるのはすごいって。
メジャーの一流選手の8割は薬物やってるとは言ってたけど。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:59:13 ID:PDAKZvl30
- http://www.cnn.com/
CNNでもトップニュースになってるな。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:59:13 ID:deQ5XwHD0
- ドーピングで底上げされたパワーが魅力のお笑い草野球、MLB(笑)へようこそ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:59:36 ID:A81sLTVE0
- 実は薬中だらけのMLBの中でナチュラル31本打った松井って
dでもない化物なんじゃね?
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:59:37 ID:fh/KbOYeO
- オルティス大丈夫かな
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:59:44 ID:kOb6S+nOO
- >>88
ハンリーラミレスって選手はホームラン33本で67打点ってかなり少ないなw
トリプルスリーはすごい立派だけど。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:59:54 ID:cB5H5+93O
- マジかよ
チームは打率、防御率リーグ1位で調子いいのに
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:59:58 ID:Su6337MO0
- イチローって凄い選手じゃないの?
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 01:59:59 ID:deQ5XwHD0
- イチロー、松井
ナチュラル最強は日本人二人だったとは!!!!!!!!!
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:00:01 ID:GmkdZCfg0
- ワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=Jn0tMMYEkQU&NR=1
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:00:09 ID:vOBw8Tfv0
- 高額投資した年俸は球団に返上するの?
50/162くらい
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:00:10 ID:r4noPA6L0
- >>26
まあやってるだろうね
みんなやってる
オルティズも
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:00:18 ID:7mQQuhy30
- 松井ヒデキのパワーが落ちてんのもそういうことだよな
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:00:17 ID:9HnbbAp0O
- みんな黒じゃねえかwww
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:00:23 ID:xOlSexcz0
- とりあえず、先々のために掃除をすべき
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:00:24 ID:tSdJ+nft0
- ラミレスだけ見て心臓止まったぜ・・・
>>200
みんな強くなったら成績変わらないじゃん
で、選手生命はすぐ終わるから通算成績は伸びないし
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:00:45 ID:7EQyJCv40
- WBC辞退しまくる理由がよくわかるわwwwwwwwww
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:00:48 ID:LtRI0oQS0
- 嘘だと言ってよ、マニー
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:00:49 ID:QgK9h6hWO
- ドミニカ人はほとんどクロかもな。しかし偉大な打者の薬物使用が発覚するとほんとがっかりするね。
でもマニーがステなら最強のナチュラルスラッガーは松井さんって事になるのか
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:00:56 ID:enTYwvAd0
- >>214
今年は3番だけど、去年までは1番打ってたから。
こいつもステロイド臭いけどな。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:00:56 ID:TQaPfOlW0
- _,. -‐- .、_
_,‐'"´ `゙`''‐ 、 ___) 薬物と
/ \ ) 滅びゆく
/ \  ̄) 肉体との
/ ヽ >せめぎ合い
l i⌒\_ _/⌒ヽ │  ̄>の果てっ
. | | `゙` ‐--‐ '"´ │ │ /⌒!⌒⌒
. │ | └、 │
. |/ \ /. \ |
∧/ l / `ヽ|∧
.|rr〈 ,r-'^\ l i / /^゙''‐-、 〉<ヽ ノY-Y∧∧
〈 l.ir| ` 、 ,___\ ノ │、 l /____ , ' /ミ 〉 ) 薬物を凌駕
゙l l.l| <_`¨_'>`゙'< >''´<`_‐'_ノ' l う/ ) する例外の
. ゙l .l. / `l .l´ ` ‐---、 j、_/  ̄) 存在!!!
\_ / .| |  ̄''''ヽ ヽ イ /⌒!⌒⌒
|`゙゙`'ヽ .(^ l l ^) ./j .|
| ト、 /丶(__) ヘ ,イ .|
| |. , - 、_, - 、 / .| |
. \ 〉 /´vコニコv`ヘ 〈 / '
.|Y /r=,-,______,-r=>, Y|
.l \ ‐-┴┴┴_'´l ./. l -
.l `ヽ  ̄::::: ̄ .l/ l
.l ゙l ./l l
,イ ゙l、___,,/ l ト、
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:01:08 ID:hDBJ6cqV0
- メジャーはいろんな理由つけて五輪に選手出さなかったけど
あれ厳しいドーピング検査があるから出せないだけだから
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:01:13 ID:1915DrRX0
- 見世物なんだから何でもいいじゃんw
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:01:14 ID:O4RqaOhWO
- ボストンから捨てられた理由がコレかwマニー死ねよ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:01:22 ID:HtLsUblnO
- 鉢さん、尿検査オナシャス!
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:01:28 ID:9NOotX3G0
- この人、確かイチローファンのお気に入りの選手だっけ。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:01:34 ID:VjwRGTSc0
- 本物のスラッガーは松井しかいないな
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:01:38 ID:I0iigkcT0
- オルティズも今シーズン、ホームラン打ってないしなw
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:01:51 ID:enTYwvAd0
- ステロイダーがイチローに嫉妬(笑)
ド軍ラミレス、単打に「おれはイチローだ」
残留交渉が長引いたドジャースの主砲ラミレスはレンジャーズ戦でオープン戦初出場。
「3番・指名打者」で先発して1安打2四球だった。
2四球とも走者を一塁に置いた場面。
長打を警戒した投手が勝負を避けたようにも映ったが
「(相手は)やりたいことは何でもできるよ」とラミレス。
走者がいない第3打席は中前に打ち返し
「単打だ。おれはイチローだ。(高額年俸の)投資に見合わないな」と笑い飛ばした。
(共同)
http://www.sanspo.com/mlb/news/090314/mla0903141234010-n1.htm
ゲーリー・シェフィールド
「イチロー・スズキ? 単打が200本だって?
そんなもので偉大な打者だなんて言わないで欲しい。
もし強い打球を打つことや、球場の外に飛ばすことを考えないのだったら、
俺は、試合中ずっと単打を打ち続けてみせるよ。
単打だけ打てばいいなんて、どんな打者だってできることだ。ちっとも大した記録じゃない
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20041021-east.html
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:01:52 ID:Czp4yop4O
- メジャー厨はステロイドボールを見て最高とか言ってんのか
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:01:55 ID:r4noPA6L0
- >>121
そうだったんか
黒人なんかは何にもしなくてもムキムキだと思ってた
ボビーオロゴンなんかもずっと
トレーニングしてんのかな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:02:12 ID:up8MoJB60
- 本物はJr.だけか
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:02:14 ID:pQ4mC2/R0
- 折るティズは過去の仕様歴は100%黒だろ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:02:15 ID:i2Q6uned0
- 米が一般人も含めてステまみれだからMLBがステまみれなのは当然
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:02:19 ID:vpcbtOUz0
- >>226
マニー「ごめんよ、どうも本当らしい」
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:02:46 ID:4nYerdc90
-
( ^ω^) …
(⊃⊂)
(^ω^;)⊃ アウアウ!!
⊂ミ⊃ )
/ ヽ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:02:50 ID:FTR26MkVO
- WBCの抜き打ち検査は何だったんだ?
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:02:51 ID:pHyyhuaz0
- イチローの苦悩を理解しうる数少ないプレイヤーの一人だったのになぁ…
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:02:54 ID:+CK+ZoOU0
- そういえば考えられないくらい成績落としてるの何人か思い当たるね
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:02:55 ID:9DWgx3R90
- >>155
WBCを参考にするとシロはダン、ベイ、ブラウン辺りだな
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:02:55 ID:deQ5XwHD0
- ナチュラル最強 ヒデッキ マッツゥイ様お通りだ!!!!!!!
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:03:02 ID:96uyMQnUO
- クスリあってのMLBだからな、そりゃ難癖つけてWBC辞退するわけだ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:03:15 ID:xOlSexcz0
- >>232
裏の裏の事情ですねぇ…ボストンはよくやったよ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:03:15 ID:0GNvMErz0
- >>175
>>192
治療とバカチョンのドーピング一緒にすんなよ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:03:17 ID:bDe28XNL0
- >>200
引退して何年にもなる新庄が200キロの出るバッティングセンターで
10球程度で簡単に打ち返してたのをテレビで見たなw
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:03:19 ID:enTYwvAd0
- >>209
ジーターはやってないだろ。
Aロッドと並んでる写真みても、身体つきが全然違う。
ステとナチュラルの差。
結局、ジーターがナチュラルの限界なんだろうな。
率は残せても本塁打は20本が限界。
1年目の松井の16本も仕方ない。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:03:22 ID:CwfqeUJRO
- ドジャース調子よかったのにな
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:03:25 ID:Gk9bmTO+0
- 生マニーみたのに東京ドームで行われた試合でも薬使ってファンを喜ばせたのかよ。
漏れオーセンテックユニ着て必死に応援してたのに氏にたいw
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:03:26 ID:Q7HjOXM9O
- >>205
馬鹿か?誰もドーピングとか責めること書いてないだろ
特例で認められるパターンにメッシしか例が思い浮かばなかったんだよ
今でも大した身長ないのにあんなに活躍してる奴は凄いよ
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:03:30 ID:tXsZFtj/0
- ついにきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱイチローは神
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:03:41 ID:YE2FKi/60
- >>221
やたら多い負傷とかもな
清原と同じ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:03:44 ID:xQOSjEiu0
- 薬に頼らないでホームランを打てる打者は松井だけか
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:03:49 ID:vNbt0qYq0
- ボストンのチーム編成はほんと神だな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:03:52 ID:jywsMCcpO
- こんなんだからメジャーリーグは見る気しねえんだよな
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:03:57 ID:bOn4LOds0
- これは大事件だぜ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:04:14 ID:5GqWen/r0
- マニーなにやってんのよw
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:04:25 ID:MdPXvmrP0
- やっちゃったな
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:04:35 ID:PDAKZvl30
- ナチュラル最強スラッガーの松井さんは
現在2本しかホームランを打ってません。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:04:37 ID:WlzINUX1O
- セクソンやベルトレもステ使ったことあんのかな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:04:38 ID:K2P5Mkqy0
- >>27
内野ゴロでバッターと送球のどっちが速いかという場面も
野球の醍醐味の1つなんだが、お前はその醍醐味を
楽しめないかわいそうな人なんですね、わかります。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:04:40 ID:enTYwvAd0
- >>248
ダンとかハワードみたいな元々規格外にデカイ奴はやってなさそう。
マニーみたいに小さいのにパワーある奴はかなり怪しい。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:04:40 ID:tXsZFtj/0
- >>262
マニーがやってた=オルティズもプホルスも
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:04:45 ID:yWpd1fQL0
- マニーお前もか!
どいつもこいつもろくなもんじゃねーな
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:04:51 ID:1YrabGss0
- >>200
リアルアストロ球団かよw
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:04:52 ID:9NOotX3G0
- >>237
それ、馬鹿にされてるだけじゃね?
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:04:54 ID:+NULt1/0O
- 記録は抹消されないけど、
確実だったはずの電動入りが・・・ほぼなくなった
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:04:55 ID:qceUVDLY0
- タンパベイ・レイズのペーニャはどうなんだろ。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:05:00 ID:+CK+ZoOU0
- ユーキリスのあの頭も怪しいな
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:05:02 ID:J4BZWDPh0
- 今頃、レッドソックスの関係者やファンは腹を抱えて笑ってるんだろなw
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:05:12 ID:NOO6I+xY0
- プホだけはナチュラル(笑)
どう考えてもこいつが一番怪しいww
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:05:20 ID:yzFxAM4k0
- 東京ドームでのHRは目に焼きついてるぜ・・・
ただただ残念だよマニー
しかしボストンがベルなんぞとトレードした
理由がやっと分かったわ・・・
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:05:39 ID:nk2bWBP6O
- 薬物検査に引っかかるから五輪にもWBCにもいい選手を派遣しなかったわけね
で、お決まりのごとく負けた言い訳は「ベストメンバーじゃなかった」(笑)
クソメジャーはどうしようもないな
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:05:44 ID:IwJXFjex0
- 50試合って軽くねーか?
育毛剤とか故意じゃなかったのか?
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:05:46 ID:dCydnD7BO
- 金本は最近体が大きくなったように見えるが
気のせいか?
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:05:46 ID:xQOSjEiu0
- アメリカンリーグとナショナルリーグじゃなくて
ステロイドリーグとノンステロイドリーグに分ければいい
ワールドシリーズはノンステロイドリーグに3勝のアドバンテージをつける
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:05:47 ID:bOn4LOds0
- やっぱイチローは凄いわ 薬中相手の化け物によくやってるわ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:06:14 ID:YTq/9FuZ0
- イチローはユンケルとカレーでドーピングしてる
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:06:28 ID:7EQyJCv40
- これじゃWBCは未来永劫野球世界一を決めるマジの大会にならんわ
WBCは薬物検査無しにしろ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:06:29 ID:CwfqeUJRO
- ドジャース移籍直前のやる気のなさはステロイド取り上げられたってのが真相だろうな
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:06:39 ID:edJFFZxo0
- ロン毛をキープするための育毛剤を大量に消費したに違いない
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:06:43 ID:VjwRGTSc0
- むしろ痩せボンズこそ最強のスラッガーだった
愚かなドミニカンに流されて暗黒面に陥った
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:06:51 ID:N5eZM6Rd0
- 一方松井秀喜は白人女性ファンからサインをせがまれる。。。
すごい人気やで松井秀喜さんは、白人女性にモテモテとは。。
http://www.jca.apc.org/~kmasuoka/places/rasheed01.jpg
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:07:22 ID:lCuVwjxHO
- やっぱイチローがいいね
アスリートって感じがするよ
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:07:25 ID:xQOSjEiu0
- 松井さんは薬に頼らないで焼肉を食べて筋肉をつけてるからな
アメ公やドミニカンとは違うよ。ナチュラルボディ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:07:26 ID:i2Q6uned0
- ロンゴリアはやってないと信じたい
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:07:27 ID:YE2FKi/60
- ■2016年五輪正式競技追加候補ランキング(2008年12月19日(金)の「すぽると!」より )
フランス レキプ紙
上・・・ゴルフ、7人制ラグビー、ソフトボール
中・・・空手、スカッシュ
下・・・★野球、ローラースケート
↓
【五輪】16年五輪:追加2競技は開催地決定前の来年6月開催されるIOC総会で選定―早期絞り込みに戸惑いの声も[11/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226672403/-100
↓
当初はこの際に採用競技を絞り込む計画だったが、約2カ月後にベルリンで開く理事会に先送りした。[2009.3.25] ←2か月の延命措置www
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090325/oth0903250946005-n1.htm
復帰を目指す野球とソフトボールを含む候補7競技を8月13日の理事会で絞り込み、10月の総会で決定する。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/235368/
※つまり最短であと3か月後に野球の五輪競技完全削除が決まる。しかもその可能性が非常に高い
東京都が提出する計画書にも野球が含まれていませんw
ttp://www.koho.metro.tokyo.jp/koho/2007/12/keikaku.htm
五輪完全削除まであと98日(09/5/8現在)
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:07:29 ID:9bP56A3qO
- バッターばっか目立つけどピッチャーはどうなんだ?
リンスカムはあやしくないか?
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:07:34 ID:PDAKZvl30
- >>290
グロ写真
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:07:36 ID:9HnbbAp0O
- 一方、NPBではカブレラ野放し
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:07:39 ID:RVs2ibcrP
- >>230>>245
WBCなんかと比べ物にならないくらい厳格に調査されるしな、五輪は
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:07:43 ID:jZJM9vEoO
- >>284
イチローもステロイド使用してるよ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:07:50 ID:7mQQuhy30
- 松井ヒデキが30以上のHRを打つのはもう無理なんだな・・・
薬の力を借りてたって構わないから見たかったよ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:08:11 ID:enTYwvAd0
- プホルス、オルティーズ、ゲレーロあたりは徹底的に検査しろ。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:08:11 ID:cebM28OrO
- プホルスは体型からして怪しすぎる
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:08:14 ID:pHyyhuaz0
- それでもマニーはマニーさ
出場停止50日はきついけどな
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:08:16 ID:c0VrvjQh0
- ドジャース絶好調だけに痛いな。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:08:17 ID:PDAKZvl30
- 松井さんもメジャー2年目で急に体重を増やしたよなあ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:08:24 ID:ESS1N4W/O
- ゲレーロはどうなん?
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:08:28 ID:9vjO/Q530
- 数年だますだけで、数十億違ってくるからな
やらなきゃ損だわw
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:08:52 ID:jr/hkC2fO
- エロとかこいつとかもうね・・・
メジャーには薬物汚染されてない人探すほうが楽なんじゃないのか
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:09:01 ID:Y0k5QE5p0
- >>136
マジで通報しました。
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:09:02 ID:WlzINUX1O
- そういえば入来ってステ使ったんだっけ?
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:09:05 ID:tVdhrZTTO
- ○本も検査しろよ
あいつも急激な成長怪しい
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:09:07 ID:pfKiRYgO0
- よくステは禿げるって言うけど
そこ行くとジーターはナチュラルでしかも禿げてるから親近感がわくよね
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:09:15 ID:xQOSjEiu0
- MLBだけじゃなくてNBAも怪しい
レブロンとか高卒であのガタイはおかしいw
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:09:15 ID:/3gcBpJNO
- グリフィーはやってないよね
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:09:20 ID:Hd4TOz3D0
- _ _
( ゚∀゚ ) マニーは何やってんだ。
し J 右の強打者が足りないのなら手伝ってやってもいいぜ!
| |
| |
| |
し ⌒J
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:09:21 ID:CwfqeUJRO
- 50日後にリトルマニーとして現れる
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:09:23 ID:VjwRGTSc0
- イチローチさん大勝利や
真の野球大使や
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:09:29 ID:edJFFZxo0
- >>299
ュ、ユンケルはセーフだよぉ
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:09:46 ID:nYWY5c/YO
- ゴキローみたいな非力糞打者ばかりになるならメジャー見るの辞めるわ。
つまらないもん
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:09:48 ID:LdniiA+I0
- 2004年ホームラン成績
1 ラミレス 薬物
2 コネルコ 低レベルアリーグ中部
3 オーティズ 薬物
4 ゲレーロ ドミニカ出身
5 ティシェイラ 低レベルのアリーグ西
6 シェフィールド 薬物
7 ロドリゲス 薬物
8 テハダ 薬物
9 ブレイロック 低レベルのアリーグ西
10 松井
薬物違反者を除外、地区係数で実質本塁打を考慮すると・・・
1 松井
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:09:51 ID:deQ5XwHD0
- マニー「ハリウッド、マニィウッド、ステウッド!」
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:09:52 ID:vH8chFBB0
- >>310
弁当屋が使うわけないだろ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:09:59 ID:yWpd1fQL0
- こうなると、パワーヒッターは全員怪しいな
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:10:00 ID:UHjUyVU3O
- 嘘だと言ってよマニー
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:10:02 ID:bOn4LOds0
- >>299
通報しようか
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:10:02 ID:THIngXG40
- 道理でイチローが毎年首位打者取れないわけだよ!こんないんちきがまかり通ってしまうんじゃ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:10:05 ID:i2Q6uned0
- チェンバレンなんてあの若さで既に禿げてるぞ
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:10:12 ID:mgfQfdFA0
- プホルスはいつだ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:10:14 ID:vCy+Pnin0
- 松坂も体がガッシリしてきたよねw。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:10:16 ID:7xEtv0vS0
- うわ・・・
マジでビックリしたわ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:10:32 ID:/zrKogfd0
- ウンブルさんwwwwww
ていうか日本もちゃんとやれよ
あきらかに阪神のあいつやってるだろ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:10:32 ID:r4noPA6L0
- Aロッドの時ほどのショックはないな
こいつはいかにもやってそうだから
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:10:41 ID:vOBw8Tfv0
- チュシンスも怪しい
あいつの身体はステロイド使ってる人たちと変わらんだろ
マイナーじゃ10本40盗塁の選手だったのに
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:10:53 ID:tXsZFtj/0
- >>320
ゲレロは年齢詐称してたから薬もやってるだろ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:10:54 ID:enTYwvAd0
- ドミニカじゃないけど、ミゲル・カブレラとかも相当怪しいぞ・・・・・・
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:10:57 ID:kpTZ6EHf0
- >>298
ドミニカとかそこら辺のメンバー見たら
WBCの検査なんてユルユルなんだろうな
オリンピックは厳しいから日本もメンバー選ぶの大変ってのは
後藤もブログで言ってたし
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:10:58 ID:N5eZM6Rd0
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:09:15 ID:xQOSjEiu0
MLBだけじゃなくてNBAも怪しい
レブロンとか高卒であのガタイはおかしいw
アメフトの選手とかもつかいまくりだと思う
成長期に体を大きくするためにな。
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:11:10 ID:a2vY0uqp0
- >320
ハンマー投げの世界記録みたいだなww
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:11:38 ID:qfBCK1sVO
- ドーピング野郎がイチローを単打バッターと馬鹿にしてたのか
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:11:38 ID:qIGtwkfZ0
- なんか誰も信じられなくなってきた。
MLB自体やばいだろ。薬が多すぎて今までの記録とかでたらめじゃん
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:11:44 ID:xQOSjEiu0
- >>332
たしかにA-RODはシロだと思ってた
ボンズやジアンビみたいないかにもステロイド体型でもなかったし
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:11:48 ID:s/7AVwYEO
- WBC辞退するメジャーリーガーが多かったのは、薬使ってる選手が多いからか?
もしそうなら、アメリカ側が自分たちで考えた大会なのに
やたらWBCの価値に否定的になってるのか分かる気がする
つーか本場がこの有り様じゃ、野球の国際大会は発展しないよ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:12:07 ID:cebM28OrO
- >>313
あいつ最初から体が出来上がり過ぎだよな
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:12:16 ID:enTYwvAd0
- >>333
wikiにも書いてあるけど、2008年に突如体格が巨大化したんだよな。>秋信守
WBCで解説の佐々木がマリナーズにいた頃と体格が全然違うって驚いてたよ。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:12:17 ID:7mQQuhy30
- >>319
だよなぁ
松井ヒデキも服用再開して欲しいわ
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:12:21 ID:tXsZFtj/0
- 鍛えてる人はわかると思うんだけど、筋肉つけるには食わないといけない
そうすると自然と無駄な肉がついてくる
が、ステロイダーは違う。
基本的にガッチリ、それでいて腹だけが冷蔵庫
こういう体型になる。
プホルス=100%
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:12:26 ID:RLZ0EN0c0
- このまま引退かもなー
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:12:37 ID:Lk5gZkxe0
- 体格がデブってる長距離砲は要注意だな
特に急激な体重増加とそれに伴う下半身の怪我はチェックポイントだな
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:12:39 ID:H37mINvp0
- でもマニーはだからなんだって感じもする
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:12:48 ID:2alhdFvHO
- 痛いなあ
いい選手だったのに
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:12:50 ID:vNbt0qYq0
- >>340
去年のアリーグMVPは大丈夫じゃないかな・・・
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:12:50 ID:5M62VSWIO
- >>335
でもステやって管理してる奴があんなに太るか?
- 353 :■■通報よろしく■■:2009/05/08(金) 02:12:57 ID:LJe4JLzwO
- >>136
>>299
通報しました。皆さんも通報よろしくお願いします。
■■■■■■■■■★★★★★★★★★
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:13:06 ID:enTYwvAd0
- >>337
NBAのヒト成長ホルモンは前々から言われてるけど、証拠がないからね。
NFLも日本ではあまりニュースにならないけど、毎年5人ぐらいステロイド引っかかってるよ。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:13:26 ID:5gCYLizi0
- 能力ないやつが使う、対抗して使う以下ループ
最悪
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:13:27 ID:N5eZM6Rd0
- >>319
ひんと
朴秀喜のホームラン2本
イチローのホームラン2本
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:13:34 ID:i2Q6uned0
- 米じゃネットで手軽に入手できるからローティーンにまで蔓延してるとか
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:13:34 ID:10pQkXOr0
- >>298
五輪で検査突破なんていくらでもいるだろ
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:13:42 ID:bDe28XNL0
- マグワイアソーサの本塁打競争であんだけ盛り上がったんだからMLBは薬物解禁すれば良いのに
それともあの記録をなかった事にするつもりなのか?w
五輪も排除されたことだし今更誰に対してこんなアリバイ作りしてるんだろう?
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:13:55 ID:pHyyhuaz0
- >>331
さすがのうんブルさんも涙目発狂だね
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:14:02 ID:BKzuvKhAO
- あああああ!!!????
信じられん…
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:14:04 ID:s/7AVwYEO
- 薬やってない室伏があんな体型になるんだから
野球選手だって真面目に鍛えれば十分凄くなる気がするんだけど
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:14:05 ID:7xEtv0vS0
- しかし、ちょっと薬物多すぎだな
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:14:07 ID:554gkeC30
- マジかよ・・
今年調子いいと思ったら
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:14:07 ID:I0iigkcT0
- >>346
かつてNBAに「走る冷蔵庫」と言われた選手がいたなあ・・・。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:14:08 ID:tXsZFtj/0
- >>348
体重増加による下半身のケガは薬関係ないよ。
極端なマッチョ化
全身がダブダブじゃなくて、腹回りだけが冷蔵庫みたいに四角くダブダブ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:14:11 ID:8BsQvRz20
- メジャーの有名どころは皆ジャンキーかよ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:14:18 ID:enTYwvAd0
- >>352
贅肉だけじゃないだろ。
筋肉の上に贅肉ついてるんだよ。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:14:23 ID:vNbt0qYq0
- アメリカじゃ高校生がて問題になってるからね。馬用とか。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:14:51 ID:deQ5XwHD0
- イチローとジーターがお互いに物凄く尊敬しあってるのは
こういう理由だったんだな
イチロー、ジーター「俺たちがベストプレーヤーだよな。」
分かる奴にはわかるんだな
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:14:51 ID:oh+E8Lz/0
- たった50試合?どんだけ甘いんだよ永久追放だろ普通
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:14:52 ID:Nx2Xo9BcO
- ステロイドを使うと筋力アップする。スイングスピードが上がる。直前までボールを見れる。
さらに視力が良くなる効果もあるらしい。
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:14:53 ID:Fz2hGrQqO
- ほんと野球は日米問わず薬まみれだな
こんなもんがスポーツ名乗るなよ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:14:54 ID:VjwRGTSc0
- >>295
ガニエやクレメンスみたいな体型ならともかく
リンスカムみたいなガリで薬物使用を疑うのはな・・・
日本人でも佐藤由規とかチビだが150コンスタントに出る
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:14:59 ID:2alhdFvHO
- ばれると思ってました
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:15:02 ID:NOO6I+xY0
- プホルスって年齢詐称まだバレてないんだっけ?
あいつの年齢ぜってー怪しいwww
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:15:12 ID:tXsZFtj/0
- >>365
バークレー=プホルス=清原
体型がいっしょ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:15:18 ID:enTYwvAd0
- >>371
基本的に1/3ってのがルールなんだよ。
NFLの場合は5試合停止。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:15:38 ID:554gkeC30
- マニーってWBC出てないの?
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:15:51 ID:Czp4yop4O
- だいたい昔のメジャーの映像見ると皆細いもん
最近のメジャーリーガーでかいのばっかり
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:15:55 ID:orlpQFSS0
- 日本で50本の松井がメジャーで20〜30本が限界
他の日本人は見るも無残な本数しか打てないのを考えると
メジャーで40本とか打ってる奴は全員調べたほうがいい
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:16:04 ID:96uyMQnUO
- イチローを馬鹿にしてた奴、実は薬中でした
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:16:04 ID:mgfQfdFA0
- 確かに松井は一年だけ怪しかったよな。
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:16:04 ID:i2Q6uned0
- 種は減るのに精力増強って嬉しい副作用まで付いてくるからなぁ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:16:10 ID:deQ5XwHD0
- 最強のアベレージバッター イチロー
最強のパワーヒッター 松井
キタキタキタ!
日本人って最強の遺伝子だな
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:16:14 ID:enTYwvAd0
- >>376
アメリカの高校に入るために、3つぐらい下にごまかしたという説が今の所有力だよね。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:16:22 ID:xuuZTzLPP
- >>370
ジータかっこいいな、WBCも出てたし
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:16:28 ID:PDAKZvl30
- ボンズ何してんのかな。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:16:28 ID:s/7AVwYEO
- >>346
ヒョードルの腹が弛んでるとバカにしてたアンチは、
単にステロイダーに見慣れてただけか?
でも室伏は? 薬やってないだろ? でもムキムキじゃん
最近横にもデカくなってるけど
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:16:34 ID:a2vY0uqp0
- ヤオミンとかデカ過ぎだろ
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:16:37 ID:RVs2ibcrP
- >>359
>>369も言ってるけど、高校生や大学生といったアマチュアが使用して
それが原因で精神的におかしくなって自殺する奴が出たから
学生の父母団体が運動起こして、プロ選手はステ止めろと今結構なムーブメント
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:16:39 ID:+CK+ZoOU0
- 薬物で得られるものと失うものを天秤にかけたら
まぁ使うよな
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:16:39 ID:lCuVwjxHO
- 本物はグリフィーとかジーターくらいしかおらんのか
この人等がクスリだったらマジで悲しいが
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:16:44 ID:go2eh02KO
- ドレッドヘアーの人?
そんな体でかい印象はなかったけどな
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:16:48 ID:bOn4LOds0
- ボンズの体型の変化が分かりやすいよな
人間が短期であんなになるかよ しかも歳とってから
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:16:50 ID:PHYheidK0
- 松井のHRの減り方もヤバイ
ヤンスタ箱庭化してるのに
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:17:03 ID:7EQyJCv40
- ボンズのシーズン73本塁打記録ってまだ抹消されてないんだな
ボンズの
1 薬物使用については無罪
2 薬物を使用していたのに使用していなかったと嘘をついたことについては有罪
アメリカ人の裁判理論が
天才過ぎて日本人にはついていけない
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:17:14 ID:2alhdFvHO
- だな
昔のボンズとか細かったよ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:17:20 ID:MuGhUVyt0
- あるときから巨大化と同時に守備劣化を起こした選手はみんな黒だろうな
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:17:22 ID:xQOSjEiu0
- >>365
サー・チャールズかw
あの人面白いよね。
http://www.youtube.com/watch?v=KpR9s35n8w0
これはワロタw
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:17:39 ID:bxbhPBXn0
- 何でこんなスレでまでイチオタと松井オタが争ってんだ
本当にどこでも言い合ってるなこいつら
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:17:40 ID:vOBw8Tfv0
- チュシンス絶対怪しい
体型がステロイド使ってる人と完全に一緒じゃん
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:17:43 ID:lpXJdtzIO
- >>299
?
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:17:44 ID:yzFxAM4k0
- まぁ確か中南米系はメジャーのスカウトの目に止まるために
15〜16歳にもなれば薬使って這い上がろうとする子で溢れてる
ってなんかのスポーツ番組で見た気がするわ。
薬使って這い上がれるのもほんの一握りの世界に生きてきてたんじゃ
なんの罪悪感とかもわかないんだろうね。
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:17:45 ID:bLYZ7cHR0
- マジかよ
スター中のスターだろ
すげー残念だな
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:17:46 ID:r4noPA6L0
- >>346
腹だけが冷蔵庫ってどういうこと?
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:17:54 ID:RVs2ibcrP
- >>379
保険がどうとか言って辞退
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:17:55 ID:+NULt1/0O
- 90年代の選手はほとんどみんな使ってたと思う
生活かかってるし、能力が上がるなら使うのはある意味当然
今回のマニーは【今年】使ったのが問題になってる
オルティスなんかは今は使ってなさそう
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:18:00 ID:VjwRGTSc0
- アメスポの歴史は薬物とともにある
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:18:02 ID:PHYheidK0
- >>394
ダボダボの服でごまかしてただけ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:18:16 ID:Lk5gZkxe0
- >>366
誰も直接効用とは言ってませんけどね
体重が増える分下半身に負担が掛かって怪我するってことを言いたかっただけ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:18:21 ID:PDAKZvl30
- ホームランを量産してた、日本時代の松井さんの
映像を見たら驚くぞ。細いから。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:18:22 ID:HFqB7QLtO
- ちょっとマニーがやらかしましてね
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:18:29 ID:WlzINUX1O
- >>370
確か室伏、ティホン、アヌシュの3人は
お互いに尊敬しあい交流があった仲だったようだが
結末は…
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:18:35 ID:N5eZM6Rd0
- 松井は今年からナチュラルになったの?
一ヶ月2本ペースなんだけどW
ナチュラルになったら、ホームランもこの程度か
自称長距離打者も今年はせいぜい10本かい
日本でロッテあたりに入団するんかい?
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:18:46 ID:RVs2ibcrP
- >>406
メタボ腹でぼよんと飛び出してるってことじゃね
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:18:52 ID:NOO6I+xY0
- 公式のトップにもきてるなあw
こりゃお祭りだー
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:19:10 ID:QsmoMS/O0
- 追放しないのか
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:19:15 ID:+exjt27S0
- >>383
筋肉だけで10kg太ったとか記事になった時期だっけか。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:19:16 ID:Q7HjOXM9O
- ボンズにしてもラミレスにしてもエロにしても、ついでにクレメンスも殿堂確実だったのに勿体ないことしたな
ラミレスはいつから使いだしたんだろう?
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:19:22 ID:MuGhUVyt0
- >>397
よく知らんが禁止薬物の使用を裁く法律が存在しないんじゃないか?
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:19:26 ID:EvvlcPQf0
- イチローはステロイドじゃないよ、ユンケルだよ
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:19:48 ID:oh+E8Lz/0
- プホルスなんか99%間違いねぇよなw
摘発しないのは何でなんだろう
松井がナチュラル最強だと思ってたんだけど
彼もやってるっぽいの正直?
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:19:51 ID:YE2FKi/60
- >>403
スピード系の薬もある
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:19:51 ID:keJOi85f0
- マニー・・・
プホルスは使ってないことを願う
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:19:58 ID:vOBw8Tfv0
- 松坂はどうなの?
ここでいわれてるように腹が冷蔵庫なんだけど
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:20:04 ID:7mQQuhy30
- ステやってると故障が多くなるよな
無理やり体大きくするから間接部位に負荷がかかりすぎたりする
膝とかね・・・
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:20:15 ID:5M62VSWIO
- 贅肉が付いても怪しいならヘル坊とかベケットあたりも黒じゃない?
二人共異常な速さで固太り体型になったし精神的にもおかしいし
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:20:16 ID:p4Ws47Z10
- なあなあ誰か理由つけて教えてくれ
イチローとジーターどっちが上だ?
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:20:24 ID:HI6HuC/l0
- WBC出た選手は白ってこと?
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:20:27 ID:enTYwvAd0
- ステロイド使用前のボンズ
http://www.youtube.com/watch?v=78KSMZnScSY
この体型が、ステ非使用者の限界なのかもな。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:20:47 ID:dV5RqOyCO
- ドミニカンはもう駄目だな
残る有名どころはプホ、ソリアーノ、ゲレーロか・・・
ついでにベルトレイも入れておこう
2004年だけ不自然だからな
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:20:50 ID:PDAKZvl30
- >>424
李啓充とかいう奴の受け売りだな。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:21:04 ID:edJFFZxo0
- >>430
抜き打ちテストだからわからない
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:21:16 ID:enTYwvAd0
- >>425
プホルスが使ってないはずがないw
バレるのも時間の問題だよw
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:21:18 ID:g2GEHJz/0
- >>397
2は議会の公聴会で嘘ついたから問題になってる
いわゆる偽証
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:21:21 ID:gy+u1Xua0
- 薬使う前のボンズがナチュラル最強の選手だな
使った後だと歴代で最強だけど
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:21:21 ID:lCuVwjxHO
- そら五輪で野球もハブにされるわ
HRあんま出なくてもガチのぶつかり合いのが面白いのに
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:21:29 ID:x6/2WbuM0
- 去年の神がかった成績は薬のおかげかよ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:21:39 ID:1hnw396a0
- 誰だか知らねえけど焼き豚意気消沈で笑えるwwwwwwwwww
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:21:58 ID:xGkAcEkF0
- ろんごりあが無事ならいいや
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:22:12 ID:jr/hkC2fO
- メジャーだめだ、次から次にと・・・
もうそうゆう目でしか見れん
日本人リーガーは頑張ってほしいけど試合中継は見ない
ニュースだけでいいや
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:22:16 ID:xQOSjEiu0
- >>417
http://espn.go.com/
http://sportsillustrated.cnn.com/
ESPNとスポイラのトップも来てる。
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:22:23 ID:+exjt27S0
- >>430
正確には抜き打ちで検査受けた奴だけかな、
イチローは抜き打ちくらって白だったみたいだけど。
五輪に比べたらザルと言われればザルと言わざるを得ない。
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:22:26 ID:LdniiA+I0
- サッカー選手のあの細い体で、ドーピングが蔓延してるらしいから、
イチローがやってても不思議じゃないな
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:22:41 ID:PDAKZvl30
- >>443
CNNもトップだぜ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:22:55 ID:mgfQfdFA0
- 薬やめてからのソーサの体縮みすぎワロタ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:22:56 ID:CoQkeoB10
- あの汚れたヘルメットは実は・・・。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:23:07 ID:+CK+ZoOU0
- セクソンは?
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:23:10 ID:gHvgzC8+O
- マリオンジョーンズのステ使用からアメスポのアスリートは一切信じていません。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:23:12 ID:M9yP4SWw0
- >>445
お前さっきから何嘘書き込んでるんだ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:23:15 ID:enTYwvAd0
- >>437
ボンズがステに手を出したのも、マグワイア&ソーサが薬のおかげで脚光を浴びているのに我慢できなかったからなんだよな。
だから、俺はボンズよりもマグワイアやソーサの方を責めるべきだと思う。
そして、一番悪いのは話題づくりのためにこいつらの薬を黙認したMLB。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:23:20 ID:SzC6ay1q0
- 「なに食ったらあんなに身体がデカくなるんだよww」
と、元チームメイトに言われてしまった、NYYの自称スラッガーがいましたね
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:23:41 ID:vOBw8Tfv0
- キューバ代表とか細いもんなー
薬やってなきゃ中南米系でもあんなもんなんだろうね
まぁ、それでもパワー凄いけど
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:24:09 ID:Lk5gZkxe0
- >>449
ステロイド使ってあの選球眼じゃ見てられん
目に障害でもあるのかよと言いたい
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:24:15 ID:enTYwvAd0
- http://sports.yahoo.com/
プレーオフ中のNBA差し置いてドカドカとトップニュース。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:24:16 ID:tXsZFtj/0
- プホルス
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/71/Pujols_facing.JPG/300px-Pujols_facing.JPG
バークレー
http://www.bellnald.com/blog/wp-content/uploads/2009/01/dsc05471.jpg
清原
http://higurasinonakukoroni.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_639/hope/3518693.jpg
ボンズ(昔)
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/e/edamania/20080618/20080618035825.jpg
ボンズ(暗黒面に落ちた後)
http://image.blog.livedoor.jp/iinami555/imgs/d/9/d92592d1.jpg
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:24:17 ID:AFR7/MHl0
- NPBのラミレスも黒だな
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:24:25 ID:+wUYwqjPO
- >>393
その二人はやってて欲しくないなぁ
Aロッドもやってないと思ってなかったから、発覚した時は残念だったわ
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:24:33 ID:eLwWvC8nO
- おまえらがネタで笑ってた阪神のメンチなんかも元ステロイドだろ
よく見てた人間ならわかると思うがバットに当てるのはうまかったんだよ
全然伸びないけど
日本の飛ぶボールで伸びない
アメリカの飛ばないボールで当ててホームランを打っていた
使わなくなってから成績低下した
禿、体型と副作用もでてるしな
そう考えるのが自然
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:24:45 ID:xuuZTzLPP
- サッカーはちょっと前のイタリアが凄かったな
デルピエロとかガチムチ兄貴になってたことあったし
しかし薬はどのスポーツでも使っちゃダメだね
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:24:51 ID:HI6HuC/l0
- >>434、>>444
なるほど、サンクス
まぁ抜き打ちとはいえ引っかかる可能性はあるんだから実際どうだったんだろうな
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:24:59 ID:xQOSjEiu0
- 1) Barry Bonds - lol
2) Ken Griffey Jr - clean
3) Sammy Sosa - lol
4) Mark McGwire - lol
5) Rafael Palmeiro - lol
6) Alex Rodriguez - lol
7) Jim Thome - clean
8) Manny Ramirez - lol
9) Frank Thomas - clean
10) Gary Sheffield - lol
ESPNのチャットでこんなの見つけてきた
アメリカ人がクリーンだと思っているのはグリフィー、ジム・トーミ、フランク・トーマスの3人
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:25:01 ID:RVs2ibcrP
- http://sports.yahoo.co.jp/news/20090508-00000210-ism-base.html
>ラミレスは同日、選手会を通じて声明を発表。
>「最近、健康上のことで医師に会い、薬をもらった。ステロイドではない。医師はオレが使っても問題ないと考えていたが、不運なことに、その薬がリーグの規定に反するものだった。
>ミスは自分の責任だ。ただひとつ言っておきたいのは、オレはこの5年間で15回くらいの薬物検査を受け、すべてパスしてきた」とコメントし、意図的な禁止薬物の使用ではないことを主張している。
うそくせー、すげーうそくせー
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:25:02 ID:pHyyhuaz0
- >>453
彼は人外の存在ですから
同列に扱ってはなりませぬ
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:25:04 ID:I+V0JvU20
-
日本のプロ野球でもヒト成長ホルモンとか使ってる奴いただろ
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:25:04 ID:mhF+fKTw0
-
イチローはWBCで3回も薬物検査して白だったから大丈夫ですよ!
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:25:05 ID:fZ/Eq/55O
- またかよ…
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:25:14 ID:IJeM4Wk90
- >>1
| -=┴─ ァ 7T7下/「、 ! \
|ノ 厶イ:/! /-孑'´|/ |/二jハリ.|
. / l: j,斗テ圷 弋iナ小./.|
| |Vヘ弋)ン `´ i|∨| ま〜た始まった
j/ ,'| '' ' '' |: ' |
/ / |丶、 f^ーァ , イ i| | - 3
. ./ /| |(ヽl> `_ー_. イ:!:| ! ハ
/ /-| |(>、` ー‐┴' ∧L| !/ '.
/ ∧ i| l \ ノ/ } | |ヽ !
/ / ハ.| ト.、 \ー‐ / ,/ | | ∧ |
,′ ./ | l \ \/ / i| l/ ' | ./゙)
.\__ | / l| | \ /\/ | /l: |│ / 'ー--っ_
}`ト、|. / l| | 〈=-O-〉 | | | │| __xく -‐=彡'
\| l| \ | || | /\__∧ | | | W /\ l| '´ ̄
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:25:25 ID:vNbt0qYq0
- ステやってる奴らの打撃フォームは反則なんだよ。
薬の力なければ絶対無理なフォームしてる。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:25:26 ID:VjwRGTSc0
- プロの皆さんこいつらの真贋判定お願いします!!
ベルトラン
サイズモア
グランダーソン
ライト
ペドロイア
ブラウン
アトリー
チッパー
ロリンズ
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:25:39 ID:MuGhUVyt0
- >>455
薬止めたからああなったともとれるけどな
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:25:40 ID:oX4auq5L0
- ゴキローとステロッドはよく薬物パーティ−をやっていたらしい
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:26:00 ID:oh+E8Lz/0
- イチローはWBCで殆どの試合で検査受けたんだろw
「これ抜き打ちじゃねぇだろボケ」みたいに言ってる記事を東スポかなんかで見た
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:26:11 ID:I0iigkcT0
- >>460
和田さんは副作用じゃないよ!!!!!
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:26:14 ID:s/7AVwYEO
- 伊良部もステロイダーだったのか?
てか“焼き豚”と言われる所以は、選手が太ってる=ベンチでハンバーガー食ってる
だったと思うが、太って見えるのはステロイド使ってたから?
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:26:46 ID:enTYwvAd0
- >>463
俺はフランク・トーマスは100%クロだと思うんだが・・・・・・
いくらなんでも、ナチュラルでこの腕の太さはありえないだろ↓
http://webpages.maine207.org/staff/atrenkle/AADB019~Frank-Thomas-Studio-Portrait-Photofile-Posters.jpg
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:26:46 ID:1Icx88JL0
- マジでやくちゅうばっかり。全頭検査しろよ毎年。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:26:55 ID:tXsZFtj/0
- >>406
腹にジャンプ3冊くらい当ててガムテープで巻いてみて
その上からTシャツ着てる感じ。
>>421
ボンズが使用したのは禁止前
禁止されたのは3年前くらいだから。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:27:06 ID:Lk5gZkxe0
- ピッチャーで非ステロイドはマダックスとランディーぐらいか
ペドロは結構胡散臭い感じがするが
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:27:08 ID:vOBw8Tfv0
- >>476
伊良部も昔はやせてたよね
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:27:12 ID:WlzINUX1O
- >>470
じゃあバグウェルとかもやってたと…?
シェフィールドは怪しいか…
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:27:13 ID:v3NZPv0/0
- >>474
松井が辞退しつづける理由はそれもあるからでしょう。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:27:16 ID:/2tRUfSL0
- これってドジャース側はラミレスに年俸の何割か払わなくてすむんだよね?
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:27:30 ID:jMsZxOheO
- 金本もちゃんと調査した方がいい
- 486 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:27:36 ID:Czp4yop4O
- 松井も2年目だかに体が一回りでかくなってたよな
やっぱりアメリカじゃステロイドは当たり前なんだろうな…
- 487 :冥土で逝く:2009/05/08(金) 02:27:37 ID:P96dOd3i0
- プホはやってるのかね。 打ち方見たら、やらなくても超一流なのにね。
オルティスは真っ黒だと思うが。
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:27:42 ID:ktFNhgKqO
- >>393
ジーターは体が細いからやってないんじゃないか
松井に話し掛けてくれるいい人ぽいし
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:27:53 ID:C7n6iGTfO
- メジャーにクリーンな大砲はいないのかよ・・・
プポルスはやってないことを祈る
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:28:18 ID:xOlSexcz0
- >>485
成長ホルモンだったっけ
日本の基準でセーフならセーフだよ
本当なら終わってるけどな
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:28:19 ID:SzC6ay1q0
- >>473
ぷっ、話題そらしに必死www
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:28:19 ID:1Icx88JL0
- 白なのはプホルスだけか。
田口さんに聞いて欲しい。
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:28:22 ID:qIGtwkfZ0
- 90年代に今のプホルス並に打ってたフランクトーマスあたりも使ってたのかな
グリフィーやトーマスはやってないと信じたい
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:28:31 ID:N5eZM6Rd0
- >>460
そういや、大豊ってやたらムキムキだったな
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:28:33 ID:enTYwvAd0
- >>393
グリフィーとジーターが黒だったら、もうMLBは終わりだな。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:28:43 ID:VRH7Z6sA0
- >>478
www
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:28:50 ID:JOh6dMs20
- >>487
っていうか、プホは薬使って、筋力あげていないとできない打ち方だろ?
ナチュラルな体ではあの打撃フォームは無理
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:28:58 ID:ax4muf1LO
- 薬球
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:29:01 ID:shuj79zu0
- おいおい今シーズン使ったのか。こりゃひどいな
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:29:10 ID:1Icx88JL0
- NFLはもっと真っ黒なんっだろうな
検査とかざるだし
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:29:18 ID:tXsZFtj/0
- >>471
ベルトラン 白
サイズモア 白
グランダーソン 白
ライト 白
ペドロイア 黒
ブラウン 黒
アトリー 黒
チッパー 白
ロリンズ 白
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:29:21 ID:gy+u1Xua0
- こんだけバレるとボンズが報われた気がするわw
やっぱアイツが最強の打者だったか
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:29:27 ID:s/7AVwYEO
- >>491
どころか普通に名誉毀損もの
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:29:28 ID:pQ4mC2/R0
- バグウェルはやってたろうな
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:29:29 ID:Fz2hGrQqO
- 野球は中米の貧困国でさえ薬蔓延してて、子供がベンチで回し打ちしてるんだもんな
冗談みたいな話が現実の野球
教育に悪い事この上ないわ
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:29:41 ID:g2GEHJz/0
- >>452
その時に薬物を黙認したセリグがいまだにコミッショナーやってるからな
あの頃にしっかり取り締まっておけばこんな事にはならなかったはず
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:29:49 ID:dV5RqOyCO
- もう何か体がゴツければ黒、体が細ければ白
こんな考えになってきてるな
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:29:50 ID:Q7HjOXM9O
- >>461
ゼーマンが盛んに訴えていたけど、黒とは確定しないんじゃなかったっけ?ジダンもだったかな
カズと同じで筋肉付けたらキレがなくなってダメダメだったけど
>>463
グリフィーとトーマスは別格か
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:29:56 ID:oh+E8Lz/0
- やっぱケン・グリフィー・Jrだな
カラダに凄みねぇしあいつはやってねぇだろ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:29:56 ID:eCEyPoDVO
- >>353
名誉毀損って申告罪じゃなかった?
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:30:04 ID:7EQyJCv40
- ジーターはジップ HITのおかげ
きわめて合法
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:30:20 ID:VjwRGTSc0
- ボンズはガリの頃に偉大な記録残してたからマニーやA-RODとは事情が違う
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:30:22 ID:WWPbhTpqP
- 薬使ってない選手の方が少ないんじゃないか
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:30:27 ID:dJAnBMiEO
- マニー、そこまで野球に打ち込んでたのか…。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:30:29 ID:dJHInDj70
- 本格的に終わるな
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:30:41 ID:9DWgx3R90
- >>320
2004の松井はオフに体重10k増えてたからステ
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:30:41 ID:9FOyEG9yO
- >>463
フランクトーマスもジムトーミも明らかに薬だろ。
グリフィのしなやかな動きはクスリじゃないと信じたいが
今から考えるとある時期からは明らかにクスリだし。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:30:43 ID:deV1gwP/O
- 昔のメジャーの動画見たら細いなみんな
栄養やトレーニング事情だけではないのは明白
NPBもね
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:30:49 ID:vNbt0qYq0
- ボンズが小笠原のフォーム見て自分のフォーム自慢してたの見たことあるけど
薬使わなければあんなフォーム出来るはずないってーの。
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:30:59 ID:N5eZM6Rd0
- >>481
伊良部は94年までスリムな体型でかっこよかったが
95年からいきなり太鼓腹になった。
メジャーを見据えて薬に手を出したのがあの95年あたりだったのかもしれない
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:31:02 ID:tXsZFtj/0
- >>476
野球やってる奴は豚みたいに太ってるのばっかり
↓
野球選手は豚
↓
野球豚
↓
あれ?焼き豚ってチャーシューのことだよな
↓
焼き豚www
こういう感じで定着した。
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:31:05 ID:enTYwvAd0
- >>471
ベルトラン 灰色
サイズモア 白
グランダーソン 白
ライト 白
ペドロイア 黒
ブラウン 灰色
アトリー 白
チッパー 白
ロリンズ 白
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:31:06 ID:xBYXw2gV0
- 日本で調べるべきなのは中日ブランコだろうな
いくらなんでも飛距離おかしすぎる
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:31:11 ID:r4noPA6L0
- >>459
ジーターがやってたら
俺は野球見るの辞める
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:31:13 ID:zQObKVISO
- イボイもやってあれかよ雑魚が
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:31:17 ID:+18SHhQgO
- こいつは、筋肉増強じゃなく、麻薬系だろ。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:31:25 ID:1Icx88JL0
- マニーも田口さんの親友だからな
聞いてみてほしい
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:31:31 ID:oX4auq5L0
- 胃潰瘍の原因の一つとして、ステロイド系の薬の影響
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:31:43 ID:WlzINUX1O
- バーニーはやってなさそうな気がするんだが
野球より歌手業のが気合い入れてるみたいだし
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:31:59 ID:deQ5XwHD0
- イチロー、松井
打率とHRで日本人が最強とは
こりゃ愉快じゃw
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:32:11 ID:enTYwvAd0
- >>502
激しく同意。
スラッガーのほぼ全員がステロイドという状況で、一人だけ別次元の成績を残したボンズは間違いなく史上最強の打者。
ステ使う前の成績も神レベルだし。
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:32:12 ID:CFDjq8Rr0
- HR量産するにはステ使ったパワーじゃなきゃだめ
ってわけじゃないんだがなぁ・・
1990年くらいまでのMLBの映像みても全然体格が違うよな。
若い頃のボンズなんかもすごくスマートで別人。
http://www.youtube.com/watch?v=1H_HCl2pI4c
日本でもブライアントなんかは強烈な印象が残ってるけど、
映像見てみると細く感じる。
http://www.youtube.com/watch?v=IV43zMOI1Pc
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:32:20 ID:tXsZFtj/0
- >>502
ボンズは最強の打者じゃない。
最強の野球選手。
打つだけじゃないよ。
>>519
ボンズはガチ天才だから。
昔からあのフォーム。
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:32:28 ID:dG13+qj+O
- ベルトラン 白
サイズモア 白
グランダーソン 白
ライト 白
ペドロイア 黒
ブラウン 黒
アトリー 黒
松井 黄
松崎しげる まっ黒
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:32:37 ID:oX4auq5L0
- 弓子の作ったカレーの中に混ぜて摂取してたんだろう
- 536 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:32:40 ID:9DWgx3R90
- >>397
ステの使用は犯罪じゃない
麻薬じゃないんだからな
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:32:43 ID:xuuZTzLPP
- >>508
確定じゃないね、勘違いしてたよ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:32:43 ID:/2tRUfSL0
- アメフトやバスケと違って野球はスピードを殺してパワーをつけてもさほど影響がないから
なおのこと薬が蔓延するわな
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:32:46 ID:5M62VSWIO
- ペドの若禿はどうなんだ
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:32:49 ID:mgfQfdFA0
- >>487
ステありきのフォームなんじゃないか。あれじゃ長くボール見れるけど、
普通のパワーの人じゃ、当てるだけに終わって、あんな飛ばないと思う。
- 541 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:32:50 ID:hiXvCvTh0
- もう辞めたけどマイク・ピアッザとかやってたんじゃねえかな。上半身発達しすぎてたし、腕ぶっと過ぎ
ピッチャーの球に差し込まれたと思ったら、そのままグングン伸びてライトにホームランしていた。
スゲーパワーだなと思っていたが今考えると怪しすぎ。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:33:03 ID:enTYwvAd0
- >>508
グリフィーは年取ってピザるまで細かったから白だと思うけど、トーマスは黒だろ。
>>477の写真を見てくれよ。ナチュラルでこんな腕の太さになると思うか?
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:33:09 ID:deQ5XwHD0
- フランクトーマスってイチローのライト線のヒットで破壊されたステロイダーだろw
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:33:10 ID:bLYZ7cHR0
- >>471
ペドロイアみたいにユニフォームをだほだほにして着てるやつは怪しい
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:33:29 ID:Lk5gZkxe0
- これを契機に全員の検査でも実施したら?
HR数増やしたいならラビットで調整すればいいだけの話だし
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:33:30 ID:4l5Y9EPV0
- 西武のなんとか佐藤は?
体やたらデカイでしょ
あとこの人ハーフなの?
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:33:31 ID:9bP56A3qO
- 薬はもちろん悪だがもしメジャーのホームラン争いが30本前後だったら確かにしらけそうだよなw
シーズン前に厳しく検査しとけよシーズン中はしらけるわ
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:33:41 ID:2BJLSW7h0
- >>121
ゼロのサクラップさんは病気ですか?
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:33:55 ID:+m5rX9HgO
- 今、浣腸挿したが太ももがワナワナ震えてる。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:33:56 ID:tXsZFtj/0
- グリフィーは若い頃は真っ白
素質だけでプレイしてたボンズクラスの天才
でもボンズより先に薬に手を出した。
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:33:56 ID:gt6a7YtgO
- いっそのこと皆で使っちゃえば公平でしょ
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:34:00 ID:pQ4mC2/R0
- レッドソックスのチームメイトにどんだけ広まってたろうな?
まあオルティズは間違いないところだが
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:34:04 ID:pHyyhuaz0
- 右のラミレス、左の
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:34:06 ID:oh+E8Lz/0
- 松坂って高校の時の倍ぐらい体積あるよな
あの頃から都内のジムにわざわざ通うぐらい筋トレマニヤだったのに、
なんであんな体重一気に増やせたのかわかんない
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:34:15 ID:6hkbOi1D0
- マジかよ……。
なんか、凹む。
ある意味、メジャーの象徴的な打者だろうよ……。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:34:15 ID:yVT21kSp0
- 王さんが言ってたけどステロイド使ってもホームランが増えるとは限らない。
でも、筋力上がるということはスピードが上がるってことで、
それによりスイングの始動を遅く始めれてしかも飛距離が伸びるから、
結局は薬の効果があるってことだと思うんだよなぁ。
それに、ちょうど薬問題がうるさくなったとたんに急にホームランの本数減ったもんな、MLBw
逆に裏付けられたよねw
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:34:17 ID:yzFxAM4k0
- >>463
ホワイトソックスファンが発言したんじゃないのかな
フランクトーマスの身体こそ使用済みの身体じゃないのかw
グリフィーJrは近年の衰えからして使ってないと信じたい。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:34:21 ID:WlzINUX1O
- ボンズはたくさん盗塁してた頃がいいね
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:34:23 ID:enTYwvAd0
- >>524
俺も。
っつーか、スポーツ観るの自体やめるかもしれない。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:34:41 ID:eCEyPoDVO
- 定期的な血液検査を義務づけるべきだよな
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:34:52 ID:9hfiRhlo0
- マニー終了のお知らせか……
良い選手だったんだがなぁ
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:34:58 ID:9YYBRmG70
- 構内に行き先のわからない不思議な電車がとまっていた。
どこにいくのかわからないが、好奇心で乗り込んでみる
車内には沢山人がいるので、そう不安でもない
いつしか電車はゆっくりと動き出す
すごくのろいので、ときどき動いている電車から降りる人もいる
でも行き先がわからないのでもう少し乗ってみようと思う
そうしているうちに電車が速くなってきている
車内の人もいつのまにかかなり減ったような気がする
電車はまだとまらない
でも、飛び降りるにはちょっと不安なので躊躇ってしまう
時間は経ち、電車はさらにスピードを上げる
もう景色は飛ぶように流れ、飛び降りれば即死しそうな勢いである
ここではじめて自分がこの電車に乗ってしまったことを後悔する
これは死へ向かう「喫煙電車」であった
ここで電車に乗っているのはもはや乗客の意志ではない
降りたくても降りられないのである。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:34:59 ID:dJHInDj70
- ペドロイアって顔面崩壊したトムクルーズみたいだよな
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:35:02 ID:+exjt27S0
- ステ判定でペドさんがことごとく黒なのはなじぇ?
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:35:19 ID:oX4auq5L0
- 過去にゴキローはステロイド容認発言
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:35:23 ID:enTYwvAd0
- >>547
去年はミゲル・カブレラの37本が本塁打王だったよ。>アリーグ
こいつとかクエンティンとかも怪しすぎるけどな。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:35:26 ID:tXsZFtj/0
- バリーボンズ
年度 試合 打率 HR 打点 四球 敬遠 盗塁
1986 113 223 16 49 65 2 36
1987 150 261 25 59 54 3 32
1988 144 283 24 58 72 14 17
1989 159 248 19 58 93 22 32
1990 151 301 33 114 93 15 52
1991 153 292 25 116 107 25 43
1992 140 311 34 103 127 32 39
1993 159 336 46 123 126 43 29
1994 112 312 37 81 74 18 29
1995 144 294 33 104 120 22 31
1996 158 308 42 129 151 30 40
1997 159 291 40 101 145 34 37
1998 156 303 37 122 130 29 28
1999 102 262 34 83 73 9 15 ↑使用前
2000 143 306 49 106 117 22 11 ↓使用後
2001 153 328 73 137 177 35 13
2002 143 370 46 110 198 68 9
2003 130 341 45 90 148 61 7
2004 147 362 45 101 232 120 6
2005 14 286 5 10 9 3 0
2006 130 270 26 77 115 38 3
2007 126 276 28 66 132 43 5
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:35:29 ID:awTeXFgFO
- >>455
薬をしても別に目は良くならんと思うぞ
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:35:44 ID:xQOSjEiu0
- >>533
ステロイドやってとしても2004年のボンズは怪物だった
安打が135で四球が232
ヒットの数よりフォアボールが100近く多いwありえないw
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:35:46 ID:vOBw8Tfv0
- >>546
五輪出てたじゃん
- 571 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:35:47 ID:WlzINUX1O
- カルロスデルガドやイバンロドリゲスはどうなの?
白ですか?
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:35:48 ID:dJHInDj70
- ユンケルはじまったな
- 573 :冥土で逝く:2009/05/08(金) 02:35:50 ID:P96dOd3i0
- ボンズは性格悪かったのも災いしたね。
あんな不良ニガーにHR歴代記録取らしてなるものか、と
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:35:58 ID:fkgAs1PD0
- >>546
五輪出たじゃん
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:36:04 ID:nYWY5c/YO
- チョンローはステ使ってあれならしょぼすぎだから白だろ。
良かったなチョンローオタw
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:36:33 ID:5AHwOTygO
- >>554
脂肪じゃね?w
- 577 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:36:42 ID:vFnnJBXVO
- こいつもかよ
この分じゃプホルスも怪しいな
なんかショックだわ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:36:45 ID:dV5RqOyCO
- じゃあトーミ、ダン、フィルダーも黒なのか?
お前ら体のゴツさで白黒決めすぎだろ
ゴツい選手でナチュラルのはいるはずだ
よってプホは白
ドミニカンで唯一の白です
- 579 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:36:50 ID:s/7AVwYEO
- >>521
それプラス、野球好きはビール腹の太ったオッサンが多いから
選手だけじゃなくサッカースレを荒らす野球好きも焼き豚と呼ぶようになった
“サカ豚”は、しばらくして豚豚言われる焼き豚が悔しくて所以もないのに無理やり呼び出して
最初は相手にされなかったけどいつの間にか定着した。
その流れを知ってるからこそ、その野球選手=太ってるの原因が
ステロイドだったてのは衝撃的
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:37:11 ID:enTYwvAd0
- >>571
デルガドは怪しい。
同じ時代のスラッガーが軒並みステ発覚して、デルガドはやってないとか考えにくい。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:37:13 ID:mgfQfdFA0
- >>547
ピッチャーも禁止されるから。でもどれぐらいに落ち着くんだろうな。
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:37:17 ID:9DWgx3R90
- >>567
1999は使用後
体重増えたし、怪我したし、本塁打も増えてるだろ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:37:49 ID:YfyI1OLF0
- 金本なんか怪しさ満点だよな〜
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:38:06 ID:VNbgdQE+0
- >>554
横浜高校の練習がないからだろ
涌井も太った
筋肉じゃなく脂肪増えまくり
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:38:16 ID:7EQyJCv40
- >>554
幸せ太り
- 586 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:38:18 ID:VjwRGTSc0
- >>519
http://www.youtube.com/watch?v=1H_HCl2pI4c
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:38:21 ID:Fz2hGrQqO
- ちゃんとNHKは大きく報じろよ
こんな糞興業に多額の受信料突っ込んでマンセーしまくった責任を取れ
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:38:21 ID:Q7HjOXM9O
- >>542
やっぱ、トーマスは怪しい?
ステ全盛になって一気に存在感なくなったから大丈夫かと思ったが
そういや、急にHR争いしだした時期があったな
- 589 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:38:24 ID:awTeXFgFO
- >>462
抜き打ちとはいえ国際大会で薬使ってて出れる勇気があるヤツは居ないだろ
バレたらリーグ戦でバレるより選手生命へのダメージでかいし
- 590 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:38:26 ID:gy+u1Xua0
- 金本は怪しすぎるけど
日本はおk何だろ?
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:38:28 ID:J4BZWDPh0
- 50試合後復帰出来る程強かなら凄い。
交流戦には間に合うのか?
絶対にレッドソックスのファンから
これ弄られるだろうな。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:38:46 ID:vOBw8Tfv0
- でもやっぱプロ入ったら筋トレするからある程度はでかくなるだろ?
NPBでも高校卒業時と30すぎじゃ全然体型が違う
山本昌とか4倍くらいになってるよね
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:38:49 ID:uLNtMREa0
- おまいらツッコむところが違うだろ。
薬物発覚したのに50試合だぞ?
普通なら2年間公式試合出場停止とかそういう類だぞ?
全試合の1/3程度出場停止ってMLB甘すぎだろ。
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:38:49 ID:nYWY5c/YO
- チョンローオタは最多安打を価値がないと知らしめたペドロイアを今度は叩くのかよw
とんだ逆恨みだな
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:38:51 ID:enTYwvAd0
- >>578
プリンス・フィルダーも怪しいな・・・・・
メジャーのスラッガーはほぼ全員怪しく見えてきてしまう・・・
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:38:50 ID:5qeoo0nn0
- >>591
クズ
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:38:59 ID:VjwRGTSc0
- ホリデイは黒かな?
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:38:59 ID:qfBCK1sVO
- >>567
薬やってないときもすごいといっても、やっぱ薬後は化け物だなーw
出塁率とか半端なくなってるしな
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:39:02 ID:9DWgx3R90
- >>568
動体視力は眼を動かす筋力によるって知らないのか
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:39:05 ID:GBVfd9Ap0
- >>554
同じ横浜高校の成瀬涌井見ればわかるが、
横浜高校のトレーニングはプロのそれを上回る。
だからプロ入りしたほうがトレーニングしなくなって
普通に太るだけだという。
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:39:07 ID:dJHInDj70
- キン消しみたいな体型したやつはみんなクロだ!
- 602 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:39:21 ID:6hkbOi1D0
- >>567
全盛期が神選手すぎる。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:39:25 ID:r7zQvgSb0
- 横浜にブラッグスとかいたじゃん
あいつもモロ使ってたな
- 604 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:39:27 ID:7EQyJCv40
- メジャーマニアの上原さんのブログ更新まだか
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:39:34 ID:yzFxAM4k0
- >>554
石井が飲み食いで数千万松坂に使ったからかと
横浜高校卒業した奴等の投手の太り方は異常・・・
どんだけ過酷な練習してたんだかな
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:39:35 ID:/2tRUfSL0
- 野手と違って投手はどれだけ薬の影響が出るかよくわからないんだよな
単純に筋力増したら球速も増すもんなのかね?
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:39:41 ID:dG13+qj+O
- フローレンス・ジョイナーはどうだったんだろ?
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:39:49 ID:uKhtQ5d80
- >>568
実際に良くなるかはわからんが
確実に選球眼はレベルアップする。
コンパクトさとか軸が丸太みたいなスィング見ればわかるが。
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:40:10 ID:J4BZWDPh0
- >>596
カス
- 610 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:40:15 ID:WlzINUX1O
- デルガドも黒か…
- 611 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:40:18 ID:m9NQqRNx0
- ドジャースはラミレスに賠償請求できるのか?
これで全額取られたら涙目じゃ済まないぞ。
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:40:21 ID:enTYwvAd0
- >>593
アメスポはそういう基準。
http://www.zakzak.co.jp/spo/200812/s2008120332_all.html
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:40:22 ID:CyCc6MKrO
- マニー『チッ・・・・50試合しか休めねぇ・・・・』
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:40:26 ID:xQOSjEiu0
- 名前挙がってないけどハワードもクロっぽい
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:40:27 ID:AJUw0GW/0
- さてブランコとローズも怪しくなって来ました!
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:40:55 ID:FNurrraT0
- >>578
ボンズやマグが疑惑で騒がれてたときも
Aロドだけはナチュラルで白とか言ってた奴が大半だったのを思い出すな
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:40:56 ID:7xEtv0vS0
- スイングスピードが速いやつは全員黒にします
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:40:57 ID:pQ4mC2/R0
- 前もドジャースかどこかで大型トレードあって
その裏の理由がチームに薬物広めてる奴を追放するためって話があったな
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:41:02 ID:r7zQvgSb0
- ピアザやカンセコは真っ黒だろw
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:41:07 ID:r4noPA6L0
- >>554
でもあいつプロに入ってから徐々にブクブク太っていったじゃんw
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:41:15 ID:enTYwvAd0
- >>593
アメスポはそれが基準
別にMLBに限ったことじゃない
NFL6選手に4試合出場停止処分・・・禁止薬物のステロイドを使った痕跡を隠す利尿剤を服用するドーピング違反
http://www.zakzak.co.jp/spo/200812/s2008120332_all.html
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:41:17 ID:m9NQqRNx0
- >>606
スタミナが落ちない
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:41:41 ID:Gn2WOPvt0
- あーあーあーあー
しょうがねぇなマニー
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:41:44 ID:APnb4q5x0
- 西武の森もやってたんじゃないか
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:41:51 ID:eCEyPoDVO
- >>593
ホント甘いよな
最低でも今シーズンは出場停止だろうに
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:41:52 ID:AJUw0GW/0
- 赤靴下の凄いヒゲの人はやってないの?
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:41:55 ID:9DWgx3R90
- >>606
球速も上がるだろうがクレメンスの言によると疲れないんだと
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:41:59 ID:awTeXFgFO
- >>599
いやそれは分かるがピンポイントで眼の筋肉鍛えれる薬ってあんのかね?って疑問
薬やっても結局筋トレせにゃ筋肉付かんし
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:42:06 ID:0T75FUAV0
- ちょっと昔のメジャーの映像をみれば
今の選手の筋肉量が尋常じゃないのは一目瞭然
トレーニング技術の進歩だけじゃ説明がつかんわな〜
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:42:14 ID:Czp4yop4O
- ラミレスマニアの栗原はショックだろうな
- 631 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:42:14 ID:6hkbOi1D0
- >>614
ハワードは動体視力が上がってないから微妙。
三振数が多すぎて。
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:42:28 ID:dV5RqOyCO
- >>598
出塁率がハンパないのは敬遠攻めにあったから
まあもともと選球眼はいいがな
- 633 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:42:29 ID:r7zQvgSb0
- おかわり君とかもやってんのかな
- 634 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:42:37 ID:4nYerdc90
- ↓巨人のラミレスが一言
- 635 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:42:42 ID:WlzINUX1O
- 結局ステ使ってないと言い切れそうなのはリプケンだけか
- 636 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:42:46 ID:enTYwvAd0
- >>631
じゃあセクソンは白確定ですね!w
- 637 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:42:46 ID:cwpmAINV0
- >>589
五輪じゃ禁止薬物だけどWBCの検査体制じゃ検出できなかったりして。
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:42:50 ID:7xEtv0vS0
- プロレスラーみたいな体つき多すぎだよな
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:42:50 ID:N5eZM6Rd0
- 松井
金本
チョンコンビ怪しい
- 640 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:42:52 ID:hw9fKStr0
- ボンズはクスリ使用前で3割30本50盗塁達成した選手なのにクスリの
せいで参考記録扱いのHR記録持ってる選手みたいな扱いなるのかな。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:43:03 ID:gy+u1Xua0
- Aロッドは終わったw
と思ったけどマニーは
あぁそうっスかって思う不思議w
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:43:06 ID:ZJZuWMfv0
- ドーピング使っていいのはプロレスだけだな
- 643 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:43:26 ID:tXsZFtj/0
- >>628
ボンズがやってたのはステロイドだけじゃなくて
通称スピード、いわゆる覚醒剤も入ってたやつ。
これは覚醒するので反射神経、反応視力?もよくなる。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:43:38 ID:oh+E8Lz/0
- 筋持久力も上がるからね
100%の感覚で150m投げてたのが、9割で150m投げれるようになればそれは尿実に成績向上する
- 645 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:43:39 ID:qfBCK1sVO
- >>632
そういうのを含めて化け物だと言ったんだよ
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:43:54 ID:enTYwvAd0
- >>630
栗原もガチムチだし、もしかして・・・w
- 647 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:43:57 ID:vFnnJBXVO
- >>593
でも復帰後は激しいブーイングに晒されてまともにプレイ出来ないしどんなに活躍したって評価されない
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:44:03 ID:6xEjTAp5O
- >>620
高校の練習のきつさと甲子園の連戦中は痩せて見えるわな
太りにくい年代だし
プロのローテ入るとまた違う
擁護じゃないよ一応
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:44:06 ID:APnb4q5x0
- 西武とロッテは誤魔化して逃げたな
- 650 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:44:26 ID:u9knSn9WO
- ゲレーロ、オルドネェス、ツインズ後のハンター
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:44:28 ID:rM2xgcl+P
- ★元巨人投手・野村貴仁
・2000年日本一の長嶋ジャイアンツは「グリーニー」を使用していたと暴露。
「ジャイアンツ覚醒剤汚染の実態、野村貴仁衝撃告発」 【週刊ポスト2・2】
http://www.weeklypost.com/070202jp/index.html
★元巨人・長嶋一茂(現在、読売巨人軍球団代表特別補佐)
・ステロイド使用を告白。
アテネ五輪を総括する特集番組では、ドーピング再検査問題の渦中にあったアヌシュについて語る際
「僕も現役時代にステロイドによるドーピングをしていた。と告白。
★元巨人投手・入来祐作
・禁止薬物違反で50試合の出場停止処分。(2006年4月28日)
★元巨人・後藤孝志
・ステロイド容認発言&日本代表クラスの選手がステロイドを使用しているとブログで暴露。(2006年6月20日)
★元巨人投手・ジョン・バート・ミアディッチ
・米国MLBの薬物使用実態調査「ミッチェル・リポート」において、薬物使用の疑いがある事が判明した。(2007年12月13日)
★元巨人・ルイス・ゴンザレス
・興奮薬のアンフェタミンなど3種類の禁止薬物を検出したと発表した。(2008年5月26日)
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:44:59 ID:snOwo6IKO
- 右のラミレス左の松井
これが意味するところは…
- 653 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:45:08 ID:enTYwvAd0
- >>647
シェフィールドの500号は結構祝福されてたぞw
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:45:20 ID:tXsZFtj/0
- イチローと首位打者を争ったオルドニェスも確実にやってる
- 655 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:45:22 ID:dV5RqOyCO
- >>645
それはすまん
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:45:37 ID:WlzINUX1O
- >>636
一瞬だけ輝いたときあったけど
あれも白?
おかげでシアトルが詐欺られた訳だけど
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:45:51 ID:awTeXFgFO
- >>554
シーズン中体力が持たなくなる→食う
翌年体力付けようとする→食う
付き合いが増える→食う
ぶっちゃけ太っただけだな、うん
ただプレイに支障が無い太り方なら良いとは思う
脂肪がエネルギーに変わり筋肉に変わりなんだから、脂肪率低すぎたらせっかくの筋肉がエネルギーになっちまうし
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:45:57 ID:deV1gwP/O
- コヤノールは白な
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:46:02 ID:pHyyhuaz0
- >>641
同感
- 660 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:46:05 ID:s/7AVwYEO
- >>652
!?
センターのイチロー!!!
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:46:26 ID:eOdpk/Fq0
- 50試合か
なに使ってたんだ?
- 662 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:46:35 ID:jhZAM1wm0
- やっぱり最強はピーク時の落合だな。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:46:42 ID:6hkbOi1D0
- >>656
ナの、バッターが超有利な球場だったじゃん。
- 664 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:46:49 ID:9iv6N3Jy0
- 俺MLBとかまったくみないからわからないんだけど、薬物がばれた選手ってその後どうなるの?
主に待遇面とか
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:46:54 ID:dzBJgmHI0
- ショックですわ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:47:12 ID:oh+E8Lz/0
- >>593
ホントだよ。MLBでは永久にプレイ禁止と罰金数億ドルが普通だと思う
プロ野球はドーピングにあまりにも寛容すぎると思うわ
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:47:21 ID:/fjoRHJoO
- >>652
嘘だろ…
あいつはすべて知ってたのか
ウンブルさんすげえ
- 668 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:47:22 ID:Czp4yop4O
- >>646
アメリカで自主トレし出して体が一回り大きくなったのは確か
でもその前から大きかったのも確か
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:47:24 ID:7bxoV69+O
- 松坂はプロ二年目のキャンプくらいから既に太り出してたよ
太りやすいんでしょ、顔の肉を見ればわかるw
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:47:49 ID:QsmoMS/O0
- 子供たちに夢を与えるスポーツ選手が薬漬けだったとは笑えるな。いや笑えないか
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:48:15 ID:dV5RqOyCO
- >>662
あの打ち方でよくあんな成績残せたよな
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:48:25 ID:Lk5gZkxe0
- >>653
ボンズとかの場合は本人の人格にも結構問題ありだからね
ファンと一触即発になるシェフィールドが言えることではないが
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:48:50 ID:m9NQqRNx0
- >>664
対応次第。認めて謝れば許してもらえる。
パルメイロやボンズはどこも雇ってくれなくなった。
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:48:57 ID:enTYwvAd0
- >>654
5年連続30本塁打の時はやってたかもしれないけど、今はどうかな?
オルドニェスよりも、Mカブレラ、ザンブラーノとかの方が怪しい。
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:49:23 ID:N5eZM6Rd0
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:43:38 ID:oh+E8Lz/0
筋持久力も上がるからね
100%の感覚で150m投げてたのが、9割で150m投げれるようになればそれは尿実に成績向上する
ひんと
150mはどうやっても投げれない
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:49:31 ID:bOn4LOds0
- 落合の全盛期に向こう行けばHR王とれたかもね
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:49:34 ID:J4BZWDPh0
- WBCでホームラン打ちまくってた阪神が獲得って噂されてる韓国の大砲はどうだ?
- 678 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:50:05 ID:uKhtQ5d80
- 松坂の話出てるがそもそも1年目からありえない大活躍でほとんど挫折もないから使うきっかけなんてないだろ。
あいつは子供の頃から太りやすい体質で、横浜高校のプロの練習が楽に感じるしごきで必要以上に痩せてだけだろ。
成瀬とか涌井とかも見ればわかるw
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:50:13 ID:gy+u1Xua0
- イチローは運があると思ったわw
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:50:14 ID:dV5RqOyCO
- マニーの勝負強さも薬のおかげなのか?
もうなんだか訳がわからなくなってくる
- 681 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:50:14 ID:jhZAM1wm0
- >>671
引退前もそうだけど、
綺麗に真芯にポンて当てて本塁打稼ぐんだから
あれこそ技術の結晶だな。
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:50:17 ID:f94GUE4I0
- 別に薬使ったっていいじゃないか、全部自己責任でやればOKだと思う
みんなホームラン見たいしね
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:50:26 ID:xQOSjEiu0
- >>672
ボンズはステロイドやってなくても祝福されかっただろうな
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:50:35 ID:dG13+qj+O
- ところでベリー・バンズは今何やってるんだ?
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:50:39 ID:h77qh4S00
- 次はプホだな
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:50:43 ID:9DWgx3R90
- >>672
つーより所詮は500だからだよ
レジェンドの755を薬で越えたらそりゃ袋叩きに会う
実際は引退後の殿堂投票の扱い見ないとな
マグワイアはマジで涙目
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:50:48 ID:Lk5gZkxe0
- >>677
そういえば前回のWBCで韓国の選手に禁止薬物で出場停止になった奴いなかったか?
何かもうどこもやっているという感じがしてきたが
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:51:01 ID:awTeXFgFO
- >>631
さすがに三振と出塁率は技術の問題じゃねえか?
薬でスポーツ上手くなるなら運動音痴改善の為にやりてえwww
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:51:01 ID:jNJvhEHJ0
- >>681
激しく同意だ
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:51:03 ID:vOBw8Tfv0
- 落合なんて日米野球の成績ボロボロじゃん
狭い球場の最前列に落とすのが上手かっただけ
MLBじゃ外野フライ量産だろ
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:51:05 ID:LmeC04960
- どんな薬物だったの?
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:51:11 ID:JOh6dMs20
- >>677
怪しいなw
キム・テギュン、チェ・シンス、イデホ
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:51:16 ID:APnb4q5x0
- >>678
同僚の森の薬物使用疑惑があった
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:51:18 ID:8z8+oqm/O
- 最低でも1500試合出場禁止にしろ
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:51:37 ID:A19UYAUn0
- やってないパワーヒッターを見つけるほうが難しそうだな
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:51:39 ID:+srFbkHo0
- まぁあの体格で尋常じゃないほど飛ばすからねぇ
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:52:02 ID:bOn4LOds0
- >>695
坂本
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:52:08 ID:BaAwirm/0
- やっぱ薬物使わない日本最強ってことで
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:52:18 ID:JOh6dMs20
- >>690
その頃の日米野球の大リーガ−たちはバリバリのステロイダーだったわけだが・・・
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:52:20 ID:SzC6ay1q0
- >>682
予防線まで張り出しましたねwww
ひょっとして、摘発拡大の噂でもあるの?
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:52:39 ID:J4BZWDPh0
- >>687
これ?
http://www2.asahi.com/wbc2006/TKY200603180262.html
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:52:39 ID:dJHInDj70
- ステ使用後引退した人って今どうなってんの?マグワイヤとか
シワシワにしぼんじゃってる?
- 703 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:52:41 ID:vOBw8Tfv0
- >>692
キムテギュンはシーズンとオフで体重が20キロくらい変わるらしいぞwww
どう見てもw
- 704 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:52:46 ID:awTeXFgFO
- >>643
覚醒剤もやってたんかい
そりゃ問題になるわwww
しかしボンズ、元々選球眼良いのに勿体無い話だ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:52:56 ID:pQ4mC2/R0
- ミゲールカブレラは一気にピザったけど
ただの不摂生にも見えるw
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:53:09 ID:m9NQqRNx0
- >>702
カミニティは死んだ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:53:09 ID:deV1gwP/O
- NPBでも怪しいのいるけどな
- 708 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:53:15 ID:dV5RqOyCO
- >>673
ボンズもパルメイロも年齢が多少関係してるよ
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:53:17 ID:lDIcxtiS0
- イチローがシルバースラッガーとったりするのも連中の
後ろめたさの現れかもね。
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:53:17 ID:Fz2hGrQqO
- >>670
子供たちに夢を与えるどころか、その子供たちにまで薬汚染を招いてしまっているからな
トップ選手が軒並みこれじゃ子供がマネするのも無理はない
恐ろしいのは野球に留まらず、他の健全な競技にまで広がる事
スポーツを危機に陥れる野球…
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:53:43 ID:bclF54vvO
- >>692
デブは怪しい
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:54:05 ID:r4noPA6L0
- オリックスのカブレラとか怪しくないか?
あいつ腕回り丸太だぞ
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:54:08 ID:Mm2WFKm30
- >>680
興奮系の薬物なら、まあその通りだが、
薬物の種類がわからんからなあ。
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:54:17 ID:s/7AVwYEO
- >>688
ブサイクが整形すれば美人になれるものでもないのと一緒だなw
元々の顔やスタイルがある程度整ってないといくら改造しても
焼け石に水だし
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:54:25 ID:h77qh4S00
- いつも思うけど、契約とかどうなるんだろ
ご破算になった話は聞かないし・・・
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:54:45 ID:WlzINUX1O
- そんなボンズに参ったと言わせた野茂さんはやっぱ日本のレジェンドだな
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:54:46 ID:Lk5gZkxe0
- >>701
おお、dクス
筋肉増強剤とは書いていないが大体その類だろうな
- 718 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:54:55 ID:xjvUu/DDO
- もう薬容認しちゃえばいいのに
どうせメジャーに限らず野球界はステまみれだろ
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:55:07 ID:enTYwvAd0
- >>710
バスケは成長ホルモンが蔓延してると噂されてるし、アメフトも日本で報道されないだけで結構ステ摘発されてる。
アメリカという国自体が薬物まみれだからな。
筋肉付けるだけじゃ活躍できない野球ならだまだしも、100m走とかでドーピングしてる奴らは本気で死ねばいいと思う。
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:55:12 ID:E6ZPTyky0
- 勝負強さは天下一品
とか
ヒットならいつでも打てそう
とか
打席に入ったときの集中力は物凄い
みたいに他のMLB選手やNHKの解説のやつが
散々褒め称えられてたけど
結局薬物だもんな
笑えるよ
薬やってりゃ誰だって集中力増すわな
まじでナチュラルな選手で一流なのってイチローしかいないんじゃねーの?
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:55:30 ID:CQrsDZgKO
- >>643
ねーよw
ステも使ってないよ
使ってたウワサがあるのは成長ホルモンだ
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:55:33 ID:SzC6ay1q0
- >>714
オフに10kgも筋肉増やして、2年後に膝やっちゃったヒトに教えてあげれば良かったねwww
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:55:38 ID:vOBw8Tfv0
- >>716
野茂も腹周りが
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:55:43 ID:qTGBjyfv0
- これで、カージナルスのアルバート・プホルスが使ったいたら、間違いなく薬物汚染が、拡大しているな。
疑惑のバリーボンズにロジャークレメンス、ヤンキースのA・ロッド、そして、マニーラミレス。過去の名選手も疑惑や使用告白した人物が何人もいる。
イチローや松井の方がスゴイってことだな。
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:55:49 ID:JOh6dMs20
-
薬なしで戦ったら日本野球最強ってことだな。
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:55:59 ID:A19UYAUn0
- 逆にクスリも義体も何でもありの超人対決を見たい
選手は死にまくるだろうけど
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:56:06 ID:r7zQvgSb0
- オルティーズは引退だっけ?怪しかったなw
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:56:10 ID:uKhtQ5d80
- >>688
スィングスピードは筋力で上がる。以下略
球を見る時間見極める時間が増える。
当然、選球眼が上がる。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:56:12 ID:enTYwvAd0
- >>712
オリのカブレラは黒確定してるよ。
阪神のウィリアムスとかと一緒にミッチェル報告書に記載された。
あと、元ヤクルトのリグスとかも載ってたっけ。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:56:18 ID:rM2xgcl+P
- >>693
詳しく
- 731 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:56:33 ID:gy+u1Xua0
- 日本人選手の評価が高いのも分かるよなぁ
国際試合出まくってるから薬使ってる確率も低いし
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:56:34 ID:h77qh4S00
- 松井は案外健闘してる方なのかもしれんな
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:56:35 ID:9DWgx3R90
- >>713
技術があればプレッシャー掛かる状況でも打てる
マニーは薬で他より抜きん出た技術を得ていたわけでステだけでも打てるようになる
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:56:38 ID:+pZbs9fw0
- エロ「ざまぁwwwこれで叩きが分散するぜwwww」
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:56:39 ID:jhZAM1wm0
- ステロイド使ったら活躍できるとは限らないけど、
クリーンに真面目にやって干される人間出ちゃつまらんよな。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:56:53 ID:ty7KxdjR0
- このひとイチローのことディスってたよね
薬物漬けじゃあ殿堂入りも厳しいだろ、ざまぁw
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:56:54 ID:ktFNhgKqO
- 薬やるからメジャーは歳とってもやれるのかな
日本は薬使ってないから35歳が限界だからね、30超えたら劣化するだけ
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:56:57 ID:/s7mGtET0
- こりゃひどい
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:57:00 ID:jNJvhEHJ0
- >>726
今ほとんどそうなってんじゃんw
人間やめますか選手やめますかみたいな
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:57:14 ID:mP1VxVZC0
- 薬のおかげで自信を付けて、結果として止められなくなるから怖い。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:57:19 ID:xQOSjEiu0
- ベイエリアにある某球団のファンは喜んでいるだろうな
- 742 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:57:26 ID:1iMN9fa10
- ぶっちゃけクスリをやってる選手よりもやってない選手の方が少ないんじゃないか?
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:57:27 ID:DUBkdTO6O
- WBC(笑)に出場したプホルスとオルティスは白だろ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:57:29 ID:jJsIANOJ0
- mlbドットコムにマニーの声明載ってたから読んできたが
フィジカルプログラムがあってそのために処方された薬で引っかかった
けっしてステロイドじゃないって言ってるな
本当のところはこれからわかっていくんだろうが参考までに
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:57:50 ID:tXsZFtj/0
- >>662
だな
落合博満
打率 本塁 打点 盗塁 出塁 長打
1979 234 02 007 01 290 406
1980 283 15 032 01 349 596
1981 326 33 090 06 423 619
1982 325 32 099 08 428 606
1983 332 25 075 06 419 563
1984 314 33 094 08 436 581
1985 367 52 146 05 481 763
1986 360 50 116 05 487 746
1987 331 28 085 01 435 602
1988 293 32 095 03 418 580
1989 321 40 116 04 410 626
1990 290 34 102 03 416 559
1991 340 37 091 04 473 682
1992 292 22 071 02 425 526
1993 285 17 065 01 423 462
1994 280 15 068 00 393 423
1995 311 17 065 01 414 481
1996 301 21 086 03 408 516
1997 262 03 043 03 361 320
1998 235 02 018 00 344 309
打率3割・11回 HR30本・9回 出塁4割・15回
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:57:52 ID:awTeXFgFO
- >>690
根拠は無いが全盛期の落合ならペトコパークでもホームラン打つ気がするんだ
もちろん最前列に流し打ちで
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:57:53 ID:xjvUu/DDO
- >>737
金本だな?金本を指摘してほしいんだな?
- 748 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:58:07 ID:JOh6dMs20
-
ソーサなんて薬とコルクがばれてからは悲惨だったもんなw
- 749 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:58:16 ID:s/7AVwYEO
- >>732
みんながインチキしてる中、一人だけガチ勝負してて
禁止されてからは一気に上に立った掛布みたいなもんか
- 750 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:58:22 ID:enTYwvAd0
- >>737
40過ぎてもフルイニングで出場し続けている鉄人がいるじゃないか。
40目前で成長ホルモンが3倍に増えたんだぞ?すげーだろ!
- 751 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:58:28 ID:bLYZ7cHR0
- >>712
報告された後、めちゃくちゃ体小さくなったな
最近は見てないから知らないけど
- 752 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:58:30 ID:0T75FUAV0
- >>726
ジョイナー、マリオン・ジョーンズ、ジョイナーは発覚しないで旅立ったけど確実に黒
おそらく男子の陸上選手の大半も、摘発されてないだけで真っ黒だよ
- 753 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:58:30 ID:A19UYAUn0
- とりあえず五輪組はシロとして
日本にも怪しい選手は多いわな
兄貴とか兄貴とか
- 754 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:58:30 ID:VjwRGTSc0
- >>747
門田だろ
- 755 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:58:33 ID:9DWgx3R90
- >>735
干されてはいなくても相対的にへぼく見られちゃう
オズワルトはクレメンスもボンズもまとめて記録抹消しろと言ってる
- 756 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:58:43 ID:deQ5XwHD0
- おいおい日本より唯一上回ってる自慢のパワー も
ク ス リかよw
MLB 笑
- 757 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:58:53 ID:Mm2WFKm30
- >>688
バットスイングが上がるので必然的に三振減り、四球数は増える
ギリギリまで判別できるようになるから
- 758 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:59:02 ID:Y3gwME+P0
- マニーもやってるのかよ
Aロッドとかマニーとかこの辺が黒となるとホームランバッターで白のやつを見つけるほうが難しいぞ
- 759 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:59:09 ID:0saorXDn0
- 後藤が一言↓
- 760 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:59:13 ID:r4noPA6L0
- 俺が期待する状況
オールスターの試合前に全選手抜き打ち薬物検査
イチロー以外全員アウト
その時点でイチローMVP
- 761 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:59:14 ID:VjwRGTSc0
- >>743
発覚前のクレメンス、A-RODも出てたわけでw
- 762 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:59:19 ID:gFPJGIQRO
- >>652
これを暗に語っていたのか
芸スポでの発狂具合といい、狂信者を装った見事なアンチだったか
- 763 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:59:25 ID:JOh6dMs20
-
ジアンビも薬問題発覚後、明らかに痩せて小さくなった。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:59:38 ID:Vrg+4Wqb0
- これはビックリだ・・・
- 765 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:59:39 ID:vOBw8Tfv0
- デブの楽天山崎はどうなんだ?
- 766 : ◆FANTA/M8CU :2009/05/08(金) 02:59:39 ID:AVqNuIkZO
- (*^_^*)
おい、お前等!
94年のイチローと今のイチローの体つきの違いはスルーか?
- 767 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:59:39 ID:9DWgx3R90
- >>746
お前は川崎球場の狭さを知らんのか
- 768 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 02:59:46 ID:bOn4LOds0
- オリックスの外人勢も検査した方がいいだろw
- 769 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:00:03 ID:bLP2Tft20
- >>478
ふいたw
- 770 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:00:08 ID:Q+ruyxRQ0
- エロもマニーもDQNだからいいけど
聖人キャラのプホルスが薬だと球界へのダメージでかいだろうな
- 771 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:00:22 ID:bmdcWvV0O
- 薬やってて守備最悪のマニーの代りにベイ取るとか赤靴下最強過ぎ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:00:23 ID:Mm2WFKm30
- >>752
マリオンは発覚したんじゃ
ただだいぶ経ってからだと思うが
- 773 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:00:36 ID:Czp4yop4O
- >>737
某関西球団の4番は成長ホルモン3倍で専門家の医師も驚いてたからなw
- 774 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:00:41 ID:SzC6ay1q0
- >>755
ボンズ、マグワイヤ、ソーサのシーズンHR記録を抹消してしまうと、
MLBレコードは、ロジャーマリスの61本ということになるのかな?
- 775 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:00:41 ID:vOBw8Tfv0
- >>766
プロ入ってからプロのトレーニングするからある程度はでかくなるだろ
- 776 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:00:42 ID:r7zQvgSb0
- >>651
カズシゲってステロイド使ってたの???
首とか異様に太かったけどw 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
でも使っても打てないやつは打てないんだなw 技術は別だものなw
- 777 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:00:44 ID:s/7AVwYEO
- >>766
よう、自称鳥山明を超える天才漫画家
- 778 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:00:47 ID:ZeyW2bVoP
- 松井が30本打った年もいきなり筋肉ついたからかなり怪しかった
- 779 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:00:49 ID:jUAD9GrP0
- スポーツ選手がクスリ漬けってイメージ悪いな
一般的には大丈夫そうなんだけどさ。
- 780 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:00:50 ID:1iMN9fa10
- >>746
日米野球の落合見たらそんな気失せるよ
- 781 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:01:10 ID:Kj04gSgCO
- 薬飲んだからってなぜ打てるんだ、ボールが止まって見えるのか
- 782 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:01:19 ID:A19UYAUn0
- >>766
ステやっててあの非力なら逆に泣ける
- 783 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:01:20 ID:ty7KxdjR0
- 阪神の外人Pも薬物疑惑でたとたんに成績ガタ落ちしたよね
- 784 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:01:20 ID:jJsIANOJ0
- >>762
違うよ
マーリンズのハンリー・ラミレスだよ
- 785 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:01:20 ID:JOh6dMs20
- >>746
落合のホームランって広島市民の最前列とかそんな感じの奴が多いぞw
おまけにホーム球場は川崎とナゴヤ球場だったし
箱庭の最前列とかに打ったのが結構おおいだろ
- 786 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:01:20 ID:gy+u1Xua0
- >>771
レッドソックスの選手を取る能力はマジで最強w
- 787 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:01:33 ID:9DWgx3R90
- >>774
オズワルトはもろに俺の中では61と発言してる
- 788 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:01:36 ID:mO2HBFQR0
-
_ _
( ゚∀゚ )
し J
| |
し ⌒J
- 789 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:01:44 ID:oh+E8Lz/0
- MLBの本塁打10傑は陸上女子200mの歴代10傑より薬物汚染が酷い
- 790 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:01:45 ID:ZeyW2bVoP
- 金属バット使うみたいなものだろ
- 791 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:01:51 ID:awTeXFgFO
- >>714
そう説明したらみんな薬に手を出さなくなるんじゃないかと思う位わかりやすいwwwww
- 792 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:01:59 ID:Sq9TbUBn0
- 何年か前、メジャーで31本打ったクリーンな松井は超凄いと言う事だな。
- 793 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:02:20 ID:APnb4q5x0
- >>730
http://mnews.news2ch.net/read.php/1056538230/
- 794 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:02:30 ID:eO8z2vmBO
- >>752ボルトは?
- 795 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:02:37 ID:X80mjlWx0
- オルティスの今年の劣化が激しいんだよね。やたら体が弛んで腹は出てるし。
昔はもっと筋骨隆々で筋肉で盛り上がったいかり肩だったのに。確かに怪しいよ
成績もガタ落ちしてるしね。
- 796 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:02:38 ID:vOBw8Tfv0
- >>785
基本最前列
ふらふら上がって最前列にぽとりで投手がっくり
平均飛距離は若松以下だったよ
- 797 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:02:54 ID:SuJWUyzQ0
- さすが薬球と言われるだけの事はある
競技の性質上より速く、より遠くというのがダイレクトに結果につながるだけに
どうしても薬の依存がなくならないな
- 798 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:03:11 ID:SzC6ay1q0
- >>792
まあ、本当にクリーンかどうかが今争点になってるんだがな
- 799 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:03:24 ID:rM2xgcl+P
- >>793
さんきゅー
- 800 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:03:26 ID:jJsIANOJ0
- >>752
マリオンは偽証で刑務所行き
メダルまで取り上げて
お前に今更黒扱いされでも
自分で思いっきり認めとる
- 801 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:03:38 ID:vOBw8Tfv0
- ベーブルースもでぶでぶだったらしいけどどうなん?
- 802 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:03:50 ID:enTYwvAd0
- >>787
オズワルトの身体つきは日本人と変わらないもんな。
- 803 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:03:55 ID:vK0RdUy90
- >>666
>MLBでは永久にプレイ禁止と罰金数億ドルが普通だと思う
それだと現状のもっとも厳しい罰則の更に上いってるわけだがw
まあ薬やってた奴でまったく情状酌量の余地がないなら2年間の
出場停止とかでもいいとおもうけどな。ちなみにFIFAもそんな感じだな。
プロスポーツだとロードレースなんかは厳しいね。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:03:55 ID:yzFxAM4k0
- メジャー見ててもそうだしWBCなんか国際大会
見てても外国人の技術力に驚かされる事がほとんど無いけど
身体能力の高さだけは毎回驚く。
洗礼された技術力だけは日本が世界一だよね。
ただ元々本場な訳でちゃんとした技術もあったはずなのに
ファンがド派手なプレイを好むようになって、選手には肉体的飛躍が必要不可欠
だったがために・・・薬に走る選手が増加したように思うわ。
- 805 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:03:58 ID:tY3toM750
- 松井さん凄すぎるな。
たとえばエロッドと比べてみると、エロッドは身長190。松井さんは188。
だいたいホームランを打つのに必要な力は肩から下だろうから、
エロッドの頭が25p。松井さんの頭が40cmと仮定すると、エロッドは
165pの体で打ってるのに対して、松井さんは148cmの体で打ってることになる。
身長は2cmの違いだが、体だけだと17pもの差があることになる。その小さい
体であのホームラン数なんだから、松イさんの凄さがよく分かる。
- 806 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:04:00 ID:Q7HjOXM9O
- >>787
か、漢だ・・
クレメンスは元同僚で、他の二人も同じ地区だから顔馴染みだろうに。
- 807 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:04:16 ID:WlzINUX1O
- >>776
その父親が現役のとき使ってたとしたら
日本野球終わるよな
- 808 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:04:22 ID:mP1VxVZC0
- >>794
使ってないんじゃないか?後進国でドーピング検知をくぐり抜ける
薬品を入手しやすいとは思えない。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:04:25 ID:bLYZ7cHR0
- >>794
あの細い足を見れば白だろう
むしろステロイダーでは追い抜けない記録を打ち立てた
- 810 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:04:28 ID:9DWgx3R90
- >>801
その時代はステとかないからw
- 811 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:04:55 ID:CQrsDZgKO
- >>719
サッカーや自転車も薬物汚染は凄いし
大変な世の中だな
- 812 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:04:56 ID:pNWLODxq0
- >>794
今日テレビで上半身裸になってたのを見る限りやってない
むしろ大胸筋がしょぼくてびっくりした
- 813 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:05:26 ID:gy+u1Xua0
- そう考えると陸上のボルトって何なの?
新人類なのw?
- 814 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:05:29 ID:CFDjq8Rr0
- >776
ステでスイングが速くなってボールの見極めができるようになったとしても、
結局スイングのメカニック自体に欠陥がある奴は
何を使ったって打てないもんだよ。
あと、ステ使ってバランスよく鍛えるのって相当難しいから
ボンズみたいな3拍子そろった選手がパワー偏重になったりする。
- 815 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:06:02 ID:ty7KxdjR0
- マグワイアなんてルーキー時代はガリガリで別人だからな
- 816 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:06:11 ID:EdQ63kx1O
- なぜ他の選手がばれた時に止めないの?
- 817 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:06:42 ID:vOBw8Tfv0
- >>804
打撃に関しては日本人より技術上だと思うけど
日本人はパワーロスしすぎで速球全部つまってたじゃん
- 818 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:06:49 ID:jJsIANOJ0
- >>808
陸上短距離に関して
ジャマイカが後進国なんて言ったら笑われるぞ
めちゃくちゃ専門スタッフと健康食品会社等々のスポンサーつけてやってるつーの
- 819 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:07:21 ID:xjvUu/DDO
- 野球だとスピードと体力落ちてもやっていけるから
体中に筋肉付けられるだけ付けちゃうんだろうな
- 820 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:07:24 ID:Y3gwME+P0
- >>743
国際試合に出たから白とは言い切れないぞ
うまく潜り抜けてるだけかもしれん
- 821 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:07:34 ID:APnb4q5x0
- ロッテの2005年の成績みれば薬の効果はわかる
- 822 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:07:49 ID:hiXvCvTh0
- 1960年代1970年代生まれで殿堂入り選手ほんと少なくなりそうだなw
Aロッド、ボンズ、ソーサ、マグワイア、クレメンス、マニー、500HR、300勝してもアウト
- 823 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:07:56 ID:enTYwvAd0
- つーか、NPBもさっさと金本のドーピングを摘発して欲しい。
- 824 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:07:59 ID:yz1KqCFw0
- 俺はステロッドはやってないと信じてるけどな。
- 825 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:07:59 ID:znr/id6P0
- こんなんで五輪復帰したいとか正気の沙汰じゃないな。
そりゃソフトボールに拒否られるわ。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:08:20 ID:Q7HjOXM9O
- >>815
しかし、元々49HRなら可能だったんだぜ
ステ使ってでも、70HR打つ奴は素でそれぐらいの能力がいるってことか
- 827 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:09:10 ID:awTeXFgFO
- >>728
それ外の変化球振っちゃうタイプで多少のボール球でも振りに行くタイプは逆に成績下がるんじゃね?
反射神経良くなり反応早すぎて見極め出来なくて三振、ボール球振って空振りしてたのが当たっちゃって凡打
うちのキャプテンとスペランカーは薬やっちゃダメなタイプだな
- 828 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:09:11 ID:xjvUu/DDO
- 清原はどうなの?
新人のころはモチロン巨人入団当初と比べても晩年に体デカくなりすぎだろ
- 829 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:09:13 ID:jJsIANOJ0
- Aロッドだって前回出てるし
そもそもWBCだってゆるゆるだよ
試合後に無作為抽出3人だけだしな
- 830 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:09:38 ID:enTYwvAd0
- >>822
マダックス忘れんな!
ジーターも、このままいけば殿堂入りは確実。
- 831 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:10:02 ID:mP1VxVZC0
- >>818
特定の競技の先進性を説いている訳じゃない。
ドーピングは医療分野だから、そこら辺で先進国有利だと考えている。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:10:18 ID:jhZAM1wm0
- >>813
ある意味そうじゃないか。あの身長できっちりスピード出せるあたり。
まず骨格に筋肉が追い付かないからなあ。
もしステ使っても、今度は体重のコントロールの問題が出るだろうし。
筋肉つけりゃなんでもうpするわけじゃあないしさ。
- 833 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:10:21 ID:jJsIANOJ0
- レコードブックがアステリスクだらけだな
- 834 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:10:26 ID:OAO1tsrU0
- >>812
麻原との比較映像では内臓の方まで筋肉つまってて同じ人間とはおもえなかった
- 835 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:10:33 ID:X80mjlWx0
- 韓国野球もちょっと前は全員筋肉モリモリの選手ばかりだった。
今でもその筋肉モリモリ時代からまだ現役やってる選手のなかには
やっぱりクスリを止めたか減らしたか体が小さくなった選手がいる。
30歳以上に顕著な感がある。スンヨプももちろん怪しい選手の1人だよね。
原は薬使用を知ってる可能性があると見てるよ。今年の起用方法の不可解さ
とか数年前と比べて成績の落差とか。クスリ使用をやめてそれまでのスイングだと
無理がかかって手首を傷めたのかもしれないね。
- 836 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:10:33 ID:xjvUu/DDO
- >>829
検査厳しくしたらアメリカがWBC辞退して大会消滅するからしょうがない
- 837 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:10:53 ID:CQrsDZgKO
- >>829
国際大会は普通そうだよ
- 838 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:10:59 ID:deQ5XwHD0
- ナチュラルの最強HR打者
WBCでコンとを披露してくれた
ダン(笑)
メジャーしょぼ
日本最強
- 839 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:11:15 ID:pNWLODxq0
- >>828
やってたかどうかは分からないが
あの程度の体なら薬の必要まったくなし
むしろ使ってあれならしょぼすぎる
- 840 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:11:24 ID:OAO1tsrU0
- >>831
薬メーカーの方から選手に接触してくるんだから
あまり関係ないんじゃない
- 841 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:12:13 ID:XEoJY3Tq0
- ジーコのはいいのかな
- 842 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:12:18 ID:Q7HjOXM9O
- >>830
追加でグリフィー、グラビン、ジョンソン、ホフマン辺りかな
- 843 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:12:20 ID:jJsIANOJ0
- >>837
オリンピックはメダリスト強制と
完全抜き打ちの許可がされてる
例えば宿舎に訪ねてきてとか
- 844 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:12:26 ID:MeqL4S+N0
- ドーピングって筋肉モリモリ以外のもあるんでしょ?
- 845 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:12:46 ID:sx+6KN4gO
- 松井(ヤンキース)と並び賞される数少ないバッターだったのにな
今後薬なしで松井の領域に近づける選手が出てくるんだろうか
- 846 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:13:08 ID:bZsk/1CVO
- 見る人が見ればステロイドやってるって外見で判断できますか?
- 847 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:13:18 ID:LdniiA+I0
- メジャーリーガーをバカにしてるけど、ステなしでも全盛期の松井クラスのバッターがごろごろいるわけだが
しかもアメリカは野球一辺倒じゃないし、全精力を野球に集中したら大変なことになる
薬物違反は遺憾だけど、バカにしすぎると墓穴に入るよ
- 848 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:13:20 ID:eO8z2vmBO
- >>808薬使ってたら織田さんが悲しむし
使ってないことを祈ろう
- 849 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:13:30 ID:enTYwvAd0
- アメリカでは低身長治療以外への成長ホルモン処方が全面的に禁止されました。ドーピング目的の利用が増えたからです。
「持続力が高まる」「瞬発力が高まる」「集中力が高まる」という効果があります。その結果、
「長距離走や水泳のタイムがよくなる」「ゴルフや バ ッ テ ィ ン グ の 飛 距 離 が 伸 び る 」などの副次的効果が現れます。
しかも、成長ホルモンはもともと体内に存在する成分ですので、
ド ー ピ ン グ 検 査 で 見 分 け る こ と が 困 難 です。
実際に 投 与 し た 瞬 間 を 目 撃 し な い 限 り 、ドーピング 事 件 と し て 発 覚 し ま せ ん 。
http://www.e-gh.jp/info/doping.html
阪神金本、不老不死!成長ホルモン3倍増
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20070122-145616.html
通常なら 年 齢 を 重 ね る ご と に 減 る は ず の 成 長 ホ ル モ ン が 、昨年6月から 3 倍 に 増 え て い た ことが分かった。
ホルモンの元になる物質の「DHEA」が 自 然 に 増えたという。
早い話、ド ー ピ ン グ を す れ ば 増 え る ホ ル モ ン が、し な い で 増 え た 、体内で作られたということ。
> 若いころからのトレーニングや健康管理の成果で、肉体が老け込まなかった証だ。
↓
阪神の金本知憲選手が禁煙のベンチでタバコを・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3306051
http://www.mudaijp.com/wp/wp-content/uploads/2008/05/080.jpg
<野球>日本野球、韓国系金本選手フルイニング出場新記録
日本プロ野球阪神タイガースの韓国系スラッガー金本知憲(38、韓国名、キム・ジホン)選手が
連続フルイニング出場世界新記録を打ち立てた。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74551&servcode=600§code=620
- 850 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:13:38 ID:pAAi/RKvO
- >>838
ロンゴリアがいる。
アイツは凄い
ナチュラルと信じてる
- 851 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:13:42 ID:r7zQvgSb0
- WBCってイチローが連続で尿検査に選ばれたんだよなw わざとだろw
- 852 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:13:46 ID:jJsIANOJ0
- これで松井はナチュイって誉めたたえ続けるだろうな
マニーと違って
- 853 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:13:48 ID:9DWgx3R90
- >>826
カンセコとステ注射しあったって話だからその時点でやってた可能性高いぞ
カンセコは現役中ずっとやってたと言ってるしな
ちなみにジーターはシロですげーとも言ってた
- 854 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:13:52 ID:uKhtQ5d80
- >>843
そういえばヨーロッパの陸上選手かなんかが自宅まで追っかけれてたねw
- 855 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:14:06 ID:BRuiS4jJ0
- もう完全にカンセコの話信じるわ
メジャーリーガーの8割は黒って話
- 856 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:14:14 ID:e69SzKY30
- 野球場に子供連れてく親って何考えてんのかな?
玉とか目に直撃すれば失明すんぞ
子供大事じゃないのか?
- 857 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:14:24 ID:fiUk9KIa0
- 以前オルティスが言ってた。
薬物使ってもあれだけ打てるボンズは凄いって。
- 858 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:14:36 ID:uR8/GMeyO
- こんなチート野郎どもと対戦してる日本人投手は大変だな
ステ使うと動体視力が良くなるらしいな
どうりで簡単にバットに当てられる訳だ
やたら粘る事もあるし
- 859 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:14:43 ID:r7zQvgSb0
- カンセコ、今月DREAM出るんだろ
またステ打ってくるんじゃないの
- 860 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:15:00 ID:lHeUenqf0
- ボンズは薬やってない時期でも神だったのに、何で薬使ったんだよー
- 861 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:15:01 ID:uKhtQ5d80
- >>857
そのときにシリングは堂々と批判してたね。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:15:32 ID:vOBw8Tfv0
- メジャーにはキューバのグリエルみたいな体系の本塁打バッターはいないの?
- 863 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:15:36 ID:enTYwvAd0
- >>853
ジーターがガチで白であの成績だから、あれほど選手間で尊敬されてるんだろうな。
ジーターだって190cmあるし、決して体格的に劣るわけじゃないけど、ナチュラルなら本塁打はあれくらいが限界なんだろうな。
- 864 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:15:42 ID:2cfAKELJO
- >>752
カールルイスもやってたって自分で告白してたな、
ベンジョンソンだけバレて可哀想だな
- 865 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:15:58 ID:X80mjlWx0
- 強打者の中で腰に持病を持っててヘルニア持ちなんかは怪しいね。
完治が望めない場合はヘルニア発病防止策として筋肉で患部を固め
保護するという一般的な手法に従うと薬物使用は楽な近道という事になる。
マグワイヤも腰悪かったんじゃないかな
- 866 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:16:10 ID:yzFxAM4k0
- >>817
外人っていうかメジャーの打者のほとんどが
ベースの手前付近ギリギリまで引き付けて前の腕よりも後ろの腕で
押し込んで打つ打法が支流とかどっかの野球解説者が言ってたが
日本は全く逆だよね、後ろの手じゃなくて前の手で捌けが基本。
日本人が同じ打ち方すればどん詰まりの外野フライが精々だけど
外人みたいに余りあるパワーがあればそれをHRにする事も可能なんじゃないかね。
- 867 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:16:30 ID:29LDQSEnO
- みんなやってんじゃん
なにをいまさら
- 868 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:16:35 ID:qj1G0DIV0
- そういや遺伝子ドーピングってまだ無いよね
4年前、北京五輪時には遺伝子ドーピングが使用されると予想されてたけど
- 869 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:16:49 ID:awTeXFgFO
- >>767
いや知ってるから根拠は無いがって書いたじゃんwww
なんか風やらなんやらに乗せてぴゅーって打ったらそれはそれで凄いし
落合がメジャーでヒット狙いに徹したら3割200安打は打てただろ
それだけ打てたら足が遅い守備範囲の狭いセカンドを使ってくれるチームもあったろうし
- 870 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:16:54 ID:pQ4mC2/R0
- ユーキリスは?ユーキリスはどうなの?
- 871 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:17:04 ID:enTYwvAd0
- >>862
デトロイトのグランダーソンとか。
細いけど長打力ある。
今季既に9本塁打。
- 872 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:17:46 ID:jJsIANOJ0
- >>870
目が良すぎで思いっきりあやしい
若くして禿げだしねえ
- 873 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:17:59 ID:mP1VxVZC0
- ステは筋トレをやった結果が直ぐに反映されるから、真面目なヤツほど
ハマりやすいとか。試合後に焼き肉を食べるような日本人選手は安心
してよい。
- 874 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:18:12 ID:BRuiS4jJ0
- >>726
オリンピックって薬の見本市だってスポーツなんとかの人が言ってんのを聞いたことがある
どれだけバレずに凄いの作るか、そして成績が良ければ物凄く売れるんだって。
だから五輪見てればいいんじゃないか?
もしくはMLBも実際はそんな感じな気がする
- 875 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:18:26 ID:hiXvCvTh0
- 禿げてる選手の9割は薬物だろうな
- 876 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:18:30 ID:UxzxuieDO
- セクソンがやってたらショックだわ…(´・ω・`)
でも、あれだけでかいのもステやってたからかもしらんな
- 877 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:18:33 ID:PG8lRYnP0
- 赤靴下はいいジャッジだったな
- 878 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:18:34 ID:2Wm3N8Us0
- 薬を使うか使わないかで年収に30億円の差があるっていわれたら、
使う?
- 879 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:18:41 ID:enTYwvAd0
- >>875
和田さんに謝れ!
- 880 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:18:53 ID:BRuiS4jJ0
- >>872
おっとペドロイアの悪口はそこまでだ
- 881 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:18:55 ID:jJsIANOJ0
- >>871
ソリアーノも一応普通の体系かな?
- 882 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:18:57 ID:znr/id6P0
- 1/9付けMLBの薬物に関する発表(2008年度総括)
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20090111-448967.html
昨季の薬物違反は検査3486件で19件
大リーグ機構と選手会は9日(日本時間10日)、第3者機関に依頼した昨季の薬物検査の内訳を発表した。
検査は3486件で、19件が薬物違反とされた。治療目的とされた114件の陽性反応のうち、
注意欠陥多動性障害(ADHD)治療のため、罰則を免除されたケースが106件あった。
ADHDの発症率は一般的に3〜5%。検査の数字は全選手の約8%に当たり、アンチ・ドーピングにかかわる医師は
「信じられない。経験上、考えられないほど多い」と疑問を投げかけていた。
※ADHDの治療薬には、いわゆる「興奮剤」が含まれます。集中を高める、要するに覚醒剤みたいなもんです。
MLBの薬物汚染は何もステロイドに限ったことじゃありません。
- 883 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:18:58 ID:muJncD1e0
- プホルスもやってたらリアルで泣きそう
- 884 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:19:03 ID:Xt4w/8SI0
- >>1
身体つきで大体わかるよな
悲しいな・・。
- 885 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:19:08 ID:LdniiA+I0
- >>875
日本人でハゲだと和田と川上と松中くらい?
- 886 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:19:09 ID:Q7HjOXM9O
- >>853
カンセコもその時期からやっていたのかよ・・
そういや、40・40は皆黒か
あっ、ソリがいたか
白とは断言は出来ないけど
- 887 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:19:10 ID:VjwRGTSc0
- 現役ナチュラル最強はチッパーだろ
- 888 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:19:22 ID:9vjO/Q530
- ナチュラルなボディービルダーより体でかかったりするしな
- 889 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:19:24 ID:FTR26MkVO
- もうイチローもうっすら気付いてるよ
メジャーは別にたいしたことないってね
マグワイア、ソーサ、ボンズにクレメンス、ランディジョンソン
揚げ句にはAロッドにラミレスまでステロイドかよ
プホルズも怪しいし
MLBのスターでドーピングしてないのはイチローくらいしかいないじゃん
- 890 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:19:31 ID:X80mjlWx0
- アストロズのジェフ・バグウェルって選手好きだったんだよなあ。
今から考えると彼こそミスター薬物だったといえるんだろう。そして急に消えたよね。
- 891 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:19:32 ID:rhyGpZxj0
- お気に入りのアイドルが処女じゃなかったと知ったときくらいの衝撃・・・でもないか。。
- 892 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:19:32 ID:vOBw8Tfv0
- >>869
無理無理日米野球の成績見ろって
イチローは日米野球でも別格の成績出してた
>>871
あーいう体型の選手かっけーよなー
- 893 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:19:33 ID:eO8z2vmBO
- >>864カールルイスもやってたのかよwww
- 894 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:19:51 ID:enTYwvAd0
- >>876
身長にステロイドは関係ない。
身長の高さを疑うなら、ステじゃなくてヒト成長ホルモンだよ。
ジョーダンが高校時代身長足りずにバスケ部に入れなかったけど、その後何故か短期間で15cm以上伸びてバスケ分に入れてもらったのは有名な話。
- 895 :冥土で逝く:2009/05/08(金) 03:20:01 ID:P96dOd3i0
- >>875
長谷川・・・いや、前から怪しいと思ってた。急に球速くなった印象あったし
- 896 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:20:59 ID:rM2xgcl+P
- >>885
福浦さん
- 897 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:21:01 ID:mP1VxVZC0
- >>868
実際に使われていて、まだWADAが証拠を見つけられていないのかもしれない。
いたちごっこだから。
- 898 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:21:04 ID:Lk5gZkxe0
- >>889
ランディーは今まで一回も引っかかって無いわけだが
ミッチェル報告にも載ってないぞ
- 899 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:21:08 ID:ccAmYlGOO
-
メジャーリーグは
エースと四番が禿げてるチームなんかはなにも珍しくない。
- 900 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:21:08 ID:CdyfzZVj0
- みんなドームランの大切さが、これで分かっただろ。
あんまり球場を広くしすぎると、薬でも使わないと打てないんだよ。
まあ、ドームは酷すぎるけど、
広い球場=善
狭い球場=悪
て構図は、ちょっと考え直したほうがいい。
- 901 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:21:12 ID:APnb4q5x0
- >>873
ロッテの2005年以降の成績を見れば
薬物を使ったかわかるだろ
- 902 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:21:22 ID:Sq9TbUBn0
- 薬やった奴は解雇でいいよ。
- 903 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:21:28 ID:LNUSAvT20
- オルティスってボールを凄くひきつけて打ってたよね。
普通の人間ならつまってしまうぐらいひきつけて打ってたよね。
今年はつまった打球ばかり打つよね。
- 904 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:21:28 ID:enTYwvAd0
- >>889
ランディ・ジョンソンは違うだろ
- 905 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:21:32 ID:+NULt1/0O
- 血液検査もやって徹底的に取り締まると、選手がいなくなってしまうかもな
これはNPB選手もひっかかる選手がいるはず(○本とか疑惑対象)
- 906 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:21:42 ID:X80mjlWx0
- イチローはWBCの時だっけ?3回連続で抜き打ちドーピングテストを受けるクジで当ったって
誰か言ってたような。つまり使ってないってことだけど。
- 907 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:21:48 ID:Ucyl/5Du0
- マニーは、マニーならって・・・
- 908 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:21:58 ID:WlzINUX1O
- >>875
おっと
ナベQへの悪口はそこまでだ
彼は白だ
- 909 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:22:04 ID:WyBqEaJb0
- >>457
ボンズって昔ペタジーニだったん?
- 910 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:22:06 ID:deV1gwP/O
- 松中さんは禿げてるけど大丈夫だよな
- 911 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:22:37 ID:vOBw8Tfv0
- ランディも新人類だろwww
でかいだけで体格は普通だし
あのでかさで普通の人と同じように身体操れるんだからなー
- 912 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:22:37 ID:enTYwvAd0
- リンスカムみたいに、チビのくせにすげー速球投げる投手ってどうなの?
- 913 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:22:42 ID:BRuiS4jJ0
- >>897
検査するのに筋肉の一部が必要なので、選手の承諾なしには検査出来ないから発覚はまず無いって聞いたな
- 914 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:22:51 ID:aCbfpgWL0
- >>844
ありますよ
自転車とかであるEPOは赤血球増えて持久力アップ
サッカーでもユベントスのドクターが有罪判決受けたときも
これがメインで争われた
- 915 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:23:03 ID:deQ5XwHD0
- 金本、清原も黒だな
すんません日本人?もステロイドやってるねw
- 916 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:23:18 ID:uKhtQ5d80
- ランディは背が高いのが持って生まれた才能だな
- 917 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:23:18 ID:tXsZFtj/0
- >>891
枕発覚かなw
- 918 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:23:20 ID:Q7HjOXM9O
- >>898
ナチュラルで活躍するにはピッチャーはボディブレード、バッターはziphitを使えということか
- 919 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:23:44 ID:l1/aDOrd0
- 140` 真中中央 二ゴロの人は薬物なんてしてない!
- 920 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:23:45 ID:sRHakKIKO
- プロレスみたいにそろそろ早死にの選手がでてきそう
- 921 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:23:57 ID:leNlUjNQO
- ゲレーロはどうなんだろう
- 922 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:24:15 ID:jJsIANOJ0
- お前ら日本人(完全黒のカズシゲ以外)基本白に見てるけど
ミッシェル報告に載りほぼアウトでろうカブレラとウィリアムスが
何年も普通にやってたのを
みて日本人もすり抜けてただろうとは考えないのか?
なんで日本は白前提で見てるんだ?
- 923 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:24:16 ID:vOBw8Tfv0
- >>919
もう許してやれよwww
- 924 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:24:24 ID:Mm2WFKm30
- >>882
ADHDだと普通に集中力が増すからクラッチヒッターのマニー
は真っ先に怪しまれるわな
- 925 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:24:27 ID:tXsZFtj/0
- >>909
ごめん画像間違えてたw
まあ体型はいっしょだよw
ペタも黒だな
- 926 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:24:28 ID:deQ5XwHD0
- >>850
どうだろう
まだ二年目とはいえ
ロンゴリアはプーさんと同じにおいが・・・・・
- 927 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:24:37 ID:r4noPA6L0
- >>889
逆もまた然り
ステやってるやつはステやってない選手を見分けることができるだろうね
だからAロッドはイチローを尊敬しているんだと思う
「薬を使わずしてあの成績を残すとは何て素晴らしい選手なんだ」
って
- 928 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:24:42 ID:VjwRGTSc0
- >>912
ヤクルトの佐藤由規が黒だと思うか?
チビでナチュラルでも速い奴はいるだろう
- 929 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:24:47 ID:l3KzykH+O
- oh manny god lol
- 930 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:24:51 ID:LNUSAvT20
- ,━━━ヽ
┃ ┃
┃ ― ― ┃
[| ´ ∪ ` |]
| ー | >>919そんな奴いねーよwww
\__o__/
./ ̄ ∨ `ヽ
/ 元senpans |__|
| | | |
| ̄ ̄■|〓〓回〓 ■  ̄ ̄|
|__●| |_| ●__|
|\ \ Λ ) \
|| ̄ ̄ ̄■ ■ ̄ ̄ ̄ ̄||
(_ヽ (_ヽ
- 931 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:25:41 ID:Q7HjOXM9O
- >>920
誰が言ってたが、パドレスの名サードのケン・カミニティ
- 932 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:25:43 ID:deQ5XwHD0
- >>857
そりゃ自分がステ使ってもボンズみたく打てないもんw
- 933 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:26:08 ID:BRuiS4jJ0
- >>922
そんな事言うとフルボッコにされるから書かないw
- 934 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:26:12 ID:gO9OpTrG0
- 来シーズンは痩せ衰えたラミレスか首になってスタンド観戦してるラミレスが見れるわけですね
わかります
- 935 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:26:14 ID:jJsIANOJ0
- >>928
ティムは石川の比じゃねえw
メジャー3年目だか去年のサイヤングでコーファックスと
比較されてるくらいだぞ
- 936 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:26:20 ID:enTYwvAd0
- >>922
アメリカでは低身長治療以外への成長ホルモン処方が全面的に禁止されました。ドーピング目的の利用が増えたからです。
「持続力が高まる」「瞬発力が高まる」「集中力が高まる」という効果があります。その結果、
「長距離走や水泳のタイムがよくなる」「ゴルフや バ ッ テ ィ ン グ の 飛 距 離 が 伸 び る 」などの副次的効果が現れます。
しかも、成長ホルモンはもともと体内に存在する成分ですので、
ド ー ピ ン グ 検 査 で 見 分 け る こ と が 困 難 です。
実際に 投 与 し た 瞬 間 を 目 撃 し な い 限 り 、ドーピング 事 件 と し て 発 覚 し ま せ ん 。
http://www.e-gh.jp/info/doping.html
阪神金本、不老不死!成長ホルモン3倍増
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20070122-145616.html
通常なら 年 齢 を 重 ね る ご と に 減 る は ず の 成 長 ホ ル モ ン が 、昨年6月から 3 倍 に 増 え て い た ことが分かった。
ホルモンの元になる物質の「DHEA」が 自 然 に 増えたという。
早い話、ド ー ピ ン グ を す れ ば 増 え る ホ ル モ ン が、し な い で 増 え た 、体内で作られたということ。
> 若いころからのトレーニングや健康管理の成果で、肉体が老け込まなかった証だ。
↓
阪神の金本知憲選手が禁煙のベンチでタバコを・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3306051
http://www.mudaijp.com/wp/wp-content/uploads/2008/05/080.jpg
<野球>日本野球、韓国系金本選手フルイニング出場新記録
日本プロ野球阪神タイガースの韓国系スラッガー金本知憲(38、韓国名、キム・ジホン)選手が
連続フルイニング出場世界新記録を打ち立てた。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74551&servcode=600§code=620
- 937 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:26:40 ID:xAK/zDlOO
- 板東英二は白だな
- 938 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:27:00 ID:BRuiS4jJ0
- >>920
試合中に倒れたり、オフに死んだりポツポツあるよね
薬関係してるのか分からんけど
- 939 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:27:32 ID:vOBw8Tfv0
- ちっちゃいけど村田はどうなんよ?
あのまま身長でかくして同じ比率で横にもでかくしたらステロイダーたちと似たような体型だろ
- 940 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:27:47 ID:X80mjlWx0
- アストロズ ジェフ・バグウェル
使用中?
http://cardsgalorecanada.com/cart/images/sq37%20jeff%20bagwell.jpg
ユニフォームが新しいからこっちが時系列的に後。使用中止?
http://imagecache.allposters.com/images/pic/PHO/AAGP011~Jeff-Bagwell-2005-Studio-Plus-Posters.jpg
- 941 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:27:49 ID:XEoJY3Tq0
- NPBのRのYは長いことぱっとしなかったけど
突然打つようになった年があったね
- 942 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:27:50 ID:jJsIANOJ0
- >>933
でも事実だろ
みんな忘れてねえか?
ミッシェル報告のことを・・・
NPBは独自に検査してますちゃんとやってます
なんつってるが全く信用できない
- 943 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:28:11 ID:OnD/n73vi
- 今引っかかったこいつはまさにぐうの音も出ない程の畜生だな
- 944 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:28:24 ID:GJs8IwE5O
- >>936
つ工藤
まぁ工藤がやってないとは断言できんがw
- 945 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:28:26 ID:ViAEflkv0
- >>876
やっててあの成績はないだろう流石にw
- 946 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:28:31 ID:l1/aDOrd0
- >>939
あれはただのデブだろ。腹がタプタプだし
- 947 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:28:35 ID:I0iigkcT0
- これから足の時代だな
そして走力つけるためにステを(ry
- 948 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:29:02 ID:enTYwvAd0
- >>939
五輪出てるから白
- 949 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:29:02 ID:0T75FUAV0
- >>939
黒だろ、ステってるかどうかは
素人目でも体型をみりゃ一目瞭然
- 950 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:29:10 ID:A19UYAUn0
- >>922
まあ発覚してないからな
本気で調査したらボロボロ出てくると思うが
- 951 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:29:13 ID:VjwRGTSc0
- >>935
石川じゃねーw
由規はプロ2年目の179cm80kgでNPBの先発で一番速い
- 952 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:29:16 ID:BRuiS4jJ0
- >>942
NPBの検査を信用してる奴は少ないんじゃないか?
ウィリアムスとカブレラの時の騒動を知ってる奴は特に
- 953 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:29:33 ID:UdJhuD++0
- >>876
セクソンには身長を縮められる薬が必要だったと思うわ
- 954 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:29:38 ID:gO9OpTrG0
- >>948
>>949
どっちよw
- 955 :名無しさん@恐縮です :2009/05/08(金) 03:29:50 ID:RDDZpQ+k0
- ステロイド使ったら悪玉コレステロールが増えて
血管がボロボロになって循環器系がやられる
- 956 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:29:53 ID:BZ8H/RSr0
- さすが薬球ww
- 957 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:29:56 ID:y584mqq+0
- ◆スレッド作成依頼スレッド★367◆[05/05〜]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241492720/240
240 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/08(金) 03:18:06 ID:P8GYuJbq0
【MLB薬物問題】ドジャースのマニー・ラミレス、禁止薬物使用で50試合の出場停止処分
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241714347/
ド軍のラミレス、出場停止 薬物規定違反で50試合
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050701001128.html
画像:マニー・ラミレス外野手
http://img.47news.jp/PN/200905/PN2009050701001129.-.-.CI0003.jpg
次スレは共同通信ソースでよろしく〜
- 958 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:29:56 ID:vOBw8Tfv0
- >>946
MLBのステロイダーたちも腹はたぷたぷだろ
- 959 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:30:01 ID:Czp4yop4O
- >>910
一時期かなりでかくなってて、今年見たら小さくなってた
でも成績は上がってる
- 960 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:30:02 ID:LNUSAvT20
- 新井って五輪に出てたって事はナチュラルなんだなぁ。
大陸系の人間は身体つきが凄いな。
- 961 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:30:18 ID:X80mjlWx0
- 村田22歳
http://www.youtube.com/watch?v=0_PGdjZKh6E
判断つかん
- 962 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:30:28 ID:uKhtQ5d80
- >>939
村田は食い過ぎ。
広島行くと焼き肉屋に連日通って3連戦の3試合目動き鈍くなるやつ。
- 963 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:30:29 ID:jJsIANOJ0
- >>945
もっと目がいいはずだわなw
ジュースしてあれだったら
そこらのアメリカの警備員に野球教えて
使用したらセクソン一人完成だろ
- 964 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:31:22 ID:Q7HjOXM9O
- >>951
彼はそこではなく、チビということで石川の名前を出したんだろう
- 965 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:31:30 ID:Mm2WFKm30
- >>963
あの長い胴はホルモン注射かもしれんぞ
- 966 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:31:31 ID:enTYwvAd0
- >>959
今年のNPBはボールが飛ぶ
- 967 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:31:48 ID:JMnfkYZy0
- 薬使って年俸なん億も稼いでるのに
50試合休むだけでいいのかよw
使った方がお得だな
- 968 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:31:53 ID:jJsIANOJ0
- >>964
いや
ガチでミスったw
- 969 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:32:32 ID:rhyGpZxj0
- ユンケルも薬物だろ
- 970 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:32:47 ID:aCbfpgWL0
- >>952
日本人がさっぱり引っかからないというのがね
前年の検査ではたくさん引っかかってたみたいだけど
- 971 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:32:52 ID:LNUSAvT20
- 韓国のテンルーはナチュラルなんだな
- 972 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:33:06 ID:znr/id6P0
- ウッズなんかもステってた感じの体型じゃね?
- 973 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:33:09 ID:xjvUu/DDO
- >>942
裏金問題のことからワカるように
日本はもともと隠蔽体質だから薬物問題も裏で色々とありそうだよな
- 974 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:33:13 ID:Mm2WFKm30
- >>969
一応アレはMLBに提出し許可されている
- 975 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:33:19 ID:VjwRGTSc0
- >>964
だとすれば石川は169cmリンスカムは180cmだから比較するのはおかしい
- 976 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:33:21 ID:enTYwvAd0
- さすがアニキや!
この胸筋はニセモンちゃうで〜!
アニキの筋肉はトレーニングで鍛えた本物の筋肉や!
だから40歳でも成長ホルモンが3倍に増えるんや!
アニキは本物やで!
http://adult.g-gate.info/eroj/img/81751/81933.jpg
- 977 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:33:29 ID:ccAmYlGOO
-
2006年の交流戦で
キャッチャー城島とバッターボンズが並んで映ったシーンがあったが、あれは衝撃だった。
城島が舞の海、ボンズが小錦くらいの差があったから。
- 978 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:33:40 ID:awTeXFgFO
- >>954
これで村田がやってたら五輪=薬物チェック最強神話が崩れ、村田がシロなら五輪に出た連中は全員シロ確定
ただそんだけの話
- 979 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:33:54 ID:ViAEflkv0
- >>963
アメリカンドリーム(笑)だなw
- 980 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:34:45 ID:tXsZFtj/0
- >>940
下の写真見る限りは白
- 981 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:34:46 ID:TZFo5GhV0
- >>87
だな。
早く鎮火させないと瑠璃豚さんもあっという間にお縄になっちゃうからな。
まぁあんな3流どころはそんな目の色変えて摘発しにこないかもしれないけど。
- 982 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:34:59 ID:bLYZ7cHR0
- メジャー新!ドジャースが本拠地13連勝
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090507044.html
イカサマ勝利かよ・・・・
- 983 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:35:06 ID:dO8wZUWL0
-
薬物汚染のメジャーなんか見てどこが面白い?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1197563184/
野球界とステロイド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1182313088/
【禁止】 ステロイド問題を語るスレ 【薬物】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1234082819/
語れ■MLB薬物ステロイド■ミッチェル報告
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1201842647/
- 984 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:35:16 ID:xjvUu/DDO
- >>978
五輪出ててもメダル取ってないし検査甘いんじゃね
- 985 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:35:22 ID:enTYwvAd0
- >>975
リンスカムは実測175ぐらいだよ。
ちなみに公称175のペドロイアは実測170前後
- 986 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:35:26 ID:l1/aDOrd0
- まあ村田と体型似てるノリさんも五輪出てるしナチュラルだと思うけどな
- 987 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:35:28 ID:tXsZFtj/0
- 阪神の金本、下柳は黒
- 988 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:35:45 ID:APnb4q5x0
- >>952
検査をする原因になったロッテは逃げ切ったからな
- 989 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:35:45 ID:Czp4yop4O
- >>966
ラビットの恩恵かもね
でも実際体は、一時期より一回り小さくなった印象
- 990 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:35:51 ID:vzdducs40
- やきうと言えば薬w
- 991 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:36:11 ID:X80mjlWx0
- >>980
バグウェル見た事なんだな
- 992 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:36:15 ID:Q7HjOXM9O
- >>975
すまん、彼は素で間違えたみたいだ
俺は、日本とあっちの身長差を考慮して敢えて石川にしたのかと思った
- 993 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:36:30 ID:FTR26MkVO
- イチロー日本に帰ってこい
- 994 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:36:34 ID:9pRpILVx0
- >>969
イチのは確か2番目に高いやつらしいな。
1番高いやつは禁止に触れるらしいが、2番目はセーフなんだそうだ。
- 995 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:36:38 ID:awTeXFgFO
- >>959
レギュラー定着→不安から薬に手を出す→体ごっつくなる→三冠王→薬がバレるの不安で辞める→参観王→ストレスで太る→さすがにやべえとダイエット→今
こんな感じじゃね?
- 996 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:36:41 ID:hiXvCvTh0
- >>977
昔はボンズ、城島より細かったんだぜw
- 997 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:36:47 ID:NOO6I+xY0
- 次スレはー?
- 998 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:36:54 ID:BRuiS4jJ0
- そういやアメリカ人って役者とかでも使ってるし、高校生の間でも問題になってるし。
ホント凄いな。
エロも高校から使用してたんだっけ?
- 999 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:37:18 ID:tGzleSg90
- ラミレス、おまえもかwwwwwwwwww
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 03:37:22 ID:FTR26MkVO
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★