■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球/WBC】田中将大のWBC優勝後の発言 “横でダルさんが言えって”
- 1 :ホピ族の洛セφ ★:2009/05/06(水) 09:50:46 ID:???0
- 3日放送の『NHKサンデースポーツ』では、WBC日本代表の投手コーチを務めた
与田剛氏が、東北楽天ゴールデンイーグルスのエース・田中将大へ行ったインタビューが放送された。
9勝7敗に終わった昨シーズンに比べ、今年は早くも4勝を挙げ、防御率は0.50。
先月29日には、野村克也監督に監督通算1500勝をプレゼントし、自他共に認める
不動のエースに成長した田中だったが、その翌日は、右肩の張りにより出場選手登録を抹消されている。
インタビューの冒頭、「痛みとかがあるわけではないですし、少し間隔をあければ
大丈夫かなという感じ」と話した田中は、ここまでの戦いを振り返り、
「今までは“えいやぁ”で投げていたけど、今は“このボール”でも勝負できる」と、
三振を量産しているストレートに自信を漲らせた。
さらには、「ダルさんに、真っ直ぐのこと、変化球のことを教えてもらったことは、
今に活きている。今までは、指の腹全体で力を入れて(ボールを)持っちゃってたのが、
極端に言ったら摘むような感じで、指の先の感覚まで大事にして投げようって
繰り返しやっているうちに、その感覚が分かってきた」と明かした田中は、
エースの重責にも、「信頼されないとダメだと思うので、マウンド上がったときにコイツだったら大丈夫だ。
勝てるっていうのが大事だと思うし、そういうときに勝てる投手がエースじゃないのかなとは
思います」と語った。
また、インタビューの最後には、WBC優勝後の会見で「次は18番付けれるように
頑張ります」という発言したことを与田氏が問うと、「横でダルさんが言え、言えっていうので、
言っちゃいました」と苦笑いを浮かべた。
http://news.livedoor.com/article/detail/4139619/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:51:29 ID:QSqX3N49O
- アメリカの奴隷
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:51:52 ID:P+G+Srei0
- あっそ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:52:37 ID:a7BJNCG10
- ダルに言えって話は既出だろ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:52:51 ID:t6BcgAX2O
- マー君かわいいな。
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:52:55 ID:xfBTUx5pO
- >>1
ダルも次は18番で
って言えば面白かったのに
欲を言えば涌井も
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:53:04 ID:+hLqc3JK0
- 以下、ハンカチ禁止(笑)
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:53:05 ID:4eALYlnV0
- ふたりともかわいいなあ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:53:17 ID:d34j9nwe0
- またホモ歓喜スレか
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:53:38 ID:LxyZN8K50
- さすがに松坂は次は呼ばれないだろう
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:54:35 ID:eT7YnA2S0
- 実際、4月の内容を見ると次回の18番、というのは満更ホラ吹きとも思えなくなってるわけなんだが・・・
聞いたときは「ちょwwwww」と思ったもんだが
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:54:45 ID:bfSbOn2kO
- 田原俊彦の若い頃と 激似
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:55:59 ID:nl4dX9X4O
- これなんてプレイ?
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:56:44 ID:vdWk0Gw1O
- 神様仏様ちくしょおおおお!!!!!!
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:56:55 ID:qOb/hVu70
- 18番の話題に関して、1か月前の「ダルQビッシュのコーナー」でダルがハム彦に暴露してたもんな。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:56:56 ID:eeTbWZrs0
- >>6
ダチョウ倶楽部になるじゃんw
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:57:58 ID:FeCdBxTx0
- WBCに行った意味があったな
- 18 :名無しさん:2009/05/06(水) 09:58:32 ID:JhvWu2g8O
- 頭の悪い サンバカ マークダル 涌井 誰が早く プータローになるか ダルと涌井は 可愛いが マークは 悪人顔 ネクラ 性格悪い ヒガミ根性 不細工
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 09:59:37 ID:uZzGOIL20
- >>18
何の翻訳ソフトだよw
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:00:06 ID:SbhLVUKA0
- またハンカチオタか…
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:00:17 ID:boUugQ6J0
- >>18
ハンカチババアさん、こんちには
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:00:29 ID:qooXcXmkO
- >>10
涌井や岩隈の方が呼ばれない可能性たかい
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:04:59 ID:rbeouC8Y0
- 北海道日ハムだが田中のマーは返してもらおう
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:05:01 ID:SIwjDd6nO
- ほんとに仲いいなw
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:05:08 ID:8ldEbpWJ0
- このときの与田は田中の自慢ばかりしててワロタ、あんたは楽天監督かw
投手としては無論だけど性格の良さを強調してたな
素直で誰に対しても壁を作らず溶け込むとか周りを明るくするとかなんか構いたくなるとか
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:07:37 ID:exIGDDsa0
- 代表戦ならダルビッシュなんか話にならないくらい
使えるぞ田中
4年後はローテの1枚だ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:08:46 ID:PbDUkC1z0
- ノムさんが「与田監督なんていいんじゃない?」
って後継指名なのかどうか知らんけど言ってたな。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:08:50 ID:u3AlintWO
- 田中の不細工な面についてはスルーなの?
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:09:43 ID:l8T01W6t0
- まさおは可愛げがあるから好き(´∀`)
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:11:23 ID:8ldEbpWJ0
- あと女性キャスターが与田さんといるときのやわらかい可愛い笑顔と投げてるときの形相のギャップが
「私たち女性ファンにはたまらない」と言ってた
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:11:29 ID:65b0JPhpO
- >>18
もう二度と来るな
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:12:13 ID:kqC+UtOyO
- まさお!まさお!
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:12:14 ID:TAISYSXh0
- おひさまのようなお子や
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:13:17 ID:1EFmCRF2O
- あの投げ方は肩か肘をいずれ壊す
4年後は選ばれてないな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:14:26 ID:z1PvjeZ/0
- 今頃って感じ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:14:38 ID:G7cR2Ee20
- >>28
野球選手に顔云々関係ないだろ?タレントでもないのに
まーくんは、朴訥として子供からお年寄りまで好感もてるけどな。
それより、お前の顔晒せやw
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:15:24 ID:yesgaxLZO
- ホントはダルが言いたかったんだろうな。
まさおは可愛い後輩だな。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:15:40 ID:pGG/VxK7O
- いいなぁ、まさお
うちの勝てないエース内海と替えてくんないかな
18も空いてるし
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:16:06 ID:+djkRrag0
- >>18
>悪人顔 ネクラ 性格悪い ヒガミ根性 不細工
自己紹介?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:16:30 ID:59A13Pz30
- 登録抹消になるまで田中を使い倒した上に、
よりにもよって抹消当日にTVインタビュー認めるなんて田中を潰す気か?
野村は伊藤智のときのことまだ反省してねーのな
燃料はこんなもんでいい?
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:16:52 ID:SE+x/5uSO
- 与田は北京五輪から絶賛してたからな
ノムさんが嫉妬して楽天監督の座を狙っているなと疑いをかけるほど
NHKは田中特集多いな
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:18:09 ID:klHdDVIfO
- 死ねって言ったら死ぬのか
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:18:56 ID:rVWmUq6a0
- 松坂は冗談ってわかってもうれしかったとか
NumberかSportivaで読んだなー
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:19:29 ID:GAbeZMJo0
- まさおは愛されてるな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:19:38 ID:cESJBTy40
- 高校の時から大騒ぎされた奴って大体自信満々マンかちょいDQNだけど、
田中ってもちろん自信は持ってるんだろうけど性格にトゲがないよね
プロに入りたての頃なんかカメラ前にするとガチガチになってたしw
>>38
つ朝井
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:20:16 ID:u3AlintWO
- >>41
数字は取れてる?特集やりゃ〜いいってもんじゃないだろw
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:21:18 ID:pVpDj8zi0
- >>40
酷使が抜けてるから不可
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:22:25 ID:G7cR2Ee20
- >>18
お前、ホモ認定w
>>40
ノム自分の本に「伊藤はそのままの投げ方だと壊れるからフォーム変えろ」っつっても
本人がきかなかったって書いてるぞ。落合博光からも伊藤本人にそう伝えたこともな。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:24:24 ID:65b0JPhpO
- 松坂もまさお大好きだぉ
こんなに多くの先輩野球選手から好かれるって、実のところ野球選手の真髄行ってると思う
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:25:51 ID:PvX7vgHD0
- WBCで、実績のある先輩選手に囲まれて練習したのが良かったんだろうなあ
きっと教えてもらうことばかりではなく、盗んだ部分もあったろう
野村は嫌いだが、楽天マー君は気になるな!
野村に肩を潰されずに、大事に育ってほしい
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:26:37 ID:JQfKrDDWO
- まー「次はボクが18番で」
ダル「んじゃ俺も」
涌井「それじゃ俺も」
松坂「どうぞどうぞw」
- 52 :腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/05/06(水) 10:27:52 ID:93ExN/Io0
- 人から可愛がられるというのも立派な才能だなぁ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:28:41 ID:HS0FZOxJO
- サンデースポーツは北京前に岩隈の代表入りは確実だと思ったのかアテネのリベンジみたいな特集組んで岩隈落選してたな
- 54 :48:2009/05/06(水) 10:31:07 ID:G7cR2Ee20
- >>46
どの若手タレントよりも知名度が高いだろが
まーくんと同じ21歳でまーくんより有名なメジャータレントなんているか?
>>48
しまった!落合が門田になったw
>>53
そんな監督だから惨敗したんだけどなw
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:34:15 ID:GaoJx5nLO
- WBC行った若手はそれぞれ貴重なアドバイスを貰って帰ってきてるな
味噌の若手カワイソスw
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:34:36 ID:VmDoqnv40
- まwwさwwwおwwwwwww
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:39:03 ID:u3LQ1ee70
- こういう情報って何処から入手するんだろうな?
やっぱ側近が小出しに漏らすんだろうな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:40:54 ID:zbzx8zVL0
- >>6
ダルは背番号11だから18番のこだわりないだろ
北京の時も一応田中に18番つけること了承とってたし
松坂は言われた時、本当に嬉しそうだったな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:41:48 ID:d34j9nwe0
- まさおって聞くと、クレヨンしんちゃんの友達思い出す
何か弄られキャラの印象が付くわけだわ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:44:39 ID:ZrVuVBvU0
- まさおはダル門下になっちゃったなぁ
タバコとかでダメにならなきゃいいが
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:45:07 ID:CoyDvnL30
- 田中は 肩を壊さなきゃ大成するだろうね
あと女性問題か・・・年上の女は田中みたいなタイプをほっとけないみたいだからね
ちょっと前にテレビで、どっかの女子アナがインタビューしてるの見たが
完全に誘惑モードだったよ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:46:00 ID:SbhLVUKA0
- >>60
いいところだけを吸収して欲しいなぁ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:48:15 ID:lCcyZ7340
- じゃあオマエ、ダルが「死ね」って言ったら死ぬんか!? www
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:50:07 ID:+9Wz005Z0
- >>63
頭悪そうな小学生だなお前…
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:50:11 ID:MfdtIh50O
- >>63
小学生wwww
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:51:48 ID:u3AlintWO
- >>54
へ〜田中ってタレントに転身してたんだw
野球かじった究極のブサキャラで売れそうか?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:55:40 ID:scVegh5uO
- じゃあダル返せや!
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 10:57:15 ID:PND6azR00
- たまにはハンカチ王子のことも思い出してあげて下さい
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:00:37 ID:RIKu4I6CO
- オムライスが好きなんだけっけ
なんかパ・リーグってマンガみたいなキャラが多いな
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:01:22 ID:+TDb6ijLO
-
まー「次は僕が18番」
涌井「いや俺が18番だ」
岩隈「おぃダル!お前は欲しく無いのか」
ダル登場「こうなったら誰が18番に相応しいか決めようじゃないか!」
松坂「やれるのか!おぃ!てめえらの実力で勝ち取って見ろ!どうですかお客さん!」と闘魂ビンタ注入。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:02:17 ID:pyu3J0mQ0
- 田中は是非普通のお嬢さんと結婚して栄養面もサポートしてもらって
公私共に充実して欲しい。
嫁がタレント崩れとかアスリートだと不安だ。
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:06:40 ID:JNhZMPA+O
- >>60
いつまでその話引っ張るんだよw
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:10:05 ID:y2nf36p20
- もしね、楽天が優勝したらどんな騒ぎになるんだろね?
先日TBS株売却が報じられたけど、改めてごっそり買い込んだりして…。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:11:36 ID:eOqs1EycO
- ダルさんが言えって言ったなら仕方ない!
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:14:31 ID:y2nf36p20
- 岩隈はアメリカ行きませんと断言してるが、女房は英会話教室通ったりと何やら怪しい動き。
田中も今年精一杯監督孝行できたならば、メジャー行きを視野に入れてるかね?
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:15:30 ID:65b0JPhpO
- >>71
タレント、アスリートじゃ普通すぎるもんな
まさおには道踏み外して欲しくない
王道行くのが似合う
しかもキャラは、今のまんま一生垢抜けないのがいいな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:18:11 ID:dwXxXCHs0
- まさおから猛虎魂をかんじるで!
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:18:44 ID:EJBrc/QD0
- 田中はダルに調教されてるんだなw
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:19:04 ID:cyKVekNm0
- >>38
あれ桑田が抜けてから18ってずっと空いてるの?
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:19:55 ID:DnTQiwnW0
- >>75
アメリカ行かないって言ったのはダルでしょ
岩隈は楽天と契約が切れたら行きそうなんだが
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:20:16 ID:03+MzeY80
- ハンカチは今頃涙目
インタビューでも川口臭がプンプンする
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:21:23 ID:y2nf36p20
- >>28
野球選手の普段着姿を見た事ありますか?
顔なんかどうでもいいくらいにかっこいいよ。
運動選手ってそういうものなのよ。男の見た目は体格じゃないかな。
ヒョロヒョロの体で合唱してるどこぞのタレントとか笑っちゃうよ。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:21:37 ID:RyFuLjN7O
- >>43
ナンバーに書いてあったエピソードだね
横浜高校→西武で松坂の後輩の涌井と、涌井と歳一緒で仲良いダルがWBCの顔合わせの後で、松坂の前にかわいがってるまさおを引っ張って行って
「こいつがなんで俺が18番じゃねーのって言ってます」
松坂はいつもの涌井達のおふざけだとわかってたのでそれに乗っかってやって「取れるもんなら取ってみろ」と真顔で返したら
まさおが本気で松坂に怯えて必死で謝り出した
それを見て松坂は若手と自分の間に壁があることに気付いたと。
そういう伏線あっての18番発言らしい
あの場で唆してたのは松坂と田中へのダルらしいフォローだったのかもしれんね
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:22:05 ID:4bOX8GzT0
- >>71
佳くんに何かご不満でも?
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:22:09 ID:8ZRxcuFaO
- ダルはまさお大好きだからな
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:22:46 ID:rys+OFg1O
- 皆知っている事やん
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:23:21 ID:uEdSV13EO
- >>50
野村だから育ったんだよ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:23:24 ID:SE+x/5uSO
- 田中はダルと涌井のオモチャみたいなものだ
投球フォームやトレーニングの仕方や食事の採り方までダメだしされイジられてる
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:26:06 ID:VbCaghTj0
- ダルとマーか
二人の良いコンビ名とかないかな
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:32:43 ID:y2nf36p20
- >>79
18が空いてるんだよね。
気になるのはさ、田中は元々巨人に行きたかったって事。
野村は今年が最後だから、田中は親分に恥かかせたくねぇって思ってるはず。
一方、今シーズン終了後に巨人田中18番なんて計画が秘密裏にあるかもしれないよ。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:33:25 ID:zbzx8zVL0
- 18争奪戦!マー君「次はつける」松坂「まだ渡さねえ」
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/tanaka/news/20090326-OHT1T00054.htm
「優勝メンバーの中にいられたことをうれしく思うので、次は18番がつけられるように頑張ります」
3列になったひな壇の最後列から田中が発した一言に、最前列の松坂が思わず振り返った。
マー君はすでに松坂本人に直談判済みだった。「いつまでも(日本代表に)呼ばれる選手でありたい」と話すWBC2大会連続MVP右腕は、そう簡単に「はい、どうぞ」と言うワケはない。
「前からずっと言ってましたが、まだ渡さねえよ、と言いました」松坂はすでに突っぱねていたが、マー君はくじけず、会見の席上、希望を口にした。
先輩に対してジョークも交え、遠慮なく発言できる明るい雰囲気は、今大会を通じて投手リーダーの松坂がチーム内に作った。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:33:40 ID:q2wbW+gS0
- >>88
良い先輩だな。
食事の取り方、トレーニング方法、変化球の投げ方。
まさおは教わって正解だった。
涌井とダルビッシュみたいに指の長さ違うのにボール握り方を伝えるのより全然マシw
勝手に言ってくるみたいだけど、あの二人の握り方合戦は一番無駄で面白いw
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:34:00 ID:SbhLVUKA0
- >>89
まんま達磨(ダルマ)?
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:37:24 ID:qKG6vcQb0
- 一方・・・ハンカチは「大学性はべんきょ〜もしなければいけないんです!」
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:38:34 ID:ryKLK8A/O
- この二人がそろったら手も足も出ないよな
ダルマーだけに
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:39:03 ID:XtaKzr7M0
- http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up003042.jpg
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:45:22 ID:65b0JPhpO
- 野球学歴関係ないけどね
まさおは字書かせても綺麗だし、漢字知ってるし、しっかりしてるよ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:45:54 ID:IUmxffmSO
- >>91
まだ渡さねえってことは次回も出てくれるんだな。
嬉しいわ。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:46:41 ID:DP7bFbEa0
- 動画はまだかよ
はやくあげてくれよ
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:47:20 ID:IgVbXTqX0
- >>96
何故かターザンを思い浮かべてしまった
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:48:23 ID:1ilT7B4t0
- トキオの松岡に似てる
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:48:41 ID:fkeFzCtHO
- >>90
ねえよ
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:51:31 ID:0CSI3gU/O
- >>90
なぜこう嘘をつくんや
けったいなもんやで、ジャイアンツ愛っちゅうのは。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:58:18 ID:e1Xn5yZK0
- 田中からはベイス魂を感じるで〜
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 11:59:55 ID:FR1fEtd5O
- >>98
また
11ダル
15まさお
16涌井
18松坂
になるんだろうな。4年後どれほど成長してるか楽しみだな。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:00:26 ID:7I7iamdN0
- ダルとか涌井とかまーくんとか仲良くて楽しそうだよね
ああいうのが本物のリア充なんだろうな
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:01:26 ID:cjVqBDPb0
- まさおは虎のユニフォームこそ一番似合うで
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:05:23 ID:9meD4gpx0
- >>107
それはない
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:06:42 ID:1ilT7B4t0
- ハンカチがプロ入りし、期待相応の活躍したら、
ダルがどんな扱いするんだろうな。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:09:35 ID:jWDBQ2bB0
- まー「次は僕が18番」
涌井「いや俺が18番だ」
松坂「俺が18番だ」
一同「どうぞ、どうぞ」
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:12:11 ID:310fmzjgO
- ダル「野村のジジィうざいっていったれ」まさお「・・・」
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:14:55 ID:so8aM3f6O
- 次期日本代表の18は田中、19は嶋
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:18:37 ID:GPMFa55p0
- >>22
涌井は有力だろ
ダルの話し相手は誰がやる?
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:23:14 ID:MhaWy9AFO
- >>113
宮本慎也
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:25:29 ID:P+lleXhF0
- >>105
その面子にハンケチは入れなさそうだな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:25:50 ID:GPMFa55p0
- >>114
宮本はボンバーマンやるのか?
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:30:02 ID:k63sJktK0
- >>105
松坂が出るんなら涌井は16で納得するだろ。
あいつの松坂リスペクトは本物
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:33:26 ID:sB+HEiwsO
- 18番だっていいじゃない
だってピッチャーだもの
まさお
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:36:48 ID:Z+zCE8o+O
- >>111
別に、ノムは田中に対してそんなに構ってないぞ一場さん
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:39:54 ID:DWBNZN8bO
- 一場「俺も頑張って18番狙います!」
田中「お前の18番は四球だろwwww」
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:40:25 ID:u3AlintWO
- ヒント:内面ブサイク=外見ブサイク
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:41:46 ID:DP7bFbEa0
- >>120
わろたw
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:46:38 ID:BilqhDF80
- >>96
この見たくれの差は・・・・・・
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:52:04 ID:NZ0G31t30
- >「ダルさんに、真っ直ぐのこと、変化球のことを教えてもらったことは、今に活きている。」
<中略>
>「横でダルさんが言え、言えっていうので、言っちゃいました」と苦笑いを浮かべた。」
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:52:28 ID:65b0JPhpO
- まさお、他の選手といる時はフツーに並なのに
ダルが見てくれ良すぎだからw
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:53:52 ID:eeTbWZrs0
- >>125
ダルと並ぶとゴツゴツしてるのが強調されるからなぁw
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:56:49 ID:oUtPM1Xe0
- WBCは全選手が楽しかった、勉強になったと言っているね。
五輪はそんなに雰囲気悪かったんかねぇ。重複しているメンバーも多いのに。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 13:02:49 ID:WjjU0Iao0
- あの監督の下では息も詰まろうに
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 13:04:21 ID:hJMWU3hW0
- 与田の肩パットは特注
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 13:04:53 ID:52bobwNTO
- >>15
全国ネットでははじめてかも。
北海道ローカルなら既にダルが暴露済。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 13:12:01 ID:FfBKYALqO
- >>130
なんかWBC優勝報告会見終わったあたりで、すでにネタバレしてた気がするんだが・・・
それもまさおの方から言ってたはずだと記憶してるんだが。
夢を見ていたのですね。私は。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 13:12:23 ID:gZ633v420
- 考えて見れがまさおの1年め、モヒカン刈りにしたんだが
それを野村が一括! これからまさおなんか変ったんだよな。
これ以前はちょっとちゃらけてた雰囲気あった。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 13:16:29 ID:LX2EXKqdP
- 堀内「次の日本代表の18番は俺が付ける」
松坂「・・・・・・・・」
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 13:58:34 ID:VLeUUnxP0
- 何で今更
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 14:14:43 ID:tMPnok6X0
- まさおほんまかわいい
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 15:43:56 ID:y2nf36p20
- >>120
適時安打おめでとうございます
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 16:38:27 ID:XtaKzr7M0
- まさおまさお
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 16:45:22 ID:zbzx8zVL0
- >>83
記者会見の前にシャンパンファイトで、いろんな選手が胴上げされて
最後に「まさお!まさお!」とコール、→涌井・中島・松坂が率先しフルボッコ
まさお、松坂を指さし「ひどい!ショックだ!」
松坂「18番はやらないよ。若いうちに潰しとかないと」
そして記者会見で18番狙う宣言
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:00:09 ID:BVj6jlE60
- まさおはかわいがられているな。
普通は、ピッチングのコツなんてものは教えないだろ。
大してかわいくない後輩なら、「ああ、腕振ればいいんじゃね。」くらいだろ。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:04:23 ID:jWDBQ2bB0
- 言ってわかるやつだから教えるんだろう。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:07:09 ID:Ud2vU/ueO
- 亀井「51番くれっ!」
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:07:11 ID:0YJpDZg7O
- まさおは高校生の時からダルのお気に入り
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:08:24 ID:MGLDG87TO
- ダル×マサで同人誌を描こうと思ふ
ダルが攻めでマサが受け
たのしみなり
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:10:59 ID:1Z1ent9P0
- 全国の
「まさお」
が本名な人たちって気分悪くしてるよな?w
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:11:52 ID:5niBiySW0
- 斉藤
第88回全国高等学校野球選手権大会決勝優勝投手
登板回数69イニング、投球数948球はどちらも一大会における記録としては史上1位
一大会における奪三振78個は、1958年の徳島商高・板東英二の83個に次いで歴代2位
早稲田進学後
最優秀防御率(2007年秋季)0.78 ←
ベストナイン(2007年春季・秋季,2008年秋季)
MVP(2007年春季・秋季,2008年秋季)
1年生投手の春秋連続ベストナイン受賞は史上初
第56回全日本大学野球選手権大会最高殊勲選手(2007年)
大学通算防御率1.15は六大学史上最高記録
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
田中
第87回全国高等学校野球選手権大会決勝優勝投手(自分の代ではない)
プロ後
パ・リーグ新人王(2007年)
高卒1年目二桁勝利11勝
オールスターゲーム出場:2回(2007年、2008年)←人気先行
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:15:08 ID:5niBiySW0
- やれやれ田中ファンしかいないのかこのスレ
普通の野球ファンはこの時期なんてニュースも目にしないのに
斉藤の防1.10なんて異常な数字残せる選手をただの好投手扱いしてて笑えるな
10年に一人の逸材レベルだよ
田中は3年に一人の逸材
和田と同じ格付けに落ちつく
過去10年で出てきた投手
松坂 超S級 過去に遡ってもいない究極
斉藤 S級 10年に一人の名投手
ダルビッシュ A級 5年に一人
田中 B級 3年に一人
メモしとけ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:30:56 ID:BVj6jlE60
- >>146
ゴミレスするくらいなら、近所行ってゴミでも拾って来い。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:34:27 ID:HbrDugQ5O
- まー君は本当にイヤミがないキャラだな。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:36:01 ID:JEbDPypU0
- 高卒1年目で二桁勝利する投手が3年に1回も出てこないよw
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:41:21 ID:sUEI8zflO
- >>132
そうだよね
いわゆるチャラいのではなくなんかおちゃらけた感じ
ハンカチが話題になった甲子園のグランドで
練習の時にわざとらしく黄色いタオルハンカチ取り出して
汗を拭いてたのを見てワロタよ
田中のお父さんもインタビューされて
「一発うけたろと思ったんでしょう」とか笑ってた
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:41:49 ID:5niBiySW0
- >>149
楽天のチーム状況と
監督の田中贔屓だろ
普通のルーキーはチャンスがもらえない
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:44:08 ID:2l1As3JnO
- >>146
GWにわざわざ長文おつかれ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:44:37 ID:ZgopBR+N0
- エースナンバーってなんで18なの?
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:44:49 ID:8ldEbpWJ0
- みんなカスに構ってあげて優しいなあw
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:50:01 ID:bFETF1SMO
- 六大学(笑)
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:50:08 ID:TomePeAE0
- >>11
だよな
次回WBC
1番 川崎
2番 青木
3番 中島
4番 坂本
5番 おかわり中村
6番 中田
7番 亀井
8番 細山田
9番 イチロー
先発 岩隈 ダル 田中
2番手 杉内 涌井 甲子園春の花巻東の150キロ左腕
抑え ハンカチ王子
監督 清原
若い才能が充実しすぎだろ
この4年間で成長するだろうしまた優勝間違いないな
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:50:24 ID:GLfpyfvkO
- 普通のルーキーじゃないからチャンスもらってんだろ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:51:08 ID:ppIOrTUf0
- 田中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>調子こいたダルビッチュ(笑)
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:52:41 ID:ssvhl5+k0
- マーくん最高w
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:53:22 ID:JknZZPaI0
- あのイラン人が日本代表のPというのが嫌なんで
ひとまずダルを黙らせて
日本を代表するピッチャーになってほしいところだ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:55:06 ID:PJ6ED6/gO
- ヘッタクソな釣り師がいるなあw
ダボハゼもいるみたいだけどw
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:55:06 ID:zbzx8zVL0
- 日本では習慣的に主力投手は10番台をつけるケースが多いが、18番は特に有名で、通常「エースナンバー」といった場合18を指すことが多い。
その他、球団によって17番,20番,21番などをエースナンバーとみなしているところもある。
また近年では、11番がエース級の番号として重みを増してきている。
現在、「エースナンバー」として最も有名な番号である。
プロ野球初期の大投手である若林忠志、野口二郎らがこの番号をつけて活躍したこと、また歌舞伎でいう「十八番」の連想からきているともいわれる。
この他米田哲也、権藤正利、伊東昭光、佐々岡真司、松坂大輔など、18番をつけて活躍した選手は数多い。
現役では田中将大、三浦大輔、新垣渚、藤井秀悟、前田健太、山口和男らが18を使用している。
ダルビッシュ有も日本代表の試合において18番を着用した。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:57:30 ID:Z1EfJXSZ0
- アマチュアピッチャーと比べてんのはさすがに釣りだよな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:58:04 ID:ZgopBR+N0
- >>162
なるほどー
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:01:07 ID:Ih/weeGGO
- 投手の沢村賞で有名な沢村投手が現役のときに18番だったことからじゃなかったかな??
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:01:42 ID:5niBiySW0
- で、田中って楽天でしか何も残してないよな
ただ二桁上げただけ早熟なだけ
斉藤は甲子園の登板回数69イニング、投球数948球はどちらも記録としては史上1位だ
昔から甲子園は投手いじめって批判されてたぐらいエースにとっては連戦で物凄く地獄の環境だ
その中で三振数は甲子園史上2位な
過去の日本の野球の伝統の中で一番の地獄といえる環境下で爽やかなイメージとは対称に斉藤はくぐりぬけたんだぜ
心身ともにタフで根性を持っている
さらに決勝で15回を投げ終えて引き分け再試合の翌日に、
自ら志願して田中に投げて甲子園優勝
持ってるものが違うな
自信と闘争心をかねそなえ、負ければ涙をする素直さもある
現在六大学史上最高の防御率をマークしてるのは事実だし
野球界に一人としていない選手だよ
比べるのはやめようよその辺のルーキーとは違うよ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:02:15 ID:8w5Mzy5+0
- まさおがスーパーな存在になっても
朝カレ−だけは浸透しなかった
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:02:57 ID:wST5f5e9O
- 日ハムの18番はネタ枠ですから
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:03:06 ID:5niBiySW0
- 田中ファンってあんな暑苦しい顔で投げる投手が好きなんだよね
野球球児って感じで
でも、残念
甲子園史上最高の登板回数69イニング、投球数948球投げた
斉藤の方が気迫と根性があるのを証明してます
ねえ田中ファンって田中の闘争心というイメージまで斉藤に負けて
気分はどうなの?
なんなら、爽やかさのこっちの土俵にでもあがってきたら?w
褒めてやるがw
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:03:31 ID:SE+x/5uSO
- 交流戦ライバル宣言はダル田中が多いよな
オールスターは今年はどっちが1位になるんだろ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:03:42 ID:ca+ZpYcr0
- >>163
まだハナクソ王子がライバルだと思ってる奴なんていないだろ
あんなのと比べられたら田中も嫌だろうぜ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:04:22 ID:8ldEbpWJ0
- >>167
田中の朝カレーは数あるレトルトカレーのなかでいきなり売上5位ってTVでやってたよw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:04:31 ID:kF/I3RC9O
- >>166
楽天まで読んだ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:05:24 ID:Nw9fF8XRO
- >>166
歴代一位のゆで卵親父は、そんなに偉大だったのか・・・
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:05:30 ID:8w5Mzy5+0
- >>172
まじでかwwwwww
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:06:28 ID:5niBiySW0
- 田中の選手生命は短いよ
プレーヤーとして長く続かない
一気に劣化する典型選手だから球威が落ちればプロレベルじゃ厳しい
長い野球人生考えると斉藤だな
いっちゃ何だが
斉藤は打たせてとるのも上手い
よってそれで失点する場合もあるけどな
半ば手を抜いてやってるってことだ
H2のヒロタイプ
それであの失点だからな、化け物
エンジンかかったら誰も打てないよ
いつもマジ投球してる田中は何試合も完投させられ全盛期は短いだろうな
上原も全力で投げすぎたから球威は衰えたけどまだ技術で抑えた
球威しかない田中は球が軽くなったら終わりだ
斉藤は長く好成績を持つ殿堂入りまちがない投手になるだろう
田中は一時期の好選手扱いだろう
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:07:51 ID:D11hpbkNO
- >>165
沢村投手は14
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:08:01 ID:fy6RrpxDO
- 「与田さんの肩、何か入れてるんですか?」って聞いたらしいねw
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:08:01 ID:TomePeAE0
- 中日に限っては歴代通じて20番がエース(杉下、権藤、星野、小松、ソンドンヨル)
川上は18番勧められたが巨人の齋藤雅のファンで11番
齋藤雅や野茂以降の11番もエース級番号になりつつある
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:08:24 ID:g76MTeNPO
- 田中「おい、ダル夫!」
ダル「あぁっ!?」
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:09:45 ID:Nw9fF8XRO
- >>176
H2のヒロって誰?
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:10:40 ID:ZgopBR+N0
- >>178
それみたw
与田がインタビューの時に「・・・なんて聞いてきて・・」って暴露して
田中が「ちょwwww」みたいに動揺してたやつね
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:10:42 ID:gwc9xqnw0
- >>178
涌井「山田コーチ。まさおが山田コーチの白髪は染めなくていいんすかって言ってました」
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:10:50 ID:PJ6ED6/gO
- >>180
下剋上www
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:10:55 ID:gT8TIoQ1O
- >>133-134
ナベツネがゴリ押して監督…という可能性が…
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:10:58 ID:+PrcMuNaO
- >>177
沢村は16だろ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:11:11 ID:wApd1pemO
- WBCネタで引っ張るね
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:11:13 ID:lhKrbajg0
- >>153
ピッチャーの背番号は「1」で、これに「8」を足すと「9」つまりカブになる。
だから、日本のエースナンバーは18
キャッチャーなら27
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:11:29 ID:rUFJd8u6O
- ダルはなんの役にも立たなかったくせに何でこんなに偉そうなの?
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:11:41 ID:7ty9+93V0
- 与田ってデビュー戦でノーヒットノーランやって消えた人だっけ?
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:12:04 ID:LcXVDLzI0
- 王と長島を超える選手ってことで1+3で13番って選手がいたよな
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:12:19 ID:Xsj48AWn0
- 動画マダー?
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:13:09 ID:rVijOvWjO
- やっぱりな
まー君は本来そんな子じゃないもの
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:13:26 ID:PJ6ED6/gO
- >>190
そりゃ近藤だ。混同するな。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:13:53 ID:DP7bFbEa0
- 動画まだかいな
こっちは楽しみに待っとるんやで
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:14:45 ID:N4jilnZeO
- 与田さん、奥さんのファンでーす!
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:14:55 ID:3b2dbfJk0
- なんだこのスレは
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:15:17 ID:5niBiySW0
- 斉藤スレで田中の名前を売り込んでくる田中ファンには辟易する
斉藤が大学史上最高の投手になるのが気に食わないみたい
田中は確かに何もタイトルを持ってないからかわいそうだけど
いいじゃん、おこぼれで五輪もWBCも出れたんだから
斉藤はそれらをあえて拒んで挑んでるんだよ
ほっといてくれ、コメントをいちいち斉藤にきくマスコミもおかしい
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:15:27 ID:AqD0vlWU0
- >>186
16は川上と星飛雄馬だろ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:16:11 ID:3b2dbfJk0
- DQNイラン人は球界のガンだな
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:17:36 ID:DP7bFbEa0
- >>198
あのーここ田中スレなんですけどー
お前みたいなキチガイハンカチババァがいるから斉藤は嫌われるんですよー
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:17:46 ID:zbzx8zVL0
- 捕手27は細川、日高、谷繁の3人なんだな
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:18:31 ID:Nw9fF8XRO
- 山田くん、>>194の座布団持っていって
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:19:04 ID:CES4Qt2ZO
- >>197
田中、ダルビッシュ、WBCと既知外の集まりやすいワードが揃ってるからね
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:20:34 ID:jq4OkmVV0
- まさおと斉藤の対決が早く見たい
斉藤悪いけど中退してくれ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:20:37 ID:lzZjuos+0
- 斉藤って誰?
斉藤和巳?
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:21:41 ID:CES4Qt2ZO
- >>206
チェリオの人
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:22:40 ID:5niBiySW0
- シーズン長いのに全力投球を最終回まで投げさせる
普通の監督は批判されるがなぜか野村は批判されない
田 中 フ ァ ン
知ってる?
野球選手ってシーズン長いから余力残してやるわけ
この時期を短距離走みたいに走っても意味ないんだよ?
田中が完投をして心配するレス一つもないんだからなW
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:24:52 ID:IA9CRQFOO
- >>199
星は実は三番も付けてたんだよな。新巨人の星で付けるんだよ。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:25:39 ID:ixbkXfNX0
- >>208
こんなところで暇こいてないで
晩ご飯の支度は出来ましたの?
お・く・さ・ま?
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:26:17 ID:zbzx8zVL0
- 斉藤和己の復帰戦はちょうどvs田中将大だったんだよな
和己打たれて途中降板で田中が勝利したけど
日ハム(ダル)vs和己の投球がエースらしく泣けたな
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:30:15 ID:HlqLpAtN0
- クソスレ立ててんじゃねーよ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:30:35 ID:ZgopBR+N0
- 5niBiySW0がコピペ集を披露するスレ
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:30:44 ID:21jGZKb70
- 年長者に好かれるのも才能だな。
2ちゃんねるはこの手の才能が乏しい奴が多いから困る
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:33:29 ID:4o/a+jlt0
- ダルは後輩いじめて楽しいのか?
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:35:25 ID:ixbkXfNX0
- 田中が与田の顔を横目でじーっと見て
恥ずかしそうにニコっと笑う、あの技を取得すれば
面接とか絶対大丈夫そうだ
所謂「人たらし」
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:36:13 ID:JknZZPaI0
- >>215
楽しいでしょうな
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:36:13 ID:5niBiySW0
- 196回投げて合計失点が25の斉藤
9回×21試合完投したとしたら25点以内で抑える計算になる
1試合1点圏内投手なんだよ斉藤は
今日の楽天田中の成績を楽に残すだろうね
彼の目は日本野球よりメジャーに向いてるけどな
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:36:36 ID:5WgTO/sT0
- >>181
たぶん野球マンガだろあだち作品の
ヒロタイプって言われてもよくわからんけど。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:38:25 ID:OCaVJ2YB0
- こいつ・・・いつまでダルの金魚のフン続ける気なんだ?
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:39:01 ID:7V2wPjoiO
- 田中でこれなら、この世代の本命齋藤がプロ入りしたらとんでもない事になるな!
六大学でも無敵だし!超楽しみだな
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:39:12 ID:5niBiySW0
- H2のヒロは全力投球よりも
チームの守備を意識して低めに集めてある程度
打たせてとることが出来る、詰まらせることが出来る
もちろん勝負ピッチングもできる投手だよ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:40:32 ID:ixbkXfNX0
- >>222
早く飯作れよ
腹減った、おばはん
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:40:32 ID:5niBiySW0
- >>221
ものすごい結果を残すと思うよ
田中で騒いでたのは余興に過ぎないと思う
大学野球ですら本気で投げてないからね、あの男は
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:42:35 ID:AqD0vlWU0
- >>222
おいH2って
高 校 野 球
の話だろw
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:43:49 ID:ixbkXfNX0
- >>224
大学野球 「ですら」 (わらわら)
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:45:21 ID:5niBiySW0
- もちろん田中は応援するよ
ただ一つだけ留意点が
現時点では実績面ではハンカチが勝ってること
能力差はわからないけどね
将来性は記録を打ち立てた斉藤が凄いわ
ただ将来的に過去を振り返ったときに「すげええ」って言われるのは
>>145を見ればわかるでしょ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:46:39 ID:lzZjuos+0
- で、ダル軍団の話に戻すかw
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:48:07 ID:orBT49s20
- まさおとダルは仲良すぎw
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:50:58 ID:21jGZKb70
- 別のチームでこの二人の関係は異常。
同級生でもないのに。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:54:13 ID:lzZjuos+0
- 出来ればダルはまさおにカーブも教えて欲しい
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:55:00 ID:RO2/cCXC0
- 現時点での防御率三傑が
まさおダル涌井なんだよなぁ
こいつら凄すぎる
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:55:28 ID:/M3iXfiyO
- >>227
こいつアホすぎるwwwwwwwwwwww大学とプロの実績を比べてどーすんのwwwwwww
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:57:23 ID:QGoV2mnlO
- とっくに終わった大会の事をいつまでもいつまでも
全くおまえさんたちは
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:57:38 ID:sXw5rhYA0
- wiki 田中将大より
2007年1月3日放送の「さんまのまんま」に中日ドラゴンズの落合博満監督がゲスト出演した際、
明石家さんまから「佑ちゃんは残念でしたね、プロに入らなくて」と聞かれ、
落合は「そんなことない、楽天の田中のほうが逸材。彼は松坂を超えるかもしれない」とコメントした。
落合>>(越えられない壁)>>>5niBiySW0
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:57:39 ID:ixbkXfNX0
- >>233
見逃してやっておw
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:59:18 ID:pFfuNrmKO
- いつものが来てるのか
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:59:43 ID:BAN6gezZO
- >>227
みたいのは寧ろ斎藤おとしめたいだけだろ。卑しい奴だな。自分のこと汚い奴とか思わないんだろうか。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:00:04 ID:lzZjuos+0
- 俺はストレートが悪い奴は一生よくならない厨に出てきて謝って欲しい
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:00:24 ID:JYZKOsR+O
- 斎藤の実力はガチ。
長い歴史上の歴史の中では大学野球の中では一番優れた投手に間違いない。
tst
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:00:39 ID:UwxoLG38O
- 仲良しだなwww
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:01:29 ID:5niBiySW0
- >>235
で?
落合って別に何度も優勝してる監督じゃないんだが?
名選手、名監督じゃないし
元打者だしね
元ピッチャーなら参考にはなるが?
ハンカチはピッチャー経験者のイチローに名指しで褒められてます
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:03:37 ID:5niBiySW0
- でたwプロ理論wwwww
田中の方が凄い理論
・だって大学よりプロの方がレベルが高いじゃん
では、レベルが落ちれば結果や記録を残しても評価されないの?
ありきたりなメジャーで成績残してる選手が
日本で世界記録のホームラン王になった王さんより凄いの?
僕が言いたいのはどっちが上手いとかの話ではない
どっちが凄いの?
ね、どっち?
笑えます、最高にw
結局、この議論からは答えられないで
逃げるんですね
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:03:54 ID:u3AlintWO
- >>236
その口調やめろやババア
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:04:36 ID:ZgopBR+N0
- >>243
楽しい連休が過ごせて良かったな
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:04:42 ID:sXw5rhYA0
- >>242
で、お前はどこの元名ピッチャーなの?
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:05:08 ID:ixbkXfNX0
- 暇な人はかまってあげてくらはい
なんかここのところストレス溜まってるみたいなんだ
亜細亜大の一年生が連続完封したからかもしんない
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:05:16 ID:6jJGPSZ5O
- 関西北陸のキチガイハンカチババアとっとと死ねよ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:05:40 ID:pFfuNrmKO
- 部活動のリーグ戦と日本最高のリーグ戦を比べんなよ
メジャーとNPBの成績比べるより馬鹿馬鹿しいぞ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:06:00 ID:u3AlintWO
- 「凄い」でしか例えられない低脳晒しがいるw
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:06:49 ID:lzZjuos+0
- まさおはフォームにタメが少ない気がする
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:06:53 ID:JYZKOsR+O
- >>243
本気の馬鹿は嫌いです
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:07:46 ID:u3AlintWO
- >>248
おまえがしねよチョン
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:07:50 ID:cr6VlZqd0
- まーーくん神の子ふしぎな子ーーーー
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:08:46 ID:M6ZUmqLVO
- ノムの信頼失ったし、田中が投げる先発枠は無いだろ。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:08:58 ID:5niBiySW0
- >>252
中途半端な釣り氏乙
できないくせにやるなよwww
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:10:14 ID:u3AlintWO
- まーーくん駄目な子ぶきみな子ーーーー
らしいよw
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:11:08 ID:c0gFF5riO
- アレ?
王さんがどうとか、そんなレス最近見た気がする
アジアとかキューバの話しする人でしょ?
でも遠回しに田中の心配もしてるよね
「あんな投げてたら持たない」
みたいなレスもみるし。
本当は田中大好きな人なんじゃない?
斉藤褒めまくり田中をけなし
「田中のほうが上」
ってレスを待ってる不器用な愛情表現のひとなんだよw
「やっぱりマー最高!」
って、身体ビクンビクンさせてるよ
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:11:16 ID:5niBiySW0
- >>249
明確にレベル差があるのはどっちも同じでしょ
でも大学出の高橋なんかすぐに巨人で活躍してたし
逆にメジャーでスタイルを変えざるを得なくなった
松井達プロ野球選手の方が苦しんでるように見える
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:11:22 ID:cnoBJO9C0
- ゆうちゃんずるい子カプセルの子と続くんだっけ
いや俺は田中も斎藤も応援してるがw
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:12:44 ID:pFfuNrmKO
- >>259
メジャーで成績残すほうが価値あるよ 当たり前だろ
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:13:20 ID:5niBiySW0
- >>258
田中が怪我する前に田中ファンよりも斉藤ファンが
連投を心配してたがな
ダルビッシュも投げすぎやって言ってた
田中ファンがどれだけ見る目がないかがわかると思います
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:14:12 ID:u3AlintWO
- まーーくん亀の甲だわしの子ーーーー
しっくりくる!
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:14:14 ID:lzZjuos+0
- 斉藤ファンは肩の故障に敏感だからな
早く復帰できればいいね
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:15:30 ID:u3AlintWO
- 田中って硝子系なの?
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:15:59 ID:5niBiySW0
- >>261
じゃあ日本野球と大学野球は
メジャーと日本野球ほどは差がないってことだねw
じゃあ、メジャーに比べたら日本野球で築いた王さんの成績は
凄くないってこと???www
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:17:57 ID:pFfuNrmKO
- >>266
当たり前だろ
王さんの時代なんて3Aにも完敗だった時代じゃないか
メジャーの成績と比べてなんで価値があると思うの?
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:20:01 ID:5niBiySW0
- >>267
メジャー選手は王さんの偉業を称えてるのに???ww
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:20:27 ID:ixbkXfNX0
- 田中はもうプロの世界で3年目だし
いまさらいいけど
これからプロに入るだろう斎藤を今からこんだけ煽って
もし通用しなかったら?とか一瞬でも危惧しないのかね
どんだけ斎藤の足引っ張ってんだか
こいつとか
改行なしで意味不明な2行書きする奴とか
斎藤スレでも凄いいやがられてる
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:20:54 ID:UHgz4jOf0
- まさお「山田コーチの白髪は染めなくていいんか?」
「与田さんの肩 何か入れてるんですか?」
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_130180.jpg
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:21:34 ID:sXw5rhYA0
- >>242
【イチローの甲子園経験】
- 1990年、全国高等学校野球選手権大会に左翼手として出場。1回戦敗退(対天理戦)。
- 1991年、選抜高等学校野球大会に投手として出場。1回戦敗退(対松商学園戦)。
お前が神のように仰ぐ甲子園の経験で、
投手としてこれだけの成績しかないイチローが、
打者だけの経験しかない落合よりも投手を見る目があって、
【落合のプロ野球監督としての成績】
2004年 1位
2005年 2位
2006年 1位
2007年 2位(ただし日本シリーズ優勝)
2008年 3位
これが「何度も優勝してない」監督ですか。そうですか。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:23:56 ID:pFfuNrmKO
- >>268
スンヨプが韓国で56本打った時は王さんも記録を讃えただろ
だけど実情はあんなもん
上のリーグで成績残したやつのほうが価値があるに決まってる
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:24:09 ID:6jJGPSZ5O
- (関西北陸)の回線のキチガイババアを叩いてるのに別IDが言い返すとはなw
ハンカチババアは卑怯でチキンなマルチの常習者ばかりだ
殆んどがニートで低学歴の底辺民だしよ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:24:44 ID:3J01ppvMO
- >>278
おまえアンチだろ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:25:11 ID:ixbkXfNX0
- 落合がさんまに言った時はリップサービスだと軽く流してたが
ナニゲに実現しそうでコワ
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:25:31 ID:6Umt3wUtO
- >>227
おい!釣りか?
おまえハンカチ大好きだろ?
プロなめんなよ!!
とりあえずスタートラインに立ってから評価しろよ。
野村監督の下でいるプレッシャーとかおまえ考えた事あるワケW?
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:26:05 ID:5niBiySW0
- >>271
正直に言っていい?
しょぼすぎじゃね??
5年で2回しかペナント優勝してないなんてな
盛り上げるための改定ルール
のプレーオフでの日本シリーズ優勝って
おまけとしか評価できないんだがw苦笑
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:26:06 ID:HHxA7fX60
- >>274
アンチちゃうわ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:26:39 ID:RY2V+RD50
- ダルって松坂と仲悪いん?
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:26:50 ID:zbzx8zVL0
- >>275
落合はドラフトで田中が欲しかったんだぞ
大人の事情で指名できなかったが
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:27:02 ID:lzZjuos+0
- >>279
悪いわけがない
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:27:54 ID:0gf7tTxR0
- まさお、おっきしたお
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:28:53 ID:RY2V+RD50
- >>281
そうなの?
松坂の18番が気に食わなかったからあの発言をさせたのかと思った
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:29:09 ID:sXw5rhYA0
- >>277
5年で2回ペナント優勝したことがしょぼいかしょぼくないかが論点ではなくて、
5年で2回ペナント優勝1回日本シリーズしたことが、
「何度も優勝したことがない監督」に該当するかどうか、ということ。
お里が知れますね。
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:29:53 ID:3b2dbfJk0
- >>270
それは全部ダルがマーが言ったことにして山田コーチに告げ口したものだろ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:30:17 ID:qqFYJW9mO
- 田中自身は
「野村監督とは縁を感じる。」
「野村監督の下で野球が出来てよかった。」
と言ってる訳でw
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:30:55 ID:3b2dbfJk0
- ダルは松坂を意識してるが松坂は相手にもしてない
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:31:27 ID:YllLV8/7O
- 斎藤がプロでまさお並みの結果残してから言えや
所詮大学野球レベルwwwwwww
確実に最近の大学野球(特に6大学)のレベルは落ちてる!!
横浜松本←あれが大学ドラフトで争う選手wwww
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:32:03 ID:5niBiySW0
- たかが5年で2回優勝した監督が田中誉めたら田中のほうが優秀確定ってw
普通に投手戦で勝ったハンカチの方が上だろうよ
結果を軽く見るのは愚かだね
どの世界に負けた選手が上っていわれる奴がいる?
特にあれだけ注目された舞台で投げ勝った事実は永久に変わらんのだからな
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:32:11 ID:u3AlintWO
- >>273
ババア自己紹介乙w
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:32:57 ID:nc9J9Ak1O
- >>277
ざんねんだがきみのまけだ
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:33:11 ID:5niBiySW0
- >>284
うん???
2回ぐらいで君は何度も優勝したって思うわけ???
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:33:39 ID:ZgopBR+N0
- 王さんも当時の確かメジャー選手とかには絶賛されてたんだよな
あれならコンスタントに15〜20本はHRが打てるって
それと王さんの本塁打記録がメジャー選手にも讃えられるのは
22年もの間ハイレベルな成績を残しつづけたという点でだろう
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:33:42 ID:HhfnDoU70
- 寝ているまさおに
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:33:41 ID:f31tKo0gO
- まさお>>>岩隈>>>>ダル>>>>>松坂
だろ?
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:34:25 ID:GQrA9wSFO
- >>227
プロとアマの違いわかりますか!?
ハンカチは大学野球では確かに上ですねw
ここでは、プロの話しをしてるんでしょ?
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:36:05 ID:EZD0mUJy0
- 田中は高校2年の秋の神宮大会で、松坂の奪三振数を抜いて、歴代1位なんだよな。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:36:23 ID:6Umt3wUtO
- >>286
おまえはその言葉から
仲良しムードとしか思わんのか!!
世間知らずW。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:36:48 ID:sXw5rhYA0
- >>289
おまえは本当に早とちり屋さんだな。
田中の方が優秀確定なんて一言も言っていないんだが。
球界を代表する名打者であり、監督としても優秀な成績を残している落合が、
(斎藤と比べて)田中のことを称えた事実を書いただけ。
18歳の時点では、斎藤が田中をうわまっていたことはみんな認めていると思う。
ただし、少なくとも落合はそのあとの伸びしろという点で、田中を評価した。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:37:15 ID:5niBiySW0
- / \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ 何度も優勝したお!
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
クスクス ___ たったの二回でw
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ワラワラ 何度もだってw
____
/ \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:37:54 ID:pFfuNrmKO
- 劣勢になってきたな
もっと頑張って
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:39:49 ID:YllLV8/7O
- 大学のお気楽野球とは違うんですよ!!
プロは生活かかってます!!
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:40:05 ID:9MRgDJGmO
- 06年高校ドラ1
田中 S
坂本 A
前田 A
吉川 C
大嶺 C
増渕 D
木村 E
堂上 E
野原 F
福田 F
延江 G
北 G(今年野手に転向)
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:40:21 ID:qqFYJW9mO
- >>298
妄想癖か?
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:41:47 ID:pFfuNrmKO
- まさおのライバルってもう坂本になってるよね
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:42:08 ID:5niBiySW0
- >球界を代表する名打者であり、監督としても優秀な成績を残している落合
もういいよ、名打者なんてwちっさいちっさいwww
お前は監督業キャリア抜きでも野茂よりも落合のほうが投手の見る目があると思ってるのか?
そうは言わないだろ
監督になったなら監督の実績で勝負しようぜww
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:43:18 ID:qE6V7dfmO
- ダルビッシュコーチ兼任しろよ
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:43:27 ID:sXw5rhYA0
- >>306
名打者なんてwちっさいちっさいwww
と言っている時点で、お前に野球経験がないことがわかった。H2でも読んでなさいな。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:43:53 ID:6Umt3wUtO
- >>304
ハンカチ大好きなだけだろW。そう言えよ。
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:44:15 ID:ixbkXfNX0
- 日曜のサンモニで二人の投球の映像が並んで映ったのが致命傷
衝撃的だったよ
プロと大学野球の差と言ってしまえばそれきりだけど・・・
あれ見たら何を言われても「斎藤が上」はありえないな
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:45:21 ID:T03Rd25u0
- ダルさんに、真っ直ぐのこと、変化球のことを教えてもらったことは、
今に活きている。今までは、指の腹全体で力を入れて(ボールを)持っちゃってたのが、
極端に言ったら摘むような感じで、指の先の感覚まで大事にして投げようって
繰り返しやっている
故障の原因キタコレ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:46:40 ID:WjjU0Iao0
- 久しぶりに心底情けない奴を見た
ID:5niBiySW0
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:47:35 ID:YllLV8/7O
- >>310
大学生とプロ野球選手だからなwwwww
大学生がかわいそうwwwwww
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:48:01 ID:5niBiySW0
- >第1回 ワールド・ベースボール・クラシックでは観客から日本チームの誰よりも大きな拍手と声援で迎えられ、
>日米野球ではサインや握手を求めるメジャーの選手が殺到するほどである。実際に、
>2005年ソフトバンクでプレーしたトニー・バティスタ経由で、サミー・ソーサやミゲル・テハダが王の
>サインボールを手に入れている。WBC決勝の時に中継したアメリカのアナウンサーは英語で
>Mr.Ohとは呼ばずに中継中ずっと日本語で「王さん」と呼んでいた。発音が似ている
>「awesome(すごい、素晴らしい)」という単語と引っかけて「王さん is awesome」と敬意をもって紹介していた。
>>272
スンヨプレベルじゃない話だが?
ちなみに現役時代も、1970年には日本プロ野球選手として初めてベーブ・ルース賞を受賞したり
日米野球で敬遠されたり、米国の代表的スポーツ雑誌である「Sports Illustrated」の表紙を飾ってる
メジャーからも大評価されてますが、何か??
ほとんどが日本のレベルでやった実績なのにね
偉大な記録を残すことにはレベル以外にも評価されることが多々ありますがw
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:49:09 ID:sXw5rhYA0
- >>306
しかも、イチローと落合の話をしているのに、
なぜ野茂が出てくる?
野茂が田中と斎藤を比較して、
斎藤を評価しているのであればそのソースお願い。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:50:25 ID:BfjzM/E40
- >>314
スンヨプレベルじゃないなら大学レベルじゃお話にならないっていいたいんですね?
わかります
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:51:07 ID:N21rOgBn0
- マサオはダルに抱かれた・・・
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:51:53 ID:qqFYJW9mO
- >>309
申し訳ないが、高校野球は嫌いだ。
暑苦しくしさが受け付けない。
期待に添えず申し訳ないな。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:52:49 ID:5niBiySW0
- >>315
名打者とか出してくるから名投手だしたまでだがw
監督業だけじゃ自信がないならそういいなよ、ニコッ
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:52:52 ID:YllLV8/7O
- 早く斎藤プロ野球に入らないかなぁ
ある意味楽しみでなりません
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:52:59 ID:qpiSNcc00
- ID:5niBiySW0よ
お前断崖絶壁のハンカチ産業にいくらで雇われてる?
時給600円でアンカーひとつ50円かw
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:53:27 ID:pFfuNrmKO
- >>314
メジャーの選手の成績と比べてるわけじゃないでしょそれ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:54:52 ID:5niBiySW0
- 田中ファン=王さんを評価しない
でおk??
このスレで大分解明できてきたな
田中ファンの野球の無理解ぶりがww
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:55:29 ID:ZgopBR+N0
- >>321
むしろ斎藤アンチを増やすために暗躍しているようにしか思えんw
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:56:48 ID:ixbkXfNX0
- >>321
こいつ少し前のまさおスレでも
他が辟易していなくなるまで一人でねちねちいい続けてたよね
そっかー、時給+歩合給なのか
それなら理解出来る
まあガンバレ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:57:23 ID:zbzx8zVL0
- 元バッテリーコンビの方が注目集めているからな
パリーグ 投手1位
田中将大 防御率0.50 4勝0敗 36投球回 37奪三振
セリーグ 打撃1位
坂本勇人 打率3.90 100打数39安打 4本塁打 17打点
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:57:24 ID:59A13Pz30
- お前ら、かまってちゃんの相手してやるなんてどんだけ優しいんだよ。
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:58:21 ID:pFfuNrmKO
- >>323
王さんの記録は物凄いよ 勿論斉藤の成績も凄い
だから評価されてプロに高い金貰って行くわけだし
だけど上のリーグの成績と比べるとって話だよ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:59:01 ID:sXw5rhYA0
- >>327
あーいえば上祐なんていうのも、先輩にいたよな...
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:59:17 ID:5niBiySW0
- >>322
メジャーでもある程度レベルじゃ
>>314みたいな待遇受けない
現役選手にサインも求められるんなんてジーコみたいな感じじゃん
偉大な打者として好評価を受けてるのは間違いない
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:59:18 ID:qpiSNcc00
- 詭弁とか言うレベルじゃないんだけど>ID:5niBiySW0
アマ>プロだという秩序の転覆をレスの内容ではなく数量で刷り込んだら
ハンカチからいくら貰えるの?糞ジジイ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 19:59:42 ID:kgsFI4t8P
- >>310
そりゃプロや外国相手に経験積んでる選手と所詮学生相手にしかプレーしていない選手とじゃ比較するのがかわいそうだろ。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:01:49 ID:6Umt3wUtO
- >>318
あら、カキコ意味なし発言。
これは失礼。
ご苦労様です。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:02:01 ID:x+efuXOJ0
- 18番云々をダルに言わされたのはWBC直後に散々既出
何を今更って話題だな
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:02:32 ID:59A13Pz30
- だーーーーーーーーーーから壮大に釣られんなって。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:02:51 ID:c0gFF5riO
- >>319
で、キューバの話しはいつするの?
そしてあなたに聞きたい
斉藤がそんなに素晴らしい投手なら
何故、早稲田に進学したの?
大学なんて遠回りしなけりゃいいじゃん
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:03:19 ID:DnM8kBjxO
- 何か伸びてやがると思ったら随分とめんどくさい話してんのな
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:03:42 ID:gTUrA9TWO
- 新日か全日かみたいな話してるやつはあほなの?
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:05:04 ID:5niBiySW0
- >>328
一気に論調弱くなったなw
さっきまで凄くないとかぬかしてたくせに
で、>>330みたいに
王さん>>>普通のメジャーリーガー
みたいな図式もあるわけですがw
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:06:30 ID:/VBt+9200
- 田中はプロに入って斉藤より経験と人脈で大きなメリットがあったな
こうなったのも決勝負けたことは少なからず影響してると思う
田中が負けて斉藤がもてはやされてて大学いったからプロに来た田中に好意的に接してる面はあると思う
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:06:42 ID:x+efuXOJ0
- どうでもいいが語尾にニコッって付ける奴初めて見た
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:07:01 ID:BfjzM/E40
- >>330
まあそんな話はどうでもいいや俺には
王がアメリカでどんな扱いかなんて大した興味ないし
とにかく東京六大学リーグとNPBのレベルは変わらないと言いたいのか?
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:07:32 ID:BAN6gezZO
- 釣ってるほうも釣られてるほうも単なる斎藤嫌いだろ。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:08:37 ID:5niBiySW0
- >>336
高卒で通用するレベルの凄い投手や打者でも大学という道を選ぶ人は多いですよ
ま、斉藤の場合はさらに己を高める場として選んだんだろうね
結果的に物凄い結果を生みながら伸びてるしいいんじゃない?
チーム間違ったりしたら2軍でやんなきゃいないしマスコミにも叩かれるでしょ
いい環境選んだと思うよ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:10:17 ID:ixbkXfNX0
- >>332
勿論そうだよね
ただ、斎藤>>>>>>>>>田中って主張し続けるヤカラがいるんでね
どうなんだろ?っていう思いで見たから。
とても比較になるレベルじゃなかったけど、考えたらそれで当たり前だよな
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:10:45 ID:5niBiySW0
- >>342
お前は何を読んできたのだ・・・
東京六大学リーグがレベルが落ちても
大記録を残せば評価はされるってことだ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:12:32 ID:BfjzM/E40
- >>344
あの早稲田の監督の下がいい環境ねえ
よっぽどプロの2軍のほうがいい環境だと思うけどね野球やるには
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:12:37 ID:5niBiySW0
- そもそも
プロ>>>アマなら
キューバはアジアチーム以下なんですか?
と、言いたいw
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:12:50 ID:59A13Pz30
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:10:45 ID:5niBiySW0
>>342
お前は
東
大
なんのこったかさっぱり
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:13:09 ID:cmoYmKRu0
- 甲子園の記録>>>>>>>>>>>六大の記録
だもんなぁw
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:13:32 ID:oUtPM1Xe0
- まーと同級生で、日米野球に行く時に地元の名産のタオルのハンカチを持参した
今治西高の子はどうしているんだろう?
あれはGJだった。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:13:56 ID:ixbkXfNX0
- >>346
お前、まさかリーファーか?
屁理屈と憎々しさ、蛙面ションベン具合がうり二つなんだが・・・
まさかね
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:14:05 ID:ZgopBR+N0
- >>346
お前こそスレタイ読め
斎藤スレじゃないぞここ
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:14:51 ID:t0qn0XxE0
- >>351
早稲田でハンカチさんのチームメートで頑張ってる
宇高君だ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:15:24 ID:L7WNr3m60
- ハニカム王子もプロなっとけばよかったのに。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:15:57 ID:tJO7Jgf70
- 伸びてると思ったらまーたハンカチオタ暴れてんのか
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:17:19 ID:5niBiySW0
- なんなんですかあなた達は
議論にならん
おまえら<大学よりプロの方がレベルが高い、
だから大学でどんな結果残しても成績はすごくない
おれ<レベル差なら、ありきたりなメジャーで成績残してる選手が
日本で世界記録のホームラン王になった王さんより凄いの?
おまえら<・・・・・王さんの記録は凄いよ・・・
おれ<( ?д?) レベル低くても凄いじゃん??
なんで斉藤は評価しない??
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:18:18 ID:JNhZMPA+0
- >>346
早大斉藤投手の今春の六大学リーグ戦の成績(5/4時点)。
5試合 2勝 1敗 投球回31 被安打23 与四死球10 奪三振38 自責点10 防御率2.90
三振奪取率はリーグ5、6位の立大と東大から15回で22奪三振の荒稼ぎしてるけど
残り16回で16奪三振だから案外三振取ってるね。
でも意外と物足りない成績じゃないか?
…ひょっとして去年と比べて劣化してるの?
再来年の卒業まで保つ?
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:18:23 ID:oUtPM1Xe0
- >>354
ありがとう。そうだ宇高くんだった。彼はプロに来ないのかな?
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:19:05 ID:L7WNr3m60
- ちがった、はに丸王子だったか
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:19:16 ID:WjjU0Iao0
- 斎藤はプロで活躍するかもしれないし活躍できないかもしれない
正直今はどうでもいい
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:20:09 ID:JEbDPypU0
- もともとこの世代は田中が圧倒的だったよ
あの決勝で斎藤が勝っちゃったからややこしくなってしまった
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:20:17 ID:BfjzM/E40
- >>357
王はHR世界最多記録。
斉藤は東京六大学の記録。
だからそれなりの評価しかできない。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:20:31 ID:sXw5rhYA0
- >>357
おばさんなのはみんな知ってるのに、「僕」とか「おれ」とか言うなよ。
(ごめんみんな、最後の突っ込み)
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:21:08 ID:pL7C5PS/O
- >>357
おまい中途半端w
本物のハンカチババアは妄想と嫉妬しかないからすぐ分かる
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:21:26 ID:5niBiySW0
- >>358
今年の評価は今年が終わってからすれば???
今のところでも炎上試合があったにもかかわらず
1試合3点以内の数字は残してるし
問題ないでしょ
これから1点しか入れられないような試合をするだろうね
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:21:38 ID:EZD0mUJy0
- 高校時代の総成績で考えたら、田中の方がちょっと上かな。
田中
高校2年夏 甲子園優勝投手。最後の打者は150キロで三振。2年生として歴代最速。
高校2年夏 高校生選抜に2年生で選ばれる(もう一人は現中日の堂上)そしてアジア大会優勝。
高校2年秋 国体優勝投手。相手味方上級生関係なく田中のヤジが面白いと2ch実況版で噂に。
高校2年秋 神宮大会優勝投手。松坂の奪三振数を抜いて歴代1位。
高校3年春 選抜優勝候補筆頭に騒がれながらも、上級生の不祥事によって出場辞退。
高校3年夏 優勝候補筆頭として試合に臨み、甲子園準優勝。田中の大会になるはずが、最後にハンカチに持ってかれる。
高校3年夏 高校生選抜に選ばれる。あだ名がマー君に決定。
高校3年秋 国体準優勝投手。
斉藤
高校2年秋 神宮大会で田中擁する駒苫と対戦。勝負にならず。早実ナインは口々にスライダーが消えた。と言った。
高校3年春 関西と大会NO1と呼び声高い、涙無くしては語れない好試合を演出(主役は関西)引き分け再試合で辛くも勝利したが
次戦の横浜に完敗。体力の無さを痛感し夏に向けて猛特訓。
高校3年夏 3回戦あたりになって2chでハンカチが騒がれ始める。その後マスコミが取り上げハンカチ王子として大ブレーク。
打撃戦の大会だったにもかかわらず(過去最高HR記録)決勝はうって変わって緊迫の投手戦に。
引き分け再試合となり、伝説の決勝戦として、今尚語り継がれる。
高校3年夏 高校生選抜に選ばれる。ハンカチフィーバーが加速。
高校3年秋 国体優勝投手。ハンカチフィーバーピーク。異例のテレビ放送。
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:21:47 ID:E1n0rGpYO
- もう糞して寝ろよw
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:22:24 ID:BfjzM/E40
- ちなみに王の記録はHR世界最多記録でHR世界最高記録ではない。
それはメジャーが認めない。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:23:00 ID:ixbkXfNX0
- ダルがどこかへ行ってしまった件
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:23:21 ID:lzZjuos+0
- まだハンドタオルをマウンドに持ち込んだ王子のババァがいるのか
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:23:56 ID:5niBiySW0
- >>367
これを加えようよ
>登板回数69イニング、投球数948球はどちらも一大会における記録としては史上1位
>一大会における奪三振78個は、1958年の徳島商高・板東英二の83個に次いで歴代2位
あと斉藤は 自 分 の 代 で優勝してます
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:23:56 ID:PJ6ED6/gO
- お前らメシ食ったのか?
明日から学校や会社だろう
じゃれ合いはこれぐらいにしとけよ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:24:31 ID:SE+x/5uSO
- 3年前で時間が止まっているハンカチババアの相手するなよ
ダル田中WBCスレだろ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:25:08 ID:BfjzM/E40
- >>372
それを加えても田中の価値だな残念ながら
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:25:29 ID:c0gFF5riO
- >>346
大学はあくまで大学での記録
大学始まって以来の記録⇒ワー凄いね
ってなるだけじゃん
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:27:10 ID:lzZjuos+0
- まさおの同年代ライバルはマエケン
打者は坂本
憧れの人は松坂とダル
鑑とする人は岩隈
以上
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:27:40 ID:BfjzM/E40
- >>376
そうだよな。将来プロきたらどこまでやれるか楽しみだねってレベルの話だからな。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:27:54 ID:5niBiySW0
- >>375
自分の代で直接対決を甲子園でも国体でもハンカチが勝ってますが???
どういう理論で
勝ってるになるんだ???大丈夫?
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:27:58 ID:ixbkXfNX0
- 幼稚園始まって以来
小学校始まって以来
って小さい頃は言われ続けたもんだ
二十歳過ぎればただの人だよ
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:28:54 ID:ZgopBR+N0
- そろそろキチガイは無視してスレ本来の話題に戻さないか?
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:29:15 ID:5niBiySW0
- 数人のIDあぼーんするか?
いい加減見る目がなさ過ぎてレスが不毛の努力と化してる・・
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:29:24 ID:u3AlintWO
- 不細工は不細工を呼ぶ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:29:50 ID:nTZ3vFFE0
- もうマー君飽きちゃった
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:30:56 ID:ixbkXfNX0
- ダルの休暇はやっぱりまさおに触発されたんだろうか?
なんとなく申し合わせたみたいだけど
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:31:11 ID:BfjzM/E40
- >>379
高校3年間の実績だよ。
3年次の一年間だけみりゃあそうかもしれんが。
それと早稲田実業が勝ったのであって斉藤が勝ったのではない。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:31:45 ID:sXw5rhYA0
- >>382
やっぱり、努力=工作、なんだな。面白い。
そんなID:5niBiySW0が激押しする斎藤も、
2007年春季、2007年秋季、2008年春季、2008年秋季の4シーズンで、
最優秀防除率取ったのは、2007年秋季のみ。
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:33:05 ID:jxbRTC740
- >>383-384
野球総合板早稲田大学野球部スレッドで超有名なハンカチババア
『 瑠 璃 』さん
こんばんは!
携帯&PCのいつもの連投でご登場ですかw
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:33:20 ID:u3AlintWO
- 野球辞めたら金しか残らない男w
うどん屋に失礼だ!
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:33:49 ID:39WgncWq0
- 5niBiySW0へ
斎藤を斉藤って書くのはあんたのポリシーなの?
ここであんたが斎藤を持ち上げるたびに斎藤の評価が下がるんだ。
わざとやってんのか?よっぽど斎藤にうらみがあるのか?
斎藤のファンならこんなとこでみっともないことするな。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:34:59 ID:5niBiySW0
- >>378
「山の神」と呼ばれた順大・今井正人が07年にマークした区間最高記録を47秒も更新した柏原の記録よりも
実業団のセミプロ、プロのニューイヤー駅伝の記録更新のほうが凄いんですね
わかりますw
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:35:20 ID:sXw5rhYA0
- >>390
ヒント:「斎」藤は旧字なので日本人以外使えないが、「斉」藤だと最近日本人になった人間も使える。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:35:21 ID:BfjzM/E40
- 高校3年間の実績 田中>>>斉藤
高校3年次の実績 斉藤>>田中
高校卒業後の実績 田中>>>>>>>>>>>>>斉藤
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:36:03 ID:c0gFF5riO
- ハンカチババアがどれだけ斉藤の素晴らしさを語ろうが
「じゃあプロにくればよかったじゃん」
で、終わる話し。
進学して学ぶべきことがあって
今がいい環境だというのなら
そっとしてやればいいのに。
しかしダルは結婚して変わったなあ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:36:32 ID:uIQob4xXO
- >>367
田中のヤジが気になる
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:36:40 ID:lzZjuos+0
- ダルはもっとまさおを育てて欲しい
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:36:44 ID:x+efuXOJ0
- >>377
マエケンVS田中楽しみ
交流戦で当たらないかな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:36:54 ID:AqD0vlWU0
- >>357
かまってほしいの?
だったら2chにかぎらずヒマな
おっさん世の中にいっぱいいるよ?
議論がしたいの?
なら君の論理はお粗末過ぎるよ?
ていうか変だよ?
昨今の野球事情について語りたいの?
君より詳しいオッサン山ほどいると
思うよ?どうぞバッチ来い?
な
ん
かちょっと明日から仕事で
頭にきたので
ぬルポ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:37:22 ID:BfjzM/E40
- >>391
ああ御免。駅伝とか全然興味ないから山の神とかなんの事かさっぱりわかんねーや。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:37:27 ID:u3AlintWO
- >>388
おれ女だったのか?
つかおまえ斎藤に異常粘着する田中ババアだろw
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:38:22 ID:ixbkXfNX0
- ダルは結婚即父親になったからね
まさおにも保護者の心境なんじゃないか?
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:38:52 ID:Ap+AkbDJ0
- 今の球界を支えてるのはパリーグだよな
なんでセには華がないのか
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:38:59 ID:5niBiySW0
- >>394
わかるかい
大学を選んだという選択から高評価はされるんだよ
すばらしい記録を出したから大学進学は間違いなく成功だし
プロでもそれなりの結果は出したかもだが
記録更新は大学に入らないと出来ない
で、大学卒業後にプロでプロ記録を更新すればいい
田中は新人王以外何かタイトル取ったのかい?
つまるところ、プロ野球選手で投手なら個人タイトルを
欲張るよな、本当に楽しみだぜ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:40:20 ID:ixbkXfNX0
- >>403
うるさい
ここはダルまさおスレ
お前は関係ない
出て行け
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:40:23 ID:BfjzM/E40
- >>403
なんか記録更新したの斉藤って
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:40:44 ID:lzZjuos+0
- 精神病んでる奴の相手をすると自分も汚染されるぞ
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:40:46 ID:x+efuXOJ0
- >>400
抽出 ID:u3AlintWO (14回)
も十分異常粘着している件
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:40:49 ID:nTZ3vFFE0
- 田中、斎藤、自分からしたらどっちが上とかどうでもいいと思うんだが
田中斎藤関連スレではいつも闘ってるなw
ほんと飽きないやつらw
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:40:51 ID:jxbRTC740
- >>400
あなた、芸能人ヲタ流れの(ハンカチババアのほとんどがそうだが)典型的ハンカチババアですねえ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20090506/dTNBbGludFdP.html
【野球/WBC】田中将大のWBC優勝後の発言 “横でダルさんが言えって”
46 :名無しさん@恐縮です[]:2009/05/06(水) 10:20:16 ID:u3AlintWO
>>41
数字は取れてる?特集やりゃ〜いいってもんじゃないだろw
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:44:59 ID:u3AlintWO
- >>409
おまえの変態ぶりには負けてますよw
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:45:01 ID:5niBiySW0
- だんだん田中ファン本性出てきたなw
これ前のスレのレスww
906 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 20:30:22 ID:Z6VlXkSN0
お〜い ID:DujnTqUZ0 = 瑠璃さ〜ん
リアルでハンカチを追っかけてるババアの瑠璃さ〜ん
501 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/29(水) 23:39:57 ID:dI9DVvGr0
DujnTqUZ0
ハンカチおばさんは、何時間張り付いているの?
あなたの書き込みは宇宙の真理クラスです。
すごいです。
目が覚めました。
ありがとうございます。
やったー!
これぐらいで満足した?
( ´,_ゝ`)プッ 瑠璃さんって誰だよw
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:46:46 ID:8UMj1t5D0
- スポーツを記録でしか見れない人って哀れだね
投げてる球見ればどっちが凄いのか解るのに
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:48:06 ID:u3AlintWO
- 誰でも瑠璃なんだろw
こんな低脳ババアをファンに持つ更に低脳な田中も気の毒だ…
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:48:10 ID:5niBiySW0
- >>399
野球だけの視野しかスポーツをみれないのに
アマチュアとプロスポーツの違いを語ってるんですかww
サッカーだろうが陸上でも相撲でもトータルの視野を持って語ってくださいよw
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:48:27 ID:EZD0mUJy0
-
393 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:35:21 ID:BfjzM/E40
高校3年間の実績 田中>>>斉藤
高校3年次の実績 斉藤>>田中
高校卒業後の実績 田中>>>>>>>>>>>>>斉藤
高校時代の自分の代での直接対決は2勝1敗1引き分けで斉藤のが上だとすると、
高校3年次の実績 斉藤>田中
だよ。細かいとこ突っ込んでスマン。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:49:46 ID:5niBiySW0
- >>412
石井一久が名投手だったか?
球だけで投手を計れませんが
安定性でしょ
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:49:51 ID:xH0d1/Q7O
- なぜか「裸でダルさんが言えって」に見えた。
おいらもうダメかもしれん。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:50:30 ID:u3AlintWO
- とにかく復帰が楽しみだな!フフフ…
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:53:57 ID:lzZjuos+0
- 暴れてるのはもしかして一人?
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:55:23 ID:/eSfQxPTO
- 「まさお!まさお!」→ボコボコ→松坂「若い芽は
は糞ワロタなw
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:56:55 ID:x+efuXOJ0
- 田中と斎藤のどっちが上とかどうでもいいだろ
野球界にこの二人しか投手がいないわけじゃなし
土俵の違うデータを比べたり高校時代のカビの生えた話を蒸し返して何になる
好きな方を楽しく応援してりゃいいんだよ
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:58:14 ID:8UMj1t5D0
- 4年間棒に振ったようなもんだね斉藤は
身体小さいから不安で逃げたんだろうけど
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:58:32 ID:5niBiySW0
- はい、今日も論破完了
負けた試しがない
議論上の論理的なデータと評価では斉藤が上と実証されたのかな?
田中もがんばって斉藤に追いつく気持ちが大事だ
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:01:39 ID:lzZjuos+0
- ●クレーマー対策 (人格障害型)
http://www.kcm.jp/topics/claimmer.htm
●自己愛性人格障害とはなにか (クラスターBの人格障害)
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
>妄想の種になるようなものがないときは、他人の欠点を捜し出して見下したりします。
>ありとあらゆる理由をつけて他人を見下します。
>貧乏人の癖に、不細工な顔をしているくせに、頭が悪いくせに……。
>実際にどうであるかということよりも、とにかく見下すことができればそれでいいのです。
典型的なクラスターBの人格障害者だから、都合が悪くなったら
どうでも話題でログ流ししてきますので、相手するだけ意味がないですね。
クラスターBの人格障害者は、平気で嘘を付きますよ。
マッチポンプが目的だから、そもそも議論になりません
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:15:24 ID:39WgncWq0
- こうやってアンチ斎藤が作られていくんだな。。。
みなさん、普通の斉藤ファンは5niBiySW0みたいなことは
考えてないってわかってください。
申し訳ありません。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:22:50 ID:5niBiySW0
- >>425
逆にあんたがアンチを誘導してるように思えるが?
自分だけがファンだと勘違いしてる?
田中ファンにハンカチ煽られて君は黙ってるのかい?????
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:29:25 ID:65b0JPhpO
- 本当に純粋にハンカチ好きやったら彼一筋に応援したらええやん。
田中さんざんコキ降ろしてしか優越感に浸れないなんて、田中だけやなくてハンカチ自身にも失礼やわ。
誰にとってもそんなファンウザクて迷惑なだけ。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:29:50 ID:Nw9fF8XRO
- >>426
訳の解らない事言ってないで、さっさと寝ろ。
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:33:23 ID:A/J+E0Wu0
- 論破完了したのに居座ってるのかw
齊藤は田中のことを「高校時代から彼は突き抜けてた、自分は追う立場だった」って言ってるぞ
自分をちゃんとわかってるし、プロに入ってからの田中を「圧巻」だと讃えてる(週べインタビュー)
せっかく2人ともそれぞれの立場で頑張ってるのに貶めて楽しいのか?
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:33:42 ID:y2nf36p20
- >>146
あのさ、人はそれぞれの環境で変化するんだよ。
あんたが亜大出身なのが分かったけど、まぁ頑張れよ。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:33:46 ID:lzZjuos+0
- 松坂も始動したみたいだし、まさおも次に向けて調整しないとな!
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:34:24 ID://L5gZwpO
- またハンケチか
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:34:52 ID:rUFJd8u6O
- ハンカチ王子(失笑)
法政にも負けるゴミクズ
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:37:17 ID:1Z1ent9P0
- またきてるの?w
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:38:25 ID:5niBiySW0
- 論破は完了したからなあ
何て言われ様が無敵すぎる・・わ
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:38:32 ID:fhxdJbfX0
- 「ダルさん」って響きバルサンみたいでださいな
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:40:44 ID:34dTReRjO
- 論破完了ってwww
なにその格好悪い決め台詞www
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:41:07 ID:9DuNa/9IO
- 田中スレで毎度毎度これじゃ
好い加減トラウマだな
「自己愛性人格障害」って参考になった
こういう奴いるよね
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:44:27 ID:5niBiySW0
- そもそもおれは田中を馬鹿にしてないし
両者が頑張って欲しいよ
ただ客観的な評価でプロで二桁勝利がそんなに価値があるとは言えない
Jリーガーで十台プロの代表になっても将来的なキャリア後に
その部分は特に誉められないのと同じ
要は田中は十台って部分で評価してる人が多いこと
そこにおれは疑問を感じる
そういう十台だからってメガネでみてどうすんの?
単純なプロで二桁なら、あっそって感じでしょ
15勝からおおーって感じだよ
それなら大学で記録を作ってる斉藤のほうが断然凄いんだよなあ
なんだよ、あの変態的な防御率の数字
やばいっしょ、斉藤は
モノが違う
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:47:18 ID:zbzx8zVL0
- GW中はスレ立っても荒らされてなかったんだけどな
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:49:56 ID:5niBiySW0
- プロ選手として見ようや
今年3年目、15勝したら斉藤と並んだと、見ていいんじゃない?
斉藤の成績見ればそんなもんだろ
もしかしたらもっと偉大な記録作るかもしれないが
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:51:07 ID:9DuNa/9IO
- >>440
痛々しいな
あの早稲田の兄ちゃんになんかあったのか?
なんで妄想ヲタが噴きまくってる?
てか、ここダルマーのスレだから来たのに…なんだ、こいつ。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:52:16 ID:vux2yCyo0
- >>439
>それなら大学で記録を作ってる斉藤のほうが断然凄いんだよなあ
>なんだよ、あの変態的な防御率の数字
http://www.big6.gr.jp/prog/prog/kojinseiseki_game.php?mode=pc&gs=ranking&teamtmp=&kind=pitching&season=2009s
そうだね〜防御率2.9って世にも変態的な数字だよね〜
ハンカチ工作員乙
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:52:44 ID:gyyNtOXYO
- 俺も長年野球をやってきたけど、齋藤はやっぱり大器だと思うよ
ちょっとレベルが違う
だからプロでも活躍はまず間違いない。
気がかりは、この間の乱調
あれはピークを過ぎた名投手のそれに近かった。
制球が悪いだけでなく、球に力がなかった
あの不調振りは若い選手には珍しい。抑えて投げるピッチングに慣れすぎたんだ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:53:15 ID:lzZjuos+0
- 俺も反省してるけど、この手合いはさくっとNG放り込むしかないな
愉快犯にしろ真性にしろ相手にすると増長するだけ
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:53:41 ID:5niBiySW0
- >>443
数試合の数字出して面白いのか?
野球ファンなら1試合の炎上が数字にどうひびくかわかってると思うけど
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:54:00 ID:jLcNshU+0
- >>440
論破完了宣言したんでしょ。だったら投了しなさい。だらだら続行の発言は未練がましいですよ。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:54:20 ID:bjMzp1cf0
- 楽天のPコーチよりダルのが優秀なんでね?
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:56:03 ID:UTkWk+2w0
- ワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=Jn0tMMYEkQU&NR=1
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:56:04 ID:jLcNshU+0
- 訂正
>>440→>>446
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:56:13 ID:39WgncWq0
- そうそう。Pコーチ何してるんだって話だよね。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:58:30 ID:ixbkXfNX0
- >>451
コーチと努力してきたことの上にダルのヒントがあったわけで・・・
佐藤コーチは教え子二人の切磋琢磨が嬉しいはずだよ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 21:58:35 ID:PttPoA1cO
- あのー…
ハンケチ王子て
多田野と同じ趣向を…
持ってるよね?
アーッ!
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:00:33 ID:BfjzM/E40
- >>414
飯おちしてたらこんな訳わからんこと言ってるしw
野球の話してんのに野球だけの実績では田中と斉藤を直視できないもんだからって
いろんなとこに話振って詭弁を使う。
典型的な詐欺師の手法だよ。
まあお前がどんなに頑張ろうが今の田中は斉藤に負けてる要素はないけどな
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:01:52 ID:bjMzp1cf0
- まさおと斉藤和巳だったら斉藤の方が上だろJK
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:02:14 ID:RZ7eByxcO
- ダルとまさおは仲良しこよし
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:03:42 ID:lzZjuos+0
- 全盛期の和巳は変態すぎたな
まさおはあの域までいけるのかな
行って怪我されても困るんだけど
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:03:44 ID:JYZKOsR+O
- 同じ土俵にのるな
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:03:49 ID:BfjzM/E40
- >>446
でもそれが実績なんだよハンカチのw
もういいやめんどくせ
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:04:00 ID:5niBiySW0
- >>454
お前の発言には根拠がないよね
強がってるだけ
だから反論の仕様がない
諭されてるわけじゃないからね、ニヤッ
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:05:01 ID:5niBiySW0
- >>459
実績ってシーズン序盤のこと?
ま、
議論放棄、乙
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:06:06 ID:x+efuXOJ0
- >>455
以前田中は和巳ファンだったはず
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:06:12 ID:bSz/p+LT0
- また同じネタでやってるのかw
中学時代にともに天才レベルだったA君とB君だが、
Aは飛び級で東大に入学して1年目からおっさんたちにまじって好成績連発、
Bも飛び級できたがあえて高校に進学して圧倒的な1番キープ。
今どっちの実力が上かは土俵が違うので比較不可能。どっちもすごい。
ただ、Bの実力なら高校で1番とっても意外性もインパクトもないから
「へぇ、さすがだね」で会話が終わってしまう。
Aは意外性もインパクトも十分で、「すげぇぇwwまーさんっパねぇっスww」って感じで
老若男女、わさおや秋田犬まで大興奮。
仮に本当はBの方が実力が上だったとしても、世間がAを評価しヒーロー視するのは
仕方ないだろ。「すごい」という表現から主観的要素を排除できない以上、むしろ
「BよりAの方が圧倒的にすごい」と言い切ってしまう人が続出しても何の問題もない。
ってかそれが自然だし健康的。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:06:19 ID:BfjzM/E40
- >>460
でた詐欺師w
文面からしみでるインチキな空気w
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:06:27 ID:vux2yCyo0
- 工作員なのはガチだろな
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:06:56 ID:39WgncWq0
- >>452
下地はずっとコーチと作ってきてますもんね。
きっかけがダルのヒントだったってだけで。
451は取り下げ。
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:07:39 ID:lzZjuos+0
- 初登板の前の日に和巳と飯を食いに行って次の日フルボッコだったんだよね
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:07:42 ID:BfjzM/E40
- >>461
まあそれが実績だからな今年のw
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:08:19 ID:vux2yCyo0
- >>464
同意 絶対に正業に従事していない奴だ
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:09:14 ID:5niBiySW0
- >>463
高校記録打ち出した選手と
大学で新人には好成績を残した選手って比べなら
前者じゃね?
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:09:36 ID:DaCtfN9BO
- まあ田中と大学生を比べるなって
いくらなんでも無理があるだろ
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:10:34 ID:5niBiySW0
- >>468
今年が終わってから評価できない人とは議論できないね
おれはそういうデータは信用してないから
以上
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:12:03 ID:BfjzM/E40
- >>470
おまえガクブルしちゃってっから何言ってるかわかんねーよ詐欺師w
何言ってんのwww
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:12:26 ID:5niBiySW0
- まともな野球論議できる香具師はいないのかね?
まあ、もうそろそろ退散してやるか、論破で返り討ちしたしw
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:13:48 ID:BfjzM/E40
- >>472
今年終わってからとか勝手にお前の基準で線引きすんなよ詐欺師w
今現在の記録で全然いいじゃねーか
六大学で5試合投げて防御率2.9?
まあ頑張ってっからいいじゃんw
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:14:01 ID:5niBiySW0
- 459 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 22:03:49 ID:BfjzM/E40
>>446
でもそれが実績なんだよハンカチのw
もういいやめんどくせ
464 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 22:06:19 ID:BfjzM/E40
>>460
でた詐欺師w
文面からしみでるインチキな空気w
468 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 22:07:42 ID:BfjzM/E40
>>461
まあそれが実績だからな今年のw
473 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 22:12:03 ID:BfjzM/E40
>>470
おまえガクブルしちゃってっから何言ってるかわかんねーよ詐欺師w
何言ってんのwww
おいおいw
議論できない人の典型?
野球について少なくとも語ってるつもりだったがw
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:15:32 ID:ixbkXfNX0
- >>466
どちらにせよまさおはいい人たちに囲まれてる、ってことで。
佐藤コーチも酷使無双とか言われてて心配したけど
かなり気を使ってくれてるようでよかったですね。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:15:57 ID:DaCtfN9BO
- >>476
いつから野球について語ることが
斎藤の凄さを語ることになったのか教えて
斎藤と全く関係ないスレなのに
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:16:04 ID:BfjzM/E40
- >>476
だから今現在の斉藤の記録がなんだって?
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:16:52 ID:x+efuXOJ0
- >>467
当時既にそんな繋がりあったんだ
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:17:23 ID:5niBiySW0
- >>475
線引きも何も議論は強制できるもんじゃないだろう?
尺度の違いがありすぎるわ
そんなこともわからないんか?
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:17:30 ID:OeBfcE/GO
- 大学生相手に2勝1敗 31回 防2.90
プロ相手に4勝0敗 36回 防0.50
現時点でどっちが上かは言わずもがなでんがなまんがな
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:17:44 ID:vux2yCyo0
- こんな奴ただのヲタやキティじゃないだろ
明らかに報酬貰ってる
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:17:44 ID:BfjzM/E40
- 六大学で5試合投げて防御率2.9の斉藤がどうしたってんだよ ID:5niBiySW0
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:18:55 ID:BfjzM/E40
- >>481
おめえが今年終わらないととか逃げてるからしゃーねーんだよここで線引かないと
- 486 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:19:00 ID:5niBiySW0
- >>478
斉藤を比較するのは田中ファンだろ
いちいち持ち出すなよ、はこっちの台詞だ
>>479
涙目じゃん、大丈夫?
- 487 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:20:03 ID:5niBiySW0
- ID:BfjzM/E40
めっちゃ涙目過ぎて笑えるwww
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:20:46 ID:BfjzM/E40
- >>486
お前が涙目なんだよw
なんだ470のレスw
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:21:40 ID:BfjzM/E40
- 470 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/05/06(水) 22:09:14 ID:5niBiySW0
>>463
高校記録打ち出した選手と
大学で新人には好成績を残した選手って比べなら
前者じゃね?
何言ってるかわかんねーよw
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:21:50 ID:9DuNa/9IO
- >>480
まさおは一年目に斎藤和の特集本買おうか迷ったほどのファン、
って書かれてたね
一緒に食事して、それからも時々メール貰うらしいよ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:23:20 ID:DaCtfN9BO
- >>486
「いちいち持ち出すなよ」がどこから来たかわからないし
そもそもいまさら田中と斎藤を比較する田中ファンなんていないだろ
プロ野球選手と大学生を比較してどうする
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:23:44 ID:BfjzM/E40
- ID:5niBiySW0 だから防御率2.9の斉藤がどうしたの?
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:24:37 ID:bjMzp1cf0
- >>490
斉藤はいい男だな
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:25:07 ID:zbzx8zVL0
- ID:BfjzM/E40
ID:5niBiySW0はマッチポンプ
板違いだから芸スポじゃなく野球総合板に逝けよ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:25:33 ID:5niBiySW0
- あー痛快
今日も論破したし
結局口だけだったんだね、田中ファンはw
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:26:20 ID:ixbkXfNX0
- >>491
確かに今斎藤がどうこう言う心境にはないな
周囲は岩隈、ダル、涌井、松坂だし・・・
対戦相手は松中、ローズ、井口だし・・・フウ!
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:26:23 ID:BfjzM/E40
- あー痛快
今日も論破したし
結局口だけだったんだね、ID:5niBiySW0はw
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:27:16 ID:vux2yCyo0
- ID:5niBiySW0 終了とか終わったとか誰かに業務報告してるんだな
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:28:26 ID:C6A2OvPp0
- おお、イボゴキ論争に並ぶ
新たな火種がここにあるw
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:28:34 ID:ixbkXfNX0
- >>498
ワロタ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:28:54 ID:lzZjuos+0
- 自給いくらなのかな
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:30:56 ID:BfjzM/E40
- 5試合2勝1敗、投球回数31回、防御率2.9
なかなか頑張ってるね斉藤君w
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:31:02 ID:nTZ3vFFE0
- 東浜をもっと取り上げるべきだとは思う
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:32:27 ID:ixbkXfNX0
- >>503
確かに東浜は凄い
斎藤ヲタが暴れてるのもそのあたりに原因があるんじゃないか
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:33:33 ID:bSz/p+LT0
- >>470
日本最高レベルの場で最高レベルの成績をあげてるA君と
いくら抜群の成績をあげても「しょせんは学生レベル」と言われてしまうB君を
比較したらB君が可哀想だろ。B君をけなすA君ファンも大人げないけど
A君のスレでわざわざB君の話題を出すのはB君が気の毒すぎると思わないか。
六大学の黄金時代に48勝した山中正竹(のちの五輪監督)は信じられないほどすごい。
黄金時代は過ぎ去ったが、山倉や岡田や鹿取などの猛者が六大学にゴロゴロいた時代に
47勝した江川もむちゃくちゃすごい。
斎藤はこれから数々の六大学記録を打ち立てるかも知れないが、どうしても
「実力凋落著しい現在の六大学じゃなぁ……」と思われてしまう。気の毒な話だが、
本人の選択なんだから仕方がない。こんなとこで暴れてないで、黙って応援してやれよ。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:33:50 ID:zbzx8zVL0
- プロ野球「日本ハムファイターズ」のエース、ダルビッシュ有投手が2009年4月30日のブログで、開幕4連勝と波にのる「楽天イーグルス」のマー君こと田中将大投手のことを評価している。
ダルビッシュ投手は田中投手の好調について、「試合見てても去年までは凄い球を投げたろうって気持ちが強すぎ、力が入り過ぎていたと思う」と分析する。
いい具合に投げているのは、余分な力が抜けているからだろう。
実は田中投手、キレのあるストレートとキレのないストレートを投げわけることを実践しているみたいだ。
しかも、この投げわけはダルビッシュ投手直伝らしい。「これは企業秘密なんでみんなには教えられませんが」とのことで詳細は不明だが、
田中投手のストレートがさらに磨かれたのはそのためなのだ。おかげで、得意の変化球も使いやすい。
とはいえ、簡単にできることではない。ダルビッシュいわく、「僕自身かなりびっくりしていて、正直身につける事は出来ないと思ってたから(笑)」とのことだ。
もっとも、磨きがかかっているのは球威だけではない。ダルビッシュはこうも評価する。
「でも僕的にはまさおは精神的に一番成長したんじゃないかな?と思います。 WBC終わってから特に感じます。
いい意味の『俺がチーム引っ張ったろう』みたいなのがでてるっていうか」
ただ、こんなこと書くと田中投手は調子に乗ってしまうかも、とダルビッシュ。
「調子乗るのは俺に勝ってからやぞ!!」と挑戦者を待ち受けている。
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:34:23 ID:go7wM22zO
- ダルは田中を舎弟にして
好感度を上げようとしてるだろ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:35:38 ID:BfjzM/E40
- そうだな斉藤と比べるなら東浜と比べるほうがよっぽど現実的。
東浜は150kmも出たしな。誰かさんと違って。
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:38:53 ID:ixbkXfNX0
- >>508
東浜がプロ入りするのを楽しみに待ってるよ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:39:55 ID:x+efuXOJ0
- >>499
無理やり焚きつけている感がありありだけどなw
2ちゃんでよく見るハンカチと田中の差がついたな、とかっていう単発定型レスは
TDNスレにアッーって書く奴とノリが一緒だろ
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:40:10 ID:OeBfcE/GO
- 大嶺増渕前健も入れてあげて
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:40:10 ID:5niBiySW0
- 防御率2.9
って1試合3点以内に抑えてることだぞ
3.8ぐらいが野球の平均防御率だ
野球を知ってから書き込んでもいいんだぞw
しょせんは学生レベルって言ってる人も長文、乙な
レス指定すらめんどいのが今のおれの心境
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:41:31 ID:ixbkXfNX0
- >>512
もういいよ
お疲れさん
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:42:26 ID:5niBiySW0
- >>510
>ハンカチと田中の差がついたな、とかっていう単発定型レス
こういう挑発が原点なのに
いつもハンカチファンのせいだからな
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:42:40 ID:BfjzM/E40
- 東浜こそ伸びしろ感じるよ
あんな細いからだで150kmだから。今は瞬間風速的なのはいなめないが。
これで体できたらコンスタントに150km投げるようになるでしょ。
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:44:33 ID:fUmlKZbJ0
- さすがまさおや!
ハンケチなんて最初っからいらんかったんや!
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:44:51 ID:BfjzM/E40
- >>512wwwww
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:46:25 ID:JYZKOsR+O
- まあ世間的にはハンカチ王子>>>まーくんだわな。
あくまで世間的には。tst
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:50:32 ID:ixbkXfNX0
- >>518
ここ1年くらいで完全に逆転してると思われ
逆転イーグルス
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:50:42 ID:cCECaf4h0
- 祐ちゃんが狙ってる。祐ちゃんなら狙う。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:52:20 ID:C6A2OvPp0
- >>510
そうね。ちょっとやっつけ感があるけどねw
- 522 :さうざー:2009/05/06(水) 22:52:20 ID:/lbXl5OfO
- 論破…だと…
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:54:54 ID:5O+dmOdgO
- そういや船場吉兆のばあさん今何してんだろな
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 22:59:17 ID:bSz/p+LT0
- >>1のNHKのインタビュー見たけど、
与田「WBCのときに『与田さん肩に何か入れてるんですか』って」
マー「ちょww 言ってない、言ってないッスwwww」
みたいな会話のときのまさおの反応がむちゃくちゃ面白いんだよな。
山田の白髪や18番のネタもそうだけど、涌井やダルがまさおを
からかいたがるのがよくわかる。反応が期待通りで、いじりがいのあるキャラだよなぁ。
真剣に話してるときやマウンドで投げてるときの表情とのギャップもすごい。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:00:07 ID:0vxoFJjjO
- 2人ともFAで大阪帰ってきてくれ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:03:19 ID:lRaLO2Le0
- 日本のプロ野球>>>日本の大学野球
田中のいる世界>>>ハンカチのいる世界
ただ、これだけのことだよ
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:03:42 ID:5niBiySW0
- 防御率=(自責点÷投球回)×9
例えば 9回投げて3失点なら
(3÷9)×9=3
が防御率になる
わかったか?
3点圏内、オッケーだろ?
野球ファンならな
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:04:51 ID:8ldEbpWJ0
- カスヲタ婆さんがまだ暴れてたことに驚愕w
>>524
それも18番も山田コーチの白髪〜もほんとに言ってないのか言ったのかww
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:05:05 ID:x+efuXOJ0
- >>514
単発なんか無視しときゃいいんだよ
どうせいつも同じ事しか書かないんだから
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:05:10 ID:9DuNa/9IO
- 与田は奥さんに
「マー君は可愛くていい子だよ」とか言ったらしい
で、俄然楽天の印象がアップしたと、奥さんがTVで言ってたって。
与田は来期どこかの監督になるのかなあ。
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:07:20 ID:A/J+E0Wu0
- >>530
与田さん自身がジャパンのユニフォーム渡された際に、嬉しくて着て寝ちゃうような人だから
感性とか合うのかもしれない
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:08:03 ID:DaCtfN9BO
- >>527
斎藤が大学生相手に1試合3点取られることはわかったから
今の田中の防御率が0,50らしいんだけど、
1試合に何点取られるの?教えて?
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:08:35 ID:5niBiySW0
- >>529
そうだな
おれも反応しないように努めてみるわw
サンキュ
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:08:37 ID:H/2a3VmP0
- 以前は
ハンカチ王子>>>>>>>>>>>>>田中くんだったのが
完全に
まーくん>>>>>>超えられない壁>>>>>>>ハンカチ王子
になっちゃっているw
とにかく4年後が楽しみです。
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:09:01 ID:ppkrGcqo0
- >>527
今年の田中はすげえな、ばけもんだ
- 536 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:09:34 ID:yrVJ1bHWO
- 斎藤は驚異的な防御率じゃなかったって事ね
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:12:37 ID:SE+x/5uSO
- ダルは北海道にいて田中のすごさと苦労をずっと見てたからな
高校野球ヲタのダル松坂は田中が高2で優勝した時からのファンだし、涌井の方がダルより田中と仲がよかったのに逆転したか
- 538 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:14:44 ID:5niBiySW0
- 言っとくが大学通算は1.15だぞ、斉藤
1年秋には0.78
2年秋には0.83
春より秋のほうが強い
甲子園見ればわかるだろ、あの夏場のタフネスぶり
プロ野球なら
シーズン後半の接戦になるほど強くなる投手だよ
わくわくしない?
で、田中はプロ通算3.66 (笑)
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:16:54 ID:ixbkXfNX0
- >>538
もういいって。
ここはダル、マーの世界だから・・・
東浜とタイマン張ってこい
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:19:49 ID:8ldEbpWJ0
- >>537
涌井と田中が仲いいのはなんで?
- 541 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:20:29 ID:ppkrGcqo0
- >>539
斎藤を褒めたいんじゃなくて、田中を褒める人を貶したい人、だから相手しちゃダメでしょ
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:22:06 ID:ixbkXfNX0
- >>541
はい
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:22:20 ID:2OAZO/5N0
- まさお、かわいいのうww
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:22:54 ID:mQQe5I3C0
- 田中の写真で満面の笑みを浮かべたダルダルは超可愛かったです
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:22:56 ID:E1n0rGpYO
- ダルピッチングコーチにより覚醒したまさお
大学生なんざ相手にしてられっかよ。
まさおは階段を三段跳ばしで登ってるんだよ
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:23:41 ID:bSz/p+LT0
- >>528
どっちもまさおは言ってないでしょww
(1) ダルと涌井が共謀して目上の人をおちょくるネタをひそかに発明する
(2) 「まさおが言ってた」ということにして本人をからかう
(3) 目上のヒト「まさおが言ってたのか、じゃあしょうがないなガハハハ」
(4) まさお、素でビビって大慌て&大騒ぎ
最高の娯楽だなw
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:24:16 ID:yrVJ1bHWO
- 今のとこまさおダル涌井の順位なんだな。上位三人で独占か。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:26:53 ID:8ldEbpWJ0
- >>546
じゃあ>>270の与田はダルと涌井の娯楽に一枚加わったわけ?
いっしょになっておちょくる与田も可愛いオッサンだw
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:30:30 ID:SE+x/5uSO
- >>540
田中の恩師繋がりか優勝候補だった横浜涌井を破ったのが駒苫だったからか、わからないけど
田中が高3の甲子園で涌井から西武Tシャツ貰ってる
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:32:14 ID:9DuNa/9IO
- まさおみたいなキャラが最年少でいると
みんな「仕方ねーなー」みたくなるよね
弄られキャラを受け入れて上手に弄られてるまさおは偉いな
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:32:15 ID:ppkrGcqo0
- 田中は今のNPBで最高のピッチャーなんじゃないかとおもうんだが
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:32:23 ID:yesgaxLZO
- 上司・先輩から愛される才能
実は社会人として、最も必要な才能。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:33:11 ID:z6oTrcze0
- 田中「ぶっちゃけダルさんウザいっす」
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:41:25 ID:EZD0mUJy0
- 大学野球生の殆どは卒業後、プロに入らず(入れず)に普通の社会人になっていく。
殆どがだ。
ピッチャーに限らず、野手も殆どがプロでは通用しない。
それ位、プロとアマの壁は高い。
そんなアマの中でやってる斉藤の成績がどんだけ抜群でも、その相手となるバッターは
プロでは到底通用しない、未熟な野手ばかり。
また、過去の甲子園優勝投手、騒がれた野手がプロで1軍で定着してるのはほんの一握り。
それ位、アマ時代の成績はあてにならない。
田中はそんな過酷なプロの世界でこんな短期間でWBC代表までに成長した。
斉藤がプロで活躍するかどうかは愚問。
その前に、プロで通用するのかどうか、そこが論点だよ。
大卒でドラ1で入ったプロ選手も成功するのはほんの一握りだよ。
田中はこれから先、余程の事がない限り、1軍から外れる事はまずないんじゃないかな?
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:42:42 ID:x+efuXOJ0
- ダルは、自分たち若手がこれからパリーグを盛り上げて行きたいみたいな事
言ってたから
球団の垣根を越えて色々アドバイスしたりするんだろうな
確か岸とも交流があったはず
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:47:49 ID:Bv5PM889O
- 二回十四失点の男「俺もお前の活躍に刺激を受けてるぞ」
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:49:03 ID:5niBiySW0
- >>554
いや、通用しないわけじゃないよ
大学野球をやってる選手は新卒枠を大事にしてるから
4年で大体の実力を知り
実力の選手でも無理して目指さないだけだ
冒険をしないってのが正しい
そこまで壁はないんだよ
通用したり伸びる力があったのに社会人になった人も多いだろうね
大体6大学のスタメンクラスは相応の実力は有してるよ
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:55:51 ID:vqZIHO550
- 田中と斎藤、なぜ差がついたのか?満身・環境・才能の違い
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:58:47 ID:DaCtfN9BO
- >>557
プロと大学生の上手いやつの実力は同じってか
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:03:12 ID:9+1MXceY0
- やってみないとわからない
プロの指導者、環境で大幅に伸びることも多々あるしな
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:07:19 ID:5siBsAOOO
- なら、早い時期に最高の環境、指導者についたほうが勝ち
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:08:42 ID:8ldEbpWJ0
- >>555
ダルがすごく広いパースペクティブで日本野球を考えてる賢人のような気がしてきたw
北京で18をつけた自覚がそうさせているのかもしれない
田中はダルのそばでいろいろ良いことを吸収できて恵まれてる
- 563 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:09:56 ID:g9wOjA6LO
- ブサキモ系だけどブサカワ系ってことにしといてやるよ
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:14:05 ID:5siBsAOOO
- >>562
パ・リーグの選手のほうが意識は高いみたいだよね
藤川はもし自分がパ・リーグにいたらもっと早く活躍できていたかも、と書いてたらしい。
対セで団結する気持ちとかありそう
みんな仲良しだし
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:19:25 ID:Xael8PpE0
- テレビ放送まんまの内容をネットで
流すだけで金になるとは、これこそ
現代の錬金術といっても過言ではないだろう。
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:20:50 ID:9ti8f3cRO
- >>560
谷繁とか古田は田中の球を受けたいって言ってた
田中に将来性を見たんだろう
ハンカチは高校生だから通用したけど
プロになったら環境次第だが今のままかもしれない
伸びるのは入った球団の観客だけだったりして
- 567 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:23:33 ID:s58U+e73P
- >>1
まさおw
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:27:00 ID:LJy7OEE20
- >>564
ベンチの雰囲気ひとつを見ても、普通にパの方が野球界にとっていい環境にあるような気がする
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:28:33 ID:LYiG5a7d0
- >>557
それらの選手達は、おそらく少年時から野球を始め、将来プロに入りたいと夢を見てたに違いない。
体もすっかり出来上がった成人がプロに入れる実力がありながら、あえてアマの道を選ぶとは
到底思えない。長年の夢をかなえたいはず。
しかしあえて社会人の道をめざすのは、『自信』の無さの現われではないのか。
田中のWBC後の『次は18番付けれるように頑張ります』
これはいくらダルに言えって言われたとしても中々言えるもんじゃない。
この台詞には、次回のWBCには出て当然。あわよくば、18番貰いたい。って事だろう。
田中には『自信』がみなぎってる。
これからの活躍が最も楽しみな投手の内の一人であるのは言うまでもない。
斉藤も楽しみだが、まずは、プロで通用するかどうかだよ。
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:35:33 ID:n4QLPZH/0
- 何故、高校の時、一回投げ勝っただけの斎藤を召喚するのか分からない。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:37:07 ID:xqH0k0Df0
- 斎藤の方が上でしょ?
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:41:56 ID:C+YJKYrp0
- 大事な決勝で二度投げ勝ってるよ
- 573 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:45:35 ID:WbzTYhch0
- 佐藤ピッチングコーチの功績とダルとどっちが直接的な影響大きいの?
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:52:23 ID:0jgcHvgR0
- >>531
そりゃ、与田だって野球選手だったんだから、スーツよりユニフォーム
の方が良いに決まってるわなw
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 00:58:49 ID:bblOBOEx0
- >>571-572
ハンカチババアの瑠璃さーん!ID切換までしてアホな自演ご苦労さんです!
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 01:03:12 ID:s58U+e73P
- ハンカチーフとは差がついてしまったね
- 577 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 01:03:50 ID:gNzoSo4+0
- 純朴まさおが女王様ダルに調教されて言われるがままの言動をした結果だお
ご褒美は下僕として年上女王様へご奉仕出来る事だお
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 01:22:54 ID:LYiG5a7d0
- >>554
>>557
そして>>569
そりゃ何も言えず、沈黙するでしょ。
斉藤はアマの大学ではすごいってだけ。
田中は過酷なプロの世界で十分通用してる。いや最早、活躍さえしてる。
- 579 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 01:33:03 ID:5VYcmj3W0
- なんでハンカチの話題になってるんだ?
今や坂本に話題持っていかれてるぞw
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 01:41:44 ID:ngTWPzB6O
- 雑誌のNumberに書いてあったな。
ダル涌が、松坂の所へマー君を連れ出して「コイツが〈なんで僕が18番じゃないの〉って言ってますよw」と。
松坂は、マー君がからかわれてるのを知ってたから「取れるもんなら取ってみろ」ってマジな顔をした。
そしたらマー君が「そんなこと言ってません。申し訳ありません、ごめんなさい」と真っ赤になって恐縮して、真剣に謝ってきた。
まぁ、それで松坂は、壁や垣根を自ら取ろうとしたって逸話だが。
ちょっと微妙にイジメの匂いもするような。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 01:46:00 ID:1ZxhTjPZO
- ダルビッシュってなんかガキだよね
全然魅力を感じない
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 01:49:23 ID:JCJgHHiLO
- >>581
分かる。かっこよくても魅力がない。
中学生みたいだよね
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 01:57:44 ID:hODmRZ2oO
- こないだの「すぽると」はカッコよかったよ。
しっかりしてて落ち着いた大人の男だった。
と言うか、″お父さん″らしかった。笑
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 02:00:51 ID:Qr88OQieO
- なんかタバコッシュって本当自分の成績しか考えてないよな。
聞いてないのに、投球内容には満足しているだのなんだの。
WBCでも大した内容のピッチングじゃないのに、三振→チェンジで「俺まじ余裕!」みたいな顔すんな。
あと唇ペロペロ舐めるくせもガキの時から治ってねぇな。
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 02:02:10 ID:lO7bPZ4O0
- 唇舐めると球が走るというジンクスがあってそれを守ってるだけ
- 586 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 02:08:54 ID:JGoYEJDn0
- >>581
あと試合で勝ってるのにふて腐れてイライラしてたりする所な
マーくんとの違いはそこだよな
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 02:21:06 ID:ngTWPzB6O
- ダル涌って、ちょっと厨房のイジメっ子っぽいよね。
たいてい「イジメてなんかいない、ふざけてるだけ」とか答えるヤツ。
が、被害者にはイジメでしかなくだんだんつらくなるパターン。
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 02:21:58 ID:AfDDthlZO
- 気持ちいいって言ってみろ
- 589 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 02:32:57 ID:eeB7y0W10
- スレタイとスレの伸びだけ見てダルオタvsまさオタが戦ってるのかと思ったら
なぜか>1にも出てこない斉藤オタが大暴れしている件
- 590 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 02:33:03 ID:7fUaD9540
- >>587
ダルとか典型的な体育会系のノリの人だろ
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 02:36:02 ID:OfTyRX8w0
- >>590
いや、なんかちょっと違うんだよなぁ
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 02:44:51 ID:GMM3oMvn0
- ダルとまさおは関西人同士気が合うのか
それとも単に利用しあってるだけ?
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 04:18:37 ID:FJGp9Ntx0
- >>551
公のダブル・マックさんが9回のマウンドに上がる田中の姿をみつめながら
「今年の沢村賞はマー君だな」と、つぶやいたらしい。
ずっと打たれ続けてた賢介は得意のバントもできないほどだった。
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 04:37:50 ID:ngTWPzB6O
- ダルのいじめ方より、ダルにくっついてる涌井のがイヤなヤツじゃね?
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 04:43:16 ID:7RZiGR9RO
- 常に人気者に張り付いて目立とうとするイラン人しね
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 04:43:16 ID:KHAUjqDNO
- いじめられっ子の心理はおまえらの得意分野だよねw
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 04:44:43 ID:n91hlrMPO
- いじめっ子とか嫌な奴とか分かる
ダルも涌井も嫌いだもん
マーくんが軍団に入ってがっかり
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 04:46:50 ID:n91hlrMPO
- いじめられっ子、マー君といえば
坂本にもパシらされてたとかいう話なかったっけ
坂本は好きだけど
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 05:08:06 ID:9/4C471S0
- >>597
入ってねえよ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 05:13:59 ID:956edWCO0
- 坂本隼人と田中将大の小学校時代
ttp://www.youtube.com/watch?v=dfTl0WD1baY
やんちゃで負けず嫌いだった二人。可愛いよ
ダルなんか日ハムがドラフト指名していたから、田中と一緒にできるのをすごく楽しみにしてたよ。
ダル涌井は本当にルーキーから田中の面倒みてた
北京&WBCと日本代表に3人とも入りいつも一緒で楽しそうだった
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 05:26:36 ID:yGTqfVsfO
- 与田コーチが若い投手陣のいい相談相手となり、ブルペンコントロール役を、石原や阿部が努めていた。
また、普段は先発をしながらブルペンで待機したピッチャーも、いじり役の涌井いじられ役のマー君を中心に、常に盛り上がっていた。
- 602 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 05:29:40 ID:A2qHGoNSO
- まさお:イジられてる
お前ら:イジメられてる
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 05:37:18 ID:yXmJ8T2mO
- 虐めを受けるマークンをフォローしてた松坂がよかったよ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 05:45:03 ID:956edWCO0
- 松坂は田中のファンだもん
新人賞授賞式の時、田中と松坂は初めて対面して
松坂が「ずっと見ていた」と田中に言ってた
アメリカに行ってもネットで田中の活躍が気になって見てたみたい
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 05:49:35 ID:508N0DElO
- 子供の頃苛められてたのはダルだけどな
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 05:50:15 ID:11TMcgsgO
- シャンパンファイト→まさおフルボッコ→まさお「ひどーい!ショックだぁぁ」(無茶苦茶笑顔)→松坂「今のうちに潰しとかナイと」(こちらも満面の笑み)→抱き合う松坂とまさお
輝ける日本のプロ野球界を象徴するような1シーン‥
→そして翌日の「18番」会見
なんかいい
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 05:57:30 ID:eQQ1aOU1O
- ダルビッシュっておちんちん大きいのかな?
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 06:05:11 ID:tHzhMiV80
- 涌井よ
狙ってんだろ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 06:23:10 ID:9QtAdHncO
- >>120
ワロタww
- 610 :名無しさん:2009/05/07(木) 06:28:57 ID:GFXySD9zO
- ここで 糞マーを、持ち上げて、いるのは楽天職員、全社員 書き込みしないと、行けないのでしょ、流石他の球団には、そんな馬鹿げた事は、ないわね 電通プロ所属だから 電通が たち揚げて 電通と楽天の社員が書き込むのね 特におばさん社員は気持ち悪い
- 611 :名無しさん:2009/05/07(木) 06:36:33 ID:GFXySD9zO
- プロ野球選手で ここの、書き込みは オカマの日本ハムの多田野と オカマの 楽天の マーだけね やはりオカマは強い バックが 強いから
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 06:50:26 ID:D9S6cQFc0
- 日本語が不自由な方がいらっしゃいました
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 06:53:45 ID:u3M0sSHb0
- >>18
>>611
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 06:59:11 ID:LZNhweJqO
- ダルとマトモにやったらぶっ壊されちまう
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 07:10:16 ID:koILGls/O
- 不動のエースは岩隈だろう
JK的に考えて
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 07:15:31 ID:bUYCEcxd0
- >>611
なんだこのカタコト電話はwwww
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 07:16:43 ID:4+bwLmZc0
- 甲子園の頃はそんな凄い投手ってイメージはなかったんだよなぁ。
それこそハンカチのほうが上だと思った。
けど甲子園では用なしだった北海道勢として優勝したり田中の代はしょっちゅう
甲子園出てたりで、何か持ってる選手だとは思ってた。
ここまでの選手になるとはね。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 07:19:20 ID:0Nnj4+pM0
- >>616
田中スレで名物の携帯ハンカチババァです
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 07:20:34 ID:1oDF8J67O
- ホロン部
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 07:26:39 ID:T/ImeoZQ0
- ( ^ω^)まさおの可愛さは異常ですお
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 07:29:08 ID:LHPcX+LrO
- 昨日テレビでみたよ
なんでまんま記事になるの?
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 07:34:36 ID:BsLCeVIu0
- 557 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/05/06(水) 23:49:03 ID:5niBiySW0 64回目
ちょwww64回www
どれだけ粘着してたんだwww
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 07:36:22 ID:k+i9ocJK0
- >>23
それじゃダルだって東北に返さないと・・・。
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 07:40:55 ID:QeKQIiPaO
- >>615
使い方おかしぃ…
J 常識的に
K 考えて
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 07:45:04 ID:/mHTlAfBO
- >>624
J女子
K高生
つまり>>615は女子高生なんだ!
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 07:46:37 ID:3Rh2bu6JO
- >>615
不動のエースは岩隈だろう
女子高生的に考えて
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 07:49:56 ID:5siBsAOOO
- >>617
そうかなあ
野球見てる友達とかは斎藤のほうをマスコミ押しだけの奴だからすぐぽしゃると言ってたなあ
大学で持ちこたえているから感心してるよ、へぇ〜って感じ
田中は前評判、予想通り
でも確かにちょっと出来過ぎかもしれないな
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 07:53:34 ID:0Nnj4+pM0
- まさおは速いストレートとプロでも一級品といわれたスライダーがあった反面、粗い部分も多かった(多い)から評価が分かれるのは仕方ない
いい部分を維持しつつ洗練されていけば凄い投手になれるんだが、プロ生活を終えるまでそれが出来ない奴なんてゴロゴロいるからな
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 07:58:09 ID:yGTqfVsfO
- 高3の田中の状態は不祥事の影響で最悪だったからな
プロ3年目>>>プロ2年目>プロ1年目>>高校2年>>高校3年
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 07:58:28 ID:Gnq6o3aIO
- 最初っから基地外のレスを見てきたけど、こういう真性はマジでスルーした方がいいなw
絶対にまさおを潰さないでくれよ。ノムさん。
- 631 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 08:17:50 ID:11TMcgsgO
- >>629
まさお高3の夏の大会は食い過ぎで体調崩して最悪だったらしいよ
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 08:26:01 ID:bNC3I8d30
- WBCの強化試合の視察でダルと田中が並んで座ってたけどダルがしょっちゅう
田中にちょっかいかけてたなw
何度もハナクソをつけるフリをしてるダルを見て
普段はクールぶってるけど実はまだまだコドモなんだなぁって思った
- 633 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 08:26:47 ID:1oDF8J67O
- スレタイ
WBC・ダル・まさお
ハンカチ無関係
- 634 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 08:28:48 ID:WbzTYhch0
- ハンカチババアがウザいのは言うまでもないがマジレスで相手する奴もウザイぞw
WBC帰りの飛行機のスリッパとかハナクソとか小学生かw
- 635 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 08:28:58 ID:yGTqfVsfO
- >>631
夏はウィルス性胃腸炎で発熱と下痢
初戦の南陽工戦は病み上がりで終盤は脱水症状起こしてた
- 636 :名無しさん:2009/05/07(木) 08:38:16 ID:GFXySD9zO
- おかしい まだあの時の甲子園を持ち出す 田舎者 ホモ田中 悔しいかったら 東京の神宮に来い こちらは 天皇杯を かけての 御前試合 若いくせに金しかないのか 金の駆け引き 金ホモ田中 最後は豪邸か
- 637 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 08:41:35 ID:zbLutA/qO
- ハンカチは好きでも嫌いでもなかったけど
どこにでもしゃしゃってくるハンカチババアのうざさのせいで
ハンカチも大嫌いになった
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 08:43:25 ID:Ftg82VceO
- >>637それは少しハンカチが可哀相だ
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 08:43:30 ID:SN479pRC0
- 「ダルさん」って 隅々まで効くゴキブリ退治みたいだ
- 640 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 08:45:09 ID:11TMcgsgO
- カタコト電話www
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 08:47:03 ID:c2AkRn/S0
- >>120
ハゲワロタwwwww
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 08:47:54 ID:7U101nSK0
- ハンカチ退治ダルサン
- 643 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 08:48:17 ID:a5ADwi5e0
- ハンカチババァがいるとスレが伸びるなw
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 08:52:44 ID:KmIZI01F0
- >>275
リップサービスなら流れからしてハンカチ褒めまくるだろ
- 645 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 09:00:04 ID:pF1fY2WJO
- 見た目が女受けして、マウントでハンカチ使って、大学に進んで野球をやってる清楚・良い子キャラの奴と、見た目不細工田舎野球部出身丸出しの高卒・・・。
メディア&野球業界からするとライバルとして書き立てられる良い餌食だなあ。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 09:00:09 ID:hkDWjRI/O
- ダルの本当の笑顔を引き出す男まさお
ダルブログの北京のあたりの2ショット写真がとても印象的
- 647 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 09:09:22 ID:956edWCO0
- 田中のブログに、つい最近二人で食事した時のダルの画像あるけど
今まで見たことも無いような子供っぽい笑顔に相当心許してんだと思った
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 09:11:46 ID:1xzjPKlb0
- この会見、なんかの番組で見たな…
ダルがささやき女将状態でボソボソ呟いてるけど
前段の松坂には全く見えていないから躊躇して
マサオがモジモジしてんのが笑えた。
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 09:18:33 ID:e+Hlp7owO
- 深田とパコパコ
他の可愛い子ともパコパコ
それでも私だけの純朴なハンカチを応援するスイーツ
搾取社会の縮図ですなあ
- 650 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 09:22:14 ID:gSQnSQcr0
- 随分と前に出たニュースをGWも終わろうって今時に・・・
けどWBCは結果出したからってのもあるだろうけど、有意義で楽しげな話しばかりだな。
それに引き換え北京はなんだったんだろう?
無能無策のくせに兵に責任転嫁する愚将。
作戦能力が低くても人心掌握に長けた人間がやる方がスター軍団には相応しいんだろうな。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 09:25:22 ID:7U101nSK0
- 原単体でも星野ほど酷くはない
コーチの意見を取り入れて細かくタイム取ってたのは大きいが
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 09:33:51 ID:Dgksb4k20
- >>650
そもそもコーチ陣を仲良し軍団で固めるしかできなかった人間と
有能で自分に進言もできる人間連れてきた人間じゃ将としての器が全く違うだろ。
- 653 :名無しさん:2009/05/07(木) 09:37:18 ID:GFXySD9zO
- 女々しい 女の腐ったような男、あと何年後は 女装して 新宿二丁目にいるか 金貯めて 豪邸に住んで 若い男を囲っているよ 金に生きる世渡り、上手な ホモ田中
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 09:46:18 ID:11TMcgsgO
- ダルのまさお見る時の目はフツーじゃないな
(慈しみの目というか‥)
いい意味でも変な意味でも愛があるよ
サエコはカモフラージュか
- 655 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 09:50:26 ID:Mfu9wmle0
- >>63
くっだらねえw
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 10:03:11 ID:Jtn6/YMV0
- まさお
J:ジェイリーグ
K:カレーよ
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 10:09:38 ID:kr1YPFXM0
- 次の51番は俺のものだ!(M.K 福岡 男性)
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 10:50:09 ID:2koNOihM0
- >>423
>>423
>>423
なにしろこの発想力にコーヒー吹いた
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 10:54:45 ID:NOTlR/Nm0
- 田中のスレなのに何だか気持ちの悪い人がいますね
- 660 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 10:58:37 ID:NyjnLbHj0
- >>654
まだウォームアップ中だから待ってよ
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 11:28:06 ID:u6688D4GO
- >>54
福原愛ちゃん
- 662 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 11:36:52 ID:Cr2qq1Mc0
- ダルが一番心を許してるのはやっぱり涌井で
まさおはコーチするとなんでも飲み込んでどんどん成長していくから
一緒にいると楽しくてたまらない弟分って感じなのかな
- 663 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 11:48:49 ID:5+Eh6YwqO
- ダル「中田は育てとらん、鬱陶しいんじゃ!」
- 664 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 13:05:06 ID:A/03+0Vm0
- 北海道の日ハム番組では毎週ダルのコナーがあるけど
ほとんど笑わず超クール・・・
なのにまさおブログでの笑顔はなんなんだ〜
こんな笑顔見た事ね〜すげーな・・・まさお
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 13:46:27 ID:NyjnLbHj0
- だからまだ彼女たちはゴールデンウイーク明けてないんだって
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 13:56:25 ID:rEQxWfYo0
- 本当だ
田中のブログ見てみたら何だこの
ダルのこちらまで顔が自然とほころんでくるステキな笑顔
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 14:07:06 ID:lFP0MGvY0
- >>657
51番が代表引退したらムネリンも引退するんでしょ
- 668 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 14:21:17 ID:VAyHAmSjO
- ダルの操り人形まさお
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 14:24:21 ID:UuKaAJpR0
- ダルとまさおのトレードきぼん
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 14:28:06 ID:rcAI7KVc0
- 日本人で最高の投手は西武の岸!ダルとか田中とか論外だろ!
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 14:30:27 ID:tPO9B09x0
- ダル イケメン 愛想が悪い 素行不良 不人気
まさお ブサメン 愛嬌がある 品行方正 大人気
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 15:25:14 ID:gSQnSQcr0
- ブサメンながら木訥な人柄とHRで大人気だった選手がいたっけ。
今じゃ芸スポでトップクラスの嫌われ者だけど。
まさおは変な勘違いしないで、このまま人間的にも成長してほしい。
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 15:38:23 ID:11TMcgsgO
- ブサカワといって
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 15:41:59 ID:r6iMrtQyO
- もうダルダル
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 15:47:22 ID:BqABRv3JO
- ダルとまさおのBL本描く腐女子が見える
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 15:52:57 ID:2QgWy+Nr0
- いい関係だと思うけど
腐女子は変な妄想してそうで腹が立つ
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 16:38:05 ID:TEqYZXBz0
- 田中ってそんな不細工なのかなぁ
イケメンではないと思うけど、不細工ではないと思うんだが
有名人で不細工だなって思ったのは、ホント失礼で申し訳ないんだけど、中村俊介
全然嫌いじゃないんだけどねw
- 678 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 16:50:42 ID:obC6Hsuv0
- 野球と性格に関しては非の打ち所がないから容姿批判しているんだよ
豊田さんも男らしい良い顔していると言っているし、野球している時はカッコイイ
可愛いけどイケ面じゃないのだけは確か
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 16:59:25 ID:rEQxWfYo0
- >>678
> イケ面じゃないのだけは確か
最後に鬱陶しいこと言うババアだな
いい男だよ
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 17:01:57 ID:K1z3++Od0
- 逆にイケメンって言われる選手がかなりビミョウなんだよな
モナ岡さんとかもえの恋人とか
- 681 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 17:06:01 ID:NaKrrf9l0
- 次回WBC開幕前
まさお「松坂さんが代表辞退した今回は僕が18番付けたいです!」
涌井「調子乗るなよ!松坂さんの後継者はライオンズの18番である俺だ!」
ダル「お前等喧嘩すんな!名実ともに日本のエースである俺が付ければ文句ねーだろ!?」
まさお「ダルさん11番じゃないっすか!!」
涌井「お前18番似合わないよ」
ダル「お前に言われたくねーよ!!」
三浦「えと・・・その・・・俺も・・・せっかく選ばれたし18番付けたいなあなんて(笑)」
まさお&涌井&ダル「どうぞどうぞ」
後日・・・
桑田Pコーチ「僕が18番付けるけど良いよね」
三浦「どうぞどうぞ」
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 17:10:43 ID:508N0DElO
- >>681
死ぬほどワロタ
つまらなさ過ぎて
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 17:10:49 ID:C+YJKYrp0
- 野球についてどれだけ書いてあるのか見て見たらこの様かw
案の上というか、お前らってホモなの?
なんで選手同士が仲がいいだけでこんなに盛り上がってるんだ??w
この前から不思議だったんだよな
ダルまースレについて話すスレだろ、ムキになった書き込みとか
おいおいwって感じ
すっげー違和感ある
萌えニュース+に行けよ
そっちで好きなだけ語れや
斉藤スレはいい意味で野球馬鹿、野球専門家が集まって
有意義な議論がすすめられてるし
本格派右腕はやはり斉藤かな
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 17:13:13 ID:rl4cEzUI0
- ダルのおもちゃになっていると思っていたが、結構吸収しているんだなwww
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 17:13:47 ID:obC6Hsuv0
- >>679
豊田の言葉借りたけどいい男って言ったよ
イケ面と言えばダルと川崎と浅尾永井くらい
雰囲気イケ面は沢山いる
田中は可愛くてカッコ良くて男らしい良い顔でしょ
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 17:25:23 ID:NyjnLbHj0
- ダル、まさおを育てんなよ
楽天のエースが増えたじゃないか
まさおよか覚えが悪くてもハムの選手を育てろよ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 18:05:53 ID:/aeSOTQh0
- >>683
斎藤雅樹だな
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 18:13:41 ID:5siBsAOOO
- >>683
なーんだ、新手の嵐か
終わりのほうでこことは無関係なアマ選手の名前出すから興ざめした
夕べ暴れたおまいの仲間が又来たら、責任持ってその有意義なスレに閉じ込めてうろうろさせんな
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 18:17:34 ID:u3M0sSHb0
- 和巳はもうダメなの?
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 18:17:42 ID:f4yNZ9j7O
- ビッシュって呼ぶのやっぱりイチローだけか。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 18:24:45 ID:0Nnj4+pM0
- >>687
本格右腕って言うから和巳じゃね
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 18:27:52 ID:g9wOjA6LO
- お情け程度の量しか入ってない消費期限の過ぎたこしあんパンみたいな顔してるけどイケメンだね!
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 18:30:08 ID:Sv2YuElr0
- >>690
ビッシュなんてマックをドナルドと言ってるようなもの
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 18:31:30 ID:2koNOihM0
- ハンカチババァは完全スルーでよろ
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 18:34:24 ID:C+YJKYrp0
- >>688
じゃ、上のほうは同意かwww
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 18:34:51 ID:kGL0Uvz9O
- >>677
そっちの俊介だと俳優でイケメンの方になってしまう。
不細工でサッカーの方は俊輔だったと思う。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 18:36:49 ID:2koNOihM0
- 本日のNGID推奨
ID:C+YJKYrp0
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 18:49:49 ID:11TMcgsgO
- 「イケメン」ってなんか軽いよね
誰でもそれなりだったら簡単に使える言葉。
田中は違うよ、真の意味で「男前」
体格、性格、実力、内面からにじみ出るものが
やつを本当に「いい男」にさせている。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 18:58:48 ID:C+YJKYrp0
- イケメンの話題で盛り上がるのは何か?
ハンカチに嫉妬してか、まさか?www
カッカッカwwwwwwwww
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 19:01:21 ID:/aeSOTQh0
- この馬鹿は昨日のID:5niBiySW0だろう
ハンカチに雇われている工作員なんだって?
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 19:02:20 ID:OzdGs3cr0
- >>71
無理です。
タレント崩れとかアスリートとかアナウンサーが虎視眈々とロックオンしています。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 19:03:56 ID:2koNOihM0
- >>700
無難にあぼーん指定した方がいいよ
- 703 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 20:01:32 ID:2abClvaX0
- >>686
巨人OBの槇原、桑田、江川まで田中を育てているんだからしゃ〜ない
どんだけ英才教育しているんだか
- 704 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 20:08:47 ID:g9wOjA6LO
- 「それなり」にも値しない腐ったこしあんパン顔
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 20:25:04 ID:2abClvaX0
- >>195
動画あった
JAPAN FINAL翌日
ttp://www.youtube.com/watch?v=WzelnSvY6-E
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 20:36:30 ID:y/xqHwJ/0
- 国民の愛犬 まさお
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 21:02:22 ID:5siBsAOOO
- この時刻に出てきて必死が夜中まで続く
昼間は出て来ないから
こいつは専業主婦ではない臭い
- 708 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 21:07:47 ID:CcCdVRsIO
- >>540
>>549
駒苫を紹介したのが西武の選手だった人じゃなかったっけ?
その人と香田監督が同窓かなんかでボーイズの監督とも面識があったから
報徳の監督が代わって自分に合う学校を探してた田中に
駒苫を紹介したってどこかで読んだ記憶がある
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 21:16:07 ID:5siBsAOOO
- 報徳?
智弁学園じゃなかったか?
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 21:32:24 ID:AhWOkKYgO
- >>423
マジ気持ち悪いんだけどコイツ
脳みそ溶けてんのか?
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 21:35:07 ID:CcCdVRsIO
- >>709
あ、智弁だっけ?
何にせよ、奥村監督と香田監督の間を取り持ったのは西武の人らしい
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 22:58:42 ID:LYiG5a7d0
- アマチュアでどれだけすごくても、殆どがプロに入れないまま終わるんだよね。
斉藤は人気が先行してるから、プロから客寄せパンダ的にお声はかかるだろうね。
斉藤がプロ入りしても、日ハムの中田みたいにその内忘れられそうなんだが・・・。
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 23:43:11 ID:rcAI7KVc0
- ダルビッシュなんて岸にくらべたら草野球レベルでしかない
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 23:49:49 ID:qnNnNjVh0
- ダルってかわいくね?
むかつくところもあるけど
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 23:53:53 ID:RiAIJI710
- 背番号18がエースナンバーなのは日本だけ
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/05/07(木) 23:56:41 ID:wRuCMcfDO
- >>706
ウチのまさおにならないかな
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 00:00:00 ID:tP9LxTtnO
- 今ゴズテンノウがメギド習得した
- 718 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 00:06:54 ID:g0nHBw13O
- WBCの打ち上げで蹴られてるのが幸せそうだった
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 07:44:50 ID:yic3pmz50
- 楽天でもいじられキャラだって言うんだからMだろ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:51:37 ID:9VKM1iKTO
- 柴犬だからね
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:53:50 ID:gdjIhzOc0
- 高校の時、間違いなくDQNって顔で判断してごめんなさい。
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:59:50 ID:JTo0zkApO
- >>715
だからなに?
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:37:55 ID:b6Z9McQkO
- 一年目、他球団の外人選手が試合前田中に抱き着いていじってた、と書いたら
お?奴は犬好きだったのか!
ってレスが来て???だった。
その時はまだ柴犬だとは気付いてなかった。
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:45:43 ID:2Wm3N8Us0
- >>703
恵まれた性格だや
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 10:07:50 ID:DIxtypPG0
- 田中と斎藤とダル。なりたいのは田中だな。
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 10:45:40 ID:wB5uXxKa0
- >>120
www
これってコピペ?
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:12:15 ID:BZw7fwCmO
- >>723
高2の時から将犬と書かれて柴犬認定されてたよ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:04:58 ID:qxw9pq5u0
- http://imepita.jp/20090416/839430
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:21:47 ID:9VKM1iKTO
- 月間MVP〜!!!
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:45:21 ID:kIhBHyct0
-
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ まさおはわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 731 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:46:13 ID:OSRnT6eTO
- >>1
一方平石は二軍でなぜか顔を歪めていた。
http://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/modules/photos/photo.php?lid=399
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:48:02 ID:d+dlzpH90
- >>27=>>30
ヨタのヨメも大変だなwww
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:29:52 ID:2Wm3N8Us0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ まさおを育てたダルを育てたハムをワシが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:46:26 ID:tJ0eE7Xm0
- ダル様、マジで羨ましいです
100球未満で途中降板しても誰からも叩かれず、監督が誉めてくれるのだから
マー&岩隈のチームは途中降板を自己申告すると、徹底的に叩かれます
ただしコーチはまともなので、叩かれるのさえ無視すれば、実際の扱い自体は問題ないです
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 07:37:21 ID:lqxxQBpD0
- >>734
あのジジィはブッ壊れても良いから自分の為に投げろというやつだからね
まともに言うこと効いてたら大変な事になる
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 11:58:14 ID:uD+pp8hl0
- 文句は言うけどちゃんと休ませてくれるよねw
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 14:01:06 ID:2h5Aax130
- 昨日のJスポロッテ戦中断の時に、田中の月間MVPやWBCの活躍が話題になり
ギャオス内藤は、今まで肩等が違和感があっても言えなかったのが
言える立場になったのでしょうと言っていた
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 17:11:40 ID:kDFfw8JXO
- ギャオス内藤いたね
今のまさおと比べモノにならないくらいの怪獣ぶりだった‥
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:19:27 ID:/P6dkvNc0
- >>734
ダルの場合は自己申告じゃなくて降板命令だからね
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 05:28:28 ID:XzNAPAJ4O
- オリックスの岸田も1軍登録メンバー外れたね
他にもそうゆう投手いるのに田中の時だけ大げさに取り上げすぎなんだよ
- 741 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 16:51:26 ID:W01jpwR80
- 人気も注目度も違うんだし当たり前だろ
- 742 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 17:00:24 ID:JQ33Dhuu0
- 岸田も入来や成瀬みたいに1年だけすごい活躍する投手になりそう
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 17:05:58 ID:xIeFdvgiO
- ギャオス〜 元気かー!
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 17:30:12 ID:p+TtqBy9O
- >>734
札幌テレビ「ぞっこんスポーツ」より
永井アナ「(小学生の視聴者からの質問)監督から叱られたことはありますか?」
ダル「叱られたこと無いなぁ…」
金曜日は監督やコーチが「降りろ」と言った。本人はまだ投げられるが、指示に従った。
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 20:40:02 ID:GsH8oNay0
- コーチ「お前はもう降りろ、一場」
一場「嫌です!もっと投げます!」
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:07:39 ID:TMygAvZl0
- 今たまたまGAORAで田中が高2のときの夏の甲子園決勝戦やってるけど、
ストレートが別人のように遅く見えるw
ってかやっぱりプロに入ってからものすごく進化してるんだな
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:54:21 ID:gyrqu/ZM0
- その頃は辻内ばかり騒がれて田中のこと全然知らなかったけど
あのおぼつかないフォームからキレキレのスライダー投げてるの見て衝撃受けたなw
164 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★