■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】「早大・斉藤佑」プロ野球スカウトがケチョンケチョンの猿芝居
- 1 :ホピ族の洛セφ ★:2009/04/30(木) 10:21:17 ID:???0
- 「これじゃ、プロに入っても厳しいだろうな」
ネット裏のさる在京球団スカウトがこうつぶやいた。26日、早大の斎藤佑が
法大戦に先発。初回にいきなり2点を失い、5回6安打2失点で降板。
大学通算20勝目を挙げることはできなかった。
「状態は良かったんですけど、コントロールがよくなかった。
(ボールの)キレと指の掛かりが今までと違った」
試合後、淡々と語った斎藤だったが、その投球について、プロのスカウトからは厳しい声も出た。
阪神の中尾スカウトは、「斎藤の長所は、腕の振りが球種にかかわらず一定であること。
だから、打者のタイミングを外せるのですが、きょうは腕が振れていなかった」と話せば、
冒頭のスカウトはこう続けた。
「早大に入学してから、むしろ力が落ちている印象です。大学1年生の頃は、
球速表示以上にボールのキレがあったので、打者がストライクとわかっていても、
速球で空振りを取れていた。だが、ここ最近は、球速ひとつをとってみても、
スピードガン表示が4〜5キロ増しといわれる神宮球場でも140キロそこそこ。
制球も安定せず、ストライクを狙い打ちされることもある」
現在、大学3年生の斎藤がドラフトにかかるのは来秋。すでに、ヤクルト、
ロッテなどがドラフト1位での指名を検討しているという。だが、ここにきてプロの評価はガタ落ちだ。
「でも、このスカウトたちの言葉は、額面どおりには受け取れません」と、さる球界関係者がこう言う。
「斎藤はアマ球界全体を見渡しても、人気、実力ともに屈指の存在です。
ドラフト指名は、高校生や社会人選手との兼ね合いもあるにせよ、来秋のドラフトでは
間違いなく1位で消える逸材です。
是が非でも斎藤を獲得したい球団にとって、ライバルが少なくなるに越したことはない。
あえてマスコミを通じて、マイナスの評価を流している可能性もある」
斎藤は昨秋も9試合に投げて7勝(1敗)、防御率0.83。レベルが低いといわれる
東京六大学リーグだが、その実力は群を抜いている。各球団の斎藤をめぐる腹の探り合いは
ドラフト直前まで続くはずだ。
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/baseball/story/30gendainet04032823/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:21:33 ID:rDzi5r910
- ∧∧
┼ヽ | レ | (⊃⌒*⌒⊂)
d⌒) 、_,ノ __ノ /__ノωヽ__)
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:22:41 ID:JmRRKZpzO
- 東大と立教相手にしかまともに投げれない人か
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:22:56 ID:V1cyzd6r0
- 東大キラー
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:23:08 ID:6I7c7Yh20
- >>2
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:24:04 ID:IQ1zLiF/0
- >>2
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:24:09 ID:YPbG5A7d0
- お勉強が忙しいんだよ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:24:15 ID:9G4q1Qj3O
- ゲンダイの記事みたいなスカウトだな
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:24:58 ID:LSFCarom0
- 予想通りのフェードアウトだね。
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:25:40 ID:BLzR8NX+O
- 明治野村ヲタ↓
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:26:02 ID:alAJO8dfO
- 話題作り枠でせひパリーグに
マー君もいるよ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:26:07 ID:JCt+L7fB0
- もう完成品だから育成の時間がとれない球団だったら
欲しいピッチャーなんじゃねえの?
集客アップも見込めるだろうし。
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:26:54 ID:c4vOf55ZO
- 東大で稼いでるからね
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:28:03 ID:FTL6K9CY0
- 定岡さんみたいな位置で収まるだろうな
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:28:03 ID:dWgyWDHrO
- >>1
スレタイにゲンダイといれろと何度言えば・・・
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:28:51 ID:16/IYnZXO
- こいつよりまさおの話ししようぜ☆
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:29:03 ID:kWKuSAzw0
- 田中のあのごつさと比べると
細すぎるよな、完全に育成に失敗してる
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:29:09 ID:ciSEML7WO
- 選手として使えなくても客寄せには使えるだろ。
なんだかんだで初代〜王子なんでしょ?
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:29:38 ID:ZtZs61laO
- >レベルが低いと言われる六大学野球
けどハンカチ婆いわく、六大学野球はレベル高い、
野球わかってないやつにはわからないみたいなこと言うんだよなぁw
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:30:16 ID:fo4Kfsf90
- 観客の少ないチームで即戦力なら横浜あたりに
ほしいところじゃねえか。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:31:06 ID:9VLD8Y1CO
- ウチはどんなに批判されてもファームで2、3年じっくり育てるタイプの球団だから合わないかな
たしかにロッテあたりが良いかもね
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:31:35 ID:U+w6diFQ0
- ロッテってもうなくなるだろ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:31:36 ID:Qcl+KIM10
- 六大学野球は有名選手が多い割にレベルあまり高くないよね
なんでだろ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:31:39 ID:QeZQIZ4+0
- 大学になってレベルアップしたところが見当たらないね。高校生の時は
ピークだったんだろうな。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:31:44 ID:hjLPStsg0
- 最初からプロ行く気ないから
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:31:55 ID:Z8TUeuyBO
- それなりに活躍するだろうがまさおの覚醒が本物だと厳しいな。
少なくとも今のレベルだとまさおの足元にも及ばないし
ハンカチが三段階くらい変身しないとまさおと比べられて悲しいことになる
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:32:20 ID:zz7Stz1L0
- マー君はプロで凄いピッチャーに成長したのに対して
こいつはもう過去の人だな
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:32:30 ID:xwQVwJlRP
- 客寄せパンダとしては使えるだろう
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:33:04 ID:LDfnoyN/0
- もはや比較する事自体がマー君に失礼
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:33:08 ID:4Rx5C47G0
- 一場さんの後継者にぜひ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:33:34 ID:+sJt0TyHO
- 東大野球部と、そこそこ名門(甲子園にいけるかどうかの日大三校や関東第一とか)の都内の高校だとどっちが強いの?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:33:49 ID:fo4Kfsf90
- なにげに横浜は早稲田の新人取ってるな。
松本、細山田。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:33:56 ID:Jw/kBBX10
- まさおがみるみるプロの体格になってったのを見ると斉藤もさっさとプロ入りした方が
良かったのではないか。
レアモンスターばっか倒してきたまさおとスライムばっか倒してたハンカチとじゃ
経験値に偉い差がついたような気がする。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:34:10 ID:xmmOVoPXO
- この記事は大丈夫なの?
普通打者が「ボール」とわかっていても空振りを取れるだろ
記事中のコメントではストライクになってるけど…
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:35:09 ID:1QqJNnH10
- 斉藤は巨人のイメージ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:35:44 ID:q1SL0IDQ0
- >>31
後者
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:35:56 ID:RijyuaCw0
- >>1
ちんちんシュッ!シュッ!
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:36:31 ID:uA+Ecp9tP
- 裏金ケチってんな
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:36:42 ID:mdc7Q2CH0
- ホンモノだなこいつ↑
こういう逸材がN速にも来て欲しい
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:37:56 ID:IwGnv1zd0
- 人気があってもなぁ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:38:01 ID:hjLPStsg0
- ハンカチババァの「六大学はプロよりレベルが高い(キリッ」には笑ったwww
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:38:28 ID:R2NcZp4t0
- なんだかんだ言って、おまいら斉藤好きだよな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:38:54 ID:ZxAuO2YA0
- そもそもなんでこんなレベルの投手にプロのスカウトが興味持つのか疑問
同期に凄い奴沢山いるだろうに
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:38:54 ID:JCt+L7fB0
- 斎藤はこの数試合で急に四球が多くなったな。
フォアでランナー出したのに、
強気の三振を取りに行くピッチングは変化なし。
もう3年だし意見できる人がいなくなってるのかもしれん。
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:39:15 ID:U+w6diFQ0
- >>34
それでも意味は通らない
打者がストレート狙いでもストレートで空振りとれる
なら意味は通るんだが
ボールになるとわかっていてもは
変化球の場合
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:39:21 ID:c5jNI0EyO
- 法政稲葉以来活躍出来ている選手がいないのでは?
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:39:34 ID:9VLD8Y1CO
- ざっと考えて、横浜、ヤクルト、ロッテあたりが指名しそう
中日、広島、オリックス当たりは、ひょっとしたら
他はないな
あくまでも実力では
集客力の事は知らん
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:39:55 ID:sbWv/ePI0
- まさお「オレハヤキュウノトモダチイガイニトモダチハイナイ
オレハヤキュウノホンシカヨマナイ
オレトオマエドコガチガッテイルオナジヤキュウロボットダ」
って言われて斉藤君は人間的な生活を求めて大学に進学した
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:40:03 ID:WeBc1FhrO
- >>37
ケロケロ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:40:11 ID:5FYXEJAQ0
- 大学行ったの失敗だったよな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:40:28 ID:rvArcX2uO
- ハンカチは巨人が獲るだろ。
そのために18番を空けたままにしてあるっていうし。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:40:38 ID:HyWpry+iO
- 客寄せにも使えんだろ
WBCブーム挟んですっかり忘れ去られた
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:41:10 ID:hjLPStsg0
- 青学や東洋の東都リーグの方が圧倒的にレベルは高いしプロ入りしている選手も多いな
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:41:48 ID:7QofWRX8O
- 「巨人が絶対に優勝できない100の理由」の
ヒュンダイがこう言うってことは斎藤はダメだな
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:42:12 ID:tlJtJyea0
- ハンカチ要らないんなら西武が貰う
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:42:20 ID:MgWzDoxIO
- >>47
横浜辺りがとって、また「高い買い物だったなw」で終わりそう
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:42:34 ID:LLnJmoi3O
- ヒュンダイのさる球界関係者(笑)
他のスカウトはそれなりに明示されてるのにwww
ここまであからさまな焼肉記事だと本当にヤバいんだなと逆に分かりやすいわ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:42:54 ID:BLzR8NX+O
- 大学リーグで一番レベルの高いところってどこなの?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:43:11 ID:Y7+7aPdvO
- >>46 安藤優也
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:43:37 ID:wQp+xtoq0
- すいません、野球知らないんですが、
>来秋のドラフトでは間違いなく1位で消える逸材です。
の「消える」って、どういう意味ですか?
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:43:41 ID:7M5WgHuY0
- 東大って同好会レベルなんだろ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:43:47 ID:sbWv/ePI0
- 田中だって今年いまのところ良いだけで
今まで8勝8敗くらいの成績じゃん
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:43:53 ID:1jiUMPF70
- よその球団スカウトの言葉を真に受けるスカウトなんているのか?
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:44:27 ID:X3F0nDQM0
- 今年は菊池
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:44:28 ID:KDwRiSnAO
- 愛すべき東大相手に投げてりゃねぇ…
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:44:41 ID:q3Tgpax/0
- 短い回を全力で投げる中継ぎなら阪神の渡辺程度はやれると思うが、先発じゃ通用しないっぽい
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:45:03 ID:PwtsSlI5O
- >>58
>>53
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:45:18 ID:sbWv/ePI0
- 巨人は長野とるんとちゃうんか
1位指名せんとまたロッテが横槍入れるで
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:45:39 ID:RtZ0MTNb0
- 仙台に来ないかな
マーと二人でがんばってほしいんだが
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:45:45 ID:HmQ1qywP0
- 身長がなさすぎる
180以下で大成した投手なんて、この10年でいないのでは?
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:46:14 ID:7M5WgHuY0
- 早実>>>東大
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:46:14 ID:Y7+7aPdvO
- >>60 指名されて一巡したら残ってないこと
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:46:15 ID:WMtzABFqO
- いやいや、獲得に向けた牽制じゃなくて全うな評価だろww
すでに昔野球部・今草野球って人のレベル。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:46:21 ID:U+w6diFQ0
- >>60
高校生や社会人にも有力選手がいるけれど
間違いなくどこかが1位指名するので
2巡目にはもう残ってないよの意
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:46:32 ID:OhwZMQCRO
- ジャニーズはいればいいのに
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:46:38 ID:LLnJmoi3O
- >>60
指名にかかるってことさ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:46:48 ID:MgWzDoxIO
- >>60
どっかが一位指名したら余所とこは二位以降指名できないから、二位以降にリストアップしてるとこは一位指名入った時点で名前消さなきゃならんって意味じゃね?
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:46:51 ID:LQjlXwQJ0
- 小宮山は通用したが織田は駄目だった
どちらも速球派ではないがこの違いは何だろうな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:47:06 ID:TUrpLU3rO
- >>60
「指名される」という意味
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:47:09 ID:NFEXSbqJO
- オリックスとか、ビミョーなとこに行ってほしい。
あ、いやだめだ、マーくんとの対決でマスコミ大喜びになっちゃうな。
広島あたりが一番いいな。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:47:23 ID:jloIsAxs0
- >>58
どう考えても東都だろ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:47:49 ID:Nb49x3E50
- 先々週の相手は東大(笑) 勝ち星ゲットw
先週は法大にKO 「自分が勉強している間、相手は研究していた」w
今週の相手は立教(笑) 勝ち星ゲット予定w
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:48:18 ID:kIcbFsKm0
- ハンカチ・メモリアル・スタジアムw
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:48:20 ID:T/oRg5jeO
- 一方、同年齢の投手は
プロ球界で開幕4連続完投勝利
防御率0点台と、着々と成長を遂げている
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:48:32 ID:iYSv2+J+0
- 巨人の単独指名→1年目球団側は派手に盛り上げるものの1軍でフルボッコ
→気がついたら戦力外通告
→雑誌で「マスコミに翻弄されたハンカチ王子の人生」のタイトルで独占手記
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:48:33 ID:wQp+xtoq0
- >>72>>74>>76>>77
納得しました。ありがとうございました
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:48:46 ID:uc3a5Hw9O
- 六大学がレベル低いなら、どこが高いん?東都とか九州とか?
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:48:50 ID:fWqhNlKE0
- >>47
広島はずっと前から
「たいしたぴっちゃーじゃない」と言って獲らない宣言してるんだが
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:48:50 ID:wrYFG0xSO
- プロにいきたがってるの??
自分の力考えたら、わかると思うんだが
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:49:06 ID:q3Tgpax/0
- >>80
サイトウユウキはもういるのでいりません
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:49:06 ID:6GhGMcEY0
- >スピードガン表示が4〜5キロ増しといわれる神宮球場でも
>140キロそこそこ。制球も安定せ
>レベルが低いといわれる東京六大学リーグ
またヒドイ記事だなw
おいw
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:49:17 ID:Y5rbdd1o0
- 早稲田なら、ぜってえ、ストッパー大石だろうがあ。
スカウト連中の、駆け引きは、始まってるね。
ハンカチ目当てと言いながら、ほんとの狙いは・・・。
今年、早稲田から、2人とった、セの某球団また、数年前の過ちを、
再び繰り返さぬ為の先行投資かな。と、言われない様に、ガンバレ
M&Hくん。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:49:25 ID:DQDqLGnB0
- >>70
afo
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:49:34 ID:UQPwvfx70
- >>33
いや、プロに入っても田中ほどの成長は見込めなかったんじゃない?
高校卒業時点で斎藤はレベル50、田中はレベル20って感じ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:49:39 ID:7M5WgHuY0
- ナックルボールの女の子のような客寄せ効果狙った指名ならあるな
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:50:15 ID:wQp+xtoq0
- >>79さんも、ありがとうございました。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:50:17 ID:RIcnu6yZ0
- ちっ!ゲンダイかスレ開いて損した
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:50:57 ID:Nb49x3E50
- >>93
左は別 希少性から身長は問われない
そら大きいほうが好ましいけどね
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:51:06 ID:9VLD8Y1CO
- >>56
「ここ数年不振にあえぐ横浜はドラフト1位で獲得の大卒ルーキー、斎藤マウンドに送るも・・・」
目に浮かぶwww
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:51:22 ID:sbWv/ePI0
- プロに入ってもかなりやるだろう
法政大学は横浜よりは強いだろうから打たれたのは仕方ない
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:51:23 ID:UvxNrndc0
- >あえてマスコミを通じて、マイナスの評価を流している可能性もある
こういうのなんかいいな。権謀術数うずまく感じで。
そんで本当のところはどうなんだ。プロでも使えるのか?
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:51:33 ID:FP+k7ejf0
- それなりに活躍するでしょ
それなりに・・・・ね
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:51:40 ID:xiUHUNTF0
- 実際、球速が水増しで140`のピッチャーの決め球が
フォークやスライダーってのが無理がある
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:52:28 ID:7M5WgHuY0
- 斉藤は高三夏だけ確変した感じな印象
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:52:36 ID:ayY+fwNz0
- 4年間遊びたくて大学進学の典型例だな。
そんなのが流行ったのはいつでも就職できる高度経済成長だろ。
すっかりマー君と差がついて、いまさら日本代表になりたいとかなんとかwww
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:52:42 ID:JCt+L7fB0
- >>99
朝ズバで「今日の佑ちゃん」っていう
コーナーが始まるのまで見えたわw
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:52:47 ID:4KaVfL+WO
- 大学野球で女に走ってるやつがプロで様々な誘惑を払いのけ野球に打ち込むマーに勝てるわけがない
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:53:22 ID:MgWzDoxIO
- >>80
広島は投手有利の球場になったし、いんでねーの?あと西武とかに行きゃ大成するかも
お笑い投手育成の横浜、お家騒動中のロッテだと5年後にはマーさんにインタビュー行ってる
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:53:24 ID:0K7vgxSK0
- 捕手が新人なのもあるだろ
細山田任せでよかった去年までと違って
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:53:43 ID:Iu8tGcZFO
- 教師の道に心が傾いてるんだよきっと
もし私がハンカチさんの親なら
年々観客が減る一方の野球より、やっぱり安定した教員の道を選ばせるわ♪
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:53:49 ID:zz7Stz1L0
- ヒュンダイって目玉選手が登場するたびに
こんな事言ってそうなイメージあるわw
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:54:05 ID:iYSv2+J+0
- >>106
みのって斎藤が嫌いだからどういう表情で伝えるのか興味があるw
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:54:15 ID:FP+k7ejf0
- いっそのこと四国独立リーグでも行ってみてはどうか
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:54:27 ID:0K7vgxSK0
- >>108
広島には既にさいとうゆうきがいるからなー
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:54:28 ID:HMDfdTu50
- 荒木大輔くらいはやるんじゃないか?
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:54:29 ID:9VLD8Y1CO
- >>88
そうなんだー
それはそうと、広池復帰待ってます
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:55:19 ID:U+w6diFQ0
- >>103
スタイル変えてからの上原がそんな感じだけどな
140出るかでないかくらいで持ち球はフォークのみ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:55:42 ID:RCVKaBPN0
- >>2 開いてて匂いがした
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:55:51 ID:6GhGMcEY0
- 高卒なら育成込みの伸び代も評価するけど、大卒じゃあ即戦力が前提だな。
球速も、球種も大した事無いなら後は三沢のコントロール路線で行くか
前回散々だったけど。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:56:00 ID:mZopTvjq0
- >>108
宮城も投手有利だから楽天行けばいい。
で、まさおとコンビで売り出せ。
実力差に本人が耐えられればw
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:56:03 ID:g5bx3k8nO
- 横浜はハンカチ獲るためにあのキャッチャー(名前失念)獲ったって聞いたがどうなんだろ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:56:16 ID:cExKeHJP0
- えりちゃんとハンカチのダブル看板で集客うp
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:57:02 ID:FP+k7ejf0
- >>120
マーに敬語使うのか?そうなったら
マー先輩て
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:57:06 ID:/JcD3rLr0
- 細木数子の予想外れそうだなw
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:57:55 ID:rrpbr9Uc0
- 長澤まさみがどうのこうのいってる時点で
はい、それまでよってことな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:58:05 ID:U+w6diFQ0
- >>123
プロの世界は年齢で序列が決まる
在籍年数は関係ないらしいよ
大卒1年目>高卒3年目
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:58:18 ID:Z8TUeuyBO
- まさおと比較されるのは確実なのがある意味かわいそうだ。
年間12勝くらいでも叩かれそう。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:58:22 ID:6GhGMcEY0
- >>123
いや、プロは実年齢で上下が決まるからタメ口でいける。
まさおとか言ったらぶっ飛ばされそうだけどw
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:58:48 ID:eaZIR4d8O
- コイツはプロ行くべき
活躍するかどうかは怪しいが野球人気回復にはうってつけの人材
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:59:14 ID:tAsbsAeu0
- 人気目当てに1位指名されてもおかしくない逸材。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:59:21 ID:FP+k7ejf0
- 芸能界とは違うのか
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:00:14 ID:zz7Stz1L0
- とりあえずこいつはパリーグ行ったほうがいいな
マー君との投げあいは客が入るはず
今のセリーグなんて華が無いし、パの方が目だつ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:00:25 ID:vXReq9v50
- 実力は落ちても客を呼べるからどこの球団も欲しいだろ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:00:31 ID:1QjxRLk2P
- >>94
さすがにそれはねーわ
長いこと高校野球見てきてこれはものが違いすぎると思ったのは松坂とまさおだけ
斎藤はプロ行ってもなあ・・・って印象だった
まさおL60(上限L99)
斎藤L50(上限L60)
こんな印象であった
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:00:35 ID:q1SL0IDQ0
- どうせ日本のプロで活躍できないんだから直接メジャー行って欲しい
日本にいてもマー君と比較され続ける2軍のローテになるんだから
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:00:45 ID:JqYQHjXDO
- >>127
今年は現状調子いいが
田中もそんな勝ってなくね?
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:00:45 ID:nHRlCQO40
- 球も遅くて制球力だけだから、良くて晩年の桑田程度。
体の線も細くて先も見込めないけど、客寄せパンダとして
ベンチの置物なら2年くらいは使えるんじゃないの。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:01:17 ID:UfMks/ymO
- 斎藤君はクレバーなんだよ能あるなんとかってやつだな早くハンカチ君とマー君の対決がみてえがな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:01:37 ID:inCG7IWN0
- どう考えてもプロ行ってもそこそこは活躍するだろw
日本代表レベルは厳しいと思うけど
大学行ったのはもったいなかったなあ・・・
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:01:41 ID:LQjlXwQJ0
- プロ野球は実年齢序列のはず
大相撲は番付序列だが
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:01:46 ID:xiUHUNTF0
- 人気目当てって言ってもな
こいつ例えばオリックス行っても人気は出ないだろ
ダルみたいに実力で人気を勝ち取る事は出来ないんだから
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:02:00 ID:Y5rbdd1o0
- >>121
二人とってるよ。千葉の高校野球監督のジュニアくん。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:02:01 ID:ENI2W0CU0
- >>136
高卒で2年で20勝出来たピッチャーって何人いるの?
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:02:21 ID:q3Tgpax/0
- 客寄せパンダとしては野球界にきてほしいが、自分の応援するチームにはあんまりきてほしいと思わない。
ハンカチに3,4球団指名が集中してる間に、例年なら重複指名が確実の有力な即戦力投手を一本釣りしてくれることが理想
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:02:35 ID:hjLPStsg0
- >>128
いや楽天内で田中は別格らしい。先輩の片山なんか「ボクは身分が違いますから・・・」と言って
専属運転手やってたぐらい
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:03:25 ID:bAgXkTBeO
- 楽天で田中斎藤が実現したら確かに面白いな
今年菊池を獲得出来れば尚良し
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:03:35 ID:FdHo6xa4O
- 当時野球部の友人が斉藤は体小さいから先がないって言ってた
まさおはでかいからプロの練習やローテにも堪えられると
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:03:47 ID:dWjFfwQK0
- 成績が年々落ちてるんだな
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:04:27 ID:MgWzDoxIO
- >>110
教職とってりゃプロ野球引退してからでも教師にもなれるのに、高い契約金をスルーして最初から教師にさせたがるなんて、お前、アホだろw
それに出版社に息子ネタ本を売り込みに行った親なら尚更契約金に食いつきそうだしw
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:04:37 ID:U+w6diFQ0
- >>136
高卒で1年目から
11勝、9勝で
今年すでに4勝だぞ
楽天で
マジ基地レベル
ダルバッツは
5勝、12勝
松坂さんは16勝、14勝だけどな
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:04:49 ID:9VLD8Y1CO
- >>144
くそぅ
俺様と同じ作戦か・・・
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:04:54 ID:v1lkSowC0
- ヤクルトでいいじゃん
10勝して10敗するエースやってればいいよ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:05:22 ID:UfMks/ymO
- マー君も侮ってるとハンカチに先を越される運命にあるなこれは確だがな
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:05:29 ID:dWjFfwQK0
- 日本のプロ入りしたら上原や川上みたいにメジャー挑戦するころにはもう力が無くなってるんだろうな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:06:33 ID:1FDUMUdw0
- そりゃそうだ
大学では野球が仕事じゃないから
遊び、勉強、周りの環境等々で
よほどの精神力がないとダメ
というのはまぁレベルの高い話でハンカチの場合は
プロでもそこそこの成績を上げるだろうことは間違いない
でも残念だ
マーと同じ進路を取っていたらと思うとね
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:06:39 ID:OkdQVa+cO
- 斎藤は在京志向が強いから地方球団はないとして、ヤクルトか横浜かロッテで決まりだろう
西武はチーム構成考えても取りに行かないだろうし巨人は早稲田から嫌われてるからね
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:07:34 ID:1QjxRLk2P
- >>156
巨人は欲しいだろうが
指名しなきゃならないお荷物がいるしなw
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:07:38 ID:rSa6nvDL0
- 俺達としての才能をびんびんに感じる、ぜひ西武に行ってほしい。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:07:46 ID:7M5WgHuY0
- 巨人が指名してアナウンサーとして育てるのもいい
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:07:52 ID:+xK9o0mh0
- チョンチョンて
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:08:17 ID:l93nVLOv0
- とりあえずハンカチをボロ雑巾にしてほしい
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:08:49 ID:FP+k7ejf0
- 打撃投手として一花咲かせればいい
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:09:00 ID:U+w6diFQ0
- >>157
あれは一応今年指名できる
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:09:06 ID:7xmBwFj+0
- たぶん慶応の志村と同じでプロ入り拒否だろうな
もうマスコミにはうんざりしてるのだろう
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:09:19 ID:UQPwvfx70
- >>134
いや、俺も君と同じ考えだよ。スライムのレベル50とデスピサロのレベル20的な感じで
高レベルだと経験値積んでもレベル上がらんからそんな例えにしてみた
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:09:29 ID:1FDUMUdw0
- おれはマーを絶対に取るべきだとずっと言ってたが
巨人は地団太踏んでるに違いない
人気、実力ともにプロでも3本指になった現状では
入団させるには相当の出血が必要になった
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:10:02 ID:YgQ3Whky0
- 結局小宮山程度の投手で落ち着きそう
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:10:03 ID:dYajkZdL0
- 楽天が取ればええやんw
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:11:10 ID:9VLD8Y1CO
- ダル、まさお、岩隈、涌井、岸・・・
ロッテに行ったらフルボッコにされね?
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:11:11 ID:pkGcXUgZ0
- 入れ替え戦がなくて、6大学固定
しかも無いに等しい東大が入ってるから実質5大学野球
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:11:18 ID:qt9DQgdl0
- ネットスカウトは当てにならないからなw
ダルビッシュも低評価だったんだし。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:11:31 ID:UfMks/ymO
- プロは延びしろですがな今年でいえばキクチ君みてえなヤツな
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:11:40 ID:XM2v3o+x0
- ダメでも、焼き豚なら保護するマスゴミwww サムライの紫綬褒章なみだな(笑)
紫綬褒章って、小学生の卒業証書よりも価値が下がったな!!!
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:11:45 ID:SFi32HXz0
- 広島以外のセに入団すれば
同名対決で少しは話題になるな
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:11:52 ID:MChnxd4e0
- 日公に入ったら笑える
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:11:52 ID:liBDD/cjO
- 大丈夫。お前らの推測は大してあてにならないw
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:12:02 ID:1FDUMUdw0
- マーの凄いところは体が強いとこと
球団の状況によってはクローザーやセットアッパーにもなれたというところ
あとプロでは先輩にかわいがられるって部分も大きな要素
選手の起用を握ってる監督は機械じゃなく人間だからね
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:12:10 ID:/siO87I50
- >>34
打者がストライク(ゾーンに来る球)とわかっていても
だろ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:12:17 ID:p9tjnMN6O
- >>157
あれはドラフト下位でも残ってそうだから問題ないんじゃないかw
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:12:35 ID:BD94+i7qO
- 卒業したら社会人野球へ行くらしいよ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:13:01 ID:169T/VB3O
- >>167
小宮山に失礼だろ。
暗黒期ロッテをずっとエースとして支えてきて、そんな中で最優秀防御率を取った男だぞ?
ハンカチがプロ入りする前から比べて良い男じゃねーよ。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:13:26 ID:BVe1yaR4P
- 監督にエコ贔屓されて東大相手ばっかり投げさせてもらえばいくらでも勝ち星稼げるから、あんまり記録に意味
ないんだよな。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:14:08 ID:opTo0Srz0
- >>173
チョンが紫綬褒章を語るんじゃねぇ、ゴミクズ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:14:08 ID:1FDUMUdw0
- >>182
監督にも仲介料みたいのが行ってるんだろうね
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:14:46 ID:wJ1aA9bZ0
- プロに来るとしてもセリーグには来て欲しく無いな
こういう中途半端な投手にウチは弱いから
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:14:53 ID:1QjxRLk2P
- >>163
すまんこ(´・ω・`)
>>165
にゃるほろ
>>171
ダルは実際高校時代は体が全然出来てなかったのでしょぼかったよ
あれがここまで覚醒するとはさすがに想像不能だった
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:15:16 ID:MChnxd4e0
- >>181
他球団ファンだがリスペクトしている
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:15:30 ID:U+w6diFQ0
- 六大学の記録に意味がないなんてことはみんな知ってる
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:15:37 ID:FP+k7ejf0
- パ・リーグだったら客寄せにもならんぞ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:16:03 ID:UfMks/ymO
- わかってねえな本当にダルマー君を見きってたから言えるがなハンカチは爪隠しとるぞ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:16:12 ID:7PZafOLD0
- ハンカチ糞野郎にドラ1使ったら負け組だろwwwwwwwwwwwwww
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:16:23 ID:aXf7BrJ4O
- >>167
小宮山の配球センスは球界屈指だぞ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:16:44 ID:U+w6diFQ0
- ダルは体云々より素行のがアレだったろ
それがたった数年であすこまで大人になるとは
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:17:09 ID:Y5rbdd1o0
- >>70
ヤクルトの石川くんは小さいね(サウスポ〜)だけど。
チビッ子(少年)野球教室なんか、混ざっても分らないし、そのこと自体をネタ
にしている。子供たち大爆笑のおお受け。いい目標になってるね、身体的に恵ま
れない子供たちの。これからも頑張って欲しい選手だな。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:17:48 ID:zz7Stz1L0
- こいつのピークは甲子園の夏だな
人気も実力も
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:18:28 ID:1FDUMUdw0
- しかしハンカチにも気になる部分はある
それはメンタリティの弱さ
大学行きを表明しプロ入りをしなかったということは
つまりプロで何が何でもやってやるという心がないということ
それはプロでやるにはかなり大事な部分で
そこが心配だな
何か壁にぶつかった時そのまま消えるタイプかもしれんね
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:18:36 ID:p9tjnMN6O
- >>167
最優秀防御率のタイトルも取った100勝投手に失礼だろ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:19:03 ID:zLP5iD8F0
- なんかハブられそうなイメージがw
まさおだけは話しかけようとするんだけど
ダルが目で合図してまさおを呼び寄せて
結局ハンケチは一人ぽつんと…
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:19:20 ID:c2dhQpxOO
- なんかこの人ってサッカーの平山とかぶるよね
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:19:29 ID:xjuAssHfO
- あれ?マスコミ志望なんじゃなかった?
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:19:40 ID:UfMks/ymO
- まあおまえらの度肝が抜かされんのが今から楽しみじゃわい
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:20:02 ID:6GhGMcEY0
- >>167
小宮山の入団当時は145km超えの真っ直ぐ持ってたけどね。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:20:13 ID:1FDUMUdw0
- あとハンカチは先輩からかわいがられるタイプじゃないのな
それが心配だ
かわいがられるマーとは正反対
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:20:32 ID:bxAOfztA0
- まさか・・・逆指名で楽天に入るために大学行ったとしたら・・・
まさお「よお」
ハンカチ「よお」
まさお「4年か」
ハンカチ「長かったよ」
二人「もう離れない。ずっと一緒だ」
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:20:38 ID:MChnxd4e0
- >>193
わしが育て(ry
亡くなった日本ハム勇翔寮の前寮長が厳しく躾けたらしい
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:20:54 ID:tQxs9B+hO
- >>1
勿体ない
せっかく人気はあるみたいだから
客寄せにどこか取れよ
関東のが良さそうだから不人気の横浜ロッテ西武辺りに行け
神宮に行くとフジがうざそうだからヤクは無しな
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:21:09 ID:2U1sbFMq0
- 巨人にはハンカチをドラ1で獲る義務があるだろw
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:21:24 ID:BVe1yaR4P
- 火だるま王子を目指せ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:21:29 ID:Jju8uKp/0
- こいつ大リーグ行くとかいいそう
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:21:31 ID:lOqqbMevO
- >>201
一度も一軍に上がれなくて度肝を抜かれそうだな
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:21:49 ID:kB69QdZi0
- 実際プロで通用するのかハンカチは
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:22:10 ID:lfeleEBdO
- アッー!
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:22:17 ID:5RaR0DskO
- こいつは腹黒そうな顔してるから簡単に潰れるようなタイプでは無いだろう
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:22:34 ID:UfMks/ymO
- まあ今年春で言えばキクチの方がプロでやれる優勝した子だれだっけかあれは大成しない名言するな
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:23:12 ID:opTo0Srz0
- >>204
逆指名なくなったんじゃなかったっけw
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:23:16 ID:1FDUMUdw0
- >>211
まぁ並みの投手にはなれるだろう
コントロールがいいから
ただそれ以上となると性格的に厳しいかもな
精神的にもプロ向きじゃないようだし
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:24:03 ID:xjuAssHfO
- >>188 一場…。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:24:11 ID:UQPwvfx70
- >>204
黙れ腐女子
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:24:44 ID:Iu8tGcZFO
- ハムはまだマサオのライバルコレクションを続けるつもりなら
とればいいと思う
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:24:48 ID:bAgXkTBeO
- >>210
一応実力はあるからそこそこ活躍するでしょ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:25:02 ID:BQQi81jA0
- こいつはプロでも活躍するよ。
そういう球団を逆指名するからね。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:25:21 ID:zvD6Ue3j0
- >>136
高卒2年で20勝してるけど?
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:25:31 ID:inCG7IWN0
- ソフトバンクの和田と同じ感じになりそう
最初は良くて、あとは勝ち負けトントンでどんどん勝てなくなってる
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:25:44 ID:oE0VEOJE0
- 雑巾野郎がプロに入る頃、まさおは日本代表のエースだけどなw
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:25:57 ID:1VnRrzzb0
- プロになるにせよ一般職に就くにせよ
腐った根性を叩きなおさんことにはなww
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:26:13 ID:piE8F3tAP
- 人気本当にあんのかよ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:26:25 ID:mZopTvjq0
- >>211
いっそ通用しないで二・三年で引退のほうが、いいのかもしれない。
矢張りプロは甘くない、早稲田行っておいて正解だった、となるし。
プロ入り出来る事自体物凄く立派な事だしね。
逆に三十ちょいまでダラダラとプロやって、パッとしない成績で引退、
一方高校時代にライバルと言われた田中は四回目のWBC日本代表、
みたいなのが寂しさを感じさせるかも。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:26:27 ID:FP+k7ejf0
- >>226
マスコミには大人気だよ
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:26:32 ID:1QjxRLk2P
- >>211
そこそこはいけるが上は厳しいな
躍動感が消えたあのフォームじゃどうやっても棒球しかいかない
コントロールで六大学レベルなら抑え込めるが
プロに入ったらふるぼされそうなタイプ
ってか伸びシロが全く見当たらんのよね・・・
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:26:35 ID:zz7Stz1L0
- こいつってプロの選手だと
誰にタイプが近いんだ?
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:26:35 ID:tQxs9B+hO
- >>217
一場は大学の時スゲー球投げてたぞ
実績は関係ないっちゃ関係ないが
唸ってた
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:26:42 ID:qt9DQgdl0
- >>216
見るからに向こうっ気が強そうに思うが。
恐ろしく腹黒い人間(褒めてる)にしか見えない。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:27:18 ID:BVe1yaR4P
- ここぞって時の決め球がないから他チームに簡単に攻略法を見つけられそう
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:27:59 ID:2zNCjgsr0
- マスターリーグに飛び級で入れば、今後20年間無敵になれるぞ!頑張れ!
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:29:10 ID:Zc0GC1mB0
- 一場ぐらいはやれるんじゃないの?
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:29:51 ID:p9tjnMN6O
- >>234
マスターリーグってウイイレかよw
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:30:31 ID:fgKdWA0g0
- 我が巨人軍が美味しくいただく。
大田、斉藤時代到来だ。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:30:50 ID:eJutffCH0
- ハンカチを1位にするくらいなら大石か村松の方がプロで即戦力じゃないか?
二人とも抑え候補。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:31:19 ID:Aig7dNO/0
- のびしろを感じさせないなw
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:31:50 ID:UfMks/ymO
- まあハンカチ世代は努力すれば一流になれるがしなければ三流のままってこったな
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:31:54 ID:7M5WgHuY0
- まあ契約金裏金込みで10億貰えばあとは二軍で適当にやってればいいし
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:32:28 ID:VYCbLLSA0
- ハンケチからはジャイアンツ愛を感じる
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:32:55 ID:eJutffCH0
- まさかのAV女優と噂に・・・。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:33:41 ID:jloIsAxs0
- >>230
三澤とか?
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:33:41 ID:dWjFfwQK0
- 球界のハーレイ・ジョエル・オズメントだな
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:33:42 ID:eJutffCH0
- ジャイアンツ愛か・・・。
辻内元気か?
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:33:46 ID:fgKdWA0g0
- 桑田タイプ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:33:48 ID:qqhfghTV0
- 一場より下じゃないの・・・
球速だけじゃなくメンタル面とか、トータルで衰えてるのは明らか
ロートルじゃあるまいし、20歳でこれでは話にならんだろ
ドラフト来年か
来年のプロ野球に、客寄せパンダなんて獲得する余裕があるのかねぇ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:33:56 ID:UfMks/ymO
- おまえらチンポもってんだろ?誰でも延びしろはあるんやただ努力するか否かは神様がみとるんやで
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:33:57 ID:wxlsvmNmO
- 話題性だけだな・・・
伸びしろゼロ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:34:07 ID:Ms7iY4Op0
- 楽天行けばいいじゃん。創価が金をたくさん援助してくれるだろ。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:34:58 ID:eJutffCH0
- >>251
いらん。
抑えで大石欲しい。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:35:15 ID:AVEOfleC0
- 逆に言えば、あのままプロに来てたら新たな人生を模索しなければならない時期だったんだろうな、今頃は。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:36:21 ID:zXgb7eOB0
- 身長どのくらい?176もあるの?
これ投手としてはどうなんだろう?176〜177って。
俺と同じだがw
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:36:21 ID:xjuAssHfO
- 一場よりブラックな香りがするのは
なんでだぜ?
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:36:32 ID:bxAOfztA0
- 楽天行って欲しいね
そういうエンタメ的部分があったほうが盛り上がる
つーことで岡田はカズを呼べよ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:36:33 ID:9p1Dp6OF0
- >>238
大石も村松も絶賛ぶっ壊れ中
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:36:40 ID:liBDD/cjO
- お前らの推測はホントにあてにならない
流されやすいし
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:36:55 ID:eJutffCH0
- 喰らえ、ハンカチ得意のお辞儀ストレート!!
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:37:11 ID:mt9dV120P
- 広島に行けば先発3番手以内に入るだろ。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:37:23 ID:NC00o2930
- こいつってプロ目指す気あるんだろか?
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:37:41 ID:inCG7IWN0
- >>230
昔はエースクラスだったのに、年で衰えて4番手やってますってピッチングなんだよなw
プロレベルではあるんだろうけど、なんか若くないしつまらん
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:38:15 ID:3/szYaTN0
- 原さんが待っているというので手を抜きまくってます。
サーセンw
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:38:35 ID:dWjFfwQK0
- >>254
桑田174
甲子園優勝とか完成度の高さとか伸びしろの無さとか
共通点はけっこうあんな
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:38:37 ID:eorSEYtQO
- 巨人が似合いそうなイメージだね
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:39:07 ID:NkBkE7kj0
- 東北福祉の桑鶴を獲ったところが勝ち組
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:39:28 ID:arwDvtmwO
- こないだ、元虚のドラ1真田がハマの敗戦投手をやってたのを見ていたたまれなくなったな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:39:55 ID:Y5rbdd1o0
- 176cm角度がないから、球威と、落ちる球の精度でしょう。
巨人の入来が、入団した時は、球威でなんとかなったが、年々
球威が落ちると、とたん通用しなくなった。高めのストレート
で、ファウルで、カウントとれなくなって・・・。
佑ちゃん何年TVで、お顔を拝見出来るかな。、
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:40:40 ID:arwDvtmwO
- >>258
うどん屋『ハンケチ亭』
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:41:39 ID:EdsG/X9rO
- スカウトが狙ってる選手を叩くのはよくある話
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:42:05 ID:rOVvVduC0
- 田澤が成功すればMLBもあるかな?と思ったんだけどね
今の現状じゃハンケチも向こうも二の足だろう
上重の道も悪くないんじゃない?
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:42:53 ID:q3Tgpax/0
- >>254
右投手でその身長じゃ先発としては大成しないレベル。左投手なら全く問題はない
>>260
ルイス、大竹、マエケン、篠田、齋藤の次なんで六番手レベルです
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:42:59 ID:XA2XWNksO
- >>230
甲子園優勝投手で早稲田入り六大学最多勝で、ドラフト1位って経歴なら三澤興一だな
三澤興一はぎりぎりプロの一軍に居続けたし、優勝も経験してるから
三澤興一くらい稼げたらプロ野球選手としては成功した部類に入る
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:43:29 ID:UfMks/ymO
- 比べるまでもなくハンカチ君はハンカチ君だなんだぜ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:44:10 ID:U+w6diFQ0
- >>264
桑田・清原・松井・松坂の化け物を比較対象に
持ってくるのは野暮というもの
化け物は比較対象にすべきではない
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:44:34 ID:XPqgTtGkO
- >>260
広島の先発陣はかなり良いぞ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:45:00 ID:ENI2W0CU0
- 広島はいらないって言ってるぞ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:45:01 ID:EdsG/X9rO
- >>172
桑田も松坂もダルもみんな伸びしろがないと言われてたな
- 279 :名無しさん:2009/04/30(木) 11:45:08 ID:WNZELgUdO
- 斎藤に コイツとか言うな おまえらはどんな馬鹿か。そんなに急いでどうする、あの江川でも東大に負けた 大学野球はそう言うものだ 四年で 仕上がれば良いのだから いまどき大学ぐらい視野を広げて いるから アメリカに行くわ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:45:36 ID:ksWb2MIY0
- >>268
無理だろうなあ
低身長がショボイ原因はそこなんよな
ヨシノリもいくらスピードボール投げても角度も球威もないから打たれるしな
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:46:29 ID:UfMks/ymO
- まあ松坂も大成するのは分かりきってたが自分で延びしろを潰しちまったなアホが
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:46:35 ID:zXgb7eOB0
- >>264-268-272
鯖読みなしでガチ180以上ないと右は厳しいのか・・・
177とかでも低いのか凄いな。
でも川上とかも175とかだよね?あれは特殊なの?
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:46:45 ID:JMnm7h8WO
- パに入ったらいよいよセリーグ完全脂肪だな
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:47:04 ID:TrC8qOwD0
- どこが強行するかね。それが楽しみだ。プロに入ってやってくれさえすればオレとしては何でもいい
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:47:55 ID:IDIfEKPv0
- 日本人は飽きやすいからな
野球オタ以外はみんなもう忘れてるよ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:48:02 ID:2g43Hb/oO
- 楽天は獲得に動くの?
金になるぞ。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:48:12 ID:arwDvtmwO
- >>271
PLの控え投手って何人くらい居るんだろうな?
その中にはプロを目指したやつもいたろうな
カミシゲがプロに行かなかったとき松坂は怒ってたんだっけ
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:48:19 ID:EdsG/X9rO
- >>280
よしのりの場合は肘が下がりすぎ
ハンカチは肘の位置が高いから角度あるよ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:49:23 ID:Ms7iY4Op0
- 甲子園優勝投手
↓
大学進学
↓
プロで成功
って投手、あまりイメージ湧かないな。誰かいたっけ?
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:49:32 ID:dX2mAzgW0
- 【野球】4連続完投勝利の楽天・田中、快進撃の裏には五輪とWBCでの経験があった
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241006854/l50
その頃、まさおは・・・
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:49:44 ID:1ZZIFq2X0
- 176でも普通にやってる投手はいるから身長はあんまり関係ないけどな。
でも体格が大きくならなかったなぁ
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:50:05 ID:MgWzDoxIO
- >>258
お前、毒舌だな
ここの連中の想像以下はさすがに言い過ぎだろ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:50:19 ID:stLNdFCt0
- 楽天以外のパ球団に入って政男と対決して欲しいわ。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:50:27 ID:1oAqOWf4P
- 荒木大輔みたいな感じじゃないの。
プロでは大成はしなさそう。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:50:50 ID:UfMks/ymO
- ああ見えても松坂はサイヤング賞もとれたんだぜ本当ならな
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:51:11 ID:QYVSndYWO
- 楽天に入ったら永井より成功するかな?
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:51:26 ID:xjuAssHfO
- >>289 正田樹がそのパターンだな
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:52:08 ID:zvD6Ue3j0
- >>241
昔巨人にいた大森を思い出すなw
六大学三冠王の看板ひっさげてプロ入りしたけど
2軍では首位打者・ホームラン王を獲得。
だけど1軍では通算打率1割台、HRは5本。
最後近鉄にトレードで出されて言った言葉
「近鉄1軍より巨人2軍の方がいい」
まさに
>二軍で適当にやってれば
なわけだ。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:52:21 ID:YgQ3Whky0
- >181>192>197>202
小宮山は10勝っても13負けるからすごいとは思えない
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:52:53 ID:xiUHUNTF0
- 普通これくらいの体でやろうと思ったら、カーブくらい覚えるだろ
それが、自分を見誤ったのか、速球投手みたいな持ち玉になってる
初球からフォークを振らせてカウントを整える、みたいな
プロの四番打者にでもやるようなピッチングを、大学生相手にやってる
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:52:56 ID:plolQuij0
- >>297
大学行ってないし
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:53:16 ID:zXgb7eOB0
- 身長176くらいで活躍してるのって誰かいる?
中日の川上くらいしか知らない。
あと武田久とかか
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:53:28 ID:MgWzDoxIO
- >>268
引退してからの方がテレビでよくみる顔になるってw
坂東英二みたいにしつこく甲子園ネタを話すのが芸風で
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:53:55 ID:1ZZIFq2X0
- >>302
桑田とか
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:54:04 ID:MUjlGmh2O
- こいつは大学進学した事をいつか悔やむ日が来ると思う
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:54:05 ID:rfLeyaeY0
- プロ行く気無いんじゃね?
電通にでも就職したらいい
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:54:14 ID:C8ipGZM20
- 法政にフルボッコにされてるようでマサオ意識なんて勘違いもいいとこ
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:54:58 ID:dWjFfwQK0
- >>298
大森はガチホモって噂があったんだが
マジ?
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:55:04 ID:1oAqOWf4P
- まぁ客寄せパンダにはなるから、どこの球団も1位指名すると思うよ。
即戦力になるかどうかは知らん。
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:55:12 ID:xjuAssHfO
- >>301 ごめん。
正田は桐生第一からプロ入りしてたか。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:56:06 ID:1QjxRLk2P
- >>307
意識してるのはちゃねらだけで
本人はさすがに実力差把握してるだろ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:56:07 ID:D8T+PtvWO
- なんで六大学ってこんなレベル下がったん?
昔は一場やTDNクラスの実績あったら10は勝ってただろ
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:56:35 ID:mfBJsxvu0
- 斉藤なんてアマちゃんだ。プロでは通用しない。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:56:43 ID:MgWzDoxIO
- >>308
プロレスラーと勘違いしてね?
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:57:14 ID:EdsG/X9rO
- >>305
おまえがどこの大学にも受からなくて大学と名のつくものを恨んでるのはわかった
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:57:59 ID:H9H3e/D40
- ヤクルトこんなの取って大丈夫なの?w
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:58:08 ID:60cASO7c0
- 楽天は獲得しないだろ
マーが活躍してハンカチが活躍できなかったら痛々しくて惨めでチームが微妙な空気になるぞ
ヤクルトか横浜あたりがハンカチにはいいんだろうな
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:58:24 ID:4/uoO4DXO
- ロッテが指名して拒否する展開希望
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:58:33 ID:Wo/My1lsO
- >>288
あいつは一種のアーム式だから仕方ない
松坂、岩瀬、オズワルト、ハラデーあたりと同じ
テイクバックの肘の伸展、内、外旋が普通の投手より弱い上に腹の屈曲が激しいから、どうしても下がる
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:58:47 ID:1oAqOWf4P
- >>315
どの道、プロ入りするなら、大学に行くメリットがないのでは?
逆指名もないんだし。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:58:48 ID:N5IWFA5LO
- >>271
成功するも何もまだ23だぞ
あと5年待たないと
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:58:51 ID:Nb49x3E50
- ID:EdsG/X9rO どうやら本日のハンカチババアです
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:59:00 ID:EdsG/X9rO
- >>312
レベル下がったも何も今大学でやってる奴らがプロいって数年経たないとわからないだろ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:59:03 ID:MgWzDoxIO
- >>316
引退後にフジが使いたいから仕方ない
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:59:50 ID:zvD6Ue3j0
- >>308
知らんがなw
でもガチでホモだとしたら
坂本掘られてるかもしれんなw
ドラフトん時、坂本取りを自分の首かけてまで押したからな。
一応彼の名誉のために言っとくけど
スカウトとしては非常に仕事の出来る人だと思いますよ。
大森さんは
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:00:47 ID:arwDvtmwO
- 『ウチが獲るよ』
『いや、ウチが獲るよ』
『それなら、ウチが獲るよ』
『どうぞどうぞ』
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:00:53 ID:5sgam3fN0
- >>290
道スポで梨田がまさおに脱帽してたぞ
スライダーフォークは消えるし追い込まれると絶対打てない
配球はわかってても打てないと
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:01:04 ID:4HCWONr5O
- 西武かヤクルトのカラーが似合う気がするんだが
西武は早稲田の選手獲れないか
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:01:26 ID:X8CaQTdU0
- 横浜なら十分ローテに入れるレベル
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:01:46 ID:SbGVNqJg0
- 相変わらずの糞ゲンダイかw
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:02:00 ID:dWjFfwQK0
- >>325
伊集院とダンカンがラジオで巨人二軍にいるガチホモについて話してて
それがどう考えても大森を指してたんだよね
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:02:38 ID:zk9iOB+y0
- >>315
>>305が大学に入ったかどうかは分からんが、
おまいさんが大学に入ってみたものの、何をやっていいかわからず「ほんとうの道」探しの毎日なんですね、わかりますなのはわかる
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:02:40 ID:sJpK2WdY0
- >>302
川上も特別だと思っていい。
150kの直球と100kのカーブ投げつつ、スプリットとカットも一級品だからな。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:02:41 ID:LlVKWjr80
- 甲子園決勝連戦でも140後半連発してたのに
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:03:01 ID:A8jW5pKx0
- 不人気球団が客寄せパンダに獲得するぐらいだろ。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:03:05 ID:MgWzDoxIO
- まさおはプロに入り上半身が立派になった。
ハンケチは大学に入り下半身が立派になった。
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:03:05 ID:PwtsSlI5O
- >>323
選手生命短いんだから…
大卒で求められるのは結果だよ
特に投手は即戦力じゃないと
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:03:09 ID:C8ipGZM20
- 楽天はさすがに取らないと俺も思う
ハンカチなんかが入ったらマスゴミ攻勢でマサオにも悪影響間違いないし
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:03:52 ID:fG8+R4jt0
- 巨人が指名するのは既定路線。
活躍するかどうかは本人次第だけどね。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:04:28 ID:UfMks/ymO
- あれですよハンカチ君はヤクルトがええじゃろ古田がまた監督に戻ってきてな
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:04:53 ID:zk9iOB+y0
- 那須野はお笑い枠では即戦力だったね
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:05:19 ID:q3Tgpax/0
- >>302
中継ぎは短い回を全力で投げるという仕事だから、いい球さを投げれれば、180未満の右投手でも大成する可能性は十分にあるよ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:05:41 ID:zXgb7eOB0
- >>304
ここ最近はいないよな。
ハンカチも厳しいな・・・
>>319
kwsk!
ペドロもそんな感じだね。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:06:18 ID:B73JcxDgP
- まさお
4/07 ○9回 124球 33打者 4被安打 9奪三振 2四死球 自責点0
4/14 ○9回 129球 32打者 3被安打 10奪三振 4四死球 自責点1
4/22 ○9回 113球 33打者 3被安打 7奪三振 3四死球 自責点0
4/29 ○9回 112球 33打者 4被安打 11奪三振 1四死球 自責点1
ハンカチ
4/11 ○7回 112球 25打者 3被安打 10奪三振 2四死球 自責点0
4/26 −5回 74球 22打者 6被安打 3奪三振 1四死球 自責点2
4/29 ●4回 90球 25打者 6被安打 6奪三振 6四死球 自責点6
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:06:38 ID:F+64u0m50
- >>333
その川上さんはメジャーでぼろぼろですけどね
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:06:40 ID:7KP4K0tj0
- 横浜来い
うちじゃお前がエースだ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:06:53 ID:lTkchLkX0
- 桑田の小型版だからな
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:07:18 ID:u6xIXkJAO
- こいつは大成しないだろうな
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:07:43 ID:MeI/xEBjO
- >>336
下半身を練習で鍛えたのがまさお。
下半身を深キョンで鍛えたのがハンカチ。
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:09:53 ID:uEsm4nGQ0
- ケチョンケチョンの猿芝居というのはスカウトが評価を落としたとアナウンスして
実は自分の球団だけこっそり取ろうとしていることをゲンダイが妄想して批判してるのか
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:10:28 ID:+QsD6jexO
- リーマンになった方がいいだろ。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:10:40 ID:KoTLDfjsO
- つうか、東大と立教からの勝ち星を差し引いて考えるべき
そういう前提だと大したことないと思うけど?
だって早稲田打線と対戦しなくていいんだしさ(笑)
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:10:44 ID:wD2SdoRXO
- 大学に行かなければよかったんだよ。
マジで勿体ない時間を過ごしていると思う。
しかも応武に利用されて。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:10:45 ID:o+dSzi46O
- 劣化したよねえ。
目標を見失っちゃったんだろうな。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:11:46 ID:aNVmq2+uO
- もはやナックル姫と同じ匂いを感じる
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:12:03 ID:zXgb7eOB0
- >>333
そうかもな。
他に活躍した180以下の先発はここ数年いないな。
>>342
ハンカチは中継ぎはどうだろう?
馬原も180ないし。180以下はリリーフなら大成するかもね
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:12:07 ID:9FS6yAVL0
- 通用するにこしたことはないけど通用しなくてもいいじゃん。
大学いったおかげでテレビ局、教員や高校大学の監督、社会人野球などなど
ほかの2,3年で消えていった選手よりはるかに充実した人並み以上に食べるのには困らない未来が待ってるよ。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:12:17 ID:xr5HYZpr0
- >>2
> ∧∧
> ┼ヽ | レ | (⊃⌒*⌒⊂)
> d⌒) 、_,ノ __ノ /__ノωヽ__)
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:12:22 ID:EdsG/X9rO
- >>337
いや意味がわからん、この世代の大学生が実際に一人も活躍できなかった後にいうならまだしも
>>347
桑田の方が小さいんだが
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:12:25 ID:6xQAhs+H0
- 腕は落ちたが、サオは乗じ接続になったからな
頭は・・・・勉強って言っても推薦でしょうし楽な講義ばかり取っていたら自慢にならないのは大卒なら誰でもわかること
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:13:23 ID:/386lvH50
- >>320
プロで大成しなかった時の為の保険だろ>大学
早稲田卒なら就職先には困ることはない
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:14:15 ID:wcljHXaVO
- 斎藤はもう一生田中には追い付けないだろ
実力もさることながら、金融資産額でもすでに4億円の差をつけてる
まぁ頭パーな女子大生とセックスやりまくってりゃいいんじゃないのチンカス王子はw
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:14:18 ID:UfMks/ymO
- まあプロに入ってからどんだけ努力するかですなマー君と対戦したらガラッと変わるじゃろ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:14:52 ID:YkE/HkuCO
- なんかしらんが巨人決定と思ってた
逆指名撤廃してたっけ今って
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:15:02 ID:q3Tgpax/0
- >>356
先発よりは大成する可能性は高いと思う。プロレベルで武器になる変化球がないからストッパーは無理だけど、総合力は高いのでセットアッパーはいけるんじゃないかと
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:15:03 ID:EdsG/X9rO
- >>352
早稲田打線は東大並みに打てないけどな
それと他の選手が東大立教抜かしたらさらに悲惨になるぞ
たぶん六大学史上最強投手が東大に二敗したTDNってことになる
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:15:29 ID:vGUBe97V0
- 「ボールのキレ」ってなに?
理系の人教えて
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:15:34 ID:Nb49x3E50
- >>366
うぜえよハンカチババア
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:15:46 ID:oJ6iYESPO
- ドラフト1位『一茂』採ったヤクルトを思い出した
でも、一茂は大学野球で優秀だったんだよね?
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:15:51 ID:fG8+R4jt0
- >>362
どういう計算なんだよ。
大卒ってことは裏金ありなんだぜ。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:16:05 ID:zk9iOB+y0
- >>353
夢と報酬をちらつかせて人を金づるに仕立てあげる仕組みってのは至るところにあるよな(´ω`)
世の中は大なり小なり全部そういう仕組みで動いてるし、若くて無知だから落とすのは簡単だ
>>357
頂点極めたスポーツエリートにしてみりゃ「安定した人生」なんてゴミクズの虫けら未満の生き方だな
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:16:14 ID:jL5yP46A0
- ヤクルトはよしりんと増渕を育てりゃいいだろ
この2人の素材はマーくんと遜色ないぞ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:16:14 ID:wD2SdoRXO
- >>361
斎藤なみの知名度なら大学に行かなくても全然大丈夫だろ。
コンサルとか研究職にいくわけでもあるまいし。
早稲田コネクションを使いたいのであれば引退後でもいいわけだし。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:16:19 ID:PwtsSlI5O
- >>359
意味が分からないってw
投手に限っていえば、選手生命なんてのは30ちょいで終わるんだぞ?
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:16:40 ID:MgWzDoxIO
- >>357
本人もそういう下向きな発想で才能を浪費していったんだろうな
まさおみたく最弱だった楽天に行って俺が強くするみたいな精神もってないと、人は惹かれない罠
まースイーツ相手に商売するにはハンケチ程度でいんだろうけど
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:16:42 ID:8/j0J1bR0
- ハンカチスレはよく伸びるな
おまえらなんだかんだ言いながらハンカチ王子好きなんだろ
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:17:01 ID:1oAqOWf4P
- >>370
逆指名がないのに裏金なんかあるわけないだろ。
ハンカチは生まれた時代を間違えたね。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:17:50 ID:zk9iOB+y0
- >>370
裏金もらってても相手チームは容赦してくれないよなw
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:17:58 ID:FEoysJHA0
- 人気は認める でも実力は正直?
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:18:54 ID:MgWzDoxIO
- >>367
簡単に言えば球の回転数
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:19:16 ID:UfMks/ymO
- まあ見てなさいハンカチ君は大成するからな
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:19:27 ID:oLWYy/rV0
- こいつ獲ったらあのハンカチババアがもれなくセットで付いてくるだろ
そんでババア毎日大暴れするから確実にプロ野球関連スレが荒れまくって地獄になる
プロ入りは勘弁して貰いたい
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:19:34 ID:vPh5kYnjO
- スピードガンまで水増ししてんのか!
やきうって(笑)
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:19:50 ID:hinsVN2WO
- 頑張っても数年で消えるレベル
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:20:08 ID:ck3mbjrjO
- 現状応援したいのはマサオ
自分ならやっぱり保険かけたいってとこだろ
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:20:21 ID:wD2SdoRXO
- >>376
まーくんもハンカチも応援してるよ。
斎藤は応武のせいであんなになったと思ってる。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:20:30 ID:MUjlGmh2O
- 高卒時ドラ1拒否して大学進学したピッチャーで
プロで活躍した選手は皆無
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:20:56 ID:1oAqOWf4P
- ハンカチが一発でマサオを逆転する方法はプロをすっ飛ばして
メジャー入りし、そこで活躍するしかないだろう。
成功率はとても低いが。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:21:01 ID:zk9iOB+y0
- >>376
やっぱお話的にはおいしいからな、安牌選んでけっきょく負け犬になるってのは
「むこうぶち」なんかではおなじみの展開だしw
でもそれが人間ってもんでもあるから嫌いじゃないぜ、ハンカチは
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:21:14 ID:HA6M/nko0
- いろいろ言われて可哀想。
追っかけババアはまだいるの?そっとしてやればいいのに。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:21:16 ID:zXgb7eOB0
- >>365
どれも並だもんな。上背もないし
中継ぎでそこそこの成績なら上出来かな?
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:21:51 ID:UfMks/ymO
- ビールのキレも回転数かいな
サカーは良いよな遠藤みたくコロコロでも入ればええんじゃからな
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:22:01 ID:dWjFfwQK0
- >>369
一茂は才能にあふれまくってる感じはあった
筋力や運動神経はずば抜けてた
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:22:03 ID:kFOf4Lsc0
- 進学前は逆指名あったのに入ったとたんに廃止で涙目
きっとハンカチで涙拭いてると思う
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:22:35 ID:Y5rbdd1o0
- ここ数年早稲田OBの数で、ヤクルト、横浜が有力でしょう。
4年(最上級生)時、日米野球の快投、大学日本一に貢献、
上位校相手のノーヒットノーランの様な奇跡のピッチング
しだいで、読売の横取りは、必ずあるよ。
このチームの、ドラフト指名の条件が、日本一。
現在のナンバーワン(投手でも、野手でも)が欲しい、と
言うスタンス。あとは、野となれ、山となれ。
でも、今はなかなか金をバラまけないから、
逆指名がないから難しいかあ〜。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:22:36 ID:D8T+PtvWO
- >>359
日本語苦手な人ですか?
出身選手の成績から判断して六大学はレベル低下傾向にあるって書いたんだけど
ハンケチ世代で急にレベルアップしてるってこと?
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:22:43 ID:/Idj8c880
- 猿にスカウトやらせんなって話ですね、わかりますよゲンダイさん^^
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:23:03 ID:wD2SdoRXO
- >>393
外野なら大成していたかもねw
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:23:05 ID:WXhzHHt50
- >>370
こいつは球団からの裏金というより
一家でメディアやスポンサーに迎合した新たなパターンでしょ
親兄弟が出版したりコラムの連載したり
ミズノがこいつのモデル出したり
「小学館 佑樹」と「ミズノ YSモデル」で具具ってみ
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:23:05 ID:TaRLFmXM0
- >>382
楽天ヲタも、田中が入ってから痛いのが急に増えたからな。
ハンカチババァがなだれ込んだらどうなるか、考えるだけでもゾッとするわ。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:23:27 ID:YokiTSLQO
- 西武は人気先行の投手を取らないし、巨人は原がいる限り早稲田から上位獲得しない
関東の球団ならヤクルトか横浜かロッテだぞ
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:23:29 ID:JUgs3Jx7O
- >レベルが低いと言われる東京六大
あれ?何処かでプロの最下位チームよりレベルが高いとか抜かしてた奴いた気がするんだがなぁ・・・
おっかしいなぁ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:25:12 ID:wD2SdoRXO
- >>402
流石にないだろw
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:25:21 ID:1eKmfKTbO
- 学業もあるとはいえまさおとはだいぶ差が開いたんじゃない?
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:25:28 ID:q3Tgpax/0
- >>391
並というかどれも高レベルなんだけど、プロレベルで武器になるものがないというか。投手としての総合力で勝負するタイプなんだろうな。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:25:43 ID:sJpK2WdY0
- >>401
西武は投手の育成上手いのか、スカウトの見る目が確かなのか、コンスタントにいい投手が出るよな。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:25:57 ID:dWjFfwQK0
- どこの球団でもいいって言えば好感度はあがるな。
田中みたいに言えるか?おい
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:26:07 ID:ENI2W0CU0
- 今のところヤクルト横浜ソフトバンク日ハムが予定とのこと
広島は回避を明言
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:26:22 ID:U+w6diFQ0
- >>369
一茂は六大学での通算HRが11本の歴代21位タイ
打率は低かったようだが
1位で指名される素材ではなかったろうが下位なら十分に指名される実績
まあ1位なのはノムが長嶋好きだからだろう、たぶん
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:26:57 ID:wD2SdoRXO
- >>405
少し違うけど器用貧乏みたいな感じだよな
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:26:59 ID:UfMks/ymO
- 野球はチームプレーでありかつ個人プレーでもありやんすよ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:27:19 ID:FEtkfDRQ0
- それでもやっぱり佑ちゃんが好きなんです
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:28:00 ID:gRMyOriN0
- >>402
どれだけ負けても二部落ちしないんだから楽なものだよ。
他の大学リーグと全然違う。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:28:01 ID:zvD6Ue3j0
- >>369
>でも、一茂は大学野球で優秀だったんだよね?
大学通算打率が.220台で優秀なら優秀な選手だったんじゃない?
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:28:08 ID:3bcv2lmC0
- >>387
江川
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:28:18 ID:lrImIDlyO
- 松本、細山田が全く通用しない案件…
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:28:39 ID:lwjpdrA6O
- >>356
い…石川は?石川はむ…無視なの?
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:29:00 ID:U+w6diFQ0
- 要は巨人久保みたいなタイプくさいんだよな
斎藤は
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:29:15 ID:dWjFfwQK0
- 入団拒否と言えば小池や新垣を思い出して
やっぱ拒否しないほうが大きく育つような気がする
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:29:27 ID:P59oYh1d0
- ○○王子って成功しにくいのかな?
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:30:08 ID:HIz4tRCw0
- まさおより格下Pだとバレるのが恥ずかしいから
「プロ入りすれば活躍そこそこできるだろうけど、人生野球だけじゃないんで」
とか言いながらテレビ局に入社してスポーツアナになる。
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:30:16 ID:KJF1dyba0
- 球場には、まだ”ハンカチ王子”って偶像を追いかけてる客層いるの?
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:31:54 ID:i1yXAPWTO
- ハンカチは我が巨人軍のものだ!そういう運命なのだ!
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:32:15 ID:aNm9hbzgO
- こいつ見てると指導者って大切だなと思うわ。
技術じゃなくて精神的な部分でね。
明治の野村は甲子園準優勝後に天狗になってたのを、
中井監督に説教されて考え方を改めた。
斎藤は優勝後もずっと持ち上げられ、
大学でも最初から監督に気に入られて王様気分のまんまなんだろう。
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:33:34 ID:VUnw0ARWi
- 素直にプロ入ってりゃ良かったものを。
まさおと差が開き過ぎ。
大卒で1位で入っても、2〜3年で消えるだろ。
調子に乗りすぎだよ。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:34:22 ID:UfMks/ymO
- だから試練の今をどう過ごすかにかかっとるんですな
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:34:36 ID:yO+M39zVO
- 顔も古臭いし、ダッセ〜天然パーマだから、巨人のユニフォームがとても似合いそうだ。
今、坂本にパシられてる情景が浮かんだ。微笑ましいな。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:34:37 ID:QPYP9b3U0
- ハンカチババアがひとこと↑
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:34:44 ID:Hn6cOoIA0
- >>417
石川は左
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:35:07 ID:VwzSat9k0
- 意外とメジャーに行くんじゃない?
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:35:22 ID:8RYYMzAH0
- いつまでもハンカチ王子じゃ呼びづらいから
マー君みたいなあだなつけてやれよ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:35:47 ID:aI5nTwJJO
- 普通大学いったピッチャーは球速が伸びるはずなのにwww
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:37:23 ID:wD2SdoRXO
- 応武がハンカチに嫌われることを恐れるあまり指導が疎かになっているような気がする。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:37:31 ID:Im+byxF20
- >>150
松坂は強力打線の西武だからな
田中も援護がもっとあればあと5勝はいけたかもね
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:38:08 ID:yO+M39zVO
- >>431
キモ天パー
とか、どうだろう?
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:38:13 ID:4+MQ2JpLO
- 当時2ちゃんねるではハンカチ王子よりもカプセル王子と呼ばれていたのに、マスゴミは事実をねじ曲げて、カプセルには一切触れてなかったな。
当時から高校野球で酸素カプセルは卑怯ではと疑問視され、高野連にも相当の批判電話がきていたが高野連は黙殺した。
今ではオリンピックや公式スポーツでもドーピングにあたる可能性が高いと議論されている。
カプセルの仕様頻度が下がったからダメなんだろうね。 また高校時代のようにたっぷり浸かれば絶好調になるだろうよ。
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:38:51 ID:hC6Vmf8dO
- 安心しろハンカチババア!
プロに入ったら荒木大輔ぐらい活躍できるって(笑)
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:40:41 ID:zXgb7eOB0
- >>405
何か抜けてるものがないもんな。
全部そこそこというか。小器用にまとまってるけどスケールの高さは感じない。
川越とかもいたなwそういえば。似てるといえば似てる。
>>417
左だから。
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:40:57 ID:PwtsSlI5O
- >>436
あれ、本当にドラゴンボールだよなw
実際に生で見て吹いたww
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:41:21 ID:+G5TcLadO
- >>416
細山田に関しては、比較対象が野口だから、すごく活躍してるように見えるよ
実際野口が受けてるときより、細山田が受けてるときのほうが防御率がいいし
松本は、序盤でヒット性を何本か阻止されたらフォームを崩した
- 441 :猿と馬:2009/04/30(木) 12:43:14 ID:BZah33xeO
- どうせみんな知ってるんだろ、プロでは3〜4勝しか出来ないポテンシャルだって。
言い訳がましいやつは通用しないのは認めるよ。
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:45:20 ID:4+MQ2JpLO
- まーくんも、カプセル入っておけば夏の甲子園三連覇だったのにな。
わざわざマスゴミの取材の時にカプセル提供した会社の広告シャツ着て応対してたよな。
高校野球で企業の宣伝活動してる選手学生がいると高野連に複数の批判電話きてたけど、それも握り潰していたよね。
高野連は何かに怯えるように何ら言及しなかったよな。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:46:02 ID:yO+M39zVO
- ハンカチにワックスを仕込んでたから、あの時の甲子園の変化球はキレキレだったと言う噂は?
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:46:47 ID:UfMks/ymO
- 444
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:46:56 ID:wD2SdoRXO
- 斎藤は甲子園決勝あたりのメンタルを取り戻せば
プロでも十分やっていけるはず。
頑張れ!
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:47:17 ID:TaRLFmXM0
- >>434
松坂入団時の西武打線は貧弱だぞ
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:47:29 ID:zKZbkniCO
- マスコミがまだ出来上がってない選手を持ち上げまくって潰すいつものパターンじゃねえか
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:48:16 ID:bKqH9CuM0
- >>440
肩が段違いだな
ベイファンは久々にフリーパスじゃないキャッチャーにめぐり合えて喜んでるんじゃないか?
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:48:42 ID:IY/EgQy50
- 横浜行ってノムさんあたりにじっくり育ててもらえば
大成するかもしれん
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:49:30 ID:BRKQ/UEp0
- 高校時代をピークにボールがお辞儀するようになったもんな。
単に早熟だったんだろ。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:49:36 ID:aS5P7QU60
- >>442
そしていまや高野連の会長が元早大総長www
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:50:04 ID:wD2SdoRXO
- >>448
それでもすり抜けて行くんだよな横浜のキャッチャーは。
どうせ移籍してしまうのだろう。
安心の横浜ブランドを引っ提げて。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:50:13 ID:hcYD9VOpO
- 甲子園だけでも楽しめたからもういいや
田中みたいに誰かに指導受けようが伸びそうにないし
本人も今のままではプロ行きは諦めるだろ
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:50:31 ID:cNTv5TrE0
- 斉藤選手はあまりにも凄い選手だからスカウトの間でも取り合いでだから、
ウソの情報を流しているんだろう、
田中はノーマークだから今はたまたま、成績が良いだけ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:50:42 ID:+QKfXJy10
- >>449
ハンカチさっぱり活躍できずに全部ノムが悪いとババァが暴れ回る姿が目に浮かぶw
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:50:55 ID:MBU/5TjSO
- 六大学野球はレベル低い
一場なんて最近全然見なくなっちゃったな
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:51:08 ID:QPYP9b3U0
- ヤクルトが一位指名→八百長くじ引きで獲得→荒木大輔二世
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:51:17 ID:FRJlgcY80
- 環境の違い、慢心がどうたらこうたら
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:51:29 ID:BRKQ/UEp0
- >>447
>マスコミがまだ出来上がってない選手を
大学3年生になってまだ出来上がっていないのならプロに通用しない。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:52:04 ID:UfMks/ymO
- まあハンカチ世代はここ数年稀にみる良選手揃いだな
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:52:06 ID:59cy/1HI0
- >>436
めちゃイケで誰かをオナラ王子って言って何故か高野連が憤慨してたのを思いだすた
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:52:21 ID:NkWfeJzO0
- >>270
今までどんな選手いたの?
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:52:49 ID:AIBMkWv4O
- 斎藤を斉藤って書くやつはアンチ。豆知識な。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:52:54 ID:ucwUl4Ar0
- ハンケチwwwwwwwwww
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:53:21 ID:SB/Yqn+b0
- 次の試合の内容だな。
次の試合でピシャリと抑えたら、やっぱり斉藤は凄いねと評価は変わる。
人間なんだもの、調子が悪いときはある。
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:53:50 ID:bKqH9CuM0
- >>452
FAまでにAクラス狙える戦力保持できたら残留させられそうではある
フロントのやる気と見る目のなさからして無理っぽいけど
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:54:30 ID:wD2SdoRXO
- 斎藤の何が劣化したかってメンタルだよ。
コメントとか読めばわかるけど天狗じゃん。
しかも過保護な監督がそれを正そうともしない。
最悪だよ。
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:54:30 ID:Lq4ad9is0
- サイトウユウキなら昨日、巨人相手に5回無失点で勝利投手
2年後どこも取らないなら広島が引き取ってW斉藤ユウキで売出すかww
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:55:01 ID:SB/Yqn+b0
- >>436
逆にいえば、アレは相当効果があるんだな。
一回やってみたけど、何が効いたんだか、さっぱり実感できなかった。
数回やらないとダメなんだろうけど。
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:56:44 ID:jL5yP46A0
- >>455
ハンカチババアの感心はすでに石川遼に移ってるから
そこまで暴れないだろう。楽天に入団して佐藤コーチの下で
徹底的に鍛え上げて欲しいね。岩隈、田中、斎藤の三本柱が見たい。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:57:13 ID:nZxaV/OT0
- つまり来年の秋のドラフトはクズばかりってことか
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:57:18 ID:wD2SdoRXO
- >>469
肉体的にめっちゃ疲れてるときにやると凄いらしいな。
おれは火事が起きたら丸焼けだわと考えちゃって怖くてできないが。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:57:34 ID:4+MQ2JpLO
- >>454
田中がノーマークって初めて聞いたんだけど(笑)
ネタにしてもその発想はなかったわ(笑)
田中の履歴言ってみてよ(笑)
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:57:39 ID:d7daOWwnO
- ゲンダイだと思って開いたら案の定ゲンダイだった
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:58:12 ID:p/XTxFjC0
- ホークス入団しそうだな
新しい斉藤が必要
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:58:15 ID:wD2SdoRXO
- >>470
楽天は花巻の菊池くんもとってほしいな。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:58:25 ID:sJpK2WdY0
- >>465
次の試合はボーナスステージの立教だからなあ
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:59:22 ID:wD2SdoRXO
- >>466
フロントはもうだめだわ。
ロッテより悪いレベル
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:59:32 ID:FbEc8tl50
- マー君も酸素カプセル使ってたけどな
あとアミノ酸点滴とにんにく注射な
カプセルのせいで負けたと刷り込みしてもマー君がにんにく注射してたのは本にまで載ってるから消せません
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:59:42 ID:hcYD9VOpO
- 大学入って球速落ちたことが致命的
今の状態も予想できた
楽観視していたオタはどうせ女だろ
上級生になれば球速も上がってくるとか言ってたっけな
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:00:11 ID:x3senGwMO
- >>1
法政戦応援しに行ったけど最速147か8出てたぞ
ただ細山田が卒業しちゃったから、低め投げづらそうだったな
鳥谷の送球が高くなったのと同じ
低学歴どもに嫉妬されるのはどの世界でも同じだから今まで通り頑張れ
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:00:36 ID:4+MQ2JpLO
- >>461
あったねー(笑)
ネットでは大半がカプセル王子と言ってたけど高野連の何かに怯えるかのような徹底した黙認にはさすがにひいたよな。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:01:06 ID:Ly4TQmkGO
- なんとなく一茂とダブる
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:01:51 ID:IDIfEKPv0
- 甲子園で騒いでたニワカからすればハンカチなんてとっくに終わった人間だろう
プロなんてニワカ巻き込んでナンボなのに、あの人は今状態の人間で客寄せとか笑えるな
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:02:02 ID:BRKQ/UEp0
- 今季のまさお
4試合4勝0敗 36回 奪三振37 被安打14 与四死球10 失点2(自責点2) 防御率0.50
半ケツ王子(笑)
- 486 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:02:26 ID:bYUIlTK2O
- >>473
ノーマークンの間違いだろ?
- 487 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:02:33 ID:mXTfowrIO
- ようするに大石が1位指名ってことね〃
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:03:39 ID:BRKQ/UEp0
- 半ケツ王子は東大・立教戦限定投手。
この2大学で幾ら勝ち星と防御率を稼いでもね。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:04:23 ID:oasjg4SwO
- 大学4年間ずっと上り調子に成長するピッチャーの方が珍しい
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:04:36 ID:kKjhI9rc0
- 中継ぎ1イニングくらいは使える投手になるだろ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:06:09 ID:hZJBSsVUO
- 六大学出身で大成した選手を10人挙げよ!
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:06:54 ID:UUJ1tojcO
- >>489
大学で成長しない奴がプロに行けるかよw
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:06:56 ID:rnsRCUrP0
- プロに入ったら適応力見せて急に伸びる選手もいるからな。
自分の好き嫌いで都合のいい未来を想像して叩くのは勝手だけど、
いいにしてもダメにしても結局は入ってみないとわからんよ。
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:07:40 ID:QuBdE6zjO
- 合コン三昧で女喰いまくりの勝ち組だよ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:09:16 ID:iGQJ/++x0
- 鳥谷臭がする
プロ入り前は評価一番と騒がれながら実際にはもっと上に行っちゃった選手がいて、
自身は年間出場を派きっちり果たすものの3割は打てない
斎藤もローテーションを守るけど9勝10敗とかの成績を続けるぐらいの成績に落ち着きそう
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:09:30 ID:wD2SdoRXO
- >>493
プロでもそこそこやると思うが、伸び盛りの時期にこれはもったいないよ。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:09:49 ID:BRKQ/UEp0
- 頭が悪いから半ケツから野球を取ったら路頭に迷いそうだ
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:10:39 ID:RykwQwPD0
- よしのぶ
かわかみ
あおき
ながしま
たぶち
こーじ
ほしの
やざわ
えがわ
ひろさわ
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:11:11 ID:1z746bjOO
- ハンカチは、進路の第一希望は教師なはずだよ
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:12:34 ID:RykwQwPD0
- っていうか高校時代から田中のほうが上ってみんな言うてたやんw
人気=実力じゃないからね。
プロでは通用しないんじゃないの。
日本じゃなくてメジャー目指すんかもしれんけどメジャーなんてもっと無理でしょ。
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:12:36 ID:Ql1juvNn0
- 遊んでるから大学1年の頃より力が落ちたんだろ。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:13:44 ID:VKBF9l8w0
- 一場だって卒業するまでは同世代で最強クラスだったんだが入団後に化けの皮が剥がれた。
ハンケチは既に来たのか、それとも一時的なものか…
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:16:08 ID:rnsRCUrP0
- >>491
江川 和田 川上 上原 武田一浩
青木 仁志 田淵 高橋由 広沢
昔の選手はあんまり知らんけど枚挙に暇が無いんじゃないの?
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:16:29 ID:VE1OATBrO
- 定岡正二、荒木大輔に続く客寄せパンダ。プロ入りしても大成しそうに無いが球団の興業収入は間違いなく上がります。でもメリットはそれだけ。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:16:35 ID:majQt7qcO
- コントロール良けりゃなんとかなるっしょ。
上原も140そこそこの球速だけど制球とテンポの良さで
先発完投型であれだけ活躍したし。
もっと言えば星野伸みたいに球速120でもいける例はある。
まだ20歳の選手を今から酷評することもなかろう。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:17:22 ID:RykwQwPD0
- >>503
上原ってだれw
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:17:29 ID:XA2XWNksO
- >>493
成瀬なんかそうだな
劣化したとか確変終了したと言われてた去年の成績を見たが
あの成績なら、自分の応援してるチームならエースだし
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:18:26 ID:sCBG1zq/0
- モンキー
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:18:38 ID:iYSv2+J+0
- >>362
なんでアホな女子大生を相手にしなきゃいけないんだよ
放っておいても女優やモデルが向こうから寄ってくるんだぞ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:19:24 ID:16/trw+x0
- >>467
今週の週べ、タイトルしか見てないけど
>次回WBCには出なければいけない
って何さまだよって感じだよな
イチローでさえインタビューで言葉選んで
「(このまま不調が続いたらWBCの)次の参加は・・・」と言いかけてすぐに
「参加したいと言うことはできない」と言い直したぐらいだからな
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:19:48 ID:r2BxwaMp0
- 斎藤は沢村賞とサイヤング賞を3回ずつ取るよ
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:21:18 ID:eCmvqxKy0
- プロにはいって落ちぶれる様を見たい
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:22:57 ID:169T/VB3O
- 甲子園のスターはプロに入っても大活躍する人は多いが
甲子園のアイドルはプロに入っても通用しないか微妙な成績で終わる。
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:23:20 ID:vFIMSN2zO
- >>491
仁志、石井ひろお、由伸、坪井、1場、高須、小久保、つよぽん、多田野、藤井、チカ、石川、
早稲田、青山学院が強いな。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:23:40 ID:XA2XWNksO
- >>505
上原なみのコントロールの投手てプロ野球界でも最高レベルのコントロールだぞ
ハンカチのコントロールと上原のコントロールを比べるのは上原に失礼
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:23:52 ID:FB7Sr/VZO
- 今は希望的観測だけで祭られてるハンカチだが野球で結果のこせなかったらすげー恥ずかしいよな(笑)
深田の精具でおわるなよ(笑)
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:24:57 ID:6bBCeT6V0
- 防御率0.83
斎藤が凄いのか
リーグのレベルが低すぎるのか
よくワカラン
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:25:45 ID:7ztVhT8N0
- >>50511年連続2桁勝利の星野伸之と比較するのは酷
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:26:09 ID:4GwqNDEm0
- 高校の時より遊ぶ時間が増えたんだろうよ
伸び時の4年間で劣化ってw
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:26:24 ID:U+w6diFQ0
- >>515
別に比べてないだろw
何切れてんだよ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:26:29 ID:T381Z1CbO
- ハンカチほどの才能ならプロ入りした年から毎年新人王総ナメだろう
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:27:18 ID:TJ7acH2N0
- まさお強すぎ
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:28:19 ID:Pr36AS0hO
- マーくんの方がよっぽど厳しい環境の中で活躍してるのに、ハンカチは何だか情けないよね。
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:28:40 ID:BUgLHlNFO
- ケチョンケチョンがケナンチャヨに見えた
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:28:47 ID:pZNKPInY0
- 上原は制球命っつっても、三振獲れる決め球があるタイプだからな
プロに入ってからこれって武器を持たずに制球で纏めるスタイルに変える選手は多いが・・・
アマチュアレベルでそんなレベルに纏まってたらどう勝負していくのかってう疑問符は付く
成瀬だって高卒でプロ入って、2年間揉まれてきたから今のスタイルでメシ食っていけるようになったわけで
「成瀬だって同じだ」なんて纏めちゃうのは暴論じゃないかなぁ?
なんか輝かしいステータスを前に、思考停止してないか?2chに欠かれてることをひたすら否定したいだけの天の邪鬼がいるよな、確実にw
お子様だねぇ・・・
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:29:26 ID:t4dAm72X0
- これで楽天が指名してとれたらww
まさおくんじゃなくてまさおさんて呼べよww
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:29:56 ID:JmRRKZpzO
- こいつの最も駄目な所は人間的な頭の悪さ
コメントとか見てるとバカが滲み出してる
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:29:57 ID:BRKQ/UEp0
- >>517
半ケツが東大・立教戦限定投手だから
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:30:33 ID:Ql1juvNn0
- 各球団の先発日本人右腕
巨人 東野 186cm/85kg
阪神 安藤 184cm/93kg
中日 吉見 182cm/83kg
広島 前田 182cm/70kg
ヤク 館山 181cm/93kg
横浜 三浦 183cm/88kg
西武 涌井 185cm/85kg
檻 小松 180cm/80kg
ハム ダル 196cm/85kg
ロッテ 小林 183cm/80kg
楽天 岩隈 190cm/77kg
ソフバン 新垣 189cm/82kg
ハンカチのガタイだとかなり厳しいと思う
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:31:01 ID:BRKQ/UEp0
- 勉強もまるで駄目らしいな
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:31:35 ID:PuoIIKC60
- 正直プロでは厳しい
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:32:04 ID:aS5P7QU60
- >>510
勉強(笑)もしているのに関わらずこのバカ発言とな?w
ただの野球バカ以下だな
周りにも本人のために敢えて苦言を言ってやる人物がいないんだろうな 親を含めて
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:32:13 ID:BRKQ/UEp0
-
馬鹿で合コン狂いの東大戦限定投手(笑)
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:32:22 ID:q3Tgpax/0
- 上原は185もあるじゃないか。しかもプロでも最高レベルのフォークボールを武器に持ち、コントロールもプロでトップレベル。
斎藤とは残念ながら元々持ってる資質が違いすぎる。
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:33:17 ID:dWgyWDHrO
- >>528
お前は無知丸出し
- 536 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:33:28 ID:sJpK2WdY0
- >>517
投手成績どうぞ。
http://www.big6.gr.jp/prog/prog/kojinseiseki_game.php?mode=pc&gs=ranking&teamtmp=&kind=pitching&season=2008a
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:33:33 ID:C8ipGZM20
- プロでもまぁそこそこは通用するだろうけど
年間8勝くらい
- 538 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:33:41 ID:lETjTf83O
- この人は逆指名を狙って進学したんだろうね
でも逆指名は廃止になっちゃったw
メジャー志望なんだしポスティングとかわがまま言い出しそう
知名度だけのこんな面倒くさそうな投手はいらん
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:33:52 ID:1QjxRLk2P
- >>529
こうして見るとやっぱプロってとんでもない体格だよなあ
石川とか本当に子供みたいに見えるしなあ
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:34:57 ID:VicVJWjTP
- >>526
楽天的にはクマー降板後の投手が欲しいから手上げるんじゃね?
- 541 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:35:14 ID:sJpK2WdY0
- >>534
上原は大学時代の成績も半端ないからなw
国際試合負けなしで、キューバにも勝った。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:35:17 ID:1ZpnCanE0
- 田中が3年目に入って物凄い成長ぶりを見せているからな
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:35:38 ID:ZUadnJT30
- 上原は身長もデカイし、プロ入り1年目は150近く投げてたぞ。
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:35:40 ID:xiUHUNTF0
- メジャーなんて行ったら、平均が196とかの世界やでー
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:36:04 ID:wcPSLc3YO
- >>505
阪神矢野の上原のストレート評。
「普通の投手は動くとしたら横、ダルみたいなスネークボールですね」 「また、例外として球児なんかは縦に浮き上がったように見える。」 「ただ上原だけは違うんです。横に動きながら浮き上がるというか、縦と横の視覚の変化があるストレートなんです」
上原のストレートは何か知らないが異様に打ちづらい球筋らしい。
ハンカチは知らないが。
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:36:36 ID:2GYVPA98O
- >>537
生涯通算8勝の間違いだろ
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:38:49 ID:pBJWwa2G0
- 楽天とか入ったら凄いことになるな
まさオタ、ハンカチババァ、ダルおじさん、そうかそうか、アンチノム・・・
恐ろしすぎるw
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:39:00 ID:BRKQ/UEp0
- 今の半ケツなら、高校野球で投げても、県予選の準々決勝あたりで敗退するレベル。
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:39:19 ID:6u7oirtQO
- もう電通に就職でいいじゃん
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:40:03 ID:U+w6diFQ0
- >>545
何のことかさっぱりわからんなwwwwwwww
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:40:10 ID:nZxaV/OT0
- 甲子園に出場して高校時代にスカウトマンに目をつけられたのに
はっきりことわって一般人として人生を歩む人もいるというのに、
このハンカチははっきりしてないところが嫌いだ。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:42:23 ID:BRKQ/UEp0
- 馬鹿だから、結局卒業できないで中退しそうだ。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:42:32 ID:gCj+9RW9O
- まさおとの人気の差にワロタw一般のスイーツ人気はまだまだ斎藤なのかな…
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:42:43 ID:7ztVhT8N0
- >>541キューバの連勝止めたのが上原だね。しかも全盛期の金属バット使ってたキューバ。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:43:01 ID:pw9uE6sTO
- 早稲田は低学歴
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:43:14 ID:MChnxd4e0
- 駒苫と早実の決勝、まさおにも酸素カプセル使わせてやりたかったな
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:43:38 ID:qt9DQgdl0
- ローテーション3番手12勝10敗
みたいなところまでは行けると思うけれどね。
投げてる球だけでなく、投球全体のセンスは後天的なもののようで実は才能だし。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:43:49 ID:eb90mpnwO
- マスコミがハンカチ王子ハンカチ王子と奉り上げる前の評価に戻っただけだろ
ヲタが、世代最強とか田中の最大のライバルとかわめかなければ
普通にいい投手と評価されるだろうしそれなりに活躍もするだろう
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:45:53 ID:pmDrf7kRO
- 和田みたい
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:47:35 ID:9SY8TsWE0
-
だれ? 斉藤って?
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:47:56 ID:wcPSLc3YO
- >>550
俺もわからんかったが、とりあえず上原のストレートはものすごく打ちづらいってことで。
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:48:46 ID:eb90mpnwO
- >>553
一般のスイーツは大学野球なんて興味無いかと
プロ野球にもあまり興味は無いだろうけどさ
スイーツほど、ハンカチ王子のフルネームも忘れてるんじゃないか
- 563 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:52:20 ID:rPKIvL3K0
- 田中は20歳そこそこでWBCオリンピック出場のスーパーエリートになって
斉藤は早稲田いって2流に落ちてしまった感がある
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:52:33 ID:FB7Sr/VZO
- >>555
同意。一般で慶応とともに滑り止めで受けて両方うかって、本命駄目だった場合、早稲田行く奴はいなかった。
ハンカチが表してるように昭和の香りがプンプンするからな
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:52:56 ID:9VLD8Y1CO
- 今年のドラフトは菊地に集中すんだろな8球団ぐらい
どこが引くやら
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:53:11 ID:rPKIvL3K0
- >>562
斉藤隆
- 567 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:53:24 ID:aI5nTwJJO
- てかもうハンカチのスレで田中の名前出すなよ
田中に失礼だから
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:54:37 ID:nbaB+L2P0
- 06年9月 2時ピタでの初告白
06年9月 クノールCM発表会見で一緒に食事したい男性は斎藤佑樹投手と発言
06年秋 雑誌スマートで、車の中でハンカチ王子カッコいいと騒いでいると発言
06年12月 食わず嫌いで好きなタイプはハンカチ王子と即答
07年2月 NTT西日本のCM会見で好きですというセリフはハンカチ王子をイメージしましたと発言
www.sanspo.com/geino/idol/na/nagasawa_masami/20070201.html
07年9月 自身のラジオでリスナーの恋愛相談で片思いの人は爽やかなスポーツマンと聞いて
ハンカチ王子みたいな人ですね!と強引にイメージを押し付ける。
07年11月 ラジオ番組で最近世間でハンカチ王子の話題が少ないと不満を言う
08年1月 マー君がまさみ好きと知って嬉しそうだったが、マー君には会ったことが無い。
ハンカチ王子と会った事はご想像にお任せしまっすと意味深発言
08年2月 ラジオイベントでハンカチ王子が大好きで、野球マジックてあるよねと発言
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:54:51 ID:kjvO8xzH0
- プロ入っても5年後にはうどん屋やってそう
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:55:47 ID:DuAKnbvl0
- 東大で勝率稼ぎのハンケチw
- 571 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:56:14 ID:rPKIvL3K0
- >>569
伊良部が独立リーグで復帰するらしいけど
150キロ出たとかまじか
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:57:09 ID:DDR/WFw50
- 巨人→中日でエースクラスだった西本聖がドラフト外入団と言うことは有名だけど、
元々はきちんとドラフトで指名されるくらい評価が高かったそうだ。
そこで西本の才能に目をつけた巨人のスカウトが、
他球団のスカウトにあった際、話の途中でさりげなく、
西本はダメだ、故障持ちだし使い物にならない、と宣伝して回ったそうだ。
お陰で西本をピックアップしていた他球団のスカウトは騙されて、
巨人は西本をドラフト外で獲得できたと言う話。
今も昔も、スカウト同士で似たような戦いが繰り広げられてるんだなw
- 573 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:57:51 ID:nbaB+L2P0
- 06年9月 2時ピタでの初告白
06年9月 クノールCM発表会見で一緒に食事したい男性は斎藤佑樹投手と発言
06年秋 雑誌スマートで、車の中でハンカチ王子カッコいいと騒いでいると発言
06年12月 食わず嫌いで好きなタイプはハンカチ王子と即答
07年2月 NTT西日本のCM会見で好きですというセリフはハンカチ王子をイメージしましたと発言
www.sanspo.com/geino/idol/na/nagasawa_masami/20070201.html
07年9月 自身のラジオでリスナーの恋愛相談で片思いの人は爽やかなスポーツマンと聞いて
ハンカチ王子みたいな人ですね!と強引にイメージを押し付ける。
07年11月 ラジオ番組で最近世間でハンカチ王子の話題が少ないと不満を言う
08年1月 マー君がまさみ好きと知って嬉しそうだったが、マー君には会ったことが無い。
ハンカチ王子と会った事はご想像にお任せしまっすと意味深発言
08年2月 ラジオイベントでハンカチ王子が大好きで、野球マジックてあるよねと発言
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:59:30 ID:Ly4TQmkGO
- 関係ないがハンカチ落としを思いだした
懐かしい。
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:03:11 ID:nbaB+L2P0
-
まさみ「ハンカチ王子が大好き!」
吉永小百合「熱烈な王子ファンです!」
安めぐみ「佑ちゃんにはまってます!」
北川景子 猛烈なアピールの後「私を誰だと思ってるのよ!」
イチロー「スキ!」「カワイイ!」
デヴィ夫人「ハンカチ王子がいいの!」
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:04:11 ID:IDIfEKPv0
- 確かに知名度で言ったらダンディ坂野ぐらい有名ではあるが。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:04:19 ID:nbaB+L2P0
- そして深きょんとラブラブオメコ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:05:27 ID:FP+k7ejf0
- ドロンジョ様の格好でチョメりたい
- 579 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:05:33 ID:nbaB+L2P0
- ベッキー「わたしハンカチヲタです!」
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:06:22 ID:LtH1lac/0
- この人の場合、どの程度肩が消耗してしまったのか?が問題でしょ
体も細いままだしプロでまともに何年稼働できるかは疑問だ
勿論逸材にはちがいないのだけど
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:07:03 ID:nbaB+L2P0
- ハンカチ王子は巨人に指名受けるために
gdgdを投げてます
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:07:04 ID:MgWzDoxIO
- 佐藤藍子「ハンカチ王子とか呼ぶのはやめて。彼は苦労人」
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:07:51 ID:7LWPJxYD0
- ヤクルトの伝説的元スカウトが週刊誌で書いてたが、
荒木大輔をとったとき、シーズン券が売り切れたんだよ。
毎年、シーズンオフはスカウトが営業になってシーズン券を苦労して売り歩いてたのに、
人気選手が一人入るだけでシーズン券があっという間に売り切れになったのを目の当たりにして
人気選手が球団にいることの重要さを認識したみたいなこと書いてたな。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:08:40 ID:nbaB+L2P0
- ハンカチ王子は巨人と仲悪くみせつつ、他球団のスカウトを騙してます
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:10:49 ID:nbaB+L2P0
- 3年目にあのgdgd いきなりレベルが落ちるのは変である
これはハンカチ王子の芝居か
- 586 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:11:02 ID:RX9QiZPv0
- なんだかんだ言っても集客力はまだあると思う
ヤクルトのユニフォームが似合いそうだw
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:11:44 ID:ZhTd/elK0
- ドラゴンボール(ジャンプコミック)の背表紙が一新【改悪】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1241067695/l50
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:13:08 ID:nbaB+L2P0
- ハンカチ「適当に投げてます」
巨人「よし、その調子だ ハンカチ君」
- 589 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:13:10 ID:pw9uE6sTO
- 最初からメジャーに行ってくれよ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:13:17 ID:4Yy4To2zO
- 大学野球に興味ないから知らないんだが六大学ってレベル低いの?
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:13:48 ID:6XZdDl5S0
- 来年肩壊してフジテレビでスポーツキャスターでいいじゃん。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:15:32 ID:nbaB+L2P0
- ハンカチ「でもバレませんかね?」
巨人「早稲田の為に頑張るのはもう十分だ ハンカチ君の将来を考えたまえ」
ハンカチ「あ、それもそうっすね」
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:17:02 ID:MLO6OHX9O
- >>586
SBファンじゃないが、俺はソフトバンクも似合うと思う。
一番似合わなそうなのが阪神
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:18:04 ID:rPKIvL3K0
- 斉藤より田沢のが何百倍か良いわな
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:18:08 ID:ny3o6HC80
- >>593
確かに阪神のユニは似合わない
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:18:16 ID:Y4yS6MtLO
- >>591
そういうのよく聞くけど、野球やらない斎藤に如何程の価値があるの?
上重よりちょっと上ぐらいじゃないの?
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:19:09 ID:OT98U2U0P
- ヤクルトで
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:19:34 ID:nbaB+L2P0
- 巨人「我々の球団に入れば深きょんと楽しめるよ」
ハンカチ「・・・ゴクリ」
巨人「もう3年目なんだ、適当にやりなさい」
ハンカチ「巨人・深きょん>六大学野球」
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:21:58 ID:G+t7QFeXO
- ハンカチは滑舌悪いからアナは向いてない。プロ行って契約金貰って稼いだ後に教師になるのが良いんじゃないか。
プロでは通用しないからプライド高いと苦労するな
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:22:51 ID:eCmvqxKy0
- 半八王子
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:24:05 ID:hgBNAgbI0
- とりあえず余計なこと喋らなければいいんだがなあ
- 602 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:24:40 ID:dMyy7kAqO
- どうみても、ハンカチはプロはきついだろ。
高校時代よりかなり劣化した。3年、4年で勝てなくなるよ。オウタケに壊された。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:25:31 ID:UcyOtqRz0
- 西武って早稲田からNG出されてなかった?
- 604 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:25:49 ID:we9B5pRg0
- 斉藤批判してる奴等はもういい加減死んでくれ
そもそもプロじゃないし、単なる大学生だろ
ただマスコミの報道で人気出ちゃっただけの
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:28:21 ID:nbaB+L2P0
- ハンカチ「でも俺・・・いきなりgdgd球投げるのはマズイとおもいます」
巨人「しかし逆指名制度は復活しそうにないんだよ、君のためだ」
ハンカチ「・・・はい」
巨人「もう早稲田には十分貢献したじゃないか」
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:30:07 ID:C8Wi4IGxO
- 実家近くの富士重工へどうぞ
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:32:33 ID:XedkEzuMO
- 斎藤君がパチンコやサラ金の広告塔になったらやだなメジャー行ってけろ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:33:40 ID:aS5P7QU60
- >>604
>ただマスコミの報道で人気出ちゃっただけの
そのマスコミを利用して
アマの立場でババアどもを相手に出版で儲けたのだし
この逃げ道はねえわ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:35:12 ID:EIauaxrY0
- >>604
じゃあマスコミの取材は一切受けないこと
最近でも週ベのインタ受けてるし
要は監督と本人が出たがりなんだよ
今やるべきことは制球難の修正に球質磨きだろ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:35:56 ID:Y4yS6MtLO
- >>604
本人が大口叩いたり家族が本出したりしなきゃ良かったのさ。
まぁ、2ちゃんで叩かれても屁でもないし何てこたぁない。
- 611 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:36:32 ID:skgYNpXiO
- もう田中には一生追い付けないでしょ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:37:17 ID:k9YsiP3V0
- >>1
2ちゃん受け狙いすぎだろ
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:38:35 ID:VNeXKyxkO
- >>604
都合悪くなったら大学生だから叩くな
ですか
散々ほかの選手を引き合いに出しておいて
学生を応援するなら然るべき場所で大人しくやっててくださいね
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:38:42 ID:Ftn/vzs00
- 人気と知名度は有るな。あと10勝前後なら勝てるかも知れない。
田中はダルビッシュと日本のエースを争うレベルまで行っちゃったから
あんまり関係ない。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:39:02 ID:Y4yS6MtLO
- >>611
調子の悪かったまさおに絶好調の斎藤が追い付いた、それが2006年の夏だったんだな。
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:40:52 ID:nbaB+L2P0
- 田中「甲子園のウラミ思い知れ!!!!!」
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:41:44 ID:nbaB+L2P0
- 田中「甲子園の怨念 思い知れ!はんかち!」
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:42:08 ID:1oAqOWf4P
- 国学院の村松は最近どうなの?
153キロの直球はハンカチなんかより相当魅力的に思えるんだが。
プロ向きはやはりストレートが速くないと。
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:42:16 ID:zXgb7eOB0
- >>529
これ−3が実際の身長だろうけど176だとどうだろう?
176の場合公称179だな
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:42:46 ID:BRKQ/UEp0
- 半ケツは、実力はプロレベルに大きく劣るけど客寄せパンダで2年は使えるから
ドラフト指名する球団は幾つか有るだろうね。
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:42:51 ID:7ztVhT8N0
- 人気あるのかこの人?神宮ガラガラじゃね。
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:42:53 ID:HU0DCFR30
- マー君=ゴクウ
ハンカチ=ヤムチャ
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:43:02 ID:UL+gy3Qx0
- でも、プロ目指してない人だったらどういう成績でも構わないでしょうに。
ハンカチ婆さんとか、あんなに斎藤を応援しててキモいブログとかやってたりするのに、
何でプロ入りの気持ちが無い人を持ち上げてマー君をアレ呼ばわりなのかと。
応援してるんなら、プロ行く気持ち無いって言ってるの知ってるだろうに、
プロ選手のマー君とアマ選手の斎藤君を同じ土俵で比べても意味無いよね?
それとも翻意して、今はプロ入り目指してるの?この記事も全く意図が分からんよ。
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:43:20 ID:nbaB+L2P0
- 田中「甲子園と国体のウラミ・・・dばkfほfhsんヴぇお!!!」
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:44:05 ID:8cioFCxK0
- 糞コテが名無しで暴れてるなw
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:45:45 ID:ZzAXSOj70
- >>590
早稲田・法政・明治は大学最強クラス
慶應もかなり強い
ただ並の立教や東大がいるから東都とか1部だけなら東六より強いと言えるリーグもある
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:47:17 ID:nbaB+L2P0
- マー君 猪八戒
中田翔 ゴクウ
ハンカチ 三蔵法師
サゴジョウ 岸部シロー
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:47:17 ID:R3UQ34K90
- 和田みたいなチェンジアップが投げれるんだったらまだいいけど
六大学野球は旨みが少なくなったんでレベル低くなったし
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:48:11 ID:QKTTKRJaO
- 細山田のリードが良かったんやろ?
大学で捕手やってる知人が言ってたよ
細山田がいなきゃそらそう(5回炎上降板)なるわな
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:48:24 ID:EIauaxrY0
- 大学進学にケチつけるのは間違ってるよ
問題は大学に入って球速が伸びるどころか落ちてること
それも3年生になって更に落ちてるんだからな
制球も乱れてるし
明後日にも斎藤は投げる
修正出来てるかねー
- 631 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:49:05 ID:e0t6IdGGP
- おれ大学野球とか全然くわしくないんだけど・・・・
>>大学通算20勝目を挙げることはできなかった。
>>斎藤は昨秋も9試合に投げて7勝(1敗)、防御率0.83。レベルが低いといわれる
東京六大学リーグ・・・・
和田毅
「リーグ通算62試合登板27勝13敗、防御率1.35、476奪三振。27勝は、早大の左投手として最多」
ただの
「大学の通算は、56試合で20勝14敗。356回3分の2を投げて334奪三振、防御率1.51」
活躍するかどうかはともかく ふつうに獲ろうとする球団はいくらでもあるでしょ?違うの?
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:49:21 ID:OXc7vdEnO
- >>627
ミヤネ屋見てたな
- 633 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:49:46 ID:nbaB+L2P0
- >>629
ならば白川の捕手は最高だった・・ということだな
- 634 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:50:05 ID:uO1ua4u/0
- こいつフジだか日テレだかでアナウンサーになるんだろ
野球はどうでもいいんだろうな
- 635 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:50:17 ID:kqfr2xI10
- 体調が悪いとか自分で言い出したら
終わりだよなw
何この腑抜けって言われるのがオチ。
- 636 :名無しさん:2009/04/30(木) 14:50:25 ID:WNZELgUdO
- 斎藤は O型で 天然だから裏も表もない 何気なく 話すと大口とか言われる マーは勿体ぶって話さないから アナウンサーに言われていたわよね 田中に何も 得るものは無いと言われていたが
- 637 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:51:35 ID:nbaB+L2P0
- >>636
斉藤はAB型だよ
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:51:45 ID:3FM+1oti0
- こいつは若田部とか河原クラスだろ
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:52:13 ID:BRKQ/UEp0
-
東都リーグ > 首都リーグ > 六大学
- 640 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:52:46 ID:OCaO6L7eO
- ハンカチで汗拭いただけなのにな
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:53:02 ID:nbaB+L2P0
- AB型は天才、天然、美形、頭脳明晰
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:53:46 ID:nbaB+L2P0
- AB型はクールなカリスマの血
- 643 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:54:07 ID:ZtZs61laO
- >>635
自分で自滅しておいて、
「相手に研究されてる(キリッ」
だしなw
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:54:29 ID:cIL4UWYD0
- ケチョンケチョンって言葉でゲンダイだと思ったらやっぱりか。
しかし3年前に1001がまさおと比較して「プロの4年と大学の4年じゃ
相当差がつく」と言ってたが、当たり前だがその通りになりそうだな
- 645 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:54:45 ID:quHqgqqf0
- マーくんと差がついたな
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:54:55 ID:AIBMkWv4O
- あの夏の斎藤が高校野球史上屈指のピッチングを見せた分なんか足りない気になるわ。
- 647 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:55:03 ID:BRKQ/UEp0
- 半ケツは横浜に行けや!
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:55:15 ID:o1actIGMO
- 入るなら巨人だよな、ベイや楽天なんかに入ったら三点取られたら敗戦投手率50%だが巨人なら三点は敗け率25%で降板した後に追い付いて敗けを消してくれるのが25%
岩隈とマー君と三浦に野球魂を感じるぞ!
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:55:20 ID:ZzAXSOj70
- >>639
首都は東海大1強で1部だけとっても東京六大学に劣る
- 650 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:55:43 ID:sJpK2WdY0
- >>631
指名に手を上げてる球団はいっぱいあるよ。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:56:51 ID:lNi8I6in0
- >>1
ちょっとまて
東京六大学のレベルが低いならその他大学リーグは一体何だと言いたいんだ
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:57:40 ID:AQHZ513L0
- >>33
激しく同意。
マー君とえらい差がついてしまった。
かたや日本や世界のプロと対戦してて、かたや日本国内のアマ相手。
- 653 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:57:45 ID:FHyDgm7C0
- 中尾って阪神のスカウトになったのか
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:58:25 ID:wJ1aA9bZ0
- 3位か4位で指名して中継ぎで使う
先発陣が苦しい球団じゃなきゃ、こんなもんだと思う
- 655 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:58:43 ID:Z8AsI8w7O
- 佑ちゃんはO型ですけど。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:59:11 ID:yBzb5roqO
- パリーグならハンカチvsマー君で盛り上がり
巨人以外のセリーグなら巨人キラーとか言って盛り上がるんじゃないの。
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:59:22 ID:lZQ1UwVvO
- 広島にくれば長谷川2世になれるぞ
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:00:19 ID:M/m8kMb40
- そう言えば甲子園で目立ったPで大学経由でプロ行って
大成した選手はあまりいない気もする
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:00:38 ID:BRKQ/UEp0
- 東大相手じゃ無敵(笑)
- 660 :名無しさん:2009/04/30(木) 15:00:49 ID:WNZELgUdO
- 顔は良いし 生まれ持って品はある 早稲田は出たら 何でもなれる 知名度は 抜群 国会議員でも 群馬県知事だって 何なら東京都知事だって なれる 麻生より良いでしょ 英語も中国語も出来る レベルの低い人に心配して貰わなくても
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:01:32 ID:9JcB/4Ny0
- >>1
俺がフロントならドラフト1位では取らね
まあ、大学生だから逆指名で決まるだろうけど
どーかな
即戦力でもないし微妙だ
田中は今やパリーグ屈指のエースだし、
差が付いたよな
- 662 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:01:41 ID:quHqgqqf0
- なまじ人気があった存在なだけに
プロで最初ぱっとしなかったら立場が辛そうだな
高卒ならまだまだこれからじっくりとか見てくれるが
大卒ならばある程度のもの求められるし
同期であれだけ活躍してるのがいると比べられる
- 663 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:01:51 ID:Z8AsI8w7O
- >>637
佑ちゃんはふたご座O型。まぁくんはさそり座A型。
- 664 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:02:07 ID:5vfisdEi0
- はんかちはたぶん、荒木大輔クラスで終わる。
マーは斎藤雅樹クラスまでいくかも。
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:02:24 ID:IhxdPmNU0
- マー君と比べると悲惨なのは俺でも分かる。
じゃあマー君と同期のドラ1達、、
前田健(広島)
増渕(ヤクルト)
大嶺(ロッテ)
こいつらとはどうなんよ?
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:02:33 ID:BRKQ/UEp0
- ベイ辺りがいいんじゃね?
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:02:39 ID:aS5P7QU60
- >>536
投手成績なら今季のを貼れよ
http://www.big6.gr.jp/prog/prog/kojinseiseki_game.php?mode=pc&gs=ranking&teamtmp=&kind=pitching&season=2009s
見事に最下位だぞ
- 668 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:02:41 ID:eq1C4tRx0
- スカウト陣が探り合いの猿芝居をしてるって事?
疑心暗鬼なヒュンダイらしい記事ですね
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:02:58 ID:/siO87I50
- 血液型(笑)星座(笑)
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:03:01 ID:ew6M5lU2O
- 田中と斎藤、なぜ差がついたのか?慢心・環境・才能の違い
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:03:20 ID:WstkOaVfO
- 今巨人が「背番号18」を空けてるのは、ハンカチの為に取って置いてるんでしょ?
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:03:34 ID:tca86i5PO
- >>641
血液型と容姿って関係あるんだぁ〜
何の研究論文で見たの?教えてほしいな
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:03:35 ID:BRKQ/UEp0
- 性格は銭一2世
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:03:42 ID:ZzAXSOj70
- >>658
大成したという感じじゃなけど実力通りのピッチングをみせた江川がいる
まあハンカチはあれほどの大投手ではないけど
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:03:46 ID:W0poZp9sO
- >>626
あのねえ
個々でみれば
早稲田や法政は東都一部で下位クラス
明治で二部上位
慶應で二部下位
立教で三部上位
東大で三部下位
リーグとして、六大学リーグなら首都リーグのが上
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:04:10 ID:PYTlcS430
- 高卒即プロ入りが良いかどうかは分からないって。
プロの育成能力はそんなに褒められたもんじゃない。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:04:13 ID:IO1h8YDl0
- ナックルえりちゃんみたいなもんだろ
プロは人気商売
とりあえず各球団が狙うに決まってる
- 678 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:04:25 ID:Z8AsI8w7O
- イチローはてんびん座B型
松坂はおとめ座O型
松井秀はふたご座O型
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:04:31 ID:lNi8I6in0
- >>661
お前ここ二年間最近野球見てないだろ
普通に考えてドラフト1位だな
大学で先発として投げてて十分にそのレベルはある
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:04:47 ID:WstkOaVfO
- >>664
三沢興一以上荒木大輔未満
- 681 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:06:04 ID:9JcB/4Ny0
- >>677
そうでもない
プロは数字の結果が全て
一軍でローテに入ってくれればいいが、
間違ってファームを彷徨う屁タレになっては
人気も糞もない
力がないと全ては始まらない
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:06:20 ID:xlLx1Jq4O
- >>668
つうか普通のこと。ゲンダイとか関係なく。
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:06:34 ID:q3Tgpax/0
- >>665
プロ入りしてない時点でそいつらより下。というか斎藤と同期でプロ入りしたすべての投手より、今の斎藤は下。
斎藤がプロ入りして活躍すればそいつらをごぼう抜きにする可能性はあるけど
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:06:40 ID:FRJlgcY80
- TDN>>斎藤w>>一場
これくらいで
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:07:18 ID:QKTTKRJaO
- そら斎藤ならプロでも10勝くらいは出来るやろうが、タイトル争いするクラスの選手やないで
まぁそれもこのまま順調に伸びたらの話しや。ピッチャーってのはどこでどうなるかホンマわからんもので
今、日本ハムにおる多田野ってのがおるけど、大学時代のあいつはホンマ凄かったや
MAX153kmの速球にえげつない鬼スラを武器に、バッターをヒィヒィ言わしとったわ
間違いなくドラフト1位で指名掛かると思っとった
まぁ、紆余曲折あってNPB入りしたんやが、未だにパッとせぇへんなぁ
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:07:34 ID:ZzAXSOj70
- >>675
そう判断する根拠はなに?
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:07:35 ID:OS+Kelut0
- 既に言い訳ですか・・・
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:07:54 ID:BRKQ/UEp0
-
半ケツが唯一通用する東大・立教は商店街の草野球レベル。
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:08:21 ID:QKoI569U0
- >>686
え?
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:08:52 ID:7LWPJxYD0
- ただ、プロで活躍できる保証なんてないからね。
高卒プロ入りして3年でクビになるのと、
早大卒業してプロ入りして3年でクビになるのとでは、その後の人生は大きく違うわけで。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:08:56 ID:PYTlcS430
- 増淵とかも鳴り物入りだったけれど、
すぐ使われて怪我でしょ?確か。
田中が特別なんであって、
結局大学社会人経由の方が早道だったというケースは多いよ。
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:09:13 ID:WiE2RZKp0
- 斉藤叩きは 六大学リーグ戦の放映権を買い取った 放送局の仕込み?
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:09:32 ID:ITO1hX580
- 草g 剛 も 終わったな。
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:10:07 ID:ZzAXSOj70
- >>689
東京六大学より東都1部のほうが全体のレベルが高いというのは自分も最初に言ってる
で、個々の大学の力を判断した根拠が知りたいと思ってる
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:10:17 ID:ZlT14o4J0
- 長嶋一茂取るよりはマシだろ
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:10:32 ID:sJpK2WdY0
- >>667
防御率0.83のシーズンの他投手と比較するために貼ったんだけど?
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:10:39 ID:CWYykKs70
- 別にリーグ戦なんで負けたって構わないから
ストレートにもっと磨きをかけろよ。
変化球は、良くなってるのかも知れないけど
高3をピークに劣化の一途じゃん。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:11:01 ID:ccA5DOczO
- ハンケツは雑魚
フジあたりの穴になりそう
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:11:04 ID:mS2uVUQU0
- そういや大場っていたよな
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:11:34 ID:W0poZp9sO
- >>686
ここ十年
東都が全日本どれだけとってるか考えろ
あと東都は二部も強い
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:11:44 ID:WstkOaVfO
- みんなにケチョンケチョンなハンカチだけど、
「契約金1億・年俸1500万」は下らないんだろ多分?
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:12:02 ID:WK+LveQ30
- ハンカチは今までの19勝のうち東大で何勝稼いでんの?
- 703 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:12:08 ID:nbaB+L2P0
- これはだめかもわからんね
ど〜んといこうや ハンカチ君
- 704 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:13:18 ID:mBqYSsG50
- >>702
毎シーズン1回は対戦してるので8勝か?
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:13:54 ID:quHqgqqf0
- ID:nbaB+L2P0 は頭大丈夫か?
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:14:35 ID:5BCYXo/AO
- 何学部か知らないけど勉強がきつくなって練習時間が減っただけだと思う
2年にあがると試験勉強が一夜漬けだけじゃ足りないし毎日のように課題がでて大変
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:14:51 ID:BRKQ/UEp0
- >>695
一茂のスローイングの方が半ケツのピッチングより上。
- 708 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:14:56 ID:nbaB+L2P0
- ライトターン 今度はレフト!! レフトターン!
踏ん張れ 踏ん張れ
なにやってんだよ ばか!!気合入れろ ストールするぞ!!
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:15:07 ID:ZzAXSOj70
- >>700
俺はここ数年でスカウトにかかった人数で判断している
さすがに大学野球をまんべんなく見れるわけじゃないから
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:15:25 ID:3nJtdaxj0
- >>615
田中はプロはいってのびたんじゃね
調子が悪いって事はなかったはず
あのときは少なくともハンカチのほうが上手だった
プロ入ってまさおの成長がすごすぎた
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:16:43 ID:BRKQ/UEp0
-
ま、東大戦でせいぜい勝ち星と防御率を稼げや!
値打ちは無いけどな。
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:17:37 ID:IhxdPmNU0
- マー君抹消だってさー
無理が祟ったのかねえ
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:17:44 ID:WK+LveQ30
- まさおが登録抹消だってよ
さすがに4連続完投でおかしくなったか?
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:17:51 ID:W0poZp9sO
- >>709
まあ入れ替え戦もないし、六大学リーグはぬるま湯だよ
明治や慶應なら首都の東海大のが強い
早稲田や法政は東都の東洋や青学にはまず負け越すだろうね
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:17:56 ID:nbaB+L2P0
- なんか死球出したぞ!?
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:17:59 ID:yU9YFEQn0
- >>710
高3時の田中が絶不調だったのは
詳しい奴なら誰でも知ってる話だぞ
フォーム崩すわ腸炎で体重ごっそり落ちるわで
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:18:40 ID:nbaB+L2P0
- はいじゃないが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 718 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:18:50 ID:l/U1Lwaa0
- 何かの雑誌で「甲子園優勝投手として、次のWBCには出なければならない」とか発言してたな
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:19:20 ID:vDenElsk0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l , .、 i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ハンカチはわしは育てとらん
| ⊂ニ⊃/
ノ `ー.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:19:34 ID:EIauaxrY0
- プロになろうがリーマンになろうが知名度があるだけに苦労はするぞ
派手に深キョンとの食事も報じられてるし
今更普通のリーマンは厳しいわな
地味に大学生やってりゃここまで叩かれることはなかったはず
余計なモノが斎藤には付き過ぎ
どうしちゃったんだろうなホント
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:20:50 ID:WstkOaVfO
- ハンカチは「アマNo.1投手杉浦」を目指せばいいのに。
ちょっと古いけどw
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:21:07 ID:Y+3FYhFG0
- >>718
WBCとか大口叩く前にやる事が沢山ありそうだけどな
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:21:34 ID:CP9ikmAHO
- ぶっちゃけプロ入ってどうなるかなんて分からないよ。
マー君の時も『高卒で通用するかよwww楽天ハジマッタなwww』とか結構言われてた記憶がある。
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:21:40 ID:7LWPJxYD0
- >>720
慶応の志村は、ハンカチほどではないが、六大学で大活躍してかなり話題になったけど、
プロを拒否して就職したわな。
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:22:38 ID:nbaB+L2P0
- 「なんだよ、これ!」
「ハレンチ王子がオールロスしちゃったですからなあ」
「戻れ!」
ハンドタオル王子[戻らない アンコントロール!」
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:23:30 ID:7IuDLBZpO
- どんな状況においてもスカウトが善村スコアラーなら警戒を緩めないだろう
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:24:41 ID:fWaS5NYP0
- プロで通用しないのは力でねじふせてきたピッチャーだろ
ハンカチは上原タイプ。常に冷静沈着に球をちらし打者のタイミングを外すピッチャー
こういう賢いタイプは力一辺倒じゃない分プロでは即戦力として通用しやすい
シンカーみたいな遅く沈む球を覚えればさらにばけるよ
ハンカチは絶対に巨人にきてほしい
オレンジの読売ハンカチで汗をぬぐう王子をはやく見たいよ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:25:31 ID:PYTlcS430
- ホントに田中抹消されてるなw
岩隈みたいに少しは要領良くやらないと
ハンカチが入ってくる前に潰れるぞ。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:25:52 ID:nbaB+L2P0
- 「速球age」
「速球あげ」
「ああああああああ」
「だめだ」
クラッシュ音 録音終了
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:26:00 ID:MMKPdbOwO
- まだ追っかけおばさん居るの?
- 731 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:26:05 ID:H9L+h2IXO
- 良い指導者に恵まれればなんとかなるさ
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:26:15 ID:WEwAMe5Q0
- ダルも「ハンカチよりマー君のほうが凄い。あのスライダーはエグい」
みたいなこと昔言ってたな。
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:26:32 ID:xwamfEahO
- 酷い記事だな
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:26:58 ID:Da1YKPD30
- 甲子園で投げあった時点ではハンカチの方が完成してたよな
即プロ入りするべきはハンカチの方でマー君は大学行ってもよかった
初年度こそ通用しなかったマー君はプロに揉まれWBCを経て着実に成長
一方ハンカチは彼女を作り微温湯の六大学リーグで衰えていく...
差は開いていく一方だ
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:27:22 ID:7LWPJxYD0
- まあ、プロで成功するかどうかなんて、分からんからねえ。
指導者とあわなかったり、大器晩成型だったのに早期に首切られたりすることもあるわけで。
200勝を達成し、40歳超えて現役続ける山本昌は、4年目まで実績ゼロでクビになる寸前で、
事実上の戦力外通告としてベロビーチに置き去りにされたわけで。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:28:19 ID:D78K+ljD0
- まあ同情するわ
「斎藤はまだアマなので同世代の全てのプロ投手より下!」ってそんなのただの言葉遊びやがな
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:28:30 ID:NwrU/irDO
- かなりレベルの低いリーグで一番弱いチームばかりを相手にしてこの成績
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:28:40 ID:QKTTKRJaO
- 東京六大学社会人対抗戦2009
●早大 2-5 JFE東日本○
●東大 1-18 日立製作所○
●立大 2-6 JR東日本○
●法大 1-3 鷺宮製作所○
○明大 3-2 日産自動車●
●慶大 0-4 新日本石油ENEOS○
まぁ実際プロ2軍>社会人>大学生だから
プロ選手と学生を比較すること自体失礼やで
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:29:39 ID:pK+8lhUf0
- 野球選手というよりはアイドル
ナックル姫と何ら変わりない
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:29:51 ID:lNi8I6in0
- >>738
野球で飯を食ってる人と学生ではな・・・・・・
- 741 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:29:53 ID:aNm9hbzgO
- 斎藤
07春防御率三位1.65(一位は0.82
07秋防御率一位0.78(しかし二敗
08春防御率六位1.75(規定投球回到達者10人で半分より下
08秋防御率二位0.83(一位は一年の野村の0.00
09春防御率最下位4.50
- 742 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:30:38 ID:dcUGQMwZ0
- >>724
志村いたなあ
確か左だったよな
本人後悔はしてないのだろうか
契約金だけでも貰って、転職もありだろw
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:32:47 ID:/CSXvIspO
- ケチョン斉藤(笑)
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:33:33 ID:nbaB+L2P0
- 深きょんとおめこしたもん勝ち
いい思い出できたな
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:33:59 ID:wJ1aA9bZ0
- >>739
吉田えりは自分の立場を理解してるだけ、まだマシかな
だからこそ、頑張れと応援してやりたくなる
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:34:31 ID:MgWzDoxIO
- >>730
このスレ見たらわかるでしょ
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:34:49 ID:nbaB+L2P0
- 吉田えりもプロ入りしたハンカチに食われるんだろうな
- 748 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:35:30 ID:7LWPJxYD0
- 鳴り物入りで早大野球部に入った投手というと、大越を思い浮かべちゃうんだよなあ。
彼は可哀想だったな。
あんなふうにならないだけ、斉藤はよかったと思う。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:36:02 ID:5+/ZcwmR0
- 楽天への入団前会見で思ったけど、田中は精神的にすぐれているんだよな。
甲子園のときは「しなやかな斎藤、無骨で負けず嫌いの田中」みたいな
妙なイメージを植え付けられたが
プライドが高く異常な負けず嫌いなのは斎藤のほうで、
田中はかなり考え方がしっかりとしてしなやかな精神を持っている。
日本のエースへの階段を昇っている田中と比べるのは
もともと酷すぎるだろうが、斎藤はプライドが高いぶんだけけ
精神的にもろい気がする。
- 750 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:36:32 ID:sJpK2WdY0
- >>735
昌はハンカチより身長10cm以上高くて、左投げだぜ。
ハンカチよりも投手として、有利な部分を持ってた。
しかも高卒。大卒で3年実績なかったら首切られちゃうよ。
- 751 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:36:36 ID:lETjTf83O
- 早稲田大学なんかに進学したのがアホ
さっさと高卒でプロ入りしてたらよかった
上原も和田毅も大学でぐんぐん伸びたけど
この人の場合はなんの意味ももたない四年間だね
- 752 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:37:26 ID:BRKQ/UEp0
- >>741
東大・立教戦で防御率を稼いでいるもんな
- 753 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:37:52 ID:VlanTv5N0
- 細木がこいつともう一人のブサは
大学行くべきだ
運気が悪いからすぐプロ入りは駄目って言ってた
- 754 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:38:27 ID:MgWzDoxIO
- >>748
仙台育英のエースだっけ?アホな上級生に潰されたんだよな
- 755 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:38:46 ID:Z8AsI8w7O
- >>749
佑ちゃんは強いよ
負けず嫌いだけど、しなやかだから大学行ったじゃん
逆でマークンはプロ一直線
必死で努力したのは負けず嫌いだから
- 756 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:38:51 ID:7yPdQaQp0
- 巨人は欲しいだろうな興行面考えたら生え抜きスターは人気回復に手っ取り早い
- 757 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:39:37 ID:cF5rhb7+0
- 無理にプロになる必要はないと思うけどね
普通に大企業入れると思うし
それこそ上重みたいなパターンもあるし
- 758 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:39:40 ID:Z8AsI8w7O
- >>753
当たらないペテン師オバチャンの意見なんか知らないよ
マーオバチャン。
- 759 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:41:18 ID:nbaB+L2P0
- 深田「あっは〜〜〜〜〜〜〜ん」
ハンカチ「おおおおおおおおおおおお」
- 760 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:43:27 ID:c23TMntJO
- お前ら〜!わしの後輩をバカにするな〜と言いたいが、スポーツ一芸は仮稲田だから後輩ではないのであ〜る。
- 761 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:43:48 ID:DuIiRjkBO
- マスコミがハンカチを持ち上げ続けなければならない理由
高卒でてっきりプロ入りすると思ったら大学進学しちゃって、
プロ入るまで持ち上げなきゃいけなくなったから
- 762 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:44:08 ID:nbaB+L2P0
- ハンカチ
おめこ・快楽>>>>>>>>>>>>>>>>やきゅう・修行
- 763 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:44:37 ID:Yx3J0Pre0
- >>80
オーナーが「さいとうゆうき」は2人もいらん、と申しております。
http://www.carp.co.jp/team/member/p21.html
- 764 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:44:50 ID:UQfcFj+oO
- 安西先生『まったく成長していない・・・』
- 765 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:45:17 ID:LqkwdL4MO
- こいつプロじゃ無理だろ。
もう伸びないだろうな。
高校3年の夏がピーク。
身長も低いし上重コースがいいよ。
- 766 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:45:19 ID:1NkG8kz90
- >>753
いやいや。
当時、人気のある解説者はどちらでもとれる曖昧な意見ではぐらかし、
張本とか本音を言う人は、はっきり「今は入ってもプロでは通用しない、大学に進学した方が良い」と
言っていたんだがw
- 767 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:45:43 ID:cF5rhb7+0
- >>761
ハンカチは大学進学ってけっこう早めから言われてなかったっけ?
- 768 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:46:22 ID:7LWPJxYD0
- >>760
斉藤は付属校からの推薦枠でしょ。
20年ぐらい前は、早実からの推薦枠は8割ぐらいという話だったが、
今ではほぼ100%と聞いたし。
- 769 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:46:34 ID:63+KCqvoO
- メガネッシュはどうなった?
- 770 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:46:37 ID:Zv1nyjj90
- >>667
おぉぉ〜野村は本物だな!
実力もルックスも野村の完勝だな
ハンカチw
雑魚スグル
- 771 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:47:12 ID:JUAy647wO
- 就職するつもりで大学行ったんだろ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:47:31 ID:AR2WF9050
- 167cmのヤクルト石川でもメッチャ通用してるんだから、プロはわからんなぁ。
- 773 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:47:47 ID:diyhtr6A0
- そして今日のまさおサン。
ttp://www.rakuteneagles.jp/team/registrant.php
- 774 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:47:57 ID:nbaB+L2P0
- この前のハレンチはちょっと走りこみしただけで
「きついっすね^^」
と取材陣に答えていたのがワラタwwwwwwwwwwwwwwww
- 775 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:48:16 ID:MgWzDoxIO
- >>764
ハンカチ「安西先生…野球はもういいです…」
- 776 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:49:20 ID:cF5rhb7+0
- >>769
メガネッシュは東北福祉大行ったんだよね
もう卒業したんだっけ?
- 777 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:50:58 ID:Kh4ZTK5h0
- >>1
だといいねw
- 778 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:52:11 ID:UQfcFj+oO
- >>775
安西先生『諦めたら、試合終了だよ。』
- 779 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:52:17 ID:Pb5fjSUm0
- ロッテがお似合い
- 780 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:52:46 ID:nbaB+L2P0
- ハンカチ「深キョンとおまんこできたし もう野球はいらね」
- 781 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:53:19 ID:yO+M39zVO
- コツコツと3年かけて成長したマー君
チンタラと3年かけて劣化したユーちゃん
- 782 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:54:01 ID:YGQfg8g60
- だから星野をはじめ野球関係者全員とるなら田中と言ってただろうに
いまさらって感じだな
- 783 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:54:29 ID:x3rABIAkO
- 斎藤に際だってアンチが多いなはやっぱり早稲田だから?
みっともない奴らだな、俺マーチクラスの国立だが
まるで嫉妬なんてないぜ
- 784 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:55:11 ID:WEwAMe5Q0
- ID:nbaB+L2P0
勝ち組を強調しているあたり、本人っぽいなw
- 785 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:56:08 ID:cF5rhb7+0
- ハンカチババアが気持ち悪いのは知ってたけど
このスレ見てるとハンカチアンチもそうとうなもんだって事も分かるなw
- 786 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:56:45 ID:Xv9f1ZEk0
- ハードル上がりまくってるからキツイな
- 787 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:56:50 ID:BfG7Km820
- 叩かれるのは結局嫉妬なんだよな。
たかだか野球やってる田舎出身の大学生が芸能人と浮名流したり。
でも、斎藤が高校出てすぐダンヒルの30万円だかのスーツをオーダーした
との記事には驚いたな。
タイゾーよりも高いスーツを誰が買ったんだろうか?
18歳の子が30万のスーツなんて必要ないと思うが。
運動やってるから体も変わるし若いから流行も気にするだろうし
大学生でそんなスーツ着る機会なんかないし。
- 788 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:58:48 ID:c23TMntJO
- >>781
おいおい、マサオはプロで三年やって結果だして上田桃子だろ・・・ハンケツは大学でぶらぶ〜らで深キョンだぞ!どうみてもハンケツ圧勝だろ!
- 789 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:59:23 ID:MgWzDoxIO
- >>785
自分だけ客観視してますアピールが一番キモいけどなw
- 790 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:01:02 ID:Xv9f1ZEk0
- >>787
栄養費もらってるだろ
- 791 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:01:24 ID:dbGtD2tUO
- どうせカープに入団して【Wサイトウユウキ】を結成するんだろ?
- 792 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:02:23 ID:Pb5fjSUm0
- まぁ最下位球団中継ぎの一枚程度にはなれる
一応甲子園優勝ピッチャーなんだからな
- 793 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:02:25 ID:nbaB+L2P0
- 斎藤佑樹の脳内
<a href="http://maker.usoko
こいつはプロ行けません
ヤリチン王子wwwwwwwwwwwww
- 794 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:02:51 ID:cF5rhb7+0
- 早速釣れたよw
- 795 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:03:21 ID:WEwAMe5Q0
- >>787
サッカーの中田とかもそうだけど、田舎出身の成功者は、
ファッション感覚がズレ杉なんだよな。
- 796 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:03:25 ID:CTRqQwBn0
- >>790
逆指名ないのにか?
- 797 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:03:33 ID:q3Tgpax/0
- >>791
斎藤が広島みたいな田舎の球団にくるとは思えないし、カープファンも望んでない
- 798 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:05:27 ID:B2Ro9hR0O
- >>787
ババア詳しすぎw
- 799 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:06:24 ID:WstkOaVfO
- >>797
広島指名しても、ハンカチは拒否しそうw
- 800 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:06:51 ID:3XcoJq0L0
- 六大学ってレベル低いの?
東大は低いの知ってるけど
それ以外の五大学のレベルは?
六大学よりレベル高い大学リーグ教えて
- 801 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:07:42 ID:63+KCqvoO
- >>776
楽天の抑えの小山がメガネッシュかと思ったが違うのかね。
あとアンチ斉藤は早稲田コンプの明治立教の法学部だろwwww?
- 802 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:08:07 ID:Pb5fjSUm0
- ババア云々言ってるが、ババアの間でも斉藤の実力が無い事は周知の事実
- 803 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:09:35 ID:WstkOaVfO
- もし巨人にハンカチ入団したら、長野と2人で「バッシングコンビ」結成
2ちゃん、盛り上がる盛り上がるw
- 804 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:11:21 ID:MLO6OHX9O
- >>776
長野の後輩になった
- 805 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:14:26 ID:qjnLzXFTO
- 東都の方がレベル高いっていうけど、
最近、東都出身の投手はパッとしないんだよな
- 806 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:14:36 ID:lZQ1UwVvO
- >>799
まあ広島の強力投手陣にわってはいるのは難しいからな
- 807 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:15:47 ID:ucwUl4Ar0
- ハンケチしょぼw
- 808 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:16:59 ID:q3Tgpax/0
- >>799
広島のドラフト指名は毎年目玉になる選手は避けて、そこそこ評価の高い選手を一本釣りするという方針だからな。
それでマエケンを一本釣りした。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:16:59 ID:jmJ1YuJf0
- 先発ローテは無理だとしても中継ぎなら十分じゃない?
- 810 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:19:05 ID:aNm9hbzgO
- 東都の方式はプロ向きじゃない。
投手は消耗してから入ってくるから活躍しないし。
- 811 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:19:07 ID:Z8AsI8w7O
- >>795
ユニクロに言われたくないんじゃない?
- 812 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:19:46 ID:xuQNv/PzO
- ハンカチは、猛虎魂の塊やね。
- 813 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:20:49 ID:Itb9iISpO
- >>787
かと言って、手拭いプリンスがAOKI着ててもなんかヤだろ。
親の見栄とか世間体とかを考えてたら、DUNHILLくらい着てて欲しい。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:21:13 ID:b2wNGto60
- >>812
いやいや滅相もない、激しいジャイアンツ愛を感じるでw
- 815 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:21:27 ID:nbaB+L2P0
- >>795
ユニーククロージング愛用者には言われたくないんじゃない?
ユニクロwww
- 816 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:21:42 ID:lZQ1UwVvO
- ハンカチはオリックスが似合う
- 817 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:22:13 ID:nbaB+L2P0
- で 俺もユニクロwwwwwwwwwwwwww
- 818 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:24:08 ID:nbaB+L2P0
- ユニクロかっけ〜〜wwwwwwww
ユニクロしか着ないぜwwwww
悪いかwwwwwww
- 819 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:24:17 ID:sCBG1zq/0
- モンキーで モンキーで モンチッチ♪
- 820 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:24:46 ID:rBk1JaXU0
- 結局、巨人が単独で斎藤指名しそうな気がする
ところでなんで斎藤と大石は同時にぶっ壊れてるんだ?
- 821 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:25:43 ID:OWT7kWmc0
- 作られたスター感があるな
それでも甲子園優勝は立派だが
- 822 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:26:43 ID:nbaB+L2P0
- 灰じゃないが!!!!!!!!!!!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 823 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:30:08 ID:AURvcY2EO
- スカウトが見てダメなんだからおまえらの評価なんかさらにあてにならんな
- 824 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:31:19 ID:nbaB+L2P0
- >>813
青木なめんな!!!!!!!!!!!
- 825 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:32:00 ID:d3myoaYM0
- まあプロには行くんだろうね
- 826 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:32:09 ID:V36r8ucB0
- 田中も2軍行き決定らしい。いい勝負だなw
- 827 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:33:34 ID:WEwAMe5Q0
- 中田ヒデの場合、全身ヴィトンとか田舎丸出し杉ですげー笑った記憶がある。
- 828 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:35:10 ID:0gP0Z3ID0
- >>35
俺にはなぜか一茂のイメージと被るからヤクルトだなw
出場機会がなくて敗戦処理のロングリリーフにぴったりかと。。。
- 829 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:40:32 ID:T3aTMlNP0
- なんか、プロに入る前から「いぶし銀」になっちゃってる気がする・・・
まだ小さくまとまる年じゃないだろうに
- 830 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:43:50 ID:4uO+bX66O
- 横浜にくればいい
- 831 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:44:05 ID:cZ0fJZ7m0
- フカキョンの胸なんか揉んでるから実力が落ちていく。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:46:01 ID:ooCjMpQnO
- 若いうちから下柳みたいになってるよな。
涌井も去年は老けた投球してたが直球が決め球にできるくらいキレが戻って良くなった
- 833 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:50:33 ID:5Rhf2xTgO
- また虚カスの工作か
- 834 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:52:29 ID:vMYpOYfh0
- 横浜がいただきます。
防御率4.00よりよければ誰でもいいです
- 835 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:54:56 ID:12N9JpuV0
- 東都は2部まではガチで選手集めてがんばってるけど、東京六大学のブランド力はやっぱ強力で
ドラフト指名されるレベルの選手の数は東京六大学と東都全体(21校)で大差なかったりする
(ただし、近年に限ればたぶん東都全体のほうが多い)
- 836 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:55:07 ID:X01WgRq+O
- >>279
こいつ日本人か?
ただのケータイか?
- 837 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:01:11 ID:63+KCqvoO
- 六大学でも慶應はプロに行く選手が少ないね。ラグビーでも社会人強豪に行く奴は少ない。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:02:07 ID:Tl5Azp4q0
- もはや田中と比べるまでもないレベルになってしまったな
- 839 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:03:43 ID:q7VE9ubU0
- 斉藤が大学に行ったのは逆指名で巨人に入る為って友人に聞いたんだけど本当ですか?
- 840 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:05:51 ID:Xb8gMEp90
- ぬるま湯にもほどがあるな。
確かに成績はすごいが成長した感じが全くしない。
あの異常なスタミナはもう無いかもね。
- 841 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:08:29 ID:Xb8gMEp90
- >>839
その狙いはあったかもしらんが、もう逆指名が無くなった
- 842 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:12:36 ID:q7VE9ubU0
- >>841
なるほど、調べてみたら斉藤が高校3年生の時点では逆指名があったんですね
友人の言っていたこともあながち嘘じゃないのかな
- 843 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:18:25 ID:Xb8gMEp90
- >>842
その可能性は高いが、あの当時は高卒ルーキーで活躍できたのが少なくて、
いきなりプロは怖いという風潮があったのは事実。
しかも辻内みたいな例があったしね。
- 844 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:36:46 ID:xjuAssHfO
- 小室哲哉音楽ホールで
記者会見してたのを思い出す。
- 845 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:10:24 ID:Z8AsI8w7O
- 佑ちゃん→孫悟空
一見ボーっとして世間知らずなのに闘いでは強気で強い♪
存在感がカリスマ的
まぁくん→知らない
- 846 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:13:24 ID:I8nuuO3uO
- >>843
当時涌井やダルは既に活躍してたよ。ダルは本格化前だけど
- 847 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:17:47 ID:Z8AsI8w7O
- 佑ちゃん→小さいけど強い♪
笑顔や雰囲気が可愛い♪
優しい♪
天然無邪気♪
頭良い♪
ちょっと子供っぽい♪
存在感が爽やか♪
オーラがある♪
ボーっとしてるけど試合では負けず嫌い♪
悟空そのものな佑ちゃん♪
- 848 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:19:25 ID:bzeEyCS80
- アンチさんへ
あのさ、あんまり涙目でいつまでも愚痴ってると
あなたの好きな選手に災いが降り懸かるよ
ヲタの行いも野球の神様は見てるから
好い加減にしてさっさとお夕食の支度でもはじめなさいませ
お・く・さ・ま!
- 849 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:21:48 ID:b3laOvNy0
- しょせん対東大・立教専用機だもんな
- 850 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:22:48 ID:WJ3lGL3YO
- 小宮山以来の早稲田エース→千葉ロッテエースコース
- 851 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:25:36 ID:Z8AsI8w7O
- 普段は優しい雰囲気だけど闘いでは熱い♪
素直で真っ直ぐ純朴♪
少年みたいに可愛い♪
人気者♪
瞳がキラキラ☆が光ってる♪
好青年♪
- 852 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:29:22 ID:8rIB1oxy0
- つーか本当に人気あるの?
テレビは石川ばっかじゃん。
- 853 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:29:57 ID:9xnsqG6FO
- なんかヤクルトのサッシーみたいになりそう
- 854 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:31:25 ID:Z8AsI8w7O
- >>852
石川くんはプロ
佑ちゃんはアマなのに佑ちゃんが登板した日はニュースになりますよ♪
- 855 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:34:31 ID:bSBnTZxQO
- ハンカチ使わなくなってから全くテレビで見ないな
- 856 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:36:05 ID:hjfC4ryL0
- 東大w戦の勝ち星は通算勝利数から抜かないと駄目だろ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:36:09 ID:JHPe/giUO
- 実力は阪神に入ったジェンカイウンと同じ!
背丈も球速、変化球もほぼ同等。
- 858 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:36:44 ID:12PAcWSk0
- プロに行くより今の実績をひっさげて一流企業に面接行けばそく採用だろ
- 859 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:38:44 ID:Z8AsI8w7O
- 佑ちゃん可愛い♪
- 860 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:43:54 ID:WEwAMe5Q0
- 巨人が根回しして、他球団に指名させなそうだよな。
プロ入り後は、ヤオルトやヤオ浜の協力で、そこそこの成績残して新人王とりそう。
- 861 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:49:07 ID:90PIxEeMO
- >>852
つ若さ
- 862 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:52:26 ID:90PIxEeMO
- 空気読まずにメジャーいけよ
言い訳になるだろ
さすがの婆ファンも追っかけ無理だしな
- 863 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:52:45 ID:7DXtYbiEO
- わかったよ。防御率0で全勝しなきゃプロでは通用しないんだろ。
- 864 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:54:14 ID:OcleFIZv0
- だな。
プロ野球なんか入ったら後が悲惨だよ。実力がばれちゃうから。
一流企業でも入ったほうがこいつには合ってる。保険で大学いくようなやつにプロは無理。
- 865 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:00:38 ID:sy7BYfOX0
- 【野球】楽天、田中が登録抹消 再登録は5月10日以降
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241077423/
ブサイクという一点で斉藤よりも田中を持ち上げてた
2chのブサイカーズども涙目
- 866 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:08:44 ID:N0cjSCfH0
- 明治とか法政の附属で甲子園優勝して大学に進んだのならここまでアンチは増えなかったろうな
ファンもあまりつかなかっただろうけど
- 867 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:19:40 ID:TlUS5Ljq0
- 大学はおおよそ4学年分しかいないわけだから
40ちかくまでいる社会人や、30ぐらいまでいる2軍と比べるのは
例えて言えば階級が違う
- 868 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:21:22 ID:r4IWItHk0
- ハンカチ王子の実力はよく分かんないけど
この前本物見たらマジイケメンだったw
- 869 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:38:19 ID:Lfh3PezR0
- スカウトが嘘言ってもメリットがないし額面通り低評価なんだろ
- 870 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:43:19 ID:HL0wiD7G0
- OBにごちゃごちゃネチネチ口を出され
ちょっと調子落とせばゲンダイや2ちゃんに叩かれ
しかし報酬をもらっているわけでもなく
ただひたすら学校の名誉と甲子園優勝投手としてのプライドを守るために
周囲の雑音に耐えながら野球やるとか、
放り出したくなるだろうな
プロに行くまでモチベーション維持できたらそれだけで感心するわ
- 871 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:45:58 ID:N0cjSCfH0
- >>869
ゲンダイだからw
- 872 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:58:43 ID:nnsOZUAOO
- >>865
因果応報WWWWW
神様っているんだな
- 873 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:59:51 ID:Nh8jbkikO
- 学校のブランド性自体関係ないよハンカチババア
こいつとこいつの家族が勘違いしている姿にみんなお腹一杯なだけだよ
- 874 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:04:18 ID:ZX3WmRtg0
- 大沢親分の本に書いてあったがドラフトでハムは古田の獲得を検討したけど、
古田は鳥目という怪情報が流れて見送ったそうだ。
ハンケチは早漏とかいう怪情報が流れても信じるな!
- 875 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:06:08 ID:5mVhO3w+0
- >>873
一般人はお腹いっぱいになるほど斎藤の情報目にすることはないと思うが
自ら積極的にヲチってるくせにお腹いっぱいってw
アンチとは不思議なものだなあ
- 876 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:13:07 ID:Nh8jbkikO
- プロ中心のスポーツニュースのコーナーやスポーツ新聞に
ごり押しで入れてきてるじゃん
どういう訳だかアマでこいつひとりだけな
目にするなという方が無理だよ
お前らハンカチババア以外には需要もないのに押し売りは迷惑だ
- 877 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:17:22 ID:ZA+KMhPg0
- ★大学別プロ野球選手輩出者数(2006年までのデータ)
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/pro-baseball/pro%20player%20univ.htm
★プロ野球ドラフト指名者数【1965年ドラフト開始〜2008年現在まで】
法政82人
早大59人
明治46人
青学は20人ちょっとしかいない
東都の強豪がこれだもん
やっぱ六大学は別格ってことですね。
- 878 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:17:34 ID:AIBMkWv4O
- 生で斎藤見ると頭小さい、本当にかっこいい、身体が分厚い、意外と怖いオーラが
出てるって感じ。
- 879 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:18:55 ID:arwDvtmwO
- ↑それ、マサ斎藤
- 880 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:20:36 ID:OS+Kelut0
- プロに入る前からこんな焼肉記事みたいなの出さなきゃいけないなんて
先が思いやられるな
- 881 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:21:16 ID:N0cjSCfH0
- >>877
2001年以降なら青学は早明法と同じぐらいプロ野球選手を出してるよ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:21:30 ID:5mVhO3w+0
- >>876
そうかそうか
いやだいやだと思いつつ気になって芸スポスレまで見てしまうんだな
おまい、かわいいな。
それは一般的に言って恋だ。
- 883 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:23:30 ID:YLFKIeJ20
- おっぱいを揉むと野球が弱くなるとニコ神さんが言ってました。
- 884 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:23:58 ID:arwDvtmwO
- >>230
三浦とかどうよ?
野手に転向して再起を図るもテレビのトライアウト特番の主役とか
- 885 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:24:06 ID:jloIsAxs0
- >>878
顔小さいけど背も小さいことに気付く
- 886 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:26:08 ID:Z8AsI8w7O
- >>868
至近距離で見たらマジヤバいよ
綺麗な顔してるよね
- 887 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:36:28 ID:6Buwjkb70
- http://www.youtube.com/watch?v=2JxOUuc7tjw
やるやん
- 888 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:39:37 ID:ZF9Dbd7I0
- プロ行くとしたら普通に在京セだろうな
引退後に系列テレビ局入りする約束込みで
- 889 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:42:01 ID:6Buwjkb70
- http://www.youtube.com/watch?v=FqBDZr3Zu-8
このときから田中は肩弱かったかもしれんな
- 890 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:42:44 ID:o1y+5r6i0
- 人気はあるけど実力はそこそこの定岡的存在になるとみた。
- 891 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:48:34 ID:UaHLKzw9O
- >>885
背は高いけど顔もでかくて不細工よりまし
- 892 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:50:22 ID:BOdvszwS0
- ほんと6大学も東都もレベルが低いよ。早稲田、阪神の上本も結局二軍スタートだし、
ベイ、松本もそろそろ二軍に落ちそう。
- 893 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:50:43 ID:PCw3ASDHO
- こないだ東大の試合を観てきたが、高校野球の地方大会でベスト16程度のレベルだった。
ハンカチーフはあんな連中相手を抑えても嬉しくないだろ。
- 894 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:51:53 ID:hjLPStsg0
- 東洋大の林崎が凄いペースで打ちまくってるけど
斎藤と勝負したらどうなる??
- 895 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:52:22 ID:/6lAkVjF0
- 本当に凄かったら思う所はない
ぜひ虎で活躍してもらいたいと思う
なんか巨人の匂いがして嫌だな
- 896 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:53:05 ID:6SH0RRSgO
- でも公称通りなら177cmだから、「小さい」ってほどでもないじゃん
- 897 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:54:01 ID:6SH0RRSgO
- >>893
冗談にしても大袈裟に書きすぎだ
- 898 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:56:34 ID:BOdvszwS0
- 斉藤はなんだかんだで酷使されすぎ。早稲田実業の頭のおかしいえらそうな監督とか甲子園で
めちゃくちゃな使い方したし、高野連やマスコミもだんまりしてる・・・
- 899 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:58:37 ID:ZF9Dbd7I0
- >>898
酸素カプセルあったから他の高校生よりマシだろ
- 900 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:59:22 ID:arwDvtmwO
- >>898
プロ入り契約までブランドを落とせんから必死だろう
キックバック的なものもあるだろうし
- 901 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 21:00:45 ID:REVMlOUJO
- 巨人は東浜のために18番をあけて待ってます
- 902 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 21:44:32 ID:bJpo15e/0
- 東浜は阪神ファン
- 903 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:17:51 ID:VfLlQ2QQ0
- >>872
言葉っていうのは使い方によっては凶器になるからな
地球を一周して己に帰ってきて刺さる
叩かれてると損な気がするが最終的には叩くのより幸福になれる
だから「金持ち悪を言わず」なのさ
- 904 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:21:04 ID:sHaGDKES0
- ちょwなんで田中ばばあばかりがwww
ここ斎藤スレだぞwww斎藤ファンも応援してやれよwww
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【新型インフル】 メキシコから帰国の女性客 「日本の対応は異常。メキシコの方は落ち着いてらっしゃるのに」 [ニュース速報+]
【政治】中曽根外相、「核兵器の認識が甘い」と映画インディ・ジョーンズを批判 核実験の爆風から身を守ろうと冷蔵庫に隠れるシーンに驚き [ニュース速報+]
【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.956【狗鷲軍団】 [プロ野球]
【楽天】田中将大だ!ウォリャー!66 [プロ野球]
- 905 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:21:22 ID:YxUmq8qv0
- 東都>>>>>>>新東京>>>>>>>六大学
- 906 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:23:09 ID:Iu8tGcZFO
- >>889
田中細いな
- 907 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:31:35 ID:Z8AsI8w7O
- 東宝の姫長澤まさみ
スターダストの注目株北川景子
モデルが憧れるモデル道端ジェシカ
そしてホリプロの看板女優 深キョン
佑ちゃん モテすぎ(T_T)
- 908 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:35:10 ID:/6lAkVjF0
- >>907
全く羨ましくないのは何で?
長澤まさみとか劣化激しすぎ
- 909 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:37:29 ID:Z8AsI8w7O
- まー→上田桃子
ダルビッシュ→サエコ
佑ちゃん→長澤まさみ
北川景子 道端ジェシカ 深田恭子
佑ちゃん 女関係なんかで圧勝しないで(T_T)
試合で圧勝して
- 910 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:39:13 ID:+QkeJmq0O
- >>742
あの会社は30才で年収一千万だから。
仕事ぶりはぱっとしなかったから無理だろうけど
役員になったら交際費年一千万、車代年一千万。
- 911 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:42:42 ID:dOf8JFXY0
- イケメン度
浅尾>>>>>>>>>>>>ちり紙王子
- 912 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:44:53 ID:7p61hT430
- >>910
その程度ならますますプロになってりゃ良かったのにな
- 913 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:49:26 ID:+QkeJmq0O
- >>912
プロになってもそれほど稼げないと本人が判断したのでは?
一般人としてはまあまあの収入だし、安定を選んだんでしょう。
斎藤くんも無理せずにそういう道を選びそう。
- 914 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:52:59 ID:zMR4ZObj0
- 大学野球の投手について語るスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1241098816/
- 915 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:55:27 ID:7hrXYCpS0
- 実際にマスコミが煽ってるぐらいの人気はちゃんとあるのか?
- 916 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:57:38 ID:Z8AsI8w7O
- 佑ちゃんの笑顔はまーも可愛いって絶賛
ラブラブな二人
- 917 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:00:09 ID:Z8AsI8w7O
- イチロー選手さえもまーくんかっこいいね、
可愛いねってニコニコで言ってたんだから♪
- 918 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:02:21 ID:8c0ZgLUT0
- >>915
野球興味なかったけど対早稲田で先発ハンカチの試合だけは何回か応援に行った
同じような子結構いるから人気はあると思うよ
- 919 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:04:10 ID:Rwvwmy3F0
- 斉藤くらい有名だと童貞かセクロス済みかってけっこう広まらないのか?
風俗いったりAV借りたりするのも苦労しそうだけど
- 920 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:05:20 ID:Z8AsI8w7O
- 佑ちゃんと生で接した人はみんな口揃えて言うよ。
綺麗、可愛いって。野球に興味ないジャニヲタの子も生佑ちゃんを見てビックリしてるんだから。
- 921 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:07:43 ID:94N5ViU90
- ん?メジャー志望じゃなかったのか?
- 922 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:08:35 ID:Z8AsI8w7O
- 早稲田の監督も佑ちゃんにはデレデレ。
負けて泣いてた佑ちゃんに優しく声かけてたり
他の選手には厳しいのにね〜。
- 923 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:08:50 ID:nwijvg9GO
- 週刊ベースボールの表紙になってるがアイドル顔負け
人気は出るの間違いないだろ…実力はアマだから未知数
- 924 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:09:21 ID:/ikMnK9lO
- 甲子園でのタフさは忘れられない
- 925 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:10:34 ID:eFuXzZqi0
- どうせ次に勝ったら評価ががらっと変わる
- 926 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:10:37 ID:xnQl9vrCO
- なんかすげぇ気持ち悪いスレだと思ったら
一人が連投してるだけか
- 927 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:11:04 ID:Z8AsI8w7O
- 週べの記者なんて、佑ちゃんを妖精って表現してるんだから
- 928 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:26:27 ID:DiakjDBYP
- 6大学レベル低いと言われるが
その上の全国大学選手権で優勝してるし
早稲田は強いが他が弱すぎ
- 929 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:28:02 ID:DiakjDBYP
- おそらく、在京球団狙いだろ?本人は
他であれば、母校の先輩である王のいるソフバンかな
- 930 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:35:06 ID:DiakjDBYP
- まさおは、WBCと北京の経験がすげー生きたと思う
ダルや松坂らと接して色々と吸収したのあるだろうし
ダルが師匠だからな
- 931 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:38:53 ID:dZYAia7v0
- 某若手イケメン俳優から佑ちゃんにシフトしたよ〜
ナマがマジやばい
- 932 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:38:54 ID:fWaS5NYP0
- 現状プロ野球の視聴率や人気がありえないくらい低迷している中で
佑ちゃんみたいな話題性のある人間は絶対的に必要
実力も重要なのは当然だけど今もっともプロ野球に求められてるのはカリスマだと思う
近年大学時代の成績でここまで話題にのぼった選手はいない
やはりジャイアンツにきてほしい
早稲田→巨人はあの王さんが歩んだ巨人エリートコースでもあるからね
- 933 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:46:48 ID:O676Pl9Y0
- 斉藤は投手が揃ってるチームの2〜3番手で勝ち星を稼ぎそうな感じ。
- 934 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:47:40 ID:xJIAINgj0
- 深きょんのかわりに「おしおきだべー」
- 935 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:48:52 ID:Q1yz//fN0
- このスレの流れとして
・いい投手コーチにプロで出会えるかどうかで決まる。
・早稲田とコネクションのある球団がいい。
・ハンカチが輝いていたのは甲子園の夏。
・本人は目立ちたがり屋なので観客が少ないとやる気が出ない。
早稲田の選手が多くて、甲子園で、いい投手コーチがいて、
観客が多い・・・ ってことはハンカチ最高やwww
- 936 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:51:07 ID:ZYbsb0K50
- 明治頑張れ。早稲田斉藤粉砕。
白雲なびく オー明治
- 937 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:52:46 ID:lMnDET++O
- ハンカチはメジャーってことか
- 938 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:56:48 ID:+Kc1RHrL0
- どこかに入団しても、すぐに引退してTV局に行きそう。
そのために大学へ行ったようなもの。
- 939 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 00:02:51 ID:cb6TZ4C80
- >>932
早稲田実業=早稲田ではない
これ早実のこだわり
- 940 :名無しさん:2009/05/01(金) 00:19:27 ID:XEv0tVjHO
- 佑ちゃんは 昔大映の 大スターだった 市川雷同に そっくりなのよね 割礼も練習すれば 何とでもなるし 円月殺方なんか 良いわね 野蛮な野球馬鹿には 勿体ないわ
- 941 :名無しさん:2009/05/01(金) 00:26:48 ID:XEv0tVjHO
- 深田恭子は ほりプロが 仕掛けたのでしょう ぼーとした馬鹿女 佑ちゃんを リーグ戦前の 一番大事な時に 水をさした わがまま女 今後 あの女だけは 許せない あらゆる手段を使っても みんな抗議しましょ
- 942 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 01:42:23 ID:bj0UTLiq0
- 佑ちゃんはいろんなモデルや女優と適当に遊びまわってたのに
深キョンには本気になってしまったみたいね
本気になると意外と脆いのね
- 943 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 02:27:04 ID:j4SPb8xvi
- なんかこいつとヤクルトに行った荒木が激しくかぶるのはおれだけか?
- 944 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 02:29:08 ID:Gr8G7Qw3O
- >>943
荒木って普通だよ
佑ちゃんの色気は異常レベル
- 945 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 02:31:02 ID:Gr8G7Qw3O
- >>942
佑ちゃんは中学のときも女子にのめり込んで、
お母さんを心配させましたから
- 946 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 02:31:58 ID:j4SPb8xvi
- >>944
実力不相応な騒がれ方の事だよw
- 947 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 02:33:38 ID:qbd6GxYFO
- 早稲田の恥さらしだな斎藤は
- 948 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 02:40:21 ID:PUbCNFxgO
- 大丈夫!
ハンカチは今頃は女の子たちにペロンペチョンしてもらってるよ。
- 949 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 02:41:17 ID:Gr8G7Qw3O
- 人気も実力の内。
- 950 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 02:43:28 ID:CVCE/QRC0
- 荒木定岡板東クラスなんてとんでもない
金村も無理
頑張って大田
一番可能性高いのは平安の川口
- 951 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 02:48:14 ID:tvudmNRiO
- 今週の週刊ベースボール読んだらお前ら発狂しそうだな
- 952 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 02:51:25 ID:38hXTkouO
- 高校時代は田中まーに投げ勝ってる
しかしプロ入りした田中のが実力が上なのは当然。くぐってきた修羅場が違う
ただ素材としてはまさおより上なことは確か。てか、プロ入り表明していないアマを
ここまで批判すること自体おかしい。誰だって学生の頃は学生なりの考え方になるだろ
- 953 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 02:56:56 ID:sryZBpnoO
- 素材ってなに?素質ってこと?
- 954 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 02:58:00 ID:jwsODLS1O
- ハンカチがプロ入りしないと経済的損失がいくらなのか検討もつかん。ハンカチで新たな雇用が生まれるんだよね。ハンカチまんじゅう作ったり、ハンカチ作ったり地方の末端にも明るいニュースが舞い込むというかね。
それがキャスターになんぞなったら定岡みたいなギャグキャラにならなきゃならない。つまり価値は0になる。
- 955 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 02:58:40 ID:qbd6GxYFO
- >>952
誰も進学を批判してるとは思ってないよ。むしろ世渡り上手だなって。
それにお前が言ってる事は逆にまさおの実績を批判してるとしか思えない。
みんなが批判してるのは大袈裟なメディアの方であって
- 956 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 03:01:06 ID:1eSlm1RHO
- 大学で上重は何勝かしたの?
- 957 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 03:02:52 ID:rYXKhrP/i
- 深夜は釣りレスが激増するな
- 958 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 03:03:39 ID:nkG0WqOWO
- 160キロ目指したいとかほざいてたのにいつまで140キロ前半しか出せないでいるわけ?
で甲子園での149キロってどんだけサバよんでるの??
- 959 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 03:08:29 ID:bfs6YfsTO
- >>951 読んでないけど
「次のWBCには出なければならない」
みたいなこと言ってるんだっけ?
空気読まずに大口叩くとこなんかは
第2の一場さんだな。
- 960 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 03:09:23 ID:38hXTkouO
- まさお批判なんかしてねーだろwどこをどう読んだらそうなんだよ?
- 961 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 03:10:39 ID:wtlO9QLu0
- 言い訳王子
- 962 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 03:11:25 ID:AognJZSo0
- >>952
あんな身長180センチもないようなチビスケが素材としても
この間の大学野球での失点といい、
とても田中より素材も素質も上とは思えん
- 963 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 03:14:21 ID:qbd6GxYFO
- >>960
なんだゆとりだったか。言葉の意味も理解せずよく言えるわ。
まさおより素材が云々ぬかしてたからさ。
- 964 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 03:16:29 ID:Gr8G7Qw3O
- デートメーカーで佑樹と恭子と入力したらワロタw
やっぱり焼肉なんだw
http://imepita.jp/20090501/116030
- 965 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 03:18:26 ID:CRzmaJrlO
- 東大相手にしかまともに投げれない人
- 966 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 03:22:28 ID:CZ5ylIhCO
- 斎藤は連投できそうだし中継ぎで使えるんじゃないかと思う
毎日試合に出たほうがハンカチババアも喜ぶだろ
- 967 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 03:26:01 ID:tSxWMFDo0
- この人がプロ入りを希望すれば、
恐らくどこかの球団が1位指名して、多額の契約金を払ってくれる。
その後、活躍できるかどうかはしらん。
プロ入りを断っても、有名人だし早稲田出身なので、そこそこの人生を送れるはず。
- 968 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 03:30:02 ID:AognJZSo0
- そりゃ、ハンカチ自身要領も良いから
転ぶ事がない勝ち組人生を送れるだろうが
元々、田中との投げ合った高校野球で
注目されたプロ野球に近い野球人なのに
結局、野球以外の道に進むようなら
マスコミが取り上げて、TVとかに出ること自体
価値がない存在になるのだがな
- 969 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 04:02:18 ID:7qxSgKIA0
- 糞女は草薙くんの心配でもしてろよww
- 970 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 05:51:49 ID:53XVeAul0
- ピークを過ぎて、今や高校野球に戻っても通用しないだろ。
ま、せいぜい東大・立教戦で勝ち星と防御率を稼いでいろや。
- 971 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 05:54:17 ID:53XVeAul0
- 馬鹿な上に合コン狂いで遊んでばかりだそうだから、恐らく早大卒業は出来ないだろ。
同期が卒業時期にコッソリ中退だろうな。
- 972 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 05:55:36 ID:JFRDwlai0
- 【野球】日本ハム19歳の内野手中田翔、交流戦でデビューへ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241123935/
- 973 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 05:58:28 ID:/63Miio80
- 高校野球なんてただのクラブ活動だもんな。
そんなもん全試合流しているNHKは犯罪的。
特に朝日とNHKという極悪の連中が関わってるのが夏の甲子園。
こいつも勘違いしてろくなもんじゃねえし。おめえら、野球から卒業しろよ
- 974 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:00:50 ID:sryZBpnoO
- 犯罪的?どこが?
- 975 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:03:15 ID:BUQc3n+G0
- 良く調べろよ
栄養費また貰ってるかもしれないぞ
- 976 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:05:31 ID:QOTmyBGIO
- とか言いながら、こいつの評価を上げようと必死な記事だな。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:06:49 ID:GEu98K7CO
- >>973
余程辛い人生を送ってるようで、人格がネジくれてるね。
- 978 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:06:49 ID:53XVeAul0
- >>975
反日ドラが怪しい
- 979 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:08:14 ID:53XVeAul0
- 東大にしか通用しなければ普通に評価が下がるだろ
- 980 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:09:33 ID:53XVeAul0
- >>973は野球を知らない国の人なんだよ。
北朝鮮とかね。
- 981 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:17:54 ID:Gr8G7Qw3O
- 佑ちゃんは巨人
- 982 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:17:57 ID:/63Miio80
- >>973
NHKは国民から強制的に金とってるだろ。
高校野球なんぞに公益性はないね。
>>977
バカだから疑問に思わないんだろうねw 甲子園は決勝だけ放送すれば充分
- 983 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:19:50 ID:/63Miio80
- 朝から晩まで10時間高校野球を流し続けるNHKは異常。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:20:17 ID:Gr8G7Qw3O
- >>982
あなたがここでキャンキャン小声で吠えても、べつになくなりはしません。
甲子園は伝統です。
- 985 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:25:24 ID:/63Miio80
- >>984
おめえみたいなバカが見てるから続いてるだけw
巨人戦も地上波から消えかけてるだろ。もうすぐ甲子園もなくなるぜ
- 986 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:27:40 ID:53XVeAul0
- 半ケツは東大戦限定投手
- 987 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:29:17 ID:53XVeAul0
- 半ケツは馬鹿で合コン狂い
- 988 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:30:23 ID:53XVeAul0
- 999なら、半ケツは早稲田中退で路頭に迷う
- 989 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:33:24 ID:WpO7brGjO
- ハンカチは負荷キョンとし過ぎ(笑)
- 990 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:57:57 ID:IegvVzixO
- みんな暗いなあ
チョコレートディスコ♪
チョコレートディスコ♪
チョコレートディスコ
チョコレートディスコ♪♪♪♪♪
- 991 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 07:00:12 ID:idS99a2QO
- もともと高校時代からマーくんの方が断然力が上と言われ、斎藤の実力は?だった。
だから別に今さら騒ぐ事じゃないよ。
何か人気といい実力と言い、昔の荒木大輔みたい。
- 992 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 07:01:11 ID:53XVeAul0
- 東大戦相手だけは凄いんだぞ。
- 993 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 07:02:06 ID:qbd6GxYFO
- 1000なら横浜ドラフト3位
- 994 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 07:03:07 ID:qbd6GxYFO
- 1000なら金ちゃん球団入部
- 995 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 07:03:58 ID:qbd6GxYFO
- 1000なら一人近鉄入団
- 996 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 07:04:38 ID:qbd6GxYFO
- 1000なら死亡
- 997 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 07:05:03 ID:53XVeAul0
- 半ケツは糞
- 998 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 07:05:20 ID:qbd6GxYFO
- 1000なら俺と結婚
- 999 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 07:05:46 ID:53XVeAul0
- 半けつは野球部クビ
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 07:05:55 ID:rD3EwMkwO
- 1000なら娘の風邪なおる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★