■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】UEFA-CL準決勝1st バルセロナ×チェルシーの結果[04/29]
- 1 :はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2009/04/29(水) 05:38:30 ID:???0
-
08-09 UEFAチャンピオンズリーグ 準決勝1stレグ 1日目
バルセロナ 0−0 チェルシー [カンプ・ノウ]
試合速報
http://www1.jp.uefa.com/live/competitions/ucl/matchday=11/day=1/match=302809/
準決勝2ndレグは5月5,6日。
決勝は5月27日、イタリア・ローマで。
uefa.com:http://jp.uefa.com/Competitions/UCL/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0809/eucup/
(現地4月29日のカード)
マンチェスター・ユナイテッド − アーセナル
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:38:38 ID:PLa5/ZuH0
- 倉敷のバルサ愛がよく伝わった試合だった。しね
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:38:50 ID:J4Mk4syG0
- 八百長乙
プレミアのチームは酷すぎだな
- 4 :川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2009/04/29(水) 05:38:50 ID:Tk8cGZzR0
- ◆ バルセロナ グアルディオラ監督
アンリ エトー メッシ
イニエスタ チャビ
トゥーレ・ヤヤ
アビダル ピケ マルケス ダニエウ・アウベス
ビクトール・バルデス(GK)
交代 マルケス → プジョル(後7分)
エトー → ボヤン(後37分)
アンリ → フレブ(後42分)
◆ チェルシー ヒディンク監督
ドログバ
マルーダ ランパード エッシェン
ミケル バラック
ボジングワ アレックス テリー イバノビッチ
ツェフ(GK)
交代 ランパード → ベレッチ(後26分)
バラック → アネルカ(後45+5分)
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:38:58 ID:etdtU45a0
- 徹夜してみる試合じゃなかったな
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:39:02 ID:07mNqejy0
- チェルシー守りすぎワロタ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:39:25 ID:yblPIe6Z0
- バルサ/~
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:39:26 ID:8zRErrIj0
- 糞積まんねー試合だったぜ
- 9 :川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2009/04/29(水) 05:39:41 ID:Tk8cGZzR0
- 08-09 UEFAチャンピオンズリーグ 決勝トーナメント
┌─ リヨン(フランス)
┏┓
┃┗━ バルセロナ(スペイン)
┌┛
││┌─ スポルティング・リスボン(ポルトガル)
│└┓
│ ┗━ バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
┌┤
││ ┌─ レアル・マドリード(スペイン)
││┌┓
│││┗━ リバプール(イングランド)
│└┓
│ ┃┏━ チェルシー(イングランド)
│ ┗┛
大│ └─ ユベントス(イタリア)
┤
耳│ ┌─ インテル(イタリア)
│ ┏┓
│ ┃┗━ マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
│┌┛
│││┌─ アトレティコ・マドリード(スペイン)
││└┓
││ ┗━ ポルト(ポルトガル)
└┤
│ ┏━ ビジャレアル(スペイン)
│┌┛
││└─ パナシナイコス(ギリシャ)
└┓
┃┏━ アーセナル(イングランド)
┗┛
└─ ローマ(イタリア)
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:40:06 ID:/n0LFhZS0
- 貴重な試合見させてもらったよ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:40:21 ID:ovFF58pNO
- 1000%ヒディンク劇場でした(笑)
コイツはフットボールを壊す名人。
でもバルサもショボかった。
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:40:26 ID:D9PCjUlZO
- マルケスの交代早いな、怪我?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:40:31 ID:2PSxeIdVO
- >>2
倉敷のラテン偏重は異常
まあ、倉敷に限った事じゃないけど
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:40:35 ID:iKRda2B60
- 前から解ってたけど今日再確認した
俺はヒディングのサッカーが大嫌いだ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:40:35 ID:aevJQaLg0
- つまらん試合だった
チェルシー、引きこもり杉
バルサ、らしくないミス多杉
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:40:36 ID:J4Mk4syG0
- チェルシーのクロンボ酷すぎ
痛がる演技はするわ
悪質なファールはするわ
氏ねよ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:40:42 ID:Dl2mFK890
- 守備的過ぎ
ゴール前ドフリーで外すバルサもバルサだが
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:40:46 ID:F6Lh3qEPO
- バルサのオナニーサッカーもチェルシーのオナ禁サッカーには勝てなかったか
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:41:05 ID:CY/R2V1x0
- CLで引きこもりやるとか考えられんわ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:41:07 ID:rCyVTrMW0
- 糞ツマラン試合だった
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:41:08 ID:i3t0XxHO0
- 地上波録画厨涙目だろうなこりゃw
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:41:14 ID:fTSW0C4F0
- 見ないで寝た奴が真の勝者だな
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:41:14 ID:rfUNcsVX0
- ほんとつまらん試合
プレミアはほんとうにつまらない
マンUもひきこもりばかり
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:41:19 ID:jd8jkJCs0
- 俺もヒディングが大嫌いなの再確認
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:41:34 ID:qc6ebI4Z0
- チェルシーが引きこもりでむかついたw
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:41:35 ID:7U60DdfH0
- 少なくとも良い試合だった
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:41:39 ID:F+Qckj7q0
- 見た奴は負け組
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:41:42 ID:7uDMl6+P0
- チェルシーつまんねー
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:41:44 ID:pVOpkEAZO
- 9人くらいで守ってたね
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:41:54 ID:aevJQaLg0
- チェルシーのシュートチャンスって
ドログバのあのミスからの1本だけじゃねえか
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:41:55 ID:hyJvBVSGO
- 引きこもり過ぎだろ
さすがヒディング
汚い野郎だ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:41:58 ID:rAEd12CHP
- カンプノウで引き分けは痛いな
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:04 ID:17CvX52h0
- ワールドカップで日本選手が削られたのを思い出した
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:06 ID:zZ9fxWAt0
- マンUが負ければ何でもいいよ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:09 ID:ivik+hLY0
- チェルシーの選手はこんなサッカーやってて楽しいのかな
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:09 ID:1e8aih/W0
- 糞つまらなかった
これなら寝とけばよかった
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:10 ID:m0SOF3sn0
- バルサ何も出来なくてワロタ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:12 ID:c7BmiAda0
- 実況スレより転載
50 漫画の人 sage New! 2009/04/29(水) 04:34:08.06 ID:FMfS4xIQ0
静かな探りあいが面白かったね
同士たち夜食だよ。バルチェルだから気合入れて大物。
ttp://www2.age2.tv/rd100/src/age1925.zip.html
パス:
我々は常々こういうこと↓をやっとります
ttp://www20.atwiki.jp/eromanga/
このページの昨日の来場者数を数字三桁で。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:20 ID:qiKvK2ff0
- >>27
おもしろかった
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:20 ID:k2HPQGop0
- チェルシーあんなレベルじゃホームでもまともにシュート打てなさそうだ
バルサは引き篭もられなきゃ1点は取りそうだ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:22 ID:jj48yMddO
- 武蔵の試合を見てるかのような気分
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:22 ID:1W56u8jt0
- つまんなかったけどチェルシーからしたらいい結果だな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:34 ID:/BSgJ0Ot0
- バラックのシルバーコレクター力はさすがだな
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:38 ID:3qi5TD1R0
- 相変わらずイニエスタが超上手かった
- 45 :…………:2009/04/29(水) 05:42:38 ID:0HBlY2GdO
- どっちのサポでもない俺からしたら、糞ゲー
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:39 ID:Tg5YxrsW0
- 今日のハイライトはマルケス(笑)に尽きる
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:39 ID:rCyVTrMW0
- ACLの方が面白いことを再認試合だったわ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:41 ID:57RbFlMCO
- 今日はつまらなかったけど2ndlegが面白くなる可能性の高い結果はスコアレスドローじゃね?
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:48 ID:qc6ebI4Z0
- イニエスタだけがすばらしかった。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:52 ID:etdtU45a0
- 満員のバルササポ相手にこんな試合を見せつけたチェルシーはある意味、勝利
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:42:56 ID:GgZR52Bs0
- 結局バルサは去年のマンU戦から進歩してないじゃん
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:43:01 ID:F6Lh3qEPO
- プジョル出場停止、マルケス怪我(重傷か?)
次バルサCBどうすんの?
ピケとアビダルで左シウビーニョとか?
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:43:01 ID:qiKvK2ff0
- チェルシーが
せこすぎたwww
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:43:03 ID:MCOlexAb0 ?2BP(410)
- ドログバあれは決めて欲しかったよ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:43:06 ID:ovFF58pNO
- というか、バルサがいかに過大評価されてるか分かった試合。
ダイジェストじゃないバルサは名古屋グランパス程度。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:43:20 ID:aevJQaLg0
- 今日はメッシが完全に消えてたな
クラシコ大丈夫なんだろうか
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:43:20 ID:lrHTJ0nC0
- >>35
憲剛おつ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:43:23 ID:8zRErrIj0
- ヒディンクを嫌いになったりなんだりは別にないが
俺はたとえ素人だとかニワカだとか言われてもバルサのようにサッカーするのが好きだわ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:43:41 ID:0N2Vlabk0
- ヨーロッパ最高峰とか言われている試合が0−0とかくそつまらねえなw
90分もやって1点もとれないとか攻撃力ないじゃん。
こりゃ海外厨涙目だなw
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:44:18 ID:m0SOF3sn0
- 勘違いしてる奴いるかもしれんがwwwwwwwwwww
カンプノウだからドローにしてやったってとこだぞwwwwwwwwwwww
決定的なのっつったら泥のあれだからなwwwwwwwwwww
何も出来なかったバルサは敗退決定
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:44:34 ID:rCyVTrMW0
- メッシも過大評価されすぎだわ
ほとんど空気やん
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:44:49 ID:i3t0XxHO0
- 【サッカー】ACLを軽視するマスコミの怠慢★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240921003/
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:44:56 ID:7U60DdfH0
- アウェーで守りきるなんて常套手段だろ
だったら4-4のバカ試合で満足するのか
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:45:00 ID:uZx4+QDQP
- 塩試合すぎてびっくりしたわ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:45:01 ID:jj48yMddO
- >>55
結果残してきてるから評価されてんだよバカ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:45:02 ID:GIBWVcIF0
- 正直がっかりな試合
てかボージャン決めろよ・・・
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:45:09 ID:Qsrg7keG0
- モウリーニョよりひでーじゃねーかヒディンクの引きこもり
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:45:14 ID:F6Lh3qEPO
- >>59
まあ見てない奴が言うべき事じゃないな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:45:29 ID:aTXiaN2r0
- ヨーロッパ最高峰だから0−0で面白かったな
バルサの3トップを完全に消し去ったヒディンクの完勝
メッシは1人しかマークついてなかったのに今日はチャンスすら無かったな
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:45:35 ID:1fEJThMZ0
- レアル・リバポの一戦目と同じだな
スタンフォードブリッジで虐殺されてリーガの低レベルにようやく気づくバルサヲタが予想できる
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:45:36 ID:3qi5TD1R0
- ボージャンとフレブを入れた理由がわからない
クラシコを考えてなのか
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:45:38 ID:qc6ebI4Z0
- ボージャンとフレブとドログバがそれぞれ決めてたら2−1だったかしら
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:45:47 ID:i3t0XxHO0
- >>63
するんだよバカ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:45:53 ID:rCyVTrMW0
- ACLの方がエキサイティングだよな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:45:53 ID:6wdT7WVn0
- ヒディンクって残り15分でアタッカー大量投入できる展開じゃなかったらただのゴミ監督だろ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:46:09 ID:oVqB67rO0
-
>>59
サッカーって点だけじゃねーんだってw
にわかだな。。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:46:08 ID:ovFF58pNO
- カンプノウの微妙な雰囲気が笑えた(笑)
ボーヤンってゴミだろ。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:46:10 ID:CPz3ryVz0
- チェルシーの戦い方つまんなすぎワロタ
悪いとは言わないけどね
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:46:10 ID:jkB6MD1X0
- 流石ヒディンクって感じだったな
世界一つまらない監督だ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:46:12 ID:Hq33VfpB0
- 小山田も技を磨いてイニエスタに少しでも近づいて欲しい
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:46:19 ID:zZ9fxWAt0
- >>59
離間工作ごくろうさまです2打
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:46:23 ID:07mNqejy0
- >>66
ボージャンがスルーすりゃメッシが決めてたなw
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:46:40 ID:0N2Vlabk0
- バルサは結局メッシが活躍できなきゃ攻撃力なんか全然ないな。
過大評価されすぎ。
マンUとかチェルシー相手じゃ通用しなくて何もできないんだから。
世界最高の攻撃力とかちゃんちゃらおかしいよ。
メッシ一人がすごすぎるだけだわ。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:46:49 ID:DvzIV7CNO
- >>58
カンプノウだしバルサが攻撃的になるのは当たり前じゃね?チェルシーは引きこもりすぎだが。
>>59
今日の試合はつまらんかったが0-0がつまらないっていうのは典型的にわか発想だなw
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:46:50 ID:sABK4nMj0
- チェルシーって何のために存在してるのかね?
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:46:52 ID:aevJQaLg0
- マルケスはW杯のオーウェンみたいな怪我の仕方だったな。
何も無い所で自爆。
ああいう怪我って大抵重症なんだよな
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:46:56 ID:F6Lh3qEPO
- フレブはバルサ移籍は失敗だな
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:46:59 ID:MCOlexAb0 ?2BP(410)
- チェルシーシュート3本か
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:47:05 ID:cpFCgdJZ0
- 1stレグって基本つまらないよね。
どうしても次があるからって感じの試合運びが多い。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:47:07 ID:pzsLOYPV0
- バルサにしてみれば打ち合い上等だと思う。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:47:13 ID:Vvi8jEYa0
- 痛がる演技はするわ
悪質なファールはするわ
汚い野郎だ 全部褒め言葉
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:47:13 ID:H1k0u2bhO
- 引きこもられたら点が取れない?
言い訳乙w
日本代表ですらFKで1点くらいは取るわwww
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:47:22 ID:Dl2mFK890
- ボージャン、フレブはメチャクチャ意味あっただろw
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:47:24 ID:Tools/Re0
- イタリアに住むイタリア人が興奮して電話してきたよ
これぞサッカーだ!最高に面白かったってさ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:47:37 ID:07mNqejy0
- 20(6) シュート 3(1)
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:48:01 ID:8zRErrIj0
- >>86
ロナウドが走ってるだけでいきなり倒れ込んだりな
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:48:08 ID:W4mWNdzN0
- クラシコに負けて無冠フラグキタコレ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:48:27 ID:F6Lh3qEPO
- バルサは無冠でいいよ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:48:29 ID:E82dCnuCO
- 結局リーガは雑魚。雑魚リーグで調子にのってたヤオセロナ惨めwwww
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:48:32 ID:m0SOF3sn0
- やっぱりディフェンスが良い方が強いんだな
体格みても明らかにチェルシーの方がごつい
イタリアしかりブラジルも勝てなくなってるし
遂に優勝するな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:48:44 ID:0xPdHxPPQ
- バルサ(笑)
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:49:04 ID:lrHTJ0nC0
- せっかくアウべスがけずられた復讐のいいクロスをいれたのにボージャンがなあ
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:49:04 ID:n/QiKQXH0
- 副審おかしかった
バルサのオフサイ間違ってる
主審も基準曖昧で試合内容悪くしたな
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:49:18 ID:7U60DdfH0
- 世界最高峰の攻撃力を持ったバルセロナに対して守りきったわけだから
チェルシーファンはある程度満足した結果だろう
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:49:29 ID:ivik+hLY0
- 守りのサッカーつまらねぇ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:49:30 ID:D9PCjUlZO
- 先を考えるとマルケスの故障は痛いね
奴が居ないと別のチームになっちまうからなー
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:49:35 ID:jkB6MD1X0
- >>83
まさに一試合だけで評価しましたって感じのコメントだな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:49:36 ID:F6Lh3qEPO
- >>86
フィオ時代のバティは今でも覚えてるわ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:49:59 ID:Vvi8jEYa0
- せこすぎた
チェルシーシュート3本か
チェルシーの戦い方つまんなすぎワロタ もっと褒めて
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:50:00 ID:zZ9fxWAt0
- >>102
あの瞬間にエトーがいれば決めてたな
いてもチャンスあったかわからんけど
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:50:00 ID:5cXiIwRKO
- >>83
ある程度の相手に当たれば、メッシは空気になりますから
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:50:10 ID:uZx4+QDQP
- >>86
前より後ろに倒れこむ方がヤバいしな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:50:13 ID:Hq33VfpB0
- 以前にもチェルシーの酷いひきこもりは見た希ガス
アネルカとドログバの頭ばかり狙ってんだけど
バネみたいに跳ぶんで何故か功を奏してしまった試合
対フェネルバフチェだったかな?
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:50:15 ID:rCyVTrMW0
- うわぁー朝から気分悪い試合見ちゃったわぁー
今日ははやいとこJリーグの爽快なサッカーを見て気分直さないとな
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:50:42 ID:TQmgYgVU0
- ダニエウアウベスってかなり汚いな
前からそうだけど演技がひどいすぎるわ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:50:53 ID:aevJQaLg0
- イニエスタってマネキンみたいな顔だけど凄い上手いよな。
俺の中では世界一のプレイヤー。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:51:11 ID:ovFF58pNO
- 今日のバルサなら、川崎フロンターレの方が強いな(笑)
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:51:32 ID:jgeK8ryy0
- バルサvsチェルシーみたけどさ
プレミアっていつも今日みたいに引きこもってるの?
普段プレミアみてないからわからんけど
なんか今日はバルサはリーガの下位を相手にしてるようだったw
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:51:38 ID:Vvi8jEYa0
- >イタリアに住むイタリア人が興奮して電話してきたよ
>これぞサッカーだ!最高に面白かったってさ
俺はイタリアに理想郷を見出した。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:51:37 ID:lvV1O5qO0
- 焼き豚の成りすましウザイw
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:51:43 ID:aTXiaN2r0
- >>103
主審はバルサのダイブに笛吹いてカードまで出していたわけだが・・・
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:51:51 ID:2LZaJXvGO
- 今日のハイライトはベッドみたいな担架だな
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:52:33 ID:sVHckmJJ0
- >>94
良いIDだな
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:52:55 ID:jgeK8ryy0
- バルサvsガンバの方が盛り上がったな
全く攻める気なしのプレミア
wwwww
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:52:56 ID:/hWXrDpx0
- 去年も似たような試合だったな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:52:56 ID:ErDhzqiBO
- やっぱサッカーはJリーグに限るな。ヨーロッパは糞
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:53:00 ID:Hq33VfpB0
- >>114
本toto溜まってるんで買っとくと脳汁2倍で楽しめそう
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:53:01 ID:Tools/Re0
- >>116
ニワカがw普通にババンギダのが上ですけどw
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:53:16 ID:G2Sa1Kli0
-
引き篭もりカコワルイ ( -д-)
メッシやる気なし ( -д-)
とりあえずマンクソ負けて( ・ω・)
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:53:52 ID:n/QiKQXH0
- >>121
だからそれもおかしいんだって
プジョルもバラックもマルダも退場にすればよかったんだよ
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:54:17 ID:Vvi8jEYa0
- ダニエウアウベスってかなり汚いな
前からそうだけど演技がひどいすぎるわ
引き篭もりカコワルイ ( -д-) 昇天しそうだ。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:54:21 ID:k2HPQGop0
- Barcelona Chelsea
Shots (on Goal) 19(6) 3(1)
Fouls 7 20
Corner Kicks 10 2
Offsides 4 2
Time of Possession 71% 29%
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:54:24 ID:ovFF58pNO
- 今日のハイライトは微妙な空気が漂うカンプノウと、コメントを求められて「うーん」と固まった柱谷。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:54:30 ID:m0SOF3sn0
- バルセロナ=川崎そっくりだろwwwwwwwwwwwwwwww
ほとんどがしょうも無いパス回しで時間を浪費してあとは個人頼み
引き篭もりとか言ってるけどやる事が出来なくてパス回しさせられてたが
正解だろwwwwwwwwwwwwwフロンターレwwwwwwwwwwwwww
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:54:32 ID:aevJQaLg0
- まぁ今日は起きてた奴が負け組で寝た奴が勝ち組だな。
ホントつまらん試合だった。俺の睡眠時間返せ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:54:47 ID:E82dCnuCO
- 雑魚リーガはこの3シーズンで決勝T、プレミア相手に5戦全敗。
ホームで点が取れずに引きこもりだななんだと文句ばかり言ってアウェイで虐殺されるパターンが続いておりますwwwww
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:55:14 ID:aevJQaLg0
- >>132
7割超えワロタ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:55:21 ID:1W56u8jt0
- 2ndlegはお互い点取らなきゃ上がれないし面白くなりそう。
批判も多いと思うが0-0を狙ってできるチェルシーみたいな
チームがCLでは強いんだよな。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:55:53 ID:Ff5ZutvdO
- >>132
糞試合だな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:56:01 ID:Vvi8jEYa0
- あ・・・。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:56:11 ID:aTXiaN2r0
- 今日の審判は笛吹いて試合止めすぎ
イケメンだったけど大舞台には慣れてないんじゃないかと思ったよ
あのカードはコリーナさんかマルクス・メルクさんじゃないとダメだな
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:56:15 ID:pzsLOYPV0
- しかし、やはり引きこもりサッカーできたな・・・
前のCLのリバポ戦も、チェル戦も同じ戦法できてたよな。
その時も結局バルサは負けた訳だけど、
やはり今回もその戦法は崩せなかった訳だな…
ただ、フエラでも相手が点とりに来るなら
勝ち目はまだまだあるんじゃない?
アウェイゴールも無いわけだし、
攻撃的なバルサにとっては、
勝算は6:4ってとこだろ。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:56:18 ID:F6Lh3qEPO
- アレックスにふっ飛ばされてからアンリおとなしくなったなw
- 144 :か:2009/04/29(水) 05:56:23 ID:40KSq+7aO
- まぁバルサの圧倒的な試合とゴールが見たければリーガの試合だけ見てなよ 今日の試合見てリーガの中でバルサだけがプレミアと比較しても遜色ないことが証明できて良かった。2位のレアルなんてリバポ相手にw
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:56:34 ID:1fEJThMZ0
- これが
日本 弱小アジア国
Shots (on Goal) 19(6) 3(1)
Fouls 7 20
Corner Kicks 10 2
Offsides 4 2
Time of Possession 71% 29%
だったら日本代表叩きまくるくせに
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:56:42 ID:chxp835t0
- >>13
こんな試合でチェルシー応援するやつなんていないだろ
てか応援のしようがないぜ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:57:01 ID:CPz3ryVz0
- >>132
あれおかしいな
TVで見てたけど、表示された最終スタッツのポゼッションは
バルサ65% チェル35% だったぞ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:57:11 ID:H1k0u2bhO
- >>118
リーガ得点王
エトー27点
プレミア得点王
ロナウド17点
あとは分かるな?
リーガは守備のレベルが低いだけ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:57:14 ID:JQQG+KRG0
- チェルシーは28日、CL準決勝ファーストレグでバルセロナと対戦する。ヒディンク監督は27日の記者会見で、指揮官だけが楽しむような戦略的なゲームではなく、オープンな戦いになるだろうとの見解を示した。
「私は、両チームとも攻撃的なスタイルだと思っている。バルセロナは攻めるのが好きだし、チェルシーも何かが起こるまで引いて待つ戦術をとったりはしない」
「このチームは多くのイニシアチブを示してきたし、だからこそ私は、前線へ仕掛けるのが好きな2チームによる、オープンな勝負になるだろうと思っている」
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:57:21 ID:E30Mhr82O
- バルサのボール失った後の自陣でのプレスが厳しすぎ!。次、相手はホームでもパス交換で運ぶのは難しいから長いボールあててサポートまつしかないな。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:57:24 ID:ntdL5Z1Q0
- >>138
0-0PKならチェルシー勝ちそう
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:57:27 ID:m0SOF3sn0
- Jに例えると川崎VS横浜Mだなwwwwwwwwww
明らかに横浜のが上の試合内容だろwwwww
そして皆が横浜良く守りきった川崎m9(^Д^)プギャーになる
2試合目は当然横浜Mが勝つしなwwwwwwwww
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:57:36 ID:ErDhzqiBO
- Jリーグ最高〜レベルはJリーグ最高が証明されたな!レッズ最強
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:57:58 ID:lrHTJ0nC0
- >>142
と言ってあっさりホーム側にやられるチームが多い気がする
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:58:18 ID:SrLOzvvC0
- >>86
オーウェンは着地に失敗して捻ったんじゃなかったっけ
今日のマルケスはバーレーンでの小野さんを思い出した
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:58:29 ID:VywP7zH20
- 審判はバルサ寄りだったな
なんでそれバルサボール?ってのとなんでそれカード出ないの?ってのがそれぞれ複数回あったわ
ヤオってなかったらもう決着ついてたところだったね! よかったよかった
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:58:30 ID:xFph47HR0
- な? 野球って面白いだろ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:58:42 ID:cOlfFOTn0
- >>145
あるあるw
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:58:49 ID:rCyVTrMW0
- 今年も決勝はマンU・チェルシーだな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:59:04 ID:0N2Vlabk0
- どう考えてもガンバのほうが面白いサッカーするな。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:59:23 ID:F6Lh3qEPO
- ユナイテッドでまったくダメダメだったピケがバルサでスタメンとはな…
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:59:26 ID:ZEQVuzIWO
- つまんねー試合だ
野球よりはましだけど
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:59:36 ID:jCopYYPH0
- 残業して22時に帰ってきて、わくわくしながら4時間ほど
仮眠して、起きて見たらこの有様・・・
そして、今日仕事のおれはどうしたらいいんですか?
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:00:01 ID:xFph47HR0
- な? サッカーって所詮オカマの遊びだろ?
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:00:14 ID:VywP7zH20
- >>149
これ面白いな さすがヒディンクさんや!
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:00:15 ID:Vvi8jEYa0
- 見てないけどチェル応援。
指揮官だけが楽しむような結果至上主義が好き。
ウノゼロがベスト。
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:00:39 ID:ovFF58pNO
- >>163
休んじゃいなよ。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:00:43 ID:/cHTAMiZ0
- こんな糞つまらん試合は再放送かダイジェストでじゅうぶんだな
ホント起きてて損した
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:01:01 ID:9jUvywpF0
- ブルーズは引きこもりにわざわざバルセロナまで行ったの?
ヒディンクは何で嘘ついたの?
こんな試合見せられるんだったら最初から
「90分間引きこもって失点は絶対防ぎます」って
会見で言ってくれれば寝たのに。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:01:03 ID:E82dCnuCO
- >>144
レアルもホームじゃ今日のバルサと似たような内容だったがねwwwww
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:01:12 ID:jkB6MD1X0
- >>148
プレミアの成長はすごいな
1シーズンでそこまで守備の技術が向上したのか
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:01:23 ID:aevJQaLg0
- 引きこもりサッカーはマジでつまらん。
今日のチェルはカウンター狙いの意図も感じなかったほど引きこもってた。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:01:27 ID:lznGk3FpO
- PK戦になったら「職人」ぞろいのバルサ有利?
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:01:34 ID:cOlfFOTn0
- あれほど引きこもったチーム、久々に見たな
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:01:34 ID:CPz3ryVz0
- >>168
ダイジェストするシーンなんて無いけどな
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:01:56 ID:8zRErrIj0
- >>163
頑張って行ってこい
今年はゴールデンウィークどころか
もう夏休みに入りそうな俺みたいなのにかわってなw
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:02:35 ID:Vvi8jEYa0
- 黄金中盤よりロッシが好きです。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:02:44 ID:lqGZuiIO0
- たしかバルセロナって攻撃が持ち味のチームじゃなかったっけ?
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:02:50 ID:6hyEMRJw0
- まぁチェルシーって元々こんなチームだし。リバプール戦とかが特殊だっただけで
何ら変わらない普段通りのサッカーだった。バルサもバルサで決定機をことごとく
外すから余計しょっぱい試合になったわ。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:03:06 ID:isTmlF5B0
- 守りすぎとかwwww
ただの言い訳だろ!?
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:03:19 ID:Vvi8jEYa0
- IDが八尾。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:03:23 ID:m0SOF3sn0
- 大分とかも良く引きこもってないか
それともバルサファンはホームでフルボッコされたかったのか?
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:03:25 ID:jgeK8ryy0
- バルサvsガンバの方が盛り上がったな
全く攻める気なしのプレミア勢
最高の舞台を台無しにしてくれた
プレミアは見る価値なしだなこりゃw
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:04:11 ID:jCopYYPH0
- >>174
去年のUEFA CUPのレンジャーズ並みか
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:04:19 ID:H1k0u2bhO
- バルサが点取れるのはレベルが低いリーガだけ。
プレミアからは取れません。
エトー27点←リーガ得点王
メッシ21点
アンリ18点
クリロナ17点←プレミア得点王
リーガはレベル低すぎる…
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:04:41 ID:lc2tYRRuO
- >>157
「今日のガキ使つまらなかったな」「今日のモヤさまつまらなかったな」
「今日のゴッドタンつまらなかったな」なんて言ってる人間に
「はねトビはいつも面白いよ」「エンタは最高だよ」なんて言っても仕方ないんだよ
圧倒的に好みが違う人種なんだよ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:04:57 ID:0xPdHxPPQ
- 世界最高の攻撃力(笑)
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:05:01 ID:lrHTJ0nC0
- 金の集まるリーグってのはこういう戦い方になりがちだよな。
その流れでJが面白いって奴の言うこともわかるが
フランサみたいな駆け引きと個人技術のみどころがもうちょっとあったらなあ。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:05:43 ID:BhrbretmO
- プレミア同士の決勝とかつまらねぇからバルサ勝てよ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:05:50 ID:jQEjpyb00
- イタリア人ならチェルシーのやり方もOKなんだろうが
イングランドのサポはどう思っているのかな。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:05:52 ID:OsmZ5aZsO
- >>185
昨シーズンのプレミアはレベル低かったんだね
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:06:09 ID:3fgRdZ3y0
- >>132
ttp://jp.uefa.com/competitions/ucl/fixturesresults/round=15279/match=302809/report=st.html
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:06:51 ID:9jUvywpF0
- >>156
普通の審判だったら残り15分でバラック退場してたろ・・・
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:07:01 ID:pzsLOYPV0
- >>185
プレミアは引きこもりサッカーが主流なんですねwww
って誰か言えばいいじゃん
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:07:01 ID:DvzIV7CNO
- >>188
最近はチェルシーなんかよりバルサとかレアルの方がよっぽど金使ってる印象あるんだけど。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:07:14 ID:jgeK8ryy0
- 久しぶりにプレミア勢の試合みたが
あそこまで引いて全く攻める気がないのにはびっくりした・・・・・
リーガの下位でもあそまで攻めないとかないのにねw
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:07:22 ID:3fgRdZ3y0
- >>148
あれ?
プレミアはアネルカじゃないの?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:08:01 ID:snIy2jAk0
- チェルはアウェイの戦い方してただろうが、酷過ぎだったな
1点獲るカウンターさえ糞とか、オhル
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:08:09 ID:lznGk3FpO
- >>185
アンリはアーセナル時代、毎年25〜30点獲ってたのに…
トーレスはリーガで20点獲れなかったのに…
- 200 :か:2009/04/29(水) 06:08:10 ID:40KSq+7aO
- バルサファンは負け惜しみしか言えないの?反省点と次の課題は?
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:08:24 ID:Mzf0rbqw0
-
648 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/29(水) 05:57:29.41 ID:SvsOxPeU0
今日のハイライト
ttp://touch.moehome.jp/up_msize/download/1240952147.zip
cl
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:09:18 ID:Vvi8jEYa0
- 萌えホームか。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:09:28 ID:qc6ebI4Z0
- チェルシーのフォメは8-1-1だった
途中からは9-0-1になった
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:09:36 ID:5cXiIwRKO
- >>193
それよりも早くヤヤが居なくなってるからな。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:09:42 ID:ZfpqXJWc0
- まさかの8-1-1だったな
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:09:59 ID:7U60DdfH0
- 守備的だって事は現実的になれるって事だよ
ここ数年で勝負に徹するメンタリティがプレミアのチームに根付いてるんだな
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:10:08 ID:7XH5pWi5O
- うわっwフジテレビは今日このカードを放送するんだw
ざまぁみろw
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:10:55 ID:i3t0XxHO0
- 161 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 22:07:52 ID:zPflyTN9O
スタジアムで俺の席の近くであった試合後の会話
当方、英語は少しなら分かります
本場マンチェニスタ(日本在住か不明)
『君らの国のチームは面白いサッカーするな!気に入ったよ!何でマンU応援してるんだい?』
日本人マンチェニスタ
『マンU!マンU!イェェーイ!センキュー!』
本場マンチェニスタ
『ポカーン…(隣の仲間に苦笑い)』
日本在住マンチェニスタ
『マンUナンバーワン!』
本場マンチェニスタ
『ポカーン…』
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:11:14 ID:LERyOxo20
- ひたすら引いて守る弱者のサッカーてのは本当に弱いチームがやるから応援できるのであって
チェルシーのようにあらゆる面で潤沢なチームがやると反感しか沸かない
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:11:18 ID:CmtLnmPG0
- 引きこもりサッカーを賞賛するサッカーファンっているのか?
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:11:59 ID:1W56u8jt0
- >>199
その辺はそのリーグに向いてるか向いてないかの問題だよね。
フォルランもリーガいってよくなったし。カヌーテもトッテナム
じゃいまいちだったよね?
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:12:21 ID:0N2Vlabk0
- 日本のマスコミはバルサを持ち上げすぎだ。
イニエスタとかシャビとか大したことないよ。
メッシはすごいけど。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:12:34 ID:pzsLOYPV0
- >>207
富士はセカンドも放映するからね。
結局はいいのかもしれん。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:12:37 ID:jCopYYPH0
- >>209
なるほど、やはりレンジャーズですね
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:13:03 ID:JQQG+KRG0
- 28日に行われたCL準決勝ファーストレグ、バルセロナ対チェルシーの一戦は、0−0のスコアレスドローに終わった。
「オープンなゲームになる」と述べ、攻撃的な姿勢を強調していたヒディンク監督だが、始まってみるとチェルシーはドログバ1人を前線に残し、守備を固めてカウンター狙い。
バルサは10分過ぎからアッタキングゾーンまで進むものの、チェフの守るゴールを破ることはできない。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:13:27 ID:lrHTJ0nC0
- >>195
それでもつまらん試合は見せられないぞっていうソシオとの緊張感があるからかも。
金で選手を集めただけのクラブにないものはそれじゃないかね。
レアルは最近壊れかけかな。なんか見ててもつまらん。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:13:58 ID:F6Lh3qEPO
- >>199
プレミア2年半で通算10点しか獲れなかったのに
リーガ移籍1年目で25点獲って得点王になっちゃった人がいましてね…
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:14:45 ID:5i/eg02cO
- チェルシーふざけんな
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:14:52 ID:jCopYYPH0
- >>211
確かに。
トーレスしかり、グティエレスしかり
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:15:30 ID:dSqBQrpZO
- 引きこもりを崩せないホームチームが不甲斐ないんだろうに
何故そちらを責めないのかわからん。2nd Legはホームなんだから当たり前に守るだろうよ。
グアルディオラ何やったよ。ボージャンもフレブも酷かった
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:15:37 ID:Fr3Ht3Rw0
- Hola
チェルシーはアンチフットボールだ
Leo
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:16:52 ID:atewGbRM0
- チェルシーのサッカーつまんね
マジでさっさと消えてくれ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:16:54 ID:H1k0u2bhO
- エトー27点←リーガ得点王
ビジャ25点
メッシ21点
ラウール18点
アンリ17点
〜この下から強豪リーグ〜
クリロナ17点←プレミア得点王
アネルカ15点
トーレス13点
ルーニー12点
ランパード12点
ベルバトフ9点
リーガはレベル低すぎる…
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:17:23 ID:7U60DdfH0
- 》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ 341》╋||||《
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1240845391/l50
+╋The Blues Chelsea FC 154╋+
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1240426764/l50
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:17:41 ID:FOLMDBZL0
- a
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:17:49 ID:F6Lh3qEPO
- メッシとDアウベスの右はAコール出場停止もあってもっとやれると思ったが
あんま大したことなかったな
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:18:02 ID:mDeDG9700
- つうかバルサヲタってまじであんまサッカー見てないの?
ヒディンクのコメント真に受けてる時点で笑える
あと倉敷のバルサ愛はよく伝わったので今後出来れば「バルサTV」とかでお願いしたい。
あんな偏った実況したらニワカヲタが審判の裁量まで勘違いしてしまうわwww
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:18:16 ID:EOgFDzh8O
- 三大リーグ全てで得点王争い出来る選手なんていないんじゃね?
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:18:40 ID:VywP7zH20
- >>222
来週勝てばいいじゃんwww
まぁそれができればの話だけどwww
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:18:43 ID:E82dCnuCO
- ヤオセロナヲタてくじ運の良さで雑魚相手に点とりまくって調子にのるんだけど、強豪相手にすると途端に沈黙して毎回恥かいてるよね・・・。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:19:54 ID:9jUvywpF0
- >>223
アンリはプレミアで30ゴール20アシストかましとるがな
どんだけアホなんだ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:20:27 ID:gx7f6o//0
- ヒディンクやっぱすげーわ
AWAYでこれは勝ちに等しいわ。。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:20:28 ID:Vvi8jEYa0
- 最高すぎ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:20:46 ID:fTSW0C4F0
- >>231
携帯にかまうな
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:21:07 ID:7XH5pWi5O
- 別に引きこもりだろうがなんだろうがアウェイでの戦術なんだから仕方ないんじゃない
そのチェルシーの守りにバルサがどうゴールを割るか楽しみにしてたんじゃないの?それを割れなかったからってここで発狂するのは筋違い
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:21:16 ID:AXIU7zLk0
- バルサつぶすにはフィジカルだな
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:21:21 ID:F6Lh3qEPO
- >>230
バイエルンが一番恥ずかしいな…
まああの時は守備の主力が2、3人いなかったとはいえ
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:21:22 ID:5cXiIwRKO
- >>228
ルートがあと三歳若ければ・・・
ロナウドが頑丈だったら・・・
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:21:23 ID:Mr956PND0
- チェルシーはメッシにアンチフットボール呼ばわりされたレンジャーズにそっくりだったなw
いくらアウェイでもあれはねぇわw
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:21:43 ID:eLl0X46ZO
- イタリア代表の試合を堪能した気分だ
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:21:46 ID:VywP7zH20
- バルセロナさんは次のクラシコ大丈夫なんですかね?w
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:22:09 ID:qc6ebI4Z0
- バルサオタではないけどチェルシーのサッカーは正直がっかりした
もちろんアウェイでバルサ相手に守りが第一なのは理解できるけど、ドログバ1人だけ前において
あと全員後ろにいて、攻撃もほとんどしないのでは…
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:22:33 ID:Vvi8jEYa0
- 富士でみれるんだ。うれしーま。
- 244 :か:2009/04/29(水) 06:23:28 ID:40KSq+7aO
- >>231
今のアンリじゃそれが不可能なことは解るよね?フィジカルの強いプレミアじゃ年齢的にきついから温室リーガに移籍したんでしょ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:23:43 ID:aevJQaLg0
- >>240
イタリア代表でもあんな亀にならんぞ
つうかピルロが入った頃からイタリア代表はカテナチオ捨ててるだろ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:24:06 ID:mDeDG9700
- ついでにヒディンクチェルシーはPLでこんな引き籠りしてないよ。
普通に試合見てれば分かるけど、きっとバルサヲタはバルサの試合しか見てないから
知らないんだろうね。w
その引き籠りを割れなかったバルサが情けないだけ。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:24:30 ID:gx7f6o//0
- >>235
その通り。
これもサッカー。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:24:32 ID:5cXiIwRKO
- >>239
メッシ(笑)みたいな小者に言われてもな。
ボジングワとイバノの急造SBを崩せなかった時点で力量不足。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:24:35 ID:jkB6MD1X0
- >>156
俺は同じことをチェルシーに感じたよ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:24:36 ID:Vvi8jEYa0
- 鶴亀万年
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:24:36 ID:H1k0u2bhO
- リーガ=スコットランド
上位2チームが強いだけ
あとは雑魚だから得点量産できるw
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:25:28 ID:H1k0u2bhO
- >>244
同意
いつの時代の話してんだろうなw
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:25:28 ID:2HtFXnhNO
- >>223これ見ると最近のプレミアファンはにわかが多いのがわかるw
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:25:40 ID:aevJQaLg0
- 大分も真っ青なタートルフットボールでした。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:25:42 ID:F6Lh3qEPO
- アンリってプレミア時代ロンドンにやたら強い内弁慶だったから
チェルシーホームで何かやらかすかも
と思ったけど今日のあの出来じゃ無理か
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:26:17 ID:5cXiIwRKO
- >>251
過大評価はいけない。リーガはバルサだけ。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:27:08 ID:pzsLOYPV0
- >>253
そらまあそうだろ。
数年前はセリエ、リーガにも沸いていたしな。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:27:44 ID:DvzIV7CNO
- >>519
カンプノウで無失点で満足出来ない方がおかしい
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:28:31 ID:7U60DdfH0
- 2戦目のヒディンクはどう出てくるか楽しみだな
ポゼッションは絶対にバルサに分があるから
今日と同じように守備的になる時間帯が多くなると思うが
勝つには攻めないと行けないし、その手を打てるだけの手腕もあるしな
- 260 :258:2009/04/29(水) 06:28:51 ID:DvzIV7CNO
- 誤爆した
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:29:01 ID:jCopYYPH0
- >>254
wwwwwww
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:29:19 ID:02TmwKaVO
- スポーツバーまで見に行った俺涙目
帰りはみんな無言だったしw
準決であそこまでの引きこもりサッカー見せられるとは思わなかったわ(´._ゝ`)
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:29:28 ID:F6Lh3qEPO
- やっぱ国内が温いとCLに響くね
いかに国内で雑魚相手に大量得点してもCLで強豪と当たると何の役にも立たない
勘違いもしちゃうだろうし
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:30:04 ID:lvV1O5qO0
- >>260
ドンマイw
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:30:08 ID:dSqBQrpZO
- 505:さあ名無しさん、ここは守りたい 2009/04/29(水) 05:53:08 .59 ID:1vGPWK9cO
0−0以外の引き分けならバルサの勝ち上がりなわけで
アウェイゴールを挙げればなかった分
地の利以外はチェルシー不利とも言える
ホームを以下のスコアで終えた場合の勝敗
92-93〜08-09、CL本戦 H&A戦 180試合
0-0 7勝15敗
( ゚д゚)ポカーン
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:30:21 ID:1W56u8jt0
- >>262
どんまいw
いくなら2ndlegだな!
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:30:47 ID:XcYkxhXs0
- >>16
バルセロナのクロンボも酷すぎ
痛がる演技はするわ
悪質なファールはするわ
氏ねよ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:31:34 ID:pzsLOYPV0
- >>264
来週行ったら盛り上がると思う。
めげんな!
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:31:39 ID:jCopYYPH0
- チェルシーがバルサをリスペクトした結果がこれ。
そういうこと。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:31:55 ID:2UU+3LUy0
- チェルシーやっちゃったね。
引きこもってカウンターもしくはセットプレーで1点取りたかったんだろうけど。
来週はバルサは1点取ればいいだけだし、チェルシーはその1点を取られたら守備が崩壊するだろうね。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:32:11 ID:H1k0u2bhO
- だいたいチェルシーは怪我人大量の継ぎ接ぎスタメン
バルサは怪我人0のフルメンバーw
これで引き分けかよ…
やはり雑魚リーグでの大量得点は雑魚専門だったか…
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:32:18 ID:F6Lh3qEPO
- そういやリバポマドリーでも
マドリーファンは「リバポはどうせホームでも引きこもるはず」
とか言ってたけど実際は……
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:32:29 ID:pzsLOYPV0
- まちがえた
>>268
は
>>262へ、ね
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:33:25 ID:EOgFDzh8O
- >>263
そんな強豪がアウェイとはいえ、あそこまで引きこもる試合プランでいかなきゃならない時点で充分凄いけどな
サッカーの試合における最大限の賛辞でしょ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:33:36 ID:1W56u8jt0
- >>270
カウンターする気が感じられないくらい引き篭もってる
ように見えたわw
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:33:51 ID:6PSc+jnrO
- てかお前らちゃんと試合見たの?だとしたら凄いな
糞糞退屈な試合だったのに
俺はつまらなさ過ぎて流石に後半ロスタイムで寝たわ
ロスタイム5分でなげーよ!って突っ込んで爆睡って感じだったわ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:34:10 ID:pzsLOYPV0
- >>272
さすがにホームで引きこもるチームは
CL決勝トーナメントまで残らんよ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:34:21 ID:lrHTJ0nC0
- >>272
もともとヒディンクは攻撃好き(それ以上に削るのがゲフンゲフン)だし引きこもる理由はないな。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:34:36 ID:nbO4WNmRO
- >>265
「地の利以外は」
別にデータとか関係無い
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:34:42 ID:DvzIV7CNO
- >>276
ワロタ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:35:44 ID:Fr3Ht3Rw0
- >>279
なるほど、地の利がそんだけ大きいってことかw
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:35:46 ID:9EuBy0HM0
- 低レベルすぎる
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:35:56 ID:Mr956PND0
- 相手がどんなチームでも、9人で守備されたら勝つのは容易じゃない。
てか、そんなことも分からずサッカー見てるのか。
ただ単に面白いサッカーを期待してCLを見てる人と、とにかくプレミア最強って人の温度差が凄いなw
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:35:58 ID:yQZ+IKwY0
- うわー、スコアレスとか、最低だな。
わざわざ見なくてホントよかった。
朝から今日はラッキーだな。
こりゃ通勤電車でとんでもない美少女から告白されそう!ワクワクしてきたよ。
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:36:10 ID:dSqBQrpZO
- >>274
賛辞は賛辞だけど
CL決勝Tのこのレベルのチーム同士の試合で
カウンター狙いで来ないチームなんであったか?思い浮かばないんだが。
バルサが先制してれば、そこからお互い攻めだしただろうが
膠着状態のままお互い崩せず終わった感じ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:36:24 ID:eXhpqv3Z0
- チェルシーもカウンターが不発だった感じだな
バルサはセットプレーにまったく怖さがないとはいえ、それなりに崩す形は作ってたし、
2戦目で前に出るとやられそうな気がする
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:36:30 ID:H1k0u2bhO
- >>282
ヤオサがな
チェルシーは怪我人大量だから。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:37:02 ID:pzsLOYPV0
- >>284
労働乙
俺はすでにGW入り
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:37:07 ID:gcLZdcxL0
- プジョルが出た当たりで寝てしまって試合終了直前に目が醒めた。
一応録画を見直したがなにも語ることがないようだ。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:38:00 ID:pzsLOYPV0
- >>287
言い訳乙
そこに至るまところも勝負です。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:38:49 ID:VywP7zH20
- >>290
日本語でおk^^
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:40:02 ID:H1k0u2bhO
- >>290
いやいやアウェイ引き分けだしw
お前が言い訳だろw
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:41:01 ID:6PSc+jnrO
- いやいやチェルシー怪我人いっぱいいたから〜とかは言い訳にならんだろ
俺は昔GKやってたんだがサッカーの試合中ボールが全然来なくて
暇すぎてうろうろしてたら足首捻って全治2週間の重傷
マジで泣いた勿論痛くて泣いた
だから怪我は自己責任だと思うぜ
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:41:43 ID:1W56u8jt0
- 言い訳もなにもどっちかていうとチェルシー有利の結果だぜ?
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:41:54 ID:EOgFDzh8O
- >>285
過去にほとんどないから凄いんだよ
あれで負けてたらヒディングへのバッシング相当酷かったと思うよ
まぁ見てて面白い試合ではなかったけどw
それよりチェルシー初優勝したいんでしょ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:42:00 ID:XcYkxhXs0
- >>142
フエラって............(*´・д・)は?
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:42:56 ID:H1k0u2bhO
- >>293
2軍チェルシーとホームで引き分けたバルサが
一番自己責任だがなw
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:43:43 ID:vE9s2C160
- ままのあじー
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:43:48 ID:AEudIoci0
-
サカ豚インフルエンザ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:44:07 ID:YXdspwvb0
- やはりバルサは守り固められるとなにもできんな
クライフの時代からペップの時代まで同じことを繰り返してる
その弱点を熟知している者にとってあまりに組みしやすい相手だ
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:45:46 ID:Vvi8jEYa0
- 強いチームが(
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:50:10 ID:4OyX5XQUO
- バルサ有利になったな。チェルシーはアウェーゴール取られるのが恐い
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:50:51 ID:z/gMMtlK0
- チェルシーの鉄壁守備をバルサの攻撃陣が崩せなかった。しかし過去のプレミアとの対戦よりも可能性を感じた。何度かやってきた数少ないチャンスをものにできないあたりが今後の課題か・・・
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:52:06 ID:bOtVV5qz0
- しょっぱい試合が出来ない内は、サッカー二流国だろう。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:53:43 ID:3F1a9+PD0
- 韓
国
の
オ
チ
こ
ぼ
れ
の
パ
ク
が
大
活
躍
で
き
る
プ
レ
ミ
ア
笑
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:55:29 ID:G6D4V6c90
- ヒディンクはアメリカンなフットボールの方が向いてる
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:58:30 ID:9Nq72MyZO
- メッシのプレーがダニ並みに雑?だった気がする
緊張してたのかな?
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:59:25 ID:VeSTn0ka0
- ヒディンクらしい試合
勝つためにやった感じだな
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:59:32 ID:n37372Wd0
- 同じスコアレスドローでもこの前のチェル×エバートンは面白かったなあ
チェルは今回みたいな引き篭もりやるのはいいけどそれで敗退したらまあみっともねえな
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:00:55 ID:eXhpqv3Z0
- >>307
胃炎以降、調子が戻ってない感じ
- 311 : :2009/04/29(水) 07:02:09 ID:BOIU+v100
- 攻めるチームは弱く、守るチームは強い
時代はひきこもりサッカー
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:05:01 ID:BmVKzZHq0
- さすがヒディンクだな
去年のファーガソンと同じ事してるわ
攻撃的に行くと行って試合では全然違うのも一緒
マンUのやり方を研究してるな
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:05:21 ID:bOtVV5qz0
- 引きこもって、カウンター1発撃沈なんて良くある話だ。セットプレイもある。
今日の試合だって、チェルシーの目的は0−1の勝利で、0−0じゃない。
- 314 :か:2009/04/29(水) 07:05:59 ID:40KSq+7aO
- マズイな 週末レアルなんかと楽な試合やると…
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:06:46 ID:pzsLOYPV0
- とりあえず、>>290 は
>>287 に関しての答えな。
「低レベル過ぎる」に対して
「チェルシーは怪我人大量だから。」という答えに対して
「言い訳乙。そこに至るまところも勝負です。」なので。
けが人大量だから。なんて言い訳は、
プロレスサッカーリーグだと通用するんだね・・・
あと、文章前後の読解力の無い奴、
もうちょっと勉強しろよな。
それじゃ、社会に出た時、
「こいつ空気読めないやつだな」
と思われるからな!気をつけろ!
揚げ足取るだけじゃ、人間苦労するぞ!
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:09:25 ID:4OyX5XQUO
- アウェー引き分けでチェルシー有利でも無い。
バルサにホームでアウェーゴールくらうプレッシャーがある中で勝たないとならない。バルサ有利
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:12:34 ID:X5YQa/ukP
- >>300
決定機3度もあってなにもできないはかわいそうだろw
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:13:14 ID:4K7aiU0G0
- アシュリーコールが居ない中で右サイドが完封されたのに、
セカンドレグでバルセロナ有利は無いだろw
- 319 : :2009/04/29(水) 07:13:27 ID:BOIU+v100
- チェルシーはロンドンでもヒキコモリだろ
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:16:14 ID:X5YQa/ukP
- 右サイド完封って
思いっきりアウベスからボーじゃんへのクロスと押されてるじゃんw
試合見てたのかよw
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:17:20 ID:q3HkupmyP
- 一言。チェルシー糞杉w
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:18:07 ID:4K7aiU0G0
- >>320
じゃあそれ一度だけでいいや。
一度だけしかまともにクロスも上げられなかったのに、
セカンドレグでバルセロナ有利は無いだろw
- 323 :か:2009/04/29(水) 07:20:53 ID:40KSq+7aO
- チェル勝ち抜けだろ 両サイドバックもどるし、なにより相手のマルケス、プジョいないのはでかい
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:20:58 ID:E65D2r7O0
- 日本みたいだな
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:21:17 ID:hJHTcoqJO
- >>322
おまえチェルシー好きなの?
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:21:25 ID:X5YQa/ukP
- >>322
いいやってw
見てない奴は引っ込んでろよw
チェルシーの決定機は
マルケスのミスだけだろw
正直まだ五分五分だな
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:22:52 ID:X5YQa/ukP
- メッシが胃炎治って復調してきたらバルサかな
復調してこなかったらチェルシーかな
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:23:01 ID:pzsLOYPV0
- >>322
バルサは右サイドだけかよwww
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:23:16 ID:4K7aiU0G0
- >>326
いや、話をそらさないでよ。
一度だけって部分は否定しないんだw
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:23:43 ID:mDeDG9700
- マルケスはメキシコに帰って治療した方がいいな
あれはほんとにやばそうだった・・・
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:24:12 ID:X5YQa/ukP
- >>329
一度でも間違えたら
終わりだよ
何を見てんだおまえは
そういう試合だっただろ
おまえは間違えたから負けだ
語る資格なし
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:24:52 ID:4K7aiU0G0
- >>331
レッテル張りで敗北宣言きちゃったwww
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:25:26 ID:X5YQa/ukP
- 322 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 07:18:07 ID:4K7aiU0G0
>>320
じゃあそれ一度だけでいいや。
一度だけしかまともにクロスも上げられなかったのに、
セカンドレグでバルセロナ有利は無いだろw
じゃあとかw
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:25:38 ID:mDeDG9700
- お前らガキだろwww
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:26:55 ID:4K7aiU0G0
- >>333
もう頑張ってレスしなくていいんだよ・・・w
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:27:13 ID:9BooQtyn0
- あやうく10ユーロ払うとこだったわ
次はチェルシー勝てそうだねw
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:29:38 ID:xFph47HR0
- サカ豚が野球やれば
バントヒット→カサカサ盗塁→送りバント→スクイズ
こんなんばっかになりそう
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:31:18 ID:X5YQa/ukP
- メッシの封じ方は特殊だった
次は狭いから戻すのかな
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:34:09 ID:pzsLOYPV0
- >>335
あと>>326 と>>328
にもレスしてやってくれな?
寂しいから。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:35:08 ID:X5YQa/ukP
- >>149
超嘘w
メッシのスペース人で埋めてたやんw
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:35:39 ID:hRpEPzNdO
- 今日のお口直しは、明日のマンUvsガナーズで。
同じプレミア勢でも、チェルシーみたいな糞サッカーはやりません!
CL屈指の名勝負になること間違いなし!
ジャパネットが保証します!!
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:36:19 ID:EL8IcRw1O
- この試合見ないで寝てしまったんだが・・・
やっぱり起きてるべきだったかな?
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:37:11 ID:sTI3pt32O
- 相手の戦いかたを非難することほど
惨めったらしいものはない
by大橋のぞみ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:38:16 ID:SOy4cc3m0
- >>337
いや、160マイルの剛速球の前に小便ちびるだけだからw
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:38:33 ID:X5YQa/ukP
- >>342
いや別に見なくても平気
でもここまでCLじゃ少なかった
緊張感はあったね
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:38:45 ID:S2PKYwhxO
- ホームでやれるチェルシー、得点決めての引き分けでいいバルセロナ、有利なのはどっちですか?
ホームでやれるチェルシー、得点決めての引き分けでいいバルセロナ、有利なのはどっちですか?
ホームでやれるチェルシー、得点決めての引き分けでいいバルセロナ、有利なのはどっちですか?
ホームでやれるチェルシー、得点決めての引き分けでいいバルセロナ、有利なのはどっちですか?
ホームでやれるチェルシー、得点決めての引き分けでいいバルセロナ、有利なのはどっちですか?
ホームでやれるチェルシー、得点決めての引き分けでいいバルセロナ、有利なのはどっちですか?
ホームでやれるチェルシー、得点決めての引き分けでいいバルセロナ、有利なのはどっちですか?
ホームでやれるチェルシー、得点決めての引き分けでいいバルセロナ、有利なのはどっちですか?
ホームでやれるチェルシー、得点決めての引き分けでいいバルセロナ、有利なのはどっちですか?
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:39:21 ID:zKCB92R8O
- 今はマンUもひきこもりカウンターのチームだから、また0-0ありそう
- 348 :か:2009/04/29(水) 07:39:41 ID:40KSq+7aO
- >>341
ひどいな…なんもわかってない
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:40:15 ID:XJxtZ/PrO
- >>344
160マイル×1.6=256キロ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:40:20 ID:X5YQa/ukP
- ガナが勝つ気がするけどね
静かな試合の後は荒れるからw
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:41:14 ID:4K7aiU0G0
- >>339
レスしてくれって言われてもな。
チェルシーのチャンスが少なかったのは事実その通りだと思う。
右サイド以外に関しては、特に印象が無い。崩された訳じゃ無いし。
つーか、バルセロナの前評判が凄かったから、正直なんだかなって感じだ。
評判通りなら、今日のチェルシーでも薙ぎ倒していただろうに。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:44:02 ID:X5YQa/ukP
- エトーとアンリにカウンター喰らって独走されてただろw
アンリは狭いピッチ得意だから次は楽しみ
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:45:03 ID:4K7aiU0G0
- >>352
カウンターでしょ?
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:47:33 ID:X5YQa/ukP
- >>353
>右サイド以外に関しては、特に印象が無い。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:50:12 ID:4K7aiU0G0
- >>354
いやいや、何が言いたいんだか分からないんだけどw
寝るなり表に出るなりして、一回落ち着けってw
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:50:55 ID:GbboHefYO
- ホームで無失点は大きい
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:51:46 ID:DYZkn4igO
- ちょっと仮眠のつもりがもうこんな時間か・・・
けどまあ、つまらん試合だった感じだし寝て正解だったか
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:52:40 ID:pzsLOYPV0
- >>351
バルサの攻撃に関しての話だよな?
右サイド以外に印象がないのは、
メッシの方しか見ていなかったってことだもんね?
最初のチャンスとか、
ペナルティエリア内でのパス回しとかも見逃していたしね?
なるほど・・・君は所詮スター選手しか見れないニワカだね?
フジテレビのすぽるとしか見たこと無いとか?
どうせサッカーやったこと無いんだろ?
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:53:05 ID:hRpEPzNdO
- ヒディンクは結果出すことしか頭にないので、そのためならなんでもやるのです!
彼の理念とはそれだけのものなのです!
50年前なら持て囃されたでしょう!
結果、あれだけのタレントを抱えながら、ガツガツ削りに行くだけの、引きこもり一発カウンター狙いのサッカーです!
お笑い草です!
小学生でも出来る、アホなコーチがよくやらせる育成度外視の勝つためだけのサッカーです!
アホでも出来ますw
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:54:41 ID:X5YQa/ukP
- >>355
わからないんだ
もう一回チェルシーのフォメ見直して来いよ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:55:07 ID:40KSq+7aO
- >>359
w お疲れ
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:55:42 ID:4K7aiU0G0
- >>358
レッテル張りで敗北宣言きちゃったw
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:56:09 ID:XJxtZ/PrO
- >>359
もう良いんじゃね?
それがヒディンクのスタイルみたいだし
誰もアジアのド辺境で真夜中にテレビかじりついてる人間のために面白いサッカーやろうなんて思わないでしょ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:56:23 ID:D0DW1pLd0
- ドス・サントスってバルサにいたほうが良かったよな
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:56:28 ID:PeAz08tb0
- ホームどっち?
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:58:10 ID:X5YQa/ukP
- ヒディンクWC後に引退らしいから
何言われてもお構い無しなんだろうな
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:58:16 ID:4K7aiU0G0
- >>360
352の
>エトーとアンリにカウンター喰らって独走されてただろw
は351の
>崩された訳じゃ無いし。
に掛かってるんだよな?
で、カウンターされる事が崩された事になるの?
それがチェルシーのフォメと関係あるの?
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:58:17 ID:pzsLOYPV0
- >>363
全世界で流れているわけだしな。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:59:30 ID:PeAz08tb0
- 解決した
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:02:35 ID:NZeMZlt00
- バルサは攻撃が遅すぎ。
シュート打つ頃には、ゴール前に7・8人戻ってんじゃん。。。
もっと裏狙ったり素早いカウンターしないと、チェルシーから点を取れる訳がない。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:02:48 ID:X5YQa/ukP
- >>367
あるよ
戦術にもね
チェルシーは一切崩すきなかったから
カウンター合戦になった
9人で守ってリャそりゃそうなるのも当然だろうけど
2列目の飛び出しもほぼマンツーで入ってたからな
>右サイド以外に関しては、特に印象が無い
何を見てたのかとw
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:04:02 ID:X5YQa/ukP
- >>370
プレミアが早すぎなんだよ
次はどっちのペースになるかはわからないけどね
せまいから
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:04:52 ID:mXaq7ato0
- ヒディンクまたサッカーを壊したの?
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:05:01 ID:hRpEPzNdO
- ま、ヒディンクが名監督だとか思ってる痛い連中にとっては、言い訳の出来ない不様な試合内容だったな。
アジアの辺境にいる一般視聴者にさえ、全部見透かされてグウの根も出ない世界的迷監督って、どんだけ〜www
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:05:23 ID:X5YQa/ukP
- アウベスの右サイドからのクロスもカウンターだよ
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:06:09 ID:JzinGEIwO
- >>277
昨シーズンのマンウ対バルサの時OTで華麗に引き込もってたぞ
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:06:18 ID:4K7aiU0G0
- >>371
もう何を言っているのか分からんわw
あたまのおびょうきの人にはもう付き合えないから、俺とチェルシーの実質負けでいいよw
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:06:29 ID:1opw0KJL0
- スポーツ観戦して喜んでる香具師は痛い
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:08:11 ID:SBdqLgR90
- 相変わらずバラック汚いのなwww
そこが唯一オレの見所だったよ。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:09:20 ID:X5YQa/ukP
- >>377
レベル低い奴はレスするなって事だなw
右サイド完封とかかいてるのも忘れてるようじゃしょうがないよw
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:09:51 ID:v4Hi+eO90
- チェルシー守りきったんだ
凄いな
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:10:11 ID:/wUvKfZi0
- 例のアビダルの嫁が見に来てたね。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:10:21 ID:pzsLOYPV0
- >>376
OTってなに?
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:10:57 ID:Oqvn1d9W0
- 引き分けとしては最悪の引き分けだなチェルシーにとっては
まあスタンフォードブリッジでバルサに勝てるという見込みがあれば別だが
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:12:28 ID:X5YQa/ukP
- ホームでも引いて
セットプレーとアウベス裏マルダ狙いだったら寒いな
まさかそんなことはしないだろうけど
中盤圧殺プレスでショートカウンターだろうけど
もしかしたら2トップw
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:12:47 ID:xaHD4jSS0
- 「日本ではジャーナリストもサポーターも常に良い意思をもっているので、私は気分良く仕事が出来るよ。
フィールド上ではますます良いサッカーがプレーできるようになった。
(中略)
ヨーロッパでは全てが壊れている上で、更に綺麗なサッカーを壊そうとしている。
いずれ、ここでも破壊が構築を上回る日が来るだろうけどね。」
(2003年10月、Sportske Novosti紙)
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:14:29 ID:pzsLOYPV0
- >>362
見逃してた。
ていうか「レッテル張りで敗北宣言」って
意味が分からないんだけど・・・?なにこれ・・・?
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:15:41 ID:OTTnurjNO
- また
まんU×チェルシーの決勝かよ
つまんねえ
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:17:31 ID:JzinGEIwO
- >>383
> >>376
> OTってなに?
>
Old Trafford
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:17:34 ID:pzsLOYPV0
- >>362
レッテル張りってぐぐって見た。
なるほど、「レッテル貼り」ね。
じゃあ、「右サイド以外に印象がないのは」に
関してだけでいいや。
かまってちょ。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:18:08 ID:hRpEPzNdO
- >>388
決勝はガナーズVSバルサです。
ご安心くださいw
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:18:25 ID:OfQ4E8JD0
- アウェーゴールの差でバルサが勝ち上がりそう。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:18:37 ID:Mk2vrBP30
- 引いて守備するのの何が悪いのかわからない
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:19:42 ID:pzsLOYPV0
- >>389
なるほど。ドリームシアターね。
引きこもって夢を見る、か。
レスありがとうございました。
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:20:10 ID:2U8epXkoO
- アウェーの黄色なんかやだ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:22:36 ID:nBxQEiv2P
- いつぞやのリバポみたいな引きこもり方だな
糞つまんねー
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:22:39 ID:kuYICxK5O
- なんだスコアレスドローか
こんやフジ見ようと思ってたけど、いいや
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:24:53 ID:hRpEPzNdO
- >>393
別に悪いことじゃありません。
ただ、馬鹿でも考えつくし、アホでも出来るサッカーだということです。
ちょっと教えたらラグビーの選手にだって、巣鴨のおばあちゃんにだって出来るでしょうw
別にチェルシーの中のひとがやるサッカーじゃないよね〜って話ですw
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:26:06 ID:puJbp9biO
- 0対0のスコアレスドローかよw
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:27:33 ID:DuhiAZUb0
- >>59
アウェーでスコアレスドローに持ち込むのはセオリーだろ?
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:28:15 ID:pzsLOYPV0
- だからあれだな
内弁慶外地蔵ってやつだな。
まさにニートの生き方のようwww
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:28:53 ID:nBxQEiv2P
- >>400
そんなセオリーはねーぞ
アウェーで0-0なんてのは最悪の引き分けだ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:34:57 ID:3XKoz30Z0
- 今ディレイ見てるがチェルシーがイラマチオwwwしてるな
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:38:58 ID:S2PKYwhxO
- どなたか、>>346お願いします。
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:39:29 ID:sTI3pt32O
- サッカーの見世物的要素を重視しても別にいいけど
勝負に徹する相手を避難して見世物に付き合えというのは
違うとおもうがね。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:45:32 ID:DX/A91NyO
- 多分スアレスがマジギレしてると思う
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:45:51 ID:hRpEPzNdO
- アウェーでスコアレスドローって事は、PK戦以外、ホームで必ず相手より多く点とらないといけない。
1-1でも2-2でも、アウェーゴール数で上回られるから敗退になる。
もしバルサが先に1点でも取れば、チェルシーはそれより多く点を取りに行かなくちゃいけなくなる。
アホカウンターを狙っている場合ではない。ドン引き戦法が通用しなくなる。
↓
アクティブなスペースが生じ、バルサのペース&ショートカウンターの餌食に…。
で、バルサ有利と考えたいとこだが、そんな素人の予想を上回るサッカーを見せてくれるんでしょ、ヒディンクは。
なんたって世界的名監督なんだからwwwww
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:47:34 ID:fKSkqgstO
- アビダル嫁の画像貼ってくり
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:49:53 ID:pzsLOYPV0
- >>405
まあ所詮ファン同士のののしりあいだからな。
俺はこういうサッカーが好きだ!
いや、こっちの方がいい!
って言うぐらいのもんだ。
とはいえ、ファン同士もヒートアップしてくるのは
人間だからしょうがない。ってことで。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:51:26 ID:D1YVavbnO
- >>400
アウェーチームにすれば、スコアレスのメリットないだろ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:51:37 ID:Mk2vrBP30
- >>398
>ちょっと教えたらラグビーの選手にだって、巣鴨のおばあちゃんにだって出来るでしょうw
できないと思うよ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:51:44 ID:F4Aa71qU0
- 試合をすっかり忘れていた俺が来ましたよ
ホームで 0−0 と言う結果は厳しいな
バルサは準決勝で敗退する可能性が大きい
試合を見てないので、アレだが
引き籠もりに手を焼く、いつもアレだったんだろうな
アウェーで手もなくひねられるペップの姿しか目に浮かばない
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:52:58 ID:128C9ZbeO
- >>407
2戦目ホームのがずっと有利なんだがな
バルセロナが負けない前提で話すのも馬鹿馬鹿しいし
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:53:42 ID:N89RrUem0
- >>407
ホントにド素人だなw
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:54:29 ID:+5Zd+t890
- あれ、プジョルは控えになっちゃったの?
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:55:37 ID:nBxQEiv2P
- まぁヒディングもバルサとの力の差を理解してるから、あんな醜いサッカーしたんだろうな
格下が引きこもるのは基本だしまぁ仕方ないかwww
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:55:55 ID:/UveE/xA0
- 有利
↑
アウェーで勝利
ホームで勝利
アウェーでドロー
アウェーでスコアレスドロー
ホームでドロー
ホームでスコアレスドロー
アウェーで敗北
ホームで敗北
↓
不利
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:56:13 ID:hRpEPzNdO
- >>411
サッカー覚えたての、ドリブルもろくすっぽ出来ない小学一年生でも出来ますが、何か?
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:56:25 ID:Oqvn1d9W0
- >>407
点をとられなければ、延長PKだし
仮にバルサが死にもの狂いで攻めてこれば逆にスペースがあいてカウンターしやすいのだが
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:57:15 ID:Mk2vrBP30
- >>418
小学生がエトー抑えられるの?
君の感覚はおかしいよ
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:58:15 ID:128C9ZbeO
- 普通に次はチェルシーだろ それよりは他が気になるかな
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:58:35 ID:8Cse5ijd0
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
【今年も】ゴールデンウィークおっぱい祭2009★101【家でゴロゴロ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1238791049/
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:58:59 ID:3u59s7PrO
- バルサは毎年ちんたらしたパスまわしやボール支配にに酔ってるだけで
相手を切り崩すところまで行ってない
本当に惜しいシュートチャンスは生めてない
守る側にとってもたいして脅威がない
不調のポルトガル代表やCLでよくいるポルトガルのクラブと印象が似てる
のろま・ざる守備の相手にしか通じない攻撃スタイル
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:59:22 ID:0bfkJGR/O
- チェルシーのサッカーはいつだってつまらないからな
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:59:27 ID:aFkPHMlT0
- 今度はバルセロナは1点取れば十分だから普通にバルセロナ有利になったな
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:59:27 ID:W1JaCxc60
- これで浦和がイニエスタ獲ったりしたら、バルサ涙目になるな
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:01:26 ID:J1q0NZIC0
- >>418
口だけなら何とでも言える
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:02:14 ID:hRpEPzNdO
- サッカーど玄人の>>414先生の有り難いサッカー講義に御注目!!www
まずは戦術的ピリオタイゼーション理論の定義あたりから御拝聴しましょう!!
張り切ってどうぞー!!
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:02:54 ID:wH5h7cWh0
- >>402
最悪なのは負けだろ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:04:15 ID:NZeMZlt00
- 引かれたら点取れないって、戦術的に欠陥あるだろ。
プレミアなら、中位下位にガチガチに引かれて引き分けばっかりになる。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:04:56 ID:Klnz0iGkO
- >>423
試合見てないの丸出しだなw
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:05:25 ID:DX/A91NyO
- 耐性ゼロだなぁ(笑)
ID:hRpEPzNdO
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:06:59 ID:QXc0JUsn0
- >>223
ラウールがんばってんなあ。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:09:08 ID:Peqsig9lO
- チェルシーは楽になったな〜
セカンドレグは普通に勝てばいいだけだもんな〜
たとえ、0‐0が続いても延長もPKもホームでやれるんやもんな〜
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:13:44 ID:Sshr+hPs0
- >>417
なんでホームでスコアレスドローよりドローの方が有利になってんだよ。
ホームで点取られてドローは、アウェーでの1-2負けと同じくらい不利だろjk
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:15:47 ID:QzsbbvRR0
- またマンU-チェルシーの決勝かよ
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:17:09 ID:Rsq+y+1f0
- >>436
ほんと飽きたな。
CLの意味がないw
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:18:13 ID:671i+B5d0
- つかアウェイで0−0でホーム1−0なんてCLだと常だとおもうよ。
ホームで1点もとれないチームがアウェイで1点簡単にとれるかハゲ
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:18:23 ID:i0yPj/0W0
- http://music.geocities.jp/twg_ps/next.html
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:18:27 ID:hRpEPzNdO
- >>420
君は一体何を言っているんだね。
誰が小学生がエトーを止められるなどと言ったね。
私が言っているのは、あんなサッカーはアホでも出来るということだ。
実際、サッカーの遅れた地域に行けば、子供を勝たせるためだけに、アホコーチがあれと全く同じサッカーを子供にやらせてる。技術が身につくまいが、激しく削って大怪我しようがお構い無しだ。
流石に最近は見かけなくなって来たがねwww
- 441 :名無し:2009/04/29(水) 09:19:37 ID:rHaM1pGC0
- フース、シェイム・オン・ユー!
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:19:55 ID:671i+B5d0
- つかバルセロナの
攻撃陣がたいしたことなかったことがショックだろうな。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:20:01 ID:S2PKYwhxO
- >>417
有利
↑
アウェーで勝利
ホームで勝利
アウェーでドロー
アウェーでスコアレスドロー
ホームでスコアレスドロー
ホームでドロー
アウェーで敗北
ホームで敗北
↓
不利
だろw
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:21:45 ID:puJbp9biO
- 次バルサは1対2でも勝ち抜けなんだからバルサ有利だと思うけどね
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:22:41 ID:671i+B5d0
- またここでアウェイゴール2倍とかわけわからないこといいだすやついるから
やめてほしいよね
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:24:09 ID:Oqvn1d9W0
- >>443
違うスコアレスドローにホームもアウェーも関係ない
しいていえば
1戦目のスコアレスドローが↓
2戦目つづけてスコアレスドローで2戦目がホームなら↑
なにせ2戦目なら延長とPKがついてくるからな
- 447 :_:2009/04/29(水) 09:24:48 ID:Sshr+hPs0
- >>444
意味分からん
それを言うなら1-1でも勝ち抜けだろ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:27:13 ID:OrQegK/00
- どっちもどっちじゃね
チェルシーはアウェーで引き分けたんだし
バルサは2分で突破の目が出てきたから
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:28:19 ID:wH5h7cWh0
- >>446
ホーム勝率>アウェイ勝率なんだから
やっぱホームで勝てなかったって事実のが重いと思うぞ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:28:54 ID:hRpEPzNdO
- サッカード素人の諸君に予め言っておく!
「アウェーゴール2倍」等というルールはない。FIFAの記述に問題があるので誤解を生じているだけだ。
勝ち抜けを決定する要因は、あくまで2戦合計のトータルスコアだ。
これで並んだ場合にアウェーゴール数を考慮する。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:34:38 ID:Oqvn1d9W0
- >>450
アウェーゴールは2倍に関しては認めてもいいけど
ホームアンドアウェーにおいても勝ち点が有利で勝ちなら3、引き分けなら1、負けなら0と
考えれば普通にわかるんでない?
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:37:08 ID:n9rTOIj40
- メッシがデビューした頃からの生粋のバルセロディスタだが
にわかはうざいからレスすんな。ラ・リーガ詳しくない奴は黙っとけ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:38:12 ID:mDeDG9700
- お前ら女か子供か?
サッカー知らずに偉そうに語るなよw
2ndレグではアシュリー出るからね。
アシュリーの嫁の画像を拝んでおきなさい。
つか誰か貼って・・・w
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:40:30 ID:W43ydpBP0
- 普通にホーム残してるチェルシーが有利だよ
確かにスコアレスより点とって引き分けが有利だけどあくまでホームでチェルシーが引き分けた場合だし
第一戦がホームなら勝っておかないととても有利とは言えない
なんか「バルセロナ最高w」「メッシメッシ♪」とか馬鹿みたいに言ってる連中はまるで
バルセロナにホームやアウェーなんて関係ない!攻撃力最強だからw
とかマジで信じてそうな発言だよ
他のチームのファンは基本的に自分のチームばかりをそこまで上から目線で見ないんだがスペインの白い馬鹿と選手を強奪しまくってる割に他のチームを非難するバルセロナのファンは何故か無茶苦茶言うよね
最近の代表とか昔のリーガは好きなんだが近年の世界最強とか言い始めたリーガはファンを含めて大嫌い
自分らの欠点はまるで無いかの如く振舞って自分達は何をしても素晴らしいサッカーでもっと賞賛されプレミアやセリエみたいなのは全部糞だ!みたいな振る舞い
あいつらにとってリーガエスパニョーラだけがリアルでヴェルタースオリジナルなんだろうな
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:41:59 ID:qo6kOnnmO
- >>454
長文は自分のブログにでも書いてろ
三行以内に抑えな
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:42:07 ID:dL5f4/ig0
- >>454
何を言うか!バルサ生え抜きのスペイン人3トップがチェルシーごとき打ち砕くわ
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:45:54 ID:/UveE/xA0
- アウェーゴール2倍?
よろしいならば私はアウェーゴール10倍だ!
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:46:33 ID:l1Szq9DI0
- バルサは結局今年もこのパターンか
マンUから1点も取れなかった去年から何も進歩していない
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:49:03 ID:mDeDG9700
- ふう〜
自分で探してきた
ttp://blog-imgs-40-origin.fc2.com/r/4/5/r45erotic/cheryle_20090425173007.jpg
お前らアシュリーを応援する気になったろ?
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:52:12 ID:y5N+R8HK0
- バルサなんにもできなすぎワラタ
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:52:55 ID:hRpEPzNdO
- >>451
実は、そのルールが検討されたことがあった。
しかし0-0、1-1狙いで保守的になったり(今日のような試合)、勝ち点で並んで延長戦になるケースが増える等の理由で採用されなかったのだ。
つまり貪欲にゴールを狙いに行く、サッカー本来の魅力を充分に引き出そう、それがサッカーの人気と発展に寄与すると考えたのだ。
しかし残念ながらヒディンク等の大名監督などによって、その理念が台なしになっているというのが実状だw
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:53:26 ID:JHPrVzRF0
- アンリが移籍したのはフィジカルうんぬんじゃなくて
マネーだろ?アナルはある程度年齢行くと途端に扱い悪くなってくるから
条件のいい所に云っただけだろとマドリディスタの俺がほざく
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:55:54 ID:mhKFZ7N0O
- バルサざまぁ!
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:56:57 ID:Iht6VX3j0
- ほんとチェルシーのサッカーてつまらんね。
つい7、8年前までは2流の糞チームだったのに。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:59:26 ID:dL5f4/ig0
- グアルディオラ、主審とチェルシーの消極的な姿勢に激怒
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=1235631
イニエスタもチェルシーの姿勢に不満
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=1235636
こんなこと言ってるようじゃ勝てんよ
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:59:40 ID:/kkfOjkw0
- バルサって昨季のマンU、今季のチェルシーとホームで点取れなかったことになるんだね
相手が引いたから点取れなかったっていうけど、結局まるで成長してないってことなんじゃないの?
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:01:49 ID:VBAIjaet0
- 次節はプジョールもマルケスも使えない(マルケスは運が良ければ復帰できる?)
これは危ない気もする・・・
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:03:14 ID:8nyXwjXx0
- ま、決勝に近付くほど凡戦は多くなるよね
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:04:10 ID:MN/qfyTBO
- つまらないも何もバルサの攻撃でさえ破れなかった守備を誉めるべき。
負け犬の遠吠えでしかない
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:06:18 ID:671i+B5d0
- つか毎年なぜリバプールが強かったかわからないなら
引きこもりは常套手段はわからんだろうねえ。
ユナイテッドが何をかえてからCLで優勝できるようになったのかわからんのか。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:06:21 ID:n9rTOIj40
- ここ数年同じようなカードが何回も続いてる空気の嫁なさを見ると
たぶん今年もファイナルはマンU×チェルシーだろう
0-0でまたPKで決着とかじゃないか
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:06:22 ID:d1XpAcoUO
- まぁ別にホームで勝てないからと悲観しなくていいよ。次は1−1で引き分けたらいいし
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:07:03 ID:JQv4YruGO
- つまんねー試合だったな…
ヒディンクは勝つ為になんでもするがサッカーがつまんなくなるんだよな
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:08:26 ID:XZDhLHtd0
- チェルシーを引きこもらせるなんて大したもんだと思うが
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:09:12 ID:hRpEPzNdO
- >>464
チェルシーの名誉のために言っておきたい。
チェルシーを構成しているのは一流の選手達だ。いずれも各国の代表を張れるだけの実力を備えている。
それを水泡に帰しているのがヒディンクだ。一流の選手にあんな不様なサッカーしかやらせられない。
結果が出ているので選手達も錯覚しているのだ。彼等もいずれ気付くだろう。ヒディンクがチェルシーに何も齎さなかったということに。
全くヒディンクは、とんだ口だけの、勝つだけ豚野郎だよ!要するに、豚カツだ!!
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:09:47 ID:671i+B5d0
- いや、昨季のユナイテッドもまったくつまらなかったが。
アホみたいにプレスして
とりあえず点とれなくても無失点でいければ勝ち上がれるからつって
CLなんてようはいかに失点しないかだもんね
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:10:42 ID:xUxv4Qsk0
- グジョンセンをなぜ使わない
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:11:28 ID:HvSPbw200
- >>454
でも糞ツマんねぇよチェルシー 引いた戦術が有効なのは分かるけど、金払って見る価値あるか?
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:11:49 ID:+IxN4vZL0
- >>465
CLで勝つ気があるとは思えないなw
スペインで引きこもって俺TUEEEやってればいいじゃん。
バルサって攻撃力だけはあるんだと思ってたけど
チェルシー程度のチームから1点すらとれないとかwww
面白いとか面白くないとか以前に弱いじゃないですか。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:11:53 ID:IM39riGm0
- >>470
わからんを使いすぎて文章の意味がわからん
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:12:33 ID:128C9ZbeO
- >>476
攻めまくってたらミランにやられたからね
ちょっとプレミアがセリエみたいなことしたらこの結果だよ
マンチェスターユナイテッドが優勝だろうな
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:13:49 ID:HvSPbw200
- >>479
>チェルシー程度のチームから1点すらとれないとかwww
世界有数のチームだろが 馬鹿は容易に煽るな
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:15:02 ID:/6ei6aRA0
- プジョル途中出場になってるけどいつもそうなの?
ピケの方が上なの?
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:15:23 ID:FZM1WYR00
- おらメッシ
またアンチフットボールがどうとか言えやw
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:15:55 ID:d1XpAcoUO
- バルセロナとかニワカが好みそうなのがまだ残ってるのが不思議
- 486 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:16:25 ID:128C9ZbeO
- ボシングワに何もできなかったなメッシ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:17:55 ID:z4QEAZyp0
- >>484
チェルシーの名誉のために言っておきたい。
チェルシーを構成しているのは一流の選手達だ。いずれも各国の代表を張れるだけの実力を備えている。
それを水泡に帰しているのがヒディンクだ。一流の選手にあんな不様なサッカーしかやらせられない。
結果が出ているので選手達も錯覚しているのだ。彼等もいずれ気付くだろう。ヒディンクがチェルシーに何も齎さなかったということに。
全くヒディンクは、とんだ口だけの、勝つだけ豚野郎だよ!要するに、豚カツだ!!
- 488 :」:2009/04/29(水) 10:20:11 ID:DqMXPI8+O
- C・ロナウドにフルボッコにされたボシングワでもメッシは抑えきれるんだな
やっぱりメッシは研究されるとあんまり活躍できない
ましてや今は若いからいいけど、あれだけ急激な切り返し繰り返してたら近い将来大怪我する事も有り得る
加齢or怪我でスピードが落ちたらメッシは戦力じゃなくなる
ボランチとかできないのかやっぱり
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:23:28 ID:EKB8kN6Y0
- なんか近年のCLってプレミアが強くなったというより
セリエが目立たなくなったって印象だな
リーガはとりあえずバルサとレアルでこんなもんかなくらい
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:24:29 ID:n9rTOIj40
- ヒディンクをアンチェロッティ似に整形して
こっそりミランの監督をやらせてみたい
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:24:33 ID:d1XpAcoUO
- 第一戦は引き分けに限るな。勝っても負けても不利にしかならん
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:25:07 ID:DBfDWim+0
- ヒディングサッカーを徹夜で見せてもらった
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:25:43 ID:Y9by1a4d0
- >>476
まぁマンUは次節ホームで勝ったけどな、スコールズの一撃で
チェルシーはどうなるかわからんけど
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:26:50 ID:zZ9fxWAt0
- >>450
なるほど
最近は倍じゃないんだね
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:27:17 ID:R6uIjOCo0
- バルセロナ好きじゃないけど
決勝がプレミア同士じゃつまらないから
頑張れや
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:27:49 ID:iPr74gxmO
- >>470
リーグ戦とトーナメント戦の違い
長丁場と短期決戦
短期決戦はどのクラブも最善を尽くして望むけど偶々英勢に軍配が上がっただけ各国リーグのスケジュールの組み方もあるしね
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:29:22 ID:lEdANAaS0
- グアルディオラ最高
ヒディンクはさっさと死ね
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:29:49 ID:1ME20p2NO
- >>489
最近のセリエのトップは
ロートル、ロートル一歩手前の選手回してるだけだからな
10年くらい前は若いタレントが各チームにゴロゴロいたのに
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:30:07 ID:R6uIjOCo0
- ヒディング ×
ヒディンク ○
HIDDINKだからな
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:31:44 ID:ZcWeL6O8O
- チェルシーの監督嫌いだからバルセロナ勝て!
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:32:43 ID:yajN8ZwTO
- あれ、2ndレグ来週なのか?
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:32:52 ID:hRpEPzNdO
- >>465
チェルシーの選手達を擁護したが、この試合を「ファンタスティックな試合」と自画絶賛したジョン・テリー、この阿呆を評価から除外しておくwww
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:33:08 ID:xlrECuTR0
- マジで
バルサVSマンU
が見たいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwww
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:33:45 ID:VUH+RBfHO
- 何で、にわかがサッカー通ぶってるの?サッカーのルールすら知らないヤツ多そう
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:34:32 ID:DA0WNJeF0
- 金子w 金子w
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:35:01 ID:gEflq8l/O
- 0ー0
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:35:27 ID:Y9by1a4d0
- プレミアは攻撃速いからね、いくらバルサがボール繋がるといっても攻撃自体が遅すぎる
プレミア相手に中盤でボールこねこねしてたらダメだよ
あれならプレミアの4強なら守備態勢はすぐ作れる・・・かな
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:36:34 ID:+Hva/v4o0
- 3,4年前ぐらいのチェルシーvsバルサは面白かったな
ロナウジーニョがDF4人ぐらいに囲まれた中でのトーキックゴール
ゴール前でドリブルしてテリーを吹っ飛ばしてのゴール
メッシを削ったデルオルノの一発レッド
あとはモウリーニョの試合前、試合後のコメントとか
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:36:35 ID:671i+B5d0
- アーセナル対バルセロナが一番おもしろくなるとおもう。
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:37:13 ID:o6ZnnsCjO
- ブラジルで頑張ってるロナウドがチェルシーに居れば勝ってたな
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:38:12 ID:2J9eQyOgO
- >>398
アウェイのカンプノウで引いて守り切る巣鴨のバアチャンとか凄すぎwww
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:39:24 ID:iPr74gxmO
- >>504
失せろよ、国内厨
最近サッカーに興味を持ったんだろw
しっしっ
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:39:30 ID:DHtOCJhk0
- まぁさすがにホームでひきこもりはできんから
次の試合こそチャンスだよ
メッシがんがれ
ブログ更新待ってるw
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:40:02 ID:rAXd63yb0
- >>465
まさにチェルシーの思う壺になってる。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:40:02 ID:yFnBljV20
- つーかリヨン、バイエルンも引きこもってきたじゃん
でも大量点とって攻めなければいけない状況に追い込んだ
今回は単にそれが出来なかっただけ
チェルシーの引きこもりを批判するのはただの言い訳
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:40:05 ID:lEdANAaS0
- バルサは日程がきつすぎる上に、
次マルケスとプジョルいないってのがやば過ぎる。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:42:30 ID:4m0+eSmgO
- 個人的にはアーセナル対チェルシーがいいな
- 518 :):2009/04/29(水) 10:43:07 ID:DqMXPI8+O
- 日程はプレミアのビッグ4のほうが過密だが
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:43:52 ID:cgh03YP8O
- アウェイゴール残してるバルサが有利だに
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:43:54 ID:wH5h7cWh0
- >>472
ホームで点取れなかったのに1-1とか簡単に言うね
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:44:49 ID:qo6kOnnmO
- >>512
海外厨のがニワカ多くね?
ダイヤモンドサッカーの時代から海外サッカー見てるとかなら
ニワカじゃないけど
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:45:09 ID:VIdhjMgvO
- バルサなんてプレミア入ったらCLにも出れない
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:45:50 ID:Y9by1a4d0
- 確かに日程はマンUが一番しんどいよね、日本にも来たし、カーリングカップ優勝
FAカップはベスト4で止まったけど、プレミア首位、CLベスト4
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:46:15 ID:z4QEAZyp0
- バルサオタではないけどチェルシーのサッカーは正直がっかりした
もちろんアウェイでバルサ相手に守りが第一なのは理解できるけど、ドログバ1人だけ前において
あと全員後ろにいて、攻撃もほとんどしないのでは…
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:46:48 ID:aTXiaN2r0
- >>320
その1つしか決定機は無かったわけだが・・・
今日はチェフがMVPだと思うけど、上がるのを我慢してメッシを完封したボジングワを誰か褒めてあげてくれw
2ndレグはアウベスの裏がキーポイントになるかもしれないな
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:48:01 ID:xlrECuTR0
- >>508
あれはすごかったよな
生で見れてよかったwww
あんな試合を拝めるのは一生に1回あるかないか
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:49:16 ID:vQE5ePHE0
- 引き分けでもいい敵地での初戦なんだから守備的になるのは当たり前だし
それで0−0で引き分けたんだから完全にチェルシーの勝ち
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:52:13 ID:WBjLap04O
- 準決勝っていつもこんなもんでしょ
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:53:42 ID:JHPrVzRF0
- おいバルサヲタ共、そこまでチェルシーの事責めるんだから
週末のクラシコではもちろん攻めてくれますよね?
引き篭もったりしないで下さいね、よろしくお願いします
最後まで攻めに来てくださいね
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:54:10 ID:671i+B5d0
- まあ日程のきつさはアーセナルがダントツだろうw
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:55:21 ID:2znfm0/UO
- プジョルっていつからあんなザルになったの?
バルサはあまり見ないから、劣化っぷりに驚いた。
反応遅い、読み悪いでボロボロだった。
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:56:11 ID:cyWd3FMW0
- 夜中に起きてまで見る試合じゃなかったな
期待が大きかっただけにチェルシーには失望した
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:56:14 ID:yajN8ZwTO
- >>520
チェルシー攻めてくるからバルサも攻めやすくなる
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:56:24 ID:u17asbMqO
- >>521
懐かしいなぁおいw
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:57:02 ID:nLi+lEwa0
- CLってベスト4以降はつまらん。
というかビッグチーム同士の対戦で面白かった試合があんまり記憶にない。
ネドベドがバランドール獲った年のユーべ対ミランは燃えたけど。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:57:15 ID:m0SOF3sn0
- どっちのファンでも無いけどロナウジーニョが居なくなった
バルサなんて怖くない
手をつけられない選手なんていないし総合的にチェルシーの方が上
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:57:26 ID:fRpBazJB0
- デ、デルオルノは退場したの?
- 538 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:57:57 ID:iPr74gxmO
- >>521
自分はsports-espnのブラジル全国選手権、リオ・サンパウロ州選手権だったね
実際にサッカーをやっていたし、J初期は見ていたな
最近の海外厨と区分けする輩はニワカだね
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:59:45 ID:SKCNFwSJO
- ここにいるみんなは
どれくらいのカテゴリーまでサッカーやってたの?
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:59:47 ID:Wjbb01K30
- ヒディンクのサッカーって良くも悪くも極端だからなww
見なくて正解だった
- 541 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:00:49 ID:671i+B5d0
- アーセナルユナイテッドは間違いなく見る価値あるとおもう。
これから3つもあるんだから
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:01:37 ID:hRW6vJjT0
- といいつつ
ヒディングがJに来たら歓喜すんだろ
わかってんだぞ
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:02:13 ID:R6uIjOCo0
- >>542
「名誉韓国人」なんていらんよ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:02:51 ID:aTXiaN2r0
- >>465
冷静さを完全に失ったな
バルサは心が弱すぎだ
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:03:21 ID:rAXd63yb0
- でも今日の試合テリーのラインコントロールは鳥肌ものだったよ。
組織的にはチェルシーのDFは完璧だった。
それを破るイニエスタも凄かったけど。
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:05:28 ID:GdsFTgoX0
- 過去のチェルシー戦で最もバルサに迫力を感じなかった試合
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:06:16 ID:tEzuls8u0
- >>508
懐かしいな。2ndレグ(下でハイライトを見られる)での
チェルシーの速攻は衝撃的だった。どこかで1stレグを
見られないかな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3574983
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:07:04 ID:t7cexO5GO
- バルサ敗退危機じゃん。
アウェーで引き分けるか勝つしかないなんて・・・
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:08:23 ID:aTXiaN2r0
- >>547
モウリーニョ神時代のサッカーだったよな
グジョンセン、ダフ、ロッベン・・・みんな輝いてたよ
特にわずか3タッチのカウンターゴールは鳥肌ものだった
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:08:26 ID:iPr74gxmO
- 基本アウェイは引きこもり
何故って?サポの後押し
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:09:30 ID:IaWuxvWn0
- 名誉韓国人なんて監督にきたら法則発動で
W杯にすら出られなくなるわ。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:10:11 ID:ciuxZcboO
- >>22
オレは真の勝者みたいだな
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:10:31 ID:ySuZ+6sW0
- ACLの方が面白いだろ
こんな試合より
あるいは今日のJだな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:11:20 ID:HUXYngCzO
- チェルシーはロッペンがいた時が一番強かったイメージ。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:11:58 ID:fRpBazJB0
- >>549
ダフだけは剥げてないよ
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:12:09 ID:iPr74gxmO
- 分かり難いか
ホームのサポがアウェイのサポの9:1か8:2の比率
心理的要因も重要
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:12:47 ID:sFtcEFYM0
- 引きこもりやるなら最初から言ってくれと
ウンコをあえて見る趣味なんて無いから
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:14:35 ID:671i+B5d0
- ロッベンはランパードおらんとただの自己中だからな
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:15:34 ID:3ZrRc7wBO
- ダフ、グジョンセンの頃のチェルシーは最高だ
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:16:03 ID:YhXZcSNJ0
- あのゲームを簡単に、「つまらない」と切り捨てる様な人は
そもそもサッカー観るべきでないんだよ
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:16:40 ID:z4QEAZyp0
- 日本の報道はおかしいと言うが、じゃあ米国や豪州、韓国、中国等の海外はどうなのさ?
米国なんて銃や麻薬がはびこって、銃を使った少年の凶悪犯罪が多発してるのに銃を規制して取り締まるべきだとの議論や報道は一切ないし、豪州に至っては訳分からん反日報道するし。
韓国や中国なんて論外だろ。
日本はマシな方だよ。
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:18:07 ID:9eXBi1Cp0
- これはウイイレのCM、バルサからチェルシーに変えなきゃダナ
- 563 :、。:2009/04/29(水) 11:18:11 ID:hCUmHsMx0
- どう考えても戦術的にチェルの勝ちに等しかった。
バルサは采配がショボすぎるだろう。
チェルの戦術批判する前に、思惑にはまったバルサの完璧な負けともいえる
試合だった。
たしかに見ててもおもしろくなかったから今日はアーセナルが楽しみだ
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:18:14 ID:4CWuj3Rm0
- 相変わらずいいとこどりのヒディング
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:18:29 ID:sFtcEFYM0
- 皆がつまらないと言う中、反対意見を言ってのける俺カッコイイ的な
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:19:57 ID:YhXZcSNJ0
- ID:sFtcEFYM0
な、こういうのが見事に反応するだろw
- 567 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:20:19 ID:iPr74gxmO
- >>560
そう、それもサッカー
引き分け試合の糞サッカーを無くす為に勝ち点を2から3にだからね
それを知らないのはニワカ
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:21:02 ID:sFtcEFYM0
- ID:YhXZcSNJ0
釣れたwwww
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:21:04 ID:igimNnJ70
- エシエンってほんとメンタル糞だな
うざい演技するわ悪質なファールするわ
どさくさ紛れで倒れてる相手選手のチンコ踏み付けたぐらいだしな
まじでエイズでシネよ日焼け
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:22:07 ID:zZ9fxWAt0
- >>562
けっこう前からバルサを選んだウイイレって凄いな
なんだかんだでバルサが決勝まで行くことを予想できてて
- 571 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:23:01 ID:zDm6Pvfk0
- クラシコもだが負けられないゲームは総じてつまらなよな
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:23:38 ID:MwKCn0CHO
- チェルシーにしてみればプラン通りだろうな
バルサの選手&ファンにしてみれば納得できんだろうが
- 573 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:25:06 ID:0xppN2S/0
- チェルシーも序盤は守備が上手く機能してなかったけど
バルサもそこを突き切れなかったね。
時間が経つにつれマークと受け渡しのバランスが取れるようになってからは
バルサの攻撃、特に遅攻に関してはほぼシャットアウト。
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:25:07 ID:pMzdEDDH0
- ヒディンクが名将過ぎて吹いた
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:26:05 ID:RpN14A7/O
- おそらく今度はバルサが勝つよ
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:26:14 ID:hJHTcoqJO
- バルサ優勝メッシのバロンドールフラグだろ
- 577 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:26:45 ID:F2C35j8oO
- スペインの八百長リーグ限定 ヤオセロナ(笑)
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:27:59 ID:hRW6vJjT0
- 2ndも0−0だったら永遠に決着つかんな
- 579 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:28:13 ID:3zKMi8KP0
- >>570
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:29:26 ID:koicCOcMi
- りばぽ対バルサみたかったな。
チェル対りばぽは楽しかったなぁ
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:30:15 ID:hRW6vJjT0
- >>580
つまりプレミアではなく
バルサが糞だと
なるほど
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:31:15 ID:JeDA14/NO
- 「【フットボールを放棄したチェルシー】
ベップのバルサは果敢に攻め、極上の勝負を披露しようとした。だが、それに応じない相手によって、世界が注目するビッグゲームは退屈な凡戦になりさがった。
考えてもみてほしい。剣闘士の戦いは激しい打ち合いがあってこそ盛り上がる。壁をいくら叩いてもスペクタクルは生まれない。
ドログバ一人を残し、恥ずかしげもなく10人で守るフットボールを私は決して認めない。ベップと二人の天才(イニエスタ、メッシ)を擁するバルサがアウェーで勝利し、真のフットボールの姿を示してくれることを願っている」
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:31:36 ID:kSY5W+3d0
- チェルシーはアンチフットボール
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:32:12 ID:rUqU2BjsO
- やっぱキチガイアホバルサオタの過大評価だったわ
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:32:45 ID:P5GLbLXx0
- チェルシー点取るきなかったというか
リスクを犯せない状態か
- 586 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:34:01 ID:F4r+YgPIO
- スレ開いてみたら、案の定リーガヲタが糞尿垂れ流しながら発狂しててワロタwww
もう最高にメシウマwww
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:34:05 ID:DDZ8XdVEO
- チェルシー在住の俺から言わすともらった
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:34:27 ID:fRpBazJB0
- バルサって、自分たちが上手くいかないといつもこれだよね
チェルシーがバックラインで90分パスをつないでたのなら、サッカーを否定するプレーだけどさ
- 589 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:34:43 ID:uo28F6k90
- >>582
ヘススさん乙w
2ndレグの結果で変わるかもしれんが
次号のWSDはそんな論調になるかもしれんな
- 590 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:34:47 ID:GWclQZu/O
- 引きこもった相手にも得点できるのが取り柄じゃなかったのかよ
一回スコアレスだっただけで相手にイチャモンつけんなんて情けねぇ
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:36:21 ID:ivik+hLY0
- チェルシーのサッカーは世界中から嫌われてる糞サッカー
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:38:00 ID:YsIAu2xeO
- レンジャーズがバルサ相手に引きこもるのはわかるけどチェルシーはないわ
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:38:24 ID:Mp+pFXwr0
- 昔バルサ対リバポでウリエがぼろ糞言われながらも守りきった試合思い出した
バルサはせっかくファール受けてもフリーキッカーいないのが辛いな
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:38:46 ID:q3HkupmyP
- バルサヲタの「引き分け惜しみ」というよりは、
バルササポの高度な心理戦と見るべきでw
人間はロボットじゃないからね。心を持ってる。
そこを揺さぶるのもフットボールだ。
人間臭い張飛や呂布なら篭城してる城から直ぐにでも
出てくるだろうしw
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:41:00 ID:F4r+YgPIO
- たしかワロリーwの時も1stlegの時はこんな感じだったよなw
あんだけ言ったのにアウェイでリバプールにレイプされたときのワロリーヲタの火病っぷりは抱腹絶倒だったよwww
バルサ(笑)にも期待してるぞw
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:41:33 ID:pMzdEDDH0
- アウェーで引きこもりは普通じゃん
それも1stレグでリスク犯すのは
トンデモ采配
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:41:34 ID:bHRatC+w0
- まぁ2ndはチェルシーもっと前に出てくるし、面白い試合になるんじゃないかな。
0506も似たようなもん
あの時はホームアウェーが逆だっただけ
カンプノウではほとんどチェルシー何もしてなかったし
SBでの試合は面白くなるよ
というか期待
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:42:01 ID:bCSxYa3Z0
- 引き篭もりって言ってもそれを打開できなかったバルサにチェルシーを批判する資格はないね。
所詮その程度の攻撃力だったってことだ。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:42:35 ID:+4htfXGAO
- ヴェンゲルの言うとおり近年のプレミアのチームの守備偏重は酷いな
イタリアかよ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:45:59 ID:mOcEXULQO
- カンプノウでドローとかwww
バルサさようなら〜
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:46:07 ID:/6ei6aRA0
- 誰か>>483に答えてくれ
- 602 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:46:23 ID:r13fuqdaO
- 2戦通してスコアレスなら両チームとも敗退にしろ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:46:28 ID:F4r+YgPIO
- 今ここでキャンキャン吠えてるバルサヲタも2ndlegでレイプされた後には雲隠れするんだろうなw
- 604 : :2009/04/29(水) 11:47:14 ID:JvkwwljD0
- 世界の超一流所集めてるのに、なんで引きこもってるの?wwwwwwww
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:51:17 ID:Mp+pFXwr0
- >>601
別にそんな事は無かったけどピケが異常に成長してる
最後方からパス散らせるし名立たるFWとも渡り合うし
もはやCB一番手かも
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:56:02 ID:CHdPeR6YO
- 1-1ならチェルがかなり有利だけど0-0じゃまだまだわからんなぁ
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:58:20 ID:nLi+lEwa0
- ヒディングは当たり前のことをやってるだけ。
アウェイでは引きこもりが正解だなんて俺でもわかる。
でも周りの空気を無視してそれを忠実に選手に実行させられる監督はいなかったりする。
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:00:12 ID:1mLUU4O6O
- 95231人
ス、スゲー!!
決勝はマンUバルサが観たいな…
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:04:34 ID:/6ei6aRA0
- >>605
ありがとう
- 610 :supo:2009/04/29(水) 12:06:35 ID:25wY1uUv0
- 動画〜
http://sportsmovei2.blog.shinobi.jp/Entry/642/
- 611 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:06:35 ID:ucAkVe4VO
- アナルバルサでアナル優勝で杏里・フレブ涙目wwになればいいのに
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:10:55 ID:h9tdzrtbO
- スペインはガタイがどーのこーの言われてるが
CBはアウビオルがいてピケが台頭してきてるなら
パワープレイにも対応できるな。
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:11:52 ID:+VLfum8E0
- イギリス勢ばっかだな
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:13:19 ID:890w8KA8O
- プレミア最強
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:18:03 ID:Eem4x486O
- メッシのもっちゃりゴールは炸裂しなかったのか。
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:33:51 ID:0Nev6tb30
- チェルが引いてくるなんて最初からわかってたことだろーが
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:42:47 ID:nIAlc+PMO
- どこにでも顔をだすリバポヲタはまじウザいね
五年間マンUと同じくらい巨額補強費使っても連続3季無冠のリバポだろ
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:44:42 ID:pSVnxvznO
- つまらんかったのは事実だが、これで金返せとか言ってる奴もニワカだなあ。
CLで毎年、何度も繰り返されてきたことじゃん。
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:45:36 ID:BP9iQzZe0
- >>604
超一流
イブラ トーレス C・ロナウド
イニエスタ チャビ ジェラード
エブラ キエッリーニ ヴィディッチ マイコン
J・セーザル
飴ちゃんに超一流なんていないお!
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:47:38 ID:RzXZF07p0
- ガチガチに守られてスコアレスドロー
日本代表の場合
技術が無い、パスまわしてるだけと日本代表が叩かれる
バルサの場合
引き篭もりの糞サッカー、アンチフットボールと相手チームが叩かれる
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:47:40 ID:iPr74gxmO
- >>582
勝利に価値を置く欧米には珍しいな
欧州王者に真っ向から挑んで4-3の惜敗を良しとしない民族性なのにな
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:49:24 ID:ZKULl3blO
- 一時間三十分戦って点のはいらないスポーツwwww
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:50:58 ID:msmnDUau0
- メッシが完全に空気だった
消えすぎで何もできなかったな
イニエスタは流石だね
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:51:06 ID:c6mLqovB0
- すげーつまらない凡試合だった
録画で十分だわ
早く寝て風俗行って録画を見るべきだった
生で見たから今起きたわ
オキニの予約終了していたし
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:51:07 ID:q2ij7wFdO
- バルサ「俺らが点取れないから、守るの禁止な」
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:51:42 ID:JHPrVzRF0
- 之クラシコ
負けたな
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:53:02 ID:CzyCgAEsO
- >>617
本格的に補強やり始めたのは昨シーズンから。
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:53:36 ID:BP9iQzZe0
- CL敗退、リーガも逆転2位、国王杯決勝敗退
結局何も勝ち取れなかったバルサ…
あるとおもいます!
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:56:47 ID:AsywVYY/0
- バラックがいるかぎり、チェルシーの決勝進出は規定路線
ただ、決勝ではもちろん負ける
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:57:01 ID:8H/nxJ/H0
- 1stレグは概ね両方様子見な感じで低調な試合内容だしこんなもんだろ。
ヒディンクにとっては計算通りな展開だろうね。
- 631 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:57:47 ID:iAQBPA4f0
- 今シーズンはSBの神通力あまり感じないし
引き分け敗退条件は結構厳しい気がする
まぁ2戦目はもう少し楽しいサッカーが見れると期待
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:57:48 ID:91YfzHjZ0
- マルケスの怪我に脱帽。
何があったんだあれは?
たとえピザがサッカーしてもあれで怪我はしないだろ
- 633 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:58:17 ID:aFkPHMlT0
- バルサ在住だけどこっちでは皆楽観的で2レグは余裕って言ってるよ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:59:47 ID:3UTVXxzU0
- >>622
4時間以上戦って0-0のスポーツがあるらしい。
こうですか?わかりません><
- 635 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:00:10 ID:GWclQZu/O
- つかさ、なんでホームのバルサがあんなに芝に足とられてんのか不思議だったわ
関係者は馬鹿なの?
今年はここで敗退でもリーグ優勝すれば十分だろ、プレミアに来年勝てるよう出直してこい
- 636 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:01:17 ID:9BooQtyn0
- チェフ大活躍だったねww
次の試合は点取り合戦になるだろうから楽しみだ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:02:37 ID:ZDNv2diIO
- 何か忘れられてるけど、スタンフォードのチェルシーは結構ヤバい
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:07:52 ID:+8bFfQ2T0
- 2試合通じて1-0がヒディングのストーリーだからな
これは完璧な結果
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:08:22 ID:d1XpAcoUO
- 0-0の試合は緊張ありすぎてこわいわ
- 640 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:08:49 ID:GWclQZu/O
- >>227
まさに
ニワカに要注意
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:10:08 ID:4GcKHTQUO
- アウェーで1ー1でも行けんだから有利じゃん
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:11:23 ID:dsEWMCy3O
- >>601
ヒント
プジョルはチビ
チェルシーのスタメンの平均身長
- 643 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:11:41 ID:AbGX/8q40
- 次は怒涛のフィジカルサカーだろw
ホント中身のないチームになったよな・・・
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:12:19 ID:/FRBLtcm0
- 地味だがチームとしてより確実に勝つor負けない為には野球もサッカーもバスケも
守備重視にした方が得策なのは同じか
見る側は攻撃的なプレーを期待しがちだが
- 645 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:12:48 ID:Ye8CARMJO
- バルサ×チェルシーってどうもバルサが勝つイメージがある
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:13:00 ID:2ZU7rSm2O
- 低レベルすぎ
- 647 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:15:22 ID:C2JCKH1AO
- バルサが何年か前のミランに見えるチェルシーは勿論インテルで
たしかあの対戦も1試合目はスコアレスだったし
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:16:43 ID:iAQBPA4f0
- >>638が本当かしらんが、もし本当なら
バルサを2試合通して無失点に抑えるって相当神経消耗するな
SBで1点取られれたら一気に破綻。
このスレのチェル厨よりよっぽどバルサと自チームをリスペクトしてる。
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:23:58 ID:aCmvuffJ0
- 全盛期の頃のロナウジーニョが居れば、
ガチガチサッカーでも得点できたのにな
05−06のホームチェル戦、アウェイミラン戦、04−05の
チェルシー戦を思い出すわ・・・
打ち合いサッカーも面白いけど、堅守を崩しての得点の方が良い
特にCLの決勝トーナメントなんてみんな守ってくるし、
強豪同士の対決だしな
- 650 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:25:05 ID:d1XpAcoUO
- >>644
それがプロなんだよ。
つまらんとか言ってるやつは死んだほうがいい。あまりにもニワカすぎる
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:32:54 ID:IBHgaEFi0
- 所詮エンタメ
つまらないなら観る価値無いわ
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:33:53 ID:7FEGzb/+O
- ヒディンクはとんでもないタヌキやな。
- 653 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:39:51 ID:vQE5ePHE0
- つまらなくても勝たせてくれるなら日本代表の監督になってほしいわ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:39:59 ID:SnhAKJbGO
- >>650
馬鹿ですか?
プロだからこそ勝てばつまらん試合でもいいわけではない。
- 655 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:40:43 ID:Q/fMsmdc0
- ビッグ4の中でもチェルシーは飛びぬけてつまらない
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:42:12 ID:F6Lh3qEPO
- 2ndは3-1くらいでチェルシーかな
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:42:42 ID:v4Hi+eO90
- 今期のチェルシー相手にこの程度しか出来ないバルサにがっかり
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:43:07 ID:j9pNgSdj0
- アーセナル対マンUは、TVやらないのか?
ネットで見るしかないか…
って何時からだ??
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:49:09 ID:RpN14A7/O
- バルサ>>>>>>>>>>>>>>チェルシー
- 660 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:50:32 ID:y5N+R8HK0
- スペインは多民族チームなのでチャンピオンズリーグで優勝できない
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:55:23 ID:uwMlQQpA0
- >>649
リーが下位のチームとかならともかく
こういうトップレベルのチームのドン引きを崩すとなると
奴のようなひらめきのある選手が必要になってくるよなぁ
メッシやイニエスタをはじめ速くて上手くて強い選手はいるんだけど
ああいう天性の即興性を持ってる選手が今のバルサにはいないんだよな
- 662 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:01:17 ID:QB4QhBGg0
- チェルシー
コートジボワール*
フランス* イングランド゙ ガーナ*
ドイツ ナイジェリア*
コンゴ* セルビア
イングランド ブラジル*
チェコ
バルサ
カメルーン*
フランス* アルゼンチン
スペイン スペイン
コートジボワール*
フランス* ブラジル*
スペイン メキシコ*
スペイン
>>660????
別にどっこいどっこいだろ。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:01:25 ID:Vvi8jEYa0
- アウエー引き分けは大きいな。
- 664 :粟野:2009/04/29(水) 14:05:07 ID:aot/w9oP0
- 引分にしても、スコアレスならまだいいのか・・・な?
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:10:13 ID:mOcEXULQO
- >>664
まぁアウェイゴールあるからね。
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:11:33 ID:2xuT+9LRO
- もし今度1-1で引き分けたら…
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:13:34 ID:Vvi8jEYa0
- 0−0アウエー引き分けだもんな。
最低限の結果は得たわけだ。本当に最低限だが
それ以下とは天国と地獄。
- 668 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:14:06 ID:UozJOeos0
- >>531
少なくとも、昨季のセルティック戦ではマクギーディにチンチンにされてた。
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:17:51 ID:d+EgXU8X0
- >>660
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:19:59 ID:RpN14A7/O
- リーガ>>>>>プレミア
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:26:37 ID:Vvi8jEYa0
- スポーツナビ見てきた。ヒディング冷静だな。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:34:34 ID:Vvi8jEYa0
- まだ冷静。
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:41:47 ID:JHPrVzRF0
- 之クラシコ
負けるな
もうこの大きな流れには誰も逆らえないな
マジで崩壊しそうな気がする
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:45:45 ID:yCD7U7wy0
- バルセロニスタさんの貴重なご意見でも
775 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 14:32:37 ID:5DYYrvng0
しかしバルサとチェルシーどっちのサッカーが見たいかって言えば
ほとんどの人がバルサのサッカーを見たいと答えるだろう。
つまりバルサのようなチームが勝ちやすいようにするようにルールを変えるべき。
カウンターのチームが有利になるような今のサッカーに未来はない。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1240845391/775
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:48:07 ID:Z6a8EDGd0
- 初めて強い相手と戦ったらやっぱりダメだったな
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:55:23 ID:W4Xco9zJ0
- 主審はすぐにでも選手に転向したほうがいい
ポジショニングがグンバツだった
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:04:06 ID:RpN14A7/O
- チェルシー糞だな
次で負けるな
- 678 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:04:29 ID:qlxDXUDc0
- ヒディンクがオープンな試合になるとか言ってたから期待してたんだけどなぁ
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:05:35 ID:tB+VX3AT0
- そろそろH&Aもつまんなくなってきた
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:08:30 ID:EN4g0/2qO
- なんで毎回毎回同じようなカードになるんだ
最後にマンUとバルサが試合したのっていつだよ
- 681 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:09:30 ID:RpN14A7/O
- だな,プレミアみたいな糞サッカーするチームが多いもんな
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:09:47 ID:F6Lh3qEPO
- 所詮ぬるま湯接待リーガなんてこんなもん
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:11:17 ID:Ep+o2RCU0
- ロナウジーニョ最近試合に出てないな。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:11:45 ID:Z6a8EDGd0
- 国内ではレアルにチャンポン奪われるんだろw
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:12:32 ID:OrQegK/00
- 強いクラブが強くなりすぎたからな
昔は均衡してたし、強いクラブもある意味危うかった
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:13:21 ID:6ZA9ChQuO
- バルサに期待し過ぎ
俺が
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:14:27 ID:uUssu+7c0
- 決勝は2年連続でマンU×チェルシーだな
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:14:57 ID:9BooQtyn0
- チェルシー、一流選手相手によくがんばったと思うけどな〜
チェルシーって、金はかかってるけど雑魚の寄せ集めで
ここまでよくがんばってると思う。
SBではバルサを虐殺してほしい。
それにしても、バラック全然機能してないよ、デコじゃだめなの?
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:14:58 ID:nQBvNLmJO
- なんかもう飽きたわ。
プレミアにバルサや他が絡むってのは。
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:16:51 ID:oWUzLtX60
- チェルシーはアウェイゴール取りにいくべきだった。
次はバルサに取られるだろう
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:17:12 ID:RpN14A7/O
- バルサにプレミアが絡むのもう飽きた
結局バルサが優勝するんだから
あとプレミアはもうちょっとサッカー上手くなってくれよ
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:18:25 ID:F6Lh3qEPO
- >>689
来季はUEFAと懇意のミランが復活するぞw
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:18:33 ID:MwKCn0CHO
- バルサヲタの痛々しさはちょっと目に余るな
まぁマンカスヲタの基地外っぷりに比べれば可愛いもんだが
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:20:04 ID:oWUzLtX60
- >>688
バラックはいつもあんな感じです。
無駄に走行距離だけ長いという
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:21:15 ID:yYhTZEglO
- アビスパヲタの>>693がキター
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:22:46 ID:uUssu+7c0
- >>688
ヒディンクは動かないけど巧いデコよりとりあえず動くバラックの方が好きだろう
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:24:52 ID:RpN14A7/O
- チェルシーはダメですね
正直がっかりです
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:25:52 ID:Z6a8EDGd0
- 凸は怪我
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:29:36 ID:ZeiC/advP
- いつもバルサの試合は見れないから知らないけど、
プジョルってレギュラーじゃないの?
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:31:33 ID:Sdk2mLwJ0
- >>531
プジョルは元々ドリブラーとの1対1はダメダメ
バルサ効果で凄いDFと思われがちだけど
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:33:06 ID:DxhmcsQW0
- いまのバルサから無得点で凌ぐってすげーな
しかもカンプ脳だろ
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:35:56 ID:oWUzLtX60
- ツェフはまだ危ういな
国内リーグでPK止めて戻るかと思ったけど甘かった
- 703 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:41:01 ID:Icd6ut2g0
- 4-3になってでも攻撃に重点をおき、スペクタクルで観る者を魅了して勝利を目指すのバルサ
1-0というロースコアのゲームでも固い守備で1点を守りきることを目指すのがイタリア
0-0の引き分けを目指して、全員で引いて守り観てる者をもどん引きさせ、退屈させるのがプレミア
- 704 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:44:09 ID:+Hva/v4o0
- アウェーゴール無しの0−0ドローってところがまだバルサの救いだな
結局はスタンフォードブリッジでチェルシーは点取らないといけないし
もしバルサが先制しようもんならチェルシーはホームと言えども逆に厳しくなる
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:44:59 ID:i5cyEs0M0
- チェルシーホームでも引きこもるつもりか?
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:45:47 ID:AbGX/8q40
- ホームでは放り込みのワーワーサカー
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:46:12 ID:DxhmcsQW0
- バルサーチェルシーといったらスタイルが噛み合う黄金のカードという印象があったんだが
そんなにダメ試合だったのか
- 708 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:46:28 ID:u+Gamj+d0
- >>680
去年
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:47:15 ID:Icd6ut2g0
- チェルはホームで0-0でも決勝いける可能性あるだろw
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:47:43 ID:u+Gamj+d0
- >>707
毎回面白いの2nd legだけどな
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:50:13 ID:oWUzLtX60
- むしろバルサ有利だろう
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:54:19 ID:Av157Ef70
- マルケス今期絶望
交代で入ったプジョルも累積。
2nd legはカセレスかアビダルのどちらかをピケとか組ませなかきゃいけない
バルサも結構危ういな
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:57:45 ID:SHi+PYVAO
- お前らバルサバルサうっせーんだよ(笑)
どうせスペインにもいったことないんだろ(爆)
だせー(笑)
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:58:36 ID:RpN14A7/O
- チェルシー糞だな
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:58:53 ID:i+JBpOzs0
- プレミア相手と上でぶつかると
いつも同じ展開になるのだな
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:59:40 ID:JHPrVzRF0
- 之クラシコ負けるな
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:00:35 ID:RMNOJQfr0
- >>703
イタリアでも一点くらいは取ろうしてくるのにな〜
チェルシーというか
プレミアっていつもあんな感じなの?
- 718 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:04:38 ID:d+EgXU8X0
- >>717
90分間つかって前半終えた状態。
どちらにとっても、最悪は避けた結果。
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:05:56 ID:oWUzLtX60
- ランパードを下げたのは何だったんだ
確かに存在感ゼロだったけど
変えるほど何かやるべき場面でもなかったような
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:13:41 ID:Av157Ef70
- ベレッチの思い出出場
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:22:50 ID:RXYkJ9Y20
- CL準決勝のバルサvsチェルシー
この試合が面白かったらプレミア視聴しようと思ってたけど
やめたわw
なんだ!?チェルシーのあのリーガの下位のような戦い方はw
やっぱり、プレミアはやめてセリエAを視聴することにする。
CL、リーガ、セリエAこの3つだけでTVは十分だと確信しました。
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:24:34 ID:/6OKE1fL0
- まあ初戦バルサホームで0点に抑えて勝ち抜けの確率50%近く残したチェルシーはやっぱ凄いわ
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:25:32 ID:d+EgXU8X0
- >>721
リーガは下位でもあんな引きこもりはしないよ。
だから失点多くて下位なんだからw
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:27:43 ID:/6OKE1fL0
- チェルシーの七不思議の一つがバラックがいつまでもレギュラーってことだなw
正直プレーやばいよな
しょっちゅう消えてるし
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:32:15 ID:zU7yl7H10
- リーガ下位はバルサ相手でも前からプレス行く
引きこもる事はほとんどない
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:38:24 ID:H1k0u2bhO
- エトー27点←リーガ得点王
ビジャ25点
メッシ21点
ラウール18点
アンリ17点
〜この下から強豪リーグ〜
クリロナ17点←プレミア得点王
アネルカ15点
トーレス13点
ルーニー12点
ランパード12点
ベルバトフ9点
リーガはレベル低すぎる…
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:50:56 ID:H1k0u2bhO
- エトー27点←リーガ得点王
ビジャ25点←PK8点w
メッシ21点←ドリブラーでも点を取れるのが弱小リーグ
ラウール18点←晩年でもこの点数w
アンリ17点←目立った活躍ないのに気付けばこの点数取れるのが弱小リーグ
〜この下から強豪リーグ〜
クリロナ17点←プレミア得点王
アネルカ15点←エトークラスが強豪リーグではこれくらい
ジェラード13点←ジダンもオシムも認めた世界最強プレイヤー
トーレス13点←世界最強FWですら強豪リーグではこれくらい
ルーニー12点←世界最強クラブ、マンUのエースですらこの点数
ランパード12点←世界最高MFですら強豪リーグではこれくらい
アイルランド9点←世界最高若手も一桁
ベルバトフ9点←世界最強クラブ、マンUのスタメンFWも一桁
リーガはレベル低すぎる…
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:55:42 ID:oWUzLtX60
- >>727
こんなんよく携帯で書く気になるなw
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:57:18 ID:uUssu+7c0
- >>725
で、やりたい方題されると…
チェルシーというよりヒディンクの戦略も問題だろう
実際ドログバ一人残しておけば何とかなることもあるし
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:59:56 ID:d+EgXU8X0
- でも、「バルサ相手に引いて守ったらかえってやられる」というのがセオリーの中、
チェルシーはよく守りきった、とも言える。
- 731 :へいぽー ◆NHK//AZIJo :2009/04/29(水) 17:08:43 ID:BT6UhsanO
- あ、アネルカがエトークラス…?
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 17:12:08 ID:RpN14A7/O
- プレミアレベル低いもんなはっきりいってリーガが一番だろ,ユーロでもわかったが,足元あるチームが結局優勝する
だがプレミアが引きこもりサッカー上手いのは認めてやる
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 17:44:11 ID:DDuUiBwMO
- ロナウジーニョ全盛期のバルサ対チェルシーは最高だったけどな
結局バルセロナ負けちゃったけど、あんな試合はもう見れないのかな
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 17:49:06 ID:bHRatC+w0
- この対戦はホームアウェーの順番逆のが良かったよ
でも2戦目は面白くなるはず
チェル点取りに来るだろ?
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 17:55:14 ID:QacOt3VgO
- まんまとチェルシーに守られたのかw
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 17:56:42 ID:ntdL5Z1Q0
- >>732
マドリーとビジャレアルのこと忘れないであげて !!
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:00:51 ID:MV1cWIXSO
- >>733
バルサ勝ったじゃん
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:04:41 ID:RpN14A7/O
- 忘れてないよ
レアル,バレンシア,ビジャレアル,アトレチコ,セビージャ>>>>>>>>>チェルシー
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:05:52 ID:d+EgXU8X0
- >>737
その前の年度の試合だと思う。
前がかりのスペクタクルバルサがカウンターであっというまに3失点。
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:09:52 ID:F6Lh3qEPO
- マンチェスターU 0-0 ビジャレアル
ビジャレアル 0-0 マンチェスターU
アトレティコ 1-1 リバプール
リバプール 1-1 アトレティコ
Rマドリー 0-1 リバプール
リバプール 4-0 Rマドリー
ビジャレアル 1-1 アーセナル
アーセナル 3-0 ビジャレアル
バルセロナ 0-0 チェルシー
08-09リーガ勢 対プレミア成績
0勝6分3敗 3得点11失点
- 741 :1st.legの真実その1:2009/04/29(水) 18:10:18 ID:hRpEPzNdO
- ヒディンクは身を切って重大なメッセージを伝えようとしているんだよ。
「勝つだけなら、こういうサッカーをすればよい。しかし、世界で最高峰と言われるレベルのチームが、果たしてこれで良いのか?子供達はそれに憧れるだろうか?全世界に超一流のゲームだと有料配信する価値があるのか?と問うているのだ。
ヒディンクほどの「名将」なら、もっとエレガントに、サッカーの素晴らしさを体言したゲームは、いくらでも展開できる。しかし敢えて糞ゲームをしてみせることで、世界中に警鐘を鳴らしたのだ。「これでいいのか?」ってね。
テリーが「ファンタスティックなゲームだ」と発言した意図もここにある。彼等はヒディンクの崇高な目的に共感し尽力したのだ。
- 742 :1st.legの真実その2:2009/04/29(水) 18:12:03 ID:hRpEPzNdO
- 「よし、僕は汚いファールで削りに行く!」
「空中戦になったら後ろから頭目掛けてタックルだ!そして悪びれない」
「じゃ、俺は一人前線に残って、チェフからのキックでゴールを狙う!アホカウンターの完成だ!」
「き、君達…!」
ヒディンクは涙した。彼等も殉職者の道を選んだのだ。
理念をかなぐり捨て、サッカー界の未来のために自らを犠牲にしたヒディンク。頭が下がる。
流石は名誉韓国人、いや、君こそ真の韓国人だ!!
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:13:54 ID:qxstZkGS0
- ヒディンクが監督な時点で相手を潰す糞サッカーに終始する事は必然とはいえ
ホームでもこんな試合やるつもりなんだろうか
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:15:01 ID:mHNDAKaqO
- >>721
リーガであんな引き込もるのはレアルマドリーだけ。
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:16:30 ID:dDxPBvZO0
- さっすがヒディンクさんや!
極端な戦い方に萌えるぜ。
守:11人全員自陣でディフェンス
攻:アタッカー大量投入
しかしこの男の相手の土俵では絶対に戦わないな。
相手の武器を封じる術は天下一品。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:19:17 ID:qxstZkGS0
- >>721
ビッグクラブからレンタル修行してる優秀な若手が多いからというのもあるけど
セリエは中小クラブが力つけてきていて地味に面白い
リーグ1も人材の宝庫だから観たいけど・・・
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:21:02 ID:dDxPBvZO0
- とりあえずチェルシーVSマンUの決勝だけは勘弁してほしい。
それ以外ならオールOK
- 748 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:24:34 ID:o2mBdNoRO
- 海外サッカーを 調子こいて語る ミーハーなサッカーニワカ達w
- 749 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:25:45 ID:RPr7IJiz0
- 通は同じプレミアでもスコティッシュプレミア
- 750 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:28:21 ID:OrQegK/00
- 通はUEFACUPだよ
- 751 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:29:11 ID:dDxPBvZO0
- 通はウズベキスタンリーグ
- 752 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:30:30 ID:cYDJIPSBO
- 昔、会社にいたバルセロニスタが、
ドイツW杯日本対オーストラリア戦後に
「反ジーコ、親オランダの僕にとっては非常に嬉しい結果」
とか言ってたよ。
日本人なのにww
- 753 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:30:31 ID:9FVQg1vBO
- 通はKリーグしか観ないよ
- 754 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:31:24 ID:BP9iQzZe0
- >>721
CLとリーガとセリエ見るならスカパーで欧州パックに入るしかない。
もれなくプレミアもついてくる罠。
- 755 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:31:26 ID:f80zg4T90
- >>727
PK数を控除したら得点ランクはラウル>ビジャになっちまう・・・
- 756 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:33:33 ID:F6Lh3qEPO
- チェルシーで良かったよね
もしリバポだったらトーレスにカウンター決められて終わってたよ
- 757 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:34:40 ID:d+EgXU8X0
- >>752
日本よりもサッカーが好きという人間からすれば、
それはそれで正しい。
- 758 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:37:38 ID:mHNDAKaqO
- >>756
ベニ爺ならあんな引かないけどな
- 759 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:40:12 ID:9dLOWMoS0
- 糞試合にもほどがある
- 760 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:43:32 ID:n9VL9JHX0
- チェルシーが世界中のサッカーファンにまったく相手にされてない理由が
よくわかる試合だったな
- 761 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:44:19 ID:Cl5LH8e0O
- バルサの選手のコメントが負けたわけでもないのに負け惜しみっぽいのはなぜ?
- 762 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:44:53 ID:FtJEOEbh0
- ホームでの引き分けは負けに近いだろ
- 763 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:48:29 ID:d+EgXU8X0
- >>762
1-1、2-2なら拙いけど、0-0ならそうでもない。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:51:18 ID:FtJEOEbh0
- シャビ
フェアプレーは、恥ずべき戦術をとった彼らのようなチームを認めない」
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=1236106
- 765 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:51:19 ID:DMFMIi+x0
- リーガ中位でもバルサ相手に、これだけ引きこもって勝ち点1取っても
地元メディアから猛烈な批判受けるわ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:57:03 ID:Vvi8jEYa0
- 俺はチェルシーファン。
このスレでファンになった。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:57:46 ID:F6Lh3qEPO
- >>764
うわあ…これは引くわ…
バルサは何様のつもりなんだ?
相手を否定したいならピッチ上で否定して見せろよ
それが出来なかった自分らが悪いのに偉そうに
- 768 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:59:34 ID:xMR/Z9280
- マンU優勝で
バロンドールまたロナウドだな
- 769 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:08:07 ID:Sdk2mLwJ0
- >>764
バルサもリーガじゃえぐいファール多いくせにw
- 770 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:13:10 ID:EQPipVpd0
- ホンモノの通はBSでプレミアだろうね
スカパーはいってまで
サッカーみるとかどう考えてもキモオタだろうw
- 771 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:15:43 ID:wsqJgQTl0
- ヒディンクとカペッロのサッカーはゴミ
見る価値ない
- 772 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:19:51 ID:FtJEOEbh0
- 二人ともリーガで優勝してるやん
- 773 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:22:40 ID:GbboHefYO
- 相変わらずヒディンクは汚いな
さすが韓国の監督だよ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:24:48 ID:+o260q0o0
- >>771
How dare you mother fucking jap cunt!! I'm a England and Chelsea through and through. Can you play football?
What about your shitty little stinky yellow country? Can fucking japs play football? No they can't!
Japs are shit at football and you have no rights to criticize us you cunt!!
- 775 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:27:11 ID:OLwA8iWwO
- ヒディンク日韓w杯の頃から嫌いだから、チェルシー負けてくれ。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:30:21 ID:RqKTfpTl0
- >>774
汚い英語、カキコしてんじゃねーよ。
- 777 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:30:57 ID:4OQy/lHwO
- バルサ厨涙目すぎて笑えるwwwww
せいぜいザル守備のリーガでお山の大将きどってろよ。
- 778 :名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 19:34:24 ID:umRvcLr00
- メッシが疲れてたね。
次のチェルシー戦まで休ませたいね。
クラシコはメッシ抜きでも勝てるだろ。
- 779 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:39:26 ID:EQPipVpd0
- CL準決勝のバルサvsチェルシー
この試合が面白かったらプレミア視聴しようと思ってたけど
やめたわw
なんだ!?チェルシーのあのリーガの下位のような戦い方はw
やっぱり、プレミアはやめてセリエAを視聴することにする。
CL、リーガ、セリエAこの3つだけでTVは十分だと確信しました。
チェルシーの攻める気のま〜ったくない退屈な
フットボールを見せつけてくれて
ある意味感謝してる。
ありがとう、チェルシー!
そして、さようならプレミアリーグ 笑
- 780 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:41:53 ID:p9wVOG9gO
- バルサが勝つと思います
- 781 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:43:22 ID:9Nq72MyZO
- バルサファンだけどチェルシー批判する気にならない
単純に「やられた…」と思った
- 782 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:43:36 ID:RqKTfpTl0
- >>779
さようならw 2度と見るなよw ついでに芸スポプレミア関連にも来るなw
- 783 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:47:27 ID:SQPmhL5+0
- ヒディンクつまんね
- 784 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:49:54 ID:OSpAcIsSO
- >>777
誰が見ても糞つまんねー試合だったろw
プレミア厨の俺でも何の反論もできん。ヒディングはチェルシーを駄目にした。
- 785 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:50:42 ID:BxN0gbqG0
- ゆとりって本当に井の中の蛙だな
アホすぎるw
- 786 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:51:46 ID:DOEJoXKF0
- ヤオセロナwwww
- 787 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:56:25 ID:F6zctQcgO
- 180分のゲームの半分が終わっただけなのに
なんでギャーギャー騒いでるのか理解できんw
- 788 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 19:56:56 ID:zE1crGGb0
- マルケスの怪我の仕方って2007年3月のバルサvsリバポ戦を思い出すな・・・
あの時も何でもないシーンで自爆して長期欠場だったし・・・
あとバルサは2nd legで敗退濃厚かな・・・
ヒディンクは凄いわ・・・プランがきちんと練ってあるんだろうな
- 789 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:02:39 ID:aUb8Cauw0
- ヒディンクが悪いとは言わんが、こいつは何かそうゆうもの引き寄せるよな。
PSV時代然り、日韓ワールドカップの韓国然り。
特にWCのときは、vsポルトガル、vsイタリア、vsスペイン、全部ヒドイと思った。
相手チームが可愛そうだったよ。
- 790 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:05:50 ID:4OQy/lHwO
- あのさぁ〜、普通に打ちあったら攻撃得意な選手が多いバルサが有利なのはあきらかじゃん。
ただ馬鹿みたいに攻めるだけだったらバルサは世界一かもしれないけど、
それじゃ監督の意味も無いし戦術とかいらないじゃん。
ボクシングでインファイターがアウトボクサーに判定負けして、あいつは逃げてばっかりで卑怯だって言うのと
同レベルの言い訳しかできないバルサオタは本当に哀れ。
- 791 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:10:25 ID:zHdQLWv+0
- わざとイエロー貰って調整したのに自爆したのかマルケスさんw
- 792 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:11:17 ID:GbboHefYO
- アウェーゴールで負けてヒディンク涙目がみたいな
- 793 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:13:18 ID:mG2gd7FB0
- 終始ヒディンクのサッカーだったな
- 794 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:15:40 ID:cCrP/Ouo0
- 的のホームでしかもバルサなんだから引いて守るのは普通だろ
点の取り合いに持ち込んだら思う壺だろうし
- 795 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:25:46 ID:2znfm0/UO
- >>790
その通り。
CLは一番攻撃力があるチームを決めてるわけじゃなくて、一番強いチームを決めてる。
- 796 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:27:37 ID:xB36TZ0K0
- 1stレグのアウェイで引きこもって何が悪いんだよww
- 797 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:29:28 ID:qxstZkGS0
- >>796
マジレスすると、それで1点とれていれば万々歳だが
0-0だとホームでの戦い方が難しくなる
- 798 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:32:42 ID:zHdQLWv+0
- プレミアのふいんきはラテン殺しだから大丈夫
スタンフォードブリッジではほんと強いよな
- 799 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:38:37 ID:cyWd3FMW0
- ヒディンクってベスト4までの監督だろ
次バルサに負けて終わりだよ
- 800 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:39:20 ID:NuzRlUbdO
- >>779 お前バカだろ?今までちゃんとサッカー見てきたのか?
- 801 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:39:53 ID:JzinGEIwO
- >>515
> つーかリヨン、バイエルンも引きこもってきたじゃん
リヨンはアウェーゴールとられてたんで普通に攻めにきてましたよ
- 802 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:41:40 ID:SolON7H+0
- ここ4,5年のCL見てると番狂わせが無くなったな
大学で例えると早稲田や慶応クラスのヤツをいくら集めても絶対に勝てない
全員東大京大東工大で揃えないと4強には残れない
- 803 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:44:19 ID:QacOt3VgO
- アウェーで攻めなきゃ卑怯とかバルサオタ馬鹿かw
清原のストレート投げなきゃ男じゃないみたいだな
- 804 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:46:23 ID:O+0aZRBQ0
- いつからサッカーは攻撃主体のチームじゃなければダメになったの?
- 805 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:48:17 ID:qsHmpXTB0
- 何度もPKのシーンがあったのにスルーされてたな。
何かプレミアのオイル圧力を感じるんだが・・
- 806 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:50:06 ID:qsHmpXTB0
- >>804
お前、あんなサッカーをチェルシーがシーズン通して
やっても「いつから攻撃的な・・」なんて言えるのか?
いつもは雑魚相手に筋肉で弱いものイジメしてるチェルシー
だからこそ皮肉だな。
- 807 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:51:33 ID:jVi9TxGRO
- あんなんでPKとるのは日本の高校サッカーだけだからw
- 808 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:51:55 ID:l1Szq9DI0
- 次のSBでもアンチフットボール(笑)で
糞みたいなバルサヲタ涙目にして欲しいな
- 809 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:52:14 ID:qsHmpXTB0
- >>803
お前ヤキウなんか見てるから、ニワカだから例えが下手なんだよ。
誰もまっすぐ投げろなんか要求してない。
ヤキウで例えるなら、チェルシーはずっと敬遠してた。
- 810 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:54:19 ID:qsHmpXTB0
- 前から、金塗れのサッカー界の敵みたいなチームだと
思ってたが、まさしくその通りだった。
こういうチームを成敗して、スペインサッカーを
ユーロのように世界中に知らしめてやる。
- 811 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:54:39 ID:QacOt3VgO
- ずっと敬遠してたら点入るだろ馬鹿かよバルサオタw
- 812 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:54:54 ID:l1Szq9DI0
- >>809
他のスポーツ見下してる奴は何言っても説得力ないよ
- 813 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:56:40 ID:n9VL9JHX0
- 戦術としてアリなのは理解できるし、チェルシーがどんな手段でもビッグイヤー手にしたいのも
理解できるけどCLの準決勝であれ程の引き篭もりは冷めるだろw
相手を潰して自分らもその影響で潰れる試合なんか誰が観たいのよ
- 814 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:57:23 ID:NuzRlUbdO
- ヒディングはトーナメントのアウェイの戦いをしただけじゃん
しかし自慢のメッシもさすがにチェルシークラスに引かれると通用しなかったな。これでメッシが決めればクリロナやカカや全盛期イケメン以上と認めるんだがな
- 815 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:01:13 ID:l4osNz280
- もしかしてバルサよりガンバの方がレベル高くね?
しょせんバルサの攻撃なんて国内限定じゃん。
マンUから3点取ったガンバのほうがどう見ても強いと思うんだが。
- 816 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:03:04 ID:XSEXlVWT0
- http://chidejika.jp/
ワロタ
- 817 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:08:13 ID:xpY2Uv9p0
- チェルヲタwwwwww2ndレグ終わったあとにレス晒されないように気をつけてレスしろよwwwwwwwww
- 818 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:11:49 ID:RPr7IJiz0
- ドログバ「監督から“バルサは巧いから深追いしなくていい”といわれた
それはごもっともだけどオレの考えは違った」
- 819 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:15:41 ID:voQHMuKZ0
- これでチェルシーは引きわけでも負けになるわけだな・・・・
バルサ有利かな?
- 820 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:17:45 ID:d1XpAcoUO
- >>819
圧倒的にチェルシー有利です。バルサはもう自国リーグ専念したほうがいいくらい
- 821 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:22:30 ID:QacOt3VgO
- バルサオタやバルサの選手達は俺達になんで気持ちよく攻めさせないんだって言ってるんだよなw
- 822 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:22:35 ID:voQHMuKZ0
- なんで?
バルサが1点取ったら2点必要になるじゃん
次も引きこもるのかよ
- 823 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:24:51 ID:d1XpAcoUO
- >>822
バルサがチェルシーから点をとることはほぼ不可能だからです
- 824 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:26:16 ID:SQPmhL5+0
- フーリガンが暴れてるな
- 825 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:26:24 ID:O+0aZRBQ0
- チェルシーのホームでバルサが勝つのは困難だろ
プレミアのスピードに翻弄されて大量失点しそう
- 826 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:27:30 ID:voQHMuKZ0
- ホームでは勝ちに来るから今日みたいに引きこもれないだろ
だったら点とられる可能性は高いと思うよ。取る可能性もあるけど
そしたら引き分けすら許されなくなるわけだが
- 827 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:29:50 ID:d1XpAcoUO
- >>826
バルサは無力感を充分に味わってスペインに帰ることだろうね
- 828 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:32:15 ID:QacOt3VgO
- バルサは勝つために相手に応じて戦術を変えることが出来ない。
「お前たちが攻めて来ないから点が取れなかったじゃないか!」とか見苦しいよね。敵に気持ち良く試合させてやるチームがどこにあるんだよw
リバプール、マンUとやった時も相手が攻めて来ないからって同じいい訳ばかりまったく成長してないし
- 829 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:32:20 ID:GbboHefYO
- 普通にバルサが勝つだろ
1−1ぐらいでアウェーゴール数で負けてヒディンク涙目が見えるよ
- 830 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:33:06 ID:128C9ZbeO
- ボシングワに完封か
- 831 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:34:42 ID:qdtifcpM0
- バルサオタが怒り狂うスレはここですか?
- 832 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:37:12 ID:voQHMuKZ0
- いや携帯赤IDはチェルオタが多いなw
普通に考えたらAWAYゴール取れなかったんだから
少なくとも有利ではないな
- 833 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:37:46 ID:a3ERAU/v0
- チェルシーは勝ちに行くしかなくなったわけか
- 834 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:40:21 ID:d1XpAcoUO
- チェルシーはもう決勝のことを考えとけばいいよ
- 835 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:40:24 ID:mHNDAKaqO
- >>823
それはねーわ。
チェルシーは点取らないと勝てないんだからホームじゃ攻めていく。
スペースがあればバルセロナの思う壷
まぁ6割がたバルセロナの勝ち抜け決まったよ。1点取られた2点取らなきゃ負けなんだから
そして点の取り合いになればバルセロナに勝てるチームは地球上には無い
でもヒディンクとしてはこれしか方法は無かっただろうし、一応プラン通りなんだろうな
先制点取られてたらその時点で終了だったし。
戦前の勝率は2割ぐらいの見通しだったろうから、それを4割程度にまでは引き上げた訳だ
- 836 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:42:53 ID:128C9ZbeO
- >>832
>
> 普通に考えたらホームで勝てなかったんだから
> 少なくとも有利ではないな
だろ? なおしてあげた
- 837 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:45:21 ID:voQHMuKZ0
- >>836
赤IDにレスするのは嫌だけど
別に直さなくていいよ
- 838 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:46:02 ID:Vvi8jEYa0
- バルサは強敵だ。一瞬の油断もせずに戦おう。
全ての試合が一発勝負。やり直しは効かない。
絶対に失点しないように戦う。
- 839 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:46:08 ID:H1k0u2bhO
- エトー27点←リーガ得点王
ビジャ25点←PK8点w
メッシ21点←ドリブラーでも点を取れるのが弱小リーグ
ラウール18点←晩年でもこの点数w
アンリ17点←目立った活躍ないのに気付けばこの点数取れるのが弱小リーグ
〜この下から強豪リーグ〜
クリロナ17点←プレミア得点王
アネルカ15点←エトークラスが強豪リーグではこれくらい
ジェラード13点←ジダンもオシムも認めた世界最強プレイヤー
トーレス13点←世界最強FWですら強豪リーグではこれくらい
ルーニー12点←世界最強クラブ、マンUのエースですらこの点数
ランパード12点←世界最高MFですら強豪リーグではこれくらい
アイルランド9点←世界最高若手も一桁
ベルバトフ9点←世界最強クラブ、マンUのスタメンFWも一桁
リーガはレベル低すぎる…
- 840 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:46:40 ID:voQHMuKZ0
- って俺も赤くなったw
消えるわw
- 841 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:48:50 ID:d1XpAcoUO
- バルサ馬鹿が消えて安心した
- 842 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:51:24 ID:EB9XLLxU0
- >>839
君つまらないよ
- 843 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:52:04 ID:F6Lh3qEPO
- >>835
> そして点の取り合いになればバルセロナに勝てるチームは地球上には無い
つ 09/03/01 ● At. Madrid 4-3 FCB
- 844 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:58:58 ID:jyztD3CSO
- >>835
バカは引っ込んでろ
- 845 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:00:47 ID:H1k0u2bhO
- プレミアレベル高すぎ…
- 846 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:01:07 ID:Cl5LH8e0O
- 結果至上主義の人より理想主義者の方が多いことに驚きました
- 847 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:01:43 ID:Vvi8jEYa0
- チームタイトル至上主義
- 848 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:02:07 ID:5cXiIwRKO
- ヒディングは一試合での決着を狙ったんだろうよ。
- 849 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:02:54 ID:W01t+Z380
- >>809
ずっと敬遠してたら点はいりまくりじゃんw
例え下手はどっちだよw
- 850 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:04:48 ID:uo28F6k90
- >>839
おまえ、シェフチェンコのスレでもこれ貼ってただろ
携帯からごくろうさんw
- 851 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:05:05 ID:H1k0u2bhO
- プレミア強すぎだろ…
- 852 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:06:44 ID:Vvi8jEYa0
- まだどこも優勝したわけでは無い。
まだわからん。なにがおこるかわからない。
- 853 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:06:55 ID:9Nq72MyZO
- 明らかにヒディングチェルシー有利なのはわかる
それでもバルサに勝ってほしい
- 854 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:07:25 ID:Vvi8jEYa0
- CL今年度ね。
- 855 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:17:44 ID:bP6BW0eDO
- 文部両道のランパードに優勝してもらいたいですね。
- 856 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:19:00 ID:H1k0u2bhO
- プレミア中位のチェルシーがリーガ1位のバルサと引き分け…
しかもチェルシーは怪我人ばっかで2軍らしい…
プレミア最強のマンUが出るまでもないね。。
- 857 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:20:49 ID:lKOk7eM90
- 2戦合計0−0だったらチェルシーのホームで延長戦〜PK?
そう考えるとチェルシーのが有利かもね
- 858 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:29:58 ID:Tdbq5qq60
- バルサはセカンドで敗退する (プジョル マルケス出場不可 アウェー戦)
全盛期のロナウジーニョはやっぱり凄い存在だったと
今日改めて痛感した
- 859 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:31:04 ID:vet8vUnm0
- CLのチェルシーはPKに弱いから
2ndレグのチェルシーは攻めに行かないと厳しいな
- 860 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:31:56 ID:qf6zQtTjO
- バラックがいるからチェルシーは決勝までは行くよ。
まぁ決勝で敗退するのがオチやけど。
- 861 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:33:09 ID:WFD/AMaI0
- >>839
アンリってプレミアでずっととくてん王だよな
- 862 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:34:34 ID:teXFe21J0
- サッカーch麻雀大会 本スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1240319089/
- 863 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:34:37 ID:5srVbAwH0
- ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ .|
. |ヽi | , r.' |
lV r | この試合はとんでもないものを盗んでいきました
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" / 我々の2時間です
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
- 864 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:36:35 ID:Tdbq5qq60
- >>861
アンリはもう劣化していることは事実
- 865 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:41:27 ID:d1XpAcoUO
- 決勝はチェルシーvsアーセナルのロンドンダービーだなこりゃ
- 866 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:42:42 ID:yajN8ZwTO
- >>828
準々決勝1stレグでほぼ勝ち抜け決まってたのにリバプールに攻めさせたのはどこのチームでしたっけ?
- 867 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:46:02 ID:Vvi8jEYa0
- なにがあるかわからん。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:49:58 ID:yajN8ZwTO
- >>790
ボクシングだったら引きこもりチェルシーはポイントとれないよ
- 869 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:51:46 ID:Vvi8jEYa0
- ホームならとれる。
- 870 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:53:36 ID:Tdbq5qq60
- >>868
次はワントップじゃないはず
ヒディングは打ち合いの勝負をしかけるはず
- 871 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:54:29 ID:pzsLOYPV0
- チキングにできるかな?
- 872 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:55:25 ID:qsHmpXTB0
- >>825
攻撃さえさせてもらえなかったチェルが
ホームで何できるんだよw
- 873 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:58:47 ID:GpF4pgve0
- アウェーで0-0は限りなく負けに近い引き分けなはずなのに
なんでチェルシー優勢な雰囲気になってるんだ?
誰か試合見てない俺に教えてくれ、
- 874 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 23:00:22 ID:Vvi8jEYa0
- >>873
俺も見てない。どうなるかはわからん。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 23:02:12 ID:Tdbq5qq60
- プジョルとマルケスが出場できないのはかなり大きいと見てるから
- 876 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 23:07:45 ID:d1XpAcoUO
- バルサ自慢の攻撃もチェルシーの前では無力だよな
- 877 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 23:11:41 ID:sABK4nMj0
- >>873
チェルシーがホームで微妙なPK貰って1-0で勝つシナリオが見えてるから
- 878 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 23:17:32 ID:yajN8ZwTO
- >>870
で、リバポ戦2ndレグみたいに点のとりあいになってチェルシーの負けですね
- 879 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 23:18:06 ID:kBR/D6KP0
- マルケス欠場はでかいな
プジョルは出てくれた方が有り難いんだがwww
- 880 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 23:20:30 ID:4OQy/lHwO
- なんか、あたかもバルサは攻撃的だったみたいな感じになってるけど、
バルサも充分慎重だったよな?ヤヤとか全然上がってこなかったし。
もっとリスクを負って攻めてくると思ってたよ。
バルサがもっと積極的にきたらカウンターって感じだったんだろうけど、
なんかびびってガンガンこなかったから0ー0でもいいや。ってことだろ。
あれだけ守備固めてんだからノーリスクでくずせるなんて都合のいい話しはないんだよ。
- 881 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 23:21:36 ID:Tdbq5qq60
- >>879
プジョルいないと空中戦が有利になるぜ
チェルシーは平均身長が高いし 強靭な肉体持ってる選手が多いから
テクニックじゃなくてフィジカルで潰して欲しい
- 882 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 23:32:34 ID:0km17oSY0
- うひょーーーーーーーーー
リーガ厨涙目wwwwwwwww
80%近くボールポゼッションあるのに、0点かよw
自慢の攻撃力はどうした?
2ndでチェルシー勝ってくれw
んで、出来ればバラック退場してくれw
- 883 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 23:33:11 ID:qsHmpXTB0
- 風間さん:「チェルシーには失望しました。」
期待age
- 884 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 23:41:53 ID:/C1hu+58O
- 明日はマンコ対アナルか
アナルに頑張って欲しいが
- 885 :名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 23:55:42 ID:bOtVV5qz0
- >>873
その認識がおかしいと思う。
Jリーグと異なり、一般的にはアウェイの勝率は低いものだ。
そこでスコアレスとは言えドローなのだから、少なくとも互角である。もしかすると有利である。
- 886 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 00:15:32 ID:sWn4glly0
- スポルトのダイジェストだけ見ても、チェルの布陣キメェな
なんだありゃwww
- 887 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 00:33:49 ID:j6sNqQ4w0
- >>885
モウリーニョはホームのピッチを水浸しにしてバルサを迎え撃ったっけw
- 888 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 00:42:04 ID:jDqD+ssnO
- ベップのコメントが痛々しいな。
まともにサッカーをしない相手とは…チェルシーサポータのコメントが聞きたいな。
- 889 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 01:05:52 ID:UDa9HxSc0
- 何故この試合デコ出てなかったの?
知ってる人教えて
デコっていつもチェル戦バルサホームだと得点してるのに
- 890 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 01:09:40 ID:Plx3hW6D0
- マドリがリバプールと最初ベルナベウでやって負けた時も
マドリの選手は今回のバルサの選手と似たようなことをマスコミの前で言ってた。
おそらくスペイン全体の世論を反映しているのだろうと思う。
- 891 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 01:25:06 ID:M2jQOOfrO
- >>868
悪いがチェルシーはボクシングには無関係であってサッカーのチームだ
バルサオタが騒ぎたい気持ちもわからなくはないが、もし自分がチェルシーの選手や監督だったら魅せることよりは馴れのあるカウンター中心の戦術をとるのは当たり前の事じゃないか
負けて褒められるよりは、バッシングされようがビックイヤー掲げる方がよっぽどいい
- 892 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 01:37:02 ID:kJKZoXsN0
- 相手を舐めると負ける。
気をつけないといけない。
- 893 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 01:37:45 ID:KqKM+jmvO
- どーでもいいから、どっちか点入れろよ
これだからサッカーはつまらんw
- 894 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 01:46:54 ID:Ti//sR87O
- 他サポから見ても退屈な試合だったな
連休だから見たけど時間返せって内容だな
ヒディンクのサッカーとかマジでつまらん
昔のチェルシーはもっと面白かった
- 895 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 01:51:47 ID:C8RaUlMX0
-
チェルシーがあんなにやられてるのは始めてみた
- 896 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 02:22:27 ID:QXFboTHu0
- アウェーで守備的になるのはわかるけど、あそこまで攻撃放棄してちゃだめだろ
- 897 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 02:27:38 ID:NqEkuB9oO
- 攻撃してただろ。ちゃんと見てたか?
- 898 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 02:30:52 ID:vyvTqPvcO
- 攻撃した?
マルケスのミスでドログバにチャンスがあったくらいだろw
もしかしてプレミアではあんなヘンテコリンなサッカーが攻撃的なのかな?
まずチェルシー(さらにプレミア)荒すぎる,サッカーよりラグビーだろw
- 899 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 02:35:32 ID:XzNm505CO
- >>898
お前にわかなの?
プレミアって基本的に放り込みのラグビーサッカーじゃん
何不満垂らしてんの?
いつもやるサッカー捨ててバルサに合わせろって言ってんの?
アホだろお前。
もうちょいサッカー勉強して書き込めよ。
いくら匿名掲示板だからって舐めんなよ
- 900 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 02:36:19 ID:imCB9OI5O
- バルサオタは発狂してばっかだなw
- 901 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 02:38:42 ID:vyvTqPvcO
- サッカー勉強とかお前が勉強しとけ
じぁつまりプレミアは所詮放り込みサッカーだから仕方ないってこと?
- 902 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 02:42:04 ID:y+TXdwavO
- チェルシーは次の試合
点を取る事を重視するのか、点をとられない事を重視するのかどっちだろ
まあ、カウンターサッカーか
- 903 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 02:42:41 ID:GsLWFNTYP
- ヒディンクはクラシコの消耗も考えて1stは勝負してこなかったな
これで勝ったらバルサはかっこいいよ
- 904 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 02:43:16 ID:XzNm505CO
- >>901
ほら
http://www.google.co.jp/
- 905 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 02:44:10 ID:GsLWFNTYP
- >>902
取りに来ると思うよ
週末は休ませるかもねw
- 906 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 02:44:24 ID:vyvTqPvcO
- お前が勉強しなさい
- 907 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 02:46:13 ID:TRRt7WiZO
- ベンチ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓■■■■■■■■■
サッカー話題ゼロ(笑)
報道ステーション扱い30秒
海外移籍の大久保、ベンチ(笑)温め係。ホームシックで帰国の本音を言ってしまうが撤回(笑)。
稲本、全く報道されず(笑)。オメオメ税リーグ復帰の模様。
小野伸二、役立たず。普段ベンチ温めてばかりなので、たまたま試合に出たら肉離れの馬鹿(笑)。
他の海外移籍者。消息不明。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓■■■■■■■■■肉離れ
- 908 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 02:51:08 ID:UTtof6JA0
- 報道ステーションなんてどうでもいい番組じゃん。
- 909 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 02:59:15 ID:/7gDEdc70
- 昨日の試合は無かったと思えばいい
バルサはアウェーでもそこそこ強いし、チェルもホームでは攻めてくるだろ
ハッキリとした一発勝負になって良かったと思う
- 910 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:07:13 ID:FYtneQBN0
- 今のバルサにカンプノウでまともに攻め合うのが危険とは言え
あの引きっぷりは情けない。スタンフォード・ブリッジでまともな
試合見せないとマジ情けない。
- 911 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:12:43 ID:pmr2+e2HO
- むしろ逆にあのプライドを捨てた引きこもりサッカーに惚れたけどな
- 912 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:25:22 ID:hJ/y9tKx0
- 勝った方が偉いんだろサッカーって。
それとも格好よく戦ったほうが勝ちなのか?
- 913 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:26:26 ID:eZR9bJIcO
- チェルシーはAコールが出場停止明けで守備陣はほぼベストに
さらにホームではカルーやアネルカ辺りも起用してきそう
一方バルサはマルケス負傷、プジョル出場停止で守備に不安か?
しかもクラシコ直後
さてどうなりますか…
- 914 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:29:52 ID:y+TXdwavO
- 結構クラシコの結果が2ndを左右しそうだな
モチベーションとか、CLと国内のどっちを重視しなければならなくなるかとか
なんか日本語になってないなw
- 915 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:30:28 ID:pmr2+e2HO
- 引きこもりサッカー抑止したいなら
結果が引き分けだったときポゼッション高い方を勝者にすればいいのに
昨日のならバルサ65チェル35だからバルサ1-0チェルみたいにさ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:30:53 ID:wCSn6D240
- ヒディンクのサッカーがつまらなすぎてワロタwww
- 917 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:31:43 ID:HcgsbWfl0
- 糞試合
- 918 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:33:02 ID:rOVvVduCO
- しかしイニエスタはうめえな
- 919 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:33:25 ID:I4yjJH0aO
- チェルシー有利かな…(^^;
決勝は去年と同じカードマンUチェルシーは避けて欲しいな…
- 920 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:33:34 ID:Fx8FmUQY0
- これ、1日前にやってたんだな
さっきのフジテレビの放送が生だと思ってたww
- 921 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:39:00 ID:Yym35hjf0
- >>916
この試合を捨ててきたかのようだったなw
- 922 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:39:31 ID:AuQjh3Q5O
- >>909
でも、わざわざイングランドから
チェルシー応援しに行った人もいるわけだろ?
あんな試合見せられたならたまんないよ
- 923 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:40:51 ID:FdvNtrMkO
- バルセロナよ・・・
m9(^Д^)プギャー!
- 924 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:45:50 ID:QfNwQB5e0
- 2nd 1−1でバルサだな
- 925 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:50:44 ID:tSjgqr0+O
- まぁ、バルサも1点ぐらい取れるだろうから、あとはチェルシー次第か。
- 926 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:57:47 ID:vsGy5zUL0
- バルサオワタwwwwwwwwwww
- 927 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 04:06:22 ID:OLLrAM+gO
- プレミアの術中にはまってるリーガ勢(´;ω;`)監督達は打つ手なしか?
- 928 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 04:15:51 ID:/ffN40KgO
- 手堅くていいんだけど、チェルシーみたいな戦い方か一般化するのは見てる方としては辛いな
- 929 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 04:28:30 ID:OLLrAM+gO
- アウェーで守るのはイタリア勢も昔からやってるがな。敵地で無謀に攻める方がおかしい
- 930 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 04:39:22 ID:O1LgNp3J0
- 準決勝でこのつまらなさ
マンウアセノに俄然期待するわ
あの二つは攻撃的に行くだろうし
- 931 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 04:45:02 ID:/ffN40KgO
- ふと思った
もしチェルシーまんうが勝ち上がって決勝で、パクが決勝ゴルしたらヒディンク一生の不覚だな
- 932 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 05:15:16 ID:oJodJ8R70
- 昨日の試合は俺的には面白かった。DF経験者にはヨダレもんでしょ
- 933 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 05:38:21 ID:SewRb8wq0
- >>805
油圧ワロス
- 934 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 06:32:46 ID:6MGwmmBn0
- いや〜、面白かった。チェルシーはすごいわ。
ゼロに抑えるためのお手本だよ。
- 935 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:21:20 ID:AuQjh3Q5O
- >>1
スレタイに結果を書かないでくれてありがとう
- 936 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:57:49 ID:NdyPPakEO
- >>835
> そして点の取り合いになればバルセロナに勝てるチームは地球上には無い
アトレティコが勝ちました
- 937 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:59:57 ID:FkbrkGuI0
- これでバルサ有利になっただろ
チェルシーはホームなので攻撃的に出る
当然穴が出来る
得点取っての引き分けはバルサ勝ち抜けだから、撃ち合いになると俄然バルサ有利だわ
- 938 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 09:44:00 ID:2HoJcCvdO
- これは2ndも引きこもり確定じゃね
アウェイゴールなら即死だからな
- 939 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 09:51:50 ID:V1cyzd6r0
- バルサのDF陣欠場者出てるしドログバ・アネルカだしてあと守ってりゃ勝てるだろ
- 940 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 09:53:30 ID:y+TXdwavO
- 正直プジョールまで出れないのは辛い
- 941 :あいば義人:2009/04/30(木) 10:02:06 ID:4/uoO4DXO
- メイン司会は 市橋達也 畠山鈴香
- 942 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:03:57 ID:33Ie4P6lO
- プジョよりマルケスいないのが痛い
- 943 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:29:50 ID:y+TXdwavO
- プジョール“まで”いないのが辛いんだよ
- 944 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:40:28 ID:6Rtcu1SL0
- マルケスはやっぱりやらかしたし まぁ Ok
シャンプーが覚醒するお
- 945 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:42:46 ID:cfpTsxp50
- >>944
シャンプーワロタ
俺たちのきゅんですね
- 946 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:35:28 ID:Hbv3gtTf0
- あれはサッカーでは無い
チェルシーもそこまでして勝っても仕方ない
チケット代やお金払って見てる人達がいる事をまるで無視
サッカーは単純にゴールを奪うスポーツ
ヒディングが大金貰うシステムはおかしい
- 947 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:01:45 ID:Hq/9uNNE0
- チームを勝たせることができるのはカッぺロやヒディンクのつまらないサッカー
- 948 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:12:42 ID:YvPqrjM10
- マンバル対決が見たい
- 949 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:15:18 ID:hWkGedyHO
- >>946
くやしいのうくやしいのうww
- 950 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:27:09 ID:xwamfEahO
- アウェイで零に抑えようとして実際抑えるのは難しいからなぁ
シュート数は20対3だが、バルサのチャンス自体は少なかった
チェルシーの作戦勝ちかな
- 951 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:29:35 ID:YvPqrjM10
- バルサは次1-1でいいんだろ?
CBがやばいっぽいがw 誰が出んの?
- 952 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:54:30 ID:mVy63N74O
- 結果しか考えてない奴居るけど、日本と同じでこういう相手にはアウェイの方が点が入りやすいんだよな
- 953 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:06:13 ID:SF1s+kwFO
- 戦い方で批判を受けるのはフットボーラーとして恥ずべき事だよ。
前に出ざるをえないホームゲームでは虐殺だろうね。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:13:14 ID:AohuNSTD0
- リバポ−レアルの初戦でもリバポはアンチフットボールみたいな言われ方してたな
その2戦目がどうなったか思い出せばバルサの運命も分かる
- 955 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:23:35 ID:RNvZ+oTEO
- 引きこもってカウンターやセットプレーのみ得点を狙う戦い方は 、
堅実だし番狂わせも起こしやすい。
ここまで徹底したら逆に尊敬に値する。
- 956 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:27:35 ID:a1TjICnj0
- 自分の価値観を相手に押し付けちゃイカン
どれもフットボールなんだ 勝つためにやってる
アタッキングサッカーが自慢ならそれで引きこもりサッカーを潰せばいいだけ
できなかったくせに言い訳ばかり
- 957 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:44:54 ID:GsLWFNTYP
- >>954
そんなこといってたか?
マドリがあのサッカーでぼろくそに言われてるのは知ってるけどw
- 958 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:47:28 ID:xwamfEahO
- >>957
バルサオタさん乙です
- 959 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:12:35 ID:J8Z4lP130
- モウリーニョが監督就任した頃からの生粋のブルースだが
にわかはうざいからレスすんな。フットボール詳しくない奴は黙っとけ
- 960 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:21:19 ID:vC9fR+PiO
- 次の日サッカー部内で話題にすらならなかった試合
こういう試合で海サカファンて減っていくんだろうね
- 961 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:23:59 ID:kJKZoXsN0
- 予定は未定
- 962 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:30:09 ID:xwamfEahO
- >>960
笑うとこですか?
- 963 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:34:07 ID:NqEkuB9oO
- >>962
おまえ病院行ってこいよ
- 964 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:55:21 ID:y+TXdwavO
- バルサにも可能性があるみたいな話をするとすぐにバルサヲタとかいうやつ何なんだ?
チェルヲタなのか?死ねよ
どっちもまだわかんないだろうが
チェルシーもバルセロナも可能性は同じだろ
こんな事書いたらどうせバルサヲタとか言うんだろ?くだらね
単純に試合を楽しめばいいのに
- 965 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:23:46 ID:dFHOsvDB0
- プレミアらしさとリーガらしさがよく出た試合だった。どこのリーグ、チームが好きかはスタイルで決めるべき。強いリーグは時代とともにかわる。好きなチームをころころ変えるヤツが1番みっともない。
- 966 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:37:17 ID:6Rtcu1SL0
- >>964
プレミアオタが多いから仕方ない。
まだ4割くらいチャンスあると思うよ
ツェフもいいセーブ何本もあったが不安定なプレーもあったし
カンプノウよりはオープンな展開になるだろうな
- 967 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:45:37 ID:ZE5vMgQoO
- >>959
うっわ恥ずかし
- 968 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 20:19:08 ID:8B3PCxDg0
- バルサファンも大騒ぎで葬式の準備するの早いよなー
次は1点いれて、引き分けでもいいんだぜ
余裕じゃん
- 969 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 21:25:03 ID:NFzdufCX0
- >>968
そういえばそうだな。ホームで0-0で引き分けたのは別マイナスではない。
バルサとしては1点取ればいいって気持ちで試合に臨めば
そんなに難しい試合ではないかも。
- 970 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 21:42:23 ID:/7gDEdc70
- その点をふまえて現時点では五分五分だと思う
- 971 :名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:45:12 ID:kJKZoXsN0
- バルサは神様
- 972 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 03:53:35 ID:1heAvXRK0
- クラシコの方がよっぽど面白そうだな
- 973 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 08:51:31 ID:kKAyth2/O
- クラシコって日本時間でいつ?
- 974 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 08:54:17 ID:uL0NYVNg0
- ライブ中止の方が多いね。
- 975 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:03:15 ID:atFZgrE50
- なんだかんだでバルサが決勝まで行くことを予想できてて
けっこう前からバルサを選んだウイイレって凄いな
- 976 :名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:12:21 ID:PyDxyNsC0
- >>975
だからお前は馬鹿なんだよw
お前の馬鹿さ加減の方がすげーよww
- 977 :名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:42:40 ID:GeR7R9a60
- プレミア同士の決勝戦は、あまり見たくないな
- 978 :名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:58:00 ID:2sXccyf1O
- >>959
モウリーニョが監督就任した頃からの『生粋の』(多分笑う所)ブルースだが
こういうのをニワカと言います
- 979 :名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:11:18 ID:gg+wIPil0
- 959は、典型的なニワカだなw で、なんで他人をニワカ呼ばわりしてるんだw
- 980 :名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 17:00:12 ID:Ui5AM4En0
- >>977
あまりというレベルじゃない。頼むからもう簡便してくれって感じだ。
- 981 :名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:53:22 ID:SmRZ4S2i0
- ペップ 「あんたのクラブには負けないわよ!」
ヒディンク 「うちだって負けないわよ」
ペップ 「私のクラブは攻撃が凄いのよ」
ヒディンク 「うちの守備も凄いわよ」
ペップ 「なっ!? ヒキョーだぞ!」
ヒディンク 「なんでだよ」
- 982 :名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:58:57 ID:z87Y1RlO0
- >>839
プレミアが守備的になってるだけだろ
ベンゲルの最近の発言を知らんのか
ベンゲルにすらつまらないと言われちゃってるぞw
- 983 :名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 00:07:56 ID:TpvSy1zQ0
- バルサは世界一美しいサッカーだろうけど
おそらく自分たちが一番正しいと思ってるから、相手にも打ち合いを強要すること前提だからな。
それで相手が守備的にきたら、シャビとかも言ってるように「ガチガチに守備してたら点が取れんだろ。」だからな
点取れなかった言い訳。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 01:14:22 ID:juk54SjC0
- そうだね、バルサ、確かに美しいよ。
でも“変化”や“多様性”も美の要素だ。
引いてフィジカル勝負の相手にもその美を発揮できなければ本物ではないと思う。
でも、きっと次は1点とるよ。
チェルシーは2点取らないといけないよ、きっと。
- 985 :名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 01:41:50 ID:iRCPQFvj0
- アーセナルとバルサのどっちか残って欲しいなぁ
- 986 :名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 07:06:36 ID:GipbIefn0
- アーセナルがんばれ
ロンドンダービーやろうぜ!!!
- 987 :名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 12:00:00 ID:9BdR9IdiO
-
アーセナルは無理だしょわら
- 988 :名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 12:12:26 ID:r60Iw83TO
- >>839
世界最高とかやめないか
- 989 :名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 04:17:54 ID:lVlFNZMf0
- チェルシーはドログバの復調が目立つな
- 990 :名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 04:35:55 ID:4tTcxtmoO
- >>982
それはビック4に対して守備的な試合をしてくる相手にアーセナルが点を取れず勝てなかった時の言い訳
ようは今回のバルサが言ってることと同じ
- 991 :名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 04:38:17 ID:BgnXDnCMO
- >>983
シャビのはあっちが点をとれないってことでは
192 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★