■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球/WBC/テレビ】テレビに操られて欺瞞を受け入れ、「2大会連続世界一!」と大騒ぎするのは愚か★4
- 1 :携帯将校φ ★:2009/03/31(火) 17:35:33 ID:???0
- 「世界一決定戦」の名を借りた“大リーグの市場拡大” MLBを利するだけのWBCは止めたほうがいい
――「“真の勝者”はMLB」という現実
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)は、3月24日(日本時間)の優勝決定戦で日本が韓国を
破って優勝し、幕を降ろした。
大会期間中、NHKから民放にいたるまで、明けても暮れてもWBCの「侍ジャパン」を盛り上げる
報道に狂奔した。その異常さに、いい加減うんざりしていたので終幕してほっとしている。その一方で、
異常な扇動報道によって、視聴率もまた異常な高さを記録し、テレビの影響力の恐ろしさを改めて思い
知らされた。
「世界一決定戦」という欺瞞
「侍ジャパン」の情報を垂れ流し続けることで、WBCの本質的な問題などについて視聴者の思考を
停止させる、
脳科学でいう「心脳コントロール」にテレビは成功した、ともいえる。たとえば、WBCが「世界一決定戦」
だと思い込まされたのではないだろうか。すこしでも疑問を抱かせる情報があれば、それが欺瞞である
ことに気づいたはずなのだが。
主催がWBC株式会社(MLB・大リーグ機構と大リーグ選手会の共同出資)であること、世界から
16チームしか出場していないこと、MLB単独で決めたルールや組み合わせが変則的であること、
アメリカチームは有力選手を欠いていること、これらの点からみても「世界一決定戦」とはほど遠い。
それにもかかわらずテレビは、視聴者が「なぜ?」「どうして?」という問いを発しないように、そうした
情報を一切流さなかった。それこそ、テレビの心脳コントロールによる大衆操作の典型的な手法である。
それゆえに、日本代表チームの健闘ぶりには敬意を表するにしても、テレビに操られて大会の本質
について無知なまま欺瞞を受け入れ、「2大会連続世界一!」と大騒ぎするのは愚かだというしかない。
(つづく)
ソース:http://diamond.jp/series/sports_bubble/10018/
前スレ:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238470221/
★1の立った時間:2009/03/31(火) 07:28:52
- 952 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 00:50:42 ID:FNfCy1Wn0
- 結局負け惜しみばかり、アメ公は、WBCで勝ってから、文句言えや。
- 953 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 00:52:14 ID:4VOy4hjz0
- >>949
アメリカに限らず、日本と韓国以外はすべて守備が惨すぎた。
あれじゃあ、いくら選手は皆真剣勝負って言っても説得力ないよ。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 00:52:34 ID:zQfdQFq+0
- 焼肉うまー
- 955 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 00:53:04 ID:lmu7YxV+0
- >>948
大リーガーのイチローや松坂がいなかったらアメリカのへぼマイナーリーガーにNPBは五輪でフルボッコにされてましたよね
イチロー、松坂、岩村などの日本人も含めて大リーグなんだけど
お前の低脳だと大リーグ=アメリカ、中南米なんだろうねwww
- 956 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 00:53:19 ID:c8W/Gpz90
- 結局なんでWBCは勝てたのにオリンピックは勝てなかったの?
- 957 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 00:53:27 ID:FNfCy1Wn0
- 世界一を決める大会なのに、ろくに準備もせず、やる気のないアメ公が悪い。結果が全て、日本世界一。
- 958 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 00:57:42 ID:u48QWjE50
- >>955
君は1円アホだな。
崩しようのないアホだな。
俺は日本の選手はすばらしいと言っている。
それ以外はアホとナ。
それとへぼメジャーは年俸高すぎとナ。
実力に見合っていないと。
松坂やイチローがいなかったら勝てなかったかもしれん。
しかし、
そんなこと俺は一言も言ってない。
そんな論点は話していない。
お前が勝手にいってるだけだろ。
日本以外の駄目ジャーは金取りすぎで下手糞といっているだけだよ。
- 959 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 00:59:17 ID:vj1s9bcR0
- たしかに守備のエラーはどの国も目を覆いたくなるのが結構あったな
サングラス無しで打球こぼしたキューバの野手は別の意味で涙を誘ったけど
- 960 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:02:01 ID:lmu7YxV+0
- >>958
で大リーグはいつ負けたの?
- 961 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:04:09 ID:mlFTCaxW0
- でも来年のサッカーW杯を見て皆思うんだよ。
やっぱ野球のWBCとは格が違う、これが本当の世界一決定戦だって。
でも肝心の日本代表は3戦全敗でグループリーグ敗退。
日本人は都合が悪くなると現実から目をそむけて
殻に閉じこもる傾向にあるから、簡単に世界一の
称号が得られるWBCのほうが良いって、4年後に
また韓国と2カ国だけで異常に盛り上がって
アメリカ様に搾取され続ける、ということを繰り返すんだよ、多分。
- 962 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:05:45 ID:uCYQRiRB0
- 世界大会でガラガラって時点で見るきにならんw
世陸大阪でも織田さんが客入りの悪さに萎えてたな
- 963 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:06:22 ID:zQfdQFq+0
- >>959
中南米のバントの下手さも凄かったね。
凄いプレーも多かったけど
- 964 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:06:30 ID:dFDBx7yC0
- >>962
身の丈の中継をすりゃいいだけなのに
煽りまくるんだもんなあ
- 965 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:07:51 ID:zQfdQFq+0
- >>962
早々に敗退したカナダ以外の1stラウンドは満員だったんだけどね
- 966 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:08:17 ID:dFDBx7yC0
- >>938
ま、助っ人みたいなもんだと考えればいいのかなと。
日本人なんて親の親の親の親の親の親まで見ても、まず間違いなく日本人だろうけど
アメリカ人はそうじゃないからな。
- 967 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:08:34 ID:FNfCy1Wn0
- お前らは捻くれてるよ。素直に優勝を喜べよ。
- 968 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:09:55 ID:k77Oqw0v0
- ダイアモンドって
ダイヤモンド社?
そうなのか?
- 969 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:11:37 ID:pr8zRfg70
- このスレ終了後、続きはこちらでどうぞ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237903055/
- 970 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:11:41 ID:nQq+DysB0
- >>1
くやしいならそう言えばいいのに
- 971 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:11:55 ID:pcmSUGIeO
- 日本、韓国、キューバ、ベネズエラ、プエルトリコはガチだろ
アメリカぐらいだぜ。適当だったのわ
- 972 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:13:33 ID:vj1s9bcR0
- >>962
地元で人気が今一なのに7万人も入るスタジアム使うんだもん
1階が空いてると2階・3階席の客を1階に集めるから上空から
撮った絵の空席がえらい事になる
周りがガラガラの駐車場ってのが余計に致命的
- 973 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:13:41 ID:chMxigvM0
- 準決勝のアメリカ戦で観客の「U・S・A」コールを引き出した時点でもう最高。
アメリカがやる気ない? いやいやw
- 974 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:14:15 ID:WOLFDKTs0
- >>932
>>935
芸スポにこういう人がいて安心した
- 975 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:14:45 ID:w2CUvFc+O
- 【WBC】フードファイター・小林尊(31)が「やきう世界一」に 20分間に鳥の唐揚げ164個を平らげ優勝…
- 976 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:16:16 ID:zQfdQFq+0
- >>971
参加した選手はみんな必死だったよ。メキシコもコールドくらったときに国辱ものだって大騒ぎだったし
チッパーや、ペド、ユークは調整の為に帰った臭いけど
- 977 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:16:38 ID:gYpYJcGq0
- >>961
あほそのものだね
日本人はMLBなんかに搾取されてるより
数十倍も勝てもしない糞玉けりにかまけて
大金むしりとられてるよwww
- 978 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:17:24 ID:dFDBx7yC0
- >>973
決勝がかなり壮絶な試合になったので隠れてるけど
準決勝も好試合だったねえ。
- 979 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:18:16 ID:OJa0xwfs0
- >>961
200ヶ国参加が自慢のWCも本戦出てくる面子殆ど固定だよね
優勝争いなんてさらに固定化されてるよね
そんなに自慢できるもんなの?
- 980 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:19:32 ID:g3NzHkopO
- ショボい世界大会だったよなぁw
- 981 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:19:32 ID:lmu7YxV+0
- 200>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>16
- 982 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:20:09 ID:DWeBVOUv0
- >>977
むしろ野球は人的損失の方がデカイだろ
- 983 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:20:25 ID:dFDBx7yC0
- >>976
ただ、それが準備段階から必死、になるにはまだ時間というよりも
なんらかのブレイクスルーが必要なのかなあ。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:24:07 ID:gYpYJcGq0
- >>982
まあね
でも野球はMLBで活躍する日本人見られるからな
ある程度、金取られたり人材取られるのもやむなしだよ
玉けりなんて一方的に外国のオッサンどもに放映権やら、国内企業の広告費毟り取られて
何の成果もない
- 985 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:24:16 ID:sv8Xax4p0
- 他の国は盛り上がってないって??
冗談じゃねぇよ!いいんだよ、そんなことどうだって。
あのクソ韓国をイチローのバットで叩きのめしてやったことが何よりの果実だ!
この際、優勝なんかどうだってよかったんだっての。
あいつら日本が普段優しいことにつけ込んで、言いたい放題、やりたい放題だからな。
内海のデドボール、中島の盗塁ブロック爽快だった。
- 986 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:26:55 ID:zQfdQFq+0
- >>983
MLBを支えてる中南米が辞退者いたけど必死だったから次はもっと力入れてくるんじゃないかな
オランダの快挙もあったし、若い世代を使ってた南アフリカも4年後楽しみだよ
5回も韓国とやらないで色んな国でやれれば日本としても楽しみ
- 987 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:27:03 ID:dFDBx7yC0
- >>985
おちつけよw
あれは優勝して嬉しいというより
勝ってホッとしたって感じなんだよなw
一方的に名誉を賭けられて、非常にキリキリした試合だったよ。
勝っても当たり前、負けると至近距離でホルホルされる。フェアじゃないw
んー、アメリカの選手もそんなこと考えてるのかな。
アメリカに対して、俺らホルホルしてる?w
- 988 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:27:33 ID:dFDBx7yC0
- >>986
ケガのリスク評価がどうなるかだねえ。
今回結構出たでしょう。うーん。
- 989 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:28:29 ID:DWeBVOUv0
- >>984
ある程度じゃねーだろ・・・・・
明らかに空洞化が進んでるのが分かってないな
- 990 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:28:46 ID:zQfdQFq+0
- >>988
そこはMLBと保険会社の交渉しだいだからねぇ('A`)
- 991 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:31:02 ID:cEPzN+pCO
- >>979
強い国は自国リーグが世界の5指に入るリーグだったり育成システムがすごかったり
長い歴史の中で競い合い築きあげてきた結果常に優勝候補に入れる強さを手に入れたんだよ。
その事を自慢してると勝手に発狂しちゃうのは君の自由だけどね
- 992 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:31:46 ID:U8jrB6sFO
- たかが野球
世界一だろうが宇宙一だろうが誰も困りゃせん
- 993 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:32:46 ID:gYpYJcGq0
-
>>989
野球は後から後から人材湧いて出てるから
今回のWBC優勝したんだよ
むしろ高年俸で働かないカスがMLBに流出してるメリットのがデカイ
- 994 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:33:38 ID:DWeBVOUv0
- >>993
国内野球の心配してるのにお前みたいにサッカーと比較して悦に入ってるアホが一番どうしようもない
- 995 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:34:00 ID:2UlrQ+SW0
- >>1
>MLBの単独行動主義によるWBCを止めさせ
この人の主張はここなんだけど、余計な話が多いな。
テレビに踊らされているとか。そんな話、関係ないじゃんw
- 996 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:34:40 ID:sv8Xax4p0
- >>987
確か日本のメンバーだって、準決勝前から今回はハナからやる気のないアメリカには絶対勝てると思ったって言ってたじゃん?
今回の敵は韓国以外に無かったんだよ。マウンドにまた国旗とか立てやがってw
日本が勝って、俺はスゲェ嬉しいw
- 997 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:34:51 ID:cEPzN+pCO
- >>973
観客のノリがいいだけでそういう風に解釈できるってどんだけ脳内お花畑なんだ?w
- 998 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:35:21 ID:dFDBx7yC0
- >>995
単独行動主義というけど、妥協一切してないのか?
そりゃサッカーやラグビーに比べれば常識はずれの事も多いが、
もっと凄いことやろうとして、NPBとかIBAFからブーブー言われてると思うんだよね。
- 999 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:36:23 ID:dFDBx7yC0
- >>996
そうかw
アメリカには勝てるって誰か言ってたのか。すごいな。
実際オズワルトは攻略可能だとみなされていたらしいが
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 01:37:02 ID:MlH0vlj3O
- 千
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
246 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★