■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球/WBC/テレビ】テレビに操られて欺瞞を受け入れ、「2大会連続世界一!」と大騒ぎするのは愚か★3
- 1 :絶望φ ★:2009/03/31(火) 12:30:21 ID:???0
- 「世界一決定戦」の名を借りた“大リーグの市場拡大” MLBを利するだけのWBCは止めたほうがいい
――「“真の勝者”はMLB」という現実
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)は、3月24日(日本時間)の優勝決定戦で日本が韓国を
破って優勝し、幕を降ろした。
大会期間中、NHKから民放にいたるまで、明けても暮れてもWBCの「侍ジャパン」を盛り上げる
報道に狂奔した。その異常さに、いい加減うんざりしていたので終幕してほっとしている。その一方で、
異常な扇動報道によって、視聴率もまた異常な高さを記録し、テレビの影響力の恐ろしさを改めて思い
知らされた。
「世界一決定戦」という欺瞞
「侍ジャパン」の情報を垂れ流し続けることで、WBCの本質的な問題などについて視聴者の思考を
停止させる、
脳科学でいう「心脳コントロール」にテレビは成功した、ともいえる。たとえば、WBCが「世界一決定戦」
だと思い込まされたのではないだろうか。すこしでも疑問を抱かせる情報があれば、それが欺瞞である
ことに気づいたはずなのだが。
主催がWBC株式会社(MLB・大リーグ機構と大リーグ選手会の共同出資)であること、世界から
16チームしか出場していないこと、MLB単独で決めたルールや組み合わせが変則的であること、
アメリカチームは有力選手を欠いていること、これらの点からみても「世界一決定戦」とはほど遠い。
それにもかかわらずテレビは、視聴者が「なぜ?」「どうして?」という問いを発しないように、そうした
情報を一切流さなかった。それこそ、テレビの心脳コントロールによる大衆操作の典型的な手法である。
それゆえに、日本代表チームの健闘ぶりには敬意を表するにしても、テレビに操られて大会の本質
について無知なまま欺瞞を受け入れ、「2大会連続世界一!」と大騒ぎするのは愚かだというしかない。
(つづく)
ソース:http://diamond.jp/series/sports_bubble/10018/
前スレ:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238460623/-100
★1の立った時間:2009/03/31(火) 07:28:52
- 2 :絶望φ ★:2009/03/31(火) 12:30:37 ID:???0
- (つづき)
多額の日本マネーがMLBの懐に・・・
大会を通して白けてしまったことがいくつかあった。1つは、変則的な組み合わせの結果、優勝を決める
までに日本対韓国戦が5試合にもなったことだ。また、先にも記したように、地元アメリカ代表チームが
有力選手をそろえられず、不甲斐なかったのもその1つだ。
アメリカ代表チームの編成がなぜそうなってしまったのだろうか。
大会を創設したとはいえMLBに代表選手を決める権限はなく、各球団や選手の意向が最優先され
たのだ。新聞報道によると、アメリカではWBCをオープン戦の1つと捉えている人がかなり多く、関心も
低かった、という。それゆえ、アメリカ代表チームが不甲斐ない試合をしても大騒ぎすることもなかった
のだろう。
もともと、WBCを創設したMLBの狙いは、“大リーグの市場を世界的に拡大すること”にあり、アメリカ
代表チームの勝敗を度外視していた。
また、3月7日付朝日新聞の報道によると、大会による収入のすべてがWBC株式会社に入り、そこから
各国に配分される仕組みになっており、第1回の例だとアメリカへの配分は、断然多く66%(MLB、選手
会各33%)、NPB(日本プロ野球機構)には約13%だった。そして記者は、こう記す。
「地域別の一番の大口スポンサーは日本だ。大会関係者は『収入の半分以上は日本マネーになるだろう』
と言う。各地とりわけWBC人気が高い日本から吸い上げたお金をMLBが持っていく構図が、より濃くなった
かっこうだ」
WBCを通じて、ビジネスに長け、抜け目のない“MLBの本性”が曝け出されたわけである。
MLBのコミッショナーは、3月開催に反対する球団オーナーたちの声を受け入れず、「次回から出場
チーム数を増やす」と、あくまでも強気を貫く構えのようだ。
(つづく)
- 3 :絶望φ ★:2009/03/31(火) 12:30:54 ID:???0
- (つづき)
真の国際大会のあり方を徹底的に議論すべき
「将来的に日本も資金を出し、共催のかたちを考えなければならない」というNPB・加藤良三コミッショナー
の談話が3月25日付朝日新聞に載った。WBCの継続を前提にしてNPBもMLBと対等の立場に立つ、
という発想は、日米関係しか頭にない加藤氏の視野の狭さ象徴しているといえよう。
野球は、2008年北京オリンピックを最後に競技種目から除外された。5大陸での普及度からみて野球が
除外されるのは当然であろう。ただ、IOC(国際オリンピック委員会)は、普及度ばかりでなく、大リーグが
最有力の選手で構成したドリームチームを出場させないことも除外の理由に上げている。
つまり、そのようなドリームチームが出場しなければ見せ物として面白くなく、関心を集めない、というのだ。
国際野球連盟は、オリンピックへの復活を目指して活動しているものの、その鍵を握るMLBの消極的
姿勢によって苦戦を強いられている。MLBは、野球のヘゲモニーに固執してオリンピックに対抗しており、
容易にはIOCと妥協しないであろう。
国際野球連盟は、オリンピックにこだわるだけでなく、自ら主催している世界選手権の充実をはじめ、
5大陸での普及のために加盟国の知恵を結集すべきであろう。
野球のプロ化は、世界的にある程度進むかもしれないが、限界があることも間違いない。国際野球
連盟が知恵を集めなければならないのは、「見るスポーツ」としてではなく、「doスポーツ」として野球を
一般の人たちに普及させるにはどうすればいいか、ということである。
WBCでは、そうした野球の普及には繋がらない。というより、むしろ阻害要因にさえなるといえよう。
とにかく、MLBの単独行動主義によるWBCを止めさせ、国際野球連盟加盟組織をはじめ、MLB、NPB
なども含めて国際的に協議する場をつくり、どのような大会が望ましいかを徹底的に議論すべきではない
だろうか。
(おわり)
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:31:43 ID:GWZ4jD4m0
- なんとかちゃんの金メダルでめちゃめちゃ騒いでたと思うけど
48キロ女子の柔道なんて世界で何人やってるんだ?
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:31:52 ID:SSSTqYQA0
- 昼休みは、楽々2ゲットできると思っていたが・・・
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:33:25 ID:vq5U6RbQ0
- まぁ情報弱者はダイヤモンド社の書籍読めってことだ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:33:25 ID:3clpwIB20
- 楽しけりゃそれでいいんだよ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:33:46 ID:GWZ4jD4m0
- テレビ(笑)
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:33:47 ID:dppezxIV0
- WBCで世界一!とは騒いでるが、実力的に世界一とか騒いでるやつは居ないんだが
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:34:43 ID:B2dGht41O
- 開幕前からメディアぐるみの馬鹿騒ぎ報道は異常だったな
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:34:46 ID:2cusajz60
- ゚ 。 : ..:| |l ̄|
: 。 ..:| |lチ|
゜ : ..:| |lン|
゜ : ..:| |lポ|
: ゚ ..:| |l_|
゚ : ..:|;:;:.... | _
゜ : ..:|;:;:.... |/;;;人
。 ゚ ..:|;:;:.... |;;/ハヽヽ わしはMLBなんか
: : ..:|;:;:.... |・ω・`)ゞ 信じとうはなかった!
゚ 。 : : ..:|;:;:.... |::⊂ノミ
: : ..:|;:;:.... |-u'
,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:35:06 ID:DLLDy9Jl0
- だってサッカーじゃ世界一とか絶対無理だし
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:35:33 ID:H0mvkZjN0
- どんな大会であれ一生懸命やって何が悪い
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:35:38 ID:UioCfXvn0
- 恥ずかしい世界一w
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:35:47 ID:1+xsCtp00
- そのうちODAとひきかえに参加国募るのだけはやめてよね
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:36:14 ID:ujAt70IM0
- 世界大相撲選手権と称して、国技館に世界から人を集めた。
でも、日本代表は幕下ばかり。グルジアとウクライナの選手が、繰り返し優勝争い。
アメリカから見たら、WBCって、そんな感じ。
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:36:38 ID:otplFSUdO
- また焼き豚が関係ないサッカーを持ち出しすスレか
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:36:53 ID:mqlyyMVvO
- こういうのを素直に楽しめないやつは人生損してる
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:37:11 ID:uotu0jxw0
- 面白い試合多かったし、日本メンバは実力者ぞろいだったから
興奮できたけど、世界一だと思ってる人なんて多くないだろ。
マスコミだけでは
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:37:20 ID:VScblRP3O
- こいつこそ視聴者を馬鹿にしてんじゃねーの
オリンピックで負けてんだからみんな分かってんだよ。
分かった上で喜んでんのに。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:37:22 ID:wVbFFTVgO
- ダイアモンドの劣化が酷い件
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:37:26 ID:t4w13V5D0
- 勤勉奴隷国民は
簡単に洗脳できるからな
なにしてもじっと耐えるだけで怒らないし
他国にとってこんなありがたい国はない
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:37:45 ID:GWZ4jD4m0
- なんとかちゃんの金メダルでめちゃめちゃ騒いでたと思うけど
48キロ女子の柔道なんて世界で何人やってるんだ?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:38:10 ID:ytm5SNEu0
- ドジャースタジアムのチケット手に入らなかった人、特に記者はひがんでこういうこと書くんだな。
自分はチケット手に入って行ったけど、あまりの球場周辺および球場内駐車場の混雑で、
中に入ったのは5回裏だったけど、、、
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:38:17 ID:kPZQIQjN0
- そんなもん運営の問題であって視聴者には全くかんけーねえ話ですがwwwwwww
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:38:17 ID:6II3B3pO0
- このところ野球とサッカーで死に物狂いで宿敵に勝ったとかで
日本中大騒ぎしてるな
オレは客観的な視点に立ちたい
詳しい人教えてくれ
日本の野球人口と韓国の野球人口
日本の総人口とバーレーンの総人口
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:38:25 ID:7/2fKMIQ0
- >>19
オレもそれに同意。
世界一とは思っていないが、この大会では一位
クラブワールドカップの3位と同じだわ。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:38:45 ID:P7DyRowNO
- 我が国の野球の実力は世界一いいいいぃぃぃぃぃぃィィイイイ!!!!!
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:38:57 ID:GSgU+Mf+O
- 悪いことないと思うけど
わかってるやつはわかってるんだし
俄かが野球に興味をもついい機会だと思うが
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:38:58 ID:MkHTHy/i0
- サカ豚とチョンが同じこと言ってる
仲いいね君たち
それとも同族?w
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:39:12 ID:uxg5Obq+0
- 長島だの広岡だのさんざん持ち上げてた連中がよく言うよw
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:39:17 ID:C78sNwjvO
- >>22
奴隷とか気持ち悪いんだけど
頭大丈夫?
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:39:24 ID:/7OfY5hi0
- 野球は昔から視聴者・読者をだましているね
WBCはアメリカの金儲けのため 日本のプロ野球は新聞売るためにやってる
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:40:16 ID:KRayk8T+0
- 視聴率が高くなかった場合→野球人気没落オワタ
日本が優勝しなかった場合→日本野球糞すぎオワタ
大会の意義を問うのは結構だが日本の頑張り及び日本人を貶す意味が分からない
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:40:39 ID:OJ/BHAy2O
- 一軍メジャーリーガーが多かった日本は強いな
やはりメジャーは世界最高の野球選手が集まるな
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:40:57 ID:nVyL76C90
- 絶望φ ★
こいつこんなスレばっかw
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:41:17 ID:D6s2ciyz0
- 利権談合共産主義スポーツここに極まれり
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:41:31 ID:SVrWN0280
- 実際、運動能力の高い日本の女子生徒は柔道なんかやらんよw
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:41:45 ID:C78sNwjvO
- >>34
日本人ではない人が悔しがっているからですよ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:42:13 ID:WZu3TFdOO
- 情報弱者は洗脳報道を心地好く感じる。
何故なら篭の中の文鳥と同じく、自然で生きられないから。
情報弱者は洗脳されている間は、赤ん坊が母親の胸で眠るくらいの心地好さを感じる。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:42:31 ID:rEssLTT8O
- >>27
招待状だけで出られる16チームの1位
各大陸を勝ち抜いた7チームの3位
どう考えても後者
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:42:39 ID:uQUjWgQq0
- この文章の論点、後半は結構マトモだと思うんだけどな
野球が五輪から追放されたの3A2Aばっかり出してくるアメリカのせいだろ
MLBと一緒にMLBの大会に出て国際化が聞いて呆れる
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:42:40 ID:huntRe4eO
- ダイアモンドの記者が野球嫌いということはわかった。
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:42:50 ID:SSSTqYQA0
- こんな糞スレ3なんか立てるな>>1
- 45 :サッカー絶望:2009/03/31(火) 12:42:50 ID:23I6UeWNO
- スポーツのテレビ観戦で、サッカー日本代表の人気が急落していることが、
笹川スポーツ財団がこのほど発表した「スポーツライフ・データ2008」で判明した。
2年に一度全国調査しており、今回は有効回収数2千人。
「過去1年間にテレビでスポーツ中継を見たことがある」と回答した人に観戦競技を
尋ねたところ、1位は「プロ野球」で66.8%。「サッカー日本代表試合(五輪代表含む)」は
40.3%と前回06年の60.9%から大幅に減少。とくに女性は前回の57.1%から
32.0%と25ポイント以上減り、女性の代表離れが顕著に表れている。
06年はジーコ監督が日本代表を率いたW杯ドイツ大会があり、関心が高かった可能性もあるが、
前々回の04年の60.3%に比べても落ち込みが目立つ。同財団の調査研究チームは
「中田英寿選手の引退などスター不在が影響しているのかもしれない。
特に試合を純粋に楽しむ男性に比べ、女性はスター選手を見るのが
楽しみという傾向が強い」と分析している。
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200903310090.html
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:42:56 ID:JX7hWq2L0
- >>1
別に世界一なんぞどうでもいい、長いこと日本代表の試合が見たかっただけで
結果決勝まで行って韓国倒して優勝になった、要はみんな緊張しつつ楽しんでただけだよ
そう言う日本の視聴者の気持ちが汲めないからマスゴミや評論家はバカだという
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:43:01 ID:hAI1raQuO
- 優勝しても涙目日本ワロタww
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:43:21 ID:Cj5CeBNFO
- チョンの嫉妬か
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:43:26 ID:rEssLTT8O
- >>32
そう言えば済むんだからバカはめでたいな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:43:56 ID:ZhaF4ty0O
- まあ馬鹿高い放映権料とか収益の分配比率とか酷すぎて
米国の儲けの為にやってる大会と言われても仕方ない
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:43:59 ID:hvvEaBxk0
- 子供に教えてあげるんだ
日本の野球は世界一だと
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:44:10 ID:4i6gA9UuO
- なんぼMLBが儲けようが、日本国内に500億円とも言われる
経済効果が見込まれるんだから良いじゃないか。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:44:19 ID:S/z5Pznd0
- >>47
チョン乙
なるほど言ってることはもっともらしいが
スポーツなんてたいがい金が動くモノだろ?
日本のために頑張ってプレーした選手も讃えずに
金、金、金の話
顔真っ赤にしたチョンの言い訳にしか聞こえんよ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:44:28 ID:C78sNwjvO
- >>49
やっぱ気持ち悪いよ、君。頭がおかしい
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:44:29 ID:3h+Hmvbb0
- >>40
キムチに乗せられて賢しらぶって語るのって恥ずかしくないw?
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:44:48 ID:NEUIepx60
- これはひどい
19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 12:37:11 ID:uotu0jxw0
面白い試合多かったし、日本メンバは実力者ぞろいだったから
興奮できたけど、世界一だと思ってる人なんて多くないだろ。
マスコミだけでは
27 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 12:38:25 ID:7/2fKMIQ0
>>19
オレもそれに同意。
世界一とは思っていないが、この大会では一位
クラブワールドカップの3位と同じだわ。
41 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/31(火) 12:42:31 ID:rEssLTT8O
>>27
招待状だけで出られる16チームの1位
各大陸を勝ち抜いた7チームの3位
どう考えても後者
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:45:18 ID:lx8cQlgB0
- 大会の権威云々より、ビジネスとして成り立っているならいいんじゃないの?
この不況下、たくさんのお金が動いて経済が潤えば。
MLB以外の選手もスカウトに目を付けられれば儲けもの。
巨額年俸ゲットできるかもしれなし、見る側、やる側共に潤う。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:45:23 ID:D6s2ciyz0
- 都合の悪い事は全部サカ豚とチョンの仕業にしときましょ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:45:24 ID:vnqtf/PT0
- アメリカなんて誰が出てきてもあの程度と思うのが普通なのに
アメリカ様は力を温存しておいでだった本気なら我等など相手ではなかった
なんて言うんだろう?
本当に日本人はアメリカを崇拝してるな。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:45:26 ID:t3uXCy2DO
- >>19
ところが、世間一般では世界一、って認識が大多数だったりする。
世間ってのは、意外とそんなもんだ。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:45:40 ID:KRayk8T+0
- アメリカに本気を出させるためにもアメリカ以外の国が優勝しなくちゃいけなかったわけで、
将来的な大会のレベルアップを視野にいれてアメリカ以外の各国は頑張ってたのに
アメリカを叩かずに頑張ってた側の国を叩くなよ。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:45:49 ID:GQAFN4RP0
- しかしNPBもちょっとズレてるな。
共催というなら
MLB/IBAF共催であるべきじゃないのかな。
NPBから出している選手なんてそんなにおらんやろ。
MLB120ならNPBは20とかそういうレベルじゃん?
利益配分を不当と叫べる立場じゃあないはず。
普及についてはある程度はガタガタ言えるだろうが
それもIBAFが言うのが先だわな。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:45:50 ID:P5SxM8yA0
- チョン必死だのおwwwwwww
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:45:58 ID:6uAMurrHO
- じゃあ聞くがこいつは何かで世界一なったことがあるのか?
世界一になってないのに偉そう言うな、説得力なし
鬼女の嫉妬レベル
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:46:43 ID:OJ/BHAy2O
- >>51 子供には世界最高の舞台であるMLBを目指して貰わなければ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:47:07 ID:GQAFN4RP0
- >>60
まあ野球界の全体的な問題点は確かにもっと語られるべきではあるよな。
しかしWBCを偽の世界大会野球と呼ぶのはありえない。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:47:16 ID:xrGHlCcU0
- 野球とサッカーの対立って誰が何のために行っているの?
野球とサッカー、それぞれで飯食ってる関係者(マスゴミ含む)の対立
日本人同士を対立させようとする朝鮮人、チャンコロの工作
イギリス(サッカー)とアメリカ(野球)の日本を舞台にした代理戦争
純粋に野球ファンとサッカーファンの対立
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:47:21 ID:qjPnT7MH0
- >>64
大リーグがまじめに参加してないじゃんかw
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:47:24 ID:hvvEaBxk0
- アメリカ野球は弱い
アメリカ野球は弱い
アメリカ野球は弱い
アメリカ野球は弱い
アメリカ野球は弱い
アメリカ野球は弱い
アメリカ野球は弱い
アメリカ野球は弱い
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:47:30 ID:Q3Fz+ZMs0
- まあこれほど国民が盛り上がった行事も久々。
それだけで十分。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:47:33 ID:D6s2ciyz0
- まあおまえら落ち着けよ
こういう記事が少しでも出るって事は日本はまともなんだよ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:47:37 ID:MkHTHy/i0
- >>60
WCで優勝して世界一って言うみたいなもんでしょ
これもWCの一位で世界一じゃないんだよな
WBCの世界一も同じようなもんでしょ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:47:51 ID:0gBLvMX+O
- なんだ書いたの谷口源太郎か
こんなカスが書いた記事に何ムキになってんの
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:47:59 ID:S/z5Pznd0
- このスレ、めちゃくちゃキムチくさいな
不況の世の中、金が動いて経済活性化し
選手がそれぞれに頑張って
日本に明るい話題がもたらされたのに
なにを文句つけてるんだ?
オリンピックだってカネを動かすための競技なんだから
大会、なんてどこも一緒だっつーに…
チョンいいかげんにしろよ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:48:04 ID:2q53d+yb0
- すぐに韓国と結びたがるな
気持ち悪い。
別にダイヤモンドはwbcの主催者や方法について意見をしているだけであるのに。
こんな記事でも批判されるようじゃ、日本も言論封殺が近いな。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:48:16 ID:3h+Hmvbb0
- >>49
いやー君は賢いよ、うん
てんさいてんさい
すげー
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:48:19 ID:BLCrJFjBO
- 北京オリンピックで
「63年目の8月15日に中国民衆に甚大な被害を与えた日本選手団は反省しろ」ってさ!
http://diamond.jp/series/sports_bubble/10004/
さんざん谷口の正体を指摘してるのに迎合してるサカブタってさぁ日本人じゃないだろ?
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:48:47 ID:C78sNwjvO
- >>67
日本人が世界一になると火病をおこす人がいるのでは? www
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:48:48 ID:qlPobk550
- 世界のサッカー洗脳されてるおっさん笑
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:48:52 ID:yEVpKH4HO
- 常にやきう脳媒体ばかりに触れてきた焼き豚にとって
ネットは大人の事情が通じないから辛いな
いっそ情弱である方が幸せなんじゃないか
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:48:59 ID:cxDxQ4n90
- まああり方に問題があったのは確か。
つかメジャーを国際舞台に引っ張り出すには、やっぱカネの力しかないよ。
まあ日本が優勝した事実は、どう言いつくろっても変わらないけどな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:49:12 ID:vaEsfAGK0
- NPB的には選りすぐりの選手を送り出したことにより
国内でも盛り上がって開幕前の時期に良い宣伝に
なったんじゃねーの
全員二軍レベルの選手を送ってやり過ごすことも出来たけど
そういう方針は採らなかったということだろう
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:49:50 ID:q19V/Y3P0
- バッターはともかく、ピッチャーはこの時期、無理に投げたらシーズンに響くもんな。そりゃ辞退するわ。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:49:51 ID:qjPnT7MH0
- 野球の世界一って 五輪から削除されるぐらいマイナースポーツなのに
世界、世界って うるさかったなw
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:50:00 ID:Hn68A0bR0
- 日本は世界一
北朝鮮は世界一
自分で世界一だと思えばそれでいいんだろうな
世界一なんだから判断はその世界の国がするんだろうが
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:50:08 ID:KRayk8T+0
- 仮にアメリカや韓国が優勝してたらこいつはテレビに操られて欺瞞を受け入れている
アメリカ人や韓国人は愚かだって言ったのかね。言わねえだろな。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:50:12 ID:AWl/u86YO
- >>74まぁオープン戦なのは事実だからね
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:50:13 ID:X8M3FtLG0
- >アメリカチームは有力選手を欠いていること
野球は出場選手に限りがあるから全員を呼ぶことはできない
アメリカは今回の面子が悪かったとは思わない(大会前から日韓を一番強いと言った監督含め)
前回HR打者をそろえまくって不発だったから今回は対応力の高い打者をそろえ得点力はアップした
先発もオズワルト、ピービ。実績充分。しかもコントロールが良く自滅するタイプじゃないから国際試合向けだと思う
前回ウィリスとか連れてって大失敗してるし、この二人で負けたらしょうがないだろう?
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:50:13 ID:Frw6MWZH0
- >>67
讀賣信者の情報弱者vsそれ以外
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:50:23 ID:S3sASr7m0
- 小泉の郵政選挙以来の盛り上がりだったなw
今回も同じ層が盛り上がってそうだ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:50:38 ID:WZu3TFdOO
- >>66
WBCは本物の東アジアベースボールクラシックだ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:50:44 ID:Hn68A0bR0
- ・・
日本では世界一な
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:50:46 ID:5Om/ppo60
- 世界一じゃなかったら何なんだよw
WBC一とでも言うのか
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:50:50 ID:OJ/BHAy2O
- >>82 イチロー、松坂という
メジャーリーガーの宣伝になったしな
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:50:54 ID:t/XK/wb/0
- プロレスはやらせなんだぜ!って必死で教えてくれる人みたいだな
大きな御世話
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:51:07 ID:QXn5DJoeO
- 野球はおいといてマスコミの洗脳は半端じゃないのを再確認しました。
糞小泉が出てきたときも2ちゃんじゃ支持者だらけだったもんな(笑)。小泉さんを妨害するのはチョンとか言って。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:51:09 ID:S/z5Pznd0
- >>75
は?
もう一度よく読めよ
確かに、大会自体に問題点は多かっただろう
それを指摘するのは大いに結構
でも、もっと書き方あるだろ
>>1の記事は、こういうイベントごと自体が嫌いで
それでお祭り騒ぎしてる連中も嫌悪してて
もっともらしいこと言ってミソつけたいだけのガキに見える
気持ち悪い
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:51:14 ID:2nHD/V7D0
- アメリカチームはもっと強いチームをつくることが可能だが
キューバチームと韓国チームはこんなもんだろうから
日本がアメリカに次ぐ野球大国であることは確認できた
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:51:16 ID:ulj+3NmqO
- 野球で一番でかい大会で日本が二連覇した。それで素直に喜ぶファンを愚か者扱いですか。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:51:25 ID:Hn68A0bR0
- >>93
野球一だな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:51:30 ID:pJsEYqrW0
- 2ちゃんの鯖が落ちるぐらいだからなあ
単純に面白かったし
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:52:06 ID:t/XK/wb/0
- >>101
2ちゃんは情報弱者の集まりらしいぞw
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:52:19 ID:NOSLgcc90
- 谷口さん
韓国が負けたのがそんなに悔しかったのかな
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:52:26 ID:C78sNwjvO
- >>86
最初は、ひねくれもんの淋しいオッサンかと思ったが、朝鮮の提灯記事かいてる人だったんだよね。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:52:34 ID:hAI1raQuO
- 正論を吐くダイヤモンドは日本の宝ですなw
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:52:49 ID:G3duaqwd0
- サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:53:02 ID:Frw6MWZH0
- >>97
「お祭り騒ぎに乗らない奴は非国民だ!」
「踊る阿呆に見る阿呆、踊らぬ奴は非国民だ!」
「折角世界一になったのだから、素直に世転べない奴は非国民だ!」
こういうのが、純粋に気持ち悪いって人間もいるだろうに。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:53:18 ID:3h+Hmvbb0
- >>96
40年ぐらい経っても「こいずみこいずみ」とか言ってそうだなwww
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:53:40 ID:VyM/+lhE0
- ここまで悪意を込めて書く必要あるのかな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:53:53 ID:8UZ6x/xHO
- てか大会前に言えよ。
でないと韓国の負け惜しみにしかならん。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:54:01 ID:KRayk8T+0
- 客が盛り上がることと大会のレベルが高いかどうかはまったく別問題。
大会の問題点を批判するのは良いんだけど、客が盛り上がってることを批判するのは意味不明
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:54:04 ID:atvPtm8NO
- >>1
よくいるよな、こういう人生後出しジャンケンみたいな奴
「盛り上がりに冷静に水をさせる俺かっけーw」とか本気で思ってそう
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:54:16 ID:3h+Hmvbb0
- >>107
非国民とか言ってんのお前だけだから
脳みそ60年前かよ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:54:31 ID:C78sNwjvO
- >>107
そりゃチョンにとっては気持ち悪いだろう
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:54:33 ID:S/z5Pznd0
- >>107
非国民なんて誰が言ったの?
戦時中の方?
言えば言うほど気持ち悪いな、あんた
どうしてそんな歪んだ見方しかできないの?
文化祭とか、「こんなのやってられるか」ってさっさと帰ってたタイプ?www
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:54:33 ID:zf0V+aC30
- とにかく批判的は記事を書けばいいと思ってる人っているよね。
人が成功することを妬むタイプだな。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:54:41 ID:vnqtf/PT0
- >>107
そんな事を言ってるやつはいないだろう。
また被害妄想か。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:54:42 ID:8TXh6/670
- IBAFワールド杯も盛り上がるといいなぁ
リーグ戦中断して真面目にやればいいのに…
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:54:43 ID:3/uh5/7c0
- 単なる嫉妬にしか聞こえん
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:54:44 ID:n9vJGZNw0
- >>87
オープン戦ならアメリカがサヨナラ勝ち
した試合やオランダがドミニカに勝った
試合などあんな喜び方はしません。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:54:58 ID:XQcBd/uu0
- アメリカとキューバに勝てば実質1位だし
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:56:10 ID:DRHbMT050
- 米は全然本気じゃない
ジーターみたいなのは米の中でも1番の小物
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:56:30 ID:Frw6MWZH0
- なんつーか
「東方が嫌いな奴はニコニコ動画に来るな!」
「コミケが嫌いな奴がオタクを名乗るな!」
みたいな空気っていうの?
東方が嫌いなニコ厨はいるだろうし、コミケが嫌いなオタクも普通にいるって話。
それをチョンだの非国民だのレッテル貼りするのはナンセンスだよ?ってな話。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:56:51 ID:wRB2tVnK0
- 日本が野球で世界一なのに何で毎年メジャーに日本選手が流失するの?
世界一のリーグでプレイしろよ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:56:53 ID:UioCfXvn0
- 日韓のオッサンが大騒ぎしただけ
それでいいじゃないか
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:57:04 ID:S/z5Pznd0
- 「非国民」とかって言葉が出てくる時点で
>>1を擁護してるのはソッチ系か
ソッチ系の思考を持ってる人だとわかりますね
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:57:05 ID:rEssLTT8O
- >>102
2ちゃんにいれば情報に強いとでも思ってるのかw
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:57:26 ID:5UjemV9b0
- キムチ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:57:30 ID:6IlqTQaD0
- オリンピックだってWCだって最初は少しの国しか参加してなかった
そうやって育っていくものだろう
まだ2回目だし
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:57:31 ID:ZmmQ9WGgO
- 盛り上がりに参加し損ねたのかな。
ただ興味無いと言えば良いのにね。
アタシゃワールドカップは興味無いから見ません。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:57:33 ID:C78sNwjvO
- >>123
ひねくれもんwww
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:57:48 ID:jwoVIlNQ0
- クラスに1人こういうやついるよね?
空気の読めない奴が
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:57:54 ID:BLCrJFjBO
- >>107って日本人なの?
スポーツジャーナリストがスポーツの記事で「平和な世界を作ることは日本選手には望むべくもない」って記事を書く記者だぞw
北京オリンピックで
「63年目の8月15日に中国民衆に甚大な被害を与えた日本選手団は反省しろ」ってさ!
http://diamond.jp/series/sports_bubble/10004/
さんざん谷口の正体を指摘してるのに迎合してるサカブタってさぁ日本人じゃないだろ?
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:58:01 ID:ekFas8i1O
- 何にでもケチをつける奴はいるんだな
てか視聴率高かったのは日本代表の試合が面白かったからだろ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:58:02 ID:GWUDe5U10
- チョンは醜いな。日本の不幸は在チョンがいることだな。半島ごと滅びてほしいわw
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:58:10 ID:vnqtf/PT0
- じゃあお前の好きな韓国のマスコミはアメリカ様は本気じゃないとか
MLBだけが得する国別オープン戦ニダとか報道してたのかと。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:58:24 ID:kemCLVxvO
- >>122
にわかにもほどがある
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:58:26 ID:epmK0Nx50
- >>1はたぶん友達いないね。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:58:39 ID:OJ/BHAy2O
- >>124 ワールドシリーズが野球世界最高の舞台だしな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:58:41 ID:qjPnT7MH0
- >>135
チョンも本気だったなw
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:59:05 ID:NOSLgcc90
- >>112
このおっさんの場合後だしじゃんけんというより
とにかく日本憎しで偏狭ナショナリズムがどうとか前から騒ぎ続けている
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:59:22 ID:qjPnT7MH0
- 野球って世界で人気ないのに
世界、世界って 言ってる
ねっw
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:59:30 ID:S/z5Pznd0
- >>123
だーかーら
「非国民」とかレッテル貼ってるのはおまえだけ
被害妄想強いね…
てか、自分で「イベント嫌いなだけだから、もっともらしくケチつけてます」
って白状しちゃってるなw
ただ単に、「大衆は馬鹿、俺はほかとは違う!」ってカッコつけたいだけなんだよな
カネの動きとかアメリカがどう、とかはただの口実で、文句いいたいだけ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:59:39 ID:ub4E4VIEO
- 野球強いのは日本
儲かるのはメジャーリーグ。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:59:47 ID:vnqtf/PT0
- >>123
そうだからこの記事に批判的な奴もいるだろ。
なんでこの記事を批判してはならないんだ?
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:59:51 ID:HzWTkf6VO
- くやしいの〜w
日本が連覇の現実!w日本最強w
アメリカは あんなにいいメンバー揃えながらも敗退w
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:59:59 ID:GQAFN4RP0
- >>81
それも、単なる利益というより
選手会が要求する水準の保障や待遇を満たす、という部分にかなり取られますからね。
東京ラウンド→アメリカ の渡航費用はすべてMLB持ちと書いてありましたよ。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:00:11 ID:W15M6kmh0
- これは大会前に記事にすべき話題だなあ
日本が勝利して何か嫌な事でもあったのかねえ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:00:12 ID:jwoVIlNQ0
- 勝って大騒ぎするのと、大会の問題点とはなんの関係もない。
日本人が騒ぐのが嫌いなだけだろ。だったら正直のそう書けば良い。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:00:28 ID:5Om/ppo60
- チームとしては世界一だが選手、リーグは世界一でもないことは
分かってるさ
このチームとしての意味には、しっかり相手を研究して、選手たちが
コンディションを万全にして戦いに挑んだという意味であるという
ことを留意しておく
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:00:43 ID:XE1wUIOLO
- >>107
アメリカの国力とかまるで考えず、報道されず、冷静に分析しないで、
マスコミの煽りを鵜呑みにして戦争に踏み切り、マンセーしてた時の日本ってこんな感じだったと思うわ・・・
それでちょっと冷静な意見言ったら、非国民呼ばわりのところも似てるw
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:01:01 ID:kjfwSDGD0
- この記事を書いた奴が一番愚かだな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:01:07 ID:Frw6MWZH0
- >>112
よくいるよな、浮かれ気分のところに核心つかれるような事言われて
「人生後出しジャンケン!卑怯!チョンがあ!」ってホルホルする奴。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:01:17 ID:hAI1raQuO
- 自慰史観にとらわれ現実を見失ったキチガイ
嫌韓エセ保守主義者どもを厳しく糾弾する
ダイヤモンドは賞賛に値すり日本の誇りですねw
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:01:18 ID:K7KcM+rHO
- オシムいわく、日本人が熱狂したのはアメリカに代表される強豪国にガチンコで挑み、そして打ち負かしたからだと。
日本サッカーも早くこの域に達すれば良いな。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:01:21 ID:xhRdumv30
- >>27
いやいや、焼き豚って
ガチでセカイイチになったって思ってるイタイ奴多いぞwwwww
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:01:51 ID:uVFNESiCO
-
焼き豚涙拭けょwww
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:01:51 ID:S/z5Pznd0
- >>149
だよな
大会が嫌いなら、そう書けばいい
それならそれで、大いに結構
だが、>>1は「日本人どもは馬鹿」って言いたいだけに感じる
きっと韓国が優勝したら面白い記事書いてただろうなw
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:02:02 ID:C78sNwjvO
- >>112
運動会で皆が盛り上がっている中、「お前らは学校の奴隷だ!」とか言って、気持ち悪がられるタイプだな。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:02:18 ID:ZQm3ohFE0
- >>133
>>107をどう言おうが別に構わんが
何の脈略も無く「サカ豚」なんて言いだすなよ
チョンが絡んでややこしい話が更にややこしくなる
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:02:24 ID:pHGBWG9p0
- >>112
こんなの大会前から言われていたこと
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:02:28 ID:Frw6MWZH0
- >>143
ってきりお前らの言う「チョン」って言葉とは、
「非国民」というレッテル貼りと同義かと思っていたのだが。
まさか、本気で在日や朝鮮人が書き込んでるとでも思ってたの?w
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:02:37 ID:S3QWBGYu0
- アメリカに逃げられたうえにカモられるって
ほんと昔から変わらんのね
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:03:14 ID:hEARx5m4O
- 「日本のためにやりました!」
自分のためのセンズリ記事だけ書いとけ、ボケ。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:03:35 ID:Vwh1fnAT0
- 記者はアホだな韓国に勝ち越してしかも決勝で負かしたから大騒ぎなんだよ
マウンドに旗立てられてバカにしてた奴が顔真っ赤にしてファビョってるから
うれしいだけ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:03:39 ID:SExu0ujV0
- サッカーじゃ死んでも無理だから
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:03:41 ID:s10ywIOlO
- スポーツ大会のウィキペディアの記事がある言語数
★ワールド・ベースボール・クラシック「WBC」_12言語
IBAFW杯_____________________.11言語 IBAF女子W杯_______________4言語 IBAFインターコンチネンタル杯_____6言語
AAA世界野球選手権大会_.4言語 AA世界野球選手権大会__2言語 世界大学野球選手権大会_3言語
アジア野球選手権大会_____.5言語 欧州野球選手権大会______9言語 ハーレムベースボールウィーク______4言語
FIFA W杯________69言語 FIFAU-20W杯_________24言語 FIFAU-17W杯________18言語
FIFA女子W杯___31言語 FIFAU-20女子W杯___12言語 FIFAU-17女子W杯__10言語
夏季オリンピックサッカー競技_26言語
FIFAコンフェデ杯________32言語
UEFA欧州選手権____57言語 コパ・アメリカ______________37言語 AFCアジアカップ______________.36言語
アフリカネイションズカップ__.36言語 CONCACAFゴールドカップ_29言語 OFC(オセアニア)ネイションズカップ_25言語
FIFAクラブW杯________29言語
UEFAチャンピオンズリーグ_64言語 コパ・リベルタドーレス___31言語 AFCチャンピオンズリーグ___.27言語
CAFチャンピオンズリーグ___23言語 CONCACAFチャンピオンズリーグ_11言語 OFCチャンピオンズリーグ___15言語
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:03:52 ID:wRB2tVnK0
- チームとしても世界一なのか今のWBCのシステムじゃ分からないわけでしょ?
アメリカのスター選手が出てないから
大体何年か前まで韓国なんかに負けもしなかったのに互角じゃ・・・
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:03:54 ID:GQAFN4RP0
- >>156
WBCの権威は成長するはず、という楽観的な考え方があるのは確かですね。
まあ私とてそれは願ってやみませんが、
MLBの162シーズン、そして国内>>国際 という市場の強い性格が
二足のわらじを一層難しくしてるのも事実ですからね。
まあ外国人比率がどんどん上がっているので
MLBとしてもかなり続ける気はあるでしょうけど。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:03:56 ID:S/z5Pznd0
- >>151>>153
おまえの意見が冷静だと?w
いいよな、「自分だけは特別」って思い込める人種はさ
そういうの、「幼稚な全能感」って言うんだ
中学二年生ぐらいに罹患するんだが、知ってるか?
お祭り騒ぎに乗れなかったからって、涙目すぎるだろ…
かわいそうになってきた
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:03:57 ID:Oe3bNF/w0
- んなことぐらい皆知ってる
それを「俺はわかってる皆騙されるな(キリッ」
とかされても困るんだがwww
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:03:59 ID:q19V/Y3P0
- 野球の場合、環太平洋チャンピオンというのがふさわしい。どう甘く見ても、ヨーロッパやアフリカ、西アジアでは野球はまったく普及してない。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:04:08 ID:HJEDEoQl0
- サッカーでも野球でも日本を応援できない奴は韓国にでも亡命しろよ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:04:12 ID:QXn5DJoeO
- 糞小泉が出てきたときも2ちゃんじゃ支持者だらけだったもんな(笑)。小泉さんを妨害するのはチョンとか言って。これでようやく日本もまともになるとかさ。
マスコミの洗脳凄かったからなぁ。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:04:13 ID:Frw6MWZH0
- >>151
なんつーか、身内が死体も残さずバタバタ死んでいくのを見ながら
何も疑問を感じなかったのかよ?とすら思う。
まあ、後出しジャンケン的な意見ってことにされるんだろうけどねー
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:04:27 ID:uVFNESiCO
-
サッカーでいうとブラジルの3軍に勝って世界一って言ってるようなもんだからなw
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:04:27 ID:qlPobk550
-
玉蹴りの排他性は日本スポーツの恥部
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:04:38 ID:GQAFN4RP0
- >>167
ほう〜
IBAFワールドカップより多いんだWBC。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:05:20 ID:7tqk0+Pk0
- >>171
分かってない奴は結構いる
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:05:31 ID:mbX7Ov4rO
- まぁ 勝ったんだから楽しかったよな。
負けてたら冴えなかったのは確かだし。
まあ 勝ってよかったよ。
負けてたらマウンドに旗立てられてたし。
まあ 勝ったんだからよかったでつ。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:05:34 ID:t/XK/wb/0
- >>123
嫌いなら嫌いでもいいけどさー。
好きな奴が集まる場で「これはクソだ、お前ら洗脳されてる」とか、
「わからない奴は情報弱者」だのなんだの言うは別物だろ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:06:19 ID:XnGZi2Yg0
- ジャップの財布おいしいです。とまたやられてんのかよ終わってるな本当に。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:06:38 ID:LmzE9r1T0
- まるで2ちゃんから出た負の意見を総括したような記事だな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:06:39 ID:GQAFN4RP0
- >>179
だからって「ついでに言ってやれ」というのも見て取れるのも確か…
WBCというより、野球世界全体の乖離、分断こそ本質的な問題なのだから
今こそNPBにみんな声を上げるべき、という風な話になるのならわかりますけどね。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:06:45 ID:S/z5Pznd0
- >>175
なんでここで戦争の話を出すのか疑問
なんでここで「非国民」とかって単語が出てくるか疑問
おまえら、「自分たちだけは特別☆」って思うのやめたほうがいいよ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:06:52 ID:6II3B3pO0
- とにかく韓国韓国とウザイ大会だった
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:06:53 ID:s10ywIOlO
- エレベストの山頂を目指すサッカーに向かって、
ジャングルジムのてっぺんに登れた事を自慢する野球ファン(笑)
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:07:02 ID:rEssLTT8O
- >>170
様々な意見を精査せずに自分が間違ってないというのは愚かしいねw
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:07:50 ID:BLCrJFjBO
- >>151
さんざん書かれてるが・・・
日本が優勝した後にこんな記事書いても朝日ってるだけだろうが!
韓国が優勝していたら大絶賛のWBCにするやつだぞw
北京オリンピックで
「63年目の8月15日に中国民衆に甚大な被害を与えた日本選手団は反省しろ」ってさ!
http://diamond.jp/series/sports_bubble/10004/
さんざん谷口の正体を指摘してるのに迎合してるサカブタってさぁ日本人じゃないだろ?
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:07:54 ID:i3g/o02z0
- こんなの、長文で必死に書くようなことかよwwww
どんだけ負けて悔しがってんだ、朝鮮人は
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:07:58 ID:S3sASr7m0
- >>151
非国民じゃなくてチョンって言ってるやつが多くね?
ちょうど北朝鮮やキムヨナの話もあるし、朝鮮人を成敗して溜飲を下げてる奴が多いんだろうw
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:08:11 ID:zHyuHsx1O
- >>112
いるいる
でも、こういうバカって水を注してるって自覚ないんだよな
世界中で自分ひとりが冷静に物事を見ているとさえ思い込んでる軽い疾患
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:08:23 ID:rEssLTT8O
- >>171
聞いている と 真剣に理解している では
ホンダとフェラーリくらい違う
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:08:28 ID:Hn68A0bR0
- まぁ 勝ったんだから楽しかったよ的な奴は、
大会そのものに疑問を持つわけでもなく
プロ野球にも興味もない奴だろ
祭りに参加しただけだな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:08:29 ID:C78sNwjvO
- >>175
なんか妄想を見てないか?WBCで誰か選手が死んだの?
病気だな。気持ち悪いよ。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:08:46 ID:hAI1raQuO
- ウスギタナイ自慰史観にまみれる
ウンコウヨに喝を入れ続けるダイヤモンド
大変好感持てる媒体ですね♪
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:08:51 ID:RdLbegUxO
- 球蹴りも適当にやって『ワールドカップww世界中のアホが騒いでるぜ
wwww経済大国日本様は興味ねーよwww』ってスタンスにすればいい
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:08:58 ID:s28GnmiUO
- じゃ高校野球を総当たりでやれよ
- 199 : :2009/03/31(火) 13:09:34 ID:WNDsjOL10
- 亀田で盛り上がってた馬鹿な愚民と一緒だよな
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:09:45 ID:SWVN/+600
- 盛り上がるのが悪なんじゃなくて、
マスゴミに簡単に操られてんのが悪って話だろ?
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:09:46 ID:S/z5Pznd0
- >>188
いや、誰も「俺の意見は正しい!」とか言ってないが
なに、いきなり妄想垂れ流して「愚かしい」とか優越感に浸ってんの?
…ああ、日本語読めない子だったのか
それか、相手を「愚か」とさげすみたいだけだったのか
失礼した
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:10:18 ID:ePqegA0I0
- こまけぇことはいいんだよ!
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:10:49 ID:Frw6MWZH0
- >>195
@発言の真面目さ痛さに関わらず、全ての発言にケチを付け、バカが馬鹿な事を言っている様に見せる。
A痛い主張を行っているように見せる為、主張内容を歪曲解釈する。
B挑発を続け、故意に暴言を吐かせる。
典型的な奴だなw
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:10:58 ID:9m/XtSCsO
- >>187
サッカーは山登り始めるレベルにあるのか?
そういうこといっても虚しくなるだけだからやめたほうがいいよ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:11:11 ID:S3sASr7m0
- このスレ見てると日本社会における韓国の存在感の大きさに驚く
ここまで常に韓国を意識するようになっているとは思わなかった
以前は韓国の一方的な片思いだと思ってたが、今では相思相愛になってるんだなww
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:11:16 ID:rzvm0DEF0
- 日本人は植民地スポーツなんてやらずに
世界競技であるサッカーに専念しなさい
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:11:17 ID:QXn5DJoeO
- >>199
亀田は批判される
2ちゃんにとって野球は聖域
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:11:24 ID:Zu9S20eQO
- >>1
自分自身の人生を決める国政選挙ですらテレビの報道に操られて、雰囲気で決めてしまう愚かな日本人なもんで、サーセンwwwwwwww
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:11:44 ID:5Om/ppo60
- アメリカの敗因を一流選手の参加辞退と考えている奴は馬鹿
今回のメンバーでも十分準オールスター級ですよ
研究を怠ったりコンディションを万全に整えなかったのが敗因
そしてそれは自業自得の完全敗北を意味する
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:12:07 ID:rEssLTT8O
- >>181
全然無関係な場所で
「やっぱり日本人はサッカーなんかより野球だよね」とか言ってる連中も
死んで欲しいよな
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:12:19 ID:Esw21mmzO
- ワールドカップもアジア枠5枠とか謎の改悪行われてんじゃん
逆に盛り上がらなくなったけど(笑)
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:12:54 ID:xEZBVcFK0
- ブラジルがW杯で優勝しても、いやいやマンUが世界一ですからwwww
みたいな意味???
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:12:54 ID:RXOak5Vc0
- >>209
米代表・ペドロイア、左脇腹痛めチーム離脱
http://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/2009/news/20090315-OYT1T00626.htm
Rソックス、D.ペドロイアが戦列復帰
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090321-00000212-ism-base.html
左わき腹痛でワールド・ベースボール・クラシックの米国代表から離脱していたダスティン・ペドロイア二塁手(ボストン・レッドソックス)。
ピッツバーグ・パイレーツ戦でレッドソックスに戦列復帰し、2打数1安打、1打点と復調をアピールした。
出てるスターがこれじゃあ・・・
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:13:02 ID:RdLbegUxO
- 娯楽に文句つけてる奴ってアホだな。楽しめればいいんだよ。
野球は日本人を楽しませる事ができる優秀な娯楽
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:13:03 ID:C78sNwjvO
- >>192
まあ病気だろうな。
オレ様は冷静に物を見てるぜ!みたいに、周りを見下しているのはいいんだが。
実は周りから気持ち悪いとシカトされてることに、気がつかない。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:13:07 ID:ff4vZgTJ0
- 指摘された事実を無視して(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーいってのがチョン
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:13:39 ID:S/z5Pznd0
-
このスレはサカ豚とチョンと
「俺だけは特別、おまえらクズ」と
言いたいだけの連中が
もっともらしく>>1に同意するスレでつね
本当に冷静に大会の問題点を指摘してたら
>>1みたいな駄文になるわけないだろw
なんか日本語も読めてないみたいだし
レスするのも阿呆らしくなるな
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:13:40 ID:XE1wUIOLO
- >>170
盛り上がってるところに水を差す空気読めない奴って言いたいんだろうが、
大盛り上がりしてる人達の中で、この大会の位置付けやレギュレーションをきちんと理解してる人がどれだけいるかっていう話で。
分かってたら、こんなに盛り上がらないし。
わからないけど、みんなすごいって言うからすごいって言ってるのが多いから、疑問を持ってんだろーが
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:13:49 ID:Frw6MWZH0
- >>181
そこに居る人間を一括りにして
「全員好きに決まってる。好きじゃない奴は間違ってる」
って決め付けるのも別物だろうに。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:14:09 ID:tuS7E4K40
- とくに50代以上ぐらいの人とのテンションと差を感じるんだよなぁ
世界中の国々がガチガチで戦い合って優勝した、みたいな感じで
こっちの喜びが冷めるぐらいの喜んでる人が多い
もちろん、相手のそんな気分に水さすのも悪いので、あーだこーだ説明する気にもならないし
たしかに、TVの影響力って恐ろしいと思う
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:14:15 ID:Vwh1fnAT0
- 日本人はネガティブ思考
勝っても負けても優勝してもいつでも反省してる
バカアナウンサーは「負けるかもと思ったときはありましたか?」とか平気できく
おまえは猪木に殴られろ
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:14:40 ID:S3QWBGYu0
- 女の子の前で事実を言うとまぁ・・・嫌われるよね
ここに居る野球ファンて女の子だったんだね
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:14:58 ID:2q53d+yb0
- >>205
私もそう思うね。
wbcの件は、日本万歳以外の意見は「またチョンか・・・」という人が非常に多い。それも理由なく。
みんな韓国大好きなんだから
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:15:07 ID:C78sNwjvO
- >>203
やっぱ気持ち悪いよ、君。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:15:22 ID:rEssLTT8O
- >>201
>>170で他者の意見を否定しておいてなに言ってんの?
やっぱり焼き豚って息吐くようにウソつかないと生きていられないの?
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:15:23 ID:Trt0oHxC0
- >>151
ろくに調べも勉強もしないで左翼史観の受け売り、恥ずかしいね。
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:15:28 ID:HxDHwBDp0
- 日本国民が本当に「世界一!」と信じて喜んでいるとでも思うのなら愚かなのは>>1 だろ。
お祭りは一緒に騒いで楽しむ方が良い。祭りの後はどっちみち寂しくなるのだから。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:16:07 ID:S/z5Pznd0
- >>218
だったら「冷静に」大会の位置づけやレギュレーション
分析して見ろよ
このスレにいる連中叩いてないでさw
まともなこと言えば取り合ってもらえるが
>>1みたいな「大衆は馬鹿だね♪」って言いたいだけで書いてるなら
叩かれて当然
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:16:15 ID:24W52RB9O
- >>213
ペドロイアの代替のロバーツが、
これまた滅茶苦茶打ってたんだが。
通算ではロバーツの方が遥かに格上。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:16:18 ID:hGx2UddC0
- そんな問題点みんなとっくに判ってるよwwwそれでもいい試合を
見て、頑張った選手を見て日本人は嬉しかったんだよ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:16:18 ID:rEssLTT8O
- >>204
20年まえの日本といまの日本を比較出来ないのかw
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:16:27 ID:Frw6MWZH0
- >>224
ほめ言葉として受け取っておくよw
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:16:47 ID:d8Oy82qh0
- 自国にしか興味が無い、国際大会なんかに何の興味も無い米人
が金儲け目的で開いた大会だが、本気モードで来た韓国、キューバ
という強豪を倒して優勝したことには価値があるだろうがよ。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:16:48 ID:ppMoEvXdO
- 日本の焼ブーは黙ってメジャーに金と選手を収めたらいいんだよ!がたがた文句言うな!
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:17:16 ID:s97TomCt0
- 亀田と全く同じ構図なんだけど
TBSだけじゃなくNHKも含むテレビマスゴミ全体で虚構をつくりあげれば
テレビ洗脳の効果は未だにバツグンっていう自信になっただろうね
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:17:17 ID:yEVpKH4HO
- 正論を突きつけられるとファビョるのはどっかの国民と一緒だな
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:17:22 ID:X8M3FtLG0
- アメリカが三軍とか言ってるやつは前回大会を見てなくて
HR打ちまくるスター並べれば強いと思ってる巨人軍的思考しかできない馬鹿
前回の打線は超オールスター級のメンツだったが不発だったぞ
むしろ名前は落ちるが対応力の高いそうな打者を並べた今回の方がよほど打線が機能していた
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:17:34 ID:mVGScHBi0
- 盛り上がったし、優勝したのは嬉しかったけど、
大会の在り方に問題があったのは確かだろ。
>1に書かれてることなんて、大会中ここでも
散々言われてたわけだし。
思考停止してる奴大杉。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:17:42 ID:S3sASr7m0
- >>230
そこですぐに「日本人は」って言う主語で語るから気持ち悪い
「俺はうれしい」みたいな感じで自分を主語にして語ればいいのに
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:17:47 ID:pm1NXPFNO
- ガラガラの球場見れば、誰だって気が付くだろw
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:17:56 ID:rEssLTT8O
- >>224
考える脳味噌はないの?
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:18:03 ID:RdLbegUxO
- ワールドカップ本選出場で喜ぶのも愚かだよな
スポーツで一喜一憂する奴なんかみんな愚かって事になる
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:18:13 ID:W5uvIr970
- 2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼)
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521
■W杯ドイツ大会ドイツ国内歴代1位の視聴率は、84.1%
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/europe_0609.html
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:18:21 ID:4O6Up7R3O
- マスゴミに踊らされる情弱ねらーW
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:18:42 ID:8WYKsQvt0
- 昔から国際間のスポーツや競技は、代理戦争ともいうし
手を抜く国があるとすれば、それはそれで、しょうがないんじゃないの
要は「プ ラ イ ド」の問題だし
金銭じゃなく無形の財産だから
それよりMLBにいくら払おうが、各国選手の出演料だと思えば安いし
それ以上の費用対効果が日本国にもたらされたと思うけどな
なにより、メシウマで楽しかった
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:18:51 ID:BIJ3lbme0
- ほうほう、競技人口が少ないスポーツに打ち込むなと言う事か
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:19:23 ID:oIJ6Ujl10
- スポーツジャーナリストのくせに
スポーツより政治を優先しろという糞ジャーナリスト
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:19:25 ID:7CGgCgCb0
- この大会に優勝したってことを喜んでるだけだろ
リーグの実力とか野球ファンは普通に知ってると思われ
まぁ、お隣が優勝してたら、まさにこのパターンが当てはまるんだろうけど
- 249 : :2009/03/31(火) 13:19:36 ID:WNDsjOL10
- >>207
最初の頃はみんな喜んで応援してたよ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:19:38 ID:rEssLTT8O
- >>242
世界中を否定するなら
生きていてもしょうがないと思うよ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:19:49 ID:2EQZ1sr20
- 単なる「スポーツ興行」「庶民の娯楽」までくさしているのは
もう精神疾患と同じレベル。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:19:55 ID:Frw6MWZH0
- >>226
日米対戦は、元々勝てる見込みは殆どなかったものの、
世論の盛り上がり方やアメリカの圧力の強化から
もはや避けられない状況になっていた
ってのは、後に東条英機や昭和天皇も認めている事なんだがな。
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:19:56 ID:ZdCFT8VrO
- >>220
30年サラリーマンやって、たいてい仕事しかしてなくて
見ても朝と夜のちょっとのテレビからの情報しかないのに
世界の真実を知ろうだなんて無理だろ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:20:36 ID:W5uvIr970
- ◎2008年・2009年の野球界
五輪野球→消滅
アジア大会野球→消滅
ユニバーシアード野球→消滅
プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅
台湾プロ野球→存続の危機 八百長・経営難…最大7球団あったのが4球団に
MLBワールドシリーズ→今年史上初の一桁(米国内)
スカパーMLB中継→撤退
地上波ワールドシリーズ中継→消滅。録画ハイライトが0%〜1%で、スーパーボウル(2%)に敗北(日本国内)
夏の高校野球→視聴率下落が止まらず、06年決勝29%→07年決勝11%→08年決勝 7%
巨人戦→一桁連発→中継激減
(交流戦→一桁連発→中継激減)
パリーグ→開幕戦とクライマックスシリーズの地上波中継が消滅
アジアシリーズ→地上波消滅
日米野球→消滅
2009年
WBC→ 選手もスポンサーも続々撤退で視聴率も超低空飛行(06年WBC決勝視聴率1.8%→09年WBC決勝視聴率1.4%)(米国内)
春の高校野球→今年の選抜も人気無く、「箕島×大分上野丘」戦で視聴率0.4%を記録
巨人オープン戦→WBC効果で人気回復を目論むが、なぜか視聴率が08年7%から09年6%に下落
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:20:37 ID:B2dGht41O
- >>240
あのガラガラの試合が視聴率40%なんだよなw
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:20:39 ID:G7/RNdfMO
- 厨二だな
分かりきってたことだろ
アメリカが負けっぱで満足してんならそれで構わんよ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:20:44 ID:rYGiuxTrO
- これがワールドカップのような権威ある大会で周りが本気だったら間違いなく優勝してないよな
アマチュアのキューバと アメリカ三軍と格下韓国に勝っただけだもんな
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:20:57 ID:hAI1raQuO
- ダイヤモンドの意見に賛成!
つけあがる身の程知らず恥知らずのバカ日本人に反対!
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:21:00 ID:rEssLTT8O
- >>228
大金貢いで言いなりになって
安いプライドだなw
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:21:06 ID:XQJ4u2Kj0
- 全試合のうち半分が対韓国とか、主催者のくせに興味ないといいながら収益は独り占めとか
おかしいと思ってる人は多いだろ。変なシステムだけど強いチームに勝って優勝したんだから
喜んだっていいじゃないか。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:21:07 ID:S/z5Pznd0
- >>225
相手の意見を否定することが
「俺の意見は正しい」って叫ぶことになるんすか
いや、素晴らしい曲解ですな
さすが、自分中心でしかものを考えられない人は違いますね
てか、焼き豚って…w
そろそろ泣くのやめて、PCの電源切って寝たら?
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:21:34 ID:pnz1oLeI0
- 谷口さんは朝鮮人なのね・・・かわいそうに・・・・
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:21:39 ID:oqRMALD40
-
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:21:46 ID:XE1wUIOLO
- >>226
自らの頭で考えることを放棄した、思考停止者が糞極右なんですか?w
残念ながら、オレは右よりですよw
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:22:05 ID:q19V/Y3P0
- だいたい監督やメンバーがギリギリまで決まらなくって、そろって練習したのが3月になってからだろ。ぶっつけ本番でやってるから、エラーばっかりなのは当然。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:22:10 ID:RoAjN/lJO
- 大事なシーズン最中にわざわざ地球半周も離れて準決勝から参加する無意味な秋葉原ツアーを世界3位(笑)だとか世界に通じる道(大爆笑)だとか言って盛り上がってる税リーグアホーターオヤジ。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:22:16 ID:rEssLTT8O
- >>259は安価ミス
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:22:29 ID:CTpgnNXY0
- 週刊誌に操られないよ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:22:54 ID:EfvS7t8A0
- ダイヤモンドって論調がゲンダイに似てる
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:23:01 ID:W5uvIr970
- 2006WBC 全米視聴率
決勝 日本対キューバ 1.8%
↓
2009WBC 全米視聴率
決勝 日本対韓国 1.4%
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
世界( ´∀`)σ)∀`)
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:23:12 ID:rEssLTT8O
- >>246
焼き豚はなんでループさせるの?
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:23:27 ID:S/z5Pznd0
- >>238
スレ良く嫁w
大会の問題点、なんてみんな知ってるわ
問題点についての報道だって、マスコミ結構流してたし
>>1が馬鹿にしてる「大衆」だってかなりの割合で理解してるぞ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:23:38 ID:VDIJZ1BM0
- WBC
メジャーリーガー辞退者続出ww
出場しても、どいつもこいつも調整不足ww
モチベーション高いのは日本と韓国とキューバだけwww
中でも日本の報道は異常www
簡単に踊らされる日本人ww
蓋を開けたら日韓シリーズww
ジャップもチョンも同じ顔www
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:23:43 ID:2JCod0wK0
- 今回、CMオファー殺到の岩隈を筆頭にNPBは最大のWBC効果を得た成功例だろ。
ビジネスで還元されて成功している以上、今後、アメリカが乗ってくる可能性は高く
WBCは大きく発展していくだろう・・くらいの読みがないと。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:23:50 ID:C78sNwjvO
- >>261
もうさ。きちがいは放置しておこう。気持ち悪いから。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:23:57 ID:Frw6MWZH0
- >>261
焼き豚ってレッテル貼りされるのが嫌ならば
自分も「チョン」とかってレッテル貼りするのやめれば?
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:24:13 ID:t2nfBGwr0
- 世の中には成功している人や物を貶すことで自分が有能であると思い込みたいさもしい奴が結構居るんだなぁ、ぐらいしか感想が持てんな。
日刊ゲンダイ辺りに相応しそうな記事だが。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:24:21 ID:23I6UeWNO
- ◆女に不人気スポーツは糞◆
◆アメリカで不人気スポーツは糞◆
スポーツのテレビ観戦で、サッカー日本代表の人気が急落していることが、
笹川スポーツ財団がこのほど発表した「スポーツライフ・データ2008」で判明した。
2年に一度全国調査しており、今回は有効回収数2千人。
「過去1年間にテレビでスポーツ中継を見たことがある」と回答した人に観戦競技を
尋ねたところ、1位は「プロ野球」で66.8%。「サッカー日本代表試合(五輪代表含む)」は
40.3%と前回06年の60.9%から大幅に減少。とくに女性は前回の57.1%から
32.0%と25ポイント以上減り、女性の代表離れが顕著に表れている。
06年はジーコ監督が日本代表を率いたW杯ドイツ大会があり、関心が高かった可能性もあるが、
前々回の04年の60.3%に比べても落ち込みが目立つ。同財団の調査研究チームは
「中田英寿選手の引退などスター不在が影響しているのかもしれない。
特に試合を純粋に楽しむ男性に比べ、女性はスター選手を見るのが
楽しみという傾向が強い」と分析している。
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200903310090.html
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:24:30 ID:8ItpyN4n0
- 谷口源太郎って反日左翼の手先だったよなたしか
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:24:36 ID:RoAjN/lJO
- >>272
だな
ダイヤモンド、number=情報弱者御用達
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:24:41 ID:uh2Hdb4i0
- MLBの懐に・・・・なんてけつの穴の小さいこと言うなよ。
優勝による経済効果が500億になるという試算も出てるんだぞ。
この大会形式だから日本は強いんだよ。アメリカもドミニカもベスト組んでも短期決戦では
チームがまとまらない。日本でも勝てる。7試合制ならやっぱ強いだろうなあ。
まあ次の大会は流石にジャイアンアメリカが自分が勝てるようにルール変えるだろうけどw
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:24:44 ID:zeH2tL08O
- >>254
なんか悲惨だな
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:24:56 ID:BLCrJFjBO
- 北京オリンピックで
「63年目の8月15日に中国民衆に甚大な被害を与えた日本選手団は反省しろ」ってさ!
http://diamond.jp/series/sports_bubble/10004/
さんざん谷口の正体を指摘してるのに迎合してるヤツってさぁ日本人じゃないだろ?
「平和な世界を作ることは日本選手には望むべくもない」そうです
この谷口の記事に何かコメントしてくれよ>151
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:25:03 ID:vlFg3BZH0
- 良い気分になっているんだからMLBにお布施するのは当然だろ
既にNPBはMLBマイナー以下の存在なんだ
こんな組織が世界規模で何かやろうと言う方が間違い
選手がMLBを目指し始めた時点でもうNPBの役目は終わった
諦めなさい
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:25:24 ID:rEssLTT8O
- >>261
だったら他者の意見を否定的に批判するべきじゃないね
社民党レベルのただのクズじゃねえかお前
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:25:37 ID:wGbc+NlX0
- タイトルはアレだが問題点はその通りだな。別に新しい指摘でもないし今更な話ではあるが
個人的には問題点を知った上でシーズン前のカップ戦として楽しめた。選手はみんな頑張ってたしね
マスコミが変に真の世界一云々と煽り立てなければもっといいんだけど
巨額の放送権料を出してる以上そうもいかんのだろうなぁ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:25:58 ID:hAI1raQuO
- ダイヤモンドの正論に賛成!
ダイヤモンドの正論になん癖をつけるキチガイどもに反対!
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:26:41 ID:rdzDqydf0
- 勝っても負けてもボロクソだな
サッカーのクラブワールドカップよりかは意味あるだろうに
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:27:04 ID:S/z5Pznd0
- >>275
了解
スルーするわ
>>276
はいはいすごいでちゅね
おやすみ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:27:10 ID:rEssLTT8O
- >>272
つまり「買春は違法だが気持ちいいならやればいいじゃん」ということか
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:27:13 ID:GQAFN4RP0
- >>210
いや、別に特にサッカーを出す必要もなく、
日本人といえば野球です。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:27:21 ID:jGVqIsOIO
- MLBってただのリーグであって国別とか関係ないやん
アホかコイツ>1
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:27:32 ID:5WU5yP1fO
- 日本の野球はいつまでも戦後爺が権力を持ってるから駄目だよ
学生らしくスポーツマンらしく坊主頭が涙流して美しい
時代は流れてるんだからもっとオシャレやらイケメンやらがいないと駄目だよ
いくら成績良くても福留より新庄、野口よりQちゃん高橋のが視聴率上がるし客入るだろ?
ブサイクはドラフトで穫らないとかルールがないと
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:27:32 ID:Frw6MWZH0
- ていうかさ。
「俺は確かにチョンってレッテル貼りできる立場だけど
「非国民」だなんて時代錯誤なレッテル貼りした覚えはねーしw」
みたいなのが通ると思ってる時点で、どうもね。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:27:35 ID:1W4FHYsq0
- ダイアモンドかぁ・・・・・。
なんか最近、そういう記事を書くところがわかってきたな
現代、ZAKZAK、サンスポ、number、ダイアモンドか
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:27:58 ID:zHyuHsx1O
- いかなる大会にせよ日本が勝って旨い酒が飲めてみんなで楽しく盛り上がった
何か問題あるわけ?
在日朝鮮人とかなら仕方ないが、そうじゃなきゃ黙ってろよ
暗い奴だなぁ…
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:28:34 ID:A6cE5wbC0
- もと記事は至極まともな内容だけど、>>1のスレタイが糞すぎ。
>>1は氏んでいいよw
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:28:41 ID:rEssLTT8O
- C78sNwjvOの書き込み並べると
この手の連中がクズだとよくわかるな
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:29:28 ID:++rjK2s10
-
同じ論理なら、甲子園大会の勝者は変態新聞ってことになるな。
つかうぜーよ。バカ!>>1
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:30:10 ID:86JXGlbJO
- 予想通り話題に関係ないサッカー持ち出してる馬鹿が多くてワロタwww
サッカーは野球なんて眼中にないよww
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:30:11 ID:W5uvIr970
- 519 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/03/31(火) 12:27:26 ID:OOfad6No
米大リーグのオープン戦の観客数がアリゾナ州で昨年より落ち込んでいる。
全国紙USAトゥデーが伝えた。
同紙によると、景気後退の影響を大きく受けているといわれるアリゾナ州での1試合平均の観客は、
昨年同時期の5719人から4472人に。人気球団カブスも減少、
フロリダ州からキャンプ地を移転したドジャースとジャイアンツが対戦した好カードでも半分近くが空席だったという。
このため、フロリダでキャンプを張る球団も含め、各球団は公式戦の観客動員低下を防ごうと、さまざまな趣向をこらした入場券を販売する。
オリオールズは誕生日は無料入場できるプランを発表。ツインズは株価変動に合わせ、
一部入場券を割り引く。ほぼ3分の2の球団がほとんどの席の値段を据え置くか、値下げしたという。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:30:12 ID:rEssLTT8O
- >>281
500億w
その試算に確実な根拠があるならね
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:30:21 ID:S/z5Pznd0
- >>290
曲解が大好きのようですね
「WBC=買春」って…違法行為扱いか
もう呆れてしまうな
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:30:32 ID:vlFg3BZH0
- 自分に都合の悪いやつはみんなチョン
この流れがスンヨプが4番張り出した辺りから野球板にできた
この時点でファンも終わった
読売限定だけど
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:30:32 ID:23I6UeWNO
- ◆◆女に不人気なスポーツは糞◆◆
◆◆アメリカで不人気スポーツは糞◆◆
スポーツのテレビ観戦で、サッカー日本代表の人気が急落していることが、
笹川スポーツ財団がこのほど発表した「スポーツライフ・データ2008」で判明した。
「過去1年間にテレビでスポーツ中継を見たことがある」と回答した人に観戦競技を
尋ねたところ、1位は「プロ野球」で66.8%。「サッカー日本代表試合(五輪代表含む)」は
40.3%と前回06年の60.9%から大幅に減少。とくに女性は前回の57.1%から
32.0%と25ポイント以上減り、女性の代表離れが顕著に表れている。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:30:54 ID:Frw6MWZH0
- >>298
はいよ
http://halcyan.30.kg/myscan.php?kwd=ID%3AS%2Fz5Pznd0&kwd2=&kwd3=&kwd4=&kwd5=&kwd6=&kwd7=&kwd8=&kwd9=&kwd10=&match_orlist=&match_andlistlim=3&match_andlist=&url=http%3A%2F%2Fanchorage.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fmnewsplus%2F1238470221%2Fl50
ついでに
http://halcyan.30.kg/myscan.php?kwd=ID%3AC78sNwjvO&kwd2=&kwd3=&kwd4=&kwd5=&kwd6=&kwd7=&kwd8=&kwd9=&kwd10=&match_orlist=&match_andlistlim=3&match_andlist=&url=http%3A%2F%2Fanchorage.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fmnewsplus%2F1238470221%2Fl50
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:31:01 ID:hAI1raQuO
- ダイヤモンドの正論に大賛成!
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:31:22 ID:ppMoEvXdO
- 日本の焼ブーはヤンキーに大金払って与えられた玩具でキャッキャ言っているのがお似合いってことだな
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:31:51 ID:tDHuZxLK0
- 韓国が勝ってたらこいつはWBCマンセー記事を書いて日本は韓国を見習えとやってただろうな。
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:31:54 ID:GQAFN4RP0
- しかしすごく疑問に思うのが、
ネガティブ記事にしても
WBCはIBAFが公認してる大会だというところの詳細を暴くような記述がほとんどないんだよなあ。
IBAFにWBCに手を引け、という風に言ってるわけでもなし。
まさかIBAF公認大会って事実を知らないわけじゃないよな。この記者。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:32:06 ID:W5uvIr970
- 【野球】台湾プロ野球開幕・・・八百長事件と経営不振で2球団が解散、球団が4つに減る危機的状況でのスタート
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238471148/
台湾プロ野球、存続の危機 八百長・経営難…4球団に
http://www.asahi.com/sports/update/1117/TKY200811170189.html
>今年の平均観客人数は1921人で最も多かった92年の3分の1以下。
>最大7チームあった球団数も来年は統一、ラニュー、兄弟、興農の4チームになり、
>あと1チームが抜ければ解散は確実で、がけっぷちに追い込まれた
■【コラム】台湾プロ野球の危機
7月24日10時1分配信 NNA
台湾のプロ野球に危機が迫っている。今に始まったことではないが。
有力チームの兄弟エレファンツが来年、解散の瀬戸際にあるという。
ttp://news.nna.jp/free/news/20080724twd001A.html
>兄弟エレファンツが来年、解散の瀬戸際にあるという。
おまえ含めて4チームかよ
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; 氏にかけの俺に期待するなよ・・・
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; 早く楽にしてくれ・・・
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 ,兄弟 /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:32:24 ID:2EQZ1sr20
- >>283
星野ジャパン人気に見る「偏狭ナショナリズム」という脅威
----「日の丸」に支配された北京五輪----
http://diamond.jp/series/sports_bubble/10004/?page=3
>谷口源太郎
(スポーツジャーナリスト)
>1938年鳥取市生まれ。講談社、文芸春秋の週刊誌記者を経て、フリーランスのスポーツジャーナリスト。
すごく香ばしい方のようだな。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:32:25 ID:j3tW2W7c0
- 経済効果ってあれでしょ
金持ちが庶民の金吸い上げただけでしょww
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:32:40 ID:rEssLTT8O
- >>291
あちこちで他の競技をくさしてやきうサイコーって書き込みを見るんだが
どうして否定するのかねぇ
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:32:56 ID:7DFsHwNi0
- いちゃもん以外の何物でもないなこの記事
じゃ、応援していいスポーツって何ってことになる
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:32:58 ID:+NiFQeDs0
- つうか、本当に世界一と思っている人は、選手には一人もいないんじゃ?
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:32:59 ID:t/XK/wb/0
- >>210
そりゃ同意ですよ。俺はサッカーも好きだし
>>219
まあそうだけど、コンビニに弁当買いに来てる奴に
「コンビニ弁当なんて買うのかよwww身体に悪いだろwww貧乏www」
って言うくらい無意味なことはすんなと
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:33:01 ID:C78sNwjvO
- >>289
そうそう。ひねくれもんは一種の精神病。
人と違うことを言っていれば、自分の頭で物を考えて生きてると勘違いしてる、気持ちの悪い人。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:33:24 ID:8WYKsQvt0
- >>267
WBCを知っているアメリカのスポーツ記者や一般紙の記者、
または視聴者の意見の大半は、
「金銭が優先してプライドのないMLBの一流選手たち」という論調で
新聞紙上やスポーツ掲示板での記述となってっていたけど
それは、「日本人だけの意見>>245」じゃない事は知っているのかな?
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:33:26 ID:RdLbegUxO
- ワールドカップでFIFAの金づるになってる日本を応援するのも愚かだなw
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:33:51 ID:mCOZ1BHWO
- >>308
面白かったからそれで全然構わん
勿論もっと大きな・まともな大会になって欲しい気持ちはあるが・・・
多くは望まんよ、もう
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:33:53 ID:t2nfBGwr0
- >>296
これだけの大きな経済効果のあったイベントをスルーしてたから必死なんだろ。
俺の見る目が無い訳じゃない!世間が浮かれすぎなんだ!大体WBCなんてアメリカの(ry
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:33:57 ID:5f86kxw00
- >>317
本当の貧乏人はコンビニ弁当なんて買わないよ
ってのはもっと無意味なツッコミですよねスンマセン
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:34:06 ID:t/XK/wb/0
- >>314
それはお互い様。サッカーもひどい
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:34:20 ID:SWVN/+600
-
そんなことより、次何で盛り上がるか考えようぜ!
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:34:22 ID:tuS7E4K40
- 無知な層の方が数を動かしやすいから、中身のない偏向報道が多いんだろうけど
結局、TVは広告(数字)が命だから変わりようがないし
大衆側にしてもすべての情報に精通できるわけじゃないので
TVの情報との間に大衆がひとつ壁をつくるようにしないと、別のことだったら凄く怖い
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:34:28 ID:cFZBayTGO
- >>318 素直が一番だな!
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:34:33 ID:rEssLTT8O
- >>303
日本語に限らず比喩表現ってのはあるけどね
隣の国は言語じたいに表現が乏しいと聞くけどw
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:34:55 ID:GQAFN4RP0
- >>314
まあ信仰というのはそういうものなのでしょう。
2chほど気楽に「宗論」を楽しめる場所もそうはないですからね。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:35:01 ID:hAI1raQuO
- >>309
そういう検証不可能な妄想や仮定を書くのは卑怯者のすること。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:35:08 ID:Frw6MWZH0
- >>324
野球にしろサッカーにしろ、球団毎の足の引っ張り合いはどちらも酷いと思う。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:35:59 ID:mCOZ1BHWO
- >>320
バレーもじゃね?
負けた日本からMVPか何か出してブーイング貰ったんだろ?恥ずかしい
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:36:22 ID:wYMoywpOO
- WBC 優勝
女子野球世界大会 優勝
女子ソフトボール 優勝
障害者野球世界大会 優勝
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:36:22 ID:rEssLTT8O
- >>310
野球の力関係わかってれば
IBAFが否定できる立場や現状にないのは理解できるだろう
日本の野球ファン(笑)じゃわからんけど
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:36:37 ID:7DFsHwNi0
- そもそもアメリカに国際大会で本気出せって言う方が無理
アメリカは国内がNO1、国際試合なんか親善試合としか思ってないから
このままアメリカ主導でやっていくなら、いつまで経ってもWBCはいい大会にはならない
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:36:44 ID:7VRzyQJ3O
- >>325
the相撲
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:37:02 ID:rEssLTT8O
- >>313
いろいろ調べたらおもしろいよー
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:37:12 ID:P1akeT9d0
- >>1
>アメリカチームは有力選手を欠いていること
日本もダブル松井、黒田、川上、上原、斉藤、岡島、田口が出ていないんですが何か?
何だかんだでアメリカ代表は全員バリバリのメジャーリーガーなんですが何か?
>アメリカではWBCをオープン戦の1つと捉えている人がかなり多く、関心も
>低かった、という。
それにしてはアメリカ必死でしたよね。プエルトリコ戦のサヨナラ勝利で大はしゃぎ。
ローテ崩してまでメジャー屈指の右腕オズワルトを日本戦にぶつけてきましたよね。
ところがサムライ打線に滅多打ち(笑)。
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:37:24 ID:vlFg3BZH0
- >>331
野球の場合足の引っ張り合いって次元を超えてるだろ
爆破予告とか選手への殺人予告とか中傷を越えて営業妨害の所まで到達してる
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:37:25 ID:hrM/7hpyO
- >>1 こうやってなんでもケチばっかつけるやついるよね。みんな楽しめたからいいんじゃね?
サッカーだって第1回大会とか今と違ったわけだし。WBCもこれからもっと良くなるでしょ。
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:37:50 ID:1W4FHYsq0
- >>310
こういう記事の特徴は、「情報強者の俺たちは全て知っている」
と記者や、記事の支持者が強く思い込んでいるところだよな。
まるで視スラーだよ。つーか間違いなく記者が影響されてるか
そこらの人向けの記事だろうね。
単に気に入らないから難癖つけてるレベルだよ。
こいつらの論調は一貫して、「欠陥が多い大会なんだから
できるだけそこを強調してみんなでスルーするようにしましょう」
って言ってるんだから。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:38:08 ID:Frw6MWZH0
- >>334
ふと気づいたんだが、何で五輪みたいな審判がIBAF主体な試合になると
日本のプロ軍団って急に勝てなくなってしまうんだろう。
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:38:19 ID:rEssLTT8O
- >>321
ヘキサゴンおもしろいよねw
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:38:26 ID:1IG8BA960
- >>96
俺の中での小泉さんの評価、というか見方は、今も首相就任直後の支持率がやたらと高かった時も
たいして変わってないなあ
「まぁこんなもんか・・・」て感じ
だから何? と言われればそれまでだけどw
で>>1の記事を書いた人は反日か在日なの?
ただしテレビが欺瞞と扇動報道に満ちていることに関しては同意
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:39:02 ID:clZh02XSP
- WBC代表とサッカー代表スレは荒れる
意味はわかるよな?
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:39:07 ID:rEssLTT8O
- >>324
息吐くようにウソつくのやめられないなら
死んだほうが世の中のためだよ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:39:12 ID:mCOZ1BHWO
- WBCめっちゃ面白くて「野球って面白いんだな」と見直してスレ見たら
「ニワカ増えてうぜえ」とか言うレスで埋まってて引いた
ニワカ増やさんといかん状況なんだろうがよ・・・
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:39:27 ID:2nHD/V7D0
- あくまでもwbc2大会連続優勝であって
実力がそこそこ発揮できて良かったね程度の話
ほっとしていても、それほど感激などしていない
アメリカチームがベストチームを送り込んでこない限り
日本には優勝する義務がある
片方の横綱が万全ない場合、もう一方の横綱に負担がかかるようなもの
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:39:28 ID:qC1Ud6XJO
- 情弱ニワカミーハーを追い出したらもう視聴率上がりませんよ業界人気取りの痛い人たち
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:39:30 ID:cFZBayTGO
- >>339 貴方見たいな人が足引っ張ってるんですね。
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:39:32 ID:W5uvIr970
- 【島人の目】WBCってなに?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238461020/
WBCで日本が連覇を果たしたのはうれしい限りである。
それとは矛盾するようだが、実は僕は野球の国際大会を「世界〜」と呼ぶことに釈然としない気持ちも抱いている。
自国内の野球を「ワールドシリーズ」と名付ける米国みたいで僭越(せんえつ)だ。
日本が優勝して「日本、世界の頂点に立つ!」とか「侍ジャパン世界を制す!」などとマスコミが騒ぎ立てるのもナンセンスである。
なぜなら、野球は少しも世界的なスポーツではないからだ。
世界の大部分が無関心なスポーツを、世界中が興奮しているかのように報道するのは変だ。
ローカルな競技を日本国民、特に子どもたちが全世界的な大会と思い込んで、世界制覇などと勘違いしては困る。
野球がオリンピックの公式競技から外されたのも、ひとえにそれが世界ではマイナーなスポーツだからである。
そういう現実を子どもたちにはきちんと理解させるべきだ。
大会にはイタリアも参加しているが、イタリア国民は誰もそのことを知らないし関心もない。
従ってマスコミの報道も一切ない。参加国でさえそんなありさまだから、ほかの欧州諸国や世界の国々は推して知るべしである。
僕は野球は嫌いではない。また、沖縄にはプロ球団が大挙してキャンプにやってくるから、
野球には頑張ってほしいとも思う。が、おかしなものはおかしい。
子どもたちに間違った認識を植え付けないようにせめて「世界」という語を廃して、
例えば「侍ジャパン、野球一!」みたいな言い方で報道してほしいものである。(仲宗根雅則、TVディレクター)
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:39:37 ID:7DFsHwNi0
- 最低でもWBCは11月頃にやるべき
アメリカが3月に固執してるらしいが
シリーズ前だから辞退するってのも多いし
何より体が出来上がってるし、活躍した選手の中から選べるし
いいことずくめなのに
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:39:37 ID:C78sNwjvO
- つうかこの谷口ってオッサン。民団に寄稿してんだろ?
やっぱりだな。w
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:40:08 ID:qhbc64izO
- 百数億の年俸のアメリカ選手たちが怪我人を数人出すまで
必死で頑張っていて、日本に負けた後は涙ぐんでる選手もいた
USAコールの中、必死で戦ったアメリカ選手に対しても失礼な考え方だね
もし柔道団体戦の国際大会があったらどんな大会でも
日本がベスト4や決勝に残れないのはマズいわけで必死にやるに決まってる
それと同じこと
あの手この手でwbcを過小評価しようとする嫉妬サヨチョンはみっともないねw
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:40:23 ID:rEssLTT8O
- >>329
2ちゃんだけならそれで済むかもしらんけどね
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:40:29 ID:CeSEokaq0
- >>310
暴くも何も、WBCの成績でIBAFのランキングが変化してるし。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:40:29 ID:EnRlSdID0
- MLBが調子こいてるのは事実だろ
もう日本も二連覇したんだから、ボイコット盾にして
もう少し良い条件での参加を主張するくらいの
したたかな交渉術を見につけても良いくらいだ
ただ、参加国が少ないから「世界一とは片腹痛い」ってのは全然違うだろ
カバティーや、クリケットの世界大会に日本人が興味は無くても
世界一の栄誉は参加国や参加者には全く関係の無い話なんだから
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:40:47 ID:emli5sxy0
- サッカーのWCだって最初はたいした大会じゃなかったし
50年後に期待
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:41:04 ID:clZh02XSP
- 日本代表で文句がないわけがない人たちがいるw
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:41:09 ID:8Qay68m80
- >>1
それはそれ、これはこれだよ。こういう、はすに構えて文句だけ言ってるのがいちばん格好悪い。
運営に問題が多少あろうとも、そこで行われたゲームの意義や感動は変わらない。
たとえば、アメリカの政治に問題があったとして、だからと言ってそこで生み出される
文化のような物がすべて無意味にはならないのと同じ理屈だ。
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:41:17 ID:Frw6MWZH0
- >>341
>こういう記事の特徴は、「情報強者の俺たちは全て知っている」
>と記者や、記事の支持者が強く思い込んでいるところだよな。
とか適当に発言してお茶を濁すとかじゃなくて、自分で情報を集めて
自分の都合のいいように、捏造なり歪曲なりすりゃあいいだろって話。
>>1に反発する人間って、チョンだのサヨだのって、低レベルなレッテル貼りしか出来てないだろ。
だから説得力がないつってんの。わかる?
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:41:22 ID:rEssLTT8O
- >>335
野球に限らないもんな
バスケは変わりつつあるが
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:41:50 ID:b3HUoqnE0
- 野球の世界大会はこれだけなんだろ?
誰もが認める大会なんだから優勝して喜んで何が悪い
参加してる国が少ない?当たり前だろwマイナーナスポーツなんだからよ
大リーグの有名な選手がでない?だからなに?
大リーグなんかアメリガでしかやってないじゃないか
そこで優勝したチームはアメリカ1であって世界1じゃない。あんたバカなの?死ぬの?
アメリカはゴミ選手しか出してないだからWBCは世界大会じゃない
だったらWBCに参加しなければいいし、こんな大会なくてもいい。ついでに野球も消えろ
そうすれば野球の延長でテレビが見れなくなることもなくなるからな
もう俺なに書いたかわからん!
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:42:14 ID:8WYKsQvt0
- 個人的には反日放送局の「TBS」が
日本人の「愛国心」で金儲けしたことは、気に入らないし
朝鮮人のダブルスタンダードの本領発揮ともいえるが、
その他の各放送局が乗り気じゃなかったのは、マヌケすぎるな
反吐がでるTBSは亀田もそうだけど、ある意味「ブレない」で放送するよな 良くも悪くもw
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:42:24 ID:8SvJluKI0
- 日韓2カ国くらいしか本気になってない大会で優勝したくらいで
満足するなんて、それこそチョンの思考だろ。
真の日本男児ならば、たとえ負けても相手がガチの大会にWBCが
成る事をのぞむはず。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:42:53 ID:1W4FHYsq0
- >>361
>>捏造なり歪曲なりすりゃあいいだろって話
・・・・・・え??馬鹿???
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:42:59 ID:clZh02XSP
- >>364
だから終わってから叩いてるんだろw
サッカーは年がら年中叩かれてるけどw
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:43:01 ID:rEssLTT8O
- >>347
「日本人なら野球好きで当たり前」だと本気で思ってるからな
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:43:04 ID:rUcLhqM30
- この記事に左右されるのも、これまた世論誘導
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:43:08 ID:S3QWBGYu0
- 正論を認めない野球ファンは共依存だから
また騙されてるとわかってもついていくんだね
むしろ積極的に騙されたがってると見るべきか
ジャ二オタや韓流オタと変わらないんだね
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:43:13 ID:jGVqIsOIO
- >>1
スキージャンプは実質6カ国くらいなんだが…
スポーツ音痴が偉そうなことぬかすなよ死ねよう
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:44:11 ID:hAI1raQuO
- ダイヤモンドは正論
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:44:22 ID:mCOZ1BHWO
- >>357
「あっそう、じゃあやめた」と言われて終わりじゃね?
他のスレでも言われてたが、MLB一強の現状が腐敗を招いてる
NPBだっけ?日本やその他の団体をデカくする必要がある
それが出来るかどうか、出来るなら何十年後か、みたいな話だろう
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:44:24 ID:I7El/MxJO
- おいおい
正論すぎるだろ…(>_<)
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:44:32 ID:f/g4OzeF0
- 居るんだよな
皆が盛り上がってる時に必死で盛り下げようとする奴
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:44:34 ID:jGVqIsOIO
- >>365
キューバすら知らない奴がなんか語ってますね(激笑)
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:44:37 ID:qhbc64izO
- これからの日本はサヨチョンマスコミ、サヨチョン評論家一掃を
これからどんどん進めていかなきゃね
今回は放送がTBSだったからTBSはWBC批判をしてないが
もし他局がやってたらTBSは朝日と同じように
WBCの過小評価報道に必死だったろうなW
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:44:56 ID:q19V/Y3P0
- 野球をやってる国って、アメリカと日本と韓国だけだろ?あとは、中南米の小国がアメリカに移民してるだけじゃん。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:44:58 ID:clZh02XSP
- >>377
右も左もいらないよw
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:44:59 ID:9lQnEAdC0
- テレビに操られてるのはWBCだけじゃなくて
サッカーW杯もフィギュアスケートもオリンピックもみんなそうなんだよね
今やってる高校野球も単なるインターハイなのに特別扱い受けてるのは朝日毎日主催だから
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:45:00 ID:C78sNwjvO
- >>341
オレ達の言うことを信じない奴は、愚民とかなw
気持ち悪い連中だ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:45:12 ID:rEssLTT8O
- >>357
そんなネゴ能力
いまの日本人にはどんなジャンルでも存在してないな
あったならドラゴンボールがまさかあんなことには
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:45:19 ID:MGN/3x+k0
- >国際野球連盟加盟組織をはじめ、MLB、NPB なども含めて
国際的に協議する場をつくり、どのような大会が望ましいかを
徹底的に議論すべきではないだろうか。
そして何十年も議論だけ続くんですね。わかります。
どっかが手を挙げないとダメなんだよ。
MLBが興行として始めたとは言え、たたき台にはちょうどいい大会
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:45:23 ID:a6vlBdD00
- 選手が頑張って勝ったんだからいいじゃん。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:45:27 ID:P8ceHwz40
- >>365
だからって連覇して喜んでる国民に冷水を浴びせかけるのも大人気ない。
別におまいらが何かして勝てたワケでもなかろうに図々しい。w
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:45:43 ID:qC1Ud6XJO
- >>1
まずは世界一と名乗れるのはどのくらい普及してて何ヵ国以上参加しているのかが条件か教えてくれ
愚痴はそれからだ
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:45:47 ID:E8d8uyQs0
- ひと時楽しく騒げたら世界大会でも高校野球でもなんでもいいの
そういうことやん、結局
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:46:00 ID:jGVqIsOIO
- >>378
キューバすら知らない奴がなんか語ってますね(禿笑)
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:46:19 ID:CeSEokaq0
- >>347
声だけ大きいイカれた奴だから無視してOK。
そういうのは野球に限らずどこにでもいるよ。
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:46:20 ID:gbeYBbnO0
- >WBC 優勝
>女子野球世界大会 優勝
>女子ソフトボール 優勝
日本以外で本気にやっている国があるのか・・と思ってしまう
>障害者野球世界大会 優勝
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:46:27 ID:t/XK/wb/0
- 最終的には「スポーツなんてみる奴ぁバカ」という結論になるわけか
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:47:05 ID:vVb+0LHwO
- >>1
フィギュアの世界選手権にケチをつけたいわけですか
タイガーウッズは世界一とは言えないわけですか
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:47:20 ID:q19V/Y3P0
- >>388
グローブも買えないような最貧国で、まともな野球が出来るとは思えないんだけど?
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:47:21 ID:Zt1RdUitO
- 野球の場合、オリンピックが世界一を決める大会だったか?アメリカにしてもオリンピックはベストメンバーだったのか?オリンピックでの優勝は世界一ではないよな
その意味からもWBC優勝=世界一という認識は何ら間違いではない
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:47:23 ID:mCOZ1BHWO
- >>364
TBSとかクソ殺人局、絶対にチャンネル合わせなかったのに
WBCの決勝から2日位はTBSしか観なかったわ・・・チャンネル替えられなかった
くやしいっ・・・!ビクビクッ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:47:24 ID:t/XK/wb/0
- >>347
俺がみたのは「ニワカうぜえええええ、けどニワカが増えないと困るから仕方ないな」というレス
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:47:41 ID:jGVqIsOIO
- 批判してる連中の常套句「日韓だけ必死」
キューバすら知らない。
これ大事な事実ね
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:47:41 ID:jwoVIlNQ0
- こういう事は大会前に言えよなw
日本が勝って大騒ぎするのがそんなに悔しいのか?
こういう馬鹿はサッカーで勝っても難癖つけるんだよ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:47:44 ID:hAI1raQuO
- >>377
だからそういう検証不可能な想像や仮定を書くのは卑怯(ry
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:48:04 ID:rEssLTT8O
- >>363
…IBAFワールドカップを無視するんだな…
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:48:14 ID:dOL4EnEJO
- こんなのは皆がわかっていることだけどあえて口にしないだけ
始まったばかりの大会だからこれから盛り上げていこうぜ というスタンス
W杯も最初は13ヵ国で開いたそうじゃないか
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:48:21 ID:9lQnEAdC0
- >>391
3S政策、というわけです
日本人愚民化計画に乗せられてるだけ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:48:22 ID:ztZPrb6O0
- ファンが喜ぶのは別にいいと思うけど野球解説者でこういうことをまったく触れない奴らってどうかと思う。
江本みたいなのって必要だよ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:48:23 ID:pmQjsIn+0
- 参加国が少なくても盛り上がれるとか
すてきやん
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:48:32 ID:clZh02XSP
- >>391
韓国ではサッカー野球のプロリーグの
現状を見るとそうなのかもね
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:49:00 ID:7DFsHwNi0
- >>378
1次リークでやった中国とか台湾は無視ですか?
他にもあちこちでやってるけどな
オーストラリアとかオランダとか
オーストラリアは1度勝った相手に負けてルールがおかしいとか激怒してたなw
それと次回は24カ国でやるらしいぞ
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:49:03 ID:qhbc64izO
- ただ注意しなければならないのは
いつも2ちゃんでサッカーファンと野球ファン、
関東人と関西人の仲を悪くさせようと工作しているのは在日であるということ
だいたい良くも悪くも
野球ファンはサッカーに興味ないし、サッカーファンも野球に興味はない
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:49:16 ID:Frw6MWZH0
- >>383
それ以前に、日本の硬式野球に関する団体が
各大手新聞会社の利害関係で成り立ってるっていう現状を
どうにか改善することのほうが先なんではないかと。
野球を世界に普及したいんであれば、まず軟式野球を普及すべきだと思う。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:49:40 ID:rEssLTT8O
- >>394
一応予選もあった大会を全否定して
招待大会を持ち上げるのは無理がありすぎる
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:50:00 ID:jGVqIsOIO
- サカブタ&チョンの工作活動が低レベル過ぎて面白いからもっと煽りましょう
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:50:19 ID:q19V/Y3P0
- はあ、八百長がばれてリーグ消滅寸前の台湾の野球がマトモ?まあ、受け取り方はそれぞれだけど。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:50:19 ID:rYGiuxTrO
- 日本のマスコミがヒーローに仕立てあげたイチローも他国からしたらペン回しの達人レベルなんだよな
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:51:05 ID:W8P59X5l0
- 韓国が優勝していたら、WBC優勝国こそ世界野球界領導国にふさわしい!
とか言い出して、かの国を激賞し「韓流野球熱風!」とキャンペーンに
いそしむに違いないマスゴミの方々。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:51:15 ID:hAI1raQuO
- ダイヤモンドは正論
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:51:14 ID:qhbc64izO
- どのみち韓国人がそうとう悔しかったというのは事実なようだw
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:51:20 ID:GQAFN4RP0
- >>334
いや、キューバの参加の有無で
WBCに対する公認を取り下げる脅しをかけたことがあります。
もちろん力関係はわかりますが、
WBCに一定の大義名分を与えうる立場にあるのもそれなりに確かで
じゃあIBAFはMLBにどういうふうに丸め込まれ、買収されているのか、など
悪い意味で、利害関係が一致したりしてるのを暴くのが、最も効果的なのに、と思うんですよ。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:51:24 ID:tDHuZxLK0
- つーか優勝国がこんな大会に価値は無いなんてやっちゃったらまずいだろ。
優勝を誇り大会の権威を高めるのは優勝国の義務なんだよ。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:51:24 ID:yEzaDyUL0
- ダイヤモンド(笑)
ダイヤモンドの馬鹿っぷりを笑うスレは、すっかり2chの定番になったな・・・
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:51:41 ID:EnRlSdID0
- >>382
「そういう交渉術の無さが腹立たしい」
という理屈までなら>1も理解出来るって話だ
それ以外の、参加国数云々、アメリカの都合云々で
大会そのものの価値を貶めようとしてる理屈は
間抜け以外の何者でもないが
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:51:41 ID:5bxg1Hmj0
- >>1
チョソが勝ててから言えよとオモタ
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:51:43 ID:rEssLTT8O
- >>408
なんで日本だけで考えるんだ?
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:52:29 ID:jGVqIsOIO
- こいつ札付きの媚中じゃん…
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:52:38 ID:C78sNwjvO
- >>410
前々から思ってたがサカブタとチョンは同じなのかね?
どうせどっちも人間のクズだから、一くくりにしても構わんのだが。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:52:44 ID:w+eq+PDv0
- サッカーが不人気になったから必死wwwwwwww
サッカーよりはマシだよ
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:52:51 ID:tCe1lXWF0
- >>398
これを書いたのがサカ豚という選択肢もあるw
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:53:09 ID:8WYKsQvt0
- >>365
相手がある以上それはしょうがない
夫婦喧嘩でも女房に軽くいなされても
真剣に聞くかどうかは強制できないし
けれど女房曰く「ヘラヘラ逃げるより
真剣に話す姿勢は評価する」とはいっている
相手のあることは「自由にならない」ということ。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:53:26 ID:5IxyVulXO
- クソスレすぎ。ウジわかせるためみたいなスレだな
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:53:28 ID:P8ceHwz40
- >>396
そうなんだよな。にわかが減ったサッカーは人気ガタ落ちだ。w
変にマニアっぽいヌシみたいのがデカイツラし始めると
逆に一般が引くってのも真理だ。
マニアだけじゃ商売にならん(継続出来ない)から、かえってありがた迷惑だろねえ。
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:53:46 ID:mCOZ1BHWO
- >>407
あるある
もう分断工作しようとしてるのは全部創価で在日のクズって事で良い
「泥投げ合って遊んでるだけ」とか言うバカも居るが、
まともに話も出来んような状況を作り上げるのは「遊ぶ」とは言わんわ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:53:50 ID:jGVqIsOIO
- こいつ札付きの媚中で反日野郎だぜ?
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:54:07 ID:E1QqMcVbO
- 世界でWBCが日本ほど重要視されてないのは知ってるし自己満みたいなものだって分かってるが
国際大会で日本が優勝したんだから素直に喜べばいいだろ
なにより面白かったんだからそれでいいんだよ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:54:31 ID:clZh02XSP
- >>423
それはないでしょw
WBCとWCを比べられて顔真っ赤にしてる人はいるだろうけど
WBCもサッカーも右左に米と韓国が入る隙がないからねw
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:54:42 ID:EnRlSdID0
- >>423
お前ニンニク臭いよ
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:54:43 ID:GGFRlIMwO
- >>377
朝日がWBCを過小評価?
何言うてはるんですか?
それと、この谷口源太郎って人はちょっとおかしなお爺ちゃんみたいだね
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:54:53 ID:jGVqIsOIO
- こいつ有名な札付きの媚中で反日野郎だぜ?
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:55:02 ID:7DFsHwNi0
- まだ2回しかやってないんだし、これから修正していけばいいだけだけど
アメリカが自分の都合のいいようにしていってるのはすぐにでも何とかしないといけないな
次回開催は日本でって話もあるみたいだけど
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:55:46 ID:OzI7s6IxO
- 友達いない根暗が書きそうな記事
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:56:09 ID:MzT252XQO
- 旧トヨタカップ、現大会(名前忘れた)の浦和ガンバの世界三位の方が違和感あって恥ずかしい
旧トヨタカップでさえチャンピオンリーグが世界一と思ってたから面白くなかった
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:56:24 ID:EVRyDn4bO
- 祭りのあとのような雰囲気でプロ野球が心配だ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:56:27 ID:rEssLTT8O
- >>416
そこはわかるけど
五輪追放された現状でIBAFが四の五の言えない状況でもあるだろう
むしろこの大会の収益ってたいしてIBAFに行ってないはずで
そのことは不味いとは思うんだが
みたいな話を焼き豚はしないんだよな
日本人が楽しければ正しいとだけ繰り返す
そりゃ「日本がやきう世界一になれば五輪復帰できる」とか妄言吐くわけだ
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:56:55 ID:hAI1raQuO
- ダイヤモンドは正論だな
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:57:13 ID:t/XK/wb/0
- >>428
日ハムなんてファンほとんどニワカ扱いだしw
コアなファンも大事だけど、ニワカをひきつけるとっかかりになる部分は必要だよな
そういう意味でWBCの存在意義はあるんじゃないの。
もちろんその規模はワールドカップには遠く及ばないけどさ
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:57:44 ID:IRN4Xr/PO
- >>423>>425
お前らがサカヲタのふりをしたチョンに釣られてるだけじゃね?
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:57:52 ID:ZHRyOma60
- 普段は野球に興味がなくても国際大会で優勝するのは気分いいな。
ましてや決勝戦でキチガイ恨日チョン国を破っての優勝だからねww
まあ北チョン工作員も共に日本の優勝を祝おうではないかww
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:57:52 ID:Frw6MWZH0
- >>432
どーでもいいんだが、
WCのスレで「そんなに簡単に勝てるとは思わない」って書き込んだだけで焼き豚扱いされたり
WBCのスレで「監督や選手の選考方法が絶対におかしい」って書き込んだだけでサカ豚扱いされたり
なんつーか、どっちの豚さんもお盛んなことで。
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:57:56 ID:rEssLTT8O
- >>419
そのネゴ能力の無さにやきう信仰は大きく関わってると思う
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:58:34 ID:7DFsHwNi0
- >>440
オリンピックの場合は球場作らなくちゃいけないし
オリンピック終わってから使い道がないってのが痛いんだよな
場所が場所だけにサッカー場ならいくらでもあるんだろうけどw
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:58:53 ID:rEssLTT8O
- >>427
C78sNwjvOとかね
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:58:59 ID:mCOZ1BHWO
- >>425
普通サッカーファンも野球ファンも相手を中傷する事は無い
前にレスがあったから「興味がない」からな
お前2chに毒され過ぎ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:59:14 ID:23I6UeWNO
- ◆◆女に不人気なスポーツは糞◆◆
◆◆アメリカで不人気スポーツは糞◆◆
スポーツのテレビ観戦で、サッカー日本代表の人気が急落していることが、
笹川スポーツ財団がこのほど発表した「スポーツライフ・データ2008」で判明した。
「過去1年間にテレビでスポーツ中継を見たことがある」と回答した人に観戦競技を
尋ねたところ、1位は「プロ野球」で66.8%。「サッカー日本代表試合(五輪代表含む)」は
40.3%と前回06年の60.9%から大幅に減少。とくに女性は前回の57.1%から
32.0%と25ポイント以上減り、女性の代表離れが顕著に表れている。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:59:47 ID:8SvJluKI0
- なんか野球がマイナースポーツである事によほどコンプレックスがあるのか
他の競技を持ち出してファビョってる焼き豚が数名いるみたいだが、1は
そんなことを問題にしているわけじゃないぞ。
野球がマイナーだから世界一の名がふさわしくないんじゃなくて、その決め方が
おかしいといってるんだよ。
どんなマイナー競技の世界選手権でも、公正な方式で決まれば「世界一」だけど
WBCの方式がそれにふさわしいか、それをいってるだけ。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:00:20 ID:8WYKsQvt0
- この記事を書いた奴もそうだし
東大だろうが、飯場だろうが、2ちゃんねるの掲示板だろうが
批判ではなく「否定する意見」がインテリジェンスと勘違いしている奴が多すぎる
団塊の世代の左翼によくある傾向だけど
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:00:22 ID:/uHo+qCe0
- FIFAだろうがIOCだろうが大きな金の動く大会には問題があるものだ
批判するのは大いに結構だが
頑張ってる選手や彼らを純粋に応援する人達を侮辱するような言いようでは
説得力は得られないぞ
これじゃあ世の中バカばっかりで俺だけは判ってる偉いという
オナニー文章にしかなってない
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:00:38 ID:p3MqvZV4O
- 日本が優勝した後からこんなのばっかだな。WBCで日本代表は感動を与えてくれた、それだけで充分だよ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:01:16 ID:clZh02XSP
- >>442
プロ野球は在日利権満載だからね
しょうがないよ
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:01:21 ID:7DFsHwNi0
- >>451
アメリカが有力な選手出てないからおかしいとも言ってるわけだがw
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:01:33 ID:hAI1raQuO
- >>451
正論だなw
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:01:33 ID:rEssLTT8O
- >>447
それでも普及して世界中で支持されてる競技なら文句はないよ
でも現状ではどうあろうとありえない
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:01:48 ID:vgeXLOTE0
- WBCは世界で大きな注目をあつめているんだぞ。
バカにするなよ。
09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:01:59 ID:EnRlSdID0
- >>451
「サカ豚」とか「焼き豚」とかスポーツファン無理矢理煽ろうとする
お前みたいな奴が一番ニンニク臭いよ
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:02:06 ID:Z/DPLyLnO
- >>450
男が離れたなら問題だが女なら問題無いんじゃない。
元々女ってのはそういうもんだし。
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:02:22 ID:GQAFN4RP0
- >>440
利益配分は
米国35%(これをMLB機構と選手会が折半)、
日本7%、韓国5%、IBAF5%となっているらしい。
だからそれほど超小額ってほどでもないかなと。
NPBにWBCに関してはIBAFと共闘しろ!と呼び掛けるのならば良くわかる記事なんですが
なんかIBAFにWBCから手を引け、とか、見当外れというか
それこそ力関係わかってねーな的な記事だなあと思って。
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:02:26 ID:CeSEokaq0
- >>440
100万$くらいIBAFに寄付されていたはず
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:02:50 ID:ZphPc9ks0
- なんだ。久しぶりの谷口源太郎じゃん。
http://diamond.jp/series/sports_bubble/bn.html
>オリンピックの理想を打ち砕いた 国家間のメダル競争
>星野ジャパン人気に見る「偏狭ナショナリズム」という脅威
>国会決議なき「政府の財政保証」も・・・。民意を蔑ろにして暴走する2016年東京五輪招致
>北島康介選手の「日本卒業」が連想させる “スポーツバカ”からの脱皮
アナーキストのWBC批判という欺瞞。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:03:25 ID:C78sNwjvO
- >>452
まあ、批判と言うより単なるヒネクレだからな。つうか、民団に寄稿してる時点でアレだけど。
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:03:29 ID:Z/DPLyLnO
- >>4
野球と同じくらいだろうな。
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:03:31 ID:lW9owPtC0
- 洗脳スポーツ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:04:09 ID:CAze+xJM0
- 野球の問題より問題なのはマスコミ洗脳が機能しているということだ
団塊が死ぬまでこの状況が改善されない可能性がある
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:04:19 ID:rEssLTT8O
- >>462
利益配分違ってないか?
MLBと選手会で66%ってのは捏造だったのか
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:04:25 ID:7DFsHwNi0
- >>458
他にもオリンピック出場者の人数削減とかもあったけどな
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:04:48 ID:d8Oy82qh0
- >>335
米人にとっては自国=世界だからなぁ
だからMLBチャンピオンを決める試合に
平気で「ワールドシリーズ」なんて銘打てる。
あれが米人の本質を端的に物語ってる。
そんな自国中心の米人に意義ある国際試合を開けなんて土台無理な話だ。
米人からすれば他国なんて利益を吸い上げる目的の
「その他」の存在に過ぎない。
その「その他」を世界に例える感覚はない。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:04:55 ID:jGVqIsOIO
- 冬季五輪を全否定かよ!
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:05:03 ID:HJEDEoQl0
- 野球人(笑)
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:05:25 ID:rEssLTT8O
- >>463
そう見ると一応多いのか
すまんかった勉強になった
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:05:25 ID:ger4EAca0
- 名球会が、金田正一の私的集まりであって、公的には何の権限もない、
ということを報道せず、あたかも公的権威かのように名球会入りを伝えるのも変だよな。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:05:28 ID:EhukoaFi0
- アメリカは野球やアメフトがマイナー競技だという自覚があるから国際試合なんかに興味はないんだろうな。
唯一本気出してるのが世界的にメジャースポーツのバスケだけという
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:07:03 ID:7DFsHwNi0
- >>476
バスケもメジャーじゃないだろw
バスケも国際試合はあんまり乗り気じゃないみたいだけど
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:07:08 ID:xhRdumv30
- 正直、焼き豚くんたち
核心突かれてファビョってるよね
w
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:07:12 ID:rEssLTT8O
- >>468
可能性じゃなく確実だし
ゆとり以降も考える脳味噌がないんだから同じこと
もう合衆国ジャパン州でいいよ
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:07:18 ID:Frw6MWZH0
- >>476
世界的なメジャースポーツになったところで、
逆にヨーロッパ有利にルールが改正されてしまうような事もあるわけで。
柔道がいい例。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:07:35 ID:dUqCLwM4O
- 見てないからどうでもいい
こればっかのマスゴミがうざかった
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:08:37 ID:7DFsHwNi0
- >>481
サッカーに比べれば少ないと思うけどw
優勝後は凄かったけど
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:08:40 ID:8WYKsQvt0
- >>464
情報の抜粋の提示 ありがとう
谷口源太郎って、まるっきり古い時代のサヨ苦学生じゃん
これで「文武両道の勧め」とかいえば立派な古式ゆかしい日本人だけど
ただの、愛国心と体育会系が嫌いなウラナリ(ウリナラじゃない)君だなw
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:09:03 ID:oYZpT74/O
- アメリカは優秀なやつは軍人になるからな
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:09:25 ID:Xxj6J3I90
- >>476
アメリカ自体が世界に興味がない
合衆国が世界の代わりで州が国
- 486 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:09:32 ID:jFiCKNS40
- さすがダイヤモンド
あれだけ批判されたのにまだ在日ジャーナリスト(笑)谷口源太郎に
書かせるのか
- 487 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:10:07 ID:Yra7qIDJ0
- >>341
わかるわかる
「はいはい、そうだったね〜」ってレベルの記事ばっかり。
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:10:48 ID:pmQjsIn+0
-
WBC連覇したからってメジャーより上だなんて思ってはいないけど
アメは国際大会でえるものより失う物の方がでかいわ
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:11:04 ID:WsukVfMl0
- 【国内】焼き肉店頑張ったかいあった!不法滞在していた韓国人夫婦在留OK★2[03/27]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238163132/
大手焼き肉チェーン「叙々苑」傘下の焼き肉店を東京都内で経営する韓国人夫婦が、国に在留を認められなかったのは不当だとして、強制退去処分の取り消しなどを求めた訴訟で、東京地裁は27日、請求を認めた。
杉原則彦裁判長は「夫婦は長期間、身を粉にして働き、叙々苑社長から高い評価を受けて店の営業を許された。違法状態だったが、営業を継続する経済的価値は高く、すべてを失わせるのは酷だ」と指摘した。
判決によると、夫婦は1988年、借金返済のため、短期滞在の名目で来日。期限が過ぎても残留し叙々苑の直営店で働いていたが、同社は99年ごろ、夫婦を含め不法就労者を全員解雇した。
夫婦は別の店に移った後、2004年にその店の経営を引き継いだ。叙々苑社長との親交は続いており「叙々苑」の商号使用を直営店以外で唯一許された上、食材の提供も受けるようになった。
夫婦は06年、在留許可を求め、東京入国管理局に出頭していた。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090327082.html
【国内】法務省:「共生社会づくりに向け」 定住外国人を一括支援 浜松、さいたま、東京23区内の3カ所に「よろず相談所」設置[03/29]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238276915/
【民団】 「在日の安寧と発展のために団結を強化し、暮らしやすい環境・条件の構築に努力」 〜各地民団で3・1節90周年式典 [03/11]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236778858/
『お笑い在日特権!ついに、韓国語だけ特別にセンター「平均点」(笑)8割大台突破へ!!』(来年は9割か?)
★今年 2009年度 大学入試センター試験平均点 最終結果(駿台調べ)(文科省の目標平均点は6割程度)
英 語 115.02点(57.51%)←日本学生には厳しく!
韓 国 語(笑) 167.76点( 脅威の平均点 8 3 . 8 8 %!! )←在日が出題し、同胞を大量簡単に日本の大学生へ送り込む策略(笑)
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:11:14 ID:C78sNwjvO
- >>483
と言うより、アナーキストなんて、まだいるのかって感じ。w
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:11:30 ID:rYGiuxTrO
- なんか記者を叩いてばかりで現実が見えてない奴がいるけどこれは正論だよ
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:12:08 ID:vVb+0LHwO
- ああ、嫌韓のイチローがヒーローになったのが気に入らないんだな
分かりやすい
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:12:37 ID:v47DwWXYO
- ある大会で日本が優勝し、多くの日本人が喜んだ、ただそれだけ
賢いも愚かもね-よ…^^;>>1
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:12:40 ID:hAI1raQuO
- >>476
てかアメフトは体格の劣る日本人がやると危ないよ。留学先の同じ日本人
学生が体育の授業でアメフトやってタックルされて頭ぶつけて死んだから。
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:12:41 ID:8WYKsQvt0
- >>490
はっは まったくですw
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:12:50 ID:23I6UeWNO
- 谷口源太郎
早稲田中退wwww
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:14:00 ID:g2MEkUWi0
- 日韓のお得意技であるところのスキマ産業は世界一を偽造する優秀なシステムですよ。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:14:11 ID:8TXh6/670
- >>477
バスケはNBAの努力なのか何なのかは分らんが、いつの間にか
一時に比べると、えらくワールドワイドになってるぞ
米4大の中で最も世界に普及しているってのは間違いではない
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:14:32 ID:LaHa5pKI0
- 放映権だけで20億以上。参画したスポンサーは60社余り
殆どがジャパンマネーで運営された大会。そして収益の7割はMLBw
平均3億ともいわれる選手が1カ月で得た所得は600万円
関係ないけどアメリカのジョンソン監督は二次予選結婚式の為、試合を欠席w
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:14:43 ID:OuXQqMluO
- 今日のNHK歌謡コンサートは、侍ジャパン世界一記念で
マツケンサンバやるらしい
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:15:21 ID:3fDkYxbx0
- ある程度の思考能力あるやつは韓国と3回も戦った時点で気がついただろう。
世界一を模したただの茶番だったってことにw
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:15:38 ID:Y8aKSnM70
- 「世界の祭典」の名を借りた“IOCの金儲け” IOCを利するだけのオリンピックはは止めたほうがいい
――「“真の勝者”はIOC」という現実
「日本シリーズ」の名を借りた“企業の広告塔” 企業を利するだけのプロ野球は止めたほうがいい
――「“真の勝者”は保有企業」という現実
「愛と笑いと感動」の名を借りた“映画制作会社の金儲け” 映画制作会社を利するだけの映画は見ない方がいい
――「“真の勝者”は映画制作会社」という現実
「億万長者への夢」の名を借りた“自治体の搾取” 自治体を利するだけの宝くじは止めたほうがいい
――「“真の勝者”は政令指定都市」という現実
「情報ビジネス」の名を借りた“出版社の金儲け” ダイヤモンド社を利するだけの週刊ダイヤモンドは読まない方がいい
――「“真の勝者”はダイヤモンド社」という現実
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:15:55 ID:EStDpO1tO
- またチョンの妬み僻み記事か
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:16:50 ID:C78sNwjvO
- >>495
まあ、永遠の中2病だんだろうな。人と違うオレ、かっこいい。みたいな。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:17:02 ID:qhbc64izO
- こいつはそのうち
イスンヨプがでてないからダメだから始まって
ピートローズがでてない、
ベーブ・ルースがでてないからダメなメンバーだまで言い出しかねないw
まぁ韓国が優勝してたらこいつはWBCを絶賛していたんだろうがw
とにかく日本人が負けるところを見たかったんだろうなw
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:17:46 ID:8WYKsQvt0
- 谷口源太郎からみた「普通のアスリート」への評価“スポーツバカ”
スポーツ愛好家のみなさん
または、日本人としての意識を持っている競技者は
全て“スポーツバカ”だそうです。
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:17:56 ID:5xuBrWDj0
- 野球ファンは情弱だってことだよw
でも野球ファンも学校や公共施設のような人の多い所でWBCについて
熱く語ってる奴いないよ恥ずかしいんだろうね
このことからも野球ファン自身がWBCという大会に疑問を持ちマスコミに
違和感感じてるのが分る
マスコミに洗脳されてきた事実に苦しんでる野球ファンも多いだろうね
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:18:51 ID:i2oqwjsx0
- 昭和時代の手法は昭和で十分うまくいったからいいではないか
元は取れたでしょ、子孫が生きる時代のことを考えてやれよ
先進諸国はいろんなスポーツを観たり参加したりしている
それが豊かな社会
特定の競技を煽って列島興奮とかそういうのはもう廃れるだけだよ
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:19:02 ID:sOO9CSDp0
- テレビというかCMみるのやめよう!
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:19:29 ID:3fDkYxbx0
- こういうネタにすぐ朝鮮人を引き合いに出してくる奴は馬鹿か?
好きでもないのなら、あんなゴミ民族の話なんかすんなよw
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:19:39 ID:v47DwWXYO
- 世界一云々なんてど-でもいいんだよ
しれ〜っと世界一なったところで日本人は喜ばね-よ
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:20:11 ID:Y8aKSnM70
- >>494
アメフトワールドカップで日本代表が二連覇
2007年の大会もアメリカと延長戦で敗れて準優勝だったの知らないの?
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:20:23 ID:Js5UMs41O
- アメリカじゃシラケムードでほとんど日本だけで盛り上げたのに
利益のほとんどがMLBってのはおかしいと思わんのか?
踊る阿呆ならいいが、踊らされてる馬鹿になってんじゃないか
WBC全肯定な奴とかさ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:20:33 ID:CeSEokaq0
- >>498
デビッド・スターンがうまかったね。
麻薬でボロボロになりかけてたNBAを見事に再生した。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:20:35 ID:zwmMs4txP
- というか明らかに虚構の偶像っしょw
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:20:45 ID:2nHD/V7D0
- 野球の場合メジャーが参加する世界大会はwbcしかないので
その大会2連覇はりっぱだが
できれば全メジャーチームとの総当たり戦で一番を決める大会にしてほしい
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:20:58 ID:Gu/b8TGn0
- この爺は韓国が優勝してたら、
果たして同じ事が言えたかな。
星野ジャパン人気に見る「偏狭ナショナリズム」という脅威
http://diamond.jp/series/sports_bubble/10004/
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:21:40 ID:WZu3TFdOO
- MLBの放映権を持つのが電通。
MLBが潤えば、必然的に電通にも収益が戻って来る。
だからこそ安上がりな東アジア野球大会を大げさな世界大会だと盛り上げ
MLBの利益率を高めなければならなかった電通だった。
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:21:47 ID:8WYKsQvt0
- 谷口源太郎って「バカ」という否定の言葉を使う時点で
インテリジェンスのかけらもないな
「バーカ、バーカ、お前の母ちゃん出ベソ」という常套文句や、
まじないと、なんらかわりないなこの論説は、論説w?呪いだろw
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:22:22 ID:k73VcxDX0
- 愛知県人の俺はイチローと真央ちゃんの笑顔さえ見られれば満足なんだ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:22:50 ID:EnRlSdID0
- >>491
正論は日本側はもっと有利な条件を引き出せという部分だけだな
後は、感情論丸出しで見苦しい
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:23:01 ID:2qX9DPEW0
- WBC敗戦のことで頭イパーイなこのスレの人たち
いい加減キムヨナでお口直ししてればいいのにねw
日本のマスゴミ、キムヨナを褒め称えることはあっても
間違ってもどこかの国みたく口汚く罵らないからまだマシだぁね
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:23:10 ID:FyW1zWZs0
- >>1
アホかアメリカのチームはエースばかりやったんけw
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:23:10 ID:tDHuZxLK0
- >>469
捏造と言うより印象操作だな。
利益の47%が賞金に回される。
残りの53%が参加国間であらかじめ決められた割合で配分される。
MLB+選手会で66%というのはこの53%のうちの66%。
まあ正確には33/53で62%だな。
だから全体で見れば33%。
赤字の場合はMLBが被るようになってるし選手を一番出してるのもMLBだからこの配分は
まあ妥当だろ。
それにアジアラウンドの利益はここに含まれず全額アジアの参加国で配分されるはずだし。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:23:20 ID:pHGBWG9p0
- >>518
ですな。
NHKも放映権買ってるし
ほんと酷い護送船団方式だ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:23:35 ID:7LYc3rq5O
- 批判的なこと言えば仕事になるからな
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:23:41 ID:Yra7qIDJ0
- 野球ファン情弱ってのが使い方が気になる。
野球ファンが濃ければ濃いほど、球数制限に切れるし、相手国の事情にも精通するし、
松坂が契約でモメたのも知ってるし、辞退者も知ってる。
辞退者続出なんて隠蔽されてるというがスポーツ新聞にすら載ってるレベルw
大会の矛盾に一番気付いてるのは野球ファンだろう?
その上で楽しんでるのを、一部層は「踊らされてる」とズレた解釈をしているように感じる。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:23:45 ID:eMXSgPix0
- この人半島のひとなのに( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:23:53 ID:zwmMs4txP
- 真実を伝えることは必要だろう
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:24:10 ID:/E1gU65OO
- 野球やサッカー好きの調子乗ってる馬鹿全員死ね
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:25:09 ID:vhukSBpLO
- 優勝しなかったら赤字だったんでそ
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:25:23 ID:sRMHNIJb0
- 16チームだろうがなんだろうが、日本より強いチームがいない時点で世界一。
こんな簡単な事がなぜわからないの?
バーレーンと日本代表が野球の試合やってみ?
延々日本の攻撃で試合終わらんぞ。
でも、だから野球が一番ってわけじゃない。
つまりは勝ったもんを「日本国民なら」素直に喜べという事。
おれは野球ファンだけど、バレーだろうがサッカーだろうが日本が勝てばうれしいし感動するよ。
日本人なんで。
仲間ががんばってればうれしいじゃんか。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:25:25 ID:8WYKsQvt0
- >>520
さりげなくお国自慢っすか
まぁ否定はしないけどw
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:25:33 ID:sqx2MmvM0
- まぁメジャーに搾取されてるのに世界一とかって喜んでもね
虚しいだけ
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:25:37 ID:GQAFN4RP0
- >>469
全収益のうち
チームに払われる賞金が47%
野球組織に分配されるのが53%。
その内訳でいうと、米国が2/3(35/53=約66)ということなのでしょう。
賞金内訳でいうと
優勝チームが10%、
準優勝チームが7%、
準決勝敗退2チームが各5%、
よって、国別の合計でわるならば
日本代表+NPBで17%
米国代表+MLB+選手会で40%
という感じですかね。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:25:46 ID:2qX9DPEW0
- つかもうマスゴミも国民もそろそろ冷めてるジャン
日本人も飽きっぽいからさ
韓国人のネチネチを見習うべきだw
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:25:48 ID:7eqgdMdyO
- 椎野『この水差し野郎!』
- 538 :名無しさん@恐縮ですl:2009/03/31(火) 14:26:36 ID:nlqv2VLq0
- >>507
じゃ、国を挙げて野球を応援した韓国人は、
日本をはるかに上回る情弱のバカ民族なの?
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:26:56 ID:vhukSBpLO
- >>532
気持ち悪い・・・
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:27:02 ID:4YuTeOB00
- また中2病が一周したようなやつがw
とりあえず世の中の流れに逆らう俺カコイイてかwww
だれもこの大会が「世界大会として満足いくもの」なんて思ってないだろ
アメリカもっと本気出せとかMLB主導もたいがいにせいとかなんで同じ国と5回もやるんだとか
問題点はてんこ盛りだよ
それでも続ける事に意味がある、とイチローは言ってたがな
もっともイボイさんはそれを理由に一回目バックれたわけだがwwwww
- 541 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:27:33 ID:hAI1raQuO
- >>507
野球は好きだけど、プロ野球とかWBCとか商業主義にドップリつかってる
イメージがあって好きになれないな。利害抜きで無心で白球をおいかける高校野球
のほうが魅力ある。見るほうもやるほうも野球だけをただ楽しむことができる。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:27:34 ID:eMXSgPix0
- この記事書いた人はこんな人
http://www.mindan.org/shinbun/010314/topic/topic_e.htm
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:27:56 ID:EhukoaFi0
- >>532
チーム数より参加チームのやる気の問題なのでは
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:28:03 ID:hvvEaBxk0
- アメリカ野球は弱い
アメリカ野球は弱い
アメリカ野球は弱い
アメリカ野球は弱い
アメリカ野球は弱い
アメリカ野球は弱い
アメリカ野球は弱い
アメリカ野球は弱い
韓国野球も弱い
韓国野球も弱い
韓国野球も弱い
韓国野球も弱い
韓国野球も弱い
韓国野球も弱い
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
日本が世界一
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:28:04 ID:qdTuMK1x0
- はいはい悔しいのう悔しいのう
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:28:13 ID:GaZOvVd30
- 「テレビに操られ・・・」
ここ、笑うとこか(プゲラッ
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:28:22 ID:C78sNwjvO
- >>506
しかしまあ、金をもらって記事かいてるわりには、下品だよね。2ちゃんレベルで。w
マスコミの洗脳批判は構わんが、この谷口ってオッサンに洗脳される筋合いもないしな。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:28:31 ID:2qX9DPEW0
- >>534
WBC準優勝、世界ランク2位、キムヨナ優勝
それで十分でしょー
韓国人よく頑張ったんだから
ネガティブオーラ日本にも撒き散らさないで
もっと穏やかにしててほしいねえ
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:28:46 ID:Z9wm8XLQ0
- >主催がWBC株式会社(MLB・大リーグ機構と大リーグ選手会の共同出資)であること、世界から
>16チームしか出場していないこと、MLB単独で決めたルールや組み合わせが変則的であること、
>アメリカチームは有力選手を欠いていること、これらの点からみても「世界一決定戦」とはほど遠い。
阿呆だろこの記者。
何が言いたいのか分からん。
メジャー(=アメリカ)に一方的な主導権がある、と言いたいんだろうが、アメリカは負けまくってたし
実際に優勝したのは日本。
もしアメリカが優勝していたならこの意見も理解できなくもないが、日本の優勝にケチをつける
発想こそが、「とりあえず批判すりゃいい」という「メディア脳」以外の何物でもない。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:28:53 ID:/E1gU65OO
- >>532
俺は日本人だけど野球興味ないし
調子乗ってる野球部の連中が大嫌いだから
日本ボロ負けしろってずっと思ってた
決勝も韓国を応援してたよ
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:29:00 ID:u05B+EKI0
- ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
| / / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
| / / |正|/ // /∧,,, ∧ ∧,,, ∧ ∧,,, ∧
|/ /. _.|義|/|/|/ ミ・∀・ ∩ ∩・∀・ 彡 ミ・∀・ ∩
/|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) (つ ノ
/| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
| | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__)
| | |/| |__|/ さーむいプサヨに また勝った〜ぁ♪
| |/| |/ ∧,,, ∧ ∧,,, ∧ ∧,,, ∧
| | |/ ミ・∀・ ∩ ∩・∀・ 彡 ミ・∀・ ∩
| |/ ( つ ノ ヽ と ) (つ ノ
| / ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
|/ し(_)  ̄(__) (__) さっさと朝鮮に♪はよ帰れー♪
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:29:19 ID:EnRlSdID0
- >>536
熱しやすく冷めやすいのはキムチ民族だと思うぞ
幾ら代表が頑張ろうが、国内のプロスポーツが完全に死に絶えてる
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:29:29 ID:O1xFxgQHO
- WBC2連覇したら、いきなり在日チョンだらけマスゴミのバッシングが酷いな
韓国が優勝してたら世界の王者、チョンは凄いんだぞって騒ぐ癖に
今じゃあ、
オリンピック金>>>>>>WBC2連覇
にしたくて必死なんだな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:29:34 ID:HcNEfpIg0
- >>489
WBCよりチョンのセンター試験の方が問題だな
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:29:47 ID:tsBwqZEn0
- なんかな〜
運動会で盛り上がってるのに
「・・・こんなの将来なんの役にも立たないからww」
とか一人で言ってるオタデブを思い出した
なんでだろ
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:30:16 ID:2nHD/V7D0
- 世界一の野球ファンであるカストロに喜んでもらえる決勝戦となって
めでたし、めでたし
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:30:36 ID:FyW1zWZs0
- 体格が全てのサッカーやラグビーで東洋人が白人や黒人に勝てるわけが無い
まだベースボールは技術でカバーできるスポーツ
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:30:50 ID:vJ+IYEC10
- 愚か・・・・・
と、下朝鮮が申しておりますが、なにか。
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:30:51 ID:eMXSgPix0
- 釣られすぎだろ
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:30:54 ID:rEssLTT8O
- >>549
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:30:55 ID:faisFlW60
- 斜に構えて俺には分かっていると
酔い痴れているのだろう。
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:31:13 ID:8WYKsQvt0
- >>538
日本人の国を挙げての応援は「美しく麗しく清く正しい良い応援」
南朝鮮人の国を挙げての応援は「醜悪な糞尿や汚物汚臭を撒き散らすような応援」
南朝鮮人はバカ民族というのは、正解。
インテリジェンスな自分ではありません、あしからず。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:31:36 ID:EnRlSdID0
- >>550
興味無かったら、こんなスレに来ないだろ
「嫌い」なのも興味だよ
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:31:47 ID:Z/DPLyLnO
- >>493
こいつみたいな奴のせいで原爆二発も落とされたわけですね。
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:31:53 ID:pmQjsIn+0
- >>499
なんともまぁw
台湾、キューバ、メキシコ、オランダ、オーストラリアを日本に呼んで大会やろうぜw
十分白熱しそうだわw
鳴り物は禁止なw
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:32:13 ID:EhukoaFi0
- 好きの反対は無関心
- 567 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:32:28 ID:BUDgQe4l0
- こいつに言われなくても、メジャーが本気でない事は、みんな知ってんじゃないの?
谷口って誰YO?
サッカーのように、FIFAに準じた組織をつくらないと無理だろうな
MLBとMLB選手会で60%持ってちゃうんでしょ?
みてる限り、ほとんど広告は日系企業が多かったし
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:32:38 ID:2qX9DPEW0
- >>552
>国内のプロスポーツが完全に死に絶えてる
韓国ではスポーツを楽しむというより
スポーツはあくまでナショナリズムや国の威信を盛り上げる道具だね
まるで70年代80年代の冷戦時代にいるみたい
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:32:41 ID:zwmMs4txP
- つかこれくらいは常識っしょw
誰も世界一なんて思っていないよw
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:32:54 ID:jGVqIsOIO
- >1
冬季五輪を全否定かよ!
- 571 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:33:29 ID:rEssLTT8O
- >>555
授業でサッカーやってる校庭の真ん中で
一人でバット振り回して「やきうやろうぜ!」って言われるのも
怖いなあ
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:33:54 ID:EhukoaFi0
- >>565
メジャーリーガー(イチロー、松坂)が参加してるから盛り上がったと思うんだけどね
- 573 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:34:48 ID:8WYKsQvt0
- 日本が世界一
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:34:48 ID:6cwqMdG40
- このスレに30回も40回も書き込んでる人はよっぽど野球が好きなんだね
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:34:50 ID:/E1gU65OO
- >>563
何が嫌いも興味だ。都合いい屁理屈すんな馬鹿。死ねよゴミ
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:34:56 ID:FyW1zWZs0
- >>569
でしょ とか女言葉使うなよw
オカマかお前w
- 577 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:35:17 ID:HcNEfpIg0
- テレ朝は120億円FIFAに払ったんだっけ?
19%しか取れなかったのに大丈夫なのか?ぼったくられすぎだろ。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:36:22 ID:hAI1raQuO
- >>574
野球は好きだよ。
今も早実の試合見てる。
- 579 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:36:36 ID:EhukoaFi0
- >>577
テレ朝はアジア大会だけだからアジア連盟じゃね?
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:36:48 ID:rEssLTT8O
- >>535
それは初めて見る数字だな
どこから拾ってきたの?
視スレにでも貼り付けておいてほしい
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:36:53 ID:EnRlSdID0
- >>569
国別対抗なら、世界一名乗っても良いんじゃないの?
MLBは単に世界中の選手の集合体だし、そもそも今回不参加のMLB選手は
実力以前に薬物疑惑がありすぎる
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:37:34 ID:FyW1zWZs0
- 日本が弱かったら一桁の数字だったはず
ガタガタ文句言うな
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:38:03 ID:8WYKsQvt0
- >>574
もう10回くらい書き込んだ
サッカーも野球も勉強も武道も相撲も茶道もお祭りも妖怪も好きだけど
日本が大好きの極右です。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:38:08 ID:HcNEfpIg0
- >>579
アジア大会だけでそんなに払ったんだ。びっくりだな
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:38:24 ID:2qX9DPEW0
- アメリカは万が一優勝できなかった時が怖くて「全力」でこれないんだよ
- 586 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:38:32 ID:C78sNwjvO
- >>555
そんな図を連想するな。
周りが皆、盛り上がっている中、自分だけは冷静でいる。と、本人が錯覚しているだけで、実は皆にウザいから消えろよと、ハブられ者になってる。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:40:25 ID:Zxg4SW3e0
- >>1
>視聴率もまた異常な高さを記録し、
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:40:28 ID:WZu3TFdOO
- >>540
続ける事に意味があると言うより
続けなきゃならない理由があるだけだし。
要はサッカーが世界と戦ってるのに野球はどうなんだって世論を回避させる為に
野球機構がMLBの馬鹿条件を承諾しなきゃならなかっただけだから。
結局野球が戦ってるのは存在しない世界大会ではなく、サッカーの世界観だから。
- 589 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:40:31 ID:FyW1zWZs0
- スポーツは国同士の戦争の代わりだからな
- 590 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:40:31 ID:sRMHNIJb0
- >>543
それは次回に大いに改善する余地がありますね。
開催時期とか、運営方針とか。
いっそ野球新興国に運営をまかせてもいいかもしれない。
ただ、やる気があろうが無かろうが、初回、二回目ともに優勝国は日本だし、
喜び、誇ってもいいことだと思いますけどねえ。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:40:48 ID:Y8aKSnM70
- >>534
お前の娯楽って河原に行って水切りでもやんの?
テレビもテレビ局に搾取されてるし、本も出版社に搾取されてるから読まないんだろ?
ゲームもゲーム会社に搾取されるし、ビー玉もビー玉作ってる会社に搾取されるし
無人島にでも移住して全て自給自足するしかないな。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:41:39 ID:zwmMs4txP
- 参加国がみんなそれを公式の世界選手権大会だと認識してて(サッカーのW杯みたいに)
その上で優勝したならどんなマイナー競技でも世界一を名乗っていいけど
WBCは違うじゃん。
アメリカや日韓以外の大リーガーは明らかに「国別のオープン戦」くらいの認識じゃん。
それを言われてるんでしょ。
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:42:29 ID:FyW1zWZs0
- オリンピックなんてヨーロッパが運営してるんだから
世界で人気のある野球やバスケ省いてるだけ
世界で人気の無い卓球がある時点で変
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:43:11 ID:Zs4ErBnN0
-
>その上で優勝したならどんなマイナー競技でも世界一を名乗っていいけど
いやお前みたいなウジ虫に認められなくても名乗りますが?
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:43:17 ID:9rtdDrrI0
- 言われなくても解かってるよ
でもたまには祭りがないと寂しいだろ
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:43:41 ID:IwpiVqwN0
- >>1
それを分かったうえで、みんな楽しんで見てるんだが。
なんでこの記者?は自分だけが情報掴んでるみたいな得意げなの。
マジもんの低能なの?
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:43:43 ID:y0oOsl6jO
- こんなこと1回目からそうだろ
優勝してから後出しすんなカス
優勝する前に自らMLBにイチャモンつけたらどう?
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:44:09 ID:FyW1zWZs0
- 超大国アメリカに勝つことに意味がある
小物の集まりであるヨーロッパなんか相手にしてられるか
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:44:26 ID:ubWbSDs40
- 世界こそ至上という価値観が一時期のJリーグマンセーと同じ幻想なんだけどな。
大切なのはクオリティ。
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:44:53 ID:SawV4Bq40
- >>1
日の丸が嫌いな人には耐えられない番組ってだけの話だろw
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:44:56 ID:2nHD/V7D0
- ニューヨーク・タイムズは決勝の試合を
「革命的な素晴らしい試合だった」とするとともに
「もし試合を見逃したなら、あなたは歴史的なゲームを見逃したことになる」
とも報じている
日本のマスコミ以上に大げさな報道のような気がする
- 602 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:45:20 ID:Zs4ErBnN0
- 総年俸129億円のチーム作り上げておいて
「アメリカは手抜きだった」
とか言われてもねー
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:45:37 ID:SMG8JbV70
- >>598
まあサカオタにすればヨーロッパ=世界だから
- 604 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:46:22 ID:ubWbSDs40
- >>593
五輪で野球がハブられたのは単に予算の関係。人気は関係無い。
サッカーだって一時期の五輪には無かった。
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:46:22 ID:AuRSBBwj0
- >>598
小物ヨーロッパって・・・w
でも谷口のような在日反日マスゴミの欧州コンプは重症だからなw
ナンバーもそうだがなんでも、欧州、欧州の連呼。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:46:29 ID:2qX9DPEW0
- 「イチローの暗殺Tシャツ」の存在で
韓国がどうでも隣国から、注目度がワンランクあがった
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:46:32 ID:8WYKsQvt0
- >>591
まったくの正論。
共産主義だろうが資本主義だろうが、結局、「社会は相互扶助」だから
労働対価と利益率の問題はあるが、相互扶助を搾取と言い替えるのは、詭弁だな。
社会がいやなら「無人島へ行け」ですね。
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:46:44 ID:WZu3TFdOO
- >>598
超大国が日本から搾取しなきゃ偽物の世界大会すら開催できないw
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:46:59 ID:FyW1zWZs0
- サッカーは自分がすれば楽しいけどTV観戦はただの玉蹴りでツマラン
野球はバッターとピッチャーとの1対1の勝負がじっくり楽しめて見れる
- 610 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:47:04 ID:Zs4ErBnN0
- 冬のソナタですらすら視聴率9%だったのに、
「日本に韓流旋風が巻き起こった」
とか言ってるアホよりゃマシ
- 611 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:47:07 ID:5xuBrWDj0
- >>538
それも日本のマスゴミに洗脳されてるよ
おまえいいマスゴミの鴨だな・・
↓
韓国<WBC>4度目の韓日戦、視聴率合計は18.8% (3局中継合計)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=112907&servcode=600§code=620
WBC:韓国VS台湾、最高視聴率17.4% (2局中継合計)
リアルタイム視聴率11.7%(平均)
ttp://www.chosunonline.com/entame/20090307000012
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:47:20 ID:vhukSBpLO
- >>593
わー面白いねー吉本の人ですか?
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:47:40 ID:pm1NXPFNO
- >>601
訳、不況の最中、日本のTV局がMLBに20億も払ってくれてありがとう
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:47:51 ID:/E1gU65OO
- >>595
踊らされてる方がアホだボケ
お前みたいな馬鹿は
巨大資本にいいように弄ばれて自殺して死ね
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:47:52 ID:fwssM+0q0
- 日本が勝ったらしたり顔で大会批判
日本が負けたらしたり顔で日本批判
どっちに転んでもおいしいマスゴミですね
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:48:25 ID:TN3ia0wx0
- 大体北京でマイナーに2回も負けといてメジャーをコケにするというのが噴飯もの
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:48:40 ID:2qX9DPEW0
- たとえ「搾取」だろうが日本とアメリカの関係にあこがれる韓国人
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:48:42 ID:Yra7qIDJ0
- >>611
【韓国】WBC決勝韓日戦、韓国のリアルタイム視聴率32.2%
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0324&f=national_0324_037.shtml
日本と大差ないじゃん。
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:48:45 ID:mZGN0b700
- 問題点はあるとしてもこんな大げさに愚かとか欺瞞とか加藤氏は視野が狭いだの批判だけしてお前ら知恵出せよって・・・
別に世界一とかなんとかじゃなくて純粋に野球の試合として面白かった、日本の選手たちも楽しんでるようだった。今回はそれでいいじゃない
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:48:54 ID:EhukoaFi0
- >>593
いつバスケが省られたんだよ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:48:51 ID:Zxg4SW3e0
- 何カ国出場する大会なら世界一と認めてくれるの?
具体的な国数を示してくれ
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:49:10 ID:Zs4ErBnN0
-
日本人に認められた日本人がたくさん見てた大会で、
日本人に一番人気のあるイチローが打っての二大会連続優勝
反日勢力悔しいのーwwww
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:49:23 ID:zwmMs4txP
- 全米視聴率2%の大会で狂喜できるはずが無いw
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:49:50 ID:sWHs18Of0
- もっと世界を強調してこの在日記者を発狂させようぜwwwwww
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:49:59 ID:FyW1zWZs0
- アメリカのスポーツで勝つことに意味がある
アメリカは経済から軍事まで世界NO,1という誇りから自分達の国のスポーツが一番と考えてるから
だからアメリカ倒すのは楽しい
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:50:01 ID:2qX9DPEW0
- >>621
とにかく日本にストーカーだから
なんでもイチャモンつけて粘着してくるよ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:50:27 ID:Zs4ErBnN0
- アメリカさん
日本人メジャーリーガーに多額の年俸払ってくれてありがとう
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:50:27 ID:/y0G3P7T0
- 正論だな
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:50:30 ID:mo5m3Wj/0
- くだらんなw
こいつらは
ボクシングの世界チャンピオン一人一人の価値も認めない基地外
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:52:17 ID:5xuBrWDj0
- >>618
それも3局合わせた数字だろ
国民が一つにないじゃんチョソは
こういうのを国民が一つになるって言うんじゃね?w
↓
サッカー日本代表のオーストラリア戦の視聴率が関東で49%だったのに対し、
韓国のトーゴ戦の視聴率は驚異の74%。
さらに注目なのは、オーストラリア戦の「韓国での」視聴率が52.9%と、なんと日本の視聴率を上回っている点。
ttp://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=1533
- 631 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:52:23 ID:vhukSBpLO
- >>593
世界大会参加国は卓球の方が野球よりずっと多いみたいね
バスケを混ぜた時点でネタなんだろうけど
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:52:24 ID:hAI1raQuO
- >>623
1.3じゃなかった?w
- 633 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:52:33 ID:JDJmY3cr0
- 日本人は永遠に白人には勝てないんですよ
だからチョンやシナになっちゃいましょうw
- 634 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:52:46 ID:EhukoaFi0
- ボクシングは階級はともかく団体も多いからな
- 635 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:52:47 ID:BvrPlnwY0
-
アメリカ人の8割がWBCの存在自体を知らない
豆知識な
- 636 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:53:16 ID:C78sNwjvO
- >>614
おい大丈夫か?
- 637 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:53:37 ID:2qX9DPEW0
- >>633
つかもともと朝鮮は中国の支配下だったから
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:53:50 ID:SMG8JbV70
- >>621
とりあえずイングランド(笑)、ドイツ、フランス、スペインあたりがあればいいんじゃないの?
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:54:20 ID:gWZe+Odf0
- 本気でやらないとか負けるよりかっこ悪い
- 640 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:54:40 ID:mo5m3Wj/0
- F1に参加してるのは何チーム?
ドライバーの数は?
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:54:44 ID:CRwv7EZy0
- WBCってアメリカじゃ平均視聴率1.1%。
オープン戦扱いだよ。
どの国もメジャーの主力選手は出さないし、
日本だけなんだよね。こんな力入れてるのは。。
でもこれだけ日本中を明るく盛り上げてくれたんだし
あんまり追求しないで良い事だと思う。
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:55:29 ID:FqyKKC2I0
- >>640
10
20
- 643 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:55:51 ID:EhukoaFi0
- 見栄張らずにサッカーもイギリスとして出ればいいのにね
そうすればかなり強くなるのに
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:55:52 ID:9rtdDrrI0
- >>614
踊らされてるわけじゃないし
同じ阿呆なら踊ったほうが楽しいって単純な話だよ
わかったか阿呆
- 645 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:55:57 ID:Yra7qIDJ0
- >>630
2002年大好きだよなw
そりゃ自国開催のW杯には劣るが平日昼で30%なら十分盛り上がってるレベル。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:55:58 ID:sRMHNIJb0
- >>638
あと、イタリア、ブラジル、アルゼンチンを忘れるな。
南アフリカもな。
- 647 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:56:18 ID:aJS/zG/mO
- >>638
ヨーロッパだけじゃんw
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:56:27 ID:zpY2YNUQO
- 負けるよりは勝つ方がいいに決まってら。
スポーツを斜に構えて見てどうすんのよ
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:56:35 ID:tcfG/Vlj0
- 主催がWBC株式会社(MLB・大リーグ機構と大リーグ選手会の共同出資)であること、世界から
16チームしか出場していないこと、MLB単独で決めたルールや組み合わせが変則的であること、
アメリカチームは有力選手を欠いていること、これらの点からみても「世界一決定戦」とはほど遠い。
それにもかかわらずテレビは、視聴者が「なぜ?」「どうして?」という問いを発しないように、そうした
情報を一切流さなかった。
流しまくってただろ。何言ってんだよ
- 650 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:56:57 ID:s7iG/3TcO
- アメリカはベストメンバーじゃなかったけど、
日本もベストじゃなかったよね。
アメリカも良い選手そろえてたよ。問題はコンディションだろ?
本気だった、本気じゃなかったとか言い訳はしちゃだめ。
アメリカは負けて日本は勝った。ただそれだけ。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:56:57 ID:2qX9DPEW0
- WBCの10回表はホント面白かった
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:57:07 ID:HcNEfpIg0
- フ ィ ギ ュ ア (笑)
- 653 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:57:08 ID:23I6UeWNO
- ◆◆女に不人気なスポーツは糞◆◆
◆◆アメリカで不人気スポーツは糞◆◆
スポーツのテレビ観戦で、サッカー日本代表の人気が急落していることが、
笹川スポーツ財団がこのほど発表した「スポーツライフ・データ2008」で判明した。
「過去1年間にテレビでスポーツ中継を見たことがある」と回答した人に観戦競技を
尋ねたところ、1位は「プロ野球」で66.8%。「サッカー日本代表試合(五輪代表含む)」は
40.3%と前回06年の60.9%から大幅に減少。とくに女性は前回の57.1%から
32.0%と25ポイント以上減り、女性の代表離れが顕著に表れている。
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:57:26 ID:8WYKsQvt0
- 谷口源太郎に告ぐ
日本の野球は世界一
日本にベースボールはない
野球がベースボールに勝ったんだ
そして、日本の津々浦々が愛国心で満たされた
ザマーミロ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:57:29 ID:EnRlSdID0
- >>641
南米も盛り上がってたよ
世界=アメリカじゃないよ
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:57:41 ID:9+DtckBEO
- 本当の事言われてオロオロする焼き豚哀れWWWWWWW
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:57:41 ID:EhukoaFi0
- >>646
イタリアと南アフリカはWBCに参加してますぜ
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:57:46 ID:WZu3TFdOO
- 安上がりな東アジア野球大会を世界大会風に報道したのは
MLBの上がりを多くして放映権を持つ電通に還元する為だろうな。
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:57:56 ID:5xuBrWDj0
- チョソ国と世界一を争う大会自体に価値がないのは言うまでもないよw
さらに>>630これみればその唯一のアジアの野球仲間と言っていい
チョソ国も実はWBCなんかよりワールドカップの方が価値があると認識してるね
- 660 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:58:02 ID:GQAFN4RP0
- >>580
日経ビジネスオンラインからです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090225/187280/
しかしこちらでもあまり肯定的には文章が書かれてないのが解せない…
WBCに関しては
MLBは高待遇保険を用意しないといけないし、(投球制限も保険条件の限界を引き出すための工夫)
渡航費用は全部負担だし、(NPB選手でも差別なく)
赤字は当然主催者たるMLBがかぶるし、
そもそもMLBから出している選手の数はNPBの5倍じゃ効かない規模だし
これって、現状では、MLBの国内での儲け方から比べたら
ずいぶん大盤振る舞いだな、とかちょっと思わなくもないんですよね。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:58:07 ID:b8bCgpgd0
- 別に琉球族は内地と一緒に盛り上がらなくていいよ
砂浜で貝殻でも拾ってなさい
- 662 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:58:39 ID:Zs4ErBnN0
- NBAやアメフトの決勝も日本人に興味持たれてないから価値がないということで
- 663 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:58:49 ID:5d5qmNhDO
- >>641
ベストメンバーじゃないけどトッププレイヤー揃えてるだろ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:58:53 ID:SMG8JbV70
- >>646
イタリアは一応参加してるからなw
あと今度ブラジルもでるかもしれないみたいね
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:58:53 ID:AV9XR97A0
- >>645
>>630これドイツ大会だろ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:58:55 ID:Q+t+SL4J0
- >>1の言ってることも分かる気がするけどさー。
盛り上がった方が見てる方も気分出るしいいやないの。
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:59:00 ID:mo5m3Wj/0
- >>642
その中に、金、コネで入り込んでるドライバーが多く居て
車メーカーの多くもF1には不参加でしょ?
でも、F1で年間優勝すれば「ワールドチャンピオン」だよね。
おれもワールドチャンピオンだと思う
でも>>1の論理だとこういうのは全否定だよね。
- 668 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:59:01 ID:Yra7qIDJ0
- >>638
ものすげー欧州コンプ…
でもフランス以外は次回大会から可能性ありそうなメンツが並ぶな。
ブラジルもありえる
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:59:11 ID:W5uvIr970
- 2006WBC 全米視聴率
決勝 日本対キューバ 1.8%
↓
2009WBC 全米視聴率
決勝 日本対韓国 1.4%
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
世界( ´∀`)σ)∀`)一ショボイ大会だな(笑)
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:59:19 ID:sRMHNIJb0
- >>657
ごめん。そうでした。
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:59:24 ID:hAI1raQuO
- >>638
イギリスはかつて自分の植民地だったアメリカで始まった
野球に興味関心を示すことはないだろう。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:59:41 ID:/y0G3P7T0
- 必死に反論してる奴のすべてが言い訳にしか見えないw
マスコミに踊らされて盛り上がってた自分が恥ずかしいんだろうな
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:59:52 ID:Zs4ErBnN0
-
>>1
悔しいのおおおおおおおおおおwwwwwwwwww
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:00:22 ID:EhukoaFi0
- >>659
というか日本もワールドカップのほうが価値は上だと思ってるよ
ただそれに勝ちあがれるかどうかの問題があるから
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:00:23 ID:dTQaaV500
- WBC収益配分
4位のアメリカ66%
優勝の日本13%
そりゃないぜ!
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:00:30 ID:W5uvIr970
- 2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼)
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521
■W杯ドイツ大会ドイツ国内歴代1位の視聴率は、84.1%
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/europe_0609.html
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:00:40 ID:5xuBrWDj0
- 焼き豚苦しめるのに嘘は必要ないな
本当のこと言うだけで泣きそうになりやがるw
- 678 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:00:50 ID:c+kQK7Be0
- 野球なんて騒いでるのは日本だけ。
これ見てみぃ。これ見るとどおってことないだろ
相手にもならない。屁だよ屁
気にしなけりゃいいんだよ
■失敗を繰り返すプロリーグ
オーストラリア・・・1989年発足〜1999年解散。
カナダ・・・・・・・・・2003年発足〜即解散。
イスラエル・・・・・・2007年発足〜2008年休止。
台湾・・・・・・・・・・・1989年発足〜2008年4球団に縮小。
中国・・・・・・・・・・・2002年発足〜入場無料なのにガラガラ
韓国・・・・・・・・・・・1982年発足〜ガラガラで解散間近。
プエルトリコ・・・・・1938年発足〜2007年休止今年一時的再開だが低迷。
キューバ・・・・・・・1878年発足〜1961年解散。
ニカラグア・・・・・・1956年発足〜1967年休止。2004年3球団で再開も低迷。2008年再び休止。 ←new!!
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:01:05 ID:/E1gU65OO
- >>644
お前みたいなもんは躍らされてんだボケ
その無自覚さに自殺しろって言ってるんだカス
早く死ねクズ野郎
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:01:17 ID:SEaqalVv0
- 焼き豚発狂しすぎ
ほんとのこと言われたくなったんだよね
やきうが絶滅寸前だなんてな
- 681 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:01:45 ID:Zs4ErBnN0
- 同じくマスコミが必死になってゴリ押ししてる韓国ドラマの視聴率は
糞味噌ですねーーー
マスコミが必死になっても日本人は価値あるものと認識したものしか見ませんから
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:02:10 ID:cHoTO41s0
- スレタイからしてソースはヒュンダイかと思ったんだが違ったのか
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:02:13 ID:0BqxMZFtO
- 韓国に勝てたから素直にうれしい
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:02:15 ID:9+DtckBEO
- >>677
もうやめてあげて!
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:02:52 ID:CeSEokaq0
- >>638>>646
アルゼンチン以外は何とかなりそうだな
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:02:57 ID:Zs4ErBnN0
-
え?
ならばマスコミが必死になってゴリ押しいてる韓国ドラマはなんで視聴率
取れないんですか?
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:03:14 ID:69RRlzzaO
- 日本人は野球が好きって世界の人に噂されると恥ずかしいし…
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:03:33 ID:Yra7qIDJ0
- >>678
韓国がいつも納得できん。平日含めた観客動員平均がほぼ休日のJ2くらいあるぞ。
釜山やソウルなら結構客入るし。
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:03:34 ID:9rtdDrrI0
- >>679
自殺しろだの死ねだのクズ野郎だの
何故に他愛も無いことでそこまで言われなきゃならんのかw
ワロタ
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:03:42 ID:GQAFN4RP0
- >>663
少なくとも、IBAFではできないレベルの大会なのはガチです。
MLBに、非営利路線の転向を迫るのは
一言二言ではあまりにも簡単ですが
具体性を伴う提言、そして
実行レベルとなると、かなりな困難だと思われます。
MLB選手を野球の国別世界大会に駆り出す、という矛盾への挑戦は
MLBのマネジメント能力と
日本のファンの野球への偏愛がとにもかくにも最初には必要なんだと、私は思っちゃいます。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:03:43 ID:vhukSBpLO
- 台湾野球スレガラガラw
6月の五輪削除で終わりだな
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:04:10 ID:2qX9DPEW0
- なんで韓国人は自分たちも頑張った大会をそこまで否定したいんだw
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:04:10 ID:c+kQK7Be0
- 焼き豚は当然気づいてて
どうしても隠してたかったのに
ここまであからさまになると
みんなに知られてしまわないかと心配なんだよ
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:04:12 ID:EnRlSdID0
- >>677
>>688
だから、ニンニク臭いって
サッカーファンの振りしないで、素直にハングルで書き込めよ
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:04:20 ID:mwUJsBDt0
- 普段野球みないけど面白かったからまあいいや
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:04:37 ID:Zs4ErBnN0
-
え?
ならばマスコミが必死になってゴリ押ししている韓国ドラマはなんで視聴率
取れないんですか?
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:04:39 ID:gg4sxexOO
- 日本人に認められた野球こそ至高って事だな
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:04:56 ID:AV9XR97A0
- 野球の普及に関してはサッカーよりも、
比較的近いクリケットが障害になりそうな気がするんだけどなあ
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:05:09 ID:INdttXVi0
- 踊らされない俺カッコイイとムキになってたら自分が踊らされていたでござる
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:05:18 ID:Yra7qIDJ0
- 06の日本マスコミ無視期からずっと見てて「踊らされてる」といわれてもなぁ
盛り上がってから叩き出したヤツの方がよっぽど踊らされてるだろ
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:05:25 ID:Vs30iBEH0
- >>1のような脳の病気は治りようが無いな
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:05:40 ID:7BxyS7rwO
- ちょっとしたお祭り気分になれて
上司とかと喜びあったり、クライアントとの話のタネになった
小学生になった甥っ子も影響されてリトルに入ったし
年に一度なんだからよくね?
- 703 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:05:57 ID:x5jW3ikZ0
- チョンが勝ってたら、間違いなくネラーはこんなお遊び大会でホルホルしちゃって馬鹿じゃね?と言ってるだろうな
突っ込みどころの多い大会なのは間違いない。侍ジャパンがすばらしいチームだったのも間違いない
チョンが準決勝でベネに負けくれてたら、もう少しまともな議論ができたのに。。。
- 704 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:05:58 ID:c+kQK7Be0
- やっぱり世界に認められなきゃ世界一じゃないだろ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:06:08 ID:Zs4ErBnN0
- >脳科学でいう「心脳コントロール」にテレビは成功した
え?
ならばマスコミが必死になってゴリ押ししている韓国ドラマはなんで視聴率
取れないんですか?
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:06:27 ID:5d5qmNhDO
- >>630
お前何が言いたいの
3局合計でいいだろ
全てWBCの視聴率なんだから
むしろ3局で放送してることの方が異常だろ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:06:50 ID:mZGN0b700
- >>702
4年に一度ですw
- 708 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:06:54 ID:5xuBrWDj0
- >>669
焼き豚「WBC2連覇やった!世界一だぁああwアメリカ人ザマーwwwwプゲラww」
アメリカ人 「・・情弱な日本人が何か言ってるな?WBC?何それ食べられるの?」
ヨーロッパ人 「WBC?ボクシングじゃないの?何それ?w食べられるの?」
アフリカ人 「WBC?ボクシングじゃないの?何それ?w食べられるの?」
南米 「WBC?ボクシングじゃないの?何それ?w食べられるの?」
アジア諸国 「WBC?ボクシングじゃないの?何それ?w食べられるの?」
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:06:55 ID:2qX9DPEW0
- >>702
日本人が喜んでいるのが許せないんだよ
それじゃあ自分も幸せにはなれないよなキムヨナ
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:07:09 ID:mo5m3Wj/0
-
強くも無いのに
世界世界言う某球技のマスゴミ煽りに操られてる奴らに
言われる筋合いではないな
アンナ弱い日本代表を有り難がるように操られてるのに気が付いてないのは不幸だ
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:07:11 ID:Gu/b8TGn0
- http://www.mindan.org/shinbun/010314/topic/topic_e.htm
谷口源太郎はこういう人物
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:07:12 ID:SMG8JbV70
- >>698
イギリスの植民地ではあれが大人気らしいね
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:07:52 ID:EnRlSdID0
- >>688
入ってねえよ
あいつ等の水増し動員数は、昔のNPBの比じゃねえぞ
二桁くらい数字を誤魔化すこともあるらしい
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:08:04 ID:Y8aKSnM70
- >>613がデートとかしたら
「このフランス料理美味しー」
とか感動してる横で
「この料理の原価率なんかせいぜい2割ぐらいだね。
500円で買ってきた物を弄くりまわして5倍で売るんだからいい商売だよね」
とか言ってウザがられそう
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:08:16 ID:2qX9DPEW0
- >>710
>アンナ弱い日本代表を有り難がるように操られてる
妄想ひどいよw
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:09:15 ID:GQAFN4RP0
- >>698
まあ、だからクリケットとは排他し合う、お互い様ということで
クリケットが無いところで普及頑張ればよろしいかと。
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:09:29 ID:Zs4ErBnN0
- 日本優勝で悔しがる勢力のおかげで今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 718 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:09:54 ID:1HbSjA9f0
- そんなことは最初から判ってる。日本も最初は抵抗しかけたが、
WBC参加はアメ公の強引な圧力に屈した結果です。
今さら、何を言うといいたい。
どうやったらアメ公を潰せるかを書けや、くそマスゴミ
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:10:00 ID:sRMHNIJb0
- いやね、メジャーだからかっこいいとか、どマイナーだからだめだとかというはなしではなく、
日本が勝つ→嬉しい
という単純なことなんだけど。
あと視聴率なのですが、テレビ見ないのですみません、気にしたことも無かったです。
野球ファンですが、野球は球場に足を運んでみるようにしてます。
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:10:36 ID:qKftPMRY0
- メリットで動くことの何が悪いのか
侍JAPANとかそんなに扇動的じゃなかった気がするが
韓国をライバルとか刷り込もうとする報道は多かったが
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:10:57 ID:2vzpTuslO
- いいんじゃね?
平和ボケした日本人がナショナリズムに煽られて盛り上がるのは。
スポーツは戦争だ
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:11:03 ID:HhWTUrkcO
- 朝日新聞みたいな記事だな。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:11:22 ID:60KGoy2hO
- >>714
会計学のような分野で仕事してたら自然とつまらない人間になるよ
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:11:22 ID:s10ywIOlO
- WBC決勝が地上波 生中継されたのは日本とチョンの2ヵ国のみ(笑)
ようつべのWBC優勝動画へのコメントも日本とチョンの2ヵ国のみW
サッカーの日本人動画はまさに世界中からコメントがあるというのに…
http://www.youtube.com/watch?v=yDbX8I202VU
ESPNでさえ放送地域を削りに削ってごく一部でのみ放送…
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:11:29 ID:2qX9DPEW0
- 韓国人はキムヨナで喜んでいればいいのに
なんでよその勝利にまで水差すかね
心根が歪みすぎ
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:11:53 ID:9rtdDrrI0
- どんな事でもちょっとした喜びの積み重ねが日常にたくさんあったほうが人生楽しいだろ?
日本が優勝したんだから素直に嬉しいだろ?
これは大会の意義とかとは別の話だと思うんだがな。
それはそれ考えなければならんことで。
まあ理解できん人には理解できんか。
常に斜に構えてばかりじゃ疲れるだろうに。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:12:00 ID:mo5m3Wj/0
- >>721
その戦争に負け続ける世界的球技日本代表が好きなんてのは
もう日本人とはいえないかもしれんな
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:12:34 ID:/E1gU65OO
- >>692
お前は自分に都合の悪いレスは韓国人だと思ってんのか?
おめでたい馬鹿だなお前は
日本人の俺がハッキリ言ってやる。こんな大会はクソ
また巨大資本が金にいわせて腐った銭構造作りやがって。ありがたがってる馬鹿どもホント吐き気がするわ
関わった奴(選手も客も)は全員自殺して死ね
死んで詫びろクズども
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:13:02 ID:EnRlSdID0
- >>724
泣きながら「チョン」という言葉を使う在日のID:s10ywIOlO
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:13:11 ID:Zs4ErBnN0
- >>1
人間こうなったら終わりというモノの考え方を見せてくれてありがとう
日本優勝おめー♪
二連覇日本野球は世界一♪
4年間ずっと言いますんで、反論したけりゃWBCで優勝してね♪
- 731 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:13:15 ID:Yra7qIDJ0
- >>713
釜山はガチ
http://www.youtube.com/watch?v=FKr7LVirbCI
http://www.youtube.com/watch?v=a2EMb_QPuHM
ソウルも
http://www.youtube.com/watch?v=H-emMUNt6oQ
Kリーグが水増し天国って記事読んだことあるわ。サッカーでそうなら野球でもそうだろうな。
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:13:28 ID:Y8aKSnM70
- >>604
予算というか専用スタジアムの建設費が膨大で、サッカーや陸上など他のフィールド競技と
使い回すのも難しいのが理由なんだよね。
野球を除外して誰がトクをするのかと言う事を考えたら、まあなんとなく理由は分かるだろう。
2012年はロンドンだしな。
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:13:38 ID:sRMHNIJb0
- 公家ジャパンもがんばれ
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:14:07 ID:2qX9DPEW0
- >>728
だれもあんただなんて言っていない
つか釣られすぎ
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:15:09 ID:SMG8JbV70
- >>732
なるほどロンドンじゃ野球は無理だな
始まったのはロスだったし
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:15:21 ID:GQAFN4RP0
- >>718
屈した…というほどかなと思いますけど。
たとえばNPBが叫んでいた IBAF開催にしる!って言う提言自体が
相場が全然わかってないような気がするんですけどねえ。
ただ、日本としても十分にビジネス的に潤わないんだとすれば
それは長続きしないということでもあるので、(選手にだけ負担をかけるのかと)
冷静に利益を計算すべきだとは思いますね。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:15:22 ID:Y8aKSnM70
- >>678
失敗リーグにキューバを入れている時点でかなり恣意的というのが分かる
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:15:33 ID:VzhPw/cX0
- もし南朝鮮が勝ってたら、世界一になった隣国を祝福しようではないか
とか言い出してたんだろ?
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:15:42 ID:mZGN0b700
- >>728
WBCのスレにかかわったあんたも自殺しなきゃいけないね
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:15:45 ID:INdttXVi0
- ああいまだにグチグチ気持ち悪いのはキムチか
くやしいのうwwww
- 741 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:16:11 ID:GQAFN4RP0
- >>733
なぜ公家なんですか?w
サムライ=武家だからですかね。
- 742 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:16:35 ID:taaCV9Tt0
- >>738
北京五輪はなかったことにした
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:16:42 ID:gDOuxsLw0
- 愚かというか恥ずかしいw
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:17:13 ID:wuYG5RBf0
- 何でも世界一になるのはいいことだろ
毎度毎度日本が活躍すると、絶対こういった事言う奴が出てくるね
日本に活躍して欲しくなければ、日本から出て行って祖国を応援すればいいのに
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:17:37 ID:8WYKsQvt0
- 世界共通のスポーツや競技ってあんの?
ソシアルダンスやクリケットやテニスはイギリスでは貴族を中心にしかやらないし
ソシアルダンスは日本が割合強いし
アメリカでもソフトボールはクリケットを源流とするから、基本、金持ちのWASPしかやらんし
サッカーも欧州では、労働階級のスポーツだし
日本は一億2千万に対し柔道人口は20万で、フランスは6.7千万人で柔道人口は40万。
日本で弓道や剣道は横ばいか減少だけど、世界的には、南朝鮮(キモイ)をはじめとし、増大傾向。
水球やハンドボールを国策として、得意とする中近東の国もあるし
大体、中国は部活やクラブがないんだぜ、みんな体育専門学校。
あと東南アジアのフィリピンやマレーシアやタイやベトナムなど、
体育の授業がほとんどない国や、女子は体育がないとか
日本は先進国としてスポーツは恵まれているが、報奨金もないのに一般庶民が好事家として頑張っている。
日本をもっと誇ろう。でも武道や芸道は廃れてんな。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:17:38 ID:W5uvIr970
- 中国のサッカー熱 マネックス証券
http://www2.monex.co.jp/monex_blog/archives/007060.html
>中国では野球やラグビーなどのスポーツには関
心が低く、やはりサッカー(足球)なのです。国内にJリーグのようなサッカーリ
ーグがあり、テレビ中継は高い視聴率を記録しています
http://www.jsports.co.jp/tv/asia-s/004/
プロスポーツとして成功し、メディアが大々的に扱うのは、常にサッカーとバスケットボール。
中国のテレビ局にとっては、サッカーの欧州リーグとバスケのNBAこそがキラーコンテンツであり、
野球はそんな話題との比較の対象にすらなっていない。スポーツ新聞も、サッカーとバスケで9割以上の紙面を割き、
国際大会の際に、卓球、バドミントン、陸上競技、跳びこみ、テニスなどが続いてくる。野球の話題はプロリーグの約4ヶ月のシーズン中に小さな扱いがあるだけの状態だ。
中国国営のCCTV(中国中央テレビ)系列の調査会社のデータによると、中国三大都市(北京、上海、広州)のスポーツ愛好者ランキングでは、
18競技のうち、サッカー、バスケ、バドミントン、卓球が上位につけ、野球は最下位の18位
中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、野球は最下位の18位
中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、野球は最下位の18位
中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、野球は最下位の18位
中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、野球は最下位の18位
中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、野球は最下位の18位
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:17:43 ID:w+eq+PDv0
- 野球の人気を上げて
サッカーを不人気にさせたから凄いことじゃん
他国とかどうでもいいだろ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:18:21 ID:sqx2MmvM0
- 野球だって前からワールドカップあったじゃん
あっちを大きい大会にした方がいいんじゃないの?
出場はアマ限定なのかな
- 749 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:18:33 ID:ldu7OLfa0
- WBCと言う大会で良い試合して勝った、と言うことで喜んでいるわけで、誰もが世界一とは言ってない訳で
>>1は半島人?
- 750 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:18:38 ID:9rtdDrrI0
- 恥ずかしいと思うならそれでいいと思う
ただ喜ぶ奴を否定してやるなよ
それもその人の感情なんだから
- 751 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:18:41 ID:uXc1BkPN0
-
ttp://up4.pandoravote.net/img/panflash006337.jpg
ttp://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
ttp://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg
どうでもいいけど、イチイチこんなこと聞いて回るなよ
恥ずかしいわ
- 752 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:19:34 ID:2qX9DPEW0
- そんなに腹が立つなら
キムヨナ祝ってればいいのに
- 753 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:19:42 ID:Y8aKSnM70
- >>723
分析してるだけなら別にいいけど
他人が儲けるのが気にくわない、他人を儲けさせるのは絶対嫌
みたいな資本主義を分かっていないアホが多く見受けられるからな。
こういう人は大阪人に多い気がする。店を損させるぐらい値切って初めて勝利
カカクコムとか印刷して家電店に持っていて、自分が世界一安い値段で買って
世界一得をしないと気が済まないみたいな。
- 754 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:19:50 ID:Zxg4SW3e0
- アメリカの娯楽はけっこう面白いぞ。バカにしたもんじゃない
- 755 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:19:59 ID:nPHJ248E0
- 大会に問題があることと世界一を喜ぶことは全く別の話
大体MLBがベストメンバーで臨んだら勝てるってほど勝負の世界は甘くない
卑屈というか糞つまらん人間というか糞馬鹿というか
心から首を吊れと言いたい
- 756 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:20:20 ID:Yra7qIDJ0
- >>748
昔、マスコミが煽り出す前にWBCが注目を浴びたのはメジャーリーガーが出てくる初めての国際舞台だったから。
五輪にも野球W杯にも大リーガーは出てこなかった。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:20:21 ID:sRMHNIJb0
- >>741
蹴鞠なので‥
すみません
- 758 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:20:31 ID:f8xrl9gR0
- 何が何でもイチャモンつけたいんだなw
世界一かどうかなんてどうでもいいこと
二連覇したことは間違いないんだからw
- 759 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:20:38 ID:FbjMTrdd0
- >テレビに操られて
統合失調症ですね、わかります
- 760 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:20:39 ID:s10ywIOlO
- >>729
ん?
チョン認定したくなる位悔しかったの?^ ^
- 761 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:21:10 ID:2qX9DPEW0
- >>755
>卑屈というか糞つまらん人間というか糞馬鹿というか 心から首を吊れと言いたい
おい、大丈夫か?心がすさみ杉だ
つキムヨナ
- 762 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:21:27 ID:SMG8JbV70
- >>756
メジャーリーガーがでないとなるとどうやって選定するんだろう
学生はわかるけどあとは独立リーグとか?
- 763 :名無し募集中。。。:2009/03/31(火) 15:21:48 ID:1jvBuEF40
- 洗脳されてるのは
いまだにメジャーマンセーのお前ら記者だろ
あんな力だけの馬鹿野球なんて見たかねーんだよ
さっさとNHKのメジャーの中継を打ち切れや
- 764 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:22:04 ID:/E1gU65OO
- >>739
ガキみたいな屁理屈言うなゴミ野郎
お前みたいなガキが喜んでる連中の中にいると思うと余計に殺意が湧く
- 765 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:22:16 ID:ntak83Iu0
- >アメリカ代表チームの勝敗を度外視していた
じゃぁ、一回大会のあの不正審判は何だったんだ?無理矢理ダメリカに勝たせたぞ?
今回もスカトロ議長が「潰し合いをさせられた」って言ってたぞ?
上杉でさえこんな記事書いてるのにw
WBCを興ざめさせる、米国のための不公正な組み合わせルール|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/series/uesugi/10070/
大体、アメリカの目的がMLBの宣伝、マーケットの拡大、っつーのはいいにしても、結局目的が金(かね)なのに、
優勝度外視という事は、
・高額の優勝賞金が手に入らない(ゼニゲバのダメリカなのにいらないの?)
・弱いアメリカ=MLBのブランド価値の低下=マーケットの拡大失敗
という大きな矛盾に遭遇する訳ですが、この書き手の谷口源太郎(スポーツジャーナリスト)とやらは
自分で書いてて矛盾点が分からないのかねw?
- 766 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:22:28 ID:Yra7qIDJ0
- >>764
おじちゃんこわ〜い
- 767 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:22:34 ID:cHoTO41s0
- たとえ参加国数が少なかろうがめぼしいところがあらかた参加した国際大会で
優勝したんだから世界一だと盛り上がってもいいと思うけどな
- 768 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:22:36 ID:c+kQK7Be0
- ____
/ :::::::::::::::::::::\
/ :::::::::::::::::WBC:::::|
(================
|ミ/# ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
| ∴ ノ 3 ノ <だぶりゅびぃしぃ最高wwwww世界中で盛り上がってるぜぇwww
\_____ノ
/ \
_| | 焼き豚 | |_
||\ \
||\\ \
|| \\ \. ∧_∧
. \\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ
. \\ / | | .|
. \∧_∧ (⌒\|___/ /
( ;´д`)目合わせるなって ∧_∧
_/ ヽ \ ( ) うわー、こっち
| ヽ \ / ヽ、 見てるよ
- 769 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:23:03 ID:9rtdDrrI0
- むしろ操られててもいいだろ
今TVに操られて大多数が喜べるような事が他にあるか?
- 770 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:23:32 ID:w+eq+PDv0
- WBCがなかったら野球ってジャンルは終わってた
野球復活したのが気にいらないのはサカ豚だけじゃねw
- 771 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:23:36 ID:23I6UeWNO
- サッカー選手の身体能力のなさが酷いw
そんなもん人気でるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ スポーツマンNo.1決定戦 戦績まとめ ■
・野球
【優勝】飯田(95)・松井稼(97)・緒方(98)・飯田(99)・三浦貴(04)
【2位】秋山(97)・秋山(98)・赤田(05)
【3位】垣内(96)・垣内(97)・城(97)・松井稼(98)・吉原(99)・岩村(00)・三浦貴(05) ・青木(06)
【4位】村松(98)・飯田(00)・キャメロン(02)・田中(03)・ポドセドニック(05) 飯原(08)
・ザコ猿サカ
【優勝】いっさい無しWW
- 772 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:23:47 ID:ySc2Bm8L0
- >>769
亀田
- 773 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:24:04 ID:GQAFN4RP0
- >>757
ああ、なるほどw
武家政権になってから蹴鞠は衰退したという話ですしねw
- 774 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:24:11 ID:0/JzsijRO
- 踊る阿呆に腐す阿呆
同じ阿呆なら踊らにゃ損!損!
- 775 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:24:34 ID:mZGN0b700
- >>764
最近の大人はこんなに言葉が汚いのか、コワイヨー
- 776 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:24:35 ID:INdttXVi0
- おまえらはやく英語使いこなせるようになればいいな
改宗もしないと
- 777 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:24:38 ID:9rtdDrrI0
- >>772
何それ?
- 778 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:24:39 ID:Yra7qIDJ0
- >>772
亀田この前の試合10%くらいだったぞ。たしか昼の韓国×ベネズエラ(録)より低い
- 779 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:24:47 ID:c+kQK7Be0
- ∧
| ||
| || / ̄ ̄ ̄ ̄\
〓〓 ( 人____) __
ピュー (∃⊂) |ミ/# ー◎-◎-) ( )
─── └┘\___ (6 (_ _) ) / / WBCをばかにするやつはオレが許さん!!
\/ \| ∴ ノ 3 ノ/ \/
──── ヽ \_____ノ /
`、 `''''" /
────── \ /
- 780 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:24:57 ID:FFf1aqWC0
- 優勝は素直に嬉しいけれど、確かにあれで世界一ってどうなの?
って思ったよ。
開催国のくせに二軍選手ばかり出してくるわ、
一つの大会で同じ相手と五回もあたるわ。
- 781 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:24:58 ID:A9CQqwdz0
- 韓国人が書かせた記事だなw
事実WBCは面白かった。興奮した!!
日本人の侍魂を呼び覚ました!
それでいいじゃないか。
- 782 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:25:14 ID:tDHuZxLK0
- まあこいつは正論に見せかけて祖国韓国が負けたのを僻んでるだけだから。
正論だ正論だと持ち上げるとバカを見るよ。
まあ正論だと言ってる奴の多くは在日だろうけど。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:25:57 ID:60KGoy2hO
- >>753
いや単純につまらないからだよ
会計士も税理士も経理も人がやったことをチェックするだけのルーティンワークだから
そんなつまらない仕事してたら自然とつまらない人間になるよ。俺もそうなんだけどね
- 784 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:26:04 ID:8WYKsQvt0
- >>711
情報ありがとう。
谷口源太郎(たにぐち・げんたろう)1938年、鳥取市生まれ。民潭新聞より抜粋
完璧に「鳥取市生まれ」って時点で朝鮮利権の子飼の犬か、在日じゃん。
だいたい南朝鮮の民族主義団体の会報に掲載されるのが、売国奴の証明だな。
気持が悪い
気色が悪い
気味が悪い
谷口源太郎 谷口源太郎 谷口源太郎
- 785 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:26:31 ID:kA4OMFo7O
- まあ、韓国ごときと良い試合してるようでは全然喜べない
本気の米国を引きずり出して良い試合をするくらいじゃないと
そろそろ日本はMLBに喧嘩売って良いんじゃないかな
MLB抜きの世界統一リーグを構築し、こちらが真の世界一とMLBと張り合うくらいになって欲しい
全然だね
まだまだ
- 786 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:26:45 ID:PP3eYvlO0
- 視聴者が何でWBCの経営を気にしなきゃならないんだ?
- 787 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:26:47 ID:BvrPlnwY0
- こんな陳腐な大会でもちょっと煽ればみんながありがたく見てくれるんだから、
まだまだテレビは安泰だな
- 788 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:27:07 ID:CAze+xJM0
- >>783
銀行員もつまらない人間が多いらしいが会計関係と比べてどう?
- 789 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:27:27 ID:5xuBrWDj0
- >>746
中国は意外とまともな国だな
本当に人気があるスポーツにしか力を入れないんだよね
野球なんかオリンピック無くなって完全にお荷物みたいな扱いだ
日本はマスゴミが野球チームの親会社だったりするから
北朝鮮並みの洗脳でいまだに日本では野球が1番みたいな扱いだよ
日本が国際社会から孤立してるのは案外正しいのかもしれないね
- 790 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:27:54 ID:/E1gU65OO
- >>769
なんでそういうルートになるんだよ
どうしようもない馬鹿だなお前は
そうゆう簡易思考が1番危険だから
覚えとけ馬鹿
- 791 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:28:23 ID:GUFCRi5M0
- いるよなあ。みんなが楽しんでるところに水を差す、空気嫁ない子って
- 792 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:28:29 ID:mo5m3Wj/0
- >>767
北京五輪は地区予選からなら約50ヶ国が参加
優勝韓国 2位キューバ、3位アメリカ、4位日本
WBCは初めから16カ国
優勝日本、2位韓国、 3位?アメリカ、ヴェネズエラ
結果をみれば、WBCが合理的に行われたというだけの事
- 793 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:28:44 ID:GQAFN4RP0
- >>762
たしか米国代表は3Aなどから出ています。
日本はアマチュアの利権でもあるので、プロは余り出しませんね。
といってもシーズン真っ最中にIBAFワールドカップもやったりするので
そりゃ無理ですよと思うんですよね。
- 794 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:28:53 ID:9rtdDrrI0
- 根っから世界一だと信じてる奴なんか本当にいるの?と逆に聞きたいよ。
「日本が優勝」
この事実だけで喜んでる奴が大部分だろ?
これで人心が少しでも明るくなるならそれで十分だろ
大会自体を批判するのは勝手だか感情まで否定するな。
- 795 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:29:05 ID:nPHJ248E0
- MLB観るのは楽しいが別に格上ではない
イカレタ視点で上からモノを言う時点で吊るべきだな
- 796 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:29:24 ID:GQAFN4RP0
- >>792
いくらMLBだって、50カ国の渡航費用を負担できないしねw
- 797 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:29:43 ID:hBACWy2i0
- 韓国人の悔しさって何ヶ月ぐらい続くのかな
それを考えるだけでメシウマ
- 798 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:29:46 ID:sRMHNIJb0
- >>773
センターフォワード:今川氏真(静岡代表)
で万全です。
- 799 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:30:15 ID:uVFNESiCO
- 騙してたのバレたら、後の反動が半端ないよ焼き豚さん
- 800 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:30:19 ID:Xr06cx630
- なになにキムヨナの話?
- 801 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:30:28 ID:K7bSRILD0
- 交流戦の時期に
アジアラウンドの予選みたいなのをちょこっとやって
盆休み頃にまた予選やる。
で、10月終わりに本選。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:30:38 ID:VfhAz4ey0
- 要約しました
前半は読むに値しない
・日本代表チームの健闘ぶりには敬意を表する(免罪符)
・浮かれた国民に水を差す意見
・金がMLBに入ってるから真の勝者はMLB
言いたかった事
MLBの単独行動主義によるWBCを止めさせ、国際野球連盟加盟組織をはじめ、MLB、NPB
なども含めて国際的に協議する場をつくり、どのような大会が望ましいかを徹底的に議論すべきではない
だろうか。
- 803 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:30:42 ID:Yra7qIDJ0
- 大会の矛盾を指摘するのは結構だが、それを知らされて楽しんでる人間の感情を全否定するのがよくない。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:30:43 ID:c+kQK7Be0
- これから日本も世界の傾向に習って
野球なんて無視されるようになるね
- 805 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:30:49 ID:gDOuxsLw0
- >>783
お前会計士なのか?すごいなお前
俺は数字アレルギーだから一日中数字とにらめっこなんてできないな
- 806 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:31:06 ID:UioCfXvn0
- >>797
オリンピックの日本ほど続かないんじゃないかなw
- 807 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:31:18 ID:/E1gU65OO
- >>782
俺は日本人だ。日本人でも否定してる奴はいるんだよ
現実見ろドアホ
幻見たきゃ寝てろゴミ野郎
- 808 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:31:21 ID:SEaqalVv0
- >>789
中国の棒球は日本の焼き豚企業がむりやり延命してるだけだもんな
五輪復帰は100%無いから近いうちに完全消滅だな
- 809 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:31:41 ID:WZu3TFdOO
- >>747
そもそも広告代理店がサッカーを煽ったのは野球人気を低下させて危機感を煽り
野球マスコミや企業から広告費を爆上げさせるのが目的だからな
イチローや野茂のメジャー時代、オリックスやロッテ、日ハム、松坂フィーバー、果てはWBCに至るまで
サッカーは広告代理店に野球広告費増大の為の危機感煽りの道具に利用されて来たからな。
しかし広告代理店が一番困るのがサッカーがその危機感煽りに乗らない事。
サッカーが脱広告代理店に向かい、マスコミが野球独占状態になれば
広告費は昔みたいに下がってしまうからな。
だから奴らにとっては情報弱者は神、情報強者は悪魔なんだよ。
- 810 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:31:42 ID:K7KcM+rHO
- 大会に問題が沢山あるのはテレビでも散々言ってたじゃん。
しかも、アメリカが有利に働いてるなんてことは暗黙の了解だったはず。
その中で優勝(2連覇)した日本は強かった!で良いんじゃないのか?
- 811 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:32:24 ID:taaCV9Tt0
- >>797
もうスケートに興味を持っていかれた
- 812 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:33:03 ID:7tqk0+Pk0
- 大騒ぎしてもいいけどテレビも報道機関である以上は大会の問題点も指摘しないとダメだろうとは思った
- 813 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:33:27 ID:SMG8JbV70
- >>793
3Aでてるなら十分強いなw
- 814 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:33:36 ID:HcNEfpIg0
- 正直、中国で卓球が国技的な物になってる方が
よっぽどはずかしい。しかも国籍かえていろんな国から中国人
- 815 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:33:50 ID:GQAFN4RP0
- >>802
WBC運営員会は
MLB:2
MLB選手会:2
IBAF:2
NPB:1
NP選手会:1
読売新聞(笑):1
韓国プロ野球:1
などで構成されてる会議のはずなので、
これってそれなりに国際的に協議してませんかね。
1国1票じゃないとダメかなあ。
- 816 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:34:46 ID:6e/gAh5N0
- >>1
>アメリカチームは有力選手を欠いていること、
正しいのはここだけだな。
現状、アメリカ以外で、韓国やキューバより強いチームがあるとは思えないし、
アメリカも全力を尽くしていないのかもしれないが、そこそこの選手をそろえて出場している。
厳しい戦いを勝ち抜いて1位になったんだから、それはそれで喜べばいいのに、
「心脳コントロール」だの「欺瞞」とまで言う根性がおかしい。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:35:10 ID:tHOZnSQI0
- ___
/∵∴∵\
/∵ ,(・)(・): |
|∵∵/●\_|
|∵ /三 | 三| / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|_ | <真実を知らされた情弱野球ブタおやじがまたファビョってるのか
\| \_/ ノ \____
\___/
- 818 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:35:32 ID:vgeXLOTE0
- 世界の誰も注目していない大会で大騒ぎ
やっぱり野球ってエキサイトしちゃう
- 819 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:35:40 ID:/E1gU65OO
- >>812
同意。そういう事だよ
まともな人がいて良かった
- 820 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:36:10 ID:GQAFN4RP0
- >>798
桶狭間スタジアムでは圧勝が期待される蹴鞠の強国ですね。わかります。
- 821 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:36:21 ID:sWHs18Of0
- サッカーこそ世界世界言ってる割にはやってることは
自治体からの税金頼みの欠陥スポーツだし
そういうことをまったく伝えないマスゴミが悪い。
野球も税金だろとかいうがじゃあ税金一切なしで
お互いやってみればいい。
野球は試合数も多いし企業がバックにいるから
年俸かなりカットすりゃやっていけるけどサッカーは無理でしょ。
自治体からの援助がなかったら即死だし
- 822 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:36:48 ID:C78sNwjvO
- >>782
うむ。民団に寄稿って時点でおもっきり、朝鮮の匂いが……
- 823 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:37:10 ID:K7KcM+rHO
- >>780
アメリカ代表のどこが2軍だよ(笑)
ほぼオールスター並だっつうの。
- 824 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:38:00 ID:K7bSRILD0
- メキシコとかドミニカとかオランダとかとも
試合して欲しかったよ。
韓国と5試合はねえよww
- 825 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:38:10 ID:hAI1raQuO
- >>725
そんなに真央ちゃんが負けたのがくやしかったの?w
- 826 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:38:13 ID:eRERFCUs0
- >>821
焼き豚脳wwwwwwwwwwww
- 827 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:38:36 ID:GQAFN4RP0
- >>823
まあでもまだ1段階くらいは変身残してますよね。
アメリカとドミニカは。
- 828 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:38:48 ID:5xuBrWDj0
- まぁ野球人気低下は巨人が地上波ゴールデンでやってる間
言われ続けるよ
野球の頂点は巨人だよ
もう何十年も歪な野球界のピラミッドの頂点にいる
つまり野球とは巨人だ
その巨人がゴールデンで一桁連発
野球人気が低下したと思われるのも当然だよ
いくらパリーグは地方で大人気だから野球人気は落ちてないと言っても
Jリーグも地方で大人気という言葉が付きまとい
野球ファンを苦しめる
やはり巨人が人気じゃないと野球人気は人気じゃないんだよね
老いも若きも野球人気は大きく低下してると思ってるよ
そしてそれは正しい
- 829 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:38:56 ID:9rtdDrrI0
- 情弱ってw
じゃあこの谷口っておっさんが情報強者なの?
- 830 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:39:02 ID:tDHuZxLK0
- >>806
甘いな、いまだに日帝だの秀吉だの相当悔しがってわめいてるぞ。
韓国の悔しさの賞味期限が切れた例を俺は知らない。
- 831 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:39:13 ID:GQAFN4RP0
- >>824
これも詳細がよくわからんのですよねえ。
単に極東での視聴率だけ稼ぎたかったのか
やはりキューバの移動不可能の手前こうなったのか…
- 832 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:39:17 ID:zwmMs4txP
- 国別オープン戦で必死こいて勝とうとしている日本www
- 833 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:39:40 ID:rf7Pm2AP0
- 「マスゴミは在日ばっか」と言われる理由がまたひとつ。
- 834 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:39:44 ID:WZu3TFdOO
- >>821
おいおいw
国税通達前の野球は瀕死の重体だったんだぜw
広島カープなんて国税通達を適用する前はどれだけ税金をぶち込んで消滅しかけたか。
- 835 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:40:12 ID:WZO60CHF0
- チョン雑誌なぞ買わなきゃいい。負けたのがよっぽど悔しかったのだろ。
- 836 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:40:26 ID:SMG8JbV70
- >>827
アメリカはさらにもう一段階変身できそう
- 837 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:40:28 ID:oLk6V0SjO
- まあしょっぱい大会だってのは野球ファンも分かってたわけで
それでも騙されて盛り上がりましょうっていう楽しみ方ができるのが日本人
まあ話の種にはなるよ。これで盛り上がらないとコミュ力ないって思われるし
サッカーW杯でレベルの高いガチ大会に日本代表が挑む興奮を経験した者にとっては
もはやこの大会をそれと同列に捉えることなんて無理なわけでね
要するにプロレスでしょ
街頭テレビに群がる感じもまさに昭和のプロレスwww
嘘で踊れない奴と嘘を嘘と見抜けない奴はかわいそうだな
嘘って割り切ったら面白いことがいろいろあるよ
こんなクソ大会でも十分に楽しめる
- 838 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:41:05 ID:RdLbegUxO
- 反日谷口を崇めるサカ豚www
- 839 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:41:16 ID:uVFNESiCO
- 事実報道でファビョる焼き豚www
- 840 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:41:32 ID:ntak83Iu0
- っつーかこれ、日経ビジネスの記事をネタにして書いてるのがバレバレw
- 841 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:41:50 ID:VfhAz4ey0
- プロスポーツの魅力が定着してるスポーツは
五輪など必要ない。野球もサッカーもバスケもアイスホッケーも
- 842 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:41:56 ID:UioCfXvn0
- >>830
おいおい野球に限っての話だろw
- 843 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:42:04 ID:8WYKsQvt0
- 野球も好い、蹴球も好い
そしてそれぞれが、国際大会に出て日本人が一喜一憂するのが楽しい
だけど武道も大事にしてね。
空手も柔道も剣道も朝鮮人が奪っていくから
- 844 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:42:29 ID:7hw+2t5QO
- ●アメリカ 草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。
http://narinari.com/Nd/2008079887.html
● ロシア 野球存続の危機
http://www.japantopleague.jp/column/europenews/europenews_0046.html
● オーストラリア 1989年にAustralian Baseball League (ABL) が8チームの加盟により発足。
しかし、財政難により10年後にリーグごと買収され、IBLAが発足するに至っている。しかしIBLAも2002年を最後に休止となった。
●カナダプロ野球 アッという間に解散
http://www.narinari.com/Nd/2003071016.html
●カナダの子にとっては、野球は退屈
http://www.futureglobe-edu.com/0911kidsandbaseball.html
●台湾プロ野球 観客離れ
http://www.asahi.com/international/weekly-asia/TKY200709180073.html
●台湾 プロ野球チーム八百長で除名処分!身売りも出来ず解散
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225143329/
●中国 野球は蚊帳の外「スピード感がなくて退屈」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219320412/
- 845 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:42:52 ID:K7KcM+rHO
- >>827
それは同意
>>836
言い過ぎだろ(笑)
- 846 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:43:28 ID:tDHuZxLK0
- >>842
野球に限っても第1回WBCは実質韓国優勝だといまだに言ってますけど。
- 847 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:44:03 ID:dz66u18J0
- 力道山が外国人レスラーをボコボコにして、
「力道山は世界一、日本人の誇りだ!」とか言っているのと同じことだな。
力道山はチョンで、八百長なのにw
- 848 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:44:40 ID:kA4OMFo7O
- どんなメンバーが集まろうと、寄せ集めの急造チームの試合はつまらんよ
野手が投手の配球も把握できないような未完成のチームだし、シーズンオフの調整期間にやるしかないし
野球を満喫したいなら、やはり球団対抗
各国のレギュラーシーズンを削って、夏過ぎには毎年ワールドリーグを世界規模で開催して欲しい
MLB抜きでさ
- 849 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:44:45 ID:C78sNwjvO
- >>607
なんかさ。労働で対価をもらうことを、奴隷とか搾取とか、発想が気違いじみているのね。とても、ついていけん。
こういう人間の方こそ奴隷だね。狂った脳みそに人格を支配されている奴隷。
- 850 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:45:17 ID:GQAFN4RP0
- >>847
いや、百歩譲って八百長だとしても
その悪役かなり本気で筋書き無視しすぎじゃないですかw
- 851 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:45:59 ID:SMG8JbV70
- 第一回のときはひどかったよね
予選は視聴率低迷、日本は韓国に連敗
もうオワタって感じだった
でもアメリカがまけてなぜかリーグ突破
そして韓国に雪辱、最強キューバを撃破とドラマチックな展開になったわけで
今回はイチローにつきるね
- 852 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:46:10 ID:hAI1raQuO
- てかちょっと目を離してたら早実負けてんじゃんかよ!wwwwwwwww
- 853 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:46:30 ID:tHOZnSQI0
- アメリカ 「WBC??何それ??」
ドイツ 「WBC??何それ??」
フランス 「WBC??何それ??」
イタリア 「WBC??何それ??」
オランダ 「WBC??何それ??」
イギリス 「WBC??何それ??」
ロシア 「WBC??何それ??」
エジプト 「WBC??何それ??」
南アフリカ「WBC??何それ??」
イラク 「WBC??何それ??」
イスラエル「WBC??何それ??」
トルコ 「WBC??何それ??」
豪州 「WBC??何それ??」
メキシコ 「WBC??何それ??」
インド 「WBC??何それ??」
ブラジル 「WBC??何それ??」
中国 「WBC??何それ??」
インドネシア「WBC??何それ??」
日本 「世界中が注目!!!」 ← (爆笑)
- 854 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:47:21 ID:IMDK516pO
- メディア同士の殴り合いでも始めたか?w
- 855 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:47:55 ID:LYOTMq9DO
- >>821
これはヒドイwwwww
- 856 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:48:07 ID:GQAFN4RP0
- >>851
「どうせ…本気じゃないんだろ…」
って感じだったですよね。日本のファンも。
しかし、日本代表チームが本気だったのは大きかった。
良く考えてみると、前回もMLB選手たるイチローのやる気が重要だったかも。
- 857 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:48:38 ID:5xuBrWDj0
- WBC優勝した瞬間を街頭のテレビで見てる映像に高齢者にまぎれて
一人だけ美人がいるの見て「これ完全に仕込みだろw」って思っちゃうのが野球だよw
マスゴミはそこまでするからな
どうしても野球報道は疑って見てしまうんだよね
- 858 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:48:41 ID:zqm7lOMs0
- 散々言われてたことだろ、こんな記事今更書いて金貰うなよw
- 859 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:49:39 ID:7hw+2t5QO
- 洗脳こえー
- 860 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:50:15 ID:cYrYufRf0
- 競技としての退屈さ
これに尽きる
- 861 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:50:22 ID:4oOEVsXH0
- 美人だって野球くらい見るよw
サッカーだって、格闘技だって見るし。
しかし、この記事は何が言いたいわけ?
勝ったんだから「おめでとう」でいいじゃん。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:50:51 ID:GQAFN4RP0
- >>861
WBCなんかじゃなくて●●●を開催、サポートしろ、とも書いてないですしね。
- 863 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:51:32 ID:tpWiMYWMO
- この谷口って日の丸嫌いの反日ジャーナリストじゃねーか
WBC優勝がよほどお気に召さなかったようだな
- 864 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:51:34 ID:MmRtYRKn0
- アメリカだって辞退者はいたけど五輪と違ってバリバリのメジャーリーガー揃えたじゃん
まあ開幕前だからモチベーションが低いのはそのとおりだけど
- 865 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:51:55 ID:mZGN0b700
- >>857
おまえのスポーツ人気の基準は若い女がいるかどうかかwどんだけ女に飢えてるんだよw
- 866 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:51:57 ID:cCHHRC/uO
- アメリカ 「WBC??何それ??」
ドイツ 「WBC??何それ??」
フランス 「WBC??何それ??」
イタリア 「WBC??何それ??」
オランダ 「WBC??何それ??」
イギリス 「WBC??何それ??」
ロシア 「WBC??何それ??」
エジプト 「WBC??何それ??」
南アフリカ「WBC??何それ??」
イラク 「WBC??何それ??」
イスラエル「WBC??何それ??」
トルコ 「WBC??何それ??」
豪州 「WBC??何それ??」
メキシコ 「WBC??何それ??」
インド 「WBC??何それ??」
ブラジル 「WBC??何それ??」
中国 「WBC??何それ??」
インドネシア「WBC??何それ??」
日本 「世界中が注目!!!」 ← (爆笑)
韓国 「暗殺Tシャツ作って売るニダ!」
- 867 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:52:04 ID:K7KcM+rHO
- サッカーW杯の日本戦において、ガチの戦いがあるなら楽しめるんだけどなぁ。
今のままでは、ワクワクする楽しみはあっても、戦いに行くと云う感じではなく、挑戦しに行くて感じだもん。
野球みたいな、ガチのやり合いに熱狂するのは仕方ないかと。
まぁ、それも一時的なもんだけど。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:52:26 ID:MHZoSl6wO
- 野球の世界大会がアメリカ主導でアメリカで行われる
のは何も不思議なことじゃないと思うが
- 869 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:52:27 ID:Mvoubau+0
- 日本代表おめでとう
でも大会には課題が残る
でいいのになんでこんな批判的なんだろうなー
- 870 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:53:37 ID:MX7wenFU0
- >>853
それが真実!!
- 871 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:54:40 ID:DXX2e5DO0
- >>853
韓国も入れてやれよw
- 872 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:54:42 ID:PZSwxVPNO
- WBCと言ったらボクシングじゃん
- 873 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:55:19 ID:mZGN0b700
- >>867
日本での開催のときはともかくフランス、ドイツでの代表をみたら予選リーグ突破なんて夢のまた夢と思ってしまうから困る
オーストラリアには勝てるとか言ってたやつでてこいよ、ほんとにw
- 874 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:55:29 ID:HzzHDm35O
- >>1の記事書いた記者って早く日本から出ていけよ
半島に帰れw
- 875 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:55:42 ID:B2dGht41O
- マックの客はヤラセ?
- 876 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:57:23 ID:Lv5ZARuVO
- 一時だけ異常に盛り上がるからな日本は。
冷めるのも早い。プロ野球人気に直結しないのもそのせい。
今はサッカーしか見ないけど、昔はベスプレで全チームのデータ作れるぐらいマニアックだった俺
- 877 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:00:03 ID:jPu9yZtr0
- ダイヤモンドは相当悔しかったんだろうなw 顔真っ赤にして怒り狂ってたんじゃねww
- 878 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:00:36 ID:gS6fFDdo0
- 開幕戦だけだな。WBCの恩恵があるのは
あとはテポドン発射、そんでもしパトリオットが迎撃成功なら
やきう中継に変わってニュース特番になって江畑謙介とか岡部いさくとかの
軍事評論家がメディアジャックするだろうよw
- 879 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:01:03 ID:hAI1raQuO
- ダイヤモンドは正論だなw
- 880 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:01:03 ID:PDxkmxeX0
- 今回の盛り上がりって良くもあり悪くもあるな
短期的に見れば不景気の中経済の活性化に役立つから良かったんだろうけど
テレビが盛り上がれって大キャンペーン打っただけで中身も見ずに簡単に飛びついてしまう国民性なら
政治に関してもマスコミの洗脳報道に簡単にだまされてしまう恐れがある
- 881 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:01:41 ID:JAn5wjia0
- 確か韓国は全局日韓戦を放送してたんだっけ?w
- 882 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:01:44 ID:j0Zj0PGLO
- >>1
つまらん人生だな
かわいそう
- 883 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:02:37 ID:a2hfwYtF0
- アメリカは野球もサッカーももう頭打ち。
- 884 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:02:39 ID:p3o7Hgow0
- こういう思考のやつって寂しいというかなんというか・・
WBC連覇で喜んでるやつも
世界一 世界一って吹聴して回ってるやつなんか皆無だろ
- 885 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:02:44 ID:th7wlC9c0
-
世界198ヶ国(ワールドカップ)
| ̄ ̄ ̄|
| |
| |
| |● <なんだあの情弱オヤジ・・・
| ─)
| <
| |
| |
| | 世界97ヶ国(世界選手権)
|100位|
| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
| | | |●
| | | ─)
| | | < =3
| | | | ブッ 無理矢理集めた世界16ヶ国(WBC)
| | | |
| | | | ● <野球は世界一になったけど、サッカーは?w
| | | | <( 豚 )>
| | | | 人
| | | | | ̄ ̄ ̄|
サッカー バレー 野球
- 886 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:03:08 ID:KtwbsieV0
- テレビの影響力w
- 887 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:03:09 ID:RGH+ClsSO
- よっぽど日本の優勝が気に入らんのだなw
- 888 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:03:36 ID:5xuBrWDj0
- >>867
日本サッカーがワールドカップ出れるようになったのもここ16年ぐらいの間だぞ
それまで今以上にテレビも新聞も野球マンセーだよ
サッカーがテレビに出てくること事態が奇跡だった
巨人が今年40試合ぐらい地上波ゴールデンあると思うが
当時は140試合全部をゴールデンでやってたぐらいだよ
サッカーの実力も特亜や中東相手に勝てずに毎回アジア予選敗退だよ
それが16年前にJリーグが誕生して大きく環境が変わったんだよ
ようやくサッカーが日の光りを浴びたんだよ
そう考えると今の日本サッカーは順調に育ってるよ
ワールドカップに出れるのが当然なぐらいアジアでも抜きん出てる
アジアレベルを超えるか超えないぐらいのところまで来たんだよ
まだ世界を相手にするとこまで来てないが急ぐ必要はないよ
今のまま少しずつ階段を登ればいい
サッカーにはまだ大きな夢が残ってるから応援にも力が入るんだよ
野球はもうWBC2連覇で目標がなくなっちゃったよ
- 889 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:04:34 ID:fZ64qdJgO
- 大本営発表の頃から進歩してねーな
- 890 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:05:07 ID:GQAFN4RP0
- >>878
同じ朝鮮の弾でも、今度は撃ちかえせるんですかねえ。
- 891 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:05:21 ID:5xuBrWDj0
- >>883
ESPN Sports調査によると、子供の好きなスポーツリーグは以下の通り
NBA 31.4%
NFL 24.3%
MLS 15.9% ←サッカー
MLB 7.4%
NHL 5.8%
Major League Soccer (MLS) will clearly have
replaced the National Hockey League (NHL) as the fourth major professional sports
league. With a 4% rise in attendance in 2004 to an average of 15,559 per game, MLS
New York Red Bulls at Seattle Sounders FC←ようつべで検索推薦
- 892 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:05:34 ID:RdLbegUxO
- サッカーがおもしろけりゃWBCなんか見なかったよ
- 893 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:06:41 ID:jlhxyWZL0
- お、谷口源太郎さん元気やな
この人は、こういう記事しか書かないよ
芸スポだと、
野球を罵倒するサカヲタの書き込みも多いし
その逆もしかり
- 894 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:07:44 ID:hAI1raQuO
- 日本は高校野球だけでいいよw充分楽しめるw
どうせいい選手が出てもMLBに行っちゃうんだしw
- 895 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:08:13 ID:2ITCTnUS0
- >>1
言いたい事は分からないでもないけど、こうゆう時に
少しでもドンチャン騒ぎできない人は人生損してる様で可哀想に思う。
- 896 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:08:17 ID:NryeNYh8O
- >>1
いいじゃん別に
愚者上等
何見て喜ぼうが
(公序良俗に反しなきゃ)
いいじゃんね
野球に恨みでもあるんか
- 897 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:08:39 ID:5xuBrWDj0
- >>892
ワールドカップとWBCが時期も時間も重なった時にいう言葉ならわかるが
そのレスだけ見るとものすごく頭が悪そうに見えるよw
- 898 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:09:40 ID:sREjSQ36O
- 何この中二病wwwwww
こんなこと言い出したらF1なんてどんなんだよwwwwwwwwwwww
- 899 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:11:25 ID:8DoV5ue30
- 別にいいじゃん。
世界一で嬉しい事には変わりないし。
金持って行きたけりゃ持ってけよ。
- 900 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:13:09 ID:w+eq+PDv0
- WBCおかげでサッカー日本代表がゴミ扱いされたのは評価されるべきだと思うw
- 901 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:13:32 ID:BLCrJFjBO
- 谷口って「平和な世界を作ることは日本の選手には望むべくもない」
北京オリンピックで
「63年目の8月15日に中国民衆に甚大な被害を与えた日本選手団は反省しろ」ってさ!
http://diamond.jp/series/sports_bubble/10004/
さんざん谷口の正体を指摘してるのに迎合してるサカブタってさぁ日本人じゃないだろ?
- 902 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:14:11 ID:11Fb0Yq+O
- >>1自分だけが分かってるとでも?ww
てか欺瞞ギマンて何だぁ
- 903 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:14:20 ID:kRm1WX5+0
- 敗者復活とかいらない
一発勝負のトーナメント戦が見たい
- 904 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:14:48 ID:2c17aQhm0
- 焼き豚は毎年、韓国とWBCやればいいじゃん。
今回で野球は対戦国の人間しか見れない
欠陥スポーツってのがはっきりしたわけだ
- 905 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:15:32 ID:GQAFN4RP0
- >>903
せっかく集めたプロの代表を働かせないわけにも…
っていう営利理由はあったと思います。
まあ、予選のホーム&アウェイの冗長さが無い代わりだと思えばいいんじゃないでしょうか。
- 906 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:16:09 ID:gNoBiTEmO
- マイナーなうえ、辞退者続出なのが問題なんだろ。
マイナー競技の世界一は意味ないんじゃなくて。
- 907 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:16:44 ID:K7bSRILD0
- F1の無線がレース中継で流れるように
キャッチャーとピッチャーの会話を聞けるようにして欲しい。
グローブにマイクつければできるだろ。
- 908 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:16:49 ID:/y0G3P7T0
- 野球叩けば無条件にサッカーファン、韓国人って・・
どんだけ短絡思考なんだか
- 909 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:18:13 ID:8WYKsQvt0
- アメリカ →アメフト「世界 何それ??」
ドイツ →アイスホッケー「世界 何それ??」
フランス →自転車「世界 何それ??」
イタリア →スキー「世界 何それ??」
オランダ →フィーエルヤッペン「世界 何それ??」
イギリス →狐狩り「世界 死ね!!」
ロシア →クロスカントリースキー「世界 何それ??」
エジプト →ラクダ競争「世界 何それ??」
南アフリカ →黒人狩り「世界 死ね!!」
イラク →競馬「世界 何それ??」
タイ →セパタクロー「世界 何それ??」
トルコ →ヤールギュレシ「世界 何それ??」
豪州 ディンゴ・カンガルー狩り「世界 死ね!!」
メキシコ →プロレス「世界 何それ??」
インド →カバディ「世界 何それ??」
ブラジル →柔術「世界 何それ??」
中国 →卓球「世界 何それ??」
インドネシア →シラット「世界 何それ??」
日本 →忍術「世界 おおー!!!」
- 910 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:19:32 ID:RCIHEpuj0
- >>905
今度こいつに日本代表になってもらって世界一とってもらおうぜ。
さも簡単みたいに言ってるし自信あるんだろ。
- 911 :910:2009/03/31(火) 16:20:15 ID:RCIHEpuj0
- 間違えた>>1にです
- 912 :名無しさん@恐縮です :2009/03/31(火) 16:20:34 ID:gOY4f8MH0
- 終わってから言うな!朝鮮のような言い草だw
- 913 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:21:00 ID:24ah1WSa0
- まあなんていうかやっぱり日本は野球の国だと思った
と、同時にサッカーの急激な人気上昇も凄いけどね
他の球技ファンはどう思ってるのか知りたいw
- 914 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:22:35 ID:tgRfJKyg0
- 野球の国(笑)
日本で野球が盛んだったのは80年代までだろうね
- 915 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:22:49 ID:RGGQDfPg0
- キューバ、アメリカを決勝で倒して世界一。
一体何の問題があるんだ????
- 916 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:24:00 ID:1jvBuEF40
- ろくな選手が出てこないアメリカと韓国に勝っただけで世界一か
野球って殆どの国が参加しないからオリンピックから消えたんだな
- 917 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:24:47 ID:23I6UeWNO
- 【緊急】
サッカー日本代表の人気低下が悲しい・・・(笑)
2005年 03/30 40.5% 19:17-21:33 EX* ドイツW杯アジア地区最終予選「日本×バーレーン」 ↓
◎2009年 03/28 19.4% 19:11-21:24 EX* 南アフリカW杯アジア地区最終予選「日本×バーレーン」
- 918 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:25:16 ID:aXIEoaQ/0
- 終わったモンに後付けて妄想記事とか
厨房かよwww>>1
- 919 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:25:27 ID:mHAlYCjQ0
- 大変だな。
テレビに心脳コントロールされて、韓国と決勝で世界一なんて
しょぼい状況に大はしゃぎしちゃってw
- 920 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:25:50 ID:R/IKc1Cw0
- バカだなあ
まさか本気で大騒ぎしている人なんていないよね。ここには。
- 921 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:25:50 ID:RGGQDfPg0
- 裏の名探偵コナン(笑)に負けたんだよねw
- 922 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:25:53 ID:GQAFN4RP0
- >>914
近代史、つまり明治から相当な人気はあったようです。
あまりに国民が狂ったので、明治末期に朝日新聞に叩かれるくらいでして。
まあ現代はそこまで娯楽の選択肢やスキームが貧しくないから
寡占は無理ですけどね。
- 923 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:25:55 ID:7btKQrCC0
- 500億の経済効果あったらしいからいいじゃない
- 924 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:27:14 ID:mHAlYCjQ0
- >>923
テレビの心脳コントロール経済効果ですね?
さて、次は何の日韓世界一決定戦で煽ってくるでしょうねw
- 925 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:27:17 ID:tgRfJKyg0
- >>915
WBCが本物の世界大会であるという捏造をマスゴミがやったからだろう
辞退者続出、シーズン前の調整期間、変なレギュレーション、空席だらけのスタジアム、を考えたら本気の大会とは程遠い
- 926 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:27:25 ID:DXX2e5DO0
- >>923
まーたそんな言葉に騙されてるのか・・・
- 927 : :2009/03/31(火) 16:27:32 ID:24ah1WSa0
- >>917
代表人気が低下したって野球とサッカーが圧倒的すぎるよこの国は
- 928 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:27:36 ID:dCYZI78fO
- 野球の世界ー?
それ何?うまいの?
- 929 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:28:45 ID:A0Zyh6ztO
- >>917
こういうの必死に貼ってるのみると
サッカーは野球にとって相当脅威なんだろうな。とは思う。
- 930 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:29:48 ID:7lXSe2JM0
- 最初の日韓戦のときとか負けても敗者復活戦があることを一切言わなかった
やりかた汚いよな
- 931 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:30:23 ID:5xuBrWDj0
- >>915
キューバはメジャー選手一人も出てない
出てないというか出れない
亡命してWBCに出れないというハンデがある
オリンピックがアマチュアだけで行われてた時代は最強でいられたが
亡命によって本当に実力ある選手が出てないんだよ
アメリカもWBC前に俺たちは本気じゃないからなwって
毎日のように超一流の辞退者記事だしてしらけさせてた
キューバもアメリカも本当に最強じゃないんだよ
結局日本とチョソ国だけが必死になる大会だよ
結果日本が2連覇チョソが準優勝
たぶんこれからもWBCは日本と韓国だけが必死の大会になるよ
- 932 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:30:34 ID:mHAlYCjQ0
- 開催国アメリカの全米視聴率は、たったの1.3%
上手い事アメリカ人に騙されて金を巻き上げられましたねw
第3回大会も、日本と韓国が決勝で世界一を争うんでしょうねw
- 933 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:30:45 ID:A0Zyh6ztO
- >>930
確かに
これで負けたら終わりくらいの勢いだったもんなw
- 934 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:30:56 ID:cD6/UJbh0
-
WBC 辞退者一覧
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1234549438/
米「WBCなんかにムキになっちゃってw」←この論調
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1235019999/
WBCに本気なのって格好悪いwww
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1235145400/
- 935 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:31:11 ID:C78sNwjvO
- >>1
永遠の中二病。谷口先生。
マスコミに洗脳された愚民に、オレだけは真実を知っているとばかりに、WBCの抱える問題点を暴きだした。しかし。
惜しいかな。野球ファンなら皆、知っていた。www
- 936 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:32:05 ID:24ah1WSa0
- 代表で球技の人気をはかる事は出来ないだろうね
ソフトだって盛り上がったし、バレーだってオリンピックで決勝まで行けば
相当盛り上がるはず
- 937 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:32:31 ID:mHAlYCjQ0
- >>935
やきうファン以外のライトファンと情報弱者の野球脳お爺ちゃんたちに言いたいんでしょうねw
- 938 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:32:32 ID:bJsiIwXiO
- >>929
敵視っぷりが異常だよね
圧倒的に世論の支持を受けてるのに何を焦ってんだか
韓国叩きに血道を上げる日本人みたいw
- 939 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:33:27 ID:8WYKsQvt0
- 日本の子供は野球かサッカーが多いんだから
野球ファンとサッカーファンは仲良くしろ
じゃないとサッカーも野球も朝鮮人に凌駕されんぞ
剣道・柔道・空手も同様ですので、応援よろしくね
弓道や居合い道や茶道なども忘れずにw
- 940 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:33:59 ID:mHAlYCjQ0
- >>938
やきうは、世界一を韓国と競わないといけないのに、仲良くしないとw
でないと、草やきうレベルの国との試合ばかりになっちゃうしw
- 941 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:34:10 ID:DXX2e5DO0
- >>935
「野球ファン」だけからじゃ金は搾り取れないんだよねぇ
- 942 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:34:17 ID:5xuBrWDj0
- >>929
最終予選は低くいからワールドカップ本大会も低いと思いたいんだろうね
そうやって毎回ワールドカップ来ると傷ついて芸スポから焼き豚が消えるんだよ
ワールドカップで日本が優勝する時焼き豚は芸スポだけじゃなく
この世から消えるよw
WBCで2連覇してもサカヲタは毎日元気だよ
- 943 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:34:20 ID:tgRfJKyg0
- >>922
ファミコンなどのTVゲームがこの世に出てきてから野球の娯楽支配は終わった
TV離れが始まってマスゴミの扇動効果が落ちて
観戦よりも自発的に行動する方が身近になったし
ソフトを自由に選べるようになって主体的になってきたし
今ではメディアもTVも多様化してきているから更に野球界にとっては逆風
- 944 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:36:53 ID:tgRfJKyg0
- >>930
北京五輪予選のときも1枠の厳しい戦い!絶対に負けられない!とか煽っていたくせに
五輪本戦には何事も無かったように台湾と韓国が出場していた
- 945 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:37:30 ID:maN0MPjZ0
- タイミング的に日本の優勝に水差したいだけにしか見えないな
せめてやる前に言え
そもそも日本が負けてたらこんな記事書いたんだろうか
- 946 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:37:33 ID:2c17aQhm0
- >>929
当たり前じゃん。
日本の野球が廃れる、
すなわち世界の野球が崩壊なんだからwwww
アメリカはバスケに夢中だしwwwww
最後の砦wwww五輪除外
現実から目を逸らし代表バブルに浮かれる焼き豚www
- 947 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:37:38 ID:DXX2e5DO0
- >>944
あったなぁw
まぁそこは五輪からの卒業式だって事で・・・
- 948 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:37:48 ID:ccylWk2f0
- 水を差したくてしかたないひねくれ者か、日本語の上手い非日本人じゃないの。
- 949 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:37:57 ID:aXIEoaQ/0
- 谷口って、スポーツの飛ばし記事や批判本で食ってるジジイじゃねーかよwww
- 950 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:38:24 ID:mHAlYCjQ0
- WBCの問題点を指摘した上で、日本が連覇して、
アメリカに問題点を是正させて世界に誇れる大会にしたい。
なんて野球マスゴミとNPBが公言していたら、応援したんだけどね。
実情を知ってて、マスゴミとNPBが問題点をほとんど隠蔽していた現状だと、
一切、応援する気にもなりませんでしたw
- 951 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:38:24 ID:zwmMs4txP
- WBC=国別オープン戦でFA w
- 952 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:39:07 ID:5xuBrWDj0
- >>944
野球報道になると北朝鮮みたいな感じになるんだよな
まぁ情弱な野球ファンがせっかく夢中になってくれてるんだし
本当の事今更言うのもテレビ局として失格だよ
ずっと洗脳してきたんだからこれからも洗脳報道は続けてほしいw
- 953 :名無しさん@恐縮です :2009/03/31(火) 16:40:16 ID:gOY4f8MH0
- 世界大会なんだから優勝すれば「世界一」だろ
朝鮮ヤクザの言いがかりは良くないよ〜醜い
- 954 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:40:20 ID:y80aP93fP
-
焼き豚ファビョってる! ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪
焼き豚ファビョってる! ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪
- 955 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:41:12 ID:5xuBrWDj0
- >>950
亀田の視聴率が良かったのは勝ちが見たいんじゃなく
負けるところを見たかった
WBCもそんな風に見てた人多かったかもね
ちゃんと全てを曝け出して戦えば応援も出来るんだけどね
- 956 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:41:22 ID:C78sNwjvO
- >>949
もしかして、あなたがたは騙されてる!とかを売りにして、印税稼いでるのか、このオッサン?
- 957 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:41:32 ID:mHAlYCjQ0
- >>953
いいんじゃない、世界一って言い張ってれば。
アメリカ人や中米の野球国の人間も、オープン戦に毛が生えた程度にしか思ってないから。
- 958 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:42:07 ID:687U9z7p0
- いつまでこんなネタ書き続けているんよ
もう、とっくに古い話題だろうが
- 959 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:43:34 ID:MTM6PEZE0
- 祖国のチームが日本に負けたのが心底悔しかったんだな。
往生際悪い。
- 960 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:44:52 ID:ADdjsUd90
- W杯で本選の予選リーグ敗退濃厚のサッカーも終わってるけどな。
アジアで1〜3番手レベルのサッカーと出場国が少ないWBCでの優勝
日本代表戦に限れば野球の方が魅力があると思うけどな。
- 961 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:45:16 ID:taaCV9Tt0
- 日本人じゃなくても、WBC日本代表になれる
- 962 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:45:21 ID:aXIEoaQ/0
- 次スレいらんぞ、ウザイから。
終わった大会のスレ多すぎw
- 963 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:46:17 ID:mHAlYCjQ0
- >>955
全くだね。
WBC以外、プロ野球なんか見ないライト層じゃなく、
実情を知っているスポーツファンに本当の事を曝け出して、
これから連覇してアメリカに文句いいますってアピールした方が、
人気回復に繋がると思うけどね。
- 964 :池田大作の私党・創価学会、公明党:2009/03/31(火) 16:47:53 ID:2LPJioAU0
-
【2ちゃんねる豆知識】
国会議員で一番最初に在日韓国人の参政権付与法案を出したのは池田大作の私党・創価学会、公明党の冬柴。(兵庫8区)
「すこし先の話だが尼崎(あまがさき・兵庫県の大阪寄り)市で選挙がある」でグーグル検索!!
公明党の選挙には、“大規模なお膳立て”が必要となる。
大規模なお膳立てとは、創価学会の会員が地方から東京に“大移動”をすることである。
この“大規模なお膳立て”のために、選挙前後にかなりの時間が必要となる。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/080801_70th/index1.html
政界からの池田大作・創価学会・公明党の追放と9条改正が日本再生のカギ!
- 965 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:49:07 ID:8WYKsQvt0
- 2ちゃんみている。小・中・高校生へ
2ちゃんねるにも、珠玉の心理や言葉や真実もありますが、玉石混合であり、
多くは主義主張による情報の先導や、不埒・軽率・虚言・不満・独り言など、
意味はあっても、公には通用しない文言が多数です。
特定の利益誘導からともとれる、ごく狭い範囲の人々の考え(思想にすらならない)で、
流布された、流行廃りの風説の類であり、いい加減な言葉の羅列でもあります。
これは、2ちゃんねるに限ったことではなく、最近では毎日新聞という
日本のクォリティーペーパーが、日本人などを貶める嘘の情報を世界に発信していました。
ですから皆さんはサッカーファンも野球ファンも仲良くしましょう
あと日本の武道・芸道も大切にね。
- 966 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:50:51 ID:5xuBrWDj0
- >>963
アメリカの思惑はお金だよ
日本はWBCを世界中が夢中になってると煽って簡単に2連覇して
野球人気復活の道具に使ってる
どちらも願いは叶ってるから次回もアメリカ人は興味なく今回みたいな
大会のままだよ
何も変えなくてもいいんだよある意味大成功の大会なんだよ
- 967 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:51:19 ID:FroJiTjU0
- >>965
日本の芸道=ゲイ童
- 968 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:52:21 ID:l7Q9fbHtO
- 世界的に競技人口が少ないスポーツは
世界大会に優勝しても世界一を名乗るなって事?
アホらしい…
- 969 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:52:24 ID:SlE8EHiV0
- 「アメリカ以外」は皆、本気だっただろ。そしてアメリカは戦う前に逃げた。
そこで優勝した日本は、世界一を名乗る資格は充分過ぎる程有るだろう。
- 970 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:53:03 ID:GQAFN4RP0
- >>966
だからアメリカ人、でひとくくりにせんで
MLBとMLB選手会の利害の不一致くらいあるのは想像にいれといたほうがいいかと。
- 971 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:53:10 ID:uAbbOLcs0
- 何事も楽しめなくなるよな
- 972 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:54:03 ID:C78sNwjvO
- 谷口源太郎を色々調べていたら、この人、ホントに大笑いだな。
特亜にベッタリだもん。そりゃ、日本が優勝した大会にケチつけるわ。www
- 973 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:54:34 ID:/rrRC+ko0
- とりあえずWBCは今回でやめて
新しい大会を日本や韓国、キューバ抜きで2〜3回やって
2回くらいアメリカを優勝させて気持ちよくさせてやらないといけない
そうすればまず世界一のアメリカという触れ込みに国民が興味をもつ
そこに日本や韓国、キューバを合流させればいい
- 974 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:54:58 ID:bJsiIwXiO
- >>918,949,962
火消しに躍起ですねw
- 975 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:55:42 ID:mHAlYCjQ0
- >>966
その通り。
野球界のそういうところに愛想つかしたファンは、
そんな事やってる限り、2度と戻らないしね。
お爺ちゃん達がせいぜい長生きするように願って、
先の事を考えずに延命だけに必死になっていればいいと。
- 976 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:55:56 ID:5xuBrWDj0
- 子供が恥ずかしくてNPB野球帽をかぶって外で無くなる時期が目覚める時期だよ
日本はもう野球の国ではないよw
- 977 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:57:20 ID:mHAlYCjQ0
- >>969
ドミニカ共和国の選手も大量に辞退してましたよ。
なにせ、公式戦じゃないWBCで怪我したら、年俸を補填する
保険が降りないんだから、みんな出たがりませんよね。
- 978 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:57:39 ID:vyAGGPbdO
- >>1
韓国が優勝しても同じ記事書いたのかねぇ?w
- 979 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:57:41 ID:/rrRC+ko0
- 五輪はメジャー出てないからなという理由で
WBCは本気の試合じゃないだろという理由で
プライドを保ってるのがアメリカ
- 980 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:59:11 ID:SlE8EHiV0
- >>973
ちがうな。
アメリカは、2軍チームでさくっとキューバや日本を倒して、
「お前ら格下www」って言いたいだけなんだよ。
だから大会のレベルを下げたら、
それこそ五輪みたいにアマチュアしか出してこなくなる。
- 981 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:59:32 ID:mg64RlKy0
- こういうの見ると、本気で焼豚サカ豚と騒いでるように見えるから困るw
- 982 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 16:59:34 ID:RGGQDfPg0
- ネガキャン馬鹿の集うスレ。
何がそんなに気に入らないのか?w
気持ち悪w
- 983 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:00:02 ID:jGVqIsOIO
- 冬季五輪を全否定かよ!
- 984 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:00:54 ID:FroJiTjU0
- >>978
韓国が日本野球より強いなんてのは、層を考えればありえんよ。
同様に日本と米国の関係もそれ。超短期決戦なら層の厚さは関係ないからな。
- 985 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:01:20 ID:clZh02XSP
- 日本代表は煽られるんだな
サッカーでも野球でもw
- 986 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:01:46 ID:Qmrez81x0
- こいつ野球の世界大会を潰したいだけじゃん
- 987 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:01:51 ID:I4HXej+uO
- 運営に問題があるのは選手もファンもよく知ってる
その上で野球という競技の振興と発展の為に、この大会を育てていこうとしているところだろ
ケチをつけるのは簡単だけど、もうちょっと長い目で見ていきたいよ
- 988 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:01:55 ID:SlE8EHiV0
- >>977
なるほど。
しかし、MLBが大会を主催して、そこで大きな利益を上げているんだから、
そこんところの保障はMLBが責任持ってやって欲しいよな。
- 989 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:02:10 ID:jGVqIsOIO
- 冬季五輪優勝は少なくとも「北半球一」と言わないとおかしいよなこの論理なら。
- 990 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:02:53 ID:AdLsxMd60
- 文句いうだけのマスゴミほど愚かなものはない
- 991 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:03:29 ID:jGVqIsOIO
- >1
冬季五輪は?
- 992 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:03:42 ID:8WYKsQvt0
- それよりもだ
日本には夫婦信仰や子作り信仰や子宝信仰や子育て信仰というのがあってだ。
ゴルバチョフもいっていたが、子供を楽しませる文化は日本が世界一だといっていた
18世紀に訪れたイザベラバードも日本人は子供が大好きで、子供がそばにいないと
寂しげであるともいっている。
スポーツも武道も文化も伝統も子供が居ないと成り立たん
子供つくれー 子供といっしょになって遊べ 地域の相互扶助 近所付き合いを取り戻せ
それが、サッカーや野球の振興につながるんだ。
- 993 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:03:55 ID:mHAlYCjQ0
- >>987
マスゴミの煽り方は、ケチをつけられてもしょうがないほど、
酷いレベルだったけどねw
- 994 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:03:56 ID:kHQ75xbw0
- ボブスレーだけだな
冬期の世界競技は
- 995 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:04:06 ID:C78sNwjvO
- >>989
つうか、このオッサン札付きだよな。
「〜の真実」とかを売りにして記事かいてる。
- 996 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:04:14 ID:5d5qmNhDO
- ドミニカは本気だろ
オルティスもA-Rodも出てるし日本より早くから合宿してる
- 997 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:05:03 ID:jGVqIsOIO
- 冬季五輪はどうなのよと?
フィギュアの大騒ぎはどうなのよと?
- 998 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:05:12 ID:7POAY//rO
- >>983
全く否定してねーだろw
- 999 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:05:20 ID:JKB+eorz0
- 1000ならこの世から野球消滅
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:05:39 ID:s10ywIOlO
- >>997
マイナー野球と比べるなんてフィギュアに失礼
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
260 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★