■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【テレビ】NHK「英語でしゃべらナイト」終了
- 1 :メガロ魔Λφ ★:2009/02/07(土) 02:04:12 ID:???0 ?PLT(20030)
- 英語番組にエンターテインメントを取り入れ話題を呼んだ「英語でしゃべらナイト」
(NHK総合、月後11・0)が、4月改編でレギュラー番組から姿を消す。
マンネリが理由で、秋からの放送が検討されている後継番組は、より硬派なニュースを
取り入れるという。NHKは「オバマ大統領の就任演説が注目されるなど、時事性のある英語を
身につけたいという視聴者の意識が高まっている」としている。
「英語で−」は平成15年3月にレギュラー放送を開始したトークバラエティーで、
スポーツ選手や芸能人など多彩なゲストの英語体験談、著名人への英語インタビューなどで構成。
司会に若手タレントらを起用し、従来の語学番組にない娯楽性が人気を呼んだ。
視聴率は最高7%台半ばを記録したが、ここ2年ほどは平均3・6%程度で推移してきた
(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。
「英語をエンターテインメントにした意義は大きい。ただ、演出を変えたりもしたが6年
たつと煮詰まってしまい、どうしても注目度は漸減する。大きく演出を変える時期」と、
担当の浦林竜太チーフ・プロデューサーは説明する。
後継番組の企画にあたっては、「ニュース性や情報性の高い放送回は視聴率が高かった」ことを考慮。
こうした要素をさらに盛り込み、「英語で−」のエンタメ性を継承しつつ、時事性を色濃くしたいという。
具体的には、BBCをはじめとする海外メディアの在日特派員の視点を取り入れ、
日本を再発見するような内容などを検討中。番組名は未定だが、若者向けの深夜枠「EYES」で
放送する方向という。「英語で−」は今後、年数回の特番に限定する。
今回の4月改編では、「ニュースで英会話」(教育テレビ)、「NEWSLINE」(BS1)など
英語番組にニュースを取り入れる新番組を投入。こうした展開について、NHK広報部は
「時事英語に対するニーズの高まりに応えていきたい」と説明している。(草下健夫)
ソース 産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/090207/med0902070116000-n1.htm
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:04:43 ID:DK9hEOlc0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:05:20 ID:cVSREAEn0
- 英語でファビョらナイト
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:06:11 ID:B3d2MgRQ0
- 貴重な良番組が・・・
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:06:19 ID:QnK52Dhd0
- レギュラーメンバー替えてから詰まんなかったからなあ。
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:06:24 ID:fjzyUua10
- もえがグロすぎたからだろうか?
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:06:31 ID:k/uzN2ox0
- http://2ch-net.xgazo.info/file-id020721.jpg
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:06:50 ID:WHquezsUO
- 押し切りに変わってから見なくなった
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:06:57 ID:x0/2CRu10
- 結局、あれは何だったの?
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:06:58 ID:UC16W3JR0
- 糞つまらんチャロのアニメ以外の部分をどうにかしろよ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:07:08 ID:F1az/OMZO
- また整形もえの仕事が一つ減ったな
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:07:14 ID:w64dLtcD0
- >日本を再発見するような内容などを検討中。
大概裏テーマが有るんだよね
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:07:19 ID:mlm2Dm570
- 野球総合の糞コテが米国外相クリントン氏を脅迫する内容の書き込みをしました。
現在、ツールを使って警察に訴えられないよう必死に工作しているので
「悪質」に一票お願いします。
http://yokoku.in/detail?num=9931
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:07:24 ID:8Z9WRE5z0
- まぁダラダラ続けてもマンネリ感は否めないからな
教育のドイツ語講座の女の子かわいい
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:07:23 ID:M7dsi37nO
- あんな良番組をなくすの?毎週楽しみに見てるのに・・・(≧д≦)
NHK受信料金返せ!!
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:07:24 ID:QnK52Dhd0
- >>6
青井と八嶋が決定的に詰まんなかったかと。
もえは整形枠だがよくやっていた
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:08:18 ID:UWmla+Y90
- 釈ちゃんと変なおじさんアナウンサーに戻してよー
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:08:23 ID:iUpqnQFVP
- 良番組だったね
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:08:24 ID:dPBgAistO
- 工エェ(´д`)ェエ工
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:08:37 ID:myorNlaRO
- これから死ぬだけなのに、
英語を勉強する必然性がないもんな。
いや、老人局だから。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:08:55 ID:KUHLnHiq0
- たしかに整形女がでてみてないな
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:08:58 ID:/zRDwdd70
- え〜、八嶋の英語好きだったんだけどな〜。残念。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:09:37 ID:KkLmGHdiO
- 煮詰まるって使い方違うよね
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:09:40 ID:p+ZX16uq0
- 釈由美子の画像スレ?
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:09:45 ID:xR1Bujoj0
- 打切もえ
ちょっとした有名人へのインタビューとかいいのになあ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:10:01 ID:UYQkXq5J0
- うん、おもんないもん。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:10:32 ID:AjkpiK0y0
- むかし、「ロシア語会話」という番組に
23〜4歳のカワイイ男の子がレギュラーで出てたんだけど
あれは誰だったんだろう・・・
外人講師とアシスタントの女の子と3人で、
すごく感じが良かったんだが。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:10:46 ID:X+fbyKtyO
- 朝鮮ドラマの視聴率はどうなってんの?
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:10:49 ID:TFZ+yle+0
- 結構好きな番組だったが、
ワールドビジネスサテライトと時間帯かぶってたのが残念
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:10:52 ID:UWmla+Y90
- あ、八嶋さんはいてもいいw
もえと青なんとかは不要
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:11:02 ID:lYtmilZG0
- 押し切りもえが悪い
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:11:03 ID:H+JodjHAO
- えええええええええええええええ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:11:03 ID:F2BDyps2O
- パックン以外の出演者変えて続ければいいのに
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:11:08 ID:4tFG+VPSO
- 釈の頃は時々見てた
振り返る総集編やってほしいな
こんな人も出てたんだー、と今となってはきっと面白い
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:11:09 ID:6l/Yznp50
- リニューアルは完全に裏目だったな・・・昔のメンバーでもう一度やってくれよ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:11:31 ID:jOP5MQVwO
- せちがらい世の中でつね
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:11:40 ID:gmosiQVU0
- まぢっすか?
数少ない視聴番組だったのにぃ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:11:54 ID:GeQ7N2Nv0
- もえの目怖いもんなー
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:11:56 ID:85cMIIbN0
- パックンの日本語が聞き取れないんだよ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:12:02 ID:Tp5b3OVuO
-
http://adult.g-gate.info/erof/img/16350/16381.jpg
http://adult.g-gate.info/erof/img/16350/16380.jpg
http://adult.g-gate.info/erof/img/16350/16384.jpg
http://adult.g-gate.info/erof/img/16350/16385.jpg
http://adult.g-gate.info/erof/img/16350/16386.jpg
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:12:09 ID:UWmla+Y90
- じゃあパックン英検だけ残そうぜ!
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:12:10 ID:QddNre8NO
- 釈と松本アナとパックンのままで良かった
改悪しやがって
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:12:11 ID:QnK52Dhd0
- >>27
塩田貞治
>2002年に放送されたTBS系列の「世界ウルルン滞在記」における韓国滞在をきっかけに、渡韓し語学留学。
>現在は俳優としての活動拠点を韓国を中心におき、近年では韓国における映画出演も果たした。
\(^o^)/
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:12:31 ID:iwmWAJkM0
- ハンセンが見れたから、役割はすんだな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:12:37 ID:jU9FI/sM0
-
これはかなしいいい
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:13:03 ID:CjLL0wEZO
- リトルチャロも佳境に入ってきたね
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:13:12 ID:4Y5StpIx0
- 松本アナがいなくなってから詰まんなくなった
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:13:23 ID:soOqInev0
- NHKで唯一見てる番組だったのにwww
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:13:54 ID:OnRiLd2pO
- 釈と松本アナの時は見れたら見てたけど
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:14:31 ID:zQHnoVuiO
- くどーしずかなんてのを何度も出すからだよ。
あの人が関わると、ダメになる傾向にある。
過去にも番組だけに限らず、企業までも業績悪くなったり、あぼーんしてる。
勿論あの人だけのせいではなくとも、とどめさしちゃうんだろうね。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:14:36 ID:/hVdjEh00
- 釈ちゃんと松本アナでよかったのにな。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:14:37 ID:pt4+OcQX0
- こういうのみてる奴に限って何年たっても英語出来ないんだろうな
いわゆる時間の無駄って奴だ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:14:50 ID:nBxdgFGD0
- チビデブおやじ松本と釈(整形)のコンビが良かったなあ〜
悪戦苦闘しながら少しずつ上達していく感じが
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:14:55 ID:RqWQr3OE0
- 釈の時が一番おもしろかった
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:15:00 ID:FlmTf/RxO
- Begin Japanologyがあればそれでいい
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:15:18 ID:dXujnyxn0
- タカトシでも観るか
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:15:38 ID:DFMLH2/f0
- てか、カビラとか日本に必要?クリスペプラーとか。「ボクっていい声で英語ペラペラ(うっとり)」系。
他にもフツーいんじゃん。別に英語しゃべれるヤツ。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:15:45 ID:Z6ivHrEo0
- たまたま見ていたNHK-BSの海外英語ニュースの中で、
オバマがインタビューで用いた表現「Square the circle」(難問を解く)を解説していたが、
後番組は恐らくこんな感じになるのではないかと思う。
- 59 :名無しさん@恐縮です :2009/02/07(土) 02:15:47 ID:Zh13Uy3H0
- >>52
おれの連れが正にそれだw
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:15:53 ID:TFZ+yle+0
- こういう良番組が下手にリニューアルされて
潰れていくのは悲しいな
以前、外国人向け日本語講座で「にほんごでくらそう」って番組があって、
英語で進行するから日本人にも勉強になったんだが
小林克也がやってた頃のほうが断然楽しかった
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:16:08 ID:QnK52Dhd0
- >>56
お試しかよは知らないが
タカトシレギュラーのびっくり法律旅行社も三月で終わり。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:16:19 ID:H/2PP3Or0
- チャロは見てるんだけど
あのアホなサポーターとか映さないでくれよ
なんだよあいつら。邪魔すぎるだろ。いらなすぎる
あいつらの下手な読み方とか延々と流すな、その分、もう一度英語流せよ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:16:27 ID:AjkpiK0y0
- 後釜番組
「英語で日本紹介しナイト」
【出演者】
タモリ 糸井重里
山下智久 上野樹里
堀北真希 吉本隆明
姜尚中 柄谷行人
GReeeeN 小池徹平
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:16:36 ID:l5DYufN20
- 八嶋なんか入れるからだよ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:16:48 ID:jqlFHBXF0
- 釈の顔いじらナイト
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:16:49 ID:LSfhtYFz0
- 現レギュラーの青井アナは丸井創業者の孫
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:17:37 ID:tfNiEKcq0
- 後番組は元のメンバーに戻ったりしてw
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:17:54 ID:k8lDRaOX0
- ダバディ使って、仏語でしゃべらナイトをやれよ
同じ企画で二度おいしいだろ?
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:18:04 ID:Sh6Tt7hP0
- こんなとこにもソニータイマーが
そんなことより松本アナとパックンの教養と、釈さんのがんばる姿で持ってたというのに
何してもダメなコネ入社アナとイマイチガンバリの足りない2人と
黒船のコーナーが減ったのが原因だと思う
楽しませてもらったのでお疲れ様は言いたい
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:18:17 ID:xkj8jqnc0
- 松本人志がテレビつけるといっつもやってる!って言ってたな
おまえの生活時間帯がちょうど一緒なだけだろ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:18:20 ID:p51iKhat0
- え?終わるって
はぁー見る番組がどんどん減っていくな
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:18:33 ID:/zRDwdd70
- 松本と釈は最悪だったなw
四年も番組やってほとんど上達してなかったww
ああいう奴らは恥ずかしいから英語番組にかかわらないでもらいたいw
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:18:41 ID:UYQkXq5J0
- メンバーが替わって、楽しく勉強より、
見てて、イライラするようになった。
まぁ、英語の勉強は二の次で、
殆ど、来日外タレのCDや映画の宣伝番組だった支那。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:18:43 ID:BAOKR1WD0
- 最初の頃面白くて見てたけど、たまにしか見なくなった。
スタジオで間違うのは全然いいけど、
海外の芸能人にインタビューするのは完璧に会話できる人に限定して欲しかった。
押切もえが変な質問して笑われてるのとか耐えられなかったし。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:19:25 ID:ce0h30RaO
- >>66
お坊ちゃまかよあいつ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:19:46 ID:Sh6Tt7hP0
- 英語でしゃべらナイトJr.は何げに良番組なので続いて欲しい
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:19:55 ID:wg7U6RNX0
- パックン釈松本のときはおもしろかったのになぁ
メンバー変えるのは仕方ないとはいえ人選を誤ったな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:21:13 ID:QnK52Dhd0
- >>72
松本アナはかなり上達してたが
番組以前も英会話教室に通っていたり
かなり自主学習もしてたとテレビで喋ってた。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:21:18 ID:zyeMpcHIO
- 押切もえが自ら(みずから)をwaterって言ってたのには引いた
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:21:26 ID:DOWEyXVW0
- 来週からは「韓国語でしゃべるベキニダ」を・・・・・・
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:21:50 ID:HxVdxAeE0
- メンバーチェンジしてから明らかにつまらなくなった。
松本さん・・・
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:22:52 ID:Wis6DhhF0
- 英語番組なのに無理矢理に韓国ネタからめてるのとかウザかったな。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:23:07 ID:ViGa4/QB0
- >海外の芸能人にインタビューするのは完璧に会話できる人に限定して欲しかった
おまえ最初の方が好きとか言って嘘だろww
あの番組は最初からインタビューは英語上手い人下手な人普通にいる番組
押し切りで恥ずかしいなら、初期の釈ちゃんとかお前憤死か?
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:23:47 ID:+xdg7OjuO
- >>63
面白そうだが、ぐだぐだな番組になりそう…。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:25:01 ID:I6WZJ7TA0
- >>57
カビラとかクリスペプラーの英語は日本語くさいよ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:25:09 ID:VUb4sNysO
- 吉本芸人の番組にでもなるのかな?
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:25:14 ID:LSfhtYFz0
- >>75
http://www.0101maruigroup.co.jp/ci/intro.html
青井アナの父
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:25:29 ID:neo8T3Rw0
- 釈タンの偉大さがわかろうというもの!
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:26:12 ID:nBxdgFGD0
- 田村英里子の、釈を思い切り見下した感じが印象に残ってる・・・(´・ω・`)
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:26:21 ID:qLNQCsgR0
- 英語は良いが日本語も頼むよ。「煮詰まる」の使い方がおかしい。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:27:19 ID:1LBZ3Ege0
- 青井は鳴り物入りで東京呼ばれて色んな番組出たけど、たいした人気も注目もなかったな。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:27:51 ID:15uAwPMzO
- 釈たんの顔立ち変化が見られないので見なくなりました。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:29:01 ID:elIddjJE0
-
押切みたいな不細工をコネでねじ込むからみんな見なくなったんだよ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:29:10 ID:J+eX11OSO
- 教育番組じゃなく外タレや芸能人の宣伝番組になってたから
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:29:23 ID:oWddoWQ10
- 八嶋、ついに上達しなかったな……
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:29:51 ID:gsKJABj2O
- 釈って実は結構しっかりしてるんだなって知った番組でしたw
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:31:11 ID:0t5KSOfyO
- >>87
違うよ、それ従兄弟。
ちなみに青井穴の兄は内田恭子の元カレ。
これ豆知識な。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:31:13 ID:l5DYufN20
- 八嶋は何かと笑いとろうとするからウゼイんだよ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:31:27 ID:050NvFmF0
- 釈と松本じゃなくなった時点でこうなる運命だった
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:31:57 ID:iuS/HnN10
- 改変前はみてた
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:32:17 ID:Drzts6hA0
- チャロかわいいよチャロ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:32:23 ID:AWLnVNhC0
- 若いアナの奴って金銭感覚がおかしくね?
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:32:44 ID:1YNnbzVK0
- 松本アナが降り、押切もえに変わったところから全く見てない。
松本アナがだんだん英語が上手くなるのが親近感あったのに。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:32:46 ID:wg7U6RNX0
- こんなに釈ちゃんの株が上がってるスレ見たことないな
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:32:46 ID:Mnih2vwtO
- これ以上にリトル・チャロにハマってる
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:32:50 ID:hJDXj2JjO
- これ結構好きだったのになぁ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:33:09 ID:VsOpOI2VO
- 釈ちゃんのときは面白くて気がついたら見てたな
押切になってたから1回しかみてないけど糞寒かった。八島のあのハリキリ具合いらない
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:33:30 ID:LbGQqHExO
- 八嶋と押切のせいだな。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:33:44 ID:F4z/Pse3O
- 高校の時いつも見てた
ご冥福をry
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:34:10 ID:QnK52Dhd0
- >>102
生粋の慶応ボーイで坊ちゃんだからだろうな。
汗かかないで英語すらすら喋るから
松本と比べると無味乾燥になる。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:35:46 ID:AXpXbcJbO
- キャストが変わってからつまんなくなった。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:35:46 ID:B84ZUaBl0
- 後続の番組には誰が起用されるんだろ?
語学番組の良さは講師や生徒の雰囲気に大きく左右されると思う。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:35:48 ID:AwV8X8ls0
- 硬派なニュースだとさ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:35:51 ID:W+tnbUql0
- > 日本を再発見するような内容などを検討中
ジャパノロジーの使い回しですね
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:36:01 ID:YefGdgqj0
- エロいミニスカ女2人がでてる奴?
たまに(*´Д`)ハァハァ‥してるのに
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:37:53 ID:2qv/5ZnM0
- 押切もえのETみたいな顔と
いい歳こいて、あの喋り方も大嫌い。
日本の恥だ。
そういえば、前の釈由美子も
ちょっとET顔だったな。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:38:05 ID:nhGMVFLA0
- しょうもない芸能人の英会話レッスンに付き合わされた外タレが可哀相な無駄番組だった
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:38:24 ID:OFox6vO8O
- リトルチャロかわいい
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:38:55 ID:W+tnbUql0
- >>118
・ ●
○
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:38:56 ID:2MZDhamY0
- >>5
尽きるね
顔面不動の押切さんは怖いっす
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:40:25 ID:hsESCtRX0
- >ここ2年ほどは平均3・6%程度で推移
ここ2年っていうとメンバーが新しくなってからか?
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:40:28 ID:DHalsCUZ0
- ドイツ語なら
独語でしゃべらナハト になるな
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:40:29 ID:AjkpiK0y0
- 姜尚中と柄谷行人が交代で
素で出来の悪い生徒達(小池徹平、新垣結衣、新人男子アナ…etc)に
ひたすら英語を教え続ける番組が面白いとおもう
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:41:01 ID:YaJuEOQZO
- 杏さゆりと加藤夏樹のときは見てたな
仕事終わって帰ればやってたから
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:42:13 ID:NHm/pdWC0
- >>107
俺がいる
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:43:07 ID:4WZZRDx+O
- いろんな意味で釈が面白かった
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:44:35 ID:YaJuEOQZO
- >>127だけど今気付いた
違う番組だな、杏さゆりのはw
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:44:47 ID:Y6zanb080
- マイケルが押整形に交代してから見なくなった
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:44:58 ID:2BV5aNl50
- 押切になってからつまらなくなった
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:45:11 ID:fYPKNhep0
- そういや八嶋と押切もえになってからほとんど視なくなったな。
特に八嶋のテンションが見てて痛々しかったから。
つか八嶋って全然英語上手くなる気なかったやん。
俺はこれでいいんだ、ノリで通じるんだって感じで。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:45:57 ID:ioNNGjBy0
- いい番組だったのに
外俳優出る時だけしか見てねーけどwww
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:46:07 ID:S8SzG9kA0
- 釈じゃなくて松本&ジョンカビラが重要だった
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:46:31 ID:2qv/5ZnM0
- チビの八島もウザイよね。
一人で言って一人で受けて
アホか。
何もおもしろくないのに。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:46:58 ID:OPNup3Rd0
- 館ひろしがゲストの回をもう一度見たいw
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:47:26 ID:u+KlqtUr0
- 押切が顔面崩壊すぎたので見なくなった。
なんでこいつ入れたの??
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:47:41 ID:o8oO5A9D0
- ええ所で終わらナイト
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:48:39 ID:PeuPukWL0
- 八嶋のせいでみなくなった 釈ちゃんが良かった
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:48:59 ID:enhsct2BO
- 釈、松本さんの時は毎週見てたけど
今まったく…
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:49:03 ID:ViGa4/QB0
- >>121
釈ちゃん松本の時代から視聴率下がってた
だから心機一転リニューアル
押切+八嶋+青井
で、何も変わらず低空飛行→番組終了
一番の癌は八嶋だな
英語学ぶ気も無けりゃ上達も無いし、ウケ狙いが寒い
タレント男枠はパックンだけのほうが良かった気がする
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:49:19 ID:nfXfTyOOO
- 釈・パックン・松本アナの頃は見てた
押切・八嶋入ってからはてんで見なくなったわ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:49:18 ID:k0Bggm86O
- この番組って毎日やってるイメージがあったんだよなぁ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:49:39 ID:Jewn11We0
- >>79
あれは見てて凍ったw
脳みその言語野の構造が普通の人と違うんじゃないかと本気で心配したw
- 143 :☆ 犬HK 【 チーム有働 】 が火消しに必死な、衝撃の事実 !!!!!!!!!!!!!!!:2009/02/07(土) 02:51:03 ID:CAuZNGNT0
-
自分が購入した衣装代を外部業者につけ回していたのがばれ、
スタパに左遷させられた有働由美子アナウンサー wwwwwwwwwwwwwww
NHK不正経理を週刊誌にリークした立花氏 ( 元NHK経理 ) が、
2ちゃんで 「 内部告発者立花孝志 」 というスレを立ててゲロるw
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/
916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:X7/KyxwE
あと一人不正経理をしています。有働由美子アナウンサーです。
彼女は、自分で購入した衣装費を
オフィスブラウ ( 外部ディレクター栗原可奈が経営 ) に付け回ししてました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
衣装はもちろん有働アナの個人所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円。
有働アナに不正をしたという自覚がないので再度書き込みます。
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
938 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:44:14 ID:X7/KyxwE
衣装をレンタルすればスタイリスト料は通常1万〜2万円。
有働アナは衣装を購入して番組で使った後はプライベート用にしていた、これが問題なのです。
税務署から衣装を個人に支給することは、所得の対象となるので課税したいと指摘されました。
写真週刊誌FLASHで一度取り上げてもらいましたが、衣装レンタルが問題なのでなく、
それをアナウンサーが個人的に貰い受けていることが犯罪なのです。
通常2万円前後で済むスタイリスト料が5万円、差額は視聴者が負担しているのですよ。
しかも衣装は、NHKアートからレンタルするのが大原則なのに、です。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:51:10 ID:pLT1ip2y0
- 釈、押切と 最強の整形MCをそろえたのに、アカンかったか。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:51:34 ID:9OBx+iLX0
- 釈より押切のやる気の無さが目立ったからだろw
なんだあいつの糞英語w
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:51:36 ID:nBxdgFGD0
- ドン臭い松本アナが、汗かきつつ悪戦苦闘しながら英語を少しずつマスターするのが良かった
新レギュラーになってからは、八嶋の「俺って気が効くでしょ」的な感じが鼻についてダメやったなあ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:51:52 ID:OiSncpzU0
- 館ひろしのとき、シャクのがチェンジしたんだよなw
シャクの顔に動じない館にたいして、「館は大人だな」と指摘されてたw
- 148 :☆ 犬HK 【 チーム有働 】、2ちゃんでお客さまをアホ呼ばわり !!!!!!!!:2009/02/07(土) 02:51:53 ID:CAuZNGNT0
-
106 :立花孝志(大爆笑) ◆8yAhJN6zGw :2008/10/07(火) 00:15:08 ID:fVT1vKF40
>>27
アンチNHK必死だな あほか!
国会で予算が承認されていますから受信料払って下さいね。
107 :名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:08:40 ID:ymbp+N6J0
>>106
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アラシのうどんヲタ( アンチ立花 )って、
NHKの工作員だったのかよ。
受信料を払っているお客さまをアホ呼ばわりするNHKって最低だな。
情報公開請求するから夜露死苦w
> 受信料払って下さいね。 ← ★★★ 受信料支払いを懇願、犬HK職員だと恥爆したバカの分際で、
> 受信料払って下さいね。 お客さまをアホ呼ばわり。
> 受信料払って下さいね。 生きてても無駄だからとっとと死ね ヴォケ!!
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:52:11 ID:bAzQXsgJO
- だからあれほど釈ちゃんと松本を返せと言ったのに・・・
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:53:14 ID:X+fbyKtyO
- 犬HKはリニューアルしてハングルでしゃべらナイトか
チャン語でしゃべらナイトにする積もりだよ。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:54:24 ID:u7LnNpaD0
- やっぱレギュラーの入れ替えが失敗の元だよね。
釈と松本のころは良く見てたんだが
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:54:24 ID:FUA2PWaN0
- 癪がいた頃は時々見てた
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:54:56 ID:1OAxA27eO
- 代ゼミに行ったときが一番ウケた。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:55:00 ID:ykQFfBeYO
- 在日特亜員の視点を取り入れんのか、、。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:55:22 ID:5UPFlJBv0
- 釈は当時馬鹿キャラ設定だったのでとくにイライラもせず観れた。
押し切りは見た目を我慢しても我慢しきれない何かが有った。平手打ちしたい。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:57:19 ID:W+tnbUql0
- 松本アナは英語が出来ない子
でも、灘高⇒京大
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:57:19 ID:FlmTf/RxO
- 赤羽のロニージェームスディオだからな
歌上手すぎて吹いたわ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:57:31 ID:VmUpcEEW0
- えっちが終ったあともすごい優しそうな男 いいなぁ
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=TO_0005B_99_1.part4.WMV
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:58:34 ID:XpR3HuJjO
- 野見さんがティムバートン監督にインタビューした回が面白かった
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:59:33 ID:Dc7Iw7aZO
- やっぱりシャクソンがいた頃は面白かったよね(´・ω・`)
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:00:01 ID:hsESCtRX0
- >>139
おー、メンバー変わる前からか
サンクス
- 162 :コカコーラ:2009/02/07(土) 03:00:33 ID:N6U6sQPK0
- 釈ちゃんと松本アナの方がよかったんだよ
元に戻せよ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:00:44 ID:aT20W+s30
- これは押切もえが悪い。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:00:47 ID:TCdN2a/70
- ↓しゃべれよ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:02:38 ID:pLT1ip2y0
- モエの整形が足りないから打ち切りになったんだな。きっと。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:02:40 ID:ZZXaM7mbO
- >>1NHKなのに「煮詰まる」の意味を間違えてるのはいいのか?「行き詰まる」と言いたいのか?それとも日本語は時代と共に変わっていくと言いたいのか?
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:03:03 ID:3Q/YJDoI0
- 改変失敗だっただけだろw
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:03:07 ID:Fp0fGaSfO
- キャストも曜日も変えたのが悪い
あいのり見ちゃうもん…
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:03:49 ID:CjLL0wEZO
- 松本アナと長谷川滋利のキャッチボールは、グッときた
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:04:21 ID:VqnH0/eM0
- パックン仕事なくなっちゃうな
ざまぁ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:05:23 ID:jRaSaY62O
- 押切もえの整形顔がひどくてね
押切やえびちゃんは余計なことせず、カメラの前でポーズとってるだけでいいのに
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:05:58 ID:+Bzw6e520
- 釈ver.2.0の頃がよかった
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:06:06 ID:2BV5aNl50
- ジョンかビラが旅に出て、似たような嫌いな方のDJがナレーションになったけど
あれからどうなった?
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:06:20 ID:NnYMSoJf0
- 英語番組なのになぜか中国ロケ
あ、NHKだから当然か
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:06:50 ID:AjkpiK0y0
- >若者向けの深夜枠「EYES」で放送する方向という。
NHKの「若者向け」番組って、昔からなんか感覚がズレてるんですよね…
何とゆうか、東大・早大的なインテリ風のユーモア。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:09:28 ID:iGqc8jTZO
- 押切合ってなかったよな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:10:00 ID:NzgDfX2n0
- 釈ちゃんの顔が途中で変わったのが一番驚いた
- 178 :コカコーラ:2009/02/07(土) 03:10:21 ID:N6U6sQPK0
- 金曜の夜11時にやってたからよかったんだよ
一週間の仕事が終わってハァー今週も疲れたと言いながら見てたのに
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:10:24 ID:FqyPY6Ax0
- この動画はユーザーにより削除されました。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:11:04 ID:hHiCCN710
- 押切に変わってから初回放送で、普通に英語を喋ってたのをパックンにツッコミ入れられてたよね
もう最初から、番組の意味喪失してたも・・・
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:11:58 ID:HRKrHfMCO
- 前の二人は一生懸命にやっててよかったなあ
改変前の最終回でのスピーチはよかった
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:12:19 ID:BEM3fbJk0
- 桑田真澄あたりが出てくるなきっと
1年後だが。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:13:01 ID:+LFmQrid0
- どうも押切に慣れることができなかった
釈でよかったのに
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:13:07 ID:oFoN/u960
- >>79
I choose this for you from waterだっけ?
お前は何を言っているんだのコピペがピッタリだったなw
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:13:41 ID:DHalsCUZ0
- >>156
へえ!彼、灘高か
中島らもの後輩やんw
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:15:40 ID:FrYWKVTj0
- メンバー変えてからダメになったんでしょw
気軽に喋れる感出しすぎてたけど、
あれじゃ誰も上達しませんよ、って思ったもん。
松本アナは忙しいなりに毎日1時間コツコツやってたみたいで、
こういうの大事だよなあって思ったけど。
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:17:09 ID:Jewn11We0
- >>175
それが良いんだよ
めざましテレビとかまるで幼稚園みたいだろ。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:17:41 ID:DvLfY1b+O
- 釈尊はパックン英検に強かった
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:18:37 ID:3b/er4FD0
- 押切はクビにしてもっとカワイイのに変えろよ。
関根マリとかさ。
それと、可能な限り日本語NGにしてくれないかね?
字幕のオンオフつけて
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:18:53 ID:qC066jeM0
- 見たことない
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:19:07 ID:fAj+XDMq0
- 英語としゃぶらないと
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:19:15 ID:FrYWKVTj0
- >>184 日本語に問題ありwww
なにが愛読書は太宰だよ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:20:19 ID:8xdYWYW80
- 終わってみれば単なる日本批判の番組だったんだな。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:21:19 ID:HDNrg1eiO
- >>181
んだな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:22:07 ID:Iu15S89WO
- リトルチャロはどうなった?
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:23:35 ID:PQzp5TsX0
- >>185
【証券】控訴審は執行猶予刑 村上世彰被告人のインサイダー取引事件に対して [09/02/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233641012/
灘中学校・灘高等学校part15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1214066624/
お待ちしてますw
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:23:40 ID:3b/er4FD0
- >>192
センター街でストリーキングやったらしいし、
勘弁してやれい
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:23:50 ID:fnALApQVO
- メンバー変わってから観なくなったな
もえイラネ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:24:19 ID:ztuztxU30
- 漏れもメンバーかわってから見なくなった
おもしろい番組だったのにね
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:24:29 ID:fYPKNhep0
- しゃべらナイト見てて思ったのだが、
インタビューする相手の職業に関して「あなたにとって○○とは何ですか?」って日本人は良く聞く質問だけど
外国人にとってはあまり聞かれ慣れない質問なのかな?(´・ω・`)
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:25:01 ID:+Bzw6e520
- そんなことよりおまいら きましたお( ^ω^)
【社会】JASRACに公取委が独占禁止法違反(私的独占)で排除命令へ、新規参入を阻害
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233943983/l50
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:25:12 ID:81Vj0gHB0
- メンバー変わってから数えるほどしか見なかった
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:26:54 ID:/gWI8bXrO
- NHK終わってんな
韓国ドラマや韓国語講座ばっか
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:27:03 ID:PGi/laoQO
- もえでオナる唯一の番組だったのに…
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:27:47 ID:ruf0PncG0
- >>61
ショック! 児玉さん面白かったのに。
釈ちゃん松本アナの時は好きな番組だった。
メンバー変えてからつまんなくなったね。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:28:44 ID:Dg6e00d10
- >>1
釈ちゃんの頃は良く見たよ。鼻が変化したのも画面に釘付けになったな。懐かしい。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:28:54 ID:nCnohogRO
- 八島と押切になってぱったり見なくなった
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:28:55 ID:eFgS5KTB0
- つまらなくなってたから見てない
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:28:56 ID:3b/er4FD0
- この番組を6年見続けただけで英語がしゃべれるようになった。
んなワケねえ
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:30:11 ID:bcIq3rQB0
- えええええええええまぁ確かにメンバー替えで空気変わった感はある。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:30:35 ID:Y5hPsyDN0
- メンバーが変わってから見なくなった
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:30:37 ID:f8gtstXp0
- 八嶋がハンセンに会いに行くのは面白かったw
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:31:12 ID:oaErhMgT0
- >>200
全然よく質問されること。
仕事なにやってるの?What do you do for living?
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:32:32 ID:KBLgXTjE0
- あいのりと同じ時間帯になってからみなくなった
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:33:25 ID:o48ia4/v0
- えー!好きな番組だったのになあ
>>212
あれは面白かったな
初回見たのにこないだまた再放送見ちゃったw
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:34:57 ID:qGWZDgN40
- 出演者が変わって、みなくなった。
釈と松本のどうでもよいコンビが、なぜかいい味出してて、
松本の言動も非常に好感度が高かった。
内容もあの3人の時はマンネリとは思わなかった。
ゲストは毎回違うしね。川口まで出してきて、驚いたくらい。
別に同じ人出してきてもいいだろうしなあ。
内容より出演者の問題だと思うよ。新しい3人は
面白くなかった。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:35:29 ID:hY8k+h3O0
- >日本を再発見
またつまらんトウキョーマンセーが始まりそうで嫌だな
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:35:49 ID:fYPKNhep0
- >>213
いや、全然質問内容が違うんだけど(´・ω・`)
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:36:30 ID:FrYWKVTj0
- >>200
せっかく本人が来てるのに、もっとその人にしか聞けない話引き出せよと思う。
完全に勉強不足+英会話の練習にしかなってない。
NHKの男子アナが、
これからボクどうしたらいいかなって相談しだした時はどうしようかとオモタ
英会話の先生じゃなくハリウッド俳優だからw
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:37:16 ID:kjCzrQAmO
- 新メンバーになってから見なくなった
八嶋がうるさすぎて嫌
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:37:45 ID:4TFxLqwd0
- 八嶋とか松本とか日本のチビ男が外国人にのこのこマヌケ面して下手くそな英語でアプローチしてるの見て何とも屈辱感を感じたわ。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:38:14 ID:qGWZDgN40
- このスレ見ると、新メンバーに代わって見なくなったというのが
多いんだなあ。自分もそうだが。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:39:12 ID:y5zET3YA0
- 寄り切りもえが悪い
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:39:58 ID:qGWZDgN40
- >>221
日本人なんだからそれでいいんだよ。
下手な英語って、あっちは日本語話せないんだから
同じだw そういう外国至上主義みたいなのはちょっと・・・
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:40:53 ID:VboAKKHSO
- せっかくハンセン見れたのに
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:41:13 ID:w3ObOwm5O
- オシギリが馬鹿すぎていやになった
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:41:33 ID:f8gtstXp0
- >>215
ハンセンいい人だったねw
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:41:51 ID:oaErhMgT0
- >>218
え?英語で仕事なにやってるの?の定文はこれだぜ?
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:42:21 ID:Z6RgWIR40
- 戦犯は八嶋
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:43:07 ID:81Vj0gHB0
- もえが優等生すぎて案外つまらなかった
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:43:15 ID:Wlo+mXk50
- ,..、 /´,!
. l l ,....、 ! l
_ l/`く ,. V /
i' ヽ ヽ、 !
ト' 〉 ``ソ
l i' /
. ! l
!'´ .!
! i
. ! .i
. l i ___
! i ,r'´ `ヽ、
! i、 j' ヾヽ、
! ヽ l ヾヽ
l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
. ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ
. i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ
. i l ヽ、 l-‐r'  ̄` ー ,!..._,r‐‐、 .!
l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,!
! ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ
ヽ ヽ、 .l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´
ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! !
ヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、
ヽ r'´ l´ i ノ / ソ !、
ヽ ,r' _,..ゝ、 _,.-'´ // `ヽ、_
ヽ ,r' _,ィ'´ l -二 ,r',r' ,r'´ヽ、
ヽ、 ,r',..-'´/´ 、_,.. - ,r',r' r'´``ー、 ヽ、
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:43:17 ID:OD5qPFdu0
- >>1
>海外メディアの在日特派員の視点を取り入れ、
>海外メディアの在日特派員の視点を取り入れ、
>海外メディアの在日特派員の視点を取り入れ、
>海外メディアの在日特派員の視点を取り入れ、
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:43:32 ID:HT4I0DYR0
- 酌たん。。。(´・ω・`)
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:44:01 ID:oaErhMgT0
- あ、228だけど200をちゃんと見てなかった。すまん。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:44:45 ID:RN82uhgL0
- まあ吉祥女子出身の努力家と
同級生の売春斡旋で底辺高校退学になっている馬鹿女じゃあ
英語教育番組としてどっちが見られるかは
最初から分かりきってる話。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:45:50 ID:FrYWKVTj0
- 釈、松本はのんびりしててよかった。
じじばばが縁側でお茶飲んでるみたいでw
あと、たまに釈がバージョンアップするから見逃せなかったし。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:46:29 ID:Crro9IWj0
- >>66
丸井は民事再生で大変だな
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:47:09 ID:OnHNGsDw0
- 『新感覚☆わかる使える英文法』
これも面白い、文法嫌いって人にオススメ。これは継続かな。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:47:33 ID:/UU4AViE0
- パックン英検だけの番組つくってくれねーかな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:48:28 ID:Jewn11We0
- 釈は努力云々よりは天然ぽいけど頭の回転が早いってのが特徴的で
そこらへんが見てて面白かったのだろうね。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:48:40 ID:+dgZoG1z0
- 押切の顔がキモイ。蟹味噌みたいな顔だ。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:49:20 ID:fYPKNhep0
- >>219
「これからボクどうしたらいいかな」って回は見てないからアレだけど、
まぁ、答え方によってその人の人となりが何となくわかるかも知れないから面白いかも。
ただ、質問された方は「何コイツ?」と思うだろうねw
英語の先生じゃないけど、英語に関する番組だから英語に関する質問はいいと思うな。
ビリー・ジョエルの回はビリー・ジョエルに英語の事を聞いたら
「僕のはニューヨーク訛りだから参考にならないよ」って言ってたのが印象に残ってるな。
ニューヨーク英語なんて最先端で英語かぶれの人達がみんな憧れてマネするもんだと思ってたけど、
案外自分達ではフォーマルな英語という意味ではかけ離れてると自覚してるみたいな。
日本で言う若者言葉みたいなものか。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:50:38 ID:fYPKNhep0
- >>234
やっと理解してくれたかw
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:51:05 ID:Zs9Xvouv0
- 淫語でしゃぶらナイト
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:51:40 ID:b0MMXoDv0
- 後番組はサイラスの英語でシャブラナイトですね
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:51:41 ID:dyL0HHui0
- えぇ〜、それはあかんでしょww
普通に楽しんで勉強できる番組だったのに
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:52:04 ID:ViGa4/QB0
- >>232
お前が考えてるような「在日」の意味じゃないから安心しろ
というか、お前は日本語勉強してくれ
新メンバーになってから、パックン英検が超簡単になったよね
あれは最初、釈松本と同じレベルの問題出したら
八嶋と青井がまったく答えられないからレベル落とした気がする
んでつまらなくなったな・・・
あと、1ヶ月に一回は黒船やるべき
んで日本褒めさせれば、2chの国粋ネトウヨさんも満足出来るのに
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:52:10 ID:wbqLpLjsO
- パックンとNHKのアナウンサー?は爽やかな感じで良かったけど、押切と八嶋がウザかった。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:53:07 ID:dloNNG4k0
- 硬派な番組挟んで、1年後に新装復活するんだろう
そう信じてるよ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:54:06 ID:6W5blZTu0
- ルーカスとヘイデンも出てたなあ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:54:37 ID:BIbrdp5OO
- BSのニュース?のがよっぽど為になる
日本語・日本語字幕無し・英語って繰り返しやってくれるし
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:55:24 ID:wg7U6RNX0
- あースレ見てたら色々思い出してきたなぁ
松本アナがホラー映画を撮った監督にインタビューしたとき
「あなたの映画はすごくhorribleでした!」って言って
監督を泣かしてたのはワロタ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:56:18 ID:qKsS3DTAO
- 尺と小太りのアナの時は面白かったな。押し切りは整形とか関係なく単純につまらない
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:56:52 ID:FrYWKVTj0
- >>252 ひどいんだかうまいんだかwww
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:57:11 ID:oaErhMgT0
- >>243
すまんね。
ところでつまらん事だけど、君がその上で例として出してる、ビリージョエル。
これってカタカナに直したら、絶対にビリージョー、つまりジョエルじゃなくてジョーだよな。
まあこういうのはいっぱいあるし、カタカナに直すのに何が正しいとかは無いけども。
でも音からすれば絶対にビリージョーだよな。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:57:30 ID:fYPKNhep0
- >>247
黒船面白いよね。
あれ見て、日本好きの外国人には2種類いるんだなって思った。
日本のあるがままが好きで、そこに自分が理解して馴染もうとする型と
日本好きだからこそもっとこうすればいいのにっていう、どっちかというと押し付け型。
マーティ・フリードマンってどっちかというと後者な印象。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 03:57:32 ID:qsKid0pm0
- 俺は、釈がいた時の方が和んだのは事実かな
でもまあ最近は少し良い雰囲気になってたのに・・
ハンセンは羨ましかった('A`)・・・
- 258 :名無しさん@恐縮です :2009/02/07(土) 03:59:48 ID:urrSijCz0
- 釈・パックン・松本アナの時代は最高だった。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:05:31 ID:fYPKNhep0
- >>255
良くわからんけど、たぶん最初にカタカナに直した人のを踏襲したりするんだろうね。
それで思い出したけど、サッカーの選手の名前なんかはNHKと民放で違ってたり雑誌ごとで違ってたりするね。
オーストラリアの選手をカーヒルって言ったりケーヒルって言ったり。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:06:20 ID:5TbmKJJ+0
- 国語番組でもつくれよ。もちろん日本語のことだぞw
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:08:04 ID:JeuChQCgO
- まったく出来ない釈と受験英語だけの松本が段々上手くなってく様が面白かったのになあ
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:08:44 ID:QSFS94Dl0
- >>BBCをはじめとする海外メディアの在日特派員の視点を取り入れ
超反日報道で有名なBBCの在日特派員を出すなよ
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:12:46 ID:RN82uhgL0
- 押切になってから全く見てないが
2年ほどでちょっとは英語できるようになったの?
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:13:02 ID:kUKzCiza0
- >>253
同意。
あの小太りアナの時はよく見てた。
代わってからは見なくなっちゃったなぁ。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:13:39 ID:PRnz0R0z0
- じゃあ一生英語が喋れナイト
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:13:48 ID:PQzp5TsX0
- ほら釈ちゃんは英語が上手くなっちゃなぁ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:15:31 ID:iCIPkO2C0
- ビートルズの曲ガンガン使用して、なんて金のある番組だろうと思ったよ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:17:14 ID:PRnz0R0z0
- カビラとかクリスペプラー最悪
あんなムカつくしゃべり方されたら我慢できん
八嶋も酷かった
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:18:33 ID:VboAKKHSO
- やはりキャストを一新したのが、いけなかったな。
押切、八嶋になったらあまり見なくなったし
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:19:17 ID:V6o1DkD50
- 良い番組だったのに
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:22:56 ID:AHVFIzQ80
- その分韓国ドラマ放送するからいい
もう全部韓国ドラマでいい
視聴料強制徴収して韓国への賠償にすべき
日本人のやる事は全て間違い
韓国が正す
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:23:15 ID:R1zKoghZ0
- >>219
レズビアンがテーマのドラマに出てるジェニファー・ビールスに
「レズビアンが増えてるのは、現代の男性に魅力がなくなったからですかね?」って
川島ネオ〜ミが質問していてハラハラした
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:24:00 ID:JUPjtAqmO
- 釈再評価
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:24:12 ID:IstE+/zN0
- 何気に大物の外タレがよく出てたよな。
「教養番組」ってことでブッキング出来てたんだろうか?
ともあれリニューアル後、特に八嶋がつまらなかったのは同意!
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:35:52 ID:r701kKdS0
- 在日特派員ってテレビ見て記事かいてる人たちだから意味ないだろうに
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:37:24 ID:pEnvnAvx0
- 朝鮮語学番組とか
いったい誰がみてんねん?
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:39:35 ID:SFdTlFQM0
- 我々の受信料で作ってる下らない番組が一つ消えたことは誠に喜ぶべきことである。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:39:47 ID:LfxGR9tx0
- パックン
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:40:50 ID:coIAjyms0
- 八嶋の笑い方が非常に耳障りだったのは覚えている
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:41:28 ID:kRVT2wF4O
- 八嶋と押切が入ったから視聴率低迷して打ち切りになったの?
それとも、釈と松本さん時代から視聴率低迷してたから
キャストを一新しなかったら、もっと早く終わってたのかな
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 04:45:16 ID:lorZm6JY0
- 後番組が「ハングルでしゃべるニダ」とかじゃなきゃなんでもいいよ。
まぁどうせNHKなんざ見ないけど。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:04:10 ID:ztuztxU30
- >>281
ワロタ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:08:32 ID:JPyWAAi+0
- 押切がとどめ?
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:09:36 ID:+yO/OEOOO
- 八嶋のあの調子だと好感度少ないよな
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:12:09 ID:VI5Yxd2D0
- 押切もがんばってたよ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:17:43 ID:r7yW14qZO
- 釈ちゃんやめて見るの辞めた
またそこまで知的そう(見た目が)じゃない女優をキャスティングしてほしい。
宮崎あおいが出たら絶対見るw
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:18:24 ID:P4Z9sT1i0
- くりいむなんとかの裏なんかに持ってくるからだ
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:18:44 ID:jZgf94YhO
- 打ち切りもえ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:19:59 ID:qyNlq+h2O
- 釈さん出ないしゃべらナイトなんてネタが乗ってない寿司みたいなもんだ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:20:15 ID:A1c5ywct0
- びっくりした
珍しく毎週見てたNHKの番組だったのに
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:21:20 ID:XeFrSHUM0
- 民放が深夜にやればスポンサーつくんじゃねえか?
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:23:26 ID:wuIyV5wr0
- このスレを見る限り、視聴者のレベルを低く設定しすぎて失敗したみたいだな。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:24:44 ID:b3uZWh6GO
- だって釈が居なくて押切だぜ
誰見るんだよ
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:30:56 ID:BI0yLuawO
- 釈の前向きさは良かったね
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:32:05 ID:fnALApQVO
- >>288
誰が上手いこと
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:38:52 ID:oUrMinrI0
- NHKは視聴率は振り回されず番組作って欲しいんだが・・・
どうしても視聴率が気になるなら前年の視聴率に準じて受信料設定すりゃいいんだよ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:41:01 ID:MdODDEc5O
- こういう人気番組というか鉄板番組をマンネリで打ち切れるのは健全だな
民放なら10年は続けてた
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:44:53 ID:4NLw05xP0
- 押切もえがキモチ悪いからダメだったんだろコレ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:45:38 ID:cxw3/ynpO
- おしきりになってから見てない。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:47:11 ID:nBxdgFGD0
- しかしエビとかモエは全然視聴率には貢献してねえんだな
なんだったんだ・・一時期のあの持ち上げ方は
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:48:57 ID:L1hc0jP20
- 松本&釈の頃は毎週欠かさず見てたんだけどな。
松本アナがとにかく一生懸命だし、釈は顔も英語力もどんどん成長していったけど
ときどきものすごい言動で爆笑させてくれるから、ほんと毎週楽しみだった。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:49:35 ID:W0PkFZqPO
- 日本語ですら
今年に入って100語いかない俺に
英語がしゃべれないといけないことなんてないよ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:49:38 ID:YYEyqDGI0
- どー考えてももえが、とどめさしただろ
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:49:48 ID:XeFrSHUM0
- ジョンカビラ(ネイティブ)
吹石一恵(おっぱい)
小島よしお(早稲田&にぎやかし役)
大江麻理子(進行)
このメンバーでテレ東で
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:50:53 ID:pggXZtkkO
- 番組放送期間中に成型してあからさまに腫れぼったい顔で出演していた尺さんコワ過ぎた
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:53:47 ID:ZJcZeeAhO
- 押切になってから見てない
八嶋もあまり好きではない
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:54:24 ID:uPoMHaBY0
- >>14
ドイツ語講座と言えば1960年代に始まった時は高校生だったが衝撃的だったな。ウィーン留学から
帰国した指揮者の大町陽一郎氏の奥さんがドイツ人で金髪のインゲボルクさんだった。当時の白黒
TVでも吃驚する様な美人だった。講師は後に学習院の学長に為った早川東三氏で、調べて見たら
夫妻の子息はウィーン大医学部卒で医者に為ってるって。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:55:40 ID:jJe690n20
- :: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:57:10 ID:pggXZtkkO
- 尺さんの衝撃成形以降、この番組のすべてが成形番組みたいにしか見えなくなった
一度も見たことないけどw
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:57:30 ID:YVVMEh99O
- 小池ざまあ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 05:59:51 ID:oaErhMgT0
- >>307
こういうこと失礼だと思うけど、
あなたは60歳以上なの?
2chて本当にそんな年齢の人がやってるの?
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:03:35 ID:9RU7lQI70
- マーティ・フリードマンをレギュラーにして
徐々に国営放送内のヘビメタさん化してけば生き残れたのに・・・
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:04:26 ID:MJYiZvvS0
- >>274
ビースティー・ボーイズとかノエル・ギャラガーは
「…なんで俺らが?」
とか思ってたんだろうな。
真似しちゃいけないよな、あの英語。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:04:43 ID:dPdORB6D0
- なんだよ毎週みてたのに
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:05:26 ID:M7dsi37nO
- 月曜日の寝る前のマッタリ番組が、またひとつ消えました・・・。(T_T)
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:06:26 ID:pggXZtkkO
- 有名タレントの番組収録中の衝撃成形は酷く視聴率に貢献したと思うw
某民放の不細工成形バラエティの下衆どもが百人群れても敵わない一撃の破壊力があったと思う
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:07:08 ID:UeP/DcSuO
- バカみたいにキャスト変えるからNHKの社員は本当に頭が悪い
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:08:24 ID:ridx4auW0
- やるっきゃ騎士
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:13:04 ID:/ad2c4aEO
- リニューアル時のキャスティングミスが大きいな
八嶋と押切は悲惨だった
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:13:43 ID:QVc9B9YjO
- 釈さんの頃は面白かった
あの頃は内Pに通ずるマッタリ感があったな
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:16:57 ID:q54WtG11O
- …英語であそぼと英語でしゃべらナイトは別物だと今気づきましたorz
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:17:20 ID:fYPKNhep0
- このスレを眺めてる限り、キャスティング変えれば
実はまだまだいけるんじゃまいか?(´・ω・`)
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:17:42 ID:CrCOQ1ry0
- 釈とか押切とか、
この番組のキャスティングした人って、相当な改造人間マニアだな。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:18:59 ID:0S8v5zLTO
- 何で出演者変えちゃったんだろ
今の若いNHKアナの邪悪な笑顔は公共の電波で見たくない
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:20:18 ID:z/h2YbJ50
- >>311
別にいいじゃね?真面目板だってあるんだし
地味〜にショック
英語好きじゃないけどコレだけはよく見てたよ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:20:43 ID:owTQ34L90
- 釈切ったのは失敗だったな
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:26:15 ID:fAXWGwKs0
- 笑っていいともでタモリかえたら番組が崩壊するのと同じようなものか
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:27:44 ID:Cy+OfdSQ0
- 釈の整形が悪い
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:31:15 ID:60fCRhKi0
- 俺にとって釈が下りた時点で終わってたよ
ちなみに前の顔の釈だぞ
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:32:14 ID:X4FONR5w0
- うわぁ〜ショック。。。。
スターのインタビューも他と違う一面が見れて良かったのに
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:33:43 ID:qLaKtA180
- 導入としてはいいけれど、真の実力を付けるには
ネイティブ向けのリスニング、リーディングが必要だと
みんなが気がついたから、視聴率が低迷したのかな。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:34:05 ID:M7dsi37nO
- 「パワーつけろよ!」
岸和田のおっさん
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:34:34 ID:MJYiZvvS0
- >>329
前の顔ってことは、
直近の整形の前の2〜3度整形した後、って段階か。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:35:18 ID:pggXZtkkO
- 森下悠里とやらを投入してリニューアル
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:40:07 ID:QqqGmQ9R0
- みんな、松本アナの貢献度についても語ってあげようよ。
あのルックスと、あのはずし方と、あの熱心さ。
やる気のない青井アナにも原因はあると思う。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:40:33 ID:aVj5RS3E0
- >28
あの枠は消える
ドラマですらなくなる
海外枠は30分繰り上げ
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:48:09 ID:EFc9HcMCO
- 映画の宣伝番組になってからあまり見なくなったな。
アメリカ人に英語を勉強するコツは?みたいなアホ質問するようだからなあ。
松本アナ降板以降は極端につまらなくなったね。
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:51:31 ID:k9O7Sv3N0
- >>漸減
よい言い回しだ。よく耳にする「右肩下がり」はもたついてるし、経済ニュースが出処っぽいのがどうもね。
中には「右肩下がりに減っている」とか言っちゃう奴とか、もう馬鹿かと。
ほんと、頭痛が痛いわ。
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:51:41 ID:t7lOoZba0
- 日本語字幕はやめて欲しい
字幕つけるなら英語字幕にしろよ
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:52:29 ID:GDuyRzvI0
- なんか根本的に間違ってる気がする。
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:53:08 ID:GDuyRzvI0
- お笑いだか俳優だかの小さいおっさんはいらんな。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 06:56:07 ID:S2lYyQWs0
- 釈チンが出なくなってから見なくなったな〜
押切ではもえないからW
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:01:47 ID:ejn8kuzB0
- 松本アナのようにさえない(ように見える)日本人が、
一生懸命英語を身につけようとする姿が共感を呼ぶのに、
なんで若手のイケメソっぽいアナを起用するのか、
釈ちゃんは英語に前向きで、
これからって時なのに、なんで代えるのか、
と思ったが、やっぱり終わった。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:03:59 ID:FYw5FQZt0
- か ね か け す ぎ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:04:04 ID:xuz4qlC60
- 押切とか変なの増やしたから矢島とか
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:05:01 ID:ZfDOUgnEO
- 出演者変えたのが間違いなく敗因だな。
松本さん良かったのにw
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:07:37 ID:Aqw+BpSxO
- 韓流スター(笑)みたいな若いアナウンサーが全てぶち壊したと思う
松本さんよかったのに
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:12:54 ID:pggXZtkkO
- 番組収録中にタイマ吸引?そりゃ酷いネwでも私な訳ないでしょ
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:17:00 ID:lUyJiRWGO
- 押切のせいで視なくなった人が多いんだろうな
これが最大の敗因
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:19:33 ID:rRHY0VHpO
- パックンはイイ奴。
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:19:45 ID:ULvvsS0yO
- ダリオ・・・
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:20:14 ID:zclrZ/6G0
- 釈タンとやりたい。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:22:41 ID:uPoMHaBY0
- >>312
ヘビメタ化はともかく、漢字憶えるのを趣味にしてるって言うマーティ・フリードマンをレギュラーに
するのは良いと思うよ。思い切って発想を切り替えなくっちゃ!。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:24:05 ID:tUeUHR170
- 爆笑問題のクズ番組や、氷川きよしのゴミ番組は終わらんのか?
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:25:01 ID:LVPyu+4vO
- ジョージウィリアムズの方が面白いのに
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:25:48 ID:MiBafVGcO
- キャスティングは大事だ
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:27:22 ID:RPgGO1yl0
- > 時事性のある英語を身につけたいという視聴者の意識が高まっている
わかってるなNHKも
BBCWorldやCNN、CNBCをそのまま流そうぜ
NHKが作る番組なんていらないよ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:27:23 ID:Jspxnjfn0
- 釈ちゃんと松本アナのときまで見ていた
あのメンバーよかったのに
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:28:09 ID:W+tnbUql0
- >>357
既にBSでやってるだろ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:34:29 ID:DvLfY1b+O
- 押切は頑張ってるんだろうけどインタビューでも
オウム返しばかり
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:40:53 ID:Ja/IKdNjO
- 青井に代わって視聴率半減したという事、その青井が何故に新番組を担当出来るのか不思議。それ以前に東京に呼ばれる事自体がおかしい。さっさと退局して丸井に帰れ。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:44:07 ID:RgUyrMad0
- 結構好きだったのに
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:45:13 ID:v0DsgSl80
- 八嶋は最悪だった。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:46:12 ID:Tolsk92bO
- 後番組は
ちんぽをしゃぶらないと
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:46:35 ID:gsysOpP+0
- うんうん。
釈&パックン最高!!
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:47:27 ID:nWQd5bbj0
- 八嶋が出演している理由が分からない。
英会話もできないし、芸人じゃないから盛り上げるわけでもないし。
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:48:03 ID:eH3b9ijq0
- 日本にいる外国人記者やタレントの英語は面白そうだな
まーとにかくパックン残してくれればいいよ
あと釈と松本さん戻してくれればもっといいけど
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:48:08 ID:Fv/dB73d0
- >>361
ソニーが多額の赤字を抱えてしまったのも、その青井が会長にインタブーしたせい?
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:50:30 ID:ycuwi+Ju0
- 前のメンバーの時は面白かったけど
今は見ちょらん
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:51:05 ID:9BuAjgEgO
- マンネリというより司会を押切もえとやたらデカいいかにも坊っちゃんな感じのアナウンサーにしたからじゃないの。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:53:29 ID:E8QMud3J0
- 最初は好きだったけど放送回数が増えて見続ける時間が無くなった
2週に1回ぐらいが良かったな
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:54:35 ID:2faiv/A70
- まぁ押切のせいかな
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:56:14 ID:IsGrq+3S0
- 釈の時は結構見てたなー
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:56:32 ID:fc0/BVOq0
- パックン良い味出してたのにな‥。
パックンには何らかの形でアメリカ関連の番組やって欲しい。
頼むわNHK
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:56:38 ID:MiY5WKSj0
-
創価サイボーグに代わってから見なくなった人多いなw
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 07:59:07 ID:i4MN8z1w0
- BS ABC NEWS SHOWERの枠を拡大しろ
あれだけで十分
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:00:14 ID:fc0/BVOq0
- 確かに押し切りさんになってから見なくなったな、全然。
2チャンで整形前の映像や写真を貼るもんだから、見てると気持悪くて全く見なくなったな。
整形前とキャラが全然違うし、見てると気になっちゃって‥。
ほんとキャスチングミスとしか言いようがない。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:02:49 ID:fc0/BVOq0
- でもあれ見てても全然英語が見につかんのなw
でも面白かったですよ初期の頃。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:03:32 ID:FRmgGCtw0
- リニューアルする前の方が面白かったもん
松本さんフリー転向するからなのかと思ってた
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:03:50 ID:E8QMud3J0
- 初期の頃は面白かったのは同意だが
何故、面白かったか忘れたw
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:10:50 ID:+MR9VMRWO
- 初期メンバーの時は毎週見てたなぁ。
何だろ…押し切りのRとLの発音とか気になったり…話し方にイライラしちゃってダメだったなあ。釈ちゃんのままで良かったのに。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:10:56 ID:NUs/ysNR0
- おいおい、パックンが輝ける数少ないレギュラー番組奪うなよ
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:12:29 ID:Km8ABP8cO
- 釈さんの時は、結構見てたなぁ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:13:34 ID:tUeUHR170
- >>382
静岡県でちい散歩みたいな番組やってたぞ、ドンドコドンの平畠みたいなやつ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:14:46 ID:fc0/BVOq0
- もともと釈さんは好きじゃなかったんだけど、必死に上達しようと奮闘してる釈さんをみて、マイ高感度は上がったな。
あと釈さん、松本さん、パックンと息がピッタリだったね。
初期の頃は企画も面白かったように感じたがマンネリ化しちゃったのかな‥。
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:15:01 ID:A0J6RmJ00
- 松本アナの頃は毎回見ていた。
松本アナがイギリスにホームスティしたり
して体当りで、英語を学び、どんどん
英語が上達していく様子が凄かった。
パックンと釈も、雰囲気良かった
メンバー入れ替わり後は、グダグダで
つまらなくなったので見るのを止めた。
番組終了は残念
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:15:42 ID:NUs/ysNR0
- >>384
>輝ける数少ない
どうせ番組で存在空気だろ
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:16:31 ID:uXEkkHe/0
- >>後継番組は、より硬派なニュースを
取り入れるという。
らきすたの回が不評だったのか
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:17:02 ID:fc0/BVOq0
- >>381
あの番組で気取ってる人は見たくないですからね‥。
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:17:22 ID:5VYSx1ebO
- そういえば釈さんの時の方が好きだったかも…
八嶋さんとか押切さんとかに変わって、なぜか見なくなった…
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:17:56 ID:RgzqAJCWO
- 釈を切った時点で延命措置に入ってたよ
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:18:32 ID:v87SKswIO
- 私も松本釈時代が好きだったなあ
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:19:04 ID:gLJadBFf0
- パックン
いつも
上から目線
キモイから国へ帰れ!
国では無名で仕事無か
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:19:09 ID:4cP+ivQrO
- 若手アナがフランス人の女優にインタビューしてたの見たけど気持ち悪かった
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:20:01 ID:tUeUHR170
- >>394
滝川クリステルがフランス人女優にインタビューしてたの見たけど、ますます好きになった!
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:20:55 ID:Wz3Holvf0
- 初期の頃よくあった「海外から見た日本」ってテーマもやりつくしちゃったしな
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:22:11 ID:xr37S1+qO
- 松本アナがよかったんだよ
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:23:18 ID:fc0/BVOq0
- >>386
初期の頃は釈さんも松本さんも覚束無い英語で体当たりインタビューやレポートしてて
体当たり前ホントに顔面蒼白になったりしてたからな。
釈さんの血の気引いた顔は今でも覚えてるわw
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:23:37 ID:tLP47Uld0
- 松本アナでもってたからな
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:24:34 ID:yORFzpNCO
- >>390
八嶋が原因じゃないかな
軽く英語に触れられる良い番組だったのに
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:25:50 ID:fc0/BVOq0
- >>396
その視点が面白かったんですよね。
でも、今民放でもその視点の番組が多いか‥。民放のはツマランが。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:25:56 ID:wIrtM/+4O
- 英語でしゃべらないと、どうなるのかおしえろよ。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:28:31 ID:LUEvXm/V0
- 名前をチョビチョビ変えていけば「あの時のメンバー交代が…」とか言われないと思う。
語学番組とかは途中から入りにくいイメージがあるから、
番組内容同じでも毎年名前変えていけば視聴率下がりにくいと思うんだが…
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:29:04 ID:kZjgge2G0
- 鼻が高くなる前の釈の頃はいつも楽しみにしてみてたのだが。
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:29:10 ID:UnKC4/klO
- マジか。
これを機に赤羽のロニーが解禁?
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/ogs_320001/3200010384.jpg
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:29:35 ID:L4c00ui4O
- 松本(芸人)がNHKつけたらなぜかいつもやってるから腹がたつw
とか言ってたから確かにwと思って最近笑ったばっかりだったのに残念だ
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:30:08 ID:LUEvXm/V0
- >>396
クールジャパンもあるしな…
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:32:13 ID:IFRip19AO
- 一方NHK山形がパクった「今夜はなまらナイト」はゴールデン20%余裕越え
絶賛不定期放送中
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:32:40 ID:i4MN8z1w0
- >>403
そういう意味でも時事ニュースを題材にした語学ならネタも尽きないし飽きない
やっぱりBS ABC NEWS SHOWERの枠を拡大しろとしか
これの後継もどうせそんな感じになるんだろうし
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:33:00 ID:fc0/BVOq0
- きっと3年後 「帰って来た英語でしゃべらナイト」が始まるさ。
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:33:15 ID:u67V0H8m0
-
改変前は面白かったのに なんでか みなくなくなった。
尺ちゃんの コスプレは可愛かったな〜
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:33:33 ID:ycuwi+Ju0
- >>400
八島見てると、ムカムカするから見なくなった
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:34:19 ID:3YcGvLv9O
- チャロの方が面白いから仕方ない。(アニメパート限定)
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:34:23 ID:pwg1a102O
- 前はみんな一生懸命で良かった。
今は誰一人として好きじゃない。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:35:04 ID:fc0/BVOq0
- >>412
徳光の息子と似た雰囲気があるかも。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:37:18 ID:/4njB5Az0
- 釈とアナが変わったから見なくなった
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:37:29 ID:+rUKsEiw0 ?2BP(3500)
- ニュース9の二重放送で十分
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:37:35 ID:mYPxmxcg0
- まあスペシャル版で残すらしいからそっちに期待するかな
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:39:38 ID:s5Zb/3cW0
- 3年近く見てるが英語がまだ喋れません><
でも人並みには聞き取れるようにはなったな。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:41:09 ID:fc0/BVOq0
- >>418
マジか!
それは見るわ。
押し切りさんでけチェンジして置いてください。
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:42:56 ID:YYEyqDGI0
- 海老ちゃんならいいぞ!!
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:48:26 ID:ltDa+drwi
- 「煮詰まった」って、まずは日本語を正しく使わナイト
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:49:48 ID:oCjos0RfO
- 松ちゃんがゆるせない話であんな事言うから…。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:50:31 ID:fc0/BVOq0
- >>423
く。詳しく!
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:51:09 ID:ifTvN0dA0
- ジョンカビラの一時撤退とメンバー変更が原因だろ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:52:01 ID:KeKdfxwh0
- セックスのときの英会話とか教えてくれ
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:52:07 ID:X4FONR5w0
- クールジャパンの司会をパックンに変わってもらおう
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:52:18 ID:fc0/BVOq0
- >>423
あ、>>406の話か。ならいいわ
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:52:22 ID:yORFzpNCO
- >>412
英語習得者また習得中の人には、別の視点から英語を学べて気にならないけど
BGM程度で見ている自分は、やはり前の方が良かったと思う
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:53:14 ID:mUq/xbH4O
- 次はチンコをしゃぶらナイトを放送してくだしあ
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:54:45 ID:OdBbbho10
- >>426
「オゥ、オゥイエ!」
だけ覚えとけばOK。
それでは足りなければ「オゥ!ホットガイ!」
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:54:59 ID:fc0/BVOq0
- >>427
パックンは見てて気持ちいいな。
嫌味がないし。
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:55:12 ID:GvTt0Llg0
- しゃべれだァ?コノヤロウ!てめェがしゃべれよ
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:56:23 ID:O7YUVHB7O
- マイケル釈損とNHKのおっさんアナウンサーの時のが良かった
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:59:24 ID:/WJl+fJ40
- パックンがどうなるのかが心配だなw
ハーバード芸人というのはいてもいい
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:02:32 ID:q0/aocse0
- 釈ちゃんと松本アナの頃は見てた
もえに変わってみてねー
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:02:37 ID:W+plpVUfO
- たまたま観たスペシャルで京都行って舞姑さんと遊んでたのがおもしろかった
こんぴらふねふねとかやって、男性陣が本気で楽しそうなの
新メンバー八嶋は上達する気が全然ないように見えてイラついた
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:02:45 ID:nWQd5bbj0
- パックンって春から仕事大丈夫?
おもいッきりイイ!!テレビも終わっちゃうし。
女子大の教員で喰ってくのか。
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:03:14 ID:w03JHklY0
- チャド &パックンにして
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:03:17 ID:x2tu1rNx0
- 英語学習の番組といっても、視聴者それぞれの求めるレベルが
異なるから、構成が難しそうだな。いきなり高いレベルを放送しても
やる気がうせるだろうし。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:04:49 ID:NSYOC9l5O
- 英語字幕つきでアメリカのホームドラマのあれ流したほうが良さそうだが…
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:07:55 ID:tUeUHR170
- >>439
姉妹アイドルのトゥートゥーがエンディングテーマ歌うのだな
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:13:25 ID:hVyd5YAa0
- パックンの出世作だよな。NHKはギャラが安いけど幅広い世代に名前を売る効果はデカイ。
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:14:01 ID:yORFzpNCO
- >>440
ネイティブの発音の番組が教育でやっているけど、あれは面白い取り組みかな
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:14:31 ID:C+2f9BY60
- 密かにポール・ウェラーも出てるんだな、この番組w
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:17:50 ID:95JiOnG+O
- メンバーが昔のままだったら番組終了、悲しかったろうなぁ。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:20:37 ID:X1hX35fj0
- うちのオカンが押切の英語力を評価してたな。高卒だって言ったら驚いてた。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:20:42 ID:0c7zuzc8O
- >>390
メンバー入れ替えて自分達が煮詰まらせたくせに視聴者のせいにすんなよって感じだな…
釈ソンや松本アナの時は面白かったし欠かさず見てたのに、押切とやじまになっておもろくなくなった
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:20:58 ID:GNcYtSXH0
- 松本と釈の頃はよく観ていた。八嶋は不愉快な野郎だ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:23:17 ID:bXZqH+dwO
- いいね(・∀・)!NHKグッジョブ期待してるゆー
- 451 :名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 09:25:18 ID:W8Bq86L00
- >>444
賛成。
英語でしゃべらナイトより 話して聞きとる!ネイティブ発音塾の方が役に立つと思う。
英語を聞いて理解するためには、
音を聴き取る力、
音が聴き取れても語彙力、文章の高速理解力
がないと、意味がわからない。
語彙力と文章の高速理解力は、基本的には大量の英語
(書き言葉の文章や会話文)を大量に速読する訓練が必要だと思うが。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:28:02 ID:bb+CseN2O
- >>390
ナカーマ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:29:04 ID:NJl5uP490
- 始め頃は面白くて見てたが糞ワイドショーのエンタメみたいな宣伝がうざくて見なくなった
レギュラー人の交代も裏目だったんじゃない?
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:31:32 ID:3dVtB/oBO
- 八嶋の大笑いが耳障りで見なくなったな
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:37:35 ID:cTjFtwKd0
- 長身イケメンという宣伝文句で登場した青井アナが
ただ身長が高いだけで、唖然としたな。
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:40:14 ID:BYsaInTiO
- 松本アナのおどおど感が見ていて楽しかったのに
今のアナウンサーの人はいかにも英語できます みたいな感じで面白くない
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:42:36 ID:XKehGFEU0
- 釈ちゃん
松本さん
パックン
この3人だから良かったのに。
NHKが馬鹿すぎる
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:46:36 ID:5gp4SfFw0
- >>456
そのイメージが強すぎて、今でも松本アナがニュース読んでるとなんかハラハラしちゃうよ。
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:49:37 ID:DIxBmY7M0
- スタンハンセンMCの英会話講座だったら見るね
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:49:38 ID:1l51XkIP0
- エビちゃんなら続いててたと思うのは俺だけか?
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:49:54 ID:NeEGn6W9O
- ウルルンや只野もそうだが、せっかく面白い番組なのに、プロデューサーが欲出して変なテコ入れした結果、視聴者が離れる。
作ってる側は、何でその番組が受けているか、案外見えてないもんだ。
あのおどおどした松本アナと、ふわふわした釈ちゃんのまったりした空気が良かったのに。
変に色気出して番組つまんなくした。
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:50:20 ID:k3UpcHE6O
- 釈のときは結構見てた。
押切になってからは2回くらいしか見てないわ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:50:23 ID:jqhKRadb0
- 良い番組だったのにな。
2回くらいしか見たことないが。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:53:02 ID:pnKcSGdRO
- レギュラー陣が変わって全く見たくなった
そんな人多かったんだなー
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:54:47 ID:WEdiRxbZO
- 松本アナだからこそのしゃべらナイトだったのに。そりゃ見なくもなるよ。
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:56:32 ID:M7dsi37nO
- オリジナルメンバーで続けてよ〜。
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:56:50 ID:t/BL8s57O
- 改編してからつまらなくなって見てなかった。
でもある程度年数重ねればメンバー入れ替えないとはわかる。
人選がよくなかった。
誰が良かったんだろう?
釈さんと前アナならまた見たいな〜
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:57:49 ID:1l51XkIP0
- 釈より上、松本と同じか自分が少し下、こいつ英語出来たの?的ゲストが上
この構図が面白かったのかな?
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:57:59 ID:tuUHb8jV0
- 民放でエロを入れた感じの
英語学習やればいいのに
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:59:32 ID:OhePB3ZqO
- >>456
今のアナの方が出来なさっぷりが自然だ
松本はいかにもダメダメってキャラ作りがわざとらしかった
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:59:42 ID:YY5FSv1vO
- 安良城紅
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:00:00 ID:gXilB0pAO
- 釈ソンの評価急上昇
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:00:24 ID:m+qCudG70
- みんな同じこと思ってたんだね。
前のレギュラーの時は面白かったなぁ・・・いい番組でした。
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:00:54 ID:KKr7YYI00
- >>8
俺も
釈のままでよかったのに
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:01:09 ID:k6DqcNDpO
- あのちっこい俳優が英語覚える気全く無しな態度が興醒め。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:01:57 ID:PhNypMNO0
- あの御曹子アナが嫌で全くみなくなった。
釈ちゃんのときは結構みてたけど。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:03:19 ID:2MhkjEp00
- 欧米コンプ狙いが露骨な、卑屈な番組だった。
金融恐慌でメッキが剥げた今誰が白人に憧れるかっての。
英語知りたきゃ、辞書で文法を正当に学ぶべき。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:03:39 ID:UWmla+Y90
- >>471
絶対ダメ!w
ほんとNHKの人選には驚いたよww
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:04:05 ID:QHNN64L90
- 八嶋がちょっと鬱陶しいね
アナウンサー、女タレント、パトリックという組み合わせのままでやれば良かったかも
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:04:28 ID:nYMX/ne10
- もえちゃんが出てくると 番組終わったり、売り上げ下がったりする感じ
えびちゃんはその逆
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:04:37 ID:rLNnmzoHO
- いつつけてもやってんねん!
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:04:42 ID:/OsBd8gs0
- > 4月改編でレギュラー番組から姿を消す。
>秋からの放送が検討されている後継番組は、
空白の2クールは何をやるんだろう
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:05:14 ID:OhePB3ZqO
- 英語番組は教育でいいしな
来日外タレの宣伝番組ならそれに特化しろ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:05:54 ID:sIIGbLZqO
- ちいさい俳優だけ排除したらいいよ
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:06:32 ID:dv/HIx5+0
- 司会の毛が濃いおっさんと釈ちゃんのときはよく見ていたが、
青木とかいうにいちゃんと全然萌えないもえとかいうおばはんになってからは
一気に面白くなくなった
- 486 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:08:23 ID:skJIE2oT0
- ショウヘイがやってた奴でしょ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:08:29 ID:/9Y+sXSK0
- 釈と松本さんの取り合わせが
美女と草食動物みたいで絶妙だったのに。
押切はなんかくだけたことできないし、
八嶋はやたら前に出たがるし。
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:09:17 ID:pW4eLiljO
- 八嶋って何となく番組潰しのイメージがある。
民放夜のデザイン紹介の番組も、歴代の男優は良かったのに
八嶋に変わってすぐオワタような気が。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:10:20 ID:AmQCDcqTO
- 松本をおろすからだろw
パックン松本アナとあと一人はいい感じのタレントで良かったのに
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:10:52 ID:sIIGbLZqO
- もえちゃんって地方のスナックに居そうな感じだよね。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:11:20 ID:fQMh+1fA0
- サラリーマンNEOを英語でしゃべらせればいいじゃん
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:12:30 ID:pDGlG3TWO
- 英語で☆しゃべら☆ナイト
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:12:59 ID:tuUHb8jV0
- 釈みたいに多少馬鹿キャラ入っていたほうがいいのかな
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:13:00 ID:x86RyvoX0
- 大人向けにエロスを取り入れてもらいたかったのに...
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:13:21 ID:rvXk/6MJ0
- 松本、釈を降ろしたプロデューサーが無能だからだろ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:13:39 ID:r7b+s2Ah0
- 最初のほうはハリウッドスターにインタビュ^してたのとか
多かったから見てたけど、後期はもうそういうのぜんぜんなかったから
おもしろくなかった
- 497 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:14:34 ID:y7u7JNeV0
- 押切になって見なくなった人って結構いるんじゃない?
釈のままで良かったのに、NHKバカだね〜
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:16:06 ID:q2IFidtd0
- 松本さんはいい味出してたからな。
青井とかいうのと比べると存在感が違う
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:16:26 ID:KKr7YYI00
- 堀尾が退局したせいで松本に負担かかりすぎ
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:18:24 ID:/9Y+sXSK0
- 釈と松本さんの時は、録画してでも見たのに。
あれ見ながら呑むお酒も美味しかった。
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:19:45 ID:v0DsgSl80
- >>477
コンプレックスの件は同意。
辞書で文法が学べる件には不同意。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:20:02 ID:ZfDOUgnE0
- TOEIL856点を叩き出した俺から一つアドバイス
「I Love You」とか「Music」とか「Japan」などという単語やフレーズは
向こうの人が普通に会話していてもそこだけ日本人は聞き取れる。
つまりだ、
日本人にとってあまりなじみのない英単語でも
(例えば「labor」とか「examiner 」)
musicとかI Love You並に親しんでいれば自然とヒアリングできるってわけだ
結論:とにかく単語を覚えまくって体に染み込ませる
本当は言いたくなかったんだけど
最近の日本人の英語力があまりにも低いんで披露してやった
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:20:55 ID:eVz96SO00
- パックン・松本・釈の黄金トリオを解体したからだな。
あれだけ息の合った高感度高いメンバーを…。
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:21:18 ID:HQZXb2Cs0
- これより糞つまんねーチャロをどうにかしろよw
ていうかその時歴史が動いたといい、この番組といい
長年続いた番組が次々消えていく
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:23:40 ID:D4ps05tj0
- 日本じゃ
英語ができる=頭がいい
だもんな
つまり実用性がない
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:23:50 ID:/9Y+sXSK0
- >>502
>最近の日本人の英語力
あんた何歳だ?w
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:24:51 ID:EX1op/LFO
- 押切がいつまでたっても
英語が上手くならないからだろ。
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:24:58 ID:v/KO9iBK0
- >>477みたいなのが戦前にアメリカ恐るるに足らずとかいってたんだろうな
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:25:14 ID:pggXZtkkO
- 尺さんは成形が露骨になって見るに耐えられなくなった
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:25:18 ID:ZXWjjRP20
- >>502
TOEILなんてのがあるの初めてしったが、あなたは
GREとかGMATではどのくらい点取れそうなの?
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:27:46 ID:ZfDOUgnE0
- >>510
あれは英語力というより
思考能力とかを試す試験だからな
普通の日常生活には不要だよ
あんなのキャリアアップのためだけにあるようなもんだ
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:30:04 ID:9uuRGfdl0
- >>502
1行目のスペルミスはともかく、言っている内容が
若くてとってもかわいいよ。
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:32:07 ID:qJhpO8Xz0
- 英語圏が崩壊しているから、必要でないという事。
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:34:21 ID:fLmcnUtW0
- EJのテレビ版みたくなるのかね?
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:34:27 ID:L7NTAciQ0
- そう、これ以前はまったりしててBGM代わりに見るのに最適だった
それがメンバー改変で、眼鏡のチビと男アナが鼻に付くというかカンに障るようになって見なくなったんだわ
こいつら二人はテレビに向かない
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:34:30 ID:vWPtcuRJO
- マークソを取材したが為に打ち切りm9(^Д^)プギャー
田中は疫病神でした。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:35:15 ID:Khfk3B370
- 野間口は今年崖っぷちだぞ!
仕事なんかしていないで、メシとシモの世話をしっかりやれ!
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:35:41 ID:kZaAJyru0
- えいごでしゃべらないとキッズならみてる幼女可愛い
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:35:44 ID:dpQczuDf0
- 八嶋がうざいから見なくなったな。
そのマイナスをカバーできるほど魅力ある出演者が誰もいなかった。
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:36:56 ID:Ff60mEZqO
- 押切もえがブサイクすぎて見てられなくなった
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:37:19 ID:+hdSkfXV0
- >>502
だいたい明治の偉人なんぞはロクに教材もないのに、そうやって英語を覚えていったからなあ・・・
岡倉天心しかり新渡戸稲造しかり
ラクして語学はものにできません!
その辺のところはこの本に詳しく載ってる
ttp://witch-sara.up.seesaa.net/image/200711305BMeniAmaruEigoBaka5D.jpg
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:38:06 ID:qz2T1F660
- おれも八嶋がダメだったなあ。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:38:23 ID:QHNN64L90
- >>502
そんな得点TOEFLにはねえし、TOEICは5点刻みだからそんな半端は出ねえ(w
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:39:30 ID:VXYcjY3R0
- 米語ではなく本当の英語番組が見たい。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:44:03 ID:D4ps05tj0
- >>502
TOEIC400点でもアメリカ一人旅できたよ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:44:45 ID:H9CY60AmO
- チャロは残して欲しい
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:44:59 ID:ZXWjjRP20
- >>511
GREやGMATに出てくる読解問題で苦しむようなら
大した英語力ではない。
英語試験オタクだと思ったが違うのね。
あなたなら英検1級は楽勝で取れるでしょ?
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:47:32 ID:X1hX35fj0
- >>502の人気にshit
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:48:51 ID:IeLLugLp0
- 釈がいなくなった頃から急につまらなくなった
やっと終わるか
パックンと松本は好きだったけどなぁ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:49:24 ID:PQzp5TsX0
- http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/080718.html
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:49:39 ID:WZgtur3Y0
- 釈を出せ釈を
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:50:04 ID:cyqburmI0
- 釈と松本アナ降板してから見てない。
あの二人の成長していくの見てて楽しかった。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:51:00 ID:1PLN5e2YO
- 釈と松本穴を戻せ
もえと青木穴ウザイ
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:52:07 ID:2iBu2erN0
- >>200
昔、ある作家がインタビューでの、この質問パターンが一番嫌い、
そんなの一言で答えられるものだろうか
そういう聞き方はずるい、インタビュアーが楽してるって
すごく嫌ってたから、今でも人がこのテの質問してるのみるとひやひやするなー
もえちゃんは頑張ってたと思う、釈ちゃんより英語力は絶対上、勉強熱心
でもタレント力は釈ちゃんのがあるんだろうなぁ
八嶋さんはキャラが番組コンセプトと合ってない
青井さんは空気になりがち・・キャラがはっきりしない
パックンは昔より今のが嫌味なくて良い
やっぱり松本さんがとても良かった
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:52:36 ID:vnYaTXr+O
- >>533
あとメガネくんのわざとらしい笑い方…
- 536 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:53:40 ID:GwES8xA6O
- すべては燃えのせいですね
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:53:51 ID:tuUHb8jV0
- 吹石一恵にして再スタートだ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:55:17 ID:544TUjgZ0
- 釈と松本の頃がほんとよかった。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:56:57 ID:Dj7mBYnw0
- 釈が降板してから見なくなったなぁ
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:57:30 ID:ZfDOUgnE0
- >>527
一言も苦しんでるなんて言っていない
「不要だ」とバッサリ切り捨ててるんだよ
- 541 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:58:06 ID:pggXZtkkO
- ベッキーでいいよもう
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:58:53 ID:i4UlbSEx0
- 英語の「できない」人がこの番組を見てるという「事実」のみで
英語できるようになってる風に錯覚している番組
こんな感じ
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:59:39 ID:bX9KRv1LO
- もえは残してくれ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:00:29 ID:0sa6LyzuO
- 松本穴が消えたから見なくなった
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:00:35 ID:8+e9gPP80
- 釈ちゃん祭りが絶頂期か…
↓
ttp://petitblythe.ty.land.to/imgboard/img-box/img20090207105910.jpg
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:00:37 ID:544TUjgZ0
- 工藤し〜ちゃんはいかが?
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:00:58 ID:8I22z6xj0
- 押し切りと奈良眼鏡がつまらなかったもんな
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:02:12 ID:mpc6iYD5O
- 矢嶋と押切のせい
こいつら番組キャラじゃねーよ。
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:03:05 ID:tuUHb8jV0
- >>542
それでいいんじゃね?
その中で少しでも英語学習へのやる気が上がった人がいれば
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:03:06 ID:pggXZtkkO
- 成形1号、成形2号ときたらやはり化膿姉妹が究極
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:05:50 ID:VEagpR960
- >>545
並べると誰が誰かわからなくなる
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:08:13 ID:+hdSkfXV0
- >>550
呼んだか?
ちなみに言葉狩りのせいで、地上波で改造人間ネタやれなくなったぜ・・・
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up8426.jpg
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:09:28 ID:K+olPBQ80
- 今のメンバーに変わってから見なくなったな
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:11:06 ID:pggXZtkkO
- 究極成形化膿姉妹が指導する実践ピロウ英会話でリニューアル
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:12:02 ID:8SlRJsvI0
- 「韓国語でしゃべるニダ」まだ?
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:12:32 ID:H4zxCrk50
- 釈さんじゃなくなってから見なくなった。
松本アナもかわいかったのに。
マンネリで飽きられたんじゃなく、マンネリを極められないことが
敗因です!
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:13:04 ID:HQwot8uuO
- 前にメンバー代わる(釈、松本降板)ってときと同じ流れだな。
実際俺はメンバー代わってからちゃんと見たことないのに、見なくなった。30分じっくり見て【つまらん】と判断したとかじゃないんだよ。
やっぱり深夜枠だし、まったりしているときにTVを付けたら釈と松本さんが外人と話してたり、英語に取り組むほのぼの系が良かったんでしょ。
押切もえも八嶋も個別では好きだけど、カラーが合わないやね。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:13:16 ID:YxLPtqF00
- > 具体的には、BBCをはじめとする海外メディアの在日特派員の視点を取り入れ、
> 日本を再発見するような内容などを検討中。
CoolJapanと何が違うんだ?
あれも恐ろしいほどマンネリしてる
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:14:33 ID:v6irUKLc0
- パックンは英語の話しかしないからつまらない。
英語の番組はほどほどでいいから他の言語の講座を
昔みたいにちゃんと作ってほしい。
30分で、過去の年度の再放送じゃなくて、もう少し
踏み込んだ内容の番組を。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:15:57 ID:y7u7JNeV0
- 語学学校に行っても発音上達しないのは、回りがみんなネイティブでないから。
下手くそな他人の英語聞いても絶対上達しないから、ネイティブの会話でも
字幕付けて流した方がためになると思う。
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:16:02 ID:pv8s9qNB0
- ここまでお約束の>>40に対する反応ゼロ
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:16:14 ID:3zZO/IkdO
- 八島がうざくて見る気失せた
- 563 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:16:21 ID:VEagpR960
- 八嶋の出てるテレビを見続けられる人は心が広いと思う。俺には無理だ
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:16:39 ID:akQoyqqHO
- メンバー変えてから全く見なくなったな
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:17:15 ID:V9lKQ8dM0
- 八嶋は上手くなる気ゼロだもんなw
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:17:29 ID:q4wrvOAc0
-
Would you marry me?
ワハハハ!
ははははは!
How much money do you have!!
ギャハハハハ!
ゲラゲラ!
その伊達は再びコートに!
人の人生とは分からんものだな!
- 567 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:17:32 ID:yzLwsRYJ0
- 韓国の英語熱とかでチェジウにも取材に行ったら
まったくそんな会話せず、最後ちらっと切り出したらまた今度ねって帰って行った
死ねNHKと思った
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:17:59 ID:v6irUKLc0
- >>560
それもあるけど、もうひとつ、
自習しないからというのも理由。
レッスン来ただけでペラペラになると
思うなよ〜!英語の先生より。
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:19:34 ID:2bzETxtP0
- どうぶつ奇想天外といい
また良番組が一つ消えたか
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:19:53 ID:pggXZtkkO
- >>554番組タイトルも英語でしゃ×らないとでほとんど今と同じ
- 571 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:20:40 ID:qaAOqOLE0
- 矢嶋と押切のせい。こいつ等勉強してねーだろ?笑ってごまかすだけなら要らなかったんじゃないの??
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:20:47 ID:07DhRHJ7O
- おもしろいのに
そろそろネタ切れかな
- 573 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:21:50 ID:V9lKQ8dM0
- NHKは松本萌してる人間の数を完全に見誤ったな
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:21:58 ID:3ubi+F5n0
- >>571
同意。アナも含めて尺のころはホノボノしててよかったのに
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:22:18 ID:zsuq0aAV0
- 釈タンの整形がすごすぎて、実況が祭りになった時の映像↓
http://idol-orz.com/gal/photos/%E9%87%88%E7%94%B1%E7%BE%8E%E5%AD%90%E9%81%8E%E5%8E%BB_%E7%8F%BE%E5%9C%A802.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/shoiko/imgs/1/3/13a36d6b.jpg
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:22:37 ID:AKaEZ4U/O
- >>72
ホントに見てた?
- 577 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:23:06 ID:P4TxSrwg0
- 京大出のアナが懐かしい、慶應出はもうひとつ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:23:10 ID:YvFWjqCK0
- 釈ちゃんが辞めてからつまらなくなった
- 579 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:23:25 ID:DIyL/j5j0
- 押切がレギュラー出演する番組ってすぐ打ち切られてるな
二代目東原襲名ケテーイ
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:24:32 ID:oWY3tXWEO
- 釈は学習院女子だっけ?
中卒の押し切りじゃな
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:24:52 ID:8aIcMlOm0
- 松本アナってアンタ、ホントに灘&京大卒なの?
ってくらい上達が遅かった。
頭も良さそうに見えなかった。
あれは演技(ヤラセ)だったんだろうか。
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:25:34 ID:/bwofOKmO
- パトリックよかったのに残念だ。
次はマーティのJ-POPでないと でヨロシク
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:26:21 ID:xlXKBqvbO
- 一から再放送してくんないかな
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:26:24 ID:tXkeV1pE0
- 八嶋とか役者なのになんか芸人みたいにする奴がウザくてメンバー変わってから
一切見なくなった
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:26:25 ID:ivZxTfmX0
- 釈のエロさ目当てで見てた人も多いだろうに
なんかがりがりのおばさんに代わって男性視聴者が消えたんじゃないのw
- 586 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:27:57 ID:YoqxEP1j0
- 釈と松本アナがいなくなってからは、外人ばかり出る回以外見なくなってしまったなぁ
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:28:41 ID:tzKZTvZs0
- >>5
同意
前メンバーの見てて恥ずかしくなるような体当たりは好きだった
今は八嶋が特に、何かにつけて I love you とか言い出すのは酷すぎる
成長もしてないし
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:29:07 ID:pv8s9qNB0
- >>575
正直これでもアリだわ。
- 589 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:29:14 ID:OqpaEyN9O
- タレントのラインナップが悪い
バランスが悪く不安定
- 590 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:30:02 ID:9hzj3sEvO
- 深夜枠はなんで若者向けなんだろう?
若者が夜更かしするとでも?
明日の予定あるから早寝だと思うんだが
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:30:59 ID:oWY3tXWEO
- 釈は吉祥女子高校から学習院女子大学か
大学は中退みたいだけど育ちは間違いなさそうだ
少なくとも中卒の押切よりはいい罠
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:31:40 ID:YvFWjqCK0
- 釈ちゃんと松本アナに戻せば
また視聴率戻るべ
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:32:52 ID:qkR2JFEa0
- おちまさとと結婚した河辺千恵子って英語上達した?
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:33:44 ID:LaseF31C0
- 押切もえ コギャル女子高生時代
ttp://www.youtube.com/watch?v=UYtV26a8h-I
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:35:18 ID:zvQng4HYO
- 押切が出てから見なくなった
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:36:20 ID:3yL2xQBY0
- なんだかんだで、おまいら
マイケル釈ソンさんのこと好きなんだな。
ま、オレもなんだけど。
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:37:31 ID:mQhx7V7t0
- 釈と押切でこうも変わるのか
他にもドリームプレス社の安住→駒田など
人が変わると急に人気下がる番組最近多い
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:39:04 ID:Okdv9yCeO
- もう英語話せない奴ほとんどいないからな
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:39:38 ID:XpR3HuJjO
- 青木とかいうアナうぜー
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:39:40 ID:yFUSfwoNO
- 釈と松本のときは楽しみにしてたのになぁ
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:43:18 ID:wP0NEPt00
- レベル上げるんだ
それは楽しみだな
- 602 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:43:51 ID:PZiPy7/W0
- クリスペプラーは吹石ナンチャラの夫役で
5月放送のNHKドラマに出るね(´・ω・`)
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:44:49 ID:AocsnX0xO
- >>593
期待の番組新レギュラーとして外タレにインタビューしたんだが、
ポカして次から番組に出てこなくなった。
- 604 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:44:49 ID:RW1J0FogO
- 釈ちゃんのときは見てた
顔が変わるのが面白かった
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:45:06 ID:3yL2xQBY0
- >>556
そうそう。タモリ倶楽部なんてマンネリでしかないけど
そこを極めているから、観ちゃうんだよな。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:46:51 ID:fMnYbKip0
- これに出てる奴らが全然上達してないのが笑える
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:47:01 ID:PvXO64Gg0
- もえはまだ英語少しは努力してた、メガネチビのやっつけぶりは酷すぎた早稲田だろ一応
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:47:18 ID:899n8jmqO
- もうある程度やり尽したんだろ
ただ英語でしゃべるだけなんだから
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:48:16 ID:ZuffNwG9O
- え〜〜〜(;´Д`)
毎週観てるのに〜パックン好きなのに〜(;´Д`)
- 610 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:48:34 ID:1Fs9YY2b0
- >>605
昨日のタモリ倶楽部実況も30分で3スレ行ったぜ! マタリスレも含めたら4スレ
- 611 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:49:56 ID:AocsnX0xO
- >>581
灘は高校から入った。
京大の頃は、塾講師のバイトで中学生に英語も教えていた。
アナになってからは英会話教室に通っていたことがある。
以上、本人が番組内で告白していたのを記憶している。
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:52:48 ID:FMzK0jjX0
- 6年もやってたのか
たしかに最初は見てたが最近見てなかったわ
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:53:35 ID:tyD+pdbiO
-
I'm Fight!
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:54:44 ID:Kl1DKtCF0
- もえと男性アナがつくづくうざったらしかっただけに番組終了は喜ばしい!
この番組はパックン・釈・松本アナ、川平兄で持ってた番組だったんだよな
半年に一回でもいいからスペシャルやってくれ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:56:15 ID:PGQpSymf0
- 馬鹿な女と性格の悪い男に代わったから見なくなった。
あの性格の悪いメガネの俳優がテレビに出てるだけでチャンネルを変えてしまうよ。
以前の2人に戻ればまた見る。
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:57:05 ID:899n8jmqO
- 釈となんとかが良いとか押切はイマイチだったとかグダグダ言ってる奴らは
英語しゃべれる様になったの?何年も見てきたんだろ?
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:58:29 ID:899n8jmqO
- 誰に司会任せたって視聴者の英語能力が向上して無いんじゃ
打ち切りは当然だろ(笑)
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:59:50 ID:fQMh+1fA0
- 松本は職員のレベルを越えてただろw
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:00:11 ID:b3Num7Ur0
- >>616
そこそこしゃべれる奴がみてるんじゃねーの?
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:00:12 ID:eI9AxY0Z0
- 釈にしとけば終わらずにすんだということか
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:00:40 ID:fEyhb6OQO
- 前のキャストの時が良かったな
八嶋の要領と勢いでごまかし乗り切ろうとする姿勢に見る気が失せた
モエちゃんは真面目に取り組んでいたが
釈ちゃんより頭が悪くボケも出来ない
アナウンサー枠に至っては言う気も起きない
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:01:06 ID:/FC2zvyzO
- 後任が悪かった
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:02:12 ID:fQMh+1fA0
- 尺って頭いい高校ですごい勉強できたんだってね
だからボケもかませると
人は見かけによらないわw
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:02:18 ID:cvvvzg650
- 青井ってNHKらしからぬゴリオシが目立つね
新人の時からバラエティ専門アナみたいな扱い
普通は10年はドサ周りするのに
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:03:53 ID:L7NTAciQ0
- 少々オタ風味ある番組だったから
チャラけたアナにしたのが致命的だったと思う
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:04:03 ID:41aQLoqOO
- あの若手アナウンサーは、明らかに安住の路線を狙ってるよな。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:04:40 ID:0ou3NDTTO
- DQN親風に
英語でしゃべら騎士
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:06:15 ID:vZtuRs8Z0
- 押切と八嶋のせいでしょ?これ
どう考えても
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:07:18 ID:n3uYodkW0
- 爆笑問題の奴、SONGS、児玉清のクイズ番組は面白いのに
これはつまらないからよかった
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:09:06 ID:iWOzxHwKO
- >>614
つくづく同意
キャスト変わってからはたまに見ても3分見てられなかった
で、まったく見なくなった
- 631 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:09:22 ID:8/24dTtS0
- レギュラーの英語がほとんど進歩しなかったからじゃないかな(笑)
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:09:33 ID:hngYhSwlO
- >>614
> この番組はパックン・釈・松本アナ、川平兄で持ってた番組だったんだよな
同意。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:09:33 ID:/UXdne/+O
- >>624
青井は丸井の御曹司。
- 634 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:11:27 ID:+sMpO92f0
- 八嶋と押切はいらんかった
- 635 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:11:58 ID:PrtWm5ot0
- 結局、英語でしゃべれないよ
- 636 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:12:12 ID:8/24dTtS0
- 英語力は
木曜の教育の英語に出てくるピエール滝>>>>八島押切青井
英語の番組もってるんだから影でもっと努力するべきだったね
- 637 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:13:17 ID:41CuUNk90
- 整形枠
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:13:19 ID:PGQpSymf0
- シャクは馬鹿キャラだったけど、押切は本物の馬鹿だった。
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:14:13 ID:5BxIvFWg0
- 見なくなってからもずっと録画し続けてた
もうDVDに焼かないですむと思うとほっとする
- 640 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:16:03 ID:03cD7EIc0
- 釈&松本アナの頃は、
「いけてない二人が地道に頑張ってたら、少しいけるようになった。まだまだいけるかもw」
という感じが面白く、そのノリで、野村義男がジミーペイジに拙い英語でインタビューしたときとか、
不器用だけどマジメにやってる人達が、そのマジメさゆえに対象の魅力を引き出してしまうのが
見てて楽しかった。
押切&八嶋になって、
「いけてない癖に、なんかいけてる風の奴らが、不真面目にいけてるのを装ってる・・・」
という不快感が常に炸裂していて、見る気が失せてた。
田舎のイケイケ大学生のコンパみたいな感じ。
最近のNHKはこういうノリばっかりでほとんど見なくなったな。
Nスペすらそんな感じだしな。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:16:30 ID:bXwfPC45O
- 同意
押切と青井に変わってみるのやめた
押切のどこが美人で可愛いかわからない、研ナオコを綺麗にしてみましたって感じだ
青井はなんか気持ち悪い
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:16:42 ID:LzL3obyc0
- 整形で変わらないと になっちゃってたな シャックさんの次が押切で
- 643 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:16:44 ID:+0BOcFOT0
- 4月からは『ハングルでしゃべらナイト』をお送りします。
お楽しみに!
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:17:10 ID:mYPxmxcg0
- >>639
何枚ぐらいになったの
- 645 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:19:19 ID:8/24dTtS0
- 「英語でしゃべらないと」
って言うぐらいだからやはりしゃべることを目標にしてるんだから
進歩をまったくしないレギュラーが話すだけじゃなくて
視聴者参加型でしゃべる機会をどんどん提供していく形にするのが
番組名的にも合ってたんじゃないだろうか
それとも英会話教室の市場を荒らすからやりたくないのか
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:22:46 ID:oFx2oKGL0
- メンバー変えてからつまらなくなったし、
4年かけて上がってきてレベルも下がったもんな
どうせレベル下げるなら押切もえじゃなくエビちゃんの方が良かったな
- 647 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:24:33 ID:fQMh+1fA0
- このスレをそのままプリントアウトして長ーいFAXをNHKに送りつけてやりたわw
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:28:27 ID:AKaEZ4U/O
- リニューアルした当初、
押切は最初から出来るみたいな設定でスタートしたよなw
どうせならほんとにネイテブなリア・ディゾンとかの方が良かった
あと八嶋は全く必要なかった。
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:34:02 ID:Ur3+1Zz/O
- ハッテン場でしゃぶらナイト
- 650 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:34:30 ID:D4ps05tj0
- 以前あった外国人向けの日本語講座は面白かった。
一度に数カ国語が勉強できた。
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:36:26 ID:ad864iSrO
- 良かったのはパックンだけだな。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:36:27 ID:oFx2oKGL0
- 次はLIZAを起用してドイツ語もしゃべらないとでw
押切もえより英語もうまそうだから同時に2ヶ国語勉強できる
- 653 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:37:00 ID:Kk0hVvOI0
- ハングルで謝罪シミャ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:41:24 ID:RhM1hJoIO
- パックン英検だけやってくれ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:42:51 ID:PGQpSymf0
- ある日の押切もえ
「自ら」を「from water」と訳した。
パックンが「水からじゃないよ!自分のことだよ!」と突っ込んだ。
押切は「え??」とびっくりしていた。
見てるこっちが恥ずかしくなって、慌ててチャンネル変えた。
英語以前に日本語できる奴を出せよ。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:43:26 ID:skJIE2oT0
- パックン凄い英語上手くなったよな
ペラペラしゃべれるし
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:43:58 ID:I5whCGHq0
- パックンはインテリ過ぎてびびる
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:45:12 ID:SRd5B5iH0
- パックン・松本アナ連携が面白かったんだよなー
若手アナには荷が重すぎた
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:45:30 ID:0TDT+OcO0
- 後番組「2ちゃん語でしゃべれニート」
- 660 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:45:34 ID:+sVJJzJE0
- 鈴木沙里名って何で英語喋れるの?めちゃイケのはヤラセなのか
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:45:36 ID:anTPfErE0
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
- 662 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:45:59 ID:kKzJybxlO
- 加藤夏希の時は見てた
- 663 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:47:16 ID:wexv+8x40
- 司会陣を変えてから面白くなくなった気がする
- 664 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:47:49 ID:YQ5DvSQ10
- 八嶋の存在が余計だったイメージ>メンバー入れ替え後
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:48:13 ID:PY4AhNhTO
- >>655
もえはジョークのつもりで言ってる。
全く面白くないが。
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:49:18 ID:PY4AhNhTO
- お願いです。パックンともえは新番組でも起用して下さい。
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:49:28 ID:5UcA5WxaO
- Hilary Duff&山田優がハッスルハッスル言ってたね
- 668 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:50:03 ID:NYhIdrDa0
- 整形女ばっかりだったなこの番組
釈由美子に押切もえ
番組プロデューサー悪趣味すぎるわ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:50:53 ID:3S4YJ4waO
- ちんぽをしゃぶらないと
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:51:33 ID:YvFWjqCK0
- >>660
家が留学生のホストやってたから
幼少期の頃から英語に馴染んでたらしい
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:52:38 ID:PY4AhNhTO
- ぶっちゃけ青井と八嶋は上達しなかった。
週1回NOVAに行っる奴の方が上達早いんじゃないかと思うぐらいだった。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:52:52 ID:PGQpSymf0
- >>665
あれは外国人と話してて出てきた間違い。
それとも外国人が理解できるジョークだったのか?w
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:53:02 ID:SxVTCz77O
- バックンはいいけど押切がバカすぎる
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:55:19 ID:Vk9i3F390
- メンバー変わってから全然見なくなった
前のメンバーならもう少し続いてたと思う
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:55:58 ID:TjD4SuRr0
- いっそ英語を捨てて、
「裸でしゃべらナイト」にしたらいいと思う。
大体NHKは視聴率こだわんなよ。
料金支払ってる奴ナメてんのか
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:56:25 ID:nDwnms5q0
- もえは頑張ってたし
青井も正直力不足だったものの最低ラインのクオリティはクリアしてた
数字低迷の主犯は完全に矢島
全然上達しなくてやる気があるのか疑問だったし
そのくせ変にでしゃばってくるのがしつこいしうざい
あれじゃ見る気なくなるのもわかるわ
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:57:11 ID:oFx2oKGL0
- しかし4月から9月の間が空白になるのはいただけないな
受信料払ってるんだから代わりの番組用意してくれ
- 678 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:57:52 ID:0TDT+OcO0
- そういえば、松本アナが、日本にいるコービー父にインタビューして、
その映像を持って、アメリカのコービーのところに行ったのはいいけど、
コービーが忙しすぎてろくに相手にしてもらえず、おやじの映像はなんとか見せられたものの
そのあとろくに会話もできずにコービーがどっかに行ってしまって、玉砕ってのもあったね。
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:58:00 ID:PY4AhNhTO
- >>672
理解できないジョークだから、言わない方がいいと思うんだけど、もえはしつこく言うんだ。
このジョークを言ったのはその時で2回目。
本人はジョークだと思ってわざと言ってる。
1回目のときにパックンから指摘されてたから間違いだと言うのは分かってるはず。
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:59:14 ID:PGQpSymf0
- >>679
分かってても馬鹿だから覚えてないんだよw
- 681 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:59:32 ID:znto5V4LO
- パックンは続投して欲しい。
日本語英語の他、ユーモアもあるし、観てる方も安心。
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:01:08 ID:9O+L4LXA0
- 押切もえはどこがいいんだかさっぱりわからナイト
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:03:53 ID:4dRAQQGn0
- 前はよく見てたけど、八嶋ともえになってから1回も見なくなったな。
あ、五木ひろしの時はたまたま見た。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:05:36 ID:1IMYpNPr0
- 今北米に住んでるんだけど、
この番組放映されてるんだよね。
超いらねー。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:08:18 ID:hO6VMjwb0
- >>662
それ別の英語番組
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:09:23 ID:RvsQk4jd0
- メンバー変わったの知らなかった。だめだこりゃ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:13:11 ID:vZtuRs8Z0
- >>660
紗理奈は「めちゃイケ」恒例の学力テスト科目別で
英語だけは毎回ほぼ満点取ってるよ
英語学習だけはライフワークみたいにずっと続けてるから
外語大卒の光浦までもが負けてる
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:13:19 ID:5hGBTjdzO
- もえちゃんがロンドン行った回はよかった
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:14:51 ID:6qJ5iRhq0
- 押切は不評だったな、どう見ても不細工だからしょうがないが
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:16:18 ID:uuOSQHOa0
- >>687
MUNEHIROさんはジャマイカ人と喋れないといろいろ困るんだろうな。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:17:54 ID:XxGlCj/M0
- 俺もメンバー変わってから見なくなったな
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:23:26 ID:Tm1n8ng70
- 次回から韓国語でクレーム対応の方法を学ぶ
「ハングルで火病らナイト」が始まります
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:24:28 ID:AocsnX0xO
- >>687
紗理奈は中学生の時に家にアメリカ人少年がホームステイに来たときに、
彼の言葉を理解したいために英語を勉強したそうだ。(徹子の部屋で語っていた)
文通で英語力をつけた。
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:24:38 ID:fEyhb6OQO
- 松本アナと釈ちゃんは素養が違う
反感を買わず視聴者が共感し共に成長する
出来の悪い生徒の役割を上手く担っていた
本物の出来の悪い生徒じゃあ駄目なんだよ
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:25:56 ID:VT9aQJjg0
- 押切は頑張ってたと思うよ。上達してたし。もう一人の八嶋が全然上達しねぇ。
なんでこの番組やってんだよ?って苛立つくらい向上なし。
あんなの見せられたらダメ。
それと英語の位置付けが変わってきたんじゃないかな?番組見なくたってネット上でいくらでも
勉強できるし。身近にある。
英語でしゃべらないとの一般参加の企画の時に英語を喋る人たちを一段上に見てるような対応する
中高年の連中見てると頭おかしいって感じるし。なんか違うよ。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:27:01 ID:vZtuRs8Z0
- >>676
八嶋って世間的にも人気あるとはとても思えないんだけどね。
「踊る大捜査線」シリーズで、こいつ主演のスピンオフ作あったけど
踊るスピンオフはどんな物でも大抵ファンの大甘な支持でそこそこヒットするもんなのに
唯一見事に大コケしてたじゃん。
「主役に少しも魅力が感じられない」
シリーズ最悪の酷評作
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:29:22 ID:oFx2oKGL0
- >>696
>八嶋って世間的にも人気あるとはとても思えないんだけどね。
それ押切もえも
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:31:33 ID:AocsnX0xO
- 八嶋は英語力向上よりも、
有名人に会うだけで満足していた要らない子だったな。
ハンセンからラリアットを食らってよかったじゃん。
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:33:24 ID:ad864iSrO
- 八嶋は明らかに一人浮いてたよな、あのテンション
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:34:55 ID:0tqj54mR0
- ジュニアは?
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:44:46 ID:wnGoO6IL0
- なにこのおやじギャグのタイトル。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:48:54 ID:9VBY8EEQ0
- NHKが終了しろ
- 703 :☆ 犬HK 【 チーム有働 】 が火消しに必死な、衝撃の事実 !!!!!!!!!!!!!!!:2009/02/07(土) 13:56:57 ID:bsYV8ozV0
-
877 :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :nhkshokuin@mail.goo.ne.jp :2006/07/17(月) 17:28:54 ID:jSaouRXP
2001年11月タイガーウッズが静岡の御殿場に来た時に、
TBS取締役と山中湖にあるTBS保養所で飲んだ時に聞いた話です。
私 「草野満代さんには、TBSはいくら払ったのですか?」
TBS取締役 「契約金1億円・年俸7000万円」
私 「うちの有働アナはTBSとして必要ですか?」
TBS取締役 「もちろん!彼女はスポーツ・芸能・ニュースがしゃべれるし、年寄りにも人気がある」
私 「有働アナならいくらだしますか?」
TBS取締役 「契約金2〜3億円・年俸1億円」
犬HK給与 フリー年収 契約金
草野満代 700万→8000万 1億円
膳場貴子 800万→6500万 5千万円
犬HK会長年俸 3600万円
ttp://photo4.avi.jp/photo/5/196178/196178-8351632-197-29846312-pc.jpg
- 704 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:57:53 ID:sicM8tiR0
- 八嶋ももえもしゃべれな過ぎ。
NOVAにいる感じ。
おまえらと一緒にいても英語上達するわけねーよ、っていう。
時間の無駄。
ある程度しゃべれる奴じゃないと見る意味ない。
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:01:54 ID:G77B5yHVO
- 新番組:ハングルでしゃべる(つ)ニダ!!!
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:02:18 ID:UYQkXq5J0
- メンバー交代が致命的だった模様。
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:07:00 ID:5kG9i4LH0
- 後釜には「朝鮮語でしゃべるニダ」
- 708 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:07:10 ID:8WQMkn9S0
- パックンと松本アナの凸凹コンビに釈のトリオのがよかった。
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:07:48 ID:qrxnQLsH0
- 生涯で20分くらいしか見たことない。
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:09:00 ID:v529KoKo0
- 確かに昔はみたがここ3年ぐらいは見てない。
あと芸能人が英語を披露をするのを見てて、英語圏に住んでないと
英語って学べないんだなあってことがよくわかった。
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:11:02 ID:moEzhe/g0
- 釈と矢島みたいなアナウンサーの頃にマーティが出てたな。
その時だけ見たけど結構面白かった。
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:15:58 ID:Cy+OfdSQ0
- 釈の整形降板でみんな巻き添え食っておわりか
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:19:16 ID:FVJnOxHe0
- 今となっては裏番組の中国語講座の方見てる。
ローラかわいいし。
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:19:37 ID:NQVyQaN+0
- 毎週録画してる唯一の番組が終わるのか・・・
たしかに最近ちょっとつまらなくなってたけどいい番組だったと思う
これでもうHDDレコーダーが壊れても大丈夫だな
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:22:24 ID:Ja/IKdNjO
- エレベーター慶応ボーイでコネ入局の青井と灘ー京大の松本の差だろ。学歴そのもの以上に社会に出るまで努力して結果を出してきた者とそうでないものの差だよ。
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:26:04 ID:u2a5+Wgb0
- よし!これで「にほんごできます」総合に進出だ!
(*゚◇゚)yヽ エリー!
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:28:16 ID:QddNre8NO
- >>694
一字一句同意
- 718 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:28:32 ID:JjH3NN3g0
- 八島が気持ち悪かったので、こいつのせいで見なくなった
世界のどこに出しても恥ずかしい典型的な日本人が八島
いい番組だったのに、打ち切りは八島のせいだよ。死ねばいいのに
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:37:44 ID:0t5KSOfyO
- >>624
NHKはタレントになるための踏み台にしか考えてないからな。
入社前から。
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:39:38 ID:Faa8orG20
- >>718
八嶋って、ドラマでもバラエティでもそういうキャラで売ってるんだから、
キャスティングした方が悪い。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:41:16 ID:PY4AhNhTO
- >>719
国際派キャスターを目指してるらしいですorz
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:42:14 ID:8ySNVjPm0
- メガネ笑いと、押し切りのブリが鬱陶しい
NHKは地味で良いんだよ鹿馬!
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:42:47 ID:0TDT+OcO0
- >>711
マーティ「ニッポンのコンビニ最高!おでんとか超最高!」
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:44:08 ID:hO6VMjwb0
- 黒船とペ寿司を月1で入れて
あとは時事とエンターテイメントにすればと思うんだけどなあ・・・
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:44:56 ID:M34Ho4QcO
- >>721
ネタとかいらないから
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:45:24 ID:899n8jmqO
- でもそんな惜しむ程には好きでも無かったんだろこの番組
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:51:21 ID:oefc6gpB0
- 釈のころは結構見てたんだけどな
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:54:35 ID:9pFHhdKJO
- 八島って学生時代リア充の腰巾着お調子者キャラで表向きは人気者だけど
裏ではめちゃくちゃ嫌われてたタイプだったっぽいよなw
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:03:36 ID:sfoaJxeM0
- 八嶋と押切に代わってから見なくなった。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:11:22 ID:8ySNVjPm0
- もう一回言うぞ!
NHKは地味っぷりが委員だよ!
芸NO人は極力使うんじゃねー!!
- 731 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:12:51 ID:NXyRluuq0
- お口でしゃぶらナイト
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:12:54 ID:pqAMwgY80
- 韓国語でしゃべらナイトが始まります
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:14:13 ID:A8m7LDIf0
- 昔出てた地味なおっさんアナが良かったんだけどなぁ
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:15:04 ID:rbbicBbf0
- 再放送でいいだろ
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:16:30 ID:Ish5MJgj0
- あれを見ても、英語が身に付く気がしない。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:17:33 ID:xlXKBqvbO
- 松本さんがニュース読んでるの見た時つい笑ってしまった。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:17:59 ID:qpXCPoVN0
- 松本アナ 整形 ぱっくん
でやってた頃は見てたけど
今は見る気がしない
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:18:37 ID:NEHj98Az0
- 面子交代の時点でオワってた
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:19:36 ID:Ish5MJgj0
- >>62
禿同。5人ものクズに使う時間と金が無駄すぎる。
あいつらの部分は、聞きたくもない。
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:23:18 ID:MqSWjUkU0
- 矢嶋がうざすぎる
- 741 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:24:23 ID:UGzpmDiF0
- 最後にハンセン見れたから俺は満足
- 742 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:26:10 ID:ux7uNCA90
- >>692
こらーーーーーーーっ!
笑わせるな
お茶噴いたぞ
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:28:07 ID:/x1GtBYI0
- 押切もえは気力130以上たまるとハイパーオーラ斬りとか分身とか出来そう。
ガラリアが乗ってたピンクのオーラバトラーに顔が似てると思う。
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:29:52 ID:B9jOEDO60
- なんでもない番組もサブにすると結構英語になって驚く
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:31:09 ID:NEHj98Az0
- http://www.dunbine.net/mecha/img/06.jpg
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:33:58 ID:OlZu1LFI0
- 【レス抽出】
対象スレ:【テレビ】NHK「英語でしゃべらナイト」終了
キーワード:ハングル
150 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/07(土) 02:53:14 ID:X+fbyKtyO
犬HKはリニューアルしてハングルでしゃべらナイトか
チャン語でしゃべらナイトにする積もりだよ。
281 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 04:45:16 ID:lorZm6JY0
後番組が「ハングルでしゃべるニダ」とかじゃなきゃなんでもいいよ。
まぁどうせNHKなんざ見ないけど。
643 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 12:16:44 ID:+0BOcFOT0
4月からは『ハングルでしゃべらナイト』をお送りします。
お楽しみに!
653 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/07(土) 12:37:00 ID:Kk0hVvOI0
ハングルで謝罪シミャ
692 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/07(土) 13:23:26 ID:Tm1n8ng70
次回から韓国語でクレーム対応の方法を学ぶ
「ハングルで火病らナイト」が始まります
705 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/07(土) 14:01:54 ID:G77B5yHVO
新番組:ハングルでしゃべる(つ)ニダ!!!
抽出レス数:6
日本語でおk
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:42:33 ID:H682flrs0
- >>502
チョッポも無い狗の子がほざいてる!。 持ってるんだったら、本貫言ってみろ!!。
- 748 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:58:30 ID:mVjp2EK+0
- 見ている人たちの英語が上達したのかが問題だなあ。
内容がタメになったのかどうかが。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:42:49 ID:Gs8Ea95T0
- チビデブメガネのキモいオッサンのアナが、躓きつつも一歩一歩英語が上達していく様が面白かった
あんなヤツでも英語喋れるようになるんだ、と視聴者に思わせた部分も大きいと思う
好青年風の若いアナに変わって、つまらなくなったなー・・キャラも立ってなかったし
- 750 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:44:41 ID:pOGrYfba0
- 釈由美子英語力ってすげーよな?
なんであんなに喋れるの?
- 751 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:45:32 ID:JY3/jAI70
- ついでに、すべらない話も終了して欲しい
- 752 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:46:46 ID:v5hzK9eo0
- 釈さんとマツモトォがいないしゃべらナイトなんてナイトじゃないよ・・・
- 753 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:49:06 ID:cOuLu7J70
- パックン続投するかな?
- 754 :☆ 犬HK 【 チーム有働 】 が火消しに必死な、衝撃の事実 !!!!!!!!!!!!!!!:2009/02/07(土) 16:52:28 ID:mxw+vi6L0
-
自分が購入した衣装代を外部業者につけ回していたのがばれ、
スタパに左遷させられた有働由美子アナウンサー wwwwwwwwwwwwwww
NHK不正経理を週刊誌にリークした立花氏 ( 元NHK経理 ) が、
2ちゃんで 「 内部告発者立花孝志 」 というスレを立ててゲロるw
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/
916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:X7/KyxwE
あと一人不正経理をしています。有働由美子アナウンサーです。
彼女は、自分で購入した衣装費を
オフィスブラウ ( 外部ディレクター栗原可奈が経営 ) に付け回ししてました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
衣装はもちろん有働アナの個人所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円。
有働アナに不正をしたという自覚がないので再度書き込みます。
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
938 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:44:14 ID:X7/KyxwE
衣装をレンタルすればスタイリスト料は通常1万〜2万円。
有働アナは衣装を購入して番組で使った後はプライベート用にしていた、これが問題なのです。
税務署から衣装を個人に支給することは、所得の対象となるので課税したいと指摘されました。
写真週刊誌FLASHで一度取り上げてもらいましたが、衣装レンタルが問題なのでなく、
それをアナウンサーが個人的に貰い受けていることが犯罪なのです。
通常2万円前後で済むスタイリスト料が5万円、差額は視聴者が負担しているのですよ。
しかも衣装は、NHKアートからレンタルするのが大原則なのに、です。
- 755 :☆ 犬HK 【 チーム有働 】、2ちゃんでお客さまをアホ呼ばわり !!!!!!!!:2009/02/07(土) 16:53:03 ID:mxw+vi6L0
-
106 :立花孝志(大爆笑) ◆8yAhJN6zGw :2008/10/07(火) 00:15:08 ID:fVT1vKF40
>>27
アンチNHK必死だな あほか!
国会で予算が承認されていますから受信料払って下さいね。
107 :名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:08:40 ID:ymbp+N6J0
>>106
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アラシのうどんヲタ( アンチ立花 )って、
NHKの工作員だったのかよ。
受信料を払っているお客さまをアホ呼ばわりするNHKって最低だな。
情報公開請求するから夜露死苦w
> 受信料払って下さいね。 ← ★★★ 受信料支払いを懇願、犬HK職員だと恥爆したバカの分際で、
> 受信料払って下さいね。 お客さまをアホ呼ばわり。
> 受信料払って下さいね。 生きてても無駄だからとっとと死ね ヴォケ!!
- 756 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:56:04 ID:Hq3ADDwS0
- 立花孝志ちゃんごっこはこっちでやってね
↓
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1217261803/564
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1221843289/79
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1227285654/
- 757 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:59:53 ID:SxVTCz77O
- 松本アナと釈ちゃんがよかったよー
- 758 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:07:23 ID:F2SBLvDE0
- パックン続投希望
もえ・・・・・・正直見なくていいと思うとホッとした。
上手そうな振りが痛々しい。
- 759 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:16:24 ID:bVkag34KO
- キャスト替えするまで最高だった
- 760 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:21:54 ID:uHM9LVtE0
- 八嶋がいらなかった。
学ぼうと言う意思が全くないのがまるわかり。
それで開き直ってるんだから最悪。
しばらく我慢してみていたが、
さすがに見ることを止めた。
- 761 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:24:46 ID:JU3uLyGV0
- ノエルギャラガー出演の回はスリリングだったな。
「所謂、セレブって言われる連中と付き合うようになって驚くのは男も女も整形しまくりって事だ
俺は基本的に整形は認めないからな。そんなヤツらの事はマイケルって呼んでやってるよ。
そうすると周りはあっちもマイケル、こっちもマイケル、ファッ○ンマイケルってなもんでウンザリしてくるんだよ」
- 762 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:27:25 ID:THNbteseO
- 松っちゃんがいつテレビつけてもやってる
って言ってたのを気にしたんだな。
- 763 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:30:09 ID:zsuq0aAV0
- 麻生が総理になる前に出演した回は面白かったな
実況もすごく盛り上がった
- 764 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:34:22 ID:o1eBlMjr0
- 釈で、ふかつ
- 765 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:35:07 ID:rs2z+KUM0
- しゃくさんの顔が怖いので
- 766 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:37:35 ID:u5RzEKAh0
- 正直あの番組じゃ英語は覚えられない
- 767 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:38:05 ID:mT/Y8IRa0
- つまんなかったから朗報。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:38:59 ID:BoEFYGwh0
- NHKはまたセサミやってくれないかな
- 769 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:42:58 ID:d1hOq3cQO
- 元キャストに戻せばまた観るのになぁ〜。
- 770 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:43:54 ID:MLLHTsMhO
- だから最近再放送ばかりだったのか。残念だな・・・
- 771 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:44:53 ID:mT/Y8IRa0
- オープニングテーマがいらつく
深夜にうざい
- 772 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:45:28 ID:jJjA8U6N0
- >>768
NHK的には英語教育番組だけど、Sesame Workshop的には幼児向け教育番組という認識の違いがあるので
もうダメだろ。
- 773 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:46:09 ID:75yVCQBKO
- 釈さん松本さんの時は面白かったけどねえ。
リニューアルしてからまったく見なくなってしまった。
これで俺のパックンともお別れか…
- 774 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:46:56 ID:fBz1srj60
- 後番組が面白ければいいんだが、>>1読む限りでは期待できないな・・・
- 775 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:53:31 ID:L/SaNNY10
- おもいっきりも終わるんでパックンさらばの春だな
- 776 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:03:54 ID:/qydYgoq0
- どう考えてもキャスト変えたのは間違いだね
- 777 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:08:10 ID:qEXG4/Gz0
- もえより海老ちゃん出してよ今度は
- 778 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:09:38 ID:B3zGB5saO
-
セサミがいい
- 779 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:10:15 ID:VVhw8fLQ0
- 釈たんのほんわかした雰囲気が好きだ
顔変わったときはちょっとビビったけど
やっぱり好きだ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:10:20 ID:buXcEbQmO
- 淫語でしゃぶらナイト
- 781 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:13:53 ID:2xYuukW6O
- 今のアナウンサーがやたらイケメン
- 782 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:30:49 ID:m+BLkvbY0
- これ好きだったんだけどな・・・
くだらねえ韓国ドラマを廃止してこっち続けりゃいいのに残念。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:32:26 ID:zzVFeeiW0
- 釈由美子に戻してほしい。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:39:23 ID:/OjKbmmEO
- 釈、松本に戻せよ
- 785 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:48:20 ID:1A7Q6rZYO
- もえになってから見なくなったが、さすがにマンネリだわな。よく続いたよ。お疲れ様。良い番組でした
- 786 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:52:30 ID:q+GT9CJF0
- >>748
あの番組、英会話学校ではなかなか教えてくれない異文化交流のキモを
バラエティにして教えてくれる珍しい番組だった。
英語の実力がある人もそれなりに、そうでない自分でもなんとかなった。
「何故お前は英語が上手くならない?」と外国人に怒られても
「お前とこうして会えることで何が不満なんだ?」って笑って返せる自信が付く番組w
ジャパノロジーは外国向けだが、日本人日本語向けの役割がこの番組にはあった。
それにしても松本・釈のコンビが二度と見られないと思うと、ねぇ。
あの三人が凄かったのは話題やタイミングによってボケツッコミが
めまぐるしく入れ替わっている所だった。みんな頭の回転が速かったし。
パトリックも新メンバーになってから態度がでかくなったしね。
明らかに周りを見下している場面が増えた。
"賢い"人向けの番組だから視聴率は伸び悩むのも必然。
それをバカ向けに勘違いして変えたから、これだろ。
NHKらしいマイナーな取材先に出向くことも減ったし。
番組末期は放送時間またぎで繰上げスタートしたりとか
遠隔地ロケ増やしまくったりして明らかに金遣い荒かったし。
地味に時事ネタ・黒船重視でやってれば低予算で済んだのにw
ここ半年は番組として酷いとしか言いようがなかった。
- 787 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:52:34 ID:OI7iGUkC0
- 4月の改編はどこも凄いことになってるな。
- 788 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:54:39 ID:aVj5RS3E0
- >782
地上波のアジアドラマ枠は消滅
スポーツ繰り下げ+深夜のスイーツ番組が移動
- 789 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:11:50 ID:86v8Y10tO
- 松本アナが少しずつ上手くなっていくのが
よかったのになぁ。
今はツマラン。
- 790 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:38:23 ID:H872ybGl0
- 八嶋さん嫌われ過ぎだろw
俺は好きだったよw
- 791 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:42:13 ID:08kNWHD30
- パックン人悪すぎ
- 792 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:48:14 ID:eKqFaMo90
- 終わってよかった
- 793 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:49:23 ID:bNUloDSK0
- >>1
>ここ2年ほど
釈とかを降ろすからだろ
- 794 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:49:29 ID:JmgkOyEP0
- 釈を変えたからいけない
- 795 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:49:47 ID:YuS6ZzPB0
- 八島 バカだからなあ
- 796 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:52:42 ID:rNzmnrhLO
- 曜日かわったよね?それから観れなくなった。
- 797 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:54:06 ID:bNUloDSK0
- >>696
ありゃあ役柄だろw
八島に粘着してる連中気持ち悪いな
普通、釈とメガネぽっちゃりアナウンサーが降ろされた時点で見ないだろ
- 798 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:10:19 ID:1qCpTBw7O
- あの、青木ってアナウンサーは、嫌い。
- 799 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:12:38 ID:1qCpTBw7O
- ごめん、青井ってアナウンサーだっけ?
とにかく、あのアナウンサー。
- 800 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:13:13 ID:/gu1vJHg0
- 押切が出るようになってみなくなったなぁ
釈が出てた頃は、用事を後回ししてでも見てたのに
- 801 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:26:36 ID:fghYr+xY0
- 整形から整形へのバトンタッチになったけど。
いまいち、数字がのびなかったんだろう。
トークでは尺の方が一日の長がある。
できないキャラでは青井よりも松本の方が面白かった。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:38:29 ID:gfCh+Uou0
- 前のメンバーにもどしてくれ
- 803 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:40:39 ID:zz4M8ULO0
- 日本のマイケルは
- 804 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:44:04 ID:UGB181tJ0
- パックン釈ちゃん松本アナというトリオがいろんな意味でバランスが良かった
- 805 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:44:59 ID:H4zxCrk50
- ・ご近所の底力
・英語でしゃべらないと
・その時歴史が動いた
↑出演者でもっていた番組
・プロフェッショナル仕事の現場
↑出演者の交代が待たれる番組
・青春のポップス
↑復活が待たれる番組
- 806 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:45:14 ID:NkEopAJV0
- あのメガネ嫌いだったんだよ よかったよかった
- 807 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:49:19 ID:DJLRWqdF0
- やっと気色悪い国賊番組がおわるのか
ヨカタ
- 808 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:00:49 ID:9gwD0Aj70
- 教育テレビでやってる犬のアニメなら見てる。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:12:23 ID:hKzEMno/O
- ゆるせない話で松ちゃんがこの番組のこと
言ってたみたいだけど、何だったんだろう?
- 810 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:13:01 ID:QnK52Dhd0
- >>801
松本→できないキャラなのを踏まえて自らのユーモアと努力で番組の華となった
青井→もともと出来るのに努力もしないし奉行タイプでもないということで盛り上げもせずお坊っちゃん気質を露呈
- 811 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:21:43 ID:5cD/dxyD0
- >>809
例文「Is this my thicket?(これは私のキップですか?)」
そんな会話現実にあるか!
だったと思う
- 812 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:25:54 ID:Gs8Ea95T0
- 野球とロックが大好きで、少年のような中年オヤジの松本アナウンサーが、
いろんな有名人に体当たりしながら英語覚える感じが良かった。
釈由美子とのコンビも良かった。
- 813 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:32:06 ID:+MRJyoty0
- 第一回目放送から欠かさず録画して保存してきたのに。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:36:42 ID:ruq07061O
- 八島とかいうやつが突然デカい声で笑いだすのとかすげーイラついた
ほんとああいう空気読めない浮いてるやついらんわ
- 815 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:44:13 ID:t4JrJXSV0
- イタリア語講座の高身長がかっこよかった
- 816 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:02:53 ID:v0DsgSl80
- >>814
空気が読めないっていうか… 人間味がないんだよな、あの男。心が見えない。
うわべだけの元気さ、快活さ。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:26:03 ID:uJpjr4UE0
- リニューアルしてから日本語が増えたよね
前はもっと英語で話してたし
日本語字幕もあんなに五月蝿くなかった
- 818 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:30:35 ID:IR30u3YA0
- 八島はよかったよ。番組が明るくなって。
- 819 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:33:18 ID:is187Ee10
- マーティーと眉毛兄がゲストの時に見た
おもしろかったので毎回見ようと思いつつその2回しか見てない‥
- 820 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:34:14 ID:XpR3HuJjO
- だから劇団員は嫌いなんだよ
- 821 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:44:17 ID:l645D+0L0
- >>1
乗り遅れたのでたぶん既出だとは思うが言っておく。
松本和也アナを外した時点で終了に向かってまっしぐらだった。
代わりに居座った、青木?とかいうダメ男と調子のりで中身空っぽの八嶋なんかをキャスティングするセンスに呆れた。
こいつらが番組に関わった時点で俺もほとんど見なくなった。
既出かな?
- 822 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:50:59 ID:gZlOVzMG0
- 自分もMC交代で見なくなったクチだなあ
釈ちゃん松本アナの時は雑誌も買ってたけど、押切になってから
1度も買ってない
- 823 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:53:47 ID:FGZWqCXi0
- >>60
亀レスだけど学ぶ方からは普通の語学番組になった
「新日本語で話そう」の方が学習しやすいと評判だったらしい。
しかしその後番は外注制作萌え番組「エリン」…orz
- 824 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:01:31 ID:KeqeGLOc0
- なにげに海外の有名俳優が結構でてたよね
- 825 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:05:05 ID:Pja0Kl/90
- >>816
トリビアみたいな皮肉っぽさがある番組は八嶋でそれなりに合ってたと思うが、
こういう和やかで素直な構成の番組に合う人材じゃないよなあ…
- 826 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:07:21 ID:1I61KTAD0
- アナがヘタレ過ぎて
- 827 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:08:04 ID:v1Ug1cqj0
- ロシア語会話のオクサーナさんの体のムチムチさに
夢中になっていた17の夏・・・
- 828 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:11:42 ID:2IZAQXW70
- OMさんの高校生時代?の顔や態度や口の聞き方の衝撃映像を
偶然見てしまってからは、とても番組で正視出来なくなってしまった
ありゃ無いぜ
せっかくの良い番組だったのに釈ちゃんのままで良かったのにな
- 829 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:13:33 ID:neo8T3Rw0
- もしSP番組で復活するときは、
釈タンがMCでナイト!
- 830 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:13:37 ID:hKzEMno/O
- >>811
そういうことだったんだ、ありがとう。
- 831 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:41:13 ID:Ja/IKdNjO
- 松本は灘から京大のエリートだぞ、エレベーターの青井とは出来が違う。青井は局内じゃ最低の出来損ない、ニュースも駄目だしバラエティーやらせても空気で使い道無し。さっさと辞めて実家の丸井を継ぐのが一番。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:47:21 ID:zZ3c/37EO
- toricoはどうだった?
- 833 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:47:25 ID:XVFSibbd0
- 結局、松井と釈の時代で終わってたんだろ。あの時はNHKにしては力入れたというか
変化球的な面白さがあった。松井が空回りしながらも熱意と根性があったインタビューしたり、
ゲストが松井をからかったりね。なんというかマニュアル通りではないものがあったと思う。
初期の頃って、松井も釈もテレビとかだからだけじゃなく、プライベートな気持ちで
覚えたいという雰囲気があったもの。
新しい池面アナウンサーなんて英語が駄目なのは分かるが、覚えようという気迫を感じなかったし、矢島も
おちゃらけで乗り切ろうって感じにしかみなかった。押切は、俺はそれなりに
頑張ってたたかなとは思うが。
やっぱ面白い面白くないの差は、主演者達のお仕事じゃない部分でのやる気、気持ちだったんじゃないかなあ?
- 834 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:50:35 ID:UGB181tJ0
- >>833
熱く語るなら名前くらい覚えといてあげろよ
- 835 :名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:58:55 ID:wzjCgdz+0
- あれで松本のファンになったが、それよりふと気がついて
驚いたと同時に好きだと思ったのが、「ダーウィンがきた」での
ナレーション。
聞きやすくて温かい感じで、非常によい。
釈、松本、パックンの3人がよかった。新しくなってから
出演者が鬱陶しくてあまり見てない。
- 836 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:06:12 ID:2Vd34Uwr0
- 釈はそんなに人気あったとも思えないがなぜかこの番組では好かれてたな
- 837 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:10:03 ID:aX1VLFQC0
- >>836
松本もそう。しゃべらナイト内だけの人気。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:15:04 ID:jau5oHRj0
- >>836 釈ちゃんはすごく勉強したと思う、根は真面目な感じがした
- 839 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:16:09 ID:1IYLvew70
- 最初の3人の頃で終わるべきだった
トップランナーも大江千里時代で終わるべきだった
ここで一発ブラタモリやってくれNHK
- 840 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:19:52 ID:io+91TN80
- >>837
赤羽のロニー
- 841 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:20:44 ID:MHTbBSY40
- 松本アナが面白かったのにな
出世しすぎて出なくなっちゃった
- 842 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:23:39 ID:aX1VLFQC0
- 松本はNHKの実況板とNHK板じゃ嫌われまくってるけどな
- 843 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:24:33 ID:Dj606mQ/0
- >>810
青井は英語できないと思うぞ
オバマ絡みでleaderをreaderってありえねーwww
lとrの間違えじゃなくてleadの意味自体知らないんだと思う
- 844 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:26:09 ID:/VpHOIo30
- >>842
英語板では人気
- 845 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:27:39 ID:/VpHOIo30
- >>811
それは難癖だな
- 846 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:28:12 ID:i86eDoRP0
- 青井は俺の嫌いなロバートの秋山に似ているから気に食わん
- 847 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:39:02 ID:ONWtuIZOO
- 釈ちゃんと松本アナのペアはゆるくて面白かったのに
なんか押切の自分をかわいく見せすぎなのが痛かった
八嶋のテンションも変だし
- 848 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:40:54 ID:KepVAXux0
-
松本はガチムチ野郎にもてるんだよな
うほっ
- 849 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:44:38 ID:86AE8te20
- ピエール瀧が出てるのとは違うの?
あと露出度高い姉妹(片方メガネ)が踊ってるやつ。
こないだも「uncle〜」とか言って踊ってた。 足なめたい
- 850 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:49:14 ID:xZtsk10V0
- >>809
こういうこと言う奴は本当に頭が悪いな
実際に使う時は私をあなたとか彼に、切符を本だのCDだのに変えて使うに決まってるだろうに
- 851 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:56:11 ID:5XOnUe3z0
- だって全然英語学習の役に立たない内容なんだもんw
もっとパックンの知識を引き出せよ!
- 852 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:56:39 ID:9K+I0JWh0
- 出演者が変わってから、全然英語上達してなかったもんな。
ここでいう「煮詰まる」って、俺も一瞬おやっと思ったんだが、文脈からすると、
アイディアが浮かばないんじゃなく、マンネリ、つまり形が出来上がった、
番組作りの一定の答が出ちまった、ってことなんじゃない?
- 853 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:00:59 ID:jau5oHRj0
- パックン英検やらないってなんだよ
- 854 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:03:37 ID:MHTbBSY40
- >>842
見た目でしょ
- 855 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:12:23 ID:xZtsk10V0
- ID:aX1VLFQC0が書き込んでるだけだろw
そんなにしょっちゅう見かけるわけでもないのに
- 856 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:13:13 ID:mDLLBoOCO
- リトルチャロも終わるのか?
つかドレッドが逝くとは…
- 857 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:18:05 ID:eswWv9GB0
- 押切が出てる時点で見なくなっちまった
以前のは面白かった
- 858 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:19:29 ID:KKxeM5mj0
- 釈ちゃんが、メイドの格好をした時から見てないや
- 859 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:23:21 ID:CfKd3mAG0
- >>858あれは凄かったね…どっか画像が流れてないもんか
- 860 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:23:39 ID:uzZvki0y0
- 釈は一応吉祥女子出てるからな。特別賢いわけでもないがバカでもない。
押切じゃなくてもう少し賢い女性タレントを使えばよかったのに
- 861 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:24:37 ID:fPqHn5Sb0
- >>1
朝鮮語でシャベラナイトでも始める気だろ
- 862 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:24:41 ID:Wla3MSnq0
- 釈は好きだったな
- 863 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:25:36 ID:7Z6sigLD0
- 最近で良かったのは、
スタン・ハンセンの近況が分かった位かな?
- 864 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:25:37 ID:XibsUvB80
- 英語バラエティとしては結構面白かったけどな
スタンハンセンに会いにいくとか
- 865 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:26:49 ID:cwcMioAaO
- あ
- 866 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:27:48 ID:/VpHOIo30
- 釈ちゃんは、何で番組レギュラー中に整形したんだろうと思ったけど、
レギュラー降板した後だと、あの顔が釈ちゃんだとは
誰にも認識してもらえなかったから、あれでいいのか。
- 867 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:30:32 ID:OWMEIPh8O
- 4月からは『チェンバル語でしゃべらナイト』が始まります
- 868 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:35:09 ID:9gxdsKAk0
- 後釜番組
「日本のこと、考えナイト」
【出演者】
タモリ 糸井重里
山下智久 上野樹里
堀北真希 吉本隆明
姜尚中 柄谷行人
GReeeeN 小池徹平
- 869 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:36:28 ID:oxgdixJZ0
- パックン涙目
- 870 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:37:12 ID:vM2D+FvkO
- >>825
そうなんだよ。舞台役者だからオーバーなリアクションはしょうがないし適材適所でやれば八嶋智人は活きる。
ミラクルタイプとかもよかったし。
でもしゃべらないとカラーじゃなかった。
釈由美子と松本アナの時は母ちゃんも楽しみにしてたが今は全く見てない。
押切は頑張ってたと思うが外タレのインタビューも上の空って感じでみてらんないんだよ。釈由美子も上手くはなかったが内容のある質問が多かった
- 871 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:37:59 ID:AHvm/ZBY0
- つまんないよなーこれ。
特に青井って奴がつまんなすぎる
居る意味ねーし
リトルチャロもさっさと終われ
- 872 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:40:48 ID:soLzMK5UO
- >>861
ナイト=英語で、夜
- 873 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:40:53 ID:KKxeM5mj0
- >>859
あれは凄かったよね。とりあえず、一枚w
ttp://i32.photobucket.com/albums/d23/rszkillbill/82cd459c.jpg
- 874 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:47:01 ID:VCqAyK+Y0
- 一生日本に居て外国いかないで
仕事に使わないならイラネだろ
- 875 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:47:33 ID:CfKd3mAG0
- >>873これの靴下まで入ってる画像があったけどあれは最高だったね
パソが落下さえしなければ…
- 876 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:48:19 ID:RwslEH/G0
- 押切が出てる間は見ないと決めていたが、
終了とは…
押切って絶対 枕だろうな
- 877 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:52:27 ID:NlqogYsf0
- でも、釈・松本ペアが今日まで続いてたら、どんな感じだったんだろう?
レギュラー開始が2003年だから、今頃ペラペラで僕らにはついて行けない世界に行ってたのかな?
- 878 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:58:09 ID:bqwD4l4X0
- 押切がレギュラーになったばっかりの頃に英語しゃべってるの見た時、
口から腸が出そうになったの覚えてる( ゚д゚)ポカーン
終了と聞いて、かなり納得
NHKの判断は正解GJ
- 879 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:58:47 ID:9gxdsKAk0
- >>868
・タモリの4ヶ国語麻雀
・糸井重里vs山下智久 英語でバス釣り対決
・柄谷行人vs小池徹平・上野樹里 偏差値40からのスパルタ英文法講座
・姜尚中+GReeeeNの東京・外国語サイクリングマップ
・吉本隆明vs堀北真希 英単語のみで世界経済を語る
・・・営業部勤務だけど、これで企画書出してみようかなぁ・・・
- 880 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:59:45 ID:LJeX7gH/0
- 『自ら』を『water』と訳したもえは英語の前にまず日本語の勉強をしろと思った
- 881 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:02:25 ID:jAXiPyE70
- >>874
skypeで英語を話すかわいい子ゲットした俺みたいのもいる。
ここでマジ話してもしょうがないが、日本の女には遠慮しても
相手が英語話す場合だとオープンになれる自分がいる。
- 882 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:02:45 ID:1Iga0uSo0
- メンバー入れ替えて失敗したよな・・・・
- 883 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:02:58 ID:YI5JCCPZ0
- 松本アナに戻せよ
- 884 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:04:37 ID:yZNOrq8r0
- 押切「いえーす!いえーす!」
↑
毎回セレブインタビューでの受け答えのこれしか記憶に無い
- 885 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:06:39 ID:KKxeM5mj0
- >>875
あー残念、見たかった。。。
メイドといえば、絶対領域が大事だしなぁ
なんとか、探してみるw
- 886 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:08:34 ID:ikRp/Ho90
- >>880
俺もお袋に聞いて耳を疑った
『from water』rって言ったらしいなw
『水から』の英訳としても間違ってるだろうがwwww
- 887 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:08:42 ID:xobEkrGe0
- うちの子もチャロっていうの、凄く可愛いよ。
- 888 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:11:26 ID:USnjlFoy0
- メンバー変わってから一度も見てない。
ぱっくん、釈、カビラ、おっさん
の時は面白かった。
- 889 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:12:25 ID:5XOnUe3z0
- 毎回違う言語でやればマンネリにならなかったのに
ラトビア語でしゃべらナイト
とか
ツバル語でしゃべらナイト
とか
- 890 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:13:48 ID:USnjlFoy0
- >>860
釈は学習院短大卒だよ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:14:40 ID:DtwTPXuAO
- Is this my ticket?
- 892 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:15:36 ID:xJH0oQ5OO
- >>879
かかさず見ます
- 893 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:16:05 ID:yZNOrq8r0
- ゆうきなえのジャパニーズイングリッシュ凄かったよなw
ディカプリオが必死に笑いをこらえてた
- 894 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:18:10 ID:wk38MveY0
- バカな自分にもついてけるように時事ネタ入れつつも硬くならないのを希望。
しゃべらナイトのバラエティっぽくしようとしてる必死感みたいなのにも愛着が…。
NHKで英語って言ったら英語であそぼか英語でしゃべらナイトだ。
- 895 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:25:03 ID:M0roSKdPO
- >>879
姜尚中しか英語に詳しくないだろw
- 896 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:26:43 ID:LJeX7gH/0
- NHKで英語といったらマーティーが出てたロックでなんちゃらというやつ
- 897 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:26:49 ID:OCAt6b67O
- 整形しナイトが終了かよ
高校中退の押切じゃな
- 898 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:34:17 ID:v9Zs5/YsO
- >>97
さすがウッチー、したたかだなw
つか、こないだこの番組にゲストで出るとかニュースになってなかったっけ?
- 899 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:35:22 ID:zb+eAlQU0
- 英語でサラリーマンNEOにしようぜ
- 900 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:42:30 ID:WL5iRCeI0
- つまりあれだ、CBSニュースコープみたいな事をやりたいんだな。
- 901 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:46:10 ID:TM8LWLZlO
- 煮詰まったでなくレギュラー替え失敗したんだろ
押切八嶋が最悪だった
自ら〜もまだ恥さらしし足りないかと呆れたし
八嶋の何とかノリで押し切って傷付きたくないからごまかそうとする毎回の同じ流れとか
大嫌い
- 902 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:05:42 ID:5El0xmgZ0
- 旧メンバーの時に『ロード・オブ・ザ・リング』のイライジャ・ウッドが出演した回が印象深い
モニターで釈ちゃんを見て「綺麗な人だねー」ってしみじみ言ってたり
日本の映画雑誌に特集されてるのを見て「でもトビー・マグワイアとよく間違われるんだよねー」って嘆いてたり
釈ちゃんの珍妙な英語演技にノリノリだったり
あれでかなり好感度があがったわ
- 903 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:18:34 ID:3kwLjb6p0
- つかさ、さっきフジで4大陸選手権というフィギュアスケートやってて
優勝したキム・ヨナにウッチーが英語でインタビューしてたけど
あんな簡単なやりとり(キム・ヨナの英語なんてたいしたレベルでもないのに)
にわざわざ日本語訳音声なんて上からかぶせるなw
英語でそのまま聞きけるのにすげーウザかったw
- 904 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:30:46 ID:4oEAdTmmO
- パックン、釈、おっさんで京都で祇園遊びの回は好きだった
こんぴらふねふね だっけ
- 905 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:34:18 ID:z69DcD7v0
- 英語でしゃべらナイトって、さあ、何で英語でしゃべんなきゃいけないんだ?
ここ、日本だぜ。NHKさんよ。
- 906 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:48:25 ID:WL5iRCeI0
- ダイアローグ主体のお堅い語学講座を
とっつきやすい形に変えた偉大な番組、かもしれない。
- 907 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:58:42 ID:820g30vRO
- 押切にしたせいだろ
またパックンが司会の英語番組やれ
- 908 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 04:00:16 ID:So9CCm2b0
- 終了して正解だと思う。
英語のできない日本人をさらに量産しただけの番組。
- 909 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 04:01:46 ID:7GO4d9X/O
- 押切八嶋じゃなくて、八嶋と男性アナが最悪だった。
押切はすごい勉強してた。
男性アナは大学時代かなり軟派な人だったと聞いてたが、本当にいい加減なような変な人で何よりバカだった。
アナウンサーじゃなくて、親の仕事関係でコネ貰ってアパレルの仕事した方が合いそう。
- 910 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 04:03:16 ID:sokS/2RW0
- 相撲部屋のガイジンってどうやって日本語覚えてんだろ
かなり上達早いよね
- 911 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 04:07:39 ID:7GO4d9X/O
- 一番印象的だった回は、田村えり子が昔のアイドル根性そのままで、釈ちゃんに意地悪だった回。
あと、石原真理子の英語の話し方は、とても可愛らしかった。
- 912 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 04:11:43 ID:7GO4d9X/O
- >>902
イライジャさんの女好きは異常だね。
同来日で『いいとも』に出た時は、乙葉のポスターのオッパイ見て「わーお|」ってタモリと一緒に喜びまくってた。
その他のインタビューでも誰に対しても大体同じノリ。
良い人だろうけど。
- 913 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 07:06:04 ID:nNqtcG+o0
- そりゃ毎週ゲストが変わればネタも出尽くすわなこれ。
それよりパトリックだけは残してくれ、結構気を使いながら進行してたし良司会だったんじゃねぇかな
- 914 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 07:42:27 ID:t0jv4/aM0
- >>879
堀北を相手に英単語じゃなくて仏単語を交えながら暴走しまくる吉本老人と
おろおろする吉本介護人の糸井の姿が目に浮かぶなw
- 915 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 07:46:12 ID:bNhn2WVGO
- もえは頑張ってたよ。
やっぱり元ヤンキーは根性が座っててすごいなと思った。
青井アナのせいで私立エスカレーター組の学力は保証されないことが分かった。結局、語学は地味に真面目に勉強しないと上達しないんだろうな。
- 916 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 07:58:24 ID:68SRDL8V0
- この番組で一番印象的だったのが、
釈が整形の腫れがひかない状態で出てきたときだな。
あれは最初見たとき整形失敗しちゃったんじゃないかと思った。
鼻がピノキオ状態になってたし。
- 917 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 08:10:11 ID:eswWv9GB0
- 押切って
「自ら」を「from water」って言ってたな
- 918 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 08:43:25 ID:9X+Ink9n0
- なんで釈をやめさせたんだろうね。
押し切りにした時点でダメだと思ってたよ。
- 919 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 08:45:00 ID:GNwIbUGo0
- 英語でしゃべらナイト
知ってるつもり
おれの好きな番組がなくなるのか・・
- 920 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 08:48:09 ID:dN9QTs5/0
- しゃべらモーニングとか
しゃべらイブニングにすればいい。
- 921 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 08:52:38 ID:YSc8DxwU0
- 八嶋を見ていると、欧米から日本人がバカにされるのがよく分かる
本当に猿にしか見えないな、理解してないのに、うすら笑いをうかべて
その場をごまかそうとする猿
こいつのせいで打ち切りになったんだよ
- 922 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 08:56:59 ID:aTeuiiuw0
- ●キャスティング変更の致命的なミス
思ってることはほとんどみんな一緒w
NHKのKY加減は異常。
なんか、BSの方が見たい番組は多そうだけど、
地上波で番宣される以外の番組見たら、そんなにおもしろそうでもないし。
正直、受信料、払いたくなくなってくる昨今のNHKの不出来加減。
- 923 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 09:19:03 ID:t0jv4/aM0
- >>918
たしか出演者交替のときに、NHKの制作側が理由のひとつとしてあげてたのは、
当初は英語できないキャラの立場で出演していた釈や松本アナが予想外に上達して
番組のコンセプト的にそぐわなくなってきたから、らしい。
そういう意味ではまさに正しい意味で「番組を卒業した」わけだな。
でもレギュラー出演者はそのままで、番組のコンセプトの方を変えてもよかったと思うんだが。
- 924 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 09:23:10 ID:OozOCtjY0
- あんまり社会人向けの番組にするなよ〜
ビジネス英会話と英語ニュースとかラジオであるんだからそっちでいいじゃないか
小中高生向けにお遊び英語がしゃべらナイトでよかったのに
- 925 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 09:26:34 ID:xZtsk10V0
- >>923
特に外人ゲストが来た時に釈はちゃんとした内容のインタビューができたからなあ
松本アナも自分の不細工キャラを生かした上手い入り込み方してたし
- 926 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 09:27:33 ID:2Bcs6m2s0
- ラジオの英語はまさに眠くなる内容だからなー
飽きっぽい性格だからテキストだけ買って放置とかだわ
- 927 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 09:32:49 ID:J4UGBb5wO
- パックン英検だけで30分やろう
- 928 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 10:19:27 ID:SjlYsoPMO
- NHK実況でいつもウザがられてる松本がここでは超マンセーワロタ
- 929 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 10:23:50 ID:6egVOmmC0
-
. 810 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2008/05/31(土) 13:22:30 ID:CjTnNjAL
NHKからは私の主張に対しての反論はありませんでした。
単純に国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。
という内容でした。
>国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。
これが高等裁判所法廷での審理(笑)
これで判決確定とはお笑い物だ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1227285654/
- 930 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 10:24:54 ID:6egVOmmC0
-
120 名前:立花孝志 ◆/FsopyQZxE [tachibanakumi0112@hotmail.co.jp] 投稿日:2008/12/06(土) 08:37:46 ID:kt9QR/MO
バイト代を払って1400万円の利益という事ですよ。
バイト代を払わないと4000万円儲かってます。
あと正式に離婚が成立しました。協議離婚で慰謝料700万円養育費25万円です。
今日は渋谷で1年前から付き合っている彼女とデートです。
最近渋谷界隈をウロウロしているのでNHK関係者に出くわします。
仲が良かった人とは普通に会話していますよ。
パチンコは今年1400万円の利益が出ており自分でも驚いています。
現在バイト13人で毎日2店舗に分かれて稼動しています。
世間は不景気のようですがチーム立花は好景気です。
- 931 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 10:36:53 ID:xZtsk10V0
- >>928
そんな過疎地でウザいウザい連発してたらお前がウザがられるぞ
- 932 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:48:47 ID:0m1zsk+60
- 新レギュラーになって全く見ていない。
青木アナはコネ入社か?
地方で10年くらい修行してこいよ。
地方局のほうがイケメン・好青年アナ多いよ。
- 933 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:54:56 ID:MDut67HgO
- >>925うん。あの番組で八嶋だけはマジ要らない子だった。
- 934 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 13:17:06 ID:NFsROalm0
- 八嶋は結局全く上達しないままだったな
勢いだけでごまかそうとするのが不愉快だった
青井はこれぞボンボンって感じの馬鹿っぷりだったし
釈、松本の頃の方が良かったな
- 935 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 13:37:40 ID:KcALtM4jO
- また、釈ちゃん見たかったなあ
- 936 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 13:42:06 ID:SuWN9FIU0
- 日本人の英語力向上にこれっぽっちも貢献しなかった英語番組w
この番組をありがたがって見ていた人らはたいてい英語のできない人w
- 937 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 13:42:39 ID:Lxcy5gxG0
- 打ち切りもえ
- 938 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 13:44:25 ID:sPOnqLCH0
- メンバー変わってから見なくなったな。
- 939 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 13:47:49 ID:+xRg0CZJ0
- 英語なんて英語圏に半年済めば喋れんだよ
日本にいるプアホワイトに金払って英会話なんかしてんじゃねえぞ
- 940 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 14:12:31 ID:Uo0s1hKN0
- なにげに、えびちゃん消えているね。
同時発売の押し切りはどうにか首がつながっているがw
しかし、これを最後にどうなるかはわからない。
- 941 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 14:15:30 ID:34pcogT50
- これで押し切りも消えるか・・・・・・良かった良かった
- 942 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 14:26:09 ID:KcALtM4jO
- 937さん
おもしろいです!
- 943 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 14:36:50 ID:D7CSEkolO
- 釈は一生懸命やってたが(整形も)
押し切りは未だにゲスト感覚でやってる印象
八嶋の芸風も若いアナのごり押しもうざかった
- 944 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 14:38:32 ID:QYprBoeQ0
- ID:xZtsk10V0は松本
- 945 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 14:54:56 ID:ycTWbGsA0
- なんか知らんけど押切もえテレビに出まくってるな
- 946 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:02:30 ID:Uo0s1hKN0
- 以前に比べていやらしくなった。
原因は八嶋と青井。
わざとらしくて。前のメンバーがよかったね。
- 947 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:18:03 ID:qvcltzXy0
- 釈由美子はかわいかった
- 948 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:28:40 ID:gonaT3hS0
- 今でもかわいいよ
- 949 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:45:26 ID:8ogI7rIs0
- 釈と松本の時の外国人インタビュー良かったぜ。
ネイティブとか英語に長けた奴のインタビューって通り一遍の感じで
受けるほうも聞くほうもお約束って感じでつまらないけど、
釈&松本は既成のインタビュー以外のもんをゲストから引き出したと思う。
- 950 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:47:03 ID:i8d4I3EDO
- 押切のせい
- 951 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:49:05 ID:BA7XhiT00
- 八嶋の妻が帰国子女ってのがよけい情けない・・・
- 952 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:51:50 ID:Hcnclo7C0
- 押切がぶりぶりして気持ち悪いので見なくなった
釈の時は面白かった
- 953 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:52:36 ID:8ogI7rIs0
- 単発でいいから帰ってきたしゃべらナイトやりゃいいのに、松本、釈、パックンメンバーで。
- 954 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:54:02 ID:0C5AKiyx0
- みんな八嶋の性格の悪さに気づいてるようでうれしい。
- 955 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:54:24 ID:M0roSKdPO
- 最初の頃は見てたんだけどな
司会がかわったら面白くなくなかったよね
- 956 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:54:40 ID:7EXZkY1i0
- なんの外国語の番組か忘れたけど
昔、かわいい姉ちゃんがいっぱい出てエロイ番組あったよな
- 957 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:59:13 ID:8ogI7rIs0
- 松本は高感度上げたよな〜。しゃべらナイト見てなくてアナウンサーの姿だけだったら、「このっ、糞デブが!」としか
思わなかったから。
松本は高学歴なのに、英語に関しては自分の今の実力を受け入れて己を知って
真摯に謙虚にでもやる気満々な姿勢が良かった。
八島の場合は実力がないくせに、なんだ、発音だけネイティブ真似たような
なんちゃってで話して真摯な態度が見えなかった。
押切りは二期メンバーの中では唯一頑張ってたかなとは思うが。
- 958 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:01:44 ID:mvZPXkoqO
- 釈が留学したときのエピソードは涙を誘う
- 959 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:03:43 ID:b6UZw1SG0
- ケリー・デュークの英語でしゃべらナイト
- 960 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:05:42 ID:pJERNTZp0
- 月に一度くらい釈を見るのがいろんな意味で楽しみだったのに
メンバー変わってから見てないな。
- 961 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:14:40 ID:BD3b1J2k0
- 後枠は新番組
「ニートは働かナイト」
- 962 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:21:13 ID:FX8YDfhB0
- 釈とメガネのアナウンサーだけ卒業でパックンを残したけど、
新鮮味を出したかったならパックンも交代したほうが良かったと思う
- 963 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:05:46 ID:ayRTVa200
- 調子こいたNHKアナがうぜえから視聴率取れなかったんだろw
あのチョン顔見ると虫唾が走るわw
- 964 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:42:28 ID:9+/F04nQ0
- よかった、終わって
- 965 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:55:54 ID:io+91TN80
- >>924
でももう小手先だけの馬鹿騒ぎは視聴者に通用しなくなってきたんじゃないなかと思っている。
むしろ深夜だからこそ落ち着いて見られる番組になるのではと。
- 966 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:56:49 ID:ssIROtNG0
- パックン好きなのに終わっちゃうのか残念
- 967 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:01:35 ID:dLTSqkKM0
- 釈、パックン、松本、カビラの4人のときが一番よかったな
- 968 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:07:42 ID:8ogI7rIs0
- あと初期の頃のほうが海外ゲストが充実してたような気が。ベタベタなミーハースターだけじゃなくて、
知る人ぞ知るみたいなのも出てゲスト人選のセンス感じだなあ。NHkなんかの
こんな番組にこんなすげーの出るんだ!みたいな。
だから主演者だけじゃなく、企画、裏方の製作スタッフも松本達とともに
がっらっと変わったのかもよ?松本釈の面白さもさることながら、企画考える椰子の
力も大きかったのでは?初期は。
- 969 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:09:45 ID:Q7Px4CJkO
- おれが唯一NHKで見る番組だったのに残念
歳老いた両親も毎週月曜は楽しみに見てただけにさみしい
- 970 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:12:25 ID:qUrTgtMN0
- 英語できない人に限って、海外に行けば覚えられるトオモウノハナゼ?
日本に来ている外国人が、喋れていると思うか?
お前はそれ以下だぞ?
- 971 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:15:46 ID:DN5tytZ90
- 創価や在日が居なくなれば自分の生活が向上すると思ってる2chのバカと思考が同じだよ
環境がいくら変わっても自分が努力しなきゃ何も変わらん
- 972 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:19:45 ID:7/xZ+QXlO
- パックンまた唯一のレギュラーを失ったな
- 973 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:20:13 ID:cPCBze2e0
- 英語でしゃぶらないと
- 974 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:20:39 ID:Q6C1tfvr0
- パックンよりもマックンのほうが心配だろ
- 975 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:27:30 ID:PTjqQP7y0
- 押し切りは、いつ見てもブスで不快だった。
- 976 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:28:54 ID:aHrGSTYZ0
- マックンを見ないな
- 977 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:30:52 ID:io+91TN80
- >>976
パックンとミスユニバース世界第五位の人といろんな所をウォーキングしている
- 978 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:31:13 ID:Q6C1tfvr0
- 不倫か
- 979 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:41:33 ID:qqeDkkmlO
- 好きだったのに
メンバー変わってからあんま見てなかったけど
- 980 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:44:35 ID:r5U22++pO
- 【さらば磯野家】「サザエさん」3月末で放送終了。来年度の著作権料の折り合いつかず
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1233717163/
- 981 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:53:26 ID:RBljJE7s0
- >日本を再発見するような内容などを検討中
パックンに代わってマックンが出るのですね
- 982 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:13:10 ID:8ogI7rIs0
- 杏さゆり主演して
- 983 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:13:40 ID:B3y+6Vr10
- (´・ω・`)
- 984 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:18:44 ID:bOJypEy30
- .
. 810 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2008/05/31(土) 13:22:30 ID:CjTnNjAL
NHKからは私の主張に対しての反論はありませんでした。
単純に国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。
という内容でした。
>国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。
これが高等裁判所法廷での審理(笑)
これで判決確定とはお笑い物だ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1227285654/
.
- 985 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:54:15 ID:0m4q+J/90
-
人気の「英語でしゃべらナイト」マンネリで終了へ
- 986 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:01:50 ID:8CC+h4fF0
- ええ子がしゃぶらナイト!
- 987 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:08:08 ID:XUw1hMUa0
- 新キャストになってからつまらなかったから終わっていいよ
- 988 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:09:12 ID:N3G0+ObuO
- まじでキャスト変更してから観てないわ
- 989 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:29:38 ID:LHReA/Mj0
-
NHKの、確信犯的売国番組は
消えて逝くのが当然だ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 990 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:34:56 ID:Bm7ChVo3O
- パックンとアナだけでいいよ。
- 991 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:39:13 ID:dqQpt1SrO
- 青井アナのいいかげんさはこの番組でも同じなのか
土曜スタジオパークでは噛みまくりでビビる大木ごときにさえコケにされまくり
成長なくてイラつくんだよね
- 992 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:45:12 ID:zkIpFBFQ0
- 儲かってるようだな 弟子入りしたいわ
120 名前:立花孝志 ◆/FsopyQZxE [tachibanakumi0112@hotmail.co.jp] 投稿日:2008/12/06(土) 08:37:46 ID:kt9QR/MO
バイト代を払って1400万円の利益という事ですよ。
バイト代を払わないと4000万円儲かってます。
あと正式に離婚が成立しました。協議離婚で慰謝料700万円養育費25万円です。
今日は渋谷で1年前から付き合っている彼女とデートです。
最近渋谷界隈をウロウロしているのでNHK関係者に出くわします。
仲が良かった人とは普通に会話していますよ。
パチンコは今年1400万円の利益が出ており自分でも驚いています。
現在バイト13人で毎日2店舗に分かれて稼動しています。
世間は不景気のようですがチーム立花は好景気です。
- 993 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:45:17 ID:5EEdGFDW0
- 英語圏生活のある芸能人はやっぱり話せて、国内で勉強している人は
やっぱりなかなか話せないってことがよくわかった。
英語勉強する意味なしw
- 994 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:46:11 ID:If/VFX090
- 青井はいらね
- 995 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:51:44 ID:5EEdGFDW0
- まあ英語学習をバラエティーにしちゃうってのは英語ができない国民ってことだからなあ。
- 996 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:52:09 ID:xCcg8JqR0
- . ∧_∧
((.;.;)ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ #) ババババ
( / ̄∪
- 997 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:53:25 ID:H1Ypo0f1O
- 英語は読めて書けりゃ発音なんてどうでもいい
- 998 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:53:57 ID:0C5AKiyx0
- >>995
映画にしてしまう国もあるよなw
- 999 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:54:13 ID:7Xm3nZCYO
- 1000なら復活
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:54:36 ID:xl8jLx7DO
- 英語でしゃぶらないと
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
185 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★