■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】トヨタ自動車がクラブW杯の冠スポンサーを継続
- 1 :二代目とりあたまφ ★:2008/12/20(土) 08:42:13 ID:???0
- トヨタ自動車がクラブW杯の冠スポンサーを継続することになった。19日、大会組織委員会に
出席した日本サッカー協会の犬飼基昭会長が明らかにした。トヨタ自動車は前身のトヨタカップ以来、
1981年から大会スポンサーを務めている。クラブW杯は2009、10年はUAEで開催し、
11、12年は日本で開くことが決定している。
スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20081220-OHT1T00062.htm
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:43:37 ID:8jgl2Q0J0
- 焼き豚憤死w
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:44:46 ID:vm3/WoOpO
- 世紀末モード継続!
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:44:49 ID:jPwzqMjpO
- ヒュンダイとエミレーツ憤死
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:45:10 ID:apRZzJupO
- 5なら来年グランパス出場
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:45:48 ID:SjNY8cL6O
- 11〜12年は日本に決定してたのか
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:46:06 ID:RsYLMvLK0
- 金があっていいな
政府の援助なんて日本では絶対にありえないな
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:46:25 ID:Gq1BQb1DO
- 派遣切ってるのに?
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:46:40 ID:t4vA6MTDO
- そりゃ世界にアピール出来るからな
アレと違って
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:46:57 ID:Po3gS/LVO
- どのくらい出資してんの?
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:47:17 ID:bBjalAkD0
- UAEでトヨタの名が轟く!!
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:47:18 ID:rVNOhQrt0
- 何だかんだ言ってずっと続くねこの大会。
そして毎年ゲンダイは文句言う訳だ、廃刊になってなければの話だが。
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:48:10 ID:M+nMLSnkO
- いい加減大会方式を変えろよ
もっと欧州と南米のクラブを増やせ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:48:21 ID:UexueeIs0
- そして派遣は野垂れ死にと
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:48:50 ID:+b6YgRQL0
-
◎野球アジアシリーズ2008 (メーンスポンサー撤退 地上波中継消滅)
天津 - 統一 観客 2,788人 視聴率 **.*%
西武 - SK 観客 9,277人 視聴率 **.*%
SK - 天津 観客 2,489人 視聴率 **.*%
西武 - 統一 観客 8,443人 視聴率 **.*%
天津 - 西武 観客 8,478人 視聴率 **.*%
統一 - SK 観客 5,228人 視聴率 **.*%
決勝
西武 - 統一 観客 18,370人 視聴率 **.*%
ワイタケレ vs アデレード 観衆 19,777人
一方
野球のアジアシリーズは、完全に終了してしまってる件
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:48:52 ID:+3RAKSyH0
- トヨタ杯って名前に変えろよ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:49:53 ID:zH3KBJ7I0
- F1共々撤退しろよwwwwwwwww
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:50:26 ID:8jgl2Q0J0
- 地域リーグ→JFL→J2→J1
> →アジアチャンピオンズリーグ【ACL】 →クラブワールドカップ【CWC】
天皇杯 ↑いまここ
ナビスコカップ → パンパシフィック(環太平洋)選手権、南米王者とのタイトルマッチ(スルガ銀行杯)
W杯地区予選 → W杯本大会(4年に1度)
アジアカップ → コンフェデレーションズカップ(4年に1度)
五輪地区予選 → 五輪本大会(U-23+オーバーエイジ3人)(4年に1度)
U-19アジアユース選手権 → U-20W杯(2年に1度)
U-16アジアユース選手権 → U-17W杯(2年に1度)
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:50:44 ID:yGWg+l5y0
- 来年は中東の笛にも注意しないといけないわけか
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:50:52 ID:dgIEujTq0
- >>7
冗談言うなよ
輸入牛肉を早めに解禁したのはトヨタのためだろ
奥田は外交の席にも同席してるだろ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:50:55 ID:8jgl2Q0J0
- 欧州強豪リーグ→(上位1〜,4位)
>UEFAチャンピオンズリーグ【UCL】GL予選→決勝T→決勝 →クラブワールドカップ【CWC】
欧州下位リーグ→(上位1〜2位) ↓
→GL3/4位で敗退したチーム ↓ >UEFAスーパーカップ(CL王者vsUEFA杯王者)
欧州強豪リーグ(中位) →
>UEFAカップ予選ラウンド→決勝ラウンド→決勝
欧州下位リーグ(上位3〜4位)→
主にリーグ1&2部 →リーグカップ(日本でいうナビスコカップ) (伊:コパ・イタリア、西:コパ・ディル・レイなど)
主に地域リーグからプロまで含む →オープントーナメントカップ(日本でいう天皇杯) (英蘭:FAカップなど)
W杯地区予選 →W杯本大会(4年に1度)
欧州選手権【EURO】 →コンフェデレーションズカップ(4年に1度)
U-21欧州選手権 →五輪本大会(U-23+オーバーエイジ3人)(4年に1度)
U-19欧州選手権 → U-20W杯(2年に1度)
U-16欧州選手権 → U-17W杯(2年に1度)
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:50:56 ID:YhLx+/Tn0
- 日本サッカー協会はオセアニア枠に移動します (`・ω・´)キリッ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:51:43 ID:YhLx+/Tn0
- >>21
また 精神異常のキチガイが湧いてきた おやが泣いてるじゃん わろたwwww
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:53:07 ID:8jgl2Q0J0
- >>23
意味がわからん
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:53:28 ID:uBdbSoKb0
- 赤字のクセに頑張るねえw
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:54:04 ID:K1WvYg2WO
- これは降りれないんだろw日本のクラブが世界と戦えるいい大会だけどな。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:54:52 ID:TZfWz1F+0
- いくらぐらい出してるんだろう
10億くらいかね
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:54:53 ID:mwFXiJ3J0
- >>5
よくやった。
褒美にディリックス、パシ、トーレスをくれてやる。
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:56:23 ID:DvFm5Z8m0
- 浦和が出場しないと盛り上がらないのが難点だな
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 08:59:47 ID:mW7kF6010
- そして派遣は切られると
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:06:45 ID:UxAvRmzm0
- 仮にトヨタカップやめたとしても派遣が切られるのはとめられない。
こんな次元の違う話をリンクさせるのは頭おかしいとしかおもえんがな。
トヨタカップ残して車が売れればまた派遣で働かせてもらえるようになるかも
しれないのにね。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:13:34 ID:mwFXiJ3J0
- まぁ、派遣はこういう時に切り捨てられるのは当然だわな。
TVの「派遣解雇撤回しろニュース」をいちいち横並びでトップ級ニュース
で流すなよ、と思う。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:15:49 ID:B4UqvXdXO
- 切られて当然だろ
派遣なんだから
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:15:50 ID:O/3N27El0
- アレ好きには残念なニュース
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:18:02 ID:eq3jv1Vm0
- 不景気なんだからスポンサー降りて派遣継続しろや、能無しトヨタが!
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:18:55 ID:lWdw8SyZO
- >>31来年のACLでグランパスが優勝してアジアでの知名度が出ればトヨタ車が売れるわけですね
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:19:21 ID:M+nMLSnkO
- アデレード対ワイタケレをゴールデンで中継するくらいなんだから結構金使ってんだろうなトヨタ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:20:04 ID:8B7MHoR+0
- 継続がニュースになるって事は契約怪しかったのか
決まって良かった良かった
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:21:53 ID:dgIEujTq0
- もうゴールデンって時代じゃないから安いだろ
どうせ自前のニュース番組やる予定だ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:22:24 ID:Uw7B0LWGO
- ↑奥田が一言
↓期間工が一言
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:22:44 ID:tGIs1qO40
- 全ト連が悪の枢軸である
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:24:15 ID:+niyyzMtO
- ビッグ3を押しつけられないための擬態の赤字になんでマジになっているだろね
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:26:30 ID:AyTmPek20
- 工場動いてないのに必要のない派遣を雇う必要ないじゃん
なぜ叩かれる?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:28:52 ID:DMGmCfm90
- >>3
ガセですか?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:29:04 ID:xvOosQHj0
- 非正規雇用ってこういう時のための調整弁だろ。
明らかになんか勘違いしてる。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:29:13 ID:oTqR0Xnb0
- 株主と組合が黙ってないだろ
絶対になくなる
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:32:02 ID:+niyyzMtO
- 社会主義の残り香が
老いると子供に返ると言うけど
団塊の世代が暇になってノスタルジーに浸るケースが多そうだよね
新聞もテレビもその年代が主なターゲット
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:32:08 ID:zO+9rA8dO
- >>46
サッカーは無くならないよ
ヤバいのはF1
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:36:00 ID:vN5YigUg0
- >>46
アホかw世界中に宣伝できるのに安い方だよ問題は開催国枠w
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:37:47 ID:+niyyzMtO
- 昔アメリカに進出した頃トヨタ幹部が講演で
日本的経営の象徴として終身雇用制を誇らしげに話したら
株価が暴落したんだとさ
不況になったとき人員整理ができない会社は信用できないんだって
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:38:10 ID:SQ/Txeh/0
- 派遣対象に製造業を入れたのは間違いだったな
ただ私企業が派遣を選ぶか文化・スポーツ事業を選ぶかは自由
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:38:28 ID:KSTQmoSw0
- リベルタ・ドーレス杯もトヨタプレゼンツじゃなかったっけ?
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:40:52 ID:38Qc0d5F0
- 海外サッカーも日本でそこそこ認知されたんだし
役目としては終わってもいい頃じゃね?
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:40:55 ID:07ta0uLW0
- 広告費をいくら削っても派遣を切るのは変わらないと言うことにはやく気づくべきだな、派遣労働者はw
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:45:37 ID:FuzpSGwTO
- 永年日本開催でええねん
UAEなんてどこが来たってガラガラでしょ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:47:19 ID:xYY8sqVQ0
- 赤字のクセにとか派遣きってるのにとかアホか
リストラ中の企業は広告一切出しちゃいかんとでもいう気か?
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:47:51 ID:SYr0U7+E0
- >>46
広告効果はでかいからなぁ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:49:32 ID:DoXto8dk0
- 景気悪化の前からずっと思ってたんだ
「期間工(or派遣)の苦しみがわかるか!」←じゃあ他の職につけばいいじゃん
「他の選択肢が無いから言ってんだ!」←つまり期間工(or派遣)で雇ってもらえなかったらどこも雇ってもらえないレベル
景気悪化後
「こうやって真っ先にクビを切られるのは自分たち」←そのための期間限定契約でしょ
「寮を追い出されたので住む家もない」←寮住まいは家持ち(民間家賃orローン支払い)よりも金は余ってるはずなんだが
月給5〜6万で寝る暇もなく酷使されてたってならわかるが、いったい何に金を使ってたんだ?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:50:20 ID:wliVKSsr0
- 派遣で自動車作ってくれる期間限定従業員よりサッカーが大事。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:51:03 ID:suhZiRU60
- 来年のUAEって色々と悲惨なことになってそうだ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:51:11 ID:ZGz//rtAO
- トヨタは日本国内より世界220以上の地域への宣伝効果が美味しいんだろ。
トヨタ全体の宣伝広告費を考えたらCWCの費用など安い安い
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:51:44 ID:07ta0uLW0
- >>59
自動車作らなくてもいいから派遣切ってるんだがw
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:56:13 ID:K1WvYg2WO
- 開催時期を欧州に合わせるべき
- 64 :.:2008/12/20(土) 09:57:10 ID:qCijfN9L0
- 余裕だな、派遣は切りまくるくせに(w
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:01:23 ID:6wRBIZnF0
- >>58
いじめてやるなよw 人生負けて投了寸前なんだから。
享楽的に生きてきて、今更社員と同じ待遇とか寝言を言うほどの馬鹿なんだから
知的障害者に接する気持ちを持ってやれ。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:03:52 ID:TVeWQ49jO
- 派遣奴隷を大量解雇しといて、そりゃあんまりだよな…
まあ日本サッカーの発展の為にはありがたい事なんだけどな…
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:08:38 ID:xvOosQHj0
- 何のための「非正規」雇用なのか少しは考えろw
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:11:08 ID:Pe8q4J/J0
- 世界にアピール出来るんだから安いもんだろw
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:11:29 ID:e+6Lpnu9O
- 派遣切るなよ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:13:37 ID://TXpaQU0
- おいおい、来年トヨタ自体存在してるのかw
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:24:39 ID:tGIs1qO40
- 本当に切りたい奴は正社員の中にもいる。
整理出来る好機が訪れたよ。
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:29:53 ID:ylR6364k0
- UAE開催の方がいいやってことになりそう
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:30:20 ID:iE/RhXA70
- 派遣切る前に
本業直結モータースポーツ切る前に
給料下げる前に
球蹴り遊びの冠やめろ!
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:30:48 ID:vX7mh9PJ0
- 全く改善を試みようとしないリアル蟹工船だわ。
ヨタ最低だな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:31:28 ID:xYY8sqVQ0
- >>73
何で?
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:37:39 ID:38b8zYbL0
- 派遣の期間工って、学生時代勉強してこなかった単純作業しか出来ない人間だろ
そんな計画性のない人間が切られるのは当然じゃないか
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:48:30 ID:l3tiF0+k0
- これだけは切ってもらうと困るな
まだF1の方が先だろ。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:51:38 ID:T22ekmYHO
- それなりに興行として成功してんのかな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:52:45 ID:NHWMdRk60
- 焼き豚残念だったなwww
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:53:03 ID:qz2qMEZv0
- 派遣を批判するなら、毎年数兆円消えてる在日特権や中国人留学生を排除する運動起こした方が一石二鳥だろ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:53:29 ID:K1WvYg2WO
- >>73理由は?
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:56:32 ID:1aQKeZQpP
- まあ切るならF1が先だろうな。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 11:25:11 ID:DW1NuD2u0
- 海外じゃ主にインターコンチネンタルカップ、クラブワールドカップ
と呼ばれてるかもしれんね
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 11:41:13 ID:IIWQOeHb0
- UAEのグランド来年存在しているの?
ドバイなんてヤバイんでしょ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 11:59:00 ID:9mGgakrv0
- >>76
お前も誰かに見下されてる事に気付け
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 12:26:08 ID:kT8kUKie0
- これが継続って事は
切るのはF1か
どっちも欧州向けだし、この景気の中二つとも継続ってのは
株主が黙って無いだろ?
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 12:28:32 ID:zIXU2OvZO
- まだやるのか
やっぱ世界で良い宣伝になるのかな?
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 13:22:02 ID:HO59+Ygf0
- 国内のテレビ向けCMきれば捻出できる
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 13:25:16 ID:Cp2SRDhq0
- はんちーんに出資しても世界に繋がらないw
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 13:51:56 ID:XU4tmdiS0
- >>88
この秋からラジオCMは減っている。
ラジオだから額は大したことないんだろうけど、ラジオ業界的にはけっこう問題。
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 14:10:11 ID:Ja0bY5NYO
- >>89
> はんちーん
これはどこなの
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 14:13:35 ID:+b6YgRQL0
- ttp://www.ntv.co.jp/fcwc/mreport/m5/images/photo37.jpg
この宣伝効果はヤバイw
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 14:15:20 ID:1HvlLxVD0
- トヨタカップをCWCにしただけだからね
トヨタにしても宣伝地域が増えるのはいいことなんだろうね
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 14:19:49 ID:ABkV0ZnD0
- ウィキペディア(Wikipedia)
トヨタグループ
http://swiki.jp/w/%23.E3.83.88.E3.83.A8.E3.82.BF.E3.82.B0.E3.83.AB.E3.83.BC.E3.83.9715.E7.A4.BE-0l97e86abu90b11b9gr5c
■トヨタグループ15社
ダイハツ工業株式会社 (1907年3月設立) − 日本で最も歴史の長いボディメーカー。
1998年にトヨタ自動車の傘下に入る
日野自動車株式会社 (1942年5月設立) − いすゞ自動車の前身であるヂーゼル自動車工業より日野製造所が分離。
2001年にトヨタ自動車の傘下に入る
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 15:36:05 ID:0gt5MDD70
- UAEなんかで大会できるのか?
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 15:44:01 ID:kdefLmbqO
- 次ぎは名古屋が出るしな
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 15:46:14 ID:1clhPVpHO
- トヨタって、週休3日にするって言ってるのに
お金あるんだな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 15:48:53 ID:NE7dEpe10
- あの開催国枠とかいうのがいらんわ。あれ無しで日本の永久開催でよかったのに・・・
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 15:51:01 ID:S/BEPa/Z0
- >>92
宣伝効果明らかに松下に負けてる・・・・
もう撤退したほうがいいんじゃないか?
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 15:52:36 ID:RO6uCfAOO
-
F1も2012年までは,やるらしい
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 15:57:44 ID:hT3qglQJ0
- 派遣派遣言ってるけど30年近く続けてることだから
これを叩くのは無理がある
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 15:58:32 ID:mSZNrMbn0
- お金はあるよ、今までためたお金がごっそり。
排他的な会社なのに、よそものの派遣や期間工をたくさん取ってるのが不思議だった。
下請けも派遣も切りたかっただけだろ。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 16:01:37 ID://UuWlgu0
- トヨタカップの頃から疑問だったんだけど、
この大会ってヨーロッパや南米の人は興味あるのかな?
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 16:03:39 ID:Kt1Mque/O
- >>103
ヨーロッパからすれば罰ゲーム
南米からすれば自分達を売り込むチャンス
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 16:04:43 ID:bMHnnPA70
- 来年から日本でしないのに馬鹿だね
2年もなかったらその後またやったって誰も見ないよ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 16:06:14 ID://UuWlgu0
- >>104
マンUが優勝してもイギリスでパレードとかしないもんなw
南米の若い選手は売り込みのチャンスか。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 16:11:08 ID:+Nf4AdAyO
- ただラウルとかデルピエロ、カペッロなんかはトヨタカップが一番良い思い出って言ってるけどな
英国人くらいだろ、ボロカスにいうのは
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 16:16:03 ID:JC60R+ExO
- イギリスは、元々トヨタカップの時代から興味はないがイタリアやスペインは、興味はそこそこあるよ。イギリスのクラブにとって罰ゲームと言った方がいいかもな。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 16:42:36 ID:9n01P7MjO
- 「ナビスコ」は大丈夫なんだろか。
つか、それにしても呑気だなートヨタ。
東陶はさっさと「TOTOスーパー陸上」降りたのに。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 16:44:33 ID:cFVvoWkHO
- 派遣の人柱の上に成り立つクラブW杯w
海外ならテロでも起きそうな構図だよなw
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 16:45:44 ID:3S8/49SbO
- >>104
罰ゲームはお前の存在
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 16:55:40 ID:dSCJV1Gn0
- 派遣を絡めて何がしたいんだか。派遣に成り下がる人が悪いと思う。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:04:49 ID:+3+dM3V2O
- 加藤神や小泉神マーダー?
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:28:23 ID:xvOosQHj0
- なんで正社員じゃなくて派遣で雇われたのか少しは考えたほうがいいw
収益悪化したらまっさきにクビ切るためだからw
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:00:26 ID:+3+dM3V2O
- (*^_^*)正社員も派遣も関係ないよ
追い込まれた数百万人の不満爆発がどういう行動を起すか対岸でメシウマしたいだけだお
(((;゚Д゚)))とりあえず大晦日あたりは危なそうだから家でテレビ観てるお
朝生が緊急報道番組に差替えの悪寒
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:00:44 ID:fgTFw9OS0
- なんでワールドカップなのに毎年やらせてるんだよ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:07:55 ID:1HvlLxVD0
- >>115
なんもおこらないよ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:09:57 ID:sLYBhsKqO
- >>115
うん残念だけど なにもおこらないよ 可哀想だけど
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:10:29 ID:iw8mbpNu0
- なんだ、金もってるんじゃん、トヨタ。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:10:45 ID:A3h97fFC0
- 奴隷カップ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:13:40 ID:jwhv7WWD0
- トヨタの名前外されて、いずれはヒュンダイが乗っ取るとか予定にあったのかな?
前そんな話があったような気がした
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:13:48 ID:1HvlLxVD0
- 派遣社員って終わってるよな
学生時代に絶対なっちゃいけないって言われなかったのかね
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:14:41 ID:1HvlLxVD0
- >>121
なんという恥ずかしいレス
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:25:57 ID:jwhv7WWD0
- >>123
何が恥ずかしいかよくわからないが、調べたらこんなことがあったんだな
ヒュンダイももう力ないからスポンサーになることもないだろう
http://robotboy.japonium.com/article/16590685.html
- 125 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:37:07 ID:+3+dM3V2O
- >>117-118
(;^_^)大晦日はともかく今年の生活困窮テロ発生率を考えるとそれはちょっと無理だお
まあ気長に見てるよw
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:49:08 ID:vbf6gCqYO
- クビになる派遣社員が可哀想と思うなら新車購入しろよ。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:57:42 ID:EoiWm8CFO
- 中東へのいい宣伝になるよな
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:01:31 ID:sx5ffYoj0
- 派遣の生き血をすすった金で開く大会か。
こんなの見て喜んでる奴らの気が知れない。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:11:58 ID:5KLpqSOB0
- 純粋に広告費だからなあ
営業しないといい製品作っていても売れないしな
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:20:44 ID:RS86bCXc0
- >>92
安田GJだな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:22:07 ID:ECVSoQdX0
- 野球に金使うよりぜんぜん宣伝効果有り
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:22:25 ID:5IbS5zJu0
- トヨタもFIFAの副会長の嫌がらせに耐えてよくやる気になるな。
いじめられるのが好きなのか?
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:30:06 ID:pofIzl6EO
- >>125
その前にまず漫画を完成させろ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:06:03 ID:YM3aOS+a0
- 今日、横浜市営地下鉄で
「明日、国際総合競技場で開かれるサッカー終了後臨時電車を増発」とか
出てたのでなんで日産スタジアムって言わないの?と思ったら
トヨタカップだからか、納得。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:45:54 ID:Bf9x3/yHO
- この大会にマリノスが出場したらややこしいな
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:47:59 ID:+Vb92DxG0
- >>135
去年
TOYOTAプレゼンツ
浦和レッズ(三菱)
日産スタジアム
- 137 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:49:55 ID:+B5weaOn0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000570-san-ind
トヨタ、上場来初の減配へ 円高、販売減で連結赤字も
トヨタ自動車が平成21年3月期の年間配当を前期実績(140円)から減配する方向で調整していることが20日、分かった。
急激な円高や世界的な販売不振による業績悪化を受けた。減配に踏み切れば東京証券取引所などに上場した昭和24年以来初めてとなる。
トヨタは11月、通期の連結営業利益を1兆円減らした「トヨタショック」で業績を大幅に下方修正。
その後も1ドル=90円を割り込む急激な円高や世界的な新車販売の落ち込みで、週明けに業績を再度下方修正する見通し。
トヨタ単体の決算は通期で営業赤字に転落する公算が大きい。
想像以上にヤバイ状態だな。はっきり言ってこのまま円高が続いて1ドル80円台で推移していくようだとスポンサーなんかやってる場合じゃなくなる。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:19:03 ID:jkYP10MI0
- クラブワールドカップよりCLの方が宣伝にはいいだろw
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:23:34 ID:DYjk06+n0
- 犬飼はもっとこういう仕事をこなしてくれ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:25:51 ID:XnsQCUcXO
- 経営ヤバいのに大丈夫か?F1は撤退した方がいいけど。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:29:38 ID:051b9NzH0
- >>2
はえーよwwwwww
- 142 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:35:36 ID:vZg55zXT0
- >>7
トヨ○のいいなりになって、派遣法を改正するのも、ある意味政府援助。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:37:48 ID:HmZREqze0
- ほんとはやめたいんだけど
スポンサードしてる名古屋グランパス出場するまでは
やめるにやめられないんだろ
それに豊田スタジアムの稼動問題もあるから
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:03:17 ID:4yaP4b3U0
- なぜトヨタカップになったかという意味を知らないにわかは
意味あるのかとかいいだすだろうけどね、
クラブワールドカップになった時点で意味合いが変わったのはあるが
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:13:18 ID:5dNU7o+4O
- >>45
>>67
>>114
知恵遅れ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:15:31 ID:XFR1rxUs0
- 社員のボーナスを削ってまでやることではない
勝手にこんなこと決めて大丈夫か?
- 147 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:21:24 ID:Tp1JlhGfO
- 世界200ヵ国中継の宣伝だからな。派遣がどうだとかスケールの違う話
- 148 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:23:57 ID:GhyPdbiY0
- 時差無いからCWCの欧州での価値高まるかもな
- 149 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:30:17 ID:y9HPAi590
- これは世界200カ国にトヨタのイメージ悪化につながるな
赤字なのに何やってんだろて
- 150 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:35:57 ID:VHafCZyMO
- FIFA主催大会の冠スポンサーだからな。
役員賞与とか派遣雇用とは次元の違う話。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:38:24 ID:59S9vH+v0
- あれ?2年間はフライエミレーツ杯じゃないの
- 152 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:39:55 ID:II10TACA0
- 切られた人は生活保護もらえる方向に行くし
結局税金払っている人が養っていくんだよ。
しかも生活保護じゃ楽できないって不満みたいだし。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229505041/-100
- 153 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:40:33 ID:dHqMBGjl0
- おいおい、減配で株主の恨みも買いそうな時期にこんなことしてていいのかよ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:45:19 ID:0f2QCHMN0
- >>153
この大会は広告効果が凄まじい(特に南米方面)からな…
- 155 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:47:28 ID:AtRGOp1EO
- しかもチケットも完売してるのは意外だ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:50:26 ID:fQ93bJaz0
- しかし、円高すぎて
車を海外で売るの辛いな・・・
ソニーのテレビ販売でやってたけど
海外で消費者が買える、買ってもいいっていう値段まで下げたら
売っても利益でないらしいね
せめて、こういうとこで踏ん張って
イメージだけは保った方がいい
景気が回復した時を考えて
先行投資みたいなもんだ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:59:03 ID:3d7yOA3xO
- 大丈夫なのかUAE
- 158 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 02:05:04 ID:gZMEuuKA0
- >>153
新興企業ならいざ知らず、
老舗企業は下手に自分でチームを持つよりも、
この手の国際大会の大口スポンサーになった方が、
経済効率がいいんだよ。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 02:11:52 ID:vXDVKhV0O
- トヨタは別にいいけど、日テレは降りろ
日テレのスポーツ中継はホントに糞!
- 160 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 02:35:36 ID:PWdDCBkPO
- かと言ってテレ朝にもっていかれても困る
- 161 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 02:52:27 ID:FpHa+/7UO
- もしトヨタがスポンサーを降りたら、直ぐにチョンモンジュンがヒュンダイをスポンサーにするだろうね
- 162 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:10:04 ID:8Ns93YkNO
- >>159サッカーファン以外にも興味引きたくて芸能人使うのはいいけど、さんまやタカトシのミーハーぶりには本当勘弁だよな。あれは白ける
- 163 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:15:13 ID:feb8JvFWO
- 焼き豚の頭の悪さは異常。
スポンサーなんていくらでも付く。
やきうとは違う。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:18:50 ID:ONYbrPds0
- 社員より玉蹴りの方が大事か
- 165 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:20:33 ID:JYmTkA1m0
- 別にトヨタがやるのはいいけど、
業績悪化して公的資金導入とかは絶対にやめろよな
- 166 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:21:54 ID:R3lrHPDY0
- >>46
これに文句つけるようならトヨタはとっくに広告費ゼロになってる。
サッカーのクラブ最高峰の試合の冠になれるんだから。
世界中で展開してるトヨタにとって世界中で放映される試合の冠スポンサーから降りるなんてそれこそ株主代表訴訟もんだ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:24:26 ID:sAzd0W5gO
- トヨタカップの頃から疑問だったんだけど、
この大会って南米から応援しに日本来る人はからりの富裕層?
米国経由の飛行機乗って
物価の高い日本にわざわざ1〜2試合のために破産覚悟?
- 168 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:31:02 ID:NKSv/O0Y0
- lp
- 169 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:32:41 ID:4rMwc3Hh0
- 与太は、中東で車売りたいんだな。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:37:57 ID:1Pxz6MFk0
- >>167
借金して来る奴が多いって毎年紹介してる希ガス
- 171 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 11:39:39 ID:Tp1JlhGfO
- UAEに移っても、世界中継なんか出来るのは凄い宣伝だし良いんじゃない
派遣がどうとかは別のスケールの話だからね。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 17:59:16 ID:ILHRgtlMO
- 名古屋
- 173 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:01:01 ID:MDztwQ3m0
- ガンバ大阪世界3位決定戦か
Jリーグって世界レベルなんだね
この間100位くらいって聞いていたから
びっくりです
- 174 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:05:25 ID:Evexp9K0O
- 派遣切りの盗用多が?
- 175 :名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:13:25 ID:5+WxaVix0
- 広告費を全部削減ってわけにも行かないからなぁ…
でも、一気に人切りすぎたな。。。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:33:13 ID:oGyzb9WG0
- アブダビが吸収合併の話は本当なんかな
- 177 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:47:58 ID:fa0sQnpIO
- 派遣の人かわいそす(・・;)
- 178 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:14:16 ID:28JcW9DjO
- サッカーファンとしては、続けてくれるの有りがたいけど、
トヨタもこれまでにない厳しい状況だけど大丈夫かね?
まあ、不況だからこそ世界に宣伝は大事だけど。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:25:15 ID:RHa5/JK2O
- サッカー界から歓迎されているなら良いじゃない
嫌われているF1からは撤退と言うことで
- 180 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:22:27 ID:yeDvbGCzO
- 日産スタジアムでトヨタw
- 181 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:24:03 ID:TOh/HGd6O
- >>180ホントだな。何故埼玉じゃないのかな
- 182 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:26:01 ID:6LdFstRK0
- これをどう思うかトヨタ工場前で切られる派遣の人に聞いてもらいたい
まあマスゴミはトヨタ様を怒らせるようなことは出来んか・・・
- 183 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:27:39 ID:chVdV92F0
- >>ガンバ大阪世界3位決定戦か
Jリーグって世界レベルなんだね
この間100位くらいって聞いていたから
びっくりです
2位と3位の間に50チ−ムはいそう
ユベントス、レアルマドリ−ド、ACミラン、サンパウロFC、リバプ−ル
ロ−マ、ハンブルグなど・・・
- 184 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:32:55 ID:b4cCD4gv0
- トヨタ・・・経費削減
欧州・・・選手の負担軽減
南米・・・サポーターの負担軽減
もう昔の1マッチに戻せよ
- 185 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:33:11 ID:uVHc2eMX0
- >>167
何年か前に、ボカ(アルゼンチン)が来た時、サポーターは簡易宿泊所に泊まって
宿泊費用を節約した,という話を聞いたことがある。日雇い労働者たちも、突然,
外国人たち(しかも応援道具を一式揃えて)が大勢やってきて面食らったそうだ。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:37:03 ID:ch5v4aSl0
- 給料何か月分もの旅費ためてたけど円高でぜんぜん足りなくなった
でも応援に来たよって言う資料読みを
アフリカ北中米の試合のとき日テレアナが披露してた
- 187 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:15:02 ID:PfWBfPw2O
- >>180大会期間中は横浜国際と呼んでおりますが何か。
>>181玉なんかと一緒にすんなアホ。ざーとらしい
- 188 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:25:22 ID:7gH/0XiO0
- クラブランクというまあアテにはならんが一応の基準では
CWC前は50何位かだった。
パチューカに勝ったのでまた多少は上がるかも。
試合後日テレアナが世界3位を強調するので
西野監督がCWCという大会で3位って2度も強調していた。
アナはさらに3度かぶせていたがw
- 189 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:28:44 ID:yewqlmiB0
- トヨタより、パナソニックのほうが印象に残った大会だったな。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:28:57 ID:chVdV92F0
- キトには、いい選手がいっぱいいた。
給料の高いJリ−グに引っ張ってこい。愛媛FCに3人くらいくれば、いきなりJ1だよ。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:31:51 ID:wt9U9O1FO
- 文句は小泉と竹中に言え
- 192 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:09:26 ID:O/BnBFDr0
- トヨタ営業赤字キター
- 193 :p:2008/12/22(月) 17:11:33 ID:IiM/ziW50
- 派遣は簡単に切るのにサッカーに大金かよ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:18:40 ID:dU5mmHwZ0
- こういうこと続けていくと、いずれ莫大な負債抱えて潰れるんだよなぁ、企業ってw
- 195 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:26:52 ID:ALztNaarO
- 今だったらトヨタよりドバイのオイルマネーの方が金持ってるだろ?
心配なのは中東の笛だ
- 196 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:28:05 ID:/7XW6v8z0
- つーかドバイって不況でとんでもないことになってんじゃないの?
- 197 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:29:11 ID:JiW/T0peO
- 焼き豚の嫉妬スレやな
- 198 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:36:06 ID:pSDNw4Z8O
- ドバイは 0から街を創って客寄せ
国は貧乏ではないが金持ちでもない
- 199 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:03:28 ID:fC6QEDKY0
- >>190
北京五輪ブラジル代表選手がいたのに
J1に昇格できなかったチームもあるわけで…
- 200 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:42:14 ID:zyWIguIN0
- まぁ世界を見てれば継続するだろうな
- 201 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:44:33 ID:L1ql+2fA0
- 焼き豚残念でしたwww
- 202 :青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2008/12/22(月) 20:08:16 ID:txHc4Zf9O
- FIFA CLUB WORLDCUP UAE 2009 presented by ガルフエア
とかになるかと思った
- 203 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:00:06 ID:B1F0ENmr0
- >>173
3位から99位まで出てないから。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:02:15 ID:eYL46lXa0
- 世界中にTOYOTAの名前が知れ渡るこんな機会を
そうそう捨てるかよwwww
- 205 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:05:36 ID:iFa1eSNN0
- >>194
おまえトヨタがどれだけ資産あるか知ってるか?
- 206 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:10:25 ID:uGyfcxVb0
- 100年に一度の危機って言ってたな
- 207 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 23:03:47 ID:qCZ6rZl10
- トヨタってドケチなくせにどっか金の使い方のネジがずれてるんだよな
派遣切るのは勝手だけど派遣だって車買う場合にはお客になるわけで・・・
今回クビ切られた派遣やその家族がトヨタ車買う事はないだろうな
- 208 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 23:04:42 ID:taMRxX5a0
- UAEって今やばいんでないの?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 23:06:35 ID:netGMZRP0
- なんでUAE?
- 210 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 23:12:04 ID:f59Ck9xc0
- 今年の赤字より昭和何年以降ずっと黒字だったことのほうがすごい
- 211 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 23:18:26 ID:xy4wR+S70
- 39 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/12/22(月) 17:03:31 ID:iBA+Ap5e
ミヤネ屋
水道橋博士「M-1視てました」
宮根「三屋さん、もう年末の国民的行事になりましたね、M-1は。」
三屋裕子「インターネットのトップページに出て来てますもんね。」
女子アナ「サッカー視てたんで、インターネットで結果を知ってしまって録画を視た。」
三屋「私もサッカー視てました。」
(吐き捨てるように)
宮根「ほぉ〜サッカー視とった、へぇ〜珍しいヒト。初めて会うたわ。あっそう・・・」
- 212 :W:2008/12/22(月) 23:18:28 ID:iQoXkoSPO
- 金融危機の影響で中東もヤバくなってきたみたいじゃん。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:10:08 ID:LT40yVg+0
- 派遣、期間工は切られて当たり前w
2兆円以上プールしてあるよ。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:14:11 ID:7ka29s1FO
- 低視聴率で赤字ってマジか
まあ世界レベルの宣伝になるし続けるよな・・・
- 215 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:15:05 ID:kLhaHkhH0
- 期間工はこの大会見てどう思うんだろ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:18:27 ID:3eZfNCWa0
- 底辺はサッカー見なくていいよ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:41:11 ID:Yual7eDb0
- >>211
日テレみなきゃいかんよな
- 218 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 02:30:55 ID:yWsJpX4xO
- 広告費かけてそんで売り上げ伸ばせば回収できるだろ。トヨタカップ=金の無駄とか どんだけ単純思考?
- 219 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 02:33:48 ID:Z8jilFYO0
- 継続は力なり!
しかし、もう30年近くやってるのか、、立派なもんだなトヨタ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 03:20:24 ID:8jHb+4GE0
- >>211
普通の事言ってるだけじゃん
- 221 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 05:59:38 ID:5pu6qKNb0
- 野球オールスター
サンヨー撤退→ガリバー撤退→マツダ(球界企業)
アジアシリーズ
コナミ撤退
マスターズリーグ
メインスポンサー撤退
- 222 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:01:40 ID:1AAjSV7D0
- 斜陽のやきうに金出してもしょうがねえからな
さすがサッカーだわ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:29:08 ID:7nW0C9O50
- >>221
斜陽産業って感じだなw野球はw
- 224 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:43:37 ID:1AAjSV7D0
- >>221
アレは斜陽っていう言葉がピッタリだな
- 225 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:46:13 ID:FIxAIJjeO
- UAEでもトヨタプレゼンツと宣伝されるのか
てかこの大会中継してる各国でトヨタプレゼンツと言ってもらえるとしたら
継続するわなー
- 226 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:58:25 ID:se/JbNIXO
- 何でF1と違って、ここは楽観視してる連中ばかりなんだ?
- 227 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:02:48 ID:OUEGMYVdO
- >>226
額が全然ちがう
- 228 :.:2008/12/23(火) 07:07:22 ID:H4MTzr7K0
- >>226
極端な話トヨタが降りても困らんし
冠がトヨタじゃなくなるのは寂しいけどな
- 229 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:47:10 ID:ZeJm2ktJ0
- UAEもうヤバイだろwwww
- 230 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:49:32 ID:HySr4o1E0
- で、スポンサー料っていくらくらいなの?
- 231 :vibij:2008/12/23(火) 12:09:30 ID:mIqxhWWP0
- 50 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2008/12/23(火) 11:58:37 ID:6D/Xs2mc
だぶりゅびいしいもかよ・・・
221 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 05:59:38 ID:5pu6qKNb0
野球オールスター
サンヨー撤退→ガリバー撤退→マツダ(球界企業)
アジアシリーズ
コナミ撤退
マスターズリーグ
メインスポンサー撤退
222 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:01:40 ID:1AAjSV7D0
斜陽のやきうに金出してもしょうがねえからな
さすがサッカーだわ
223 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:29:08 ID:7nW0C9O50
>>221
斜陽産業って感じだなw野球はw
- 232 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:29:48 ID:KOGZf5mE0
- サッカーは最もポピュラーなスポーツだから全世界向けのCM効果として行うのは理解できるが、
そもそもTVCMなんか見て車買おうかと思うか?何となく見るけど、車屋へ行ったりネットで調べて
欲しい車種を絞って買う奴の方が多いと思うんだが。
むしろ民放CMを90%以上削減したほうが費用対効果が高いと思う。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:46:32 ID:Nsu4UJHbO
- >>232
これからどんどん民放の力は衰えるだろうけど、少なくとも今まではCMを打ち続けてないとブランドイメージなんて維持出来なかったのは確かじゃない
CMでまったくやってないまったく未知なメーカーの車とか怪しいと思うだろ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:10:57 ID:KOGZf5mE0
- >>233
たしかにブランドイメージは大事だけど、光岡自動車みたいにCMしてないけど
面白い車を作ってるメーカもあるし、そもそも国内の自動車メーカーなんて世界展開
してるところばっかだから、CMを相当削っても支障はまったくないんじゃないか。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:40:31 ID:I6K7ehV40
- トヨタはロボット産業から撤退して労働者を助けろ!
なぜ売れもしないロボットに巨額の金を投資して
今まで売上に貢献した労働者を解雇するのか。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:44:21 ID:CsuQV+2z0
- 派遣社員の犠牲の上に成り立っている
冠スポンサーなのですね。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:00:06 ID:ueeb282tO
- もともとどういう経緯でトヨタが冠スポンサーになったの?
- 238 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:03:35 ID:/V4lr7Kp0
- 外貨・内需稼ぎなんて他に任せてとっとと潰れていいよw
この先生き残ってもトヨタなんて害のほうが大きいし
- 239 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:23:27 ID:UIHOrJIY0
- >>167
頑張ってくる人もいるだろうけど、基本的に
貧しい国ほど金持ちが多いのも事実。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:27:16 ID:zTU2WkMh0
- >>239
>基本的に貧しい国ほど金持ちが多いのも事実。
そういう国の金持ちはサッカーには関心がないのが普通
- 241 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:28:52 ID:UIHOrJIY0
- >>240
そうかもな。来るとしてもマンUの応援に来てたりするか。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:47:15 ID:yWsJpX4xO
- >>236 広告効果で車売れりゃ仕事確保できるだろ。広告が全部無駄かね?
- 243 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:48:19 ID:5MTXgm6q0
- 964 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 10:35:43 ID:mq7C7U9C
Anheuser-Busch, MasterCard Skip 2009 Baseball Classic
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601079&sid=aThUEKzmc7JE&refer=home
アンハイザー・ブッシュとマスターカードがWBCスポンサーから外れるみたいだね
記事見るとMLB国内のスポンサードに特化するみたいだな。
スポークスマンは色々ポジティブな事言ってるけど大丈夫なんかね
975 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 10:43:15 ID:1J3ExoIM
>>964
>PepsiCo Inc. may also skip the second edition of the tournament.
ペプシも外れるだろうってよ
いよいよ開催中止も現実味を帯びてきたな
- 244 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:48:34 ID:iBjuen2P0
- >>237
もともとトヨタカップだった
- 245 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:52:51 ID:yWsJpX4xO
- 昔は欧州と南米持ち回りでやってたんだよ。ところがサポーターが熱狂し過ぎて安全の面から中立地でやる事にした。そこでトヨタが資金援助に名乗りを挙げて日本になった。
- 246 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:54:41 ID:xxs7tirU0
- 秋葉原で殺された人たちもトヨタカップの広義の犠牲者といえる。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:56:38 ID:BUJO5c6qO
- ここで降りてヒュンダイに持っていかれたくわないわな
- 248 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:59:32 ID:Hr74wPKx0
- ここまで長年育ててきた、メディアをタダで他者に売り渡すなんてするわけない。
サッカーというメディアをもつことはヨーロッパでのブランド価値向上につながるし。
コスパも悪くないだろ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:59:46 ID:IG5e/OTwO
- 日本開催はトヨタスポンサー、治安とかだったと思うが、なぜUAEになったんですか?
買収されたとか?
教えてくだされ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:01:34 ID:LHykyg00O
-
TOYOTAは13兆円の現金保有資産があるから無問題!
- 251 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:01:57 ID:YaEwYGJLO
- さすが派遣切り捨て企業
社員はホームレスにしてもF1やサッカーには金垂れ流し続けますwさーせんw
- 252 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:03:38 ID:Bul7fahN0
- >>247
ヒュンダイカップw
ヨーロッパと南米の勝者が韓国クラブチームと対戦
- 253 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:04:10 ID:SltOCvlc0
- よほど宣伝になる大会なんだろなこれ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:05:22 ID:Hr74wPKx0
- いちいち派遣、派遣言ってる奴は中卒なの?
このスポンサードに具体的に幾らかかってるかは知らないけど、
かけた経費以上の経済効果は確実に生んでるだろ。
派遣や期間工の奴にとっても利益が生まれるのは悪い話ではないだろうに
- 255 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:08:58 ID:yUGzisMvO
- >>245
何をいまさら。
誰に教えたいの?
- 256 :名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 15:49:29 ID:YhatPRbC0
- だってその期間労働者はサッカーどころじゃないだろ、ちゃんと労働者にもサッカー観戦できて車購入できる環境は与えるべきだろ、でないとスポンサーなど言うべきじゃない
- 257 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:10:21 ID:iBjuen2P0
- >>256
なら、なんで期間工になったんだ?
- 258 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:12:54 ID:r9ahbijuO
- てか宣伝しないと世界企業なんだから他社にもってかれるだろ
国内限定で良いなら読売新聞読みながらヤクルトでも飲んどけ
- 259 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:15:08 ID:Hr74wPKx0
- >>256
タバコ、パチンコやってるやつがサッカー観戦できないと?
- 260 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:15:17 ID:iBjuen2P0
- 大体、学生のときにやるべきことやらないで、権利ばかり主張してる奴ってどんだけ馬鹿なんだ?
正規雇用で雇われようと努力しない奴が権利を主張するなよ
努力しない奴は救われないで当たり前、こんな奴に税金使う必要ない
- 261 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:15:27 ID:nYHWFQWBO
- >>257
おまえ、そりゃねえわ
と、フォローのつもりがフォローになっていないことに気付いた
- 262 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:18:37 ID:r9ahbijuO
- まぁ派遣や期間工でも偏差値60以上くらいの大学は救済してやったら?とは思う
あとは努力を怠った自分の責任。
進学する金が無いなら奨学金があるしな。
そんな奴ら容赦なく使い捨てでいい。
- 263 :名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 16:21:14 ID:YhatPRbC0
- べつに世界企業である必要はねーだろ、ちゃんと報酬与えてねーんだから、潰れるの横目で見ながらヤクルト飲んで読売新聞読んでる方がマシだろ
- 264 :名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 16:33:37 ID:YhatPRbC0
- >>257 2ちゃんじゃトヨタの労働条件悪ことは有名だったからな、
無料誌にデカデカと広告出してて、あれでまっとうな会社だったら行きたいと思ったかもな。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:45:34 ID:Kc4/8v8a0
- トヨちゃんは冠スポンサーやめへんで〜〜!
- 266 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:48:03 ID:iVb2pMLnO
- 世界中継のイベントだし他に取られたくないだろ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:53:27 ID:Gc05wPjbO
- なんで賞品が最新のiQじゃなく、モデル末期のプリウスなんだw
iQによほど自信が無いんだろうなw
- 268 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:54:01 ID:1wNhqY+E0
- これは継続すべきだけど、F1は撤退しろよ。
あんなの参戦してる価値ないだろ。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:56:41 ID:G5l8Hw5nO
- >>262
トヨタは幹部候補生以外は派遣工と似たようなものだと聞いたが
そんな企業がする「救済」って、クビ切られるのが派遣工より遅くなる程度
仕事があるだけマシって話じゃない?
まあ、本当に大不況になったら、まさしく仕事があるだけマシになるけどね
- 270 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:02:47 ID:+HcBVcxeO
- 中東で名前が売れるのはいいことだからな
- 271 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:09:36 ID:bUIa1Fkf0
- イメージ戦略として逆を選ぶべきだと思うけどな
スポーツの分野から大幅に手を引く代わりに派遣とか期間工を助けろよ
今のままだとそのうちに強盗殺人とか自殺とか出てきて、
トヨタが全く悪くなくても「トヨタが自殺に追い込んだ」とかいうイメージになるぞ
へたしたらトヨタを殺人で訴えるような奴が出てくるかもしれん
- 272 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:16:26 ID:7GwE2sfgO
- 今のトヨタ=近世のヨーロッパ
スポーツ切らないと革命起こされるぞ。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:17:49 ID:gzA4D5xu0
- >>271
そのための広告費ですよ。
CMだしておけばテレビは大きくは放映できないw
- 274 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:17:59 ID:pXkkNXfFO
- マジで誰も見ていない世界一(笑)
を決める玉蹴り大会のスポンサーなんか
止めとけってまだ従業員10人雇った方が会社の為になる
誰もがテレビを見るあの時間帯で15%すら取れないなんて終わってるのにも程が有るな
- 275 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:22:06 ID:5MTXgm6q0
- >>274
2001〜2008年巨人戦G帯視聴率分布表 (2008/09/21 終了版)
--.-〜--.- 01 02 03 04 05 06 07 08
29.0〜29.9 -- *1 -- -- -- -- -- -- | 29%
28.0〜28.9 -- -- -- -- -- -- -- -- | 28%
27.0〜27.9 -- -- -- -- -- -- -- -- | 27%
26.0〜26.9 *1 *1 -- -- -- -- -- -- | 26%
25.0〜25.9 -- *1 -- -- -- -- -- -- | 25%
24.0〜24.9 -- -- -- -- -- -- -- -- | 24%
23.0〜23.9 -- -- -- -- -- -- -- -- | 23%
22.0〜22.9 *2 *1 -- *1 -- -- -- -- | 22%
21.0〜21.9 *5 *1 -- -- -- -- -- -- | 21%
20.0〜20.9 -- *2 *2 *2 -- -- -- -- | 20%
19.0〜19.9 *7 *6 11 *1 -- -- -- -- | 19%
18.0〜18.9 *6 13 *5 *1 -- -- -- -- | 18%
17.0〜17.9 11 20 10 *6 *1 -- -- -- | 17%
16.0〜16.9 17 21 13 11 *2 *1 -- -- | 16%
15.0〜15.9 18 23 14 *9 *3 *4 -- -- | 15%
14.0〜14.9 16 19 14 10 *8 *2 *1 -- | 14%
13.0〜13.9 21 13 17 *9 13 *9 *1 *4 | 13%
12.0〜12.9 16 *7 16 16 14 *6 *8 *3 | 12%
11.0〜11.9 12 *4 13 17 *9 11 *7 *6 | 11%
10.0〜10.9 *6 *1 *7 12 13 10 19 14 | 10%
*9.0〜*9.9 *1 -- *5 10 12 *7 15 11 | *9%
*8.0〜*8.9 *1 -- *1 11 16 14 *9 *8 | *8%
*7.0〜*7.9 -- -- *3 *6 17 20 *7 10 | *7%
*6.0〜*6.9 -- -- *1 *5 11 *9 *6 *4 | *6%
*5.0〜*5.9 -- -- -- *5 *8 11 *1 -- | *5%
*4.0〜*4.9 -- -- -- *1 *2 *2 -- -- | *4%
*3.0〜*3.9 -- -- -- -- -- -- -- -- | *3%
*2.0〜*2.9 -- -- -- -- -- -- -- -- | *2%
*1.0〜*1.9 -- -- -- -- -- -- -- -- | *1%
--.-〜--.- 01 02 03 04 05 06 07 08
中継数 140.134.132.133.129.106. 74 61
- 276 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:22:56 ID:5DNIbi/yO
- 三河が地元だったから派遣とか社員の知り合いも多いが与太社員は週2休みだわ年末やすみ長いわ、
派遣はあんぽんたん以外は社員登用多いわで地元中小勤務のおれは涙目だったよ
実際糞会社とか奴隷とか騒いでるのは2chだけだろ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:23:05 ID:yTsT/f700
- >>271 >>274
が営業職でないことはわかった
- 278 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:25:41 ID:uPRWLDpv0
- >>270
中東というより、中国、インドでしょ。
2〜3年の不況云々じゃなく、十数年先の効果狙い。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:26:03 ID:YVnu6aQaO
- F1は撤退しろ
販売店を統合、リストラしろ
ツアラーVを復活させろ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:26:10 ID:bUIa1Fkf0
- >>273
これだけCMだしたり、いろんな分野に協力してるのに
今は悪いイメージしかないだろ
特に報ステとかNHKの21時台のニュースとか、トヨタとかキャノンを「非人道的な会社」って叩いてるようにしか見えないんだが
トヨタはマスコミから見放されてるって気づくべき
- 281 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:28:04 ID:7xcW1yGoO
- 辞めろ!
- 282 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:29:43 ID:iKLngber0
- 今撤退したら世界中にトヨタ本当にやばいなってアピールしてるようなもん。
長期的に見たら今は苦しくてもスポンサーを降りるべきではないと思うが。
- 283 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:29:59 ID:yTsT/f700
- 逆にマスコミが見放されてるって
- 284 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:33:39 ID:XxLyMDYT0
- ミランやローマやバルサを差し置いてガンバが世界3位か。
サッカー底浅すぎだろ。
- 285 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:46:30 ID:6DrzBrUk0
- さすが世界のトヨタ様や!!
- 286 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:49:21 ID:gHo9yP010
- 「世界の」サッカークラブわーるどかっぷ(笑)のCM
・創価学会
・育毛剤
・リーブ21(発毛)
・KOWA
・アートネーチャー
・競艇(和田アキコのやつwしかも繰り返し何回もw)
・養命酒
・サクセス
・三菱UFJ(生命保険wしかも長嶋親子が出てる奴)
競艇とか養命酒なんて70以上限定だぞw
口臭剤とか育毛剤・養毛剤ってw 禿げ向きCM多すぎワロたw
サカ豚「サッカーは若者しか見ないからCMスポンサーの質が高いから視聴率は低くていいニダ! ブヒッブヒッ!!」
- 287 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:59:59 ID:8OMuseYkO
- >>286
止めとけポリデントには敵わない。(笑)
第一トヨタがあるし。
お前クラブワールドカップずっと見てたの?
焼き豚じゃないの?(笑)
ハーフタイム?昼間の試合?直前?
たまたま見て、それに狂喜するお前は異常。(笑)
- 288 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:17:50 ID:8OMuseYkO
- >>286
可哀相だから教えてあげるけどクラブワールドカップはスポンサーがトヨタだから他のメーカーは駄目。
さらにコカコーラがFIFAオフィシャルパートナーだから飲料メーカー駄目。
VISAも同じ。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:21:45 ID:5MTXgm6q0
- >>286
837 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 12:56:33 ID:Cp1g2kRS
>>822
焼き豚はまた捏造w
それは試合後の通常枠のCMだろ
CWCの番組のスポンサーはこれ
12/14の試合
ゴールデンタイムのCM
*キックオフ前
トヨタ
パナ
AU
トヨタ
映画CM
*ハーフタイム
ペプシ ペプシ
SOK大学
ソニー
トヨタ トヨタ
スカパー スカパー
資生堂
資生堂
ソニー
ソフトバンク
マクドナルド マクドナルド
トヨタ トヨタ
コナミ コナミ
トヨタ
アース製薬 アース製薬
- 290 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:22:30 ID:8OMuseYkO
- 制限厳しいんだよね。
実は養命酒や競輪てのはサッカーアースのCMスポンサーなんだ。
育毛剤とかね。
深夜帯のCMでよく見るでしょ。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:27:44 ID:5MTXgm6q0
- >>286
嘘のネタを貼りまくっても、すぐにバレるぞw
- 292 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:38:08 ID:bJytWT/i0
-
ナンでUAEがCWCを開催するんですか?
オイルマネーが欲しけりゃ第1回CWCにアジア王者で出た
アルイテハドのあるサウジアラビアで開催しろよ。
(サウジはW杯でもコンスタントに出場しているし、アジア最終予選すらまともに出られないUAE代表なんかハナシにならないよ)
- 293 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:43:34 ID:SZ+v7dW0O
- 世の中自動車メーカーと飲料水とクレカ以外のスポンサーは宗教とヅラとギャンブルしかないんですね。
わかりますわかります。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:12:00 ID:DTdsPDc10
- 欧州と南米からは2チームづつに増やしてもいいんじゃないかな?
- 295 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:13:03 ID:sj7htM0J0
- TOYOTAカップに戻せよ。
余計な試合が多くてつまらん>
- 296 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:13:20 ID:8OMuseYkO
- >>293
そのまま巨人のCMスポンサーだな。(笑)
育毛剤、ポリデント、宗教、老人用オムツ。(笑)
- 297 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:15:03 ID:jIZFo8Et0
- >>289
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwww
- 298 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:15:31 ID:8OMuseYkO
- >>293は>>289見てよ。
言った意味解るから。(笑)
本当にわかります?(笑)
- 299 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:16:17 ID:oYcYbt8h0
- ヨタ公、ちょっとだけ見直した
でも派遣切りは忘れないことにするよqqq
- 300 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:18:00 ID:5MTXgm6q0
- ワールドカップ EURO 富士フィルム、東芝 キヤノン、ビクター
アジアカップ 朝日新聞、エプソン、JCB、コニカミノルタ、ヤマハ、キリン、東芝、トヨタ
日本代表 キリン
UEFA CL ソニー、ソニーコンピュータエンタテイメント
CWC AFC CL トヨタ、エプソン、ニコン、パナソニック
Jリーグ カルビー、キヤノン、コナミ 日本コカ・コーラ
Jリーグカップ スーパーカップ ヤマザキナビスコ 富士ゼロックス
鹿島 住友金属 トステム、イエローハット
千葉 JR東日本、古河電工
柏 日立 アフラック
大宮 NTT東日本、NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ
浦和 三菱自動車、三菱ふそう、明治製菓
東京V 日本テレビ
F東京 東京ガス、東京電力、新日本石油、三菱商事
川崎 富士通
横浜M 日産、全日空、サントリー
清水 鈴与、日本航空、江崎グリコ
磐田 ヤマハ
名古屋 トヨタ、中日新聞、三菱東京UFJ銀行、JR東海、中部電力、東邦ガス、名古屋鉄道
京都 京セラ、任天堂、大和証券 ワコール
G大阪 パナソニック、関西電力、大阪ガス、JR西日本
仙台 東北電力、河北新報 アイリスオーヤマ
C大阪 ヤンマー、日本ハム
広島 マツダ、中国電力 カルビー デオデオ
福岡 九州電力、西部ガス、JR九州、西日本鉄道、コカコーラウエストジャパン
鳥栖 ブリヂストン DHC
新潟 日清 亀田製菓 TSUTAYA
草津 ユナイテッド航空 ユニクロ 札幌 ニトリ
甲府 NIPRO、はくばく、東京エレクトロン、CITIZEN
徳島 大塚製薬 富山 YKK
その他:ナイキ、アディダス カルビー、味の素、ローソン、S&B、、ビックカメラ、
PUMA、DYDO サッポロビール、プレナス、マイラン製薬、レオパレス21、NTT西日本、JOMO、スカパー!
上記の企業の商品を買うとJリーグ及び日本サッカー協会にお金が流れますwww
- 301 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:54:25 ID:NGyGdUeY0
- 大阪のテレビ局とかテレビ朝日とか
どうして野球のスポンサーにならないのだろうか?
アジアシリーズやマスターズリーグのスポンサーになってあげればいいのに
- 302 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:11:38 ID:SZ+v7dW0O
- とうとうクラブW杯の比較の対象をマスターズリーグにまで落としてきたか。
そこまで自虐的にならんでもいいのにwww
- 303 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:15:03 ID:SZ+v7dW0O
- マスターズリーグの心配よりFC岐阜とかアビスパの心配してやりゃいいのに。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:21:09 ID:DTdsPDc10
- マスターズは消滅したよ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:22:42 ID:GqKIDdEQ0
- 10億で1年間に何人の派遣雇えるんだろうね。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:22:54 ID:o9n/bUiP0
- 組合側が動き出したみたいだよ。そーす↓
【サッカー】トヨタ自動車のクラブW杯冠スポンサー継続に労働組合側が激しく反発「我々の生活のほうが大事では」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1227356956/l50
- 307 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:30:05 ID:uPRWLDpv0
- せめてriverはやめようや。やる気が感じられん。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:31:00 ID:ZVhjlyU10
- 世界217ヶ国で宣伝して、少しは盛り返せたらしいからな
- 309 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:33:37 ID:GqKIDdEQ0
- 組合側が動き出したみたいだよ。そーす↓
【サッカー】トヨタ自動車のクラブW杯冠スポンサー継続に労働組合側が激しく反発「我々の生活のほうが大事では」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1229679774/
- 310 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:35:07 ID:ArCfAIbL0
- >>16
今更ながら、大会名称ヒュンダイの横車で変えられちゃったんじゃん
- 311 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:38:09 ID:5CtkylmXO
- >>291
これ他のスレで速攻捏造がばれてた
- 312 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:39:01 ID:yTsT/f700
- 十億円か結構安いんだな
- 313 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:40:53 ID:L1mxo/JB0
- トヨタ様々だな
ま、宣伝効果抜群なんだろうが
- 314 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:42:32 ID:10WL0HffO
- >>301
高校野球
- 315 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:47:17 ID:SnOuOC690
- >>309
違うんだけど
- 316 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:00:35 ID:nU0afOvD0
- CM放映するより毎年この冠の方が宣伝効果ありそうだがなw
- 317 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:13:26 ID:czCR7HtI0
- >>103
ヨーロッパにしたら
確かに欲しいけど、遠征がきついし大変
リーグにも影響絶対出るからベスメン連れて行くか凄い微妙な大会
秋葉に行ける付加価値があるのは魅力
南米にしたら
これは絶対に欲しい大会
マジガチで行くし、ドン引きでも勝ちにいく
欧州王者倒して世界一絶対欲しい
そして秋葉でも買い物したい
- 318 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:16:36 ID:MFl+c56C0
- >>301
盛り上がってないしアジアで宣伝する意味がない
- 319 :名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:18:24 ID:KfVcR9pW0
- トヨタとは対照的にマスコミに叩かれまくりの三菱自動車、週4操業で派遣の雇用をがっちりキープ!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229992690/
341 2008/12/23(火) 22:09:18.88
三菱は11月くらいに他社に先駆けて千人単位で派遣クビにしてたのに、もう忘れた鳥並みの知能の奴が多いんだな
- 320 :名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 14:42:21 ID:i/19hJ0Z0
- 派遣派遣ってライン止まってるのに派遣に出勤してもらってなにさせるんだよ。
止まったラインの前で立たせとけっての?
- 321 :名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 15:19:44 ID:06SQvP1rO
- >>320
そこでQC活動でつよwww
(ま、無理だろうけど)
- 322 :名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 15:21:06 ID:VHgHAgEd0
- 株主が怒るんじゃねえの?
- 323 :名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 15:29:12 ID:Cv1p5gGX0
- 別に株主は怒らないだろ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 15:33:19 ID:IlAEfG4N0
- >>286-289
焼き豚フルボッコwwwwwwwww
- 325 :名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 15:33:46 ID:yh0GlSjLO
- 奴隷は切るが売名大会は続ける さすがトヨタ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 15:44:53 ID:Cv1p5gGX0
- 売名だったらいいじゃん
- 327 :名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 15:54:41 ID:V3MQ1yyZ0
- >>322
この話よりも先にF1だろ
出費がケタ違い
- 328 :名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 17:25:02 ID:o9y/DwIe0
- いつまで経ってもイメージ悪い会社だよな。ただそれを口に出せる場が今まではなかっただけでw
よっぽど身内での評判も悪いのだろう。当事者には家庭不和の原因かもな
- 329 :名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 17:25:45 ID:a/5xSF010
- 派遣は文句いうだけ、クラブW杯はイメージアップにつながるから
- 330 :名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 17:32:04 ID:o9y/DwIe0
- バイトって威勢だけはいいんだよな
まぁ頑張ってトヨタ入って立て直せやwww
- 331 :名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 19:35:17 ID:ZLF59o3iO
- 広告費が何で無駄なんだ?宣伝効果で売り上げ伸びた方が雇用に繋がるだろ。広告=無駄なら全ての企業が宣伝辞めろって話。馬鹿だな
- 332 :名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 00:24:05 ID:LyyzTz230
- つーかこんなの確定でもなんでもない。
大どんでん返しがある可能性を考えないというか知らないところがヘディング脳だ。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 08:34:07 ID:KptR8vtc0
- ヒュンダイ「後釜狙ってたニダ。早く辞めるニダ」
- 334 :名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 08:35:14 ID:Beb5Cxez0
- サッカー=トヨタ
やきう=ガリバー
この差はデカイ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 08:35:56 ID:meaQbIwuO
- 一回手放すと戻れないだろうからなぁ
- 336 :名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 08:37:54 ID:meaQbIwuO
- >>334
世界規模でクラブの世界一決める大会と国内リーグのオールスターを比較する時点でサッカー馬鹿にしすぎだろ
- 337 :名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 08:44:59 ID:9CzeZSzo0
- 海外の貧困層に埠頭で野ざらしにされてる車を配ったほうがイメージいいだろ
68 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)