■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】今季の観客動員は913万人=Jリーグ
- 1 :携帯将校φ ★:2008/12/16(火) 19:22:04 ID:???0
- Jリーグは16日、今季公式戦で動員した観客数の集計結果を発表し、年間総入場者数は史上最
多の913万30人となった。総入場者はカップ戦やアジア・チャンピオンズリーグ、入れ替え戦を含
むJ1とJ2全698試合の合計。リーグは10年に計1100万人の観客動員を目指す「イレブンミリオ
ン」を推進している。
またJ1リーグ戦の1試合平均観客数1万9278人は、94年に次ぐ史上2位の記録。クラブ別では
浦和が4万7609人(ホーム)で33クラブ中1位となった。2位以下は新潟、F東京と続き、リーグ優
勝の鹿島は1万9714人で6位。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008121600787
- 952 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:14:58 ID:TwI3wYLm0
- >>947
はっきりいってその点はもう無理だろうね。
未だに世界の一線級で戦えた選手が日本から誰一人出てない状況だし。
日本競馬と同じように、内輪で盛り上がっていくしかない。
- 953 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:15:04 ID:l6qwQCS8O
- >>946
確かにあれはなぁ
オレは行ったけど、散々なめにあったよ
- 954 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:15:47 ID:LFmgHO1oP
- >>908
ヴェルディにも深夜まで居座るお馬鹿な連中が出てきたのは大きな進歩だw
彼らが失敗を恐れないFWなら攻撃的なMFも居るし、守備的なMFも居る。
DFやGKそしてサポも必要だ。
このサポに形容さえる部分が大衆的な広がり。
選手が居なきゃサッカーは出来ないけどサポも居なきゃ大きな広がりには
ならない。要はバランス。
- 955 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:16:19 ID:DT/qseaSO
- アウェイゴール裏にいくようなサカ豚というかサンガ豚稲盛ジジイが生きてる間にはよ専スタ作らんかい
あとガンバも
とにかく関西をなんとかしる
- 956 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:16:26 ID:FUH+XKbL0
- >>950
大宮のNACK5も何度か雷雨の被害にあってたな。
- 957 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:16:33 ID:mycUeKV+0
- 【野球登録選手数】
台湾 137人
韓国 555人
日本 440,700,000人 ←1人だけマイナー競技で盛り上がってるバカw
フィリピン 不明
インドネシア 50人
中国 50人
パキスタン 48人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html
- 958 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:16:39 ID:qGq4VV8lO
- もっと屋根つきスタが増えたら多少の雨でも動員減らないんだけどね
- 959 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:17:14 ID:U3k+jBsC0
- >>952
10年20年に1頭クラスの馬だったディープインパクトですら、フランスの名もない馬に子ども扱いされたからなw
確かに日本競馬とJリーグの世界的な中でのレベルという点では似てるな
- 960 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:17:56 ID:rATqp6qI0
- >>1
次スレはもうお前が立てんなよ。
もし立てたら剥奪依頼してやるから覚悟しとけよ。
みんなも、もしこいつが次スレ立ててもスルーして
他の記者にスレ立てしてもらおうぜ?
- 961 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:18:01 ID:njeptZZf0
- 都市圏人口と最高カテゴリー
*1 東京都市圏 3172万 J1 13 静岡都市圏 99万 J1
*2 大阪都市圏 1211万 J1 14 新潟都市圏 94万 J1
*3 名古屋都市圏 531万 J1 15 浜松都市圏 91万 J1
*4 京都都市圏 258万 J1 16 宇都宮都市圏 88万 JFL →J2
*5 福岡都市圏 232万 J2 17 岐阜都市圏 82万 J2
*6 神戸都市圏 229万 J1 18 那覇都市圏 74万 JFL
*7 札幌都市圏 221万 J1 19 姫路都市圏 74万
*8 広島都市圏 158万 J2 20 金沢都市圏 73万
*9 仙台都市圏 155万 J2 21 鹿児島都市圏 72万
10 岡山都市圏 148万 JFL→J2 22 福山都市圏 71万
11 北九州都市圏 142万 JFL 23 大分都市圏 70万 J1
12 熊本都市圏 102万 J2 24 長崎都市圏 70万 →JFL
ランク外:鹿嶋都市圏 10万 J1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F
- 962 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:18:23 ID:xQ6lw9IU0
- 日産スタジアムは雨が降ってもへっちゃらだよ
ちょっと・・・いやかなり選手が遠いだけさ('A`)
- 963 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:18:30 ID:IwbG6XJoO
- >>943
こういう動員ニワカが堂々と粘るのが芸スポのレベル。
動員スレなら1レスで撃沈されるレベル。
- 964 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:18:34 ID:qGq4VV8lO
- >>955
稲盛さんが京セラ本社を滋賀に移転するぞとか言って京都市を脅せば3日で建つんだけどね
- 965 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:18:37 ID:dour5G+F0
- >>957
日本やきうKY過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 966 :名無しさん@恐縮です :2008/12/16(火) 22:18:42 ID:yZlH1EIq0
- >>945
まあお前みたいな極端な野球嫌いはキモチワルイけどなw
お前の住んでる地域はサッカーチームはあるが野球チームがないんじゃないか?
基本的にサッカーも野球もある地域はそんな敵対視するようなファンは少ない
なぜならその地域のチームを応援するのでサッカーも野球もバレーも自分の住んでる地域の
スポーツチームは応援するって感じだから
- 967 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:19:16 ID:3JfQnxQx0
- >>959
競馬は外国産馬はそれなりに世界でも活躍してる。
だからサッカーもブラジル人をどんどん帰化させればいい。
もしくはブラジル人との混血を大勢作る。
- 968 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:19:22 ID:rIxA09IY0
- アレと違って順調だなw
- 969 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:19:22 ID:6CwZ0+PTO
- おーい早く埋めろ
ちゃんとしたスレタイで次スレ立ったぞw
- 970 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:19:28 ID:0ZAxh8UH0
- >>960
もう立ったw
【サッカー】2008Jリーグ公式戦入場者数・年間入場者数最多記録更新!史上最多の913万30人★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229433424/l50
- 971 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:19:29 ID:d3HPtXLp0
- >>952
状況はいつかわるかわからないから可能性はないとはいえないけど。
たまに弱小国からすごいプレーヤーが一人出てくることもあるし。
まあ、そういうのは100年に一度の奇跡かもしれないが、
俺が生きてるうちにはめぐり合いたいものだな。
- 972 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:19:33 ID:vwQtj7Pi0
- >>962
野鳥をみる感じだよな
- 973 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:20:01 ID:2W4IIyMk0
- >>964
あのお爺ちゃんもうそうなる寸前まで来てるらしいじゃないか。
- 974 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:20:02 ID:LFmgHO1oP
- >>923
結果が全てw
問題があるというのなら中弛みの要因を指摘するべき。
- 975 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:20:58 ID:l6qwQCS8O
- >>952
いや、まだまだでしょ
今年20歳ぐらいが物心ついた頃にJがあって海外のプレーを頻繁に見るようになった世代だから
日本は歴史が浅いのに期待しすぎなんだよ
そんなポコポコとすごい選手は生まれない
でも、今欧州でやってるのが7人もいるんだから
取り上げられてるのが俊輔だけだけどね
- 976 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:21:03 ID:23zfcDgU0
- >>966
>基本的にサッカーも野球もある地域はそんな敵対視するようなファンは少ない
オレんとこどっちも無いけど敵対視してるつもりはない
- 977 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:22:27 ID:fb/uV/vQO
- >>957
ちょwww4億人てwww水増しも大概にしろよw
- 978 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:22:29 ID:A6RiMo+W0
- 付け加えてみた
野球とサッカーはまったく相成れないスポーツだよ
デブといい身体
静と動
モテナイとモテル
高齢者ファンと若いサポ
マスゴミのごり押しと本当の人気
焼き豚とサカヲタ
そう絶対に相成れない仲良くなれないスポーツであると言う事
野球がが最近落ち目だからサッカーに擦り寄ってきてるのが目立つ
それはここの焼き豚のレスを見ても分るとおりだろう
焦ってるのさ焼き豚はw
- 979 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:22:29 ID:bL1m3/PD0
- >>29
お前、算数の成績悪かっただろう?
- 980 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:22:30 ID:M9JiHVlmO
- >>947
でもたった10年でこれはすごいよ
日本人はせっかちすぎる
クリロナだってフィーゴ以来の逸材なわけだし
- 981 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:22:44 ID:UMO4n7uXO
- >>976
札幌はやっぱミーハーの集まりなんだな
- 982 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:22:59 ID:ct7uMptB0
- しかし、J嫌いの人ほどJに詳しくて、Jを心配してくれるんですねw
- 983 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:24:01 ID:FUH+XKbL0
- >>982
またその逆も然りw
- 984 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:24:22 ID:KpS5lDpR0
- FC東京って客が入ってたのね
- 985 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:24:24 ID:o23lbxUA0
- >>952
どんだけーwだろww
おまえJできてまだ20年たってないのに、
そんな世界のトップ中のトップ選手が生まれるかよ。
道は続いてるんだから、歴史を積み重ねればきっと。
- 986 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:24:36 ID:4P6+wwXxO
- マスゴミごり押しやきうはつまらないのがバレて来ちゃってるかな
- 987 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:24:48 ID:A6RiMo+W0
- 1000以外ならプロ野球消滅
- 988 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:24:55 ID:qGq4VV8lO
- 野球好きだけどプロ野球は苦手だ
大体試合が最後まで見れない
高校野球は二時間でサラッと終わるから夏はいつもサボッて見てるな
- 989 :名無しさん@恐縮です :2008/12/16(火) 22:25:04 ID:yZlH1EIq0
- >>982
ID:A6RiMo+W0 を見てるとそんなことを言えないかとw
- 990 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:26:55 ID:LFmgHO1oP
- >>980
プロの興行に関してはその倫理は成り立つけど、
競技としての歴史は相当なものがあるぞw
協会や育成に大きな問題があったと見るのが正解かもね。
- 991 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:27:28 ID:T3bK3dWKO
- 胸キュンいまどんな心境ww?
- 992 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:28:18 ID:rtz/eYR/0
- >>984
でも味スタ満員じゃないから合格とは見なされないんだよねえ…
それに東京(多摩だけど)だから求められるキャパのハードルは高い
- 993 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:28:22 ID:23zfcDgU0
- >>990
ポルトガルでも珍しいってことだろ
日本からもポルトガルみたいにぽっと出るかもしれないと
- 994 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:29:52 ID:FpunEUf5O
- 高校野球は素人くさくてみてらんない
プロ野球は無事これ名馬みたいな無気力加減がみてらんない
- 995 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:30:32 ID:rIxA09IY0
- やきうからサッカーに流れてるな
- 996 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:30:34 ID:8AWkTJIg0
- >>990
まだ指導者のプロが少ないからねぇ
ユースはともかく小学校とかの現場ではまだ根性論がいきてたりするし
J経験した指導者が全国の学校や地域のサッカースクールに増えれば変わっていくはず
- 997 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:30:58 ID:FUH+XKbL0
- >>992
もっとスタグルメに力を入れなければ
- 998 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:31:20 ID:9pFZdAGtO
- 高校野球は馬鹿にできない
- 999 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:31:25 ID:GGZw+P/f0
- 1000ならヤ気宇終了
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:31:29 ID:BZjkMkSS0
- 1000なら
やきう消滅
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
298 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)