■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【WBC】楽天・野村監督『(王は)オレにやらせたくないんだろ。 普通は“ノムさんやりませんか?”と一言あってもいいだろ』
- 1 :少年法の壁φ ★:2008/10/25(土) 06:13:15 ID:???O
-
ノムさん「王はオレにやらせたくないんだろ」
中日・落合監督からWBC代表監督に推薦された楽天・野村監督は満面に笑みを浮かべた。
Kスタ宮城での秋季練習後、車に乗り込んだ指揮官は日頃ならそのまま帰宅の途につくが、24日はわざわざ窓を開けて対応。
「落合だろ?ただの雑談だろ。偉い人が言ったわけじゃないでしょ。ノーコメント」。
素っ気ない言葉とは対照的に表情を口元は緩んでいた。
それまでは“ぼやきモード”だった。
この日の練習中も代表監督に日本一監督を推す方向を示した王・WBCコミッショナー特別顧問に対して
「彼はノムラのノの字も言わない。オレにやらせたくないんだろ。
普通は“ノムさんやりませんか?”と一言あってもいいだろ」とぶつぶつ。
さらに、日本一監督が就任した際の候補となる巨人・原、中日・落合、西武・渡辺の3監督についても
「安っぽくみえるな。オレの目が肥えたのかな」とかみついていた。
そんな中でようやく出現した“推薦人”。
白紙に戻った監督人事の中で、野村監督はその気になってきた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/25/04.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:14:08 ID:vy5p+BQXO
- やりたいのか
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:14:40 ID:DEvvMq6E0
- >>1
「勝手にジュンペイ」のジュンペイかwwwwwwwwwwwwww
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:14:55 ID:NrZy71mc0
- 悪ノムかっけー
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:14:55 ID:e7cNQzeCO
- ワロタ
こうなったらノムさんやれよ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:14:58 ID:ULCxIzC80
- わかりやすい人だなw
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:15:01 ID:vTWM3Geb0
- だれかれ構わず噛み付くように誘導してるのはマスコミじゃないのか?ww
これじゃ首輪が必要だろwwwwwwww
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:15:32 ID:+IxBRJG10
- まず楽天をなんとかしてくれ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:15:36 ID:UivioZ4bO
- やらないか
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:15:38 ID:S1bXV4p7O
- ノムさん落ち着けw
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:15:53 ID:Pm7u32wy0
- やらしてやれよ・・・冥途の土産に
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:16:02 ID:sbaaQD6NO
- (;´艸`)
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:16:03 ID:fnuyFZTKO
- そういう言い方するとさ言いづらくなるじゃない
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:16:13 ID:dppPYBV00
- ノムさん可愛いなw
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:16:22 ID:/zHy9t080
- その推薦人にまで毒を吐くとはもう無茶苦茶だなw
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:16:28 ID:YHCSWuyp0
- ガキかよ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:16:31 ID:/wR84uU1O
- のむさん暴走しとるw
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:17:04 ID:pZTBG9PEO
- ごもっとも
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:17:12 ID:NTm4fbcy0
- こいつはうざいぜ!
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:17:15 ID:lb7x7oaV0
- アンタがやると勝てるかもしれないけど地味になるんだよ
プロスポーツは派手に勝って一流なんだよ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:17:22 ID:CWROkoyI0
- なんだかなぁw
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:17:26 ID:1TjiP/TO0
- ノムさん楽しそうだ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:17:29 ID:N971bb5OO
- >>1
ついに核心キタ----(゚∀゚)----!!
どういう展開だこれはwwww
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:17:44 ID:PPas3zrC0
- ノムさんで良いよwやれよw
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:17:48 ID:9Ri2ZGC/O
- ワラタ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:17:55 ID:SdgqhwugO
- 少し黙ってろ。ウザい
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:17:55 ID:oK36NwXM0
- 歳をとると我慢が効かなくて気が短くなるからな
やりたくてしょうがないんだよ。
冥土の土産 野球界引退の花道
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:18:01 ID:zeQASIYj0
- ツンダラ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:18:13 ID:cag9R9Ea0
- はたから見たら可愛い爺さんなんだが、傍で一緒にやってる人にとっては
うっとうしい存在だろうなw
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:18:14 ID:fSE1QFsS0
- ごちゃごちゃになってやっぱり星野さんにお願いじゃないべな
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:18:19 ID:I25y0XHZ0
- やりたくてやりたくてしょうがないんだな(w。
野球ファンも一回ぐらいやらせてやれよって
思ってるな。
ナベツネが・・・。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:18:40 ID:be3oPqiQ0
- これは石投げられるレベル。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:19:12 ID:FFgrLFio0
- のむさん悪ノリしすぎw
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:19:26 ID:M9VyoRcq0
- 思い残すことがあると化けて出るぞw
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:19:38 ID:sNKm5wzkO
- 爺 かわいいよ 爺
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:19:47 ID:YHCSWuyp0
- はっきりワシがやると言えよw
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:20:01 ID:I25y0XHZ0
- >>20
原はともかく落合やナベキューよりは絶対に盛り上がる。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:20:10 ID:f0lDUTh30
- あんた月見草じゃなかったのかよ!
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:20:12 ID:XOH+Czs1O
- 王というよりナベツネがやらせたくないんだろうな
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:20:23 ID:/y7U1aLH0
- リップサービスの皮肉にマジレスするマスゴミってバカ?
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:20:25 ID:agorL+BHO
- 充分な戦力で
野村IDが世界に通じるか見てみたい
最近のノムさん
妙に可愛いな
- 42 :Ψ:2008/10/25(土) 06:20:30 ID:YT0K75E10
- どうせ10年後はこの世にいないんだからさ、
やらせてあげようよノムさんに。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:20:35 ID:ojIYOnEeO
- 別にやらせてやればいいんじゃないか?w
- 44 :携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2008/10/25(土) 06:20:40 ID:Ov6dRVhyO
- 俺は野村監督でもアリだと思うわ
色々と盛り上げてくれそうだwww
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:20:47 ID:3B6dIC5a0
- ノムさん→落合・若松→原
この順番で監督やればいいじゃん。
落合か原のどっちかヘッドで連れて行けばいい。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:20:52 ID:N971bb5OO
- >>34
まだ大丈夫だろう。
コピペみたいに
試合中に逝ってしまわないか心配ではあるけどw
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:21:06 ID:OYhwZKX80
- 子供レベルのわかりやすさだなwww
どんだけやりたかったんだよww
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:21:12 ID:TCWF7xBmO
- ノムさんにラストチャンスを!
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:21:20 ID:zoGZL0EfO
- >野村じゃ絶対勝てないと野球関係者は考えている
なんで?
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:21:51 ID:ghkMTCSX0
- 超やりたそうw
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:21:51 ID:NLR1oAxb0
- ツンデレですね、わかります
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:21:55 ID:vpIVc/4H0
- 真・ノムさん覚醒。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:21:58 ID:7t3cTfWk0
- この人以外に今説得力ある監督とかいるのかな
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:22:00 ID:+jJRCInBO
- ワロタ
周りの人間は面倒臭い爺さんなんだろうな
やらせてあげればいいのに
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:22:05 ID:opyV4HSU0
- ただマスゴミが、野村に喋らせに行ってるだけじゃねぇかww
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:22:13 ID:S1bXV4p7O
- ノムさん好きな子に自分から告白できないタイプだな
- 57 :携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2008/10/25(土) 06:22:13 ID:Ov6dRVhyO
- >>49
今までの国際試合の成績がだな・・・
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:22:23 ID:/y7U1aLH0
- >>44
全盛期の古田級の副官が要るぜ?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:22:26 ID:+3IUZEvNO
- 誰がやるにしても面倒な立場だよな。
前回の優勝、五輪での無様な敗退。一般人が持ち出す比較対照はこの二点のみ。
優勝すれば間違いなく称えられるだろうが、逆だったら怖い怖い。
人生崖っぷちの人がやるべきだよ。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:22:50 ID:9Ri2ZGC/O
- 星野と原は嫌だ
ノムか落合か王がいい
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:23:10 ID:mg57Nrp+0
- ノムさんだったら勝とうが負けようが面白そうだな。
ノム以外だったら落合かなー。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:23:10 ID:keOAt5gi0
- ノムさん、デレ化か?
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:23:18 ID:R5nXPzSxO
- >>45
はぁ?ヘッドなんてやるわきゃないじゃん馬鹿じゃねーの
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:23:29 ID:4wXt6/v70
- 野村 負けても名声はそのまま
星野 負けるとガタオチ
な気がするのは俺だけか・・・
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:23:29 ID:Ubb9gLdoO
- さすがツンデレなノムさん
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:23:45 ID:pvlxogZP0
- イチロー「監督!やりました日本一です!」
野村「ああ……」
イチロー「監督!?どうしたんですか!?」
野村「幸せだ…こんないい日は無い…」
イチロー「監督!!!」
野村「……」
イチロー「早くドクターを呼んでこい!」
医者「……亡くなってます。それも…1時間前に」
イチロー「1時間前!?そんなはずない!」
イチロー「9回、守備に入る前にもゲキをくれたんですよ!」
医者「しかし…間違いない…」
イチロー「どういうことだ…」
イチロー「くれたのさ。野球の神様が。そう、人生の延長戦をね」
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:23:46 ID:BrAhnl3l0
- >>13
活字でみるとキツい言い方に聞こえるな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:23:53 ID:/y7U1aLH0
- >>60
王さんは体調が限界なので絶望的。
やはり、落合あたりが現実的な選択肢だろうが、本人が拒否りそうで怖い。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:23:55 ID:URVBsyfrO
- これくらいの余裕ないとな
北京以降ギスギスしすぎだし みんな
なべつね 星野のせいで
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:24:12 ID:6hvuwkAN0
- 散々やりたくないって言ってたくせにwwwwwwwww
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:24:13 ID:4b3i6/qP0
- ノムさんでいいのか?
カツノリもついてくるぞw
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:24:18 ID:2EaSznBP0
- さっさと夫婦で心中してくれねーかな
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:24:22 ID:Q97kd+Wq0
- ノムさんツンデレだな
監督に決まったらここぞとばかりにデレデレしだすぞw
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:24:23 ID:JYIS8NZ7O
- 星野のリベンジより、野村の冥土の土産
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:24:27 ID:XOH+Czs1O
- >>59
準決すすめば上出来だろ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:25:07 ID:/y7U1aLH0
- >>64
結果だけが問題なんじゃなくて、過程も問題だという事。
最善策を尽くしたとは言い難い采配で勝てる戦いを落とすのは最悪。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:25:29 ID:QB1seVdf0
- YES 高須クリニック野村w
- 78 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:25:31 ID:knJGBDNMO
- アッー!
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:25:42 ID:Gsb3MasN0
- 何て分かりやすいツンデレ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:25:56 ID:5ifApmp60
- どうして王は野村にやらせたくないんだろ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:25:57 ID:zsy75hvf0
- くそっ!ノムさんが可愛く思えてしまった。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:26:03 ID:3Fd/Te2p0
- 野村ジャパンも見てみたい。
どういう選手を使うのか
試しに言って欲しい。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:26:26 ID:4ZXzC57E0
- 確かに原、落合、渡辺じゃ日本代表の監督としては軽すぎる感じがするな
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:26:27 ID:f0lDUTh30
- なかよしトリオ外して大野豊監督昇格ならクレームが来まい
- 85 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:27:41 ID:Cf7KvSGU0
- ノムも冥土の土産に丁度いいだろw
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:27:48 ID:4wXt6/v70
- >>76
そっか、まさにこの前の星野さんですね
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:28:18 ID:3iqYuy/m0
- 野村JAPAN立ち消えに誘導が始まってるな
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:28:18 ID:sXYOL0V90
- やっぱりやりたいんじゃないかw
さんざん「要請きても断る」って言ってたくせにw
かわいいよノムさん
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:28:28 ID:wR1qrPQlO
- やりたいんじゃんw
俺は周りに言わせたがる奴は好かんがw
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:28:38 ID:oM/WKoHD0
- 野球界の狂犬や・・・
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:28:47 ID:UqOTz8hlO
- 代表監督をやりたくてやりたくて仕方ないんだなw
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:28:54 ID:N971bb5OO
- >>59
しかし、受け皿の楽天が万年Bクラスという
特殊な事情があるからね。
もし敗戦したとしても、
地元のファン以外にどうこう言われて
影響が出る現場というわけでは無いと感じる。
ちなみに俺は楽天球団が好きです。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:28:57 ID:Tm4fo3040
- やっぱやりたかったんだな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:29:07 ID:8ctmR9ET0
- ノムにやらせろ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:29:19 ID:RY3haaEX0
- もうやらせてやれよw
他にいい人材いねーじゃねーか
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:29:22 ID:8utsFHiX0
- やりたいヤツにやらせとけよ
やりたくないヤツにやらせるくらいなら
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:29:36 ID:dIRuxXL/0
- 星野監督の仲良し政権を批判したノムさんのことだ。
コーチ陣には反ID野球のメンバーも入るんだろうな。
投手コーチは権藤さん、とか。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:29:46 ID:GCFKDgtJ0
- ちょw野村wwww
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:30:07 ID:mOItSr+C0
- 素直に「やりたいです」って言えばいいのに
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:30:20 ID:WH0owiqNO
- 野村はいつ死んでもおかしくないからやらせてやれよ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:30:20 ID:O+RT52c2O
- なんというか、プラスにしろマイナスにしろマスゴミが誘導しやすいおっさんだよなぁwww
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:30:35 ID:GCFKDgtJ0
- まぁ別に野村でもいいよ、第2回WBC前哨戦の功労者だしなw
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:30:38 ID:/duVmFFj0
- ノムさんで惨敗するのが理想。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:30:36 ID:pcMXueb7O
- おい、やらせてやれ
色々難癖つけてるけどやりたくて仕方ないんだよこのじいさん
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:30:46 ID:soFww/4KO
- 現役最強監督が現役最強選手を率いるのか。
見たいな。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:30:51 ID:Tm4fo3040
- WBC監督立候補
・星野(世間の猛抗議を受け涙目で辞退)
・バレンタイン
・野村
この中だったら野村しかいねー
ノムさん、君に決めたっ!
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:31:15 ID:U6rffHKg0
- 公募すればいいだろ 優勝出来なかったら切腹が条件
愛甲とか松永あたりが命かけて立候補するんじゃないか?
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:31:23 ID:vpIVc/4H0
- つーかノムさんはぐらかしたり気を持たせたり煙に巻いてこの状況を楽しんでるなw
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:31:26 ID:g3HCXlsk0
- ノム可愛いなw
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:31:28 ID:OZZdCFWM0
- ノムじゃオールスターを引っ張れんよ
あんなボヤキが許されるのは最下位雑魚球団だから
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:31:32 ID:LYxqdL3qO
- もうノムさんやれやwwwww
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:32:10 ID:T1SnvihpO
- 星野が固辞し白紙にもどってノムさんの本音がでたな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:32:29 ID:Xygfr3pA0
- まさかとは思うが、カツノリを入閣させたりしないよな?w
あれだけ星野JAPANを批判してたんだから。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:32:40 ID:I25y0XHZ0
- 野村は短期決戦は強いから、負けるにしても
納得して負けてくれるよ。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:32:43 ID:HuRg4VXAO
- >満面に笑みを浮かべた。
>口元は緩んでいた。
>一言あってもいいだろ」とぶつぶつ。
いつものノムさんだwww
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:33:15 ID:BvvIKP2d0
- ツンデレじじいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:33:21 ID:kuqZp3V5O
- まぁ王さんがやらせたくないかどうかは置いといてもノムさんの名前が挙がらないのはおかしいよな。
ナベツネとかもノムさんにはやらせたくないのだろう。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:33:41 ID:9fqAnLDBO
- 仮にノムさんで負けても、言い訳はあの世できくぜ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:33:50 ID:U6rffHKg0
- >>113
カツノリコーチ サッチー通訳は確定だろ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:34:09 ID:wevL2Gpf0
- >>113
ノム「オレとカツノリはお友達でも仲良しでも無いから問題無いやろ」
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:34:30 ID:JDrResr10
- 何様だこいつ
推薦してくれた落合に安っぽいはねえだろ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:34:35 ID:ZrzA7Zwp0
- 野村さん適任だよ。
豊富な経験と実績。
読売は星野か原だろうが・・・・
もしだめなら バレンタインがいい
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:34:37 ID:/y7U1aLH0
- 監督(象徴) 王さん
監督代行(事実上の監督) ノム
ヘッドコーチ(ベンチ応援団長) 原
バッティングコーチ(実質的ヘッドコーチ兼務) 落合
ピッチングコーチ ハゲ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:34:43 ID:NwigEuy/O
- ノムさんは正直者たなw
- 125 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:35:09 ID:GCFKDgtJ0
- >>121
でも口元がw
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:35:38 ID:OhpJZPsJ0
- 野村がごねてる動機はただひとつ。
「王監督が、自分を星野より格下扱いしてる。
王監督が自分よりもうえの立場にいる」
ということに対しての嫉妬。
野村が日米野球の監督に選んでもらったときに、密室で決定されなかったはずがない。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:35:36 ID:3+Q0EpPj0
- 五輪と違って勝てるとは誰も思っていない
やらせたってもいいだろう
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:35:56 ID:R6124AlF0
- なんかノムさんは、A−RODやプホルスは当たり前で、マーケイキスからアプトンのような中堅どころまでなら
全ての情報をすらすら言えるらしいよ・・・
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:36:02 ID:Q97kd+Wq0
- >>117
だよな
案外監督やりたいとかじゃなくて、そういう雰囲気にすらならない
NPBの政治的(?)な部分に対するコメントとも思える
そういった意味ではイチローの発言と同じとニュアンスを感じるw
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:36:05 ID:XOH+Czs1O
- ノムのいいAAないの?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:36:42 ID:oswvtmPx0
- バレンタインと野村はWBCの監督やりたいんだなと言うことがわかった。
どっちかを監督にすればいいんじゃないのかな?
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:36:44 ID:zsy75hvf0
- 負ければ監督は批判はされるだろう。それはプロだから仕方ない
でもベストな戦いをみせてくれれば人格批判みたいな事にはならない。
俺はノムさんに監督やって欲しいと思う。野村監督でWBC優勝して欲しい
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:36:45 ID:xMqpsBrlO
- 誰がやっても惨敗するだろうに
何故やりたいんだ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:36:47 ID:bjaBVasOO
- 原だよ原。昨日で王手だろ?おそらく今日で巨人は決まるからね。残念だけど落合はない。日シリでたとえ久信が勝ってもなんだかんだで原。読売の流れ。だからノムさんもありえない。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:37:20 ID:pcMXueb7O
- >>121
ツンデレって知ってるか
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:37:27 ID:t2qnpANY0
- ノムさんには巨人なんか比べ物にもならないほどの
戦力のチームの日本代表を指揮してもらってほしいな
- 137 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:37:29 ID:vpIVc/4H0
- 多分ノムさんマスコミには知ってる事の半分さえ話してないな。
それどころか今まで話した事の半分はウソかも知れないw
意地の悪いニヤニヤ笑いが目に浮かぶ。このタヌキ爺めw
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:37:39 ID:N971bb5OO
- >>64
同意。
星野は無為無策が叩かれた。
その上、スライド就任が既定路線では
少々勝とうが負けようがファンの不満は消えない。
星野が金以外いらないと大風呂敷を広げたのはまだしも、
あの態度で代表面されたら納得はいかないわな。
>>66
最後くらいドミンゴに変えようぜ。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:37:43 ID:Tm4fo3040
- 「出来レースだよ」
「俺が出る意味あるのかな」
「イチローにプレイングマネージャーやらせたらいい」
・
・
・
「ここまで来てなんで“ノムさんやりませんか”の一言がないんだ、ぷんぷん」
- 140 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:37:54 ID:3EkqR3pl0
- 野村でいいだろ、落合や原は別に次の機会でも良いよ
やりたいのにやらせるのが一番だって(星野除く)
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:37:56 ID:RvuzaB040
- 「王がやればいい(ホントは俺がやりたいんだが…)」
↓
「星野で一致してる 出来レースなんだろ?(だから俺にやらせろって!)」
↓
「星野は選ばれてもないのに何で辞退してんの?(やっぱ俺しかおらんな)」
↓
「日本シリーズ優勝したチームの監督がいいんじゃね?(もうそろそろ俺を推してもいいだろ…常考)」
↓
「誰も俺の名前言わねぇ 俺にやらせろやああああ!!え?落合が俺を推薦した?いやぁ、まぁそこまで言われたらやってやらんこともないけど…w」
- 142 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:38:14 ID:Q97kd+Wq0
- >>133
冥土の土産…
一度でいいから最強チームを指揮してみたいんだろうよ
負けて叩かれるの承知で
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:38:44 ID:sXYOL0V90
- >>141
www
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:38:44 ID:ipvhas230
- やりたいと素直にいえない、しかもいやみったらしく推薦がないことを他のせいにする。
こんなプライドの固まりに、選手は付いてこないだろ、特に海外でやってるやつら。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:39:13 ID:8P96FDV4O
- 監督を決めるのはコミッショナーや王ではなくナベツネ様だからさ。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:39:17 ID:NaDczaWR0
- どんだけやりたいんだよwwwwwww
- 147 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:39:24 ID:bLwt3NH40
- 本音キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
だから自分がやるって言えよノム!!
それで全てが納まるんだよ
いい加減空気嫁ノム
- 148 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:39:40 ID:/riMJC+R0
- 「ぼくは野村さんにやってほしいんだけども、
非公式にイチローや松坂から野村さんなら出ないと言われていたので。。。」
とか王さんが言いそう。
暗に年下の王に守られていたこと知ったノムさんは。。。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:40:04 ID:jQqJjD0LO
- 性格上扱い難いからってノムや森の実績ガン無視だもんな
星野なんか原や王以上に短期決戦弱いのに
- 150 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:40:12 ID:XOH+Czs1O
- >>142
川上崇拝してるしな
憧れの巨人どころかメジャー組含めた全日本指揮できるとかうれしくてたまらんだろうな
- 151 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:40:28 ID:ICi95YkL0
- だけどこういう人ってなかなか死なないよな。V9戦士が病魔に犯されてる中、
まだまだ元気な川上御大みたくw
- 152 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:40:55 ID:XdZthCVM0
- かわいいジジイめ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:41:04 ID:SL8BkyOG0
- ちと古いが・・・
パパ「野村JAPAN」登録商標しちゃうよ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:41:08 ID:OhpJZPsJ0
- それにしても唯一体面を守ってくれた落合を
「偉い人が推薦したわけじゃない」と、言ってしまうあたりがこの人の無神経さを象徴してる。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:41:29 ID:dDU5Y7UGO
- 落合=偉い人じゃない
- 156 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:42:07 ID:qKc0Bc3Z0
- 野村はアンチ巨人界のナベツネみたいなもんだからな
- 157 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:42:15 ID:XOH+Czs1O
- >>154
なんか解釈がずれてるぞ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:42:20 ID:oM/WKoHD0
- シリーズ優勝監督では、監督の精神疲労が激しいからやらないほうがいい
今年、最下位だった野村にやらせたほうがいいだろ
何よりプレッシャーは少ないと思う
- 159 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:42:26 ID:fSE1QFsS0
- >>76
それプラス言い訳、女々しさ、潔さのなさ。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:42:32 ID:GCFKDgtJ0
- >>154
表情の変化をよく読めよw
- 161 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:42:47 ID:sXYOL0V90
- >>158
最下位は鷹ですよん
- 162 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:42:55 ID:TYpVD8J00
- 野村って実績は認めるが、年取りすぎだろ。
老人に日本代表の監督ができるのか?
せめて還暦前の人がいいと思うが。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:42:55 ID:T4UR57EaO
- 落合のガノタネタも捨てがたいんだがなぁ。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:43:12 ID:N971bb5OO
- >>154
そういう肩書きや社交辞令に一番こだわらない人間だろう>落合
- 165 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:43:14 ID:8tr1oGsN0
- なんというツンデレ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:43:18 ID:vpIVc/4H0
- 自分に内定してても公式発表まではのらりくらり知らない振りすんだろうなこの人w
- 167 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:43:20 ID:VU/K0wPn0
- もうノムさんでいいよ
どうせ勝てないし
- 168 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:43:34 ID:yHtLfRijO
- だからあんだけ周りを無差別口撃してたんか
どうしようもない・・
てっきり日本球界の為だと思ったが、、まさそれが野村だけどな
- 169 :あほか:2008/10/25(土) 06:43:36 ID:7QFlBa5h0
- 田尾でいいじゃん
- 170 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:43:36 ID:RY3haaEX0
- >>121
味噌臭がして臭いし見た目からしてショボイじゃねーか
原はイケメンだし華があるが
- 171 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:44:11 ID:djXZ1Chj0
- 王貞治コピペまだー?
江川いじめとかローズのホームラン記録阻止のために四球指示とか
- 172 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:44:16 ID:GCFKDgtJ0
- つうかさ
もう立候補でいいだろw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:44:17 ID:ENvKhkEW0
- とうとう「やらせろ」と言い出したかw
ただこいつに監督やらせると漏れなくSACHIYOも
付いてくるからな。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:44:22 ID:agorL+BHO
- >>80
王は野村にやらせたくない訳じゃないと思うよ。
会の前にナベツネと王が読売で会ってるから
ナベツネの入れ知恵じゃないかな
- 175 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:44:37 ID:9zIrVMe00
- 子供みたいなゴネかたがかわいいなw
素直にやりたいと言えw
- 176 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:45:14 ID:/riMJC+R0
- >>154
いやノムさんは落合をああいう扱いすることで、
自分の球界での立場を際立たせているわけだよ。
だって選手としては数少ない三冠王経験者であり、
監督としても十分な実績をもっている。
ノムさんが一番悔しいのはなぜ球界はオレをないがしろにするかってことだよ。
実際可哀想な面があるし。でもあの人柄がという人もいるし。
どう見るかはひとしだい。
- 177 :あほか:2008/10/25(土) 06:45:14 ID:7QFlBa5h0
- サプライズ監督人事
1位 欽ちゃん
2位 田尾
3位 あんときの猪木
- 178 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:45:16 ID:EA+I29ZL0
- ノム監督 → ♥ ← 落合監督
- 179 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:45:17 ID:S1bXV4p7O
- 監督・野村、ヘッドコーチ落合とか絶対無理?
- 180 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:45:32 ID:sXYOL0V90
- >>174
だろうね
会議始まる前までは、王も野村を推してたし
- 181 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:45:44 ID:bLwt3NH40
- ぼやきジャパン!
- 182 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:45:53 ID:XdZthCVM0
- いやーでも星野より100万倍マシよ
是非やって欲しいね
でも「WBC選手はヒゲ茶髪厳禁!」とか言い出しそう
- 183 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:46:05 ID:JDrResr10
- >>174
所詮王もナベツネの犬ってこったな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:46:05 ID:2UTN6U5VO
- もう落合やれよ
- 185 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:46:22 ID:XOH+Czs1O
- 星野とノムケンをJAPANに関わらせるな
- 186 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:46:37 ID:I25y0XHZ0
- >>151
御大に関しては誰かが対談形式で
分厚い本書くべきだと思うよ。
それぐらい昭和のスポーツ史にかかわる人
だから。
- 187 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:46:49 ID:fSE1QFsS0
- 原監督ヘッドに原パパできまりか
- 188 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:46:54 ID:O+RT52c2O
- >>179
ナベツネはじめ、マスコミや、仙一信者みたいな一部のファンが火病になるね、確実にw
- 189 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:47:22 ID:yHjdxWkq0
- >>66
これって元ネタなんなの?
手塚治虫のブラックジャックで似た奴があったのは知ってる
- 190 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:47:23 ID:jQqJjD0LO
- まさか野村ヤクルトやイチローが大嫌いだった俺がこいつら擁護に回ることになろうとは星野一派め…
- 191 :余太郎:2008/10/25(土) 06:47:25 ID:iUjXnLT90
- >>80 >>174
>どうして王は野村にやらせたくないんだろ<
WBCのスコアブックと、預かった全選手の丸秘データが、そっくり
来年の「ノムさんノート」にコピペされ、楽天の虎の巻になるからさ。
──「巨人が勝てないのは、ハラ(原=腹)いっぱいだからだ」
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080527
師弟対談 〜 田園調布の人々 〜
── 男性の間では、愚かで無知な者が、女性の間では、醜い女が一般
的に愛され、ちやほやされる。(ショーペンハウエル)
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19350629
野村家の人々 〜 風にそよぐ草 〜
- 192 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:47:45 ID:WPlBEu2GO
- 野村は死ぬ前にナベツネをぶっ叩いてくれ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:47:57 ID:RY3haaEX0
- >>154
落合なんて球界の重鎮達からしたら雑魚だろw
落合ごときのそんな戯言が監督人選には微塵も影響しない
つまりイチロー以下の存在なんだよ
実際の格の通りに言ったまでだ何が問題ある?
- 194 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:48:05 ID:OhpJZPsJ0
- >>176ないがしろにしてるわけないのにね。
だって日米野球ではちゃんと代表監督にしてもらった。
その決定は今回と同じように密室で行われた。
野村が代表監督をしたその結果、25人の辞退者と、5戦全敗という実績を残した。
それでもう一度チャンスをってのも甘い気がする。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:48:08 ID:Ubb9gLdoO
- >>177
フクシさんを入れない時点でダメダメだな
- 196 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:48:10 ID:WH0owiqNO
- ナベツネがなんでそこまで1001を推すのか分からない
- 197 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:48:15 ID:ykW3B+LL0
- ツン時期長すぎ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:48:15 ID:XOH+Czs1O
- ナベツネは落合のことは気に入ってるんだよな
- 199 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:48:58 ID:yHjdxWkq0
- >>193
必死すぎ
落ち着けよ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:49:40 ID:CIc+JCi2O
- 王『だって断ると思って聞いたら、ノムさん受けちゃうんだもん』
- 201 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:49:48 ID:RY3haaEX0
- >>174
王ってのも器の小さい男だなw
ハゲてジジイになってるのに未だに他人の奴隷かよw
さすが奴隷民族台湾人だなw
- 202 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:50:39 ID:oswvtmPx0
- 本当なら落合がいいと思うけどね。勝つために完全試合している山井をばっさり交代した
ところなんかの采配をみれば、あの采配をしてくれれば変な選手起用はないだろうし。
あのとき山井を交代させた落合を非難していたのが1001だったりする。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:51:09 ID:Q97kd+Wq0
- >>197
この発言で報道各社がいっせい報道して世論が騒ぎ出す
ことで→デレ解除!
もし日本代表監督にでもなろうものなら→ヘヴン状態発動!
- 204 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:51:37 ID:WPlBEu2GO
- 広報兼ヘッドコーチはフクシで。サチヨも一緒に連れて行って試合後は毎回バトルさせろ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:51:49 ID:QF1tDzrNO
- ノムさんがやる気あるならやらせて
- 206 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:51:57 ID:XdZthCVM0
- ガキの頃野球中継で野村スコープを見てた俺にとって、野村は本当の野球の鬼。
是非代表監督やってほしい。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:52:04 ID:Xygfr3pA0
- 野村が監督になったら、スタッフはどうなるの?
- 208 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:52:27 ID:+3IUZEvNO
- >>75
それでもマスコミの煽動で叩かれてしまうような…
>>92
なるほど。それは強みと言えるね。
しかし誰がやっても胃に穴があくだろうなぁ。…ノムさんなら大丈夫かな。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:52:43 ID:k45pfNYDO
- いくらナベツネが仕切ろうとも
世論が野村を推せばWBC監督も夢じゃない
- 210 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:53:07 ID:JDrResr10
- >>196
まあWBCとか一般人を取り込んでなんぼだからな
だから知名度抜群の王と1001を推してた
- 211 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:53:31 ID:9J1amNUI0
- 野村てなんで日本代表監督と縁がないの
- 212 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:53:48 ID:RY3haaEX0
- >>207
監督 野村
ヘッドコーチ 古田
打撃コーチ 若松
守備コーチ 辻
走塁コーチ 飯田
バッテリーコーチ カツノリ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:54:15 ID:Z6Nr2EVXO
- なんというツンデレじいさんww
- 214 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:54:23 ID:Ef2uraIH0
- >>1
王は奇跡的なマグレで優勝したのを
冥土の土産に持って行きたいんだよ
間違って勝ちそうな監督は選びたくないのさ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:54:44 ID:ZD6NcbTYO
- イスンヨプのお陰で日本一になったら原は韓国戦やりずらいだろ
と思ったが今のスンヨプがあるのは原のお陰だな
逆にスンヨプがやりずらいだろうがら原でいいんじゃない
- 216 :ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/10/25(土) 06:54:48 ID:h4D8e6IK0
- 次の会議でノムさんは堂々と俺にやらせろといってみてほしい
それで反対だと意見言えるやついるんだろうか?
- 217 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:54:52 ID:RY3haaEX0
- 投手コーチ 尾花
- 218 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:55:20 ID:yHtLfRijO
- >>194
だなあ
やるには言いたい放題しすぎ
野村のこういうとこが大量離脱者や士気低下を招くんだよな・・
やはり落合かボビーが原ナベ久あたりが無難
野村も確かに見たいがこれじゃ選手がついてこない
- 219 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:55:26 ID:A2vNnXZ70
- ノムさん
元気だなwいいことだw
- 220 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:55:29 ID:342QwvEd0
- さらに、日本一監督が就任した際の候補となる巨人・原、中日・落合、西武・渡辺の
3監督についても「安っぽくみえるな。オレの目が肥えたのかな」とかみついていた。
毎年最下位のくせして偉そうに
- 221 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:55:52 ID:J8cBdZay0
- あの交代はノムも批判してるよ
後の肩書きとかに配慮する人だからね
まぁノム落合なら心配ないし
やる気のあるノムさんで頼むわ
- 222 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:56:02 ID:3UTeMvCs0
- ノムさん、なんだかスラダンのミッチーみたいだな。
散々桜木たちを邪魔したあげく、最後は安西先生に「…監督がしたいです…」
って本音を吐露、という流れにwktk
- 223 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:56:10 ID:WPlBEu2GO
- >>211
そもそも野球に(本来の意味での)代表なんてものが出来たのが最近じゃん
- 224 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:56:15 ID:2cZEPS7O0
- ツンデレじいちゃんかわいいなwww
- 225 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:56:23 ID:ykW3B+LL0
- 元々世論では一番支持が高かった。
全然おかしくない。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:56:30 ID:75KDbZZi0
- 野村だとイチローが微妙になる
- 227 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:56:41 ID:yHjdxWkq0
- >>206
あれ面白かったよな
野球中継ってなんで何も工夫しないのかな
アイドルを解説に呼んだり絶叫するだけのアナウンサー
そんなんで視聴率落ちて野球人気に陰りって言われてもなぁ・・・
- 228 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:56:47 ID:lziOv7ii0
- イチロー「監督!やりました日本一です!」
野村「ああ……」
岩隈「監督!?どうしたんですか!?」
野村「幸せだ…こんないい日は無い…」
松坂「監督!!!」
野村「……」
城島「早くドクターを呼んでこい!」
医者「……亡くなってます。それも…1時間前に」
岩村「1時間前!?そんなはずない!」
青木「9回、守備に入る前にもゲキをくれたんですよ!」
医者「しかし…間違いない…」
藤川「どういうことだ…」
一場「くれたのさ。野球の神様が。そう、人生の延長戦をね」
一同「なんでお前がここにいるんだよ!」
- 229 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:57:12 ID:ZtPZCp1F0
- このツンデレ爺さんがwwww
- 230 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:57:15 ID:Ep8Z1rKV0
- >>193
野村の言う「偉い人」とは
コミッショナーとか某新聞社社長みたいな人のことだよ。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:57:16 ID:z+p2crWEO
- 星野もクソだが、この爺いもたいがいやなw
- 232 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:57:27 ID:sKN5ickj0
- これはかっこ悪いな
王は自分の経験から現役の監督にはやらせたくないって言ってただろ
だから現役の人は誰も推してないじゃないか
- 233 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:57:36 ID:zW2CR1cdO
- こういうノムたん嫌いじゃないぜ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:57:46 ID:R6ll3ehi0
- やりたいのかww
- 235 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:58:09 ID:Q97kd+Wq0
- >>226
王さんが動くだろう
今までの発言からしても監督が誰になろうとも
出る気はあるんじゃないか?と思う
ノムさん監督になって出なかったら逆に叩かれんじゃね?
- 236 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:58:29 ID:Z0ejXXOLO
- 野村を代表監督にしたらまたあの嫁がしゃしゃりでてくるの確実だろよ
前もいろいろな問題ボロボロでてきた時に全然釈明もなく煙に巻いたの忘れだのか?
みんなその事あるから代表監督なんて口が裂けても言わないのをそろそろ自覚しろよな
- 237 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:58:38 ID:75KDbZZi0
- イチローがやり易い環境を創る事が全てにおいて大事である
監督は柴犬でいいよ
- 238 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:58:45 ID:ykW3B+LL0
- 27日までのタイムリミットを考えると、このタイミングは絶妙だな
世論が盛り上がりきった所で会議を迎え、一気に決着を図る
- 239 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:58:48 ID:lziOv7ii0
- イチロー「監督!やりました世界一です!」
野村「ああ……」
岩隈「監督!?どうしたんですか!?」
野村「幸せだ…こんないい日は無い…」
松坂「監督!!!」
野村「……」
城島「早くドクターを呼んでこい!」
医者「……亡くなってます。それも…1時間前に」
岩村「1時間前!?そんなはずない!」
青木「9回、守備に入る前にもゲキをくれたんですよ!」
医者「しかし…間違いない…」
藤川「どういうことだ…」
一場「くれたのさ。野球の神様が。そう、人生の延長戦をね」
一同「なんでお前がここにいるんだよ!」
- 240 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:58:54 ID:JYIS8NZ7O
- つうか普通に考えて今の時期にこの露出度
異常w
死ぬまで楽天でいいだろ
- 241 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:59:13 ID:GCFKDgtJ0
- >>236
古臭いネガティブキャンペーンだなwすっかりおとなしいもんだろw
- 242 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:59:22 ID:vpIVc/4H0
- 誰がやろうと負ければ一定の批判は受ける。
ただ、ガッカリはされても監督自身が憎まれ・忌み嫌われる事はないと思う。
その時1001は初めて気付くんじゃないか。
「負けたからバッシング」でも「日本はイジメ社会」でもなく、
自分の姿勢や言動、ひいては人格が批判を呼んでいた事に。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:59:32 ID:f4k4V/0c0
- ツンデレすぎるw
- 244 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:59:42 ID:ZD6NcbTYO
- 世論が圧倒的に野村って言ってるし非現実的な人選でも無いんだから
名前すら挙げないのは王のみみっちい一面が出てるんだよ
王は現役時代長嶋に対する嫉妬も凄かったからな
元からそんな前向きな人でも無いんだよ
でもそれは天然的なもので野村や落合と言った冷めたムードとは違うけど
- 245 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:59:42 ID:RY3haaEX0
- >>218
落合なんてもっと辞退者が出るだろアホ
それに落合は前回WBCのときなんて言ったか知ってるか?
「WBCなんかに選手を出さないよ」
実際に松井欠場の代理でレギュラー補償された銭留が出るだけで
川上やら岩瀬やらを出さなかった
第一回優勝したからって今更乗り気になってもおせーよ
こんな売国奴には日の丸を付けさせたらいかん
- 246 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:00:09 ID:918H1OXAO
- これは自分にお鉢が回ってこないのを確信しての自虐ギャグで全然やる気ないはず。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:00:19 ID:WPlBEu2GO
- >>236
サチヨの行動を楽しめないなんてまだまだお子ちゃまだな
- 248 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:00:39 ID:wsUjIJBiO
- 自分がやりたいってこと以外もう喋るなよ。
言動の変遷とカオス具合はカテゴリーわけしたら確実に星野のほうに入るぐらい酷い。
足引っ張っておもしろい?
- 249 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:00:42 ID:ehWqzZop0
- またスポニチか
よほど1001降板悔しいんだな
やんわりノム批判
- 250 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:00:44 ID:BL5++0L50
- >>20
前回大会なんて、
地味どころか???の優勝だったけどなw
システムからしておかしすぎた。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:00:50 ID:E21cwfQZ0
- 王、長島に対してのいつもの月見草的態度だな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:00:57 ID:ykW3B+LL0
- >>244
こういっちゃ悪いが、王ってあんまりオツムがよくないんじゃないかと思うよ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:00:59 ID:hj0hHTTrO
- 一郎なら不要
- 254 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:01:17 ID:oL0n3raU0
- 全てはナベツネの意向だから
野村にはやらせたくないだろうな
- 255 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:01:27 ID:/2cKwbg30
- ちょっと面白いなw
- 256 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:01:36 ID:8OvymwGM0
- 結 局 wwwwwwww
- 257 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:01:49 ID:342QwvEd0
- 6位
6位
6位
6位
4位
5位
初戦 負け
第2戦 負け
第3戦 負け
第4戦 負け
最終戦 負け
- 258 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:01:59 ID:Hv88/cKaO
- >>202
勝つ為?
あれはノムさんも批判してた
- 259 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:02:07 ID:/riMJC+R0
- 球界や世間は最近、王を神格化しすぎだよね。
選手監督として王に匹敵する成績を残しているノムさんだから
さぞかし片腹痛いんだろうね。年上の先輩だしね。
でもオーナーとか偉いひとからはまったく人気ないし
そこらへんが哀しいところ。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:02:10 ID:Jnu45JCD0
- 星野が監督やったなら、張本監督でもいいだろ
- 261 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:02:13 ID:XdZthCVM0
- なんでこう毎日毎日まめに燃料が追加されるのかw
面白くて仕方ない
- 262 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:02:22 ID:XOH+Czs1O
- >>240
ONが表舞台から姿消した今これほどのキャラと実績兼ねて備えたやつおらんよな
長生きしてほしい
- 263 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:02:29 ID:ykW3B+LL0
- コミッショナーは本当に野球が好きというなら
日本国民が一番支持する監督は誰か、少し考えたらわかるだろう
- 264 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:02:46 ID:jQqJjD0LO
- どうせならキャッチャー古田、ストッパー高津のノムジャパンが見たかったな
- 265 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:03:00 ID:7lfeiSPz0
- >>242
大抵の人間は五輪の史上最低順位が許せなかったんだよ
お前の糞みたいな意見は関係ない
便乗すんなゴミが
- 266 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:03:40 ID:RY3haaEX0
- >>244
王は下等生物だよな
前回WBCでも自分とこのピッチャーは全然使わずに
当時ライバルだったロッテの中継ぎを潰すために酷使しまくってた
あれはたまたま勝っただけで王の采配なんて糞だった
- 267 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:03:54 ID:3EkqR3pl0
- ナベツネも馬鹿だよなぁ・・・
無能を有能に見せる努力するより、有能を
宣伝して有名にする方が効率良いだろうに
- 268 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:03:56 ID:8OvymwGM0
- イチローとノムじゃ噛み合わんだろう
折角のオールスターのピッチャー登板、コケにされた恨みは絶対残ってるはず
- 269 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:04:14 ID:kuqZp3V5O
- >>202
あれは勝つ為というより中日ファンのためだな。
代えなくても勝ってたよ。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:04:14 ID:X6fnG/riO
- 西武が渡辺代表監督容認したことで、原か渡辺いずれかの日本一監督で決定だろ
中日がCSを制した場合の、西武ー中日戦は間違いなく西武寄りのジャッジ連発になると予測しとくよ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:04:48 ID:UCfeblZQO
- ノムさんにデレ期が来たと考えてる
- 272 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:04:58 ID:ELOfRz8X0
- 楽天とはいえあの低迷振りで推せないだろ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:05:00 ID:8OvymwGM0
- 原監督は見てみたいな
- 274 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:05:19 ID:GCFKDgtJ0
- >>247
みっちーを心から信じてたんだろうw
- 275 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:06:10 ID:JYIS8NZ7O
- >>248
星野の足を引っ張るのは2ちゃんねるの総意です
- 276 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:06:16 ID:CYvFqF8v0
- 野村が代表監督になったら
カツノリがバッテリーコーチか?
滅茶苦茶だな。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:07:06 ID:f68/sxsq0
- 世論が野村って言ってるってそりゃ五輪の星野も同じだろw
アテネ前に長島がぶっ倒れた時2ちゃんねら含めてみんな星野にしろ星野にしろの大合唱
それがいまやこの有様
お前らの手のひら返し呆れるわ
- 278 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:07:10 ID:vmN8mMqh0
- ぶっちゃけ「球遊び」なんてどうでもいいけどなw
- 279 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:07:24 ID:/riMJC+R0
- >>251
ノムさん、いいも悪いもそれを肥やしに生きてきたから。。。( ノД`)
- 280 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:07:41 ID:Ubb9gLdoO
- ノムのツンデレを理解できないお子様も結構いるな
- 281 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:07:51 ID:ykW3B+LL0
- ノムさんは支持されている
2ちゃんにもたぶん支持される・・・っていうか、
2ちゃんが監督決めるのかよ!
- 282 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:08:01 ID:JDrResr10
- 個人的には
監督→日本シリーズの勝者
ヘッド→日本シリーズの敗者
がベストだとおもうんだがな
- 283 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:08:12 ID:L31gf2fU0
- >>276
それは無いだろう
古田は呼ぶかも知れんが
話題性があって面白くなるべ
- 284 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:08:21 ID:rgKYk0/kO
- シーズン終わったのに毎日毎日喋り過ぎとちゃうんかい野村の爺さん
- 285 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:08:59 ID:X6fnG/riO
- ナベツネはCSで中日負けろ負けろと、とにかく祈祷してるはず
負けたら晴れて27日に、日本一監督が日本代表監督にと発表だろ
ナベツネの願いを覆して中日が優勝した時だけ、落合が固辞→野村代表監督の目が出て来る
- 286 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:09:03 ID:RY3haaEX0
- >>236
ミッチーサッチーのときのあれか?
裏がデカイ芸能事務所の役者と何の後ろ盾もない個人事務所お半分素人が対決したら
マスゴミってのは今後の関係のために芸能事務所側をバックアップして世論誘導すんだよw
マスゴミの洗脳報道くらい知っとけw
- 287 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:09:08 ID:TnhRtjjG0
- このジジィかわいいなぁって思ったのは俺だけかなぁ
- 288 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:09:08 ID:ZD6NcbTYO
- 采配は瞬時の判断力だから年とって衰えたかもしれんが
世界中探しても野村より野球に詳しい奴なんかいないだろ
経験の桁が違う、そんな野村の集大成見たいじゃないか
原や渡辺がベンチのムード盛り上げるのに躍起で例えそれが優勝に繋がろうとも
浅いコメント浅い野球、良かったな日本で終わりじゃん
野球百科辞典の野村が相手を手玉に取る野球が見たいね
星野ジャパン粉砕したキューバの監督のパチェコは野村の教え子だぞ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:09:12 ID:vpIVc/4H0
- >>277
>2ちゃんねら含めてみんな星野にしろ星野にしろの大合唱
えー。みんなって言われても少なくとも俺、星野だけはないわ。
現役時代、監督時代から大嫌いだった。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:09:25 ID:J8cBdZay0
- >>268
あれは松井の意向を聞いての交代だよ
一郎は興ざめしたみたいなこといってたが
それはその場だけのことで遺恨が残るようなモンじゃないよw
- 291 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:09:32 ID:ykW3B+LL0
- >>277
ただ星野は五輪を踏み台にして巨人監督につくつもりだったろ
野村は来年で引退だから背水の陣だよ
- 292 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:09:42 ID:JYIS8NZ7O
- >>268
つうかオールスターは遊び場じゃない
昔の選手ほどそういう思いは強い
仰木がどれほどの選手か知らんが
- 293 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:09:48 ID:yHtLfRijO
- >>245
まあ確かにな
落合のやる気のなさも異常だよな
しかし野村はもっと潔くよく言うべきだった
王は現役監督からは選ばないという方針で一貫してただけなのに、今頃王にそんなイチャモン付けるのはどうかと思う
まあ王のことだからこの発言を受けて野村へのWBC監督要請もあるかも知れんが
野村が不必要に周り攻撃しすぎで王まいってるだろうな
- 294 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:09:49 ID:jQqJjD0LO
- 実績充分なのにボビーってトルシエ並に舐められてるな
- 295 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:09:49 ID:+7g9bFpuP
-
ノムさん、やりたくてやりたくて仕方ないんだろw
- 296 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:10:04 ID:wsUjIJBiO
- >>275
星野の足じゃなくて代表を瓦解させようとしてる動きでしょ。
やりたいならもっと真摯な提言をしろよ。
自分ができないから何にでも噛みつくじゃ結果的に星野となんら変わりない。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:10:13 ID:GCFKDgtJ0
- >>281
落合フクシがいい事を言ってる
>フクシ 2ちゃんねるを否定する人もいるけど、匿名だからこそ言える本音があるわけじゃん。
>だから、こういう場があることは大事だと思うよ。
- 298 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:10:41 ID:oswvtmPx0
- 1001が王や長島などと同列になろうとしていること自体、王や長島に対して失礼。
1001なんて元は3流ピッチャーなんだし。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:10:42 ID:OxhRcX5A0
- 野村がどんどん面白キャラになってる
いいぞもっとやれ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:10:58 ID:W4RnleZ90
- >>277
「(五輪監督を)星野にしろ」なんて一度も言ってねえがw
第一五輪はアマチュアの祭典。
プロ選手がペナントレース放置して出る事自体に反対していた。
五輪が始まる前から。だから、五輪監督が若松でもピーコでも誰でも良かった。
星野に決まった時、嫌な予感がしたよ。
案の定、ペナントレース一時中止とかあほな事言い始めてたし。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:11:10 ID:ohMt6w3Q0
- もうノムさんでいいじゃんw
負けちゃったらいつもどおり
ぼやいてくれたらいいよw
- 302 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:11:15 ID:GCFKDgtJ0
- >>277
俺けっこう2chは長く見てるけど
そんな状況まったく記憶に無いけどw
- 303 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:11:20 ID:RWzTztrx0
- やりたいなら、やるよって言え!!
- 304 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:11:45 ID:JYIS8NZ7O
- >>277
お前が踊らされてたくせに偉そうだなw
- 305 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:11:51 ID:/riMJC+R0
- >>280
オレはノムさん好きが多いのを見て、むしろほっとしている。
口は災いの元というのを老いてなお体現してるようなひとだから。
でもこのひとの野球好きだけはガチ。
イチローも一度ノムさんの下で野球やればいい経験になると思うけど。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:11:54 ID:UzBijDGD0
- ノムさんw
やりてーんじゃねーかww
ナベツネもやらしてやれよ、人気出て興業が成功すればいいじゃねーか。
何でもかんでも読捨関係で固めようとすんじゃねーよ。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:11:58 ID:ymx9odim0
- 大矢と飲むが、来期リーグに一番影響ない監督だろ
でどっちかというと飲む
- 308 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:12:06 ID:RY3haaEX0
- >>268
ってかゴキローなんていらねーだろ
ホームランも無ければ四球もない
自分の安打数しか興味がない雑魚バッターを入れても
マリナーズみたいに負けるだけ
青木のがヒットもホームランも打つしゴキローの変わりに使えば攻撃力は上がる
- 309 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:12:15 ID:qBtNzUh/O
- >>278
玉転がしは、もっとどうでもいいけどな
- 310 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:12:22 ID:ykW3B+LL0
- 星野はちょっと調子に乗りすぎたんだな。たかが145勝投手のくせに
ここらで叩いて将来の芽をつんでおいた方がいいだろう。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:12:41 ID:VPvqcLE0O
- >>277
それは4年も前のことだろ?あのときの星野なら負けても仕方ないってものがあった
でも実際に監督になるのが決まった頃には評価がた落ちしてたろ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:13:03 ID:+7g9bFpuP
- >>277
いつそんな大合唱があったんだよ?wwwwwwww
- 313 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:13:09 ID:SED9l/FZO
- 星野並みにうざくなってきたな…
まあノムでもいいんだけどさ
- 314 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:13:15 ID:/0NkZSVo0
- 野球しらない>>299みたいなやつが
ごちゃごちゃ言うのうざいわ
- 315 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:13:30 ID:GCFKDgtJ0
- >>308
青木はこの前見て結構いいバッターだと思ったけど
どのくらい打ってるんだっけ?
ゴキロウも日本に居たときは結構HRも打ってたけど
- 316 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:13:31 ID:JDrResr10
- >>302
予選を全勝で突破したときとか星野絶賛の流れだったよ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:13:31 ID:VNYh7DZh0
- さっさと便器死ねよ
いつからこいつがご意見番になってんだ?
インチキの限りを尽くして作られた
虚構の塊の癖に
マジで市ね
- 318 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:14:23 ID:6SOyE6nW0
- 王って、ああ見えて陰湿なところあるからなぁw おまいらはだまされてるけどな。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:14:29 ID:GCFKDgtJ0
- >>316
何で全勝で突破したときに変更されたの?
- 320 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:14:55 ID:8ctmR9ET0
- ノムでいいな
イチローは嫌がるだろうが、イチローいらねー
- 321 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:14:58 ID:3ByeV2jf0
-
野村は自分が監督やりたいだけ
今年で8年連続Bクラスのバカだけどなwww
- 322 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:15:07 ID:ykW3B+LL0
- 王シュレットは忘れない
ソフト便器
ソ糞便器
軟便器
やわらか便器
- 323 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:15:20 ID:aP/ruWXM0
- せっかくノムさんやるならWBCでこんなの見たい
投 勝 岩隈 6回
投 H ダルビッシュ .2回
投一投 S .藤川 2/3回
投 H .岩瀬 1/3回
- 324 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:16:21 ID:RY3haaEX0
- 王は性格悪すぎる
表裏が激しい
こんな奴に意見言う資格なし
ノムさんは裏も表もなさすぐるっていうかバレバレw
- 325 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:16:35 ID:ykW3B+LL0
- ノムさんが適任だと思うよ、マジで
- 326 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:16:36 ID:S1bXV4p7O
- 野村は日米野球のとき3番イチロー、4番清原、5番松井秀ってミーハーな打線組んでたな
意外と普通なんだなと思った
- 327 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:17:00 ID:oYajLHwVO
- なんてかわいいお爺ちゃんなんだ!!!
- 328 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:17:16 ID:flXs3CfU0
- アンチノムだが、
野村に一回やらせてやってもいいな
冥土の土産に
- 329 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:17:24 ID:ykW3B+LL0
- まだデレには入ってないな
- 330 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:17:57 ID:3ByeV2jf0
- >>324
野村こそずる賢い男だろ。だから会議の内容を暴露して星野を潰した
バカは騙されてるけどw
- 331 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:18:32 ID:6SOyE6nW0
- Bクラスだろうが何だろうが、野村は現状日本でナンバーワンの監督だからなぁ。 そりゃ監督としての話の内容を聞けば
一発で分かることだわ。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:18:53 ID:7EjlXBjKO
- ボビーも捨てがたいが野村もみたい、二人同時に出してみたいな。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:19:02 ID:W4RnleZ90
- >>1
ノムさん、やりたくて仕方がないのね。
誰かに推されるでなく、バレンタインみたいに立候補しろよ。
あんたならファンが付いてくだろ。
ノムさんとバレンタインなら俺はバレンタインの方を推すが、
この2人ならどちらでも良い。落合は却下。理由は>>245の通り。
>それに落合は前回WBCのときなんて言ったか知ってるか?
>「WBCなんかに選手を出さないよ」
>実際に松井欠場の代理でレギュラー補償された銭留が出るだけで
>川上やら岩瀬やらを出さなかった
>第一回優勝したからって今更乗り気になってもおせーよ
>こんな売国奴には日の丸を付けさせたらいかん
WBCを馬鹿にしていた落合なんか氏んでしまえ。信者も巻き添えで。
サンスポ焼肉番記者の第一回WBCネガキャンと変わらん。
中日の選手なんて全員魅力なしで、今後ひとりも要らん。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:19:03 ID:/riMJC+R0
- >>313
ノムさんの怖さ知らないな(笑)
球界の魔王だぞ。ベンチに女入れたり、公私混同、昔からしたい放題をしてきたのは事実。
でも野球が好きっていうならこの人はガチ。
生涯現役といって三冠王とった選手が、球団を流れ歩いて代打ででるとか。
阪神監督を辞めさせられたあと、社会人で監督するとか。
- 335 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:19:12 ID:JDrResr10
- >>319
>>277をよく読んでなかったすまん
- 336 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:19:24 ID:3ByeV2jf0
- >Bクラスだろうが何だろうが、野村は現状日本でナンバーワンの監督だからなぁ。
>Bクラスだろうが何だろうが、野村は現状日本でナンバーワンの監督だからなぁ。
>Bクラスだろうが何だろうが、野村は現状日本でナンバーワンの監督だからなぁ。
バカ(笑)
- 337 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:20:34 ID:6SOyE6nW0
- >>336
おまい 狙い通りに食いついてくれたw ありがとう
- 338 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:20:34 ID:O+RT52c2O
- >>330
ずる賢い手段だろうが、星野をつぶしたんだから、GJだと思うんだが
まあ、星野推してた人にとっては苛つくし悔しくてたまらないんだろうけどなw
- 339 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:20:56 ID:j/08VCeT0
- ノムさん以外今んトコ考えられないんだけど。
次点落合。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:21:12 ID:QF1tDzrNO
- やりたい
- 341 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:21:33 ID:JOx/dhDW0
- 王はナベツネの傀儡イエスマンだからな。
野村の名前は絶対出すなと言われている。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:21:53 ID:3ByeV2jf0
- 野村は今年も最下位のちょっとだけ上w。昨年も似たようなもんだw
- 343 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:21:56 ID:iTXtK7520
- 落合に推薦されて嬉しそうなノムの顔が思い浮かぶわ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:22:30 ID:/riMJC+R0
- >>324
王さんも確かに性格はキツそうだね。
口では穏便に言っていてもあれだけ意志の強いひとだから。
ノムさんは心の中がバレバレといっても、
その心に品格はないよな(笑)
- 345 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:22:37 ID:R6124AlF0
- お前等、もちろんファンの立場でいいのだが、
例えばアメリカ代表に入るかもしれないマーケイキス対策とか言える?
野村ってのはそこら辺の選手のことも、すらすら弱点言えるんだとよ。すげーよな。
つか、お前等マーケイキス知らない奴らばっかりじゃね?
- 346 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:23:07 ID:2KhJ2dD1O
- ついに本音がポロリw
五輪で岩隈出し渋ったりしたから他球団が協力してくれなかったりして
- 347 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:23:39 ID:8ctmR9ET0
- ノムはイチロー潰しにかかってるな
ノム支持するわ
イチローは人事に口出すなボケ
- 348 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:23:43 ID:O+RT52c2O
- まあ、星野信者って一番野村を評価してない連中だからな。
星野がつぶされて標的が野村にいくのはわかりやすすぎる。
世間の評価とか要望を理解できないところもまさに星野譲りw
- 349 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:23:54 ID:Ul7rCK4q0
- とうとう言ったかw
- 350 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:24:05 ID:6SOyE6nW0
- まぁ 王なんかより野村や落合が顧問やった方が、まともで納得いく監督選ぶだろうw これだけは明確なことだ。
- 351 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:24:06 ID:JYIS8NZ7O
- 実際王貞治には一目置いていたから
バース カブレラ ローズ
に対しての敬遠はあまりにもせこすぎて
記憶から消したい過去になってたけど
思い返したら人間性に疑問符というか
ただの自己顕示欲の強いオッサンだな
- 352 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:24:07 ID:fJ3rchI3O
- このオヤジ文句ばっか
- 353 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:24:33 ID:GCFKDgtJ0
- どうしてもゴキロウと野村を喧嘩してることにしたいわけか
星野の利権に群がろうとしてたいぬの考えることはこんなもんだなw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:24:40 ID:A6AQOL220
- 野村はねーよww
- 355 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:25:04 ID:8ctmR9ET0
- ノムが監督になったら、イチローの好きなようにはさせないからな
いいことだ
- 356 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:25:10 ID:g/BOWviB0
- >>128
野村はWBCにメジャーリーガーが出場することさえ知らなかったんだが。
記者に指摘されて「へー、そうなの?そりゃあ面白いね」とか言ってた。
しかも「日本は連覇できる」とか平気な顔で言ってたよ。
無知で無責任な人だよね。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:25:14 ID:AkmdosNK0
- ノムさん監督にしたら、イチローがどう出るかも楽しめるし、2度おいしい
- 358 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:25:15 ID:AEvUPJ3Z0
- ノムって創価?
息子のカツノリは強烈な創価信者らしいが
- 359 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:25:16 ID:RY3haaEX0
- 便器の転移まだかよ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:25:35 ID:L31gf2fU0
- ワラタ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:25:37 ID:sYcVLieU0
- みんな大好き落合推薦の野村WBC監督
さっさと誕生させてほしい
- 362 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:25:42 ID:+8JSiWAb0
- ツンデレwwwww
- 363 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:25:45 ID:J8cBdZay0
- シーズンの成績て野村たたいてるアホってなんなの?
楽天率いて野村以上の成績収められる監督が全く思い浮かばんのだが
- 364 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:25:49 ID:8ctmR9ET0
- >>357
イチロー潰されるだろな
- 365 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:25:49 ID:4CHEdDQd0
- 野村は絶対無い。
最終的に長嶋氏が原を指名する。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:26:25 ID:8ctmR9ET0
- >>365
長嶋に権限はない
- 367 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:26:33 ID:/riMJC+R0
- >>332
WBCで勝ちを狙いにいくならボビーでしょ。
英語で審判をまくしたててくれるだろうしね。
負けても日本を一番弁護してくれる監督だと思うよ。
ファンの溜飲を下げてくれる監督。
星野みたらわかるでしょ、世界じゃ英語できないと
何もできない。
- 368 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:26:42 ID:jA3FezoK0
- やりたくてやりたくて仕方ないんだな。
既に代表候補くらいは決めてそうだw
- 369 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:26:44 ID:PGl433rC0
- セパでどっちとも監督したことあるという点で、野村は良いかもしれん。ただWBCでは
ボヤキ口調はやめて欲しいな、みっともないし士気も盛り上がらんから。
野村好きにはあれが良いって言うんだろうが。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:27:03 ID:6SOyE6nW0
- >>356
それ、 野村のおとぼけコメントだよ。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:27:03 ID:O+RT52c2O
- >>346
岩隈を出し渋ってないよ。
二人は勘弁してよ、とか言ってたがほかの選手の先発のテスト増やしたり、なんだかんだで準備はしてた。
岩隈いらんと言ったのは星野だけ。
本人やダルとか、野村自身が驚いてたもん
- 372 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:27:20 ID:yHtLfRijO
- 有力な野村落合がこんな感じなら
前回も協力的で今回もやる気あるボビーが一番の適任なんだろうが日本人じゃないから無視されてるのが残念だ
やはり日本一になりそうな原ナベ久が無難かな
- 373 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:27:28 ID:c8UeqP3c0
- 俺は野村なんて過大評価もいいところだと思うけど
野村にやらせて惨敗でもいいよ
それで野村と信者が消え去るならね
- 374 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:27:32 ID:1j6xVBiZ0
- >>363
星野信者と長嶋信者の怨敵だからw
- 375 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:27:32 ID:+y5vbNGu0
- 最後に優勝したの11年前だろ
そりゃ普通にやらせたくないだろ
- 376 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:27:35 ID:MtbByVzL0
- やりたくてしょうがないんだねw
- 377 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:27:48 ID:XnvWxhGo0
- 短期決戦ってベンチの雰囲気がすごく大事なんだよね。
北京の星野のようにベンチに座ったっきり動かず
どっか具合悪そうな苦虫潰した顔していられても
周りの選手の士気は上がらない。
選手がミスをしても「全てオレが責任持つ」くらいの姿勢を態度で示さないと
選手が萎縮する。監督が選手を守る態度に出れば選手達からも
一人のミスを「お前のミスは俺たちが取り返してやる」と声掛け合うようになる。
もちろんミスはミスを犯した人間が取り替えずのが前提だけど、チーム一丸が
チームをひっぱってくのも事実。
そう考えると野村は優秀かもしれないけど短期決戦のベンチに向いてるのか疑問。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:28:10 ID:kdjZLRKiO
- 子供みたいだな
- 379 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:28:11 ID:jQqJjD0LO
- ただたとえ監督が野村や落合になって、イチローや松井、松坂、上原が万全の状態で組めたとしても今回は決勝残るのも厳しいと思うけどな
- 380 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:28:17 ID:6f+SYaQ50
- しかしこの人、ここまでやりたくてしょうがないのかw
そんでもってミエミエなのにそれでも「俺にやらせろ」と
ダイレクトには言わない(ボビーとかはもう言ってる)とw
しょうがない人だな。まあ見てる分にはある意味面白いがw
- 381 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:28:22 ID:ZD6NcbTYO
- 王は星野にやらせたかったんじゃなくて野村にやらせたくなかったんだよ
- 382 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:28:26 ID:eRU18PsuO
- >>367
英語ペラペラでイチローをパシリに使える長谷川監督ですね、分かります
- 383 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:28:51 ID:RY3haaEX0
- >>358
楽天と日ハムは多いよ
エースとか主力打者もそうだし
お題目を唱えると願い事が叶うしね
- 384 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:28:55 ID:sAONZh4KO
- 野村のジジイはねえわ。
原でいいじゃん。
巨人を纏めてることは日本代表を纏めてる事と同じだし。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:29:26 ID:8ctmR9ET0
- >>373
ノムは名将
まあノムが消えるよりイチローがバッシングされるぞ
負けたら今回は
- 386 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:29:47 ID:EKutgsOVP
- 野村にやらせたくなってきた(笑)
- 387 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:30:01 ID:xpI8zEPt0
- やりたいのか
- 388 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:30:11 ID:viC7bAfW0
- 野村自身ヤクルトのころと別人だろ
このまえ92の試合みたら
ベンチの前で目を鋭く輝かせて陣頭指揮で逐一指示を飛ばしてた。
いまじゃぼけてるすわりぱなしのじいさん
- 389 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:30:18 ID:8ctmR9ET0
- >>384
原なら読売でナベツネの勝ちだなwww
おまえらの敗北wwwwww
- 390 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:31:01 ID:6k8tNXZxO
- なんだこれwww
- 391 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:31:14 ID:bEYOP6Np0
- ノムが監督になると高田や梨田はあまり協力しなさそうだ
- 392 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:31:18 ID:G3NVRr+Q0
- >>345
釣りかもしれんけどマーケイキス今回はアメリカ代表で出るのか?
- 393 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:31:41 ID:gAFfbhcRO
- エースの品格って近著の中でやりたいって書いてあるよ。
ヤクルト時代にこういう言い方してたら嫌なオヤジだなと思うけどもう年だからかわいく感じるな。
- 394 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:31:41 ID:w0DNigiJ0
- 原と王以外、候補にまともな人間がいないよw
さすが野球
- 395 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:31:48 ID:c8UeqP3c0
- >>385
ヤクルト時代の話>名将
今の阪神の強さは二軍で岡田が鍛え上げた選手と
星野がFAで連れてきた選手のお陰だし、
今年の楽天5位は岩隈の個人能力のお陰。
シダックスで優勝できなかった監督は近年では
野村だけ。アマ監督以下の成績しか残せなかった。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:32:24 ID:viC7bAfW0
- 野村マーカキスなんて絶対しらんだろw
ジーターA・ロッドレベルでないと
- 397 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:32:39 ID:6f+SYaQ50
- >>377
確かにノムの場合、「短期決戦における作戦」そのものよりも、
短い期間でチーム(選手)にちゃんと理解してもらえるかの方が不安かも。
チームがまとまらないと作戦の良し悪し以前の問題だからな。
ヤクルト時代なんかも何シーズンも通してチームが完成した上で、
シリーズとかで存分に采配を振るえたワケだしな。
- 398 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:33:05 ID:JYIS8NZ7O
- 野球人の格として
イチローを黙らせることが出来るのが
野村落合王
だけど イチローを黙らせないことがチームとして機能する条件
- 399 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:33:22 ID:Gtk6mp220
- スレタイわろたw
- 400 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:33:31 ID:RY3haaEX0
- ジーターなんて三流選手だろw
あんなのが出て来たら楽勝w
- 401 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:34:03 ID:UdxxSUoR0
- 野村だと古田の登用があるからな。
選手会を率いスト決行のリーダー。
NPBが認めるわけない。
- 402 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:34:06 ID:d4h4iI9i0
- マスコミの期待通りのコメント残すノムさんさすがだな
ほんとにやらされるのは困るけど、候補にも挙げられないのはイヤ
けどおもしろそうだからやらせてもいい気がする
王総監督、野村現場監督の体制でやってみるか
ついでに落合を野村爺の補佐につけて3冠王3人だ
投手コーチには江夏でね
- 403 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:34:10 ID:JDrResr10
- >>363
実は今シーズンの楽天は得点627失点607で得失点差+20
これで借金11で4位と7差の5位ってどう考えても愚将だろ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:34:16 ID:CdwRQLsu0
- 星野仙一氏のWBC監督就任に反対します - 署名活動するなら『署名TV』
(PC) http://www1.to/p165
(携帯) http://www1.to/m165
@nifty投票 http://www1.to/nif
@nifty投票 あなたは、WBCの監督は、星野さんがいいと思いますか? http://www1.to/hosi
> 3208票:思いません
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76485.png
WBCの監督は誰がいいか - 世論調査.net みんなの声! http://www1.to/wbc
【通報先】
読売ジャイアンツ公式 gnews@yomiuri.com <gnews@yomiuri.com>
読売新聞『渡邉恒雄様 宛』 https://app.yomiuri.co.jp/form/index.php
日テレ宛 https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
スポーツ報知 https://rma.jp/users/hochidesk/q/?PID=0
日本プロ野球機構 https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
ハウス食品 http://housefoods.jp/inquiry/inquiry.html
お問い合わせフォームの「 その他 」を選んで書き込みフォームを出せます。
アサヒビール(野球日本代表スポンサー) お客さま相談室 http://www.asahibeer.co.jp/customer/
こちらの「メールでのご意見、ご質問の受付」より書き込めます。
ENEOS(野球日本代表スポンサー) https://www.eneos.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html
佐藤製薬株式会社 http://www.sato-seiyaku.co.jp/top/contact/contact.html
イオン https://www2.aeon.info/cs/contactform2.html
セントラル警備保障 広報 https://www.we-are-csp.co.jp/contact_edit.html
関西電力 広報 https://www2.kepco.co.jp/w1/cgi-bin/inquiry/mailform.cgi?d=0
- 405 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:34:17 ID:a9SphxLAO
- 直前に倒れてまた星野だろうな
- 406 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:34:21 ID:Ub7gpt6l0
- >>395
すごい見識の低さだよなおまえ
- 407 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:34:21 ID:O+RT52c2O
- >>395
じゃ、去年の四位はマー君と山崎のおかげか。
なんというか、あんたの考えなら監督いらないなw
- 408 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:34:43 ID:W4RnleZ90
- >>371
>>二人は勘弁してよ、とか言ってたがほかの選手の先発のテスト増やしたり、なんだかんだで準備はしてた。
>>岩隈いらんと言ったのは星野だけ。 本人やダルとか、野村自身が驚いてたもん
星野 チョー激烈馬鹿だな。
そのおかげで21勝が見れたわけだが。
松坂、ダル、岩隈は鉄板だろ。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:34:45 ID:/riMJC+R0
- >>382
国際試合では、審判とか細かなルール決めで
いかに主導権握れるかが一番の鍵となる。
いろんな情報も英語で入ってくる。
向こうの記者やメディアも味方もできる。
言葉できなければノムさんのパワーも半減する。
王が良かったのは(曲がりなりにも)国際試合でも名前だけで一目おかれるから。
勝ちたいならボビーだね。
あと、負けてもアメリカに文句いって
日本ファンの溜飲を下げてくれるのもボビー。
勝ったら即メジャー監督復帰とかしそうだけどね。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:35:03 ID:KCzm9vSu0
- ノムさん大興奮
- 411 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:35:22 ID:ZD6NcbTYO
- >>388
荒井の頭ひっぱたいたりイチローぼろくそ言ったり
何より巨人に立ち向かう唯一の監督だった広沢ペタジーニ取られても
おくすることなく戦ってたからな
- 412 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:35:30 ID:eRU18PsuO
- >>395
そんなこと言いだしたら、落合と渡辺久か残らないぞ。
巨人と星野以降の阪神は補強し幕だから論外だし。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:35:50 ID:C1c7wMJz0
- そら君がどんな人かみんな知ってるから
- 414 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:35:52 ID:OaNmgTr+0
- 星野の目が消えたのはいいが
他人引き摺り下ろしといてのうのうとやりたがるこいつの神経も相当だ
この経緯でやるなら最低で金
連覇逃せば球界引退するならやってもいいよ
その覚悟が無いならすっこんでろ老害
- 415 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:36:01 ID:6SOyE6nW0
- 野村も、もっと素直になりゃ運が開けてくるのに。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:36:09 ID:5cXEpGWLO
- 別に、星野がやればいいじゃない。
↓
なによ、普通は一応でも声かけるでしょ!?ホントに常識無いわね!
・・・71歳のツンデレか。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:36:12 ID:c8UeqP3c0
- >>406
結果が全ての世界だからな。
本の売れ行きは凄いかも知れないけど。
名将なら具体的に数字で根拠しめしてみろよ。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:36:29 ID:1j6xVBiZ0
- >>384
同じ個性の強い奴らが集まるにしても、球団から給料もらってる奴らとそうでない奴らとでは全く違うだろ。
オールスターみたいなお祭りならともかく、他球団から集まったメンバーを合宿はって長期間まとめるってのは本当に大変な事。
しかも、球団と違って給料もらってるわけでもないから、選手も我を通そうとするしな。
王の場合、自身の実績も含め、メジャーリーガーからも尊敬される、そのカリスマ性も大いに役に立った。
原に同様の力があるかは知らんが、間違いなく巨人を束ねるのとは別次元の話だよ。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:36:36 ID:iRy3Mo0IO
- さっきTBSラジオでノムさん本人も引き受けないって言ってたな。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:36:44 ID:ahlK1lsXO
- >>7 そういえばノムさん ブルみたい
- 421 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:36:59 ID:viC7bAfW0
- ぶっちゃけギャラってどうなの? 実質数ヶ月だけど
渡辺なんて年俸くらいもらえるんじゃね
- 422 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:37:11 ID:rpzZ71HA0
- 野村ってじっくり選手を育てるタイプで短期決戦には不向きじゃないの?
短期決戦なら落合だろ。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:37:16 ID:sYcVLieU0
- 野村がやるんなら批判は全然出ないな
クレームと署名活動の嵐だった星野から天国に変わったな
- 424 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:37:28 ID:QB7jCgiy0
- もうノムさんでいいやwww
- 425 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:37:30 ID:soFww/4KO
- 野村ジャパンを見てみたい。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:37:35 ID:O+RT52c2O
- >>403
野球chとか野球板でこういうの出して鼻高々になるひとが多いけど、実際に対戦してるパ・リーグのファンではないんだよな
見たこと無いのにデータだけで判断するのはまさにニワカの代名詞
- 427 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:37:37 ID:TYBhzakpO
- イチローが選手兼監督なら日本中が納得するんじゃないか?
- 428 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:38:01 ID:hTWhYL160
- 10分前ぐらいに、楽天のことで頭がいっぱいってラジオで言ってたけど
どっちが本心なのやら
- 429 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:38:15 ID:c8UeqP3c0
- >>412
補強しまくりの結果でも、代表では日本の最高プレーヤーが揃うなら
それでもいいんじゃないの?
- 430 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:38:34 ID:6SOyE6nW0
- 西武日本一で渡辺だろ。 それでもいいや。 おまいらの大好きなデーブ付きでな。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:38:34 ID:1Tblf1+iO
- >>395 このスレで一番バカ登場
- 432 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:38:37 ID:W4RnleZ90
- NPB機構ももうバレンタインにしとけw
それが嫌な球界OB達よ。
「外国人が嫌」とかゴチャゴチャ文句言うなら、
お前が立候補しろ、若しくは別の立候補を擁立しろ。
「俺はやらない、誰も薦めない。でも外国人だけはいや」では何も進まん。
- 433 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:38:54 ID:teCsmIo10
- 監督で日本一回数(存命中のみ)
【11回】 川上
【6回】 森
【3回】 野村(←現役最多)、広岡、古葉、上田
【2回】 王、ミスター
【1回】 原、落合、ボビー、若松、伊東、権藤、吉田、金田、ヒルマン
【0回】 ワシ、山本、梨田、東尾、大沢、伊原、阿南、与那嶺、どんでん
- 434 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:39:05 ID:G3NVRr+Q0
- ノムさんでいいと思うけどねぇ。
だって他に国民が納得できそうなの落合 原 ナベQくらいだろ。
本人のやる気もあるだろうから落合はないと思う。ナベQもやりたがるかなぁ。
原は親絡みで断れないし日本一になったら原でもいいと思うんだが。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:39:24 ID:Ub7gpt6l0
- >>417
その考え方自体を見識が低いと言ってるのにおまえホンモノかよw
- 436 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:40:40 ID:iTXtK7520
- >>428
ヒント ツンデレ
- 437 :434:2008/10/25(土) 07:40:45 ID:G3NVRr+Q0
- あと個人的にバレンタインも見てみたい。
なんかやってくれそーな雰囲気は一番あるんだよね。
ただ有識者(笑)の方々が認めるとは思わない。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:40:50 ID:fab2ltTRO
- 原個人は嫌いじゃないんだが
塵売の関係者ばかりが代表監督やるのが嫌だな
落合とナベQ頑張ってくれ
- 439 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:40:58 ID:cLS4KJCD0
- >>416
ワロタ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:41:08 ID:/riMJC+R0
- >>432
要するに国際的に通じるじゃないとダメなわけよ。
王のように(曲がりなりにもホームランキングという)名声があるか、
ボビーのように英語できるかってことがポイント。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:41:18 ID:JYIS8NZ7O
- >>377
ミス前提で語っているが
高いレベルの短期決戦はミスをしないことが前提
言い換えればミスをしたらまける
星野のミスは
ルールを理解していない
人選に間違いがあった
起用選手・継投にミスがあった
選手がグラウンドで犯す以上のミスを戦う前から星野は犯していた
- 442 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:41:33 ID:LxOSl3zO0
- 王さんはノムさんと別に仲は悪くないので、ノムさんの体の事を心配しているんだと思うよ。ノムさん高齢だし。
ミスターは倒れちゃうし、自分は胃を切除する羽目になったし、心労がキツいことを理解しているからじゃないのかなぁ。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:41:39 ID:zaHE1FR+0
- ノムは今やらなきゃ二度とできないよな。
落合、原はまだ機会がありそう。
- 444 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:41:44 ID:L31gf2fU0
- >>432
王からバレンタインのバの字も聞こえて来ないのが
不思議ではあるよな
十分監督候補の1人だと思うのだが
- 445 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:42:04 ID:0e5mUw8J0
- 勝っても負けても叩きようがないのがノムさんだから適任かモナ
- 446 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:42:31 ID:pLrzJjOT0
- ノムさんなら負けても先が短そうだから叩けないw
- 447 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:42:54 ID:yHtLfRijO
- 野村も老いたな
広岡がもう少し若ければ彼ほど適任者はいなかったのになあ
日本シリーズ四回出場三勝
いずれも当時万年ビリ争いしてた激弱なヤクルトと西武を僅か一年で達成
川上イズムの正当な後継者
森は広岡の基礎で大成した
まあ野村と同じく政治力が無いから西武根本には追い出され、巨人の監督チャンスもオーナーの勘違いでポカされ、ロッテにボビーを引っ張ってきては逆に悪者にされ、踏んだり蹴ったりだったが
彼以上に短期で強いチームを作れ、采配が冷徹な人間はいないだろう
- 448 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:43:20 ID:c8UeqP3c0
- >>435
まともな根拠しめせないならレスしなくていいから
- 449 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:43:24 ID:Z0ejXXOLO
- プロ野球の監督なんて
F1のドライバーみたいなもんだろ
勝負はマシンでほぼ決まるしな
野村が名将とか言ってる奴いるけど手堅い野球してるだけ
手堅い野球で成績もなら森前西武監督の方が名将だし
名将ってなら阪神、楽天での監督としての手腕みたら名将とは程遠い存在だろよ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:43:42 ID:JDrResr10
- >>426
たしかに俺はパファンではないがそんなことは関係ない
パリーグファンとやらの主観よりはデータで判断するほうがよっぽど客観的でアテになる
ちなみに当の野村監督もデータ重視だよね
- 451 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:43:50 ID:eRU18PsuO
- >>429
どう考えても逆
相手と比較すると、なけなしの戦力にすぎないからそういうタイプはダメだろ・・。
その典型の星野が北京で証明してしまったしな。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:44:04 ID:O+RT52c2O
- データ厨風に言うなら、二年間、防御率・打点・打率すべてにおいて、それも球史に残るぐらいのビリだったチームを
三年間でまともにデータ上で戦えるチームまで育て上げたじゃん
歯車かみ合わせるのが最後の関門だけどな
- 453 :434:2008/10/25(土) 07:44:13 ID:G3NVRr+Q0
- 広岡じゃついていかない選手も多くなりそうだなw
- 454 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:44:16 ID:5DXg0RKs0
- 川上が存命なら適任者だと思うが。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:44:20 ID:YJN6NN5A0
- これがツンデルってやちでつか?
- 456 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:44:41 ID:/riMJC+R0
- >>433
それをみれば川上さんほど月見草的な存在もいないんだな。。。( ノД`)
長島のせいでうとまれる偉大な監督。
ノムさん、まだまだ若いよねー。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:45:14 ID:Ub7gpt6l0
- >>448
おまえはグダグダ文句言っても結論は>>429なんだろw
根拠ないのはおまえ自身だボケ
- 458 :コピペ:2008/10/25(土) 07:45:41 ID:zWikALMM0
- 森 野村 広岡 上田 王 長嶋 落合 原 伊東 若松 ボビー 星野
日本一 6回 3回 3回 3回 2回 2回 1回 1回 1回 1回 1回 0回
L優勝 8回 5回 4回 5回 4回 5回 2回 2回 0回 1回 1回 3回
Aクラス. 10回 11回 6回 14回 15回 12回 4回 3回 3回 4回 3回 9回
チーム 西9 南8 ヤ4 急オ15 巨 5 巨15 中4 巨4 西4 ヤ7 ロ5 中11.
(年) .横2 ヤ9 西4 .日.5 ソダ13 .阪 2
阪3
楽2
☆★☆日本シリーズ3回以上出場監督の勝率☆★☆
,709 川上哲治(巨人/11回出場・11回優勝/44勝18敗)
,653 三原脩 (西鉄・大洋/5回出場・4回優勝/17勝9敗)
,600 上田利治(阪急/5回出場・3回優勝/18勝12敗)
.591 森祇晶 (西武/8回出場・6回優勝/29勝20敗)
,551 野村克也(南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,538 広岡達朗(ヤクルト・西武/4回出場・3回優勝/14勝12敗)
,500 王貞治 (巨人・ダイエー/4回出場・2回優勝/12勝12敗)
,490 水原茂 (巨人・東映/9回出場・5回優勝/25勝26敗)
,480 古葉竹織(広島/4回出場・3回優勝/12勝13敗)
,470 仰木彬 (近鉄・オリックス/3回出場・1回優勝/8勝9敗)
,470 落合博満(中日/3回出場・1回優勝/8勝9敗)
,458 藤田元司(巨人/4回出場・2回優勝/11勝13敗)
,448 長嶋茂雄(巨人/5回出場・2回優勝/13勝16敗)
,403 鶴岡一人(南海/9回出場・2回優勝/21勝31敗)
,304 西本幸雄(阪急・近鉄/8回出場・0回優勝/14勝32敗)
,294 星野仙一(中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗)
- 459 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:45:44 ID:XAfyxY7gO
- こいつも老害だな
自分の球団なんとかしろよジジイ
- 460 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:45:58 ID:8W5YNVme0
- >>433を見て、日シリで三連覇以上するってのは偉業なんだなと
改めて思ったわ。それにしても、川上の凄さが際立つな。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:46:03 ID:c8UeqP3c0
- 森も凄かったのは西武時代だけ
ベイスターズでは終わってた
野村の凄かったのはヤクルト時代だけ
阪神、シダックス、楽天と終わってるだろ
- 462 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:46:14 ID:BQzxeD+a0
- やっと本音がでたなw
ノムさんが日本球界のこととかファンのこととか考えてるわけないんだよ
自分がやりたいだけ
まあ、能力はあるしこの先チャンスないだろうから見てみたいな
- 463 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:46:20 ID:JYIS8NZ7O
- >>423
マスコミ中心で批判はでる
あくまでマスコミ
- 464 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:46:47 ID:XnvWxhGo0
- >>441
有能な監督はミスも前提であらゆる先を見越して考えるけどw
しかもミスが出たのもベンチの雰囲気のせい。
予選の最初の数回のベンチの雰囲気みたらバカでもわかる。
ベンチの誰もが座ったっきり立とうともせず、暗い顔してグラウンドを見つめてるだけ。
あんな状態でイケイケの雰囲気は生まれない。
ソフトボールの大野選手も何度も言ってるように勝つための最大の要因は
チーム一丸なんだよ。その土台があって初めて戦術や有能な選手も活きて来る。
バカ以外考えればわかるw
- 465 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:46:55 ID:ux5XWmkmO
- >>442
いや、星野を推しちゃうKYぶりからして、野村を押せない何かがあるんだろうね。
野村の発言も仲のいい俺を一言も口に出来ないほど犬なんだぜwと言っている
- 466 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:46:57 ID:DXDhP8Th0
- 万年Bクラスだろうとノムさんならなんとかしてくれるオーラある
みんなでノムさんを監督にキャンペーンやるべき
- 467 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:47:05 ID:5DXg0RKs0
- 川上はONという選手に恵まれたから勝てた。
- 468 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:47:49 ID:iRy3Mo0IO
- まあ若松就任が一番いいけどね。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:47:56 ID:+y5vbNGu0
- 試合中に何回もトイレ行くから
きついよ
- 470 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:48:01 ID:c8UeqP3c0
- >>457
補強しまくりのチームを率いている監督はダメっという意見に対しては
>>429の答えってだけだよ
ちゃんと流れを読めよ
- 471 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:48:15 ID:G3NVRr+Q0
- 確かに川上は当時の他球団のバランスとか差し引いて考える必要はあるな。
有能な監督だったにしろ、ね。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:48:28 ID:I25y0XHZ0
- 川上は長嶋のせいで冷遇されまくってるけど、
話は無茶苦茶面白い。3時間ぐらいぶっ通しで聞きたいぐらいだよ。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:48:36 ID:Ep8Z1rKV0
- 監督 野村
ヘッド 森
打撃 落合
投手 山田久志or桑田
森にももう一度野球人生に花を咲かせてやりたい。
完全に身を引いたわけではなくスポーツ紙に連載は持ってるようだし、
監督ではなくヘッドコーチなら引き受けてくれるかも。
- 474 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:48:39 ID:c2kYP3lFO
- 誰が誰と何で対立しているのか?
解らなくなってきた。
整理したいんで
相関図お願いします。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:48:47 ID:6SOyE6nW0
- ノムさーん、気持ちいいぞぉ、国を代表するトップクラスの選手束ねてやきうするのって。 気持ちいいぞぉw
- 476 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:48:55 ID:JW6kT7xR0
- 野村が凄いのは南海時代だろ。
まさに策士。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:49:16 ID:we8xcqt50
- ・原、・落合、・渡辺、うーん、やっぱ野村だな。
優勝できなくても納得できそう。高額選手をどう使うか
見てみたい。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:49:59 ID:c8UeqP3c0
- >>473
森はないってw
ベイスターズ時代を見てないのか
劣化しまくってた
- 479 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:50:05 ID:/riMJC+R0
- >>460
あのころの読売の戦力なんて治外法権みたいなもんでしょ。
まあ勝ってあたりまえと言えばそうなのかも。
ガチで監督の能力かどうかは疑問は残るけどね。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:50:11 ID:G3NVRr+Q0
-
野村⇔偉い人(読売)
- 481 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:50:30 ID:m9ascumx0
- 王は読売の犬
天皇扱いやめろよな
- 482 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:50:38 ID:RRzEtupi0
- >>461
お前みたいに単純だったら余計な悩みとかなくていいだろうなと思った
- 483 :しんちゃん:2008/10/25(土) 07:50:54 ID:K3kmqJahO
- (・ω・)/ DAKARA
江夏監督だって言ってんだろ〜!!
- 484 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:51:13 ID:zaHE1FR+0
- 森はボケてそう。
トーナメントなのに「短期決戦は2戦目が大事」とか言い出しかねん
- 485 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:51:34 ID:5M1v3YZiO
- まぁ 星野が降りたことで 後は誰がやってもいいよ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:51:49 ID:2M0tzcag0
- 野村で勝てるとは思えんが、ここまでgdgdならやらせてやればと思う
- 487 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:51:53 ID:KZra39qj0
- ついに色気が出てきたかw
- 488 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:52:05 ID:iTXtK7520
- 森はハワイで隠居生活だろ
- 489 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:52:13 ID:O+RT52c2O
- >>450
案の定、試合を見てないのかよw
バカにでもわかるように言えば、
例えば、「無駄に大量得点を重ねる」「タイムリーエラーの回数」「岩隈・田中を抜かした投手成績」「犠牲フライの少なさ」etc
こういったデータもそろえて言うならそりゃ試合見てなくても語れるけどさ。
今時、数字の客観性なんか信じてるのはゆとりか中年以上だけだしな
あのさ、マジで言うけど実際の試合見てないくせに解ったような口利くのは、ふつうの野球ファンに一番嫌われる行為だと思うよ。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:52:20 ID:bBSMHwmu0
- ノムさん。
それじゃ、ダチョウ倶楽部の上島さん状態じゃんよ。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:52:44 ID:ux5XWmkmO
- 俺は逆に野村ジャパン監督を見とかないと、一野球ファンとして損してる気がする。
どんな風にWBCまでチームを仕上げるか、予選を戦うか見てみたい。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:53:00 ID:IUL3+wkA0
- バレンタインの帽子と同じくらい分かりやすいアピール来たなw
- 493 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:53:15 ID:RYfkVMYhO
- 早いこと決めようや
面白くないかもしれんが、ここは一言俺にやらせろって言ったら?
- 494 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:53:23 ID:4V88a9CJO
- 完全無視されたからふぁびょっただけなんだろ
コーチでもやらせてもらえたら黙ってたはず
- 495 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:53:59 ID:JW6kT7xR0
- >>478
ベイスターズ時代の森は、フロントと揉めていたし。
ただ、ブランクが5年ある以上森はやはりない。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:54:17 ID:308QC+sQ0
- やっぱり星野監督内定をリーク裏はここにあったかwww
- 497 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:54:25 ID:/riMJC+R0
- 勝ちを狙うならボビー。
負けても溜飲をさげてくれるのもボビー。
みんなをどうにかまとめてくれるなら原。
品位ある態度でまとめてくれるのも原。
話題性なら野村。
日本だけのマニアックな楽しみさせてもらえるなら野村。
面白い視点で野球みたいなら落合。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:55:11 ID:5M1v3YZiO
- アメリカやドミニカに力負けしてもまだ許す
最低限アジア勢には負けるなよ
- 499 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:55:23 ID:5olse6BH0
- 意固地なおじいちゃんってたまに可愛く見えるから不思議だよな
- 500 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:55:24 ID:DXDhP8Th0
- 早く世論をノムさんで決定の流れにしてほしい
- 501 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:55:25 ID:qzH5nrMi0
- 監督候補に挙がってる人等は次の機会でも良いけど
野村は次回と言ったら年齢的にもキツイから今回は野村に任せていいんじゃないかい
最後の大舞台になるかもしれんしやらせてやれや
- 502 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:55:26 ID:vzCAV4oP0
- 年も年だし、それなりに実績もあるし、野村でいいんじゃね?
- 503 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:55:37 ID:Ub7gpt6l0
- >>470
所詮そんないいかげんな意見しか持ってないんだから、根拠根拠愚痴ってんじゃねえって言ってるんだ
ちゃんと流れを読めよ
>>458の数字に根拠がないと言うんなら、おまえは誰だと納得すんだ?
- 504 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:55:48 ID:9hylBJPY0
- 10年前くらいの飲む酸だったらいいけど
今の飲む酸ってチョットボケてね?
- 505 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:55:50 ID:DPxOqHQkO
- いよいよホンネ全開だなw
早くからコレ言いたかったんだろw
- 506 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:55:54 ID:3ByeV2jf0
- 野村は異常だな。
他人が野村のために働くのが当たり前と思っている。
こいつのまわりにいると不幸になるな
- 507 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:56:01 ID:O+RT52c2O
- >>474
はっきりしていること
ナベツネとその犬たち(星野、マスゴミ、高田)VS中日球団、ノム、世間、イチロー・松坂
- 508 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:56:28 ID:a/7jslJpO
- ノムさんかわええw
- 509 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:56:32 ID:zIrSEhTnO
- ノムさん可愛すぎワロッシュwwwwww
- 510 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:56:39 ID:eLJRppnA0
- >>493
本人が「やりたい」と言えば可能なら
とっくに立候補しているのでは?
しがらみがあって一筋縄ではいかない
下手をすれば後々の遺恨になるから
チョッカイ出しながら様子見なんだろう
結局は日本一の監督にしてお茶を濁すんだと思うよ
野村は出来ないよ
- 511 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:57:15 ID:308QC+sQ0
- 野村の王への対抗心は尋常ないから野村でいいと思うよ
間違いなく全力尽くすことは確かwww
- 512 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:57:34 ID:D7BDKMvdO
- ついに、事実上やりたい宣言ww
- 513 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:57:38 ID:iTXtK7520
- こういう流れだと頼まれたら絶対断れないなw
- 514 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:57:39 ID:/riMJC+R0
- >>491
いいにしろ悪いにしろ。話題性ならノムさんだよね。
悪の強さも歳でカバーできてきてるし。
確かに野村ジャパンみてみていよねー。
イチローとの掛け合いとかも見てみたい。
たぶん勝てないけど。勝てなくても面白そうなのが野村ジャパン。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:57:38 ID:O+RT52c2O
- >>506
そりゃ星野だろ、馬鹿。
- 516 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:57:44 ID:4V88a9CJO
- 野村ヲタ気持ち悪い それと松坂やイチローは野村にしてなんて別に思ってないだろ
- 517 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:57:44 ID:Ep8Z1rKV0
- じゃあ森がダメなら
監督 野村
ヘッド 権藤
打撃 落合
投手 山田久志or桑田
- 518 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:57:58 ID:bBSMHwmu0
- もう、やりたくてやりたくてしょうがないんだろうな。
この人の場合自腹切っても監督やりそうだから。趣味で。(嫁は金だけど)
- 519 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:58:36 ID:AL8LdSsR0
- ノムは小沢一郎と同じ匂いがする
- 520 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:58:55 ID:knJ2Rm2vO
- 王は野村のノの字も言わないのではなく言えない
やらせたくないのは王ではなくてお偉いさん
誰もが分かってること
- 521 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:59:00 ID:t48pTVKR0
- いつもザコチームしかやらせてもらえないんだから
一度くらい最強チームやらせてやれよwww
- 522 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:59:12 ID:/Be9KQw10
- やりたいのに自分からやりたいとも言えないところがどうしようもないな・・・
やっぱり監督は落合かボビーでよろしく
- 523 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:59:14 ID:lUvyR3j1O
- ツンデレwwwwwwwww
- 524 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:59:32 ID:3ByeV2jf0
- 野村は自分が監督やりたいだけ
王はこいつに無許可で会議の発言を暴露されるわ。
言いがかりつけられるわ。気の毒だな。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:59:33 ID:ie4NaYmw0
- 野村も星野も監督やりたいんだよ。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:59:40 ID:yHtLfRijO
- >>461
森は広岡の西武の基礎で勝てたからな
一からチームを作るのは下手かもしれん
野村も阪神楽天では・・
やはり全ての球団で結果を残した広岡には誰もかなわない
しかもどの球団も弱小、それをたった一年でだ
人格については賛否あるが短期代表チームならそれは関係ないからむしろ適任
冷血采配も短期向けだ
まだ元気そうだし、やってくれないかと思ってる
分析能力と即席チーム作り能力は野村の比ではない
- 527 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:59:51 ID:LnbQ4d7gO
- 野村は即席チームを率いるタイプじゃない。
人当たりが悪いし、シャイだから、選手に直接あれこれ言うこともしない。
マスコミを通じて言うという手法をとる。
捕手の嶋には言うけどね。
そのくせ、目立ちたがりや。
選手より目立ちたい。
データが揃ってないとダメだから、外国相手はつらい。
王は「監督は切り込み隊長。選手の先頭に立たないといけない。
自分はそれができなくなった」と言って辞任した。
その意味で高齢の野村はダメと考えているんだろう。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:00:15 ID:O+RT52c2O
- >>516
はい、また被害妄想きましたよw
だれもイチローたちが野村望んでいるって言ってない
さすが星野信者は星野さんに似て被害妄想強いねー。入院すればぁ?
- 529 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:00:19 ID:viC7bAfW0
- イチローは野村のことが大嫌いのはずだがw
- 530 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:00:31 ID:WdxeV2R3O
- 素直にやりたいと言わないノムさんはツンデレ
- 531 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:01:26 ID:mE4/voOFO
- 別に本気でやりたいわけじゃないけど、王からも「ノムさんやってよ」
って言ってみて欲しいだけなんでないの?
- 532 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:01:29 ID:DXDhP8Th0
- 王が星野なんか推したから遠まわりになったけど
普通ノムさんだよな
- 533 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:01:30 ID:eRU18PsuO
- >>520
読売が絡んでいるからナベツネのお気に入りの星野にという話だったんだろう。
五輪で12球団で最もたくさんの選手を提供した中日が非協力的なのも、親会社間の問題
- 534 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:01:33 ID:JDrResr10
- >>489
別に解ったような口を利いた覚えはないが気を悪くしたなら謝る
>「無駄に大量得点を重ねる」「タイムリーエラーの回数」「岩隈・田中を抜かした投手成績」「犠牲フライの少なさ」
この辺がすでに極めて主観的だと思うんだが
もっと定量的に言ってくれないと
- 535 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:01:58 ID:we8xcqt50
- 若大将じゃ巨人の試合見てるようでヤダなw
- 536 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:02:00 ID:RmzTFsUD0
- ノムかわいいよノム
- 537 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:02:01 ID:DwaZEHYW0
- なんだ野村も星野と同類じゃん
権力の有無はあるけど
- 538 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:02:14 ID:TKzmU44O0
- 昨日のCS見ても
巨人有ってのプロ野球と言うのが良く分かったよ
星野だろうな巨人が日本一になれば原もあるだろうけど
- 539 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:02:55 ID:29hYo4+tO
- 王は野村じゃダメだって思ってるから推薦しないんだろ
- 540 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:03:10 ID:/riMJC+R0
- >>500
ほんとにね。
勝ちを狙うならボビーとか、
品よくやってくれそうな原もいいけど、
やっぱオレはノムさんが見てみたいな。
決定した。
野村ジャパン応援するはオレは。
ノムさんが死ぬ前に見ておこうよね。
どうせ今度は負けそうだし。
負けても楽しめる監督なんてノムさんしかいない。
ベースボールじゃない日本の「野球」を世界でみせてくれるよ。
- 541 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:03:15 ID:B9N4uevh0
- >>193
偉い人とは人事権だろ。
話が「現役監督では」となって落合のコメントじゃねえか。
今、一選手が前任監督以外の特定監督名を挙げてみろ。大問題になる。
選手も馬鹿じゃない誰も言ってないだろ。
少なくてもお前は、それ以下の馬鹿だがな。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:03:23 ID:3ByeV2jf0
- 万年Bクラスのバカが名将扱いされてるから、韓国にも負けるんだろうな。
野村なんて無能もいいとこ
- 543 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:03:30 ID:xeZOslZZ0
- テレビカメラの前で王に「ノムさん監督やってよ〜」って言われたら
ノムどんな反応するんだろう?
- 544 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:03:39 ID:t48pTVKR0
- なんか上の職:王
マネージャー:広岡
監督:野村
ヘッドコーチ:森
ピッチングコーチ:星野
これでいいだろ
おまえら仲良くWBCやれるだろこれならよ!!
- 545 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:03:42 ID:gvCdCRDe0
-
最後なんだからノムさんにやらせてやれ。
すでに国民の総意。
3年後は原、落合、岡田、大石、梨田ほか、次世代体制だ。
ナベツネが死んでいればさらにOK.
- 546 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:04:05 ID:4V88a9CJO
- >>528
野村派にイチローとか入れてる書き込みみたからな
Bクラス七年連続だっけ そんな監督は代表に相応しくないんだよ
何より選手と上手くいかなそうだし
星野とか関係ないし
- 547 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:04:10 ID:ZnKH16QU0
- これはツンなのかデレなのか
- 548 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:04:19 ID:B6GKt+MZ0
- 可愛い年寄&セパ両選手を知ってる&毒舌っていうんなら、ノムさんより張本さんのほうが絶対いいと思うけどなー。
時間もあるだろうし、体力も問題なさそう。
話題にもなるし、気が短くても彼なら星野みたいにバッシングされないと思うよ。
張本さんがメリケンや南米のチームに怒り狂って采配する姿を見てみたいよ。
- 549 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:04:25 ID:U3oM1slN0
- 年をとるとここまでエゴ剥き出しになるんだな
五輪の時から代表監督やりたい発言していたけど・・・
なんだかな
- 550 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:04:57 ID:viC7bAfW0
- 星野もこんな野村のような感じに国民に待望されてたよね
星野じゃダメって一部の声は無視されて
- 551 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:05:01 ID:JW6kT7xR0
- >>544
ベンチの中で何人ぽっくり逝くか、わからんメンツだなw
- 552 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:05:04 ID:03i11A1A0
- WBCのことより自分のチーム優先で考えろよこの男は
- 553 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:05:21 ID:Ep8Z1rKV0
- しかし野村になって気になるのは
やはりコーチ陣だ、
星野の仲良し内閣は批判されたが、
ひょっとしてカツノリをコーチにするなんてこと
しないだろうな。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:05:42 ID:we8xcqt50
- >543
「 考えておきます」
- 555 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:05:44 ID:YUdfEvP50
- 老いぼれがだんだん調子のりだしたな。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:05:48 ID:9hylBJPY0
- >3年後は原、落合、岡田、大石、梨田ほか、次世代体制
サッカーと違って
野球界の監督は年寄り多いな
- 557 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:05:52 ID:bBSMHwmu0
- , '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_王 _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ ノムさんやらないか ?
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
- 558 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:06:05 ID:JYIS8NZ7O
- >>464
雰囲気のせいw
水掛け論になるのは目に見えているが
ミスをしないことによって信頼が生まれ チームが一丸となれる
星野の言動 行動一つ一つに疑心暗鬼となる部分がありすぎてチームとしては機能しない
雰囲気とは抽象的すぎて理屈にもならないが
監督・選手の能力に対しての信頼感が雰囲気とするなら
多少のつじつまはあう
しかし そこにはミスを前提とすることは含まれていない
- 559 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:06:39 ID:Ep8Z1rKV0
- >>544
ピッチングコーチは杉下茂だな。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:06:53 ID:O+RT52c2O
- >>534
単純に、
データで判断するなら、その根拠が足りない。
野球という競技が非常に複雑なものだから、主観的な判断はどうしたって含まれる(「試合の流れ」みたいなレベルじゃないよ)
これなら理解できる?
- 561 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:07:03 ID:RY3haaEX0
- >>548
大昔のセパ知ってても意味ねーだろアホw
それにDH制だからパリーグの監督じゃないとダメなんだよ
落合とか交流戦でDHあると雑魚じゃねーか
- 562 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:07:22 ID:/riMJC+R0
- >>535
原はいいけど、視聴率はとれないと思う。
いい監督だと思うけど、選手達も楽しくやれそうだけど、
ファンはつまんないだろうね。
野球界の危機をいっていた星野さん、この際ノムさんを押したら?
野村ジャパンなら賛否両論もあったり話題騒然。
人気はあがるだろうね。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:07:24 ID:TrnXq9Xn0
- 余程の事情でもなけりゃ、大概の監督は「やってみたい」って気持ちはあるだろ。
それを「適任がいない」だの「負担が大きい」だの言い訳しながら既定路線の星野に持っていこうとするからおかしくなるだけで。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:07:44 ID:6SOyE6nW0
- 野村に、星野のあのあふれるばかりの「がめつさ」があれば...
- 565 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:07:46 ID:+SLBndED0
- 基本的に野球の監督って誰がやっても同じと思う俺は素人か?
- 566 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:07:46 ID:29hYo4+tO
- >>553
チームのことより息子優先だからな、あの爺さんは。ありえるなw
- 567 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:07:50 ID:W4RnleZ90
- 確かにこの図ったようなツンデレはキャラ的にいいw
実績充分だし「ファンが見てみたい」という気持ちも分かる。
WBC野村監督でも俺はいいとは思う。ダルや岩隈などを間近で見ている。
- 568 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:07:56 ID:XHTl7eNTO
- 一番、野球を知っている野村氏が10000%適任。
負けても笑顔で許されるナベツネの下朴では結局負けはやる前から見えてる。
原では、相手の三倍以上の戦力がないと勝てない。
金で相手チームから主力選手を釣れないと絶対に勝てない。
何故なら野球を知らないからだ。
- 569 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:08:04 ID:Ub7gpt6l0
- >>548
ハリーが監督として野村より優れているのは跳躍力だけだろ
- 570 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:08:05 ID:zaHE1FR+0
- 北別府にしろ
- 571 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:08:18 ID:4V88a9CJO
- >>562
数字なら野村は一番取れないだろ
- 572 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:09:15 ID:FxfjZFZjO
- ノムと親しい王さんが推薦しないということは
親しい人にはやらせたくないような
苦労だらけの仕事だってことかもね
- 573 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:09:35 ID:sNKm5wzkO
- 爺 かわいいよ 爺
- 574 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:09:48 ID:h7Xlq3Ml0
- 要請があったら、落合は受けんのかね?
- 575 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:10:15 ID:t48pTVKR0
- このさい、やりたい奴ら集めて
くじ引きで役職決めればいい
後で文句いいっこなしで
- 576 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:10:15 ID:Ja+S8UmQO
- 優勝監督にまで噛み付くなよ糞ジジイ
お前が自分でやりたいと言えばいいだけの話だろ
- 577 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:10:29 ID:1j6xVBiZ0
- >>516
イチローは知らんが、松坂は五輪後のインタビューで「野村さんのID野球を体験してみたいですね。野球選手ならみんな思ってるんじゃないですか?」って新聞のインタビューに答えてたけどな。
元々、横浜の監督が野村監督のID野球を目標にしていたってのもあって松坂は野村に好意的。
松坂自身、今年の開幕前に野村の著書を読んで感銘を受け「野球のこともそうですが、人間としても勉強になる」って言っていた位だからな。
- 578 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:11:09 ID:hSG80sFV0
- やりたい人に立候補させて、選手と関係者に投票させればいいのに
- 579 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:11:19 ID:W4RnleZ90
- >>562
俺、五輪は見たけどそれはダルや基本的に選手を見たいから、
日本選手を見たいから見てたんだけどな。星野じゃなくてね。
要するにWBCも選手中心に見たいのよ。
イチロー、松坂、ダル、岩隈などを中心にね。
もう監督で視聴率を取る時代は終わった。
嘘だと思うなら来年から巨人の監督を星野にしてみれ。
視聴者が飛びつくのは、物珍しさから来るシーズン最初だけだから
ナベツネが推しているんだろ?そうすればおのずと分かるから。
- 580 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:11:29 ID:eRU18PsuO
- >>571
さすがに、今候補に上がっている人たちよりはとれる。
かつての名前でだが。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:11:38 ID:zaHE1FR+0
- >>516
イチローは知らんが、松坂は五輪後のインタビューで「野村さんのID野球を体験してみたいですね。野球選手ならみんな思ってるんじゃないですか?」って新聞のインタビューに答えてたけどな。
元々、横浜の監督が野村監督のID野球を目標にしていたってのもあって松坂は野村に好意的。
松坂自身、今年の開幕前に野村の著書を読んで感銘を受け「野球のこともそうですが、人間としても勉強になる」って言っていた位だからな。
- 582 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:11:38 ID:RY3haaEX0
- >>572
ちげーよバーカw
理由1 便器はジジイになっても未だにナベツネの犬の奴隷台湾人
理由2 星野みたいに負ける監督を選ぶことで自分の評価がより高くなるからノムを選びたくない
前回WBCで当時ライバルのロッテの中継ぎを酷使しまくって
自分とこのPは全然使わなかった性格悪い糞便器のことだ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:12:00 ID:GCFKDgtJ0
- >>578
恥ずかしげも無くわしも立候補したりしてなw
- 584 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:12:32 ID:Ub7gpt6l0
- >>571
王以外では普通に一番取れるだろうな
キャラもマスゴミが盛り上げやすい
- 585 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:12:50 ID:6SOyE6nW0
- 間違いなく最後まで固辞して受けないのは 落合だろうなぁ。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:14:01 ID:bBSMHwmu0
- 今やりたがってるのは、バレンタインとノムだからネット投票で決めろ。
あと立候補は明日までな。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:14:41 ID:Fk0aLmteO
- やりてぇって言えよ
- 588 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:14:47 ID:RY3haaEX0
- >>585
落合はヘタレだから負けたときのバッシングが怖くて絶対やらないw
北京後の星野みたいにされたら家に閉じこもるだろうw
それにDH制の交流戦では毎年雑魚の無能だからスパイもできないし落合がやったら絶対負けるw
- 589 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:14:56 ID:zoGZL0EfO
- 野村監督の負けるID野球じゃねぇ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:14:58 ID:iqsbJekc0
- やりたがってる素振り見せないなら推薦されない。自業自得
- 591 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:15:11 ID:N9Ok111O0
- なんとなくノムさんって
大リーグのラソーダって感じじゃない?
いいと思うけどな。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:15:17 ID:GlBtzr8K0
- 市ね。
日本代表の監督やりたいならCSちゃんと見てろ。
それについてコメントしろ。
自分のことしか考えていない点では星野と変わらんぞ。
- 593 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:15:28 ID:TrnXq9Xn0
- >>582
>理由2 星野みたいに負ける監督を選ぶことで自分の評価がより高くなるからノムを選びたくない
どう転んでも優勝以上の成績は無いはずだが・・・。
- 594 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:15:29 ID:JYIS8NZ7O
- >>565
> 基本的に野球の監督って誰がやっても同じと思う俺は素人か?
組織の中で働いたらすぐわかるよ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:15:44 ID:Pshi6ZAp0
- >>583
ありそうだからイヤだわw
- 596 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:16:01 ID:+JN85P23O
- 最近この人言いたい放題だな
- 597 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:16:05 ID:Ja+S8UmQO
- というか野村の場合はこれも言い訳に見える
結局王のせいにしてWBCの監督から逃げ切るつもりじゃないのか
- 598 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:16:26 ID:RY3haaEX0
- >>586
バレンタインは決勝でアメリカと戦うことになったらマークン先発とかふざけたことしてわざと負けるだろ
アメリカ戦でアメリカ人審判とアメリカ人監督を使わないのは最低限だ
- 599 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:16:33 ID:we8xcqt50
- >>571
テレビ的には野村でしょう、喋りで話題も作れる人だし。
選手起用にもサプライズあるんじゃないか。
- 600 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:16:37 ID:NIugSGpDO
- おじいちゃんと外国人がやる気満々なのに他の監督ときたら
- 601 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:16:39 ID:vC1qDrDWO
- っていうかお前がやりたいんだろwwwwwwww
はっきり言えやwwwwww
- 602 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:16:45 ID:c5qzB2q0O
- やらしちゃいなよ野村に
結果良くても、悪くても後に語られる大会になるだろうし。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:17:10 ID:C3KkYpdo0
- ( ^ω^)いちいち雑談で出る笑い話を拾って記事にするの困ったものですお
- 604 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:17:22 ID:7QV+8buZO
- 普通に老害ナベツネがやらせたくないだけだろ
俺はノムさんでいいと思うね
ナベツネが嫌がるなら尚更やって頂きたいw
こんな糞じじいの言いなりになってるメンバーもどーにかしてるわ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:17:49 ID:H9+r60kH0
- ____
/ ヽ
/ |
|_____毛__|_ ____
| )_ = ー=┐ /::::::::::::::::::\
| ヘノ i = .人.=.ノ /::⌒::::::::::::⌒::::\
し  ̄/、__> .| 一回やらさせろ /::::<●>::::::<●>::::: :\
ヽ人 ー ( __i_)ノ | \ ・・ / |
/\\ ヽ、´ ノ / /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、\ | ◎ | /
\\ー-: / /ヽノヽノヽノヽノ/ \
- 606 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:18:30 ID:3WB9lRecO
- ID野球 懐かしい響き
- 607 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:18:57 ID:EUAuGZqp0
- ノムさんをもってして負けるならまったく批判する気にならない
どう見ても今回の適任は彼だ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:19:04 ID:/riMJC+R0
- >>579
オレは選手中心とかいうの信じてないのね。
昨今の「子供が主役」とかいうのと同じで気持ち悪い。
野球は極めて集団性の強いスポーツだよ。
バントや守備のカバーなどチームの為に自分を犠牲にする。
そんな野球だから日本人は感情移入できるて人気がある。
ただの仲良しドリームチームなんかみたくない。
負けたら腹立つだろうし、勝っても野球じゃなくベースボールだろうしね。
監督が中心の野球。それが日本の野球だよ。
極端な話、イチローがチームの為にならないなら出さないぐらいの
監督がオレは好みだね。
- 609 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:19:09 ID:B9N4uevh0
- >>588
【野球】落合監督大敗も余裕「ホッホッホ」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224814026/
- 610 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:19:47 ID:vVKecs0o0
- おまいら、IDってのは「岩隈・ダルビッシュ」の略だからな
- 611 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:20:08 ID:9fL7AxHV0
- なんだ自分がやりたいだけじゃんwwwwww
- 612 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:20:26 ID:tUFAyRkZ0
- メイドのプレゼントにナベツネがやるべき。
- 613 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:20:30 ID:xXBTHWnXO
- >>592
それについてコメント?
- 614 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:20:32 ID:XHTl7eNTO
- 野球を知っているファンは野村氏を選ぶだろう。
王は、野村に戦力のあるチームを任せたら自分以上の結果を残す陽の当たらない逸材である事を知っていりから指名できない。
落合は次回で十分。
野村が監督就任する前のヤクルトを思い出せ。
野村は相手の半分以下の戦力でも野球を熟知しているから結果を残せるし、的確なアドバイスを送れる。
気合いしかない無知な若造監督では相手の三倍以上の戦力が無いと無理。
野球の勝敗の五割は監督で既に決まっている。
高校野球をみてみろ。監督が代わったら一気に強さが変わる。
野球を知らない者は、野村、落合以外を選ぶだろう。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:20:50 ID:JYIS8NZ7O
- >>520
世界の王が言いなりとは
きっと
世界の神様だから
神様の言うとおりでいいよ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:20:58 ID:bBSMHwmu0
- >>604
一次アジア予選の主催が読売新聞だからナベツネの主観でほぼ決まる。
ぶっちゃけ王さんには権限ないよ。コミッショナーにも。
- 617 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:21:26 ID:f3SuGgEv0
- 今回の一件でつくづく王にはがっかりきた
なんかもうアホらしくなってきた
- 618 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:21:37 ID:6SOyE6nW0
- >>606
あー名前は懐かしいが、その考え方は今でもしっかり残ってるからなぁ。
星野も五輪で真似事してたしな。
- 619 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:21:42 ID:fDvmQdJPO
- 鈴木がやれ!
- 620 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:21:55 ID:3ByeV2jf0
-
野村は自分がやりたいだけ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:21:55 ID:k/ZqUo/g0
- 王さんって意外に人の気持ちを把握できてないんじゃない?
- 622 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:22:26 ID:W4RnleZ90
- >>598
日本代表を率いてアメリカ負かせた方がバレンタインの評価高くなるよ。
米国の嫌われ者が、米国のために働くとはとても思えないがw
「日本を率いて米国をやっつけたい」といっているような奴だ。
- 623 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:22:42 ID:U3oM1slN0
- 野村なら日本のためにというより自分の名声のためにベストの選手選びはするな
1チーム何人とか関係なしに選び、選手を出さないとマスコミ使ってぼやく
日本が勝つために選手の酷使は当たり前
- 624 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:22:44 ID:cKWFCDWe0
- 自分に決まったらうれしくて心臓発作起こすんじゃないか?w
- 625 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:23:12 ID:/riMJC+R0
- >>608
あと、選手中心といっても
今のプロ野球選手でノムさんや王ほど人気ある選手いないのよ。
イチローぐらいで。松坂でも小さいよ。
あとは清原ぐらいか?面白くもなんともないでしょ?
オリンピックの名前の付け方みていても
監督中心はむしろ昨今の流れじゃないか?
- 626 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:23:49 ID:eRU18PsuO
- >>621
はっきり言っちゃえば、ただのお飾りだもん。
読売新聞側の意向には逆らえない。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:24:07 ID:yhuzwS150
- どうしたら野村監督にやってもらえるんだろう
NPBにどうおねがいしたらいい?
- 628 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:24:26 ID:N9Ok111O0
- どう考えても優勝はありえないんだからいいじゃん。
↓このメンバー見た時点で「負けました」って感じ
ドミニカオーダー
遊 ホゼ・レイエス(25)688打数 .297 16本 68打点 56盗塁 スピードとパワーを兼ね備えたスピードスター
二 ハンリー・ラミレス(24)589打数 .301 33本 67打点 35盗塁 トリプル3を達成した次世代のスーパースター
一 アルバート・プホルス(28)524打数 .357 37本 116打点 7盗塁 OPS1.114は両リーグ1位の最強打者
左 マニー・ラミレス(36)552打数 .332 37本 121打点 3盗塁 強打とドレッドヘアーで日本でも人気のスーパースター
右 ヴラディミール・ゲレロ(32)541打数 .303 27本 91打点 5盗塁 97年から12年連続3割、5ツールでも有名な最強外野手
指 デービッド・オルティス(32)416打数 .264 23本 89打点 1盗塁 故障もあって近年最悪の成績だが、過去4年で177発のビッグパピ
三 アラミス・ラミレス(30)554打数 .289 27本 111打点 2盗塁 カブスの不動の4番
中 アルフォンゾ・ソリアーノ(32)453打数 .280 29本 75打点 19盗塁 俊足強打、日本でもお馴染みの元広島カープ選手
捕 ミゲール・オリボ(30)306打数 .255 12本 41打点 7盗塁
- 629 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:24:46 ID:LvaFYYZ6O
- ノムさんカワイすぐるwww
- 630 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:25:25 ID:ikrENiKO0
- 川上哲治なら何もいえない
- 631 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:25:29 ID:Gm5J9GlgO
- ノムさんは講演会やCD出すらしいから忙しいので無理
- 632 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:25:32 ID:OJ3bJa/M0
- 普段野球はみないが野村がやるなら見る
- 633 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:25:42 ID:eRU18PsuO
- >>622
俺はむしろアメリカ相手に入れ込みすぎて後のこと考えずに松坂→ダル→岩隈とかやらかさないか心配なんだぜw
- 634 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:25:48 ID:Ja+S8UmQO
- >>614
野村信者キモいぞ。野村をおとしめたいなら監督やらすのがベストなんだよ
前回以上の結果なんてほとんど絶望的なんだから。
まあ馬鹿の目が覚めるから野村が監督で問題ないけど
- 635 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:26:17 ID:ZU9YV5b90
- 野村で文句のある奴なんかいないだろ。星野派工作員が野村案が浮上したら勝ち目がないの
わかってるからしきりに以下のデマをながしてるけど
野村はやりたくないなんか言ってないし
↓
◆◆◆星野派工作員の主張◆◆◆(だいたい単発ID)
@もう星野で決まっている
星野で確定してると連投して反対派にあきらめさせようという作戦
A野村はやりたくないと言っているというデマを流す
野村案が浮上すると誰も異論がないため星野案は完全に消える
だから野村はやりたくないと言っているいうデマを流す
だいたいプロの監督やめても社会人野球の監督やるほど監督業大好きな
野村がやりたくないわけがない。
- 636 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:26:22 ID:+JN85P23O
- もうやらせてくれって頼めばいいだろw
- 637 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:26:48 ID:OlZ0f7K8O
- 本音がでたなw
- 638 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:26:56 ID:viC7bAfW0
- 野村が監督になるとここのファンも困るでしょw
星野の二の舞になりそうだしw
- 639 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:27:53 ID:ZU9YV5b90
- >>220
楽天の三木谷がしぶちんで金ださないんだから仕方ないだろ
山崎と岩隈というスターを生んだだけでも球団経営としてはかなりプラスでしょ
- 640 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:28:03 ID:eRU18PsuO
- >>628
ペドロとリリアーノとカルモナが怪我したイマイチだから今は偽サンタナと確変くさいボルケスしかピッチャーいないけどな。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:28:17 ID:RDbQP0Bn0
- ノムやっぱり待ってたのか
ウブな女の子みたいだな
- 642 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:28:20 ID:JYIS8NZ7O
- >>636
> もうやらせてくれって頼めばいいだろw
それじゃモテない男みたいじゃないか
- 643 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:28:40 ID:/riMJC+R0
- >>623
それはもう織り込み済みでしょ(笑)
ノムさんの公私混同ぶりは筋金入りだし。
それを含めて面白いドラマが見れると思うんだよね。
イチロー松坂との確執とかね。
あの阪神でだよ、あの阪神ファンを前にして
あそこまで無茶苦茶できるひとだから、
全日本の監督なんて軽いものだよ。まさに魔王。
でもオレは見てみたいんだよね。
これほど野球を愛した人はいない。
それだけはほんとうなんだよね。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:29:05 ID:wQLF8wvE0
- 王と野村が遊んでるようにしか見えないw
- 645 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:29:08 ID:1RGeKNpz0
- 楽天を日本一にしてから言え
- 646 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:29:12 ID:+Kd3lO650
- >>628
ソリアーノが日本時代に通ってたヘルスで性癖調べたり、
プホルスの年齢詐称疑惑を調査したりしてつぶやき作戦だろ
- 647 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:29:20 ID:4FxiVolz0
- やりたいのかw
- 648 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:29:24 ID:Dwg/6mM90
- やりたがってんのパリーグのBクラス監督ばっかりw
- 649 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:29:37 ID:XHTl7eNTO
- >>634
金で優勝を買う巨人ファン乙。ナベツネの靴でも舐めてろ。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:29:41 ID:8CU8ZUrt0
- >>639
三木谷は楽天球団のことには口出さないんだけど
- 651 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:29:49 ID:EUAuGZqp0
- ノムさんくらいの知将になれば、選手の把握はお手の物だな
一流揃いの投手たちをめちゃめちゃうまく使いこなすはず
- 652 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:29:50 ID:ZU9YV5b90
- >614
同意。落合はあと20年は監督できるから今は野村にやらせたい
- 653 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:29:53 ID:qk2aZxXUO
- ツンデレwwwwwwwwwww
- 654 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:29:59 ID:/q7gNCNc0
- どこの素直になれないツン娘キャラだよwww
- 655 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:30:21 ID:JYIS8NZ7O
- >>633
> >>622
> 俺はむしろアメリカ相手に入れ込みすぎて後のこと考えずに松坂→ダル→岩隈とかやらかさないか心配なんだぜw
実際そこまでやるべき
- 656 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:30:26 ID:ylWNmeqr0
- 野村監督になっても、もう充分なデータを集めて分析する時間がないから厳しいと思うけどなあ。気合いと勝負勘で勝負するタイプには思えないしね。
- 657 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:30:43 ID:sV53hOxH0
- 1 8 サイズモア 打率.270 36HR 90打点 38盗塁
2 6 ジーター 打率.300 11HR 76打点 17盗塁
3 5 C.ジョーンズ 打率.363 19HR 79打点
4 D A.ドロリゲス 打率.315 36HR 105打点 18盗塁
5 3 バーグマン 打率.318 35HR 113打点
6 7 ホリデー 打率.321 28HR 103打点 27盗塁
7 9 ハミルトン 打率.303 34HR 130打点
8 4 アトリー 打率.292 34HR 104打点 16盗塁
9 2 マウアー 打率.332 09HR 87打点
勝てません
- 658 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:31:45 ID:XeYpCITC0
- ナベツネが老害なら、野村も老害だろ。
もうID野球も陳腐化。
(というか、同時期の長嶋とかもやっていたし、どこでも
やっていたことを表だって出しただけ。)
最後の花道とかぬるいこと言ってるバカばっかだが、
もっと現代野球に精通していて、柔軟な若い層に任せないとダメだろ。
そもそもチームの士気云々という話が出ているが、星野と変わらん。
茶髪禁止とか、選手からしたらもうアホか、って感じだけどな。プレイと関係ない。
- 659 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:32:01 ID:Ja+S8UmQO
- さすがに信者がウザ過ぎるから野村立候補しろ。玉砕してこい
- 660 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:32:05 ID:s4QITXfq0
- 「俺にやらせろ、馬っ鹿じゃなかろうかルンバ」
- 661 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:32:28 ID:l+QyZ99F0
- おもしろいw
- 662 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:32:34 ID:EUAuGZqp0
- >>657
前回の雑魚メンバー5人入ってる
- 663 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:32:37 ID:hTYlG5/v0
- ノムさん調子に乗りすぎ
とっとと消えろゴミ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:32:58 ID:bBSMHwmu0
- >>656
ヒント:今暇(秋季練習とか基礎練習だけだし)
- 665 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:33:11 ID:mE4/voOFO
- なんなのこの流れ。
王さんとノムさんで遊んでんだろ?
- 666 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:33:12 ID:ReQJANx40
- >>646
メジャー相手のつぶやき戦術か、見てみて〜w
「○○、態度はでかいがナニは獅子唐サイズだなw」とかw
- 667 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:33:20 ID:/riMJC+R0
- >>651
使えないんだよなコレが(笑)
ノムさん意外に名選手を使えない。
いらないこといって反目しあうのがいつものパターン。
自分がどこかで拾ってきた小粒の選手を溺愛する。
あとキャッチャーを偏愛するし、いやいじめるというか。
とにかくむちゃくちゃする。阪神時代、
星野さんが良識のある仏さんに見えたもの。
- 668 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:33:46 ID:eRU18PsuO
- >>655
決勝ならそれもありだねw
ただ、アメリカと対戦する頃は他も強いとこばかりだからさすがにね(´・ω・`)
- 669 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:33:55 ID:tnhWJT8d0
- やらないか
- 670 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:34:07 ID:arwsuRVRO
- 野村はいつものパフォーマンスだろw選ばれないのは承知済み。
だいたい星野ありきでデキレース会議やるから
こんな訳の分からないことになるんだろう。
ファンからの批判をかわすために形だけの会議やったら、
それが命取りだもんな。ファン馬鹿にしすぎw
野村が好き勝手言うのは毎度のことだから、どうでもいい。
野村が「次も星野や」と話したことは評価しとくw
- 671 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:34:34 ID:W4RnleZ90
- >>633
一応、前回WBCのキューバが準決でそれやったよ。
決勝トーナメントは負けたら終わりなので、
極端な話それくらいはやってもいいと思う。
その3枚のうち、決勝のために1枚は残しておいてもいいが、
負けたら終わりなのだから展開によっては全部使ってもいいと思う。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:34:38 ID:2HkQVGVU0
- >野村監督はその気になってきた。
はなから「その気になってる」の間違いだろ。
ガツガツしてんじゃねーか
- 673 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:34:58 ID:82+Vl0t40
- 今回逃したら後がないものね
- 674 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:35:15 ID:sV53hOxH0
- 前回WBCアメリカ
1 4 マイケル・ヤング
2 6 デレク・ジーター
3 8 ケン・グリフィーJr
4 D アレックス・ロドリゲス
5 5 チッパー・ジョーンズ
6 3 デレク・リー
7 2 ジェーソン・バリティック
8 9 バーノン・ウェルズ
9 7 ランディ・ウィン
- 675 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:35:41 ID:eLJRppnA0
- >>657
サイズモアは世界一のリードオフだよな
HR数が違う
日本ならHR王だよ
足も速いし驚愕の一言だね
- 676 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:35:51 ID:ZD6NcbTYO
- ノムさんが老いてると言うがロードオブザリングみたいに
WBCの監督と言う指輪が手に入った途端本性を現すんだよ
ネプチューンマンみたいなもんだなバリバリバリバリって
ユニフォームが張り裂ける程肉体も若返って
- 677 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:35:52 ID:dWFfSk8S0
- 「とりあえず一回目は断るから必ず2回聞いてくれよ、絶対だぞ」
- 678 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:35:53 ID:/riMJC+R0
-
野村ジャパンがみたい。笑える。
今回はどうせ負けそうだし、負けても見ていて面白い監督がいい。
と、いってオレはもういくわ。
- 679 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:36:11 ID:yNm7ANZX0
- >>181
それ俺が商標登録出願したからw
- 680 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:36:13 ID:xeFMZpVk0
- 原は若手を育成しながら、キムタクなどのベテランも上手く使っているね
- 681 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:36:19 ID:6SOyE6nW0
- 王 「うんじゃー 野村に任そう。 あ、
謙二郎ね」
- 682 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:36:21 ID:a2/c8AacO
- やりてえなら素直に言えよ
- 683 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:36:43 ID:Sd6dEAEl0
- もう最近のWBC報道めちゃくちゃだ 酷すぎる
本当にこれ言ってるのかわかんねえ
- 684 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:36:47 ID:29hYo4+tO
- >>634
死にかけたジジイにそんな無駄なことする必要ないだろ。時間の無駄
- 685 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:36:50 ID:Flgkx9nd0
- ちょwwwwwwwwwwwwww珍しくおとなしくしてると思ったら、ノムがいよいよしびれを切らしてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwやりたくてうずうずしてるwwwwwwwwwwwww
- 686 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:36:55 ID:ZU9YV5b90
- >>674
アレックスはアメリカ人じゃないのにアメリカ代表で出るのが印象悪いわ
- 687 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:37:08 ID:OSNtNMvr0
- もうどうでもよくなってきた
- 688 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:37:13 ID:8W5YNVme0
- 部分的にはいいことも言うけど、この爺いも大概だよなー
- 689 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:37:14 ID:JYIS8NZ7O
- >>667
阪神の名選手ってだれだ?w
- 690 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:37:37 ID:bBSMHwmu0
- おもちゃ欲しがってる子供状態。
それくらい切羽詰まってます。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:37:37 ID:arwsuRVRO
- >>674
上原はチッパー・ジョーンズの一発だけでアメリカ抑えたのは凄かったなあ。
イチローの先頭打者ホームランといい。
- 692 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:37:48 ID:nfmp59mk0
- これただのうざいジジイだろ
何年もBクラス球団で腐ってるうちに随分老害化したもんだな
ツンデレとか言って持て囃してる連中は
ノムが単に「どうしてもと言うので仕方なく受け入れました」って状況を待ってるだけって解ってないのか
負けても言い訳出来て批判を逸らせる狸ノムの得意な手法だよ
自分はやらないやりたくないって口ではそう言ってるくせに
早くから星野を追っ払って
日本一監督候補三人を「安っぽい」とか自分以外は受けるなって牽制してるようなもんじゃん
こいつが一番の邪魔者だろ
普通に落合原渡辺の中から選べばいい
- 693 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:37:56 ID:/nBG5F/l0
- どんだけやりたいんだよw
- 694 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:38:02 ID:jQ69v8Js0
- 実際に「やりませんか?」って言われたら、
言われた事に満足して断りそうだけどね
- 695 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:38:13 ID:we8xcqt50
- 読売勢力とって野村はタブーだから、やっぱ無理かな。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:38:56 ID:XHTl7eNTO
- 野球を知っている野球ファンなら金で優勝を買って喜んでるナベツネ信者以外は野村支持で当然だろ。
こんな事が問題視される事自体が不思議だ。
ゆとり世代は野球すら知らないとみえるな。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:39:11 ID:n1e8+eLjO
- 何明らかにアップしてんだよノムさんw
- 698 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:39:39 ID:a7GKraLB0
- ノムさんでも良いんだろうけど、なんか勝負への執念が感じられない。
本戦に通過して優勝を争ってる姿が想像できない。
- 699 :628:2008/10/25(土) 08:40:02 ID:N9Ok111O0
- 参考資料
北京五輪でオールプロの日本に打ち勝ったアメリカのスタメン
1 DH バーデン------180cm 86kg-----カージナルス 3A
2 二 ニックス--------180cm 89kg-----ロッキーズ 3A
3 一 ティフィー-------190cm 102kg----ロッキーズ 2A
4 三 ブラウン--------182cm 93kg ----エンゼルス 3A ←同点3ラン(3回裏)
5 右 シューホルツー--188cm 98kg-----ジャイアンツ 3A
6 左 ラポルタ--------188cm 98kg-----インディアンス 2A ←同点HR(2回裏)
7 捕 ティーガーデン--187cm 90kg-----レンジャーズ 3A ←勝ち越しタイムリー(5回裏)
8 遊 ドナルド--------185cm 86kg-----フィリーズ 2A ←ダメ押し2ラン(5回裏)
9 中 ファウラー------198cm 79kgー---ロッキーズ 2A
ドミニカってこれよりはるかに強いよね?
- 700 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:40:04 ID:delpMHxLO
- ノムさんがするなら見よう
- 701 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:40:21 ID:VT2fqv0D0
- 野村信者が頭悪そうで萎える
小学生が多いのか?
ノリノリなのが寒い
- 702 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:40:25 ID:sV53hOxH0
- イチロー・・・王なら出場だろう
松井秀・・・問題外
松井稼・・・名前すら挙がらない
井口・・・就職先探しに大変
福留・・・がけっぷち
松坂・・・イチロー次第
岡島・・・出そう?
黒田・・・休養宣言だした
斉藤隆・・・発言なし
岩村・・・WBC出場に意欲
結局、岩村しか出ないだろw
- 703 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:40:31 ID:IM6Zk6bvO
- 星野もクズだが野村もクズだよ。
- 704 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:40:44 ID:mE4/voOFO
- >>694
俺も、言ってみて欲しいだけなんだと思うよ。
- 705 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:40:56 ID:eRU18PsuO
- ところで、渡辺俊はなんとかならないのかね?
ワシにはWBCに備えてサブマリンを立て直してほしかったんだが
- 706 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:41:15 ID:viC7bAfW0
- >>696
自象通の野球ファンは
野村を見て何で喜んでるの?
21ー4の投手がいての最下位争い?
- 707 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:41:24 ID:4XqSluUc0
- やりたかったのかよwww
- 708 :神と飲み仲間:2008/10/25(土) 08:41:27 ID:SQAiNSsH0
- おい。誰だ?すでに野村ジャパンの商標を押さえてるやつは?
- 709 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:41:34 ID:vQPfk+UT0
- いくら期待してもバレンタインで決まりだ
そんなにやりたいならバレンタイン並に素直になれ
- 710 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:41:43 ID:EUAuGZqp0
- 今日にでも決定して始動すべきだな
こうなったらノムさん以外に考えられない
- 711 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:41:47 ID:W4RnleZ90
- >>625
現役時代の話だよな?ノムさんて選手時代に人気あったっけ?
ONの日陰者として月見草と自虐ってたし、寧ろ監督の今の方が人気あるのでは?
何か球団渡り歩いてたような気がするけど。
ONを見ていた世代が、ノムさんのバッティングフォームとか
顔とか今のように知っているようには到底思えないね。
それと俺は視聴率のことを言っている。
「原じゃ数字(視聴率)取れない」という考えに反論しているわけ。
だから>>608 の言う事も論点がずれているの。
「選手中心の野球というのを信じてない」
数字の話をしているわけで、これはどうぞご勝手に、としか言えない。
- 712 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:41:54 ID:JYIS8NZ7O
- >>696
ゆとりは野球みてないから
つうか放送してないから
- 713 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:42:11 ID:6r/+UMwa0
- 朝からワロタwノムw
- 714 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:42:35 ID:Ja+S8UmQO
- >>694
自分で断って信者がナベツネがやらせてくれなかったと言い訳するパターンだろうな
そして原か渡辺辺りが負けたらノムがぼやいて信者が「ノムさんにやらせれば良かった」
といういつものセコい手を使うと思われ
- 715 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:42:37 ID:cdl777clO
- >>701
- 716 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:42:48 ID:k684VgyA0
- 一番やりたがってるのはこの人か
だんだんうざくなってきた
- 717 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:43:27 ID:eRU18PsuO
- >>703
同じクズでも星野は金に固執するが、野村は野球に固執しているから。
ネラーの評価の違いはその差だろ
- 718 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:43:36 ID:mE4/voOFO
- 毎日、ノムか王の名前がスレタイに入ったスレが立つんだけど、
乱立しすぎだよ。
- 719 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:43:44 ID:+Kd3lO650
- >>702
斉藤隆は怪我でリハビリ中に「ドジャースタジアム開催だから是非出たいが、怪我がどうなるか・・・」つってた
結局手術回避でシーズン中に復帰できたけど、どうなるものか
- 720 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:44:33 ID:LkpgveRs0
- ノムさんかわいいよノムさん
- 721 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:44:49 ID:oJl69MDXO
- つーか王さんは1001みたいな惨めな思いを他の誰にもさせたくないんだよ。
むしろ王さんから推薦されたらそれは嫌われているということ
あんな醜態を晒すのは1001だけで間に合ってます。
- 722 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:44:51 ID:lFMjL9kJ0
- 結局、自分がやりたいだけかwwwww
素直にやりたいって言えばいいのに
- 723 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:44:51 ID:KWplE+iIO
- 王は自分らより下の世代にとは思ってるんじゃないの。
実際そうやって人材ピックアップしてないから、
星野再登板って話にもなった。
まあ今回はゴタゴタになっちゃったからノムでもいいけどね。
- 724 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:45:01 ID:ReQJANx40
- >>689
今岡じゃないのかw
野村と反目した選手でのちの首位打者だし
- 725 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:45:16 ID:bBSMHwmu0
- >>717
もうね。
とにかく鉛筆舐めながら究極のオーダー書きたいんだよ。
このおっちゃん。
- 726 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:45:26 ID:arwsuRVRO
- 野村は、10個意見があったら7、8個は嫌われてこそ野村たろw
楽天に来てからは毒が弱かったが、
最近はヤクルト時代並みになってきたな。
嫌われてナンボたろ、この狸ジジイはw
- 727 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:46:04 ID:ute3snBFO
- >>709
バレンタインも別にやりたいとは一言も言ってないだろ
勝手に拡大解釈すんなよ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:46:24 ID:Z0czJOok0
- 298 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/25(土) 07:10:41 ID:oswvtmPx0
1001が王や長島などと同列になろうとしていること自体、王や長島に対して失礼。
1001なんて元は3流ピッチャーなんだし。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:47:28 ID:viC7bAfW0
- 千葉功つうパの公式記録員のじいさんでさえ
野村は成績いいけどつまらない打者といってたなあ
アンチ野村じゃないよこのひと
一般的にも野村は知名度あって大阪では村山以上の大スターだったが
選手としてはつまらないというのが定評だった
- 730 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:47:44 ID:arwsuRVRO
- >>667
逆に新庄使いこなしていたぞw
絶対、野村と対立して新庄は腐ると思っていたが。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:47:55 ID:5DXg0RKs0
- もう、柔道の野村でもいいぞ。
- 732 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:47:55 ID:R7rFlcYsO
- すげえな。
全部言うつもりだ、この人。
- 733 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:48:17 ID:GCFKDgtJ0
- >>729
まさかお前野村を選手で起用するつもりかよ
- 734 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:48:20 ID:Z0czJOok0
- 阪神は不人気チームと違って選手個人の人気に依存する必要が無いからね
チームが不人気だから選手個人の人気に依存するんだよ
そういうチームはその選手がいなくなれば奈落の底に落ちるけど
- 735 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:48:22 ID:XHTl7eNTO
- それにイチローの発言が何だっていうんだ?何か立場を間違えているんじゃないか?人間も天狗になったら人格で嫌われるな。
前大会でイチローがどれだけの結果を残した?
単なる守備要員だろ?
160試合以上あるなら200本安打も不思議じゃないだろ?
それにイチローは短期決戦には向いていない。
愛工大名電時代も選抜で初戦敗退だろ?
基本的に長いペナントレース向きの選手なんだよ。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:48:32 ID:W4RnleZ90
- >>727
バレンタイン「俺が(WBC)やろうか?」
外国人らしくはっきり志願しているよ。
ノムもこれくらい言って欲しいものだ。
ツンデレもらしいっちゃらしいが。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:49:11 ID:9qv+05GnO
- さすがに今回は采配云々で勝てるほど甘かぁない。
星野で更なる祭りを楽しんだほうが得策かと
- 738 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:49:29 ID:we8xcqt50
- >729
なんせ、月見草だからなw
- 739 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:49:47 ID:jVzaDqEx0
- ツンすぎだろwwww
- 740 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:49:47 ID:gAY4ew6b0
- >>727
まるでWBC監督が貧乏クジみたく譲り合ってる中で
ボビーだけはっきり選ばれたら光栄と言ってるんだから似たようなもん
- 741 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:49:50 ID:k/ZqUo/g0
- 王さんに何もかも任せるのはコワイ
今年ホークス最下位だったんだよ、楽天以下
- 742 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:50:27 ID:sV53hOxH0
- 27日の会議で日本一監督にWBC監督を譲る方針で決定
↓
その日に中日が3連勝で巨人を倒し日本シリーズ出場
↓
渡辺監督「WBC?そんな大層な事は私には出来ない」
落合監督「今更遅い。9月に球団トップが”日本一監督にやらせるようにと”発言した際には無視しただろ」
↓
中日2年連続日本一
↓
落合「WBC?ノムさんにやらせるのが一番いい。俺はやらないよ。」
↓
野村「要請があれば考える。今はチームの事しか考えてない。」
↓
王「もう星野君に頼むしかない。」
↓
星野「世界の王さんが2度にも渡り私の様な男に要請してくれた。男として断わることは出来ない。」
↓
メジャー組辞退続出、ファン不満爆発、ノム怒り爆発
↓
WBC1次予選で台湾、韓国に負けて2次進めず。
↓
星野「準備期間が足りなかった。今回のミスは早めの対応を取らなかった日本プロ野球機構にある。」
- 743 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:50:50 ID:HuRg4VXAO
- サッチー
「あなたやりたいんでしょ?」
ノム
「・・・ぶつぶつ」
「!」
「営み中にポックリ行きたくないわい」
- 744 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:50:58 ID:2LXGN37mO
- やっぱりやりたかったのかよwwwwww5位監督のくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 745 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:51:08 ID:ibFUHnQgQ
- >>49
つい2〜3日前までは、一番勝てそうもない決定をしようとしていたんだが…?
- 746 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:51:41 ID:SU4l+LajO
- ノム監督
古田守備コーチこないかなw
- 747 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:51:43 ID:wHutE4T60
- 野村は田中真紀子と同じに思える。
外から好き勝手言っているだけの、いわゆる野球漫談。
今回、もし自分の名前が挙がっていたら会議の内容をリークしなかったろうし。
- 748 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:51:44 ID:In8VgLWB0
- 王は野村だと辞退する選手が多いんじゃないかと心配してるんだろ。
シーズン前だし辞退する理由付けはいろいろできるからな。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:51:58 ID:ute3snBFO
- >>736
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224762789/l50
どうせこれのことだろ?
記事中には一言もやりたいなんて書いてないんだが
- 750 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:52:04 ID:3uqqwUyH0
- 月見草っぽいなあw
人間って変わらないよな
- 751 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:52:10 ID:DdoLknpMO
- 野村が阪神の監督の時一流選手って誰だよW
二流と三流ばかりじゃねえか
- 752 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:52:31 ID:tv3sWferO
- やっぱり監督やりたかったんだな!ノムさんwwwww
- 753 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:52:32 ID:eRU18PsuO
- >>725
日米野球の時は、選手会がやる気なかったからな…。
ノムならキューバの知識はあるだろうから後はイチローか岩村がメジャー選手の情報を集めれば、必死になって研究するだろうw
- 754 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:52:37 ID:ghkMTCSX0
- >>735
オリックスで日本一になってるのはスルーか
- 755 :はまつまみ:2008/10/25(土) 08:52:54 ID:9vn1IoL+0 ?2BP(2346)
- やっぱやりてえんだなw
- 756 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:53:45 ID:HSHjA/01O
- 日頃からいじわるじじいだとこんな発言もいつものことだと流される
得だなあノムさんw
- 757 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:53:54 ID:arwsuRVRO
- 王も野村もスポーツ記者も好き勝手やりすぎだろwww
一日経つと全然違う記事が出やがるw
- 758 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:54:40 ID:gAY4ew6b0
- 王が星野を推薦したことに年甲斐もなく内心傷心してたんだなノムさん
- 759 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:55:06 ID:GBMJ+pn80
- 実際にこういう発言してもいいと思うね
ダントツの人気なんだからさ
負けても支持した俺らの問題
野村で駄目なら仕方ない
- 760 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:55:26 ID:9qv+05GnO
- 王が巨人の監督時代に2ちゃんがあったら連日こんな感じで叩かれてたんだろな
あの頃の巨人人気は凄かったからなぁ
- 761 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:55:36 ID:KxPvtiX9O
- やりたいと素直に言えないノムさんwwwwwww
- 762 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:55:41 ID:+Kd3lO650
- >>753
メジャーのデータと言えば、今回は城島がいるのが相当にでかい
ベンチで試合中えんえんピネラと野球談義してた田口もできれば呼んでほしい
- 763 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:55:44 ID:W4RnleZ90
- >>749
その前にも、バレンタインはもう立候補している。
何だっけ…視察した北京五輪後かな?
いったん星野白紙と言われてたとき。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:55:50 ID:sV53hOxH0
- 野村阪神
1 7 平下
2 8 赤星
3 9 坪井
4 3 クルーズ
5 5 ペレス
6 2 矢野
7 6 沖原
8 4 上坂
9 1 藪 ←こんなんがエースw
抑え 成本 ←ロッテ解雇された選手が抑えw
- 765 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:55:52 ID:GBMJ+pn80
- >>756
原には死んでも無理な芸当だな
- 766 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:56:10 ID:GCFKDgtJ0
- >>758
ファン無視の出来レースに心を痛めたんだろ
- 767 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:56:12 ID:bepaZVwmO
- とりあえず星野が消えて寺ウレシス
- 768 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:56:28 ID:5eHTNorG0
- ノムさんいいねぇ
こういう人がいてもいい
かき回してやれ!
- 769 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:56:46 ID:BL5++0L50
- >>560が必死すぎw
- 770 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:56:57 ID:XHTl7eNTO
- >>735
下手な鉄砲でも数打てば当たる。
オリックス時代の日本シリーズは何回経験して、通算打率は?
- 771 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:57:09 ID:wHutE4T60
- >>766
野村はそんなタマじゃないよ。
ただ自分が目立てないと悔しいだけ。
- 772 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:57:37 ID:7UFPtUIT0
- まあ日本シリーズが終わるころに一本化されてればいい
星野という最悪の選択肢は回避されたし、今は言いたい放題やった方がいい
- 773 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:57:43 ID:gAY4ew6b0
- >>762
ピネラはカブスだろ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:57:51 ID:xWxNRWNcO
- どうでもいいけど本当元気だなノムさん
- 775 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:58:06 ID:GBMJ+pn80
- >>764
こんなのでよく優勝できないと叩かれるもんだな
- 776 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:58:10 ID:WMmdVG590
- さっさとこういう有能な人に決まって、どういう野球になるかの話になれよ
記事売りたくて必死な馬鹿記者多すぎ
- 777 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:58:17 ID:GCFKDgtJ0
- >>771
まぁどっちにせよ、野村は目立てたし、野球ファンも星野を排除できたし
万々歳だなw
- 778 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:58:33 ID:yHtLfRijO
- >>737
そう
だから王みたいな采配よりカリスマと統率力が抜きんでてるタイプじゃないと無理
前回WBCのイチローの妙なハイテンションも王あってのもの
いくら野村が小細工したところで無駄やな
- 779 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:58:37 ID:bepaZVwmO
- >>764
優勝メンバーは赤星と今岡、矢野だけか
- 780 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:58:45 ID:ghkMTCSX0
- >>770
お前が答えてくれよ
ちゃんと記録して発言してるんだろ?
- 781 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:58:54 ID:AweMAmwM0
- 結局コイツがやりたかっただけじゃん
ローカルスポーツニュースでも
今日のノムさんのぼやきとかありがたがっちゃってるから
なんかムカーってくるんだよな
- 782 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:59:06 ID:JYIS8NZ7O
- >>726
つうか
ネットの無い時代
スポーツ新聞が幅を利かせてた時代
巨人の視聴率が中心だった時代
長嶋茂雄が存命だった時代
時代は変わったのだよ
- 783 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:59:19 ID:eRU18PsuO
- >>762
今年の成績が成績だから確実に選ばれる名前にしたけど、城島が出るならそれが一番だね。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:59:42 ID:arwsuRVRO
- >>760
やる王AAでピッチャー鹿取!とか張り付けられただろうなw
1番駒田って、ふざけているの?とか。
- 785 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:59:50 ID:GBMJ+pn80
- 野村もカリスマだろうが
- 786 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:59:52 ID:JDrResr10
- >>762
城島とか呼ばれんのか・・・LVP(Least Valuable Palyer)とか獲ってたが
- 787 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:59:53 ID:+Kd3lO650
- >>773
ピネラじゃねーや、ラルーサだ
すまん
- 788 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:00:06 ID:ocAxuMII0
- やりたいなら自分でそう言え。
どうせ推薦されたらされたで文句たらたらだろうが、この老人は。
性格がいやらしい。
- 789 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:00:07 ID:3uqqwUyH0
- 加藤コミッショナーと王に頭下げて
「やらせてくださいっ!!」って言えばいいだろうに
- 790 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:00:13 ID:/20zxWOg0
- 星野じゃなけりゃ誰でもいいよ。
- 791 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:00:15 ID:2LXGN37mO
- ノムで惨敗してくんねえかな〜
ノム信者、ボロクソに叩けるのに
- 792 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:00:19 ID:Y0QAZbPJO
- いいんじゃないか。
地味だろうけど出来る限り手を抜かない采配をしてくれるだろうし。
まさか「カレーファイト!」とか言い出さんだろうし。ああいうのに過剰なのは勘弁。
- 793 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:00:27 ID:CC/Qvy+A0
- ついに本音が出たな
- 794 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:00:27 ID:JYIS8NZ7O
- >>729
> 千葉功つうパの公式記録員
誰?
- 795 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:00:44 ID:Q8Ku9/wB0
- 3次のツンデレはノムさんとオシム以外認めん
- 796 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:00:47 ID:Yry9/0coO
- ノムさんはミスターの穴を埋めようと命を削って戦ってるんだよ
- 797 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:00:51 ID:e+R4Ls/K0
- 星野って名監督とか言われてるのに
1度も日本シリーズ勝ったことなかったんだなw
- 798 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:00:58 ID:4XppoJdb0
- ノムは膨大なデータと長期戦略で勝つタイプでしょ。短期決戦に向かない。
短期決選に向いてるのは、ポジティブで選手を鼓舞できる監督。原が適任。
- 799 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:01:14 ID:9fL7AxHV0
- イチロー中心のチームなら野村監督はありえないだろ
この2人険悪な中で有名だし
イチローは目上の人間に挨拶も出来ないとか本でも批判してたぐらいなのに
- 800 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:01:19 ID:GBMJ+pn80
- >>791
ノムで負けたら納得ですよ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:01:20 ID:KF5Bbp2dO
- 星野北京監督決定、ねらー反対運動なし、星野に期待→北京予選、台湾戦のスクイズでねらー大絶賛、一躍、名将に→
準備不足や韓国と同格の力なのに根拠なく日本は強いと思い込む→負けると一転火病発症→ねらー初めから星野は反対でしたの大合唱→
采配にのみ根拠を求め、ただひたすら個人攻撃、星野を選んだ奴の責任追及の声は全くなし→星野擁立の動きを察知、ねらー反対とさわぐ
→ねらー王が適任と言い出す→王が辞退→一転、ねらー落合、野村が適任とコロッと変わる→
王さんが星野を推薦していることを知ったねらー、イマイチ王さんを叩けない→そこにイチロー登場、渡りに舟のねらー歓喜、星野叩き加速→
その間星野の個人攻撃のみに終始→星野固辞表明→ねらー、振り上げた拳のやり場に戸惑う→
いよいよ、ねらーに神に祭りあげられる落合→落合が野村が適任という→ねらー落合をあきらめ、野村賞賛始まる→
野村がイチローにごちゃごちゃ言うな発言→
同調したねらーのゴキロー叩き復活
と思いきや、ねらー野村を叩きだす→
八方塞がりのねらー、監督はバレンタインしかいないと付和雷同
- 802 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:01:23 ID:BGfA0qDI0
- やりたくって仕方ないのかw
- 803 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:01:33 ID:d+ptsbTr0
- >>762
あいつはメジャーのスカウティングレポートを信用してないから読まないよ
信じてるのは自分独自で作った城島ノート(笑)
- 804 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:01:33 ID:NJlmkPsa0
- 本音が出たなw
- 805 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:01:45 ID:45Rkeo7ZO
- もう一生やっとけ
このグダグダ展開には呆れ果てたわ
- 806 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:01:48 ID:Z2zBWm2H0
- せっかく星野にならなくてすんだのに、今度は老害の最下位監督がやるってことに
なったら球界も終わりだな
野村は私利私欲や私怨でかき回しているだけなのにヒーロー扱いしている奴がいるがバカすぎるな
- 807 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:01:48 ID:eRU18PsuO
- >>773
多分、ラルーサじゃないかな
そういや、メジャー最高の監督の一人である彼でも選手揃ってないと勝てないね。
- 808 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:02:11 ID:XHTl7eNTO
- >>780
なんだ、素人か、相手して悪かった。妄想しててくれ。
ホント、悪かった。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:02:18 ID:7UFPtUIT0
- 真意はどうあれ星野を推薦した手前
王が野村の名前を出すわけにはいかんだろw
- 810 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:02:27 ID:viC7bAfW0
- >>794
なにがおかしいのか
あの記録の手帳のじいさん元だがパの記録員だぜ
- 811 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:02:27 ID:VDsoT4MO0
- >>735
> 前大会でイチローがどれだけの結果を残した?
前大会のイチローは、MVP投票で松坂についで2位でした。
> 160試合以上あるなら200本安打も不思議じゃないだろ?
200安打は、メジャーで毎年5人前後だから結構難しいと思います。
少なくとも、毎年30人前後がクリアーするHR30本よりは不思議と言えます。
- 812 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:02:28 ID:1DIqv9ne0
- 野村もWBCの監督は自分より格上じゃないと納得しないだろう。
……となると、川上かあるいは森くらいしか……。
- 813 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:02:38 ID:+Kd3lO650
- >>786
城島を正捕手で使うかどうかは意見が分かれるだろうが、捕手枠3人の中に呼ばない理由はないと思うぞ
- 814 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:02:44 ID:fEeD82pG0
- ノムがかわいすぎて困る
- 815 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:02:47 ID:arwsuRVRO
- >>764
ピッチャーはハンセル、カーライル、
中継ぎ課など頑張ったけど、打線がクソだったんだなw
- 816 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:02:55 ID:xKjsjWXN0
- やらせたくないんだろ
当たり前だ
- 817 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:03:22 ID:0Z5Qf+h5O
- あそこまでスルーされたらそらキレる罠w
まぁ、やりたいんならやりたいって言えって話だが。
- 818 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:03:37 ID:J7zCAluZ0
- 王は野村が嫌いで星野が好き
これはマジです
- 819 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:03:37 ID:bBSMHwmu0
- ::::::::::i :・ | ;ヘ, ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: | /./ :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、. / / ::::::::::::::::,! ,-、
:::::::::::::、 ・: :、 /./ :::::::::::::/ _____ (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、 i^ヾ'i :::::::::/ ;'、;:;:;;;;:;;゙i . ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \ ゙、_ ゙:、 :::;ノ i'゙i;====ヨ ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'" ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、 ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/ /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、 ゙ ゙` ,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ゙''ー-、,,___ ,;. 、 ,ソ
゙i` ,:;'' i; ヾi′
| '" ;: ゙|
. | ;: !
| ;;! ,!
i'^ゝ _゙__,,!、
F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
,;-‐'′ ゙i i i
/ ,!,! ,!、
/ _,,ノノ ; ヽ、
,/ ,;-‐''′`ヽ、 ゙;、
i' /_,,;-‐''′ ゙:、 ゙i
i `i ゙:、 ;゙ヽ、
- 820 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:03:38 ID:OWxJQZjl0
- これが噂のツンデレってやつか
- 821 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:03:45 ID:vQPfk+UT0
- 周りに推されたからやった、という形にしたがるのはもうやめろ
普通なら、日本人の奥ゆかしさからと思われるが、今の状態から考えたら
負けたときに言い訳しやすいからじゃねぇのか?と勘ぐられても仕方ない
日本代表率いて世界と闘おうってんだから、やる気を前面に押し出して立候補しろ
お前らがそこまで言うなら私がやりましょう!なんてカッコつけたがんなや
そういう意味でも、バレンタインこそ一番相応しいと思うわ
- 822 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:03:51 ID:C7dFhfS8O
- ちょ、ノムさん、気持ちは分かるけど台詞早過ぎっすよw
王さんの役回り上、本当はやってもらいたいと思ってても言えないの分かってるくせ〜!
あと一日、ダンマリ決めこんでて下さいな。自然とその流れになる迄、待ってぇええ。
- 823 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:04:15 ID:GBMJ+pn80
- ノムで負けても悔いが無い
4年後には落合も原もいるからな
ノムさんのWBCを通して得たことも後世に生きるだろう
- 824 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:04:26 ID:ibFUHnQgQ
- 落合かノムさんだな。
落合は次回もあるから、ここはやはりノムにやらせてあげるべき。
話は変わるが、落合とかノムさんクラスなら、たとえ数年現場離れたとしても、誰かさんみたく勝負勘は錆び付かないだろうな。
野球が心底好きな「野球バカ」だから。
代表監督はやっぱ野球が好きな奴にやってもらいたい。
- 825 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:05:04 ID:gaupQQYzO
- 適任かどうかは別として、これだけ
実績あるのに声が一度もかからないのは不自然。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:05:10 ID:4XppoJdb0
- 勝ってあたりまえ。負けたらボロカスに叩かれる。
そんな仕事誰もやりたくないだろ。
- 827 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:05:13 ID:3uqqwUyH0
- 星野を仲良しコーチとか言ってたがな、
こいつだってカツノリを無理やり使ったり
コーチにしたりしてたろうが
- 828 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:05:15 ID:BnH6hALtO
- ノムさんへ
つ楽天の順位、と阪神時代の実績
イチローは現役監督がいい、と言ってるわけじゃねーし、落合みたいに「調子いいやつ」といっても適性もあるからなぁ。
- 829 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:05:19 ID:eRU18PsuO
- >>815
メイが援護の無さにブチ切れて巨人に移籍したのと、クルーズはオープン戦ではプロ野球史上最強の助っ人なのは覚えている。
- 830 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:05:20 ID:H3VmlxzN0
- ノムのカレーCMがいよいよ始まるなw カレーでファイトや!!
両サイドは江夏と江本か?
子供は泣きながらカレー喰ってそうだw
- 831 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:05:33 ID:JYIS8NZ7O
- >>785
> 野村もカリスマだろうが
カリスマのイメージ
中身スカスカ
マスコミに作られた虚像
必要以上の過大評価
マスコミの情報操作
マスコミによって作られたものそれがカリスマ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:05:37 ID:7UFPtUIT0
- >>764
確かノムはレギュラーと言えるのは坪井だけ後は白紙って言ってたな
あと阪神に種をまくつもりで来たら畑を耕すところから
はじめないといけなかったともw
- 833 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:06:21 ID:J7zCAluZ0
- >>827
それは話題づくりでやってただけだろ
星野の3馬鹿は吐き気がするくらい無能
- 834 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:06:40 ID:y8H4GZC70
- >>813
少なくとも向こうの選手の事は良く知ってるからな
枠に入れるのはおかしくないと思う。調子がよければ、数少ない右の強打者だし
細川、阿部、谷繁、城島から選ばれるんじゃないか?
- 835 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:06:59 ID:3aYrLkPc0
- ノムにやらせてやれよ
- 836 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:07:03 ID:qVnlr5140
- ノムももう80だ
おまえら大目にみてくれよ
- 837 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:07:21 ID:Ja+S8UmQO
- >>806
だからやらせてられば良いじゃん。
今は信者がマンセー。選手選考で空気が変わって
本番後には星野みたいな扱いになる。誰でも予想できる流れ
- 838 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:07:43 ID:we8xcqt50
- 昔競馬に「サンバンナガシマ」って馬がいて
オーナーの名前が野村茂雄だったw
- 839 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:08:33 ID:30vSRPEiO
- >>1
ないんだろうなw
- 840 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:08:47 ID:LnbQ4d7gO
- 野村は「イチローをどれたがけ気分よくやらせるかがポイント」と言った。
自分がイチローに嫌われていることを意識した発言だな。
ヤクルト対オリックスの日本シリーズのとき、野村はイチローをさんざん口撃した。
野村は作戦の一環だったが、そういうやり方はイチローの野球観に合わない。
それがいまだに尾を引いている。
イチローが野村の通算数を抜いたとき、記者が感想を求めた。
イチローは素っ気ない態度をとった。
野村?フー?だった。
しかし、3千本のときは張本さんの顔が浮かんだとコメントし、はしゃいだ。
野村ではイチローを気分よくやらせることができない。
- 841 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:08:49 ID:J7zCAluZ0
- >>837
ならないよ
負けたのをボールや審判のせいにしなければねw
日本人は往生際の悪いやつが嫌いだからw
- 842 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:08:50 ID:3uqqwUyH0
- >>833
誰がどう見てもカツノリの方が無能だよ
- 843 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:08:56 ID:B9AXReoz0
- >>838
今ヨバンマツイと言う馬がいたような・・・
- 844 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:08:56 ID:7UFPtUIT0
- >>806
去年の楽天4位 今年5位だよ
- 845 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:09:00 ID:arwsuRVRO
- >>829
クルーズはバースの再来やで!
何人目のバースの再来か忘れたけどなw
- 846 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:09:01 ID:2/FBu5ze0
- やる気と実力があるのは野村ひとりだろ
何をもめてるのか意味分らん
- 847 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:10:18 ID:In8VgLWB0
- ここまで自己アピールして打診がないってことは、ないんだよ。
なんで自分ができると思うのかな。
野村にやらせる理由がまったくない。
- 848 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:10:33 ID:qh4oJdI80
- ノム(ヒョン)監督でいいのではないか
- 849 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:10:39 ID:viC7bAfW0
- >>841
監督野村
絶対ないから盲目ファンのみなさま安心しとけw
負けたときの状況とか考えなくてもいいから
- 850 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:10:48 ID:9kRE18nui
- サッチーが打順を決めなきゃ
ノムで決まってたんだが
- 851 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:10:49 ID:4HryOyLt0
- イチローに嫌われてるのわかってるから王も言い出さないんだろ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:10:52 ID:Ja+S8UmQO
- >>841
野村に往生際を求めてるのか。無謀極まりないな
- 853 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:11:15 ID:GBMJ+pn80
- 落合で負けたら落合は二度とやらないだろう
本人も拒否するだろうしファンも望まないだろう
原は負けても要請されたらやるタイプ
何よりも信者が四年前の経験と言い出してプッシュするのは確実
- 854 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:11:26 ID:E8nznh1iO
- やりたいのが本音なんだろうが・・・
やるやらない別にして、単に話題作りの為に喋ってるんだろうな。
まぁある意味プロ野球に一番貢献してる人だなぁ。
- 855 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:11:48 ID:6HUdRUTH0
- 落合ボビーはアンケートに無回答だしノムラは的外れだし王は方向が定まらんしもうめちゃくちゃですね
- 856 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:12:12 ID:5DXg0RKs0
- 俺には野村の魂の叫びが聞こえる。
おまえら......
本当になんにも分かっちゃいねぇな...
オレたちが今取ったり取られたりしてるのは
実は監督の座じゃねぇんだ
プライドなんだよ......
- 857 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:12:20 ID:J7zCAluZ0
- >>852
しかし負けたのを審判やボールのせいにした監督っているか?
サッカーではたまにいるけど
- 858 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:13:04 ID:uqdaOwBW0
- >>828みたいなのが短絡バカの典型例だわな。
星野・岡田の常勝時代が誰のおかげかすら判断できないとは。
ノムさんを全面肯定するつもりなんてないけど、今の楽天の戦力で
これ以上のことができる奴がいるなら教えてほしいもんだ。
- 859 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:13:11 ID:viC7bAfW0
- >>857
野村がよく巨人に負けたとき審判のせいにしてたけどw
- 860 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:13:38 ID:y7ls3qhP0
- 仰木さんが生きていれば、監督候補の一人だったろうな。
仰木さんならばイチローは文句のつけようがないし
顎でイチローを使えそうだ。
- 861 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:13:40 ID:arwsuRVRO
- ぶっちゃけ原で落ち着くんだろ。落とし所と言ったほうがいいかな。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:13:55 ID:GBMJ+pn80
- >>854
ダントツで支持されてりゃやる気にもなるだろ
そうでもないのにやる気満々の連中とは違う
- 863 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:14:15 ID:GCFKDgtJ0
- >>857
このバカヤロウ!
サッカーは終わってからじゃなくて、試合前に言うんだよ
- 864 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:14:45 ID:Uxh/zTy6O
- >>806
最下位監督は王さんだぞ
ノムさんは5位
- 865 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:14:48 ID:J7zCAluZ0
- >>859
それはすまんかったw
ぶっちゃけ星野以外なら誰でもいいんだが
- 866 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:14:56 ID:AhOKkQmy0
- ノムさんで賛成だお^^
- 867 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:15:17 ID:Z2zBWm2H0
- >>844
別に今シーズンとは言ってないが?
阪神時代から数えて連続4シーズン最下位だった老害監督だろ
あの無能星野ですら翌年4位に浮上させて2年目で優勝したチーム率いて
3シーズン最下位って酷すぎる
今年もぎりぎり最下位まぬがれただけだし、田尾時代から強くできてないのに
何で名監督扱いされてんのよw
- 868 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:15:18 ID:3uqqwUyH0
- >>859
敵が9人じゃなかったとか言ってたなw
- 869 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:15:23 ID:r9GrNnXsO
- とりあえず徳三宝呼べよ
- 870 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:15:28 ID:BPYEhQ6g0
- 松岡修造の熱血ポジティブ野球が見たい。
- 871 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:15:41 ID:8E5aKZGjO
- >>292 南海時代に外山を公式戦で二刀流で使っときながらよく言うわ、と思ったけどね
- 872 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:15:41 ID:ZD6NcbTYO
- >>859
そりゃ篠塚のファールをホームランにされちゃ仕方ないだろ(笑)
- 873 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:15:55 ID:cXN4IyMf0
- 野村好きだけど、毎回もめるなら、素直に優勝チームの監督が引き受けるという
ルールを決めるべきだと思うよ
どうしてそういうことできないんだろうね
- 874 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:15:58 ID:6IdpYnxKO
- 落合みたいな小物に言われても仕方ないまで読んだ
- 875 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:16:26 ID:OBp8D2MeO
- ノムさんは十分な戦力があれば王道の野球をするよ
今までは、少ない戦力で勝つために頭を使ってたのだから
- 876 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:16:35 ID:KVh/3XnUO
- >>840
イチローは一番になりたいだけ
- 877 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:17:04 ID:ReQJANx40
- >>867
>今年もぎりぎり最下位まぬがれただけだし、田尾時代から強くできてないのに
>何で名監督扱いされてんのよw
釣り針ふとすぎw
- 878 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:17:16 ID:vQPfk+UT0
- 日本代表という名誉ある立場をいやいややってもらう必要は無い
監督候補を何人か指名し、そん中から是非やりたいって奴らを立候補させ
そいつらの実績を考慮した上で選考委員が選べ
- 879 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:17:20 ID:cXN4IyMf0
- 野村のフォロワーが日本球界には一杯育ったけれども、
あの手法が世界で通じるのかはみてみたいとは思う。
特に韓国には。
まぁ、でも今回は選ばれるべきではないか。
- 880 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:17:27 ID:7UFPtUIT0
- >>867
- 881 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:17:33 ID:GBMJ+pn80
- 来年楽天優勝したらどうするんだろ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:17:37 ID:bY8+N6GIO
- 一回ぐらいノムさんにやらせてやれよ
- 883 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:17:44 ID:ZD6NcbTYO
- >>873
ロッテが監督人監督呼んできて優勝でもされちゃかなわないからだろ
- 884 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:18:08 ID:u/8Z/uvv0
- 野村と王は出来てるのか?
- 885 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:18:31 ID:viC7bAfW0
- >>879
そんなのいたけ?w
- 886 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:18:32 ID:ZD6NcbTYO
- >>883
監督人って・・・
訂正韓国人
- 887 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:18:49 ID:GBMJ+pn80
- >>873
そりゃ12球団1の戦力を持つ監督だけになりかねないからな
- 888 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:18:52 ID:eRU18PsuO
- >>867
野村時代にアリアスぐらい打つ外人獲っていたらそれでいいんだが
- 889 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:19:01 ID:fYbGcx6S0
- 衰えたものを使わないのは当然じゃないのか?
- 890 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:19:06 ID:jfxYmlZG0
- 本当は監督やりたくてしょうがないのに、
自分からいいだせないんですね。わかります
- 891 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:19:25 ID:NKW8i0530
- ノムには監督より解説してほしいんだけどなぁw
- 892 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:19:58 ID:Tnvvfwix0
- 「(野村は)ワシにやらせたくないんやろ。普通は"星野やらないか?"と一言あってもいい」
- 893 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:20:01 ID:GBMJ+pn80
- ボビーだけだね
自分から言い出してるのは
- 894 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:20:02 ID:vMBJLlc0O
- 相当やりたいくせに自分の口からは言えないんだな
最後のチャンスだから覚悟決めて言えばいいのに
- 895 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:20:26 ID:e+R4Ls/K0
- 原と落合と野村って現役の活躍度では
原>>>落合>野村ってかんじだよな
原はファンもすごく多かったしテレビにもよく出てたよな
- 896 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:20:30 ID:JR/kY+wJ0
-
そんなにやりたかったんだ・・・
- 897 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:20:37 ID:29hYo4+tO
- >>881
ねーよw
- 898 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:20:38 ID:pUrnxt5QO
- >>890みんな分かってる
何改めて言ってんだマヌケ
氏ねアホ 糞野郎
- 899 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:20:57 ID:LE2DcuvG0
- 野村のこういう子供みたいな所は嫌いじゃない。
- 900 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:21:16 ID:3uqqwUyH0
- >>897
西武は去年楽天よりも順位が下だったんだぜ…
- 901 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:22:01 ID:GBMJ+pn80
- >>897
オールスター前の順位とかもう記憶になさそうだなw
- 902 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:22:21 ID:R0hZJrZUO
- サッチーに言ってもらえよ。
「うちの旦那がやりたいんですって」
- 903 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:22:42 ID:+6Pkw8LB0
- ノムさん自分がやりたいって言えよ
王だってそこまで言うのなら考えるだろ
王は現役監督駄目派なんだけど駄々をこねるなら考え直すだろw
- 904 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:22:45 ID:WMmdVG590
- こういう正式とも冗談ともわからんコメントは普通に不快
星野じゃなくなってさっさと決める時だろうが
- 905 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:22:56 ID:izSeNprA0
- シーズン開始前の時期で日本シリーズ優勝監督でも二の足踏むだろうから、
楽天・野村監督が、やる気あるなら、ぜひやってもらいたいな。
とにかくマスコミ対応がおもしろい人だし、WBC でも策士として作戦を組み立てて、
ファンが興味もって視聴率もあがるだろう。
現役最長老監督だし、これまでの監督経歴は若手の監督と比べれば申し分ないだろ。
楽天自体はまだ創世時の球団だから、その成績を監督自体に問うべきでもないし。
- 906 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:23:01 ID:LZziyylHO
- ノムさんは今までの野球人生決してメンバーに恵まれず弱い戦力で戦ってきた。だから戦略眼がしっかりしてるんじゃね?ノムさんにやらせてあげてよ(>_<)
- 907 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:23:13 ID:nfmp59mk0
- スタメンが>>764だった試合なんて開幕の一試合しかないのに
こんなスタメンで〜とかよく言えたもんだなノムシンは
その年もっとも多かったスタメンは
1二 上坂
2中 赤星
3左 浜中
4右 桧山
5一 広沢
6三 今岡
7捕 矢野
8遊 藤本or沖原
確かに得点力は乏しいが面子は悲愴感が漂うほどでもない
チーム防御率も吉田阪神同様リーグ3位辺りをキープしてたし
最下位の言い訳にはならん
勝てばノムのおかげ、負けたら選手のせい
こういう都合のいい解釈はうんざり
- 908 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:23:29 ID:7UFPtUIT0
- >>867
しょうがないので釣られてみるか
田尾楽天
38勝97敗 6位
野村楽天
47勝85敗 6位
67勝75敗 4位
65勝76敗 5位
- 909 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:23:37 ID:8Z2yPcJz0
- ツンデレなんですね、わかります。
- 910 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:23:42 ID:VPvqcLE0O
- 王さんって人格者っていうけど、ただのイエスマンだよな。
星野だの原だの優勝できそうにないやつばかり選ぶ。
まあ野村や落合が優勝でもしたら自分の地位脅かしかねないもんな。
選手時代の実績もかなりだし。
- 911 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:23:49 ID:1hZD3rLCO
- やっぱり一度ぐらいは巨大戦力を、思う様動かしてみたいんだろうな〜
- 912 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:23:59 ID:pnuasQ3f0
- しかし、ノムは嫌いじゃないが、確かに勝てそうな気がしないな。
楽天とかで負け癖つき過ぎw
- 913 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:24:02 ID:GCFKDgtJ0
- >>907
勝てばわしのおかげ
負けたら選手のせい
根に持つなよw
- 914 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:24:03 ID:Vx1h0lawO
- ノムさん可愛いじゃんwwやっぱり野村がいいよ。 解説も見たかったけど
- 915 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:24:06 ID:J7zCAluZ0
- >>906
ヤクルト監督時代は選手に恵まれてたと思うぞ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:24:12 ID:Z2zBWm2H0
- だいたいヤクルトや南海時代も優勝はしたが、シーズン5位以下に何度も沈んだりもする
不安定な成績で決して一流の名将ではなかったのに、何だかなぁ
参謀やコーチの手柄まで独り占めしてただけだしな
こいつは星野と同じでマスコミ使って自己宣伝を派手にするのが長けているだけ
解説時代も予想が当たったときだけ声がでかい単なる山師
- 917 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:24:17 ID:41SRZy1z0
- 正直にやりたいって言えよ、ボケ老人がw
- 918 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:24:29 ID:rSIfZAMh0
- ノム率いるチームが強かったときなんて10年以上さかのぼらないとないんだぜ・・・?
- 919 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:24:30 ID:ReQJANx40
- >>895
実際の成績では
野村>落合>>>原なんだが?
- 920 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:24:36 ID:LuETIn7nO
- ノムさん大好きだけど、WBCの監督はしない方がいいよ。
ノムさんじゃ勝てないよ、選手がついてこない。
それは本人が1番わかってるはず。
短期決戦は戦略だけでは勝てない、チームを一つにまとめる魅力を大将が持たないと。
- 921 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:24:36 ID:rJljL41E0
- 野村がんばれwww
- 922 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:24:48 ID:GBMJ+pn80
- だから投票で決めりゃいいんだよ
みんな叩かれるのが躊躇する理由なんだから
>>907
こんなんでよく優勝してないと叩けるもんだな
- 923 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:25:18 ID:g9fSmvPAO
- 野村って、ヒルマンに「ID野球と言っても紙と鉛筆でやるんでしょ(笑)」と
馬鹿にされてたよなw
- 924 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:25:20 ID:q9f9jRXHO
- なんつーか、もはや誰がやっても足並みが上手く揃いそうにない気がする。
- 925 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:25:35 ID:viC7bAfW0
- >>908
その06年フェルとリックのおかげだな
田尾もまともな外人さえいればね
まあこいつらに頼ってるから弱いんだけどw
- 926 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:25:56 ID:Tnvvfwix0
- >>1
を読んで
「やりたいならやりたいって言えよwww」
とか言ってる奴ってゆとりなのか?
まさにそう言ってるだろうに。
- 927 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:26:07 ID:u3HJqZNT0
- 会議のメンバーなんて星野を監督にしようとしてた奴らの集まりだからなw
ノムさんがリークしたから星野が消えたようなもんだし野村監督は難しいだろうな。
- 928 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:26:40 ID:viC7bAfW0
- >>922
三年野村がやってそうなったのにw
- 929 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:26:45 ID:GBMJ+pn80
- >>917
むしろ正直に言って
やりたいだけじゃないだろ
このスレ見ればわかる
現実として厳しい戦いになるのもわかってる
手放しでやりたいって言えないのが正直なんだがな
- 930 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:26:47 ID:Ja+S8UmQO
- 野村が名監督だった時代って松坂がまだ高校生なくらい昔の話だしな
あとは昔の名前とマスコミ対策で生き延びた爺さんだ
- 931 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:26:54 ID:ai5DGpE80
- >>875
その頭の使い方がスパイと精神攻撃だから、野球界に対して害が多すぎるの。
精神攻撃は、身内の方に効いてしまっているようだが・・・
- 932 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:27:05 ID:f+lbMb7iO
- ノムさんは弱小球団ばかりでストレスたまってるから
たまには強い球団で王道采配したいんだろw
- 933 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:27:15 ID:LnbQ4d7gO
- >>877
楽天の主力は、田尾の時代から活躍していた選手(岩隈、藤井、高須、有銘)か
即戦力(田中、渡辺直、外人)の2種類しかいない。
野村が監督になって3年たったが、この期間中に育った選手って誰?
嶋もあれだしな…。
内村?中村?
山崎は田尾が打撃、野村が読みを教えたって感じか。
- 934 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:27:30 ID:GBMJ+pn80
- >>928
お前は何年ゴミやってんだ?
- 935 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:27:36 ID:ugqfzIX50
- ● 日本2-4キューバ ←月給2000円
● 日本3-5韓国 ←サッカー選手になれなかった落ちこぼれ
● 日本2-4アメリカ ←ほとんどがアメリカの4部リーグの選手
● 日本2-6韓国 ←国内リーグは不人気でチーム減少中
● 日本2-4アメリカ ←実はこいつ等もほぼアマチュア
- 936 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:27:38 ID:29hYo4+tO
- >>900
西武は監督コーチ変わって優勝したんだぜ。しかも石井ボカブラ加入して
紀藤辞めさせたぐらいで優勝出来るかよ
- 937 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:27:42 ID:J7zCAluZ0
- >>927
星野が消えたのはイチローと松坂発言
後はネラーの署名だろ
野村は別に星野は非難してない
- 938 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:27:43 ID:drCo3gm4O
- ミラクル癌年 奇跡を呼んで〜♪
- 939 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:27:45 ID:Z2zBWm2H0
- >>908
1年目順位田尾から上げられなかったのに辞めなかったのがこいつらしいな
- 940 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:27:47 ID:45Rkeo7ZO
- >>926
ハッキリ言わないと立候補にならねえだろうが
ボビーみたいに僕やりたいって言えば良いんだよ
このペースじゃ監督決まる頃には来年のクラシリ始まってるわ
- 941 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:27:53 ID:nfmp59mk0
- >>922
誰も優勝してないとは叩いてない
最下位の言い訳にならないと言っているだけ
ちゃんと読め
それとも極論主義者か
- 942 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:28:06 ID:+6Pkw8LB0
- 王さんは次の時代の野球界の人材も作ろうとしてるからな
だから星野だったんだろう
この考えから言えば野村じゃなく落合や原にすると思うけどな
- 943 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:28:09 ID:WMmdVG590
- マジでさっさと決めてよ
選手も暇じゃねーし、星野しかいないなら辞退しろ
- 944 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:28:33 ID:GBMJ+pn80
- >>933
WBCに育てる必要はないなw
- 945 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:29:28 ID:Sds8YRGy0
- 嫁が出てくるのがイヤなんだよ
- 946 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:29:32 ID:R/q+WcSa0
- 飲むさんで優勝できたら王さんの時より感動しそう
- 947 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:29:50 ID:H9+r60kH0
- 王は誰かの代弁屋じゃないのか
- 948 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:29:55 ID:LbnA33Jf0
- あの山崎を手なづけた男だぞ・・・>ノム
今の若い奴なんか簡単に手なづけるだろ
- 949 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:29:59 ID:Tnvvfwix0
- >>940
だから立候補や投票で決めるもんじゃないだろw
やりたいかやりたくないかの意思が分かればいいんだよ。
星野だって別に決まってないのに辞退したわけだしそんな厳格な選挙
やってるわけじゃない。
- 950 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:30:00 ID:Ja+S8UmQO
- >>932
相対的にみたらWBCの日本は決して巨大戦力じゃない
- 951 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:30:11 ID:Z2zBWm2H0
- >>915
そのヤクルトの黄金時代に、1年おきに4位に沈めた野村の無能手腕はすごいぞw
- 952 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:30:12 ID:rSIfZAMh0
- 弱いチームで負けてもいいなら大矢でも出来るよ
- 953 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:30:23 ID:41SRZy1z0
- >>945
あのクソ嫁がしゃしゃり出てくるくらいなら1001のほうが全然良いな
- 954 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:30:27 ID:ReQJANx40
- >>948
しかし今岡は手なずけることができなかったぞw
- 955 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:30:34 ID:JR/kY+wJ0
-
(´-`).。oO(監督やりたいよぅ・・・・)
- 956 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:30:52 ID:A2WF4kmFO
- 強い監督と言えば疲労家監督
- 957 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:31:30 ID:viC7bAfW0
- 正直
阪神以降の野村は大矢と同等のようなw
抑えと前を縦横無尽に入れ替える采配も似たようなもんだろw
- 958 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:31:31 ID:pnuasQ3f0
- ごめん、負のイメージしか湧かないわ
- 959 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:31:37 ID:yHtLfRijO
- >>931
確かにな
一緒にやってた門田なんかは、そのやり方を批判していたな
あと南海でのサッチーのやりたい放題ぶりを野村が注意しないことにも呆れていた
- 960 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:32:15 ID:GBMJ+pn80
- >>941
野村は最下位だから優勝できなくても仕方ないな
でも一番見たい奴が多いんだから納得だろう
- 961 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:32:18 ID:NseLlGjU0
- 野村にやらせたいと思う人がいないからな。
世界の王は空気を読んだだけ。
- 962 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:32:43 ID:OdTbkDhP0
- イチローとか言ってたけど、結局自分がやりたいのかよw
- 963 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:12 ID:DJome33k0
- >>867
楽天ファンの俺から見れば
田尾時代と比較にならないほど
強くなったように見えるな
- 964 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:13 ID:y8H4GZC70
- >>919
たこ焼き対策にクイック開発したりと色々やってるよな
- 965 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:20 ID:7UFPtUIT0
- >>939
>>867
>今年もぎりぎり最下位まぬがれただけだし、田尾時代から強くできてないのに
>>908で成績示すと
>1年目順位田尾から上げられなかったのに辞めなかったのがこいつらしいな
答えがそれとは呆れるなw
- 966 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:28 ID:nfmp59mk0
- 大体さっさと一本化して監督決めりゃいいのに
こいつが渦中にいるのに他人のふりしてごちゃごちゃ言うから遅くなってる
ノムは明らかに邪魔
勝手に混乱招いて自分の所にお鉢が回ってくるのを今か今かと待ち伏せてるだけ
王さんもバシっと言ったほうがいい
- 967 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:29 ID:u3HJqZNT0
- >>937
野村リークがなければ、
イチロー松坂発言だってなかったでしょって話
- 968 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:32 ID:45Rkeo7ZO
- >>949
ま、キッチリ決め方すら決まって無いってとこがまずおかしいわな
今度という今度は呆れたわい
- 969 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:40 ID:BnH6hALtO
- >>858へ
カーセブンて何?
優勝したのを野村のおかげ、と思ってるファンは誰もいませんけど、何か?
野球ファン辞めてサッカー見てて下さい
- 970 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:41 ID:nus4hrTH0
- ウケるwww
ノムさんが絡むとプロレスになるなw
- 971 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:42 ID:ULcb2FzF0
- この発言さえしなければやらせても良かったのに…
もうダメだね
- 972 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:42 ID:41SRZy1z0
- >>962
今頃気付くか?w
- 973 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:44 ID:IM6Zk6bvO
- 野村は星野以上に、勝てば俺のおかげ負ければ選手のせい、という奴だよ
- 974 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:51 ID:GBMJ+pn80
- 野村じゃ勝てないと思って選ぶ以上は
絶対二連覇してこいよって話だ
- 975 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:57 ID:g9fSmvPAO
- 南海時代はサチヨをロッカーやベンチまで連れ込んでた
- 976 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:33:57 ID:izbO0z0U0
- 所詮は球界の外側を歩いてきた人
- 977 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:34:08 ID:3uqqwUyH0
- 監督ノム、ヘッド落合にすると
サッチーフクシノブコのクリーンアップが見れるな
- 978 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:34:19 ID:LnbQ4d7gO
- >>944
監督の能力を判断する場合、選手育成は重要な要素。
- 979 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:34:26 ID:r26uaK8V0
- ノムさん監督
落合ヘッドコーチ
イチロー打撃、守備、走塁コーチ
でいいよ
- 980 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:34:43 ID:Z2zBWm2H0
- 野村信者の思考パターン
阪神が優勝したのは野村が育てた選手が活躍したからだと言いはる
→その優勝戦士達を使って最下位だったのは棚にあげる
楽天で田尾時代から勝ち星が増えたのは野村の手腕だけだと言いはる
→楽天で田尾時代の選手が活躍しても田尾のおかげだとは言わない
→6位4位5位なことからは現実逃避している
- 981 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:34:44 ID:41SRZy1z0
- WBC野村監督就任反対の署名運動はどこでやるの?w
- 982 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:34:45 ID:JR/kY+wJ0
- (*´∀`*) ねぇねぇ、ボクが監督やっていいでしょ〜?
- 983 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:34:53 ID:GBMJ+pn80
- >>978
じゃあてめえの親はゴミカスだな
- 984 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:35:31 ID:EB8krJq8O
- ほんの二年前に日米野球で日本代表監督として五戦全敗という大失態を晒した名将(笑)野村克也さん
- 985 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:35:44 ID:BUjY5JlPO
- >>961
いるじゃんw
世論やら落合やらは野村でいいって言ってんのに読売派閥「だけ」が反対してるだけじゃんか
- 986 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:35:49 ID:XIuKWBYp0
- ノムは嫌だ
ボビーがいい
- 987 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:36:42 ID:rSIfZAMh0
- >>978
野村が辞めたあと大幅に数字伸ばしたやつとかも野村のおかげとかにする奴もいるじゃん
負けてもいいなら、若手使い続けるなんて誰でも出来る
- 988 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:36:49 ID:41SRZy1z0
- >>985
お前の”世論”ってなんだよw
狭すぎるだろw
- 989 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:36:50 ID:In8VgLWB0
- 野村はないよ。
王やWBC関係者はここまで混乱させたことに激怒してるだろ。
現役監督にも野村嫌いが多い。
- 990 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:37:01 ID:WMmdVG590
- 星野の尻拭いなんか考えなくていいんだよ
普通に新しい監督さっさと決めて全力を見せれば納得する
- 991 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:37:13 ID:GBMJ+pn80
- だから投票でいいじゃん
毎回毎回選んだ奴の責任になるんだからな
- 992 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:37:25 ID:ReQJANx40
- >>975
ホークスの元球団社長は中洲の飲み屋のねーちゃんをベンチやロッカーに連れ込んでいた
らしいから、ホークスの伝統なんじゃんw
- 993 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:38:20 ID:Z2zBWm2H0
- スパイ野球とかせこい手使えた時代だけ優勝してた、卑怯な手だけ巧い
野村にWBCで成績残すのは無理
- 994 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:38:38 ID:izbO0z0U0
- ノムはね多分アメリカの球場の雰囲気に呑まれるよ
昭和一桁の米コンプレックスは半端じゃない
- 995 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:38:39 ID:5DXg0RKs0
- >>988
「ね論」だな。
- 996 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:39:08 ID:JYIS8NZ7O
- >>980
野村が阪神で変えたのはフロントだろ
- 997 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:39:23 ID:itX7P6t/0
- ノムさんかわいいなw
- 998 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:39:27 ID:7UFPtUIT0
- Z2zBWm2H0が面白すぎるなw
- 999 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:39:30 ID:LuETIn7nO
- 今、WBCで負けても、バッシングされない監督は渡辺監督だけのような気がする。
監督経験浅いし、キャラクターも地味でもなく、派手でもない、おまけに若いし。
なべQなら濃いキャラクターの選手に対しても空気になれる。
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:39:32 ID:45Rkeo7ZO
- うんち
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
210 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★