■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【相撲】元若ノ鵬「千代大海、魁皇と八百長」
- 1 :かえりちりめんφ ★:2008/10/11(土) 07:10:57 ID:???0
- 元若ノ鵬「大海、魁皇と八百長」/大相撲
大麻所持で逮捕され、日本相撲協会を解雇された元若ノ鵬(20)=本名ガグロエフ・ソフラン氏=が11日発売の
「週刊現代」(講談社)で、大関千代大海(32)、魁皇(36)と八百長を行ったと発言している。6日発売の同誌では
大関琴欧洲(25)らと八百長したとしており、今回は第2弾。
記事によると、八百長を行ったのは今年7月の名古屋場所。翌日に千代大海戦をひかえた6日目の魁皇戦前、
千代大海の付け人から「転んでください」などと持ちかけられた。直後に同じ付け人から「(当日対戦の)魁皇関も
助けてください」などとも説得され、両取組とも事前に付け人から取り口を指示され、故意に敗れたという。
その後、名古屋場所の終盤、千代大海とともに支度部屋に入ってきた付け人から、折りたたまれた割(取組表)に
包まれた10万円の束10個を渡された。魁皇からは、場所後の北海道遠征(8月5、6日)で同じ千代大海の
付き人から100万円が入った細長い封筒を渡されたとしている。
引用元
http://www.sanspo.com/sports/news/081011/spf0810110427000-n1.htm
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:11:59 ID:p+ofWt8z0
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:12:33 ID:t7zuj++LO
- じゃんじゃん暴露しまくれ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:12:59 ID:T2EhWr7/O
- まだ帰ってなかったのか
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:13:38 ID:KQr+jSZxO
- 相撲界も終わりやな
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:14:17 ID:cDhrPhG60
- これ談合じゃんww
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:14:47 ID:CgaZx25s0
- テラチヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:14:52 ID:i2Mvl5O00
- 互助会オワタ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:14:53 ID:fKJZcs3G0
- プロ朝鮮スポーツは全て終了
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:15:13 ID:r+A1kvigO
- スポーツでも格闘技でめ無いんだがら、八百長とか関係ないだろ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:15:56 ID:RO9pttTi0
- 何らかの流れでプロ野球も壊滅してほしいんだが
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:17:16 ID:Hzq90w5BO
- 毎回角番を切り抜けられてるのを不自然に思ってた今日この頃
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:19:15 ID:FqRGv9vl0
- ソフランなら毛糸洗いに自信がもてます〜♪
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:19:23 ID:LbDXHNiDO
- 金貰っといて暴露するなんて最低やん!
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:19:55 ID:IYtE7S1K0
- なんか爽やかで気前良く感じる
八百ってもっと、どす黒い感じというか
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:20:10 ID:bV6C+lQu0
- 九州場所の魁皇はいろんな意味で異常!
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:21:33 ID:H8qM/aTsO
- 魁皇買い過ぎwww
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:21:59 ID:3jQP5RwB0
- チヨスの名前が出たなら・・信用性はあるなww
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:22:23 ID:pXQPtphj0
- >>11
そうだな、そのとうり。
お前とお前の家族は世田谷以上の惨劇になるかもしらんけど
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:22:52 ID:xEJKwA2GO
- うーん、本当にありそうな二人を出してきたなぁ。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:23:42 ID:RO9pttTi0
- >>19
あれ近所なんだぜ><
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:23:43 ID:AAOZNCb3O
- 互助会喧嘩売るとは
- 23 :karon:2008/10/11(土) 07:23:51 ID:jAopSud+0
- 横綱と親方が絶対のこの世界じゃ、週刊誌の売り上げを伸ばすだけだろう。
負けて当然の相手の相手に負けたからって何の証拠にもならない。
八百長で買った試合を挙げなければ無利だろう。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:23:57 ID:0kXL8Wn70
- 大関同士の八百長は素人の人間が見てもあからさま過ぎて逆に楽しみなんだが
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:24:23 ID:pMI9MQ0n0
- この二人だと信憑性があるのが悲しい。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:24:58 ID:0qhAQfOK0
- この2人持ち出されてもなぁ
もっとこう意外性のある人はいないのか
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:25:27 ID:tHjG6pjS0
- あるあるwwwwwwww
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:25:33 ID:dk12VUVrO
- これはリアリティあるw
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:25:38 ID:C2wyV5Gi0
- 付き人じゃなく付け人なん?
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:26:17 ID:meNb/rVVP
- これはすごい信憑性あるよな
いつも角番になると勝ち越してたし
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:26:29 ID:FqRGv9vl0
- 100マンで1勝って安いの?高いの?どっち?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:26:53 ID:/2lBxEHa0
- このロシア人は信用できないなーと思ってたのに
ああ回王と千代大会なら・・・
と妙に納得してしまう俺は悪いやつなのか
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:27:14 ID:H8qM/aTsO
- >>11
裏で仕切ってる奴が巨人のメークレジェンド(笑)も仕切ってたりしてなw
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:27:16 ID:1DIIWr5l0
- なにもこんな分かりやすい実例を持ち出さなくてもwwww
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:27:17 ID:U9DlyatS0
- 誰も反論できんな。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:27:50 ID:Bf3lSmcw0
- 葉っぱのお小遣い与えてたのはチヨスってこと?
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:28:02 ID:S3hfshsF0
- 現代と八百長
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:28:32 ID:MTLsTfBa0
- 誰も「ありえねー」と言えない二人だよな
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:28:34 ID:8Ml1UEnO0
- 大海、魁皇ってなにいってんだwww
ひと場所8つも買ってたら赤字だろwww
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:28:59 ID:cxOKe8CA0
- 1勝100万ってw相撲ってそんなに儲かるのか?
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:29:25 ID:6iPG0PZ80
- >>16
あの下品な手拍子をまた聞かされるのか…
マジやめてほしいわ(´・ω・`)
相撲って八百長含めての相撲だろ(公には認めないとしても)?
それが普通だと思ってたから最近の流れがよくわからん。
だいたい魁皇なんて、まともに戦ったら勝ち越し無理だろうがw
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:29:25 ID:3jQP5RwB0
- 若ノ鵬はその貰った金を申告してないんだろ
税務署動けよな
追徴金とれよ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:29:57 ID:HGki7Feg0
- やっぱなあ、絶対そうだと思ったw
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:30:08 ID:RO9pttTi0
- >>40
ほとんど手下の食費で消えるけどな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:30:18 ID:RXeZuYWjO
- >>39
7つ売ったら黒字だろ
- 46 :名無しさん@恐縮です :2008/10/11(土) 07:30:45 ID:mFKZzVbvO
- 大関が八百なのはみんな知ってる
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:30:49 ID:It4iI+6b0
- 先に言えば良かったのにw
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:31:19 ID:5ezzj35z0
- まだ日本に居るのか
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:31:23 ID:1N5KgjmL0
- いまだに八百長なんてありえないって言ってる奴って
小泉にもう一度総理をやって貰いたいって言ってる層と同じ気がする。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:31:25 ID:U9DlyatS0
- 琴欧州、春日王だってこの二人ほどじゃなくても十分やってそうだしな。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:32:01 ID:pV1Beqei0
- 恥与大買いと買い王です。その他、こと報酬です
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:32:19 ID:BubhAgHY0
- 魁皇と千代大海の八百長は
大関だというのにおごらず、クンロク・ハチナナを並べる。
謙虚さという日本人的美しさが垣間見える、キレイな八百長。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:32:34 ID:2nzxFnPn0
- 外国人入れるとこういうことになる罠
元は日本人同士でひっそりとやっていたのにな
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:32:52 ID:Wt4M8QmMO
- 取り組み前の駆け引きも勝負の内かよ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:32:57 ID:8Ml1UEnO0
- 大体第1弾でこっちじゃないのがあからさまにおかしい
世論とかネットの流れを呼んでこっちなら信用されるって
計画の元軌道修正みたいな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:33:25 ID:ps7JZuO10
- 魁皇なんてくっつかかないで戦ったら
簡単に勝てるだろ。
みんな二つに割った一枚のクッキーみたいに
ぴったりおさまんだよね。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:33:26 ID:XGTfq8ohO
- この二人はガチでありえるw
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:33:27 ID:HGki7Feg0
- 力士一人に100万ばら撒いても採算が取れるって凄いな。
相撲って儲かるんだな。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:34:16 ID:K01m+AXA0
- 私は八百長をやるウンコ力士です、でも相撲界に戻りたいです。
・・・無理だな。
裁判官も呆れるわ。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:34:31 ID:HkKGYhrh0
- >>32
オマエは悪くない。
金で白星を買ってまで大関陥落を避け続けるこの二人は
「公然の秘密」化しているのに、親方も境界幹部も、そ
して後援会幹部も引退させない。
あからさまな八百長ができるのはもうスポーツでない。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:35:27 ID:Rb8cYw4DO
- 魁皇て数年前からもう引退同然だよ
八百長で生かされてる感じ
日本人に人気だし。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:35:34 ID:b7Q5H+bZ0
- このうんこ漏らし野郎
チヨスにケチつけるな
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:36:18 ID:dk12VUVrO
- >>49
意味わかんねw
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:36:36 ID:4CTBz7B8O
- 何をいまさら
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:36:49 ID:CK1+RPBrO
- このふたりに触れちゃダメだろ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:36:53 ID:ps7JZuO10
- さすがに魁皇が「真剣勝負です」なんて
誰も信じないよ(w。
どうみても晩年のG馬場状態だろ。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:37:32 ID:2zMwfGqt0
- 魁皇って名前が出てくると信頼性が増す
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:38:05 ID:3dixRoGZO
- 中出し倶楽部
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:39:31 ID:7I//aBKu0
- 8勝の勝ち越しで許されるのは前頭筆頭までだろ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:39:58 ID:H8qM/aTsO
- この二人は琴光喜からも買い過ぎだろw
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:40:01 ID:A4NYJ3Kx0
- しかし現代が一番欲しいであろう
朝青龍の名前はなかなか出てこないな〜
現代は朝青龍の八百長を前面に出したことで訴えられてるんだから
朝青龍の八百長を立証しないと敗訴確定だなw
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:41:05 ID:U9DlyatS0
- 千代大海も魁王も中日もいってないのにすでに2敗しての若の鵬戦だったのか。
しかも千代大海は角番。
状況は整ってるな。整いすぎるほどw
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:41:36 ID:77FBmZ+E0
- 千代大海に魁皇と言う名前がリアルすぎるw
しかし若ノ鵬もう怖いものないな
消されたらどうすんだw
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:43:06 ID:czLatyVz0
- 八百長したっていう相撲を全部ビデオで見せてくれないかな
筋肉と脳の温度を元に解析すればわかるよ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:43:13 ID:m1SSvfN60
- 魁皇さんの人気に嫉妬
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:43:25 ID:/Oo6AQNY0
- kitaaaaaaaaaaa
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:44:07 ID:sfsr2AH+0
- まあ今の大関陣はなあ……
ヤオってるって言われてもとくに反応のしようがない
- 78 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:44:36 ID:Rb8cYw4DO
- 魁皇が辞めたらただでさえガラガラな九州場所、ほんとにヤバいもんね
いつまで生かすつもりなんだとは思ってた
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:45:20 ID:89AgHmmyO
- 格闘技見慣れた人なら、八百だってすぐに分かるじゃん。
あっ、ノアだけはガチだからw
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:45:21 ID:77FBmZ+E0
- 琴欧洲、千代大海、魁皇、春日錦
いかにもな連中ばかりw
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:45:35 ID:i5jHZT7rO
- ろすけの市街きぼう
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:46:42 ID:xPhXjb370
- これは納得
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:46:50 ID:1Iq845tB0
- これは信憑性が高いwwwwwww
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:46:54 ID:OHL9UNb10
- 千代大海と魁皇が胡散臭い相撲取ってるなんてよく観てれば誰でも分かるじゃん
相撲をつまらなくしたガンだよこの老害大関2人は
- 85 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:47:49 ID:ps7JZuO10
- 一回がちでやったらどうなるかみてみたいね。
危ないから張り手禁止にして。
11勝4敗の4つ巴とかになるんじゃないか。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:48:11 ID:rbLZMXSa0
- 母親号泣
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:49:01 ID:TACc6BKZ0
- 他はわからんが
若貴直接対決は
貴がいやいや負けたのがミエミエ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:50:32 ID:ye0YHMTv0
- 糞真面目に上目指すより八百長上手くやった方が儲かりそうだな
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:50:46 ID:Rb8cYw4DO
- 千秋楽武双山に星を返して勝昭が
「これが魁皇か…(絶句)」
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:51:34 ID:rbLZMXSa0
- 金は誰のふところのものだ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:51:56 ID:X0CG4S450
- 互助会のことかよ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:52:19 ID:TS+LjjJyO
- 関取って見入りの多い職業だなw
- 93 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:52:39 ID:hfcX4+310
- この2人は、譲ってもらった星を返すまで引退出来ないんだろうなw
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:52:40 ID:vU3H3d3V0
- チョスwwwwを勝ち負けで語ってはいけない
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:53:45 ID:8Ml1UEnO0
- 理解できない
第一弾が千代大海、魁皇
なら万人が信用しただろうに
春日錦、 琴欧洲が第1弾で
最初の発端の朝青龍の事はまだでない
ふつうは、いかにもな千代大海、魁皇
次に春日錦、 琴欧洲それをふまえて
朝青龍だろうに…
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:53:50 ID:77FBmZ+E0
- 千代大海がやめたら浅香山株を借りている琴錦が廃業に追い込まれる
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:54:17 ID:U9DlyatS0
- 第一弾 琴欧州 春日王
第二段 千代大海 魁王
第三弾 琴○菊 琴○喜
とりあえず名古屋場所で若の鵬に負けてる安馬と稀勢の里は無実ということだな。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:54:42 ID:OHL9UNb10
- 長く続けて稼ぎたいなら大関が1番おいしい
横綱に上がると結果が残せなければ引退しか無くなる
大関なら2場所に1回勝ち越せばいくらでも続けられる
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:56:01 ID:rbLZMXSa0
- これ負けてあげるはずが、相手が勝手に転んで勝っちゃったらお金どうすんの?
生活費切羽詰ってたら大変
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:56:02 ID:Rb8cYw4DO
- ヨレヨレの大関がカド番脱出するドラマは
使えて2回までだよね〜
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:56:16 ID:EaWp2btc0
- 証拠が無いから無罪だろ
どう頑張ってヒュンダイは敗訴決定ww
ざまああ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:56:25 ID:BIEj1+uNO
- 100万円の札束じゃなく10万円の束10個ってのがなんとなく信憑性ありそう。
相手や星の状況に応じて個数を調整しやすいからな。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:56:41 ID:HGki7Feg0
- 多分、勝ち越しが危なくなると星を買うんだろうなw
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:57:38 ID:hfcX4+310
- 黒海とバルトはまだですか?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:59:22 ID:i2Mvl5O00
- >>102
絶対9枚重ねて10枚目を横に折ってあるやつだよなw
- 106 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:00:46 ID:ZINGLVrb0
- 金貰っていながらベラベラ喋る軽薄さには吐き気がするが
魁皇千代ならあり得るって感じてます。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:02:23 ID:1vy22XUr0
- もし相撲取りだったら、100万くれるなら喜んで負けるよな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:02:42 ID:u3Lf8v1g0
- 琴報酬と授与大海
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:03:10 ID:2nzxFnPn0
- >>99
そういうことも起きるとは思う
お金はもらえないけど白星の報奨金はでるじゃない
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:03:28 ID:xyNQahYiO
- 証拠かぁ
税務署のマルサに調べさせたら見つかるよ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:05:14 ID:U9DlyatS0
- 内部告発が起こる典型的な状況だからな。
一緒に悪いことをした仲間は雇い主が大事にしないと後々こうなる。
除名だのリストラだのするほうが馬鹿。
そら足枷が無くなって、尚且つ恨みが残ってれば誰でもしゃべりたくもなるわな。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:06:17 ID:dsn90Qc80
- 千代大海は臭いと思ってた
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:07:11 ID:sakCNWIgO
- これは本当ぽいから困るw
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:07:51 ID:L5qYlIVvO
- 今更「八百長!?マジか!」なんて人いるのか?
そんな事を今更問題視する自体ww
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:09:33 ID:sakCNWIgO
- 星買ったって人は出てこないのか?
相手の領収書が証拠とか…ないかw
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:09:51 ID:aRmp7B/X0
- >>1
そんなのみんな知ってるよ。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:10:18 ID:MAwlkWl40
- 八百長デブどもが!!
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:10:29 ID:Fnf/Cs8O0
- >>71
マスコミは肝心な事を
言わないよな。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:10:54 ID:bQhMLKV30
- う〜ん、ちょっと信じてしまいそう・・・。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:11:26 ID:sVfc3j890
- 魁皇はなぜ勝ち越してるかわからんかったからなぁ…
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:11:50 ID:6agXDCbAO
- 取り敢えず龍二さんとひろゆきの名前を出せば信憑性が増すとでも思っているのか?
いい考えだ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:12:49 ID:dNgsbS4A0
- 野球も八百長だったら
野球も大相撲も共倒れ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:13:17 ID:NnwDN3jp0
- 落ちそうで落ちない在位最長大関の名がでるとなぁ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:13:37 ID:AWHOEdFsO
- 藍子:序の口の頃から八百大海と買皇は怪しいと思ってました
- 125 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:14:38 ID:SP5BDRDy0
- これまたリアルな名前が出てきたな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:15:21 ID:jkVh6fOX0
- これだけ話がでかくなると不審な死を遂げなくてすむかな。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:15:44 ID:jjBFAbL10
- バカみたいに太って楽して八百長するだけで100マンももらえるなんていい仕事だなぁ。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:16:27 ID:lFiKjdXr0
- ガグロF
やるじゃん
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:16:29 ID:BPD12Ccf0
- 琴欧州と春日錦でジャブ入れて
無視されたらチヨスとひろゆきを持ってくるとはw
流石にこの2人にヤオは無いなんて断言できる奴はいないし
この2人だとヤオが大いにありうるように思えてしまうw
互助会の代表格2人の名前を出されると
一気に若ノ鵬の証言の信憑性が増すから困るw
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:17:15 ID:CNVNRUYi0
- バルトや極点方あたりはコレで結構稼いでそうだな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:21:10 ID:OHL9UNb10
- 魁皇なんて相撲板じゃ(白星を金で買うから)『買い王』と呼ばれてるくらいだ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:21:55 ID:mnIh2Gc60
- 相撲界を救うのはもう本田しかいない
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:22:20 ID:CK1+RPBr0
- >>13
それアクロン
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:26:40 ID:7n7cgXyC0
- チヨスwwwwwwwwwwwwwwww
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:29:26 ID:lFiKjdXr0
- ソ腐乱やるな
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:29:36 ID:+G2pjw6jO
- 魁皇大好きだったんじゃないの(笑)?
- 137 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:31:14 ID:nwN7i9aWO
-
魁皇はあると思っていたが!
リアルな話だな!
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:32:34 ID:Zi9O+azv0
- あれほど息巻いてた割には、朝青龍がらみの証言がまったく出てこないな、
え、講談社の在日記者さん
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:33:03 ID:UC23o4YhO
- まさしく買い王
- 140 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:33:33 ID:4vGyJB9G0
- ノアだけはガチ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:34:00 ID:38YFqbvs0
- チヨスなにやってんのw
- 142 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:34:30 ID:ECz7yZDK0
- 千代大海、魁皇の名前出てくるとリアルに感じるな
思う存分暴れてくれ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:35:09 ID:kdK8OPUfO
- 八百長の一件は出しても現役大関がシンナー中毒の件だけはしゃべるなよ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:36:10 ID:FqXEgXLBO
- その前にお前自身が幕内に上がった時にアンフェアな取組をさせられたって人物は誰なんだよ
他人の事よりまずそこだろ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:37:28 ID:STCYFWizO
- 勝ち星買い王wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 146 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:38:32 ID:nwN7i9aWO
-
千代の富士→千代大海と八百長の伝統は継承されていく!
- 147 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:39:38 ID:ktWCke3s0
- こいつらはマジ臭い
- 148 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:40:14 ID:BBbwwUUo0
- >>41
あれ、勝が追い込まれたときから始まったな
- 149 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:41:10 ID:GG2WJpCEO
- 復帰が絶望的になったの悟ってヤケクソになったのか?
もはや手当たり次第に八百長八百長言ってるだけじゃねーか
いいぞもっとやれ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:42:29 ID:GZpNN0oK0
- なんとか大関の地位を死守してきた魁皇を毎場所応援してたのに・・・残念だ。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:42:48 ID:EP51ZONu0
- 大関は琴光喜以外全員黒かよwwwwwwwwwwwwww
- 152 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:43:26 ID:dCpX3gnc0
- 千代大海と魁皇って昔から怪しまれてたやつらじゃねーかww
- 153 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:46:08 ID:EP51ZONu0
- 買皇、千代大買に改名しる
- 154 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:49:12 ID:AgsuQmhz0
- 暴露しまくれ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:49:25 ID:ofafPWtK0
- 相撲も野球も八百長で終了だな
プロ野球なんて八百長丸出しなのに低のうは気付いてないけど普通の人は気付いてさっさと見なくなったからなぁ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:49:30 ID:YO+baWW+O
- この証言は信憑性高いな
- 157 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:50:30 ID:ZCCo6Ito0
- これ八百長な訳ねーだろ
http://jp.youtube.com/watch?v=FxqYGNvgaQc
- 158 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:50:32 ID:H1sCEU1o0
- Smoke Two Joints !!
- 159 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:50:55 ID:1l3rf+Zx0
- 若ノ鵬の発言は、いままで「はいはい」って思ってたけどこれは信憑性高いなw
- 160 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:51:56 ID:lmVHBmQ/0
- 八百長じゃねぇよ!
存在がジャイアント馬場みたいになっただけ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:53:59 ID:Zi9O+azv0
- こいつらに星を買われたといっても、インパクトないな、いまさら。
体を買われた、とかの方が面白いのに。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:55:17 ID:8LYTHoum0
- 悲しいがこれが日本の国技なんだろうなー
良くも悪くも日本の伝統が残ってるわ、もう相撲も解散しろ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:58:01 ID:BPD12Ccf0
- まあ、この2人はよく言う片八百長という名の
精神的八百長は確実にやってるだろうけど
問題は金品の授受による八百長をやってるかだな
残念ながら証拠はどこにもない
- 164 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:59:43 ID:8LYTHoum0
- >>63
典型的なB層発見w
- 165 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:59:46 ID:vO9mSe7uO
- 互助会2トップktkr
- 166 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:59:59 ID:78aU5cXKO
- 大海と魁皇の名前挙げたから信憑性増したとか言ってるやつ
今じゃ琴欧洲だって立派なオ〜ゼキだ、同格だろ!
- 167 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:00:29 ID:1dAAVATRO
- 事情が変わった、続けて。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:00:44 ID:nQshGyNq0
- こいつらは信憑性がある
- 169 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:00:45 ID:rJYewvH5O
- 手を抜くだけで百万もらえるなら辞めたくないよな。相撲協会に戻りたい気持ちはわかる(笑)
- 170 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:01:37 ID:2jcMVH8oO
- 八百長じゃない互助会だ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:01:45 ID:xdI3+OEdO
- 八百長?てめぇゴージャス松野にケンカ売ってんのか!
- 172 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:02:36 ID:2anC/7w60
- 大麻だの暴露だの人間として終わってるだろ
こんな奴の言う事は信用出来ない
- 173 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:05:37 ID:UWR+XSyFO
- 付き人って微妙だな
直のやりとりって外人同士ならともかく
接点の無いバカの鳳にわざわざ持ちかけないだろ
一門の中+互助で何とかするだろうしなあ
何かヤオやってる噂の人を適当に出しましたって感じがする
- 174 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:05:52 ID:Zi9O+azv0
- ついでに大関みたいな名前した、あいつの名前も出しちゃえよ
ええと、武蔵
あと、魔裟斗なんちゃらとか
- 175 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:07:54 ID:M1r3Gofz0
- ふうん、税務署が興味を示しそうな話だな。
自分の罪を償ってから出直してくれ。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:08:44 ID:qHpch7fz0
- チヨスwwwwwwwwwwwww
- 177 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:12:57 ID:OF+5dsczO
- >>1これは信憑性高いな
- 178 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:14:02 ID:IPN59DX3O
- 八百長しまくりの若ノ鵬って成績よくなかったのか?
- 179 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:14:17 ID:XOPSfkew0
- なにをいまさら
- 180 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:14:54 ID:HM6mis/l0
- 互助と言ってくれ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:16:51 ID:6uLRjOmb0
- きったねぇスポーツだよ・・・
これが国技だぜ・・・
- 182 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:17:23 ID:XOPSfkew0
- 千代大海=巨人
若ノ鵬=ベイスターズ
大人の世界はいろいろ大変なんだよ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:18:03 ID:19zC7U8j0
- 互助会に喧嘩を売るとは
- 184 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:19:00 ID:ZRwfFmpgO
- 仲のいい友達が7勝7敗だった時ガチで闘えない気持ちはわからないでもない
それを八百長と呼ぶかどうかだけど
- 185 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:19:34 ID:7sz30mKCO
- この2人の名前を出したってことは
いよいよ王手か
- 186 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:19:35 ID:42MUOgYP0
- チヨスwwwカイオスwww
- 187 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:19:48 ID:bHMJD5D30
- まあ、クルーンやグライシンガー、ラミレス、ペタジーニが巨人に行った本当の理由は裏金なんだけどね
こいつらが金の亡者ってことでなく球団が金の亡者
巨人にお金詰まれて、これらの選手を放出したんだわ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:22:00 ID:DDSVmfKF0
- 互助会はハチナナ大関同士のその名の通り互助会であり、金銭の授受はない
ただ、互助会だけでは勝ち越せないから、まあ八百長もあったんだろうね
- 189 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:25:01 ID:ZRwfFmpgO
- 野球の話する人ってなんなの?バカなの?オタなの?
- 190 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:27:13 ID:DZdWn42VO
- >>184
片八百長だろうな、それは
- 191 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:28:55 ID:LSUYEPK80
- 互助会はとっとと解散しろよ
そもそも相撲見てると大関戦のとこだけ急激に面白くなくなる
- 192 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:29:52 ID:77FBmZ+E0
- 今の魁皇は一歩まちがうと晩年のジャイアント馬場だもの
- 193 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:31:12 ID:Wlouofxi0
- 八百長請負人を養成するために
シャブ、大麻を相撲界に蔓延させている張本人がいるな
- 194 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:44:16 ID:sY12uuil0
- 琴欧洲は本当は強いのにわざと負ける八百長
魁皇と千代大海は角番脱出のための八百長
- 195 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:44:59 ID:Y/qUDrzcO
- 千代大海と魁皇なんてお前が100回やったら5回勝てるかどーかの相手だろ
八百長する意味ねーじゃん
- 196 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:48:28 ID:nszqc3g20
- 最終的に
「アイ ワズ ゲイ」
って言ったら評価する
- 197 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:48:35 ID:eB1bDKQt0
- 今年の名古屋場所の若ノ鵬くらいならさすがに魁皇、千代大海でも勝てたかと。
6日目魁皇4勝2敗(寄り切り)若ノ鵬(0勝6敗)
7日目千代大海5勝2敗(押し出し)若ノ鵬(0勝7敗)
説得力なさ杉
- 198 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:50:07 ID:jJaKiG7Y0
- >>197
そんな弱い奴に負けると恥をかくじゃん
だから持ちかけるんだよ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:53:45 ID:ps7JZuO10
- さすがにここにいたって八百長信じてない奴って何なの(w。
ミスター高橋後のプロレスファン以下。
昔からやってるに決まってるだろ。朝潮の相手なんて
みんな引き技にダイブしたもんだよ。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:53:56 ID:OCIa/OtL0
- これはなぜか納得w
- 201 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:53:57 ID:YjACldpc0
- >>151
琴光喜は愛子様のごひいきだから名前を伏せるしかないだろ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:54:57 ID:OCIa/OtL0
- 中身は琴光喜が一番黒そうだけどな
- 203 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:56:02 ID:f0Sc/ZMY0
- イタコにこうてつ山を呼んでもらって話してもらってくれ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:56:29 ID:LSUYEPK80
- >>194
琴欧洲はヒザとメンタル
緊張しすぎで力が出せないことも多い
星売ってることもあるかもしれんが言うほど強くない
- 205 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:57:17 ID:jJaKiG7Y0
- >>199
ダイブw
まあ相撲ってスポーツじゃなく、芸の一種、見世物なのかもな
プロレスほど演技力は求められんと思うが
- 206 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:57:27 ID:7q0rLPI30
- 千代大海w師匠ゆずりのやり手だなwww
- 207 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:57:33 ID:YBDEMXHf0
- 別にスポーツじゃねえんだから、構わねえだろ。
ヤオをやったからって、ずっとその地位を守れるほど甘い世界じゃないし。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:58:03 ID:uE6wNaW+0
- 武田さん→「豊ノ島はガチンコではない」
若ノ鵬→「豊ノ島はガチンコ」
大関はいいから早くこの整合性を説明してくれないかね
- 209 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:58:26 ID:Mz8cWcbG0
- テラチヨスwwwwwwwwwwwwww
- 210 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:00:19 ID:/RkJ3PZVO
- 八百大海と買い王
- 211 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:00:47 ID:+xRml5RtO
- 互助会は八百長ではなく様式美
- 212 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:01:06 ID:Mu0Psag80
- これはアリだな
- 213 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:02:05 ID:LSUYEPK80
- 豊ノ島はガチンコかもなぁ
仲がいい琴奨菊のピンチの時も
空気読まず必死になって勝ってた記憶がある
- 214 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:02:14 ID:mgSZv2QT0
- 魁皇もやってたのかよ。大相撲は解散だな。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:03:39 ID:+xRml5RtO
- さぁ〜これからどうなる角界
- 216 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:06:48 ID:CqaiimBAO
- 千秋楽まで7勝7敗の場合、勝ち越して終わる確率が高いって聞いたことがある
- 217 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:07:13 ID:8L8wyX0ZO
- プロレスだから
- 218 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:08:27 ID:f0Sc/ZMY0
- 佐田ノ海って15戦全敗してたけど、全部売ってたのかね。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:09:05 ID:BubhAgHY0
- >>208
若ノ鵬は日本語不自由だから
豊ノ島ガチンコ って言いそうでうほっ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:09:35 ID:vSZvnBPu0
- >>217
なるほど、メキシコのルチャ・リブレみたいなものだなw
- 221 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:10:53 ID:swF6nDQ/O
- >>19の逮捕はまだですか?
- 222 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:11:34 ID:yoEput+40
- 1500万払えば優勝出来るんか?
相手が三役以上だと金額が跳ね上がりそうだが・・・・
- 223 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:13:02 ID:uZ2eijQ8O
- プロレスラーならぬプロスモウレスラーとしてやればいいw
ドルジが覆面マスク被って登場
高見盛のマイクパフォーマンスとかw
- 224 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:18:12 ID:MAnuqlzOO
- この二人に関してはそっとしといてやれよって思う
90年代全日のジャイアント馬場を見る目になってる人も多いよ
- 225 :名無し:2008/10/11(土) 10:18:27 ID:mPM/nTE10
- 本当かよ、八百長を、お金出して、見せられているのかの、
八百長は、あるな、リンチ殺人に、大麻、これが、国技ですか、
- 226 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:19:45 ID:TKQmJrrc0
- >>42
こういう不法原因給付でも本当なら査察は入る
奴らも出世がかかっててガチで調べる
本当に金もらったのか、もらったとしたら何に使ったのかを銀行の口座とか、デパート等での購入履歴まで調べて裏をとる
だからバカの鵬のおつむじゃ言い逃れはまず無理
そういう話が今後もないって事は、少なくとも金もらったとこについてはガセだったとなる
- 227 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:21:28 ID:0C/Xh2QE0
- まあこの二人はやってるだろうけど、若ノ鵬は嘘をついてると思う
っていうか俺の楽しみを奪うな
- 228 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:24:06 ID:rFVG5WUO0
- 互助会システムばらすんじゃね〜よ
- 229 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:24:21 ID:wGchh3+D0
- この二人の8勝7敗大関に関しては否定できないw
- 230 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:26:26 ID:aDzKN7Ll0
-
星の貸し借りです(有料) 八百長ではない!
- 231 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:26:49 ID:1aW1IGKB0
- チヨスの付き人って埒見のことかな
- 232 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:27:55 ID:aDzKN7Ll0
-
相撲は西洋型スポーツではない
奉納 神事 セレモニー なのです。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:29:38 ID:f0Sc/ZMY0
- >>232
んじゃ土俵入りだけでよくね?
- 234 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:30:01 ID:RHgloaMB0
-
マスコミも朝青龍や琴欧州でお茶をにごすんじゃなくてさ、ちゃんと報道しろよ。
千代の富士とその他大関、ここを突かなきゃ意味がないだろう。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:30:55 ID:SPQMOJRTO
- 十万円の束?
- 236 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:31:07 ID:+pH68nyZ0
- ここまでリアルな話が出てくると
さすがにテレビ観戦する気なくなるなぁ・・・
- 237 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:31:40 ID:Dr2P59SG0
- 千代大海は黒
- 238 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:32:13 ID:uE6wNaW+0
- >>213
豊ノ島は既に第三次提訴の原告にもなってるんだよね
http://www.sponichi.co.jp/sports/special/thefeature/2007sumouyaocho/KFullNormal20070414132.html
もし二人の話が本当なら、若ノ鵬が関取になるまでに何かしらおもしろエピソードがあると
思うんだが、今のところ説明が皆無
- 239 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:32:29 ID:ZarI5US/O
- そりゃそうだろ
チヨスの角番脱出は、恒例行事
- 240 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:32:50 ID:S3N6lpQl0
- 貴乃花は何やってるんだよ?
新しい時代を築くのはお前しかいないんだよ
お前はガチンコだったんだから全部暴露しろっつの
- 241 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:34:02 ID:N8DBP1mB0
- 本当の悪って誰なんだ?
- 242 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:34:13 ID:LSUYEPK80
- まぁ普通に相撲を見続けてる人なら
力抜いてる相撲はわかるし
全ガチと思ってる人はいないだろうね
俺のお袋ですら
若貴の決定戦には激怒してた
- 243 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:35:54 ID:L8a6ryz7O
- チヨスだけはガチ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:36:04 ID:eR8j1NZeO
- 今の大関陣が実力で地位を保ってるなんて誰も思ってないだろうw
- 245 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:37:45 ID:P0/gC+nbO
- 若乃花が今後いろいろ暴露されちゃうみたいなブログ書いてたけどまだあんのかな?
- 246 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:40:48 ID:NQgkEDpp0
- 解雇されたから腹いせで暴露したんだろ
相撲を続けていたなら今場所も八百長をしたはず
後から告発しても男を下げるだけ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:41:01 ID:yIilX7tQO
- 2場所ぐらい前に千代大海ダイブしたよ
実況でもっと上手くやれっていわれてた
民放が映像流せば一発でわかるのにねぇ。NHKががっつり握ってるからなぁ。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:41:09 ID:kArm8nnO0
- 仮に事実だったとしても、証拠をださないと名誉毀損が成立しちゃうぞ。
外国人で社会経験もないから、わかんないのかな。
講談社は「ロシア人が語ったことを書いただけ」と責任逃れできるんだよ。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:42:27 ID:/acS8jY6O
- 角番から落ちそで落ちないこの二人はガチだなw
- 250 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:43:18 ID:kArm8nnO0
- ここだけの話だが俺も千代大海に頼まれて八百長をしてたことがある。
あえて俺が土俵に上がらないという形で千代の不戦勝になってるわけだ。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:43:31 ID:YjACldpc0
- >>207
ま、若ノ鵬には悪いけどそうなんだよねw
八百長しちゃいけないの?でおしまい。
でも裏で現金をやり取りしてるとなると 賜杯はしまい込んだ方が良いな。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:44:10 ID:CSUa6hYL0
- 魁皇って歴代の出場記録みたいなのどんどん上位に食い込んで
いってるんじゃないの?
そりゃまあ大関で買ったり・・あ、勝ったり負けたりしてりゃずっと現役で
いられるもんなあ・・・
- 253 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:44:33 ID:KLMbmhVE0
- もっとやれ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:45:43 ID:PdoE09BOO
- いわなくてもわかりきってることをいってもなぁ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:46:12 ID:+BzLQy/+0
- 千代大海は昔はガチの代名詞みたいな力士だったんだけどな。
いまや何の不思議もないって言われる始末。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:46:15 ID:kArm8nnO0
- マリファナをやっただけだったら、相撲界は追い出されてもプロレス団体がいくらでも救済の手をさしだしたはず。
K−1にいけるほど強くはないだろうけど。
日本以外の国ではマリファナなんて、駐車違反よりも軽く考えられてるんで、
ロシアでも欧米でもどこででもやりなおせる。
でも、
マリファナをやったあとの態度があまりにもよろしくない。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:46:47 ID:LSUYEPK80
- >>252
その歴代の上位に名を連ねる力士も(ry
- 258 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:47:29 ID:ob6zHTG20
- 一度に全て暴露したら、そこで商品価値が無くなる。
だから小出しに小出しに、ってのはわかるんだけど。
どうしても適当にウソを言っているように見えて仕方がない。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:48:34 ID:0mL3RmoXO
- 千代が朝にぶつかる時って憎悪の念がこもってるよな
- 260 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:48:46 ID:1WhzGk42O
- 貰った金で大麻を購入してたんですね。わかります。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:51:06 ID:vf/vrOcP0
- 協会理事の九重広報は なぜ、
協会の広報として 毅然として
「八百長は 過去も現在も 一切ない」と言明しないのだろうか。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:51:18 ID:xje7n9aG0
- ポロニウム210の出番だな
- 263 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:53:59 ID:hfcX4+310
- 高見盛だけはガチ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:56:16 ID:VYh8zB6K0
- チヨスは絶対八百長してないよ。
素であれなんだよ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:56:48 ID:hfcX4+310
- つか、魁皇が稽古場で高見盛を批判したのは、高見盛が注射を受けないからでは?
- 266 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:57:14 ID:RssS6Mhp0
- 北天佑と朝潮の千秋楽はガチ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:58:29 ID:G2K8aOEE0
- チヨスは8勝7敗が好きなだけだ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:00:16 ID:f0Sc/ZMY0
- ドリフの八百屋コントで
いかりやの店が「八百長」で、チョーさんが、
いかにもおもしろそうに店名を連呼してたけど、
客が子供だから誰も笑ってなくてワロタ。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:00:48 ID:0C/Xh2QE0
- まあ、相撲協会が原告側なんだから、こういうのが出るのも仕方ないんだけどな・・・
なんで無視しなかったんだろ?北の湖がアホだったのかな
- 270 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:03:30 ID:H0UsUnLW0
- そうだったのかあ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:04:36 ID:IaWrJ1sc0
- 巡業は別にいいじゃん
- 272 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:07:22 ID:aljq0Qot0
- チヨスと買い王が注射まみれなのは事実だが、若の鵬の言ってることはウソ。
武田が言わせてるだけ。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:09:19 ID:nLEYVI180
- 裏が無いのに信憑性高杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 274 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:09:32 ID:OITkSFxXO
- >>13
ソフランじゃない
アクロン、な。
ソフランは柔軟剤だ。
毛糸洗いに自信持てまい。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:09:46 ID:7yqYi3gC0
- >>216
7勝7敗の力士が千秋楽で勝つ確率
http://www.otona-magic.net/sports/300034.html
- 276 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:10:07 ID:Lb2vUpvk0
- どうせ暴露するのなら、皆が驚くようなことを言え。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:11:37 ID:H0UsUnLW0
- コイツは許してやれなんて言ってたヤツは
どこ行った?
- 278 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:13:24 ID:ucIXMIhQ0
- 千代大会の8勝7敗システム。
まず、対戦する力士2人を集める。
3人で星を回して1勝1敗にする(こうすれば一銭もかからない)。
これを5回繰り返して5勝5敗とする。
両横綱には負けるので2敗を計算する。
これで5勝7敗となる。
残り3試合を70*3=210万円で買い取って8勝7敗。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:14:21 ID:LSUYEPK80
- >>268
意味がわからない
- 280 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:15:27 ID:GqjIpEFJ0
- 千代大海はまっ黒だろうな、それ以外考えられない
あんな弱い大関いないだろ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:16:19 ID:iPuR9Gke0
- 貴花田×寺尾はガチ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:16:26 ID:h96bAQ340
- 10万円の束10個なんてめんどくさすぎだろ。
- 283 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:16:36 ID:Um8UJgrq0
- 大相撲もうみません
- 284 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:16:49 ID:iP9Gzpz30
- 八百長ではなくて、助け合いですw
- 285 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:17:29 ID:BhBhHd910
- チヨスはありえると思えちゃうのがなんだかなあw
- 286 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:17:35 ID:LSUYEPK80
- >>282
現金手渡しじゃないと跡が残る
- 287 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:17:57 ID:DdW2feMg0
- 千代大海やりそう
元ヤンだしwww
- 288 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:18:23 ID:fEgnMbiL0
- もう国技を辞めて五輪競技にすればいい
- 289 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:18:50 ID:cF6o5e4pO
- 大関が八百長なんてするわけ無いじゃないか(棒)
- 290 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:19:37 ID:67+NZQZf0
- だろうなw
- 291 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:20:39 ID:d3wKJbhwO
- まあ、人という字を見ても分かるが
助けあいは大事なこと
ん?
- 292 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:21:20 ID:e55YBK6R0
- それは大関互助会と言って八百長ではないですよ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:22:14 ID:Mz8cWcbG0
- まさるし
- 294 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:22:57 ID:wkN1Gbma0
- 北のみずうみ 元理事長
- 295 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:23:13 ID:NQgkEDpp0
- 渡した100万は元を正せばNHK受信料だからな
- 296 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:24:55 ID:ADH/347f0
- リアルすぎて笑った
- 297 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:25:12 ID:RNuZ1F6X0
- なんて美しい
- 298 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:25:22 ID:VeTaJRiy0
- 欧州の時の反応
「大麻野朗の言う事など信じられん」
千代大海の時の反応
「やっぱやってたかwww」
- 299 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:25:39 ID:ucIXMIhQ0
- でも60歳以上の老人世代は、これほどばればれな
千代大海のことをガチだと思ってるんだぜ?
この世代を騙すのは簡単だ。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:25:52 ID:1VKSbc9y0
- カド番をギリギリで行き抜いて来た二人か……。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:26:58 ID:k+VoZpqX0
- 何を今さらだよな
こんなの国民全員知ってることじゃねえか
相撲ってのは半分本気で半分プロレスだってのはみんな知ってんだよ
それより大麻を誰とやったのか暴露しろ
つうか、暴露って「暴れる露助」と書くんだなw
- 302 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:28:20 ID:4ErwvwS90
- >>19
脅迫罪ですね
- 303 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:28:46 ID:6aOByo27O
- 昔で言えば朝潮と北天祐とか、こんな話を今更言われてもなぁ・・・
- 304 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:29:06 ID:rWmR4hPM0
- みんな知ってるから今さら言われてもな〜
- 305 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:30:18 ID:VeTaJRiy0
- >>299
その世代ってプロレスと極真に騙されてたアホ世代だからな
- 306 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:30:59 ID:05jYUhng0
- 八百長はいいだろ!
お金の授受もいいが、確定申告しないと駄目です。
法律には何も触れておりません。
プロレス等と同じ、ショーなんですから。
いいかげん気づいて、君たち!
- 307 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:31:00 ID:ucIXMIhQ0
- 残念だが、
馬場対ラジャライオンをガチとしてみていた
60代は大海ですらガチだと思ってるよ。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:34:42 ID:0c1TH6GQ0
- 野球も八百長だってよ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:34:46 ID:4Y9F42JxO
- 7勝、7敗の人気力士が千秋楽に負け越しの決まった力士に勝って勝ち越す、
ってのはむかーしからなわけで、これは八百長とは違う金銭授受のない温情相撲、
と、やくが言ってて、なんとなく納得。
- 310 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:37:07 ID:iMCDMccF0
- この事件のドサクサにまぎれて石原慎太郎が
「大鵬と柏戸もヤオだった」とコメントしてたけどあれはどうなの?
大鵬の幕内優勝32回の記録はいまだに破られてないんだけどw
- 311 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:37:42 ID:CTPI+MAP0
- 強い朝青竜が八百長で勝つには数十万ですむのに
弱い大関が八百長で勝つには百万いる、ということか。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:39:38 ID:CTPI+MAP0
- >>310
大鵬は負けてあげるほうの八百長、
柏戸は勝つ方の八百長、
という違いがある
- 313 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:40:16 ID:77FBmZ+E0
- 板井が言ってたけどガチンコが強いと優位に交渉できるらしい
栃乃和歌は相手の足元を見るような交渉をしてくるので有名だったとか
- 314 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:40:19 ID:ggeZI9Qh0
- 証言はいいから証拠を出せ。
- 315 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:43:03 ID:77FBmZ+E0
- オイオイオイw
【相撲】元露鵬・元白露山兄弟、元若ノ鵬の行動に理解 「若ノ鵬は本当の気持ちを話している」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223692748/
- 316 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:43:18 ID:vjCEwtSUi
- チヨス•••
- 317 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:44:40 ID:BGoL88J80
- 本気でやって勝てる奴が「八百長」と言うならわかるけどさ・・・
- 318 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:45:23 ID:GIJ39zHO0
- 大関同士は終盤戦、星の調整してると思うが、
若ノ鵬は関係ないと思う。
それっぽい力士を持ち出せば信憑性が増すと思ったんだろうが。
春日錦だって力士相手に商売やってるからヤオもやってそう!みたいな安易な発想と見た。
>>314
ワタシガショウコデス、トイエバイインデスネタケダサン!
- 319 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:45:37 ID:al2jAWSi0
- 言うなれば、パンクラスみたいなもの。
往年の全日みたいな内容あるヤオならともかく、一分程度でケリがつく相撲で
ヤオとか、客を舐めてる
- 320 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:46:33 ID:rWmR4hPM0
- チヨスがものすごい勢いで横に飛んでいった一番はガチだよね?
- 321 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:46:35 ID:ucIXMIhQ0
- 師匠も八百長力士だったことが広く知られてるから強くいえない。
だから千代大会の八百長がエスカレートする。
- 322 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:47:35 ID:C7dkcWkS0
- >>320
あんなことガチじゃなきゃできねえだろ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:47:47 ID:GL0g+8jcO
- まだプロレスと大相撲を混同してるバカがいるのかよ…
プロレスは、ブックという演劇システムであって
私利私欲の薄汚い八百長相撲とはまったくの別物だ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:48:18 ID:LSUYEPK80
- >>313
琴錦とかも相当稼いだだろうな
まともだと強かったもんなぁ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:48:33 ID:oDqjYPLz0
- >>308
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3848788/
ノム「野球の八百長は難しい。わざとド真ん中投げても打てない奴がいるし」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ha1WHsVODCI&feature=related
12回表松中の打席
┌─┬─┬─┐
│ │ │ │
├─┼─┼─┤
│ │●│ │
├─┼─┼─┤
│ │ │ │
└─┴─┴─┘
球種 球速 コース 結果
●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打)
- 326 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:48:45 ID:77FBmZ+E0
- 師匠がヤオ力士だったら弟子もヤオ力士になる
「親方の現役時代はどうだったんですかw?」と言われたら反論できないからな
北の富士→千代の富士→千代大海がそれ
大乃国の場合は師匠の魁傑がガチンコ大関だったからな
- 327 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:49:18 ID:qzeR/A340
- 関千代大海と魁皇は角番のとき以外は真剣にやってない
- 328 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:50:52 ID:XOPSfkew0
- 先場所の千秋楽に
7勝7敗の琴欧州との取り組みで
つっぱらずにいきなり組みにいって
適当にすっころんで負けてやってた
千代大海には笑わせてもらった
でもね
あれはあれでいいんだよ
デブ芸のひとつなんだから
- 329 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:52:27 ID:LSUYEPK80
- >>326
なるほど
怪傑のあの審判としての立ち合いの五月蝿さも
納得できるな。
いい意味で融通が利かないんだなw
- 330 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:53:28 ID:71nb0OwhO
- 男魁皇のコピペ思い出した
- 331 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:55:34 ID:2qbtFZgd0
- 若貴対決は完全にそうだろうな
- 332 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:55:43 ID:67+NZQZf0
- 黒木瞳は千代大海を信じてるはず
- 333 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:57:29 ID:GL0g+8jcO
- 真剣勝負のプロスポーツを代表して、
このバカどもを叱り飛ばしてください、
元騎手の田原成貴さん!
- 334 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:58:22 ID:wtW8lDzBO
- その金は力士のポケットマネー?金の出所も調べよう。
- 335 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:58:42 ID:J8psq1yb0
- 互助会きましたw
- 336 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 11:59:49 ID:ucIXMIhQ0
- 千代大海がガチなら大相撲に八百長はない。
- 337 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:00:12 ID:v/nrdOBj0
- うーん。こんなに八百長負けても、番付上がれるなら、こいつは
実力大関クラスかよ。
日本人は相撲向いてないんじゃないか
- 338 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:00:21 ID:aljq0Qot0
- マスゴミ「元若の鵬がですね、琴欧州と春日錦関に八百長したと言っているのですが?」
春日錦「あ、そのあたりの話は知りません。ハイ」
マスゴミ「では、金銭の授受は無かったと」
春日錦「ええ、そのあたりの話はありません、ハイ」
たぶん春日さんはウソついてないよ。
- 339 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:00:25 ID:Z8Fe2aAx0
- 今回に限らずかなーり前から角番大関の強さは異常な気がするけど
- 340 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:01:43 ID:2BMoe0Fq0
- 琴欧洲のかわいがりの一例↓
ttp://kotooshu.aspota.jp/2008/08/post_22.html
- 341 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:03:40 ID:rh9HM6+L0
- 互助会と八百長は違います。
買い皇
千代大買い
- 342 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:04:13 ID:GL0g+8jcO
- プロレスの場合は相撲とは逆に、
お金をもらって真剣勝負を仕掛けることはある
- 343 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:05:06 ID:KHHyM5+SO
- 大関は7ー7までガチ
そこからは愛だ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:05:45 ID:Kw3vUkYI0
- 八百長があるのは本当だと思う
どうでもいいけど
- 345 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:07:36 ID:USn2akVgO
- 若ノ鵬「僕UFO見ました信じてください」
- 346 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:09:55 ID:r6N+0Ec8O
- >>345
それは信じる
- 347 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:10:13 ID:eM65UtNzO
- 順番逆だろ、先にこっち出せよwww
- 348 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:11:58 ID:p2VVcqa20
- 木曜26時にこいつ六本木の飲み屋で見たわ
いい身分だな 早く国に帰れよ
- 349 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:13:50 ID:GL0g+8jcO
- 八百長とは違うが、水戸泉は塩屋さんから裏金をもらってた
疑いがあると思う
- 350 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:15:40 ID:LSUYEPK80
- >>349
まさ司に今は受け継がれたな
- 351 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:16:35 ID:Rb8cYw4DO
- 互助会は大関同士での話だよ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:18:49 ID:G7tVsxvP0
- ところで若ノ鵬君が八百長の対価として受け取ったお金は
そのままにしておくと脱税してることにならんかね
- 353 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:22:56 ID:getNqaOP0
- だいたい大関は年間24勝でも維持できるから甘すぎるんだよ。
角番になったら11勝を条件にしろよ。
大関になる時には、3場所で33勝とかいってるのに、
大関になってから3場所連続二桁勝てる奴少なすぎなんだよ。
- 354 :冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2008/10/11(土) 12:24:24 ID:qxp237Qk0
- >>352
そんな事言ったら、タニマチ・・・
- 355 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:28:28 ID:Mz8cWcbG0
- 若ノ鵬「火の玉になる」
- 356 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:31:41 ID:xn4MukUL0
- >>354
コイツはもう力士じゃないからその理屈は通らん。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:32:53 ID:W1rcxOM60
- 名古屋場所
http://gans01.fc2web.com/H2/H20-7.html
琴欧州は名古屋も若の鵬から星を買ったことになってるから、
若の鵬は4連敗後に琴欧洲、魁皇、千代大海から3日連続して
星を売ったことになる。それで初日から7連敗。
そこまでして星を売るやつがいるかいな。
魁皇は角番じゃないから金出してまで中盤で星を買う必要がない。
角番の千代大海は4-2だっけ。朝青龍が途中休場後だし、大関互助会が
星を互助してくるから、わざわざ若の鵬から金で星を買う必要が
感じられないな。
夏場所、名古屋場所とも若の鵬対横綱、大関戦は序盤に集中してるから
話に説得力をもたせるのが難しいな。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:34:26 ID:riHhoBMv0
- 大関に関しては八百長じゃなく互助会と呼ばれてます
- 359 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:35:23 ID:2aTbOjVcO
- 相撲界の注射は当たり前すぎてもうインパクトがなくなったな
- 360 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:35:50 ID:2UVlq8By0
- だんだん発言に真実みが無くなってきてる感じがする
あり得そうな感じの奴だけ言ってるだけで、証拠が弱すぎる
- 361 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:38:01 ID:Losa1/kn0
- プロレス見る気持ちで相撲見ないとな
- 362 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:38:36 ID:Mij9JpA00
- また、オカンに怒られるぞw
- 363 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:41:13 ID:dm6FpLI70
- 現代の編集部と結託してるつもりのソフラン君が、
トカゲの尻尾切りにあったときを想うと今から楽しみです。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:44:43 ID:CTPI+MAP0
- 大関同士の対決を千秋楽近くにやるから星合わせの互助会が生まれる。
大関同士の対決は初日近くに集中させれば、
カド番の時以外は互助会はかなり減らせるはず
(その代わり千秋楽近くになって互助でない八百長が増えるだろうが)
- 365 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:48:38 ID:W1rcxOM60
- >>364
まあそうなんだけど、大関は一応は終盤まで優勝を争うという
期待度wがあるから、序盤から大関同士戦を組むわけには
いかないんだよね。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:48:57 ID:Bl7/07DZ0
- マジか。ショックだ。
- 367 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:49:47 ID:jsPlY1z0O
- 千代は八百力士だろ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:50:07 ID:dixXZc2P0
- な・・・なにをいまさら
- 369 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:51:16 ID:PGVAmoNa0
- 興行なんだしうだうだ言うなって感じだろうか
- 370 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:51:17 ID:aljq0Qot0
- ロホー、禿露山のほうが在籍も長いし色々あるはずなのに武田の馬鹿は2人に嫌われているんだろうな。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:51:37 ID:4uDD2+VM0
- 大関の関連はかなり信憑性があるような…
- 372 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:52:18 ID:mVJ9K08A0
- 欧州のサッカーなんてほとんど八百長だからな。
Jリーグは知らんけど。
- 373 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:53:13 ID:vu5uwJBa0
- >>353
アホだろw
横綱は常に2場所連続優勝せにゃならんのか?
- 374 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:53:21 ID:UWR+XSyFO
- >>360
金が百万均一ってのも笑える
カド番じゃない場所で
これに関しては手練れ大関が
わざわざ接点の無い奴に注射頼むってのは
かえって不自然だろう
とりあえず噂のある奴の名前出してみました
って感じだな
ブルガリアの時点では
外人コミュニティ内での星の売り買いで
信憑性高かったんだが
互助会ベテラン二人は
こんな短絡的な星の売り買いの仕方はしないから
かえって怪しくなってしまったなあ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:54:10 ID:K7qOZSLb0
- 日本のプロレスってのは
力道山やら相撲取りが原型みたいなもんだから
そのプロレス自体の形を考えれば
相撲がガチであるはずがない
- 376 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:54:48 ID:CTPI+MAP0
- 大関を大小にわけて、8−9勝クラスは小関にする。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:54:55 ID:grBVYJO10
- 昔ダウンダウンDXで曙が、懸賞金の旗1本で5万くらいだって言ってたな
あれとは別に給料も出るだろうから1勝100万で大関の地位を守れるなら安いんじゃないか?
- 378 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:55:34 ID:RftXiun1O
- 柔軟剤みたいな名前だけに柔軟に八百長に対応してた訳ですね
- 379 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:55:46 ID:EAgMmEWT0
- なぜ自分とは関係ない立会いの八百長を知っているのか?
- 380 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:56:10 ID:pmFNSOcVO
- 若ノ鵬は互助会をわかってない
- 381 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:56:19 ID:vu5uwJBa0
- >>374
金額は、相場が決まってる=慣例ってのを狙ってんじゃないだろうか
まあうそ臭いってのは同意だが
- 382 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:56:38 ID:s4dcBN+V0
- 千代大海や魁皇が八百長とか、どう考えてもありえない。
- 383 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:57:33 ID:ynO75AQK0
- まあこの二人はやってそうな匂いがプンプンするよな
- 384 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:58:32 ID:w8e4XRo1O
- やっぱり、千代大海と魁皇は、一心同体少女隊
- 385 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:58:43 ID:0awpXh550
- ×八百長
○互助会
- 386 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 12:59:25 ID:aljq0Qot0
- 大鳴門本だとウルフは60万で持ちかけられて高いからと蹴ったとある。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:01:27 ID:IbW8YuOQO
- なんか復帰させたほうがおもしろいかも
- 388 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:02:21 ID:CTPI+MAP0
- >>385
互助会は無料だが
八百長は金がからんでいる、という区別があるかも。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:03:57 ID:LSUYEPK80
- >>370
彼らは現場復帰を諦めてないから
(相撲協会を訴えるから)
ヤオ問題ではまだ参戦できない
- 390 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:05:31 ID:lg7rl0Ip0
- 事実がどうあれ
なかなかよいチョイス
- 391 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:05:36 ID:A8N2NoPm0
- >>377
1本6万で
協会に3万、力士に3万はいる
- 392 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:06:17 ID:TpPdGcE20
- イッツァ
リアリティ
- 393 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:07:18 ID:W1rcxOM60
- >>381
朝青龍が80万円とかになってたから,わずか
一年半で20万も値上がりしたことになるね。
- 394 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:09:06 ID:XZMPIwm20
- マジかよ。転んだだけで100万か。いいな。
- 395 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:09:56 ID:Ws92Uu1c0
- 八百長なんて言ってはだめ。
シナリオまたは絵を描いたと発言してください。
大麻もシナリオ相撲もおいらは怒らないよ。
それらも芸能のうちですよ。楽しまなくちゃ。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:10:27 ID:ebcq4aFv0
- >>333
田原はガチ。ガチ過ぎていらんもんに手を出して追放されるくらいガチ。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:14:02 ID:JuzLGSGo0
- 星取表からしたらありえないな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:16:00 ID:TpPdGcE20
- 水清ければ
魚棲まず
つまり
グダグダ
言ってんな!!!
- 399 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:16:08 ID:LSUYEPK80
- 朝青龍の方が安くて当たり前かもね
大関は弱いから足下見られてる分
段々と相場が上がった結果だろう
- 400 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:18:48 ID:d2CcL1dZO
- 千代大海ざまぁ。
暴露鵬GJ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:18:56 ID:+dgIQseT0
- 千代大海はずっと角番で残すから運がある人なのかぁとか思ってた
- 402 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:21:01 ID:EojUX+5GO
- チヨスだけはガチだと思ってたのに
- 403 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:21:13 ID:UWR+XSyFO
- >>377
今、懸賞の本数が激減してるんだから
一勝百万は高いよ
その額で元の取れる懸賞かかってるのはドルジくらいだ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:23:06 ID:V00mO+ncO
- 若ノ鵬八百長しすぎだろw
- 405 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:23:35 ID:dixXZc2P0
- 注射なんてしらないわ、だから蒙古へかえるもん
- 406 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:25:53 ID:U9DlyatS0
- しかしやくみつるもたいしたことなかったな。
あいつは何のために外部から協会のなんとか委員会に入ったんだ?
八百長のこと気づいてるくせに、中に入ってこの話題が出たとたんダンマリだぜ。
情けねー。マジ情けねー。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:27:52 ID:SHxiYfEOO
- これからは相撲をプロレス感覚でみることにする。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:28:40 ID:TeSiy7QH0
- そりゃあ、あっただろうな。しかしだからといってこいつの大麻使用が帳消しになることはない。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:29:00 ID:LSUYEPK80
- やくは委員会に入ってから
急に服のレベルが上がった。
よほど給料がいいのだろう
- 410 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:30:12 ID:TeSiy7QH0
- 千代大海と魁皇はいくらなんでも毎回毎回、角番脱出しすぎなんだよw
二人とも大関ずっとはってられるほどの器じゃねぇ。
- 411 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:30:32 ID:Mz8cWcbG0
- しっかし、日本は大麻に厳しいな
アメリカのドラマとかみたら普通に吸ってるんだが
文化の違いかね
- 412 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:30:47 ID:Il9jPbiqO
- 稀勢の里だけはガチだろ?
- 413 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:30:47 ID:/1SBEwB8O
- 互助会は大関同士の重要機密だ。コイツごときが知るはずもない。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:31:24 ID:Y4w4GnPv0
- チョンと同じで露助は平気でウソつく人種だから信用が無い
- 415 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:33:54 ID:NukbhLcN0
- >>411
大麻吸った奴に車ぶつけらましたが何か?
- 416 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:34:23 ID:I/bTPYwKO
- >>410
締め切り直前にブーストかかる漫画家と同じだろwww
- 417 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:35:58 ID:X0tTYJbkO
- >>395
そのとおり
八百長なんていうからダメ
板井、麒麟児、逆鉾はブッカーと呼ぼう。
そういえば麒麟児の北陣はわりとテレビのスポーツニュースで解説してたけど
ブッカー報道でてから出なくなったな
- 418 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:36:27 ID:KD0qKuP90
- 千代大海と魁皇はヤオではありません
互助と言います
中身はあまり変わりませんがw
- 419 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:36:41 ID:LSUYEPK80
- >>412
朝青龍がケンカ腰で迎え撃つ相手は
まずガチ力士
キセの里はある意味筆頭だなw
- 420 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:36:51 ID:QetGz6wT0
- 八百長言うな互助会といいなさい。
互助会に入れば1場所で200万くらい稼げます。
- 421 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:38:41 ID:xv0xhcXn0
- 相撲界が八百長はまったくないはあれやな
過去にあったといったほうがいい
サッカーでも野球でも公式にみとめとる
- 422 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:40:05 ID:ItIBczBF0
- ブック書いてるゲンダイの記者は
普段まともな記事を書いていないから穴だらけの台本ができあがる。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:45:22 ID:U9DlyatS0
- 世の中に「相撲には八百長はない!」と信じてる人ってどれくらいいるのかな?
またそういう人たちってどういう人種なんだろう?
- 424 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:52:15 ID:q2MNeH4L0
- やべ、一気に信憑性が上がっちゃったw
- 425 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:53:55 ID:Wi8rZV/B0
- この2人に関しては「やっぱりか」ってのが正直な感想だな
何回カド番脱出してるんだよ(苦笑)
- 426 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:54:59 ID:EYRpnqlzO
- 素で間違ってんやか、わざとなんやかわからんが、ソフランでは毛糸洗いに自信は持てへんなぁ。
それゆぅ〜ならアクロンやろ
- 427 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:55:47 ID:aCVePJNM0
- ×八百長
○互助会
- 428 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:58:09 ID:ZDmlyHPK0
- 人選がナイスだな >血よ 海王
- 429 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 13:58:39 ID:TGLwItbo0
- 毎年九州場所は出費が多そうだな、魁皇・・・・
- 430 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:01:12 ID:I/qRQjYw0
- 白星1個で100万って、ずいぶん金を持ってるんだな
- 431 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:01:38 ID:zgz1dR/J0
- そんなもん見たらわかるけど、
俺たちはそれを楽しんで見てるんです。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:07:41 ID:ZOdFmGrS0
- >>1
この二人だとものすごく納得してしまう
- 433 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:09:49 ID:7ohHj0+A0
- 互助会に言及しやがって
- 434 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:12:01 ID:hq+URS88O
- (・_・)......ン?
わざわざ公表しなくてもみんなわかってるよ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:14:55 ID:9qSDuZs30
- 魁皇は8つ勝つのが必死だからなぁ
清原化していく
- 436 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:16:35 ID:UWR+XSyFO
- 星は売り買いももちろんあるが、貸し借りもある
ホンを書いてる現代の記者は、そこら辺を理解してない
なんかここまで素っ頓狂だと
協会の仕込みじゃないかと勘繰りたくなるなw
- 437 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:21:48 ID:GL0g+8jcO
- 勘違いしてるようだが、互助会もボクシングの地元有利も
田原成貴もみんな八百長だよ
星の売り買いは、八百長のジャンルの中の
買収部門
- 438 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:21:54 ID:CTPI+MAP0
- >>429
九州の魁皇は毎日宴会続きで収入もすごいと思われる。
- 439 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:22:00 ID:Z27TC9er0
- 大関互助会www。朝潮VS北天佑は伝説。6勝7敗の北天佑、勝ち越している朝潮。
上手を引いて万全に寄る北天佑が、なんと足を滑らすというハプニング。しかし
その刹那、朝潮が下から見事におっつけ、転倒を防ぐ。そして、北天佑の上手ひねりに裏返し。
翌日、北天佑は、小錦をなんなく寄りきり、勝ち越したのだった。
- 440 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:32:53 ID:EiPTKy1f0
- お疲れ様 魁皇関
- 441 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:36:35 ID:S92IrDJ00
- 琴欧州を八百長扱いじゃ逆に世間から反発くらうけど
魁皇、千代大海なら八百長あった事自体は納得するなw
- 442 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:39:20 ID:qBMmElrK0
- この問題の教訓
「人の評判や信用は重要」
- 443 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:44:38 ID:yQJS2oGQ0
- 魁皇は説得力ありすぎるw
- 444 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:46:28 ID:dixXZc2P0
- 栃東ぐらいのリアリティもたないと
- 445 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:51:18 ID:/J8VWfme0
- この二人の名前出されたら「そらそうよ」と答えるしかない
- 446 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:52:31 ID:ipQH6I8P0
- 龍二と買王・・・反論できないのがくやしいな
- 447 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:55:27 ID:FO6zwd380
- 外人入れたら互助会ばれたw
- 448 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:57:51 ID:08DzvxJq0
- 問題としている取り組みの動画ないの?
- 449 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 14:58:45 ID:9UyUfulZ0
- 裁判途中で強力な援軍が現れたな。
- 450 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:00:07 ID:Bw0mMMY30
- なんか「俺はアイドルの**とやった」って主張している奴みたいになってきた
- 451 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:00:56 ID:1cWDQ+1g0
- こいつら雑魚大関は八百長を隠そうともしないからなw
- 452 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:01:25 ID:Sbr8VC3AO
- 魁皇が負け越しそうになると勝ちが続くのは実力だろ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:02:46 ID:GuWKaYMp0
- とりあえず名前を出しといたみたいな感じだな
琴欧洲・魁皇・千代大海と出ているから次は光喜か両横綱かな
- 454 :名無し:2008/10/11(土) 15:02:47 ID:ll9cbHKq0
- おかみさん、やちゃなさいて、どうゆう、意味かな、
- 455 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:04:58 ID:JErV0YtM0
- なんだよ、若の鵬。
ぺーぺーが互助会入れてもらったつもりになってんのかよ
- 456 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:11:35 ID:UWR+XSyFO
- >>453
ドルジと星のやり取りしてたなら、現裁判の最重要証人ですよw
申請書読んだ裁判官に
「あんまり関係ないみたいだから
証人に喚ぶ必要ないでしょ」
なんて言われるわけないw
- 457 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:17:01 ID:QvZlFtgy0
- !!!「わたしは朝鮮人」!!!
張富士夫トヨタ会長
張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。
「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。
中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300
なるほどw売国振りにも理由がありましたねw
- 458 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:17:38 ID:wGJ7qFJg0
- 現代は訴訟を乗り切る資金があるんだろうか
- 459 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:19:04 ID:aljq0Qot0
- 若の鵬は互助会員ではない。買い王、チヨスは注射やっているが、若の鵬は無関係。
武田も相手が金に困ってるからって適当なこと吹き込んでじゃねえよ。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:21:35 ID:RQ0vptfJ0
- 疑惑の取り組みは、ビデオで再検証すべきだな。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:21:41 ID:W1rcxOM60
- >>453
光喜は春場所ネタかな。白鵬は大麻か。
ドルジはここんところの成績が悲惨でヤオやってるには説得力が
ないから出さないだろうね。安馬は対戦した相撲内容がアレだから
出せないだろうね。
- 462 :名無し:2008/10/11(土) 15:23:30 ID:ll9cbHKq0
- 皆で、八百長すれば、怖くないな、
- 463 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:25:12 ID:Ke21iYYJ0
- 昔、とあるプロレスラーから聞いたんだが、格闘技系でガチでやると体がいくつあっても
たりないらしい。だからヤオは当然だし、プロレスはエンターテイメント化したんだと。
すもうに八百長があってもおかしくないと思う。それを認めて、プロレスみたいに
エンターテイメント化した相撲をしてみたらどうだろう。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:26:03 ID:xxW3a/as0
- チヨスと魁皇に関してはヤヲをやっているか否かではなく全体の何割がヤヲなのかということの方が問題だ。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:26:27 ID:GVH5N6b10
- 魁皇ファンの俺からしてみれば、毎場所角番であれば魁皇はすぐに横綱だぜ。
大関でいれば引退も勧告されんし、長生きできるからだとウチのジジイは10年前から同じことばかり言ってるぜ。
- 466 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:26:38 ID:LSUYEPK80
- プロレスの話はどうでもいいよw
ヤオはヤオでもプロレスは演劇に近い
- 467 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:29:03 ID:LSUYEPK80
- 垣添、岩木山、高見盛、、若の里、稀勢の里
この辺はガチ力士だと思ってるんだが
- 468 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:33:02 ID:+dgIQseT0
- 将棋は八百長ないよね
- 469 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:33:43 ID:2bScud9j0
- ヤオの最近の取り組みは直ぐ分るよな。
もっと演技しないと。
チョスが廻しを探りにいっちゃ駄目
- 470 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:35:09 ID:ofQxgr0+O
- >>467
前回の現代にガチ力士の証言も載ってたぞ。
若の鵬「キセはガチです」みたいな感じで数名名前が出てた。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:35:56 ID:W1rcxOM60
- >>467
現代の受け売りかい?
高見盛は懸賞本数が多いから十両に落ちてもらっては困る。
幕内中下位の小遣い稼ぎを考えたら星のやりとりがあると
考えてもおかしくないな。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:37:21 ID:q09qUqK20
- >>463
1900年初頭のプロレスはアマレスの延長みたいなもんだと聞いた。
なんか総合みたいなことやってたらしい。
ってことは怪我でエンタメ化したのはマジかもしれんね。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:38:55 ID:SVZ7/TU70
- うぉぉぉぉぉぉぉおおおお 全員道連れじゃぁぁぁぁぁあああああああああああ
- 474 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:39:53 ID:T+/c0zUQ0
- どんどん慰謝料が増えて( ゚Д゚)ウマー
- 475 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:40:13 ID:Y4w4GnPv0
- チョンや露助の言葉を信用するってwww
- 476 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:40:44 ID:04IKTQgx0
- これは信憑性があるぞwww
- 477 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:41:13 ID:6W2z5P7B0
- 八百長廃止する代わりに角番なくせ
- 478 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:41:13 ID:HWfwU3PQ0
- >>470
こいつに「ガチです」なんて言われると逆に怪しく見えてくる不思議w
- 479 :名無し:2008/10/11(土) 15:41:57 ID:ll9cbHKq0
- 露は、国技を潰す気がするな、
- 480 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:42:20 ID:vYxaYy2hO
- 千代の富士の代まで遡る訳ですね、わかります。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:43:26 ID:xxW3a/as0
- >>471
だが高見盛は星を売りづらいというのは事実。
微妙な実力で懸賞金が多いから星を買うよりガチで行ったほうがおいしい。
強い横綱は懸賞金多くても勝てないから。
- 482 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:43:34 ID:S92IrDJ00
- 八百長騒動本格化前に引退して親方になった栃東は勝ち組
- 483 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:43:51 ID:gMpb41k7O
- 見ればわかるだろ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:44:31 ID:pWPNgjpJ0
- 引退する名選手の最後の打席で、直球しか投げないピッチャーって八百長?
- 485 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:44:51 ID:Low07pcJ0
- 贈与税についても語ってください
- 486 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:45:20 ID:aljq0Qot0
- カド番無くしたら、白鵬以外は8−7だろうな。
- 487 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:47:07 ID:6e5l9odFO
- 魁皇も千代大海も
いい加減引退して欲しい。
注射と角番の繰り返し大関なんて最悪だ。
出島や雅山のようにガチンコ貫いて陥落した方が格好いいよ。
- 488 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:50:18 ID:sOJEc5BS0
- 10万円の束っておかしいだろw
10万くらい輪ゴムでとめても湾曲するし、紙巻なんぞありえんし
どうやって10万ずつまとめるんだよww
- 489 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:52:04 ID:W1rcxOM60
- >>481
「現代」流に考えれば終盤に十両に落ちそうな成績のときに
高見が懸賞金を相手力士にやって負けてもらえば、
高見は幕内維持で来場所の懸賞金を稼げるし、相手力士も
来場所も懸賞金をガチで取れるチャンスがある。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:55:48 ID:+dgIQseT0
- 高見盛が勝ち越したときの嬉しそうなインタビューはガチ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:55:58 ID:dmjDZe+QO
- 一通り終わったら結果関係なく
こいつ闇に葬りさらるれんじゃないのか?
- 492 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:59:10 ID:aljq0Qot0
- 「誰と誰が八百長」では暴力団は動かないからどうということはない。
- 493 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 15:59:31 ID:LSUYEPK80
- >>488
9万を1万円札を横にして挟む束です
- 494 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:03:09 ID:sOJEc5BS0
- >>493
OH!納得
- 495 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:07:05 ID:QetGz6wT0
- >>481
高見盛との取り組みはボーナスステージって呼ばれてるからなw
- 496 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:12:27 ID:oDqjYPLz0
- >>484
金を貰っているわけでもない品…
- 497 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:13:43 ID:ehj3RkIh0
- >>1
>、大関千代大海(32)、魁皇(36)と八百長を行ったと発言
八百長相撲の双璧じゃねーか!(w
- 498 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:14:36 ID:/tPVGPCs0
- >>497
八百長と互助会を一緒にしないで下さい
- 499 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:15:11 ID:N3cEMnZ50
- これは真実みがあるw
- 500 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:15:26 ID:UrnM5qPh0
- その2大関、カド番になると必ず勝ち越して残るんだぜ・・
それが何年続いてるかわかるか?
- 501 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:17:24 ID:7gXc6qak0
- ☆1個が100万円か。
魁皇って金持ちなんだな。
かわいい顔してデブ専ホモに大人気だから、
金持ちホモのパトロンが出してくれるのか。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:17:26 ID:UWR+XSyFO
- >>497
双璧だからこそ逆に怪しい
二人とも注射慣れしてんだから
無駄金を縁もない外人に使うほうが不自然
- 503 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:21:27 ID:SyfT2ucl0
- カロ=直接交渉
日本人大関=付き人が交渉
これで分かるだろ?
ヤオ交渉が忙しすぎて手が回らんのだよ
- 504 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:24:11 ID:SyfT2ucl0
- 千代大海とともに支度部屋に入ってきた付け人から、折りたたまれた割(取組表)に
包まれた10万円の束10個を渡された。
↑これは凄い玄人臭がする100万ではなく10万の束
交渉によっては、渡す物が増える事を意味する
チヨスは幅広い交渉が可能なヤオの玄人じゃねえのか
- 505 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:36:43 ID:GIJ39zHO0
- >>450
ああ。「アイドルの**」てのが事実いろんな男とヤリまくってる女だとしても、
お前みたいなペーペーの屑とはさすがにヤってねえよ!って奴だな
大体、金銭授受の絡んだヤオなんて外部にバレたら最も厄介なんだから、
こんな挙動不審な奴を買収するくらいなら他の手馴れた奴を買収したほうが安全確実だっての。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:37:37 ID:HMmRLagB0
- 互助会は福利厚生の一環だろ!?
何やましい八百長なんかと一緒にしてんだよ
- 507 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:42:26 ID:Vjwn57Z40
- カロヤンを八百力士として名指しをしたものの、あまりにも逆風が強すぎて
改めてベテランの二人の名前を適当に言っただけ、と言うのが事の真相だろう。
若ノ鵬は相撲関係者やファンには素行が悪い力士として有名で、馬鹿ノ鵬と
あだ名が付くぐらいだ。 近い将来必ず何かしでかすぞ、と言われていた。
たとえ八百長で受領したお金でも当然雑所得として申告しなければならない。
裁判の関係で来年の今頃も日本に居るとなると(本当は八百など無かった
ので受領は無く当然無申告 しかし本人はもらったと言っているので)
税務署の調査が入るだろう。
税務当局の徹底した調査で実は金銭の授受は無かったことが公に判明し、
今回の件がウソだと明らかになるだろう。
- 508 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:45:51 ID:SHxiYfEOO
- 大相撲=デブの田舎芝居
- 509 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:48:34 ID:A+uzihwTO
- で、この露助は所得申告した?
- 510 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:52:17 ID:4gwMrJqT0
- >>463
体が足りなくなるのは、過密な日程を組むから。
相撲も15日連続興行なんてやるから壊れる。
ただ、八百長じゃなくて、約束事(技を極めすぎるな、先手を取られたら技を返そうとせず素直に受けろ、など)でも
いいんだけどね。
- 511 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:56:03 ID:Tmj4dD1D0 ?2BP(3506)
- サカ豚とかはヤクザの賭博絡みの八百長やるから大問題になるけど
相撲なんて今場所苦しいからお願い! って借金みたいなもんだからな、
せめて八百長で横綱になったとか大関になったとかそういうのじゃないと
- 512 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 16:59:24 ID:HY7RlP710
- 7勝7敗やら7敗した大関の勝率は異常だもん
八百長が無いと思ってる奴はちょっと脳に異常があるとしか思えません
- 513 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 17:00:20 ID:VWzDp7uyO
- 1回100万で売り買いで一場所8勝買って7敗売れば100万円の出費で勝ち越せる
翌場所は7勝8敗にすれば先場所分取り返せる
2場所連続負け越ししなけりゃ大関安泰だから負け越す場所は6勝9敗くらいにして稼げるね
- 514 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 17:03:14 ID:q09qUqK20
- 千代大海のヤオは分かりやすい。
押し相撲の激しいツッパリだからな。 手ぬくときモロバレ。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 17:24:56 ID:GuWKaYMp0
- >>512
そこら辺はヤオというより互助と空気読みの世界。
- 516 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 17:26:52 ID:4yXPBRPo0
- 第3弾は誰晒すのよwww
- 517 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 17:27:22 ID:HJoBqZhZ0
- 互助ってどうなんだろう
普通に考えればNGなんだろうが、協会も黙認してる感じだよな
先場所の千代大海なんて無気力相撲で厳重注意とられてもいいレベルなのに
- 518 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 18:11:34 ID:zoGZRlhJ0
- この二人の名前が出てきても別に驚かん
もっと衝撃的な人の名前出してよ
- 519 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 18:21:41 ID:FU14oKfC0
- でも相撲がガチになったとしても人気が回復するとかは思えんな
- 520 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 18:22:45 ID:m9U6tUKq0
- 手切れた途端関係を暴露するおつむの弱い愛人みたい
山拓の愛人を思い出す
- 521 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 18:28:21 ID:woHlIItHO
- そんなにお金もらっていて、みんな使っちゃったの?
- 522 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 18:37:47 ID:utudg4eg0
- >そんなにお金もらっていて、みんな使っちゃったの?
ヒント おクスリ代
- 523 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 18:49:29 ID:vdjEZLSx0
- この八百長野郎!
お前らもこんなヤオ長見て楽しいのか?
- 524 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 18:54:46 ID:alvXKMZ70
- 互助会も注射も八百長だろ
金銭がダメっていうなら番付のための星だってダメだよ
- 525 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 18:58:26 ID:9mQxOiH90
- これは「小倉智昭はズラ」と暴露するようなもので意味が薄い
- 526 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 18:59:44 ID:alvXKMZ70
- >>525
その場合はあえて声に出して言うという事は重要だと思う
- 527 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 19:25:09 ID:itRWCp2O0
-
外国人力士が増えたメリットとして、こういった不祥事暴露が
期待できるな。彼らには、相撲界の古臭い価値観など無関係だし。
もう、徹底的にやってほしい。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 19:27:17 ID:aljq0Qot0
- 北尾の「この八百長野郎!」発言って、テンタがブック破りしてきたから、「八百長をやろう」なのか
ブック通りやらないから「八百長」なのか。
書いていて意味がわからなくなった
- 529 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 19:29:01 ID:ZSEQ0wz8O
- >>523
お前平田!!…じゃなくて、
お前北尾だろ!!
- 530 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 19:29:36 ID:ICAl67xw0
- 八百長相撲
人気が落ちた野球
人気がた落ちサッカー
ジャニーズ頼りのバレーボール
客が入らないフィギュアスケート
日本の国技は果たして何なんでしょう?
水泳?
- 531 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 19:30:56 ID:x9ubt3g60
- なんで八百長はプロレスだと問題にならんのに、相撲だと問題なの?
- 532 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 19:33:38 ID:kZe0vGcEO
- >>530
多分これからフェンシングがくる。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 19:34:14 ID:VKNLMMA70
- 八百長が無かったという証拠が無い以上
犬HKは相撲放送をやめよ 受信料を返却せよ
スポンサーである国民が納得していない
- 534 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 19:40:08 ID:aljq0Qot0
- 国技:将棋でいいだろ。国内だけで盛んであることが大事。
- 535 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 19:40:47 ID:1b5GPi1y0
- >>520
地元だけど、あの年であんなことやそんなことまで・・・って、
爺さんたちを中心に支持者はなかなかすごいと感心してたぞ。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 19:48:20 ID:d2CcL1dZO
- >>531プロレスなんて、誰が見ても演技ってわかるじゃん
- 537 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 19:50:02 ID:N21Q3eI30
- 正直これが事実でも全然気にならない
- 538 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 19:52:56 ID:h5e8vPQB0
- どんだけ八百長してんだよおまえw
収入で大関抜いてるだろw
- 539 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:46:29 ID:eZUy67Ro0
- >>531
そりゃあ、相撲協会が「八百長はない」って断言しちゃってるからだろう。
- 540 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 21:46:32 ID:vzHZFMRH0
- 個人的ないろいろは有っても、それがど〜したの?てな感じ! どんな世界も同じ
- 541 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:03:47 ID:TKQmJrrc0
- >>439
これぜひ見たいw
- 542 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:50:45 ID:4nFhr3cG0
- >>541
動画探してたら個人ブログにこんな書き込みあった
>今まで見てた中で最も今のはオイオイ?と思った相撲は
>もう相当前になりますが確か朝潮×北天祐だったかなあ。
>朝潮が負けが込んでて負け越しがヤバイという時に
>組もうとしてた朝潮のヒザが入ってしまってがくっとヒザがつきそうになったんですが
>その直後に北天祐が思いっきり朝潮を引き上げて救いました
互いに助け合う素晴らしい関係だったようですなぁ
- 543 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 22:59:07 ID:tDNebjPn0
- 互助会崩壊してしまうん?
- 544 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:28:07 ID:rakU0Fp20
- 琴光喜が一番ヒドいだろ。
ここ3年間の18場所中、10場所で8勝7敗だぞ。
- 545 :名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 23:47:47 ID:zoGZRlhJ0
- 琴光喜が大関昇進したときは吹いたけどなw
- 546 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 03:46:38 ID:LXoEPjOe0
- >>542
イイハナシダナー(・∀・)つ
なんとなくプロレスにも通じるものがあるな。
- 547 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 03:57:10 ID:x12rsXC7O
- 地方とかトーナメントなんてバリバリ八百長じゃん
- 548 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 03:57:52 ID:eJrG78R8O
- ソフラン
- 549 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 04:01:59 ID:LBGgJArd0
- 俺の旭天鵬はどうなんだよ
- 550 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 05:39:28 ID:wGhenbbB0
- 馬鹿ノ鵬は居なくなって結構だがチヨスが居なくなったら俺は寂しい。
- 551 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 05:39:46 ID:Ox6r7wKE0
- これはガチだろうなwチヨスの付人が2人の世話してるとことか
リアルすぎるw
- 552 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 06:31:19 ID:Yr+v8Su40
- 一回100万か。札束乱れ飛ぶ支度部屋。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 06:52:15 ID:Ox6r7wKE0
- 琴光喜はむしろ健闘してる
俺の想像じゃもう平幕落ちて引退してる予定だった
- 554 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 07:30:40 ID:CCzkg3xg0
- 収賄側が告発、こんな嘘付く奴はいないだろ、限り無く真実を話してる感じ80%は八百って言うのもうなずける
- 555 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 07:37:01 ID:zLyK+XOqO
- ソフラン?
香りとデオドラントの?
- 556 :名無し:2008/10/12(日) 07:38:53 ID:lpawNB+40
- ↑八百長が、80%わかるな、国技と、公益法人取り消しだな、
- 557 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 08:39:37 ID:WFynOuCJ0
- 感じとかじゃなくて、問題は証拠。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 09:24:20 ID:nO3sBEV4O
- ばらされたね
- 559 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 09:32:06 ID:WFynOuCJ0
- 相撲の闇に触れても生きてられるって、
相撲界も随分甘くなったもんだな。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:22:29 ID:CCzkg3xg0
- 証拠確保するためなら税務署入るしかないけど、そしたら脱税ですごい事になりそう公益法人の隠れみのに脱税しまくりだろ
- 561 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:24:43 ID:OtLi1AvO0
- まだいってんのかソフランは
- 562 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:24:57 ID:QeVpgTPm0
- 1回100万が相場らしいが元取れるの?
- 563 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 10:36:34 ID:khzKSfdQ0
- 勝昭さんはまだ動かないのか?
動き始めたら翌日には故ガグロエフ氏になっちゃうけどな
- 564 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:46:04 ID:OBkMhg4s0
- 確かに7−7で千秋楽負ける大関って考えられないw
先場所のブルガリアー千代なんてモロだわな
千代さん眠そうだった
- 565 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:49:57 ID:NGkTabDB0
- 千代大海と魁皇の八百長は許してやってくれ
- 566 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:55:36 ID:OBkMhg4s0
- 許すも何も俺は互助会認めるけどさ
信じて死んでく年寄りとかがさあ・・・
まあ、プロレスでもガチだと思ってる人もいるけどさあ
- 567 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 11:58:56 ID:xej0bO1d0
- >>562
大関と関脇だと給料が70万くらい違うんだっけ?
二か月分だと140万円、1回100万でもまだ元は取れるな。
大関と関脇だと、タニマチからの援助の金額も違ったりするんかな?
- 568 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:01:29 ID:OBkMhg4s0
- 関脇落ちで済めばいいいいけど
コロコロ行っちゃいそうだもん
そりゃーブックするべさ
- 569 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:04:38 ID:WWBzKXWDO
- 千代大海って相撲に向いてるの?
あんな腰の引けた取り組みばっかしてて。
- 570 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:13:32 ID:PsVYcg0G0
- ハッケヨイ!ヤオライフ!
- 571 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:15:19 ID:gulb2uKe0
- 信憑性の高すぎる2人www
- 572 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:21:26 ID:ga7bWIbgO
- 場所の飲食で人気力士が自腹なんて考えなれないし車代、祝儀もらって当然。
100万を数回払っても大丈夫だろうね。
- 573 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:24:49 ID:2kT/Ozua0
- この二人はニワカにもヤオ認定される大根役者
これを機に潔く身を引いてほしい
- 574 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:25:43 ID:TjfdpdYU0
- >>569
まぁ大関まで上り詰めた時点で
もの凄いんだけどね・・・
- 575 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:28:45 ID:NeC9D/Fs0
- チヨスは身銭を切ってCSPを披露してくれてるんだよ!
せっかく見に来てくれたのに、CSPが見れないと、お客さんに失礼だろ?
魁皇はおつかれさま。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:32:17 ID:H10lnBUIO
- 本当にやってても証拠が無ければ難しいよね
- 577 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:41:18 ID:OBkMhg4s0
- 千代ちゃんは見世物としては日本人力士最高級
引退して欲しくないからなあ
あんまり叩かないでね
- 578 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:58:14 ID:BDkc5VMh0
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019809135
- 579 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 12:58:56 ID:CXgXpkaV0
- 100万円もくれるなら負け越さないなら転んでもいいやついるだろな。
- 580 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:00:47 ID:xzKs2lAx0
- 脱税じゃねーの?
- 581 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:02:50 ID:5yJFUfjj0
- 魁皇がガチなのは稽古のときだけなんですか?
- 582 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:06:32 ID:DiriMqmmO
- 八百長してあんな弱いわけない。
- 583 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:12:21 ID:Ibf9fMlA0
- クンロクだす
- 584 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:36:49 ID:9dijuimVO
- 魁皇なんてポンコツ爺が勝てるなんておかしいもんな
どう考えても星買ってるとしか
- 585 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 13:58:31 ID:0sH53KIi0
- >>584
ヤオ以前に今の若手が弱すぎる。
世代交代が順調に起こっていたら魁皇はもちろん千代大海や琴光喜だって引退していてもおかしくない。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:50:24 ID:LluseIeG0
- チヨス、買い王が注射及び星の貸し借りをやっているのは誰でも知ってるだろうが
若の鵬程度の犯罪者に100万も積んで転んでもらうほどチヨスは弱くない。
ロホーとも土俵下で言い合いになるくらいガチでやってるんだぞ。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:54:15 ID:Dvo1t0Fe0
- >世代交代が順調に起こっていたら
ゆとり世代が、主流になるからもっと期待できない
ゆとりは、団塊の世代とならぶ日本の恥部
- 588 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:15:36 ID:OLDTQwG30
- もはや言いたい放題だな
- 589 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:16:02 ID:942+lMLr0
- そんなにヤオが横行しているなら、なぜ日本人横綱が誕生しないの?
- 590 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:17:15 ID:U+GPIIjn0
- それほどに弱いんだな。日本人情けないちゃ。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:18:22 ID:/dt9YVZH0
- そもそも横綱になるメリットってなんだよ
負け越しとカド番を繰り返せる大関の方が長く稼げるじゃないか
- 592 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:01:38 ID:TjfdpdYU0
- >>591
メリットとかそういうことだけ考えて生きてないだろ
アスリートだぜ
- 593 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:50:03 ID:OBkMhg4s0
- 千代は魅力あるからまだいい
ひろゆきは来場所あたりで引いてくれ
- 594 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:51:35 ID:5UCMPHYd0
- ヤオが横行してることと日本人横綱が出ないことなんか関係ねえだろ
基本的に地位を維持する八百長なんだから
- 595 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:52:49 ID:o++uPCDW0
- 金もらっといて、ばらすのは無いだろ。
千代も魁皇も契約違反で訴えろ。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:01:06 ID:LatHRRrZ0
- それより大麻常習力士の名前は?それも今度の現代に載るんでしょ?
- 597 :名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:23:16 ID:F47KlfEl0
- >>596
のってないよ
先週も「大麻力士は今後」と書いていた
- 598 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:23:22 ID:gcwr3reh0
- 「今度」 て書かれててたのは6日発売号だから 11日号で出てないのは詐欺。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:00:03 ID:PtC3W+tl0
- 千代大海 → 八千代大金(ヤオチオタイキン)
- 600 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:13:02 ID:XlNPLA1a0
- ああ、魁皇ももろわかりの相撲をよく取ってたよな。
あいつは言うことを聞かないと、小手投げで相手のひじを破壊してたからな。
あんな顔してるから、なぜか人気だけど、性格は貧相でえげつない。
たぶんチンコ小さい。
- 601 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 12:02:43 ID:MfVlZbHc0
- なんでマスゴミ(テレ朝)が週刊誌に書かれてますがと聞いたときに
いい加減なこと言ってんじゃねえ、とポーズだけでも否定しないんだ。
もしくは「若の鵬とはかかわりがないよ」だ。黙ってればいいってもんじゃないぞ。
- 602 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:05:30 ID:MfVlZbHc0
- いまテレビでやってる。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:21:55 ID:E65UttV4O
- ラリってる奴の証言と週刊誌じゃあ…
- 604 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:22:56 ID:JUoLKa71O
- 今の魁皇、千代大海=昔の朝潮、若島津、北天佑
- 605 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:34:23 ID:i+X6YBb+I
- 別に相撲に限らずどんなスポーツもショービジネスとしては多少なりとも
八百長はあるとおもうけどな。じゃなきゃ亀田次男が世界挑戦だってなし得ないし
インリンや泉元也がファイティングオペラで活躍できるわけないし、ふつーの
プロレスだって40〜50の初老が若手より強いわけないし。まあほかにもグレーゾーン
としてはいろいろあるけど(卓球の福原の世界ランクとかサッカーのFIFAランクとか)、
ある意味八百長があるからこそ盛り上がるのも事実。
ただ、相撲は国技としての看板は下ろした方がいいけどな。
- 606 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:41:49 ID:JwWgN/Oo0
- >>605
(試合でも怪しいところ多々あるけど)ボクシングのマッチメイクのレベルでの問題とか
ファイティングオペラを自称しているプロレス団体の問題と一緒にしてどーすんだよw
プロレスはあの団体以外だってファンもみんなショウだって前提で見てるもんだよ
- 607 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:43:54 ID:nj/Uk23F0
- 金が渡ってるなら、証拠出して欲しいな。こんだけ八百長申し込みがあるなら
一件位は証拠残してるもんだがな。
- 608 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:48:12 ID:O3P75EBs0
- たしかに
千代大海って、変な負け方するよな
って思ったことは何回かある
- 609 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:49:30 ID:/ywRnnUN0
- ツッパリながら下がるムーンウォークは芸術
- 610 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:52:13 ID:O3P75EBs0
- 八百長を認めない相撲界なんだから
徹底的に暴いて欲しいよな
で、国技もなくして、相撲なんて廃止にすればいいさ
プロレスは周知の事実だから問題なしだけど
- 611 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 15:57:09 ID:i+X6YBb+I
- >>609
同意。確かにありゃ芸術の域に達してる。
- 612 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 16:39:31 ID:shShaH4l0
- 互助会へメスktkr
- 613 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 17:56:07 ID:eRZJvvfp0
- 名前を出すのもいいけどそろそろ証拠を出さないとただの妄言で終わる
- 614 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 18:05:30 ID:NKf5fRWFO
- まあ、あれだけカド番を繰り返しては復活してるんだから、八百長してないと考えるのはあまりにおめでたい話だわなw
- 615 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 18:08:11 ID:7Qcw0eUS0
- ヤオで勝てるんならとっくに横綱になってるだろw
- 616 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 18:08:56 ID:eJSLLt800
- 結局、どうなの?
ただ後乗りで腹いせにしか見えない外国人力士は国へ帰れよw
- 617 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 18:09:19 ID:NKf5fRWFO
- >>615
1から読んで出直してこい
- 618 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 18:12:38 ID:P7ejrzHlO
- もちろんその二百万円は取ってあるんですよね?
- 619 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 18:12:45 ID:fNgtM0QX0
- >>605
相撲は国技ではない。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 18:18:01 ID:4EaB3v57O
- まぁ100%八百長は間違いなくあっただろうけど100%認める事は無いだろうw
- 621 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 18:38:13 ID:mkxIR1Z/0
- >>585
今の23歳前後の力士はなかなかだとしても、昭和47年、51年世代の下が空きすぎた。
彼らは20代後半まで若手扱いだったくらいだもんね。
- 622 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 19:39:13 ID:yHgvaXRrO
- >>615
元大鳴戸親方の著書
『八百長‐相撲協会一刀両断』 鹿砦社
を、ブックオフにでも行って買って読め。
- 623 :名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 20:45:27 ID:9O600a9j0
- 普通に戦って勝てそうな格下相手に、1回100万ってすげぇな。
嘘だろ。
- 624 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 01:43:14 ID:hfD6L43A0
- >>623
普通にやったら負ける奴だからこそ、簡単に星を売るんだろ。
勝てるチャンスがあるなら勝った方がいいんだから。
- 625 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 02:01:57 ID:ufuvmRQKO
- ガチだと、怪我するかもしれないだろ。
もし、骨折でもしたら、その程度にもよるけど、半年休場しなくてはならないかもしれない。
にもかかわらず、年6場所も興行があって、他に巡業もある。
怪我が付き物の格闘技なのに、怪我すると即降格だから、怪我できない。
全盛期の千代の富士や朝青龍は圧倒的に強かったから、格下の力士は当然勝ち目がなくて、 どうせなら、ただで負けるより、百万もらって、他の力士から星を買う資金に回すんだって。
注射相撲があるから、稽古をしなくなって、全盛期の強さが朝青龍になくなった頃に、八百長報道。注射しずらい雰囲気になって、ガチ相撲をしたら、今までの強さがないから、他の力士も星を売らなくなった。
だから、最近の朝青龍は 勝てないらしい。
- 626 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 02:24:58 ID:zf/6aPTa0
- ヤオ力士でもガチンコがどうしようもなく弱くなるとやっていけない
周囲から「こいつとはガチンコで戦っても勝てる」と思われてしまったら
星を貸したり売ったりして貰えなくなるからね
- 627 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 02:45:37 ID:6fyjXz/AO
- ヤオが事実かは別として
ヤオを持ちかけられたという告発ならともかく
金を受け取って置きながらべらべら喋るのって一番最低だと思うんだが
そういう認識はないのかね
- 628 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 02:47:48 ID:zH14ANOVO
- 告発前後の成績みればわかることじゃないか、ばかばっか
- 629 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 02:53:00 ID:mMf4JVoi0
- カド番大関なら星買うよね
- 630 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 03:00:58 ID:tdR6MQ5hO
- >>627
口止め料ってわけじゃないし
- 631 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 03:13:26 ID:UDuMf+mF0
- 俺は、この件を狂言と読んでるんだが、どうだろう。
八百長がなくて角界は清潔だ! と言いたいわけではないのであしからず。
- 632 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 06:07:25 ID:ufuvmRQKO
- >>627
お前、学生か?
残念だとは思うが、日本社会において、組織的に不正が行われていた場合、それに抵抗して正義を貫く事がどれだけ難しいかは、汚染米、牛肉偽装事件を見ても明らかじゃないか。
たとえ、正義を貫こうと内部告発しても、無視された揚げ句に、村八分にされ、社会的に抹殺され る事がほとんど。
西宮冷蔵とか、談合に反対した中小零細の建設会社とか、例を上げたらキリがない。
本当に悲しい事だし、情けないとは思うが…。
これが米国なら、不正を告発した人間をマスコミが守り、場合によってはメディアスクラムを組んで徹底的に真相究明に力を貸してくれる。
でも、日本のマスコミは腐りきってるから…。
だって、相撲ジャーナリストとか名乗る、杉山だっけ、ジジイの。テレビ番組で、
”自分は、八百長なんてないことを前提に、相撲を応援してきたし、記事を書いてきた。もし、八百長が事実なら、許せないし、残念。”
とか、言っているんだぞ。記者になった瞬間から、すでに不正を追及することを放棄している。
そんな奴は、海外ではジャーナリストとして認められないのに。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 06:08:03 ID:XtYgH8uh0
-
小出しにすんなよ。
- 634 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 06:58:45 ID:ipW7aa6w0
- 自分を売ったのか
- 635 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 10:53:51 ID:CXjuQ4dh0
- 一時期のプロ野球より殿様商法だもんな
- 636 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 11:07:26 ID:isR69ZU8O
- プロレスと一緒だな なっ カマペイ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 11:25:48 ID:4+Yot9CBO
- 星1つ百万も出してたら赤字じゃね?
- 638 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 12:03:34 ID:04PhIQd40
- 星勘定しなきゃいけない時期って大関はこの露助と取り組み無いだろ
どっちかって言うと前半戦とかにありそうだが
- 639 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 12:18:17 ID:bKvBW8GWO
- 相撲は歌舞伎のような伝統芸能、と考えるとわかりやすい。
フェアなスポーツではなくて、伝統のある見世物だと。
じっちゃんがそう言ってた。
- 640 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 17:22:05 ID:9xo18Yr20
- その金は使ったんだろ?w
突き返したならともかくもらった時点でアウト。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 18:11:41 ID:ufuvmRQKO
- >>640
若ノ鵬がアウトだと、何なんだ?
証言の信憑性が低下するとでも言うのか?
頭悪いな、お前。
- 642 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 18:25:58 ID:thwJqOzJ0
- 【相撲】千代大海と魁皇、八百長疑惑を否定 「本当は感情むき出しで反論言いたいがグッとこらえる」と千代
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223778231/
- 643 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 18:28:23 ID:S9MP4EU60
- これは儲かるな
- 644 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 18:58:03 ID:2jM/w1xp0
- これってみんな信じてるの?
八百長なんて無い!って言うつもりはないけど、今回の件に関してはクビになった若ノ鵬が腹いせにやってるようにしか見えないんだけど。
とりあえず、有名どころの名前挙げとけって感じで。
というか「自分は八百長を強要されてなかったらもっと活躍してた」みたいな感じがしてウザいんだけど、俺だけか?
- 645 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 19:25:10 ID:ufuvmRQKO
- >>644
じゃあ、誰の証言なら信じられるんだ?
八百長がないとは思わないが、千代大海と魁皇は注射相撲していない、と言いたいのか?
- 646 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 19:28:00 ID:t9IIazRe0
- 八百長じゃなく、相手力士から金を貰うと無気力になるだけさ
- 647 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 19:35:43 ID:2jM/w1xp0
- >>645
大麻吸ってクビになった外人の証言とかあまり信じる気にならないってだけ
クビになった後の若ノ鵬の言動とかみても、あまり信用できる人間じゃないと思うんだ
あくまで、俺の個人的な感じ方だけどな
- 648 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 19:36:18 ID:+aPCGqwE0
- >>646
「べっ、別にお金貰ったから、負けたんじゃないだからね!か、勘違いしないでよね!」
- 649 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 19:38:31 ID:S5CRq33p0
- だから相撲はスポーツでも格闘技でもなくて、「伝統芸能」なんだから・・・
まぁ、筋書きのある歌舞伎とか狂言とかと似たようなもの。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 19:40:16 ID:yKGNKZ/o0
- ようするに若ノ鵬は相撲界からも講談社からも金をもらったわけだな
ガッポガッポでいいな
- 651 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 19:50:33 ID:oDLhxJdW0
- 朝青龍の時の聴取は上手かったのに
注射相撲って言葉に聞き覚えはありますか→聞いたこともありません
- 652 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:42:07 ID:TrQ3t2wf0
- >>586
「買い王」が「買い物王」に見えた
- 653 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:46:33 ID:MTnGfT8E0
- >>582
なのにギリギリで角番踏みとどまって、在位一位二位、だぞ…
怪しすぎる
- 654 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:47:11 ID:nbfvFBYC0
- 大麻力士と親方の暴露まだー?
- 655 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 21:58:50 ID:CvwJKK6q0
- チヨスと買い王が八百長しているという発言なら100%なんだが、100万で八百長をやった
というのはどうもウソっぽい。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:00:11 ID:mxsaNu2m0
- 部屋と薬物と八百長
- 657 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:03:33 ID:fKLOONoX0
- もう我慢できない!
- 658 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:32:42 ID:ufuvmRQKO
- >>646
根本的に、無気力相撲と八百長は違うんだよ。
無気力相撲っていうのは、相手の状況や、その他諸々の事情を鑑みて、思わず力を抜いて、負けてあげること。
金銭の授受、もしくは星のやり取りをして、事前に勝敗や、取り口まで決めてある取組を、注射相撲(八百長)と呼ぶんだよ。
- 659 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:44:37 ID:vD00HbJB0
- 相撲って演劇としてみればいいんじゃね?
- 660 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:45:28 ID:hut/65vI0
- チヨがヤオと聞きました。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:46:44 ID:zf/6aPTa0
- そもそもが歌舞伎とかに近い半見世物なのにスポーツとして扱ったのが間違い
- 662 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:55:04 ID:D0gQaxqI0
- 7勝7敗の力士が千秋楽に必ず勝つのはなぜ?
八百長だからだよ。
みんな知ってるけど言わないんだよ。
圧力が怖いからね。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 22:57:45 ID:sGURR9vU0
- 八百長じゃないよ空気読んでるだけだよ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:03:44 ID:f30GZ9vp0
- 若ノ鵬も大麻の前に言えば信憑性も高かったのに…
- 665 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:04:46 ID:+6X6ukNJO
- 八百というよりは、むしろ手を抜いて勝ち越しのかかった力士に負けてあげるだけ。
大関どおしの深い絆を感じる、心温まる取り組みだと思うな。
- 666 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:13:48 ID:fMWve3z50
- 犯罪者がいくら暴露しても情報の信頼性がゼロなんだよな
報復目的で適当に名指ししてる感じだし
この露助が言っているだけで、金のやり取りを示す物的証拠もない
最高裁まで行くだろうけど、証拠がないから最後は控訴棄却だな
- 667 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:15:04 ID:kRT5EZIq0
- こんなに弾丸を貰っていて貯金残高が全然無い若ノ鵬ってwwww
- 668 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:15:46 ID:ZzuQyOeh0
- 証言は立派な証拠となりうるがなw
- 669 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:20:26 ID:3v2G2UxsO
- どうでもいいがワカノホウは人間の屑だな
自分が大麻が吸ったせいで解雇されたのに、解雇されたら今度はその業界の事暴露して無茶苦茶にしようとするって
- 670 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:21:24 ID:B0fDGHlD0
- 大関陣の嫌疑を晴らすためにも
カメラの前で若の鵬と話をさせてやれよ
怖くて出来ないだろけど
- 671 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:23:05 ID:CvwJKK6q0
- 怖がるのは若の鵬だけどな。チヨス舐めすぎだぞ。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:24:27 ID:CBrNXlmc0
- 段々エスカレートしてるようだな。
そもそも若ノ鵬に100万も出すのもおかしな話だ。普通に勝てるだろw
- 673 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:26:10 ID:fH+B5Vkp0
- >>668
それが本当ならなw
- 674 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:26:11 ID:NiCMBcxC0
- 互助会は困ったときはお互い様の自発組織でカネは絡んでない。
- 675 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:29:01 ID:XcXb8SL/0
- ハチナナや、クンロクを慣習とみるか八百長と見るかの違いだな。
相撲が好きなやつは前者だと思う。
- 676 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:29:54 ID:CvwJKK6q0
- 相変わらず協会の事情聴取は
「やったのか?」
「やってません」
「よし!」
なんだな。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:32:44 ID:dOl+KZUr0
- 大関クラスは面倒は見ても若ノ鵬なんか相手にしないと言ってたな。
おそろしい位の格差社会なのだろ?若ノ鵬いったいどうしたんだ。
- 678 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:40:50 ID:wR3lWmDn0
- 八百長は(若ノ鵬とは)やってない
- 679 :名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 23:57:45 ID:2jM/w1xp0
- >>678
同意
八百長はあるかもしれないが若ノ鵬の証言は嘘っぽいよな
- 680 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 00:04:16 ID:WCih3KW70
- 大海は九重マネー、魁皇は中洲マネーがあるだろ
1勝100万なんて安い安い
- 681 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 00:13:37 ID:imMP/ULn0
- 若の鵬は八百長より角界大麻汚染をばらせよ。武田のカスも腰抜けだな。
- 682 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:03:02 ID:LqvuC0190
- >>662
それを世間では、
「大人の事情」って言うんだろうね・・・
- 683 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:10:42 ID:ScIX+/EQO
- まぁ八百長はないだろうが、2人の助け合いはあるなw
しかも見え見えのw
- 684 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:18:17 ID:JfD3802C0
- 若ノ鵬ってすごいな。
相撲界終わりそうじゃないかw
次場所出来るのかな?
- 685 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 01:26:07 ID:Qlkzp/r20
- 今最も特攻魂を持つ男
- 686 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 03:57:51 ID:oNcpAuGr0
- >>662
こういう「俺は全部わかってる」みたいなレスってなんなの?
- 687 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 04:04:16 ID:cbdaJaI20
- 八百長なんて、昔から見る方はみんな知ってるんだから、
騒いでも見苦しいだけだな。
恨みがあるなら、麻薬の方がシャレにならんネタだと思うが。
- 688 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 04:52:21 ID:QPhFfnnD0
- >>686
おまえがわかってないだけだよw
- 689 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 04:57:15 ID:U+RfxIh3O
- 廻しプロレスなんてNHKは放映やめてほしい。
やるならTBSがやれ。誰も文句言わん。
- 690 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 04:59:06 ID:u7Gv+naI0
- プロレスですね。
- 691 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 05:44:49 ID:82vZ07bL0
- マスゴミは相撲の八百長ばっかり報じるけど、
K1とか他のスポーツは過去も含めて一切ないのか?
八百長なんて巡業とかで地元力士を勝たせたりって言うのはあるかも知れないけど、
基本的に八百長なんてやっても興ざめを誘うだけでなんのメリットもないしな。
大体目の肥えてるファンを騙せるはずがないだろうしそんなに八百長があるとは思えない。
絶対にないとも言えないけど・・。
- 692 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:30:22 ID:9+4V2IwV0
- 千代は記憶力ないので忘れただけw
- 693 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:38:34 ID:LqvuC0190
- >>687
タテマエ上は「八百長なんてない」ってことになってるから、
相撲協会は説得力のある否定コメントをださなきゃいけない。
で、それが難しいから世間的にはなんともウヤムヤな状態になってる。
- 694 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:41:34 ID:9+4V2IwV0
- 相撲界には八百長とガチとの境目がないので
八百長という概念そのものがない
- 695 :か:2008/10/15(水) 08:47:11 ID:ixe8GOkK0
- 100万もらったなら証拠あるんだろうね
- 696 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:02:49 ID:SfnegW5CO
- 相撲が八百長なんて、みんな薄々だが感付いてるよ
たとえお金を貰ってなくても、人間関係の圧力はある。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:14:46 ID:9+4V2IwV0
- 元若ノ鵬「千代大海、魁皇と肉体関係」
- 698 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:20:01 ID:P1g9WWI7O
- >>695
使ったから無い
本書いた奴が実情知らないせいか
ツッコミどころ満載なんだけどね
- 699 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:21:02 ID:KI58s6dqO
- 千代大海関が八百長なら全員八百長だろwww
- 700 :名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 09:26:48 ID:1F5lZtLa0
- 八百長は確実にあるよ
俺は何年か前に現役でやっていたから
八百長問題の一番の問題は、相撲が賭博とヤクザと繋がっていることだよ
タニマチ連中はヤクザと繋がっていて、そこが窓口になって八百長=賭博が行われているんだよ
莫大な金が賭けられいるから、アガリから力士にも金が入ることになる
八百長を頼むときの金もタニマチから貰うんだよ
それ以上に賭博で儲かるから
以前に大鳴戸親方が、そのことを暴露しようとして殺された
相撲とヤクザは切っても切れない関係だよ
- 701 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:47:08 ID:fn9Az5z60
- 龍二さんの華麗なダンス相撲に八百長が入り込む余地はない!!!
- 702 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:47:56 ID:GOstCtMq0
- >>700
賭博には暴露がつきものだからな。負けたカスが黙っているはずない。
賭けを否定しないけど、そんな莫大な金が動くほど参加している
人間はいないでしょうに。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:48:11 ID:1aJgDvY80
- 若ノ鵬と同い年でビビった。
- 704 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:48:18 ID:cwqKVbSx0
- この2大関はカド番多いし八百長率95%はあるだろw
- 705 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:51:43 ID:A9wZ54fW0
- ギャンブルを公認している国ならネットでもやれるが、ボクシング、
サッカー、競技が多すぎるな。
- 706 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:53:33 ID:vV//Arh5O
- 相撲という名前をやめて和式プロレスにすればOK。
北の湖理事長が土俵に乱入とか、行事が失神している間に
まわしに隠し持っていた凶器で攻撃とか、
そういう方向で。
- 707 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 09:54:35 ID:+CrNRf1p0
- 7勝7敗で千秋楽
勝率100%
所詮興行だし、外から賭けの対象になってるわけでもなし
八百長だったらどうしたって話だがな
- 708 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 10:10:45 ID:8N4yMrRj0
- イギリス公認の賭けもあるようだけど、、何でもありだなw
http://ameblo.jp/bettingfun/
- 709 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 10:13:03 ID:QwE1rbIcO
- このままじゃプロレスも暴かれちゃうかも…
- 710 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 10:52:49 ID:VDStw8bwO
- この期に及んで、八百長なんかない、と信じている世間知らずが、あまりに多くいることに驚く。
クビになった、若ノ鵬の証言なんて、信憑性ないとか言う奴、頭が悪いのか、まるでオウムの信者だな。
コイツらの論理だと、談合も、偽装問題も、裏金も、全てない事なんだろうな。
物的証拠出せって?
金貰っていた当時、告発するつもりも、ましてやクビになるとも思っていなかったんだから、証拠なんて意図的に残している訳がないだろう。
- 711 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 10:54:28 ID:Y+vikiAt0
- >>691
そういうことは相撲見てから言いなさい
- 712 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:01:31 ID:B+0QQNv5O
- 買い王と千代大買い
- 713 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:09:24 ID:P1g9WWI7O
- >>710
八百長があるのを前提に見てる奴ほど
現代にツッコミ入れてるんだが・・・
チヨスと買い王が注射してない
なんて思ってる相撲好きはさすがにいない
- 714 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:13:13 ID:P5BFtlSzO
- 若乃鵬って八百長しなきゃ勝てないくらい強いの?
- 715 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:17:25 ID:FZpMfA150
- 立花裕人レポーターが弁護士をつかまえて電話取材した、元若ノ鵬と弁護士の会話は――(スパモニ9月30日)
若「先生、ボクがんばりました。これで(相撲協会に)復帰できますよね」
弁「こんな会見で復帰できるわけがないだろう。裁判で何をしゃべるんだ!?」
若「しゃべることないです。くわしいことは何も知らないから」……
http://www.j-cast.com/tv/2008/09/30027716.html
- 716 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:29:59 ID:3xFavn2J0
- だいたいその100万円だって、領収書とかないわけだろ?
証拠なんてないじゃん。
- 717 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:32:40 ID:RK4jkCJA0
- >>714
若の鵬は強いよ
- 718 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:38:09 ID:jWrANJ480
- とにかく早く大麻やってるやつを言え
- 719 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:42:44 ID:rTyL8SUk0
- もらった二百万はどうしたのかな?
銀行口座に入れず自分の部屋に置いたまま?
それとも使っちゃった?
お金の流れをきっちり追えば言ってることが真実かどうか
すぐにわかるのでは?
- 720 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:43:53 ID:VDStw8bwO
- >>714
これは、全くの俺の想像だけど、若ノ鵬は外国人力士だし、キャリアも浅いから、空気を読めないんじゃないかな。
例えば、カド番大関との取組が組まれたら、たいていの日本人は、ガチだとしても、なるべく怪我させないように気を使ったりしそう。
ガチでも勝てるとしても、空気を読んでくれない相手だと、カド番の場所だから休場できないのに、怪我させられるかもしれない。
だから、星を買っとくんだよ。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:48:37 ID:uq6UCo4y0
- 7−7の千秋楽が一番分かりやすいねえ
英国の賭け屋が日本の大相撲の優勝予想やってなかったっけ?
大もうけした日本人のニュースを昔見た記憶がある
- 722 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:56:01 ID:RK4jkCJA0
- なぜ八百長するのかというと
15日間全部ガチというのはしんどい。当然取りこぼしもある。
そのなかである程度勝ち星を計算していかなきゃならないから
八百長で星を買うわけ。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:01:18 ID:RK4jkCJA0
- たとえば3番星を買えばあと12日は5勝7敗でも
勝ち越せるというわけで、そういう計算をしてるわけ
でももっと弱くなればいくらガチを減らしても、たとえば5番星を買っても
あと10日で2勝しかできなきゃ負け越しになっちゃうし、金もかかる。
そうなると引退ということになるわけ。
- 724 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:02:07 ID:4u6MpSp3O
- いつかの貴乃花と若乃花は間違い無くヤオだよな
- 725 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:03:17 ID:RK4jkCJA0
- 優勝決定戦だろ あればっかり言ってやるのはかわいそうだよ
貴と若は限りなく100%に近くガチ力士だから
- 726 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:04:31 ID:RK4jkCJA0
- だいたいそんなこと言ってたらね
千代と北勝海の優勝決定戦なんてね、・・・
- 727 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:06:07 ID:xBlwnybo0
- リンチ殺人の時も解剖の結果が出るまで協会側全部あり得ない通常の稽古って言ってた、力士の発言ってもう信用ないだろ、17歳の少年殺しといて偽証してたのは悪ど過ぎ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:06:57 ID:7XjgBv6B0
- 否定し捲りだな
千代、目が泳いでるぜww
- 729 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:09:26 ID:RK4jkCJA0
- 八百長っていってもね
@星を金で買うケースA星の貸し借り
B申し合わせてはいないが負けてやるケース があって
まあ、Bは八百長とは切り離すべきで
問題にすべきは@とA
- 730 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:10:02 ID:1qP+zTU8O
- >>728
目を全く見ずに話してるねw
八百長は知らんけど腹黒そうな顔だ。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:11:09 ID:j5eoxLH40
- 話が出来すぎてる。事実だ。
- 732 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:11:32 ID:RK4jkCJA0
- そりゃ100%事実だよ
- 733 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:12:50 ID:oLhz89QO0
- デブの仕事が無くなる
- 734 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:13:08 ID:PaWSemIv0
- ヤオがあるなら
亀田みたいに日本人横綱が出てきてもいいんでね?
- 735 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:13:20 ID:VFgQ6LqGO
- ただ魁皇の腕相撲の強さはガチだと思うんですが
- 736 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:13:59 ID:jpVdl7M80
- 互助会だか八百長だか知らないが
魁皇と千代大海が15日間真剣勝負をしてないなんて誰でも分かるだろ?
分からなきゃ節穴もいいとこ
- 737 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:14:31 ID:oLhz89QO0
- 八百の負い目から横綱にはなれなかったのか
若乃花は図々しくなったけど
- 738 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:15:25 ID:Ag2qAr+s0
- 仮に事実だとしても若ノ鵬に金なんて払わないだろ。お前わかってるな、で
済む話じゃないのか。
- 739 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:15:32 ID:MKGVsVgi0
- 火のない所に煙は立たず
裁判でどうなろうが相撲は見ない。
- 740 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:15:48 ID:RK4jkCJA0
- >>734
そういうこと言う人がいるけど
じゃあヤオで横綱になったとして ヤオで星を買いつづけなきゃならない
わけで、いくら八百長が横行してるといっても15日全部星を買えるわけじゃ
ないし、そりゃ強くなけりゃムリ
で、今の日本人力士で強い奴はいない。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:16:05 ID:dib8TBzB0
- 千代大海の同じ付き人というのは興味深いな
- 742 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:16:39 ID:j5eoxLH40
- コイツ殺される。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:16:52 ID:kG0VUp+xO
- 勝ちひとつ買うのに100万だぜ
若乃鵬相手にそこまでしないと勝てないならさすがに引退すんじゃね
勝ち越すなら8勝しなきゃならんだろ800万掛るわ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:17:46 ID:RK4jkCJA0
- >>743
そりゃ力が弱くなってくりゃ星を売るほうだって
ふっかけてくるからね、もし成立しなきゃガチでいっても
平幕ならば失うものはなにもないわけだし。
- 745 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:18:27 ID:2YKS7na80
- 荒唐無稽な言いがかりを付けられたら、普通はもっと怒るだろ。
実名を晒された大関陣は、みんな割りと落ち着いて怒ってるよな?
- 746 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:18:32 ID:j5eoxLH40
- 永谷園にメスが入るか。散々裏金使いやがって
- 747 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:19:05 ID:HBjfGEjG0
- もう新団体設立しかないだろ
月一興行で なおかつ 都市部でのみ!
地方ではクローズドサーキットで生中継!
会場はレーザー光線などで演出を!
チケットはプレイガイド中心で発売!
最後は さらに3団体に分裂しちゃうけどね(´・ω・`)
- 748 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:19:17 ID:dib8TBzB0
- 全部の取り組みでヤオしたわけじゃないんだろ
危なくなった大事なところで使った技でしょ
- 749 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:19:20 ID:pW10Ct15O
- 元NHKの杉山が必死に擁護してるな。
幕内同士でかわいがりは、ありえない!とか言ってる。
でも、高見盛が魁皇にしごかれてマジ泣きしてたの見たんだが、記憶違いかな?
- 750 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:19:24 ID:jpVdl7M80
- >>737
それもあるかもしれないが大関とは重圧がケタ違いの横綱張る覚悟が無かったから
もう1つ、ガチでもある程度強くないと直ぐに引退に追い込まれる
要するにヘタレ
- 751 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:19:45 ID:VDStw8bwO
- >>729
そんなこと、皆わかっているよ。
だいたい、Bは注射(八百長)じゃなくて、無気力相撲っていって、相撲協会も存在を認めているだろうが。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:19:46 ID:TCnljTyb0
- こんだけ騒いで、取り組みも指定しているのに
実際の取り組みを放送しないのは、なぜ?
- 753 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:20:42 ID:SzM4o1Ko0
- 最近、角番で負け越して番付落とした力士っている?
大関とかで?
何か、いつも8勝7敗とかでギリギリセーフみたいで、八百長臭いんですよねw
- 754 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:20:51 ID:Js3OG39G0
- 東京キー局はやっぱり完全に相撲協会寄りで
若乃鵬ボロクソに言われてるな
- 755 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:21:03 ID:RK4jkCJA0
- >>751
相撲協会はヤオもわざと負けてやるのもいっしょくたにして無気力相撲と
言ってるだけ
- 756 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:21:12 ID:DjDBotju0
- >>752
つ圧力
- 757 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:21:46 ID:Ag2qAr+s0
- >>745
あまり喋るなは協会からのお達しだよ。昔の関取なんて話しが出来ない
可哀相な人だと子ども心に思ってた。逆に言えば千代はそれだけ怒ってると
いうことだろ。
- 758 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:22:38 ID:RK4jkCJA0
- >>749
杉山なんてただのとんちんかんだから
- 759 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:24:43 ID:oLhz89QO0
- 星の貸し借りが容易であれば角番の時に勝たせてもらって次の場所で負ければ済む簡単な話だもんな
- 760 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:25:28 ID:nJYFkJaT0
- 全部八百長だって。
無気力相撲か、互助会か、買収なのかの違いだけ。
観客にとっては、どっちも八百長だ。
- 761 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:26:06 ID:7XjgBv6B0
- >>745
そうそう。
内心心臓バクバクなんだろう。
本当にデマならバカバカしすぎて満面笑顔で会見するくらいのネタだ。
おまえ銀行強盗やったんだって?と疑われたら笑うのと同じだ。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:26:13 ID:Wg89+QNv0
- 「助けてください」
徳俵の中心で、ヤオをさけぶ
- 763 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:29:47 ID:bn89Nc1MO
- >>753
逆に言うと出島・雅山はガチということか。
ヒザを壊す前の曙とか。小錦を陥落させたし。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:31:40 ID:RK4jkCJA0
- >>763
ガチだから陥落した、とはっきり断定するのはむずかしいよ
ヤオっつっても15日間全部ヤオなんてのはあり得ないからな。
星を買いたくても相手が断ってくるケースもあるし
- 765 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:31:56 ID:kqMCGf5Y0
- 格闘技として真剣勝負を増やしたきゃ場所数を減らすか、1場所の
日数減らすかしかないんじゃないの。毎日ガチでやりゃ故障も増える
だろうし力士としての寿命も減るだろ。
まあ興行面で無理だろうけど。
- 766 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:32:57 ID:nJYFkJaT0
- ガチでやるなら、もっと体重落として、動けるようにならないと
- 767 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:36:39 ID:I5IAXOACO
- 体重150キロ以上の大男達が、立合いで頭を思い切りぶつける。
それを15日連続で…
そんな事ガチで全部出来る訳ないと思うのだが…
- 768 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:37:16 ID:bn89Nc1MO
- >>749
何も相撲のルールに則ってやるわけでないだろうから(時太山みたいに)、10人くらいが武器を持ってかかれば倒せるはずだ。
九重部屋か高砂部屋なら親方も黙ってるだろうし。
- 769 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:37:52 ID:RK4jkCJA0
- >>767
昔に比べて体重が増えすぎたからな
1975年ごろは幕内の平均体重は120キロぐらいのもんだった
- 770 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:39:44 ID:nJYFkJaT0
- 稽古いじめっていうとえげつないからな。
スパーリングでいきなり尻の穴に指つっこんで
ひっくり返したりするんだろ
- 771 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 12:40:52 ID:wdI/9dvP0
- 若ノ鵬ごときが八百の奥まで知っているわけが無い。
調整も無気力も八百長も存在する。でもこんなに簡単なものじゃない。
- 772 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:19:06 ID:dRkXT6Rz0
- 龍二さん、さっきテレビ出てたけど目が泳ぎまくってたっすよwww
- 773 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 13:32:56 ID:j5eoxLH40
- 落ち着きすぎだよ千代
- 774 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:17:33 ID:VDStw8bwO
- 千代大海や、魁皇が注射大関だからって、別に庇うことも、非難するつもりもない。
俺は幸い会社員ではないから、談合とかの組織的な不正に無関係でいられるけど、もし組織の中にいたら、告発はもちろん、一人で正義を貫くなんて出来ないと思うから。
結局、八百長は個人的な問題なんかじゃなくて、武田氏の記事のように、相撲協会の体質というか、興行の形態に問題があるんだと思う。
ただ残念なのは、まともな社会なら、マスコミが徹底的に真相究明して、外圧からしょうがなく改善されるんだけど、この国のマスコミは腐っているからなぁ…。
- 775 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:21:54 ID:9p7bLm3xO
- スゴい分かり易い2人を挙げたもんだね
だからなんなの?って…いちいちウザいよロシアン必死すぎ
- 776 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 14:24:48 ID:QBE2BEx90
- >>767
昔のように年二場所で十日興行ぐらいならば八百なしで出来る鴨。
- 777 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:44:52 ID:oNcpAuGr0
- >>688
相撲界の関係者の方ですか?
- 778 :名無し:2008/10/15(水) 16:07:16 ID:BuV/I3HG0
- 預金通帳にほれ見ろ、百万入金あるぞて、・・・
- 779 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:13:56 ID:apZjV54XO
- こないだの爆笑問題の特番で、既に負け越しや勝ち越しの決まった力士が、
7勝7敗の力士にわざと負ける温情相撲は昔からある、と言ってて、
なんとなくガッカリした。言われて見れば千秋楽って変な取り組みあるよな。
- 780 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:28:52 ID:RK4jkCJA0
- >>779
そんなんでガッカリしてるレベルなら真実を知ったら自殺しなきゃならねーだろw
- 781 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:31:12 ID:EZVVaK840
- >>656
お願いがあるのよ〜 貴方が敗者となる話〜♪
- 782 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:31:33 ID:zFjswiLT0
- イイハナシダー( ;∀;)
- 783 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:32:42 ID:viv9sd/+0
- 3場所連続で千秋楽を7勝7敗で迎え、全て負けて負け越した高見盛だけはガチ
- 784 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:33:13 ID:seS4EuUoO
- 八百長
八百長
八百長
八百長
八百長
- 785 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:36:05 ID:RK4jkCJA0
- 高見盛はガチ力士だろう
旧藤島(のちの二子山)勢は(ほとんど)ガチ
出羽の海部屋も基本ガチ部屋
- 786 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:39:12 ID:OpeuES5gO
- 転ぶだけで100万円…
- 787 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:52:32 ID:jOnwYzMP0
- 魁皇関の今年の勝敗です
東 大関
8–7
東 大関
8–7
西 大関
8–7
東 大関
9–6
東 大関
9–6
- 788 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 16:53:46 ID:RK4jkCJA0
- 大関の座にこだわりすぎだよ やめたくなかったら
貴ノ浪みたいに平幕に落ちても取りつづければいいのに
- 789 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:03:43 ID:WhIluoXu0
- つーか若ノ鵬ってシャブ中でカネ欲しさに喚いてるだけだろw
こいつは早く本国に送還した方がいいw
- 790 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:09:18 ID:FzoW1JcL0
- 陥落した大関はガチだな
- 791 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:11:20 ID:5WTVZTj7O
- ヤオではありません。
シナリオです。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:15:33 ID:apZjV54XO
- >>791
やくみつるは、金銭の授受がない温情相撲は昔からある。
でも八百長とは違う。とか言ってた。
- 793 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:16:05 ID:nJYFkJaT0
- 客にとってはぜんぶ八百長やんけ
- 794 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:17:13 ID:RK4jkCJA0
- 陥落した大関は全ガチとまでは言えるかどうかはわからんが
ガチが多いという傾向はあるだろうな
魁傑(放駒)なんて1度陥落して平幕優勝して大関復帰して
また陥落して引退
- 795 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:22:39 ID:VDStw8bwO
- >>789
シャブと大麻の違いぐらいわからないのか、ばーか。
- 796 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:49:39 ID:KPBDFlei0
- 何を今更
しかし買い王はそろそろ引退してくれてもいいと思うんだ
- 797 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:53:22 ID:Pqx7l0k4O
- 皆が薄々思ってる力士をピンポイントで来たなw
- 798 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 17:57:34 ID:VDStw8bwO
- 結局、引退後の心配がない力士しか、ガチを貫けないんじゃないか?
継承する部屋とか、年寄り株の心配がない、若・貴とか、栃東とか…。
で、ガチンコ力士が親方になると、その部屋の力士も、当然注射ができない。
実際、ガチンコ力士は皆短命というか、引退が早いんだよ。
- 799 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:28:01 ID:xBlwnybo0
- かつて拳銃不法所持してた馬鹿がいるとか、大麻より明らかに悪質だろ、そいつらは相撲界追放されたの?この公益法人おかしいだろどこが公益なんだ?
- 800 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 18:48:27 ID:FZpMfA150
- >>799
横綱K…後の審判部長
横綱T…現相撲博物館館長
後の横綱K…現NHKの解説者(廃業の理由は拳銃と全く関係なし)
追放どころかry
- 801 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:13:04 ID:VDStw8bwO
- >>799
元横綱北の富士は、たしか元大鳴戸親方の八百長告発本の中で、ボロクソに書かれていたんじゃなかったかな。
横綱になれる実力がなかったから、星を買いまくって横綱昇進したらしくて、八百長力士の代表格みたいに書かれていた。
当時の事を俺は知らないんだけど、男前で女性の人気が凄くて、場合によっては、星を買うのに、金の代わりに、女を差し出したとか。
さらには、他人に見られながらヤルのが好きで、レイプマニアで、大麻も嗜好するとか。
とにかく、ボロクソに書かれていた。
真偽の程は、わからない けど…。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:22:36 ID:VDStw8bwO
-
>>799
たしか、時太山に暴行して殺した3人も、追放になってないだろ。
大麻所持で逮捕された若ノ鵬と、陽性だった二人が、追放に納得できないのは理解できる。
- 803 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:28:02 ID:ExqK+HJT0
- さすがに若ノ鵬ごときに100万も出さないよ。
大関互助会は伝統として金のやり取りなしであるけどね。
- 804 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:36:55 ID:gqZqUT900
- 若ノ鵬は給料+ヤオの見返りで数百万収入あったろうに、解雇後は数十万しか持ってなかったんだろ?
どんだけ浪費家なんだよ。
そんな奴が現代に少し金もらったくらいで、生活できるのかね。
- 805 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 19:58:20 ID:WZI2eNht0
- 先場所の千秋楽(9月場所)、千代大海と琴欧州の一番は八百長だよ!
- 806 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:10:07 ID:nJYFkJaT0
- 北尾も、大事な時に星を譲ってもらえれば優勝のひとつもできて、
今頃まともな人生を過ごせたかもしれないのにな。
- 807 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:14:08 ID:VDStw8bwO
- >>803
完全に想像力が欠如した、残念な頭脳しか持ち合わせてないんだな。
お前にとって、百万がどれだけ大金なのか知らないけど、関取とお前が同じ金銭感覚だと思っている時点で、八百長なんか理解できないよ。
- 808 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 20:32:20 ID:imMP/ULn0
- チヨスが組みにいったら八百長。
買い王が突き押しで楽に勝ったら八百長。
素人でもここまでは読める。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:00:46 ID:wdI/9dvP0
- >>807
金銭感覚だけで判断しようとする時点で想像力が足らん
- 810 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:33:41 ID:VDStw8bwO
- >>809
金銭感覚も、反論も、貧困だなぁ。
- 811 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:42:59 ID:uq6UCo4y0
- >>805
あれが大関互助会だ、八百長といっしょにしちゃいかん
金もらったり野暮なことしない
美しき助け合いの精神
- 812 :名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 21:47:06 ID:c2mEDIhf0
- スレ読まずにカキコする
千代大海と魁皇の名前が出た途端に手のひら返しだろ?
- 813 :名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 01:07:39 ID:EYfqPWYU0
- http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1223224445/57-58
139 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★