■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その49
- 1 :名無しさん@HOME:2010/03/25(木) 18:15:26 0
- 離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人 復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みーんな集まれ そしてみんなに幸あれ!
※注意
このスレは主婦叩きのスレでも、家庭の愚痴スレでもありません。
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、
ネタ判定や感想は難民板のヲチスレでどうぞ。
>>970さん次スレ立て&告知お願いします。
【前スレ】
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その48
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1268203952/l50
【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ48
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1267935189/
- 981 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 06:53:24 0
- 夫(私)30歳 妻30歳
子供男の子6歳 女の子3歳
共働きで年収700位
今年の2月に妻から離婚を切り出されました。
理由は私の夜の外出(飲み)が多いこと
それから3カ月、あまり外出もしていませんが
もう嫁はもう生理的に無理みたいでとにかく別れたいの一点張り
最悪なのが家事を言われないとやらない
子供もいるので食事や掃除は一緒にやってほしいし
何度か話し合って
私「子供のためにも家事はやってよ」
妻「子供のために全てを我慢しなければならないのは嫌」
こんな妻だけど子どもたちは妻になついてて
私は別れたくはないんですが、過去の事情で離婚ってできるんですか?
- 982 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 08:33:16 0
- >過去の事情
じゃない
今は出かけてはいないけど家事は等分してないようだ。
共働きなのに家事を言われないとやらないんなら
子供三人いるのと変わらないだろ
>私「子供のためにも家事はやってよ」
お前何様?
お前が家事全てやってからいえよ
- 983 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 08:34:01 0
- ああ、言葉足りないかな
>子供三人いるのと変わらないだろ
は奥さんにとってね。
- 984 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 08:55:53 0
- 言われないと家事をやらないのは嫁の方じゃね
- 985 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 09:11:02 0
- 妻の方は別れたいがために家事をやってないんだから
981が全部やる勢いでないと無理でない?
たかだか3カ月おとなしくしてたからって信用はされないし
妻にとっては過去じゃなくて現在の事情だ。
- 986 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 09:11:28 0
- ・嫁さんが家事をしなくなったのはいつから?
・家事は誰がやっている?
結婚してからずっと>>982が家事担当なら分かるけど
三ヶ月まえからだったらあまり同情の余地は無いかな。
- 987 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 09:20:31 0
- 共働きならばこれまでの家事負担割合はどうなってるんだ?
あと、世帯年収700万の内訳と労働時間も問題じゃね?
嫁のほうが稼ぎや労働時間が多いなら家事に積極的にならないのも分かる。
良い悪いは置いといて、自分の方が稼いでると、
稼いでるんだから家事はいいだろうって気になりがちなのは男も女も同じだろうし。
- 988 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 09:24:18 0
- 共働きの年収は2人あわせたもの?
それとも981だけのもの?
二人あわせて700万の共働き家庭だったら、
妻の負担が大きすぎないか?
遊び歩いてた7年以上を3ヶ月で取り戻して水に流すのは無理でしょ。
妻側の子供がある程度大きくなるのを待っての覚悟の離婚だったら、
夫にも何度も気づく機会はあったはずだけどね。
- 989 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 10:19:05 0
- 今更、どっちが家事しようがもうどうでもいいだろ
女に「生理的に無理」とまで言われたら修復できるわけないw
- 990 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 10:50:54 0
- >もう嫁はもう生理的に無理みたいで
とあるよね。
嫁さんがはっきりそう言った?
- 991 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 12:36:30 0
- 夜の飲みが多いって、どれくらいの頻度だったんだろう。
そしてそれは7年以上ずっと?これまでに話し合いは?
夫が夜飲みに行くと、その日の料理風呂寝かしつけは全部妻がやるんだよね。
とはいえ、まあ調停などになれば妻の言い分は通らないと思うよ。
飲みに行く頻度が多いってだけで、他に理由もなく妻が家事を拒否ってのはね。ちょっと異常だよ。他に理由がないならね。
ただこのまま妻がごねれば981にとってつらい状況が続き、根比べで負けてしまうんじゃないかな。
そしたら子供は小さいから取られてしまうだろうね。
しばらくはだましだまし我慢して家事するのが一番かなあと思うけど…
上の子が6歳なら一緒に家事をし、仕込むつもりで、父子家庭なつもりで頑張ってみて欲しい。
父子のつながりが強まり、子供の年齢が上がれば、891に有利な状況になっていくでしょう
- 992 :991:2010/05/04(火) 12:37:27 0
- 891が普段何時に仕事が終わるのかによるけどね。
- 993 :891:2010/05/04(火) 13:11:41 0
- 皆さんレスサンクスです。
家事をやらないのは妻のほうです。
もちろん7年間毎晩飲みに行っていたわけではなく
昨年11月から2月までの間に集中して飲む機会が多かった
年収700は世帯で、昔は妻のほうが収入が多かった。
今では私のほうが少し多いくらい
家事育児は昔から半々くらい
仕事は何もなければ18時には帰れる。
妻「もう生理的に無理」って直接聞かされた。
ものすごくショックだったんだけど・・・
- 994 :891:2010/05/04(火) 13:16:51 0
- 忘れてた。
妻が全然家事をしなくなったのは2週間くらい前から
ゴールデンウィーク中は昼間っから雑誌読んでビデオ見てゴロゴロしてる。
- 995 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 13:18:15 0
- 自省してなさげ
謝ったのか?
奥さんにも非はあるが「11月から2月までだけじゃん」「今はおれのほうが収入多い」「でも家事は半分ずつ」
って自分は悪くない、自分に同意してくれ、って感じだが。
- 996 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 13:18:34 0
- 2週間だけかよ
- 997 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 13:19:33 0
- ボイコット中か…
- 998 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 13:25:38 0
- 年末年始に飲みが多いのは普通じゃない?
- 999 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 13:27:22 0
- >998
その間奥さんも共働きなのに付き合いもできない飲めない残業できないわけで。
- 1000 :998:2010/05/04(火) 13:49:23 0
- だからこそ、他に理由があるんじゃないかと疑ってしまうわけですよ>>999
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
319 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)