■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其149
- 1 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 11:26:46 0
- ◆ ◆ ◆ 来たれ真の勇者よ!◆ ◆ ◆
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準。ヌカッときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。クソトメ以下。★
【雑談】スカスレ・エネスレ別室27【専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1267410798/
☆皆さん、スカッとさわやかに。☆
次スレは>>950でよろ。
踏み逃げ禁止。
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其148
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1265422525/
義理家族関係 過去ログ置き場:http://lazy8.info/suka/
俺のマウスは超合金:http://vstome.blog35.fc2.com/
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1266794283/
DQ返しが気になる方はこちらへ。
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し167【布告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1267870755/
- 2 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 11:29:30 0
- >>1
乙です!
- 3 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 11:32:01 0
- がしゃーん がしゃーん
- 4 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 11:33:52 0
- >>1乙
ところで自分だけかな?
過去ログ置き場と超合金のリンクに
余計なスペース入ってるせいか
クリックしただけではちゃんと繋がらんのだが。
(最後尾のスペースを削ればたどり着ける)
- 5 :1:2010/03/08(月) 11:43:43 0
- >>4
申し訳ない。コピペしたら余計なスペースが出来たみたい。
義理家族関係 過去ログ置き場:http://lazy8.info/suka/
俺のマウスは超合金:http://vstome.blog35.fc2.com/
これで大丈夫?
- 6 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 14:03:14 0
- 前スレの999は私ですごめんなさい・・
- 7 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 15:11:11 0
- 今999にはガッカリだを言おうと思ってきたのにw
- 8 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 17:28:48 0
- 5月が初節句な私はどうすれば・・・
次の1000こそ頼むよ>>6
- 9 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 17:32:09 0
- >>8
産まれたてほやほやで2ちゃんかいw
- 10 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 20:43:48 0
- >>9
今年初節句を迎えるのは去年の5月6日〜12月31日に生まれた子なんだが?
地域によって違う可能性もあるが、今年の年明け〜5月5日までに生まれた子の
初節句は来年だよん。
- 11 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 20:45:03 0
- マジレスかいw
- 12 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 20:46:51 0
- >>10
その
>去年の5月6日〜12月31日に生まれた子
が、今ここに書き込んでるのかYO!
ってツッコミだろうが
とマジレスw
- 13 :10:2010/03/08(月) 20:48:18 0
- ごめん、間違えたorz
「去年の1月1日〜12月31日に生まれた子」だよねorz
何ボケてんだ自分orz
- 14 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 20:48:42 0
- >>8
寝不足なんだよ。ちょっと休みなされw
- 15 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 20:49:09 0
- >>13
もうおまえ黙っとけww
- 16 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 20:49:28 0
- >>12
それを生まれたてホヤホヤとは普通言わんだろよとさらにマジレスw
- 17 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 20:50:24 0
- もう、なにがなにやらw
- 18 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 20:52:21 0
- >13
40過ぎた私から見ると
ホヤホヤと言えなくもない
- 19 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 20:54:25 0
- 結論:
>>8がきちんと
5月が初節句な子供を持つ私はどうすれば・・・
と書けばよかったという話。
- 20 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 21:56:40 0
- モルダー、あなたたち少し疲れてるのよ。
- 21 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 22:10:13 0
- モルダーがいっぱいw
- 22 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 22:52:21 O
- >>18
若いなw
- 23 :名無しさん@HOME:2010/03/08(月) 23:03:08 0
- 子供は家庭板など覗いてはいけない。
- 24 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 01:03:58 0
- ふと思い出したので吐き出し。
義実家はトメ、コトメ、ウト姉の3人が住んでいた(ウト鬼籍)
で、ウト姉が体を壊してそのまま亡くなった。
葬式の最中、ウト弟がトメさんを責める責める。
曰く「自分ならもっと長生きさせてやれた、十分な世話をしてやれた」
私たちも色々動き回ってて相手出来ないのを良いことに、親戚やら知り合いやらに言う言う。
ウト弟の話を聞いたウト親戚までもが「やっぱり家族の情ってもんがないんだな!」的な事まで言い出した。
何だかそれ聞いてカーッとなって思わず(まぁ実際ウト姉とトメ仲悪かったんだけど、世話はしてたし)
「ちょっとウト弟さん!黙って聞いてたら随分立派な言葉じゃないですか!
ウト姉さんが生前、ウト弟さんのとこに行きたいって言ってるって伝えた時あなた何て言いました?
自分には無理だからこれまで通りトメさんに頼む。って言いましたよね?
自分の姉を!義姉に放り投げたんですよね!?
それを死んだらトメさんが悪いって、どういう事ですか?
あぁそうですね、生きてるウト姉さんは動きも喋りもしますから、世話しきれないですよね。
死んだら静かだからそりゃ十分な世話出来るとか大口叩けますよね!」
ここまでつっかえながら言って、そのままの勢いでフッと
「そっか!もう静かだから世話できますよね!
トメさーん!ウト姉さんのお世話、ウト弟さんがするそうです。お骨とか遺品とか色々後で持って行きましょう!
お墓の世話だったらやってくれるみたい!」
って事でめでたく義実家のお墓のお世話やウト姉法事関係を丸投げしました。
ウト弟、介護断った事とか言われて顔真っ赤(当然だけど)
で、トメさんそそのかして婚族関係終了届けも出して本当にスッキリしました。
正直ウト姉さんも鬱煩ってて妄言あったり、食費使い込んだりしててあんまり良い感情なかったんだよね。
DQかなと思うけど、何だか終わった後はトメコトメ旦那がサッパリした顔してたのが印象的でした。
- 25 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 01:22:25 P
- >>24
スレチだけど乙
もともと墓関係はトメさんがすることじゃないよな
- 26 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 01:36:12 0
- 放っとくと、24旦那が世話する事になってたんじゃないか
>>24乙ですよ
- 27 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 04:15:06 0
- >>24
GJ!
- 28 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 04:23:16 0
- スレチじゃないとオモ
>>24GJ
- 29 :名なしさん@HOME:2010/03/09(火) 04:25:42 0
- >>24
GJ!
「死人に口なし」を良い事に、言いたい放題のウト弟に正論で返した事に拍手だわ。
そもそも葬式とかで、こんな事言ったり、わぁわぁ泣きまくる人に限って
故人が床に伏せても見舞いもしなけりゃあ、何の手助けもしない人がほとんどだと聞いた事がある。
- 30 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 05:51:32 0
- >>29
それ、友人のとこであったわ
数年前同居で要介護のウトが亡くなったんだが、
ウト存命のときは全く顔も見せなかった親戚連中が葬式のやり方に口出すわ、
ちゃんと介護してなかったから、死んだんじゃないのかとか
言いたい放題だったらしい
- 31 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 06:20:59 O
- コトメは笑えないだろう
明日は我が身なんだからw
- 32 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 06:44:00 0
- いやコトメ悪くないだろ…
- 33 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 11:20:16 0
- ウト姉ってことはトメのコトメなのに、
何で弟が死んだあとも弟嫁と住んでんだって話だよ。
>>24ってウト弟嫁の立場なんだよな。
まぁ、トメの先々の話の時にはご用心、と。
- 34 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 11:30:35 0
- >>30
そこまでじゃなくても、永年の介護で虚脱状態で
泣くこともできずに黙々と葬式出してる家族に対して
涙も見せないなんて冷たいとか思う親戚はいそう
- 35 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 11:34:28 0
- >>33
>何で弟が死んだあとも弟嫁と住んでんだって話だよ。
ウト姉さんが生前、ウト弟さんのとこに行きたいって言ってるって伝えた時あなた何て言いました?
自分には無理だからこれまで通りトメさんに頼む。って言いましたよね?
って書いてあるじゃん
- 36 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 11:49:38 0
- トメだのコトメだの、変な言葉が飛び交ってて人間関係が全然わからん。
- 37 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 11:55:37 0
- >>36
家庭板は初めてか?力抜(ry
- 38 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 11:56:15 0
- >>24
GJ! 姐さんと呼ばせていただきますw
喪服でタンカ切ってる姿は、岩下志麻か夏目雅子で再生されましたわw
- 39 :24:2010/03/09(火) 13:06:06 0
- GJありがとうございます。
いくつか補足させて下さい。
>>31
コトメちゃんはまだ若いのと、将来を考えた相手もいらっしゃるので大丈夫だと思います。
また、一生独身で同居となってもお互い距離感を保てる人なので、今のところは特に問題とは思っていません。
あとウト姉さんの介護のメインはトメさんでしたが、コトメちゃんもフォローしていました。
>>33
あとウト弟嫁の立場というのは介護を他人に任せるだろう、って事でしょうか?
一応コトメちゃんが結婚した後、同居する予定です。
(その時にウト姉が生きていたら嫌だなと思っていたのも事実ですが、協力はするつもりでした)
正直実親より良くして頂いてるので、介護も出来る限り自宅でやるつもりです。
トメさんもコトメさんも良い人なので、ウト弟の勝手な言い分にカッとして言ってしまいました。
読んでいただけて有難う御座いました。名無しに戻ります。
- 40 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 13:19:25 0
- >>39
>介護も出来る限り自宅で
その時に利用出来るサービスは利用した方がお互いの為だよ。
良トメで介護もしたいと思える関係なのはとても良いと思うし
羨ましくもあるけど、介護って本当に大変だから・・・。
- 41 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 13:33:07 0
- >>40
出来る限り自宅でであって自分の手でとは書いていないから大丈夫なんじゃね?
それこそウト姉の事で介護する側の大変さ
&素人じゃ介護される側だって大変ってのも知ってるだろうし。
- 42 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 18:24:51 0
- >>40
自宅でも訪問サービスなりデイをお願いするなりで
ある程度介護量は減るよ。
やっぱり住み慣れた場所が落ち着くって人が多いから
(急に生活場所が変わることで認知症すすんだりするし)
出来るだけ自宅で看たいって気持ちも分かる。
- 43 :名無しさん@HOME:2010/03/09(火) 18:31:32 0
- >>41
それもそうか。よけいなお世話だった。
>>39スマソ
>>42
うん、施設へGO!て意味じゃなく、デイケアやヘルパーさんの事だったんだ。
専門の人に話を聞いたり、適切な介護方法を知ることもすごく大事だから。
母の姉がそういうサービスを受けずに(配偶者が頑なに拒否した)
自宅介護の結果、重度の認知症になって今は家族の顔も分からなくなってるから。
- 44 :名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 17:10:34 0
- まぁ介護度にもよるけど
施設=悪 なイメージにしないほうがいいと思うの。
適切な介護が受けられ家族も負担が少ない施設のほうが
いい場合もあるからね。
- 45 :名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 17:17:53 0
- 施設って思った以上にお金かかるのね
そうも言ってられないんだけど調べてびっくりした…
- 46 :名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 21:28:04 0
-
||
∧||∧
(・∀・ ) ヒャッハー
∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| | ヒャッハー
| |
⊂⊂____ノ
∩ ∩
(・∀・| | ヒャッハー
| |
⊂⊂____ノ
∩ ∩
(・∀・| | ヒャッハー
| |
⊂⊂____ノ
芥川龍之介 蜘蛛の糸
- 47 :名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 21:28:45 0
- >>45
すまん。誤爆した。
- 48 :名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 21:31:31 0
- >>47
お前は本当に45か?
- 49 :名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 21:34:54 0
- >>48
>>46の間違い。本当にすまん。
- 50 :名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 21:51:37 O
- >>45
>そうもゆってられないんだけど
ココkwsk
一人で鬱々と考えるより匿名掲示板で吐き捨ててみればw
少しは楽になるかも?
在宅介護は理想とゆうか夢の世界と一緒だとオモ
誰かが犠牲になる生活なんて介護される本人も望んでないはず!
自分の人生を楽しもうよw
- 51 :名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 22:11:18 0
- >>45
>>そうも言ってられないんだけど
↓
>>50
>>そうもゆってられないんだけど
さすがにそれはないわ...
- 52 :名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 22:11:19 0
- >ゆってられない
>ゆってられない
>ゆってられない
>ゆってられない
- 53 :名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 22:12:18 0
- 結ってられないって、髪を結うことができないでオケ?
- 54 :名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 22:20:35 0
- ほんまいけずなお人やなぁ
田舎の御方は都言葉はわからはらへんのやなぁ
お可哀想に
- 55 :名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 22:21:49 0
- ↑ゴバークスマヌw
- 56 :名無しさん@HOME:2010/03/10(水) 22:34:23 O
- >>51
イチロー乙w
- 57 :名無しさん@HOME:2010/03/11(木) 05:43:46 0
- >56
____
ハ((.__\
(i. _ _ l彡|
|l ・〉. ・` .Vノ^)
| (_,ヽ i.J ワシが育てた
. ヽ`ニニ´ |
. i‐一′(
- 58 :名無しさん@HOME:2010/03/11(木) 08:46:38 0
- >>50
>誰かが犠牲になる生活なんて介護される本人も望んでないはず!
糞トメが介護される側なら
嫁が犠牲になったってなんとも思わないかもYO!
- 59 :名無しさん@HOME:2010/03/11(木) 21:07:29 O
- だから糞トメとゆわれるんじゃんw
読解力がどっかいっちゃったのかwww
- 60 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 00:19:43 0
- 草生やしてる暇があるんなら、正しい日本語を勉強してこい。
- 61 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 00:26:58 0
- ついでに
「延々と」を「永遠と」とか書いてるやつ
「方手落ち」を「方落ち」とか書いてるやつ
「荒らげる」を「荒げる」とか書いてるやつ
みんな味噌汁で顔を洗ってで直してきてください
- 62 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 00:28:14 0
- 2ch如きで何講釈垂れてんの?www
- 63 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 00:49:18 0
- そこは「片手落ち」ではないだろうか
- 64 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 00:55:30 0
- だれかプギャーのAA貼ってw
- 65 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 01:21:10 0
- それよりも
「やっていた」「やっている」を
「あっていた」「あっている」と書くやつの方がイラッとするよー
…と思っていたら最近
それは九州の方言だと知ったので許せるようになった
- 66 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 04:58:21 0
- >>65
そうなのー?方言だったんだ。私も知らなかった。
- 67 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 05:48:33 0
- もっといやなのが、なんとか歴をなんとか「暦」って書くやつだお
- 68 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 06:14:11 0
- 語尾が「〜だお」の超絶嫌い歴2年でつ
- 69 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 06:19:46 0
- でつはもっと嫌いだ罠
- 70 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 06:22:57 0
- 罠を今時使う香具師うざいなう
- 71 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 07:38:20 0
- ナウなヤングのトレンドだから仕方ない
- 72 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 08:36:20 0
- そんな事言っとれんど?
- 73 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 09:19:58 0
- 審議拒否
- 74 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 10:09:43 0
- 喪前ら、いいかげんに汁www
- 75 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 10:59:26 0
- はっぱふみふみ
- 76 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 11:19:56 0
- 漏れを使うヤシは逝ってよし
- 77 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 11:21:10 0
- オマエモナー
- 78 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 12:25:10 0
- 今日も平和なう
- 79 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 12:32:06 0
- ぴ…平和
- 80 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 12:48:17 0
- いかんちょっと面白い
- 81 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 15:41:51 0
- >>63-64
マジでATOKが変な変換してた
俺プギャーm9(´Д`)9m
- 82 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 20:11:54 0
- ATOKのせいにすんな。あの子は良い子なんだ。
- 83 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 20:37:17 0
- ATOKは育てて上げれば伸びる子だよ
- 84 :名無しさん@HOME:2010/03/12(金) 22:51:54 0
- ATOK育て上げたら斜め上の怪しい変換だけしちゃうようになってしまったのですが・・・
個人的には使いやすいが、決して他人には使わせられないという罠。
- 85 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 13:49:29 0
- ATOKはもの覚えが良すぎるのがある意味難点だなww
- 86 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 16:46:29 0
- 取引先に連絡先電話番号を伝える際に
「弊社のお電話番号を申しますね」と言っている
隣の席の奴、どっか行ってしまってくれ。
- 87 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 18:03:57 0
- どこの誤爆?
- 88 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 18:36:19 0
- どこの誤爆かはわからんが、
たしかにそれはイラッとくるなw
- 89 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 19:47:39 0
- でも全然スカッとしないわw
- 90 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 20:43:18 O
- 弊社と貴社の区別が分からないのですが?
- 91 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 20:46:05 0
- な、もしもしだろ
- 92 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 21:00:45 0
- 貴社の記者が汽車で帰社する
- 93 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 21:18:10 O
- ふざけないで!
- 94 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 21:37:35 0
- 貴社の記者は汽車で帰社できしや?
- 95 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 21:42:31 O
- 早口言葉になってたw
94が噛んでてワロタw
子供はもう寝ろよwww
- 96 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 21:44:20 0
- さいごは「できましたか」ですね
- 97 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 21:45:01 0
- もしもしだからさ
- 98 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 22:46:50 0
- ATOKもばかだけどことえりはもっとばか
- 99 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 23:33:28 0
- 貴社の記者が汽車で帰社する
↑ことえりで一発変換できたぞなもし
- 100 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 23:45:03 0
- >>99
すげぇwww
- 101 :名無しさん@HOME:2010/03/13(土) 23:49:52 0
- 貴社の記者が汽車で帰社する
一発で変換できたw
- 102 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 00:24:56 0
- しかし現代には汽車がないのだがなw
- 103 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 00:25:45 0
- >>102
JR四国に謝ってもらおうか
- 104 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 00:33:02 0
- 正直すまんかった
- 105 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 00:33:22 0
- 素直ないい子ね
- 106 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 00:52:07 0
- JR参宮線も汽車なんだなこれがw
パンタグラフ無い
- 107 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 01:00:00 0
- 貴社の記者が汽車で帰社する
うわ、ほんとだ。一発で出たわ。
- 108 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 01:27:03 0
- 北海道にも
- 109 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 01:31:52 0
- 汽車ってのは蒸気機関車のことじゃないのか?
田舎の方言とかで気動車やJRのことを指す場合もあるみたいだが…
- 110 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 02:34:55 0
- じゃあ謝るのやめた!
- 111 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 09:18:38 0
- 家の実家(Q臭スザンヌ県)では
路面電車を「電車」と言ってて
年よりはJRのことを「汽車」って言う
年配の方もいるよ
- 112 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 09:26:36 0
- 汽車自体には明確な定義はないはず。陸蒸気かもしれないしディーゼル車かもしれないし。
- 113 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 10:35:17 0
- ディーゼルカーを汽車と言ってる@徳島
- 114 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 10:36:20 0
- 貴社の記者が汽車で帰社した
入れ立てのお茶
は最近のFEPは最初から単語登録してあるからいまさらそんな興奮されても
- 115 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 11:41:38 0
- >>114
>FEP
DOS時代のオヤジさんですな?
- 116 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 12:43:04 0
- 今でも「国電」と言ううちのばあちゃん最強
- 117 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 12:46:32 0
- 私はE電って言うよ。
- 118 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 12:48:00 0
- >>117
ないないw
- 119 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 13:01:24 0
- >>116
優勝ww
>>117
負けず嫌いさん乙w
- 120 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 13:05:59 0
- 省線はいないんだな…
- 121 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 13:57:15 0
- >>120
大阪の叔父78歳がそう言う。
- 122 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 15:33:19 0
- ディーゼルも汽車って言われた
電車は電気で走っているのだけだと
- 123 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 15:40:53 0
- うちの地元はディーゼルカーばかりだから「きしゃ」。
>>122
ディーゼルは気動車だから「気車」。
- 124 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 15:57:39 0
- 路面電車が電車。
ディーゼルは汽車。
JR通勤、通学は汽車通という。
- 125 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 16:20:11 0
- 義理家族
- 126 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 16:24:22 0
- に言って
- 127 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 16:36:49 0
- プ〜
- 128 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 16:36:59 0
- >>115
え?FEPって言わないの?じゃなんていうの?
- 129 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 16:49:32 0
- >>128
俺、114だけど最近はIMEっていうよ
でもIMEって言うとMS-IMEの事だと思ってATOKが〜とか言い出すヤツが居るから
FEPって言ってる
- 130 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 17:21:49 0
- 義理家族に言ってスカッとした一言
- 131 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 17:49:33 0
- おまいらとりあえず、電車も汽車も無い県に住む私に謝れw
- 132 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 17:50:30 0
- 沖縄?モノレールはあるよね
- 133 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 17:55:47 0
- 群馬だっけ、栃木だっけ。
- 134 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 17:57:43 0
- >>132
正解。しかし都市部に駅数箇所程度のモノレールなぞ全く役に立っていない。
私の周りでは電車に乗った事の無い奴が沢山いる。
私が県外出身者な為、乗り方や切符の買い方を聞かれるんだ…
- 135 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 18:00:14 0
- >>134
沖縄の人って修学旅行はどこ行くの?
- 136 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 18:06:17 0
- >>135
聞いた話ですが。
小学校=県内。但し、南部地域の子は北部へ、北部地域の子は南部へ
中部地区は主に北部。一部離島も有り。とはいえ最南端から最北端まで
車で2〜3時間程度なので知っている土地な確立が非常に高い。
中学校=九州。但し初日は船で25時間かけて博多へ。帰路は飛行機。
高校=東京・東北等。但し全員参加ではなく希望者のみ。恐らく高額になる為。
- 137 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 18:10:37 0
- >>135
134ではないが。
小学校は・・・136のおっしゃる通り。
遠足でも行った所だったw
中学なら九州。
高校は関東→関西って感じ。
- 138 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 18:12:30 0
- なるほど。
どうもありがとうね。
- 139 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 19:10:33 0
- カスレス
- 140 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 19:41:29 P
- 136はいつの情報なのかな。
今は船は使わないです。どこに行くにしろ往復飛行機になってる。九州ってのはあってるけどね。
ただ、最近は九州じゃなくて、関西方面も増えてるらしいよ
高校は、北海道や東京などの国内から、ヨーロッパやオーストラリアなど海外までいろいろだよ
- 141 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 21:05:48 0
- こんな下らない雑談はさっさと止めて
今日1日姑のために何をしたか、報告なさい。
- 142 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 21:18:29 P
-
_ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) チッ、うっせーな
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::)
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
- 143 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 21:19:03 0
- ぴーちゃん、今更そのAA貼るセンスはどうなのよ
- 144 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 21:31:45 0
- 沖縄なら、台湾に修学旅行とかするんじゃないかと
勝手に想像してた
近いから
- 145 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 21:35:46 0
- >>144
ちょっとした買い物は本土に行くより台湾のほうが近いから
旅行で台湾に行くことはない、って沖縄県民に言われたことがある。
真偽の程は不明。
- 146 :名無しさん@HOME:2010/03/14(日) 22:33:00 0
- >>145
ナイトフリーマーケットで商売してるオバチャンが、
仕入れは台湾に行くっていってたわ。「安いわ近いわパチモン有るわ」だそうで。
- 147 :名無しさん@HOME:2010/03/16(火) 18:06:38 0
- なにこれ雑談スレかと思った。
- 148 :名無しさん@HOME:2010/03/16(火) 18:15:22 0
- えっ?
- 149 :名無しさん@HOME:2010/03/17(水) 20:44:05 O
- が館を出たなら
- 150 :名無しさん@HOME:2010/03/17(水) 22:33:34 O
- びっしょ濡れの夕立
- 151 :名無しさん@HOME:2010/03/18(木) 16:36:39 0
- 二日ほどにちゃんができなかったんだけど、全く進んでない。
なんなのさこれw
- 152 :名無しさん@HOME:2010/03/18(木) 16:44:36 0
- >>151
平和でいいジャマイカ(=´ω`=)y─┛~~
- 153 :名無しさん@HOME:2010/03/18(木) 22:57:02 0
- AAに嫌煙厨が噛み付くでござるよの巻
- 154 :名無しさん@HOME:2010/03/19(金) 09:01:19 0
- 明日、墓参りでトメに会うから
何かスカッと言ってくるよ
- 155 :名無しさん@HOME:2010/03/19(金) 09:40:57 0
- つ「トメさん、コカ・コーラ!」
- 156 :名無しさん@HOME:2010/03/19(金) 09:55:20 0
- そいつは実に爽やかだな
- 157 :名無しさん@HOME:2010/03/19(金) 13:27:50 0
- 嫁子さん、先にお墓に行って掃除しておいてね。
それからお花を用意して、お父さんとあたしを車で迎えにきて。
あと、ご近所に配るから、デパートの包装紙のお菓子を20個買ってきなさいよ。
- 158 :名無しさん@HOME:2010/03/19(金) 13:32:46 P
- >>157
シーッ。トメさん、それ以上喋ると、
帰りがけにトメさんをお墓に入れちゃいますよ(はぁと)
- 159 :名無しさん@HOME:2010/03/19(金) 15:40:44 0
- 義実家の仏壇ではいつもなにかが腐ってるし、ほこりだらけ。
でもトメは、お彼岸も墓参りに行くのは絶対とうるさい。
寒くて天気も悪かった数年前のお彼岸に、夫が「天気悪いなー」とこぼしたら、
なんとトメは嬉々として「じゃあ墓参りはやめてどこか行く?」と言い出した。
思わず「私たちがなんのために来たと思ってるんです?」と言ったら、
夫も同時に「母ちゃんがお彼岸も墓参りって騒ぐから来たんだろう。
どこでもいいからドライブするために来たんじゃねーんだよ!」と怒った。
トメはばつが悪そうに黙り、もちろん墓参りには行った。
そういえばお彼岸の墓参りはそれっきりだ。
- 160 :名無しさん@HOME:2010/03/19(金) 15:45:25 0
- トメさんの悪行をkwsk
- 161 :名無しさん@HOME:2010/03/19(金) 15:50:14 0
- 仏壇で物腐らせてるだけで十分悪行じゃね
- 162 :名無しさん@HOME:2010/03/19(金) 15:51:40 0
- その仏壇も墓もウトのだろうし十分ひどくね?
- 163 :名無しさん@HOME:2010/03/19(金) 18:02:25 0
- >>159
159トメはムチュコチャンと出掛けられればどこだって良かったんだな。
お彼岸は呼び出しの口実で。
- 164 :名無しさん@HOME:2010/03/19(金) 18:27:26 0
- >159
自分たちではお彼岸のお墓参り行かないんだ
- 165 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 09:08:55 0
- 今現在お墓を守る役目の人じゃないんだからいいんじゃないの。
ウトは空気で健在なら。
- 166 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 20:34:29 O
- 実家のおはかはどうなの?まだならおはかはつくらないでおこおよ
墓参る世代をココで終了させて下さいm(__)m
こうして日本は平和になったw
- 167 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 20:52:42 0
- イヤミの多いトメ。
今日、義実家行った時、風が強く吹いて、トメが
「風すごいわね〜、洗濯物飛んでっちゃわないかしら?」
って言ったから、「トメさんが飛んでっちゃえばいいのに」って言ってやった!
- 168 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 21:09:05 0
- そうか良かったじゃないか
母さんお茶
- 169 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 21:21:38 0
- 自分でいれろ、ボケ
- 170 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 21:29:03 O
- >>167
トメの反応は?
チッウルセーナ位の小声ではスカッとはしない罠w
- 171 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 21:30:01 0
- お茶もいれてくれんのか?
お袋は黙っててもお茶いれてくれたぞ?
- 172 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 21:37:54 0
- >>171
私はあなたのママじゃありません
- 173 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 21:43:31 0
- >>167です。
トメの反応は、一瞬驚いた顔したけど、すぐに気を取り直して
「あら〜そうね、嫁子ちゃんも一緒に飛んでみる?あ、でも
あなたの体重じゃ、飛ばされそうもないわねpgr」(私はトメよりデブ)
ってなカンジで、反撃されました。
しょぼいし、あっさりやられたけど、言い返しただけで、自分としては凄い一歩だったので。
あと帰るとき、トメが「あなたも中々言うようになったわね」と
ニヤリと笑いながら言ったのも、何故か分からないけど、スカッとしました。
- 174 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 21:44:12 O
- 荒らすな!!!
- 175 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 21:49:53 O
- >>173がスカッとしたならGJ!
いい嫁キャンペーン終了はまだなのねw
- 176 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 21:50:02 0
- なんだかんだで、これから仲良くなれそうなトメだと思った。
言いたい事これから言い合っちゃえ
- 177 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 22:02:12 0
- >>172
主婦は妻であって母だろう?
男を泳がすくらいの度量を持てないんだったら離婚だぞ?
- 178 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 22:16:17 0
- 地に足が付いていない奴なんてイラン
- 179 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 22:18:11 O
- そろそろ別室に戻って欲しいのですがw
- 180 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 22:21:45 O
- 別室www
- 181 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 22:49:01 0
- >>177
うぜえw
- 182 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 23:11:28 0
- >>177
妻かもしれないが母ではない
- 183 :名無しさん@HOME:2010/03/20(土) 23:12:19 O
- >>181
はい退場
- 184 :名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 04:59:22 0
- なんだ、最近トメがよく湧くと思ってたら
エネも湧きやがったwwww
- 185 :名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 11:47:13 0
- 夫に尽くすのは嫁の務めですよ。
もちろん姑に尽くすのは言わずもがなです。
- 186 :名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 12:13:55 0
- 「お義母さんにはまだかないませんけどね(ニヤリ)」
みたいな展開になると予想
- 187 :名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 12:36:29 0
- うちの姑は婦人会の旅行やらで頻繁に家を空けてて、
その間、姑の夫は食パンに砂糖かけて食ってそうだ。
姑の夫即ち舅は糖尿病で死んだ。
そういう姑の、夫への尽くし方を見習えと?
- 188 :名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 13:28:34 0
- 何でそんな回りくどい言い方を
- 189 :名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 13:39:30 0
- そんなんだからお前はお袋と上手くやれないんだよ
何でお袋に「ハイハイ」っていってやれないんだ?
もっと素直な女だと思ってたのに…
- 190 :名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 13:53:46 0
- >>189
誰と話してるの?
- 191 :名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 13:55:08 0
- 脳内嫁じゃね?
- 192 :168:2010/03/21(日) 14:18:12 0
- なんか変な感じになってごめん
そんなつもりじゃなかった
- 193 :名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 14:21:48 0
- >>192
わかったし茶なら淹れてあげるから
あと戸締まりとそれから猫トイレよろしく
- 194 :名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 18:04:54 0
- >173
お茶のCMみたいw
- 195 :名無しさん@HOME:2010/03/21(日) 18:10:49 0
- >>194
ハラダ製茶だっけw
あのCMの嫁姑は仲いいよねw
- 196 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 03:13:46 0
- トムジェリみたいな感じだな<茶CMの二人
- 197 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 08:27:39 0
- 法事で義実家に行ってきた。
去年良ウトが亡くなったんだけど、いつのまにか義実家は改装されて
コトメ一家が住み、糞トメは家の端っこの豪華隠居部屋で暮らしている。
それは別にいいんだけど、(夫にではなく)私にくどくどと
・夫が死んでから寂しくて不安でしょうがない。
・コトメ子が煩い。コトメ夫が気に食わん。コトメが冷たい。
・すぐに息子にこっちに戻って同居して欲しい。
・息子には言っても聞かないから、あんたが息子を説得しろ。
みたいなことをエンドレス再生。
娘や孫に囲まれて、住み慣れた土地に住み続け、お金の心配も無い
っていうのに、何贅沢言ってるんだろうこの人は。
女手一つで頑張ってる実母を思い出したので、
「コトメさんを見習って私も母と一緒に住〜もうっと」
と席を立った。
再生中のトメ、ポカ〜ン。
奴隷嫁の反抗的な態度にすっごく怒ったみたいで、その後ずっと
解りやすい無視をされてたが、皆でお茶飲んでる時、コトメに
「全部聞いてたよ。話し合いが必要だね」
と言われて固まっていた。
私は途中、隣の部屋にコトメさんが入って来たのは気がついてたけど
トメのダラダラトークに口を挟めなかったのよね。
- 198 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 09:03:24 0
- 「いつの間にか改装」って言っても
嫁は知らないだけで夫とコトメの間ではいろいろ了承済みだと思う。
同居するから家はコトメに渡すとかね。
夫にもトメが馬鹿なこと言ってることはちゃんと報告するんだよ
- 199 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 09:04:55 0
- 乙
同居する良コトメに言っても聞かない>>197夫かw
我侭トメのようだが
子供はしっかり育っているようで。不思議。
- 200 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 09:23:40 0
- 話し合って197コトメが197トメを放流したらどうするんだろ。
- 201 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 09:35:00 0
- >>200
でも、コトメ一家で建てた家じゃなさそうだから
(元々義実家の家だったんじゃね?)
197コトメが出て行くだけなんじゃないかなー?
そしたら、197トメが寂しかろうが何だろうが
一人暮らしすりゃいいだけじゃんw
- 202 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 09:52:45 0
- トメの腕でも千切られてるのかと思った。
- 203 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 11:45:58 0
- うちも彼岸で義母に会ったら同居を打診された。
すでに長男夫婦が義母を引き取り済みで、まったくの楽隠居生活ってのも同じ。
いい和室を陣取り済みなのに、8畳じゃ狭いだ広縁が欲しいだ二間続きじゃないとだ
うるさいうるさい。立地そのものも気に入らないんだと。
だから、まだ建ててない我が家と同居して、一から作り直したいんだと。
義兄も義兄嫁さんも夫も相手にしてくれないので(痴呆が始まった扱いされてるw)
私にやたら絡むんだけど、あまりにうざかったので
「お義母さんの望むような家は地球上にはありませんよ。わかります?
ここはね、2010年の日本、しかも東京なんですよ。大丈夫です?分かります?」
と心底心配したように繰り返してやった。
「あんたには何もやらないよ!」と吐き捨てて、家を出て行ってしまったよ。
散歩のノリで普通に帰ってきたけど。
まあでも多分本当に軽く痴呆が始まったんだろうけどね・・。
元々わがままだったけど、最近はもう尋常じゃないもん。
これから我が家は手ではあまり助けられない分、金銭的援助が待っている。
それでも義兄嫁さんの苦労に比べたら屁ガスみたいなもんだけどね・・。
- 204 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 11:53:45 0
- 引き取り同居ってボケると
「ここは私の家ではない」と言って、もうどこにもない「私の家」をさがして徘徊するよ
203さんのトメももう始まってない?
- 205 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 12:35:05 0
- >>204
寝たきりの姑の母は、「帰る、帰る」と独身の時の実家の事を言ってたらしい。
今の家の方が、住んでる年数長いんだけどね。
- 206 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 12:39:43 0
- 記憶は新しいものから剥がれ落ちていく
年取った娘の顔を見て母親(とっくの昔に死去)の名を呼ぶんだ
- 207 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 13:50:16 0
- いつか行く道ではあるが、悲しいよな
- 208 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 15:52:11 0
- >>205
若年性の母も新しい方から忘れていった。
近所の新しい道→古い道→子の存在→夫の存在
今ホームだが父を「自分の父」、祖母を「自分の祖母」と思ってるらしい。
私ら子は祖母曰く母の幼なじみの名前で呼ばれる、聞き取り可能な言葉なときは。
- 209 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 16:35:13 0
- >>203
どうでもいいけど、「彼岸で義母に会った」のが臨死体験かと一瞬思ってwktkしたよごめん。
いっそ川の向こう岸にいるなら静かなのにね。
- 210 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 17:45:46 0
- >>208
そんな娘を見ている祖母さんのお気持ちは・・・
どうにもならない、だれのせいでもないけれど
せつない話だ・・・・・・・・・・
- 211 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 17:48:09 0
- やめれ。目から汁が出るやんけ。
- 212 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 17:57:02 0
- >>197
その後がしりたい
- 213 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 18:54:16 O
- うちのトメの場合は、いつも同居すると嫁にこんなメリットがあると匂わせて
同居して下さいと言ってきなさいと遠回し過ぎて分かりにくい察してちゃん。
この前は
「嫁子ちゃんのお母さんがおばさん(父方祖母)の介護できたのは、長年同居して気心がしれてたからよ。
親が寝たきりになってから同居したって辛いのは介護する嫁だけよね〜」
(祖母の状態をトメに言った事は無い)
って言い出した。
「へ?介護なんて県外の病院連れてくしかしてませんよ?
祖母は自分でディサービスにも病院にも行ってましたし。
それに共働きで母だけで介護できるわけないじゃないですかw」
って答えたらいきなり不機嫌になって意味不明だったんだけど
「早く同居しないとあなたが辛いわよ!」って脅しだったって後から気付いた。
意図はして無かったけど、トメへの嫌がらせになったんですっきり。
それにしても、自分がちらつかせるメリットが
嫁から見たら『デ』がつくのしか無いっていつ気づくのやら。
- 214 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 18:58:45 0
- デブ?
デス?
- 215 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 19:02:50 0
- デブス?
- 216 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 19:02:52 0
- デラベッピン?
- 217 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 19:24:49 0
- デッカイめいわくです?
- 218 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 19:27:22 0
- ディスる?
- 219 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 19:37:40 0
- デーブ・スペクター?
- 220 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 19:38:52 0
- デメリットか?
- 221 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 19:51:24 0
- ああんいけず
- 222 :213:2010/03/22(月) 20:22:29 O
- ちょっwwwデっかい迷惑のデメリットですw
トメが仕事辞めて私の給料半額渡して、更にトメの浪費をフォローする前提で
「「孫を見てあげられるから嫁ちゃんが働きにでて稼げるのに」とかね。
- 223 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 21:24:12 0
- そりゃ、トメがちらつかせるのは「トメのメリット」だからな
- 224 :197:2010/03/22(月) 21:49:25 0
- さきほどコトメさんから連絡ありました。
(夫の話によると)トメさん反省した模様。
コトメ夫さんの悪口を言ったり、うちに同居要請をした場合はすぐに施設に
放り込む!って脅かしたので安心してwだって。
可哀想な気がするけど、結婚してから散々嫌み言われたので同情はしない。
義実家の件は、ウトさんが亡くなる前に話がついてて、皆が納得済みでした。
ただ、実行に移すのはウトさんが亡くなって、落ち着いてからだろうなぁと
勝手に思ってたのでびっくり。
元設計士のウトさん、仕事が早かった。
自分が末期症状で入院している間にトメの隠居部屋の図面引いて、知人の
工務店にお願いしてたとのこと。
- 225 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 21:53:21 0
- かっこいいな
- 226 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 21:55:32 0
- ウトの最後の心づくしの隠居部屋に不満垂れてたのか、トメ。最悪だな。
- 227 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 21:58:39 0
- ウ、ウトさん(*´;ェ;`*) うぅ・・・
- 228 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 22:08:03 0
- ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\ 寂しくて不安でしょうがないお
/ (__人__) \ コトメ子が煩いお。コトメ夫が気に食わんお。コトメが冷たいお。
| |::::::| | ムチュコタンにこっちに戻って同居して欲しいお。
\ l;;;;;;l /l!| ! 嫁子は息子を説得しる
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <全部聞いてたよ。話し合いが必要だね
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人 __):::: |
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::::::: `ー'´ \
/:::::::::::::::::::::
- 229 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 22:23:11 0
- ウトの思いやりも、コトメ夫婦の優しさも届かない
ただひたすら己の欲求を通そうとしていらん墓穴を掘る
それがトメ
- 230 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 22:29:11 0
- なんで周囲のお荷物でしかないトメが長々と無駄に生きて、末期の闘病中にトメの
隠居部屋の世話までしちゃうウトが先に逝くかねぇ…。人生は不思議だね。
- 231 :名無しさん@HOME:2010/03/22(月) 22:37:46 0
- きっと神様がもっといい人生に生まれ変わらせるために呼んじゃうんだろう
- 232 :名無しさん@HOME:2010/03/23(火) 08:00:35 0
- >>228
ワロタw
- 233 :名無しさん@HOME:2010/03/23(火) 10:26:46 0
- >228
素晴らしいw
- 234 :名無しさん@HOME:2010/03/23(火) 10:48:43 0
- 231にホロリときた
- 235 :名無しさん@HOME:2010/03/23(火) 10:53:19 0
- >230
根性卑しいクソババアと、善良な好々爺。
どっちに会いたいか、神様の気持ちを考えたら解かるだろう?
- 236 :名無しさん@HOME:2010/03/23(火) 13:15:39 0
- 会いたくないから地獄を用意したんだろw
- 237 :名無しさん@HOME:2010/03/23(火) 22:10:47 O
- 今生きてる人間と今迄に(ryの人間とどっちが多いか考えてみ
- 238 :名無しさん@HOME:2010/03/23(火) 23:18:27 0
- 地獄の閻魔だって、クソババアの顔なんざ見たくないんだよw
- 239 :名無しさん@HOME:2010/03/24(水) 00:56:46 0
- >>217
アリスちゃん?
- 240 :名無しさん@HOME:2010/03/24(水) 16:09:00 0
- >>239
アリシアさん?
- 241 :名無しさん@HOME:2010/03/24(水) 16:14:48 0
- あらあら、うふふ。
- 242 :239:2010/03/24(水) 18:00:23 0
- あまんちゅはほぼARIAだとおもうんだ、うん
しかし、報告がないのは平和な証拠だよね
- 243 :名無しさん@HOME:2010/03/24(水) 19:48:12 O
- 家庭ばんを知らずに奴隷が当たり前の生活をしている人がいるので一概には平和とはゆえない
知らない方が幸せだったと思う事も多々あるけどねw
- 244 :名無しさん@HOME:2010/03/24(水) 21:54:46 0
- 携帯だからな
- 245 :名無しさん@HOME:2010/03/24(水) 21:56:31 0
- そりゃゆえないよなw
- 246 :名無しさん@HOME:2010/03/24(水) 21:58:28 O
- あらあら、うぷぷw
- 247 :名無しさん@HOME:2010/03/25(木) 00:54:25 0
- 家庭ばん・・・
- 248 :名無しさん@HOME:2010/03/25(木) 14:14:03 0
- ゆうこだからね
- 249 :名無しさん@HOME:2010/03/26(金) 11:57:57 0
- 髪結いかとオモタ
- 250 :名無しさん@HOME:2010/03/26(金) 12:13:12 0
- ゆうこあいこりょうこけいこまちこかずみきよこまゆみ
- 251 :名無しさん@HOME:2010/03/26(金) 12:26:49 0
- みゆき乙
- 252 :名無しさん@HOME:2010/03/26(金) 12:30:43 0
- みゆきよりタッチが好き
- 253 :名無しさん@HOME:2010/03/26(金) 12:33:35 0
- ちょっと ちょっとちょっと
- 254 :名無しさん@HOME:2010/03/26(金) 12:57:04 0
- おすぎです
ぴーこです
- 255 :名無しさん@HOME:2010/03/26(金) 13:27:40 0
- ピーコの左目、本物みたいだろ。それ、義眼なんだぜ。
- 256 :名無しさん@HOME:2010/03/26(金) 13:29:44 0
- 鉄橋下の河原で声を上げて泣いてくる・・・
- 257 :名無しさん@HOME:2010/03/26(金) 14:42:06 0
- ピーコの右目、本物みたいだろ。それ、邪気眼なんだぜ。
- 258 :名無しさん@HOME:2010/03/26(金) 22:37:54 0
- うう・・・封印が解けそうだ・・・
- 259 :名無しさん@HOME:2010/03/27(土) 02:16:51 0
- >>250
中島みゆきのニセモノ乙。
「きよこ」→「ひろこ」だと思うの。
- 260 :1/3:2010/03/28(日) 00:10:58 0
- エネスレと迷ったんですが、最終的には元トメとの戦いになったのでこちらで。
既に解決済みで、一年ほど前の話になりますが、暇潰しにして下さい。
長くなりますが、ご容赦ください。
私と元夫は仕事の関係で知り合い、結婚しました。当時は東京住み。
結婚2年目に元夫の転勤の為、私は仕事を辞め、某政令都市へ引越し。
引越し先と元トメ宅(元夫実家)は同じ県内で、車で1時間ほどの距離。
引っ越してからは専業だったんですが、子どもも居ないし、知り合いも居ないし
ぶっちゃけ暇だったので、元の職種(薬剤師です)でパートとして勤め始めたのが半年後くらい。
夫は3年ほど地方勤めをしたら東京に戻る事になっていたので、子どもはそれから、と考えていました。
引っ越してからは、夫は月2〜3回ペース、私は月1〜2回は元トメ宅訪問をしてました。
その頃の元トメとの関係は、特に悪くはなく、少なくとも嫌われてるという意識はなかったです。
私自身、元トメを嫌いではありませんでした。
たまに皮肉っぽい事は言われたけど、姑ってこんなもんかなと思っていたので。
ただ、私が20代のうちに子どもを産んでおいた方が…とは言われていました。
でもそのへんは適当に「そうですね〜」くらいで流していました。
引っ越して1年ちょい過ぎた頃、元夫の浮気が発覚しました。
その少し前から、怪しいなと思う言動はあったんですが
でも、浮気がはっきりしたのは、元トメからの電話でした。
浮気相手は、元トメが元夫に引き合わせた女性で、その人が妊娠したという電話でした。
その女性は元トメの教え子で、私が元トメ宅に行かなかった時に会わせたそうです。
元トメは元々彼女と元夫を結婚させたいと思っていたとか。
元トメは、息子が地元に帰り、お気に入りのお嬢さんと結婚して、同居して
お嫁さんには専業になってもらって、たくさん子どもを産ませて…みたいな生活を夢見ていたそうです。
- 261 :2/3:2010/03/28(日) 00:13:41 0
- 元トメ曰く
・東京で一人暮らしをしながら学生生活を送った女は皆遊び人
・息子はそんな世慣れた女に騙された可哀想な子
・若いうちに子どもをたくさん産むのが常識なのに、産もうとしない女は○○家の嫁として失格
・いつまでも仕事をしているのはおかしい
・息子には○○家の嫁として相応しい人を準備した
・その人が妊娠してくれたので、早く離婚して欲しい
突然の事でその時はほぼ何も言い返せなかったのが今でも悔しい。
とりあえず元夫に電話をして、彼女の名前(元トメが教えてくれた)を出して
「話し合いたいから早く帰って来て」と。夫は久々に定時上がりで帰って来ました。
元夫が言うには、浮気をしていたのは確かで、最初は本気で好きになりかけていた。
でも頻繁に結婚を迫るような事を言われ、少々気持ちが冷めてきていた。
彼女が生理が重いため(?)ピルを飲んでいると言うので、ゴムはつけずにヤっていた。
妊娠したのは知らなかった。母が彼女との付き合いを知っているのも知らなかった。
離婚はしたくない。彼女の妊娠はなんとかする。母親ともよく話し合う。等々。
浮気をした元夫に対する嫌悪ももちろんありましたが
自分のお気に入りの女性を、既婚の息子に紹介した元トメと
妊娠を不倫相手の母親に伝える女性が物凄く気持ち悪かったです。
その後、私・元夫・元トメ・浮気相手で話し合いをしました。
その時点で私は離婚する気でした。だから彼らの言い分を聞く気はなく
ただ、離婚に有利な証拠を少しでも多く集めたいとの思いで面会。
元トメは先述の電話と似たような発言の繰り返し。
その他、私の気に入らない点(言いがかりがほとんどでしたが)をまくしたてる。
元夫は、私と話し合っていた時は、自分が悪いみたいな言い方だったのに
浮気したのは悪かったけど、私が専業になって尽くしてくれないのも悪い、と。
浮気相手の女性は、子どもには父親が必要、私なら○○家の良い嫁になれる、と主張。
この話し合いは録音しました(姉のアドバイスです)。
- 262 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 00:15:38 0
- wktk
- 263 :2/3:2010/03/28(日) 00:15:54 0
- その後、ネットで調べたり電話をかけたり無料相談に行ったりして
弁護士を決め、夫・浮気相手からがっつり慰謝料をぶんどる算段をw
夫は離婚を渋りましたが(意味わからん)
離婚したい私と離婚させたい元トメの希望が一致した(?)のもあり
相場よりちょい大目に慰謝料を取り、離婚成立。
その後、浮気相手が妊娠したのは、元夫の子どもではなかった事が判明したのです。
それが判明した経緯は知らないのですが、これまた元トメからの電話で教わりまして。
(離婚後にケータイ替えたんですが、兄嫁が番号教えたらしい…)
元トメ「〜という事情で、離縁する事になったの。あなたとは色々あったけど、この際水に流して、息子とよりを戻しなさい」
私「は?水に流すって、普通被害に遭った側が言う台詞ですよね?そちらが言うのはおかしいですよ」
元トメ「ほら、そういう理屈を言うところが嫌なの。でも、息子はあなたがいいって言うからね」
私「私は母親に紹介された女と浮気するような男も、既婚の息子に女を世話するような母親も嫌です」
元トメ「そう意地にならないで。あなたも30間近で独身だと肩身が狭いでしょ?」
私「あらあら、都会(笑)だとそんな事ないんですよ」
(この発言は、離婚の話し合いの過程で、さんざん都会の女は駄目だ
東京はキ○チガイが住む所だと言われたのがムカついていたので出てしまいました)
元トメ「本当に意固地なんだから…(ため息)。あんな優しい子のどこが不満なの?」
私「何もかもですけど、強いて言うならあなたのような常識もなければ頭も悪い母親がべったりひっついている所が一番嫌です」
他にも色々ありましたが、とにかく二度と電話すんなと言って電話を切り
離婚の際にお世話になった弁護士さんに相談して
今後一切接触してくるなという通告を突きつけました。
以上、長々失礼致しました。
- 264 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 00:17:20 0
- >>263の名前欄は「3/3」でした。すみません…orz
後出しにならないように色々細かく書いたら凄く長くなってしまい
改めてすみませんでした…orz
- 265 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 00:20:23 0
- 離婚おめでとう!
- 266 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 00:22:16 0
- あ!しかもキ○ガイを伏せたつもりが全然伏せた意味がなかった!
何度も色々すいません!ビール飲みながら書くんじゃなかった…!
- 267 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 00:24:31 0
- キムチガイ?
- 268 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 00:35:57 P
- >>266
乙&離婚おめ!
都会の女は遊び人pgrしといて、自分が世話したお嬢さんwが二股してりゃ世話無いなwww
ところでロミオ電話がトメからってことは、またアフォな独走したのか
自業自得の元旦那がママンに泣きついたのか。
- 269 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 00:41:38 0
- なんだか旦那の影が薄いなw
それだけトメのインパクトが強かったんだろうけど。
個人的には浮気相手の女が一番気持ち悪いわ。
あと、関係ないが、報告カキコでは冷静だったのに
>>264>>266ではサザエさん丸出しなのがなんかかわいいwww
- 270 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 00:45:37 0
- 日々ぐちぐち言うトメもうざいが
陰でこそこそ暗躍して一気にブチ壊すトメも気持ち悪いな。
浮気にはなんとなく気付いてたにせよ
青天の霹靂だっただろうな。乙。
しかし糞母のせいで糞女つかまされた元旦那がちと気の毒な気がする自分は甘いのか?
- 271 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 00:50:49 0
- 離婚オメ!そして旦那・トメざまぁwwww
- 272 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 00:54:29 0
- >その女性は元トメの教え子で、
元トメ、まさか教師か?
- 273 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 00:56:59 0
- >>267
キ○ガイよりキムチガイの方が嫌だw
- 274 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 01:24:05 0
- 元旦那の影が薄いにせよ、既婚者だった癖にほいほい母親の勧める女と浮気
なんかする程度の男だ。そりゃ浮気相手の女からすれば「チョロイ」男だった
だろうな。
どんな経緯で元旦那の種じゃないのを知ったか興味があるけど、それはもう
260さんには関わりのないことだしね。
ま、一から十まで気に入らない嫁を追い出してお気に入りの女を次の嫁に、
そして(トメ脳内で)バラ色の老後を夢見ていたトメは策士ぶってお疲れ様
という感じww
- 275 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 01:27:22 0
- 兄嫁しめとかなきゃな
- 276 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 01:50:19 0
- >>275
だよね
元義実家とはなんの関係もない人の携帯番号
勝手に教えるって、どんだけ頭緩いんだ
- 277 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 02:19:51 0
- 実兄の嫁ってこと?
なんでそんなとこでつながりがあるんだろうな
- 278 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 02:36:48 0
- 260の実家に兄とその嫁が同居してるんじゃない?
で、元姑が実家に連絡先教えろと凸→兄嫁バラすのパターンかと。
策士で口の立つ婆さんっぽいな。でもツメが甘いのが間抜けだけどw
- 279 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 05:34:34 0
- とんでもな身内がいると大変ですね。
- 280 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 08:05:30 0
- こういう話は元偽実家のご近所で広めなくっちゃ!
次の被害者が出ると大変だもの。
- 281 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 09:03:49 0
- 母親の公認で浮気して子供作って離婚。
子供の親権とかで、プリン女に騙されたのもばれるだろうし
×2のウザトメつきの男なんて、終わったなw
そりゃ、元嫁しかないと思うだろうw
- 282 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 11:01:05 0
- 不倫相手がピル飲んでると言ったからって
ゴム無しでやりまくれる気持ちがわからんわ。
元旦那も相当気持ち悪い。
>>260離婚おめでとう!!!
- 283 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 11:21:00 0
- 元夫、種無しだったのか。それとも、餓鬼の血液型がAとAの間のBみたいにわかりやすく違ったのか。
- 284 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 12:45:45 0
- O型同士は分かり易くて良いぞ
O以外は全部アウトだもん
- 285 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 13:06:38 0
- O型同士にごく稀にだけどB型が産まれるよ
- 286 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 13:49:10 0
- 所謂、「稀血」ってやつか
- 287 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 13:50:55 0
- ナスルーラの4×3
- 288 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 14:08:57 0
- >>287
それは…危険な配合です
- 289 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 14:31:36 0
- シスABとかもまれに出るけど普通は疑いのまなざしだよね
- 290 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 15:22:57 0
- 田舎ってこういう事って、都会と違ってうるさいんじゃなかったのかしら。
近所の人の方が詳しかったりしてねwこっそり、聞いてみたいわw
- 291 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 15:36:27 0
- 結婚期間が短いと慰謝料は少ないもんなのかな?
でも薬剤師って食いっぱぐれない資格・職種らしいよね。
まだ若いみたいだし、糞旦那糞トメなんかきれいさっぱり忘れて幸せになってくれ。
とんでもない一家とさっさと手を切れて良かったじゃんw
あととりあえず兄嫁はしめとけw
- 292 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 15:39:44 0
- >>272
かもね。田舎でセンセイセンセイって呼ばれ続けて、
調子に乗って勘違いしておかしくなったのかな。
しかし、田舎の教師ならなおさらこんな醜聞は周囲の目がきつかろう。
自業自得だがwww
- 293 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 18:29:09 0
- >>292
醜聞で周囲の目がキツイだからこそ、復縁話 fromトメじゃないの。
嫁さえ帰ってきたら、回りにどうとでもいい訳できるさw
- 294 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 18:31:20 0
- 嫁が頭を下げて帰ってきたので、許してあげたくらいは
言って廻りそうだね
- 295 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 18:41:50 0
- 女衒トメには、他のお気に入りの女性のリストないのかなw
いろいろな所でpgrされた後だったりしてねw
- 296 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 20:14:43 0
- 義理実家というか、義理の叔父叔母に言ったことなんだけどカキコ。
結婚相手が自営業で商売をやってたので、必然的に結婚即同居で20年経過。
同居の糞ウトが死んだ。
この糞ウトに弟妹が6人もいるのだが、この人たちも大概糞。
葬儀が終わって初七日の法要後、この夫の叔父叔母から「長男の嫁たるもの云々」を言われた。
重箱の隅を突いたようなどうでもいい内容を延々と。
全部言い終わったかな?と見計らって、ちょっとキレてみた。
「叔父さん叔母さん、皆さんの中で舅姑と20年以上同居した方はいらっしゃいますか?」
「また、20年以上お嫁さんと同居した方はいらっしゃいますか?」
「誰も舅姑と同居したことないし、みなさんの息子夫婦も完全別居ですよね」
「よその家の嫁を教育してやるなんて、よくそんなことが言えますね」
「長男の嫁がどういうものか語るのは結構、でも私にダメ出しすると言う事は、
お義母さんや夫さんの嫁教育がなってないと言ってるようなものですよ」
「一体みなさん何様なんですか?しかも、お義母さんや夫さんの居ないところで言ってくるなんて、
これって嫁イビリですよね?ホント皆さん性格悪いわぁ〜」
「みなさん退職してヒマ過ぎて他にすることないから、アラ探しを生き甲斐にしてるんですか?」
ファビョる基地外が数名、うなだれる人数名、ポカーン顔が数名。
あースッキリした。
- 297 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 20:20:37 0
- ( ゚∀゚ノノ"☆パチパチパチパチ
- 298 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 20:20:53 0
- >>296
ちゃんとその後を書かんかい
- 299 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 20:54:42 0
- >>296 旦那に報告は?
- 300 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 20:55:38 0
- そうよ、そうよ!
- 301 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 20:56:09 0
- >>296
素晴らしスグル! GJ!GJ!
- 302 :296:2010/03/28(日) 21:14:22 0
- >>298
その後
私はその場を離れて、義母と夫が居る部屋へ行き(親戚の葬儀委員長と四十九日の相談のため別室)、
「叔父叔母にダメ出しされた〜でも、言い返しちゃったからスッキリ」と経緯を報告。
おとなしい義母がこの弟妹に手を焼いていたのは知ってたので「お義母さんの分まで言ったつもり」
と言ったら、葬儀委員長が「よくやった!」と。
彼はウトの従兄弟さんなのですが、常々この叔父叔母達を苦々しく思ってた模様。
義母も慰めてくれました。「嫁子さんがよくやってくれているのは私が一番よく知ってるからね」と。
件の部屋に夫が行ったら、ファビョる叔母をなだめるうなだれ組と口喧嘩してたそうな。
アホらし…と思いつつも、
「言いたい事があったら、俺に言ってください。実の甥なのだから。」
「甥っ子をかわいいと思うのなら、俺の嫁を責めるようなことはしないで」
「母さんと嫁はいい関係だし上手くやってるし、部外者にアレコレ言われたくない」
「叔父叔母が心配してくれるのはありがたいが、俺に直接言ってくれ」
みたいなことを言ったそうです。
- 303 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 21:21:04 0
- で、その後はおとなしくなったの?>糞達
- 304 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 21:21:08 0
- おお至極真っ当な旦那さんだ
義母さんも良さげだ
まぁそうでもなけりゃ糞と付く舅と20年も同居は出来んかw
- 305 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 21:33:46 0
- >>296 GJ!
義母も旦那もまともな感覚の持ち主でよかったです。
今後はウト側の親戚とは付き合わなくていいんじゃない?
- 306 :296:2010/03/28(日) 21:42:30 0
- >>303
どうだろ?
この先、大きな集まりとして四十九日の法要があるので、その時に判明するかな。
補足だけど、夫には姉が居て、こちらも叔父叔母寄りの意見だった。
でも、数年前に自分の大姑さんの葬儀があってからはこちら寄りに。何があったんだw
田舎だから世間体を気にしての「長男の嫁」とか「嫁の教育」とか、分からないでもないけど、
なんで同居経験無しのオマイラが言うか!と。
>>305
同じ町内に叔父叔母が4組、市内に2組いるんですよ。
いきなりの付き合い無しは難しいけど、適度に距離を置きたいと夫・義母共々考えております。
が、100歳近いウトの母=叔父叔母の母親がまだ健在なんですわ…orz
- 307 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 22:27:54 0
- >>306
乙でした
しかし、ウトさん自分の母親よりも先に逝くとは、真の親不孝だな
- 308 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 23:36:06 0
- まぁ糞ウトだからお似合いではあるよ
- 309 :名無しさん@HOME:2010/03/28(日) 23:57:55 0
- そして老害が残った・・・
- 310 :名無しさん@HOME:2010/03/29(月) 01:23:39 0
- >>287
それって何てマチカネイワシミズ?
- 311 :名無しさん@HOME:2010/03/29(月) 08:30:25 0
- 義母さんが姻戚関係終了届を出せば、すべてもーまんたいw
- 312 :名無しさん@HOME:2010/03/29(月) 09:16:05 0
- ああ、旦那が死んで届け出したら、
旦那親戚とはもう真っ赤な他人だもんね
けど、町内市内にいると難しそうだけどさ
- 313 :名無しさん@HOME:2010/03/29(月) 09:35:14 0
- >>311
出しといた方が後腐れがなさそうな婚族ではありそうだが
296の旦那さんが自営を継いでいるだろうから世間体が悪すぎる
でもまぁ出して黙っときゃいいのかw
- 314 :名無しさん@HOME:2010/03/29(月) 10:36:16 0
- 届け出して知らん顔していて、
何事かあった時に「お前らとは赤の他人じゃゴルゥアー」
言ってみてえええええw
- 315 :名無しさん@HOME:2010/03/29(月) 13:22:06 0
- ただ、旦那さんと義姉さんは実祖母だから縁切れないし、
大トメ遺産を代襲相続する事になるから、受け取るにしても放棄するにしても、
そん時には296もまた係わらざるを得ないわな。
- 316 :名無しさん@HOME:2010/03/29(月) 18:14:42 0
- >>310
タケノマジックをつければ爆発です
- 317 :名無しさん@HOME:2010/03/29(月) 19:33:29 0
- 姑に尽くすことによって、
嫁の人生は、実り多く豊かなものとなるのです。
- 318 :名無しさん@HOME:2010/03/29(月) 20:10:22 0
- そうすね、姑の葬式の時が楽しみです。
- 319 :名無しさん@HOME:2010/03/29(月) 20:14:13 O
- 遠方だから行くのめんどくさ。
お墓参りなら行ってもよくてよ。
- 320 :名無しさん@HOME:2010/03/29(月) 20:21:41 O
- 季節感のないトメさんですねw
どうりで胃袋を簡単に掴めたわwww
- 321 :名無しさん@HOME:2010/03/29(月) 21:04:16 0
- それではまず、この「遺産譲渡書」にサインと実印をお願いしますね。
イヤだトメさん、毎日おいしいお茶淹れますから、安心して下さいよ。
- 322 :名無しさん@HOME:2010/03/30(火) 06:27:50 0
- みんなうまいなぁw
- 323 :名無しさん@HOME:2010/03/30(火) 12:33:08 0
- そりゃあ、いざという時は遠慮なく実りを収穫しろとおっさってくださってるんだもんw
- 324 :名無しさん@HOME:2010/03/30(火) 13:44:42 0
- そして、要介護になった場合は今まで『していただいた』分も
含めて、心よりお世話をさせていただくと。
幸い、尽くすネタは豊富にありそうだしwww
- 325 :名無しさん@HOME:2010/03/30(火) 20:36:56 0
- みんなすごいわwww
- 326 :名無しさん@HOME:2010/04/01(木) 22:37:46 O
- >>322、>>325
コンペン党乙
- 327 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 13:28:56 0
- トメとコトメに粘着されるんだけど、特に酷いのは身嗜みについて。
・結婚したんだから化粧は必要ない(ファンデ&眉毛でもダメ)
・結婚してるんだからスカートは穿くな(食事会で膝丈スカートだった)
・子供を産んだから髪を伸ばす必要は無いショートカットにしろ(セミロング)
トメコトメの話を総合すると、無地のシャツにズボンでショートカットで
スッピンで一切アクセサリーを付けず、子供と夫のお世話することだけを考えて
暮らすべきなので、自分の身なりに時間を掛けてはいけないらしい。
「結婚したらと言う事ですが、独身だったらいいんでしょうか?」と聞くと
「旦那様を見つけるために着飾るのは当たり前でしょうが!だから結婚したら
必要ないの!結婚しても綺麗にしてたら他の男を物色してると思われますよ!
そんな事もわからないの?!」
「じゃあ、コトメさんは独身なのになんでトメさんと同じ格好してるんですか?
今言った結婚したら・・に全部当てはまりますよね?実は結婚してるんですか?
相手は脳内夫ですか?人の粗探しする暇が有るなら身なりを整えて小奇麗にしたら
どうですか?彼氏を作るっていうの飛び越えてコトメさん姑になっちゃってますけど
虚しくないですか?」って捲し立てたらコトメが顔を真っ赤にして泣き出した。
トメも「コトメちゃんになんて酷い事を!!!」とかキレまくってたけど
「トメさんも、実の娘を嫁イビリに巻き込んで喜んでるなんて恥ずかしくないですか?
ウトさんが知ったら幻滅すると思いますよ」って言ったらトメも泣いたww
これからは甘やかさずにビシビシやろうと思ってる。
ちなみにコトメは33歳のニートです。
- 328 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 13:31:59 0
- 勇者だー!
勇者が来たぞーーー!!!
その後のトメコトメの反応と
>>327夫の反応もkwsk
- 329 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 13:33:26 0
- (・∀・)イイヨイイヨー
- 330 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 13:42:21 0
- >彼氏を作るっていうの飛び越えてコトメさん姑になっちゃってますけど
GJwww
- 331 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 13:46:58 0
- GJ!
ビシビシ行きましょう!w
- 332 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 13:49:00 0
- >って言ったらトメも泣いたww
wwwwwwww
- 333 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 14:02:22 0
- >>327
これはいいGJ!!
コトメも鳴かずば(ry
- 334 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 14:05:12 0
- >>327乙。
自分たちが身だしなみを良くして上がることはしないで、嫁を下げようと必死ってことか。
遠慮なくやって下さい。
- 335 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 14:06:34 0
- 乙!
この程度で泣く位なら嫁いびりしてんじゃねーよ
- 336 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 14:44:13 0
- >>327
GJ!
>旦那様を見つけるために着飾るのは当たり前でしょうが!
自分の娘が「当たり前じゃない」ことにナゼ気付かないんだ、トメw
- 337 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 14:47:42 0
- むしろ、着飾って旦那を見つけるという発想が下品。
どこの薄っぺらい婚活だ。
不潔なのはいけないけど、表だけ着飾って釣れる男なんて三流。
- 338 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 14:51:36 0
- ま、その三流の男すらひっかからない現状なわけですけどww
- 339 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 14:58:58 0
- おまいら容赦ないなw
- 340 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 15:14:37 0
- 結婚したらもっさりしなきゃいけないなんて旦那もがっかりだ。
- 341 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 15:20:24 0
- 子供だってがっかりだよ
キレイなお母さんって子供からしてみたら自慢の種だし
- 342 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 21:34:54 0
- 育児のシャンプー奥思い出したわ。
母親が同じようなことを言ってたんだよね。
あれは実の母親だったから嫁いびりじゃなくて毒親だったわけだけど。
>子供だってがっかりだよ
>キレイなお母さんって子供からしてみたら自慢の種だし
だよね。
- 343 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 22:22:58 0
- >結婚しても綺麗にしてたら他の男を物色してると思われますよ!
こういうこと言うタイプに限って旦那(息子)に浮気された妻(嫁)に対して
「あなたが女性として魅力的でないから悪い」とか言いそうだなー
- 344 :名無しさん@HOME:2010/04/02(金) 22:31:20 0
- >>342
どこかで読んだような話だと思ってたんだ。シャンプー奥だね。
- 345 :1/2:2010/04/03(土) 23:33:02 0
- 近距離に一人暮らしのトメは、頻繁に我が家にやってきては
イヤミや悪口の連発。旦那は夜遅くまで仕事なので、平日の夕飯はいつも
自分だけなのだが、トメが来るときは仕方なくトメの分も出してた。
でも、例のごとく「味が濃い or 薄い」「料理もろくにできない」
「○○(近所のスーパー)のお惣菜の方がよっぽどおいしい」
とイヤミ連発(とはいっても毎回必ず完食)。夫に言っても
「味の好みは人それぞれだから」などと大して取り合わない。
モヤモヤしつつも、ウトが死んで一人で食事するのも寂しいのだろうと
仕方なく、トメのイヤミはスルーしつつもてなしていた。
- 346 :2/2:2010/04/03(土) 23:36:16 0
- 以上が前提で、昨日の夕方のこと。
トメが来襲し、夕飯の用意をしてる私に向かって、ひとしきりイヤミを言った後、
夕飯の完成の頃合いを見て、食卓について待っていた。
私はトメの大好物ばかりの料理を運んで(トメ、準備段階から顔wktk状態)
それらは自分の席のみに置き、トメの席には500円玉一枚置いて、
一人で食べ始めた。トメ、最初は訳がわからないといった、ポカンとした表情で見ていたが 少しして、「ちょっと、嫁子さん、私の分は?」と怒り口調で尋ねてきた。
「トメさんの分の料理なんてありませんよ?私の料理はお口に合わないんでしょ?」と返事。 トメ、驚いた顔をして一瞬黙ったが、すぐに「何言ってるの?それでもいつも残さず食べてあげてるでしょ!そもそも姑を放っといて、よくも自分だけ食事ができるわね!」
私「ですから、それ(トメの席の前に置いた500円玉)で○○へ行って何か買ってきたら
如何ですか?私の料理よりよっぽどおいしいんでしょ?」
トメ「な!・・・。何言ってんの!だいたいこんなんじゃたいしたもん買えないでしょ!」 私「あら、もうすぐお惣菜の半額タイムセールですよ?(満面の笑みでニッコリ)」 絶句したトメ、しばらく黙った後、「このことは息子に言いますからね!」と
500円玉を掴んで出て行った。
昨日、妊娠が判明したので、子どものためにも今後のためにも
良い嫁キャンペーンは終了です。
- 347 :名無しさん@HOME:2010/04/03(土) 23:49:28 0
- >>345
GJ!
- 348 :名無しさん@HOME:2010/04/04(日) 00:09:08 0
- 旦那がどう反応してくるかが問題だなー
たしかに「味の好みは人それぞれ」っていうのは間違いではないけど
しょっちゅう食べておいて「○○のほうがマシ」と貶すのを何とも思わないなんて
かなりエネくさいし
- 349 :名無しさん@HOME:2010/04/04(日) 00:27:58 P
- 500円ドロボーだな、トメw
- 350 :名無しさん@HOME:2010/04/04(日) 00:35:56 P
- むしろ好都合じゃない?
「嫁子が自分だけ食べてた」と責められた時、
「ちゃんと食費を恵んであげましたよ」って反論できるし。
- 351 :名無しさん@HOME:2010/04/04(日) 01:38:04 0
- >>348
「味の好みはそれぞれ」ってのは確かだけど、
呼ばれてもいないのに、自分から来ておいて
厚意で出してもらった食事に対して毎回毎回文句言うのは、
どう考えてもおかしいよな
- 352 :名無しさん@HOME:2010/04/04(日) 02:03:18 0
- >>345
GJ!
根性悪ババアには今後一切食事を出さなくておk
つーかそのババア家に入れなくていいんじゃない?
間違いなく胎教に悪いし
>>348
旦那がバカエネだったら泣いて土下座するまで
徹底的に締め上げればいいってことで
- 353 :名無しさん@HOME:2010/04/04(日) 08:36:36 0
- >>345
おめでとう&GJ!
345さんが、母親に反撃するなんて思って無かったであろう旦那の目が
覚めてくれるといいね。
- 354 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 07:37:20 0
- でも、旦那がエネだった場合の今後の労力を考えると、
妊娠前にキャンペーン終了して旦那の出方を見た方が良かった
かもしれんと思うのは、家庭板脳かな。
- 355 :前半:2010/04/05(月) 09:17:45 0
- 朝っぱらから対トメに一戦やらかしてきたので、投下させてください。
多分これで向こうから縁切りされるんじゃないかと期待しています。
一部、DQ発言及び後味の悪い内容がありますので、不快に感じる方はスルーしてください。
うちのトメはひたすら子供に何か食べ物を与えたがる。
私の目が届く時はなんとしてでも止めさせる。
どうしても強行突破されて、赤ん坊の子供に丸ごと蒟蒻ゼリーを与えられそうになったが、腕をチョップして防いだこともある。
散々死亡事故が起きているのに、ニュースになるのに、孫を殺したいのか!!と怒って絶縁した。
その後、第二子が生まれて、夫の土下座とウトの土下座(+末期がんで長くなかった)で一部解消。
ウト死後は再度絶縁するつもりが、夫兄妹に反対され、泣き落とされ、ズルズル続いている。
流石に子供も「ばあちゃんがくれる食べ物は死ぬかもしれない」と知っているので、何とかなってます。
可愛くない孫(トメ視点)を懐かせるために、とトメはバカの一つ覚えで菓子やら果物やらを食べさせようとする。
トメの上げる量を全部食べていれば胃が破裂すんじゃないの?
実際、コトメの子はしょっちゅう下痢にされているし、既に医者が「食わせすぎ!」と青筋立てている。
でもコトメは預けるのをやめない。
トメもコトメ子がガリ痩せなもんだから、「もっと食べないと!」と食べさせる。
既に栄養を吸収できない体になってんじゃないの?小学生にして末期糖尿患者みたいな顔色しているよ。
コウトの娘はトメのせいで卵アレルギーを初めとして、牛乳・青魚全般・小麦・大豆・ほうれん草・米・牛肉・鶏肉・魚卵・複数種の果物のアレルギーを発症した。
生後一ヶ月以内に全部トメが食べさせたことがあるって。
牛乳とハチ蜜も生後半年以内に与えて、ショック症状を数回起こしている。(犯人トメ)
心停止まで行って、脳に障害残っているんだよね…
私が気がついて病院に連れて行ったんだけど、幸い助かった。
だけど、脳に障害が残って言語野と運動野が少しずつ傷ついている。
多分まともに喋れるようになれないし、寝たきりに近いと思う。
コウトは「助からない方がよかったかもしれない」と、かかる医療費を嘆いている。
- 356 :後半:2010/04/05(月) 09:18:50 0
- 逆にコウト嫁の母親は半狂乱になってた。今のコウト夫婦は上の子がいるから、かろうじて離婚を踏み止まっている状態です。
(トメ被害に遭ったのは下の子。上の子は里帰り出産他で、関わりが薄かったせいで、第二子はトメにコウトが親孝行で差し出したそうだ)
奥さんの方のご両親は「最悪の事態を避けられました。気がついてくれてありがとう」ってお礼を言ってくれたけど、
複雑な気持ちです。
トメは吐くほど食べさせて、満腹にさせないと満足しない。
というか、そういう状態が子供の幸せだと思っている。
しかもトメセレクトを喜んで食べないと嬉しくない。
結局のところ、やっていることは全部トメだけの自己満足なんだよね。
それで「まあ、気の利くお姑さん!素晴らしいわ!!」と感謝されたい。
そろそろ引導を渡すか、と思い立って子供が登校した後、義実家まで行ってきました。
「今の時代、必要な物を必要な分食べるのが一番の贅沢なんですよ。美味しい栄養のある、正しい食生活が一番アなんです。
トメさんみたいに、安くて手っ取り早く満腹になるものを吐くほど詰め込むのは 虐 待 !
今時そんな戦中戦後直後みたいな貧しい感覚で居たら(糖尿やメタボで)死んじゃいますよ」
トメ実家がマジで貧しくて、三度の食事にもこと欠くレベルだったのは知っていたから、言うべきじゃないなとは思ってたけど、そろそろ言ってやらないとダメだなと思って心を鬼にしてみました。
(嘘、トメを凹ませたくて言いました)
トメ、涙目になってた。泣かなかったけど、今にもこぼれそうだった。
プライド高い人間なんで、トメは自分の育った実家を嫁にバカにされたって悔しかったんじゃないかな。
虐待やらメタボの辺りは脳みそに届いていないと思う。
- 357 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 09:43:28 0
- スカッっていうか…もやもやするんだが
旦那と旦那兄妹が糞すぎるだろ。自分の子供がそんなめにあってるのに
母親援護して絶縁出来きないの?アホだろう…
これをきっかけに絶縁出来るといいね!
- 358 :355,356:2010/04/05(月) 10:08:44 0
- もやもやさせてスミマセン。
しかも長文で読み辛いし。orz
カスなのは夫の兄妹までです。
夫は亡きウトさんの薫陶で、ごくごく普通のまともな人ですから。
おかげでうちの子達は勿論、私への被害はないわけで。
今までもほぼ絶縁(冠婚葬祭以外)してたし、夫は日々実母をギリギリ締め上げてます。
数回暴力沙汰に発展したくらい、実母を怒っています。
アホなのは夫の兄妹だけ。
ウト死後の再絶縁に反対したのは、トメ以外ではこの二人だけですよ。
コウトは離婚問題が本格的に持ち上がって、そこで反省できたら多少は真人間になれるかもしれません。
コトメの方はもう無理でしょうね。
親離れしなさ過ぎて、子供ごと旦那さんに捨てられて、トメにパラサイトしてますから。
(こちらはもうじき離婚成立予定。コトメ子の今後についての話し合いの最中)
今回私が引導を渡す役になったのは、夫に任せると本気で殺人事件を起こしかねないので仕方がなく、です。
流石に自分の夫に実母殺しにはなって欲しくないのでw
(最低暴力沙汰は必須。対実母のみ、夫はこうなる。まともに言葉が通じないせいと思われ)
- 359 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 10:16:45 0
- 泣き落とされちゃった時点で負けでしょ
絶縁したんなら貫かなきゃ意味がないよ
- 360 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 10:30:32 P
- 既にカタワができてる状況で本当にその程度でスカッとしたのか?
投下するスレを間違えたなこりゃ
- 361 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 10:35:59 0
- >>358
とりあえず乙。
その人たちはなるようにしかならないから、もう放置でいいんじゃない。
- 362 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 12:08:27 0
- 出来ることは358さんも夫さんもしたんじゃないかな。
コウトメは自分達の子供の現状をみても理解してないんだし仕方ないよ。
子供はかわいそうだけどさ。
せめてコトメ子達がコトメ夫側に引き取られる事を願うよ。
(裁判とかになったらこういう事例って勝てるんだろうか)
あとは自分達一家の幸せの為に絶縁でいいと思う。
- 363 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 16:10:45 0
- こういう人たちは自分が傷つかないかぎり何も理解しないだろうね
兄妹ごと切るしかないでしょ
- 364 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 17:13:07 0
- 旦那はトメと絶縁したってかまわないんだよね
いくら兄妹が反対したからって、我が子の命とどっちが大事なの
- 365 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 18:00:27 0
- >>355
向こうから縁切りなんて言ってないで、こっちから振ってやりなさいよ!
- 366 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 19:28:36 0
- >>355
「生後一ヶ月以内に全部トメが食べさせたことがあるって。 」ていうのが驚きなんですが!?
1ヶ月の子供なんて離乳食どころじゃないですよね?
こんなもの食べさせるって、殺したいのかよ、としか思えない。
- 367 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 19:38:36 O
- トメの子供はみんな無事大きくなってるんだね。
自分の子供には食べさせてないのか?
- 368 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 19:43:22 0
- その頃も貧乏だったんじゃない?
- 369 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 19:47:25 0
- 夫も実母に対してそんな状態なのに、何で夫の糞兄弟が反対してるからって
再度絶縁しないのかさっぱりわからない。向こうからと期待してるとかばかばかしい。
- 370 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 19:58:49 0
- 胸の上に乗って、膝で両手を押さえ、
こんにゃくゼリーを5個いっぺんに口に押し込んでやりたいくらい腹が立つな。
- 371 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 22:34:21 0
- こんにゃくゼリーなんて勿体ない。
玉こんにゃくでいいよw
- 372 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 23:38:54 0
- 玉こんにゃくももったいない。
板こんにゃくでいいよ。
- 373 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 23:41:02 0
- 玉こんにゃくも板こんにゃくも、
料理すれば美味しくいただけるんだから、
糞トメの口になんてもったいない
廃タイヤの切れ端でもおしこんどけ
- 374 :名無しさん@HOME:2010/04/05(月) 23:48:07 0
- 「虐待ですよ!」って。そんな経緯があるなら
これまでに何度も児相へ通報していいレベルだと思うけど...
生後一ヶ月で食事を与えること、吐くまで与えることが
虐待だとは認められなかったの?
障害まで残させてトメに調査は入らなかったんだろうか?
殺人起こしそうな旦那って何度も書いてる>>355のテンションが薄ら寒い。
- 375 :名無しさん@HOME:2010/04/06(火) 00:10:31 0
- 他人の子だしな・・・
親が馬鹿なばっかりに、こんなにも違う結果になるなんて。
- 376 :名無しさん@HOME:2010/04/06(火) 00:13:42 0
- 孫が病院送りになっても平気って…
代理なんちゃらみたいな病気なんじゃない?
どこかネジがゆるんでるのは間違いないと思うけど
- 377 :名無しさん@HOME:2010/04/06(火) 00:24:42 0
- ていうか何で一度ショック症状を起こした時点で引き離さなかったの。
トメがコウトにのみ知らせて他の身内に完全に隠したのでなければおかしすぎる。
その場合でもコウトが屑すぎるが。
- 378 :名無しさん@HOME:2010/04/06(火) 00:35:59 0
- おやおや臭くなってきたぞ
- 379 :名無しさん@HOME:2010/04/06(火) 00:51:52 0
- >>377
終わったことをうだうだとよく引っ張れるね。
- 380 :名無しさん@HOME:2010/04/06(火) 01:28:40 0
- やっちゃったことをぐだぐだ言うより、これからのことを考えた方が
いくぶんましだよね。
- 381 :名無しさん@HOME:2010/04/06(火) 22:47:55 O
- 今年の汚れは今年のうちに♪
- 382 :327:2010/04/07(水) 15:34:57 0
- 書き込んでスッキリしたと思ったら数分後にコトメが来てびっくりした。
1人でうちに来たの初めて。刺されたら怖いとも思ったけど、書き込んだ後で
「ビシビシやるよ!」って高揚してたから入れた。
コトメの言い分↓
・姑と言われてショックだった。私は姑じゃない!
・ママは高齢なので今更お洒落と言われてもママには分からない
・綺麗じゃないと彼氏は見付からない
・というわけで、嫁子さん私を綺麗にして!
綺麗にしようって決意した所だけは褒めたいけど、言い分に納得できないし私に依存されるのは
この先を考えても迷惑しかないので、ビシビシやった。敬語も使うのやめた。
「コトメさんは今までトメさんの言うなりだったから今の自分になっちゃったって言うけど、
じゃあ、次は私の言いなりになるって言うの?で、彼氏が出来なかったら「嫁子のせいだ!」って
私を責めるの?外見を綺麗にしても、中身が汚かったり空っぽだったら人間関係は続かないよ。
みんな年を取ったら皺くちゃになるんだから。
コトメさんさ、トメさんに甘えて全部お世話になってるけどトメさん70だよね?トメさん死んだら
どうするの?コトメさん1人になるんだよ?
とりあえず週一でもいいからバイトして外に出た方がいいよ。帰りにファッション誌と化粧雑誌買って
一度読んで、勉強した方がいいです。コレがいい!と思っても33歳って事考えて。
あと、今まで散々意地悪した相手が親身になってくれるとも思わないで下さい。いきなり突撃してきても
もう入れませんから。コトメさんの人生はコトメさんが自分で何とかしなきゃ野垂れ死ぬだけですよ。」
コトメまた泣いたwちょっと協力して嫁に行って片付くなら、という気持ちもあったんだけど、甘やかすと
ロクな事ないからね。がんばれコトメとは思ってます。
- 383 :名無しさん@HOME:2010/04/07(水) 15:44:48 0
- >>382乙
コトメには一番の激励なんじゃないか
- 384 :名無しさん@HOME:2010/04/07(水) 15:45:50 0
- >>382 乙
コトメの自立のためにビシビシ傍観してあげようね!
- 385 :名無しさん@HOME:2010/04/07(水) 15:54:24 0
- >>382
お疲れ様でした。
トメ70歳なんだ。
家の母、トメは60代後半で同じような年だけど
どちらも朝から化粧してるな。
そのぐらいの年の人の方が身だしなみに厳しいと思ってた。
突き放すのがコトメの為だよね。
GJでございました。
- 386 :名無しさん@HOME:2010/04/07(水) 16:46:40 0
- >>382
超GJ
コトメ、今ならまだ更生できるかもしれないし、今度のことで327さんには頼れないって分かっただろうし、
いい仕事したね。これからもその調子でガンガレ。
- 387 :名無しさん@HOME:2010/04/07(水) 17:13:46 0
- >>382乙&超GJ!
なにひとつ間違ったことは言ってないし、
自分自身で変わることがコトメにとって一番だしね
この先コトメがいい方向に変わっていくようなら、
そのときになにか協力したって遅くないし
コトメもがんばれ
- 388 :名無しさん@HOME:2010/04/07(水) 17:49:45 0
- コトメ、やる気だしたのはいいけど泣いただけで一言も>>382には謝罪ないの?
見た目の美醜以前に人としての常識備えるほうが先だと思うわー
- 389 :名無しさん@HOME:2010/04/07(水) 18:56:17 0
- >>388
まだ、そこまでの段階にすすんでいないんじゃないかな?
本当に変われたら、自然にそうしてくると思う。
- 390 :名無しさん@HOME:2010/04/07(水) 19:50:29 0
- >>389
自分もそう思う。そういうのはコトメが努力して
まっとうな社会人になったときに、気付いて言ってくれればいいこと。
今でなくていい。
それにしても>>382はものすごい親切だなあ。
- 391 :名無しさん@HOME:2010/04/07(水) 20:08:02 0
- >>390
コトメの今後の人生にとっては一番いい対応だよね。
- 392 :名無しさん@HOME:2010/04/07(水) 23:41:45 0
- いやもう真っ当な意見過ぎてコトメには耐え切れないと思うw
- 393 :名無しさん@HOME:2010/04/10(土) 21:14:14 O
- ニートには論破するよりスルーだね
馬の耳に念仏だとオモ(^O^)/
- 394 :1/3:2010/04/11(日) 02:11:19 0
- 絶縁記念に投下。経緯を説明するため長くなりますがご容赦下さい。
細かい部分にはフェイク入れます。
旦那は大学で研究を続けています。教授や准教授ではありません。
お給料は少なく、大学での研究・講義の他に、アルバイトもしています。
私はそれなりの企業で働いていて、収入は旦那の三倍。
収入面だけで言えば旦那は駄目男みたいに見えるかもしれませんが
私は旦那をすごく好きだし、尊敬してるし、これからも好きな研究を続けて欲しいと思っています。
我が家では家事は旦那3:私7くらいの割合でやってます。
仕事に割く時間は旦那の方が多いので、自然とこういう形になりました。
とはいえ、私は家事は超テキトーで、ダラ認定されてもおかしくないレベルです。
いずれ子供が欲しいなとは思っていますが、現状では無理なので、
そのうち旦那の収入が上がったらでいいよねと話してもいます。
これは私達夫婦のやり方で、お互い納得してゆるーく暮らしています。
夫婦だけなら非常に平和なんですが、トメがなにかにつけ引っ掻き回そうとします。
・月イチアポなし凸。マンション前でじっと待ってる。
・先に帰った方(だいたい私)が、一応部屋に入れる。
・アポなしだから別にいいやと思って、普段どおりの生活をする。
・旦那の帰りが深夜になる場合は、私だけ先に食事。
↑一応、トメにも先にゴハンにしますかとは訊きます。トメは旦那が帰るまで待つと言うのがデフォ。
・早めに帰って来た場合、冷凍ゴハンをチンして旦那に出す(いつもまとめ炊きしてる)
・オカズはちゃんと作ったり、惣菜だったり、まちまち。
・トメにも「急だったので(嫌味)、何も用意出来なくてすみません」と同じ物を出す。
・トメは冷凍ゴハンも惣菜も気に入らない。
・一家の大黒柱たる息子くんにこんな粗末な食事を出すなんて云々。
・食後、旦那が皿洗い。一家の大黒柱たる息子くんに皿洗いをさせるなんて云々。
- 395 :2/3:2010/04/11(日) 02:13:12 0
- その他、早く子供作れ攻撃、専業主婦になれ攻撃、
掃除がなってない攻撃、仕事から帰るのが遅すぎる攻撃などなど。
その都度夫が叱りますし、私もそれなりに言い返しています。
トメが来たら、キチンとやってる風に見せかけようかねと話した事もありますが
夫は「悪い事なんかしていない。突然やって来て文句をつけるトメが悪い。
俺がきっちり言うし、○○(私)も言い返していい。
そもそも俺が帰るまでは部屋に入れなくていい」と言います。
旦那もそう言ってるし、まあ元々そこまでトメに尽くす気もないし
適当にあしらって、なんとか二年ほどやり過ごしていました。
ところが、昨年末くらいから、トメがよく私に電話をかけてくるようになりました。
内容は、旦那に大学を辞めさせて、それなりのお給料が貰える会社に就職させろと。
なんでも、トメの弟夫婦の息子さんが、結構な大企業に就職したとか。
トメはトメ弟夫婦と非常に仲が悪く、あそこの息子(トメ甥)は聞いた事のない大学に入ったとか、
あそこの娘(トメ姪)はデキ婚だとか、さんざんバカにしていて、
それにひきかえうちの息子は出来が良くて、一度も問題を起こさず、
良い大学にも入ったとさんざん自慢しまくっていたらしいのです。
でも、旦那は一般的な意味での就職はしていないし、
はたから見ると嫁に養ってもらってる立場で、トメ曰く「みっともない」とのこと。
ちなみに、トメ甥の出身大学はふつうに有名大学。トメが知らなかっただけ。
トメ姪もデキ婚ではなく、トメ姪夫さんのお父さんが、結婚が決まってから急逝してしまい、
喪が明けるまでは式と披露宴は自粛、籍だけ先に入れて、
予定していた式の前に妊娠が判明したというだけの話。つまりデキ婚ではない。
絶縁に至ったのは、トメから以下のような事を言われたからです。
- 396 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 02:17:27 0
- 紫煙
- 397 :3/3:2010/04/11(日) 02:18:23 0
- せっかくいい大学に入れてやって、老後は安泰だと思っていたのに、
一流企業に就職しないどころか、いつまでも学生のままで、期待はずれだった。
嫁子が説得して人様に自慢出来るような大企業に就職させなさい。
だいたい、嫁子の方が収入が多いなんておかしい。嫁子がでかい顔をしたいから就職を阻止しているのではないか?
就職が上手くいったら、私はそっちの世話になる。そうなったら嫁子は仕事を辞めて私に尽くしなさい。
嫁子の仕事は私の世話と、子供をたくさん産む事。子供の世話は私がするから、じゃんじゃん産め。
旦那と私は学生時代からの付き合いで、当時から旦那が研究バカなのはわかっていました。
でも私はそんな彼が好きだし、お金は私が稼げばいいし、
世間とはズレてるかもしれないけど、私達は私達なりの夫婦になろうと話し合って結婚しました。
私達は仲がいいし、上手くやってきたのに、トメは夫婦の事どころか、
息子である旦那の事も全然わかってないんだ、自分の事しか考えていないんだと、改めて痛感し、スルーしきれなくなりました。
いい大学に入れてやったとおっしゃいますけど、トメさんは一切学費出してないですよね?
高校はおじいさん(ウト父)、大学は奨学金と夫さんのバイト代、
それにトメさんが嫌ってるトメ弟さんが負担してくれたんですよね?
高校の先生が大学進学を勧めた時も、夫さんが塾に通いたいと言った時も、
トメさんはそんな事より早く就職してラクさせろと言ったんですよね?
夫さんが小学生の頃、男と一緒に家出したそうですね?
夫さんはトメさんの手料理の記憶がないと、今でも時々思い出してはつらそうにしてますよ。
親の義務なんかなにひとつしてないのに、夫さんの人生に口出しする権利なんかないですよ。
当然、私の仕事についてとやかく言われる筋合いもありませんから。
それに、母親になるより女でいたいなんておっしゃった方に、
じゃんじゃん子供産めだの、世話はするだの言われても、あきれるより先に笑っちゃいますね。
実際はこんなにスラスラ言えませんでしたが、言いたい事は全部言えてすっきり。
トメはギャンギャン喚いて旦那に電話もしたし家に凸もしたけど相手にされず、
そのうち旦那が本格的にキレて、さくっと絶縁宣言。去年末から超平和です。
- 398 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 03:32:48 0
- >>394
絶縁おめ!!ご主人大事にして、お幸せにね。
- 399 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 07:26:05 0
- なんて筋の通らない思考回路
- 400 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 08:19:28 0
- なんだかんだと2年間トメの相手をした>394が
トメを増長させ、旦那を背中から撃ったとしか思えない。
- 401 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 08:28:36 0
- >>400
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 402 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 08:33:24 0
- 旦那が教授になったり、新発見とかして名が売れたりしたら
「流石私のムチュコタンよ♪」
とか言って擦り寄ってきそうだな
- 403 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 08:45:24 0
- 男と一緒に家出したのに、おめおめと戻ってきてるってpgr
トメは母親にも女にもなれなかったんだねw
絶縁おめ!>>394
- 404 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 08:53:39 0
- 旦那からしたら毒親と知ってて家に入れてる>>394がエネじゃね?
- 405 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 09:10:56 0
- >・先に帰った方(だいたい私)が、一応部屋に入れる。
- 406 :名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 10:34:41 0
- >>400
>>404
毒された脳みそを洗ったらどうだw
- 407 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 13:48:41 0
- 昔から自分勝手だったって事だね。
- 408 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 15:39:52 0
- >>394絶縁おめでとう。
最初からそう言っとけばめんどくさい事にならなかったんじゃ?
- 409 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 17:28:19 O
- いや、2年間はそれなりに対応しつつスルーするって、普通レベルの対人スキルでしょ。
最初から>>397みたいにフンガーしたら、ちょっと異常だよね。
- 410 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 17:51:03 0
- 馬鹿は騒ぎ立てない程度に相手にしておけばいい、という意味では
正しい対応だよな。騒ぎ立てだしたからCOするんでしょ。
- 411 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 19:41:54 0
- 常識的な対応をしてたら斜め上のトメが暴走したんで絶縁
なにもおかしい事はないよ。
オメ!
- 412 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 22:02:59 0
- 姑に尽くすのは嫁の務めでしょう?
- 413 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 22:05:30 0
- 尽くされたら一刻も早く死んでみせるが姑のつとめでしょう?
理想は3日以内。それ以上はダメ姑。
- 414 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 22:12:13 0
- >>412
お葬式ならいくらでも^^
- 415 :394:2010/04/11(日) 22:13:00 0
- 深夜の長文投下にたくさんのレスありがとうございます。
後出しになりますが、月イチアポなし凸は結婚直後の1年弱の事です。
仲が良くないのはなんとなくわかっていましたが、
当時の私は親子間でそんな深い確執があるなんて想像出来ず、
またトメがやらかしてきた数々の事も知らされていなかったので、
凸も諸々の攻撃も迷惑ではあったものの、深く考えずに家に入れていました。
旦那の「俺が帰るまで家に入れなくていい」も、私に気を使ってるのかと勝手に勘違いしていたので、
確かに当時は旦那にとってのエネミーだったかもしれません。
トメは夫が小学生の時から5〜6年ほど家出したままで、
ウトさんが病気で倒れたのを見計らったかのように、ふらりと帰って来たそうです。
旦那の進学については昨日の書き込みのとおりだったんですが、
いざ旦那が合格した大学を知った途端「私のおかげ」と言い出したとか…。
そう言いつつ、結局学費は一切出していないんですよね(お金なかったんだろうけど)
今は、出来るだけ旦那に手料理を出そうと思いつつ、
でもやっぱり惣菜に頼りがちな駄目妻ですが、
せめて旦那がこれ以上トメのせいでつらい思いをしないように頑張ろうと思ってます。
では、名無しに戻ります。
- 416 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 22:19:31 0
- 嫁の稼ぎの1/3か。情けない旦那w
男と逃げるような股も頭もゆるい女の息子だから仕方ないかw
そんな男しかつかまえらえなくてカワイソwww
- 417 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 22:28:52 O
- 今日は板内でトメが大暴れですね。
- 418 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 22:28:53 0
- イケメンならそれでいい
- 419 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 22:37:39 0
- >>416は板またいで育児板でも暴れてそうな気がする。
そっくりな煽り方を育児板のその後スレで見たw
- 420 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 22:40:06 0
- >416
収入でしか人の価値を測れないとは、哀れなヤツだ。
- 421 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 22:44:55 0
- 顔が稲葉さんなら例え無収入でもいい。
私が養うわw
- 422 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 22:59:22 0
- 顔が稲葉なら何かしら収入の得ようはあるが
- 423 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 23:02:24 0
- >>421-422
wwww
- 424 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 23:02:27 0
- すぐには収入に結びつかないし、どこの誰の役に立つかわからない。
それでも必要な仕事、研究ってあるよ。
>>415は何もかも納得の上で結婚したんだから他人がとやかく言う事じゃない。
夫を尊敬してるって言えるだけで羨ましいわ。
- 425 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 23:06:20 0
- >>421
ハム?
歌手?
- 426 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 23:12:11 0
- >>415ダンナが助手か講師かプレドクかわからんけど
今はそういう立場で大学に残るのが難しくなってる。
薄給とはいえ、大学で研究を続けてるって事は、相当優秀なはず。
そのうち一流大理系(憶測)の教授になれる可能性があるよ。
それなりの成果を上げれば引き抜きの可能性だってある。
優秀な研究者は国内外問わずに就職の口だってあるはず。
ま、いち貧乏学者で終わる可能性もあるけどねw
- 427 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 23:14:31 0
- >>426
どっからどう見ても余計なお世話。
- 428 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 23:16:53 0
- ハム、て何?
主夫ができてタバコギャンブルなしの躾の良いワンコなみの
イナバなら私も養う。むしろ家に閉じ込めときたいw
- 429 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 23:20:12 0
- >>425
日ハムの稲葉じゃねえよ!
>>428
何もしてくれなくていい。息してくれるだけでいいwww
- 430 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 23:22:21 0
- たいした欠点がないなら長所なんていっこくらいでいいや。
あんまりカンペキなダンナだと、生きててごめんなさいって気になるw
- 431 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 23:22:33 O
- 妻にとって尊敬出来る夫であるってだけで充分イケメン。
顔はこの際どうでもよくはないけどまあいいや。
- 432 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 23:24:11 0
- 好きな芸能人暫定一位が大森南朋な私だが、自称面食いです。
- 433 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 23:26:55 0
- >>432は誤爆です。申し訳ないorz
- 434 :名無しさん@HOME:2010/04/11(日) 23:43:55 0
- >>432
前に他板で「魂の抜けたブサ男」と言われてた
- 435 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 00:12:57 0
- 家族でクラゲすくってた化学者さんはノーベル賞取ったな、っと
報われるまで家族大変だったろうなあ、と思った。
歌丸師匠は日本一のイケ面だと思う私もいる、
しかし、みなさん「ハゲ好み」「じいさんが好き」としか思ってくれない。
- 436 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 00:25:57 0
- 時々CMの福山がカッコイイ歌丸師匠に見えるよ
だから師匠はイケ面かも
- 437 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 00:40:30 0
- イケメンの基準って人それぞれだよね。
自分好みの顔が好きな人(って変な日本語だけど)は
総じて面食いと言えるのではないだろうか。
- 438 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 08:01:25 0
- 師匠の若い頃
ttp://matome.naver.jp/odai/2126501199095588701/2126501708796205102
- 439 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 08:04:25 0
- こっちの方がよく見えるか
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/habumatsuri/imgs/e/8/e8a14185.jpg
- 440 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 08:16:02 0
- ウトが歌丸師匠
コウトが福山
旦那が稲葉
ならどんなクソトメにでも耐えられる…ような気がする
- 441 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 08:37:16 0
- じゃあ、ハンデとしてコトメに泉ピン子を。
- 442 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 08:41:11 0
- 顔に似合わずピン子はめちゃくちゃ良コトメ…ってなら頑張れるがw
- 443 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 09:07:33 0
- それこそ顔が大森南朋なら私が養うよw
>>435
報われればいいよねえ…
父も、母が出産する前後一ヶ月くらい海に微生物すくいに行ってたそうだ
今はただの無職老人
- 444 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 09:21:28 0
- 弁当作っている最中に、トメから電話がきた。(6時半)
「毎朝お弁当作りは大変でしょう。
手抜きでいいのよ、手抜きで。私は息子を二人育てたけど嫁子さんは姉妹育ちだから
男の子のお弁当なんてわからないでしょうし、嫁子さんのお母さんもわからないでしょ。
私は二人育てたから…」と話し始めたので
「大丈夫です。私はトメさんみたいに長男だけ3年間お弁当を作って
次男には半年でお弁当を作るのをやめたりしませんから。
上の子はもう4年目だし、下の子も大丈夫です。ちゃんと6年間作りますから」
と言って電話を切ってしまった。
自分は長男の高校時代3年と、次男には半年しか弁当を作らなかったくせに
妙に偉そうなんだよな、バカトメめ。
- 445 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 09:31:11 0
- トメも朝早いな。
まめなのかだらしないのか
- 446 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 09:34:24 0
- 何寝ぼけたこと言うトメだ
- 447 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 09:38:09 0
- >445年寄りは朝が早い。そして暇なんだよ。
- 448 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 09:38:32 0
- ナンバーディスプレイにして放置推奨
忙しくて電話とれませんでした〜でいいんじゃね
- 449 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 09:38:51 0
- 朝6時半に電話かよw
すげー迷惑なトメだな
- 450 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 09:49:20 0
- 弁当手抜きで良いって結局何がいいたいんだトメは…
後で嫁子は孫の弁当手抜きしてる!っとでもいいたいんだろうか?
息子二人育てた自慢は他のことでも出来るだろうにw
- 451 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 09:57:26 0
- 上から目線すぎて意味がわからんよなww
- 452 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 10:00:59 0
- 朝6時半にくだらない電話をよこしたこと自体にキレそうだ
い そ が し い ん で !!とガチャ切りだよ
- 453 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 10:04:09 0
- 朝6時半なんて、誰か死んだのかと思うわ。
- 454 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 10:10:23 0
- 444です。
ウトメはもう80なので、朝早い電話は何かあったのかと思って出るしかないんだよねぇ。
トメは息子二人育てた自慢をするのが好きなので
今日も、朝思いついて電話をかけてきたんだと思う。
ウチの子が生まれてからずっと「嫁子さんのお母さんは娘しか育てていないけど
私は息子を二人育てたから何でも聞いて」が口癖。
でも、トメは面倒くさがりな性格なので、赤ちゃんをあやすのもすぐに面倒がり
子育てなんてしたことがなかったというウトよりもあやすのが下手だったけどね。
- 455 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 10:12:49 0
- >>444の旦那は手抜きされた次男のほうなんだよな?
- 456 :444:2010/04/12(月) 10:16:12 0
- >>455
そう。次男w
トメは、高校生だった夫の弁当は作るのをやめたくせに
夫が就職したら、いきなり弁当を作って持たせようとしたと夫が言っていた。
夫が拒否したら「人の好意を無にして!」と怒鳴られたそう。
- 457 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 10:26:19 0
- >>456
「アテクシが〜してあげると言っているのに!」しか頭になくて、
してもらうほうの都合を考えない親の子供は苦労するよね。
- 458 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 11:06:21 0
- >454
次から電話取りの第一声は「トメさんでも死にましたか?」でいいからね。
- 459 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 13:04:50 0
- 「な〜んだ。違うのかぁ。はぁ〜」もセットでどうぞ。
- 460 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 15:52:51 O
- まだ結婚していないのでスレ違いかも。
彼氏とは結婚を前提にしたお付き合い中。
私は一般的に見てかなり痩せている。別にダイエット等はしたことはなく単に体質。
そんな私に「自分の若い頃は同じ位痩せてて(私)よりもっと美人だった。(私)よりモテた」などとやたらに張り合ってくる義実家の隣に住む彼伯母。私20代前半。60代の婆さんに張り合われてもね…と毎回生温くスルー。
「結婚したら(彼両親と)完全同居。この土地のしきたりを覚えろ」と、香ばしい発言も毎回お会いする度いただく。
百歩譲って彼両親が言ってくるならまだ理解できる(受け入れるかは別問題だ)が、お前関係ねー…と毎回生温くス(ry
そんな感じで彼伯母も生返事しかしない私が気にくわなかったんだと思う。
「(私)はマトモな子どもが産めない!」と言われたよ。しかし反射的に
「じゃあ子どもなんて一生産みませんッ!」と言ってやった。
彼伯母ふじこるふじこる。周り慌てる慌てる。
まだ結婚に夢見てルンルンお花畑♪でいていいはずなのに何故ここのスレとか見て、次何か言われたら…とシミュレーションなんてしてるんだろう。
こんな婆さんと縁続きになる結婚なんてしてこれから大丈夫なのか…
ヌカだ
- 461 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 15:54:41 0
- スレ違い
- 462 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 15:55:29 O
- 切れました><
続き。
ヌカだったらごめんなさい。
でした。
- 463 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 15:58:02 0
- スレ違いだって。
独身のアンタの義理の家族ってのは兄弟の配偶者とかでしょ。
- 464 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 16:03:26 O
- そうですね、結婚したらまた来ます。
お目汚しすみませんでした。
- 465 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 16:24:16 0
- 今日は仕事休みなの?
暇なの?
さびしいの?
- 466 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 17:26:02 0
- >>465
おまえがな
- 467 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 18:10:46 0
- おまえもなw
- 468 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 18:24:41 0
- みなさん立派なトメ候補だわ
- 469 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 19:26:56 0
- 姑に尽くし、真の嫁と認められ、
そして最終的に真の姑となる。
それが女の理想の一生です。
- 470 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 19:32:52 0
- マジでさぶいぼ出た。
- 471 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 20:14:49 O
- >>469
小梨は?
- 472 :名無しさん@HOME:2010/04/12(月) 23:54:52 0
- 嫁をいびり息子に嫌われ縁切られて孤独に死ぬ人生なんて最低じゃん
- 473 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 00:41:08 0
- じゃあ母親がいない男とは結婚できないのか…
- 474 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 01:22:01 0
- 姑に愛想を尽くし、真の嫁に敵だと認められ、
そして最終的に真の孤独となる。
それが姑の理想の一生です。
- 475 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 05:19:03 0
- ちょっと何言ってるかわからない
- 476 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 07:49:51 0
- >>475
無理して日本語使わなきゃいいのにね。
- 477 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 08:13:18 0
- >>438
タイトルがものごっつ失礼ww
>>435
私も同じこと言われる。父親がハゲだから抵抗ないんでしょ?とか。
ちなみにS&GのA・ガーファンクルも好きだ。
…あれ?やっぱ見慣れてると抵抗少ない…?orz
- 478 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 10:14:58 0
- 自分も歌丸師匠は好きだが、師匠はハゲではないと思ってる。
あのお年にしてはある方だとも。
私のハゲの定義がかなり緩いってのもあるけど、
円楽(旧楽太郎)さんがハゲハゲ言い過ぎなだけな気がする。
それにしても、みんな歌丸師匠愛にあふれすぎだw
- 479 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 11:26:29 0
- >>478
歌丸師匠のハゲネタを言い出したの円楽(楽太郎)じゃないお。
もっと古い時代からハゲハゲ言われてたんだお。
歌丸師匠は昔からあんな感じの頭でほとんど後退してないのね。
単に額が広いだけの人なんだお。それをネタとしていじってただけ。
円楽はその伝統に乗っかっただけ。
ちなみに、私が記憶しているのは歌丸には小円遊というライバル(?)がいて
番組中で2人は中がすごく悪いと煽ってたね。その頃からじゃないのかな。ハゲネタは。
小円遊さんも生きてれば歌丸師匠など目じゃないほどの名人になってたと思われるのにね。
歌丸師匠はいまはいい具合に年をとって味わいが出てきてみんなから愛される存在になったけど
個人的に小円遊さんとの対決をもう一度見てみたかった気がするお。
スレ違い&長文スマソ。
- 480 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 11:38:25 0
- 旦那が稲葉でコウトが福山じゃうかうか屁もできん
- 481 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 11:42:09 0
- 旦那が稲葉だったら恥ずかしくて一緒に歩けない
「何よあのブス」とか思われそうで
- 482 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 11:44:52 0
- >>481
愛されてるんだと思えたなら、人は強く痛いのも平気なくらい勇猛果敢に生きられる
- 483 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 11:49:21 0
- FOREVER MINE乙
- 484 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 11:50:37 0
- >482
そんなことしたら只のブスが痛いブスにグレードアップしちゃうじゃん
「逃がさないためにドブスが必死よねー」とか間違いなく言われる
- 485 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 13:04:16 0
- 上沼恵美子が
「姑が私になるせいか、息子に嫁が来ないんですわー」って
テレビで言ってたのを何となく思い出した。
- 486 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 14:02:01 O
- 稲葉さん妄想奥方様達おもしろすぎですわw
稲葉さんが旦那だったら心休まる暇がないだろな、色んな意味で。
稲葉さんなら使い捨てられてもかまわないと思わせられてしまう。
- 487 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 14:39:29 0
- イケメンな上にライブの合間に嫁に電話入れて飼い犬元気かと聞いてくれる旦那かー
そんな旦那をゲットできちゃったら、なんかあらゆる運を使い果たして、来世以降すごい不幸になりそうw
- 488 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 14:52:05 0
- 稲葉、デコ出すのやめたんだな
- 489 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 16:21:24 0
- あの手の顔は禿げさらしが似合わないからねえ。
- 490 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 17:14:22 0
- なぜみんな物置会社の社長に欲情してるんだ
- 491 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 17:16:33 0
- 100人乗っても大丈夫なタフガイを世の女が放っておくと思うかい?
- 492 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 17:51:57 0
- でも、お高いんでしょう?
- 493 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 18:10:33 0
- いえいえ!それが奥様、義理家族が100人付いてお値段そのまま。
- 494 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 18:17:45 O
- しかも今なら物置の中でも同居できるんです。
- 495 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 18:24:13 0
- 今なら分割金利手数料は全てジャ○ネット負担!
この機会に是非どうぞ!!
- 496 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 18:28:33 0
- >>479
ナツカシス
キザなキャラだったね、小円遊さん
その頃の司会は三波伸介だった…何もかもが懐かしい…
- 497 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 19:11:12 0
- 義母や実母に囲まれて
鍛え抜かれる Do it!Do it!Do it!Do it!
- 498 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 19:15:24 0
- >>497
それウルトラソウルのあの部分wwww
- 499 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 19:17:25 0
- >>487
来世はない 今だけがどこまでも続く 終わりまで味わいつくせよ
- 500 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 19:23:23 0
- >>482と>>499は同じ人かな
その歌詞を持って来るとはかなりマニアックなファンと見たw
>>497
ちょwwwww
- 501 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 20:13:58 0
- ヲタ自粛せよ
- 502 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 20:18:30 0
- >>485
嫁って言ってる時点でアウトだよね
あと偏見だけど大阪のおばちゃんが姑だときつそう(煩さの点で)
田舎のほうがじめじめしてるっちゃしてるだろうけど
- 503 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 21:04:51 O
- >>497
面白過ぎですわ奥様!
夢じゃないあれもこれも〜
- 504 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 22:32:24 0
- >>502
日本ではほぼ他に例のない侍がいない町人文化の都市だから
確かにうるさいのはうるさいw
裏返しで家系をかさにきるとか上司とかお上が威張るのを極端に
嫌う土地柄から、権威をたてにしていびるような陰湿さは少ないよ。
- 505 :名無しさん@HOME:2010/04/13(火) 22:41:38 O
- 超うけるw
- 506 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 00:57:56 0
- >>502
「嫁」発言くらい良いんじゃない?あの世代のオバハンなんだしさ。
上沼オバはあんまり好きになれないけど、嫁姑関係についてはわりと
納得できるような発言をしてるよ。トメと色々あったんだろう。
だからというわけじゃないけど、いざ嫁がきても案外ドライに接しそう。
というか、サッチー同様悪人キャラだから、息子の嫁は何もしなくても
「あのトメのいるお嫁さん」ってだけで株が上がると思うw
- 507 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 08:23:20 0
- >>502
大阪では当たり前だから、特別視しないで。
それに、上沼がテレビで「息子にお嫁さんが来ない」とか「息子に奥さんが出来ない」
とか言ったらそっちの方が顰蹙。
まあ、「息子が結婚できないんですわ」といえばいいんだろうけど、大阪では言わないw
- 508 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 09:58:24 0
- 大阪のおばちゃんは口うるさいけどさっぱり系が多い
基本「人は人、自分は自分」妙に親切でもある
物事に拘らない人が多いが 他県の人には図々しく写るかも
でも根性悪いのはとことん悪い 大阪湾に沈めてやりたくなるくらい
それはものの東西関わらずそうなんだろうな
- 509 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 10:10:14 0
- >>508
人の性質を地域で割り切れると思っている内は子供だわ。
- 510 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 10:19:22 0
- 上沼恵美子は、自分の嫁姑問題で懲りて「嫁姑なんて、スープが冷めるどころか
乾ききって風化する距離でいいのよ」っていうくらいの人だよ。
ラジオで「姑に『お尻に薬を塗ってくれ』って頼まれたから、『あら息子さんにしてもらえばいいのに』
って言ったら、『息子にそんなことさせられない』って言われたんですよ!
『おかあさま!あなた息子にしてもらえないようなこと、私に押し付けるんですかっ!』って
思わず怒鳴っちゃったわ〜」っていう話してた。
あの人がトメだとある意味大変だとは思うけど、その辺のクソトメよりはいいと思うわ。
- 511 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 11:44:00 0
- 「嫁」という一単語のみで判断する>>502のほうがアウトだなw
- 512 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 12:17:33 0
- 確かに過剰反応しすぎだな。
何でもかんでも差別だいびりだ名誉毀損だと言う輩とたいして変わらん。
- 513 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 12:26:27 0
- 嫁の立場で苦労したはずなのに姑になったらやっぱり同じようにクソトメと化している
なんてのはそこらにごろごろいると思うけどね。
- 514 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 12:29:31 0
- >>513
家庭板住人の20年後の姿ですねw
- 515 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 12:30:15 0
- やはり見た目だけでの判断だけどサッチーと落合夫人と羽野あきの義母はグチグチグチグチ言いそうで嫌w
- 516 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 13:02:10 0
- そこに船場吉兆母も入れてください。
- 517 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 13:03:39 0
- あのボソボソ女将は息子とセットでオモロイんだよw
絶対嫌な親子だけどねw
- 518 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 13:44:13 0
- 息子いないから絶対あり得ないけど でび夫人もトメにしたくないタイプだ。
- 519 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 13:45:35 0
- 気に入られたら物凄く大事にしてくれそうだけど
嫌われたら終わりって言う激しさが怖い
- 520 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 14:22:34 0
- 家庭板の住民がここで学んだ知識をもって糞トメになったら
嫁子の返しなんて犯罪犯すしかなくなる気がする
コワイコワイ
- 521 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 14:26:59 0
- 良ウトメになれなくても、普通であればいい事でしょ
- 522 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 14:28:43 0
- 万が一なったらだよ
ならないと信じてるよ
- 523 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 14:30:58 0
- >>521
家庭板住人が良やら普通になれると思ってる?
- 524 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 14:39:32 0
- 会わなきゃ無害トメくらいにはなれるんでね?
- 525 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 15:51:45 0
- >>515
羽野あきの姑は立派な糞ババアだ
- 526 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 17:14:46 0
- 磯野貴理の元姑も、離婚した途端あっちゃこっちゃに出てきて元嫁の悪口言いまくってて
なんつーか醜いなあって感じだ。
- 527 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 17:15:50 0
- 皇潤のおばちゃんはキリの元姑?
- 528 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 17:28:32 0
- かしまし娘のどれかだよね、貴理の元姑
今関東にいるからかしまし娘なんて全然見ないけど、相変わらずウザイんだな>>526
- 529 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 17:51:05 0
- >>527
それは歌江ねえちゃんやんか
- 530 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 17:53:29 0
- あーそうなんだw
皆顔似てるよねw
- 531 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 17:58:52 0
- >>515
節子は既に実証済みだw
>>526
だよねえ。自分の息子の浮気が原因で別れたのにね。
- 532 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 18:27:50 O
- 自分が良トメになろうと糞嫁も有り得る訳で
まさにスープが風化するくらいの距離がいいわw
- 533 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 19:05:34 0
- 風化wwwww
- 534 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 20:15:39 O
- 上沼恵美子で一番笑えたのは、春の七草粥の話だわ
新婚の時に姑に
「恵美子さん、○○家では毎年七草粥をするしきたりがあるから、お作りなさい」
て言われたから作ったら旦那に、
「そんなしきたり初めて聞いた。ってか七草粥なんて食ったことないぞ」
って言われたらしい
「姑っていうのは、何で嫁が来たらやたらと○○家のしきたりやら伝統やらを作りたがるもんなんやろ」
って言ってて吹いたw
- 535 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 20:45:09 0
- 恵美子をこのスレに呼びたい。
スカッとさせてくれそうだ。
- 536 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 20:56:42 0
- うちの母と同い年w
そうは見えない貫禄だわw
- 537 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 22:50:13 0
- >>534
家の義実家も私達が結婚してから昔からの義実家のしきたりや伝統が増えた模様w
てか、上沼恵美子って旦那に浮気されてた時期も子供がいじめに会ってた時期もあるんじゃなかったっけ。
強い人だってイメージだ。
- 538 :名無しさん@HOME:2010/04/14(水) 23:58:20 0
- 恵美子の流れを読まずに投下。
我が家と義実家は敷地は別ですが、隣り同士。
義実家との関係は良好で、もしもの時の為に合鍵も交換していました。
ウトメは勝手に入るなんてしなかったので問題なかったんですが、
コトメが出戻ってから問題が発生しました。
コトメは家事放棄+浪費+浮気で子梨のまま離婚。
出戻ってきてすぐに、娘にお金を貸してとまとわりついたり、
(娘は幼稚園児。お年玉やお手伝いのお駄賃を貯金しています)
高校生が着るような服を大量に買って、うちに置いてと押し付けてきたり、
私の通勤着(普通のスーツ)を「気取っている」とケチをつけたり、
他にも色んな事をやらかしてくれました。
数ヶ月前、帰宅したら、夫、コトメ、ウトメが揃っていて、険悪な雰囲気。
夫に「車見た?」と聞かれたのですが、特に気付かなかったので、何かあったのかと聞き返したら、
コトメがうちの車に勝手に乗って、ぶつけてへこませて傷をつけて帰って来たとのこと。
ウトメ宅に預けていた合鍵で勝手に入り、車のキーを探して見つけ、乗っていったようです。
どこにぶつけたのか、ぶつけた物は破損していないのか、色々聞いても答えようとしません。
それでもしつこく尋ねると、某ショッピングモールの駐車場で当て逃げをしたと白状しました。
普段は温厚な夫とウトメがコトメを怒鳴りつけ、私は急いでショッピングモールの代表番号に電話。
確かに当て逃げがあって、被害者の方が警察に届けたと聞きました。
一度ガツンと当てて、そこで止まればいいのに何故か車を戻そうとして更にガリガリとやって、
目撃していた方の静止を振り切って猛スピードで逃げてきたとか…。
警察に電話しろとコトメに言っても拒絶し、しまいには泣き出し、
「わざとじゃないのにそんなに怒鳴らなくても!みんな酷い!」と大騒ぎ。
結局、ウトが警察に問い合わせ、コトメを引っ張って出頭(って言うのかな?)
そこでもひと悶着あったようですが、割愛。
- 539 :538の続き:2010/04/15(木) 00:00:45 0
- 保険はきかない、うちの車の修理費どころか、被害者の方にお支払いすべき弁償費用もない。
結局ウトが肩代わりして、コトメは月々ン万円ずつウトに返すことになりました。
そんなことがあったのに、先日またうちの車を貸してと言い出しました。
私はさくっと「ダメです。嫌です」と断ったんですが、逆ギレ。
「ケチ!いいじゃない、ちょっとくらい。どうせ平日はロクに乗らないんだから、
アタシが使っても誰にも迷惑かけないじゃない!」などと寝言をほざきました。
底なしのびっくりバカだなコイツ。
「泥棒みたいに人の家に勝手に入って、車盗み出して、事故って、
逃げ出して、いい年して泣いてごまかそうとして、警察でひと暴れして、
修理費用はウトさんに出させたのはどこのどなたでしたっけ?
お忘れですか?コトメさんがやったことですよ。それで『誰にも迷惑かけない』ですか?
もしかして本当に忘れてるなら、そんな危ないおつむの持ち主に、
我が家の大事な車をお貸しするわけにはいかないですね〜」と言って差し上げました。
年長者に向かってなんて口のきき方するの!とか、
お父さんに言いつけてやるから!とか喚いていましたが、
「ふん」と鼻で笑ってスルーして、さくっと義実家へ。
私はコトメに言われた事を、コトメは私に言われた事を、
それぞれウトメに伝えたところ、ウトが激怒。当然コトメに。
コトメはこっぴどく叱られて、パート以外は外出禁止令が出されました。
と言うか、離婚したとはいえ、こんなコトメと結婚してた元義理義理兄、どんな人なんだろう…。
- 540 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 00:03:58 0
- >>539
もう敬語使う必要ないくらいの馬鹿だよね。
そんだけ馬鹿だと潔すぎて返って楽な気がする。
私ならスリッパで思いっきりひっぱたくな。
- 541 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 00:06:39 0
- いったいどんな躾をされてきたんだろう。
親の顔が見てみたいもんだ。
- 542 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 00:13:07 0
- 当然だけど、鍵は返して貰ったんだよね?
- 543 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 00:28:45 0
- >>540
優しいな。私ならぐーで行くわ。
- 544 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 00:59:55 O
- びっくりバカってw
コトメの発言にふさわしくないほど可愛いな
- 545 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 01:21:26 0
- >>541
躾の問題じゃないだろう
同じ親に育てられた、538の旦那はまともなんだから
- 546 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 08:04:55 0
- びっくりばかでふいてしまった。
ぐーで行きたいのはやまやまだが
そうなるとこっちが不利だから
スリッパでガマンしとこう
- 547 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 08:13:47 O
- びっくりばかw
確かにびっくりするくらい頭が弱い人っているよな
- 548 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 10:15:15 0
- >546
つ【カイザーナックル】
- 549 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 11:19:20 0
- ・・・・懐かしすぎて涙がこぼれそうだw
- 550 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 11:56:44 P
- これでお拭きよ
つ【褌】
- 551 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 13:44:12 0
- 【褌】なんか黄ばんでる
- 552 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 18:03:59 0
- まともな親なのに、どうしてこんな気違い娘がいるのか不思議
- 553 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 20:54:58 0
- >>546
つ【閃華裂光拳】
- 554 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 21:36:34 0
- >>546
つ【アソパソマソの手】
- 555 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 22:02:57 O
- >>553
膝頭ムズムズ病患者乙
- 556 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 22:07:37 0
- つ【アフリカの手】
- 557 :名無しさん@HOME:2010/04/15(木) 23:11:38 0
- >こんなコトメと結婚してた元義理兄、どんな人なんだろう
それなりに顔立ちと体型さえ整っていて、黙って股さえ開けば
捕まる男は結構いるからなぁw
だいたいは結婚してから本性なり現実なりを知って離婚するが。
- 558 :名無しさん@HOME:2010/04/16(金) 07:57:16 0
- 離婚原因が家事放棄+浪費+浮気ならそれなりに見た目に金をかけてそうだな。
- 559 :名無しさん@HOME:2010/04/16(金) 11:56:33 0
- それより小梨なのにパートしか職が無いって…コトメ35歳以上?
30前半×1(元旦那浮気…というか未成年に本気になったのが原因)だったけど
小梨だったから一応正社員登用されたぞ。
- 560 :名無しさん@HOME:2010/04/16(金) 15:03:55 0
- >>559
低い奴ほど低い奴を見下すってのを思い出したw
- 561 :名無しさん@HOME:2010/04/16(金) 23:33:24 0
- びっくり馬鹿って言葉でなんでか
軟式globe思い出したwwww
- 562 :名無しさん@HOME:2010/04/16(金) 23:37:01 0
- そーだよアホだよー
- 563 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 02:43:45 0
- アッホーだなー
- 564 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 02:50:51 0
- それーがどうしたアホだよー
- 565 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 09:10:17 0
- アフォだなお前女を追っかけまわしてまたドジしてる〜
- 566 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 10:04:41 0
- >元義理義理兄
なんかワロタ
- 567 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 10:31:44 O
- てすと
- 568 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 10:49:23 O
- 我が家にやってきて私のクローゼットを漁るトメ。
私はどうも白黒茶の服ばかり買ってしまうので、それを来るたびにpgrするんだ。
自分にすごく自信があるみたいで、自分の着てる服を
こんな色の服は嫁子さんには似合わないわねーpgrみたいにすぐ人を馬鹿にする。
それと、トメは自分が歳より若く見えるって思ってて、まぁね、それだけ厚化粧なら年齢不詳にもなるよね。
そんなトメが先日65歳になった。
トメ「60歳に近い人はアラカンって言うらしいんだけど、嫁子さん知ってた?」
嫁子「はぁ」
トメ「私ならまだアラフィフでもイケると思うんだけどね、65歳の場合は何ていうのかしら?」
嫁子「ババァでいいんじゃないすか?」
って言っちゃったー。
旦那が笑い飛ばしてくれたんで場が凍らなくて済んだ…
その時は言っちまった!って焦ったけど、時間が経ったらなんか嬉しくなってきたんでカキコしてみた。
- 569 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 10:58:40 0
- >>568
正直だのwwwww
- 570 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 11:05:39 0
- すごく正しいですwww
- 571 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 11:26:47 0
- >>568
シンプルでいい!
- 572 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 13:04:37 0
- アラカンってなんだよ嵐寛寿郎かよ。
与謝野る並に無理やり感のある造語だ。
- 573 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 13:09:48 0
- 65歳にもなって、まだ若さをアピールしたいって何の病気なんだか。
そんなババァになりたくない、なりたくない。
- 574 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 13:18:49 0
- しばらく考えてしまった
around 還暦 かぁ
- 575 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 13:34:52 0
- around 棺おけだよ(・∀・)
- 576 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 14:38:09 O
- アラーキーかんかん
- 577 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 14:40:52 0
- >>575
コーヒー返せwww
- 578 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 15:09:01 0
- In the coffin
- 579 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 16:55:51 0
- ゆきまさみたいな
- 580 :名無しさん@HOME:2010/04/17(土) 20:50:20 O
- >>568
GJ!
勇者だねw貴女は正しい見習いたい
- 581 :名無しさん@HOME:2010/04/18(日) 01:12:08 0
- ババァの反応が気になったw
- 582 :名無しさん@HOME:2010/04/18(日) 11:53:23 0
- 「オッス!おらババァ」と切り返して欲しい
- 583 :名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 00:15:51 0
- それをやったらネ申
- 584 :名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 00:43:55 0
- その瞬間から仲良くなれるかもしれないw
- 585 :名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 10:39:42 0
- DQ返しスレに落ちてた
68 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 10:22:20 0
いつも6:30に起きるとトメがいきいきした顔で
「嫁子は起きるのが遅い」と言って来るので
「いいなー年寄りは朝早く起きれて」って言っちゃったわ
- 586 :名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 19:38:57 0
- 姑より遅く起きる嫁など、言語道断ですよ?
- 587 :名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 19:43:01 0
- そんなに早く起きて・・・生き急いでいるんですか?
良い心がけですね。
- 588 :名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 20:42:10 0
- トメさん、もう起きて来なくてもいいんですよ
- 589 :名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 20:43:02 0
- ささっ、こちらの真っ白なお布団にどうぞ
- 590 :名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 20:54:27 0
- ウチのトメもウトを見習ってコロっと…と願う。
ちなみに実父は、あまり所業がよろしくなくて
実母の命日3日後に、実母が迎えに来てくれた。
- 591 :名無しさん@HOME:2010/04/19(月) 23:04:54 0
- >>586
その「?」の使い方、おかしい
- 592 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 00:50:16 0
- 相棒の右京さんを見てご覧。
ほとんど「?」で終る話し方だぞ。
- 593 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 01:03:29 0
- はいぃ?
- 594 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 01:15:17 0
- 右京さんがブルブル震えると何か笑っちゃうのよね
- 595 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 07:05:30 0
- 右京さんと糞トメを一緒にしないでいただきたい!
- 596 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 07:52:35 0
- トメより細かくて意地悪だもんね
- 597 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 08:34:22 0
- でも周りを考えて行動してるよ。
- 598 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 15:34:08 0
- 右京さんは解決してくれるけどトメは何もしてくれないじゃない
- 599 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 15:37:51 0
- >>598
何もしてくれないならいいじゃない
- 600 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 16:08:43 0
- そうだね、何もされない方がむしろ良トメかもw
- 601 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 18:14:44 0
- 何もされたくなかったら、早く一人前の嫁になることですね。
- 602 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 18:31:56 0
- 大トメさ〜ん601が何か言ってますけど
- 603 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 18:34:40 0
- 一人前の基準が分からねーよw
- 604 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 18:40:53 0
- >>601
死 ね
- 605 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 19:28:00 0
- >>601
そうですね、でも半人前の嫁の人に言われたくありません^^
- 606 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 19:37:13 0
- ちくわ大明神
- 607 :名無しさん@HOME:2010/04/20(火) 20:04:11 O
- >ちくわ大明神
て何?
- 608 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 01:15:09 0
- 通りすがりのCが呟いた一言
- 609 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 02:50:26 0
- >>607
ggrk
A:煙草吸ってもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
A:ふた箱くらいですね。
B:喫煙年数はどれくらいですか?
A:30年くらいですね。
B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
A:停まってますね。
B:もしあなたが煙草を吸わなければ、
C:ちくわ大明神
B:あれくらい買えたんですよ。
A:あれは私のベンツですけど。
B:誰だ今の
- 610 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 09:09:06 0
- 一日600円↑使えるってすごいよなぁ。
その上将来苦しい思いして医療費まで払うんだもんバカだよなぁ。
- 611 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 09:31:58 0
- >>610
って義理家族に言ったの?
- 612 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 09:50:56 0
- >>611
きっとCが>>610のトメなんだよw
- 613 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 10:34:57 0
- BじゃなくてCなのかwwww
- 614 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 20:15:19 O
- どうでもいいて事なんだよw
- 615 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 21:53:38 0
- 「竹輪を指にハメて食べるのやめなさい!」
- 616 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 21:56:40 0
- >>615
ごめんなさい。
ビスコを剥がすのも、ポッキーのチョコだけ食べるのも駄目?
- 617 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 21:56:40 0
- 指にはめて食べていいのはとんがりコーンだけ
- 618 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 21:58:42 0
- ポテコも許可してくださいよぉ〜
- 619 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 22:15:50 0
- ポテコは許されるべきだよね
- 620 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 22:42:07 0
- なげわはどうだ
- 621 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 23:00:16 0
- なげわも許す
- 622 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 23:34:51 0
- なげわを指にはめると、うっかり指を噛んでしまう人…いるよね?
- 623 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 23:48:58 0
- >>616
ビスコ、ポテコなげわとんがりコーン等はよしとしても
ポッキーはだめ。
チョコだけ食べるって時点で、なめて溶かすか歯でこそげ落とすわけだけど
さすがに汚いw
- 624 :名無しさん@HOME:2010/04/21(水) 23:56:40 0
- アポロチョコの上の部分をポロッと取るのは駄目ですか?
綺麗にはがれると、なんだかちょっと幸せ
- 625 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 00:26:46 0
- 「しょせん嫁は他人だからw」が口癖のトメ。それは別にいい。
しかしトメはその他人をアテにしすぎる。
車出して、どっか連れてって、アレ買って、コレやって。非常にうるさい。
結婚して一年、トメ発言にはやんわり言い返してきた。
でも、先週から一日おきに、帰宅するとドアノブに紙袋がかかってて、
中には洗濯物が入ってた。メモには「洗って届けて」だと。
ダンナに電話かけさせた。ダンナ、かなりきつめに「やめろ」と言った。
でもうんこトメは聞きゃしない。「ついでに洗ってくれてもいいでしょ」だと。
火曜日に、先週の月水金+今週の月曜日の分を、段ボールにつっこんで送り返した。
もちろん洗わないまま。送料はダンナ持ち。
そしたらさっき(と言っても数時間前)電話がかかってきた。
「なんで洗ってくれないの!」「使えない嫁!」だってさ。
私「トメさんいつも『嫁は他人』っていつも言ってますよね。
他人に使用済みのパンツ預けるなんて非常識すぎますよね。
トメさんて他人にパンツを洗ってもらわなきゃならないボケ老人でしたっけ?
違いますよね。元気ですよね。専業主婦ですよね。
うちに持って来る時間があれば自分で洗えますよね。
他人に頼らないで下さい。今後同じ事をしたら、全部捨てますから」
「もういい!」って喚いて電話切ったけど、絶対またなんかやらかす。
でも一応、初めてオブラートなしで言い返したからスッキリ。
今までのオブラート、無駄だったなと思った。もう包まない。
- 626 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 00:29:28 0
- >>625
GJ
パンツ洗わせようとするなんて口もききたくなくなるわw
旦那さんが味方になってくれてよかったね
- 627 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 00:29:56 0
- >>625
GJ!!!
スカッとしたわ
- 628 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 00:41:06 0
- >>625
送料旦那持ちで休日狙ってウト宛に送りつけたれ
- 629 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 02:02:30 0
- トメの実家へ送ってやれば?
- 630 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 04:41:17 0
- >>628
>>629
GJ!
- 631 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 07:52:04 0
- >>625
完全に使用人扱いだね・・・他人事ながらむかつくわ。
- 632 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 08:27:33 0
- 旦那の反応がマトモなだけに旦那がめっさ不憫。
トメはもとからダラなのかな。
旦那の反応もうちょっとkwskしていい?>>625
- 633 :名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 09:53:05 0
- >>625
GJ!!
トメ宅に着払いでクール宅急便仕様にしてさらに送料高くして送ってやりなされ。
でかい段箱で送れば最高料金になってトメが泣いて喜ぶと思われw
- 634 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 10:05:56 0
- 今のご時勢洗濯なんか、洗濯機に突っ込んだら勝手に洗ってくれるのに、
何でわざわざ手間隙かけて送ろうとするんだ。
しかもこれからの季節、使用済みパンツなんか臭うじゃん。
- 635 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 10:09:46 0
- 鯉のぼりみたいに下着から何から洗わないままロープに吊るして風にたなびかせてやりたいな。
「○○トメ子の物」みたいなのぼりも一緒につけて。
- 636 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 10:22:21 0
- 自分の汚れた下着なんて、家の外に持ち出すだけでも嫌だけどね。
恥じらいも嗜みもないんだろうな、このクソトメ。それでも女かって思うわ。
- 637 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 10:27:56 0
- サービスで、ダウニーのヅケにして返したら面白そう。
- 638 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 10:28:42 0
- 洗って届けてやればいいじゃん
びちょびちょで脱水してないやつを
- 639 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 10:55:08 0
- >>638
水道代がもったいない
- 640 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 11:09:54 0
- >>625
透明ゴミ袋に無造作に入れて、前の夜にトメの家の玄関前に放置でいいと思うよ(´・ω・`)
- 641 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 11:47:31 0
- 差出人もトメにして、着払いにして送ったら、
送るときに不審がられるかな。
- 642 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 11:51:24 0
- 不審がられたとしても差出人欄に本人って書いてあったら
「手持ちが無いんだな」くらいしか思わないんじゃない?
- 643 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 11:54:38 0
- トメに食事を流しに捨てられたのですかさず全部拾って丼に入れ
「謝罪の上それを全て食べきらない限り
今後一切あなたの食事は作りません」と断言し実行中。
- 644 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 11:55:41 0
- >>643
超GJ!その後の報告もよろしく!
- 645 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 13:59:36 0
- >>643
旦那が帰ってくる時間までそれやってると、トメに泣き落としされる
(嫁子が残飯食わせるのとか捏造されて)から程々で切り上げた方がいいかも。
- 646 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 14:14:13 0
- 実行中ってことは既に数日は過ぎてるんでないの?
- 647 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 14:15:02 0
- 朝食の話かもしれんぞ
- 648 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 16:12:14 0
- 次もやってくれれば、トメ家の玄関に「『嫁は他人』といつも言いながら
留守中にあなたの使用済みパンツを洗濯しろと置いていくのはもう止めて下さい」
と大きなメモ付きで置いておけるのに。
- 649 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 17:49:55 0
- 同居4年。もう疲れた。
ほんと「○○家はこうするのがしきたり!」ってうんざり。
しかも毎回言うこと違うし、嫌がらせで言ってるの丸わかり。
今までもらったトメ直筆のうちのしきたりメモ数十枚を大トメさんに送る荷物の中に
うっかり入れて送りつけた。
それからうっかり入れてしまったかもしれない・・・とトメに報告。
トメ真っ青。
すぐに荷物を取り返せと言うけど送ったの昨日午前中なんで無理です。
隣県なんですでに着いてるかもしれませんと言ったらトメアタフタ。
後から電話のコードが抜かれてるのに気づいたけどあえてそのままにしといた。
予想通り翌日大トメ様降臨。
電話コードの件も合わせてトメに説教3時間。
私はその間隣のリビングでお茶すすったりご飯作ったりしてました。
説教内容は、うちにそんなしきたりはないという事と
昔のトメの失敗談を蒸し返しての説教。
トメさん相当やらかしてて、全部メモしておきました。
最近は「塩と砂糖は間違えないようにしなくちゃいけませんね♪」とか
「ご飯は洗剤で洗っちゃいけないんですよね」とかトメ失敗談を例にあげて
家事をするのがお気に入りです。
まだまだネタはあるので出すのが楽しみ。
- 650 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 17:50:38 0
- すまん
DQに投下する予定だったのに間違えたorz
- 651 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 17:54:07 0
- 嫁子のようにスレ間違えないようにしなくちゃいけませんね♪
- 652 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 18:12:32 0
- DQNスレは本物のDQNが降臨したので大荒れです。
- 653 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 18:14:24 0
- × 大荒れ
○ 大漁
- 654 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 18:15:02 0
- >>649
ここでおkじゃないですか。GJ!
- 655 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 18:21:38 0
- ちっともDQなんかではないだろうに。
- 656 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 18:26:06 0
- >>649
向こうに投下したらDQ風味が足りないからここでいいじゃないwGJ!!
- 657 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 20:41:42 0
- >>649
素晴らしいスカです!
- 658 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 20:59:48 0
- つるっつるの頭で生まれてきた娘。
バンドエイドを直に貼ってもはがすとき痛くなさそうなくらいの薄毛っぷり。
それを舅に「なんだこりゃ、こんなみっともない赤ん坊見たことないぞ。
髪通り越して頭になんか障害でもあるんじゃないのか」と言われた。
カッとなって「あなたと一緒にしないでください。ちゃんとこれから増えますから」
と言い返してしまった。舅は100人中99人が認めざるを得ないレベルのハゲ。
舅は「あんたがそんな人間だったとはな!かわいそうに、その子もまともには
育たないね、母親の頭がおかしいんじゃもう無理だね」と言い捨てて帰ろうとした。
それでもそぶりだけで帰る感じではなく、私の出方をうかがっていた。
でも謝らない私を見て、ものすごい乱暴にドアを閉めて本当に帰って行った。
みっともない自分にあとからちょっと後悔したんだけど、話を聞いた夫が
舅に激怒してくれたので私の一言などかすんでしまった。
そしてそんな夫の行動が嬉しかった。
舅とはすっかり険悪になってしまったけど、結果的にはむしろ良かったかなと思ってる。
- 659 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 21:03:57 0
- うち1才になってもまだ生えない。
さみしいな。
- 660 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 21:04:46 0
- 人のことあれこれ言うやつって自分が言われると大変なのよね。馬鹿だから。
- 661 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 21:06:11 0
- ごくごく普通の返しをしただけなのに、ウトのこの反応はなんと大人げないことか。
孫に障害持ちとか言うような人間性のウトが、子に必要な祖父とは思えないね。
- 662 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 21:07:58 0
- 罵りの言葉は自己紹介 だっけ?
可哀そうなウトだな
- 663 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 21:38:01 0
- 万が一ハゲてない舅であっても、子供や親ににそんな事を平気で言う人間より
ましな人間に育つと思う。
- 664 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 22:48:50 0
- 大人げない
大人毛無い
すいません
- 665 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 22:53:51 0
- >>658
同じくつるっつるで生まれてきた(母、祖母談)私が断言する。
その子は将来恐ろしく髪が丈夫で堅くて多い子になるであろう。
- 666 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 22:56:42 0
- >664
パイパン(*´Д`)ハァハァ
- 667 :名無しさん@HOME:2010/04/22(木) 23:31:08 0
- >>665
確かに。
うちの息子も見事なほどツルッッツルだったけど、
今や刈った毛が手に刺さるくらいの剛毛で量も多いよ。
- 668 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 00:01:35 0
- 認めない一人は誰だ
- 669 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 00:44:52 0
- >>668
本人、もしくは同病相哀れむな人。
- 670 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 01:00:28 O
- >>668-669
ワロタw
- 671 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 09:39:58 0
- >>662
まさに自己紹介乙ってやつですなw
まともじゃないのは舅だけwwwwww
- 672 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 12:11:13 0
- >658
何か文句言ってきたら「ひとつ、人よりハゲがある♪」と歌ってあげてね。
- 673 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 14:00:43 0
- 自分がハゲで、孫子も毛が薄かったら、
「ありゃー、ワシの遺伝子が出てしまったのかー」
「嫁子さん、申し訳ない」って頭下げるなぁ。
「ちゃんと生えますから!」って言われたら
ハゲ撫でながら「ワシも生えて欲しい…」な会話をする爺になりたい。
- 674 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 14:02:26 0
- なにそのほっこりジジイ
- 675 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 14:21:21 0
- 愛されモテカワジジィだなw
- 676 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 14:24:08 0
- >>673
そんなジジィなら絶縁もされないだろうし、逆に大事にされそうだわ
- 677 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 14:38:51 0
- 尚のことジジィなんて呼べないw
- 678 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 14:41:11 0
- >ハゲ撫でながら「ワシも生えて欲しい…」な会話をする爺になりたい。
そんな事されたら惚れてまうやろー!
- 679 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 14:43:35 0
- ともぞう…
- 680 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 14:52:09 0
- 爺「ありゃー、ワシの遺伝子が出てしまったのかー。嫁子さん、申し訳ない」
嫁「ちゃんと生えますから!」
爺「ワシも生えて欲しい…」
嫁「いやだお義父さんたら(クスクス」
娘1「じいじ、そのあたま、カッコいいよ」
爺「おっ、そうか?娘1ちゃんに言われると嬉しいなあ」
こんな晩年が理想。
- 681 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 14:54:08 0
- 爺「ありゃー、ワシの遺伝子が出てしまったのかー。嫁子さん、申し訳ない」
嫁「ちょっと黙ってて!」
- 682 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 14:55:40 0
- >>680=理想
>>681=現実
- 683 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 14:59:50 0
- ヒドスwww
そう言えば>>680みたいな会話をしてるのかと思いつつ
気がついたら自分一人の妄想になってるコピペあったよねw
- 684 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 15:31:45 0
- 全部俺のターンなやつかwwwww
- 685 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 15:49:25 0
- 爺「ありゃー、ワシの遺伝子が出てしまったのかー。嫁子さん、申し訳ない」
嫁「ちゃんと生えますからっ!」
爺「ワシも生えて欲しい…」
爺「いやだお義父さんたら(クスクス」
爺「じいじ、そのあたま、カッコいいよ」
爺「おっ、そうか?娘1ちゃんに言われると嬉しいなあ」
爺「あなた、そのままでもとっても素敵ですよ」
爺「なんだ、母さんまで。照れるじゃないか、ハハハハハ」
こんな晩年が理想…なのか
- 686 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 15:52:17 0
- ナチュラルに痴呆だねw
- 687 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 15:56:19 0
- >>685
ジジイ悲しすぎだろwww
- 688 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 19:55:11 0
- 姑の生き様は嫁にとっての道標です。
- 689 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 19:57:06 0
- >>685
会社のPC前で吹いた。どうしてくれるwwww
- 690 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 19:58:43 0
- >>687
せっかく「じいじ」になりつつあった流れがまたしてもジジイに元通りww
- 691 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 20:00:48 0
- >>685の後に
「○○さん、お薬の時間ですよ」って続くんですね、わかります。
- 692 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 21:33:47 0
- もしかしてコピペが生まれる瞬間に立ち会ってるのか!?
- 693 :名無しさん@HOME:2010/04/23(金) 21:37:19 0
- (ヾノ・∀・`)ナイナイw
- 694 :名無しさん@HOME:2010/04/24(土) 00:17:29 O
- >>689
残業なのw
早く帰れよw
- 695 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 01:05:04 0
- トメに「何考えてんですか。ありえない。きもちわる!」と言った。
私とダンナはウト所有のアパートに住んでる。
3階建てで、1階は独身者向けの部屋、2・3階は子梨夫婦向けの部屋。
私達は結婚してすぐここに住み始め、今年で3年目。
去年の春からは、1階にコウトが住み始めた。コウトはトメの連れ子で、大学生。
オタクっぽい雰囲気で、無口で、何考えてんのかわかんないタイプ。
ダンナとの仲は良くもなく悪くもなく。会えば普通に話すけど、兄弟って感じでもない。
ウトメからたまに面倒見てやってと言われて、一応ハーイとは言っておいた。
大学生なんだし、勝手に楽しくやってくれるだろうから、面倒見るまでもないと思ったし。
でも同じアパートに住んでればちょいちょい顔は合わせるし、
ごくたまに、月一回あるかないかくらいの頻度で夕飯に招いたりはした。
あたりさわりのない話しかしたことないけど、それなりに親しい感じにはなったかも。
ところが、こないだウトメ宅にちょいと顔を出した時、
ダンナとウトが買出しに出かけた隙に、トメが私に
コウト君があなたを好きだと言っている。なんとかならないか。とか言ってきた。
ハァ?と思ってちょっとポカンとしてたら、トメは続けて
あの子ちょっとオクテだから、色々教えてあげて欲しい、とか。
セクロスしろとまでは言わないけど、その雰囲気を味あわせてあげて欲しい、とか。
それで最初の言葉に至ったわけです。
ダンナが戻ったら即チクって、ダンナはその場でトメにゴルァ!した。
トメはしれっと「冗談なのに」とか言ってたけど、絶対マジだった。
つか、冗談でもそんな事言うなんて気持ち悪い。
ウトにはまだ言ってないけど、とりあえず今の部屋は出るつもり。
勿論、その後コウトとの接触は一切絶ってる。
- 696 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 01:08:13 0
- 補足。ダンナはコウトにもゴルァ!した。
言葉はやんわりだけど、目が笑ってない感じで。
コウト自身が私とどうこうしたいと言ったとは思えないんだけど、
トメにハッパかけられても嫌だし、釘を刺しといた方がいいだろうと。
今はバタバタと引越し準備中。GW前に引っ越す。
- 697 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 01:40:15 0
- トメはBitchなんだね
- 698 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 02:33:54 0
- 釘さして正解だよ
住所とか教えないようにした方がいいかも
無事逃げ切れますように
- 699 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 03:01:09 O
- >>695
これでコウトがトメに「お義兄さんのお嫁さんって良い人だよね、俺もあんな人に巡り合えるかな?」位の感想を言っただけで、トメの大暴走で>>695の流れだと若干コウトが可哀想だなw
一応旦那経由でキッチリコウトに確認してみた方が良い気がする
- 700 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 03:25:55 P
- >>699
それならそれで将来コウトが結婚したい女性ができた時に
そういやうちのババァは基地外だった
と対策がとれて良いような気もする
- 701 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 08:07:02 0
- それでも今思慕の念を抱いてる相手にキモがられてるってのは痛々しいな。
- 702 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 09:07:18 P
- まだ大学生だもんなあ
>>699くらいの内容だったらトラウマ確実、コウト一生独身ですごすはめになるかも
それはそれでとても面倒w
コウトの意思がどうだったか次第だけど、あくまでもトメとの騒動ってことで
オチを付けて外に出るほうが無難じゃねーのかなあ
- 703 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 09:13:59 0
- 賃貸持ってるような家なんだから、
いざとなったら財産処分してどうとでもなる
- 704 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 10:12:09 0
- 賃貸持ってても家賃と年金でやっと暮らしてるような貧乏な家もあるし。
- 705 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 10:36:25 0
- アパートの維持費って大変なんだぜ。
- 706 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 11:13:59 0
- 冗談なのにって言う位だから、かなりのバカ姑なんだろうね。
少しでも賢ければ「そんな事いってないわよ。嫁の嘘よ。」とでも言うだろうにw
- 707 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 11:50:56 0
- 民主党が外国人の入居を断ったり家賃の滞納を督促したら
大家さんのほうが逮捕される法案を出すんでしょ。
自分が外国人なら六本木ヒルズに無料で住めたのに…
- 708 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 20:06:13 O
- 妄想コトメに家族の信頼を失ったコウトの報告があったよね
トメの暴走ならコウトが可哀相
コウトとはトメからこんな話をされたのだけどとか話会ってから〆たの?
一方的に〆たのならパワハラだよ
弱者を虐めて恥ずかしくないの?
- 709 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 20:09:49 0
- 電話wwwwwww
- 710 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 20:55:02 O
- >>708
×妄想コトメ→○妄想嫁
ロリコン物を部屋に仕込んでコウトを孤立させた後にコウトの結婚報告の時にコウトから絶縁宣言されたってやつだろ?
一応捕捉に「コウトが実際に言ったとは思えない」と「遠回しに釘さした」ってあるんだから「トメが馬鹿な事を言ってくるから、迂濶な発言は慎んでくれ」位のゴルァだったかもしれんだろw
同じモシモシとして恥ずかしいからちょいとゲスパーは慎んでくれw
- 711 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 21:14:57 O
- >>710
>>696を三行でヨロ
- 712 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 21:15:37 0
- >>710
似た話で、コウト側からの報告もなかったっけ?
コウトとコウト母のところに、兄嫁が子どもつれて同居(兄は死んだか何か)
コウトがロリコンだと捏造証拠仕込んで、「もういっしょに暮らせません」という。
コウトに出ていけといったが、どっこいその家はコウト名義。コウト母の名義と
思っていた兄嫁、あてが外れて出ていったってやつ。
- 713 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 21:17:03 0
- どこに遠回しにってあるのかね
- 714 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 22:19:14 O
- 小市民ならゴルァ(゜Д゜)された時点でトラウマになるとオモ
夫婦二人だけで一生生きていけるならどんどん絶縁していって下さい
困った事があったら2ちゃんねるで相談して下さいね
こんな底辺ばんじゃないところでねw
- 715 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 22:24:47 O
- >>713
> 言葉はやんわりだけど
と書いてるぞ?
>>711
コウトにやんわり注意を促したが
トメが阿呆な暴走しても困るから
GW前には引っ越しするため準備中
- 716 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 22:40:11 O
- >>715
ぶ・・・文盲乙w
- 717 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 23:29:48 0
- 全くもしもしは!
- 718 :名無しさん@HOME:2010/04/25(日) 23:56:54 O
- あ、ゴメン( ^^)Y☆Y(^^ )
- 719 :名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 00:17:44 O
- >>716
あぁスマン、699=710=715で勝手に俺フィルター通して三行にしてしまったorz
コウトには旦那がやんわりゴルァした
トメにハッパかけられてコウトが阿呆なことしても困るから
距離置くためにGW前に引っ越しする
こっちが三行としては近いかな?
- 720 :名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 06:56:35 0
- 誰も三行頼んでねーしw
- 721 :名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 10:03:09 0
- >>710
それどこで読める?
検索ワードおながい。
- 722 :名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 10:24:56 O
- >>721
ttp://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/m/pages/4215.html?guid=on
コウト側からの報告
確か嫁側目線のやつもあったはずだが探しきれなかったスマン
- 723 :名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 10:32:53 O
- 読み返してたら中に嫁サイドもあったorz
久しぶりに規制解除で浮かれ過ぎたな(苦笑
しばらく自重する
- 724 :名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 10:40:19 0
- >>720
>>711
- 725 :名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 11:01:10 0
- >>712
こっちのほうが読みたくて探したんだけど見つけられない。
ヒントあったらお願い
- 726 :名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 16:21:40 0
- >>724
ああ>>720がもんもーだったというお話だったのね…
- 727 :名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 17:07:00 0
- みつけた。これ?
ttp://shuraba.seesaa.net/article/123547857.html
- 728 :名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 17:20:39 0
- ひでえ女だな、これ。
- 729 :名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 17:24:28 0
- >727
どっかでコトメヴァージョンもあったな。
コトメ所有の家に同居中の弟嫁がコトメに出ていけと宣言したが・・・ってヤツ。
- 730 :名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 19:26:34 0
- 嫁の務めは姑に尽くすこと
姑の務めは嫁を育てること
- 731 :名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 19:32:06 0
- トメさんに育てられたら、究極のメシマズの上に、
四角い部屋を丸どころか、三角に掃除するような嫁になっちゃいますよー。
そんな嫁にはなりたくないです〜。
- 732 :名無しさん@HOME:2010/04/26(月) 20:47:36 0
- ウンコに触ったらウンコが付くよ!!
- 733 :725:2010/04/26(月) 20:55:05 0
- >>727
ありがとー。
初めて読んだよ。
- 734 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 09:44:59 0
- ああ、>>731のようなセリフを
爽やかな笑顔で吐き出したら
どんな事になるだろう。
- 735 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 09:57:02 0
- 別に…
- 736 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 10:29:24 0
- エリカ様乙
- 737 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 10:52:02 0
- 別離…
- 738 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 10:58:51 0
- 摂理…
- 739 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 10:59:03 0
- タピオカミルクティー吹いたww
- 740 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 11:07:08 0
- タピオカって蛙の卵に似てるあれだよね
そんなのが入ったミルクティーがあるんだ
- 741 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 11:13:58 0
- 蛙の卵に似てるのはバジルシード
- 742 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 13:11:03 O
- タピオカミルクティーってそんなに珍しいか?
- 743 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 13:14:41 0
- ふと、ホットタピオカミルクティーを想像して、
熱いタピオカが次から次へと喉を通ってって悶絶する図を想像した。
- 744 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 13:50:32 0
- >>743
熱さが伝染した!慰謝りょ(ry
- 745 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 14:09:11 0
- >>743
どんな拷問だよw
もちもちしているから、すげー辛そうだ。
- 746 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 15:37:11 0
- >>743
ホットってレベルじゃねーぞ!
- 747 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 17:20:21 0
- タピオカが煮溶けちゃって葛湯みたいになったりして
- 748 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 19:16:13 O
- 水雲酢の方が似てると思いますがw
つ蛙の卵
- 749 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 21:18:50 0
- >>747
それもまた違う地獄が味わえそう
- 750 :名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 01:12:34 0
- 寝るぽ
- 751 :名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 10:01:21 0
- おはよう
- 752 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:26:33 0
- うちの夫や息子は、食事の時にはほぼ毎回「おいしい」と言ってくれる。
実家がレストランで、両親共にコックで、
私自身は調理師免許を持っているわけでもない素人だけど、
小学生の頃から両親に教わっていたので、多少自信がある。
しかし、昨年ウトが亡くなってから同居になったトメには気に入らないらしい。
同居を始める際にトメの方から「皆が食べる物と同じでいい」と言ったし、
まだ50代で和洋中なんでも好きな人だから、
基本的には全員に同じメニューの食事を出している。
薄口に仕上げたアサリの酒蒸しを夫が褒めると、自分の分に醤油をざぶざぶかける。
「アタシにはちょっと物足りないお味だわ」とぬかす。
和風ハンバーグ(息子の好物)を息子が褒めると、
さんざんつつきまわしたあげくに「変わった料理は怖いから食べない」とぬかす。
だったら普通のハンバーグの方がいいのかと思い、
デミソースのハンバーグを出したら「肉はポン酢とかであっさり食べたい」とぬかす。
夫は「わがまま言うな。皆と一緒でいいって言ったのはオフクロだろ」と叱る。
息子は「食べないならキレイに残してよ。弁当に持って行けるのに」と文句を言う。
私は特に何も言わなかった。ケンカをする気にすらならなかったから。
先日、息子の誕生日に、息子が餃子尽くしをリクエストしてきた。
皮から手作りの餃子で、焼き・蒸し・水・揚げのフルコース。
その餃子に、トメは水をぶっ掛けて食べた。
息子激怒。夫激怒。最後に私もキレてしまった。
トメに「今後一切、あなたの食事は作りません」と宣言。
トメは「アタシはあんたの世話になんかなりたくないんだ!」と逆ギレ。
以来二週間冷戦状態。宣言は実行している。
そして今、トメを自宅(ウトと住んでた家。現在空き家で、貸すか土地を売るか相談中だった)に
戻そうと相談中。こっちだってあんたの世話なぞしたくない。
- 753 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:29:28 0
- ごめんすかっとしない。
- 754 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:29:32 0
- >>752
気持ちはよくわかるけど
ウトさんなくして弱ってるんじゃない?トメ
もう少し優しくしてあげようよ
- 755 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:30:19 0
- 50代の女性から料理奪っちゃかわいそうだよ。
- 756 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:32:55 0
- え?トメ酷いと思うけど。
むしろ我慢しすぎってところがすかっとしない。
しかし、そもそも同居に乗り気じゃなかったのかもね。
別居になるなら良かったね。
- 757 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:34:54 0
- 居場所も存在理由もない暮しか。
- 758 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:34:58 0
- 元気でいる内は動かしとけ
下手に同居して仕事奪うと、暇でイライラがつのってあら探しに走るからな
- 759 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:35:54 0
- 孫の誕生日に、孫がリクエストした料理に水ぶっかけて食べるようなトメが
ウトを亡くして弱ってるなんて思えないのだがw
- 760 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:37:10 0
- 50代なら世話にはなりたくないだろうね。
- 761 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:40:56 0
- あなたのトメより10才ほど若いけど、そんな生活は嫌だわ。
- 762 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:43:02 0
- 何で餃子に水掛けたんだろう?
今後の参考の為に理由を知りたい。
- 763 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:47:27 0
- トメ可哀想なのかな?
餃子を皮から作るようなメシウマの嫁が
毎日料理してくれるなんて楽でいいわ〜とか思っちゃうけど。
今までウトと自分のしか作ってなかったのに同居で4人分なんてめんどくね?
- 764 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:49:09 0
- いくら弱ってたからって、孫が楽しみにしてた餃子を
目の前で台無しにするトメのどこが弱ってるんだよ。
いやなら近距離でも何でも良いからさっさと出てけば良かったし、
動きたいなら手伝わせれと言えば良いのに。
なんで料理を無駄にするんだ。
- 765 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:50:42 0
- >>752
実はとんでもないメシマズだったりしてw
- 766 :752:2010/04/29(木) 00:51:36 0
- ヌカでしたか。すみません。
ちなみに、同居したいと言い出したのはトメ。
台所に二人の女が立つのは良くないと言ったのもトメ。
嫁子さんは料理が上手だからお任せすると言ったのもトメ。
食事については、同居の際にトメにはトメ好みのメニューで作ろうかと提案した。
素材同じで味付けやら料理法変えるのは特に手間ではないので。
でもトメは「皆が食べる物と同じでいい」と言っていたし、
その裏に何か別の意図があったとしても、察してあげる気は、申し訳ないけどない。
掃除洗濯はトメの分はトメが自分でやってる。
掃除はトメの方が得意で、廊下・お風呂・トイレの掃除もやってくれる。
好きだから任せてと言って、私の掃除の仕方がだらしないとか言われた事はない。
習い事もしてるし、友達もいるみたいだし、暇そうではない。
餃子に水かけたのは、中華は味が濃いからだそうですよ。
つい最近友達と中華街食い倒れツアーをやったような人なのに。
多分私のことがキライなんだと思う。まあそれは仕方ないよね。
ひっぱると荒れる元なので、名無しに戻ります。
- 767 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:52:54 0
- 嫌いなのになぜ同居したいと言ったのかしら。
- 768 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 00:52:58 0
- やっぱり美味しくなかったんだw
- 769 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 01:03:19 0
- 旦那さんと息子さんがほぼ毎回おいしいと褒める料理が実はマズいって考えにくいけど。
なにより、メシマズだったらトメ自身が真っ先にマズいって言うでしょ。
遠慮するようなトメじゃなさそうだし。
- 770 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 01:03:45 0
- >>767
そりゃトメが同居したいのは息子と孫だけだからでしょw
嫁得意の料理をけなせば
自信無くして嫁落ち込む!メシマズ理由に離婚させるとかじゃね?
- 771 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 01:06:51 0
- 同居してむしろ孤独を味わってたのね。
- 772 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 01:07:53 0
- 旦那も孫もトメに冷たいあたり、トメの人柄が窺えるw
- 773 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 01:20:30 0
- メシウマ嫁うらやましいな。
うちの嫁、ハマグリ見てホタテって言うし、魚は鮭しか知らないし、
だしを取るって事をしないし、そもそもだしを取るような料理をしない。
この前義母に
「あの子は実家でなんにもしなかったから、お料理ちゃんとしてるか心配で〜」
って、明らかに「ちゃんとやってますよ、美味しいですよ」って
返事待ちっぽく言われて、義母が欲しい答えはわかってたけど
「料理どころか掃除も洗濯も下手ですね」
と、思わずマジレスしてしまった。義母はひきつった笑顔で
「いまどき亭主関白なダンナさんなのね〜」
って返してきたから
「いや、専業主婦なんですから家事くらいちゃんとやってもらわないと」
と、更にマジレスした。ちょっとすっきりした。
この際だからと嫁にも色々話して、現在再教育中。
ごはんあんまおいしくないって初めて真顔で言ってみたら
案外素直に「ちゃんと勉強する」って答えてくれたのが救い。
毎日真面目にクッキングパパ読んでる。ちょっと不安だったけど
昨日食べた筑前煮が旨かったから、クッキングパパ最高と言っておく。
- 774 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 01:34:41 0
- >>773
GJ!
ギャクギレーゼじゃなくて本当に良かった。
きちんとできた時には嫁さん誉めてやってくれ。
クッキングパパは地雷料理も多いけど、ちゃんと作ればおいしいものも多いんだよね。
- 775 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 02:00:14 0
- >>773
親の甘やかしが駄目だった典型的な例だったのかもね。
素直に努力してちゃんと結果が出せてるようで良かった良かった。
- 776 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 02:11:47 0
- こんな時間に餃子が食べたくなってきた
- 777 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 02:15:47 0
- おやつにチーズブールを買っておいた私に隙はなかった
- 778 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 08:15:51 0
- >魚は鮭しか知らない
メシマズとかそういう問題ではなく、病気かなんかでは?
- 779 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 08:34:27 0
- なんでもかんでも病気かよw
単に過保護で無知だっただけだろ
- 780 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 08:42:45 0
- >>778
お前東京マガジンのやってトーライ知らないのか……
- 781 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 08:53:53 0
- 過保護レベルじゃないでしょ。
水族館どころか、学校も行ったことないのでは?
- 782 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 08:54:34 0
- >>780
あれはやらせだってば
- 783 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 09:05:15 0
- 私だって20そこそこの時は料理できなかったから
やらせとは思わない
- 784 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 10:10:06 0
- >>778=781
773の嫁は料理出来るようになってきているのに斜め上な発言してるチュプ
- 785 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 10:54:05 0
- 以前、料理教室通ってた友達が、おなじグループに
・米を洗剤で洗う
(洗剤で洗わないときれいにならないから!)
・型に塗ったバターを全部きれいに洗ってしまう
(ぬるぬるして気持ち悪いでしょ!)
とか何度言っても何かしら斜め上のことをやらかして、
火の番もろくにできない「花嫁修行中のお嬢さんがいたらしい
そのうち、グループのメンバーから何か言われると
「こんなに気をきかせてるのに、なんでわからないのよ!」と
逆ギレして泣いて手におえなくなったので、
とうとう先生にグループ外してくれ!と皆で頼み込んだという話をしていた
米を洗剤で洗う人なんて都市伝説だと思ってたからびっくりしたよ
- 786 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 10:55:19 0
- ごめん、雑談スレとまちがえた。
スレ違い申し訳ない
- 787 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 10:57:18 0
- 何か病んでるとしか思えないね、それ…。
小学校の家庭科で何習ってたんだろう?つーか、親が米研いでるのを見たこと無いのかな?
- 788 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 11:24:34 0
- >>764
そういう常識では考えられないようなことをするから「弱ってる」んじゃないかと。
「ココロが」ね。
- 789 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 11:25:05 0
- そういえば肉がぬるぬるして気持ち悪いから水で洗ってなくなったとか
都市伝説はマジだったんだなと思う瞬間は何も言えないぐらいぽかーんだ
- 790 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 11:31:09 0
- 心の病気ってか常識がないんだろうな
米も水で洗うのは知ってるけど
洗剤使えばもっと綺麗に洗えるのになんで?
って感じなんじゃね?
- 791 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 11:37:49 0
- そういう人って、「洗剤はこんなに怖い」みたいなのにも、コロッと騙されそう。
宗教とかアムとかのターゲットにしたら、見事にはまってくれそう。
- 792 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 13:21:34 0
- 同居コトメに言ったスカ
コトメは買い物依存症。とは言っても高額な物をたくさん買いこむわけではなく
チラシはネットなどを使って良い物をより安く買うのを趣味としている。
借金してまで買物しまくる!とまではいかないのでそれはいいんだけど
買物する度に
「嫁子さん。これいくらしたと思う〜?」と聞いてくる
その商品の金額より低い金額を言ってしまうと
「あ…実は○○円だったの。安物に見えちゃったかな…」と落ち込むフリをし
高い金額を言うと
「実はね!これ○○円だったの!凄いでしょ!安いでしょ!」と大喜び。
金額を高く言い過ぎると
「そんなにするわけないじゃん!嫁子さんこういうの買ったことない…?」とか言い出す
微笑ましいじゃん。と思うかもしれないけど…これほぼ毎日してくるんだぜ…。
初めは可愛いなぁ。とか思ったけどもう無理。ウザイの。
分かんないなぁ。と逃げようとしても
「適当でもいいから金額言ってみて!」としつこい
毎回、コトメの機嫌を損ねないように商品の金額を
考えるのに疲れてしまったのできっちり言ってみた
- 793 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 13:31:59 0
- >>792
>考えるのに疲れてしまったのできっちり言ってみた
何を?
- 794 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 13:32:34 0
- 今日のお買いものはレースのワンピースのようで
お決まりの
「これいくらだったでしょ〜?」のセリフ
「あのさ。毎日毎日同じミニクイズ出されるのは結構疲れる。
コトメが買物上手なのは分かってるから報告しなくて大丈夫だよ?
コトメだって毎日のように、買った物の値段聞かれたらウザイでしょ?
だからもうしないで」
そう言ったらコトメから
「なにそれ!こっちはいつも暇そうにしてる嫁子さんに話しかけてあげてるのに
酷い!」なんて言いよった。
暇そうって…、家事してる時に狙ったかのようにクイズ出してくる癖に何言ってるのかと。
「ちょww暇なのはコトメちゃんのほうじゃん。仕事もしてない。彼氏もいない。
友達もいないで話しかけられる相手なんて家族以外で私だけじゃん」
コトメは部屋に閉じこもっちゃったけど、明日からミニクイズ無くなるかもー
と思うと嬉しくてしょうがない
- 795 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 13:44:43 0
- 女ってそういうしょうもないミニクイズ好きだよな
「私っていくつに見えるー?」
とか聞かれても( ´ー`)シラネーヨって思う
- 796 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 14:12:37 0
- そういう醜い図には正解がない。
どう応えても何らかしらいちゃもんつけられるのがオチ
- 797 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 14:28:46 0
- > 醜い図
一瞬考えてしまったじゃないかw
- 798 :796:2010/04/29(木) 15:02:50 0
- >>797
スマソ
ミニクイズを変換したら醜い図になったのね。
字面がよかったからそのままにしておいたのね。
ついでに「応えても」は「答えても」の間違いだった。
醜い図に描かれてくる
- 799 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 16:23:10 0
- >>795
若い頃アメリカに一人で行って「私っていくつに見える?」
「不愉快な女だ」
と言われてから目が覚めたw
お世辞を誘導したいだけの言葉って普段自分が褒められていないからなんだよね。
- 800 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 17:06:49 0
- >>799
アメリカ人はきっぱり言うね〜ww
日本人と足して2で割るくらいでちょうどいいのかもな。
- 801 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 17:10:09 0
- 買い物するお金は誰が出しているの?
- 802 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 17:11:40 0
- レースのワンピースをどこに着て行くんだろう。
どうして、こういう女にご飯を出したりしてあげちゃうんだろう。
どんどん駄目人間にしていくだけなのに。
やさしい虐待だよ。
- 803 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 17:19:22 0
- >友達もいないで話しかけられる相手なんて家族以外で私だけじゃん
イイネイイネー
さらっと「私はコトメの友達でも家族でもないのよ!」って言ってるw
- 804 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 17:27:25 0
- 何言っても
「100円」
っていっとけばいいんでない?
- 805 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 17:47:49 0
- 一生一緒にいるんだから仲良くしないと。
- 806 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 18:10:21 0
- 3つで五百円
- 807 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 18:21:00 0
- >>805
ゾッとした
- 808 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 18:26:47 0
- ミニクイズがなくなるだけで喜べるんだから奴隷体質なのかな?
同世代の人間の身の回りの世話を無償でするなんて。
- 809 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 19:25:16 0
- まあそんな事言ったって追い出せるわけでも出て行けるわけでもなきゃ
一緒に住んでるんだししょうがないよね。
言う方は簡単に言うけど、
追い出すにも自分が引っ越すにもある程度のまとまったお金必要なんだし
そんなすぐ出切る事じゃない
- 810 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 19:29:50 0
- 暇な人と家事分担するぐらいできるんじゃ?
- 811 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 20:30:05 0
- ウトメもコトメのことを思うなら家事ぐらい仕込んでおくべきなんだけど
無職ニートコトメと嫁を同居させるぐらいだからなぁ。
- 812 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 20:37:53 0
- ていうか冷たい嫁だよね。
お前こそ友達いないだろ?ってカンジ〜
- 813 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 20:48:28 0
- まぁ。
ゴールデンウイークに釣りするほど、暇なの?
- 814 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 20:48:43 0
- >>812
もっと小さい釣り針とおいしそうな餌用意して
- 815 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 21:13:46 0
- 自分にとって耳の痛い話はすべて釣り扱いw
ホント哀れってカンジ〜
- 816 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 21:18:17 0
- 確かに成人に金や食事を与え続けるのは虐待。
冷たい人間と言われても仕方がないかも。
- 817 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 22:37:53 0
- これが「耳が痛い」と思える人って誰だろう。
本人乙しかないような気が。
なんか痩せてる人にデブ!とか、ふっさふさな人にハゲ!とか言ってるくらい
明後日な方向に吠えててみっともないというか…
- 818 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 23:31:40 0
- あんま調子に乗らない方がいいよ?
私の彼氏とその親友、地元じゃ負け知らずなんだから!
- 819 :名無しさん@HOME:2010/04/29(木) 23:49:58 0
- ハハハwww ワロスワロスw
- 820 :名無しさん@HOME:2010/04/30(金) 00:32:52 0
- ?>818
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
- 821 :名無しさん@HOME:2010/04/30(金) 00:34:13 0
- 地元ってどこよ?w
板門店?平壌?
- 822 :名無しさん@HOME:2010/04/30(金) 08:15:33 0
- あ〜地元じゃ負け知らずって何かで聞いたな〜と昨夜から思ってたけど
アレか、ジャニーズの二人のやつか
彰としゅうじ?
- 823 :名無しさん@HOME:2010/04/30(金) 08:42:51 0
- 彬と徹?
- 824 :名無しさん@HOME:2010/04/30(金) 08:44:19 0
- 江森とネジネジじゃねえか
- 825 :名無しさん@HOME:2010/04/30(金) 08:45:37 0
- ダボハゼどもが・・・
- 826 :名無しさん@HOME:2010/04/30(金) 08:55:49 0
- おーい、志乃〜
- 827 :名無しさん@HOME:2010/04/30(金) 13:23:09 0
- >>825
黙れトンビのくちばし
- 828 :名無しさん@HOME:2010/05/01(土) 10:14:13 0
- 今年に入りウトが亡くなった。
外を遊び歩いてウトの食事はほとんどお惣菜だったり、洗濯は干しっぱなしで
取りこむのもたたむのもウトってな感じの二人暮らしだったが、
まぁそれは夫婦で納得してればいいことと思っていた。
でも、ウトが居なくなったら面倒なことをする人が居ない!
「いっつもお父さんが何でもやってくれて何もできない私」アピールで、
全力で私にトメがもたれかかるように。お姫さま気どりのもうすぐ80歳って…やってられね〜!!
遺品の片づけ、手続き関係、相続等の面倒なことは「分からない」「お願い」なくせに
社交的で常識的な自分が大好きだから、
香典返しのお買いものやウトのお友達をご招待しての偲ぶ会(食事会)企画だけは張り切っている。
「いい加減に自分のやりたいことだけやってるのやめてください。外商呼んだり、食事会で
ウキウキする前に片づけることはご自分でどうぞ」とやっと今週言えた。
ダンナにも、「自分の実家のことなんだから、あなたがやってあげたら?」と言い以降スルー。
ウチの父が亡くなった時は、何も手伝ってもらってないんだから、やってられない。
- 829 :名無しさん@HOME:2010/05/01(土) 10:19:08 0
- 乙。
ま、当然の意見だな。
出来ることとできない事がありますよ。
- 830 :名無しさん@HOME:2010/05/01(土) 10:21:23 0
- スカというより当然でしょ。
- 831 :名無しさん@HOME:2010/05/01(土) 10:23:40 0
- 気遣ってくれる人が増えるから、お姫さま気分にターボかかるんだろうか。
実子にやらせろって話だね。
- 832 :名無しさん@HOME:2010/05/01(土) 13:51:54 0
- さっさとホームに入れてさしあげなよ。上げ膳据え膳だぜ?
- 833 :名無しさん@HOME:2010/05/01(土) 14:08:21 O
- うっかりヌカ?
GWの事で朝からうざい電話がきた。
テレビで嫁姑大変身をやってた。トメも同じ番組を見てたらしく色々言ってきた。
姑が嫁の持ち物をチェックして真似しているシーンで
私「うわっ気持ち悪い!自分の歳も考えないでみっともない、あー気持ち悪い」
いつもは下らない話が長いトメが早く切った。
そういえばトメも張り合って同じような服装着たりしてた。
- 834 :名無しさん@HOME:2010/05/01(土) 14:58:49 0
- >>833
アレはきもかったw
長男の嫁に来てくれて同居で自営で朝から仕事して家事して男の孫2人
ここまでの嫁に対抗する昔は美人wなトメだろ
キツイわ・・・
- 835 :名無しさん@HOME:2010/05/02(日) 20:58:39 O
- これがゆとり脳か・・・orz
- 836 :名無しさん@HOME:2010/05/03(月) 13:44:59 0
- 最近ずっとウトメに対しては「あなた次第ですから」と言ってる。
義実家連れて行かれた日の会話。
ウト「こうやって毎晩皆で一緒に食事して、息子と嫁と酒飲んで…
そんな生活がしたいなぁ…俺も年だなぁw」
私「ウトさん次第で「オトウサマが寂しがってるから同居しましょう」になるか、
「何であんな人と一緒に暮さなきゃいけないの」になるでしょうね」
トメ「介護ねぇ…ホームに入りたいけど私たちのアレじゃいいとこは無理かしらねぇ…
やっぱり援助とかいるのかしらねぇ…でもそのせいで息子たちが苦しい生活になるのもねぇ…」
私「トメさんの態度次第で「これ位オカアサマの為なら」と我慢できるか、
「何で私があの人のせいで苦労しなくちゃいけないの」のどっちかになりますね」
一事が万事この調子。
老後の楽しみにって家買え、のぞみちゃん(ぽにょの子?)のCMのサンルームつけろ、
毎日こっちに通って家事しろ、仕送りは二十万はくれ、無理なら嫁子の給料全部よこせ、
洗濯機買え、食洗器買え、ボルゾイが欲しいでも散歩はきついから嫁が来い、
畑をしたいから土地買え、収穫はするからアレコレを植えて嫁が世話しろ、
息子ちゃんには家事をさせるな、仕事から帰ってきて座ったら一歩も動かすな…
こんな事を遠まわしにネチネチと4年も要求され続けて腹据わったわ。
変にプライド高いから「チョーダイ」とかじゃなくて
「大変なのよぉ〜」みたいな言い方は余計にイラつく。
給料だって、「お父さん働けなくなったら困るわ…嫁子さんは働いてるからいいわよね。
私働いた事なんて無いから今更無理よね…うーーんどうしましょ。
……あっそうだ!嫁子さんのお給料こちらで管理させてもらっていいかしら!?
私たちなんて老い先短いんだからせいぜい数年だし!
嫁子さんは若くて丈夫なキャリアウーマンだからいつまでも働けるでしょ!?
そっちはホラ息子の給料だけでやって行ける訳だし!!」
あー思い出しても腹が立つ。
私の給料は家の家計と子供の為の貯金と老後資金だバカめ。
- 837 :名無しさん@HOME:2010/05/03(月) 14:01:23 0
- すごーい。私だったら病気になりそう。
- 838 :名無しさん@HOME:2010/05/03(月) 14:54:34 0
- 旦那は何をしているんだろう
私なら近づかないな
- 839 :名無しさん@HOME:2010/05/03(月) 15:45:49 0
- 全部の希望飲んだら、寝る時間はおろか24時間中に1分の休憩時間も取れない。
奴隷となって死ぬまで働けってことだね。w 恐ろしいクソトメだわ。もう、絶縁でいいよ。
ホント旦那は何してるんだ!
- 840 :名無しさん@HOME:2010/05/03(月) 16:04:49 0
- じゃあ息子さんの給料は嫁実家で管理してあげれば良いんじゃない?
- 841 :名無しさん@HOME:2010/05/03(月) 16:29:59 0
- >836
うわぁ、これはちょっと気もい。
私だったら旦那の態度次第では離婚物件ですわ。
お疲れ様です…
- 842 :名無しさん@HOME:2010/05/03(月) 16:37:00 0
- >>836
読んでるだけでこっちまで怒りで心拍数上がりまくり
なんだよ「管理」ってさー、増やしてでもくれるわけー?
- 843 :名無しさん@HOME:2010/05/03(月) 17:49:52 0
- あっそうだ!とか意味わかんないよね
- 844 :名無しさん@HOME:2010/05/03(月) 17:50:10 0
- そんだけ言われてもまだ「次第」なんて言葉が出るのがすごい。
とっくに結論は出てると思うが。
- 845 :名無しさん@HOME:2010/05/03(月) 18:02:52 0
- 旦那がその態度に対して何と言っているか次第じゃね?
パパンママンの言うとおり!なら切り捨て物件だけど
馬鹿言ってんじゃねえ。なら問題なかろう。
- 846 :名無しさん@HOME:2010/05/03(月) 20:41:12 0
- >>845
嫁がここまでされてもまだ、実家へ嫁を連れて行ってることだけは確かだよね。
- 847 :名無しさん@HOME:2010/05/03(月) 20:46:22 0
- 一緒に行ってる嫁もどうかと思うけどね
- 848 :名無しさん@HOME:2010/05/03(月) 21:29:17 0
- みんな揃ってバカって子とでオチはついたかな
- 849 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 03:33:47 0
- おあとがよろしいようでw
- 850 :836:2010/05/04(火) 10:05:35 0
- あ、叩かれてるw
まあ義実家行って絡まれても「ハイハイワロス」で済ませてるし、
電話でネチネチ○○が欲しいあたしたちアピールされても「そっすかー」位で
「お前人の事バカにしてんのか」みたいな態度なんで気にしてない。
義実家行きは子供達がウトメ大好きだから。
本当に孫煩悩ないいジジババなんだよ、子供達にとっては。
だけど「私たち家族=孫が苦労しても…」みたいな事を言うので
こいつらアホか!!と軽く切れた時、
一回言ってみたら効果てきめんだったんで使ってる感じ。
大体あんな要求一個も飲める訳がないし、旦那が私より怒り気味だけど
逆に私が「聞き流せば?」とクールに流して、夫をいさめてる感じ。
一々キィィィーってなって絶縁だ引っ越しだ離婚だなんてやってられん。
DQNやエネに出て来るほどの酷いジジババじゃないしね。
- 851 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 10:21:44 0
- 孫の金奪おうって祖父母はかなりひどい方だと思うよ。
- 852 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 10:22:13 0
- そういう理屈で、子供たちにもじわじわ毒をしみ込ませていくわけですね、
ご愁傷様。
- 853 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 10:52:47 0
- 何この嬉々とした書き込み。子梨かと思ってたら子供いるのにこれか。
- 854 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 10:54:52 0
- 子供かわいそうに。
母親と祖父母の殺伐とした会話を聞かされて育つのか。
- 855 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 10:59:42 0
- うん、まあ
自分たち孫にとってはいい祖父母だったけれど、
母親にとってはとんでもなかったんだな、お母さんは我慢してくれてたんだな。
となるか
馬鹿を感染されるか
その辺は家庭によると思う。
- 856 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 11:03:34 O
- 影で子供に何吹き込まれるか分からないよね。
- 857 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 11:14:07 0
- 集り根性満々のこんなクソジババの、どこが「孫煩悩ないいジジババ」なんだかw
息子夫婦になにかあったら、孫に集るんだよ?わかってるのかね。
- 858 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 11:22:22 P
- 親と祖父母が仲が悪いのを気にして
子供がおじいちゃんおばあちゃん大好き〜と言うのは、よくある話。
子供の気持ちは親が一番わかってると思い込んで
「うちにはあてはまんないしw」と2ちゃんで吠えるのもよくある話。
- 859 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 11:30:37 0
- 「糞ウトメを軽くあしらってる私」が大好きみたいだから、何言っても変わらないと思うよ。
- 860 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 11:58:54 0
- ウトが息子や嫁子と晩酌する生活をしたいというのはありふれた夢だし
べつに変なことではないと思うよ。
ただトメの方は最低。孫に使う分の金をこっちに寄越せなんてありえない。
- 861 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 13:19:06 0
- 個人的にスカッとした
暴言だから苦手な人はスマソ
些細なことでもケンカをすると、何故かトメから我が家の親に電話がある。
「ウチの息子タンからこういう話を聞いた!どういう躾をしてるんだ!」と。
それこそ、イチイチつまらない話でも報告が入るらしい。
うちの両親は私には言いづらくて内緒にしていたが、妹が密告してきた。
内容を聞くと、明らかに夫が悪いケンカですら、実家にはウソの報告(私が悪いことになっている)をして
その内容で実家にお叱りの電話がいく。
先日、ケンカした翌日、用事があって実家に帰っていたところ、偶然トメから電話があり
私が取ると妹だと思ったのか「お前の姉がうちの息子タンを酷く罵ったらしい。
どうせ姉があんなのだから妹も同じなんだろ」とかギャンギャンほざきだしたので
「あーら。お母さま、お元気そうで。
ところで、お母さまいつからドラえもんになったんですか?
あ。ドラえもんって知りませんか?
泣き虫ののび太くんが、ジャイアンに負けて「助けて〜」ってなきつくアレですよ。
すぐに親に泣きつく旦那がのび太君そのものってことですね(笑)
つーか、いい年してイチイチ夫婦ケンカを実家に報告するなんて、大人のするこっちゃないですねぇ?
私、子どもと結婚したつもりはないんで、一旦引き取って育てなおして「大人」になってからもう一度送り返してもらえますか?
少なくとも『子供のケンカに親が出るのはおかしい』って常識くらい叩き込んでからにしてくださいね。
荷物は近いうちに送り返しますんで、よろしくおねがいします」
…とまくし立てて一方的に電話を切った。
で、その後、旦那に電話して「っつーことだから、今日から実家に帰って。貴方の親の関係再度見直してから話し合おう。じゃあ」といって切った。
旦那は、自分の親に愚痴っていただけで、そこから私の実家に連絡がいっていたなんて知らなかった。
そんなことすると分っていたら愚痴なんていわなかった。
勘違いだ。といい訳してたけど、知らんわ。
- 862 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 13:29:57 0
- とんだ不良物件でしたね 乙
- 863 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 13:44:10 0
- 若干日数がたっているらしいが、その後はどうなんだろう。
- 864 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 13:46:24 0
- 親に夫婦喧嘩を愚痴るなんてクソみたいな男だと認定できる
- 865 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 13:52:20 0
- うーん。でも夫の愚痴を母親に言ったことない?
私あるよ…
お前の夫のことだろ、的に一蹴されたけど。
- 866 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 13:53:39 0
- 喧嘩のたびに親にグチってるのか?
- 867 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 13:57:00 0
- >>865
事実を歪曲して「私は全然悪くないんだけど、彼はこんなにひどいのよ」って
喧嘩のたびに言ってるの?
- 868 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 13:59:46 0
- たまに愚痴ることはあるけど、一々言うことは無いし
わざわざ相手が悪いんだと嘘をついてまで愚痴ることも無い。
- 869 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 14:00:27 0
- 親に愚痴なんて言えないな〜
心配させるだけだし
せいぜい親友に少しだけw
息子の報告受けて嫁の親に連絡ってバカじゃね?
つか馬鹿なんだなw
- 870 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 14:05:45 0
- >>861
なんか、モンペの権化みたいなトメだなw
- 871 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 14:11:08 0
- >>870
あ〜うちの子供の小学校に>>861の姑みたいな母親いるわ。
子供同士の些細な喧嘩にいちいち学校に苦情言って、
相手親に苦情言って常に揉め事起こしてる。
- 872 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 16:10:26 0
- 馬鹿なんだよね。
- 873 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 18:39:28 0
- トメが問題ではなく、いい大人の男が母親に喧嘩の愚痴を言うところだと思う。
なぜ、この状態でスカッとできるのかわからない。
この男と添い遂げることを悩むのが普通ではないのだろうか。
- 874 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 18:41:49 0
- 林先生ですかw
- 875 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 19:03:36 0
- 愚痴を言うのも論外だが、それを真に受けて息子の配偶者の親に
文句の電話をかける母親も子離れできてないよな
で、861旦那ってまだ実家に出戻ってないの?w
- 876 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 19:37:04 0
- 親に愚痴こぼすのもそれを真に受けた母親が相手を攻撃するのも
ああそういう親子関係なのね、で納得できんことはないけど
愚痴の内容を自分に都合のいいように改変するのは人として痛すぎる
そのまま離婚てことになった場合でも自分は一切悪くなかった
全ては嫁と母親のせいだったと周りに説明するんだろうな
- 877 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 20:52:14 0
- ふむ
- 878 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 21:32:23 0
- 空気嫁ない&プチプチ
娘@9カ月をチャイルドシートなしの車に乗せようとするトメに
「絶対ダメです。そこは譲れません。」と言えたよ!
前はチャイルドシート用意してくれてたのに
今回は2日しかいないからって用意してなかった。
ここの勇者達、勇気をありがとう。
プチプチだけど言った後の達成感は大きかったよ。
- 879 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 21:34:12 0
- >>878
プチプチじゃないよ。
チャイルドシートなんて重大事項じゃん。
GJだよ!
- 880 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 22:07:26 0
- >>878
よくやった!
- 881 :878:2010/05/04(火) 22:16:17 0
- GJありがとう!
これを心の支えに子供は私が守るよ。
トメは最後までブチブチ言ってたけど
そんなこと知るか!!
「大丈夫な実績がある」ってどんな実績なんだ。
違反を見つからなかったか、単に事故ったことがないだけじゃん。
GWなんてサンデードライバーがうようよしてんのに
高速だって乗らなきゃなんないのに何言ってんだ。
ホント、言えてよかった。
- 882 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 22:21:30 0
- 実績wwwwww ハライテェー
- 883 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 22:38:14 0
- 「実績がある」キリッ
- 884 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 22:41:24 0
- 初めて事故を起こした人だって、それまでは「無事故の実績があった人」だよねw
何かあってからじゃ遅いんだっつーのに
- 885 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 22:49:00 0
- もう次からは
「そこまでチャイルドシートがお嫌なら
必要なくなる年齢まで連れて来ないことにしますね」
でいーよ
- 886 :878:2010/05/04(火) 23:06:06 0
- 初めてのカキコにレスがついて
うかれてる878です
実績はもしや義兄夫婦のところの話かと思ってみたり…
姪がいるんだけど、もしや彼女をチャイルドシートなしで乗せたのか?
そういうの断わりそうな義兄なんだけど
次はあまりにもセンスない子供服に大人な対応ができるようにガンガル
今回は絶句してしまったor2
パチモンノシロネコガラナンテイラネーヨ
大人になる決意をもって
名無しに戻ります
- 887 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 23:16:19 0
- 今度またトメがグチグチ言ったら
「シートなしでも大丈夫か交番行って聞いてみましょう!!」
と言ってやれ。
自分は家のすぐ側に交番あるんで、シート以外でもグチグチ言ったら
「分からない事は交番言って聞きましょう、何でも親切に教えてくれますよ!」
と言うとトメ黙る様になったよ。
- 888 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 23:25:28 P
- 義兄夫婦のところが原因でないとしたら
トメ世代が育児してる頃ならチャイルドシートは義務じゃなかっただろうから
自分達が子育てしてた頃のことを実績と言ってるとか
トメ友人がシート無しで乗せてるのを羨ましく思ったとか
トメ友人にシート無しでも「んなの大丈夫!神経質www」と言われて感化されたとか
以前用意してたシートが実はレンタルで今回は料金をケチってつい言い訳したとか
以前のシートを義兄夫婦にあげたor貸したとか
まぁ色々考えられるね
- 889 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 23:28:35 0
- >>888
「アテクシの分析」とかいらんし
- 890 :名無しさん@HOME:2010/05/04(火) 23:40:25 0
- 悲しい実績があるから法律改正されたのにね
- 891 :名無しさん@HOME:2010/05/05(水) 00:47:49 P
- >>890
実績って単語使えば勝てると思っただけで
トメも深くは考えてないでしょ。
深く考えないから実績だのチャイルドシートなしでいこうだの言えるんだし。
- 892 :名無しさん@HOME:2010/05/05(水) 09:43:18 0
- >861
つ【ペンキ】
トメをリアルドラえもんにしてやれ。
- 893 :名無しさん@HOME:2010/05/05(水) 12:21:54 0
- 色を着けてもドラえもんにならない。真っ青のトメが出来るだけ。キモイ・・・。
- 894 :名無しさん@HOME:2010/05/05(水) 12:45:22 0
- …ア婆ター
- 895 :名無しさん@HOME:2010/05/05(水) 12:46:45 0
- ドラえもんはドラえもんだからこそ役に立つし和むしなんだ
そんな糞トメを青ペンキで塗るだけ労力の無駄
- 896 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 08:57:46 0
- DQかもしれない。
大トメ(トメの実母)が亡くなった時、「家族だけで
見送りたいから嫁子さんは遠慮して」と言い放ったトメ。
後日、「大トメの形見分けしてて、数珠が余ったから嫁子さん
にどうぞ」と言われた。
何も考えず、間髪いれずに「えっ 気持ち悪いからいらないです」
と言ってしまった・・・。
- 897 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 10:18:50 0
- >>896
そこはやはり「家族じゃないのに頂けません」と言ってほしかったw
乙
- 898 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 10:22:57 0
- >>897
うまい!!
- 899 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 10:40:03 0
- 余ったってことは、その「家族」ですらいらないといったものを
押し付けようとしたってことだから、それでいいんじゃない?
- 900 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 10:45:07 0
- 言われたときのトメの反応気になる
- 901 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 13:06:51 0
- >>896 「スカ後の相手の反応もお忘れなく」を守ってればGJもらえたのに
- 902 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 15:56:18 0
- >896
それ他の誰かも聞いてたのかな。
だとしたらこれから印籠の様に何にでも使える!
家族じゃないからいきません。
家族じゃないからやりません。
うちのトメもその位はっきり言ってくれれば良いのに。
- 903 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 16:04:52 0
- >896
トメがくたばったときも、当然遠慮するよね?
- 904 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 16:42:31 0
- 大トメなんて最初から家族じゃないし。
- 905 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 18:25:27 0
- 「家族だけで見送りたい」というのは、まあ全くわからんでもないよ。
そりゃー大トメさんと896は家族じゃないもんね。
しかし、一緒に見送った「家族」にどこまでの人が含まれていたかは興味深いトコロ。
壮大なダブスタがひそんでいる予感がするw
- 906 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 20:16:32 0
- みなさん、ゴールデンウィークはしっかり姑に尽くしましたか?
気を抜くことなく、「母の日」もしっかり姑に喜んでもらえるよう
精進なさい。嫁の腕の見せ所ですよ。
- 907 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 20:18:18 0
- そのメリットは何ですか?
- 908 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 20:27:25 0
- あーはいはい
- 909 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 20:56:33 0
- 人格的に素敵な姑だったら命令されなくても心から尽くしたくなるんですけどねーw
- 910 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 21:25:07 0
- 「義母の日」ができたら考えようかな…
- 911 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 21:32:20 0
- >>「義母の日」
__
/─ ─\
/ (● ●) \
( (_人_) ) ナイナイ
r ,≡∩,  ̄ ヘ
ヾ^ノ`ノ | |
ヽノ | |
- 912 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 21:35:19 0
- 母親になんかするのをいちいち監視するトメw
- 913 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 21:53:04 0
- 「義母の日」は大好きなムチュコタンが嫁の母親に尽くす日でもありますが
そこらへんはどうお考えで?w
- 914 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 23:20:38 0
- やる夫?いつものより可愛いわ
- 915 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 23:45:47 0
- 義母の日でも出来ないとと祝われもしないってどんだけwww
- 916 :名無しさん@HOME:2010/05/06(木) 23:57:08 0
- 「義母の日」ならまだ許せるけど「姑の日」は絶対嫌だ
- 917 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 00:39:32 0
- 「姑の日」は2月30日です。覚えましたか?
- 918 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 00:41:38 0
- >>917
はーい、よーく覚えておきますねw
- 919 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 01:04:35 0
- >>917
その心は『 あ り え な い 』ですねw
- 920 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 02:28:58 0
- >>917-919
いいわあ、それ。
- 921 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 05:27:34 0
- 一瞬「四年に一度でもイヤだ!」と思ったw
- 922 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 07:52:31 P
- >>921
4年に1度もこないww
なんで人って血のつながりだけとか
戸籍上のつながりだけで「家族」って言い切れるのか不思議
「家族」であろうと努力してはじめて「家族」になるんだと思う
だから戸籍上のつながりだけで「母親」だのなんだのいっている人は正直嫌だ
っていっちゃったw
- 923 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 08:14:54 0
- >>922
GJ!! だが、相手の反応が抜けてるぞ。
- 924 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 09:00:08 0
- 戸籍抄本にはトメの名前すらなかった。
ウトの名はあったけど。
- 925 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 09:18:51 0
- >>924
謎なんだけどダンナさんの戸籍だよね?
父母欄に母の名さえなかったら木の股から生まれたとでも?
- 926 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 09:32:51 0
- 事実婚てやつ?
- 927 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 09:43:14 0
- 事実婚なら、母親の籍に入らないの?
で、認知したならば父の欄に名前が入ると
- 928 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 09:55:01 0
- >924
もしかして、そのトメはあなたの想像上の産物ではありませんか?
- 929 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 10:56:13 0
- エアートメ
- 930 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 11:49:21 0
- 離婚したか
死後、婚姻関係終了届を出したか
- 931 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 12:03:19 0
- 離婚とか無関係に母の欄には誰かの名前は入るでしょw
- 932 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 12:12:59 P
- 戸籍抄本は、戸籍の一部。
戸籍謄本は、戸籍に属する全員について記載される。
>>924は戸籍「抄」本って書いてあるので
ウトの戸籍にトメの名前がなくても
なんらおかしくはない。
- 933 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 12:31:21 0
- ウトの戸籍抄本ならトメとの婚姻事実が記載されているはず
- 934 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 12:44:41 0
- 内縁関係ってやつか
- 935 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 12:49:55 0
- 抄本なら本人以外は配偶者も子供も記載なしじゃないの?
- 936 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 15:05:35 0
- >>935
つ 戸籍の個人事項証明(戸籍抄本)見本
ttp://www.city.kita.tokyo.jp/docs/service/010/atts/001044/attachment/attachment_2.pdf
- 937 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 15:08:27 0
- >>936
父母の名は載るのか。ありがとう。
- 938 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 15:11:18 0
- >>932
でもさ、ウトの戸籍抄本ならウトの名前はあって当たり前じゃんw
わざわざ「ウトの名はあったけど」と書くなら
旦那の抄本と思うのが普通でしょ。
旦那の抄本には両親の名前が記載されるわけで。
- 939 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 16:52:04 0
- >>938
後妻さんでねーの? トメ
父母欄に名前がないってのは
- 940 :名無しさん@HOME:2010/05/07(金) 16:54:11 0
- >>939
じゃトメの名前はなくても、誰かの名前はあるわけで。
まあ、>>924がおかしな書き込みをしたってことでいいんじゃないの?w
- 941 :名無しさん@HOME:2010/05/09(日) 11:35:42 0
- ahoudesuman
- 942 :名無しさん@HOME:2010/05/10(月) 19:55:23 0
- 皆さん、昨日は姑に喜んでもらえましたか?
- 943 :名無しさん@HOME:2010/05/10(月) 19:59:17 0
- >>942
まず、ムチュコさんに訊いてね。
- 944 :名無しさん@HOME:2010/05/10(月) 21:41:10 0
- >>942
息子にシカトされたんですね
- 945 :名無しさん@HOME:2010/05/11(火) 00:00:14 0
- 嫁の顔を見ずにすんだので、喜んだと思います。
- 946 :名無しさん@HOME:2010/05/11(火) 07:13:38 0
- >>945
ウーロン茶吹いたw
- 947 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 13:26:59 0
- 母の日のお祝いを送ったら電話が来た
トメ「普通は直接持って来るものなのよぉ〜(語尾が上がってる)」
自分「どうぞお気遣いなくぅ(語尾は上げた)」
トメ「そうじゃなくて、普通は直接挨拶にくるもんなの!」
自分「いえいえ、どうぞお気遣いなく」
トメ「あなたが気を遣うもんなの!」
自分「まぁ、そんな、お気遣いなく」
以下、略
あいづち以外は全部「お気遣いなく」で済ました
愚痴っぽいトメさんが苛ついていたのでスカっとしたが
冷静になって文字に直すと、そこはかとなくバカっぽい・・・orz
- 948 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 13:37:08 0
- >>947
GJ。
もらえるだけでもありがたいと思えばいいものを。
- 949 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 15:06:59 0
- >>947
「トメさん、【持って来れないんだったらいらない】って。」と脳内変換してダンナに伝え
来年からは何もナシでスルー。
- 950 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 15:33:32 0
- 母の日っていつからこんな大規模なイベントになったんだろう。
40歳の自分が子供の頃はもっと家庭内的な、
年齢的にも子供といわれるような子供が自分のお母さんに
「いつもありがとう」と赤いカーネーションと、
ハンカチ程度のあまり高額でない贈り物をする日だった気がするんだけど。
こんな、盆暮れ正月みたいに「やるのが常識!」とか、日傘だバッグだ高価なプレゼントとか、
家を出た、ましてや結婚もした子供がスルーしたら怒られるような行事じゃなかったような。
- 951 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 15:41:42 0
- >>950
そりゃ、バレンタインとかと同様、モノを売るための手法だからね、行事って。
- 952 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 15:42:30 0
- そりゃ、貰う側になったバブル世代の人たちが
ハンカチ程度じゃ満足しないからでないかい?
- 953 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 15:50:23 0
- あげる側が日ごろの感謝を示す日で、もらう側が要求したり文句言ったりする日じゃないのにね
- 954 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 16:12:39 0
- >こんな、盆暮れ正月みたいに「やるのが常識!」とか、日傘だバッグだ高価なプレゼントとか、
>家を出た、ましてや結婚もした子供がスルーしたら怒られるような行事じゃなかったような。
そうなの?
うちやってないよ。
別に不仲とかじゃないけど。
だって、私だって母だし、ありがとう言われる日にしてたい。
- 955 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 16:24:36 0
- >>954
それ、正しい!!
- 956 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 16:41:42 0
- >>950みたいなことを言うトメは、
「息子や嫁に母と慕われる私」と周りにアピールしたいだけだろ
- 957 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 16:43:04 0
- >>947
今年結婚したオレも義理の母から同じような電話が来た。まったく同じ内容。
嫁にそのまま伝えたらため息ついて「来年からなくすわ」と。
ばかだよね。
- 958 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 16:47:13 0
- 私は結婚一年目だけやった。
でも、その後誕生日とか何かくれたり特にイベントする家庭じゃないってわかったから
次の年からやってない。
色々もらったり、ご馳走になっている人は、
お礼するいい機会なんじゃないのかな。
- 959 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 17:02:12 0
- 結婚後、母の日&父の日をやってたけど、子供が生まれたら敬老の日に一括シフトした。
こどもの日にうちら夫婦には何もないんだから、と。
何にするか考える手間も送料も省けていい感じ。
- 960 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 17:13:17 0
- >>950
自分の母親は昭和41年に結婚したけど
姑(父の母親)にも、実母(母の母親)にも母の日はしたことないってさ。
- 961 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 17:32:39 0
- え?
成人しても子どもの日って祝ってもらうもんなの?
- 962 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 19:21:47 0
- >>961
母と父の日は一生ものなのに、こどもの日だけは子供の時だけっておかしいだろう。
という理屈かも知れない。
かくいうウチも、厚かましい義理母の要求に旦那が切れ、イベント系一切なし。
- 963 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 19:26:23 0
- 普段から何か義実家から貰ってたりしたら959さんみたいな考えにならないと思う。
貰うもの貰ってお返しは何もしない人たちなんじゃない?
- 964 :名無しさん@HOME:2010/05/12(水) 23:37:13 0
- 別にその家の中でうまくいっていれば問題ないんじゃない
違う習慣の人に出会ったら、上手く対応すればいいし
- 965 :名無しさん@HOME:2010/05/13(木) 08:48:31 0
- 母の日は行事だと思ってプレゼントあげてもいいけど、寝たきりトメが自分の誕生日に
お祝いの催促をしてくるのがウザすぎる。
「特別な日だから献立は良いものしてね〜」という意味のことを、義実家の家事担当の
ウトさん(良い人)に伝えてくれというから「は?意味がわかんないんで直接どうぞ」と
お断りしてきた。スッキリした。
なんで別居嫁に伝言を頼むんだ。私に気づかせたいだけだろーが関係ない。
- 966 :名無しさん@HOME:2010/05/13(木) 10:51:14 0
- 伝言ゲームと思って、適当に伝えてやればいい。
「苦手な物を克服したいから、キライなメニュー満載で」とかw
- 967 :名無しさん@HOME:2010/05/13(木) 11:24:01 0
- 普通に愛されていたら、
よっぽどウッカリウトじゃない限り、
言わなくたって好物がメインだったり、
いつもより豪勢にしたりして貰えると思うのだが。
愛されていない自覚が有るのかw
- 968 :名無しさん@HOME:2010/05/13(木) 12:24:04 P
- まわりくどい察してちゃんを好きな人はあまりいないだろうし、
もしウトがそんなトメを大好きでも
母の日イコール妻の日ではないからスルーされるんじゃね?
- 969 :名無しさん@HOME:2010/05/13(木) 12:47:03 0
- >>967
それか、ちゃんといつもより良くしてもらっているのに
「もっと!もっと!」って欲張り過ぎているのかもね
- 970 :名無しさん@HOME:2010/05/14(金) 02:08:50 0
- いや、ウトに伝言頼むフリして
嫁に誕生日なのよ〜ってアピってるんだろ
- 971 :名無しさん@HOME:2010/05/14(金) 09:38:38 0
- うむ。同居嫁なら、料理担当のウトへの伝言はあると思うけど、
別居なんだから単なる嫁へのアピールだよね。
- 972 :名無しさん@HOME:2010/05/14(金) 10:48:49 0
- 豚切。
ウトの浮気が発覚。
「またか」とあきれる夫。またかってなんだよと思いつつ、まずは泳がせて
動かぬ証拠をと相談していたら、午前様で帰宅した赤ら顔のウトに、トメが
考えなしに噛み付いてしまった。
ウトはのらりくらりと言い訳していたが、
「浮気は男の甲斐性。お前は懐も視野も狭い。一夫多妻制という法を知ら
んのか。俺を責めるならアラブに行って全員に文句をつけてこい」と逆ギレ。
なので、その場で携帯電話で『一夫多妻制』を検索して大声で読み上げて
やった。
「新しい妻を迎えるには他の妻全員の承認が必要」
「夫が義務を怠ったりそれぞれの妻の扱いに差異を設けた場合は離婚
申し立てと賠償の根拠となりうる」
「一定以上の社会的地位と経済的実力を持たない限り二人以上の妻を
持つことは困難である」
夫も画面を覗き込んで「へえ、無知な馬鹿は一夫多妻制をハーレムかなにか
だと勘違いしがちだってさ」「その主張を通すつもりなら、明日から絶対に
豚肉を食べるなよ」と追い討ち。
ウト、黙ってトメに叩かれてました。
- 973 :名無しさん@HOME:2010/05/14(金) 10:52:40 0
- GJ。
- 974 :名無しさん@HOME:2010/05/14(金) 11:02:30 0
- >>972
こないだ、ロミオスレでもその話題あったなw
スマートな対応、GJw
ちなみに、ブタ肉はもちろん、ほかの肉もちゃんと所定の手続きをふんで
処理したものしか食べられないからね。
お酒も一切禁止だし、一日5回のお祈りも必須だからねw>ムスリム
- 975 :名無しさん@HOME:2010/05/14(金) 11:08:44 0
- ラマダンにウトだけヤギの乳のませて、みんなは豪華な食事しちゃえw
- 976 :名無しさん@HOME:2010/05/14(金) 11:12:31 0
- ウトに爆弾抱かせてビルの取り壊し現場に派遣汁。
- 977 :名無しさん@HOME:2010/05/14(金) 12:05:00 0
- おまんこ
- 978 :名無しさん@HOME:2010/05/14(金) 13:09:51 0
- 確か妻たちに黙って浮気したら、鞭打ちの刑だったっけ?
鞭っても、棍棒って話だったよね?
- 979 :名無しさん@HOME:2010/05/14(金) 13:11:41 0
- >>950
次スレまだー?
- 980 :名無しさん@HOME:2010/05/14(金) 14:08:12 P
- >>978
ムスリム国で暮らしていた日本人から聞いた話だけど
安月給の貧乏サラリーマンな夫が「ボクチン第二夫人持ちたいお」と
第一夫人に申し出たところ当然のように寝言は寝て言えと返され
それでも諦めきれずになんのかんのと工作したりDVしたりしているウチに
愛想つかされて離婚。
目当ての第二夫人はまぁ要するに浮気相手だったんだけど
「え?コイツ複数妻が持てるような経済力もないワケ?」と
こちらからも愛想をつかされ、周囲の男どもにもpgrれて…という
バカがいたそうな。
法律上、複数の妻を持つ事は確かに可能なんだけど
第一夫人の許可はいるし(法律上か道義上かはわからん)
どの妻も平等に扱わないと家庭内はもちろん周囲からも
嘲笑の対象になるという、それはそれでけっこう大変な制度。
- 981 :名無しさん@HOME:2010/05/14(金) 14:15:06 0
- 第一夫人と結婚するのすら凄く大変(全財産で買うという感覚)だから、
男同士…が凄く多いらしいよね。
貧富の差が物凄いから、ハーレム状態なのはほんの一部なのにね。
- 982 :名無しさん@HOME:2010/05/14(金) 14:21:15 0
- まさに義務と責任の上に成り立つ自由だよね。
複数の夫人を何一つ不自由なく暮らさせ、精神的にも満足させねばならないんでしょ。
夫人同士が喧嘩になっても、世間的には「夫の力量不足」になるって聞いてすごいと思ったよ。
土台となる経済力や人間力をすっとばして、美味しいところだけしか見ないバカが多すぎる。
- 983 :名無しさん@HOME:2010/05/14(金) 15:02:05 0
- 女は金目当て、汚い、みたいな意見も出るんだろうけど
他の女と同列に居て旦那からの愛情が目減りする分
お金やその他の部分で精神的に充足してないと争い起こるに決まってるよね。
それをお金やその他の部分で完璧に近いフォローが出来るところが凄いんだろうなあ
- 984 :名無しさん@HOME:2010/05/14(金) 15:08:10 0
-
次スレは>>950でよろ。
踏み逃げ禁止。
- 985 :名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 01:29:16 0
- >他の女と同列に居て旦那からの愛情が目減りする分
これではダメらしいよ
普通の一夫一妻夫婦の妻と同じくらい複数妻を愛せないとダメ
まぁ計れるものじゃないからアレだけどさw
- 986 :名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 03:06:06 0
- >>981
イスラム圏で暮らしていた男性に聞いた話だと、
長男が全部相続しちゃうから次男以降が結婚出来ないらしい。
嫁を貰うのはお金かかるから。
でも全ての妻を同等に、は法はそうでも現実はどうかなあ。
若い嫁を貰ったらやっぱり入り浸りになるし、離婚はその後の生活があるし
妻から離婚を言い出したら財産分与無しで出て行く事になるから
我慢していると思うよ。
- 987 :名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 06:00:54 0
- >>950がいないみたいなんで、次スレ立てたお。
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其150
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1273870773/
- 988 :名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 06:37:47 0
- >>987
乙〜
- 989 :名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 08:49:45 0
- なんかこう、男が都合よく勘違いしてるものって
・一夫多妻制
・夜這いの風習
って感じだねw
一夫多妻は今出てる通りだし、夜這いは
「決定権は女」(拒否されても強引に犯ったら村人から半殺しにされる)
「子供の父親は通った男の中から女が指名」(通った男に拒否権はなし)
なんだけどね
- 990 :名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 09:55:56 0
- >>989
自分に都合がいいところしか頭に入らないんだろうね。
ロミオは時にその傾向が強い。
- 991 :名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 10:11:25 0
- >>986
そのために実家から持参金を持たされてる>ムスリムの女性
離婚する時には、旦那はその持参金を返さなきゃいけないんだよ。
家と家の契約でもあるからね、
女の背後にはちゃんと実家の男たちがついてるわけで。
もちろん、女の側に非(浮気とか)があったら
無一文どころか、生命の危機だけど。
- 992 :名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 12:38:38 0
- 雑談といえば雑談なんだろうけど勉強になった。
今後のスカ参考になるしこういう雑(学)談はいいなw
- 993 :名無しさん@HOME:2010/05/15(土) 23:56:56 0
- つーかそもそも日本の法律じゃ
重婚は犯罪なわけだがw
イスラム圏の法律がどーであろうが、日本に住んでる日本国籍の日本人である以上
一夫一婦制しか選択肢は無いのにねぇ。
あと、男が都合よく勘違いしてるのには
・セックスはご褒美
・レイプでも気持ちよくなる
・女は皆淫乱
ってのもあるよねぇw
どこのエロゲかエロ雑誌の受け売りだよってセックス論を語る男ほどウザいのはいない。
- 994 :名無しさん@HOME:2010/05/16(日) 00:22:48 0
- >>993
> どこのエロゲかエロ雑誌の受け売りだよってセックス論を語る男ほどウザいのはいない。
現実社会でそういう論を語るやつにあったことが無いんだが・・・
どんだけローなんだ?
- 995 :名無しさん@HOME:2010/05/16(日) 00:43:53 0
- 993じゃないけど、そういう男って、中高大と「クラスに一人」状態だったよ。
(つっこまれそうだからあえて補足するけど、底辺とかじゃ決してないです)
淫乱そうだったから痴漢してやったらよがられて困ったとかほざいた東大生もいた。
そういうアホも、確かに社会人以降は見てない気がするけど、仮にいても驚かないなあ・・。
- 996 :名無しさん@HOME:2010/05/16(日) 00:52:11 0
- そっか。じゃあそのめんに関してはラッキーな人生送ってるのかな。
もうちょっと別の面でラッキーな人生おくれよ、俺。 orz
- 997 :名無しさん@HOME:2010/05/16(日) 00:58:30 0
- たま〜にいるな>993みたいな中二病をこじらせちゃった勘違い男。
ネットにはさらに多い。vipperとかvipperとかvipperとか。
婚前交渉の是非はおいといても、子宮頸がんをビッチ癌と言い切ってしまうのも痛い。
非処女=ビッチってなんだそれ。
- 998 :名無しさん@HOME:2010/05/16(日) 01:33:23 0
- あれマジで言ってる男がいるのか?
いたら本格的に神経病んでると思うんだけど
- 999 :名無しさん@HOME:2010/05/16(日) 01:54:37 0
- 999
- 1000 :名無しさん@HOME:2010/05/16(日) 01:55:59 0
- 1000だわ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
225 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)