勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其146
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
2009/11/13(金) 20:58:320スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。クソトメ以下。★
【雑談】スカスレ・エネスレ別室25【専用】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1256193540/
☆皆さん、スカッとさわやかに。☆
次スレは>>950でよろ。
踏み逃げ禁止。
前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其145
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1253722116/
義理家族関係 過去ログ置き場:http://lazy8.info/suka/
俺のマウスは超合金:http://vstome.blog35.fc2.com/
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1256312047/
DQ返しが気になる方はこちらへ。
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し15【布告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1257830265/
0002名無しさん@HOME
2009/11/13(金) 21:02:02O0003名無しさん@HOME
2009/11/13(金) 22:02:1800004名無しさん@HOME
2009/11/13(金) 22:23:420とうとう壊れたか
0005名無しさん@HOME
2009/11/13(金) 22:46:5100006名無しさん@HOME
2009/11/13(金) 23:15:5800007名なしさん@HOME
2009/11/14(土) 01:35:1500008名無しさん@HOME
2009/11/14(土) 07:10:390∨ __,,..,,,,_ / 乙
_,,..,,,,_ ./ ・ω・ヽ ̄ _,,..,,,,_ / 乙
/・ω・ ヽ l l ./・ω・ ヽ ̄ __,,..,,,,_
l l `'ー---‐´ l l /ω・ ヽ<乙
`'ー---‐'′ `'ー---‐'′ l l
`'ー---‐´
0009名無しさん@HOME
2009/11/15(日) 00:01:48O0010名無しさん@HOME
2009/11/16(月) 13:14:27O0011名無しさん@HOME
2009/11/16(月) 16:12:0400012名無しさん@HOME
2009/11/16(月) 19:34:360「お隣さんなら引っ越したわよ」
って刑事さんに言う(ry
0013名無しさん@HOME
2009/11/16(月) 20:36:31O何の罰ゲーム?
0014名無しさん@HOME
2009/11/16(月) 20:49:250「どちらに越したか聞いてませんか?」
って聞かれたらあくびしながら
「さあね~」
って不機嫌に答えてww
0015名無しさん@HOME
2009/11/16(月) 21:09:010アケミ乙
0016名無しさん@HOME
2009/11/16(月) 21:16:24O0017名無しさん@HOME
2009/11/16(月) 22:51:5800018名無しさん@HOME
2009/11/16(月) 23:31:50Oボク、アンナ.ロッシの息子のマルコって言います」
おばちゃん「知らないね」
バタンとドア閉まる
マルコ「アメディオ、またダメだったね」
0019名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 02:12:15P× 明美
○ 朱美
0020名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 11:04:5200021名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 14:15:160実母の言い分は「昔ながらの行事なんだから、なるべく昔ながらのやりかたがいいわよ」
だったが(これはこれで繰り返されると鬱陶しいけど・・)トメはひたすら
「やってあげないなんて可哀想!」のみ。
神様に健康祈願を~とか節目だから~とか一切なし。ひたすら「可哀想!」ばかり。
夫が「何が可哀想なんだよ」と聞いても「だって可哀想じゃない!」とか言う。
「可哀想と思う私の心は変えられないし、現実よ」とかほざいて悦に入ってる。
まあ双方共にうるさかったので去年のうちに終わらせた。
なので当然今年は何もしない。
そしたらトメ「どうして今年の七五三何もしなかったの?可哀想じゃない!」だとよ。
去年したじゃねえかと穏やかに言ったら「お友達はきっとみんな今年でしょう?
なんで去年にやったの?二歳じゃ記憶にも残らないし、一人だけ可哀想じゃない」
「写真くらい撮ってあげないと可哀想」とか「二歳のうちに七五三だなんて可哀想」とか
ひたすらうざかった。
トメが去年あんなに可哀想可哀想うるさかったからじゃねえかと多少穏やかに言ったら
「私が言ったからって、結局は親が決めるんだからあなたのせいでしょう。○ちゃん可哀想よ」
と返されたので
「理由もなく可哀想可哀想言われ続けることのほうがよっぽど可哀想です。
何をどうやってもお気に召さないようですし、私ももう限界です。失礼します」
でガチャ切りしてやったぜ。
ウトいわく、更年期で正常な判断能力を失ってる&本来あんな人間じゃないらしいが、
知ったことじゃございません!
本当に更年期が原因なら、10年もすりゃ向こうから頭下げてくるでしょ。
0022名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 14:21:380お疲れ。
もっと鬱になるかもしれんが
昨年のことを忘れて
自分の感覚や感情だけで押し通すようになってるのは
更年期と言うよりボケの始まりだと思うよ。
0023名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 14:27:240GJ!!スカッとした!
0024名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 14:38:550『写真くらい撮ってあげないと可哀想』って
去年撮ってあるんでしょ?
なら可哀想って言われるいわれは無いわな。
友人の話だが、彼女の次男も男の子だったのに周囲が五月蝿く
数えの3才で写真だけでもと撮る事に。
だが当の本人が市内でも屈指の老舗写真館に予約したのに本番で
羽織に着替える段で絶叫マシーン化。
当日着て来た洗いざらしのトレーナーと長靴で撮ると言って聞かない。
もう泣く子は誰にも止められない為その格好で記念写真に。
だから5才で良いのにと友人はフガフガしてたけど。
0025名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 15:26:270ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }搭}
..ノ /ハ 〔 ∠ノ乂 {
ノノ_,,,,.... --―''''ヽ
/ ̄_,,,,.... --―''''"'''-- .,,_
|_ ''-,,
...,,,_""''''―-- ....,,,,_ ' ,
_|::::::::| ̄ ̄. `ヾ:フ |:::::"''- ,, '',_
、|::::::::| ∠ニニ} |:::::::::|/ "',_ '
トl、::::l {⌒ヽr{ |:::::::::| '',_ '',_
:::::::丶、 ヾ二ソ |:::::::/| '',_ '',_
::::::::::::::丶、 `''''''′!:::::::/〈 '',_ '',_
:::::::::::::::::::::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ '',_ '',_
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉 '',_ '',_
::`ヽ:::ー-―'´::::::::::::::::/-ニ::::( '',_ '',_
へ へ ( ヽ |\ <⌒l
( レ⌒) |\ \ノ \ \ l⌒l \_) / /
|\_/ /へ_ \) ___ \ \/ / |\ / /
\_./| |/ \ __/ _ \ > / \_) / /
/ / ̄~ヽ ヽ. (___/ \ \ / / / /
/ /| | | | | | / / / / ヘ
| | | | / / | | | | / // \
\\ノ | / / / / | ヽ____ノヽ / /^\ ヽ_ノヽ
\_ノ_/ / _/ / ヽ____ノ ヽ_/ \___ノ
0026名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 15:34:40Oえ?次男なのに男の子なの!?
0027名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 15:43:19024さんの住む地域は3歳で男の子は七五三のお祝いをしないのに
周りがうるさいからお祝いをしたって事かと思ったんだけど。
0028名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 15:57:02024です。その通り、当地では3才のお祝いは女の子が主流で、
男の子は5才でするのがほとんどです。
我が家も男子2人ですがどちらも5才でしかしませんでした。
だから友人宅も長男の時は5才のみだったのに突然次男の時になって
3才でやれやれと外野が騒ぎだし、しかたなく写真撮影のみと言う事で
妥協してもらったのです。
ところが肝心の子供が愚図りだし、トレーナー&長靴で撮るはめに。
まあ5才の時にまたその写真館できちんと撮ってもらったけどね。
写真館のご主人も覚えてて、すっかりおりこうサンになった次男君を見て
感慨深げだったそうです。どんだけ暴れたんだ3歳時はw
0029名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 16:03:160さすが老舗
0030名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 16:07:5000031名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 16:36:080マジレスするとこだったのかー
0032名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 17:05:580003326
2009/11/17(火) 17:26:39O0034名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 18:30:0005歳は男の子、7歳は女の子なんだってね。
0035名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 19:49:280それに気付かない嫁は愚か者の極み・・・
0036名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 20:40:090ねぇトメさん。
0037名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 20:51:53O献身しないのが愚か者、と書いてあるよ。
0038名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 20:55:290人間、気が付かないほうが幸せなこともあるって、
曾祖母が言ってました。
0039名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 21:13:160そうだよ。
0040名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 21:30:3600041名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 21:34:2700042名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 22:03:550うちは両親が揃って献体希望している。
私は構わないんだけど兄が大反対。
子供が全員了承しないと駄目らしく、両親はほぼ諦めつつある。
最近は樹木葬が良いと言い出しパンフを取り寄せている。
そんなにジジババと同じ墓に入りたくないんだ。
0043名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 22:30:450希望者が多くてなかなか難しいような話を
聞いたような気がするんだが…気のせいか?
0044名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 22:42:2100045名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 22:45:120うちのトメが献体したいと言い出し、資料取り寄せたんだが、
希望者が多いので、もし献体できたとしても使われるのは5年ぐらい先になるそうだ。
でもって、献体したからといって、葬式をしなくていいわけでもなく
ご遺体は火葬されるけど骨はきっちり戻ってくるらしい。
それ知って、トメは献体をあきらめた。
0046名無しさん@HOME
2009/11/17(火) 23:29:460ほっとくと浮かんできて、水面から出てきたところが乾燥するから、棒で突っ込みなおすらしいw
004746
2009/11/17(火) 23:33:230献体が大量すぎて扱いも雑だってことを中の人に聞いたんだ
0048名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 02:32:410同居親族ならまだしも、全く別に家庭を持っている兄弟姉妹の同意のサインまで必要で、驚いた
0049名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 02:58:4600050名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 05:55:590献体興味合ったけどめんどくさそうだね
0051名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 09:02:390野良猫やカラスにゴミを荒らされないように、ネットをかぶせたりするのも
それぞれの家次第。
うちは二世帯なのだけれど、私はゴミ袋を新聞紙でくるんでそのうえで
指定ごみ袋に入れ、表から生ごみが見えないようにしてだしている。
義母はゴミそのまま指定袋に入れているだけ。案の定、義母の出したゴミ袋が野良猫に
食いちぎられ、ゴミが道路に広げられ、ついでに尿パッドもご近所にばれたw
義母は、どうやらウチのゴミの出し方が悪く、尿パッドは孫娘のおねしょ対策ってことに
したかったようだが、ウチの娘は背が150センチある小5。だれも信じないって(呆れ)。
ご近所にそんな立ち話をしていたときに、ちょうど通りがかったので
「はぁ?うちはちゃんとゴミ出してますよ。それにうちの子、とっくにオネショなんて卒業してますよ。
適当なこと言って、子供が登校拒否になったらどーするんですか?ボケもたいがいにしてください!」と
言いました。
ご近所さんクスクス、義母の顔は「ま・まぁ!」と真っ赤。
上品ぶってるくせに腹黒いんだよ。
0052名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 09:30:500乙。
年配の人が尿漏れパッド使ってたって誰も笑ったりしないのにな。
0053名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 09:45:250乙です。
>>子供が登校拒否
小5の女の子じゃ本当に噂で登校拒否になりかねないからかわいそすぎる。
孫がかわいくないのか、そこまで考えられない馬鹿なのか・・・
0054名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 09:54:450自分の身だけが可愛い。自分のプライドの為なら孫だって突き落とす。それがトメ。
0055名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 09:56:06Oこの間、ついにキレて「結婚したからって全ての人が幸せになるわけじゃないですからねぇw」って言ってやった。
そう、義弟はバツイチ。
それ以来、姉の話題はしなくなった!
0056名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 09:56:5600057名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 10:54:430年をとると頭って悪くなるのかなぁ?(´・ω・`)
0058名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 10:55:4400059名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 11:01:1200060名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 11:09:060データが破損して入っちゃうんだな~、これが。
破損の仕方が独特でね、
既存のデータと自分が損をしそうな新データ並列は真っ先に破損、
既存が最強になる。
逆に自分がちょっとでも得をしそうだと
いつまでも上書き保存を繰り返して
古い記憶の隙間にちょっと前の'良’記憶がどんどん埋め込まれていくという
自動システムに変わってしまうから困ったものだよね。
しかもデフラグなしのシステムだから・・・
強制終了GJw
0061名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 11:33:1700062名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 11:37:0800063名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 11:55:020「いやいや、わしが40くらいだったらプロポーズしたいくらいだよ。
40よりもっと戻らなきゃ合わないかねえ。こりゃ失礼したねえ~」
って言われた!って話をかれこれ5年ほど延々としてるのはそういうわけか。
その爺さんに乗せられて12万の絵皿を買ったことは綺麗にデリートされてるよ。
(爺さんは旅行者用の陶芸教室やってる人)
0064名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 14:07:50Oトメはなんで献体をあきらめたんだろう?
亡くなっても5年位待たされる(浸けられる)から?
葬式や火葬を病院側でやってくれると思いこんでたのかな?
0065名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 14:18:570>葬式や火葬を病院側でやってくれると思いこんでた
じゃない?
0066名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 14:33:550死亡届を出す時に、献体に出す大学が指定した火葬場を書き込んでおかなければいけない
そすがに葬式は挙げてくれないが
0067名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 14:35:3700068名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 14:44:04O0069名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 16:19:0500070名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 17:08:28O0071名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 17:17:0900072名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 20:50:43O変な時間に目が覚めないといいけどねw
007345
2009/11/18(水) 21:11:030まさに>>67さんの予想通りです。
全部やってもらえると思ってたらしい。
遺体なしの葬式とか、何年も経って忘れた頃に戻ってくるお骨とか想像したようだ。
0074名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 21:27:35Oイ㌔www
0075名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 21:41:3300076名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 21:50:480日本語でおk
0077名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 22:10:550日本語、おk?
0078名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 22:12:250日本語でjoke?
0079名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 22:14:520一瞬判断に迷ったけどやっぱり後者か。
0080名無しさん@HOME
2009/11/18(水) 22:22:070死ね
0081名無しさん@HOME
2009/11/19(木) 17:58:2500082名無しさん@HOME
2009/11/19(木) 22:35:08O別居の嫁の私にまで実娘ドリームを押しつけてくる、
口癖が「あなた達のためを思って」の過干渉トメ。
今日もまた下らない用事で私の携帯にかけてきた(良ウトが入院中のため、念のためを考えて着拒はしてない)
トメ「嫁ちゃん嫁ちゃん、この前お友達と話してたんだけどね
私と嫁ちゃんの血液型って相性いいんですって!やっぱり親子だから当然よね~」
私「はぁ。まあ血液型はどう足掻いても、4種類しかないですもんね。
そんな4種類しかないようなもので、相性云々まで決めつけられるのって
嫌ですよね。血液型の前に、性格が合わなけりゃアレですもんねー」
トメ「……で、でもほら、私と嫁ちゃんは相性も性格もばっちりじゃない!?
これってやっぱり、私が嫁ちゃんを実娘と思って接してるから…」
私「そういえばコトメさん、うちの母と同じ血液型ですよね。
じゃあ、うちの母にとってもコトメさんは実の娘みたいなもんなんですかねー。
それなら今のコトメさんの姿(家事手伝いという名のニート)を見たら
お尻引っ張たいて躾し直してるかもしれないですねーw」
トメ「…………」
私「あれ、もしもーし?もしもーし?聞こえてますか?電波悪いのかな?まあいっかーガチャ」
朝7時にこの電話があって以来、今現在まで音沙汰なし。
旦那にも何も連絡はきてないらしい。
いつも途中で電波が悪いふりしてガチャ切りするんだけど、それをしたら
抗議の電話が旦那に入る(旦那は留守電対応)はずなのに珍しいなw
ウトさんに何か起こらない限り、もうかかってこないといいな。
0083名無しさん@HOME
2009/11/19(木) 22:53:070必死にいけず後家の娘の存在から目をそらしていたのに…orz
ってところか、トメにしてみたらw
0084名無しさん@HOME
2009/11/20(金) 02:12:23O0085名無しさん@HOME
2009/11/20(金) 08:23:1300086名無しさん@HOME
2009/11/20(金) 08:49:2100087名無しさん@HOME
2009/11/20(金) 09:51:4700088名無しさん@HOME
2009/11/20(金) 12:51:0300089名無しさん@HOME
2009/11/20(金) 13:58:5500090名無しさん@HOME
2009/11/20(金) 16:19:5300091名無しさん@HOME
2009/11/20(金) 16:59:4100092名無しさん@HOME
2009/11/20(金) 17:17:4800093名無しさん@HOME
2009/11/20(金) 17:19:0300094名無しさん@HOME
2009/11/20(金) 20:19:5100095名無しさん@HOME
2009/11/20(金) 21:49:410トメときたら…orz
0096名無しさん@HOME
2009/11/20(金) 22:01:4500097名無しさん@HOME
2009/11/21(土) 02:35:59Oバツイチコトメは事あるごとにうち(実家住まい)に来てはガキ放牧してお茶やお菓子食いたい放題してく。
母子家庭で大変だからと私にそれとなく金の無心してく。現金じゃなく現物をくれとか言う。
専門学生の妹にまで要らない服催促してたら妹が天然の振りして
「おばさん年末調整した?母子家庭って38万も所得控除受けられるよー早く年末調整しなよーおばさんただでさえ貧乏なんだもんヤバいよーヤバスヤバスwww」
とか学校のテキスト見せてた。
電卓弾きながら「ヤバーいおばさんマジヤバーい!超貧乏www生活保護受けなきゃwww」とか若作りアラサーコトメをリア充のノリで大笑いする妹見て胸がすっとした。
0098名無しさん@HOME
2009/11/21(土) 03:02:0700099名無しさん@HOME
2009/11/21(土) 03:07:070残念
0100名無しさん@HOME
2009/11/21(土) 08:26:210自分で稼いでない感じだし
0101名無しさん@HOME
2009/11/21(土) 10:11:1100102名無しさん@HOME
2009/11/21(土) 11:37:0000103名無しさん@HOME
2009/11/21(土) 17:04:190私もそこが引っかかった
あとリア充のノリというのもわからない
0104名無しさん@HOME
2009/11/21(土) 19:07:190リア厨と間違えたんじゃね?
0105名無しさん@HOME
2009/11/21(土) 20:10:01O0106●
2009/11/21(土) 21:32:1900107名無しさん@HOME
2009/11/21(土) 21:58:40O>>97はリア充じゃないんだよ。
つまり……察してやれ。
0108名無しさん@HOME
2009/11/21(土) 22:01:580何を今更
リア充なんて言葉、リア充は使わない
0109名無しさん@HOME
2009/11/23(月) 22:43:15O0110名無しさん@HOME
2009/11/24(火) 13:28:3300111名無しさん@HOME
2009/11/24(火) 18:26:030しっかり尽くせた人は、これで満足することなく、
年末年始にはより姑を喜ばせられるよう、さらに精進なさい。
あまりうまく尽くせなかった人は、しっかりと反省し、
その反省を年末年始に生かしなさい。分かりましたか?
0112名無しさん@HOME
2009/11/24(火) 18:34:19O0113名無しさん@HOME
2009/11/24(火) 18:35:3000114名無しさん@HOME
2009/11/24(火) 19:17:570すっこんでろ 蛆虫
0115名無しさん@HOME
2009/11/24(火) 19:24:13P年末はトメをくくりつけて、トメの頭で除夜の鐘をしっかり撞き尽くしてきます!
0116名無しさん@HOME
2009/11/24(火) 19:36:580わかりました。
失敗して反省した結果、なにもしないのが一番いいとわかりました。
だから、年末年始は何もしませんね♪
0117名無しさん@HOME
2009/11/24(火) 19:57:500私のお義母さんはそんなこと言いません!!><
掲示板でもオレオレ詐欺かしら
0118名無しさん@HOME
2009/11/24(火) 20:01:32O0119名無しさん@HOME
2009/11/24(火) 21:55:480私の姑さんはとってもいいお母さんなので、連休は一緒に旅行に行って楽しく
遊んできました。
旅費も出してもらって至れり尽せり。私から尽くした事と言ったら温泉で背中
を流した事くらい?
実の娘は一緒に旅行なんてしてくれないから嬉しい、と喜んでくださいました。
年末年始もご挨拶に行ってお母さんの手作りメチャウマおせちやお雑煮をたらふく
食べてくる予定です!
0120名無しさん@HOME
2009/11/24(火) 22:48:100お前偽者。いつもの人じゃないからイマイチ。
>>119
ウチの義実家みたいだw
両方の実家のおせちの食べ比べが楽しみなんだぜ。
0121名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 01:15:09O見破れるアテクシ自慢も、義実家自慢も心底どうでもイイ
0122名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 01:19:150うちの姑さんはウトさんラブなので、二人で旅行ですよ。
子供達夫婦全員によるカンパで。
押しかけないのが一番の姑孝行。
年末年始は姑さんの119さんや120さんみたいに
31日>持ち寄り料理で宴会
1日>姑&小姑作のすんごいおいしいお正月料理いただいてきますわ。
1日の午後にはラブの邪魔しないように退散するけどね。
0123名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 01:45:13Oどこの田舎のおばちゃん?
あ、釣り?
0124名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 07:43:080連休ではなかったので尽くしておりません。
年末年始は仕事なので尽くしません。
仕方ありませんよね。
あなたの愛するご子息がそういう仕事なんですから。
0125名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 11:24:5200126名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 12:06:0100127名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 12:56:4200128名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 13:13:330理由は同日近所に大型ショッピングセンターがオープンして、トメが行きたいから。
(でも混雑必至だし車運転できないし、そういうのフォローする人が欲しいだけ)
披露宴は親族のみで呼ばれてるのは二次会だけなので、そんなの欠席しろと言う。
「あなたねえ、友人と私たち(含・空気ウト)どっちが大事なの?」と言われたので
「え、友人ですけど・・」
と素で答えてしまったよ!
「友人の“結婚式”とトメの“買い物”」と脳内補足しての返事だったんだけど。
言った瞬間「しまったー!」と思ったものの、フォローや言い訳もどうすりゃいいんだ
だってどっちにしろ本音だしとオロオロしてしまった。
結果、電話なのに無言になってしまったんだけど、それがトメにとってちょっと怖かったよう。
「ああ、そう、無理なら仕方ないわねえ・・」とだけ言われて終了。
その後、私も気まずいのをあえてつつくのもイヤだし面倒なので放置してしまった。
でも「どうしようどうしよう今度会った時何事もなく済むわけがないどうしよう」と
心中はすっごいブルーになってたんだけど。
でも友人の「結婚式と」比べてですよ!なんて終わった話について後からわざわざ
電話かけるのも変だし・・とまさに先延ばし状態。
そしたら今日「友人の晴れ姿ですものね、無茶を言ってごめんなさい」と謝ってきた!!
結婚して3年、そんなの初めてだよ~!!
やっぱり私なめられてたんだなあ・・。
これからは言いたいことはバシッと言います!!
0129名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 13:16:540いい話すぎて感動したww
普通の人間同士なら、そんなフォローを考えなくても
「結婚式だから」って意思の疎通くらいできて当然なんだけど、
キチガイトメが多すぎるせいで、そんな普通の話ですらめちゃくちゃいい話になってるw
0130名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 13:20:100「あんた、そりゃぁ結婚式の方が大事だわ」かなんか言われちゃったとか。
0131名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 13:24:160ああ、ありそう。
友に愚痴を言って共感してもらおうと思ったら、そう言われて気がついたとかね。
0132名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 13:48:530ばば友に「ちゃんと謝っておかなきゃ老後の面倒見てもらえないわよ」とか
「孫ちゃんに会わせてもらえないわよ」とか脅されてとりあえずごめんなさいって
言っときゃいっかー、でおしまい→同じようなことの繰り返し になるんだよな
0133名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 13:54:050その辺はまだ様子見だなあ。
とりあえず>>128が一歩前進できてよかったってことで。
0134名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 17:12:260一歩前進は大いに良いことだけど
どうしてそんなにウトメにおびえているのかわからない
0135名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 18:52:540いじめられっ子の心理に近い
よせばいいのに、いじめっ子に自ら近づいて行き、言いなりになってしまう
0136名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 21:15:45O0137名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 22:15:51P不妊治療の末ようやく子供を授かったので、子供が授かるようにとお参りしたお寺にお礼参りと安産のお守りもらいにいってきた
そこのお寺は安産のお守りや無事成長するお守りは売ってるけど子宝のお守りは売ってなくて、
お参り行ったときもわざわざ本堂に案内してくれて夫と二人きりでお祈りできるようにしてくれたり、
「お名前は伺いません、お子様授かりましたら、大切なお子様のお名前教えていただけたらそれで充分です。お子様が授かること、私たちも毎日祈ります」って住職自らおっしゃってお金も受け取らないようなお寺
行ったとき人気があるのか受付にはもうお客さんがいて、住職と話してた、というか揉めてた
お客さんはトメ息子嫁の三人(話してる内容でわかった)
つづき
0138名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 22:17:05P住職「そうおっしゃられても、困りましたなぁ、うちの寺は安産の寺で子宝の寺じゃないですし(これは嘘、まえ行ったとき子宝の寺と言っていた)」
トメ「だからって!安産な子供が授かるお守りあるでしょっ!うちの嫁の畑が悪いのよっ!それをなんとかしてちょうだい!」
住職「どんなよい畑でも、周りの環境が悪ければいい作物は実りませんしねぇ(ニコニコ)」
トメ「うちはこんな嫁がこれるような家じゃないのよっ!」
住職「では、畑ではなく種に問題があるんでは?(ニコニコ)」
トメ「な、なんですって!あんたいい加減にしなさいよっ!」
息子「事実だろ、いい加減にしろよお袋!」
まだつづきます
0139名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 22:17:52Pどうやら不妊の原因は嫁じゃなかったようで、しかもそれをトメはしってるのに「畑がよくなれば授かるわ」とか思ってたらしく、ギャーギャー喚きながらトメ一人で帰ってった
残された嫁はずっと泣きそうな顔しててそれを住職は「畑とか言って悪かった」って頭さげて謝ってて、息子も住職に謝り同士だった
息子「嫁つれて母からは離れてくらします」
息子は軽い不妊らしく、治療もトメのせいでできなかったらしく、治療すればできると言われたそうだ
住職「そうか。大丈夫だよ、仏さまはちゃんとあなたがたに子供を迎えてくださる」
嫁「本当ですか?(もう号泣)」
住職「仏さまは、お婆さんがあれじゃあ可哀想だって子供を授からせなかっただけなんだから、ね?安心して待ってなさい」
もう嫁は泣き崩れるし、息子も泣くし、なぜか私の横でその会話聞いてた私の旦那も号泣でした
長くてすみません以上です
0140名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 22:19:2400141名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 22:26:37OさすがP
0142名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 22:30:2700143名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 22:38:080トメ息子嫁って続けて書いてるから嫁が3人かと思った
0144名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 22:38:44Oで?
0145名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 22:59:500このくらい流せる心の余裕もちなよ。
0146名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 23:24:570あっちでちょうど和尚さんのいい話ししてるし。
0147名無しさん@HOME
2009/11/25(水) 23:56:180あっちが今度新スレになるときに『誰かが』とかわかりやすくするべき?
0148名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 00:16:50O吊って来る…
0149名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 00:44:4700150名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 00:46:1100151名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 01:11:3400152名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 01:57:3800153名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 02:48:340でもイイハナシダナー。
0154名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 10:06:560いい話だなぁ・・・
朝からいい話をありがとう。
0155名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 10:20:26Pとかかなー
しかしいい話だ
0156名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 10:56:2000157名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 12:11:420坊さん環境変わればできるとかいい加減なこと言うなよと思った
0158名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 12:16:250夫婦の心を慰めるのが目的でしょこの場合。
0159名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 12:16:51O0160名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 12:19:160ストレスで不妊になることもあるから・・・
別居したらすぐできたって話もあるぐらいだしw
お坊さんの話で安心→さらに出来やすくwってこともあるかも?
0161名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 12:22:540別居してストレッサーがいなくなったとたんに妊娠、ってよくある話だよ。
0162名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 12:40:230だったら祓ってください!」って絶叫して、和尚さんが「そんな子というトメさんがのろわれてるんだ、
別居しなさい」「別居したらできるんですね!ありがとうございます!」でトメと別居→子供できた、
っていうのがどっかでなかったっけな。
0163名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 13:27:070装備したくねえなあ。そもそも役に立たなさそう。
0164名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 13:36:320ウザトメクエストⅤ~家庭板の鬼嫁
0165名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 13:38:1000166名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 13:41:420家庭板に導かれて鬼嫁になるんかww
0167名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 13:47:4900168名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 14:59:150それすっごい前の話のやつかな。
トメに「お前の信心が足らないから子供ができない」と言われて、
近所のひとたちも集まるお寺の講和に連れて行かれ、
ラストに和尚さんに「信心が深まれば子供ができるでしょうか・・・姑が
いつもそう言うんですが」と泣きながら質問。
和尚→嫁いじめを見抜き、トメを説教
近所の人→嫁子さんの背中をナデナデ。トメを総スカン。
そんな話だったような。
0169名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 15:00:030「講和」じゃなくて「講話」ですた・・・
0170名無しさん@HOME
2009/11/26(木) 23:24:280たしか、「別居すれば子供ができる」と和尚に言われた嫁が
「本当ですか、今すぐに別居します!!」って慌てて
家に帰った、もちろんトメをおいて。
たしかトメは嫁の運転する車で着たはずwww
0171名無しさん@HOME
2009/11/27(金) 00:52:140ポヨ子さんだw
旦那も「マジ?子供欲しいし別居だwww」と言って
スピード別居してたようなキガス
0172名無しさん@HOME
2009/11/27(金) 03:41:120ttp://vstome.blog35.fc2.com/blog-entry-2730.html
他の話もついつい読みふけってしまったよw
0173名無しさん@HOME
2009/11/27(金) 10:21:050こりゃ確かに読みふけるわw
0174名無しさん@HOME
2009/11/27(金) 19:07:000小一時間読んじゃったじゃまいか
0175名無しさん@HOME
2009/11/27(金) 19:37:01O0176名無しさん@HOME
2009/11/27(金) 19:39:4600177名無しさん@HOME
2009/11/28(土) 06:25:5700178名無しさん@HOME
2009/11/28(土) 16:02:0800179名無しさん@HOME
2009/12/01(火) 22:05:13O0180名無しさん@HOME
2009/12/01(火) 22:21:35O0181名無しさん@HOME
2009/12/02(水) 11:09:120先祖は~したすごい人、とウルサいウトメ。
あまりにもしつこいので、先祖はすごくても子孫はビミョ~ですね♪
と言ったらファビョってたよ。
自分達がなんかすごいこと成し遂げての自慢なら分からんでもないけどね
0182名無しさん@HOME
2009/12/02(水) 20:44:1200183名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 00:47:310そんな実際会ったこともない昔の人の事で自慢されてもねえ…
0184名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 08:06:5600185名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 09:19:56O先祖は~と威張るのもそうだし、私の父はえらい~とか兄はすごい~とか親戚ですごい人いるの~とか
とにかくいろんなとこからおえらい自慢引っ張ってきて、
「そんな人と関わってるアタクシもすごい」「嫁にはそんな人いないでしょ、プププ」と暗にバカにしてくるウトメってかなりいるよね。
うちのウトメもそういう人たちだから
「周りはそんなすごい人たちなのに、なんでリストラされたんですか?」とか
「そんなえらい人の子供なのに、なんでその跡継がなかったんですか?才能なかったんですか?」とか
色々と聞きまくってたら黙ったけどね。
自分等になんの才能も能力もないことは自覚してたみたい。
0186名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 09:51:2800187名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 09:59:360大人しくすっこんでくれてウラヤマシス
うちのウトメは
「時代が変わったから」
「俺は(私は)人前に立つのは好きじゃない」
(暗にワタクシ謙虚なお方だからと言っている)
で、でもそういう先祖・親戚を持つ俺さいこー!を続けている
面倒なんで「へー、ほー、ふーん」で対応してたが
思いついて「そういえば、私の父方の祖父が…」とやってみたら
本題に入る前に出かける準備を始めた。
次は「母方の先祖」にしてみよう。
0188名無しの心子知らず
2009/12/03(木) 14:10:330時間は経ってるんだけど思い出してはムカついて仕方ないので。
0189名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 14:11:29001901/4
2009/12/03(木) 14:13:120息子が第一志望の公立高校受験に失敗した。
追加募集にはランクがかなり下がる公立高校と多少ましなレベルの私立高校が。
私立を選択しようとしたら息子が拒否。
そこまでしてお金かけて欲しくない。どこに行っても要は自分次第なんだから公立高校の方でし
っかり勉強して大学に行く!と言いきった息子に泣けた。
荒れてるという噂もあった高校なので何かあったらすぐに相談しろ一人で抱え込むなと言い聞か
せ入学準備に入った。
そして中距離別居(車1時間半)のウトにも報告だけはしとかないとと思い旦那に電話させた。
※第一声↓
「そんな所行くのは恥だ。田舎(ウト実家)に報告できない」
「浪人させてもっとましな所に行かせろ」
ウトはいつも体裁と世間体でしかものを言わないし考えない。
相変わらず心ない無神経ぶりに旦那がムッとしてるのが分かった。
「病気や怪我でも無いのに高校浪人はデメリットが大きい。何より本人が拒んでる」
「本人が決めたことだから今みたいな事は絶対あの子に言うな」
とデモデモ言い募るウトを厳しく〆て電話を切った。
デリケートな時期につまらないことを言われると息子が可哀想だから接触させないでおこうと
旦那と話してたら、なんと息子が自分の携帯から直接報告したらしい。
※言われた事↓
「いい高校に入れなかったから入学祝は無しだ」
「あんな高校にいる人間はクズだから絶対に付き合うな。塾で他校の友達を作れ」
息子は入学祝が欲しくて電話した訳じゃない。
今までクレクレなんかしたことない。
僕のおじいちゃんなんだから直接言おうと素直な子供心でしたことだったというのに。
僕が頑張れなかったんだからおじいちゃんを怒らないでという息子に泣けた。
01912/4
2009/12/03(木) 14:14:450ありとあらゆるカチムカを私にかましてくれた。しかし本人に全く悪意はない。
悪意あっても勿論ムカつくが、こういう息をするように人を思いやれない人間はまた格別の
腹立たしさがある。
勿論やらかす度に理を尽くして〆てはいたけどこちらの言っていることの0.1%も理解で
きないらしい。
定年退職してからは前にも増して無神経になり、良トメさん亡くなってから同居すら考えてい
た嫁の心は200%翻ることになる。以降、法事と親戚の冠婚葬祭以外は実の息子(旦那)すら
家に寄り付かなくなった。元々会社人間で家に居ないウトとは会話も無かったらしいけど。
ちなみに私はウト親戚に悪意をこめた嫌がらせを受けて大喧嘩したため、顔を会わすことにな
る法事もパスさせてもらってる。勿論旦那了承済。
※旦那がいない時ばかりを狙って嫌味攻撃したんでコッテリ嫌味返ししたw
当然あとで旦那に報告しといた。
馬鹿親戚がファビョって私のクズ嫁ぶりを凸ったけど旦那一喝で終了w
そして今回は息子に免じて〆を見送ってやった矢先にウトから電話がきた。
忙しい時間帯は(夕食準備中)かけてくるなと言ってるにも関わらず@毎回
※言われたこと↓
「入学祝を取りにきなさい。良い高校に入れなかったから少ししかやらんが」
「これを機に仕事を続けるのを見直しなさい。母親の目が行き届いていないから失敗した」
「来週は彼岸だからウトメ実家巡礼に行く心積もりでいろ。全員ウト家に前泊だ」
ふ ざ け る な
0192名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 14:17:22001933/4
2009/12/03(木) 14:19:270「まだ15歳の、貴方にとってたった一人しかいない孫にそんなことをよく言えますね。今回
のことで一番落ち込んでるのはあの子ですよ。それでも先を見据えて頑張ろうとしてるのに
そんな言い方されてどれだけ傷つくか考えられないんですか?そんな曇った気持で出される
お祝いなんかビタ一文いりません!」
「旦那君がいま四十肩になって苦しんでるのは知ってますよね。運転が辛いの常識で考えて
分かりませんか?不幸ごとならまだしも毎回恒例の彼岸の挨拶でしょう?その程度ならお一
人で電車で行って下さい。片道3時間以上の距離を運転しろと命ずるその神経が分からない。
これ確か前回も言いましたよね!」
「何故毎回こちらの都合を先に聞かないんですか?前日は旦那君仕事、当日は私が仕事です」
「ご親戚の方々が昔私に言ったことを傍で聞いてましたよね。何度も言いますが挨拶とかあ
りえません。いつもそう言って拒否してるのに何故毎回強要するんですか」
「私の仕事は関係ない!息子は母親に見てて貰わないと何も出来ないような子じゃない!」
「何度も言ってるのにこの時間帯にかけるの金輪際やめて下さい!」
ここまでキツイ言い方で〆たことはなかったんだけど今度ばかりは許せなかった。
言うだけ言ってガチャ切りした。
因みに良トメさん亡きあと築40年鉄コンキンクリート製の家はパーフェクトな汚宅。
狭いわ寒いわ床ネチネチだわ片付けない物で溢れてるわで泊まるとかアリエナス
それでも週末・祝日は義実家に必ず行って掃除や食事の支度をして何一つ家事を知らないウト
には色々教えて一人でも生活できるようサポートを続けたんだ。7年も。
祝日挟む週なんか2日程しか空いて無いのになんであそこまでグチャグチャドロドロになんだ?
当然ギブアップした。勿論今は一切行ってない。
01944/4
2009/12/03(木) 14:21:250我が家は日中留守だから携帯の方が確かだとどれだけ言っても言うこと聞かなかったのに
これ以降旦那携帯にかけてくるようになった。
「今時間大丈夫か」の一言くらい言えないのかなと仕事中の旦那苦笑w
しかもどうでもいい上に筋違いの中身なんだ。
なんでそっち町内の自治会の用件に旦那や私が出る義務あるんだ?
そして3年経過、息子はこの春無事中学生の頃から志望していた大学に合格した。
ウトがクズ扱いした同級生たちは進学目指して頑張る息子をこぞって応援してくれてたらしい。
友達も沢山できて高校生活を本当に楽しんでるのは見てて分かったし、荒れてるという噂も尾
ひれがついて大げさに伝わってただけだった。
まあ煙草とか吸ってる子もいたけど「○○と一緒の時はみんな絶対煙草吸わないでおこう!○
○は大学行くんだから俺らの巻き添えにしちゃいけない」「俺この機会に禁煙とかしちゃうか
なwwうほww」とか言ってくれたりしたらしいんだ。
そりゃ煙草はイカンのだがなんていい子達なんだと涙出たよ。
今息子は大学にも馴染んでバイトも始めた。
週末は高校の友達とカラオケ行く予定らしい。
ウトはシラネ。あれ以来声も聞いてない。が、いたって健康らしい。
相変わらず「嫁に仕事をやめさせて同居しろ風評が悪い。跡取り1人は不安だからあと二人子供
産ませろ」等という素敵な寝言を旦那にカマしてるらしいが自分の都合しか考えないウトに旦那
はウンザリ。
旦那&私の職場まで片道2時間道路激混み陸の孤島+築40年鉄コン製汚屋敷に用など無い。
子供についても指図は不要。色々駄目になってきたら専用の施設に直行して頂くのみ。
ただトメさん没後18年経って未だ元気にゴルフしてるの凄いなと思うよ。色んな意味で。
以上です。
試練及び乱文にお付き合い頂き有難うございました。
0195名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 14:24:550夫婦がしっかりしてればそれでいいんだよ。
お疲れさん。
息子さんもしっかり希望大学に進んだし。
ウト、まだまだ長生きしそうだねぇ・・・・
0196名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 14:29:0600197名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 14:34:280うんまだまだ生きるでしょうねぇ。
80越えで歯が全部あるんだよね…
マジな話旦那が冷静なんで助かってます。
>>196
そりゃ分かってますよwww
0198名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 14:36:11P>>196
昔々、鉄コン筋クリートという素晴らしい漫画があってな…
0199名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 14:36:530しかしじいさん元気だな。
0200名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 14:39:130KYとかつまんない人とか言われませんか
0201名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 14:39:1700202名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 14:40:2200203名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 14:40:510ネタだとわかってるから安心汁
健康なのは羨ましいが、こんな老後は嫌だなぁ。>>190膿家脳ウト
0204名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 14:41:140鉄コンキンクリートでワロタwww
0205名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 14:43:0400206名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 14:44:0100207名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 14:52:380普段漫画読まないから知らなかった。2ちゃんは勉強になるなぁ。
0208名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 14:54:4800209名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 15:51:3400210名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 15:55:46O×いい子
○いい友達
0211名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 16:19:460>>190の息子さんがいい影響を与えたんじゃないかな。
0212名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 16:50:320憎まれっ子世にはばかるだし。
0213名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 16:59:160努力する人間の前には道は開けるものだと
回りの友人も理解しただろうからこその、友情とオモタ
0214名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 18:34:120タバコ吸ってる子どもも被害者だよな、ある意味
見かけたら通報するけど
0215名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 18:36:54O自分だったら悪い方に染まってしまいそうだ。
0216名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 19:16:05Oなんだかんだゆって世話してあげてるんだw
0217名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 19:37:27018年前にトメさんが亡くなってからの7年間は世話してたってことでは。
0218名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 19:40:520同意。
と同時に、>>190の息子さんの友達が「芯から腐った」連中じゃなかったってのも
あったのかなと。
いい経験していい友達を得た、有意義な高校時代だったんだね。
0219名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 20:01:420ウトはそうやって人にいちゃもん付けるのが生きがいなんだろうから
優しくしてやらない方が元気でいられると思う。
息子さんにGJ!
0220名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 20:12:04O計算が合わないw
息子は今年大学で息子が廚卒迄は世話を焼いていた←トメ没後18年
最低でも15年はトムジェリ-だろJK
0221名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 20:16:3400222名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 20:19:180> 息子が廚卒迄は世話を焼いていた
どこに書いてあった?
0223名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 20:28:43O>>193
それまでは強要されていたみたい
0224名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 21:38:490息子さんが1才くらいの時期と読んでたけど違うのか。
0225名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 22:34:0700226名無しさん@HOME
2009/12/03(木) 22:37:12O0227190
2009/12/04(金) 00:26:290長ったらしい愚痴吐きにGJ有難うございました。
因みにウトの世話に関してはトムジェリみたいな微笑ましいものじゃないので勘弁して下さい(´・ω・`)
闘病の末亡くなったトメさんにお父さんをお願いと今わの際で言われちゃいましてねぇ…
つい身をすり減らしちゃったというか。
旦那はそこまでしてくれなくてもいいと止めてくれてたんですが私が納得できなかったっていうか。
古いなりにトメさんが小綺麗にしてた家がグチャグチャになってくのを見るのが嫌だったのかも。
ウトの世話焼いてた時期に関しては>>217さん>>224さんで正解です。
トメさんが亡くなったのは息子が1歳になる直前でした。
一年間の育休を取ってたんで息子が産まれて直ぐに旦那共々義実家に住み込んでお世話してたんですが
段々容態が悪化していくのをみるのは本当に辛かったです;
ただその間にトメさん死亡後のウトとの同居は無理!との確信だけは持ちました。
息子の有意義な高校生活に関して言えばやはり友達の力が大きかったと思っています。
タバコは勿論いけないんですがねw
息子を見てたら大学行きたくなったと言って進学した子もいます。
就職したり専門学校へ行った子も凄く真面目で熱心だと学校に連絡が来た程らしいです。
この一件は自分的には済んだことだったんですが鉛を呑んだみたいに心が重いままだったんで
暖かいお言葉に心底癒されました。本当に有難うございました!
ではロムに戻ります。失礼します。
0228名無しさん@HOME
2009/12/04(金) 00:27:5700229名無しさん@HOME
2009/12/04(金) 00:29:210ウトには恵まれなかったけど家族に恵まれてよかったね
0230名無しさん@HOME
2009/12/04(金) 00:33:02O0231名無しさん@HOME
2009/12/04(金) 00:35:150まあ別にいいジャマイカwww
0232名無しさん@HOME
2009/12/04(金) 03:32:1600233名無しさん@HOME
2009/12/04(金) 03:39:41Oなんとも
0234名無しさん@HOME
2009/12/04(金) 06:38:100早い挫折は悪いもんじゃないよ。
0235名無しさん@HOME
2009/12/04(金) 08:04:160190のウト乙。すっこんでろ。
0236名無しさん@HOME
2009/12/04(金) 08:40:510>>232は老後が淋しそうだねw
0237名無しさん@HOME
2009/12/04(金) 09:34:510中学の時に努力して勝ち組になったと思ったんだよ
触らないでやれよ
ネットしか居場所が無いんだから
0238名無しさん@HOME
2009/12/04(金) 14:47:2900239名無しさん@HOME
2009/12/04(金) 18:54:52O0240名無しさん@HOME
2009/12/04(金) 19:11:420ジュリー乙
0241名無しさん@HOME
2009/12/05(土) 04:44:11O無神経=周りに気を使わない=ストレスが殆どない=体への負担が少ない→結果、長生き
これで食生活がよっぽど偏ってなければ長生きしない訳がないな。
ゴルフをするってことは適度な運動、尚且つ夜型の生活になることもほぼなく、憎らしい程パーフェクトな健康ライフだな。
0242名無しさん@HOME
2009/12/05(土) 08:59:140そこは
( `Д´) <ジュリ~~~~!!
((<○ ○>))
だろ。
0243名無しさん@HOME
2009/12/05(土) 11:01:480先代悠木千帆乙
0244名無しさん@HOME
2009/12/05(土) 16:12:2600245名無しさん@HOME
2009/12/05(土) 20:02:040親戚の葬式を仕切りたがるし、ちょっとでも関連がありそうな葬式やお通夜にはすっ飛んで行く。「急なときのため」といって一掴みも香典袋を買い置きしてある。
先日、姑の大叔父?とかにあたる方が卆寿を過ぎて亡くなられた。
相当張り切って通夜に出かけて葬式にも「助言をしてやらないと、あの家は昔から抜け作ばっかだから」(本当にそういった)と口出す気満々で出かけていった。
が。喪主になる人は大叔父の孫に当たる人でうちの姑がどんな親戚になるのか良くわからず、軽くあしらわれてらしい(苦笑)
帰ってきてからものすご~~~ぐちぐちぐちぐちしつこく「あんな通夜はつまらん」「あんなのはまともな葬式を出せてないはずだ」「やはり抜け作ばかりで」
めんどくさくなったんで
「いいじゃないですか、もうすぐ主役ですよ!」と言ってしまった。
0246名無しさん@HOME
2009/12/05(土) 20:03:2200247245
2009/12/05(土) 20:08:590「主役って、喪主?」ととぼけたことをいうので
「喪主は○○(私の夫)さんになるんじゃないですかね、○○さんの葬式は多分私が喪主でしょうしね」と駄目押ししてしまった。
よく理解できないような顔をしていたが、私はちょっとすっきりした。
でも、75歳だけどすっごく元気なんでまだまだ主役にはならず、通行人Aとかの役だろうなあ、姑は。
0248名無しさん@HOME
2009/12/05(土) 20:13:3900249名無しさん@HOME
2009/12/05(土) 20:47:390と、いったらどんな顔するだろ>「あんな通夜はつまらん」w
ストレートすぎるかw
でも、つまらなくない通夜ってどんなだよ、と突っ込みたくはなるな。
0250名無しさん@HOME
2009/12/05(土) 21:07:570葬式は孫の祭りって言うくらいだもん。
0251名無しさん@HOME
2009/12/05(土) 21:10:180確かに急な葬式だと茫然自失な親族もいるから、一度位役立った事もあるのかもね。
それでお礼金でも貰ったんじゃない?
今は葬儀会社に丸投げする人も多いから、口出しババアは引っ込んでろってなもんだ。
0252名無しさん@HOME
2009/12/05(土) 21:12:180245は自分と同じ地方に住んでいるのかもと思った
わが方で「つまらん」というのは「面白くない」ではなく
「ダメダメである」ということなので
0253名無しさん@HOME
2009/12/05(土) 22:21:100コーヒーフイタw
0254名無しさん@HOME
2009/12/05(土) 23:35:040なんで生前大して親交もなかったのに前に出てこようと思えるんだろうね
0255名無しさん@HOME
2009/12/05(土) 23:52:2500256名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 00:03:220葬式でウマい思いしたのが忘れられないとか。
0257名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 00:08:07O0258名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 00:25:18O亡くなった方やご遺族に対して失礼な話だわ。
0259名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 00:29:040うちのトメなんて、
「喪主とその家族は、和装じゃなきゃダメ!洋装の喪服なんてありえない!」とか
「お手伝いの人は、割烹着じゃないとダメ!エプロンなんてありえない!」とか
なんだそりゃ?なことにばかりやってたな。
0260名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 00:36:270じゃあ前世は韓国人じゃんか!最悪。
0261名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 00:49:06O0262名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 02:21:03PGJ!
今度はトメが全てを仕切る
トメのためのトメによる生前葬をおすすめしてやれw
意外と楽しいパーティーになったりして。
0263名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 04:51:040香典袋くらい、買い置きしておいてもいいと思うが・・・
うちの父は筆ペンと一緒に車のダッシュボードに入れておいてたな
0264名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 07:13:290まあ、一掴みはないけどw用意はしてあるな。
家と会社に置いてる。>>263の父と同じで筆ペン付き。
こういう時はテンパったりしやすいから、失礼のないように…って思って。
決して出番を待ってるわけじゃないよー
0265名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 07:22:43O全員の生前葬をされそうw
0266名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 07:37:550そしてパーティーの終盤に
「あー、楽しー! 本番いつですか? 楽しみにしてますね!」
とやるわけだな?w
0267名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 08:19:4500268名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 16:02:560うちも揃えてある。ってか、
冠婚葬祭箱があって、数珠・バッグ・パンスト・靴下・ネックレス・ネクタイ、等も
一式入れてあって、その中に入ってる。グレーの筆ペン付。
慌ててても、そこに全部入ってるから、抜けが無くていいと思うんだけど。
それが、誰か死ぬのを待ってるって言うんだったら、喪服も買っちゃいけないね。
0269名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 16:15:580それなりに用意するのは、当たり前の話だと思ってたわ。
0270名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 16:22:340黒っぽい地味な服がいい
急を聞いて駆けつけたという感じになるから
きちんとした喪服だと待ってたといわんばかりなんだそうだ
曾祖母から聞いた話だから古い常識かもしれないけど
0271名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 16:25:270昔は確かに地味な平服でって言ってたけど。
0272名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 16:26:120いえいえ、今でもそれが常識。
とはいえ、喪服を着てきたからと言って非常識扱いされることでもない。
弔事には喪服を着てくるのが基本だけど、
通夜のように急な場合は、それを用意できていないことを責めるものでもないってことなんだと思うよ。
クリーニングに出したら、突然訃報が来て!なんて場合もあるからさ。
0273名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 16:29:4000274名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 16:54:190泣き女の風習は古代エジプトの頃から世界各地にあるよ。
0275名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 17:09:310でも日本には無いよね。
0276名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 19:29:29Oえ?
0277名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 20:22:340葬儀の後は葬儀に来てくれた男性客に寝床でもてなしするって
池波正太郎か誰かの小説に書いてあった。
0278名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 20:34:320避けた方がいいと聞いてずっとそうしてる。
0279名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 20:35:1500280名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 20:51:36O時代はグローバリーw
乗り遅れ無いようにね
0281名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 21:00:2900282名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 21:07:0900283名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 21:58:2500284名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 22:00:410事情はわからんけど、それがその頃のならわしだったんじゃない。
0285名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 22:09:000とはいえ、生きてる以上、それは避けられないもの。
ですから姑が天に召された後、後悔することのないよう、
精一杯尽くしなさい。
0286名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 22:13:49O長い!
0287名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 22:14:4900288名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 22:21:180自分の息子がないがしろにされててもいいんだ。
0289名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 22:21:340自分をだましてる!
0290名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 22:22:3600291名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 22:29:260毎度お疲れさん
0292名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 22:58:2400293名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 23:16:5700294名無しさん@HOME
2009/12/06(日) 23:40:08Oナイスコンビネーションwwwww
0295名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 01:26:260さっさと死ね
0296名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 09:37:560座敷の一番良い場所を陣取ってあれしろこれしろと指揮だけ取っているのがイヤだったなぁ。
そんな三婆も次々に旅だち。
さぁ自分が親族を仕切る番だ!と張りきったトメは入院→要介護コースで気弱に。
ちなみに、トメは女学校卒で当時としては高学歴(?)が自慢で、私のことを何も知らない
バカ嫁扱いでなにかと「気がきかない」「そんな神経質な子育てじゃ子どもが歪む」
「ペットボトルのジュースを飲ませるなんて!」とちくちくイビってくれた人。
それが一転、自分が動けないからって何もかも私に押しつけようとする態勢に。
大舅の従弟だかなんだかの遠縁の葬式を手伝えと。
「この家(義実家)の主婦はもう嫁子さんだから私の代わりにヨロシクね」と言われたので
「イヤだ~、今時葬儀なんてセレモニーセンターが当たり前だからわざわざ仕事休んでまで
お手伝いすることないですよ~。隣組にも親戚にも迷惑だってみなさんわかってますよ~。
トメさんそんなこと言っていたら笑われますよ~?」と、にこやかに切り捨ててみた。
気持ちよかった。結婚18年目にして言い返せた。
0297名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 09:44:310お約束だがトメは何と?
なんで何でも上から言えると思うんだろうね~
0298296
2009/12/07(月) 10:01:180反応を書いてませんでしたねスミマセン。たいして面白くもないんですけど…
自分の思うようにならないと突然重病人ぶる(=黙り込む)のが最近のトメ仕様です。
布団の中でそっぽむいて、入れ歯をモゴモゴさせてるだけでした。
私に下の世話してもらってる立場では反論できないだろうと思っての仕返しです。
そもそも、その遠縁からお手伝いの要請すら来ていませんでしたよ。
そんなところに押しかけていくほど図々しくなれないですよね。
0299名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 10:28:000大舅の従弟だかなんて赤の他人もいいとこだわ・・・
0300名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 14:08:010それで帰るのは? は~! たった三泊しかしないんだ。
あんた達は、本当に自分のことしか考えていないんだから。
普通は子供を持ったら、親に対する感謝の気持ちが生まれるのに
そういう気持ちもないなんて、どういう人間なんだか」と言われた。
「いえ、親には本当に感謝しています。私は子供を持ってからというよりは
結婚してから特にですね。
トメさんみたいに、盆に3泊、正月に3泊してもろくに顔を出さないなんて
そんなことは絶対に言いませんから。
まともな両親だと心から感謝しています」と言ったら、トメは
「よく姑にそんなことを言えたものだ。お父さん(ウト)に言いつけてやるからね」
みたいに脅してきたけど、貧乏爺さんに言いつけられても怖くなんかないしw
0301名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 14:13:430正論GJ!
0302名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 15:06:260お父さんに言いつけてやるwwww
だから?www
盆正月に3泊ずつ行くなんて嫁の鏡じゃん。
ウトが怒って出入り禁止とか、勘当とかにしてくれればいいねw
0303名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 15:11:230実父ならまだしも、赤の他人のクソ爺なんて、近所の犬の方がまだ怖いくらいなのに。
0304名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 15:25:260結婚以来、一度も盆暮れ正月に帰省したことなんて無いよw
0305名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 15:33:27O近所の犬w確かにw
0306名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 16:09:160だけど想像したウトは貧弱で隙あらば嫁にセクハラしようとしてる
よわっちいジジィだww
言いつけたところで痛くも痒くもないなw
0307名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 16:40:140トメ自身が夫に服従してきたか、そう教えられてきたか、または嫁は無条件に舅姑にひれ伏すべき
と思っているか。
先生にいいつけてやるからな!っていう小学生みたいだよねw
>>278
しわくちゃのお札も失礼に当たるから、新札を四つ折くらいにして折り目をつければいいと聞いたよ。
0308名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 16:42:0000309名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 17:08:550失礼になるほどしわくちゃってのは、外国のお札レベルみたいなのかな?
今の日本ではそこまでしわくちゃなのは流通しないから、
あまり気にしなくていいと思うが…
0310名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 18:16:3300311名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 18:20:4200312名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 22:49:0200313名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 23:35:220ttp://imepita.jp/20091207/848150
0314名無しさん@HOME
2009/12/07(月) 23:37:0800315名なしさん@HOME
2009/12/08(火) 02:18:440文句言う奴って、何をしても文句たれるから
そう言って、行くのをやめてしまえばイイさ。
年の初めから嫌味満載で、面白くも無い年明け参勤交代なんざぁ、金輪際やめちゃえ~!
0316名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 03:17:06OGJ!
うちトメも女学校卒が唯一の自慢。
学歴と、戦前のあの時代に女学校に行けたのは家柄が良いから、だとか。
だったら良い家柄のお金持ちの男性と結婚すればよかったのに。
それにあんたの息子、大学中退だから最終学歴高卒じゃん。
今は疎遠だし、旦那のこと悪く言うことになるから言わないできたけど、
いつかガツンと言うかDQ返しをしてやる。
自分語りスマソ
0317名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 03:24:2800318名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 08:33:56Oとってなかったら除籍で「高卒」だよ
0319名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 10:04:300ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091166859293.html
>302
つ【鑑】
0320名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 11:27:490どこの何基準だよ
0321名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 11:54:050規定があったような無かったような。
あまりに大昔のこと過ぎて覚えてないw
0322名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 12:52:530各大学、年代によりけり
0323名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 14:43:04O国立はそうだったはず
私立はわからない
0324名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 15:46:500大学中退 最終学歴でぐぐったら
会社は中退でも高卒扱いで給料計算するが履歴書には大学中退と書けとか
そんなかんじであいまいだった
0325名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 17:29:0600326名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 18:11:210スレチだけど
つ 卒業顔、卒業面 詳しくはググれ。
0327名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 18:42:060大学中退となると聞いたような記憶があるな。
実際はどうなんだろうね、
0328名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 19:16:4300329名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 19:39:400中退なのに卒業生みたいな顔してる人をたまに見る
ヘタなこと言ったら頃されそうなのでなにも言わないけどw
0330名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 20:55:15O一度試してミソw
0331名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 21:07:580アレって起きてから巻くのかな?
0332名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 21:23:27O0333名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 21:29:160帰ってきた時に完璧な姿で迎えるためだったそう。
日本では昔っからいいうちの婦女は結った髪を崩さないように寝る技が発達していた
カーラーくらいは楽勝だったかも。でも全く色気はない。
0334名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 22:06:14O確かにw
カーラー巻いてパックしてた用なキガス
時代だね~w
0335名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 22:09:490コンビニ→友人宅に行ったのを思い出したw
0336名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 22:23:05O0337名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 22:29:460大急ぎで歩いてるOLさんを見たことがあるw
0338名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 22:33:030前髪トサカの時代w
0339名無しさん@HOME
2009/12/08(火) 22:39:12O0340名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 01:41:430あの時代、内心「それはないだろw」と思ってた。
0341名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 10:07:410あれは、すたれてもずっとやめられない人が周囲に結構いたっけな。
0342名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 11:05:170お水の女性がいたな
0343名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 11:14:2900344名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 11:52:1000345名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 12:04:440見るたびに、あの中になにか隠せそうだと思ってしまう。>盛ヘア
0346名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 12:07:460盛りの中には皿を入れるらしいよw
0347名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 12:10:0100348名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 12:12:41O0349名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 12:12:5400350名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 12:14:5900351名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 12:28:3600352名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 13:30:0600353名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 13:37:330すげー。盛りヘアの作り方みたいな本あったら見てみよう。
新しい世界が広がりそうだ。
0354名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 14:53:080ま、とりあえずこれドゾ
つ ttp://matome.naver.jp/odai/2124995977140216340
0355名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 15:01:410笛入れてどうするww
「レ」コーダーだろ
0356名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 15:08:35O0357名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 17:30:440IC「リ」コーダーは、何だか陽気な気持ちになりそうw
0358名無しさん@HOME
2009/12/09(水) 20:00:370解いたら中でネズミが死んでたりしたらしいからな…
0359名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 02:34:54O0360名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 08:48:260虫が沸いてた、卵産んでたって話も聞いたことあるな。
0361名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 10:22:370ネズミも虫も居るだろうよ
0362名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 11:42:270それだったら、変なキノコも生えていそう。
0363名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 11:46:490がんがれ。
0364名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 11:46:580に期待w
0365名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 11:53:1000366名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 12:16:0400367名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 13:22:57O0368名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 13:45:5400369名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 13:48:2100370名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 13:50:3700371名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 14:00:00P0372名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 14:12:020>>369
0373名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 17:22:000ああ、惜しい
もやしがきのこだったらよかったのに
0374名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 17:29:47O↓
いやついでに変なキノコ生えるだろw
この流れは間違ってない
0375名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 18:04:4600376名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 18:13:05O0377名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 19:38:23O0378名無しさん@HOME
2009/12/10(木) 20:37:150頭悪い?
0379名無しさん@HOME
2009/12/11(金) 10:08:5900380名無しさん@HOME
2009/12/11(金) 14:17:29O汚屋敷製造機の大姑。
私が大掃除中、何もしない。しかし横に立っている。
私が捨てようと袋に突っ込んだゴミを、もったいないと騒ぐ。
しかし私が無言で床磨いて殺気を放ってたら、なんか迫力で競り勝った。
大姑、卑屈な笑顔でごにょごにょ何か言いながら去っていった。
勝った。これから毎日勝ちたい。
0381名無しさん@HOME
2009/12/11(金) 14:19:0100382名無しさん@HOME
2009/12/11(金) 16:45:5600383名無しさん@HOME
2009/12/11(金) 16:49:2900384名無しさん@HOME
2009/12/11(金) 16:52:1501から10まで間違っとるぞw
0385名無しさん@HOME
2009/12/11(金) 20:58:1300386名無しさん@HOME
2009/12/11(金) 23:52:1500387名無しさん@HOME
2009/12/12(土) 00:12:2800388名無しさん@HOME
2009/12/12(土) 00:14:4900389名無しさん@HOME
2009/12/12(土) 00:19:540本当の答えがわかったw
0390>>380
2009/12/12(土) 00:31:46O「仏壇をネズミに守らせても、寄ってくるのは貧乏神だけですよ」
と言ってみた。言えたよママン。ありがとう>>381。
大姑、不要なものを外に出してくれたよ。それだけでいいんだ。ゴキブリの死骸撤去や掃除や整頓は私がやるから。
大姑に任せると酷いことになる。
ハレルヤー。
なんかロウソクや線香が5年毎日使ってもなくならないくらいあるよ。
あはは何だこれ。
0391名無しさん@HOME
2009/12/12(土) 01:13:09Oお、乙です。
Gの死骸撤去って…。
旦那はやってくれないの?
0392380
2009/12/12(土) 10:56:08O0393名無しさん@HOME
2009/12/12(土) 15:41:0500394名無しさん@HOME
2009/12/12(土) 15:57:420自分もがんばれる…か。
いいな、380。
0395名無しさん@HOME
2009/12/12(土) 16:10:41O本当の答えプリーズ♪
0396名無しさん@HOME
2009/12/12(土) 16:31:2700398名無しさん@HOME
2009/12/12(土) 20:53:030あなた、いい人だ。
0399名無しさん@HOME
2009/12/13(日) 00:05:3100400名無しさん@HOME
2009/12/13(日) 00:28:4700401名無しさん@HOME
2009/12/13(日) 02:21:00Oと憤慨してた時期があった。
反町隆史が特に嫌いだったわけでもなければ反町に住んでたわけでもないのに、
そもそも昔どっかに「そりまち」って名前の漫画キャラがいたのも知ってたのに、
何であんなに燃えられたのか、我ながら不思議だ。
0402名無しさん@HOME
2009/12/13(日) 06:04:54Pジャンプを読んでたならキャプテン翼だと思う。
「反町一樹」というキャラがいて「はんちょーいっき」と読んだ過去。
0403名無しさん@HOME
2009/12/13(日) 07:59:070スケートしに行ってたとかw
0404名無しさん@HOME
2009/12/13(日) 09:16:140それ地元の人にしかわからんだろw
0405名無しさん@HOME
2009/12/13(日) 14:20:220当時は大好きだったからだけど、なんで今も使ってるかは自分でもよく判らん
0406名無しさん@HOME
2009/12/13(日) 14:35:4900407名無しさん@HOME
2009/12/13(日) 17:04:57O区役所のそばのスケートリンクなら行ったことある。
けどあの辺は自分の中ではあんまり反町って意識が無いなあ。
そもそもこれで話が本当に通じてるのかどうなのかw
0408名無しさん@HOME
2009/12/13(日) 17:07:5100409名無しさん@HOME
2009/12/13(日) 18:29:1300410名無しさん@HOME
2009/12/13(日) 19:29:560いつもサカタのタネはこちらが便利ですってアナウンスされてたな
0411名無しさん@HOME
2009/12/13(日) 19:47:560まだ存在しているのだろうか。
0412名無しさん@HOME
2009/12/13(日) 20:03:0100413名無しさん@HOME
2009/12/13(日) 20:28:120ttp://machi.to/
0414名無しさん@HOME
2009/12/14(月) 12:05:43O読み飛ばしてOK
0415名無しさん@HOME
2009/12/14(月) 18:39:4400416名無しさん@HOME
2009/12/14(月) 20:23:17O0417名無しさん@HOME
2009/12/15(火) 20:22:440スレ違いかもしれませんが他に何処に書いて良いものか分からないので…
0418名無しさん@HOME
2009/12/15(火) 20:25:1800419417
2009/12/15(火) 20:34:390自分語りウザーと思ったらスルーしてください。
父方の実家(母から見れば義実家)に父と私でお泊りに行くのですが、
当時はほぼ毎週土日はそっちに行く事になっていて、母は正月やお
盆の時にしか行かないので、子供心ながら可笑しいなと思っていました。
父は長男、私は初孫だったので可愛がられはしたんですが…猫かわいがりで
失礼ながら怖い思いでした。それに母の事は無関心みたいで
実際祖母に「私チャンのママ代わりだからね~」と言われた事もあります。
私がもうすぐ七つか八つの誕生日を迎える時に泊まりに行ったときの事。
その時は珍しく母も来ていました。(が殆ど手伝いで隅っこに座らされたり…)
夕食時に誕生日プレゼントの話になって、その時祖父母が何でも買ってあげる、
と言う話をしだして母が止めるも、祖父母はまあまあ、父は見てるだけで止めはせず、
だんだんエスカレートしていく話に私は祖父母に向かって、
私「お母さんのお給料が入って、好きな物買って良いよって言われたら買って欲しいって言うよ」
父方の祖父母は「え、あ…ごにょごにょ」で父は顔を真っ赤にしてプルプル震えて何も言わなかったようですが、
全員が「 お 母 さ ん の お給料」で何かを悟ったようでした。
続く
0420名無しさん@HOME
2009/12/15(火) 20:43:0900421417
2009/12/15(火) 20:47:280しかしそれが気に食わないのか祖母は気を取り直して
「お母さんはいいのよ、お父さんは?何か買ってくれないの」と聞くと、
私「だってお父さん、怖いおじさんにお金返せって怒られてたから欲しいって言えないよ。
それにお母さんは偉いんだからいいのって言っちゃ駄目だよ!」
それを言った瞬間、ブリザードが吹きまくった、だそうです。(母談)
それでもでも…ともにょっていましたが気の利いた言葉は言えず諦めてその場は終了となりました。
翌日家に帰って父は何処かに飲みに行き、母からはありがとうと言う言葉と一緒に大好きな物語の本を買ってもらいました。
その怖いおじさんと言うのは、借金取りの人でした。まさかそれを見られていたとは思わなかったようで…
…何で年端の行かない子供がお金の心配をとお思いでしょうが、
恥ずかしい話父は無職ではないのですが2chで書かれる様なDQNで、娘に対しての隠れ暴力、借金は作り
車の修理代、ガソリン、パチンコの為に母が貯めていた子供(私)の出産費、養育学費を持ち出したりしていたそうです。
そのくせ家にはお金を入れないで外や実家で飲み歩いては「俺が食わせてやってる」と豪語していました。
一度は母もブチ切れて直談判したのですがなあなあで帰され…しまいには
「お前が我慢すれば済む話!もっと働いて夫に尽くせ!」とまで言われたそうです。
母は仕事を掛け持ちして苦労していたのですが、それでも夫婦二人で頑張ろうって言うと父は
「どうせ俺はお前のヒモだからな」と言われてもう駄目だこいつ…はやくryと思った矢先に私の発言が。
子供は見ているんです。そういうの。
その当時の私にしたら母の事を思って、と言う考えが合ったのかもしれませんが
母にしたらスカッと言うよりもこの一言で「このままじゃいけない!」って言う別の意味でのスカッ!
だったのかもしれません。娘のこの言葉がトドメとなって離婚できた、ありがとうと話してくれました。
ちなみに母方の実家の反応ですが、これを聞いて親戚一同満場一致で
「もう我慢しなくてヨシ!帰ってきてヨシ!仕事も紹介したる!」だったそうです。
今では笑い話ですが当時の私、口チャックしてやろうか…orz
分かりづらい文章ですみません、逝ってきます。
0422名無しさん@HOME
2009/12/15(火) 20:55:2300423名無しさん@HOME
2009/12/15(火) 21:02:510年端もいかない子供の頃の417GJ!
0424名無しさん@HOME
2009/12/15(火) 21:42:140GJ!
あなたは緑の神の巫女さんだったんですね?
御神体はどこですかお参りさせてください。
0425名無しさん@HOME
2009/12/15(火) 21:53:4700426名無しさん@HOME
2009/12/15(火) 22:24:000出されたご飯は美味しく頂きなさいってばよ
0427名無しさん@HOME
2009/12/15(火) 22:42:35O良いこと言うね~
ラーメン奢ってやる
0428名無しさん@HOME
2009/12/15(火) 23:59:56O是非共三行でまとめて!
0429名無しさん@HOME
2009/12/16(水) 00:06:390お嫁さんはね、弟さんを選んだの。
あなたじゃないの。
あなたを頼る気なんてないの。
あなたは部外者なの。
あなた、わかってる?
本当、気持ち悪い。
どーしても何とかしたいなら
自分の親がクソトメ・クソウト化するのを防ぎなよ。
0430名無しさん@HOME
2009/12/16(水) 00:07:2100431名無しさん@HOME
2009/12/16(水) 00:08:030「とめんなさい」じゃないよ自分!
0432名無しさん@HOME
2009/12/16(水) 00:08:050もちつけw
0433名無しさん@HOME
2009/12/16(水) 00:10:040__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ ト メ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
0434名無しさん@HOME
2009/12/16(水) 00:13:050イラッときたw
0435名無しさん@HOME
2009/12/16(水) 00:14:5900436名無しさん@HOME
2009/12/16(水) 00:59:280,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ -━- -━-)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
0437名無しさん@HOME
2009/12/16(水) 01:15:530これはイラッを通り越すなw
0438名無しさん@HOME
2009/12/16(水) 01:16:390すごい礼儀正しく見えるから不思議w
0439名無しさん@HOME
2009/12/16(水) 08:57:12O0440名無しさん@HOME
2009/12/16(水) 13:20:56O0441名無しさん@HOME
2009/12/16(水) 13:29:3500442名無しさん@HOME
2009/12/16(水) 19:27:5500443名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 00:29:460せっかくいいネタでも日本語が変だと興ざめする
0444名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 00:39:5400445名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 03:36:4700446名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 06:57:06O0447名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 08:31:5100448名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 09:13:4500449名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 09:32:110一票w
0450名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 10:06:59O絶対お祖母ちゃんなんて呼ばせない!」
「赤ちゃんの名前も私がつけ、私が育てるわ!」
「お祖母ちゃんに見られたくないから整形する!」
でも私ハナホジ。旦那イライラカリカリ。しょっちゅうトメと喧嘩。
しかしトメは遂にウトに泣きついて、煽てて引っ張り出してきた。
大事な話があると呼ばれて行ったウトの第一声が
「子供にはお祖父ちゃん、お祖母ちゃんと教えるな、呼ばせるな。
お前達も今まで通りにお父さん、お母さんと呼ぶように。」
ウトの横でわざとらしく上目遣いで、普段の三倍まばたきしながら
「私のこと『みーみゅ』(本名:美由紀)って呼ばせてね♪」
と、トメが言ったとき悪阻のせいじゃなく吐くかと思った。
旦那は恥ずかしさと怒りで顔が真っ赤になっていた。
0451名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 10:08:09O「わかりました、いいですよ。但しそういうことでしたら、
お二人は祖父母と孫と言う関係が成り立たなくなりますので、
産まれても一切会わせませんし、行事にも関わらせません。
私にとってもお二人と関わるメリットがありませんので、
今日この場を今生の別れとさせていただきます。」
と言って旦那共々席を立って義実家を後にした。
ウトメは「え、いや、ちがっ…ちょっと」「え、なん…で…ちょ…」
みたいな感じで、アタフタオロオロしてた。
旦那には「腹が立って怒鳴りつけることしか頭になかったけど
冷静な君に本物の母の姿を見た。馬鹿な親で済まない。」
と謝られた。その夜、旦那は少し泣いてたと思う。
そして出産後まで延ばして貰っていた転勤を早めて引っ越し。
ウトメ、親戚との連絡手段は旦那携帯メールのみ。
もうすぐ二歳になるけど、孫の名前も顔も性別も知らない。
ちょっと嚇しのつもりで言っただけなのに、絶縁できるとは。
でもトメからの乙女チック電話や乙女チックショッピングや
乙女チックランチや乙女チックアポなし凸がない生活がとても快適。
0452名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 10:26:57O乙女チック電話とは語尾に「ん☆」がつく。
例:~そうよん☆ ~だからん☆
また、うふ♪ キャッ! イヤ~ン!が多用された会話の電話。
時々音割れするぐらい声が高く、鼓膜が痛くなる。
乙女チックショッピングとは花屋または雑貨屋。
但し手作りポプリ、ぬいぐるみ(ポプリ入り)、石鹸
アロマキャンドル、紙粘土製の手作りブローチが中心。
何時間も連れ回され非常につまらない。そして臭い。
乙女チックランチとは手作りハーブティや無農薬野菜、
産み立て卵、絞りたて牛乳で作る料理が中心のお店。
食べる野菜と卵を採る事から始めなければならず、
非常にめんどくさい割りに不味い。そして値段が高い。
更に支払は私。
0453名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 10:28:40O乙女チックアポなし凸とは庭に入り込み、こちらが気がつくまで
両手を胸の高さでお祈りするように組んで立っていること。
ベランダを見上げるロミオ型、芝生に横になり待つネロ型、
玄関前に立つ座敷女型、コツコツ窓を叩くSIREN CM型。
※SIREN PS2のゲームで「おかーさん、あけてー」のCM
一度近所の人に通報されてから、1時間ごとに外を確認する癖がついた。
全て、断るもしくは嫌な素振りを見せると往来の真ん中でも
店内でもうわーん!としゃがみ込んで号泣される。
立ち去ろうとすると足にしがみつかれ泣かれる。
ババアのくせに髪にはリボンやパールのカチューシャや
花柄やレースたっぷりの服を着ているので非常に目立つ。
バッグにポプリ、全身に香水、どピンクの爪に口紅。
ちなみに鬱陶しくて電話を切った時は泣きながら凸された。
乗ってきたタクシーの運ちゃんに私が説教された。
息子(私の旦那)が結婚してから、娘(嫁)と母ドリームと、
子育て終わって若返りを目指した結果がこれ。
やっぱり絶縁して良かった。
0454名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 10:41:5700455名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 10:44:110よく我慢できたな。絶縁おめ
0456名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 10:51:280つか、そのままだとすぐに孫と祖父母の精神年齢が同じになるな。
それをたしなめるどころか、言いなりになってるウトも無能だわ。
旦那さんがいい人でよかった。よっぽど恥ずかしい思いしたんだろうなあ。
0457名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 11:16:160こういう人が息子育児中にまともだったとは思えない…
多分どこかでやらかしてるはず
0458名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 11:16:210>店内でもうわーん!としゃがみ込んで号泣される。
立ち去ろうとすると足にしがみつかれ泣かれる。
ババアのくせに髪にはリボンやパールのカチューシャや
花柄やレースたっぷりの服を着ているので非常に目立つ。
バッグにポプリ、全身に香水、どピンクの爪に口紅。
これ普通に近所にいたらあぶないおばはんだよ?(´Д`;)
たぶんご近所さんの間では頭のおかしいキ○ガイおばちゃんで有名なんだろうな・・。
0459名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 11:21:0100460名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 11:21:390子供と買い物中店内でこんなんに遭遇したら、しーっ!目をあわせちゃいけません!っていってしまいそうだw
0461名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 11:28:31Oなんでドアホン押さなかったんだろ?怖い…
0462名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 11:43:46P0463名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 11:48:0500464名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 11:54:150>>450-453 乙
0465名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 12:04:190横たわって楽器鳴らしながらヘタな詩を歌ってるとこ想像してたよ。
0466名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 12:08:170フリルのついた暴力はきついわ…。
0467名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 13:07:27O写真で見る限り、かつてのトメは普通だった。
娘が欲しかったのに息子(旦那)だったからかもしれない。
ウトはトメにベタ惚れ。
結婚当初まともだった義実家は日を追うごとに徐々にピンク色が増えていき、
絶縁した頃にはファンシーな下品ラブホみたいな内装になっていた。
もしかしたらウトの脳も、家と共にピンクとバラの香りに浸蝕された結果、
トメの言いなりになったのかな?
0468名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 13:14:30Oハーブ入りクッキーやハーブを練り込んだ白玉やらアイス、
バラの花びらの浮いたお茶(紅茶ではない、緑茶)出されて
アロマキャンディーまで点けられて味覚と嗅覚が狂わさる。
更にピンクやパールビーズのキラキラジャラジャラ暖簾やら
白とピンクに塗り分けられた家具と壁で視覚が狂い、
小鳥の囀りCDエンドレス、トメの超高音キャピ声で聴覚も狂う。
トドメはレース飾りのノブカバーせいで、ツルツル滑ってドアが開けられず逃げられないと言う蟻地獄。
うん、一緒に暮らしてるウトがトメに染められていっても、なにも不思議じゃないかも。
呼ばれていく用事は、親戚関係の冠婚葬祭やらなんやらでマトモだったので仕方なく行ってました。
乙女チックのなかった結婚前は嫁姑としては良い関係だったと思います。
0469名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 13:15:3200470名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 13:18:280犬と一緒に教会で寝る方か。
0471名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 13:41:4000472名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 14:19:0900473名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 14:28:010肩肘付いて寝転んでる姿、イヤ過ぎる。
0474名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 14:31:280やべえ、なんだかありがたそうww
0475名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 14:52:17O0476名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 17:19:300アロマなキャンドル?
0477名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 17:23:5000478名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 18:34:4600479名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 18:45:000こっ…この程度で…悔しいwww
0480名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 20:11:170脳内に甘ったるい香りが充満している。
0481名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 20:20:210絶対に実際に見たくない(wwww
0482名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 20:34:54O0483名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 20:51:0800484名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 20:52:470トメ自爆
縁切り成功
思い返しても頭痛がするトメだった
0485名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 20:53:080結婚してから乙女チック趣味全開のトメ。
吐きそうなほど乙女チックな言動、服装、趣味全般。どうにか我慢して付き合っていたが
妊娠し、孫にまで被害が及ぶ言動に危機感。ちょうど話のあった転勤を機にサクッと絶縁。
0486名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 21:03:17O絶縁GJ!
だけど、旦那さんはショックだったろうね…
自分の親がオカシイんだもん。
0487名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 21:52:0300488名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 22:06:55Oあらが㌧♪
スカッとした一言は何?
クレクレでスマソ
0489名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 22:20:1200490名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 22:46:080そこまで読めないほど忙しいなら、
読まなくていいと思うの。しょせん2ch。
0491名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 22:47:06Oおは
をお亡
思やき
いま
出さ
しこ
でおk
0492名無しさん@HOME
2009/12/17(木) 23:16:230>>455
0493名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 00:30:310その域にまで達していたら、いっそのことすがすがしい。
0494名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 02:06:560>>451の出だし5行かな?
おじいちゃん、おばあちゃんとは呼ばせないというウトメに対して
この発言でスカッと切り返し、絶縁ウマーww
0495名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 10:06:5300496名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 10:15:5100497名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 10:45:4500498名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 11:53:2300499名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 11:56:2000500名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 12:10:180蜘蛛はなんて鳴くのおせーておせーておせーて!」
0501名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 12:17:2600502名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 16:00:58O0503名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 16:56:050食事は少量、嗜好品を嗜まず、よく働く人のこと。
0504名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 17:45:2700505名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 17:45:5000506名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 17:55:5500507名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 18:03:120ハイブリッドって雑種って意味なんだよねw
0508名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 20:56:020人工的にわざと作られたらハイブリッド。
0509名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 21:17:34O0510名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 21:43:570こわああああああああああ
0511名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 22:06:57Oま、ガンガレ
0512名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 22:09:29Oん?
0513名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 22:30:38O人口的にわざと作られたトメなら良トメでしょ
それがこわいとゆうなら日頃の行いが悪いとしか思えないよw
0514名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 22:46:0500515名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 22:54:440インブリード?
0516名無しさん@HOME
2009/12/18(金) 23:23:310乙女チックばばあはまともに付き合っていると
別にトメでなくともたまに会うだけの赤の他人でも
殺意沸くからなあ。乙です。
0517名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 10:57:57O旦那とトメも持ってる資格だが、私もとれといわれ、子供の世話をしながら、
毎日夜中2時過ぎ迄勉強した。
我ながらがんばったとは思うが、決して難しい資格ではない。
家事育児の協力もしない旦那にいらつき、資格取れといいつつ、
試験の日に子を預かろうかとの打診すらなかった義実家にもムカついていた。
子は私実家に預かってもらった。
試験に受かったら、旦那もウトメも口をそろえて
「まさかうかるとは思わなかった」といいやがった。
かちんときて、「あの試験、中学生レベルの暗記ができれば取れますよー。」と言ってやった。
ちなみに旦那もトメも、1年専門学校通ってたのをしってて、わざと言った。
0518名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 11:01:1600519名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 11:12:25Oあ、ごめん書き忘れた。
トメは、私が大学でてることをよく思ってなくて、
「そりゃ大学行ってれば…」といったけど、
「大学とか関係ないですよ。暗記ものですもん」って言ったら黙ったよ。
ムカついてるっぽい顔してた。
旦那は、しょんぼりした。勉強できない自覚があるから。
帰りに、受かると思わないならせめて勉強のために子供を風呂に入れるとか自分が汚した食器を洗うとか
協力してくれてもよかったのにのぇ、って言ったらやっとごめんて言ったよ。
0520名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 11:24:180合格オメ!
子供の世話しながら勉強なんて、努力家だなー。
0521名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 11:35:110落ちたらあんな簡単な試験も通らないなんてってウトメ旦那そろってpgrする気だったんだね。
旦那うっすらエネっぽいなぁ…。
>>519GJ!
0522名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 11:58:320おいおい、ウトは無実だよw
0523名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 12:17:010>>517の
> 試験に受かったら、旦那もウトメも口をそろえて
つまりウトも有実ですねw
0524名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 12:53:470見せつけたかったのかな。余計なことしなきゃいいのに。
0525名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 12:55:2300526名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 12:57:4500527名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 13:02:2400528名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 13:08:220専門学校に行って取る資格を子育中睡眠時間削って取るってなんじゃらほい、と思って。
0529名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 13:22:14O0530名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 13:23:080取得のために専門学校に行くのを必ずしも要しない資格というのがある
例えば、
調理師は専門学校に2年(学校によっては3年のところもある)通って
卒業すれば自動的に資格をもらえるが、
専門学校に行かなくても実務が2年ほど必要だが試験受けて受かればもらえるし
公認会計士も試験受けて通れば取れる
わざわざ専門学校に試験対策の勉強教えてもらいに行かなくても、
自力で勉強すれば取れるって資格だったんじゃない?
塾行かなくても入試は突破できる、みたいにさ
0531名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 13:24:510だったら笑うw
0532名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 13:36:1000533名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 13:37:0600534名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 13:39:050↓
嫁「えwwwちょろいw中学程度の暗記で受かったwwwwwwww」
↓
トメ「でも嫁は大学でたから」
↓
嫁「大学でなくても暗記なら出来るwwwwwwwww」
↓
ウトメと旦那凹ヘコ━━(´・ω・`)━━ン凹
↓
住人「馬鹿すぎるw」 ←いまここ
0535名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 13:56:590学校にも通わず育児の片手間(トメ旦那目線で)に勉強したくらいで
取れると思ったら大間違いなんだよ。
大卒が余裕ぶっこきやがって!
え、受かった…?
0536名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 14:08:1800537名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 14:14:340その資格だけが最後の砦だったんじゃないの。
0538名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 14:21:280だとしたら、結果自分の最後の砦までぶち壊すように自分で仕向けたってことか。
バカス。
0539名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 14:31:5500540名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 15:03:250なんというw
0541名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 16:57:490ダンナの根性ついでに叩きなおしてやんなー
0542名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 16:59:5400543名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 17:44:270嫁が取れなければ俺頭いい!?の旦那
二人して嫁に資格取れ取れコール
ところがどっこい嫁は余裕で合格(しかも家事と育児をしても合格できるおまけ付きで)
ウトも含めた三人( ゚д゚)ポカーン
悔しいトメは「嫁は大学に行ってるからよ」と反論するも「暗記に大学関係ないです」で一蹴される
旦那は自覚があるので更にへこみ、トメのイライラはまだ続くよ!
ってことでいいのかwwwなんという因果応報w
0544名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 18:50:030無意識かもしれないが落ちれば良いと思ってたんだろうな。
0545名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 18:51:3000546名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 18:58:1300547名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 19:05:310受かると思ってないのに、家事も育児も協力しなかったんだから、
当然そう思ってただろうね。
0548名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 20:32:4800549名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 20:44:4300550名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 20:47:22O0551名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 21:01:3000552名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 21:03:060家事の一つも出来ない男は、売れ残るのが今の常識ですよ?
0553名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 21:05:1300554名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 21:18:0000555名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 21:29:120それが夫婦のあるべき姿です!
>>554
嫁が未熟だから、アドバイスしてあげてるんです。
それを出しゃばるとは、無礼千万!反省なさい!
0556名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 21:33:3500557名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 21:39:1300558名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 21:52:2200559548・555
2009/12/19(土) 21:54:1700560名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 21:54:3100561名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 22:11:0800562名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 23:01:4900563名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 23:36:4900564名無しさん@HOME
2009/12/19(土) 23:53:4000565名無しさん@HOME
2009/12/20(日) 00:51:160ネタもう少し練った方がいいよ。
0566名無しさん@HOME
2009/12/20(日) 00:55:1400567名無しさん@HOME
2009/12/20(日) 01:05:1700568名無しさん@HOME
2009/12/20(日) 01:32:5700569名無しさん@HOME
2009/12/20(日) 14:15:350なので精一杯姑に尽くしなさい。
0570名無しさん@HOME
2009/12/20(日) 14:51:1300571名無しさん@HOME
2009/12/20(日) 15:20:5100572名無しさん@HOME
2009/12/20(日) 16:10:40O/ ツ / / _///
_____
/_____)-、
`/ i i 丶
| /""" """ 丶 |
|イ(●) (●) |ノ
(6| _ノ(_)ヽ_ |6)
`丶 `-=ニ゚=-′ ソ
\ `ニ′ /
__/iー――イ\__
| | ◆・◆| |
| | | |
0573名無しさん@HOME
2009/12/20(日) 18:27:07O0574名無しさん@HOME
2009/12/20(日) 20:07:36O0575名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 00:10:420なので、トメ父が最近急にボケたからトメが足しげく実家通いをすることに文句を言えない。
が、嫌味は言う。ものすごく言う。これでもかってほど言う。
清純で善良なお嬢様がそのまま奥様になったようなお人よしトメさんは、嫌味をいちいち
真に受けて自分を責めてばかり。
夫からその話を聞いてはいたけど、この週末で義実家に遊びに行って目の当たりにして
本当にびっくりしたよ。
トメ実家に散々お世話になったくせに、トメ父がボケて財産を使いすぎたり騙されたり
するのを恐れて自らトメを管理に送り込んだくせに、こんなに卑しい男だったのかって。
80も過ぎたら回りに迷惑かけずに死ぬのが自然な姿だとかいっときながら
自分は全身の部品を取り替えてでも100までは死ねない、世の損になるとか平気で言う。
マスオさん状態だったから(別居だけど)、ざまあみろ俺の天下だとか思ってるのがありあり。
0576名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 00:13:070「80まであと15年ですね、楽しみにしてます」
と無表情で言ってしまったよ。
そのまま、介護の愚痴ひとつこぼせないトメさんに(必ずウトがバカにする&責める&全否定するから)
「お義母さん、愚痴なんていくらでも言っていいんですよ、ここでも、 向 こ う で も」
その言葉に硬直したウトは放っておいて、トメさんから誘導尋問的に実家での愚痴を引き出してみた。
頑張りやさんのトメさんは、本当に本当にひたすらに頑張っていた。
いつ寝てるの?って感じで、私も夫もボーゼンとするような生活を送っていた。
それでもトメさんから出てくる言葉は、愚痴って言うか、弱っていく父を見ていく悲しさとか、
やるせなさとか、そんな感じ。つらいとかもうやだとかそんなんじゃないの。
私も夫もただただ労い、敬い、手伝えないことや知らなかったことを詫びた。
ウトがなにか喋っても即シャットアウトした。
久しぶりにスッキリした気持ちになれたらしいトメさんに
「ね、愚痴って無駄なことじゃないですよ。おじい様も心配してるでしょう。
あちらでもこんな風に ど ん ど ん 色 々 話 し て い い ん で す よ」
卑しくて尊大なくせに小心者のウト、急におじい様の昔の栄光を褒め称え始めたよ。
あんたじゃあるまいしトメさんがウトの悪口まがいの愚痴を実家で言えるわけないでしょバーカ。
なので夫がお正月にはこそこそっとトメ弟(あまりにも遠方住まいで実情に疎いらしい)の耳に
あれこれ入れる予定だからねー!
下の世代(私たち)は上の世代(ウト)に逆らえないものとなんでそんなに思い込めるのか不思議すぎ。
まず自分がその思い込みから外れてるくせにねえ。
0577名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 00:13:0800578名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 00:14:270乙です!スカッとした。
ほんとに糞なウトだなー
0579名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 00:26:570トメさんはそんなウトでも好きなのかね。
まあ、トメさん大事にしてあげなされ。
0580名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 09:18:280このままじゃその糞ウトの介護だってしちゃうだろうからさ。
もっと、老後の人生楽しませてあげたい。
0581名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 09:25:0300582名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 09:52:3600583名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 09:55:590外面がやたらと良いヤツも
いるからね。
>>575トメさんは本物のお嬢様なんだろうなぁ。
0584名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 09:58:560いくらお嬢様だとしても、夫の言うことをすべて真に受けるなんてね。
0585名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 10:01:500その頭が必要ない人生だからね。
金目当ての傲慢なエリート男とお見合い結婚とかじゃない?
そこで実家の庇護から半分出つつ、半分は実家に守られたまま
お嬢様のままでって、わりとよくある話な気がする。
0586名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 10:02:020物事を斜に構えて見るアテクシカコイイとか思ってんの?
0587名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 10:09:270親がずっと守ってやれるわけじゃないしね。
0588585
2009/12/21(月) 10:10:450あ、いやトメさんを否定的に捉えたつもりじゃないんだ。
言葉足りなくてゴメン。
ただ、お嬢様ってそういうもんでしょーって思って。
蝶よ花よで、度が過ぎるお人よしに育つのが当然っていうか。
それを頭足りないとかいうのは、いかにも下々の者の発想じゃないかと。
で、結婚するときに心配した実家がムコや半ムコをとるんだろうけど、
そこで人生初のハズレ引いちゃうとこうなるのかなって。
0590名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 10:20:3100591名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 10:22:350相続したら命狙われるかもw
0592名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 10:23:2400593名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 10:49:050本妻には女の子がいないから大事にされたとかで
だからと言って性格までは良くならなかったみたいだけどw
0594名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 10:57:420父親に溺愛されて、お金はじゃぶじゃぶ使って貰ってたみたいだけど、
それを本物のお嬢様と言われると違和感ある。
0595名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 11:12:060子供は蝶よ花よでは幸せになれないこともあるよねぇ。
良い配偶者ならそれでもいいけど、配偶者が先に死ぬこともあるしな。
0596名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 11:39:0700597名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 11:40:450ボソボソつぶやかれるじゃないのw
0598名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 12:03:410斜陽のお母様、末はポケっとした可愛いばあさんとして
人生まっとうできるならそうして欲しいと思って育てるらしいよ。
室内犬じゃないんだから子としてはえらい迷惑だけど。
0599名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 12:50:330それは別に料亭の女将の必須スキルじゃねーw
0600名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 13:50:570だから嫁入りのときにばあやがついていったりするんだ。
>>597
ナツカシスw
0601名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 15:49:31O世話人が何人いてもそういった躾はされなかったんだろうな~と思った
そこが本宅の娘と脇腹の娘との差なんだろうね。
0602名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 16:07:1900603名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 16:16:4300604名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 16:21:390妾の子のずるがしこさを持ちつつお嬢様のいいとこ取りしてるんだろうね。
0605名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 16:28:480ピンク色の汗かきそうだけど
0606名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 16:29:460それは汗じゃないw ファンデだw
0607名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 16:39:3800608名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 18:04:2200609名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 18:50:41O>脇腹の娘
ちょっとツボったから調べたら妾腹の類義語なのな、一個賢くなった感謝する(._.)ノシ
0610名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 19:09:28Oお前は私かw
0611名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 19:28:260やぁさっきの私w
0612名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 20:04:22O源二物語から使われているから妾腹の方が後なんだねw
0613名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 20:17:2300614名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 20:52:1800615名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 20:53:02O0616名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 22:06:4800617名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 22:08:15O0618名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 22:08:5700619名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 22:19:51Oカーラー巻いたままですよw
0620名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 22:21:1500621名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 22:44:20O0622名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 22:51:020ええ、待ってるわ・・・あんた・・・・あんた・・・・あんたぁぁっっっ!!!!!
0623名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 23:04:36O0624名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 23:06:0000625名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 23:06:3600626名無しさん@HOME
2009/12/21(月) 23:07:380~
~
毛落ちましたよ。>>625
0627名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 00:00:44O( ・∀・) 教えて下さったのはあなたですかまどもあぜる?
0628名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 00:40:520>>585なんて現実的な意見なんだけど、反応薄すぎ。
まぁどうでもいいけど。
ほんとの金持ちぐらい見抜いてレスしろよ、恥ずかしい。
0629名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 00:52:300デフォルトで「ございます」「~ませ」を使うおばさま)は違うなーと思って
スルーしただけだよ。
0630名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 01:36:0500631名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 02:21:270「あんたぁ!あんたぁぁぁぁ!」と叫びながら、
赤色灯が回る車に、両手を拘束されて連れて行かれる男に、
裸足で駈寄る姿が、なぜかありありと浮かびました。
0632名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 08:22:1100633名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 08:23:4900634名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 08:49:43O0635名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 08:52:2300636名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 09:18:54O0637名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 09:20:3300638名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 09:26:020素晴らしい2ちゃんの世界。
0639名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 09:34:3000640名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 10:59:2200641名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 11:12:5000642名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 11:20:03Oホヌテヌ…夜鳴くんですねわかります
0643名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 12:35:080却下
0644名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 12:50:380泣き顔が綺麗ってのは、
普段の顔から泣き顔への崩れ方が少ないってのが基準なんだろうか?
90点の美人が泣いて70点になるより
20点の泉ピン子が泣いて18点になるほうがマシって理屈?
0645名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 13:23:040汚れもおkな池波志乃でどうだ?
0646名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 13:23:56O0647名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 13:28:250整形前ならおkだった。
今は…orz
0648名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 13:35:030ググっても出てこない。なにそれ?
0649名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 13:49:5300650名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 13:55:0300651名無しさん@HOME
2009/12/22(火) 15:41:02O必然的に源二は浜ちゃんてことだね
0652名無しさん@HOME
2009/12/23(水) 00:49:5700653名無しさん@HOME
2009/12/23(水) 13:01:180小池先生叶先生乙
0654名無しさん@HOME
2009/12/23(水) 15:00:0100655名無しさん@HOME
2009/12/23(水) 19:00:5000656名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 01:41:12Oただの幼稚園のお迎えなのに。
付き合ってるグループは違うけど、今日も『スタバにいこうか』なんてママ友誘ってたから、
いっつもそんな服きてスタバスタバって、ちょっと頑張ってる感じでみっともないよ、もっと肩の力を抜きなよってアドバイスがてら言っちゃった!!
ホッとしたような顔で笑っていたから、やっぱり肩肘張ってたんだろうなって。
0657名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 01:51:34O0658名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 05:01:00O0659名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 08:06:4400660名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 08:46:3900661名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 08:56:080貧乏人っていやだねーw
0662名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 09:05:1400663名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 09:13:220それは、トメ世代の歌で替え歌をはなうたで歌うこと。
「いらないものはさっさと捨てないと、だから部屋が散らかるのよ」
♪捨てたいのは~タンスだけじゃない~
「知恵を教えてあげてるんだから素直にハイぐらいいなさいよね、全く」
♪毎日、イヤミイヤミ氷の世界~
「遊んでばかりで気楽ね」
♪私は遊んで生きてきました~、私は遊んで生きてきました~~~明日からも~
後はもう適当に、人をいびれる人は、心黒き人~イラガの毒のような~僕のエネミー、とか。思いつくまま。
これは母直伝、カーステレオで自分好みの音楽をガンガン鳴らしながら大声でちょっと違う歌詞をいつも歌っていた。おかげでフォークソングが歌える人、と、団塊世代の上司には可愛がってもらった。
0664名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 09:15:040近くに店(スタバ)があるならスタバに行こうかなんてわざわざ言わない
お茶してく~?で十分だしね
0665名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 09:17:150それはどうみても>>656に対する
ヲチ対象としての生温い笑…いや、なんでもない。
0666名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 09:17:16Oいや別に言うよ…
0667名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 09:20:0100668名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 09:25:360ちょw私も使おうww
うちは超良トメなので、大トメだな。
>>664
普通にバーバリーが好きなだけなんじゃないの?
「お茶してく?」よりも「スタバしてく?」のほうが分かりやすいわけだし。
前者だと家に招いてるようにも聞こえちゃうし。
なにが頑張りポイントなんだかまったく分からない・・。
0669名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 09:26:470>>667
>>667
0670656
2009/12/24(木) 12:44:12Oシャツやコート、バッグもバーバリーもってるみたいです。財布はグッチでした。
ただ、余りにもチェックチェックしたものを選ぶ傾向があり、品がないなぁというかんじで。でっかいロゴの入ってるやつじゃないと自己顕示欲が満たされないんだな、と思います(今度遠まわしに言ってみたい。)
0671名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 12:48:5000672名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 12:49:200正直ソイラテ470円はきついなあと思う
0673名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 12:51:370スレチだし単に670が妬んでいる様にしか受け取れない
0674名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 12:52:5900675名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:03:240うん
ただ単に子供が同じ幼稚園に通っているだけなのにねぇ。
0676656
2009/12/24(木) 13:08:06O自分は着飾ってるわりに子供は制服の上からその辺で売ってるダウン(ヨーカ堂でみた)きせてるから、なんだエセレブか!って思っちゃってね。
0677名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:08:2500678名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:10:340来年着られるかどうかわからない子供にはヨーカ堂でもいいじゃんよ。
0679名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:11:540安もんでいいよ…と思うけど、ヨーカドはすげーな
ちょっとできないや
0680名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:13:09Pしかしそもそもスレ違いだ、いつまで居座っとる気じゃボケ
0681名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:13:3700682名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:13:580同意
なんかこわいよ
0683名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:14:030暑がってすぐ脱ぐとかな。
0684656
2009/12/24(木) 13:16:39O自分のクリスマスプレゼントににバーバリー行きますの~てきな事さっきも言っててイライラしちゃう…
貧乏ではないけどバーバリーはセールでやっと手が届くくらいの家計の私がなに言っても僻みになるよね…あ~余計なこと言わなきゃよかったかな
0685名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:17:090平日の普段使いの服は安物でかまわないでしょ
汚しても気にならない服チョイスするのは親として至極まっとうな気がする
0686名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:18:330そんな気を落とさずに。あなたはとてもスタンダードな家庭板住人ですよ。
人に対する妬み嫉み、トメトメしさあっての家庭板ですから。
0687名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:21:360たぶんその人と合わないんだと思うよ。
嫌いな人のことで心をいっぱいにするのはもったいないじゃん。
早く付き合わなくて良くなるようになればいいね。
0688名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:21:4200689名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:22:200まさに越えられない壁と言ってもいい。
656には悪いけど、周りからも相当引かれたと思うよ。
しかも「ただの嫉妬じゃん」って目で見られながら。
お互いもう近づかないほうがいいんじゃないの。
「裕福な人に嫉妬して絡んだみっともない人」って扱い受けるのイヤでしょ?
0690名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:22:410もしかしたら休日は親子でバーバリーかもしれないじゃん
ただ普段はのびのびさせてあげたくてヨーカ堂着せてるかもしれないっていうのはスルーなの?
クリスマスプレゼントなんだから別にバーバリーでもなんでも好きなもの旦那にねだるのは普通だと思うけど?
0691名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:25:410よくわからんけど私立幼稚園に子供が行ってるけど皆さんブランド物だよ
公園とかなら別だけど、幼稚園の行きかえりはそんなのびのびな上着着る必要なくないか
もちろん何を着たっていいと思うけどね
0692名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:30:370私立もピンキリだと思うが
656の書き込み見る限り通っている幼稚園は691の言うレベルではなさそうに思えるw
0693名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:30:530お前になんか聞いていないだろw
0694名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:32:3300695名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:34:260>もちろん何を着たっていいと思うけどね
叩かれ予防の1行がいやらしいですねwそんなあなたが大好きですw
0696名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:35:1100697名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:49:23O今日娘に『ママ、B子ちゃんのママ(以下B)と喧嘩してるの?』と言われました
私が言ったのはA(A子のママ)で、Bではないです。
時々AとBが立ち話してるのを見かけるので、悪口を言ってるのでしょう…。
謝りにいこうかな…
0698名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:51:29Oドトールの店員乙w
ごめん言ってみたかっただけw
0699名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:51:480面倒な人だねぇw
0700名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:54:55Oいまからラデュレいってマカロン手みやげに謝ってきます…
皆さんありがとう異邦人なのにレスくれて…
0701名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:56:350そうだよ。
0702名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:58:110なんでそこまで?
お菓子持参で謝るってどうよ?
なんかバランスが悪い人だなぁ
0703名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 13:59:53Oこどもがいじめられたりしたら嫌だからだよ…
ヒトの顔色みるのが癖になっちゃって抜けないんだよね…
0704名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:01:360まだそうと決まった訳でもなし、もう少し様子をみてみてもいいんじゃない。
で、何かの機会に謝れそうならさらっと謝っとくとかさ。
0705名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:02:300一緒にスタバに行く仲ではないんだっけ?
それだったらコーヒー代払わせてくれとかがいいかなと思ったけど
0706名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:03:190糞の海に溺れて死ね
0707名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:03:4700708名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:05:320吐瀉物の海に溺れて死ね
0709名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:05:420あんまり仰々しくてもかえってひくと思うけどね
さくっと謝って今後最低限のお付き合いにすれば相手も気がらくだと思うけどね
0710名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:05:440勉強になった。
0711名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:08:090母はコートを40年着てる
バーバリーがらみで何だが
ショートのレインコート着て出かけたら
トメにばったり会ってケチつけられた
「ま!この前と違うバーバリー着て!
息子ちゃんの給料で贅沢するなんて図々しいわね」
独身時代に買ったんだよ!とか
10年以上着てるがな とか言いたかったが咄嗟に出たのは
「これ、アクアスキュータムですよ」だった
…ごめん、イマイチすきっとしないな
0712名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:11:14Oとりあえず様子を見て、スタバなりで機会があったら謝らなくてはと思います。
ヒトのプライベートに口だすのは自分が満足してないからだって本当はわかってます。
ママ友に言ってスカッとした一言のまとめウィキから、『現行スレ』でここに飛んできたんだけどスレチでスマソ
話せてよかったです
もしもしなのは許してくだせぇ
0713名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:15:370なるべく早く、できれば明日か今日のお迎えのときに謝った方がいいと思うよ
あげたりおごったりはいつでもいいけど謝罪は早い方がいい
相手の中であなた像がどんどん悪化するしあなたの悪口もどんどん広がるから
0714名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:16:120携帯だから叩かれているんじゃないだろ。
いかにも携帯な痛さが出てるから叩かれる。
0715名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:20:200いや、独身時代に買ったかどうかなんて証明できることではないんだしその回答でよかったんじゃないかな
アクアスキュータムって知らなくてぐぐってみましたがお姑さんも知らなかったんでしょうね
0716名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:21:12O謝罪は早い方が良いのか…あした朝会えたら言ってみようと思う。
みんなテキパキ対処法考えられて羨ましい。
0717名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:22:040>テキパキ
0718名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:22:430なんでもいいけど、とにかく今後は人に「みっともない」
などと言わないようにね
0719名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:23:030それはある。他人事なら客観的に見られるしね。
0720名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:25:230これ以上続けたいならせめて雑談スレへ移動宜しく
いくらなんでも義実家にかすりもしてないw
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1256193540/
因みにもう必要なさそうだけどママ友スカはこっちだ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204657381/
0721名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:27:460出来れば相手の前から消えてやって欲しい>716
0722名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:28:000いい加減黙れ
ここ何のスレだと思ってんだよ
そんなんだから簡単に墓穴ほるんだって気づけ
0723名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:28:300それに加え、絵に描いた餅のような理想論でも
平然と押し付けることができる。
0724名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:30:030存在自体気持ち悪い
0725名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:39:390本物の餅が食べたくなってきた…
0726名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:40:580あと1週間待てば、たらふく食べられますよ。
のどに詰まっちゃうくらいに。
0727名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 14:49:340モチを食べたいといったジジイを止めずに焼いてあげたお嫁さんの心情が
色々な意味で気になった
0728名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 15:32:59O0729名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 15:33:140正月なんだから好きなだけ食わせてやればいいと思うよ。
ところで○HKのガ○テンのサイトに、パック切り餅でつきたて餅を再現する
方法が載っていてな?伸びが全然違うから… おっと誰か来たようだ。
0730名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 15:34:1300731名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 15:41:340本国ではコートといったらバーバリーより
アクアスキュータムらしいし。
0732名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 15:43:220勇者降臨 義理家族に食わせてスカッとした餅 スレだ
0733名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 15:54:480こういうの結構好きw
0734名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 17:38:1800735名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 19:09:220GJ!言われるたびにやり返すのが一番いいよね。双方にとって。
ところで最初の歌だけがわからないんだけど、教えてください。
0736名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 20:29:5700737名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 21:08:330上手いこと詰まってくれれば、確かにスカッとするかも
モチがんばれ
0738名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 21:10:260上手いこと詰まってくれれば、確かにスカッとするかも
モチがんばれ
0739738
2009/12/24(木) 21:11:120大事なことなんで、いいよね
0740名無しさん@HOME
2009/12/24(木) 21:23:54Oその後で待ってますw
0741名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 00:29:21O0742名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 06:04:29O犯行動機は税務署へのチクリかもしれん。他にあるかもしれんが。2ちゃんに書いた事が漏れていたとしか考えられん。
何が気にいらないといえば、嫁が死に義理兄の元で更正させてた筈の旦那は欝で実家に逆戻り。そして子供のできない義理兄家族が子供を引き取る。
欝になった旦那を帰すなよ義理兄夫婦さんよ。自分の子供が居ないんだろ?マルサ旦那から子供を取り上げるなよと思った。
ネタだと思う。
0743名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 08:53:2400744名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 09:30:5500745名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 09:38:0700746名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 09:39:1400747名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 09:40:4700748名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 09:50:490ストレートに「ぬるまミルク」と言えw
0749名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 09:52:060○ ・ω・ ○ 呼んだ?
○○○
c(_uuノ
○。○
ミ ハックシュ ○ o ○
`ミ`д´∵゚。o ○
c(_uuノ ○○ ○
∧∧
( ・ω・) ○○○
c(_uuノ ○○ ○○○
もうじき年末年始、きっと勇者は現れるよ
0750名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 10:43:4700751名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 11:26:3500752名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 14:06:250/\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' '''''' | まってる・・・
|::::.,(●), 、(●)|
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
/ `一`ニニ´-,ー´
/ | | / |
/ | | / | |
/ l | / | |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ ________
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \
(、`ーー、ィ } ̄` ノ \
`ー、、___/`"''-‐"
0753名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 14:26:1400754名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 19:07:320≡ (\ ∞ ノ (\ ∞ ノ (\ ∞ ノ
≡ ヽ)_ノ ヽ)_ノ ヽ)_ノ
0755名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 20:42:590【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
0756名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 21:34:250それうちのパラコトメ・・・
0757名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 21:55:290ぱんつは逃げんなw
0758名無しさん@HOME
2009/12/25(金) 21:59:140私の脳内を覗かれたみたいだわ・・・・
0759名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 02:10:54Oパラコトメ発見!
0760名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 04:54:180旦那実家には大トメ、ウトメ、独身旦那叔母、コトメ、コトメ子が住んでる。
たまに独身コウトも帰省する。
独身旦那叔母が不況で無職になった頃から、ウトメが同居を口にするようになった。
旦那は私が説得して旦那実家へ断りに行って、旦那実家で説得されて家に帰ってくる。
昨日旦那実家にて、私参加で同居の話合い。要約すると
・同居したら私達夫婦の給料を全額渡す。
・私は家事も分担される。
・コトメ子もたまに遊びに連れてってやれ。
・部屋は夫婦で7畳1間。
・駐車場はどっかで借りろ(旦那実家駐車場には大トメ・ウトメ・独身旦那叔母・コトメの5台が常駐)
私(達夫婦)の言い分が
・同居して欲しいなら、私が家計を握る。
・同居メンバーは大トメとウトメのみ。
・ウト禁酒禁煙。
・トメクレカ処分。
・大トメ運転免許返納。
・メンバーからあぶれた人が引越し後、こちらが入居。
ウトメが、それじゃあ同居する意味がないと言うので
「赤の他人の為に自分を犠牲にするつもりはない。
こちらの要求がのめないなら、同居は諦めてください。」
と言って帰ってきた。
旦那は慌てて追いかけてきて、一緒に車で帰ってきた。
車の中でも、帰ってからも謝られた。
とりあえず同居話は終わったと思う。
まだ続くようなら旦那との関係について考えないといけないかな。
0761名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 06:12:530乙。
>>まだ続くようなら旦那との関係について考えないといけないかな。
旦那と相手実家にこれ言っときゃ大丈夫でしょ。
0762名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 09:48:010同居なしになっても、これからおっかかってくる可能性があるから
いつでも逃げる用意しておいた方がいいと思う。
0763名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 10:20:180洗脳された旦那が横流ししないとも限らない
大トメいくつか知らないが、運転やめない
ウトメは金遣い荒そうだし、コトメは出戻りなのか?
突っ込みどころ満載だな
0764名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 10:44:2900765名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 10:48:410こんな条件を提示できるなんて正気の沙汰じゃないわ。
0766名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 11:13:130その内容で説得されるってw
0767名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 11:15:340パパママと一緒なら坊やの役割でおkなんだろ。
0768名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 11:19:020ずうずうしいことを言って平気な親に育てられているから
本当は嫌だと思っても自分の意志をくじかれやすいのかも。
本当はそれじゃー困るんだけどね。
0769名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 12:34:11O言い出しそう。最後の一行は旦那に言った?
0770名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 12:52:550家計はお母さんがやりくりするから。そのほうが嫁子さんも働きやすいでしょ?
家事は嫁子さんができる範囲で分担してくれればいいのよ。
子供がいないから嫁子さんも久しく遊びになんて行ってないだろうし、うちならコトメ子ちゃんがいるから楽しいわよ。一緒に遊びにいってらっしゃいな。
部屋はあの7畳の部屋を空けるわね。夫婦二人だから少し大きめの部屋じゃなくちゃね。
車、持って来たいなら持って来てもいいけど、駐車場がねえ。なんだったら車は処分して、私のを空いてる時間に使ってくれてもいいのよ。そしたら余計なお金にかからないでしょ。
親は絶対という育て方をされた子供は
これ系の言い方で簡単に言いくるめられてしまう。
0771名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 13:11:3000772名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 13:15:0400773名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 14:15:540巧いなあw
0774名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 15:03:460うお、うちの毒母のようだw
0775名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 15:27:190あなたも親から逃げてぇ~
0776名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 16:24:510てか、その旦那必要か?
0777名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 16:56:450他人のこととはいえムカつくウトメだ。
息子夫婦を完全ATM奴隷にするのが同居の醍醐味かよ。そんなバカげた提案を
飲む嫁がいるかってんだ。
しかし旦那も腹の中はかなりグレーっぽいので、覚悟を決めてもいいかも。
子供がいないのなら、まとめてすっぱり切るのも手だよ。
0778名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 19:19:37O車が五代も置けるスペースて凄いとオモ
先行投資には奈良ないのかな、長生きの家計とか
0779778
2009/12/26(土) 19:21:52O0780760
2009/12/26(土) 22:40:050そして今朝、旦那実家に旦那が召還されて家族w会議。
「あなたにとっての‘家族’が誰だかわかるまで、帰ってこなくていいよ。
このまま行ったり来たりするだけだろうから、年明け位まで帰ってこないで。
当分の着替えとかは送るから。私もそれなりに考えないといけないだろうし。」
と言って送り出し、夕方着払いで着替えも送りました。
来年子供が生まれる予定だけど、もうデモデモだっての旦那はいらないかなー。
とりあえず私も実家に帰ります ノシ
0781名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 22:50:19Oここまで妻に言われて、荷物まで送られたのに
のこのこ実家に行ったんだ、デモデモダッテ旦那。
いらねーな。変わらないよ、一生。
0782名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 22:54:01O里帰りは出産の為なのか旦那を見限ったのかが気になりますがw
0783名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 22:55:090何を言われたのか意味がわかってないんじゃないのか、その旦那。
0784名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 23:07:050まあ、まだ望みは2ミリくらい残ってるんじゃない?
今回は自分ら夫婦の条件を呑めないのなら同居はなし、と言いに言ったのかも知れない。
身重の妻にここまで言わせて、まだ洗脳されて帰ってくるバカなら未練もないわね。
ストレスは胎教に悪いので覚悟が決まっているみたいだし、実家ではバカのことは忘れてのんびりしなされ。
0785名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 23:25:520その調子じゃ、実際に同居したら全部反故にされるのは目に見えてるな。
毎日、その旦那をいいくるめにかかる連中と一緒なんだから。
身動きがとれなくなる前に、決着つけた方がいいかも。
0786780
2009/12/26(土) 23:42:090このまま里帰り出産にしてもいいかな。
旦那はあまり深くは考えてないでしょうねー。
やり直すとしても、私の実家の姓に入り直して貰いますよ。
では。ひとあし早いですが、良いお年を。
0787名無しさん@HOME
2009/12/26(土) 23:48:210ああ、それありそう。
出て行ったはずの叔母・コトメ・コトメ子も何かしら理由をつけて入り込んだが最後、居座りそう。
非常識な要求をしてくるだけでもマトモな人達ではないって確定してるし、超逃げたほうがいいかもね。
0788名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 09:37:4800789名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 09:59:520この旦那なら「実家の皆も君も生まれてくる子もみ~んな家族なんだよ!」
って結論を出して帰ってきそうだw
0790名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 10:06:200孫ちゃんは公務員にしなさい、と毎回うるさいトメさんに一言。
「二十年前に戻ってあなたの息子さんに言ってくださいな」
わたしの甥っ子ちゃんは一部上場でもう部長、
そのお嫁さんは大学院出の公務員よ!とのお言葉には
「あなたの息子さんも一流企業なら院卒の嫁が来たかも知れませんね、
二十年前に戻ってあなたの息子さんに
0791名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 10:13:420おのれたたりか!
とにかくひたすら自分の甥っ子を自慢する。ダンナの立場ねえなあ(笑
なので
「はあ、甥っ子さんすごいですね、きっと甥っ子さんのお母様がきちんとお育てになったのでしょうから、こんどはあのおば様に子育ての相談しますね」
「じゃないと一流企業じゃなくて、嫁も院卒公務員じゃなくなりますもんね」と。
でも自分の息子には絶対言わない。が、私は時々鳩してやる。
0792名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 10:26:580関わりなんて姉だか兄貴だか弟だかの息子なだけで、育ててもいないのによくもまぁw
0793名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 10:44:550トメの発言すべてがブーメランする仕組みにワロタw
0794名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 10:50:030敵の攻撃をそっくり反射する、キングシーサーのような人だなw
0795名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 12:51:1600796名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 15:48:000トメの厭味をことごく夫に反映させてた策士な奥様がw
0797名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 16:30:39O0798名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 16:37:550アドレス忘れたけど
>子供出来ないのふじこ!→旦那君の精力ないっておかあさんがいってたよ!
>全く無駄遣いしてry→旦那君の稼ぎ少ないっておかあry
とかそんなのw
0799名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 17:03:180すべての嫌味を「夫君が○○じゃないかって心配してたよ」と
旦那がターゲットであるかのように言い換えて鳩して、
ついに旦那から義実家との絶縁を言い出させた話。
すごく策士だったw
0800名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 17:04:320策士だねwww
0801名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 17:14:1800802名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 17:25:450ちょっとすぐにはURLどこだったか忘れたので出せないんだけど、
服とかバッグとかを「無駄遣いして!」と言われたのを
「旦那君の稼ぎが悪くて、服やバッグも買えないんじゃって(ry」みたいに
ほんとうまく摩り替えてたような気がした。
0803名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 17:39:43Ohttp://www21.atwiki.jp/enemy/m/pages/457.html
0804名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 17:43:0400805名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 17:43:280記憶違いと言うか、実際は書かれてないのに
「この鳩奥ならこう言い返すかな」みたいな妄想入ってたorz
0806名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 22:09:14O0807名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 22:09:590じゃあ○日はあそこ行きましょう、×日からは○○ちゃん(夫弟)が戻ってくるから
一緒に食事に行って、あとは・・、とこちらの休日を全て費やさないと無理な話を
してきたので、びっくりして全部は無理ですよと言った。
だって私の実家にだって行くし、結婚して初めての年末年始くらい二人で過ごしたいし。
そしたら「でもうちはそういう家だから休みに入ったら翌日には来てくれないと困る」と言う。
「そんなに長くない休みなのに、どうしてあなたの実家に行くの?」とも聞かれたので、
いやだって実家ですからと答えたら、「そうなの、困った人ねえ」と言われたり。
驚いて、何が困るんですか?と聞いてみた。
「何って、そういうものなのよ、困ったこと言うわねえ」としか言われなかった。
そのやり取りを数回繰り返した。
「そういうもの」と言われても結局全然分からないし、夫だって三が日までは家から出ないで
一緒にゲーム三昧しよう!ってすごい楽しみにしてるし。
なので「そういうものと言われても私も困るし、○さん(夫)と相談して連絡しますね」と答えた。
そしたら義母は「相談って・・、あなたねえ・・」ってびっくりするくらい大きいため息ついた!
(電話なので、ザザーって感じの超大きい鼻息にしか聞こえなかったけど)
なんか気まずくなったので、「大丈夫です、絶対今日中に折り返し連絡しますから」で切った。
帰宅した夫に伝えたら、笑い出して「やるじゃん!」って背中バシバシされた。
夫は一人暮らし歴が計7年あったけど、休みをそんなに帰省に費やしたことは一度も
なかったんだそうだ。もちろん弟さんも。
なんでも義母は「自分以外の女は敵」ってタイプだそうで(確かにそういう雰囲気がある・・)、
私とのやり取りは「出鼻をくじくのに最適」だったそう。
夫は、私がトロいので心配してたらしい。
でも私はダメなものはダメじゃん?で譲らない(ある意味空気読めない)タイプなんで・・。
夫にこのスレを教えられて、勇者になれ!と言われました。
こんなんでいいのかわからないけど、記念とこれからも頑張るぞの決意書き込みでした。
あんまりスカッとしないような話ですみません。
0808名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 22:15:1400809名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 22:18:090天然は最強だけど天然だけにいつも良い方向に働くとは限らないんで、
旦那さんが分かってるようなら旦那さんがしっかり防波堤になるべくガンバレ
0810名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 22:20:380いや、お前が止めろよ。アホ旦那w
0811名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 22:21:470夫に盾になってもらったほういいよ。めんどいじゃん。
0812名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 22:25:330大丈夫かなーって思ってた。
じゃなくて、先に親を止めとけよ。
お前の自己中ママンが物理攻撃に転じたらどうするんだよ。
0813名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 22:29:030旦那は母親〆ておけ。
当然妻にこのスレ熟読させるのは、あくまでも防波堤(=旦那)を突破された際のバックアップだよな?
妻を前線に置こうとか思っているのならお前さん自身がこのスレを「其の一」から音読してくるヨロシ。
0814名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 22:57:27Oいやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
0815名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 23:22:3000816名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 23:23:480いつものように正月は姑に尽くすのが嫁の義務とか
言った方がいいですよトメ子さん)
0817名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 23:42:2200818名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 23:45:270自分でしっかり断ればいいのに。
0819名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 23:52:410家庭ばん……だと…!?
0820名無しさん@HOME
2009/12/27(日) 23:56:410おまえ優しいな
0821名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 00:02:470同意
いやな感じがする夫だよね。
0822名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 00:22:350自分の夫の言動に疑問はないの?w
0823名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 00:24:500結婚したら、夫の親が嫁にとっての親となるんですよ。
そんな基本的なことも御存知ないのですか?
0824名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 00:26:170気になるなw
0825名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 00:26:180お前が自分の母親を何とかしろよって
グ-で旦那殴りそうだわ。
0826名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 00:31:220同意
この旦那、なに考えているんだかw
0827名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 00:39:150トメさんのお母さんってかわいそう、もう二度と娘にも、孫にも会えないなんて。
それとも、トメさん捨てられたんですか?鬼のような母親ですね。
うちの実家、そんな鬼畜じゃなくてよかった~☆
0828名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 00:42:180頭ごなしに親に釘打てないだろうよ。
せいぜい前例があって、嫁から相談されて初めて旦那が動ける。
しょっぱなから旦那が嫁姑問題に首突っ込むと余計こじれるじゃないか。
旦那否定派のやつらは絶縁上等でものを言うから気持ち悪い。
ほんと女って短絡的だな。その瞬間瞬間の気分でしかものを考えられないのねw
0829名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 00:42:410あなたの実の親はたとえ生きていても
実の娘から事実上存在しないことにされてるんですね。
これ以上の親不孝はないわあ、恐い恐い。
0830名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 00:45:020それはわかるけど、嫁姑問題勃発を受けての発言がなんかきもい。
0831名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 00:45:410絶縁とかそういう問題じゃないでしょ。
旦那が事態を面白がっているようなところがあるから
叩かれているんだよ。
自分の親が迷惑かけているのに、背中を叩いて「やるじゃん」てなんだよ。
第三者のことで嫁がとった言動についてならともかく
自分の親なのにさ。
0832828
2009/12/28(月) 01:04:070ちょっとなにいってっかわかんない
>>831
だからまだ一年未満なんだから仕方ないって話だよ。様子見だよ。
嫁さんもケロッとしてるんだし、そら最初は笑い話になるだろうよ。
「おぉー、おまえが言い返したのか!すげぇな!」ってな。
嫁さんの性格を見越しての旦那なりのフォローかもしれないじゃないか。
お前らが言ってるのは、軽犯罪を初犯でも実刑にしろっていってるのと同じ。
馬鹿のひとつおぼえみたいに、小さなことを煽って大事にするなといいたい。
余裕のない事言ってないで、もう少し遊びのある人生おくりなよ。
笑いのある旦那と、少し天然な嫁さん、お似合いじゃないか。
0833名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:05:120>>823もお前さんなの?
0834名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:06:3100835名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:08:030例えば、旦那の友人に嫌なことを言われても同じだよ。
「やるじゃん」と背中叩く前に「悪い。アイツそういうところがダメなんだ。
嫌な思いさせて悪かった」だよね。
0836名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:11:440言動がおかしいからだよw
旦那が実家と絶縁しないから叩かれているんじゃない。
2ちゃん見て勇者になれ、とかまともな大人の言うことじゃない。
だから叩かれているんだよw
0837名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:18:490ちがいますよー
>>835
どうしても優位に立ちたいの?自分が気分害したらまず謝れって?
つくづく女ってやつは・・・ ハハハと笑い飛ばす事も覚えないと生きづらくないか?
0838名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:21:220自分が絡む付き合いなわけだよね?
そういう場合は、間の人間が気づかいしないとダメでしょ。
人間関係はなんでもそうじゃん。
自分の実家のこと、友人のことで配偶者に世話になったら例を言う。
迷惑をかけたら謝る。
逆に、友人にだって配偶者ことで迷惑かけたら謝るし例だって言う。
そういう「筋」を大事にしないと、夫婦という人間関係だっておかしくなるよ。
つか、大人としておかしいよ。
0839名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:23:4300840名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:24:270じゃあなんで>>829にレスしてるの?
0841名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:26:090> 迷惑をかけたら謝る
それもひとつの方法だし、今回の旦那が取った言動も間違いじゃない。
正解はひとつじゃないし、旦那は俺らより嫁さんの事わかってる上での言動だ。
新婚の嫁さんの旦那捕まえてむやみに煽るおまえらに正義はあると思うのか?
0842名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:30:010そんなのが既婚男性でいいのか?と思うんだけどな。
0843名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:36:270このスレには先人の知恵が詰まってるからだよ。
嫁姑問題はその名のとおり、嫁と姑の問題だから、
極力本人同士で解決しないと際限なく問題が大きくなる。
だから、まずは嫁さんに任せたんじゃないのかな。
このスレを紹介した限り、結構なDQ返しでもOKの腹づもりだろ。
最初から旦那は嫁の味方じゃないか。もう少し旦那に理解示してやれよw
0844名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:39:300先人の知恵が詰まっているだってさw
0845名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:40:530>つくづく女ってやつは・・・
>お前らが言ってるのは、軽犯罪を初犯でも実刑にしろっていってるのと同じ。
>馬鹿のひとつおぼえみたいに、小さなことを煽って大事にするなといいたい。
ここまでこきおろしておいて、
>このスレには先人の知恵が詰まってるからだよ。
は都合よすぎw
報告してる人も煽ってる人も同じスレ住人ですから。
0846名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:41:250スレファンの旦那と、素直な嫁という設定にしたのにね。
0847名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:41:510残念ながら30毒夫だwお手柔らかに頼むぜw
0848名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:43:380もしそうなら、これはちょっと>>807気の毒すぎ。
826くらいまでは807旦那も悪意ある訳じゃないしそこまで言うことか…とか思ってたけど、
こりゃだみだ。
0849名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:43:460自分の親が、自分が選んだ嫁を敵視してるのに、
自分自身でなんとかしようって気はまるでないんだ。
0850名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:44:340このスレがたとえばボクシングだとしよう。
亀田もいれば内藤もいる。おれは内藤を応援する。
おれはボクシングが好きなだけであって、亀田が好きなわけではない。
0851名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:44:570>>841はさ、正解はひとつじゃないって自分で言ってるんだから
何度もくどい自己主張を続けなくても、もういい加減いいんじゃない?
必死で粘着っぽい印象だよ。
0852名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:45:2300853名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:45:570> このスレを紹介した限り、結構なDQ返しでもOKの腹づもりだろ。
ここはDQスレじゃなくてスカスレですが……。
0854名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:47:0400855名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:48:050意味分かんないよね。
このスレを紹介したから結構なDQ返しを自分の親にしてもおkって。
どっからそういう考えが頭に浮かぶんだろう。
0856名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:48:130そんな都合よく本人は現れないよw
明日が仕事納めの30毒夫だよw
ちょっと時間があったのでレスしてるだけの30毒夫だよw
0857名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:50:010怒り心頭のネタ師ですw
書きこむ時間帯が悪かった。
ノリが悪い住人しかいないでやんの
0858名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:54:3100859名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:55:090あばよw
0860名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:56:31P実際に社会生活を潤滑に営めていない世間知らずさが
だだ漏れしてんだもん。
0861名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 01:57:540おめー、俺を語るなら旦那擁護の一言も入れろよ
0862名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 02:17:23O>>807と旦那のやり取りが全部書かれてないのあーだこーだと…
最初に旦那がされたこと聞く→旦那謝罪→>>807の対応報告→旦那笑い出す
だったらキチンと夫婦の会話出来てるだろ
旦那さんだってスレ紹介したときに「こんな事されない様にちゃんと防波堤頑張るけど、もしされたりしたらお袋を〆るから報告してね」だったかもじゃないか
報告者や配偶者叩きしたいやつは纏めて雑談行ってくれ
0863名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 02:19:5200864名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 02:47:1900865名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 03:21:3800866名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 04:23:530うちの夫もそうだったんだけどさ。
こっちが必死になってるのを、間に入る様子もないままずっと見てるだけ。
で、感想とか意見をあとから言ってくる。ひどくガッカリするよ。
最初は夫と一蓮托生のつもりでいたので気づかなかったけど、何年かたつと
「なんでこんな男と結婚したんだろう」と思うようになった。
結局自分自身でスカやDQ返しをして、相手と絶縁に近い状態になっても
「絶縁に近い事態を憂えて胃が痛い」みたいに言ったりしてた。
癌とは絶縁状態になってるし、子供には良い父親だし、昔ほど
「いつ捨てようかな」とは思ってないけど、愛情はかなり目減りしてるなー
0867名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 09:08:550嫁はちょっとトロくて心配だけど(心配するボクたん優しい!)、勇者スレ教えてあるし(気がきくボクたんエライ!)大丈夫だよね?
↓(攻防戦後)
嫁これからも最前線で頑張ってね!ボクたん後方から応援してあげるよ(気持ちだけだけどw)
自分で嫁姑問題が解決できるんだからボクたん出て行く必要ないよね
嫁も理解ある夫がいて感謝しているハズ
防波堤になる気も実親を〆る気も最初からなくて今もないんですね
今後も何もしてくれないようなら>>807のKYパワーで旦那も〆てしまえw
0868名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 10:01:2900869名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 12:12:09O本当なら旦那が馬鹿つーか子供。
0870名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 13:01:2100871名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 13:15:540自称毒男さんみたいに嫁姑問題って「YOME」と「SYUTOME」と
いう名前の縁もゆかりも無い二人の女性だけの問題にしか思えない
人って多いのかね?。
一人の男性が中心にいて初めて成り立つ関係なのにね。
始めは口出さない、とか凄い他人事でびっくりするわ。
0872名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 13:19:320嫁姑問題に俺を巻き込むな、挟むなと言っていたと。
それってやはり男が情けないことが一番の問題なんだね。
0873名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 13:44:580まあでもその方が楽だよ。
子供に会わさないって言うだけで勝てるもん。
0874名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 13:50:260でもそのほう楽だという条件に「徹底的にやりあって構わない」という一文を付け加えてほしいw
「俺の親だぞ」とか「年よりなんだから」なんて一言でも言われたらやる気無くす。
0875名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 13:55:000やる気も無くすが色々と冷める。
0876名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 14:10:5700877名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 14:37:140それに尽きるよな
0878名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 14:38:4100879名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 14:39:510言われるとでも思ったのかなw
ネットとリアルの境界線があやふやな夫婦みたいだね。
0881名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 18:22:420裏山のタヌキを追い払ったならともかく
自分の親なんだから自分でなんとかしないで「やるじゃん!」はないな
その後電話してちゃんとトメを〆たなら話は別だけど。
0882名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 19:16:2100883名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 19:32:330姑を敬い、しっかり尽くせば「嫁姑問題」など起こり得ません。
0884名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 20:18:1700885名無しさん@HOME
2009/12/28(月) 21:16:39Oエネスレかとオメタw
0886名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 05:43:390アハハハ、そりゃ無理でしょ?
立場と勤めを理解して、しっかり尽くしても、
あんたたち姑の頭にあるのは「ムチョコタン盗られた、ムキー」なんだから、
どんだけ奴隷になっても、嫁苛めは無くならないよ。
無くす方法は2つ
・姑が子離れする
・嫁を取らない つまり、姑にならない。
ここ、ちゃんと考えておいてね。
0887名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 06:24:0700888名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 07:21:320様式だと思ったけど。
マジレスだと思うんだ。
0889名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 07:26:56O目をあわせちゃダメですよ
0890名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 07:30:4700891名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 09:28:36O0892名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 11:21:56O羊年ROMれw
0893名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 12:25:280かなり昔
しかも超優良トメから見た義理実家へのスカ
やったのは旦那とその兄
今も生きてるんだが、ウトが超糞
現在同居だが本当にどうしようもない糞、大っっ嫌い
もちろん旦那兄弟(兄・旦那・妹)も嫌っている
そんなバカウト、旦那が子どもの頃愛人&借金作って出奔→行方不明
当時同居していたトメ、義両親や親戚筋から毎日のように責められる
曰く、お前が確りしていないから、嫁の役目を果たしてないからなどのテンプレetc・・・
そんな状態が5年ほど続いた頃
いつものように親戚から責められるトメ、何も言えずに小さくなっている
隣の部屋で話を聞いている旦那兄弟、ついにブチ切れ
襖を蹴破って乱入、トメを背中に庇い「お前らが何ぼのモンじゃぁ!!!!!!」と暴れたらしい
「働いて俺ら食わせてくれてんのはおふくろだ、お前ら何偉そうにしてるんだ!」
「年寄りが集まってかーちゃん責めるだけで、オヤジ一人すら見つけられないんか!」
当時義兄中学生、旦那小学生
そろった親戚は自分の父親と同じくらいから祖父ぐらいまでの年齢
テーブルひっくり返し座布団で爺さん達をぶん殴る大乱闘
それまでおとなしいと思われていた兄弟だったので、豹変ぶりに親戚唖然
だけど末の妹も毎晩泣いてて我慢できなかったとか
今でもその武勇伝は語り草
トメコトメは超優良、糞ウトに対しても「むかつくことあったら口きかないでいいよ」といってくれる
義兄夫婦は海外なので今は次男である旦那とともに同居
旦那は普段温厚で怒ったりはしないがエネ夫ではない
というか、表面上物腰が柔らかいが根がおっかない人なのは誰より了承済み
糞ウトも子ども達に負い目があるらしく(どの面下げて一緒に暮らしているのかテラ不思議)
旦那兄弟には強く出ない 代わりにトメには暴君 そして旦那に〆られるの循環
0894名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 12:34:1100895名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 12:41:170同意。
0896名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 12:44:22O暴力を肯定する人は危険だとオモ
いかなる理由があっても手を出したら負けだよ
0897893
2009/12/29(火) 12:53:400このあたり私も「ペッ」てな感じなんですが、いまだに一族郎党本家分家とやってる土地で
当時「離婚なんてとんでもない」みたいな雰囲気だったらしい
おまけにトメはウトが「どうしても」と親戚を押し切って連れてきた嫁
トメ兄からは「一度嫁に行くということは、何があっても・・・」みたいなやり取りがあったとか
兄弟はそろって離婚を勧めたんだけど、トメが結局許したみたい
ただ、ウトは色々あって家に戻ってきて、いまだ現役な親族の厳しい監視下のもとに置かれてます
ウト父兄弟からはいまだ子ども扱いだとか
二十台半ばの嫁には理解不能なカオスな世界です
(本当に横溝正史の世界観w)
0898名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 12:58:130羊年って、なんて読むの?
ようねん?
ひつじどし?
0899名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 13:57:050頼もしそうな旦那さんだね。
エネ夫にならないといいね。
0900名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 16:28:1900901名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 16:37:1300902名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 21:10:120はんとし
0903名無しさん@HOME
2009/12/29(火) 21:16:370なんとなくカワユス…
0904名無しさん@HOME
2009/12/30(水) 00:17:1200905893
2009/12/30(水) 09:49:150トメがエネミー?とんでもない
このトメがいるから同居もまったく苦痛じゃない
893みたいな経緯があるから家庭スレでみるような「○家の味を~」とか「○家の跡取りを~」とか一切ないし
(跡取りは義兄の役目だからかも知れないけど、帰国しても義姉には言わないと思う)
トメ抜きでウトだけと同居だったら本当に地獄だ
わがまま・気分屋・内弁慶・八方美人の糞ウト、躾されてない三歳児なみだから
暴力とセクハラがないだけましかもしれないけど
>>899
旦那、糞ウトよりおっかない人です
普段おとなしい人なので、切れたときが本当に恐ろしい
糞ウトからの理不尽な要求もきっぱり遮断&〆返します
「嫁子が嫌がるような真似をしたら即同居解消」と宣言してくれてますし
同居解消したらあちらは生活ができないのがわかってますので、糞ウトも黙りますw
では年末で忙しくなってきたのでROMに戻りますノシ
0906名無しさん@HOME
2009/12/30(水) 10:23:090ああ、ここからが間違えてるんだ。
私は>>904じゃないけど。
トメがいるから舞い戻ってきた糞ウトと同居してるんでしょ。
トメがいなきゃウトと同居どころか、
そもそも再会もしてないんじゃないの、夫兄弟。
トメがいるから夫兄弟ならびに夫兄弟嫁は我慢して糞とつきあってる。
なのにトメは相変わらず糞ウトにしてやられまくり。
だからエネミーだって言ってるんだよ。エネmeって意味で。
0907名無しさん@HOME
2009/12/30(水) 11:31:030夫婦のことは夫婦にしか分からないから
どんな糞ウトであってもトメは愛しているのかも知れないし
それはそれで当人同士で好きにすればいい
ただ、糞ウト抜きではつきあえない状況を作って
実子やその配偶者を結果的に巻き込んでいる以上
トメはエネme
0908名無しさん@HOME
2009/12/30(水) 12:02:0700909名無しさん@HOME
2009/12/30(水) 13:56:260糞ウトのなすがままのトメと、
糞ウトを〆る切れた父親を見て育つわけですね
0910名無しさん@HOME
2009/12/30(水) 14:12:120家庭板あまり巡回しない人なんだろうね。みんなエネmeで承知してたのに、
本人だけ「いえいえ!いいトメなんですってば!」ってw
>909の言うとおり、クソ人間を見なきゃいけないのもかわいそうだし、
ソレに対する自分の親を見るのもかわいそうだね。
将来自分の親に対する付き合い方とかも苦しむことだってありうるし。
0911名無しさん@HOME
2009/12/30(水) 15:20:130二人で出かけるのが気に入らないらしいトメ
「なにも二人して行かなくても。一人で行けば十分、あんた・・・(は、残って私に従え)」
みなまでいわせずに
「そーですね!じゃ、それぞれ親子がペアってことで♪」
「じゃ、夫君、おかー様の言うことをようく聞いて指図に従ってね」
「私は自分の息子を迎えに行きますから~♪」
「おかー様も息子と水入らずでどうぞ♪」
いまごろ庭木の剪定と掃除してるだろうか、知ったこっちゃない。
やってなくても私は知らん。
0912名無しさん@HOME
2009/12/30(水) 15:27:410頭いいねw 夫婦で出かけて何が悪いんだろうね。
0913名無しさん@HOME
2009/12/30(水) 17:38:290トメの言う通りにしただけだもんねwww
その後のトメkwsk
0914名無しさん@HOME
2009/12/30(水) 22:06:2500915名無しさん@HOME
2009/12/30(水) 23:59:140息子が言うこと聞いて剪定や掃除してくれるならw
0916名無しさん@HOME
2009/12/31(木) 08:48:500ウトにかまってもらえないトメ、哀れw
0917名無しさん@HOME
2009/12/31(木) 09:32:260そろそろ裸の正座で待つのが辛いです! つづきまだー
0918911
2009/12/31(木) 11:23:160昨日六時過ぎに帰宅したら、槙の木が虎刈りになってました。
剪定くずは庭の隅に積んであったけど大した量じゃない。
どうやらトメの息子さんは剪定のセンス皆無&根性無いので三本切って投げ出した模様。
私が逃走したあと、剪定言いつけられたらしいんだけど、ウトさん存命の折はシルバーさん呼んでたのにな。
「庭木の剪定にはセンスがいるのよ」とか以前トメが威張ってたけど、シルバーさんのセンスなのに、なぜ威張る。ウトが亡くなって急に私たちを呼びつけては家の用事をさせようとするんですよね。
で、自分は近所の友人を招いて縁側で仕事振りを監督しつつ茶を飲む。
きっと、「息子夫婦に大事にしてもらってるアタクシ」をアピールしたいんだと思う。
たまにはのってあげます。一万円くれるし(笑)
「お正月明けたら、シルバーさんに頼もうよ」といったらトメも
「そうね」と同意しました。剪定ほんとに下手だった。
0919名無しさん@HOME
2009/12/31(木) 11:55:190素直に同意したトメがちょっと可愛いと思った。
来年はもっと素直になればいいのにねw
0920名無しさん@HOME
2009/12/31(木) 12:27:020悔いの残らぬよう、最後までしっかりと姑に尽くしなさい。
そうすれば清々しい気持ちで新年を迎えられますよ。
それでは、よいお年を。
0921名無しさん@HOME
2009/12/31(木) 12:31:1800922名無しさん@HOME
2009/12/31(木) 12:52:4800923名無しさん@HOME
2009/12/31(木) 13:13:2500924名無しさん@HOME
2009/12/31(木) 13:14:5000925名無しさん@HOME
2009/12/31(木) 13:19:480死ね
0926名無しさん@HOME
2009/12/31(木) 15:05:2600927名無しさん@HOME
2009/12/31(木) 15:25:41O0928名無しさん@HOME
2009/12/31(木) 18:22:180トメさんの為に、デスクトップにカキコミtxt貼っといてあげますからね。
ボケないうちに読み返して、今年はこんな悪行働いたと、
閻魔さまに報告してくださいね。
0929 【豚】 【113円】
2010/01/01(金) 07:29:360いつも笑わせてくれるお前さん大好きだわw
今年も頑張っておくれ~
0930名無しさん@HOME
2010/01/01(金) 07:30:200ブヒ・・・涙目w
0931 【大凶】 【55円】 株価【19】
2010/01/01(金) 07:36:1400932 【だん吉】 【522円】
2010/01/01(金) 07:52:57O0933 【大凶】 【1651円】
2010/01/01(金) 08:40:4200934 【大吉】 【595円】
2010/01/01(金) 08:44:14O0935 【ぴょん吉】 ! dama
2010/01/01(金) 09:48:5800936 【だん吉】 【345円】
2010/01/01(金) 11:17:4100937 【豚】 【1316円】
2010/01/01(金) 11:41:2100938 【大凶】 【1026円】 株価【19】
2010/01/01(金) 12:39:2000939 【吉】 【923円】
2010/01/01(金) 13:46:5400940 【大吉】 【335円】
2010/01/01(金) 13:50:2300941名無しさん@HOME
2010/01/01(金) 14:04:340【1月1日限定】おみくじ・おとしだま【運試し】2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1230803940/
0942名無しさん@HOME
2010/01/01(金) 14:59:140こっちもおみくじ梅よろ
★発見!せちこいケチケチママ その161★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215174239/l50
0943 【だん吉】 【1406円】
2010/01/01(金) 16:10:490朝 みんなが雑煮を食べる中で大学生の甥はひとり パン食
大きな声で「へーんなの! ふっははは」と言って笑ってやった。
0944 【大吉】 【794円】
2010/01/01(金) 16:13:350好き嫌い?餅アレじゃなくて?
0945名無しさん@HOME
2010/01/01(金) 16:22:180好き嫌いです。
コトメが「大切な息子ちゃん(甥)はお餅が嫌いなの
朝はパンでなくては食べられない」と甘やかす。
トメなんて私が雑煮の餅を一個しか食べないと「二個は食べるものなのに!」とぐちぐち言うくせに
コトメのすることには文句言わない。
0946名無しさん@HOME
2010/01/01(金) 16:27:540他人をそこまで貶められる>>943は
心が貧しいと断言できる
0947名無しさん@HOME
2010/01/01(金) 16:29:550将来のお嫁さんがかわいそうと思える。
0948名無しさん@HOME
2010/01/01(金) 16:37:17Pちょっと年食って自意識(過剰な)は目覚めたけど
「自分は特別なんだ」って意識が無くならない中二病患者の末期
0949名無しさん@HOME
2010/01/01(金) 16:37:580とりあえず>1読んでから出直して。
0950名無しさん@HOME
2010/01/01(金) 17:07:3000951 【だん吉】 【1032円】
2010/01/01(金) 19:47:45O0952 【中吉】 【1150円】
2010/01/01(金) 20:31:5300953名無しさん@HOME
2010/01/01(金) 20:48:080> スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
0954名無しさん@HOME
2010/01/01(金) 21:37:220つまりこういう事だろ
コトメが「大切な息子ちゃん(甥)はお餅が嫌いなの
朝はパンでなくては食べられない」と甘やかす。
私が雑煮の餅を一個しか食べないとトメなんて
「二個は食べるものなのに!」とぐちぐち言うくせに
コトメのすることには文句言わない。
そしてコトメ一家が今年も来た。
朝 みんなが雑煮を食べる中で大学生の甥はひとり パン食
大きな声で「へーんなの! ふっははは」と言って笑ってやった。
正月休みで酒飲んでテンション高いのかもしれんけど
もう少し前後正して書いて欲しいな
あと、相手の反応も書いてないのでつまらん
0955 【吉】 【379円】
2010/01/01(金) 21:43:02O0956名無しさん@HOME
2010/01/01(金) 21:47:450おおう、ごめん
立ててみる
0957名無しさん@HOME
2010/01/01(金) 21:54:130こちらを使い切り次第、移動お願いします
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其147
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1262350402/
0958 【大吉】 【1102円】
2010/01/01(金) 21:55:34O初乙!、初GJ!
0959 【ぴょん吉】 【999円】
2010/01/01(金) 23:19:0700960!omikuji!dama
2010/01/02(土) 20:46:41O0961名無しさん@HOME
2010/01/02(土) 21:02:390おいっwww
0962名無しさん@HOME
2010/01/03(日) 03:25:580トメが息子生後2カ月にたいして文句を言いだした。
女の子が欲しかったってグチグチ煩い。
産んだばっかりなのにもう「次は女の子ね!」とか言い出して、
ここで読んだオーガズムが、精子が…とDQN返しじゃい!とばかりに言ってみたが効果なし。
なので「息子の前で女の子が良かったなんて言う祖母はいりません」と言った。
そしたらデモデモダッテになり、挙句に
「孫にはお婆ちゃんが必要なのよ」とか言い出した。
お婆ちゃんと触れ合わない子供は犯罪者になる!!とまで言ってた。
夫の祖母は夫が生まれる前に亡くなってる。
そこを付いたらアワアワしながら
「夫は夫、孫は孫!!比べられる物じゃないじゃない!!」と切れたんで
「夫は夫、孫は孫、よそはよそ、犯罪者は犯罪者、関係ないですよね?
私は母として子供の存在に対して文句を言うお婆ちゃんはいらないと言ってるんです。
お婆ちゃんがいないと犯罪者になるなら、夫さんは犯罪者ですかね」
トメはまたデモデモダッテになったが無言でトメのハンドバッグ突きだしたら
情けない顔で受け取って、そのまま無言で帰って行った。
0963名無しさん@HOME
2010/01/03(日) 03:42:0900964名無しさん@HOME
2010/01/03(日) 07:25:3700965名無しさん@HOME
2010/01/03(日) 09:00:080クソトメはクソトメ。
0966名無しさん@HOME
2010/01/03(日) 09:41:3800967名無しさん@HOME
2010/01/03(日) 11:22:260私の周りもそのパターンの方が多い。
逆に、ばーちゃんがいないからグレたってのは、どう判断するんだかって思うけど。
0968名無しさん@HOME
2010/01/03(日) 15:30:460GJ!
0969名無しさん@HOME
2010/01/03(日) 15:33:4200970名無しさん@HOME
2010/01/03(日) 18:11:16O0971名無しさん@HOME
2010/01/03(日) 20:05:19Oナンチテwww
0972名無しさん@HOME
2010/01/03(日) 20:47:3800973名無しさん@HOME
2010/01/03(日) 20:58:54O乙でした!
>ここで読んだオーガズムが、精子が…とDQN返しじゃい!
ココkwskしても宜しいか?
0974名無しさん@HOME
2010/01/03(日) 22:16:090いったら男とか、精子で性別は決まるんだよってことかと思われる
前者はともかく後者はY遺伝子持つのは男だけだからそれなりに言いくるめられるけど
0975名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 00:01:04P受精した精子の持つ染色体がXYなら男、XXなら女
XYはXXより酸に弱い
膣内は弱酸性なのでXYには過酷な環境→XX精子が生き残りやすい
女性がオーガズムに達すると体液が分泌されて膣内が中和される→XYの生き残る確率が上がる
とかだったとオモ
0976名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 08:01:20O0977名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 08:43:560夫と相談の結果、盆と正月は義実家帰省。
それ以外は、私はいつでも実家に帰省おkということにした。
今年の正月、トメが年賀状を見ながら
「このうち(トメの従兄弟夫婦)の長女、全然姿を見ない。年始に挨拶に行ってもいないし。
昔はいい子だったのに、正月にも来ない子になってしまうんなんてね。
従兄弟もいい人だけど、子供の育て方は間違えた」と言ったので
「正月以外に来ているんじゃないですか?
私だって、正月に実家に行ったことないですよ。ウトメさんたちがこっち来い来いと
しつこいから、夫が私と私の親に頭を下げてこちらに来ているわけですし。
だから、こちらを優先してあげているんですけど、その長女さんも私と同じなんじゃないですか?」と
偉そうな口調で言った。
人の噂と悪口しか言わないトメが黙ったのでスッキリした。
0978名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 09:35:080みこすり半でも男は出来るもんよ~
0979名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 09:50:26Pスッキリした。
トメってなんでこうもナチュラルにダブスタなんだろうね
頭おかしいよな
0980名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 11:11:240>>979
自分サイド中心に考えてしまうからそれに気がつかないんだろうね。
アホだなあ。
0981名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 11:53:000偉そうな口調GJwww
0982名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 19:55:3900983名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 21:23:070余計なこと言うから、黙ってりゃ聞かなくても済むような事を聞く羽目になる。
雉も鳴かずば~だよ。ほんっと、バカだよねw
0984名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 22:03:580ウチもだけどねorz
0985名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 22:25:400今年も義妹と姪が正月にやって来た。
みんなでWiiを楽しんだ後、予想通りのクレクレが始まった。
「誰か1週間ほど貸してくれないかな。」
―自分で買ったら?
「どうせすぐ飽きちゃうから、買うのはもったいないもの。」
―そんなこと言って、ちょっと貸してって言ったDSもPSPも返してくれなかったじゃない。
「新しいのを買ったから、返さなくてもいいって言ったじゃない。」
―あなたがなかなか返してくれないから、仕方なく買っただけだよ。
「そんなに返してほしかったら、家まで取りにくればよかったじゃないの。」
―借りた方が返しにくるのが当然でしょ。
「もういいわよ! お兄ちゃんに頼むから!」
―の部分は、いつも心の中で呟くだけだったが、今年はちゃんと言い返せた。
イメトレしたかいがあった。
「お兄ちゃん」に言っても無駄だと思うよ。
ゲーム機もコートもアクセサリーも私か息子のものだけど、
Wiiは「お兄ちゃん」のお気に入りで、毎週やってるもの。
0986名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 22:41:050よくがんばった。
次からも精進して池。
0987名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 22:51:080子供のDSは取り返してくれなかったの?
0988名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 23:05:150イメトレどおりの返し乙
>ゲーム機もコートもアクセサリーも私か息子のものだけど
ここ地味にムカツクねー
自分の物だったら守るけど、それ以外はいいのか?
0989名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 23:21:460返し乙
ついでに、エネ気味なお兄ちゃんも返していいと思うんだが
0990名無しさん@HOME
2010/01/04(月) 23:31:1900991名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 06:11:10O0992名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 06:54:000妻子<<<妹な夫の教育頑張れ。
0993名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 08:07:4000994名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 08:19:190奥さんや子供の物はホイホイあげちゃう旦那がいる時だったら
追い返すなんて無理なのでは?
子供連れて出かけたら被害はもっと大きくなりそうだしね。
0995名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 08:43:0000996名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 08:45:380コトメ達も充分悪いが旦那も悪いと思うよ。
0997名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 08:52:030コトメに何か言う前に旦那に言えとw
0998名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 10:05:1300999名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 10:15:410「俺様の稼いだ金で買ったものなんだから
俺様の妹が自分のものにしても文句言うな」と妻に言うのは言語道断。
1000名無しさん@HOME
2010/01/05(火) 10:17:41010011001
Over 1000Thread|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎->┘◎
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。