■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今までにあった最大の修羅場 £4
- 1 :993:2009/01/07(水) 22:20:30 0
- 修羅場に遭遇したらとりあえず報告してください
前スレ 今までにあった最大の修羅場 £3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1194348911/l50
- 952 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 10:26:26 0
- >>938
車通勤も電車通勤も両方したことあるけど
疲れてる時の車通勤は辛いよ
年食ってくると、夜道は見えづらくなるし
雨の日は更に見えづらくなる
電車は寝たり、ボーッとしてても駅まで連れて行ってくれるしね
満員電車がキツいのは良くわかるけどね(特に雨の日は)
- 953 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 10:38:37 0
- >>945
その人それぞれなんだよな。
中には、アメリカ人みたく、入院せず自宅療養、1週間もせずに普段の生活に戻る人もいるし。
(アメリカは、入院せずに、出産が終われば、すぐ自宅療養だそうだ。
健康保険無いため入院が馬鹿高いのと、基礎体力が我々より高いためらしい)
知り合いで、産後の肥立ちが悪く、
「嫁が怠ける!離婚だ?」
ってファビょった奴もいたし(みんなで説明&絞めて納得した)、逆に、
「体調が戻らなくて〜」
なんて食っちゃ寝してたら、劇太り&楽を覚えて、産休後職場復帰出来なかった奴もいたから、本当に人それぞれだよ。
- 954 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 12:48:13 0
- 純粋に疑問なんだけど。
>腰痛と腕力の無さから妻一人では、娘をチャイルドシートに乗せる
>こともかなわなかった。
その腕力のなさって、産む前から生活に支障が出てたレベル?
腰痛だけが原因なら分かるんだが。何か他のご病気なのかな。
早く治るといいね。お嬢さんの為にも。
- 955 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 13:27:46 0
- だっこが必要なくなれば(一歳になり歩く、チャイルドシートに自ら座る)腰痛めることもなくなるよね。
腕力つかうのもこのあたりまで。
ただでさえ低空飛行の人が出産で疲れきって昼夜問わず目を離せない赤ちゃんがいたら
大変だろうなw
お父さんも頑張ったよね〜すごいと思うわ。
産後一年間は修羅場と言えばそうだったなと自分のことを思い出した。
- 956 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 13:37:08 0
- >>938だが、俺の場合、仕事での移動は普段車だよw
おそらく土日しか運転しない人の10倍以上は運転してると思う。
車の運転が疲れるのはおそらく、運転慣れしてないだけ
慣れれば大したことない。
俺は3,4時間の運転なら全然疲れない。
ちなみに、長距離トラックの運転手の友人は
8時間ぐらいなら全然平気と言ってたよ
田舎の人なら毎日運転してるだろうし、
運転慣れしてると思ったんだけど違うのか。
それから、30分運転するなら都内より田舎道の方が全然楽
通行人はほとんどいないし、道幅も広いし
渋滞情報が変わったために
急遽4車線横切って右折しなきゃならないなんてこともないし
車線の上を走って車と車の間を抜けていくバイクもいない
だからこそ、田舎道30分なら全然楽勝だと言ったんだが
- 957 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 13:42:21 0
- それでも環境も立場も違う人にそっちの方が楽だ、通勤電車の方がツライなんて言っちゃ駄目よw
- 958 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 13:49:45 0
- だね。
実際の運転が楽かどうかが問題じゃなくて、
957の言ってる部分が問題だなw
- 959 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 13:52:45 0
- >>956
おまいは>>933の書き込みを良く読めよ
妻の健康がすぐれなくて幼い子も面倒見なきゃならない
仕事から帰った後に慣れない家事と
こんな状況がいつまで続くのかという不安やストレスの中での話だ
振り返れば、苦労したという笑い話になるかも知れんが
渦中にいるときの苦しさはハンパじゃないよ
旦那が自分の仕事の心配だけしてればいい状況と訳が違う
もう少し思いやりを持ってレスすれば?
- 960 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 14:00:20 0
- お母さんの体力増加体質改善が望まれるなw
マルチビタミンと漢方と子供と散歩だな。
- 961 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 14:41:14 0
- >>956にはきっと、1歳までの赤ちゃんを育てる大変さがわからないんだよ。
もう、この辺にしといてあげてよ。
- 962 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 14:42:44 0
- >956
どこの田舎道だよ、それ。
北海道か?アメリカか?
田舎の道ってのは、曲がりくねった農道、いつ飛び出してくるか分からないジジババ、
牛糞や鶏糞満載の低速トラック、車道の真ん中をゆうゆうと自転車で走行する年寄り、
そんな奴等がたくさんなんだぞ。
アメリカの話してんじゃねぇよ!
- 963 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 14:50:53 0
- いつ飛び出してくるかわからないジジババwww
セルフアボンする気だなw
- 964 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 15:19:19 P
- >>956
こういう「俺ちゃんはだーいじょぉーぶぅ〜^^」
と思い込んでいるタイプに限って事故るの法則。
人は「思ってもいなかった」出来事に遭遇しがちなもの。
慢心せずに安全運転なされませですよ。w
- 965 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 15:47:19 0
- >>962
田舎はあちこち行くぞ
東北から山梨ぐらいまでなら
曲がりくねった農道なんかよりは全然
世田谷の細道でミラー折り畳みながらフェラーリとすれ違う方が恐怖だろ
世田谷は怖いよ
都内の一戸建住宅から飛び出す子供なんか引っ掛けたら
人生終了するぐらいの高額賠償金取られるよ
低所得で老い先短い田舎のジジイなんかとは比べ物にならないぐらいの逸失利益
- 966 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 15:49:34 0
- そーっすね。
- 967 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 15:53:15 0
- こういう大したことないことを
殊更大変な事のように言うアホいるよね
30分の車の運転が大変だとか
農道は危険だとか
1歳児の世話が大変だとかw
チュプの言う「大変」なんてのは、所詮このレベル
いかに普段ダラダラ生きてるかよく分かるよね
- 968 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 15:55:50 0
- >>967
おまえ>>933読んでねーだろw
脊髄反射で書き込むお前はチュプ以下だ
- 969 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 16:04:38 0
- >>965
>>967
心配りの足りない人たちだなあ
自分の身近な人間が>>933と同じ状況に置かれても
同じことを言って、白い目で見られるんだろうな
- 970 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 16:11:04 0
- 田舎の30分って遠いんだよ〜w
産後一年間の育児は一番大変なんだよ〜w
分からないならしょうがないけどw
- 971 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 16:18:10 0
- >>967がニートだということは分かった
- 972 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 16:22:01 0
- 3時間おきに授乳?じゃあ3時間×○回は寝られるんじゃん?寝不足?大げさwwwww
専業主婦?子供小さいから?じゃあ昼間暇でしょナニしてるの?
これぐらい●だったら>>965>>967みたいな事を言っても仕方ないかな。
- 973 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 16:44:54 0
- 要するに>>933にとっては
片道30分運転する苦労>>>>>>1歳児の育児の苦労
なんだろ?
全然大したことないじゃんww
運転できないのは、単に自分が酒飲みたいとか
つまんない理由だろこれww
- 974 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 16:49:08 0
- 大好きな人と結婚して愛する子供を目の前にすればわかるよ。
- 975 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 16:49:48 0
- >>973
お前が元の書き込み読まないのは判ったからレスすんなw
真性のバカっているんだなwww
- 976 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 18:01:10 0
- >>960
そう思うね。
さすがにああいう状況だったら、必死で体質改善と体力増加に努めてるとは思うけど。
- 977 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 18:24:05 0
- >>816の時も、>>933の時もだが、何で他者の気持ちを考えられない奴が沸くんだろうなあ?
- 978 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 18:34:18 0
- >>977
自分以外の人間が賞賛や同情されるのが気に入らない、妬ましくてたまらない、
「愛され無いまま育ち、これからも愛されることが無い、根性曲がりでくそったれで救いようが無い永遠のお子ちゃま」。
もしくは共感能力という大事な能力が欠ける障害をお持ちなんでしょう。
- 979 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 18:37:27 0
- いわゆる、アスペルガーと言う奴ですか。なるほど。
- 980 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 18:53:26 0
- 職業柄、長距離運転に慣れてる人とそうでない人を
同じレベルで語ってもどうしようもないのにね。
マラソンランナーが40km走るのと一般人と比較して
40km位走れるだろjkと言ってるようなものだ。
- 981 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 18:56:30 0
- >>979
アスペルガーは生まれつきのものですが
知ったかしてよく知らない言葉を使うのは止めましょうね
恥ずかしいから
- 982 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 19:11:12 0
- 家庭板は変人=アスペ、落ち着きがない=多動を疑うのがお約束w
- 983 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 20:15:34 0
- 何でもいいけど過去コウでしたって経験談にたかが30分とかたかが育児とか言っちゃう奴はただの
アホにしか見えないからw
妻は助けたいし子供も世話する、頼れるサービス利用したかったけど生活に組み込むに値しなかったんでしょ。
自分のペースを人に押し付けちゃ駄目。
- 984 :933:2010/02/08(月) 21:10:25 0
- みなさん、励ましやらありがとうございます。
梅がてら、掻い摘みレスさせていただいて。
>30分運転
すみません説明不足で。これはファミリーサポートを利用するための移動
時間なのですが。私が出勤した後、妻の具合が悪化して保育を頼みたくても、
車で出かけなくては成らなかったと。(つまり、出られなかった訳で)
最近は半日の出張保育サービスもあるとか。ウラヤマシス。
>その腕力のなさって、産む前から生活に支障が出てたレベル?
腰痛が悪化するまでは、人並みの生活は送ってたそうです。
乗用車後部のチャイルドシートに、娘を乗せようとすると、どうしても
屈んだ姿勢になるのですが、アレが無理なんです。
>いい加減にしろとか頼むから動いてくれとか
言い合った事はあります。連続3日妻の体調不良で欠勤した時は、流石
に私も子供をあやしながら『今後どうしよう』と真剣に悩みました。
結果、退職→自営業です。
その娘も3歳を回って、すでに妻の運動能力を上回ろうとしています。
だっこ担当は、父ちゃんの私ですが、何時まで出来るやら。
お目汚し、すみませんでした。ROM野郎にもどります。
- 985 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 21:38:40 0
- >>984
ご夫婦共々大変だね。
嫁さんは、積極的に体治してるのかな。
早く治るといいね
- 986 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 21:40:53 0
- >933
修羅場というより苦労話だな。
いい話じゃないか。
(本人にしてみれば正に修羅場だったのかもしれんが……)
- 987 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 21:52:07 0
- 自分の体が頑丈だったのを改めて感謝したわ。
がっしり体型だけどさ。
足太いけどさ。
癖毛だけどさ。
運動音痴だけどさ。
- 988 :名無しさん@HOME:2010/02/08(月) 21:58:28 0
- だねー子供産んでから健康って大事だと本気で思った。
風邪ひいたら家の中がストップすると思うと予防に気を使うようになった。
嫁さん低空飛行じゃなくなればいいな〜w
- 989 :名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 10:21:36 0
- 何の話にでも難癖つけたがるのが居るから困っちゃうね
- 990 :名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 10:53:18 0
- 引越せば良いんじゃね?
- 991 :名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 11:17:34 0
- >>987
人の苦労で再認識したとしても
わざわざ書き込む事迄せんでよかろう
- 992 :名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 11:29:58 0
- で、次スレは?
- 993 :名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 11:35:47 0
- 次スレ
今までにあった最大の修羅場 £5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1265682925/
- 994 :名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 11:37:37 0
- >>993
乙です
- 995 :名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 11:41:22 0
- 乙でおます。
- 996 :名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 11:41:39 0
- >>993
乙乙!
- 997 :名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 11:42:08 0
- 乙乙
- 998 :名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 11:42:48 0
- うめ
- 999 :名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 11:43:31 0
- うめ
- 1000 :名無しさん@HOME:2010/02/09(火) 11:44:11 0
- 1000なら今ぐうたらしてるヤツの体重が4キロ増える
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
266 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★