■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■□■□チラシの裏 92枚目□■□■
- 1 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 15:09:35 0
- ただ聞いて欲しいスレがただ聞いて欲しいでは許されないスレになっている
もうこれはチラシの裏に書き殴るしかない。
チラシの裏の落書きなら文句つけようがないだろ。
基本的にレス無用。
好きなだけ書きなぐってくれ。
次スレは970さんが立ててください。
諸事情により立てられない人は、970を踏まないよう注意ってことで。
実況厳禁。
前すれ
■□■□チラシの裏 91枚目□■□■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1223985885/
- 2 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 15:11:31 0
- 1さん乙です
- 3 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 15:15:28 0
- ごめんなさい。
970取ったの今気づきました。
前スレ994さんどうもありがとうございました。
反省しつつ、晩飯作ってきます。
- 4 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 15:18:26 O
- 1、乙でありまーす。
シッコしてきまーす。
- 5 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 15:18:46 0
- >>1
^ヽ
ゝ1 __
_」{_ ____∠二-- k_ー¬
,rx─t辷≠ ´ /´ 厂¨`´¨卞ー─-- 、
/ _ -一¬′ } f⌒'´ ̄>/' こ、これは乙じゃなくて大アゴなんだから
. {‐''´ { | [ / / 変な勘違いしないでよね!
ヽ ヽ. ハ ,_、 ,ト、 / <__ ィ
yー =Zこ>ー‐ァノ⌒¨下弋~ ̄⌒i亡 ー-─一''´
/イ ` ヽ\__ `¨
__ノイ ヽ-、乙--、 _
(√ `´  ̄`ヾ
- 6 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 15:20:33 0
- /ゝ
/⌒/" 、⌒ヽ
| ::::::::○::;;;::○::;| /ー- 、
ヽ ,,:::、WWW;//==ヽ i
/,~'''-::(,,゚Д゚)./. |/ >>1乙!
/ ::: ..::::つO
"''-;,,i ::::,,/ ヽ
"''---''''/"''~
,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
.';;;;;;;;;;;;;;;;;;;''
- 7 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 15:23:09 0
- ∠Y"´゛フ
; 'ゝ’,,ェ) <ふあああああああふぁあああ>>1乙
(@ )@
┛┓
- 8 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 15:25:56 O
- アイロンかけて風呂掃除してご飯の支度かぁマンドクセ
- 9 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 15:30:26 0
- ガリガリ君のプリン味うまかったよーヽ(゚∀゚)ノ
- 10 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 15:31:36 O
- 1さん乙です。
トメと話していたらこの前運転中に違反して警察に捕まったんだと。
腹が立つのもわかるが、「あんなところで張り込んでる警察が悪い」とか
頭の悪いことは言わないでもらいたい。
それと「標識が見にくい」って文句言われても、見ないで違反して捕まったのは
紛れもなくトメのせいじゃないか。
- 11 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 15:40:25 0
- 芋って字、美味く出来てるよね
草の下に根がいっぱい張っててその先に実がなってる
芋
吊るすもうまいな
トi
|,|
ト!
_ , -─`- 、
., ´ ヽ、
,' ,、 、 ,、 i
レリイ-レλヽ-ルヽ !
|i',i O O iイ. ,! ジー
リ人" _ "人| !|
レr``' ,==, '´⌒ヽノ
ゝ,_,イ"`"´i,___,,イ
i __|,_λ_,! __|ゝ ))
[___]/ーヽ[___] ',
し´ / !_ノ i
/ ヽ,
,く、/ 、>ノ
ヽ'`ー、_,_,-イノ´
i、/ー'- ,ー.,'´
(( し' !ー.!
'ー'
─━━━━━─
l
吊
- 12 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 15:45:40 0
- 〈`ー─-、_ノ^j
`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人
(__)
(__)11
1:肩ロース 6:ヒレ
2:肩 7:ランプ
3:リブロース 8:そともも
4:ばら 9:テール
5:サーロイン 10:すね
11:>>1
- 13 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 15:50:26 0
- 母方にも父方にも、弟の嫁の親族にも、結婚しないキャリアウーマンが存在する
恋愛はしてる様子だけど結婚は否定する
もう上は55下は40だ
今後はもっと増えるのかな
そういう行き方もいいかもしれないと少し思う
- 14 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 15:51:44 0
- ある人と付き合うのがちょっとしんどくなってきた。
他人にとってはつまらんことが理由。
・有塩マーガリンで作ったお菓子をやたらくれる。マーガリンだけが原因じゃないだろうが、マズイ。
本人はかなり上手なつもり。
自宅用ならマーガリンでも(百歩譲って別に勝手だし)いいと思うが、有塩はちょっと・・・というと、
「何が違うの?」
・ル・クルーゼをル・クレーゼと呼ぶ。クレーゼットの略だと思っている。
・一応を一様・いちよと言う、書く。
・一見、人当り良く穏やかだが、超絶頑固。だったら最初から質問や相談しないでほしい。
・一見、控え目な女性だが、実は自慢ばかり。「すごーい」と言ってあげないとすねる。うざい。
・買い物で車に乗せてもらって当たり前になっている。慣れるまでって話だったのに。
そのほかにも地味に地味にHPを削られていくような感じ。
いっそのこと、もっとわかりやすく嫌な人のほうがラク。
どうしても付き合いをやめることのできない人なので、きつい。
このままだと、ある日、ほんとになんでもないつまらないことでブチキレそうなので、
少しずつ会う機会を減らしているところ。ちょっと気分的にマシ。
ほんと「悪い人じゃないんだけど…」って人。
- 15 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 15:54:11 0
- Wikipediaでもプリントアウトして見せてやれ。
>「クルーゼ」とは、フランス語で「坩堝(るつぼ)」を意味する。
>高熱でどろどろに溶かした鋳鉄を型に流し込む製法を表している「クルーゼ」に
>定冠詞の「ル」をつけて「ル・クルーゼ」の社名は誕生した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BC
- 16 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:02:12 0
- >>15
そういう思い切った対応を取れない相手だから悩んでいるのでは
- 17 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:06:33 0
- 自称「俺って頭がいいw」知人が
『確信犯』を誤用、しかも多用する。
『今だに』が間違っているとわかっているのに
「たくさんの人が使えば間違いは間違いじゃなくなる。だからあえて使っている」
と訳のわからないことを言う。
自分の親を「親御さん」と言う。
これも間違っているとわかっているらしい。
「俺が頭がいいのはみんなわかっているから、
『ああ、あの人はあえて使っているんだな、とわかってくれる。
わからないやつはバカ』」
という訳のわからない(ry
どう見ても頭悪いです。本当にありがとうございました。
- 18 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:18:33 O
- あんぱんと牛乳。
ポテトチップスうすしお味と牛乳。
やっぱり(私の中では)最高の組み合わせだと改めて思った。
さまざまなお茶やコーヒー、ジュースと彷徨ったけど、やっぱり原点に帰ってきた。
この組み合わせだと、牛乳1日1リットル飲めそうだけど、妊娠中だから我慢する。
- 19 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:25:04 0
- カステラと牛乳
マリー(ビスケット)と牛乳
いずれも浸しながら食べるのが最高!
旦那はォェェェェと言うがorz
- 20 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:26:32 0
- 883 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 15:49:47 ID:jQLFLyX/O
大人のくせに
「頂きます」「ご馳走さま」を言うとき手を合わせる人
884 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 15:59:51 ID:wBnAsBve0
>>883
一人で食べる時もそうするの?って聞きたくなるよね。
一緒にいると恥ずかしいし。
885 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 16:10:23 ID:v9cQBvWQO
>>883
それやる人って創価って聞いたんだけどホント。
私の知人でそれやる人いるけど創価だ。
886 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 16:17:16 ID:wBnAsBve0
>>885
mjd?
身近にいるんだけど、疎遠にしておこう・・・
887 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 16:22:52 ID:pns7XZrz0
>>883
私もそれやる人苦手。
層化っていうのは初耳だけど、
「躾のいい自分アピール」って感じて嫌いだった。
1人でやってる人も見たことあるけど
馬鹿ばかり
- 21 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:30:10 0
- >>20
なにそのスレw
最初の「大人のくせに」から意味わからんw
- 22 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:31:20 0
- >>20
え、ウチの旦那創価でもなんでもないけど手合わせるよ。
礼儀正しくていいなあって思うよ。
- 23 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:32:03 0
- なんでも創価かw
そのうち、悪いことしたやつが「あいあむそーか!」って叫びだすぞw
- 24 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:32:06 0
- ▼嫌いだけど人に言えない 62▼
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1222852479/
- 25 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:32:07 0
- 煎餅とは無縁なうちのトメも、手を合わせていただきますって言うけどな。
- 26 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:32:23 0
- だからキジョ板は嫌いw
- 27 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:32:41 O
- 湯呑みが真っ二つに割れた。
不吉なヨカ〜ン
- 28 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:33:13 0
- >>27
こうかんがえるんだ、
誰かの身代わりに湯飲みが割れてくれたんだと。
- 29 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:34:36 0
- お腹がすくのに食べたくない・・・
お菓子大好きなのにお菓子売り場に行ってもそそられない・・・
あーまた体重減っちゃうのかな・・・乳も・・・
- 30 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:34:59 0
- >>27
こう考えるんだ
竹を割ったような性格の湯のみでした、と。
- 31 :14:2008/10/16(木) 16:35:38 0
- >>20
ほんと馬鹿だよね。
「大人のくせに」いただきます、ごちそうさまができない人と一緒に食事すると恥ずかしい。
>>14でははしょったけど、その人も
「そういうのは…大人なのに恥ずかしくない?手を合わせるって宗教っぽいし、
周りの人がどう思うか心配だから、どうしてもやりたかったら家か一人の時のほうがいいんじゃないかな」
と菩薩のような微笑みで言われました。
別に声に出さなくても、手を合わさなくても、食べる前のワンクッションでそういう気持ちがあれば違うと思う。
同席の人を待つでもなく、食事が運ばれてきたらいきなり食べる人と一緒に食事はやだな。
- 32 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:36:15 0
- >>27
それをビニール袋に入れて、
ベランダで叩き割る。
スカッとするよ。
それで、不安な気分も叩き壊すんだ〜
- 33 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:36:31 0
- >>20
遭難だって簡単に人の書き込みに納得して距離置こうって・・・
こういう頭の弱い人も居るのね
- 34 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:38:39 0
- 遭難
しっかり!!!!!!1
- 35 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:39:20 0
- どこのスレだか忘れたけど、
お米に神様がいるという人を宗教じみてて気持ち悪い、と行ってる人がいたのを思い出した。
手を合わせていただきますって、人に会ったら挨拶すると同レベルで深い意味のない習慣だったけど、
外でやるのは控えた方がいいんか?ありえねー
- 36 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:41:21 0
- 字便のやってきたことを人の意見で変えるのはおかしい
ころころと流される人って薄っぺら杉
もっとポリシーもとうよ
- 37 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:41:59 0
- 字便ってんなんだ
自分 ばんめし作ってくる
- 38 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:43:39 O
- >>9
ガリガリ君にプリン味なんてあったんだ!
ちょっと捜してくる
- 39 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:54:02 0
- 手を合わせるのは草加じゃなくて元は浄土真宗。
「合掌して生き物の命を頂きます」という作法から来ているみたい。
では今も宗教色があるのか?と言われたら・・・もう無くなっているんだろうね。
ちなみに幼稚園や小学校での「手を合わせて下さい」「いただきます」なんてのも
元は富山(浄土真宗のメッカ)から始まったと聞いたけど、これは真偽は不明。
私は小学校で習い覚えて家でも自然にやったら、父親に上のような由来を説明されて、
「止めなさい」と我家では禁止された。
膝に手を置いて頭を下げて、「いただきます」と「ご馳走様」は言うけど合掌はしないなぁ。
大学生になった時に、サークルの合宿でもつい手を合わせずに「いただきます」と頭を下げたら、
同級生(北陸出身)に「これからは手を合わせて下さいって言った方がいいみたいだねぇ」
「言わないとちゃんと手を合わせない人が居るみたいだしー」と意味ありげにこちらを見ながら言われたよ('A`)
「手を合わせるのは変」も間違っているけど、「必ず手を合わせないといけない!」も間違いだと思うんだ。
- 40 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:55:40 0
- いつもガリガリ君の新しい味を知るのはここでだ。
さて自分も買い物ついでに探してくるか。
- 41 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:56:58 0
- >>39
キリスト教徒の友人も手を合わせてるが。
合掌することにそれほどの宗教的独自性ってないよ。
- 42 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:57:50 0
- >>20
まあ、「いただきます」「ごちそうさま」を否定するってのは
「他人に対する感謝のココロ」もない冷血な人間
と思われてもOKってことと見なしとけ。
ごはんつくて
- 43 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:59:17 0
- 保育士なんだけど
いただきますの歌にも「お て て を あ わ せ ま し ょ ー ♪」
はい、こえをあわせていただきます!
てのがあるしな
- 44 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 16:59:40 0
- かゆ うま
- 45 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:00:17 0
- ガリガリ君って食べたことないけどおいしいの?
- 46 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:00:53 0
- やる気がしないー
けど洗濯物干してくる
これからは夜干しでも虫がつかないから楽だ
真冬はフリーズドライだけど
- 47 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:01:09 0
- >同級生(北陸出身)に「これからは手を合わせて下さいって言った方がいいみたいだねぇ」
>「言わないとちゃんと手を合わせない人が居るみたいだしー」と意味ありげにこちらを見ながら言われたよ
そいつらクソガキだな。
- 48 :42:2008/10/16(木) 17:01:49 0
- 途中で送信してもうたorz
自分はご飯作ってもらって、当然と思うのも思われるのもイヤだ。
もしウチのダンナが何も言わず、餓鬼みたいに食い始めたらしばくね。
- 49 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:01:55 0
- >>42
いただきます、ごちそうさまは否定してないのでは?
- 50 :39:2008/10/16(木) 17:05:01 0
- >>41
いや、私ももう宗教性は無いと言っているんだがw
知り合いのカナダ人も合掌して食べていたしね。
日本に来て暮らしていたら、手を合わせるようになっていたらしい。
本人も意識せずの事だったらしくてびっくりしていたw
- 51 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:06:10 0
- 特定宗教に特にかかわることもなく、
日本人的な宗教ごちゃまぜの価値観の中で育ってきたけど、手を合わせていただきますって普通にする。
手を合わせる、合掌するって、宗教や宗派と無関係に、
何かに敬意を表する場合の典型的な行動だと思うんだけど、邪推する人がいるのね。
- 52 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:06:41 0
- こないだどっかのスレでほっこりさんは箸を持って手を合わせて
いただきます、したあと口角に力入れて微笑むハズってので
盛り上がっててわらった
どこだったかなー。まあどうでもいいんだが
- 53 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:06:48 0
- >>50
もう、とかじゃなくて元からない。
- 54 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:08:40 0
- >>39はパパンが「元は宗教なんだよ」と言った事を信じてるんだね。
元は浄土真宗→月日は流れて宗教色は薄れてる、ということ?
- 55 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:09:47 0
- >>52
ほっこりさん、って何? タイーマ?
- 56 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:10:03 0
- 数年前の話。
私が先に始めた習い事を、義妹(夫妹)もやってみたいとの事で
次の年度から一緒に通いだした。
苗字が同じなので最初は嫁同士と思われていたらしく
年配の生徒さん達から「仲良くていいわね〜」なんて
ニコニコ顔で言われていた。
ところが、私達が嫁と小姑の関係だと分かった途端
なんか微妙な表情になって離れたところでヒソヒソ言い出した。
声デカイから丸聞こえだったけど
「最近はお嫁さんも強いからねー」
「そうそう、若い人は我慢しないし」とかなんとか。
この世の中に、仲の良い嫁・小姑が存在するわけが無い!
あいつオカシイ!と言わんばかり。
それまでは色々教えてくれたり、親切にしてもらっていて
いい人だと思っていた生徒さん達の豹変っぷりに
義妹と二人でドン引きしたのを
オカンアートの人の話読んで思い出した。
- 57 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:10:15 0
- ルーツなんてどれが真実か誰にもわからない
- 58 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:16:58 0
- >>39
生き物の命を〜というのは一説だよね。
自分が小学校の頃は、当番の子が、
「給食センターの皆さん、給食係の皆さんありがとう、それでは皆さんいただきます」と言うのを皆で唱和して、
手を合わせていただきますしてた。
どちらかというば調理や配膳してくれる人に対する感謝。
そういう意味から考えると、その同級生の出身地とか関係なく、空気嫁的なこと言われるのも納得出来る。
- 59 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:18:16 0
- ぬこに引っ掻かれた
いたいお
- 60 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:20:49 0
- >>59
病院行けお
家から出さないからーとかなめちゃだめだお
- 61 :39:2008/10/16(木) 17:26:52 0
- >>54
元は浄土真宗→月日は流れて宗教色は薄れてる、ということ?
うん、そんな感じかな。
元と言ってもかなーーーり大昔だと思うけど。
幼稚園や小学校で指導し始めた時も宗教性は無くなっていただろうし。
父親は変人の歴史学者なので、そういう事(由来や歴史)が気になる性質だったんだろうと思う。
てか宗教云々よりも、私が言いたいのは「手を合わせるも合わせないも自由だー」って事なんだがw
私自身は手を合わせるのに別に抵抗は無いしね。
でも普段は習い性で膝に手を置いて頭を下げて、「いただきます」だ
だからちゃんと感謝はしているよー<>>58
- 62 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:31:02 0
- しつこいなぁ
- 63 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:31:22 0
- >>61
礼儀として「手を合わせる」までが含まれると考えれば、
自由だー、というのは個人的にはともかく、合宿みたいな場で言うのは違和感があるけどなぁ。
挨拶する時に頭下げないのも自由だが、目上の人にはやらないし、
相手に敬語を使うかどうかも自由だけど、やはり集団の中でそういうのはやらんでしょ。
普段の習慣を指図されたんじゃなく、
サークルの合宿という場で指示されてたのに、「北陸出身の人に〜」みたいな言い方はへんだと思った。
- 64 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:31:23 0
- ごちそうさま
- 65 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:33:13 0
- >>64にフイタ
- 66 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:36:34 0
- え……手を合わせていただきますって普通にやってるけど、
やると創価って思われるのかーーーーーーーーーー!?
ちなみに実家は真言宗らしい(でも法事の時に拝んでもらったお坊さんは、
義姉家紹介の浄土真宗の人だったような……?)
正月は神社におまいりに行くし、この時期はカボチャ物食べるし
クリスマスもローストチキンにケーキを用意と言う宗教観なのに……
- 67 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:39:03 0
- ソウカもやってるのか!もうやめよ
- 68 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:41:05 0
- 別にそんなことを気に掛ける方かねえ…
食事中にクチャラーなほうがいやだわ。
- 69 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:41:24 0
- たまに虫歯で前歯がない人を見かける。
溶けて真っ黒になっちゃってるけどあれって痛くないのかなぁ?
- 70 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:46:29 0
- しつこくてごめん
>>63
合宿では空気を読んで謝り、次回からは手を合わせましたw
>自由だけど、やはり集団の中でそういうのはやらんでしょ
挨拶で頭を下げない、敬語を使わないのは無礼だけど、
膝に手を置いて頭を下げるのは礼儀作法としてはアリなので、そんな極端な例を出されても('A`)
- 71 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:46:46 0
- しつこくてごめん
>>63
合宿では空気を読んで謝り、次回からは手を合わせましたw
>自由だけど、やはり集団の中でそういうのはやらんでしょ
挨拶で頭を下げない、敬語を使わないのは無礼だけど、
膝に手を置いて頭を下げるのは礼儀作法としてはアリなので、そんな極端な例を出されても('A`)
- 72 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:47:02 0
- うむ しつこすぎる
- 73 :27:2008/10/16(木) 17:50:05 O
- レスくれた方々、ありがとう。
明日の役員会前にバリンバリンしていきたいとおもいます。
- 74 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:52:52 O
- >>66
ソウカと思うやつなんて
頭おかしいよ。
普通にばあちゃんから伝わる仕草なのにね。
- 75 :70:2008/10/16(木) 17:54:10 0
- >>72
d、大事な事なのでにか・・・皆様スマソ
ちょっと出家して東尋坊で片平なぎさごっこしてくるorz
- 76 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:54:47 O
- >>69
前歯が真っ暗な人から交際申し込まれたけど
だらしなそうでやめちゃった。
北風がシーシーしみるらしいよ。
- 77 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:55:04 0
- >>69
大人で前歯が溶けちゃってる人って虫歯じゃなくてシンナーじゃないのかな。
どっちにしてもそのまんま放置してる人ってなんだかな。
- 78 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:55:38 0
- >>75
オカリナ持って船越ごっこがいいな。
- 79 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:57:35 0
- 船越ってオカリナなんか持ってた?
- 80 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:57:49 0
- 岡リナ という名前の人もいるんだろうな とふと思った。
知り合いにおおばかなこという人はいるが
- 81 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 17:59:08 0
- >>79
木更津キャッツアイでオカリナ持ってなかったっけ?
- 82 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:01:32 0
- >>81
そうなんだ〜
木更津キャッツアイは未見なので知らんかった
ありがとん
- 83 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:03:36 O
- オカリナと言えば田中健だろJK
- 84 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:03:59 0
- >>80
その名前キツイなー
親も気づかなかったのかな
- 85 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:04:04 0
- 田中健はケーナじゃなかった?
- 86 :84:2008/10/16(木) 18:04:49 0
- 書いてから気づいた。
既婚者だったら仕方ないのか
- 87 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:06:06 0
- >>85
田中健か!そしてケーナか!
さっきからもやもやしていたがスッキリした
- 88 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:07:41 0
- 自信満々の明るいデブより、卑屈なデブが好き。
何であんなに自分に自信が持てるのだろう。
現実を見てないとしか思えないし、ちょっと怖い。
- 89 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:08:19 0
- >>86
旧姓でその名前。今は結婚してると思う。
- 90 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:10:28 0
- http://kaisya1111.img.jugem.jp/20071005_405315.jpg
- 91 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:14:03 0
- 買い物にいけなかったから今日は久々の店屋物。
もう暗くなってしまい日が暮れるのって早くなったなあ。
たぶん店屋物を頼むと夫は嫌な顔するだろうな、
でも作りたくない日もあるんだよー
お弁当かお好み焼きかラーメンか…何しよう。
明日のご飯だけ炊く準備しよっと。
- 92 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:16:33 0
- >>77
前歯の虫歯は炭酸ジュースが原因みたいよ
- 93 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:23:46 0
- どこからか醤油のいい匂いがw
煮魚かな?
今夜はウチはハンバーグなのに、煮魚が食べたくなったやないかーい
- 94 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:27:43 0
- 省資源の3Rって、
リユース、リバース、リサイクル だったっけ?
- 95 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:31:53 0
- リデュースだよ
- 96 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:32:06 0
- ちょw
でもたしかに、チラシをひっくり返して裏に落書きするのはエコだよな。
- 97 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:32:14 0
- リデュース
- 98 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:32:37 O
- >>80
おおば かなこ …
可愛らしい。
- 99 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:33:42 0
- さまぁ〜ずの三村の娘は「かよ」
- 100 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:34:41 0
- リユース、リデュース、リサイクル♪
- 101 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:35:38 0
- 馬鹿な子ほど…って言うもんね
- 102 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:36:18 0
- >>39
頭固い人だな。どうでもいいじゃん。
そんな事はその場に合わせればいいだけだし。
- 103 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:37:02 0
- 原 麻紀 なら知り合いにいる
- 104 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:37:14 0
- リロミスですね、わかります。
- 105 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:38:56 0
- 近藤! 向かって来い!
- 106 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:39:06 0
- って自分でもいってるし
- 107 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:42:41 0
- 下の話
もうあがるかと思ってるのにまだあがらない
3日間だけだけど多いから嫌だ
- 108 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:43:33 0
- セイリって、準備されてた子宮のベッドがおちるだけでしょ、赤ちゃんのもとが入ってこなかったから
新しいベッド作るためだけに古いベッドが出るだけでしょ
だから出血多量ではないよね?
- 109 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:44:42 O
- 今日届くはずの荷物がまだ届かない。風呂にも入れずかなり困る。明日は出掛けるし…。
- 110 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:45:05 0
- 続いて下の話
姪っ子(2ヶ月)を二時間程預かったんだけどその間に●を2回もしてくれた。
しかも最初の一回は大人顔負けの量。
あんな小さい体からこんなに出るのかと感心した。
赤ちゃんっておもろいなー。欲しくなるわ。
- 111 :110:2008/10/16(木) 18:45:21 0
- あ。続かなかったw
- 112 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:48:32 0
- >>108
子宮内膜が剥離するときに出血もする
- 113 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:48:36 0
- >>108
中に腫れ物ができていたら、そこからも出血することもあるよ。
- 114 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:49:28 0
- お前ら脅すの好きだなあ
- 115 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:50:41 0
- たぶん痔だ・・・
違和感がある
- 116 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:51:05 0
- 今日一日、有意義なことは何一つしませんでした。
どうしよう…。
やること山積みだよ、ソファの処分とかどうすんのさ…。
ググろうと思ってもこのざまですよ。がんばれ自分!
- 117 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:53:26 0
- おんなじ〜
有給消化で1日だらだら〜
- 118 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:53:43 0
- 19:57 奇跡体験!アンビリバボー
20:00 HV特集 フロンティア
22:45 さんぷんまる
23:00 びっくり法律旅行社
00:45 美の壺
01:15 COOL JAPAN
02:39 関西もっといい旅
03:10 英語でしゃべらナイト
- 119 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:53:57 0
- 生鮭でさつま揚げを作ろうと思い立って、フードプロセッサーでガーっと
全部混ぜ込んだところで旦那から「今日は遅くなる。食事は、出前とったからいらない。」と
連絡があった。
あと10分早く連絡をくれればよかったのにorz
- 120 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:54:34 0
- このご時勢に、中国産の冷凍野菜を買うって
よっぽど考えなしな人なんじゃないかと思うけどなあ
- 121 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:57:41 0
- そうか〜生鮭でもさつま揚げなんだな〜
と変なとこに感心した
- 122 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:57:52 O
- ふと思い出した事。
昔、夕飯をカレー、シチュー、豚汁、で、ずっとローテーションしている知人が居た。
色々と思うところがあってFOしたが、元気だろうか。
- 123 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 18:58:41 0
- 「子供や高齢者の方は食べないでください」
と、そこそこ大きい字で表に注意書きしてあっても目に入らないんだから、
裏書きに小さな字で原産国が書いてあっても読むわけがない。
- 124 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:05:58 O
- >>122
今は肉じゃがもメニューに加えたそうです。
- 125 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:11:05 O
- >>124
肉じゃが、ありそうだw
材料もあまり変わらんしw
- 126 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:11:44 0
- >>119
ほっけでさつま揚げは実家(北東北)で食ったことあるが、鮭は初めて聞いた。
旬なこの時期ならではだね。
明日、チャンチャン焼しようと思って生鮭買って来たけど
さつま揚げにしてしまいたい衝動が・・・・
- 127 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:19:30 0
- ひき肉があったからハンバーグにするぞ。
たまねぎがないからキャベツで代用するしかない。
本当はさんまを買って圧力鍋で煮たかったな。
- 128 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:21:25 0
- >>126
鮭でさつまあげ、んまいよー。
二つに割ったら、きれいな色してるし。
とりあえず、ガーってしてしまったのはしょうがないので、
ここに丹波の枝豆を混ぜ込んで、明日の晩に揚げるだけにしておくよ。
- 129 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:21:33 0
- ひき肉をキャベツに包んでロールキャベツってのは?
- 130 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:21:39 0
- 子の担任から電話があって、どうでもいい話をされた。
いや、どうでもよくないんだろうけど。モンペとかだったら、いろいろ
言いそうな出来事なんだけど、激しくどうでもいいことだった。
金八きどりの新米先生 パンツ取られて学校こねぇ!
がグルグル回っていた。お疲れ様でした。
- 131 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:22:48 0
- 微妙に量の足りなさそうな鶏つくねに冷凍庫の片隅に転がっていたむきエビを解凍して
適当にたたいて嵩増しに入れてみたらプリップリでうまかったー。
- 132 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:23:29 O
- 夕飯のメニュー決まらない。
どうすんべ。困ったときは鍋か。
- 133 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:24:09 0
- 優作鍋をするといいよ。
- 134 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:25:14 0
- ★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ40品目★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1221528082/
- 135 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:28:21 0
- なんでか、下手に出られるとなんか文句いっとかないと
損な気がするね。別に損違うんだけどさ。
あー食べ過ぎた。お腹くるし。
- 136 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:29:43 O
- >>133
知らないからググってみた。これは美味そうだ。
レスありがd。
- 137 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:30:56 O
- >>134
そこも利用してみる。
ありがd。
- 138 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:35:24 0
- 自分は下手に出られると「いえいえ、こちらこそ」ってなっちゃう。
相手が高圧的に出て来たらいくらでもバトれる。
- 139 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:38:59 0
- 私は>>138に同じだなあ。原則的に、
下手に出てる人間に高圧的に接するのは人でなしな気分がして、絶対出来ない。
- 140 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:41:14 0
- 日本人万歳
- 141 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:47:36 0
- 人でなしとか言われてるwまあ、そのとおりですが。
なんか、イラっとこない?すみませんごめんなさいどうもどうもって
されると、言う暇あったらさっさとヤレよって思ってしまうのよね。
- 142 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:52:33 0
- ああ、口だけ低姿勢でやる事やらないってのはまた別の話だね。
でもやっぱり口だけでも謝られたら、
むかつくけど追い討ちはできないな。
- 143 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:54:01 O
- 「ありがとう」で良いところなのに、「すみません」「ごめんなさい」って連発されると、確にイラっとくる。
- 144 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 19:59:52 0
- 機長がyou have
副機長が I have
これどゆいみ?
- 145 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:00:02 0
- >>143
それ私だorz
「ありがとう」も勿論言うんだけど、まず「(お手を取らせて)すみません」が出てきてしまう
気を付けているんだけどね(´・ω・`)
- 146 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:02:28 0
- こないだまで再放送のグッドラックを見てました
その時に機長がユーハブと言ったら副操縦士がアイハブと答える
場面が何度かありました。
あの意味はなんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219443857
- 147 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:03:45 0
- >>100
つっこませてくれ!
リデュース、リユース、リサイクル♪
だよ
私の好きなアイドルたちがやってたCMだ〜。
- 148 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:05:21 0
- >>147
すんごくどうでもいい
- 149 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:06:17 0
- チラ裏で何言ってんだか
- 150 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:07:19 0
- >>146
ありがとうございます
- 151 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:20:40 0
- >>147
そっか、順番間違えてたか、年だな…
- 152 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:23:05 O
- 最近夕方毎日泣いてる
1リットルの涙のバカ
- 153 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:23:32 0
- ハクーナマタァターッ!!!
- 154 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:23:46 0
- 1リッターの涙っていうとまた違う趣
- 155 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:24:41 0
- >>147
AKB好きな人かw
- 156 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:25:58 0
- >>154
なんだかガソリン臭い涙だ
- 157 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:25:58 O
- 1000mlの涙だと泣き過ぎやろ、と思ってしまう数字の不思議。
- 158 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:27:09 0
- 1000mlと聞くと牛乳が思い浮かぶ
- 159 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:29:20 O
- >>131
うちは冷凍鶏ひきとむきエビで同じものを作ったが、もそもそして不味かったorz
ほんとはスーパーから冷凍の袋入りつくね買ったんだけど、解凍したら袋に穴あいてたんだ
このご時世に気持ち悪いんで明日返してくる
- 160 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:31:39 0
- >>147
前に脱退メンバーのことで悲しんでいた奥様ねw
- 161 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:40:04 0
- 子供も寝たしゲームでもするか!
- 162 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:40:20 0
- こないだ結婚して引越ししてきたマンションで
今日始めて井戸端会議主婦を見た
ドラマみたいに円陣組んでて面白くて挨拶忘れてまじまじと見てしまった
ほんとにいるんだーwとちょっと感動した
- 163 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:57:17 0
- オクで落札されて、昨日の昼間には先方についているのに
取引完了のボタンをポチることもできないのかよ。
こっちは問題なかったのかどうか気が気ではないというのに。
届いたらすぐに確認して連絡を入れるなんてことをしているのは私だけ?
即日配送してあげるために雨の中走った私がバカ見たいジャマイカ。
それも、3人だよ、3人・・・なんだかなー、もぅ。
- 164 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:58:29 0
- 出品側がクレーム出すところないの?
- 165 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:59:07 0
- Nintend○にゲーム機の修理出したのが明日帰ってくるという連絡があった
金額とか書いてないんだけど、タダなのか?タダでいいのか?
- 166 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 20:59:28 O
- 最近チラ裏の流れが早いなー。この調子で来週末には100枚目突入する、に100万チラ賭けるよ!
- 167 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:00:24 0
- チラ裏池よ!ってそこらじゅうで乱発してるのがいるとか
- 168 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:02:15 0
- >>164
163ですが、R天のオクで一応連絡の猶予は3日以内となっているんだけどね・・・
相手が気にしているだろうなとか考えないものなのか???
出品は今回3度目で、前回前々回落札してくれた人はすぐ連絡くれたのになぁ・・・
- 169 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:02:23 0
- チラシの裏にでも書いとけ、ってレスをはじめて見たとき
カキコせずに家のチラシの裏に書けっていう意味かと思って宝〜
- 170 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:02:23 O
- 何書こうとしたか忘れた。
何だっけなー、馬鹿の扉を開けてしまったのかいのう・・・
- 171 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:03:42 O
- 思い出した!
レイトン教授早く発売されないかなー。
- 172 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:05:24 0
- >>165
たぶんタダ。
2回修理に出したが、どちらもタダだった<保証期間外
- 173 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:10:15 0
- 父が亡くなって、他にも理由があって、
家が乱れ放題のまま外出しないといけなくなった。
空き巣が入ったのか?!ってくらい酷かったんだけど、
同じく理由があったのと通夜葬式で、その日にウトメが家に泊まった。
私と子供は私実家に泊まって、次の日
ウトメ、コトメ、旦那と葬式の場所で会った時
旦那に、トメが家を片付けたと聞かされた。
そしたら、コトメが
「勝手な事したらだめだよ!」とトメをたしなめてくれた。
良いコトメで幸せだと思ったよ。
でも、実を言うと正直片付けてくれたのは有り難かったから
2人にそう言って、お礼を言った。
何かね、トメも私が大変だろうからと親切でしてくれたし、
コトメは私に気を使ってくれたんだね。
お父ちゃん、娘は今の所良い結婚したみたいだよ。
と遺影に報告したよ。
まぁその日は、偏屈ウトが空気だったからそう思えたのかもだけどw
- 174 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:11:05 0
- >>165
前にチラ裏に思い入れのあるゲームボーイアドバンスが壊れちゃったって書いた人?
- 175 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:12:52 0
- >>169
元々はそういう意味だよ。
自分語り激しいレスなんかに
「日記はチラシの裏に書いてろ、な?」と返す。
そこから派生して、わざわざ人様に聞いていただくほどの事でもない
自分語りでも何でもありなのが各板の「チラシの裏」スレ。
- 176 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:14:50 O
- 明日の晩から土曜の朝にかけて、旦那が居ない。
無呼吸の検査入院。
はー、寂しいような嬉しいような。
- 177 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:16:29 0
- >>172
よっぽど儲かってんだな・・・ニンテンド
今やゲーム市場は地球規模だもんねぇ
- 178 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:23:13 0
- >>177
儲かってるってのもあるけど、何よりも会社の方針なんだろうね。
- 179 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:24:28 0
- 徹夜続きで社員一丸となってがんばっている旦那の会社に陣中見舞いに行った。
帰りに頂き物の味噌漬けを持たしてもらったので、ためしに一切れ焼いてみた。
おおおお!ウマー!
この感動を大事にして、お礼状を絵手紙で書こうと思う。
- 180 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:25:07 0
- >>172
大盤振る舞いと言ううわさは聞いていたけど本当ならうれしい
>>165
違いますよ〜、DS Li○eなので
帰ってきたら、リズム天国の続きやるんだー!!
- 181 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:27:01 0
- >>177
これが「損して得とれ」ってことですよ。
- 182 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:28:00 0
- 応援団3作をやりこんで、下画面の接触が一部不良になったままのDSも修理してもらうかのう(´・ω・`)
- 183 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:31:16 0
- >>177
正確には、「修理」されてきたんじゃなくて「交換」されて帰ってきたよ。
シリアルナンバーが変わってた。新品か!?と思って喜んだけど、よくよく調べてみると
修理に出されたものをプールして修理してクリーニングして、
同じ色のものを順番に送り返していってるらしい。
ひとつひとつに対応して修理するより、時間も手間も軽減されるらしい。
修理に送ってくる台数も半端じゃないだろうしね。
どっかのスレで見たんだが見つけられないや。スマン
- 184 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:38:21 0
- (客が)本体に貼ったシールも、きちんと貼り直して交換してくれるらしいね。
凄いなぁ
- 185 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:41:42 0
- 規制が無いプロバイダーは無いのか?
やっと規制オワタと思ったらまた規制されてるんだが
今は規制明け、またどうせ数日中に規制になると思われる
なんだかなー
- 186 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:42:10 0
- >>184
そりゃすごい
職人技だね
- 187 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:43:24 0
- >>185
つ●
- 188 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:46:04 0
- >>187
それ、う●こじゃないよね?
うちのうさぎのう●ことよく似てるんだがw
- 189 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:46:21 0
- 私が好きなニン○ンドー話はこれ↓
ttp://homepage3.nifty.com/himenosawa/text/disksystem.html
- 190 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:53:53 0
- >>188
2ちゃんねるビューア知らんの?
過去ログ&●(2chビューア)情報スレ 05
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1207479061/
- 191 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:54:34 0
- ttp://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb2846.jpg
ttp://t.pic.to/ujzl1
- 192 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:55:12 0
- >>190
知ってるよ、おふざけだったのに・・・orz
- 193 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:57:08 0
- 文字情報のみの場所でのおふざけは
テクが要る。
- 194 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:59:31 0
- ゴメンヨカーチャン・・・
- 195 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 21:59:49 O
- 今日 友人と会話してて
「あれ何て言ったっけ?」とどうしても思い出せない単語があった。
帰る頃になり二人同時に思い出した
「あ、アルツハイマー!」
隣のおじさんコーヒー吹いてた…
- 196 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:01:44 0
- 副操縦士(航パイ)
- 197 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:04:47 0
- >>195
俺も吹いたw
- 198 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:06:57 0
- >>190
2ちゃんねるビューア使うとホスト規制中でも
関係無くカキコ出来るって事だよね?
でも33ドルかー
円高だから運がよければ3300円切るかもしれないのか
どうするかなぁ
- 199 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:07:54 0
- 蜀ブルーかっこいい。
久々に惚れたw
- 200 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:11:59 0
- >>199
何の事やらサッパリだが、後でぐぐってみようっと(・∀・)
- 201 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:13:54 0
- 栗は熊本産が一番だ
- 202 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:18:13 O
- 丹波産もなかなかです
- 203 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:18:41 0
- >>201
大阪は能勢の栗が一番だ
と言ってみるテスト
- 204 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:23:10 0
- >>198
料金は、月平均にすると約 350円程度!
登録すると US$33.00で1年間使い放題、見放題!
2chヘビーユーザーになってどうするの?www
- 205 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:29:48 0
- 旦那早く飯食ってくれー、片付かないよ
私眠くなってきたわー
- 206 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:30:44 O
- 昔メールで頭ごなしに「失礼だ」とか説教してくれたけどさ、あんたは何様なの。
挨拶も無しにいきなり結婚の段取りやら何度も質問してきて、
こちらがすべて答えても礼のメールも無しか。
別にお礼が言われたい訳ではないけど、人に説教垂れられるぐらい
立派な人間のつもりなら、何か一言ぐらい言えるだろ。聞き逃げとか何なの。
- 207 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:31:02 O
- 旦那と仲良くしてきた。
寝る。
- 208 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:31:29 0
- >>174
それ私。
ゲームボーイアドバンスは2週間ほど前に無事修理を終えて
新品同様になって私の手元に戻ってきたよ。
それで浮かれてチラ裏にカキコしたりもしたw
修理箇所が多かったのでけっこうなお値段だったけど修理してよかったよ。
本体についた傷の修理も依頼したから本当に新品みたいに
ぴかぴかになって帰ってきたんだもん。
- 209 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:31:44 0
- うちは旦那が帰ってコナーズ
- 210 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:33:37 0
- ●があると連投規制が緩いし、アク禁もないし
過去ログもサクサク読めるし、すごい便利だよ。
- 211 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:36:21 0
- トメがいつまでも共有部分をウロウロしている。
顔も見たくないので部屋から出られない。
気がついたら300カロリー分くらい駄菓子を食べてしまった。
同居に良いことなんか一つもない。
駄菓子は美味しかったけど胃が酷くもたれてる。
- 212 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:37:07 O
- 弟が私の誕生日プレゼントに中古だがゲームボーイアドバンスを
買ってくれたんだっけ。でも家事や子育てに追われてずっと
しまいっぱなしだった。弟スマソ。何かソフト買ってやってみよう。
逆転裁判シリーズ買うかな。
- 213 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:39:26 O
- ここ見た勢いでDSの修理、申し込んでしもうた。
どれくらいで帰ってくるのかなぁ?
とりあえず明日発送してみよう。
- 214 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:39:48 0
- ベスト盤は安くて良いよね。
- 215 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:42:54 0
- >>213
二週間くらいだったよ
- 216 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:43:33 0
- >>207
いいなー、おやすみ
- 217 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:48:16 0
- >>209
それは、私、わからナーズ
- 218 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:48:43 0
- >>212
リズム天国もオヌヌメ
- 219 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:50:37 O
- レイトン教授は最高の暇潰し
- 220 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 22:58:21 0
- アウトレットに行って服を2着買った。ウレシイ!
でも専業だからそれを着てお出かけ〜ってこともない。
それはつまらないな・・・・
出かける用事を作らないと。
子供抜きで姿勢よく自分のペースでスタスタと風を切って歩きたい!
- 221 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:01:01 0
- 10月23日ガリレオ
11月20日クロノ・トリガー
27日
レイトン教授と最後の時間旅行
SIMPLE DSシリーズ Vol.45 THE 密室からの脱出2
DSの話題があるからチェックしたら
こんなに欲しいソフトが目白押しだw
- 222 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:02:10 0
- クロノトリガー出るのか
DS買おうかな?
- 223 :sage:2008/10/16(木) 23:05:01 O
- 私が出産前まで続けてた習い事、そろそろ再開したいと言ったら主人が始めたよ。
結局、私は再開出来ず。
怒りのあまり、自分の両親の面倒みたいと言ってたけど、私をあてにするな!と言ってしまった。
アー、今いっちゃダメじゃないか!短気な自分が腹立たしい。
- 224 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:05:33 0
- レイトンなんたらっての、やりたくなって
試しにサイトの体験版とかやってみたら
全然できない種類のゲームでやんの。
私これ苦手なんだよなーって思いながら
やっぱり途中で諦めた。
衝動買いしなくて良かった。
- 225 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:06:32 O
- 親になってみて、ゲームって高いなぁと改めて思う。
自分が子供の頃、ネオジオをせがんでせがんで買って
もらったんだが、今思えば私は鬼だったな。本体とソフト一本で
10万近くするし…うちは貧乏だったのによく買ってくれたなぁ。
親父に感謝だ。私は自分の息子にDSすら買ってやれないのにorz
- 226 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:06:48 0
- ゲームボーイアドバンス、うちに眠ってるなー。
DSとかやり始めたら画面が見づらくてできなくなる。
- 227 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:08:12 I
-
ダンナの親との旅行マジで疲れた
もう絶対行かね
- 228 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:10:37 0
- >>227
うわ、お疲れ様。旅行楽しめた?訳ないかww
- 229 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:10:54 0
- レイトン、今旦那がはまってる。
先にクリアした私に答え聞いてきてウザい。
- 230 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:12:32 O
- >>229
コトワルキックしてやれ
- 231 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:12:43 0
- 零トン、最後の方もううっとうしくなってきて
攻略サイトで答え見ましたよorz
- 232 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:13:00 0
- >>222
これから本体買うんだったらDSiが良いんじゃない?
DSより画面が大きくて見易いし
- 233 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:14:16 0
- ゲームのほうに行ってくれ
- 234 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:14:21 0
- >>225
もうすぐDSは新機種が出るからDSliteが値崩れするかも。
クリスマスやお正月あたりには安いDSliteが出回っているかもよ。
ソフトは中古でもいいんじゃない?
本体も値崩れしてから中古で買えばもっと安くつくよ。
- 235 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:14:31 0
- 石田ひかりも最近見ないなー
お直し中かな
- 236 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:15:03 0
- 子育て中じゃないの?
- 237 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:15:33 0
- DSiってさ、アドバンスのソフトできないんだよね?
カメラついてて面白そうだけど、それで一気に冷めた。
DSi出たら買おうかと思ってた口だけど、
いいやと思って中古でライトを買いました。
ほぼ新品で、満足まんぞく。
- 238 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:16:47 0
- >>230
これ?ww
(乂∀・)┌┛)`Д);∴コトワルキック!!
- 239 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:17:36 0
- 芸能人が出てこなくなるのはお直し中ってこともあるのか。
なんか納得。
- 240 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:17:53 0
- >>235
http://www.ishidango.net/diaries/1/0_01127400_1223264107.jpg
気になったのでブログ見たらあった、9月のらしい
- 241 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:18:00 0
- Liteねぇ… どれくらい下がるかだよね。
今のLiteが出た後に旧のDSがどんだけ値下がりしたかっていうと、
期待したほどでもなく…。
待って数千円の差なんだったら、やりたい時に買った方が良いような。
- 242 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:18:44 0
- >>235
NHKの朝ドラに出てるじゃん
- 243 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:20:30 0
- >>237みたいに
アドバンスがないとヤダ言う人がいる限り
Liteが値崩れすることはなさそうな気配。
- 244 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:20:46 0
- 義弟(未婚30代後半)が賃貸契約の保証人を旦那に頼んできた。
仕事が趣味のようなまじめな人だし、勤めてる会社もそこそこ大きな会社だし、
貯金もマンションが買えるくらいの貯金があるらしいので、大丈夫とは思うが、なんかモニョる。
ウトメが年金生活だから、兄弟にっていうのはしょうがないんだろうけど
うちのローンの保証は団信に加入してるのにな。
しかも、賃貸契約そのものの保証だけかとおもったら、
家賃の支払いをクレジット会社を通してするらしく、その契約の保証人にもなるらしい。
こういう契約関係の書類が苦手でよくわからないんだけど、本当に大丈夫なんだろうか???
- 245 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:22:34 0
- >>244
兄弟の問題って、夫婦でも口出せない事あるよね。
- 246 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:22:56 0
- >>242
そう、見てないので知らなかったわ
- 247 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:25:34 O
- 昼間か朝に見たテレビで、着物着たニューハーフさんが言ってたお肌の手入れしてみた。
気になり始めたほうれい線?の皺が嘘みたいに分からなくなった。スゲー!手間だが毎日やろう。
- 248 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:26:25 0
- 甲斐よしひろの娘「甲斐名都(なつ)」ほっぺの辺りだけ、かほりママに似てるw
かほり夫人
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/98/0000578298/32/imgb6ff0108zik9zj.jpeg
名都
http://www.neowing.co.jp/rcms/jpop/kainatsu.html
http://www.neowing.co.jp/rcms_img/music/kainatsuarshaweb.jpg
- 249 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:27:26 0
- 逆転裁判、友達が面白いって言ってたけど
あんまりなーと思ってやってなかった。
でもふと中古のソフト買って、子供のDS借りてやってみたら
初めは「うーん?いまいちなぁ…なんか足りないなぁ…」と思ったのに、
クリアする頃はまってた…。
クリアした後早速ソフトを売って、2を買ってきたよ。
- 250 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:28:09 0
- >>247
フジテレビじゃなかったっけ?
オヅラの後にやる番組
ミイラなんとかって言ってたよね。
私は無理だな
暑がりだから寝ている間に全部取っちゃいそうだw
- 251 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:28:50 0
- >>247
どねんしたらいいの?
おしえて
- 252 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:29:24 0
- NHKの朝ドラで思い出した。
通っている病院、いつもみのもんたのニュース流してるんだけど
こないだ後から来たババァに勝手にNHKに換えられて無性にはらったった。
先に居てそれ見てたならまぁいい。
みている人がいるのになんの断りもなく換えるってどういうことさ!
- 253 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:30:28 0
- キーワード
ニューハーフ美容家 岡江美希
ミイラ寝
- 254 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:30:29 0
- ドラマ見てる人のが連続性あるし、この際それは譲ったらいいと思う。
- 255 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:32:25 0
- NHK朝ドラは、朝・昼にNHK総合
夜7:30にBS2で計3回見るチャンスがあるのにね。
みのもんたは再放送ないんだから、みのもんたを
優先すべきだと思うわ。
- 256 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:32:39 O
- >>250
ミイラ?何か違うかも…。毛穴を目立たなくするためのケアとかなんとか。大奥の「美味でございます〜」
の人がやってもらってたやつ。毛穴はまだ変化ないけど、皺にはびっくらこいたわ。
- 257 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:34:24 0
- みのの言ってることなんぞ一日に朝、昼と
何度も別の局でも言ってるような内容でそ。
ワイドショー見られなくて悲しむ気持ちがあんまりわからん。
こうしてネットもあるんだし、後から取れる情報じゃん。
- 258 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:34:48 0
- 目くそ鼻くそ
- 259 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:35:14 0
- >>252
病院は時間の順番じゃなくて、いつから常連かどうかが大事なんだよw
- 260 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:36:07 0
- ポイントは『なんの断りもなく換える』だと思ったけど
- 261 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:37:00 0
- 見てる人がいるとは思わなかったんじゃないの?
単なる情報番組だし、当たり障りがないからそのチャンネルに
合ってるだけなんだと思ったとか。
「見てますよ!」って言ってやればいいのさ。
- 262 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:37:09 0
- 岡江は昼の番組に進出してるのか
- 263 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:38:50 0
- 「換えて良いですか?」って聞かれたらどうぞって言ったのかな。
見てるのに換えられたって点にも充分重点があるんじゃないか?
- 264 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:46:26 0
- クロトリはSFC版が良かったな
PS版はアニメーションが雰囲気ぶち壊しだった
- 265 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:46:34 O
- >>253
そうそう、岡江美希だ。私が見たのはミイラ寝じゃなくて、毛穴ケアのやり方。
オリーブ油を毛穴の気になる所に塗ってマッサージ→10分くらい放置→洗顔→
化粧水を厚手のキッチンペーパーに染み込ませてパック→10〜30分放置→
乾いてきたら塗り足す→氷入り瓶で冷やす→美容液を塗るというやり方。
キッチンペーパーはリードみたいなのを使ってたが、なかったから普通のを
二枚重ねにして、瓶もなかったからアイスノンで冷やしたが大丈夫だった。
冷静に考えると、単にパックが効いただけかもしれないWWW
- 266 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:48:10 0
- またでた
- 267 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:48:29 0
- 対人関係でイライラ。
でも、ヤツらの事でで涙なんて流したくない。
と思って「泣ける」ググって、いっぱい泣いたらすっきりした。
- 268 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:48:52 0
- かつてオリーブオイルでマッサージした30分後に数時間トイレの住民になった私にはムリだorz
- 269 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:50:42 0
- >>268
それは、トイレの住人になりたいくらい
辛い状況下の人には朗報なのかすぃら?
- 270 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:51:06 0
- ナナ、何で?!?!?!?!?!?!?!?
- 271 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:51:24 0
- >>268
どうしてそんな羽目に。
- 272 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:52:18 O
- >>268
アレルギー?オリーブオイルにもあるのか…怖いな。
- 273 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:53:08 O
- 結婚して一ヵ月。同棲歴2年。旦那は仕事が遅くまでだし朝早いから疲れてるのは分かる。
でもさあ寝ようっつって布団に入ってから、周一くらいのペースで、何も言わずに体を求められるのは嫌だ。
なんで何も言わないんだよ。一言「しよう」でも何でも良いからいってくれよ。
私はこたつの上のみかんじゃないよ。いつでもそこにあって、気が向いた時に誰の許可もいらずつまめる存在なんて嫌だよ。
夫婦なんてこんな者なのかな。。最近旦那の顔見ると胃がいたくてつらい。。
- 274 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:55:25 0
- オリーブオイルでトイレの住人と言ったら
川原泉の空の食欲魔人シリーズを思い出す。
新婚旅行でギリシャに行き、そこで弘文は
トイレの住人となったというエピがあった。
- 275 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:56:20 0
- >>273
3行目を口に出して旦那にいえばいいんじゃないのかしら
- 276 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:57:02 0
- >>273
2chはお子さまも出入りする場所なので
大人の話題はこちらへどぞ
夫婦生活
http://babiru.bbspink.com/couple/
- 277 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:57:18 0
- >>274
ムサカにあたったんだっけ?
- 278 :名無しさん@HOME:2008/10/16(木) 23:59:32 O
- >>273
そのままの内容を旦那にメールしてみちゃどうか。新婚さんなら直接言うのは恥ずかしいかもしれんし。
- 279 :268:2008/10/16(木) 23:59:58 0
- >>270
多分一度に大量のオリーブオイルを(皮膚経由で)摂取したせいでは無いかとw
海外旅行でオリーブオイルギトギトの料理ばかり食べた後もトイレの住民になっていたもんで(´・ω・`)
まさしく>>274状態だったよ
>>269
むむむ、分からない。
個人的には苦しいから止めといた方がいいと思う
- 280 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:00:47 0
- >>273
ニンニク大量に食べれ
部屋中臭くなって寄ってこなくなる
- 281 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:02:05 0
- 皮膚は栄養を吸収しないよね、人間は口から栄養をとるものでしょう
肌に刷り込むビタミンとか、ありえないのにさ、そういうのがまかり通るなら食物食べないでも体に塗れば摂取できることになる
- 282 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:02:19 O
- >>276
何を今更…。
- 283 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:02:44 0
- >>273
>>275に同意。思っていることを旦那に伝えたらいいじゃない。
黙ってたらいつまでたってもわかってくれないよ。
- 284 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:02:57 0
- >>281
皮膚は排泄器官ですって、CMで言ってるおばちゃんが居た
- 285 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:03:28 0
- >>273
それはアメリカでいうセックス依存症という病気だよね。
ていうか、それって立派なDVだと思います。
- 286 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:04:05 0
- セックス依存症ってマイケルダグラスだっけ?
- 287 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:04:54 O
- >>284
毛穴という毛穴から一斉に排泄される●を想像した。
- 288 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:05:10 0
- そんなあなたに つ【貞操帯】
- 289 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:06:58 0
- >>286
デビッド・ドゥカブニー
じゃないかな。
- 290 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:08:05 0
- 今日の夜食…
始まる前に歯磨きだ。
今日は絶対誘惑されない!
- 291 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:09:18 O
- >>273です。レスしてくれた奥さま方ありがとう。
さっきも何も言わず求められたので私も何も言わず拒否ってしまった。。。
のんきな旦那の寝顔を見てたら涙が出てきました。この後メールしてみます。
そして板チ?な内容ですみませんでした。
ちょっと元気でました、ありがとう。
- 292 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:09:53 0
- >>287
(´д`) なんでそうなる
- 293 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:09:59 0
- >>290
つ のりたま+炊きたて新米ご飯
- 294 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:10:46 0
- >>286>>289
両方ともそうだよ。
ドゥカブニーのほうが最近の話だけど。
- 295 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:10:53 O
- 誘惑に負ける前に、自発的に食べちゃえばいいんだよ。私は胃が痛くて食べられないけどね。
- 296 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:11:00 0
- ∧ ∧ 一人一個まで
( ´・ω・)
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
- 297 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:12:20 0
- なんでこの時間になると
お腹が空くんだろう?
夕飯タイムが6時だからだろうか
- 298 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:13:07 0
- 焼きたらこゲット
- 299 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:14:00 0
- >>296
. ,.-、
つ(,,■)
天むす
頂きます。
- 300 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:14:11 0
- では野沢菜をもーらい
- 301 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:14:15 0
- みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦
旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u―u' 旦 旦 旦旦 旦 旦旦
- 302 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:14:55 0
- >>301
君はきっといい死に方するね
- 303 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:15:03 0
- >>297
どうしてもおなかがすいて困った時は8時ごろに軽く何か食べるか
暖かい飲み物を飲んで空腹を紛らわせるといいんじゃない?
- 304 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:15:17 0
- マイケルダグラスと、デビッド・ドゥカブニーは
どちらもセックス依存症(だった)今は退院したらしいけど
どんな治療するんだろ??
エロ心が起きないような薬とか飲むんだろうねえ。
- 305 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:15:24 0
- 鶏ごぼうとお茶をいただくよ
. ,.-、
つ(,,■) 旦
- 306 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:15:39 0
- 子供が電車乗って遠足行くと聞くと、必ず悪い想像をしてしまい、
帰ってくるまで落ち着かない。
高学年ならいいんだけどまだ低学年だし
どんなうっかりが待ち受けてるのかと…。
ホームから落ちてやしないかとか、改札ではぐれて泣いてないかとか。
こんな親って馬鹿親だねぇ。
- 307 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:17:15 0
- そう言えば、遠足帰りに行方不明の女の子
まだ見つかってないよね。もう何年経ったんだろう?
親御さん、迎えに行けば良かったとかすごい後悔してるんだろうな
- 308 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:18:38 0
- ウナギがないから、ツナマヨを。
- 309 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:20:31 0
- お子ちゃまみたいで恥ずかしいんだけど、カフェインの入った飲み物を飲むと
必ず目が冴えてしまって眠れなくなってしまう。
おまけに調子に乗って飲み物をおかわりすると下痢したり胸焼けしてしまうから
きっと体に合わないんだろうな。それなのに酒はいくら飲んでも平気だから不思議だ。
- 310 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:20:41 O
- セックス依存症って何が悪いのだろう。いつも合意で出来る相手がいて、避妊もちゃんとして
本人の気力体力が持つなら別にいいんじゃないかと思ってしまう。
まぁうちの旦那がなったら、即病院に行ってもらうが。
- 311 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:20:46 0
- Xfile初期のスマートはデビッドはカコヨス
- 312 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:21:23 0
- スマートなorz
- 313 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:22:24 0
- うーん… でも子供に起きる事件、事故を全部未然に防ぐことは…
いくらマメな親でも無理だったりするしねぇ…
後からは正解が見えるんだけど、事前にはわからないから
本当にそれはねぇ… どうしようもないよねぇ… (´・ω・`)
親としては時計の針が戻ってくれたらと切に願うばかりだと思う。
- 314 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:24:05 0
- >>306
厨房男子になって電車通学していても心配ですよ。
口には出さないけど。
- 315 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:24:28 0
- 私は午後にジャスミンティーを飲むと夜に眠れなくなる
学生時代はそれを利用して、一夜漬けの前にジャスミンティーを飲んでいたなぁ
- 316 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:24:33 0
- 欧米みたいにベビシ雇ったり保護者が付き添ったり
子供のケアをした上で、完全に防ぐのは難しい。というならわかるけど
日本の保護者はケアが足りなさすぎ
放置虐待が大杉
- 317 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:24:58 0
- クリントン元大統領もセックス依存症らしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87
- 318 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:25:10 0
- >>314
アタシなんか、旦那が遅くなってもすごく心配だわよ。
- 319 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:25:35 0
- >>310
四六時中セックスのことを考えている状態なら、自分でヤバイと思うかもしれん
- 320 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:26:00 0
- 子供… 低学年の間は電車移動じゃなくてバスで移動して
遠足行ってくれないかなぁ。
でも今度はバスになったらなったでまた何か心配するんだろうな。
観光バスの前に飛び出してうっかり轢かれてないかとか、
バスが事故にあわないかとか。
はぁ… 親ってなんだろって思う。
- 321 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:26:24 0
- >>310
それに費やすお金が尋常じゃなくて、相手も不特定多数だったりするんだよ。
ググってみてゾッとした。
- 322 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:27:00 0
- 欧米と日本じゃかなり事情が違うのに、それを無視して日本にダメ出しする人って……
釣り?
- 323 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:27:14 0
- 今、カフェオレを飲んでいます。
眠剤は30分前に飲みました。
- 324 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:27:14 0
- バスがショッカーに襲撃されてるんじゃないかとか
それはないか。
- 325 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:27:43 0
- >>322
犯罪は欧米化してるけど?
- 326 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:28:20 0
- >>324
いまの日本、何が起きてもおかしくない。
鸚鵡以後、そう思うようになった。
- 327 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:28:21 0
- >>323
眠剤って、飲んだら即布団に入らなきゃいけないんじゃなかったっけ。
30分ぐらいって、効き始めてくる頃じゃない?
- 328 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:28:28 0
- その内、日本の牛乳パックに行方不明児の
写真が印刷されるのかねぇ・・・
- 329 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:28:51 0
- >>314
だよねぇ…。 年齢が高くなったらなったで、ふざけて…とか、
色々と考えてしまいそう。
電車って長く乗らないとものすごく凶暴な乗り物に思えるんだぁ。
通勤に使ってた時は、踏み切りくぐって滑り込むとか、
とんでもなく電車を舐めた行動取ってたんだけど、
自分でも過去の自分が信じられない。
- 330 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:29:53 0
- 旦那がニコニコしてこっちをを見ているので、何じゃいと聞いたら
とある ゆるキャラに似ている、と言われた。
うわぁぁぁん!あんなシッポ似てるかよ!!
- 331 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:31:34 0
- >>324
バスの中でそういうごっこ遊びしてて
注意された瞬間に急ブレーキで
子供ふっとぶ
↑
これくらいの想像はしちゃいますんで、
当たらずとも遠からずです(´・ω・)
- 332 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:31:52 0
- >>329
> 通勤に使ってた時は、踏み切りくぐって滑り込むとか、
( ゚Д゚)ポカーン
- 333 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:32:04 0
- >>330
しっぽって何!?
- 334 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:32:24 0
- >>320
うちの子の行ってた小学校はバスだったよ。
中学は現地集合が多い。初回は現地までついていったよw新宿なんて滅多に行かないところだったし。
帰りは友達と帰ってくると言ってたから先に帰ってきたけど。
今は友達と待ち合わせて行ってる。からだもデカくなったし昔ほどは心配しなくてもすんでいる。
でも、夜の塾通いは家から5分の場所でも送迎してる。
- 335 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:32:34 0
- セックスの事を「仲良し」とか「仲良くする」とかいうのって
最近はやってるのかな。
仲良くするのとセックスは違うと思うんだが。
こういう妙な言い換えって嫌い。
「エッチ」ってのもリアルでは使わない。
- 336 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:32:38 0
- 旦那がニコニコしてこっちをを見ているので、何じゃいと聞いたら
氏ね、と言われた。
うわぁぁぁん!
- 337 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:32:52 0
- ツノの間違いじゃ?
- 338 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:33:01 0
- >>332
鉄道マンの友達にも同じ顔されたんだ…
ごめん、時効だと思ってたけど、吊ってくる…
- 339 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:34:40 O
- >>319
>>321
d。やっぱり病名がつくってことはヤバい状態なのか。不特定多数って病気もらいそうで嫌だなぁ。
- 340 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:34:57 0
- >>327
眠剤にも色々あるし、主治医からは特に何も言われてない。
私の場合、今の薬は1時間くらいしてから眠くなってくる。
- 341 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:35:59 0
- >>333
奴ぁ、シッポなんです。
>>336
あ、「を」を2回書いてた、教えてくれてどーもどーも
- 342 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:36:01 0
- >>336 気にせずイキロ
- 343 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:36:38 0
- >>340
眠前と指示されているなら、
それは飲んだら布団に入れって意味だよ。
薬で脳が眠るモードに移行しようとしているのに、
起きていて刺激を与えるのは良くないよ。
- 344 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:37:06 0
- >>336
おまいが氏ねよ
と返してみる。
- 345 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:37:31 0
- 適当な医者がいるもんだなー
カフェインを含んだ飲料で導入剤や安定剤を飲むのもいくないよー
- 346 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:38:36 O
- おなか痛くて眠れないお(´;ω;`)
- 347 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:38:43 O
- >>343
> 薬で脳が眠るモードに移行
そこを悪用するのがいる訳だ。なるほど。
- 348 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:39:20 0
- >>345
一緒には飲んでないっすよ。
- 349 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:39:35 0
- >>333
ポニョだろ
- 350 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:40:45 0
- なみすけ
- 351 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:41:24 0
- >>348
眠気を誘う薬を服用した後に、
覚醒を促す成分を摂取するのが理に叶ってるか考えてみれw
- 352 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:41:42 0
- 鼻毛だろ
- 353 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:42:19 0
- ゆるキャラ+しっぽ=ラスカル
- 354 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:42:53 0
- ジャスミンティーはノンカフェインじゃねーの?
- 355 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:44:15 0
- >>354
あれは茶葉にジャスミンの香りをつけてあるだけなので
茶葉並みにはカフェインあります。
- 356 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:44:19 0
- ゆるキャラ+しっぽ=マキバオー
- 357 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:45:13 0
- ひこにゃん
- 358 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:46:05 O
- ジャスミンティーは〜ねーむりー誘うくーすり〜♪
- 359 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:46:30 0
- 途中で送信してしまった、正しくは なみすけ というやつで
仕事先で沢山見たらしい。ゴミ袋持ってるのが似てるとのことで。
- 360 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:47:24 0
- なみへいか
- 361 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:47:43 0
- >>351
眠れているので特に問題はありません
- 362 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:47:58 0
- いずれにしても人間じゃないわけだ
- 363 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:48:55 0
- >>343
だから健忘起こしたりするんだよね
脳に与えてる指示が食い違ってる状態だから
繰り返していると日中の記憶力とかにも影響してくるって聞いた
クスリやってる人が若年性痴呆みたいな症状起こすことがあるけど
同じようなことになるらしい
- 364 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:49:12 0
- >>358
あれは尾崎亜美がテキトーに作った歌なので、
嘘つくな!とクイズ番組でも批判されていた。
- 365 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:49:38 0
- >>361
あなたは睡眠薬が無くても眠れる気がする
- 366 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:52:31 0
- >>361
>>363が言ってるような問題が起きる可能性が高くなるから
眠剤飲んだら2ちゃんなんかやらずに寝ましょうよ…
- 367 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:52:31 0
- 短期の睡眠薬って30分くらいで効果切れるんじゃないっけ
- 368 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:53:28 0
- なみすけww
検索して初めて知ったがこれに似てるってのは…と
思わず絶句したのち爆笑w
いやぁ、旦那さん、愛のある観察だなって思うw
- 369 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:54:20 0
- あ〜じゃ〜
田中英光みたいになるということですね。
300錠も飲めませんが。
- 370 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:55:40 0
- >>369
そんなにたくさん飲む必要はないよ。
薬の種類にもよっては、とにかく寝ないで起きてるだけで
ヤバいことになるのもある。
そういうのはさすがに、なかなか処方されないけどね。
- 371 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:57:14 0
- >>363
それ言われたことあるw
眠剤飲んだ後に家事を思い出して30分くらい起きてることがあると言ったら、
医者に脳にダメージがあるから思い出しても明日にしなさいと怒られて、
「眠れーと指示されてるそばから労働させられる脳ミソの身にもなってやって」と説明してもらったから、
納得すると共に素直に反省したw
- 372 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 00:58:24 0
- なみすけかわいいよなみすけ
はまってしまいそうw
- 373 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 01:00:11 0
- 食事に眠剤が混入していた事件はどうなったんだろうか?
続報を聞かないんだが。
- 374 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 01:02:34 0
- 眠剤ではなく向精神薬といっていたよ
- 375 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 01:03:06 0
- 【社会】 茨城・中毒死事件で、孫を逮捕…孫使用の睡眠薬が混入され、孫のみ薬物反応出ず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224147724/l50
- 376 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 01:09:41 0
- >>281
>食物食べないでも体に塗れば摂取できることになる
皮膚に塗っても「摂取=体内に取り入れ」はするんじゃない?
食べ物として摂取した時と同じ作用だとは限らないから、ビタミン塗って云々は眉唾だけどね。
- 377 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 01:18:04 0
- 今日は夜食組は居ないのか・・・
- 378 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 01:20:47 O
- >>358
「………」は〜ねーむりー誘うくーすり〜♪
大昔、クイズダービーで「………」の部分を答える問題が出た。
モチロン不正解だった篠沢教授が
「冗談じゃない! 逆に眠れなくなりますよ!」
とプリプリ怒っていた。
- 379 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 01:23:51 0
- >>377
ノシ
今、○○○○を食べている。△△△と□□□□だけでシンプルに。
◎が切れそうなので代わりに●●●●●で焼いてみたら、
ちょっとコクが出てウマー
皆様のお目の毒にならないよう、伏せ字にしてみましたw
- 380 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 01:26:53 0
- かえって妄想が膨らむんですけど
- 381 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 01:27:10 0
- >>379
うわ、意地クソ悪ぃw
- 382 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 01:27:58 0
- >>379
伏字を明かしてくれなきゃ思いっきり卑猥な想像してまうやないかーいw
- 383 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 01:31:06 0
- 2行目は
油が切れそうなのでマーガリンで焼いてみたら、
じゃないかなw
- 384 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 01:34:04 0
- え、●●●●●はうんこじゃないの?
- 385 :正解?:2008/10/17(金) 01:35:15 0
- 今、チンポ○を食べている。つばきとローションだけでシンプルに。
皮が切れそうなので代わりにマッチの火で焼いてみたら、
ちょっとコクが出てウマー
- 386 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 01:35:36 0
- もう
カニでいいよ
- 387 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 01:38:21 0
- 私はマヨネーズに一票。
それにしても>>382、焼くが猥褻とは、
普段どんなプレイをしてる(妄想してる)のかね?w
- 388 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 01:45:04 0
- >>379
> 今、エア洋食を食べている。ナイフとフォークだけでシンプルに。
> 夫が切れそうなので代わりに牛肉を空想で焼いてみたら、
> ちょっとコクが出てウマー
こうですかわかりません><
- 389 :379:2008/10/17(金) 01:45:05 0
- 食べ終わって片付けてる間に何か、
皆様素敵に言いたい放題でw
お好み焼を小麦粉とキャベツだけでシンプルに作りました。
油の代わりにマヨネーズで焼いてみました。
かえって色々と妄想させてしまったようで、すいませんでしたwww
- 390 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 02:53:58 0
- こないだトメスレに出てたチキンのトマトソース煮を作った
そこのトメ同様、鍋焦がしてしまった…
でも焦げた所も香ばしくておいしかったぜ
レシピ書いてくれた方さんくす
- 391 :382:2008/10/17(金) 03:26:44 0
- >>389
私の妄想より美味しそうだ……
- 392 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 05:06:47 0
- 鼻風邪ひいて鼻かみまくり
フンフンフーン!と頑張ってたら頭がくらくらする
- 393 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 06:29:00 O
- 旦那の出勤時間が25分早くなった。たかが25分…と
思ってたが、朝って時間過ぎるの本当に早いなぁ。弁当を
ちんたら作ってたらギリギリになっちゃったよ。これが
これから毎日になるのか…何か欝だわ。起きられるかなあ
- 394 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 06:58:12 O
- 生で出された。
二人目は欲しいけど今は無理だよ〜。
- 395 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 07:18:34 O
- >>394
生々しいですね、生だけに。
- 396 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 07:25:38 0
- 旦那と1年ぶりぐらいに手組んだ。
萌えるwww
- 397 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 07:34:44 O
- 流産して間もないから
拒絶→拒絶→拒絶しまくっていたら無理矢理に中に出されて。
夫婦だからってこれは犯罪にならないの?
あんな痛い思いはもうしたくないのに。
- 398 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 07:44:15 0
- 母親が仕事に行く時に「行ってきます」を言わなかった。
毎日の習慣になっていることをしない時は
怒っているんじゃないかと嫌な気持ちになる。
何か気に障ることしたかな。
やっぱり一緒に住むのはやめておけばよかった。
と、1日に3回は思う。
- 399 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 07:47:26 O
- 犯罪になって捕まってくれたらいいのにね。
- 400 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 07:49:21 O
- >>398
あなた、おいくつ?
- 401 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 07:49:39 0
- >394
モーニングアフターピル貰ってこい
36時間以内だからな
ネタじゃなかったら警察にも行ってこい
夫婦間でもレイプってのはある
ネタじゃなければな
- 402 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 07:50:04 0
- >>397
夫婦間でもレイプは成立するのでまずは診断書取りに行きましょう。
それからDV問題に強い弁護士や行政のDV相談室などに相談を。
- 403 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 07:54:29 0
- 昨日から弁当準備してたのに、子供が熱出したー。
自分はともかく、
保育園最後の遠足に当日になって行けないから子供マジ泣きorz
- 404 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 07:57:35 0
- 今窓の外見てたら、分け目が禿げかけてるのに
そこでぴっちり髪留め使って髪をとめてる人が通りがかった。
鏡見ないのかな。それとも「私の苦労を知りなさいよ!!」って意味で、
わざとそこで分けてるのかな。
- 405 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 07:59:14 0
- うちの子も最後の遠足の前日から熱がでて遠足にいけなかったよ。
卒園アルバムにはうちの子が写っていない遠足の集合写真が
デコレーションと共に貼ってあってちょっと切なかったな。
- 406 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:00:09 0
- >>403
あらら… かわいそう。
ちなみに、前の日から弁当準備するってどんな準備だろうと考えちゃった。
ご飯炊けるのをタイマーでセットするとか以外に?
- 407 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:02:57 0
- それを聞いてどうするんだろう、と思うことが多い
- 408 :406:2008/10/17(金) 08:05:03 0
- ん? 私かな? w
子が来週遠足なんで、参考にしようかなと思ってさ…。
私のことじゃなかったらスマソ。
- 409 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:07:52 0
- お弁当の作り方ってホント千差万別で、
朝、数分で作っちゃう人と、4時5時に起きて
2時間かける人と、両方知ってるだけに、
どこまで手をかけても、逆にどこまで手を抜いても
上には上が、下には下が、あるんだなぁって思う。
- 410 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:08:12 0
- >>405
うちも卒園アルバムの撮影するんだよねorz
フォローに徹しなくては…
>>406
想像を絶するほど朝が弱くて、
起床後一時間くらいは火も包丁も使うなと医者に言われるくらいだから、寝ぼけてると出来ない下拵えをw
胡麻和えとか作っておく、ウィンナーにも飾り切りを済ませておくくらいだけど。
- 411 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:11:39 0
- 前の晩に炊いたご飯(保温しただけの)使う人とか
前の晩に作っておいて、冷蔵庫に入れて、
朝、そこから出して持っていく人とか
そういうのって大丈夫なものなのかな@お弁当
前の晩のおかず詰める場合は再度火を通したりしやすいし、
別に大丈夫だと思うんだけど
たまーに、お弁当作ったし、寝ます、とか言うネラーを見ると
妙に落ち着かない
明日その人が口から泡吹いて倒れないかどうか心配で
- 412 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:12:29 0
- >>406
ああ、ごめん。あなたじゃなくて。
絡んできそうな人だからアンカーつけなかったけど。
- 413 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:13:15 0
- >>410
えらいなー。私も朝弱いから、下準備しとくと良いなとは思いつつ
まぁ朝で良いやとか思って寝ちゃうなぁ。
えらい。
- 414 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:15:31 0
- >>412
こちらこそごめんw
勘違いしちゃった。
- 415 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:19:13 0
- ゆうべ夜更かししたのに朝すんなり起きられた…。
夢見がとんでもなく悪かったせいで。
恐ろしい夢見て、良かったような悪かったような。
火炎放射器で焼き殺されたりローラー付きの戦車で轢き殺されたり
そういう中を逃げ惑う夢だけどね…。
こあかったよ…。
- 416 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:22:03 0
- セブンプレミアムの小さな和菓子ミックスがツボに入った。
うまいなー。って、食べ過ぎてしまった。うーん、朝からなにやってんだ。
- 417 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:24:30 0
- >>413
ウィンナーをタコにしようと思ったらざくっ、とか
茹で野菜を水切りしようと思ったら、手に直で茹でたお湯を受けてしまう、とか、
繰り返した結果の自己防衛策なので、えらくはないのよーw
しかし眠いー
これで病院連れて行って一日めそめそに付き合うと思うとくらくらするが
マジ凹みしてるし頑張るお
- 418 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:31:31 0
- >>417
がんがれ!超がんがれ!
で、頑張りすぎてあなたがめそめそしたくなったら
私が夕べ作ったフランクフルタークランツを進呈する!
あ、怖い夢で早く起きちゃった>>415にも上げるよ
キルシュ酒タプーリで美味しいんだからっ!
周りにつけたクロッカントもちゃんと作ったからウマーなんだよ。
- 419 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:37:57 0
- キモイ
- 420 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:38:03 0
- >>418
なんだか聞いたこともないような名前の食い物だけど、
おいしそうなので横からいただくw つ○
- 421 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:46:39 0
- >>418
朝からウザっ
- 422 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:47:15 0
- >>388
天才現るw
- 423 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:52:09 0
- >>421
朝からうざ
- 424 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:52:22 0
- >>411
前の晩に炊いた御飯をつめてお弁当に持っていくよ。
ダメだったのか・・・知らんかった orz
- 425 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 08:52:33 O
- キャラ弁がもてはやされているし、たまにはウィンナの飾り切りくらい
してやるか!と思ったが、やってみると何か違う。何て言うの、普段と
全くテイストの違う服をバシッと一式着てみました!みたいな違和感?
気恥ずかしさ?結局意外にかにさんウィンナでかくて子どもの弁当箱には
いっぱいいっぱいだったというのもあってただ斜めに切ったのにした。
家で食べる時にしてやろう。
- 426 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 09:01:56 0
- 超鈍亀だが前スレ980
子供さん、歩行器の中にずっと入ってないかな?
ハイハイを十分させてるかな?
- 427 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 09:11:33 0
- 松野明美とくわばたりえは品がなくて苦手。
- 428 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 09:22:54 0
- あすなろ白書って
珍しくきむたくがモテナイ役だったのね
- 429 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 09:30:39 0
- しかもホモ
- 430 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 09:32:35 0
- だれか死ぬの?
- 431 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 09:34:32 0
- あすなろ白書は森尾ゆみの髪型とか妙に赤い口紅とか
どん臭い服装
いまだとばばくさい
- 432 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 09:34:43 0
- >>426
前スレ980です。
歩行器に乗せた事はないんですよー
ハイハイは6ヶ月頃から始まって、ハイハイ大好きっ子みたいですw
10ヶ月検診でも特に異常なかったし・・・
- 433 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 09:35:44 0
- うちの子は早くから歩行器のせたけど、11ヶ月で歩いちゃった
- 434 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 09:39:01 0
- 違った、アッーは松岡くんか
キムタコは取手だったか?
- 435 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 09:39:30 0
- 最近朝バナナダイエットとかいうのが流行ってるんだってね。
子供がバナナ大好きだから切らしたくないんだけど、いつも売ってない。
買う時も「朝バナナダイエット目的」で買ってるって思われるのがなんか嫌だなと思ってしまうw
- 436 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 09:40:48 0
- 園田なるみ:石田ひかり
掛居保:筒井道隆
取手治:木村拓哉
東山星香:鈴木杏樹
松岡純一郎:西島秀俊
砂田トキエ:黒沢あすか
町田京子:杉山亜矢子(現:杉山彩子)
園田晴美:森尾由美
保の友人:田辺誠一
秋庭宗輔:岩城滉一
東山空良:青柳翔
掛居みつ子:加賀まりこ
糞なかーちゃんだったな
- 437 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 09:45:41 0
- いいな いいな インゲンっていいなー
- 438 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 09:45:54 0
- >>428
あのめがねがダサくて、コナンみたい
- 439 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 09:46:01 0
- >>435
最近は、脱落者wが出てきたらしくて、普通に置いてるよう思うよ。時間帯かな。
二週間くらい前は、それこそ朝一番で行かないとスーパーはダメで、
泣く泣くデパートで二本200円で買ってた。
私はバナナが無くても困らないけど、親戚の1人暮らししてるお婆ちゃんが、
ヘルパーさんが来ないときの空腹対策としてバナナを所望されるので、
買い出し係を仰せつかってる身としては、お金がかかるのはいいとしても、
品自体がないっていうのはきつかったなあ。
- 440 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 09:47:09 0
- 今度は乾燥たまごだってよ
パンやらペットフード危険・・
鶏の餌に入ってたのが始まりらしいね
いいかげん、アメ理科に習って中国からの輸入全面禁止にしろよ、政府!!!!!!!
- 441 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 09:53:08 0
- >>432
ある日突然立って歩くような気もするw
バランスの悪さが心配なら
日赤あたりの育児相談受けてみたら?
- 442 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:03:16 0
- ホモ?
- 443 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:07:35 0
- >>432
ハイハイが好きなら、存分にさせてやれ
どうせ今しかできないことなんだから
大人目線でなく、子ども目線でガンガレ
- 444 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:10:13 0
- あ〜仕事行きたくない〜
だり〜よ
はぁ〜更年期かも
昔みたいな我慢がきかない
- 445 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:11:52 0
- >>432
特に気にしなくてもいいと思うよ。
1歳半過ぎても歩かなかったら、気にすればいい。
個人差があるんだし、検診でも何も言われなかったんでしょ?
- 446 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:12:44 0
- >>442
西島?
- 447 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:13:32 0
- ハイハイは握力UPに良いんだぞー。
幼稚園でお箸を落とす子が年々多くなってきてるんだってさ。
そういう子をさかのぼって調査すると大体ハイハイをすっ飛ばして
早期に歩き出しちゃった子が多いんだとさ@中部地方の保健婦談
- 448 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:18:44 0
- 最近は住宅事情とかでハイハイする場所が取れなかったりして、
ハイハイを素っ飛ばして伝い歩きをする子が多いらしい。
それと比べるとハイハイをよくする子は立つとか歩くのが遅いように感じるんだけど、
数年単位で比べると、全く問題ない&むしろハイハイたくさんのほうがいいらしいよ。
- 449 :432:2008/10/17(金) 10:19:20 0
- そっかーみんなありがとー
まだ1歳だしもうちょっとのんびり待ってみるよ!
- 450 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:21:41 O
- >>440
さやいんげんなんて国産でもそう高いもんじゃないしなー
なぜ、わざわざ中国産の冷凍野菜を食べなきゃならんのか
- 451 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:24:51 0
- >>450
仕入れ業者にリベートが入る手助けの為?
- 452 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:28:03 0
- >>450 食事を作りたくないダラだから。
あと季節外れでもとりあえず何らかの野菜が食べられるから。
- 453 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:30:00 0
- のドモとすぎればデ、中国製かどうかも水に買うやつが馬鹿
私は一切買わない、これからも
- 454 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:30:21 0
- >>452
国産の冷凍だってあるのにね
- 455 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:34:32 0
- そーいえば、子どもがハイハイしていた頃の
我が家は凄く掃除が行き届いて綺麗だったなw(遠い目
- 456 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:35:29 0
- 中国産を国産と偽る業者が増えそう。
加工食品なら表示義務ないし。
- 457 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:36:04 0
- オニオングラタンスープが飲みたいけど、玉ねぎを炒めるのが面倒。
昨日エネミーで書かれていた、炊飯器で玉ねぎを炊くのってどうなんだう。
本当に水とか入れなくていいのかな。
炊飯器が壊れないかな。
- 458 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:37:49 0
- 大量に炒めて冷凍保存しとけば、次回分もやったって事で
面倒って気持ちが半分になるかも
- 459 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:39:07 0
- >>456
北海道産とか、どーんと書いてあるの、割高だけどあれなら買う
- 460 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:39:53 0
- >>455ウチもウチもー。
- 461 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:40:24 0
- 中 国産
- 462 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:41:03 0
- 久しぶりに無塩カルピスバターを使った。
スプーンですくったのでちょっとだけくぼみに残ったのをなめたら
クリームのにおいと味がした。
うまかった。
- 463 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:41:33 O
- 切って冷凍した物を、そのまま炒めるとはやいって、ガッテンでやってたよ。
私は生をスライスして、レンジで加熱してから炒めるけど。
- 464 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:48:21 0
- 徳島県人って、スダチそんなに食うのかな。
やたら送られてきた。むう。どうしよ、この推定200個のスダチ。
- 465 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:48:28 0
- くそーIpodの寿命が来たようだ。
もう2、3年使ったし買い替えとかめんどくせぇ。
- 466 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:49:27 0
- >>457
圧力鍋があるなら、鍋にタマネギとひたひたの水を放り込んで加圧すれば、
それっぽいスープには、なる。
- 467 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:49:45 0
- >>458
そうですね。手間を惜しまず頑張ります。
>>463
そっか、レンジ使ったら便利ですね。やってみます。
- 468 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:50:16 0
- >>465
うちは一度電源が入らなくなって修理出したら
無償で新品になって返って来た。
- 469 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:50:56 0
- >>466
残念ながら、圧力鍋はないのです。
皆様、ありがとうございました。
- 470 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:56:01 0
- 前いた職場で、玉ねぎを飴色になるまで炒めるのが得意、という人がいた。
「あんなの簡単ですよー! 無心になってただ炒めるだけですからー」とのこと。
家で自分でやってみた結果、15分でギブアップ。
無理。1時間とかほんと無理。(その人は1時間くらい炒めてたらしい)
ただ、それっぽい色にはなって、いつもよりちょっとだけ美味しいカレーにはなった。
- 471 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 10:59:32 0
- かけいは奨学金をもらえばよかったんじゃないのか
っておもった
- 472 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:01:07 0
- カルピスバターって無塩のほうが高いのね。なんでだろ?
デパートやスーパーの箱入り買うと200〜300円ぐらい高いので、
国産食品も取り扱う輸入食材店で、中身だけの簡易包装の買ってるけど。
- 473 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:10:54 0
- >>472
塩が混ざる分、純バターの量が減るから。
まさかと思うが・・・マキイ?
- 474 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:11:59 0
- >>428
木村拓哉は、実は掛居の役をオファーされていたが、木村自身が取手の役を選択した
- 475 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:14:38 0
- それはない まことしやかに嘘を吐かないように
- 476 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:15:00 0
- >>475
でもwikiに
(´;ω;`)ボワッ…
- 477 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:16:50 0
- wikiは素人の書いたものだからねえ。
- 478 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:17:16 0
- バナナダイエットとか何かを食べて体重を落とすって
その発想が、デブから抜け出せない原因なんだって
いい加減気付けばいいのに。
痩せたきゃジュースやめて水飲め。
カバンにおやつを仕込むのをやめろ。
- 479 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:17:49 0
- カロリー0砂糖
無脂肪牛乳3本
トイレットペイパー
しまむら
- 480 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:18:45 0
- >>478
おそらくバナナダイエット目的で女子高生がバナナを買っていたが
一緒に大量のお菓子も買ってたわwww
- 481 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:23:15 O
- 乾燥玉子もなのか。さっきインスタントの玉子スープ飲みたくなってつい買っちゃったよ(´・ω・`)
いや、チャイナ産かはまだ確認してないんだけどさ。どうせ一人でこっそり飲むつもりだったし。
- 482 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:23:53 O
- 自分だけが辛いんじゃない
悲観的に考えるのはやめよう
ちゃんと現実と向き合わなければ…
- 483 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:24:00 0
- >>473
箱入り買うときはデパ地下
簡易版買うときはカルディ
- 484 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:24:46 0
- 日本のドラマは重いのが多いねぇ
気持ちが疲れちゃう
- 485 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:26:46 0
- やさしくされても、二人でいても寂しかった
- 486 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:27:18 0
- 中国産の原料使って加工食品作ってるメーカー側が
現場の惨状知らないわけないだろうに…
自分たちは絶対食べないくせに、よく平気で売れるよな
- 487 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:30:20 0
- >>468
ぶっちゃけ、シャッフルだし保証書も無くしたから諦めようかと思ったけど
ちょっと問い合わせてみようかな…情報ありがとう。
- 488 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:30:38 0
- 逆。
自分たちは絶対食べないから平気で売れるんですよ。
- 489 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:31:19 O
- ガム、飲み込んでしまう癖って治らないかな?
キシリトールガムを一日に2〜3本消費して酷い下痢になって
やっとやめられたけど、たまに噛むとやめられないし
まだ味がある最初の段階でつい飲み込んでしまう。あぁ胃が…
- 490 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:32:21 0
- >>489
チューイングキャンディに変えれば?
- 491 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:34:31 0
- むかーし商社の人に「▲▲の○○は食べるな」みたいなことを
何度か教えてもらったな
- 492 :489:2008/10/17(金) 11:36:12 O
- >>490
ハイチュウとかそれ系のこと?何故かそれは嫌いなんだ。
何でだろ?体にいいはずないんだけどな…
- 493 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:38:46 0
- >>489
紐つけとけ
- 494 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:49:03 0
- 中国のビワのシロップを30年来愛用している。
ちょっとした喉の痛みにはこれが一番よく効く。
- 495 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:50:09 O
- プリンセステンコウのブログが難しくて理解不能。
- 496 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:50:36 0
- 中国人は日本に来て日本製を買って帰る真実
- 497 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:52:17 0
- >>495
見てきた。びっくらこいたw
- 498 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:52:37 0
- >>496 え?それは旅行者としては当たり前のことなんでないの?
- 499 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:53:19 0
- >>498
薬は日本で買うらしいよ
- 500 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:54:52 0
- 実生活でトメとかウトって言葉がつい浮んじゃうことがあるし
冷静になってみると、ああいういくつかのスレってかなり偏見と悪意と醜さが煮詰まったところだと
気付いた。どっぷり浸かってたかと思うと恐ろしい。
とにかくもう、家庭板に出入りするのやめる。
爽やかな生活の知恵みたいなスレだけ覗こうにも、醜悪エピソードスレが目に入るだけでも
人格が腐りそうな気がするし。というか、治してる途中の腐敗を元に戻されそう。
さよなら家庭板。
- 501 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:57:12 0
- >>499
万景峰号で来日する彼の国の人たちもそうらしいね。
日本の風邪薬とかバファリンとか、いっぱい買っていくらしい。
- 502 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:57:28 0
- 2chを鵜呑みにしちゃう人はこないほうがいい
- 503 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:58:06 0
- >>498
昔オランダで、オランダの景色を刻印した
小さい灰皿をお土産屋で買って、よく見たら
メイドインジャパンだった.....orz
- 504 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:58:45 0
- >>496
そんな中国人家庭にも、必ず一本あるのが枇杷シロップなのです
- 505 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:58:49 0
- ネトラジ垂れ流しながらごろ寝でにちゃん
zero3に機種変してよかったー
まだ操作に慣れないけどオモロー
- 506 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 11:58:54 0
- >>502
マスゴミを鵜呑みにする人は2chに来た方が(・∀・)イイ!!
と思うことがあるw
- 507 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:00:21 0
- >>464
徳島ではごく普通のスーパーでもs単位の箱入りで格安で売ってる。
大体1000円前後。
もちろんお土産用の物ほどには形は良くなかったりするけれど、
普段使いには充分。
で、地元の人に訊いたところ、焼き魚には当然、漬け物、味噌汁、
炊きたてご飯にもかけるそうだw
- 508 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:03:21 0
- うんざりするようなお別れメッセージを寄越す人は、何故か再び連絡してくる。
2chも同じであろう。
- 509 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:09:29 0
- 別に2ちゃんを鵜呑みにしてるわけじゃないけど、>>500の言う事もちと分かる。
久々に育児板某スレや家庭板某スレを覗いたら、如何にDQNな言葉で悪党を罵るかに必死なレスばかりで、
見てるだけでダメージを喰らった。
2ちゃん自体は面白いし、たまの荒しや叩き位ならへっちゃらなんだけど、
スレそのものが怒りと蔑みに満たされていたあの感じ、自分には向かないなぁと思った。
チラ裏で人間模様をかいま見て、美味しそうな料理にキュルルル言ってる位が丁度いいな
- 510 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:09:50 0
- 明日!明日こそやるぞ!!
- 511 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:11:49 0
- >>510
明日も同じセリフを叫ぶに1000ペリカ
- 512 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:12:19 0
- 無意味な決意表明こそ、チラ裏に相応しいなw
- 513 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:15:23 0
- >>507
なんか、美味しそう。
ご飯にすだちをかけたら風味の良い寿司飯になりそう。
でも、すだちでマーマレード作るのも美味しそうだなー。
お酢の代わりにもレモンの代わりにもなりそうだ。
- 514 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:15:48 0
- 家庭板はチラ裏しか見てない
チラ裏は家庭板がいちばん好きーだーあいしてるー
またお昼がインスタントラーメンでした
昨夜焼いたパンは両親にあらかた食べられてた
- 515 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:16:12 0
- 毎日やるぞ!
- 516 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:17:55 0
- >>515
メル欄www
わざわざ叫ぶようじゃまだまだ
- 517 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:18:03 0
- >>515
毎日やるって2ちゃんのこと?w
- 518 :517:2008/10/17(金) 12:18:47 0
- 目欄見てなかった…釣ーらーれーたー!orz
- 519 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:19:15 0
- >>515
そんな宣言もせずに、気がつくと毎日やっている。
・・・・それが本物ってものですよ。
- 520 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:20:15 0
- 起きたらまずパソコンの電源を入れる
- 521 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:21:06 0
- 今日は高速教習だ。
前回セット教習で一緒になった女の子は勘弁してください。
自分も運転が下手くそだけどさ…
後退して車を出す時に間違えてアクセルを踏んで垣根に突っ込みそうになるし、
ウインカー出さずに曲がっちゃったり、横断歩道と歩道橋を間違えて覚えてるし…
いや案外高速だから余計なものがなくて大丈夫かも。
- 522 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:22:50 0
- 徳島じゃないけど実家にすだちの樹があって毎年わんさか採れる。
焼き魚にかけるのは無論の事、ゆずの様に使っているよ。
風呂に入れたり、吸い物・味噌汁・酢の物・鍋のぽん酢などなど。
一度ハチミツに漬けてみたが、皮を剥くのが面倒だったのでそれ以来やってないw
- 523 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:23:36 0
- >>520ノート?
わてはデスクだから電源切らないなー
インスコ再起動くらいだな
- 524 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:28:49 0
- >>522
皮ごとスライスするんじゃダメなの?
- 525 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:31:24 0
- >>524
皮ごとのと2種類作ったら、皮ごとのは苦かったorz
- 526 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:32:26 0
- おおお乙w ハチミツに絞り汁と水でも入れて飲むしか無さそうだね
- 527 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:34:10 0
- >>521
高速、道幅広いし気持ちいいよ。頑張ってね。
危険予測の複数教習のとき、免取りで再取得に来てたじーちゃんが
あまりにトロくてシミュレーターの順番回ってこなかった。
高齢者の運転の怖さを実感した。
- 528 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:36:15 0
- ∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。 >
/ ヽ < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。 >
| 〃 ------ ヾ | < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。 >
\__二__ノ < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。>
< 信じよう。そしてともに戦おう。 >
< 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。 >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
- 529 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:36:48 0
- 私は初夏に作った梅の砂糖煮の煮汁をミキサーで砕いた氷にかけて食べている。
さっぱりして美味しいんだわこれが。
- 530 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:39:51 0
- 真弓さんになるのかなwktk
- 531 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:41:06 0
- 今日は夕方から病院に行って、高血圧の薬もらって
インフルエンザの予防接種を受ける。
そして、焼き肉用にちょっと良い肉を買って、景品のハンバーグを貰う。
- 532 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:41:43 0
- 山ぶどうを大量にもらった。
発酵山ぶどう酒でも作ってみるかと調べたら、洗ってはいけないらしい。
酵母菌て流水でも流れてしまうのか、もう洗っちゃったよorz
仕方ないからリカーにつけておくか、と思ったところで、
何とリカーに付けて作る酒でも、ぶどう(含・山ぶどう)は禁止されているらしい。
ほへー知らんかった。
というわけで、ジャムかジュースにでもしよう。
決してお酒を作ったりはしないよ!
- 533 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:43:59 0
- 自分で飲むのを楽しむなど販売を目的としなければ
いいんじゃまいか
- 534 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:44:51 0
- 女子高生コンクリ事件の既婚女性板のスレ、今すごい荒らされてる
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223645940/l50
若い人は知らないかもしれないけど、東京で本当におきた悲惨な事件。
犯人のひとりなのか、この事件のスレはどこも荒らされがち。
- 535 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:45:44 0
- 山ぶどうのリカー漬けを作ってはどうか。
実を取り出した後の漬け汁は適当に処分すればいいから。
- 536 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:46:14 0
- >>533
私もそう思っていたんだけど、ぶどうは作る事自体が違法なんだとか
ttp://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/qa/06/32.htm
- 537 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:46:56 0
- >>533
つ酒税法
作る時点でアウトなんですよ。
- 538 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:48:27 0
- >>535
!!
あなたがネ申か!!!!
- 539 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:49:34 0
- >>533
んにゃ、自家消費でもダメ。(やってる人はいるんだろうけど)
- 540 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:51:53 0
- >>536を見る限りでは、梅酒等は自家消費ならおkみたいだね。
でも、ぶどうだけは例外的にアウトだと。
何でだろう?
- 541 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:52:41 0
- ぶどう酒は神の血だからだよ
- 542 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:52:43 0
- 【かもすぞ】 自作ワイン 【酒税法】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1128750860/
- 543 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:54:02 0
- >>540
つ[ 利 権 ]
- 544 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:57:14 O
- >>535
その発想はなかったwwww
- 545 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:58:34 0
- >>540
ブドウはホワイトリカーに漬け込んで果実酒にする他の果物と違って
それ自体が発酵して酒になるから…じゃなかったっけか?
あとは酒税法の利権がらみとか…ごにょごにょ
- 546 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 12:59:54 0
- >>531
インフルエンザの予防接種すっかり忘れてたわ。
思い出させてくれてありがとう。
正月に遠距離の義実家に行くから(行きたくないけど)受けないと。
大人2人子供1人乳児1人、乳児はどうしようか微妙だな。
- 547 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:01:33 0
- 乳児を遠出させるなんて虐待ね。
- 548 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:03:13 0
- よそ様の子の事を心配しなくていいよ
- 549 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:04:43 0
- まったくだ。
冬場に乳児を遠出させるなんてとんでもない。
- 550 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:05:09 0
- そうか!インフルエンザの予防接種か!
何も考えてなかったけど、来月出産予定だし、
上は幼稚園児だから貰ってくる可能性も高いからやっといた方がいいかもなあ。
歯医者の定期検診も行かなきゃいけないし忙しいな。
- 551 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:09:36 0
- インフルエンザの予防接種なんて、流行の型と外れたら意味ないじゃん。
- 552 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:10:05 0
- 自分の子だけ心配しとれ
よそ様の家庭のことにくち出すな
とめとめしい!
- 553 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:11:23 0
- 家庭板の存在意義が
- 554 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:11:47 0
- とめとめしいと書くと何だか可愛く見えてくる
- 555 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:12:08 0
- とめとめしい ってさ
なんかへのへのもへじ、みたいに絵が描けそうよね
- 556 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:12:54 0
- (´・ω・`)
- 557 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:14:13 0
- と と
め め
し
い
- 558 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:16:09 0
- ぶはっwww
ちょっと間抜けな感じがw
まさか本当にやるとはww >>557
- 559 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:16:16 0
- >>551
天の采配の人復活w?
ギャンブルでもリスク回避がかかってるから
接種するんだよ
- 560 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:16:39 0
-
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
/ \
/ i
ノ ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
. | と, 、と、 .:|川
| め , め, ::::|リリ
. | ` 、し _, ' .::::|(((
彡\ い .:::/ミミ
/`-‐‐-‐‐一´\
- 561 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:17:48 0
- と と
め め
し
ぃ
- 562 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:18:05 O
- 私の両親は今年から二世帯の借家住まいをしている。(街中なのに借り手がなく格安だった)
4年後に定年退職したらそこは引き払い、別の所に行く予定。
部屋が空いてるので光熱費のみ負担でいいと言われ、私たちは来月いっぱいで今いるアパートを引き払い、隣市の私の実家に居候するんだが…。
居候話は夏頃から出ていたのに、夫は今週になってからようやくウトメに報告したらしい。
「まるで婿に出したみたい…こういうのは挨拶しないとよね」
とグチグチ言っていたそうなので、今日の午後に母からトメに電話させる予定だったんだけど、
「嫁子ちゃんや嫁子親さんから何か一言あってもいいんじゃないの?!まだないってどういうこと?!」
と、さっき夫宛にファビョり気味なトメ電がきたらしい。で、
「君と母さんから母に電話して謝ってよ」だって。
謝るって何で?何を?
お互いの家はお互いが面倒見る自己責任じゃないの?
私が夫の姓になる際は何もなかった癖に、期間限定居候するのは婿にとられるかもって気を揉むのって何?
夫もウトメもなんか嫌だ…
- 563 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:18:25 O
- ちょwww嫁子さん何してんのwwwwww
- 564 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:19:26 0
- >>547、549はツンデレ
- 565 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:19:40 0
- >>557
これはwwww仕事が早いなヲイwwwww
- 566 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:21:48 O
- >>551
型が違っても症状は軽く済むから予防接種はした方がいいって昨日ラジオで医s……ばっちゃがゆってた
- 567 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:21:49 0
- >>557>>560
それをトメトメしいでやったらどうなるの?
- 568 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:21:53 0
- >>564
つ,
- 569 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:23:23 O
- >>557
嫁のアラを必死で見ようとするトメらしさが滲み出てますね。
- 570 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:23:40 0
- >>566
今の若いお母さんたちは、インフルエンザの予防接種でショック起こしたり
死んだりした事件があったことはもう知らんのかのう。
- 571 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:24:57 0
- ト ト
メ メ
し
ぃ
- 572 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:25:43 0
- 子供に苦痛を強いてまで
正月にウトメの所に行くなんて
金目当て?
- 573 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:27:06 0
- チラ裏釣りに混じれ酢
>>572
あなた日本人?
- 574 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:27:30 0
- 共通一次3日前に、香港から父親が持ち帰った新型ほやほやのインフルエンザに罹患、
試験当日は40度近い発熱、結果はボロボロで大学受験に失敗した私が通りますよ。
(周りの受験生の皆様、すみません。でもこっちも必死だったんです)
2次を受けても合格したかどうかなんて分からないけどさ、行きたかったよ京大・・・
- 575 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:27:31 O
- ドラマでどれは面白い、あれはイマイチだけど今後に期待…とかいう話をしていると、
「民放ドラマはどれもこれも糞!あんな低俗な物は見ないわ!」と鼻息荒く言ってくる人がいてウザい。
皆がアンタが話の輪に入っていない時を選んで話しているんだから、呼んでもないのに
わざわざ否定するために会話に参加してくんな。という事を破れたオブラートに包んで伝えたら、
今度は「ドラマを見るなら大河にしなさい、大河こそ高尚で素晴らしいドラマ」という熱弁を
30分に渡って聞かされた。あーもー、鬱陶しいなー。
- 576 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:27:47 0
- ペットボトルのお茶買って冷蔵庫入れて置いて、飲もうと思ったら飲んだ形跡があった。
飲んだ覚えはないのに・・・と思って結局怖いから捨てた。
次の日またペットボトルのお茶買って冷蔵庫入れて置いたらまた飲んだ形跡が。
飲んだ覚えはないのに・・・と思って結局怖いから捨てた。
そして今日もまた同じ事が繰り返される・・・
- 577 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:28:22 0
- エネミーのまとめを読んで思ったが、
昔付き合ってた男、ものすごいエネ夫になりそうな人だった。
あんまりな自分勝手さに嫌気がさして、ようやく別れられたけど
別れた後もまー感情押し付けのロミオメールだわ
勝手に都合よく解釈して聞きたくない話は聞こえないみたいだわ
愛情はゼロから一気にマイナスになり、憎しみしか残らなかった。
うざいから無視の方向でなんとか振り切ったけど、
言いたいこと言い切らずに別れたので、いまだに時々思い出しムカつきしてしまう。
- 578 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:29:22 0
- >>570
予防医療は日々進化してるんだけど、お年寄りには理解出来ないらしいね
- 579 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:29:32 0
- 「ドラマでどれ」という番組があるのかと一瞬思った
「おジャ魔女どれみ」的な感じでー
- 580 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:30:54 0
- 私は卒論の口述試験の時にインフルエンザだった。
39℃の熱で自分が何しゃべってるかわかんないしフラフラで散々だった。
卒論の出来も良かったわけじゃないのによく卒業できたなと自分でも思う。
- 581 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:32:07 0
- >>573
乳児の保護を口実に、義実家への帰省を取りやめれば?って
遠まわしに言ってるんだよ。他の批判的なレスも。
- 582 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:33:34 O
- ●したら500cへった。くそ!
- 583 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:33:47 0
- >>578
毒粉ミルクも日本じゃ昔話よね。
- 584 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:34:43 O
- >>576
家族が飲んでるのかな?
- 585 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:35:54 0
- >>572はともかく
>>547や>>549をわからない人はどうかと思う
- 586 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:36:16 0
- 幼稚園の送り迎えに行くと、いつも3〜5人組でペチャクチャ喋ってる母親達がいる。
朝も喋ってるし帰りも喋ってる。
うちの子を送っていって、そのまま他の用事をしに自転車で走っていたら、
とあるマンションの前にその母親達がいた。
用事を済ませて1時間後にそこを通ったらまだ喋ってた。
そんなに喋る事がいっぱいあっていいなあ。
- 587 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:36:33 O
- 愛情の裏返しは、表に返して渡してほしいと思うのだが、私のワガママなのかね。
- 588 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:37:45 0
- >>585
天の采配の一派なんじゃない?
- 589 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:38:58 0
- >>584
家族は主人だけ&いない時の話なので、それはないんだなー
自分で飲んでて忘れてるんだとしたら、私どっかやばいんじゃないか?w
- 590 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:39:27 0
- ロミオメール…で思い出してしまった
昔別れた彼氏から来た手紙がそうだったなー
とにかくやることなすこと嫌いになって別れたんだけど
「君が出した答えに君自身とまどっていたね、でも君の出した答えだから僕は受け入れるよ
君の流した涙は今でも忘れない……」
って思い出しただけでもやっぱキモイ…だいたい戸惑ってねーし泣いてもいないのに!
一番でも一番キモかったのはこれが
メールや手紙でなく、テープで送られて来た事だ!!
朗読ではない、フォークギターの調べにのって…ああ…orz
- 591 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:39:43 O
- イドバタリアン
- 592 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:40:13 0
- >>590
バロスwwwwwwwwwwwwww
- 593 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:40:58 0
- >>590
前半だけならあるあるwwと読んでたけど、
テープて!w
- 594 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:42:11 O
- >>589
それは気になるね!うーん…夢遊病みたいな感じとか?まさかお茶だけ飲みに誰か侵入することはなさそうだし。
- 595 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:43:03 0
- フォークギターワロタwww
- 596 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:43:24 O
- >>589
天袋に誰か住んでんじゃない?
- 597 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:44:20 0
- 乳児の遠出なんてさせたくないですよ。
おととし自宅と義実家と実家をはしごしたら私が高熱で倒れ、その後上の子が高熱を出した。
その話を持ちかけても旦那は今回は無茶はしないからと言うだけ。
もし行かないと突っぱねたら、きっと離婚を持ちかけてくるでしょう。
- 598 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:44:34 0
- >>590
うpしてーーーーーーーー!!
- 599 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:45:34 0
- 新大阪から東京まで新幹線に乗った。
名古屋で女の子二人組が乗ってきて私の隣に座り、化粧を始めた。
私は疲れていたので直に眠ってしまった。
途中何度か目を覚ましたが、いつ起きても隣の女の子達は化粧をしている。
結局東京に着くまでの2時間弱、二人は化粧し続けだった。
名古屋で乗ってきた時も別にスッピンてわけじゃなく、ごく普通の化粧はされていたのにな。
2時間弱も何をどうイジっていたのだろう。
- 600 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:48:23 0
- >>588
いみふ
- 601 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:48:31 0
- >>597
夫の機嫌>>>>>子の健康 ってことですね?
子にとってあなたもエネミーだと自覚してください。
- 602 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:49:30 0
- >>590
フォークギター
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
- 603 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:50:10 0
- ブスに限って公共の場で化粧するのは何故だろう?
- 604 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:51:20 0
- >>599
そういうこってたいがいブスだよね
- 605 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:51:33 0
- 過ちに気付かない人に上から目線で「貴女は間違っている」と言うのはさぞ気持ちよかろうね
- 606 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:52:00 O
- やたらと「正月の実家帰り」を大切にする旦那いるよね。うちの旦那もそうだった。
ウトメに「正月はのんびりしたいから帰ってこないで」と言われた旦那が寂しげだったが。
- 607 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:52:01 0
- インフルエンザの予防接種忘れてた!
うちも5歳児連れて義実家に年末年始帰省するから、予約しなきゃいかん。
義実家は好きじゃないけど、
夜中に初詣のはしごして玉こんやスルメやお神酒や甘酒!というのにハマってしまった。
毎回3泊はしてるのに義実家では一度も食事しないくらいに、周辺に楽しみなお店が沢山あるのもたまらん。
- 608 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:52:38 O
- >>603
中身もブスだから。
- 609 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:53:41 0
- 今夜はおでん。
気合入れて昨日の夜から大根を仕込んだ。
先ほど試食(と言う名のツマミ食い)したらしっかり中までしみこんでた。
今夜が楽しみだwww
- 610 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:54:15 0
- >>605
気持ちいいよ
やめられないよね。
- 611 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:55:36 O
- >>609
国産の牛すじお願いね
- 612 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:56:04 0
- そういえば昔特急の席で隣り合った女の子が
今から彼の実家に行くとか言ってたが
自分の席に座ったままで
マニキュアを始めた。
嫁姑争いの口火を見た気がした
- 613 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:56:48 0
- ネカフェから記念下記子
月に一度の楽しみだーい
- 614 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:57:40 0
- 牛すじって串にささないとボロボロになるよね
それがマンドクセで、うちのおでんは牛すじの欠片が散らばっている
- 615 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:58:21 0
- なまじPC所有していると
ネカフェに行くチャンスがない
- 616 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:59:13 O
- >>614
だがそれもいいな。ちらばったのを箸でゲットするのも好き。
- 617 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 13:59:37 0
- 国際線の長距離路線でマニキュア塗ってたなー
暇だったんだもん
スッチー(ガイジン)に綺麗ーと褒められて嬉しかったよ
- 618 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:00:05 0
- >>616
思いがけず大きい塊がゲットできるとかなり嬉しい
- 619 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:01:41 0
- >>617
風下だったなら許す
- 620 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:02:16 0
- 臭くない奴ならいいけどさ、ツーンとするのを塗りだすのはカンベンしてほしい
くしゃみが止まらなくなっちゃうんだよな
- 621 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:04:12 O
- >>618
そうそうwあ〜食べたくなったなぁ、おでん。
- 622 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:05:40 0
- 誰にも言ったことはないけど、観てきたばかりの宝塚の
マネをするトメさんの眉毛を見るのが好き。すごい動く。
- 623 :609:2008/10/17(金) 14:05:44 0
- >>611
牛すじはオーストラリア産だった。ゴメンヨ
ちなみにうちの今日の具材は
大根・手羽元・ちくわ・厚揚げ・モチ巾着・平天・ゴボウ天
・ハンペン・ちくわぶ・牛すじ
ちくわぶは今回初めて入れてみる(関西出身のため)
息子(1歳)が食べられるように考えたおでん。
先ほどのツマミ食いの大根も(゚∀゚)←こんな顔して食べてた。
そして具材を書いていて私の好きなしらたきを忘れてるのに気づいたorz
- 624 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:05:47 0
- >>614
それはそれで、汁がリッチで旨そうだ。
- 625 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:06:51 0
- リッチって久々に聞いたな
- 626 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:07:44 0
- 鶏肉入れると油浮きがすごそうだなぁ
私はおでんはなるべくなら油が浮いてないほうがいいなぁ
練り物も全部湯通ししてから煮る
- 627 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:08:06 0
- >>625
へぇー
- 628 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:08:17 0
- そういえば、最近ハンサムという言葉も聞かない。
イケメンばかりだ。
- 629 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:10:02 0
- そうだけど実際うちの旦那、
ハンサムっていうよりイケメンって感じだもんな。
- 630 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:10:11 0
- 関西だけど、普段二枚目を「おとこまえ」としか言わないので
違う地域にお住まいの人に話す時に
男前って言わずに違う言い方しようとしてはげしくうろたえる。
- 631 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:10:32 0
- タコ入れたおでんが食べたい
某コンビニでバイトしてた頃、タコ串は高いから、
夕方シフトの時の補充では、新しく入れちゃいけないことになってたが、
ちゃんと買うから!という条件で補充して、バイト上がりに買って帰ってたw
- 632 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:11:45 0
- >>630
男前は全国共通で違和感なく通りそうだ。
- 633 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:11:52 0
- ハンサムというと、気持ち上品な気がする。
イケメンはド庶民ぽい気がする。
- 634 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:11:52 0
- イケメンのイメージ もこみち
男前のイメージ ポイズン
ハンサムのイメージ 加藤剛 こんな感じだな
- 635 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:13:10 0
- おでんたべたくなってきた〜
- 636 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:13:12 0
- むかーし台湾でおでんを作って出したらめちゃくちゃ好評だった。
一番人気はやっぱり味が染みた大根、次が卵。
たくさんお代わりして、更に余ったのを持って帰ってくれて、とても嬉しかったな。
下手な英語で一生懸命コミュニケーションしたのもいい思い出だ。
だが当時は23歳だったのに、同年代の子達に中学生だと思われていたのには正直凹んだorz
- 637 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:13:12 0
- >>632
発音が… 「おっとこまえ」と小さい「っ」が入るので…
なるべくなら言いたくないのです。
- 638 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:15:37 0
- セブンイレブンでおでんを買ったら串物の串が容器の底に刺さっていて、
食べようと串を取ったら穴が開いて汁が全部漏れた。
幸い袋に入れっぱなしだったので他に被害は無かったけれども、何だかブルーな気分になった。
そんな大学受験の前日。
- 639 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:15:42 0
- 最近は男前と聞くと
豆腐を思い浮かべる
- 640 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:16:09 0
- おでんか〜いいなあ。今日はおでんにしようかなあ。
でも恥ずかしながら結婚2年目でおでん作ったことヌェー
- 641 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:16:10 0
- ジョニーと言えば、伝言?それとも豆腐?
- 642 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:16:17 0
- 空気読まず
私は今、甘いフレンチトーストが食べたい。
あのフワフワ感を想像すると…ジュル
- 643 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:17:01 0
- やばいぞやばいぞ。
お昼食べたばかりなのにお腹がクルルル鳴ったぞ
- 644 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:24:20 0
-
〜ハイパー間食タイム〜
- 645 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:25:28 0
- ジョニーといえば波乗り
- 646 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:28:34 0
- ここ見たら食べたくなった。
フレンチトースト作ってくるノシ
- 647 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:28:47 0
- >>576だけど、今日もまたペットボトルのお茶買って来る。
絶対飲まないで冷蔵庫入れるぞ・・・覚えてろよ自分!
- 648 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:28:51 O
- ジョニーと言えばデップ。顔は知らないけれど有名らしい。
- 649 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:29:57 0
- もう14年も前の話だけれど。
クリスマスの日、一人暮らしの家に帰って留守電を聞くと、
マライアキャリーのクリスマスソングのイントロが流れはじめた。
イントロが終わったところで電話の相手がものすごく高いテンションでしゃべり出した。
「○○です。メリークリスマス!
きょうは・・・・ピーッ プーップーップーッ・・・・
設定で45秒くらいまでしか録音できないようになっていたww
次のメッセージを聞くと、打って変わって低〜〜〜〜いテンションで
「○○です。長い時間録音できないみたいですね。
クリスマスなので電話してみました。元気ですか?」
とかなんとか、別に大した内容じゃなかった気がする。
毎年クリスマスが近づいてテレビであの曲が流れると笑ってしまうw
- 650 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:30:28 0
- おやつに、コーヒーマーブルのシフォンケーキを
一切れ残してあるんだ。
カルーア入りの生クリームで、ウマ〜
この際、カロリーなんて気にするか!
- 651 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:31:00 0
- ジョニーって名前の一人で勝手に飛び跳ねる紙人形があったな。
大道芸みたいな感じだったけど、あれはどうして動いていたんだろう…
- 652 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:31:39 O
- >>647
その後スレに明日きてね!
- 653 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:34:01 0
- >>651
ピアノ線
- 654 :651:2008/10/17(金) 14:34:51 0
- ごめん、そんな硬いものじゃなくて「テグス」だw
- 655 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:36:47 0
- 路上販売で怪しげな外国人が売っているよねw
- 656 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:38:27 0
- >>649
誰からだったの?www
- 657 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:38:50 O
- >>652
チラ裏でいいだろww
- 658 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:39:50 0
- チラ裏は流れが速いから
その後の方が(・∀・)イイ!!
ということじゃないかと
- 659 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:43:04 0
- >>647
天袋に誰か住んでるんじゃ・・・
- 660 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:44:53 0
- 誘導厨には、とりあえずその後スレのテンプレを見てこい、と言いたい。
- 661 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:45:14 0
- >>659
うちには天袋ないwww
知らないおばちゃんが住んでた事件あったねwww
- 662 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:49:20 0
- ジョニーの話に大倉も出しておやりよ。
- 663 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:50:05 0
- 昔ドリフの曲で聞いた「てぐすねひいて待ってます」って歌詞、
その頃ちょうどビーズで遊ぶのが流行って初めて「テグス」というものを知ったこともあって、
「テグスで引いて待ってます」だと思っていた。
- 664 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:52:07 O
- その後スレってネタ扱いされた話だけなんだ?
後日談聞きたいあなたって書いてない?こっちは流れが早いし、今回どうだったのか聞きたかっただけなんだけどな…。
- 665 :651:2008/10/17(金) 14:52:08 0
- >>654
ちょw おまえ誰だよw
でもテグスで動いてたんだ!?へえ〜。勉強になったよ、ありがとう。
- 666 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:53:51 0
- >>663
てぐすねの語源は「くすね」だと元弓道部員が言ってみる
- 667 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:55:18 0
- 釣り好きの父親がテングスって言ってたのでずっとテグスをテングスだと思ってた・・・orz
- 668 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:56:00 0
- 意味がわからん
- 669 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:57:49 0
- 天袋に鳩が住みついて難儀した話を2ちゃんのどこかで読んだ。
- 670 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 14:59:19 0
- スズメバチより良いじゃん
蜂が棲み着くと寺が全焼するんだぞ
- 671 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 15:00:56 0
- >>661
うんそれw
- 672 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 15:02:56 0
- >>670
それアホな住職が蜂を退治するつもりが結局は解体作業を手伝ったかたちになったんだよねw
- 673 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 15:30:31 0
- トメ体質の人って小梨でも気の弱そうな他人をターゲットにするのね。
- 674 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 15:42:55 O
- ほっくほくに炊いたカボチャにバター入れてマッシュして食べたい
そのあとチーズ載せてこんがり焼いて食べたい
- 675 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 15:42:56 0
- 引っ越し作業中にちょっと一休み。
夫が職場の人に「奥様が一人で荷造りしてるの?! 一人で?! まー!」と
軽く責められるような口調で言われた、と愚痴ってきた。
が、その愚痴を私に言ってどうする。
さてもうひと荷造りしてくるか。
- 676 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 15:44:04 0
- 今度いつ戻すんだろう>株
戻ったら配当なんか捨てて今度こそ現金化しよ
虎の子が1/3だし
- 677 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 15:51:58 O
- チ!ラ!シ!の!うら!
ごめん、言ってみたかっただけ。さ、子供迎えに行こ。
- 678 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 15:53:31 0
- 日本の奥さんってよくやってるよほんと。
やってあげて過ぎて、皆当然だと思うような社会になってる。
引っ越しなんて休み取ってもらって家族あげてやれば良いと思うけど、
実際は奥さんや子どもだけでほとんどやることになる。
ちょっと男は甘やかされ過ぎて感覚が麻痺してるんじゃないかと思う。
- 679 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 15:53:35 0
- >>675
うちは半年〜2年で転勤してるけど夫が荷造りするのは自分のエロコレクションのみ
- 680 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 15:55:37 0
- 無職が家事雑用するのは当たり前
- 681 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 15:59:58 0
- >>677が頭からこびりついて離れん
- 682 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 16:00:43 0
- 引っ越しの作業は家事雑用とはちゃいますがな
- 683 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 16:01:59 0
- チラ裏の100枚目到達と初雪と、
どっちが早いだろうか?
- 684 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 16:02:38 0
- ようこそ!まんこへ!
- 685 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 16:08:49 0
- さーて飯作るか
- 686 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 16:10:31 0
- 日本の旦那さんも良くやってるんじゃないのかな
仕事は残業して当たり前、家族のことも欧米並みにして当たり前になってきてる
私は男も女も大変だと思う
- 687 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 16:12:43 0
- >>647
自宅の鍵をウトメに渡してない?
うちは旦那がトメに渡してたの知らなくて、家に帰ると微妙に物が移動してたり
買ったはずのジュースが無くなるor減ってる時があったよ。
もうボケたのかな〜なんて思ってたんだけど、急に仕事が半休になって
する事も無いしと昼過ぎに戻ったら、トメがうちでカップ麺食べてたwwww
なんかね、「物騒だからうち(夫婦宅)の留守番しておいてあげてたのよ!」って理屈だったらしいけど、
色々話し合った結果鍵は返してもらいました。
- 688 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 16:13:12 0
- しまった!巡回スレ一回りしてまた戻ってきちゃった!
- 689 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 16:24:37 0
- >>677
伯方の塩?
- 690 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 16:28:00 0
- >>688
おかえりー
- 691 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 16:34:59 0
- >>688
待ってたよー
さ、今度は私が・・・・
- 692 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 16:39:09 0
- >>687
カップ麺のところだけあやふやだけど
その他が全く同じ話をエネスレかなんかで読んだことがある。
よくある話なのかな。
- 693 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 16:51:12 0
- >>687
いや、渡してないよ。うちはウトだけなんだけど、訪問の時は必ず電話くれるしね!
きっと自分が飲んでるんだけど、記憶にないだけなんだよな〜
それもそれで怖いけどさ・・・
さ、新しいお茶買ってきた。蓋は開いてない。冷蔵庫入れるぞー
あと新発売の禿のガトーショコラとやら買ってきた。食べるぞー
- 694 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 16:56:43 0
- ああ、ハー○ンダッツか・・・
有名なパティシエで禿の人がいるのかと考え込んでしまったw
- 695 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:05:49 0
- 私はSBの禿かと・・・
- 696 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:06:23 0
- 年末に子が生まれる。(予定)
そうなると宮参りの時期は多分正月に重なる。
遠方の旦那実家は歴史ある某有名神社に近い。
どうせなら正月挨拶かねてそこで宮参りをしたいと思ったが、
旦那曰く「正月から金(交通費)が掛かりすぎる」
「春先に実家方面への出張があるから、実家挨拶なら
その時にすれば俺の分の旅費が浮くし、子の首も据わるだろう」
まあ、確かにそういう事情は分かった。確かに、その考えも無しではない。
だけど……
だからと言って宮参りの神社を「鷲○神社にしよう!」とはどういうつもりだ!?
まったく、コレだからオタは…
- 697 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:18:46 0
- お宮参りは地元の神社に行くもんだ
- 698 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:19:30 0
- >>696
チラ裏に余計なお世話だが、
新生児を正月に有名神社へ連れ出すのはやめてあげて。
- 699 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:20:44 0
- 真冬生れの子のお宮参りは寒さが緩むまでずらすのが普通
- 700 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:25:36 0
- >>697
禿同
- 701 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:30:48 0
- 子供が熱出してる上に自分の体調も微妙。
かます買ってあるけど魚焼くのも網を洗うのも子供に取り分けてやるのも面倒!
豚ひき肉も買ってきたから肉団子スープとか適当なもんでいいかね
旦那が夜間で専門に行くようになってから、
こういう時にちょっと食べられるもの買ってきてもらうとか出来ないのが辛い
- 702 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:33:39 0
- >>527
ちゃんと運転できたよ!いい天気だし気持ちよかった!
ポカポカしていたせいで一緒に同乗していた子が
後部座席で居眠りしてたw
こんな免許も採っていない運転手のドライブで寝ていたことにびっくり。
あともう少しーがんがるぞー!
- 703 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:35:40 0
- >>699
人さまんちの子供のことはほうっておきなさい
- 704 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:36:34 O
- ミヤネ屋の特集でやってた、大阪ミナミの、24時間保育園の話。
長野から出てきて、夫婦二人で買い物する為に、一時保育で預ける夫婦に
モヤっとした。自分の子供に対して、かわいそうかもとか言いながら、
子連れで買い物は大変だから仕方ないよね、とか。アホじゃねーの。
かわいそうって思うなら、子連れで買い物すればいい。
仕方ないと思うなら、子供に対してかわいそうとか言わなければいいのに。
- 705 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:36:47 0
- >>696
鷲○神社に巡礼wに行ったことのある、長野県在住のヲタですがw
あそこの神社は周辺も含めてなかなかよかったですよ。
でもお宮参りは地元の神社に行くものですよね。
- 706 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:38:06 0
- どこに行こうが 人 の 勝 手
- 707 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:39:14 O
- 義実家が借金に躊躇いがない。
保証人に気軽に判子をついて1500万円借金、を始めとしてメガネから車までなんでもすぐローン。
信用が無くなってきて、自分たちで借りられなくなったせいか、
私に隠れて旦那名義で借金したり保証人にならせたりしようとする。
(全部事前に阻止)
結婚当初に私には一言もなく300万旦那名義で借金しようとして、
(しかも「結婚式の資金にしな」と言っていたが真の目的は自分たちの借金を1本に纏めるための借金)
義両親交えて大喧嘩したことがあり、懲りたかと思いきや
また同じ事をしようとしてた。
旦那もあの家の子だから借金に対して認識が甘い。
旦那のこと、死ぬまで締めとかなきゃいつ借金しやがるか・・・
今日も義母と電話でやりあったら、なんか、疲れた。
子供の為にも貧乏スパイラルを義両親で止めたいよ。
- 708 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:42:42 0
- ダンナのアホんだら〜っ!!
ちゃんちゃん焼しようとしたら、あんま好きじゃないだとぉっ!?
こないだ買い物のとき、鮭が旬だからそろそろやろうかな
って言ったときは、何も文句言わなかったくせにぃ〜っ!
ムニエルにでもするか・・・・・orz
- 709 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:43:36 0
- ちゃんちゃん♪
- 710 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:46:40 0
- >>693
渡してないのか、ゲスパーごめん。
私はみたらし団子アイス買ってきたーw
>>692
エネスレには書いてない、というか書くネタになるほど揉めなかったんだ。
物盗まれたりとかタンスチェックもなかった(と思いたいw)し、何より
新婚共働きの家庭に空き巣が入ったら危ないと思って“真剣に”留守番してたそうでwww
たまにウザく感じるけどすごい心配性な人なんだ。
結婚してすぐの事だったし、嫌味や過干渉でもない(勿論今でも)し、こっちも強く言えなかったけど、
旦那が「オカンこっち来てたら実家が空っぽだけど、それはいいの?」って聞いたらハッ!となってた。
飲み物だけ無くなってたのは食事持込みにしてたからだそうで
カップ麺は義実家から持ち込み→ゴミは毎回義実家に持って帰ってたらしいです。
- 711 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:47:28 0
- >>703みたいな人が、幼児虐待で隣の子供が死んだあとに
「そういえば隣からいつも子供の凄い泣き声が聞こえてたわ〜」
とかマスコミに言う人になるんだろうな…
- 712 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:48:30 0
- なんじゃそりゃ
- 713 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:49:58 0
- いやー、すごい発想ですねw
- 714 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 17:59:38 0
- お金にだらしない家系はホント怖いね。
うちの夫実家も金銭感覚のおかしな家で
過去にも義姉二人が独身時代にカード破産寸前まで行ったらしい。
かかわりたくないのでかかわらないようにしているけど。
うちの夫はわりとまとも(と言っても「身の丈に合わない借金はしない」程度)だけど、
やっぱり物欲は旺盛なのかしょっちゅうネットで「欲しいもの」を探している。
ケチケチ家庭で「必要最低限の物があればいい」と育てられた私には
時々理解できない事もあるけど、
「買い物は仕事のモチベーションを上げるために必要」だと言われれば
それもそうかなとは思う。
- 715 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:00:30 0
- 結局見通しも立てられない頭弱の家系ってことでしょう
- 716 :696:2008/10/17(金) 18:01:12 0
- 転勤でこっちに来た旦那と違い、昔からこの地域に住んでる私。
確かに歩いて5分の所に神社があるんだけど、そこの神社で厄払い
してもらっても19歳、33歳ともバッチリ厄被ってるんですよ……orz
生きてりゃいいってもんでもないだろう、って程度には悲しい目に……
- 717 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:03:26 0
- >>716
どこの神社もそんなもんだ。
- 718 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:07:04 0
- 明日ウトメが泊まりに来る。
夕飯、朝食のメニューを考えないといけないのだが気が滅入る…。
トメには好き嫌いが多い。自覚していてウトや息子達には普通の料理を作ってきたのだが、自分では食べないメニューが多い。
洋食と名の付く物は殆ど嫌い、和食も肉が入っている物は嫌い。魚料理と野菜の煮物だけは食べられる。
魚料理は魚介類が豊富でしかも旨い地域に住んでいるので、内陸のうちで手に入った魚介では間違いなく不味くて食べられないだろう。
野菜にもこだわりがあるらしいし…
嫌いでない料理でも自分好みの味でない=不味いという極端ぶりだから、地雷を踏まずに料理作るのなんて無理。
トメは台所で色々教えたいみたいだけれど、料理や食材に対して失礼な人に教わりたくもない。
私は好き嫌いがほとんど無いのだが、親友がどうしても食べられないものがあって、頑張って一部を克服した過程を見ていたから
好き嫌いというのは有る程度仕方ないものと思っている。しかしトメの好き嫌いの多さと、それを恥とも思わない姿勢にむかついて仕方ない。
店でも平気で「美味しくない」と言う。美味しい美味しくないは主観だけれど、サラダが嫌いだからどんなサラダでも「美味しくない」という有様。
「旅行先で地元の友人に有名店に連れて行って貰ったのに、食べるものが無くて困った」という体験談を話されてますます嫌な気分になった。
先日トメは私の地元に旅行に行ったのだが、何を作るかうきうき準備している母に、外食を勧める電話をかけた。
決めた。私も外食にしよう。
後々「手料理をごちそうになったけれど美味しくなかった」と私にしないまでも誰かに話されるくらいなら店をけなされた方がマシだ。
- 719 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:07:23 0
- >>716
しかしその神社で厄払いしてもらったからこそ今生きていて
子が産めるのだと思えば凄い効果だと思わん?
- 720 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:10:28 0
- 大難は小難
- 721 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:11:13 0
- は?
- 722 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:11:20 0
- >>716
そーいう問題?
- 723 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:13:04 0
- >>718
そんなトメには菓子パン2個でも与えとけ
お疲れですなー
- 724 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:13:14 0
- 厄払いしてもらわなかったら死んでる運命なのかも
- 725 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:14:30 O
- 今度トメが「美味しくない」って言ったら
「育ちが悪くて『食・べ・き・れ・な・い』でしょ?」
と言ってやれ
- 726 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:16:42 0
- >>707
お節介だけど、旦那ごと切る方がいいんでない?
借金癖は直らないよ。子供がかわいそうな目にあう。
- 727 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:18:25 0
- 結婚して二年目、ようやく夕食の準備の手際がよくなった。
- 728 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:18:43 0
- 買い物に行こうとしたら、子が寝てしまった。
起きてるなら留守番できる年だが、寝ていて途中起きて誰も
いなかったら大騒ぎしそうだなぁ・・・。
トイレットペーパー切れたのに。ウンコできんではないか。
- 729 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:18:56 0
- 離婚を考えていない人に離婚を勧めるなんて本当におせっかいだ。
- 730 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:20:33 0
- >>728
起きていて留守番できる年なら文字読めるでしょ?
置手紙でいいと思うんだけどなー
子供だけで留守番させる年齢って個人差がありそうだな
- 731 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:20:34 0
- >>728
ティシュで拭いてビニール袋に入れて縛って捨てる
子供一人置いて外出イクナイ
- 732 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:23:59 0
- そういう時、トイレに流せるお尻拭きは偉大だと感じる。
- 733 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:26:15 0
- 拭かなくてもいい
キレのいいのを出せ
- 734 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:27:21 0
- >>730
個人差あるよね。親の認識もそうだけど、子どもによっても違う。
留守を守れる子とそうでない子と・・・。うちのは微妙。馬鹿だからww
置手紙か。そういう手もあるねぇ。
>>731
激しく嫌だwウンコ我慢するw
旦那に帰り、買ってきてもらおうかな。早くかえってこーい。
- 735 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:28:13 0
- >>733
性格が粘着質なもので・・・w
- 736 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:28:36 0
- 我慢できるうんこは
うんこではない
- 737 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:29:45 0
- うんこは流すまでがうんこ
- 738 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:30:26 0
- ウォシュレットではないのかい?
- 739 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:30:40 0
- >>718
壮大な言い訳ですなー。
好き嫌い多いトメが泊まりに来る。
激しくうざい。
何作っても駄目そうなので外食にきーめた。
三行で終わるのにお。
- 740 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:31:17 0
- ●○●○チラシで拭け 92枚目●○●○
- 741 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:31:44 0
- 『お母さんは遠くに旅に出ます。
探さないで下さい。 お母さんより』
- 742 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:31:47 0
- 無理矢理起こしてもダメなんだろうかね
微妙な年齢なんだろうね
- 743 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:32:13 0
- うんこする
↓
ドライヤーで乾かす
↓
カピカピになって自然に落ちてくるのを待つ
- 744 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:32:47 0
- ワロタ
- 745 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:33:09 0
- >>740
ネ申
- 746 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:33:14 0
- >>718
鍋にしる
朝はその残りで雑炊だ!
- 747 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:33:24 0
- >>743
それだとドライヤー辺りくさくなりそう。。。
あと、はがれおちた痕もくさそう。。
- 748 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:34:31 0
- そのまま風呂までダッシュして洗え
- 749 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:34:33 0
- >>747
ベランダにケツだけ出すべし
- 750 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:34:57 0
- >>740
ワラタw
- 751 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:36:10 0
- みんなありがとう、私のウンコのためにw
ていうか、ウンコ好きだなポマエラ
- 752 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:36:12 0
- なんでだろう…
>>746がものすごく●風味に思えるんだ…
- 753 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:37:44 0
- うんこって一番身近だしね
やっぱり顔なじみだしね
好きかなっていうと、ちょっと違うけどさ…ヽ( ´ー`)ノ
- 754 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:38:15 0
- >>752
うんこを>>746
と読むといかんな
- 755 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:39:37 O
- >>730
うちは起きてる時に10分くらいのお留守番を頼んだ。
ちょうど好きなテレビやってたし。
しかしテレビに夢中で生返事だったらしく、気付いてパニックを起こして泣きながら徘徊してたorz
家を出て数歩で済んだけど。
初めての留守番は難しい…
- 756 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:39:55 0
- ヽ( ・∀・)ノ ●ウンコーー大好き
- 757 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:40:01 O
- >>730
うちは起きてる時に10分くらいのお留守番を頼んだ。
ちょうど好きなテレビやってたし。
しかしテレビに夢中で生返事だったらしく、気付いてパニックを起こして泣きながら徘徊してたorz
家を出て数歩で済んだけど。
初めての留守番は難しい…
- 758 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:40:50 0
- わかった
わかったから
- 759 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:40:58 O
- あれー
連書きスマンコ
- 760 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:41:16 0
- 19:57 金曜プレステージ・鬼平犯科帳
22:00 美の壺
- 761 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:42:11 O
- ちくしょう!カレー食べながら覗くんじゃなかった!www
- 762 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:42:29 0
- 22:00 流星の絆
- 763 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:42:32 0
- 相談スレ見てると、後出し嫌う人多いんだけどなんでなのかなー
- 764 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:43:07 0
- ザマー
- 765 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:43:10 0
- 中田氏はもっと嫌い
- 766 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:44:00 0
- 誰が上手い事を言えと
- 767 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:45:49 0
- ヽ( ・∀・)ノ ■ザブトンーー
- 768 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:46:18 0
- >>763
相談:旦那の借金がすごいんです
回答:そんな旦那別れろ。相談者カワイソス。で、借金の原因は何なの?
相談:わたしが買い物依存症で旦那のカード使いまくりで、その支払いの為です。
回答:先に言え!!
みたいなのが多いからでしょ
- 769 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:46:43 0
- そうだ!今日は流星の絆があるんだったー。
早く夕飯済ませて子供を風呂に入れて
万全の体制で臨もう。
>>762ォ!
- 770 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:48:52 0
- >>769どういたしまして
- 771 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:49:16 0
- さっきスーパーに行ったら
その題名の付いたレトルトのハヤシライスが売ってたけど
そういう話なの?
- 772 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:49:43 0
- あの保育園長ってなんだかうさんくさい。
なんでもいいけど子供を修羅場に立ち会わせるなよ。
- 773 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:51:24 0
- 主人公たちの殺されたお父さんのやってたレストランの
一番人気がハヤシライスだったんだな
- 774 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:53:10 0
- >>772
あの保育園長とやらが芋畑関連のアノ人ならば、九条を守る会の理事でございます
- 775 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:56:16 0
- 20年間農地に使用したら相続税2300万円払わずに済むからって芋畑にしてたんでしょ?
んで、今年は19年目だったと。
- 776 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:57:15 0
- あれぞゴネ得
成田空港一坪地主の左翼と一緒
子どもを連れて行って弱者っぷりをアピールした点では
保護者も重罪
- 777 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:57:29 0
- うは、わかりやす
- 778 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 18:58:21 0
- >>774
どこかのスレで、
九条を守る会というのは九条以外は守る気がないよね、というレスを見て、
非常に納得したw
- 779 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:00:30 0
- 相続税2300万円てすごくない?
全部でいくら相続したんだろ。
- 780 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:03:45 0
- 相続税を払わなきゃいけないのもずーーーーっと待ってもらってたくせに
- 781 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:06:19 0
- >>780
20年畑のままにしていたら払わなくていいとかじゃなかった?
- 782 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:06:56 0
- 聞きかじりだから詳しくなくてすみません
- 783 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:07:58 O
- 水ばんそこ買わなきゃ
今年は指割れ早い
- 784 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:09:06 0
- >>707
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ34
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221893486/
- 785 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:12:57 0
- ポテチげなものを食べたいが我慢する
- 786 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:17:36 0
- あのスレ本当にイライラする!!!!!!
愚痴を書いたら、私が書いてもいないことを妄想して
「どうせ○○なんだろ?自業自得」
ってなんだそれは!!!!!
愚痴スレのくせに愚痴も吐けないこんな世の中じゃ〜
- 787 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:18:03 0
- ポイズン〜
- 788 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:19:31 0
- 毎週のようにマクドナルドに行っていた。
ひと月ほど間が開いて今日行ってみたら、すげーマズイ。
マクドナルド、マズイ。いつも食べていると、口がジャンクに
慣れるのだねー。
でも便利だから、また行くけど。
- 789 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:20:51 0
- >>786
そんな住人はたくさんいるぞ〜
適当にやり過ごせ〜
時にはそんな荒らし側にまわるのも楽しいぞ
- 790 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:21:54 0
- ↑馬鹿発見
- 791 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:24:40 0
- >789
氏ね
- 792 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:25:49 0
- 自作自演
- 793 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:26:59 0
- 子供でもあるまいし堂々の荒らし宣言みっともない
- 794 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:27:32 0
- w
- 795 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:27:55 0
- ま、ま、2chの楽しみ方は人それぞれじゃないか。
性根が腐りそうだがね。
- 796 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:28:37 0
- マクドナルドのポテトってすごい危険
- 797 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:29:19 O
- カロリーが?
- 798 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:30:06 0
- 脂もじゃない?
- 799 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:30:08 0
- 病院行って、薬もらって、肉を買ってボーナスポイントでハンバーグもらって
本屋をうろついて文庫本買って、おせちのカタログもらって、一時間ほど前に帰宅。
野菜を切って、肉をお皿に並べて、あとは旦那を待つばかりの今、ふっと気づいた。
インフルエンザの予防接種受けるの忘れたorz
再来週は、忘れないようにしよう。
- 800 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:30:09 0
- こんなもんだと悟ってないと2ちゃんにいても楽しめないよ
- 801 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:31:05 0
- プ
- 802 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:32:47 0
- こんなもんだと悟るのと荒らすのは別だけどね
- 803 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:33:13 0
- >>797
発ガン物質が
- 804 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:36:41 0
- >>802
荒してないけど?
- 805 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:38:42 0
- 〜と
このようなやりとりがあってもキニスンナ!
ということだなw
- 806 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:39:16 0
- うぜーよばばあ
- 807 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:39:30 0
- >>805
w
- 808 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:39:48 0
- 〜と
このようなやりとりがあってもキニスンナ!
ということだなw
- 809 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:39:50 0
- 自分以外は全員敵と思ってりゃ間違いない
- 810 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:39:50 0
- おもちもちもちもちもちおもち
おもちのきもちをきいてみよおっおーおっおー
餅食いてぇ。去年までは近くの和菓子店で杵付き餅を
買っていたのだけど、引っ越してしまったから
今年はどこで買えばいいのだろうな。
- 811 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:41:13 0
- >>810
ワンワン乙
誰も歩いた事ない this way
って歌ってたのか
誰も悪いって事ない this wayだと思ってた
- 812 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:49:14 0
- 21:00〜ギラギラ
22:00〜流星の絆
23:15〜ハニカミ佐藤健
で、今日のテレビはおしまい。
- 813 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:51:03 0
- >>812
全く同じスケジュール
- 814 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:54:19 O
- でもマックのポテトは好きだ
生理前は無性に食べたくなる
- 815 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 19:55:40 0
- >>812
私はそれと太田総理を見る。
- 816 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:01:42 O
- >>812
うをっ!ハニカミ見なきゃ!忘れてたー。ありがとう。
- 817 :786:2008/10/17(金) 20:17:06 0
- みんなありがとう。なんだかスッキリした。
- 818 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:20:26 0
- >>817
そりゃ良かった
- 819 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:22:51 O
- 悪玉コレステロール(LDL)が高いって診断結果がきた
それに肥満だった
痩せなきゃ...
- 820 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:32:36 O
- 私は探偵ナイトスクープ見る。
- 821 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:33:56 0
- >>786
- 822 :789:2008/10/17(金) 20:36:25 0
- >>817
そりゃよかったねー
私は氏ねとか言われてイライラする
- 823 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:37:00 0
- 流星と岩隈、どっちにしようかな
- 824 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:38:35 0
- >>822
wwwwwwwww
- 825 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:39:20 0
- >>820
旦那がビデオの予約をして飲みにいったよ>ナイトスクープ
- 826 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:41:19 0
- >>822
なんか好きだわ、そのキャラw
- 827 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:41:21 0
- >>822
おまいおもしろいなーw
- 828 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:41:23 0
- >>822
このイライラが循環して罵倒されるんですねwww
- 829 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:42:12 O
- >>825
予約するとはさすが。旦那さんにステッカー差し上げたい。
- 830 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:42:26 0
- 2ちゃんやっててひさびさにわろた822
- 831 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:43:43 0
- >>822
バロスwwwwwww
- 832 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:44:29 0
- すげぇ人気だな
- 833 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:44:45 0
- ハライテーwww
- 834 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:44:51 0
- パソコンや2チャンがない時代の人って、なにやってたんだろ?
昨日、なんかのテレビで、
自然な出産を誘発するために
登山、薪割り、山小屋の掃除などをしていた。
昔の人がこれをして自然に出産したらしい。
妊娠前から毎日やってるひとならともかく、
臨月の妊婦がいきなりやることではないと思う。
なのでテレビのチャンネルを変えました。
あー、チラシの裏。
- 835 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:46:37 0
- >妊娠前から毎日やってるひとならともかく
確かにw
- 836 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:46:41 0
- 今日の夜食を何にするか迷う。
- 837 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:47:36 0
- PCが無い時代
私は少女漫画とテレビ(ビデオ含む)とファミコンに埋もれてたわねw
- 838 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:51:41 0
- PCが無かった頃か・・・。
学生の頃は部屋にTVがなかったから、ラジオと漫画と勉強をしていた。
社会人になってからはTVとビデオと音楽と漫画だったな。
PCが無かった頃はよく外に遊びに行っていたなぁ。
今じゃすっかり引きこもりだ。
- 839 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:52:41 0
- >>836
今日の夜食は、ぎんだらの粕漬けを焼いておにぎりに仕込んだやつに決定。
- 840 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:53:46 0
- PCが無かった頃は、
二日に一度図書館に言っては十冊借りて読んで返して、を繰り返してた。
PCを買ってから八年くらい、
やってることは結局「文字を読む」だな。活字中毒って一過性じゃないのか。
- 841 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:55:43 O
- 旦那が居ない。
もう少し若い頃なら、ヒャッホーイ!状態で遊びに出掛けたのに、今ではただただ眠い。
年とったなぁ。
- 842 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:55:53 0
- >>840
ナカーマハケーン
PCでも文字がないとあんまり楽しめないから、ニコニコとか殆ど見ない。
- 843 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:57:29 0
- うちは○○が普通なの(ふふん
↓
うちは××が普通だわ(ははん
↓
××なんておかしいわよ(ムカ
↓
○○のほうがおかしいわ(ピキピキ
↓
私)地域や担当者によって違うんじゃないの?
↓
一般的に、どうなのかって話なのよ(ムキィーーー
・・・・それじゃ、延々不毛な話し合いをしてくれ。でもどっか別スレ池。
- 844 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 20:57:56 0
- ようつべで昔の名曲たちを聴いてたら時間を忘れるよ。
- 845 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:00:15 0
- >>842
わかるわかるw
旦那は動画系のサイト大好きらしいが、私は2chばっかりw
動きが無い時間帯用に、常に文庫本を膝に置いたままで2chしてるくらいだが、
そろそろ眼精疲労がヤバイ!
でもなんか読んでないと落ち着かないのよーorz
- 846 :707:2008/10/17(金) 21:08:54 O
- 流れが速くて凄く前ですが707です。
レスつけてくれた人ありがとうございます。
離婚は考えてないので誘導されたスレに行ってみます。
て言うか、うんこで流れが速いwww
私もうんこに乗りたかったw
- 847 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:09:22 0
- >>836
私も準備万端。
- 848 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:10:29 O
- ようつべとニコ動は懐かしPV再生&作業用BGMとしてしか使ってないww
- 849 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:13:29 0
- 私は1995年にネットにつながったなあ。
今から思うとそれが良かったのかどうか…
- 850 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:15:09 O
- >>822を見て思い出したが、最近死ねと言うレスが減った気がする
ちょっとした書き込みでも逮捕されるからと自粛してるんだろうか
- 851 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:18:15 0
- 市ね、氏ねとか減ったね。この間、・ね!って言われたよw
中黒ね!って言われてもw色黒ですよみたいな。
- 852 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:19:17 O
- 三分ROMります
- 853 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:20:12 0
- 死を身近に感じる年代が増えてきたのかも
- 854 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:20:25 0
- >>852
いいえ、3年ロムってください
- 855 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:22:06 O
- 852だけど
- 856 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:23:39 O
- だめだ
11秒速かった
- 857 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:24:46 0
- >>855
どうしたの?
- 858 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:26:58 O
- >>857
ごめん
855=856
- 859 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:28:01 0
- な、携帯だろ?
- 860 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:28:46 0
- うっざー!!!!!携帯
- 861 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:28:47 O
- >>859
死ね
- 862 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:31:07 O
- >>860
お前は百回な
- 863 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:31:18 0
- みんな生きてね
- 864 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:32:23 0
- >>863
アイツ以外ね
- 865 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:42:26 O
- 全ての日本人が納豆が好きじゃないように、全ての携帯がウザい訳ではないと思うんだ。
思ってほしいんだ(´・ω・`)
- 866 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:42:40 0
- なんだこの流れwww
- 867 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:44:28 0
- この争いはいつも起こるね、アレルギーっぽい
- 868 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:45:31 0
- 携帯を馬鹿にしてるんじゃなく、
携帯と言われると過剰に反応する特定の人が馬鹿にされているだけなのに、
その特定の人はいつまでたっても気付かない罠。
- 869 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:46:13 0
- >>864
> アイツ以外ね
が何故か ドイツ以外ね に見えた。
ごめんよジャーマニー
- 870 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:46:50 0
- あやまれ!ドイツに手をついてあやまれ!!
- 871 :869:2008/10/17(金) 21:48:42 0
- ドイツもこいつもごめんなさい orz
- 872 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:48:54 0
- ブラジルの人聞こえてますかー!?
- 873 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:49:48 O
- 携帯 携帯って馬鹿にするけど、親指だけで長文書く人って凄いと思う
お って書くのも5回は最低ぷちぷちするから
PCは楽だな
- 874 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:49:50 0
- 昨今の芋掘りのニュースに触発されて、
わざわざ巨大な焼き芋買ってきたけど美味しくないorz
甘いけどボソボソ…
芋の産地なのに、地元で買う芋でアタリって引いたことがない
- 875 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:50:11 0
- <丶`∀´> ウリにもあやまれ
- 876 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:51:49 0
- おだけで5回?
- 877 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:52:30 0
- >>876
そうか、携帯見て分かったw
- 878 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:52:45 0
- >>873
それ携帯を馬鹿にしてるの?w
- 879 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:52:59 0
- >>873
自画自賛もここまで来ると潔い
死ぬまで頑張れw
- 880 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:53:22 0
- 愛があっても悔しいので、旦那似のがいないかとゆるキャラを検索した。
たら丸に似ていた。ノリもそっくりだった。絵葉書欲しい。
- 881 :869:2008/10/17(金) 21:53:22 0
- >>875
だが断る!(`・ω・´)
- 882 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:54:30 0
- ドラマオワタ
ギラギラおもしろかった
実況も盛り上がった
来週も見よっと
- 883 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:54:44 0
- >>873
携帯からご苦労様です
さすが実感こもってますね
- 884 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:55:04 0
- 他人ごとだと思っていた事故米食ってたと知ってショックorz
好きな某スープ屋さんのサイト見たら…使用していたとのお詫びが載ってた(TOT)
- 885 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:56:43 O
- 干し芋食べたいけど国産高いぉ('・ω・')
- 886 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 21:59:06 0
- 8時に帰ってくるって言って仕事言った旦那、飲みに行ってた。
仕事の付き合いは仕方ないけどさ・・・。
子供は「8時に帰ってくるって言ったのに遅いね」と言いながら寝た。
ご飯だって自分なりに気合入れてうまくできたのにさ。
どうしてちゃんとご飯作った日に限って飲みに行っちゃうんだ。
「明日食べるから!」って言いながら帰ってくるんだろうけど、
明日なんて昼まで寝て結局「やっぱりいいや・・・」ってなるんだろう。
なんかテンションさがるわーーー
- 887 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:01:24 0
- この季節にイチゴなんて売ってないよなー
- 888 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:02:31 0
- デパートとかなら売ってるんじゃね
知らないけど
- 889 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:03:12 0
- >>887
千疋屋みたいな高級くだもの店は?
- 890 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:03:58 0
- 果物屋さんとかならあるかなあ?
日曜日子供の1歳の誕生日だからケーキ用に欲しいんだー(´・ω・`)
- 891 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:05:37 0
- その辺の商店街の果物屋(八百屋)だと難しそう
- 892 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:05:42 O
- >>886
お子さん切ないね。うちは小梨だからまだいいけど。
うちの旦那も、飲みに行かないと言いながら金曜は大抵飲んでくる。
帰ってくるって言うから、どこにも出掛けず夕飯用意して待ってるのに。
だから、金曜はカレーやおでんみたいな次の日の方が美味しいものしか作らない。
- 893 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:06:06 0
- >>887
デパートの外商に取り寄せさせれば良いじゃない。
- 894 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:06:41 O
- ぎゃ!あげてしまった・・・
おでんの具にされに逝って来ます・・・
- 895 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:07:48 0
- どうしても無かったらケーキ屋でイチゴ乗ってるケーキ買ってきてイチゴだけ外すしかないな
- 896 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:07:51 O
- 待っているとウザがる癖に待っていないと拗ねる。旦那という生き物は面倒臭いなあ。
- 897 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:07:57 0
- ageてもいんじゃないのか
- 898 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:09:51 0
- 寂しいくせに寂しいと言わず察してくれないと怒る なんじゃそりゃ
- 899 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:10:28 0
- うん いいとおもうよ
チラ裏は別にsage進行ってわけじゃないよね?
ただ専ブラのデフォ設定がsageでそのままにしてる人が
多いんだと勝手に思ってた
- 900 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:10:51 0
- 仕方ないから明日都会(笑)にでも繰り出すぜー
- 901 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:11:13 0
- >>893
真剣に聞きたいんだけど、外商ってどうやって使うの?
- 902 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:12:27 0
- 今日、旦那が友達と飲みに行くから遅くなると
夕方5時になってから言ってきた。
5時!もう夕飯の支度に着手してるよ!!!
今日はガンガッたんだよ。
もうね。あたしゃ、やさぐれたよ。とメールしたら
だんな真面目に広辞苑で調べたらしい。
『やさぐれる』なんて載ってないよ〜
あああああああ このイライラ
どうすればいいのぉぉぉぉ!!!!!
- 903 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:13:03 0
- 外商会員になりたわーって言えばおk
- 904 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:14:57 O
- >>897 >>899
そうなの?
sageなくても怒られないんだ。
勝手にsage進行だと思ってたよ。
教えてくれてありがd。
- 905 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:15:17 0
- 携帯がない頃の物語をドラマ化するとき
妙に気になるのが、携帯どうするか
ないとチョー不自然
- 906 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:15:34 0
- >>903
ほうほう、会員制なんですな。勉強になります。
会員特約で、買い付けもしてくれるということかな。便利だねぇ。
来世でお金持ちに生まれたら、外商使って毛皮でも買おう。
- 907 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:17:02 0
- >>905
昔のドラマを見るとイライラするのは、そういうことか!
携帯使えば、連絡付くだろー!なシーンでも
公衆電話探してたりとかww
- 908 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:17:37 0
- >>902
三省堂のデイリー新語辞典には載っているそうだ。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&from=webtu&MT=%a4%e4%a4%b5%a4%b0%a4%ec&sw=0
- 909 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:17:47 0
- ・風邪引いて喉が痛い。
・通販で買ったブーツが届いた。
クロネコは配達時間を20時以降に指定出来るから助かる。
・飛脚の再配達依頼がすごい不便。
Webサービスからだと転送依頼出来ないって、登録までさせておいて何だそりゃ。
転送依頼は電話でってあるけど、電話の対人受付は18時までじゃん。
不在連絡表には配達員の携帯番号も無いから連絡も出来ん。
相変わらず使えない会社だ。
仕方ないからFAXで転送依頼をかけたけどさ・・・
- 910 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:18:57 0
- >>906
デパート業界も今や何処も大変なので敷居は低いよ
ちょっと前までは年間何百万以上買い物してるお客様だけ
そんな感じだったけどね
- 911 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:21:44 0
- >>905
漫画で長期連載をしていると、どうしても現代に比べて色んな物が古めかしくなってしまう。
漫画内では極力連載当初の頃の風物でやりたかったが、電話だけはどうしようも無かった。
と紫の薔薇の人が出てくる某漫画の作者が言ってた。
確か携帯電話も登場した気ガス
- 912 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:22:45 0
- 昔は暗に買い物ノルマがあったよね>デパートの外商
でも、きっと今も微妙にあるんだと思う。
私の持ってる外商カードは白いプラスティック製なんだけど、
この間ゴールドの外商カードで買い物してるご夫婦をみたから、
売上高に応じてカードの色を変えている模様ww
- 913 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:22:47 0
- >>904
携帯だと>>1嫁ないのか?
- 914 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:24:30 0
- やさぐれると聞くとこげぱんを思い出す
- 915 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:26:14 0
- ちょっとぐぐってみたら認識違いしていた。
外商って、私がいるようないらないようなものを
「これ、どう?いる?」って売りつけにくる人なのか。
つまりお金持ちが、自分で欲しいものを探すのさえ面倒になって、
誰かが欲しそうな物を持ってくるのを待つ、と。
すげーな。金持ちが金を使うためのシステムじゃん。
>>910
年間何百万か・・・。そごうで年間10万円使わないぜうちw
- 916 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:28:08 0
- さいきんブコフに入り浸っている。
行く度に5冊くらい買って来て、家でゆっくり読むのが好きだ。
「こどものおもちゃ」が気になるのだけれど
あれはおもしろいのだろうか。
立ち読み自由なのはわかっているけれど
落ち着かなくて嫌なんだよな〜。
- 917 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:29:01 O
- >>913
読める。
完全にsage進行だと思い込んでたの。ごめんね。
- 918 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:29:26 0
- うちは1万も使わない。ってか行かないなぁ。
- 919 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:30:45 0
- 眠いけどスレ更新しまくっちゃうー
日付変わる前に寝ると凄く勿体無い気がしてしまう・・・
- 920 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:31:00 0
- >>915
酒屋の御用聞きみたいなものよ
- 921 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:31:45 0
- ウチは、デパートで使うのは年間1万ぐらいかな
- 922 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:31:48 0
- 外商会員だけど、基本的に本と食料品と贈答品買うときにしか使わないかもw
ユニクロとか入れてくれたら、バンバン買うのになあw
- 923 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:32:01 0
- むしろ越後のちりめん問屋
- 924 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:33:12 0
- >>917
そんなに謝らんでも
- 925 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:33:31 0
- いくら使うかなんて気にしたことがないわ。
でも残高不足になったことがないから
私って賢い使い方をしているんだわ。
- 926 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:34:45 0
- >>920
なるほど(わかってない
金持ちは、社員じゃない人間も使えるんだね。すげー。
>>923
そ。。。それは例の、越後やお主も悪よのぉー・・・・
- 927 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:34:52 O
- やばい…1時間半後に起きなきゃいけないのに眠れない
- 928 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:35:23 0
- >>919
そして、いよいよ見切りを付けて寝ようと思った時に、面白いネタが投下され
みんなが盛り上がると、また眠れなくなるんですよね。
- 929 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:36:32 0
- 生クリームが100ml余ってる。
ポタージュかクリーム系パスタか……
何にしようかなぁ
- 930 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:38:25 0
- >>929
生キャラメル! 生キャラメル!
- 931 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:38:35 0
- ちりめん問屋のちりめんってのはてっきりちりめんじゃこだと思っていた
- 932 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:38:57 0
- >>929
一気飲み
- 933 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:39:20 0
- 生キャラメルは旨いかもしれんが
ヨーカドーのチラシで田中よしたけのキメポーズを見た時は萎えた
- 934 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:40:02 O
- >>929
あえて、砂糖入れて泡立ててココアにトッピング
- 935 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:40:36 0
- >>926
ドラマの大奥であったじゃない
呉服屋が反物やかんざしとか小間物を持ってきて、
お座敷にお店広げて、大奥の人がみんなで
これが良いとかあれが良いとか品定めして
買い物するシーンとか
あれの現代版がデパートの外商
- 936 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:41:25 0
- >>929
プリンに入れる
スイートポテトに入れる
ホイップしてコーヒーまたはココアにのせる
- 937 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:41:53 0
- >>933
よしたけの露出はあの商品にとってマイナス要因にしかならないきがする。
- 938 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:42:31 O
- 悪代官
- 939 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:45:09 0
- 生キャラメル自体、よしたけみたいなクドい味だしなぁ…。
- 940 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:45:35 O
- みんなそろそろ夜食の準備しに行ったの?
- 941 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:46:17 0
- このスレにいると夜食が食べたくなって太りそうww
- 942 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:46:23 0
- >>935
なるほどね、特別な客のために特別な商品を持ってくるのか。
お家もちゃんとしていないとダメなんだろうなー。
うーん、うちの年収が倍・・・・3倍・・・になっても無理そうだw
どうもありがとう。とても勉強になったよ。
- 943 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:46:34 0
- チャットのようなこの流れ…
- 944 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:49:42 O
- モスのチリドックでビールをきゅ〜っとやりたい
- 945 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:51:29 0
- ゆでて冷凍しておいた黒枝豆をチンして塩振って食べてる。
- 946 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:51:46 0
- よっしゃ!あと1時間ちょっとで結婚記念日!
付き合い自体が長いし、会話が慢性的漫才化してるので
「10周年!10周年!」って言うだけで
特に何もしないつもりだったんだけど(ご飯は食べに行く予定)
「明日、ケーキ屋さん行って『結婚10周年おめでとう』って書いてもらおうよ」
という風呂上りの息子の言葉に目からウロコな気分。
息子がケーキ(というか、飾りのプレート)を食べたいだけなんだがw
どうしようかなあ。
- 947 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:51:54 0
- >>938
っ ttp://www.koganeiro.com/
つ
- 948 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 22:55:11 0
- そういえばうちの親も、父が結構遠い下宿先から
ギター持って歩いて母の家に通いつめてたそうだ
あんな人づきあい苦手で真面目で堅物な父が…
この話を母から聞くたびに「信じられん」と思いつつも
にやにやしてしまうw
- 949 :829:2008/10/17(金) 23:03:22 0
- 生クリーム活用法ありがとう。
甘い物は余り食べないので、その発想は無かったw
生キャラメルって作れるのか、てか作ってみたい!(理科の実験的な意味でw)
>>830さんありがとう〜(・∀・)ノシ
>>932
無理無理無理無理無理無理むr(ry
- 950 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:08:55 0
- 今日はもう大福二つ食べちゃった。
- 951 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:10:31 0
- >>948父はキカイダー
- 952 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:11:13 0
- >>951
いや、ズバットかもしれんw
- 953 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:14:08 0
- 玉ねぎのみそ汁を飲んだ。っつーか食べた。
- 954 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:15:04 0
- 枝豆がとまらない・・・。
- 955 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:15:39 0
- >>949
>>829?>>929だろw
>>830?>>930だろw
m9(^Д^)プギャー
orz
- 956 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:17:45 0
- マジレス
私がレスしたのは830だけだ
- 957 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:19:39 0
- いかん!ドラマが始まった。
実況板に行ってくる ノシ
- 958 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:20:16 0
- 千葉そごうで年間300万使う
カードは外商カードゴールド
同じゴールドでもラインが入っているのが外商ゴールド
- 959 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:21:29 0
- 昼間おでんと言ってた奥様ありがとう
お陰様で美味しいおでんが作れましたわ
- 960 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:21:57 0
- お向かいの娘さんが一言で言えばギャルなんだけど、
彼女が家の前を歩いてるとかなりの確率で携帯の着信音が鳴る。
今時の若い子ってそんなにしょっちゅう電話やらメールやら来るもんなのか。
どうでもいいけどうるさいんだよ。
今何時だと思ってんだ、さっさと電話に出なさいよお嬢さん。
- 961 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:30:31 0
- おい、>>954!もうやめるのだ!
ttp://imepita.jp/20081017/843890
- 962 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:32:39 O
- 今日も疲れた…あぁお風呂入らなきゃ。でも眠い。寝たい。
つらい。誰かに優しい言葉をかけてもらっても卑屈な返事しかできない。
旦那に「今にも泣きそうな顔してるぞ」と言われた。仕方ないじゃない。
私はいつも何があっても笑顔でいなきゃいけないの?つらくても
きつくても苦しくても笑顔でいなきゃいけないの?
あ〜どっかからゴッドファザーのテーマが聞こえてくるよ。
- 963 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:34:04 O
- >>970
次スレ93な
スレ立てヨロ
- 964 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:36:17 0
- 嘘から出た真っつーか、最初は嘘の笑顔でも、
それにつられて本当に笑顔の気分になれちゃう事はあるかなぁ
- 965 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:38:47 0
- >>963
事前に安価はっとくなんてあったまいい!
さすがはあんちゃんだぜ
- 966 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:41:27 O
- 腹減ったな〜
冷蔵庫にベーコンあったな
炒めてケチャップでいこうか、マヨネーズでいこうか、なまたまごでいこうか迷うね
- 967 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:42:41 0
- >>965
仲本工事お、おつw
- 968 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:43:55 O
- >>965
こころにダムはあるかい?
- 969 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:44:10 0
- >>967
そういやそういうの、あったなー懐かしいw
- 970 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:44:48 0
- スガキヤの生ラーメン2食いりを食べた。
旦那と蒸すめと分けっこした
- 971 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:46:07 0
- >>970一丁入りました〜、ヨロシク
- 972 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:46:11 0
-
次スレは970さんが立ててください。
諸事情により立てられない人は、970を踏まないよう注意ってことで。
- 973 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:47:19 0
- スガキヤ生ラーメンよろ
- 974 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:48:26 0
- いってくる、すれたて
- 975 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:50:08 O
- >>971-972
勉強になります
オモロイですね
で>>970ヨロ!
- 976 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:50:13 0
- 非常に申し訳ない
立てられなかったので、どなたかよろしくです
■□■□チラシの裏 93枚目□■□■
ただ聞いて欲しいスレがただ聞いて欲しいでは許されないスレになっている
もうこれはチラシの裏に書き殴るしかない。
チラシの裏の落書きなら文句つけようがないだろ。
基本的にレス無用。
好きなだけ書きなぐってくれ。
次スレは970さんが立ててください。
諸事情により立てられない人は、970を踏まないよう注意ってことで。
実況厳禁。
前すれ
■□■□チラシの裏 92枚目□■□■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1224137375/
- 977 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:51:22 P
- おれたてるー
- 978 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:52:12 0
- >>976ラーメンとりあえずおつ
>>977おれよろ
- 979 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:54:50 O
- おれガンガレ
- 980 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:55:18 0
- >>977
よろしくたのむ!!
- 981 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:57:47 P
- 機種変してから初スレ立てー
■□■□チラシの裏 93枚目□■□■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1224255324/
- 982 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:58:50 0
- おつ!
- 983 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:59:09 0
- >>981
「おれさん」おつ
- 984 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:59:34 0
- どんな講釈たれてくるかな〜〜ww
小難しいセリフ並べてくるんだろうなあ〜
- 985 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 23:59:45 0
- O2 curry summer
- 986 :名無しさん@HOME:2008/10/18(土) 00:00:56 0
- 最近色々歯に挟まる
歯に隙間できたんだろか
- 987 :名無しさん@HOME:2008/10/18(土) 00:02:16 0
- 産め
- 988 :名無しさん@HOME:2008/10/18(土) 00:03:32 0
- 歯肉がやせてきたとか。
- 989 :名無しさん@HOME:2008/10/18(土) 00:03:33 0
- >>986
あるある
肉が挟まるよ
- 990 :名無しさん@HOME:2008/10/18(土) 00:04:59 0
- さあ、夜食だお
∧ ∧
( ´・ω・) お茶もどうぞ、つ旦
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 ねぎとろ おかか こんぶ ごはんですよ うなぎ 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 すきやき のりたま ステーキ 鶏そぼろ 牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,・。。・) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 天むす ウナマヨ ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ
- 991 :名無しさん@HOME:2008/10/18(土) 00:05:17 P
- いやはや
京ぽん2ずっと使ってたからZERO3で初スレ立ては勝手が違いすぎて異様に緊張したぜ
- 992 :名無しさん@HOME:2008/10/18(土) 00:05:37 0
- >>991
ある意味コテだなww
- 993 :名無しさん@HOME:2008/10/18(土) 00:05:52 0
- ウナマヨ〜
- 994 :名無しさん@HOME:2008/10/18(土) 00:06:46 0
- 梅干しおくれ
- 995 :名無しさん@HOME:2008/10/18(土) 00:06:52 0
- 梅梅
- 996 :名無しさん@HOME:2008/10/18(土) 00:07:12 0
- >>981乙!
- 997 :名無しさん@HOME:2008/10/18(土) 00:07:17 0
- 私の歯にはゴマが挟まるスポットがあるw前はこんなことなかったのにな。
歯肉が痩せて来るってこういうことかw
- 998 :名無しさん@HOME:2008/10/18(土) 00:07:35 0
- >>990
山椒しらすくれ
- 999 :お茶当番:2008/10/18(土) 00:08:20 0
- つ 旦 旦 旦 旦
- 1000 :名無しさん@HOME:2008/10/18(土) 00:08:34 0
- 1000ならあのプリマに会える
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★