■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
家庭板へのID制導入について議論するスレ
- 1 : ◆osDN08tTdk :2007/06/20(水) 11:51:25 0
- 家庭板の強制ID化について議論するスレです
荒らし・煽り・自演・成りすまし等でお困りの人も多いかと思うので立てました
強制ID化反対の方もご意見がありましたら書き込んでください
ある程度要望が固まり次第、運営の以下のスレに嘆願の書き込みをします
■ ID制変更を願うスレ・4 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1167451216/
ただし採用されるかどうかは運次第です
・このスレは家庭板の住民のみなさんの目に触れやすいようにage進行でお願いします
・運営の人からはホスト丸見えなので荒らしは控えた方が懸命です
・家庭板の自分の常駐スレでこのスレを紹介していただけると広範な意見が集りやすいかと思います
- 2 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 11:55:29 P
- うん、いいと思うよ
ID導入で困るのはザコ板住人の方だからw
- 3 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:15:25 0
- どっちでもいいわ〜
どーせ0時になったらID変わるし
- 4 :みやび ◆0633/vjXjM :2007/06/20(水) 12:15:42 0
- ID導入いいね
- 5 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:16:11 0
- >>3
じゃあ賛成にカウントしていいか?
- 6 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:17:03 0
- 賛成
- 7 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:18:59 0
- >>5いいよー少しは荒し減るかもしれないし、いいんでないの?
- 8 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:20:55 0
- 賛成
- 9 : ◆0924328406 :2007/06/20(水) 12:24:56 0
- 賛成です。
- 10 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:27:27 0
- 脳内我が軍ともおさらばかw
- 11 :江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/06/20(水) 12:28:39 0
- 賛成の反対の反対なのだ
- 12 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:33:04 O
- 賛成。
今時ない方が遅れてる。
携帯かパソの区別までできる板あるぐらいなのにさ。
- 13 :ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/06/20(水) 12:34:56 0
- さんせい
- 14 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:36:50 P
- あにめおたくでちびでめがねではげの
気持ち悪い46歳無職ひきこもりの朝鮮人
- 15 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:37:54 0
- >>14?自己紹介?
- 16 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:39:39 0
- >>15
その人は放置してください。
- 17 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:49:58 0
- >>1
板にかかわることだから、自治スレに一報いれといたほうがいいんでない?
- 18 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:53:29 0
- 賛成。
- 19 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:55:05 P
- 賛成賛成
- 20 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:55:55 0
- >>17
入れてきました
- 21 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 12:55:55 P
- 大賛成
- 22 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 13:02:08 0
- ID制導入に賛成。
age進行にしたら目立つと思うし、このスレを宣伝するためにURL貼って回るのは
マルチポストにあたるからやめたほうがいいよ…。
- 23 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 13:04:54 0
- 昔はID反対してたけどp2使うキチガイも出てきたし
賛成で
- 24 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 13:06:48 P
- 俺も賛成でーす
- 25 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 13:10:07 0
- 賛成
- 26 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 13:11:28 0
- p2ってなんね?
おばちゃんにも分かるよう教えんね
- 27 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 13:18:58 0
- >>26
ウェブサーバーに設置したスクリプト経由で閲覧・書き込むためのサービス
昔はp2通すと設置した鯖のホストが表示されていたが
現在は書き込んだ人間の生IPも抜かれて保存されている
- 28 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 13:23:17 0
- 賛成!
自作自演のネタ師も撲滅出来るだろうし、
ウザ擁護や雑談厨も処理出来て良いと思う
- 29 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 14:22:07 0
- 賛成
- 30 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 14:29:17 0
- >>27
よくわからんがわかった
ありあと
- 31 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 14:44:57 0
- 賛成
- 32 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 14:45:50 O
- 賛成。
スレ立て荒らしなんかも、通報しやすくなるね。
ネタ師はともかく、荒らしがアボン処理出来るようになるのは嬉しい。
- 33 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 14:51:37 0
- 賛成
- 34 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 14:58:37 0
- 酸性
- 35 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 15:01:22 O
- さ!ん!せーい!!!!
- 36 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 16:26:12 0
- ID導入賛成。むしろお願い。
- 37 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 16:49:58 0
- Aye!
- 38 :Ψ:2007/06/20(水) 17:04:38 O
- (`・ω・´)
- 39 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 17:25:00 0
- 絶対反対!
- 40 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 17:27:51 0
- 検索マニアが喜ぶだけです。
IDがある場所でも基地外がでます。
正当な意見を言ってもストーカーされあげくに
いじめに合います。
むしろここは基地外は出てもストーカーされず
集団いじめにあいません。
- 41 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 17:31:53 0
- 鬼女みたいになりそうだから私は反対
- 42 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 17:32:18 0
- 1Dが欲しい人はある場所で十分足りていると思います。
そんなにほしいのならヤフー、ミクシーに行けばよろしいのに!
- 43 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 17:44:27 0
- ID導入よりもっと簡単に削除できればいいのに。
とても手間がかかって疲れていると出来ません。
- 44 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 17:46:31 0
- >42 1Dって何ぞ? ワンドリンク?
>1
賛成、反対ってどれだけ書かれても、多いほうが優勢なのか
粘着なのか判らなくない? 投票の際はフシアナで、とかにしたら?
- 45 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 18:05:01 P
- ID導入大賛成!ID導入してくれくれ
- 46 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 18:14:24 0
- 241 :可愛い奥様:2007/06/20(水) 17:44:14 ID:MFmUaXXC0
>>55は少しは冷静になって欲しい。
相手の家の鳥がどーのこーのって…、
あなたもチワワ飼ってるでしょ(OKで見たよ)。
犬と鳥どっちがうるさいか知らないけど、
お互い様ってことを考えるべきだよ。
それに、建設住宅業界板の方には書きっぱなしで現れないし…
私、あれでもいっしょけんめい調べたてレスしたんです。
HOMESにも書いてたらしいから、
書き散らし過ぎて回ってこれなかったんだろうけど。
「こわいおっさんの知り合いがいるような人」、
と叩かれてて、
この気の毒な状況にそういうことは…と思って建築の方の板で擁護したけど、
自分が甘かったということ、今度のことでよくわかった気がします。
>あなたもチワワ飼ってるでしょ(OKで見たよ)。
>この気の毒な状況にそういうことは…と思って建築の方の板で擁護したけど、
>自分が甘かったということ、今度のことでよくわかった気がします。
ID導入するとこんな結果が起こる。
煽られるより辛いよ。
- 47 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 18:29:48 P
- うだうだ言ってねーで、とっととID導入しようぜw
- 48 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 18:35:42 0
- だめだめだーーーーーーーーーめ
- 49 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 18:40:41 0
- 正直どうだっていいんだけど、
>48のように強硬に反対する人を見るとそこまで反対する理由がわからない。
きっと邪悪な理由があるんだろうな。
よってID賛成。
- 50 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 19:17:27 0
- キジョで嫌がらせを受けた事が有るので反対
- 51 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 19:22:06 0
- そんなの0時になれば終わりだと思うが?
それすら待てないのか?
絡まれるようなことを書き込んだ自分に対してどう思う?
- 52 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 19:31:36 0
- ID出るのが嫌なら
突っ込まれるようなことを書かない
IDが出ない板に移住
掲示板借りて好きなように運営
ヤフーmixiなどで馴れ合う
など他にも選択肢はあるよ。
- 53 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 19:43:38 O
- 大賛成
専門板なんだからIPを表示して欲しいくらいだ
- 54 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 19:44:39 0
- ID入れたほうがヘンなカキコミとか粘着な書き込みを抑制できそうだから
賛成だなー
NGにもいれやすいし
- 55 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 19:47:39 O
- 大賛成ハイハイハイハイ!!
反対する理由がわからん
- 56 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 19:52:47 0
- >>53
運営系の板で見たけど、基本的にIP表示導入はしないらしい…。
VIP板みたいな都道府県表示なら規制人の気分次第で可能性はあるかも。
- 57 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 19:53:32 P
- いいね、多数決で賛成の勝利w
とっととID導入申請してこいやw
- 58 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 20:17:19 0
- ID制導入はこのまま議論したり意見を集めて申請でいいと思う。
ただ、荒らしが酷いスレは、ひとまずIDが表示される板に行くことは考えないの?
いつになるか分からないID導入よりそっちの方が早くない?
運営側の基本はあぼ〜ん汁、スルー汁、削除依頼汁、荒らし報告汁、2chやめれだから
今の流れで運営に持っていっても同じ突っ込みがあると思うのですが。
- 59 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 20:26:08 P
- それも良い案だと思うよw
荒らしの目の届かないところでコソコソやるのもいいじゃないかw
ま、せいぜい荒らしに見つからないようになw ぎゃははw
- 60 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 21:07:20 0
- 賛成
エネや勇者スレ関係の荒れ具合はおかしすぎる
- 61 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 21:13:17 0
- 賛成
是非導入して欲しいです
- 62 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 21:16:43 0
- ID入れるの賛成。
ID見えないのを良いことに、不必要に煽ってる人って居ると思うし。
導入されて困るのなんて、荒らしぐらいのもんだと思う。
- 63 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 21:41:39 0
- むしろあらしのほうが図太くてIDが出ていても平気な人間が多い。
ここで賛成してる図太さこそあらし!
絶対反対です。
- 64 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 21:42:33 0
- 賛成。あぼ〜んしたくてもIDないと出来やしない
- 65 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 21:44:00 0
- 別にIDいれなくてもマッタリ話が進んでる。
入れればストーカーされるだけ。
- 66 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 21:45:03 0
- 賛成
この板、騙りが大杉なんだよね。。
- 67 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 21:46:49 0
- 賛成!
誰かれ構わず叩いてる粘着うざいです><
- 68 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 21:54:48 0
- 粘着はIDを入れたほうがくるよ?
賛成してる人おかしいわ・・・。
- 69 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 21:55:33 0
- 反対!
- 70 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 21:59:20 0
- まるで自民党を応援して馬鹿な国にしてる人と同じだな。
賛成してる人間は。
- 71 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 22:13:08 O
- と共産党員が申していますが私はID賛成です。
- 72 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 22:19:54 P
- なんで反対とか言ってんの?w
IDあったほーが荒らしを特定できて便利だろ?w
NGあぼ〜んもしやすくなるしw
とっととID導入しろよw ぎゃははw
- 73 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 22:26:52 0
- ID入れても入れなくても粘着は来る
だからあぼ〜んできるようにID導入しる!
- 74 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 22:30:47 0
- IDわざわざ変えて煽る奴もいるけどね
- 75 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 22:34:01 P
- ID変えることが出来る人もいるんだぁ〜
すごいなぁ〜
- 76 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 22:35:44 0
- 家庭板はIDでないから基地外がやりたい放題
ID導入は当然だな
- 77 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 22:41:09 P
- そうそう、ID導入は当然だよ
絶対IDあったほーがいいってw ぎゃははw
- 78 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:00:39 0
- 賛成。
ID変えたっていいよ別に
片っぱしからあぼ〜んするだけ。
ID出る板で、あるスレが100レス以上進んでたんだけど
基地外IDを三つ四つほどあぼ〜んしたら、
5レスくらいに減って超スッキリしたことがあったw
- 79 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:18:21 0
- つまりID導入賛成者はPCの熟練者で
悪知恵が働く人。
絶対反対。
- 80 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:23:46 0
- 熟練じゃなくても専ブラ使えばあぼ〜んは簡単だよ。
にしても議論になってないねどっちも。
- 81 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:24:32 0
- 導入賛成
先日家庭板内のスレに書き込みして、出勤して帰ってきたら、
自分のレス番を騙った人による扇情的な一連の書き込み発見。
その人の書いていることは面白かったし、自分は名無しの一人に過ぎないから
別にそのときは良いとは思ったけど、きっと日常的にこういう事やってる
病人がいるのだろうし、IDあった方が良いと思う。
- 82 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:25:46 0
- つまり2ちゃんねるが儲けたいわけ?
この賛成は?
- 83 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:27:59 0
- IDのあるところでも嫌がらせがあるのですが
皆さん、経験がないの?
- 84 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:28:09 0
- >>82
専ブラは無料で配布されてるよ。
- 85 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:35:10 0
- >>84
どうやってやるのかわかりません。
- 86 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:40:35 0
- やっぱりあらしが多いという割には
賛成派が多い。
やっぱり不気味。
あらしには関係ないのよ。
- 87 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:45:51 0
- >>85
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮
http://browser2ch.web.fc2.com/
- 88 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:46:25 0
- 荒らしが多いから賛成してるんだお
- 89 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:47:21 0
- >>85
ソフトを初めて使うときにヘルプぐらい読むでしょ・・・
使い方が分からないなら初心者板もあるよ。
人大杉になってもみられるようになるから便利だし
サーバへの負担が少なくなるから
2ch側も専用ブラウザ導入を推奨してる。
>>86
> あらしには関係ないのよ。
それももっともな意見だと思う。
- 90 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:50:03 0
- 荒らし本人には関係ないだろうけど、読む方としては多いに関係があるのだw
- 91 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:52:51 0
- >>1にもあるとおり導入される可能性がないから
ただ意見を垂れ流すだけのスレなの?ここは。
- 92 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:54:05 0
- >>>85
>ソフトを初めて使うときにヘルプぐらい読むでしょ・・・
読んだけどクレジットカード作成がでてくるが・・・?
- 93 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:55:16 0
- >>92
それ2ちゃんねるびゅーあ(通称●)だよ。
>>87のスレ読んでみ。
- 94 :名無しさん@HOME:2007/06/20(水) 23:56:01 0
- スレじゃない、サイトだ。
- 95 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 00:09:07 0
-
>>93
お恥ずかしいがまったく意味がわかりませんでした。
お馬鹿なアタシの負け。
もうお好きにどうぞ。さいなら〜(涙
- 96 : ◆osDN08tTdk :2007/06/21(木) 10:32:38 0
- >>95
jane styleがおすすめ
インストール作業もいらないし使いやすいよ
- 97 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 15:35:55 0
- 賛成age
- 98 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 16:44:19 0
- 賛成ー
他の板より自作自演が酷い気がするから。
- 99 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 16:46:06 0
- やっぱり議論になってないね
- 100 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 16:50:28 0
- じゃ導入の方向で
- 101 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 16:52:34 0
- >>99
議論しようにも、反対派がまともな理由書いてくれないんだよ…
- 102 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 17:01:28 0
- 今のところ反対の理由は
1・IDストークされる危険性がある
2・鬼女みたいになりそうだから
ID導入はどっちでもいいけど、現在ID表示されている板で自演や煽りや粘着が
ないかといえばそうでもないし、荒らすことだけが生きがいの頭のおかしな奴(例:ホスト表示していたバカ)は
短時間で再接続して自演や叩きを繰り返すだけ。
そういう一番ウザい排除したい奴に対してはID表示は特に有効ではない。
- 103 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 17:03:57 0
- ID導入のメリットって、相談者なりすましが減るのと
ネタ投下→ネタ師自分で援護とかができなくなるくらい?
- 104 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 17:04:18 0
- >>102
そうだね
でも少なくとも騙りはある程度防げる
自己レス乙なんて言われることも減るだろと
- 105 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 17:04:39 0
- あ、自分は賛成派だけどね。
携帯ってID変えられるのかね?
- 106 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 17:11:20 0
- > 相談者なりすまし
トリップ推奨にしたらいいのでは。
- 107 :江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/06/21(木) 17:14:01 0
- IDあるとヲチしやすくなるな
ちっとおもろいかも
- 108 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 17:19:15 O
- 上のほうにID変えれるの知らないバカもいるけどね
- 109 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 17:20:55 0
- 今回の識別導入の経緯から考えても
>>1のスレのこの意見が一番的を射てる気がする。
> 254 名前:名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 [sage] 投稿日:2007/04/25(水) 21:50:59 ID:ZN81BBy10
> >>252
> IDは運営の都合で導入されたりされなかったりするもので、住人さんの都合は一切考慮されないと
> 思うですよ。
>
> 専用ブラウザであぼ〜んしやすいかどうか、なんてのも(あなたを含めた)「住人の都合」だし、多分
> 考慮の範囲外ではないかと。
>
> #個人的には、「IDあぼ〜んで荒らしをスルーしよう」という、その考え方は高く評価します。
> #荒らしのレスが表示されていても無意識に無視できる「脳内あぼ〜ん」までレベルが上がれば・・・
- 110 :102:2007/06/21(木) 17:28:36 0
- >>105
機種固有情報(機体シリアル番号)+日時でIDが決まるから基本的には無理
ただ、国内鯖にp2クローンな書き込みスクリプトをおいて書き込めば鯖のIPが取得されるため偽装は可能
でも、昔と違って今の板荒らしなんてスキルのないボンクラばかりだから多少の効果は期待できるかも
- 111 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 17:28:47 0
- >>105
携帯は一日同じIDだよ
>>108
光だとID変えられないんだけど
- 112 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 17:32:04 0
- まぁ導入そのものに反対じゃないけど、過度な期待はしないほうが無難
>>111
光でも接続機器の電源引っこ抜いて数分から数十分で変わるはず
固定IPの契約してなければね
- 113 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 17:34:50 0
- フシアナサンしてるのに荒らす奴が居る
IDあってもなくても同じ
- 114 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 17:38:49 0
- あのボンクラは数十秒から数分で再接続してIPを替えてた
つまりIDもそのたびに替わる
ただ、今はヤフーBBみたいだから再接続に数10分かかる
若干の抑止効果はあるかもね
- 115 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 17:44:02 0
- 自作自演でID変えた場合には、
元のIDが出せないから結果、自作自演がバレる
荒しでIDが一緒なら運営に通報して場合によってはアク禁に出来る
- 116 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 17:45:34 0
- >>115
その荒らしってどんな行為をする人を指してるの?
- 117 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 17:50:56 P
- そうそう、ID導入したほうが荒らしを特定できるだろ?
とっととID導入して荒らしを通報しようぜw ぎゃははw
- 118 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 17:54:52 0
- 賛成に一票。
質問・相談系のスレが悪意と煽りに満ちたレス多いし、
トリップ付けないときは騙りが出る始末。
- 119 :もちきん:2007/06/21(木) 17:55:21 P
- ID賛成 IDがあったら、フシアナとかもちきんとか
疑われなくて済むからな
- 120 :もちきん:2007/06/21(木) 17:56:40 P
- 4ヶ月ももちきんだのフシアナだの言われつづけたしなぁ
ここのザコ板住人てIDないと特定できないアホだからw
ぎゃははw
- 121 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 17:57:10 0
- IDがあっても無視したり、替えて荒らしたりする人は
いるとは思うけど、駄レスの抑止には多少でもなると思う。
導入には大賛成。
- 122 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 18:01:47 0
- 超変な奴はP表示で十分だけど普通にうざい奴はID表示が有ったほうがあぼ〜んしやすい
- 123 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 18:02:50 0
- Pちゃんって超初心者だから許してやってよwww
- 124 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 18:14:59 P
- ID大賛成でーす
- 125 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 18:16:49 0
- ざっくりまとめ
賛成の人の意見
・IDがあればあぼ〜んできる
・自作自演抑制
・荒らし抑制
・煽り・駄レス抑制
反対の人の意見
・IDあっても荒らす人はいる
・IDストークの可能性
・IDがあってもつなぎ変えできるから意味ない
- 126 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 18:18:15 P
- ほーれ、とっとと運営に掛け合って
ID導入してもらえるよう働きかけなよw ぎゃははw
- 127 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 19:58:40 0
- 必死で運営に掛け合ってもアク禁にされちゃった奴もいたなw
まぁこれだけ荒らしに来るということは>>114あたりが図星でかなり都合悪いんだろうな
・・・じゃID導入賛成
- 128 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 20:02:51 P
- そうそう、だからID導入すべきだよw
荒らしもID導入でいなくなるんじゃね?w ぎゃははw
- 129 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 20:03:57 0
- なんか悲壮感すら漂ってるなw
いんじゃね?ID表示
- 130 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 20:08:06 P
- 是非ともID導入すべきだw
これでこの板も平和になるんじゃね?w ぎゃははw
- 131 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 20:12:51 P
- ID!ID!とっととID!しばくぞ!www
- 132 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 20:14:04 P
- 外食なんてしたことないだろw
46歳無職ひきこもりの朝鮮人w
だって、晩飯食う時もずっと2ちゃんにレスしつづけてるもんなw
ぎゃははw
- 133 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 20:16:25 P
- ID導入賛成です
早く運営に働きかけなさい
- 134 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 20:17:31 0
- キチガイはそれをも逆手に取る
だから何やっても無理無理
- 135 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 20:20:32 P
- 逆手に取る?なにをどういう風に?
荒らしがいなくなれば、それでいいことじゃないかw
ID導入しほうぜw ぎゃははw
- 136 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 20:22:32 P
- へぇ〜頭いいんだね
ID導入すら逆手に取るなんて
ザコ板住人には到底思いつかないんだろうなぁ
p2全板規制して撤回したマヌケな子もいたっけなぁw
- 137 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 20:25:07 P
- 荒らしに取っての目的がどこにあるか
それがわからないうちはなにをやっても荒らしの思うツボだよ
IDを導入するかしないかの問題ではない
但し、ID導入によって、この板にも間違いなく変化は生じるだろうね
誰がどう変わるか見ものだなw
是非ともID導入すべきです
- 138 :名無しさん@HOME:2007/06/21(木) 22:36:51 P
- おバカなID晒し厨のID:HQVu+E3dさんのためにも、
是非ともID導入してあげてください
- 139 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 00:41:37 0
- >>125
乙ですー
>>125の反対意見への反対意見w
>・IDあっても荒らす人はいる
⇒ 荒らしにくくはなる。荒らしが0になるとは言わないが、抑制にはつながる
>・IDストークの可能性
⇒ ストーキングされて何が困るのか?困るようなレスを書かなければいいだけでは?
>・IDがあってもつなぎ変えできるから意味ない
⇒ 即座に繋ぎ替えできるわけではないし、また元のIDに戻せるわけではないので
自演の抑制にはつながる
- 140 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 01:01:43 0
- 賛成派・反対派両方に聞きたいのですが
荒らしとはどのような行為をする人を指しているんでしょう?
(フシアナで荒らしていた人以外の例でお願いします)
- 141 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 01:05:23 0
- >>140
無意味なAAを貼る
スレの趣旨に関係ないコピペを貼る
誰かれとなく難癖をつける
特定のレスに粘着して何度も煽り文を書く
スレの内容に関係ない雑談をいつまでも続ける
とりあえず思いついたとこまで
- 142 :140 ◆osDN08tTdk :2007/06/22(金) 09:20:02 0
- 私は>>140ですが無職童貞です
こういう事されることもあります
このレスが>>140本人のものか誰かのなりすましか
判別する方法がありません
じゃあトリップをつければいいとおっしゃる方もいますが
付けても防げないのは”決めつけ”です
>>140=>>141
自己レス乙
とか言われても
違うと証明する術はありません
IDが導入されれば少なくともこういった事例で
無駄に時間を費やすこと減るはずです
ちなみに僕は>>140さんではないです
- 143 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 09:51:18 0
- 障害者板、既婚女性板(皇室スレ)生活板に行ってごらんよ。
IDがあってもほとんど意味ないし、
ドケチスレ、不動産スレじゃIDを???にしている
人間が多いよ。
よって意味なし。
賛成が多いのは不思議。
- 144 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 10:04:29 0
- >>143
意味がない→やらない方が良い
という思考が不思議
明確なデメリットを挙げることもせずに
「ID出てもどうせ変わらないから反対」って意味わからん
変化が嫌いなの?
あと???に出来るのは選択ID制の板
今回導入したいのは強制IDね
- 145 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 10:07:17 0
- あらしもIDであぼんできるし、ID導入大賛成。
- 146 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 10:33:11 0
- >あと???に出来るのは選択ID制の板
>今回導入したいのは強制IDね
ん。だからね、
ここじゃ賛成が多いけどあらしが自演やってるのでしょ。
ほとんどは賛成してない人が多いってことじゃない。
- 147 :140 ◆u9Qb5/pDkg :2007/06/22(金) 10:37:48 0
- 意味は無いといわれそうだけど酉つける。
一応125(日にちが変わってるしIDあっても証明できないw)でもあるけど、
質問出したのは140なので。
荒らし行為まとめ
賛成派(>>141-142)
無意味なAAを貼る
スレの趣旨に関係ないコピペを貼る
誰かれとなく難癖をつける
特定のレスに粘着して何度も煽り文を書く
スレの内容に関係ない雑談をいつまでも続ける
成りすまし行為
>>143,146
反対派の人かな、IDがあっても意味のない荒らし行為ってどんなのか聞きたいです。
- 148 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 10:38:11 0
- 意味がない→やらない方が良い
>という思考が不思議
>明確なデメリットを挙げることもせずに
>「ID出てもどうせ変わらないから反対」って意味わからん
>変化が嫌いなの?
だから行ったの?
IDがあっても荒らされてどうにもならないってことよ。
だからなくていい。
反対、反対。
- 149 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 10:48:43 0
- なくてもあっても変わりないなら、つけてもいいんじゃないの?>148
なんでそこまで反対するかね?
一回強制IDつけてみて、それから結果を見てもいいんじゃないかと思うよ。
- 150 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 10:51:16 0
- >148
別になくても荒れてるってことだろ?
ならつけてもいいんじゃないの?
自分はどっちでもいいと思うが(実際ここで議論したってつくとは思えんし)
その論理はわからん。
- 151 :140 ◆u9Qb5/pDkg :2007/06/22(金) 11:40:19 0
- >>148
その荒らしってのは賛成派の言うような行為と同じですか?
他にもある?
- 152 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 11:53:04 0
- >>148
あってもなくても一緒なら
積極的に反対する意味がわからない
どっちでもいいってなら理解できるけどね
私はみんなより高いところにいるからすべてを見越すことが出来てる
IDなんか導入されたってどうせ何も変わらないことはわかってる
わかってないなこいつら
私が教えてやってるのに
何熱くなってんの?
こういう馬鹿共を見ると虫酸が走る
どうせ無駄なのにさ
だから絶対に反対
ってこと?
- 153 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 12:00:16 0
- そうそう、「どうせ意味ないから」ってのはデメリットになってない。
反対するからには、ID導入に伴うデメリットをきちんと挙げること。
- 154 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 12:00:28 0
- ID導入に反対する人は自演ができなくなるからなんだよね
- 155 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 12:06:10 0
- yes
きちんとした議論ができないから、自演に走る
実際、ここでも議論ができていない
- 156 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 12:07:02 0
- 自演は2ちゃんにおいて悪ではないんだけどねw
- 157 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 12:08:36 0
- んなこと誰が決めたのですか?
- 158 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 12:11:31 0
- >>157
自演は削除対象にならないという事実。
自作自演は2ちゃんの華、という言葉もあるw
- 159 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 12:13:05 0
- 自演が華とID導入にどんな因果が…。
- 160 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 12:13:42 0
- 削除対象にならないからこそウザいのですが…
- 161 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 12:14:03 0
- >158
つまり2ちゃんで華の自演できなくなるからID導入ヤダヤダって事ですねw
- 162 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 12:16:12 0
- ウザイも削除対象にはならないんだよね。
ID導入に積極的じゃないのが2ちゃんねるだし。
ID導入を真剣に実行して貰いたいなら、自作自演がウザイという理由じゃ駄目だと思うよ。
荒し対応という理由の方がまだましかも。
- 163 :140 ◆u9Qb5/pDkg :2007/06/22(金) 12:31:06 0
- 反対派の人の言う荒らしがどんなものなのか
意見が出ていないので推測になりますが
おおむね賛成派の人と同じで、プラスIDストークって感じですかね。
賛成の人の意見
・IDがあればあぼ〜んできる
・自作自演抑制
・荒らし抑制
・煽り・駄レス抑制
反対の人の意見
・IDあっても荒らす人はいる
・IDストークの可能性
・IDがあってもつなぎ変えできるから意味ない
荒らし行為
無意味なAAを貼る
スレの趣旨に関係ないコピペを貼る
誰かれとなく難癖をつける
特定のレスに粘着して何度も煽り文を書く
スレの内容に関係ない雑談をいつまでも続ける
成りすまし行為
IDストーク
- 164 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 15:18:44 0
- とりあえず強制IDだと自演好きさんが嫌がるから
任意IDを導入したらどうかな?
そんでみんなはID表示して自演好きさんだけID隠せばいいじゃない
そしたら???であぼーんしとけばとりあえず自演好きさんのレスみなくて済むでしょ
- 165 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 15:24:39 0
- そうすると現状sage進行のスレもageになってしまうけど
- 166 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 15:28:04 0
- 強制IDでいいよ。めんどくさい。
- 167 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 15:33:00 0
- 要するにID表示によるデメリットは
粘着さんにIDをつけまわされるという1点だけか
そういうことが頻繁におこっているというログでもあるの?鬼女とかの
- 168 :140 ◆u9Qb5/pDkg :2007/06/22(金) 15:35:00 0
- ID表示は運営側の都合で導入されるようなので
都合に合えば少しでも可能性はあるかもと思い
ここの人の言う荒らし行為がどんなものなのか聞いてみました。
> 無意味なAAを貼る
> スレの趣旨に関係ないコピペを貼る
これはレス削除依頼で対応可能なのでは?
それでも対応できないような相当数の連投であれば
荒らしとして報告することもできるかと。ただ、報告作業は削除依頼よりも面倒ですけど・・・。
それと自作自演・煽り・難癖・粘着は
削除依頼では追いつかない大量コピペやスレ潰し、容量潰し等の
運営側の言う荒らしには該当しないので
その理由で申請しても通る事はないと思います。
- 169 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 15:44:06 0
- なんか微妙に勘違いしてまいか?
運営の都合ってか気まぐれな希ガス
必ずしも運営の都合に合わなければID制が導入されない、
ってわけでもないのでは?
- 170 :02 ◆countLQaVc :2007/06/22(金) 15:45:18 0
- 賛成! どんなID出るのか毎回楽しみになるし。
- 171 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 15:51:10 0
- ID砲丸投げができるおっおっ(ノ^ω^)ノ⌒●
- 172 :140 ◆u9Qb5/pDkg :2007/06/22(金) 16:07:58 0
- >>169
多分一番の理由は気分次第と思います。
つい最近も別の板で規制人の気分でID表示が無くなって
名無しも変えられてそのままになってますしね・・・。
- 173 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 17:03:11 0
- というわけで、何かおもろい理由を考えるのじゃ
賛成、反対ともども
- 174 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 17:17:43 0
- IDに○○が出るまでageるスレを作りたいのでID導入してください。
- 175 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 17:20:00 0
- >>173
・煽りや自演などの荒らしのため
は既出すぎて話にならんのでそれ以外でってことかw
- 176 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 17:28:11 0
- うん、もう語りつくされたような
この板に限った話でもないしねー
なんか家庭板ならではの理由とかないかなぁ?
- 177 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 17:37:02 0
- ID制になったら運営さんに日替わりで主婦がエロ写メを送りつけるというのはどうでしょうか
- 178 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 17:45:15 0
- >>176
たしかに今までに語りつくされた理由では
住人の都合はシラネ、そっちで自治れって言われそうだもんね。
キチが何人もいたら採用になるかもしれないけど
ID導入のために書き込み規制や強制退会で
金使ってまでやるやつが何人もいるわけないし。
家庭といえば家族か・・・。
- 179 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 17:46:48 0
- >>177
ちょっwww女性の運営さんもいるよ。
- 180 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 17:52:55 0
- 女性の運営さんには、ネットショップのお徳情報を流すとか
- 181 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 17:53:18 0
- じゃ、そっちには俺のチーカマ(ピリ辛)の写メを
- 182 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 17:55:37 0
- 肝心の管理人の趣味はどうなんだろ
- 183 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 17:57:44 0
- この程度になったら荒らしとは言えないかもしれないね。
- 184 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 18:04:45 0
- よしのりにお中元を送りつける
- 185 :熊猫 @株主 ★:2007/06/22(金) 18:08:38 神 0
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 うまい棒!うまい棒!
⊂彡
- 186 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 18:10:04 0
- いや、あいつはもうカネ持ってるからそういう既製のものはだめだ
むしろ手作り
肩叩き券とかw
- 187 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 18:10:55 0
- 気分で設定変えられる人ってFOX★かひろゆきぐらいだよね
2人に的を絞って考える?
- 188 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 18:11:48 0
- 裁判に出席しなくていいですよ券とか
- 189 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 18:30:21 0
- まとめ
ID制を導入したい理由
引き続き募集(既出の意見以外で家庭板ならではのおもしろそうな理由)
ID導入後の特典?
>>177
>>180-181
>>184-186
>>188
- 190 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 18:41:31 0
- >>184
よしのりってだれ?
- 191 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 18:45:03 0
- もんたよしのり?
- 192 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 21:53:40 0
- ひろひとの事だよ
- 193 :名無しさん@HOME:2007/06/22(金) 22:56:18 0
- 私のひろくんのことだよ
- 194 :名無しさん@HOME:2007/06/23(土) 09:25:40 0
- 家庭板に相応しい理由
「IDに数字があったら家事するスレ」とか
「IDの数字の数だけ、トメに嫌がらせスレ」とか出来るから
- 195 :名無しさん@HOME:2007/06/24(日) 14:47:38 0
- あげ
- 196 :名無しさん@HOME:2007/06/25(月) 00:38:57 O
- 数字の数だけビリーとか
携帯vsPCを嫁姑戦争的に語るとか
- 197 :名無しさん@HOME:2007/06/25(月) 00:51:47 0
- 正直、鬼女板との違いがわからなくなってる。
むしろ家庭板なくそう。
- 198 :名無しさん@HOME:2007/06/25(月) 00:58:59 0
- それいいな!
と一瞬おもたが、ここけっこう男性も書き込んでるからなぁ
- 199 :名無しさん@HOME:2007/06/25(月) 01:09:36 0
- >>197
全部が全部そんなスレばっかりじゃないので・・・
キジョ板と同じようになってるスレに移動してもらったらいいんじゃないですか?
- 200 :名無しさん@HOME:2007/06/25(月) 10:14:19 0
- ここ雑談するスレに変わってしまってますねw
ID導入賛成
- 201 :名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 14:07:30 0
- ID表示導入に賛成です。
- 202 :名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 14:59:25 0
- 名無し投票じゃないんだから賛成反対だけじゃ通らんよ。
- 203 :名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 15:39:21 0
- よくわからんが、この板じゃなくて運営側のところでやったほうがいいんでねーの?
あとIP出して賛成って書き込むくらいじゃないと意味ないとおも。
- 204 :名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 15:57:44 0
- いや、どこでやっても同じ
たとえ住人が満場一致で導入賛成だとしても導入されるわけではない
要するにそういう議論がされているというログがあればいい
あとはまめに荒らし報告して、運営がこれはID付けたほうが楽だと判断すれば
突然導入される
- 205 :名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 16:02:54 0
- なぜ賛成が多いのにsage進行が多いのでしょう?
矛盾もいいとこ。
- 206 :名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 16:05:52 0
- 「賛成・反対」と「age・sage」には何の因果関係もありません
- 207 :名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 17:34:27 0
- 他のスレの事を言ったのです。
- 208 :名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 18:30:49 0
- ?
- 209 :名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 18:31:09 0
- 掃除機かける、お金おろす
- 210 :名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 18:31:39 0
- ??
- 211 :名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 18:32:33 0
- 頭のおかしー人キター!!!
- 212 :名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 18:32:48 0
- ???
- 213 :名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 18:34:45 0
- >>209はメモ帳スレに書こうとしてた・・・誤爆ですorz
- 214 :名無しさん@HOME:2007/07/06(金) 18:38:59 0
- >>213
ベストキッドかとおもた
- 215 :名無しさん@HOME:2007/07/10(火) 08:51:16 0
- あげてみる
- 216 :名無しさん@HOME:2007/07/13(金) 11:22:40 0
- ID導入希望
- 217 :名無しさん@HOME:2007/07/13(金) 13:49:56 0
- 何故希望なのかを書かないと管理人を納得させられない
- 218 :名無しさん@HOME:2007/07/13(金) 23:13:06 0
- >>197
鬼女で皇室スレに常駐しててIP変えられない人(IDも変えられない)が
結構家庭板にきてる。
新聞家庭欄を語るスレなんて「ここのスレを見てる人はこんなスレも・・・」
のところが皇室スレばっかりだった。
家庭板と鬼女の内容が同じようなのばかりって、そういう理由かも。
- 219 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 15:06:22 0
- すっかり過疎なのでage
- 220 :名無しさん@HOME:2007/08/01(水) 15:20:33 0
- ニヤニヤ
- 221 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 20:27:15 0
- 強制ID導入してもらえる方法をおまえらに教えてやろうか?
- 222 :名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 21:52:17 0
- 一時は導入に積極的に賛成だったが、あのボンクラすぐにアク禁くらうし
いなくいなるから最近はどうでも良くなった俺ガイル
- 223 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 10:34:31 0
- ID導入賛成
- 224 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 12:29:06 0
- ID導入賛成
アラシ、自演が多すぎる為
- 225 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 12:33:41 0
- 荒らしはID変えて荒らすから意味なし
- 226 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 15:45:17 0
- んだな
あのボンクラどもはそれが自慢なんだからw
まぁでも、IDがあってもいいかな
- 227 :名無しさん@HOME:2007/08/10(金) 16:24:00 0
- ID変えるの面倒で、よくこの板でコピペや煽りや騙りして遊んでるけど
やっぱIDあったほうがいいよ。うん。
- 228 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 19:45:45 0
- >>1に書いてあった
『運営の人からはホスト丸見え』ってどういう意味ですか?
- 229 :名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 19:54:14 0
- ,===,====、
_.||___|_____||_
.. / /||___|^ l
.. 早く行けよぶち殺すぞ!> (・ω・`)//|| |口| ||ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |⊂ )
. / // ||...|| |口| ||し そりゃ運営からすりゃあ
. あ?てめぇどこ中だよ>( )//.... ||...|| |口| || 丸見えだべ?
/(^(^ // .... .||...|| |口| || アフォか
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
- 230 :名無しさん@HOME:2007/09/10(月) 23:09:48 0
- ID導入希望
荒らしを自分のブラウザでNG指定できるのは嬉しい
- 231 :名無しさん@HOME:2007/09/10(月) 23:40:29 0
- ID導入賛成。
普通にカキコしても「自作自演乙」とか書かれて
ムカついたこと多数。
- 232 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 00:26:44 0
- 賛成。
自演と見受けられる煽り応酬が多すぎる。
ID出れば自重する奴もいるだろうし、
あぼ〜んできる。
- 233 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 00:44:43 0
- ぜひ、ID導入してください。
NG登録ができると気持ちが楽になります。
- 234 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 01:44:04 0
- 賛成、ってここの賛成票は自演と取られんもんだろうかw?
- 235 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 02:57:19 0
- 賛成
- 236 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 04:57:04 0
- 賛成。
ここのところことに粘着な荒らしが増えてきたと思う。
エネミースレはひどかった。
>>234
運営の人間は確認できる。
ID導入は運営が判断することだから賛成票に自演がどの程度混じっていそうかの
確認をしたければ、運営側はそれが可能ってこと。
- 237 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 05:03:00 0
- そんじゃ私も賛成に一票。
あっても意味ないという意見もあるけど、ないよりはましなはずだから。
- 238 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 06:31:15 0
- 必死に再接続を繰り返す例の初心者に対しては効果はないけど
基本的に賛成
- 239 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 06:55:03 0
- 賛成
携帯のみの自演はほぼ完全に潰せるし
繋ぎ変えは単発ID乙すりゃいい
相談者・報告者のなりすましも防げる
反対する理由なんか何もない
- 240 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 08:09:37 0
- NG登録使いたいので賛成。
- 241 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 08:26:25 0
- 私も賛成に一票
- 242 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 08:56:31 0
- 賛成
安心して義実家スレでも粘着煽り自演がひどかった・・
- 243 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 09:15:51 0
- 賛成
IDある板に比べて自演煽りが酷いし、逆に、自演じゃなくても疑われる人もいる
IDが表示されても自演する奴はいるが、繋ぎ直しの手間をかけさせることで、
少なくとも面倒くさがりな奴は消えるだろ
- 244 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 09:16:12 0
- 賛成。自演が多すぎるんだよね
短期間に同じような主張が続くと嫌でもわかる
でもIDが出ないから延々と違うと言い張る
IDが出て困るのは自演爺婆だけだから出したほうがいいと思う
- 245 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 09:36:12 O
- 賛成
春休み、夏休み、冬休みのたびにスレの消費量が異常になるし。
中には秋休みまであるから年中荒らされまくりで疲れる。
中にある良スレが埋もれ潰されるのが忍びない。
- 246 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 09:41:15 O
- 賛成。
ずっとPCにかじりついても居られずしばしばこうして携帯で利用することがあるんだけど、
荒らし携帯厨と同列に扱われるのがちょっと悲しい。
ID制になれば、アホな携帯厨の自演も難しくなり、あぼんも可能。メリットだらけ。
- 247 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 10:11:16 0
- もちろん賛成!
IDがあれば、あぼん出来るし便利。
いくら荒らしや自演がID変えて書こうが、その都度あぼんしてやるぜ!
- 248 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 10:16:46 0
- 賛成
自演してまで荒らす人間が居そうなので、切実にお願いします
- 249 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 10:51:47 0
- 賛成です。自作自演ひどすぎる。
- 250 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 11:08:19 0
- 賛成。どう見ても自演です本当に(ryって感じのレスが多すぎる。
ID導入すれば少しは減るだろうし、NG登録もできる。
- 251 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 11:28:40 0
- 賛成
大賛成
はやくしてください
- 252 : ◆osDN08tTdk :2007/09/11(火) 12:32:07 0
- 489 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage 2007/08/01(水) 15:16:18 ID:fNhWYlie0
・板名:家庭板
・板URL:http://life8.2ch.net/live/
・希望:[強制ID]化希望
・理由
自演荒らし、コピペ荒らし
無闇な煽り、無駄なレス
などが横行しています
強制ID表示の導入には
それらを減らす効果が期待できます
よろしくお願いします
・議論のURL
家庭板へのID制導入について議論するスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1182307885/
490 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage 2007/08/01(水) 15:24:55 ID:lhHfVZNl0
>>489
板内での議論が不十分のようです。板内での議論を深めてからどうぞ。
書き込み数も極端に少ないため、「議論」自体が成立していないように見受けられます。
- 253 : ◆osDN08tTdk :2007/09/11(火) 12:36:40 0
- とりあえずもっと活発に議論がされないとダメみたいです
理想的には1〜2スレ消費するくらいがいいんじゃないかと
単に賛成と書くよりは理由も含めて書いていただけると助かります
導入によるメリットや現状でのデメリットなど
また、反対の方の意見も聞きたいです
よろしくお願いいたします
あとage進行でおねがいします
- 254 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 12:36:56 0
- 支援age
賛成
あぼん使えないのは辛すぎる
- 255 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 12:49:56 O
- 反対、IDが出ないからこそ気楽にレスができる
- 256 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 12:51:26 0
- 気楽にレスして実況禁止なのに他板の話題まで持ち出して実況する馬鹿がいるので
ID導入賛成ー。
- 257 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 12:55:15 0
- IDがなぜ気楽さを奪うのかわからない
ID出る板にも行くけどくだらない雑談だって書き込まれてる
ひどい自演荒らしもいる
メリットは読み手が自主的にアボーンしやすいので
適度なところで無駄な釣られレスも減るだろうこと
鯖にも優しい
IPほど固定されたものじゃないのに
なんでそんなにデメリットを感じるのかわからん
どうせ運営からは識別できるのに
- 258 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 12:57:29 0
- あげておくんだったね
いろんな意見が出れば良いんだけどね〜
スレ自体が過疎じゃ確かに訴えにくい
- 259 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:02:55 0
- 賛成
自演・煽り・嵐が目に余る。
IDがあればいくらかは抑制になるのでは。
- 260 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:09:30 0
- >>255
ハゲ同
- 261 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:10:38 O
- 賛成
むしろ何故ID出ないのか
- 262 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:25:40 0
- 私も賛成
- 263 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:27:26 0
- にちゃんねるで「自演」って荒しじゃないんじゃなかったっけ
むしろ華だと
- 264 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:28:14 0
- だったら堂々とIDつきでやればいいじゃないw
- 265 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:31:35 0
- 自演が華だってするなら、IDなり特徴ある文章なり、
自演だとする根拠があって始めて成り立つものだから、
IDがない板だとただウザイだけだよ。
- 266 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:35:18 0
- IDがあったら自演出来ないような初心者は(・∀・)カエレ!
- 267 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:36:39 0
- このスレからあちこちのスレに紹介貼ってるのだーれ?しつこいんですが。
- 268 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:37:53 0
- IDないからここの自演もわからないよね
今からフシアナさんで書き込めばいいんじゃないの?
↓ここから
- 269 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:38:51 0
- >>268
自分の頭のハエを追ったほうがいいと思うけどw
- 270 :節穴さん:2007/09/11(火) 13:39:19 0
- ID導入サンセー
- 271 :フシアナさん:2007/09/11(火) 13:42:03 0
- ID導入賛成です。
- 272 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:42:29 0
- 賛成に一票。
IDはなくて困ることはあってもあって困ることはない。
- 273 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:46:32 0
- ID導入賛成。
最近、昔からある長寿スレが雑談ばかりになって機能しなくなってる。
数人でいい気になって回しているだろうなってのも多い。
ID導入すれば、各スレで雑談繰り返している奴らの特定も出来るだろうし、
抑止力になると思うので。
どうでもいい雑談でレス大量消費はもうカンベンして欲しい。
- 274 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:47:04 0
- ここってネタスレ?
- 275 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:48:56 0
- >>267
いいんでない?私は助かったよ。
このスレの存在、知らなかったから。
つーわけで私も賛成。今の家庭板は無法地帯過ぎる。
- 276 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:54:54 0
- 同じくID導入に賛成。
少しは自演も減るだろうし
IDあったらうざいのはあぼーん設定にしやすいから
是非導入してください。
- 277 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:57:41 0
- >>253
確か昔2,3スレ消化してやってた事があったよ
でもならなかったな
運なんだろうな
あっちは特に導入したくないだろうから
- 278 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 13:59:23 0
- 賛成。数回繰り返して書き込みしている人にレスをつけるときに、>>○○の数字じゃなくて、
IDで表記した方が早いし、レスを追うのも簡単なんだよね。
なにより今のままだとNGできないのが困る。スルーしたくても目に入ってくると、やっぱり
ムカってくるし。
- 279 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 14:00:15 0
- ID導入希望します
どちらかの意見に同調しただけで自演乙では何も言えんですよ
反対意見があるならちゃんと理由を述べればいい物を、すべて自演乙で潰してくる
- 280 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 14:02:34 0
- くだらない書き込みとか煽りが多すぎて他板に引っ越してる
IDいいんじゃない?それはそれでモメる原因になるけど、無いよりはマシ
- 281 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 14:03:16 O
- 私は積極的に反対ってわけでもないがこのままでいいと思う。
特に困ったこともないし、こういうノリの板があってもいいかな
- 282 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 14:06:07 0
- 賛成
家計簿スレで書いているものですが
さいきん荒らしが多くて困ってます
安心して使えるよう、よろしくお願いいたします
- 283 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 14:20:15 0
- 強制ID希望!
騙りとか自演とかうざすぎる!
- 284 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 14:23:31 0
- リアルで犯罪犯すより、ここでストレス発散してくれれば良い。
- 285 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 14:34:33 0
- >>284
だから何なんだ
好き放題やれる板は他にいくらでもあるだろうが
- 286 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 14:36:47 0
- >>284
脈絡がなさ過ぎる
IDが導入されると犯罪発生率が上がるとでも?
- 287 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 14:36:54 0
- やらないよりはずっといいので賛成に一票
- 288 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 14:45:01 0
- 荒らしや自演などの見苦しいレスを減らすために、
強制IPでもいいぐらいなんだが、せめて強制ID
はあって欲しい。
- 289 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 14:51:41 0
- IDが入るのは賛成だけどいくら議論をしても投票しても
運営側の都合でしか導入が望めないのが現状。
フシアナみたいに報告対象になるような荒しが
何人もいるような板なら可能性はあるかもね。
>>252-253
そのスレの490の人はそのスレに常駐してる却下厨だよw
運営の人でもなんでもない。
そのスレ自体IDでうるさく言う人のためのはけ口のために設けられた
ただの隔離スレなんだけど。
運営の言う荒しは、広範囲の広告爆撃・コピペ連投・個人情報晒し等であって
自演・煽り・騙りなどはスルーが基本と言われるだけ。
投票や意見の多さでの導入もまずありえないよ。
- 290 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 14:52:39 0
- ID導入には賛成だが、マルチすんなや(゚Д゚)ゴルァ!!
- 291 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 14:58:37 0
- ID導入よりもマルチの規制の方が近いと思う
- 292 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 14:59:54 O
- 反対です
そもそも2ちゃんねるは2ちゃんねるなんです
そこに期待するのが間違っています
馬鹿同士割り切って付き合えばいいと思います
- 293 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 15:16:23 0
- そもそもIDを導入してないから、
一人がいくらでも賛成といって書き込みできる
議論するにもIDが必要
- 294 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 15:26:29 0
- >>293
運営からは見えてるから大丈夫だってば
- 295 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 15:43:52 0
- あらまぁ
- 296 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 15:43:57 0
- 大賛成
自演や煽りがうざすぎる。
- 297 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 15:48:18 0
- ずっと落ちてたのに急に盛り上がったねえ
まあ普通に賛成
- 298 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 15:49:42 0
- 馬鹿がマルチしたからだよ、自分が荒らしになってちゃ世話ないわ。
- 299 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 15:50:37 0
- 賛成!!
- 300 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 16:01:26 0
- いろんなスレに、この糞スレ貼って有るけどウザいからやめろ馬鹿
- 301 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 16:34:25 O
- 賛成 しかもあげてやる
- 302 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 17:01:37 0
- 賛成酸性大賛成
- 303 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 17:09:35 0
- 反対
- 304 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 17:12:23 0
- だめじゃん、せっかく自演房がやって来たのにIDなんかいれちゃ。
- 305 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 17:21:43 0
- 賛成 最近ひどすぎることがある
- 306 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 17:22:42 O
- みんな、理由も書きなよ〜
私は賛成反対半々、どっちでもいい。
ID出したとしても荒らす人は荒らすよ。
IDを変えながら荒らしたり、変えないまま貼り付いたり。
むしろ住人のスルースキルこそが問われるところ。
今、自演でスレが伸びていたとして「一言言いたい」人がそれに反応してしまったら、荒らしは調子に乗ってまた同じことをやる。
だから、ID関係なく、スルーできる人が一人でも増えたら、板運営も円滑になると思う。
匿名選挙と同じく、IDが出ないからこそ本音を言えるという側面もあるから、表示する必要はないと思うけど
表示されても私は困らないから、ID制に反対もしないよ。
- 307 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 17:28:40 0
- 少なくとも真面目に相談してる人の途中でなりすまして割り込むって事は
なくなるから賛成。
いきなり鳥つければネタネタ騒がれるし。
- 308 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 17:33:32 0
- 賛成
ヒートアップすると釣りにも煽りにも全力で応えるし
自分の意見を押し通そうと粘着する人が多すぎる
- 309 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 17:39:36 O
- 相談やその後報告のスレなどが多い家庭板ではID表示される方がよい。
今の状態では報告途中でトリつけたとしてもなりすましが入り込む余地がある。
それに荒らし対策としても、粘着する人に対しては専ブラであぼーんできるのが良い。
まあID変えて荒らし回る人には効果ないんだけど。
- 310 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 17:52:02 0
- ID導入してくれ。雑談多すぎ
- 311 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 18:03:38 0
- >>306
> ID関係なく、スルーできる人が一人でも増えたら、板運営も円滑
同意。まず基本のスルーと
あまりにひどいスレとレスの削除依頼
規制板に報告できるような荒らしは報告と
まず自治を推進していかないといけないのでは。
今回の携帯・PC・p2識別もフシアナのような荒らしを
地道に報告してくれる人がいて、
運営側が何も無しのままでは不都合と判断したから
導入されたわけで・・・。
今の状態は、いくら議論を重ねても運営側に相手にされないと思う。
- 312 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 18:04:39 0
- 雑談はまだスルー出来るんだが、罵り合いでスレがつぶれていくのは見たくない。
それに、ここよりももっと子供が多いだろうしたらば(あるゲームの専用板)で、
IDによって住民が厨を隔離していけることがわかったので、
ID導入に賛成します。
- 313 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 18:15:04 O
- したらば行ったことないんだけど、もうちょっと具体的に経緯教えてくれない?
興味あるんで、できたらよろしくお願いします
まあ、家庭板で煽ってるのはガキじゃなさそうだけど、現状が改善されるなら導入のほうがいいよね。
- 314 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 18:21:17 0
- したらばはほぼアクセス規制やID表示など
2chとほぼ同じ機能をもつ掲示板。
ttp://rentalbbs.livedoor.com/jbbs/whats.html
ここで煽りとか自演を理由に挙げてる人は
規制議論板の荒らし対策相談所スレを覗いてみた方がよさそう。
荒らし対策相談所 part34
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1188709837/1-3
- 315 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 18:28:36 0
- この板の住人のスルースキルの低さはひどいとは思うけど
大多数がスルーしてても、荒らしが釣られる側も自演する事によって
友釣りをする、ってのもあるからね。
- 316 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 18:38:29 0
- 自演は荒らしとみなされないから
それを理由にIDいれてクレクレしても無理だよ・・・
他の板もよくその理由を挙げてるけど、結果はみての通り
荒れ方がひどいスレはIDでる板に引っ越すか、
したらばやyyカキコ借りた方が早いと思う。
- 317 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 18:45:15 0
- 自演やなりすまし、シツコイ煽りが多いので賛成
- 318 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 18:51:12 O
- だめだ、こりゃ
いつまでたってもID導入なんて無理だ
住民のレベル低すぎ
- 319 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 19:29:35 0
- ID導入に1票
- 320 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 19:30:21 0
- IDある板はやっぱり快適
ぜひ導入してほしいよ
そういうわけで賛成
- 321 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 19:33:06 0
- ID制導入は他の板設定の変更と違って
議論や投票でどうにかなるもんじゃないって・・・
トリップつけてる人(まとめ役?)も自演煽りIDあぼんを理由に挙げてる人も
運営関係の板(運用情報板、規制議論板)を
しばらくROMってみたほうがいいよ。
- 322 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 19:55:41 0
- そんなのわかった上でやってるんじゃない?
- 323 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 20:00:23 0
- 何これw
多数決取ってるの?学級会みたいw
頭数が揃えば何でもやって貰えると思ってるの?
住人で出来ることすらやらずにただ「ID導入しろ」じゃ、運営も動かないよ。
- 324 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 20:28:03 0
- 騙りが出て相談が無茶苦茶になった・なりそうな時は人生相談板あたりに移動してもらうとかすればおkか?
強制ID導入が絶望的なら他の手段を考えないと何も進まないわな
- 325 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 20:53:42 0
- ID導入賛成。
自作自演疑惑議論や成りすまし疑惑議論はもう飽きた。
ネタ疑惑議論は無くならないだろうけど、雑談がマシになるだろう。
- 326 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 21:13:15 0
- >>324
人生相談板なら年代も性別も関係ないから誰でも行きやすいね。
主婦なら既婚女性板で類似のスレを探すとか。
荒れやすいスレは合同で避難所を作っておくっていうのも手じゃないかな。
- 327 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 21:19:24 0
- そんなに真面目に2ちゃんねるやらなくても
- 328 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 21:20:48 0
- 2ちゃんねるで真面目な相談するってアホでしょう
しかるべきまともな掲示板に行くべきです
- 329 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 21:22:19 0
- >>327
この一言に尽きる
- 330 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 21:33:43 0
- 2chで相談は確かにどうかと思うけど、転勤やらいろんな理由で現状がポツンで
友達も居ない人も居るかもしらんし、それぐらいはいいんでないの?
2chなのに、なんかお約束でもあるんですか?
- 331 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 21:35:26 0
- 失礼な
こっちは真剣に遊んでるんだよ
- 332 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 21:46:47 0
- ID導入されたら困る荒らしが必死すぎて笑えるw
- 333 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 23:07:09 0
- 賛成。草生やして自演煽りする人は少しくらい減るんじゃね?
- 334 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 23:29:46 0
- >>332
俺もそう思うw
ID表示されようがされなかろうが荒らしは荒らし。
だったらID表示してもしなくても同じ。
だったら表示で1票
- 335 :名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 23:35:34 0
- ID制に反対してるのではなくて、
現実を見たほうがいいよって言ってるんだけどなぁ
自治をちゃんとしないといくら議論しても無駄だよ。
- 336 :名無しさん@HOME:2007/09/12(水) 00:15:27 O
- 議論なんてしてないじゃん
ただ賛成か反対か投票してるだけ
こんなんで申請しても( ´,_ゝ`)プッと却下だろ
- 337 :名無しさん@HOME:2007/09/12(水) 06:16:29 0
- ID表示に反対意見がないから議論にならないだけだよ。
反対の人はいないのかな?
- 338 :名無しさん@HOME:2007/09/12(水) 09:09:31 0
- さっさとID表示すればいいのに
- 339 :名無しさん@HOME:2007/09/12(水) 09:22:38 0
- 例え自分が叩かれようがIDなかったらこっそり戻ってこれる体制だからスルースキルの無い人ばっか集まるんだよ
ID導入じゃなくて一人一人がスルースキルをあげればいいとかいっても無駄無駄
実際に自分はID出ないから何度も書き込める安心感があってスルーできない時もあるよ
スルースキルはID出る板で培ってきたようなもんだよ
ID導入+専ブラいれないと家庭板に入れないようにしたらどうですか
鯖負担にも優しいし専ブラ入れないと入れない→あぼんができる→それでも荒らしを相手するアホがいたら真性のアホ認定ができる
あーこうなったら夢のようだー
- 340 :名無しさん@HOME:2007/09/12(水) 10:00:41 0
- でもしたらばへの避難とかは議論してみるべきじゃないかなぁ
現状ここでうめいてもID導入望めそうにないし
いまの相談スレは酷すぎる
- 341 :名無しさん@HOME:2007/09/12(水) 12:15:52 0
- でも板違いとか嵐とかで他所の板に出て行ったスレも
気づくといつの間にか家庭に戻ってきてたりするよね。
で、あっちとこっちの両立してたり他所に行った方はいつの間にか過疎っちゃったり。
意味ないんだよねぇ…。
- 342 :名無しさん@HOME:2007/09/12(水) 12:46:27 0
- >>338
こういうのがいるうちは無理無理w
- 343 :名無しさん@HOME:2007/09/12(水) 16:20:36 0
- 賛成
- 344 :名無しさん@HOME:2007/09/12(水) 20:15:31 0
- お前ら1日1回賛成って書いてるだろ。
- 345 :名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 09:44:36 0
- ID導入されて困る人ってどういう人?
- 346 :名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 12:09:30 0
- 自演なりすましダイスキーとか
IDから身元が割れると勘違いしてる初心者とか
- 347 :名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 13:04:38 0
- 賛成
ただ、ID表示をするということは取得したIPアドレスをIDに変換してそれを表示するという
余計な負荷をかけるわけだから
少しでも鯖負荷を減らしたい運営側は何か導入するにふさわしい理由が欲しいだろうな。
荒らしが多いから導入してほしければ、該当する荒らしをマメに報告するとか
- 348 :名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 13:06:50 0
- 他板のヲチとか実況とか報告するしかないんじゃないの?
どうせ削除対象にはならないだろうけど。
- 349 :名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 13:18:55 0
- 賛成に一票。
- 350 :名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 23:58:18 0
- 賛成に決まってる
- 351 :名無しさん@HOME:2007/09/14(金) 09:19:52 0
- 大賛成だ!さっさと導入して欲しい
- 352 :名無しさん@HOME:2007/09/14(金) 11:08:35 0
- 自作自演カッコワルイ
- 353 :名無しさん@HOME:2007/09/16(日) 23:06:21 0
- 強制ID制導入に賛成。
(運営はIP見られるんだよね?)
たまに沸くくらいなら我慢もできるけど
エネスレ・スカスレ・DQスレに騙りがずっと粘着してる。
基本的にはトリップを使えば予防にはなるけど、
実際問題として最初の書き込みでトリつける人はいないし
(いきなりつけたらつけたで荒れそうだけど)結局、
勇者書き込む→騙り→スレ荒れる→勇者気づいてトリつける
という流れが何度も何度も繰り返されてる。
騙りに関しては、ID制にしてしまえば一発で解決できるしぜひ導入してほしい。
騙りがいなくなれば、無駄にスレが荒れないし
スレの雑談も減るので、多少鯖への負荷が軽減されるのでは?と思う。
- 354 :名無しさん@HOME:2007/09/16(日) 23:07:34 0
- >>353
凄い糞スレの住民なんだね
- 355 :名無しさん@HOME:2007/09/16(日) 23:08:02 O
- ID導入は2chの理念と反していますし、反対です
- 356 :名無しさん@HOME:2007/09/17(月) 00:45:38 0
- 2chの理念って何だよ
- 357 :名無しさん@HOME:2007/09/17(月) 01:00:33 0
- 他のIDある板はみんな理念に反してるんだw
どういう理念だか是非教えて
- 358 :名無しさん@HOME:2007/09/17(月) 01:27:41 0
- IDが出来たのって7年前くらいだっけ?
2ちゃんから犯罪者が沢山出た頃だったよな・・・
理念と言うか分らんが、タラコに訊けば?
- 359 :名無しさん@HOME:2007/09/17(月) 08:27:12 O
- 賛成。無意味な煽りや釣、自演が欝陶しいから。
- 360 :名無しさん@HOME:2007/09/17(月) 10:17:09 0
- ID、導入できるなら早く導入して欲しいです。
ID導入に一票!
- 361 :名無しさん@HOME:2007/09/17(月) 10:28:32 O
- 携帯厨とひとくくりにされたくないから賛成ー。
- 362 :名無しさん@HOME:2007/09/17(月) 11:38:15 O
- me too.
- 363 :名無しさん@HOME:2007/09/17(月) 16:14:34 O
- ID付いても根本的な解決にならないので反対です
- 364 :名無しさん@HOME:2007/09/17(月) 16:29:03 0
- >>363
こういうのをあぼーんできるから賛成。
- 365 :名無しさん@HOME:2007/09/18(火) 00:23:29 0
- ●だったらID見える、でもいい
そしたら●買う
IP見えてもいいくらいだけど
さすがにそれは息苦しいかもしれないし
多少の煽り騙りの余地はあってもいい
- 366 :名無しさん@HOME:2007/09/19(水) 04:29:42 0
- >>363
ガイシュツだけど、IDが表示されれば解決する問題もあるのでは?
例えばID導入によって無用な荒らしや煽りが減るのであれば、導入するメリットはあると思う。
根本的に問題解決しないから反対、っていうのは論理が飛躍していない?
- 367 :名無しさん@HOME:2007/09/19(水) 05:10:19 0
- 「悪くなるから反対」ではなく「良くならないから反対」というのは反対の理由にならんだろ、普通
- 368 :名無しさん@HOME:2007/09/19(水) 13:51:34 0
- 賛成です。
荒らしアボーンできるようにしたい。
暇つくっては2chしてる馬鹿だけど、真性馬鹿の相手はしたくない。
- 369 :名無しさん@HOME:2007/09/19(水) 14:18:54 0
- 導入賛成。IDあぼーんもできて一石二鳥。
コロコロID変える知恵のない奴だけでも確実に排除できるし。
- 370 :名無しさん@HOME:2007/09/19(水) 14:23:04 0
- >>366
一回切ったらいくらでも変わるんだから、荒らしや煽りは減らんだろ
他のID付の板見てみろよw
ただ自演は確実に減るだろうな
全板強制IPがいい
せめてニュー速みたいに都道府県名出してほしい
- 371 :名無しさん@HOME:2007/09/19(水) 14:23:56 0
- >>1のスレにも規制議論板の報告と強制IDがセット
なのが最近の傾向ってかいてあるじゃん・・・
住人の意向とかより運営側の都合で導入されるものだから
導入してほしいのなら荒らし報告したらいいのに。
> 4 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2006/12/30(土) 13:11:15 ID:Fbn76HGE0
> 【最近の傾向】
>
> 975 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [ ] 投稿日:2006/12/27(水) 11:34:46 ID:0Sqm75G20
> 最近の流れは
> 2ch規制議論→強制IDが多いんだよなあ
>
> 978 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [ sage ] 投稿日:2006/12/28(木) 01:57:34 ID:9zLV0XrW0
> >>975
> 規制議論板での荒らし報告と強制IDはコンボですー
>
> ―そんな訳で、ID制が導入されたらラッキー、という事で…
- 372 :名無しさん@HOME:2007/09/19(水) 15:34:43 O
- >>364みたいな人は何でもかんでも荒らし、荒らしと騒ぐんだろうね
- 373 :名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 13:26:15 0
- もう賛成表明したので ホッシュ
- 374 :名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 13:26:47 0
- ついでにageとくわ
- 375 :名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 13:42:34 0
- >>370
家庭板こそ都道府県名出すべきだよな
見栄っぱりのくだらねえ嘘がかなり減るだろう
- 376 :名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 14:21:43 0
- >>370
にゅー速の都道府県名はネタじゃないの?
それともあれってちゃんとIPから割り出した地域コテ割り当ててるの?
- 377 :名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 14:28:47 0
- 割り出してると思う。私は東京って出るよ。
- 378 :名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 14:33:03 0
- >>376
割り出してるよ
ただPHSとかは都道府県でなかったと思う
海外の地名が出たっけ?
- 379 :名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 14:35:18 0
- 国内でもたまに違うっていう書き込みを見る
ほとんど当たってるみたいだけど。
大学生活板は大学からの書き込みに
大学名が出てたときがあっておもしろかったw
- 380 :名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 15:21:01 0
- >>378
海外地名たくさんあるよ。ちょっとニュー速で拾ってきた↓
就職氷河期世代(アラバマ州)
貧乏人(アラバマ州)
Webデザイナー(コネチカット州)
パート(ネブラスカ州)
牛(ネブラスカ州)
同じスレ内で皆違うID。結構見るから地名はてっきりネタだと思ってた
まあ串使ってるのかもしれないけど
- 381 :名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 15:23:28 0
- >>380
多分それPHSだね
PHSは繋ぐたびにID変わるから
- 382 :名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 16:53:01 0
- IP認識できないPCも海外名だったような
携帯でも会社によって決まってる
ニュー即の質問スレで一覧表があった希ガス
- 383 :名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 17:36:52 0
- 鳥取のアレで拾った一覧
ニュー速の名前欄
819 名前: ネタヴァレネ申 ◆NETA/obG06 投稿日: 2007/09/18(火) 17:22:52 ID:leqqLzZ30
わからない人の為の早見表
樺太=au携帯
コネチカット州=DoCoMo携帯
ネブラスカ州=ソフトバンク携帯
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど)
アイダホ州=p2
チリ=未対応のISP
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ)
dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
長屋=マンション(地域不明のISP)
catv?=FOXの目に届いていないISP
地方とでるやつはそこまでしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド
USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア
空=携帯端末
糸=ダイヤルアップ
- 384 :名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 17:45:42 0
- 長屋www
- 385 :名無しさん@HOME:2007/09/26(水) 18:01:06 0
- 糸電話吹いた
- 386 :名無しさん@HOME:2007/09/27(木) 11:29:14 0
- 議論の提起age
- 387 :名無しさん@HOME:2007/09/27(木) 12:32:40 0
- IDは賛成しても都道府県名は都合悪いから嫌って奴も多そうだ
- 388 :名無しさん@HOME:2007/09/27(木) 13:05:49 0
- 都道府県は相談者の身バレが怖いんじゃ…
- 389 :名無しさん@HOME:2007/09/27(木) 16:46:28 0
- 都道府県名があるのはニュース系だけじゃなかったっけ?
- 390 :名無しさん@HOME:2007/09/27(木) 16:58:42 0
- あれはFOXがおためしで導入してるだけらしいよ
本来は地震板に入れるつもりらしい。
- 391 :名無しさん@HOME:2007/09/29(土) 15:15:38 0
- FOXちょっと賢いな
- 392 :名無しさん@HOME:2007/09/29(土) 18:34:38 0
- FOX=ひろゆきだしな
- 393 :名無しさん@HOME:2007/09/29(土) 19:25:41 0
- 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
- 394 :名無しさん@HOME:2007/09/30(日) 02:20:14 0
- そうだったの?
なんだ…キモブサヒキSEと噂のFOXにチョイラブだったのに
- 395 :名無しさん@HOME:2007/09/30(日) 02:41:30 0
- 身内のごたごたやストーカー系の相談がある板では
都道府県の表示は避けたいね。
運営にもうまみがあってこっちも便利って所で
●だと見えるID的なもの、でも良いなぁ。
今は別に●必要だと思ってないけど、ID見えるなら買いたい。
ついでに初心者の自作自演とか丸見えで面白そうだ。
- 396 :名無しさん@HOME:2007/09/30(日) 13:50:25 0
- >>392
違う違う
- 397 :名無しさん@HOME:2007/10/02(火) 20:41:24 0
- ID希望!
- 398 :名無しさん@HOME:2007/10/02(火) 20:42:20 0
- ひろゆきは札幌在住じゃないでしょw
- 399 :名無しさん@HOME:2007/10/09(火) 14:18:19 0
- はやくID導入してほしいからageます
- 400 :名無しさん@HOME:2007/10/09(火) 16:52:15 0
- 早く導入してほしいなら荒らしの報告がんばってください。
- 401 :名無しさん@HOME:2007/10/17(水) 11:10:35 0
- 保守age
- 402 :名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 19:00:27 0
- 保守ageてみる
- 403 :名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 21:13:20 0
- ID早く導入して下さい。
自作自演が多そうなので。
- 404 :名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 21:46:43 0
- そんな理由じゃ導入されません。
- 405 :名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:51:45 0
- DQ返しスレの自演鬱陶しすぎる。
ID出してほしい。
- 406 :名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:58:04 0
- あれは自演なのか?でも出して欲しいID
- 407 :名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:58:36 0
- 有ったほうが良いんじゃない?
- 408 :名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 11:59:58 0
- 荒らし報告とセットでの導入が多いらしいので
規制議論板への荒らし報告がんばってください。
- 409 :名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 12:09:04 0
- 規制議論板 つ【ttp://qb5.2ch.net/sec2chd/】
ただ、どのスレに報告すればいいのかわからん と言いつつage
- 410 :名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 12:22:59 0
- 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド82【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1192640726/
↓
■野次馬さん詰め所★16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190653716/
↓
その後特定荒らしのスレを立てる。
↓
ログ堀後規制
何回も報告して規制されるような荒らしがいっぱいいる板として認識されたら
IDが入るかもしれない。
- 411 :名無しさん@HOME:2007/11/08(木) 10:27:52 0
- 保守age
- 412 :名無しさん@HOME:2007/11/13(火) 20:15:21 0
- IDがあればって嘆く人が多い割に、ここは閑散としてるんだね('A`)
- 413 :名無しさん@HOME:2007/11/27(火) 16:01:10 0
- 最終的にはID出ないままになりそうだねぇ・・・
- 414 :名無しさん@HOME:2007/11/27(火) 16:08:58 0
- >412
そりゃひとりがやってるだから。
ほしいとこなんかないよ。
2ちゃんねるのよさがなくなるじゃなーいw
- 415 :名無しさん@HOME:2007/11/27(火) 18:48:29 0
- >>414
日本語でおk
- 416 :名無しさん@HOME:2007/11/27(火) 19:16:33 0
- 連投してもよかったの?
ID導入して!って書いたけど、あまり同じ人が同じことかいてもなあ、って
思ってたよ。
IDほしいなー。
- 417 :名無しさん@HOME:2007/11/27(火) 19:25:43 0
- >>408-409
- 418 :名無しさん@HOME:2007/11/27(火) 19:27:12 0
- >>410
- 419 :名無しさん@HOME:2007/11/27(火) 19:37:23 0
- 416はネタだよね
- 420 :名無しさん@HOME:2007/11/27(火) 21:28:33 0
- マジレスするとだな。
「ID制は運営側の事情でのみ導入される」らしい。
だからここでどんなに議論しようが、その結果を以って運営板に申請しようが
一 切 無 駄 と い う こ と だ 。
- 421 :名無しさん@HOME:2007/11/28(水) 15:48:31 0
- えーーーーーー
まろゆき、儲かってるんだからさぁ
ちょっとくらい優しくしてくれてもいいじゃんよーーー
●も買ってるし、モリタポも買ってる
ニコ動のプレミアムだってはいってるよ
まろゆきーーーーー、家庭板にIDくれよーーーーーーーーー
- 422 :名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 22:54:18 0
- age
- 423 :名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 17:07:08 0
- IDあったら快適にはあるだろうな
- 424 :名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 18:16:25 0
- >>408-410
- 425 :名無しさん@HOME:2008/01/08(火) 12:26:19 0
- 今年こそID導入になるといいなと思いつつage
- 426 :名無しさん@HOME:2008/01/08(火) 13:24:54 0
- ID導入したらコテ何人か消えるだろうなwジエーン
- 427 :名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 16:27:18 0
- ぬるぽ
- 428 :名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 17:28:02 0
- ガッ
- 429 :名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 16:46:54 0
- ヌルポ
- 430 :名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 16:48:43 0
- てす
- 431 :みぅ ◆IOseMJ7tGc :2008/02/06(水) 21:40:43 0
- IDにわさんせいです!
- 432 :名無しさん@HOME:2008/02/15(金) 23:58:32 0
- 強制IDの早期導入を!
- 433 :名無しさん@HOME:2008/02/16(土) 09:56:03 0
- よその板では、家庭板・鬼女板・ニュース系板は三大陰口板と言われています。
住人がかぶっているんだからID導入しないと、そりゃカオスですよ。
- 434 :名無しさん@HOME:2008/02/16(土) 11:57:19 0
- >>408-410
- 435 :名無しさん@HOME:2008/02/20(水) 12:55:33 0
- どうせなら鬼女・気団・家庭・自己紹介はおんなじIDだといいねぇ。
釣り氏半泣きw
- 436 :名無しさん@HOME:2008/02/26(火) 14:16:18 0
- ID出たらこの板のコテ1/3ぐらいになると思うw
- 437 :名無しさん@HOME:2008/02/27(水) 12:52:36 0
- 明らかな自演で
コテとコテがレスしあってる時あるよなw
- 438 :名無しさん@HOME:2008/02/27(水) 20:25:36 0
- >>435
そこに育児板も加えといてくれw
- 439 :名無しさん@HOME:2008/02/28(木) 17:00:18 0
- ID議論はそうとうな荒らしがないとすすまないねえ
いつになることやら
- 440 :名無しさん@HOME:2008/02/28(木) 23:57:24 0
- ID制賛成ー
いっそ、主婦系が絡むところは全部やって欲しい
女って普段抑圧されてるせいか、現実世界は空気読めても、
匿名のネットの世界になるとKYになる率高いみたいだし
- 441 :名無しさん@HOME:2008/02/28(木) 23:58:38 0
- >>434
- 442 :名無しさん@HOME:2008/02/29(金) 00:11:05 O
- 賛成賛成!早く導入してください!
- 443 :名無しさん@HOME:2008/02/29(金) 00:13:16 0
- あほばっかり
- 444 :名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 11:59:37 0
- 定期age
- 445 :名無しさん@HOME:2008/03/14(金) 14:59:08 0
- コテが嫌がるだろ。
- 446 :ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2008/03/14(金) 15:31:12 0
- イヤがんないよ
- 447 :名無しさん@HOME:2008/03/15(土) 21:14:36 0
- 誰も反対者がいないw
つか早く導入して
- 448 :名無しさん@HOME:2008/03/15(土) 21:21:21 0
- >>408-410
- 449 :名無しさん@HOME:2008/04/02(水) 15:29:10 0
- ID導入希望。
- 450 :名無しさん@HOME:2008/04/12(土) 10:24:30 0
- ホッシュホッシュ
- 451 :名無しさん@HOME:2008/04/22(火) 16:00:45 0
- ID導入希望。
>>435に賛成。
- 452 :名無しさん@HOME:2008/04/22(火) 16:03:25 0
- >>408-410
- 453 :名無しさん@HOME:2008/04/29(火) 23:02:12 0
- 黄金厨ウザ過ぎ。
IDであぼんしたいです
- 454 :名無しさん@HOME:2008/04/30(水) 12:38:38 0
- ゴールデンウィーク今年は長いもんねぇ
派手に暴れてくれたら報告もできるんだけど・・・
- 455 :名無しさん@HOME:2008/05/06(火) 14:15:15 P
- 今なら無茶苦茶に荒らせばFOXがID導入してくれるらしいぞw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1210013438/
オラシラネ
- 456 :名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 12:42:42 0
- 懲罰は嫌ン。ID導入の代償としてはでかすぎだろw
今回のまとめ 060552版
5/4 20:32:19 古参「昔の大生板はよかったよ」スレ立つ。
5/4 22時〜 同スレで、23時に運営突撃する事が決定。
5/4 23時〜 運営(2ch運用情報板)で数多くの大生スレが立てられる。
特に三重・関東地方・天元がは複数のスレを立て・連投などで荒らしを主導。
他の管理・運営系スレへの荒らし行為も激化する。
5/5 01:30〜 もやしオナニーまんの行動が引き金になり、96秒規制に。にもかかわらず突撃は断続的に継続される。
5/6 00:06 荒らした人の個別規制開始。(三重、(関東地方)など)
5/6 00:40 スレ保持数が200に。
5/6 00:55 スレ保持数が80に。
5/6 01:00 書き込み制限が1024バイト、スレタイ文字数も32バイトへ大幅制限。
5/6 03:31 スレ保持数が40に。
5/6 04:03 ランダムでfusianasanに。
5/6 04:10 強制ID制復活。
5/6 04:15 気づいたら128秒規制。
5/6 14:05 名前欄が高卒になる。
5/6 14:39 犬931が導入される。←今ここ
- 457 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 19:46:01 0
- ID賛成age
- 458 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 19:46:56 0
- >>457
>>408-410
- 459 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 19:49:17 O
- 断固反対でつ。
40板でも議論しましたが、反対になりました。
他所に比べたら家庭板は荒れていませんし、このままでいいのでは?
- 460 :名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 19:50:02 0
- 心配しなくても住人の議論で導入されることはないからw
- 461 :名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 16:38:48 0
- >>459
議論の流れ産業
- 462 :名無しさん@HOME:2008/05/17(土) 09:38:13 0
- ID導入したい人、このスレ使って。
ドキュソな子供の名前 その37
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1210312354/
変な携帯荒らしが居て、コピペ荒らしまで始めたから報告しやすいと思う。
- 463 :名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 00:32:13 0
- 家庭板に限らず全ての板でID導入して欲しいよ
- 464 :名無しさん@HOME:2008/05/19(月) 14:34:57 0
- IDじゃなくてもさ、本日何回目の書き込みかくらいは知りたい。
そうすればこっちであぼん処理できるから。
- 465 :名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 17:22:03 0
- ID導入に賛成
【メリット】
IDあぼ〜んできる
特定の人のレスに反応してる人に対し、「気に入らないのならIDあぼ〜んしろ」と言える
ごく少人数がスレ違いのレスを続けていたり喧嘩している時に、まとめてIDあぼ〜んですっきり
【デメリット】
IDストークされる
→IDストークされて困るような、人に読まれて困るような書き込みしなければいい
日付変わればID変わるので、せいぜい一日我慢すればいい
雑談系の板でなくテーマのある板なので、発言チェックされても困らない
[結論]事実上、デメリットは存在しない
一度賛成に票を投じたので、以降はこのスレに書き込む時はこのレスの番号を
コテハン代用します。(賛成側の自演といわれたくない)
- 466 :名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 17:23:38 0
- >>465
住人の議論によって導入されることはほぼない
>>408-410参照。
- 467 :465 ◆MWMOwYl./. :2008/05/28(水) 17:29:48 0
- >466
IDにせよ、ニュース速報+のようなスレ立ってから一定の日付が立つと自動dat落ちにせよ、
板住人の要望によって導入される事もある。
要望しても導入されない事があるという事は、要望しても絶対に無理と同じではない。
※スレ立ってから一定の日付でdat落ちはニュース+系板の話です。
よって家庭板には直接関係はありませんが、板住民の要望が通った事実の一つとして挙げました。
- 468 :名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 17:33:05 0
- どっちでも良いんだけど
目障りだから導入賛成派の人はもっと積極的に動いて早く決着つけてよ
- 469 :名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 17:34:45 0
- >>467
板設定の方はある程度の話し合いで導入されることもあるけどIDはないね。
比較的最近任意IDが導入されたgoki板なんか
gokiって表示したいって話だけだったw
荒らし報告を糞真面目にし続けるか
狐さんの琴線に触れるフレーズでも考えたほうがいいと思う。
- 470 :名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 17:37:55 0
- でも>>462が挙げてるような例って、家庭板ではめったにないんだよね。
単純なコピぺすらもほとんどない。
ID未導入の板があるのは、そういう理由?比較的秩序があるという意味で。
- 471 :名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 17:40:46 0
- >>435に加えて育児も込みで共通ID化ってのはどうだろう?
- 472 :名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 17:44:29 0
- 導入してほしい人たちで板凸や実況しまくって懲罰鯖行きが手っ取り早い。
- 473 :名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 18:38:59 0
- 大学生板と同じ道を辿れ、ということですね!わかります!
- 474 :ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2008/05/28(水) 18:39:49 0
- 大学生板も懲罰鯖いったの?
ここもまえいったんだよ
- 475 :名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 18:52:31 0
- >>474
どういう理由で?
テレビ実況でもしたの?
- 476 :名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 18:52:41 O
- 大生板もコテが好き放題やってたからね
強制ID導入→英語しかレスできない→懲罰鯖だっけ?(今は知らん)
あそこもずっとID導入を切望してた
- 477 :名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 18:55:17 0
- >>474
随分前から懲罰鯖には放り込まれてた、その上に>>456
んで、ようやく名無しが変わりスレ保持数が90近くまで戻った。
他の設定はどうなってるか知らね。
- 478 :ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2008/05/28(水) 19:04:04 0
- >>475 そおそおてれびの実況してたから
- 479 :名無しさん@HOME:2008/06/22(日) 16:11:13 0
- ひさしぶりにageときますか
- 480 :名無しさん@HOME:2008/06/22(日) 16:53:29 0
- まだあったのかこのスレ。
- 481 :名無しさん@HOME:2008/06/22(日) 18:26:56 O
- 携帯粘着は明らかに不快な書き込みしかしないから早く導入してほしい。
- 482 :名無しさん@HOME:2008/06/22(日) 20:38:47 0
- 導入してほしいなら荒らし報告頑張ってください。
- 483 :名無しさん@HOME:2008/07/09(水) 21:11:58 0
- ID歓迎
- 484 :のふ:2008/07/11(金) 09:06:15 0
- >>440に同意。
ID導入するなら強制的に出るようにしないとsageばっかりになりそうだ。
強制的に IP 表示にしたいぐらいだほんと
- 485 :名無しさん@HOME:2008/07/17(木) 14:20:22 0
- そろそろ夏休みage
- 486 :名無しさん@HOME:2008/08/04(月) 12:24:31 0
- 夏厨でたら、すぐに報告いたしましょうage
- 487 :ID(インポテンツディック):2008/08/04(月) 15:46:38 0
- 去年の夏、主人の実家に帰省をしてその帰りがけに家族で温泉宿に泊った時の事です。
夕食後、部屋にある露天風呂に浸かって家族4人のんびりと癒されていた時板越しに、お隣の部屋の露天風呂からの声が聞こえて来ました。
『ねえ、どうしてお父さんのチンチンはキノコみたいなの〜?』
小さな男の子の声でしたが、おそらく宿の夕飯に出た松茸の形と比べているのでしょう。そして、お父さんらしい大人の男性の声は、
『大人の人は皆、こうなんだよ』
と応えてました。
『ウソ、本当〜!? マイクみたいだよ〜(笑)』
無邪気にはしゃぐ子供の声が、澄んだ空気にこだまします。別に聞き耳を立てていたつもりはありませんでした…でも、聞こえて来る声に…本来は何気ない親子の会話に…私は内心ドキドキとしながら聞いていました。(だって… うちの主人のモノは‥)
おそらくは主人も聞いていたと思います。そして有ろう事でしょうか(…私のイケナイ考えが伝わってしまったのでしょうか)!?4歳になるうちの長男がそれに対抗意識を持ち出してしまい、主人に
「ねぇ、 なんでパパのオチンチンてクレヨンなのぉ?」
絶句しました。
その後は、家族でトランプやゲームをして楽しく過ごしたのですが明かりを消して布団に入ってからも、私は中々寝付けない夜を過ごしてしまいました。
翌朝、宿をチェックアウトして駐車場で車に乗り込む時に夕べのお隣さんと思われる御家族と近くになったのですがつい、チラチラ盗む様に私の意識は向こうの旦那サンの身体(…股間)が気になってしまいます。
大きくてガッシリとした身体付きからは(いかにも…)と連想をさせられてしまいました。でも、うちの主人の方が、乗っている車の大きさでは勝っていましたし…
私も妻として、向こうの奥サンよりも胸も大きくてスタイルは良かったと思います。そして、それからの主人自身も…以前よりも少し前戯に掛ける時間が長くなり、愛撫も丁寧になって“伸ばせない短所”ではなく“違う所”を努力してくれる様になりました。
- 488 :名無しさん@HOME:2008/08/26(火) 02:01:28 0
- 荒らしがうぜーのでage
なりすましとか、なんとかならないのかなー
- 489 :名無しさん@HOME:2008/08/26(火) 02:04:57 0
- ID賛成。
もちろん強制表示。
- 490 :名無しさん@HOME:2008/08/26(火) 10:09:48 0
- >>408-410
- 491 :名無しさん@HOME:2008/08/30(土) 17:54:29 0
- 夏休みももう終わりだねage
- 492 :名無しさん@HOME:2008/09/13(土) 23:59:46 0
- 何で、40板にはIDが無いのに、50板にはあるんだろう?
- 493 :名無しさん@HOME:2008/09/22(月) 20:43:27 0
- まろゆきの気分次第なのかね?
- 494 :名無しさん@HOME:2008/09/22(月) 20:44:26 0
- yes
- 495 :名無しさん@HOME:2008/10/01(水) 12:50:17 0
- まだこのスレあるのね
あんがい落ちないものなのね
- 496 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 01:25:35 0
- こういう輩がいるのなら強制ID導入希望します
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1222866369/526
526 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2008/10/15(水) 17:51:14 0
ID導入は正直困る
時間がある時はネタを書いて、さんざん馬鹿を釣っているので・・w
今までで最高は、ほぼ一つのスレの3分の2ほどを1ネタで釣った事もあるんでw
良く考えろよ、っていうスレにまんまと600以上のレスがついて
馬鹿たちが盛り上がっていたりするので面白くてたまらないんだわ。
今度は練りに練って、さんざん引っ張ってから、最後にネタだ馬〜〜鹿wって
告白してやろうと思ってる
- 497 :名無しさん@HOME:2008/11/11(火) 00:16:37 0
- http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1225885179/
490 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2008/11/10(月) 16:19:29 0
ほんとID欲しいわ…踊る馬鹿も構う馬鹿もまとめてあぼんしたい
501 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2008/11/10(月) 17:19:03 0
懲罰鯖ってIDあったっけ?
- 498 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 14:25:20 O
- ゼロ支援age
- 499 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 14:34:34 0
- >>498
あんたのやってることも荒らしと変わらん。
- 500 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 16:32:48 0
- スレ立てから1年以上経過か…
結局、議論しても無駄ってことだね
なんか具体的にできることってないのかね?
- 501 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 16:35:11 0
- >>500
2ちゃんをやめる
- 502 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 17:13:16 0
- 408 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 11:59:58 0
荒らし報告とセットでの導入が多いらしいので
規制議論板への荒らし報告がんばってください。
409 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2007/10/23(火) 12:09:04 0
規制議論板 つ【ttp://qb5.2ch.net/sec2chd/】
ただ、どのスレに報告すればいいのかわからん と言いつつage
410 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 12:22:59 0
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド82【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1192640726/
↓
■野次馬さん詰め所★16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190653716/
↓
その後特定荒らしのスレを立てる。
↓
ログ堀後規制
何回も報告して規制されるような荒らしがいっぱいいる板として認識されたら
IDが入るかもしれない。
- 503 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 17:48:53 0
- 家庭板の荒氏はコピペやスクリプトが問題ってわけじゃない気がするけど。
たまに見かけることはあるけど、そんなより自作自演でレスし続けてるんじゃないか?って
疑いを持ちそうなのが延々とスレに張り付いててうんざりする。
規制してもらうほどのことではないが、ID導入によって落ち着くんではないか、というレベルのやつ。
- 504 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 17:54:29 0
- コテが占領してるのとかは荒氏じゃないか?
- 505 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 17:59:31 0
- >>503
そういうのはID導入が必要な荒らしとみなされないから
>>502なんだけどw
報告できるような荒らしがいないなら
FOXまたは管理人の心に響くようなプレゼンを考えたほうがまだマシ。
- 506 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:05:11 0
- IDを導入すると鯖負担が軽くなります!とか?
- 507 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:08:51 0
- こんな板で鯖の負担なんて主張しても・・・
- 508 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:10:44 0
- じゃ何がいいかな?
- 509 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:15:46 0
- 無駄じゃない?
IDが出ないお遊びスレだって必要だと判断していると思うから
似たようなスレは生活板とか既女板にあるから
お遊びが嫌な人はそっちでどうぞってこともあると思う。
- 510 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:20:48 0
- んじゃID導入したい派の話に混ざらなきゃいいのに
- 511 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:25:21 0
- ID導入についていろいろ意見を出し合うスレだと思ってたけど。
ID導入したい派だけのスレなの?
ID導入したい派だけのスレだと勘違いしてる人のスレなの?
- 512 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:28:11 0
- ID導入したい派が対策を考えてる時に
「無駄無駄」って言いに来るのってトメみたい。
- 513 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:34:30 0
- >>1の隔離スレ見たら無駄だってすぐにわかると思うよw
実際、自作自演のような規制議論板の報告対象に該当しない荒らしや、
議論等の自治的方面からID導入をアピールしても相手にされないから。
- 514 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:34:47 0
- 気に入らない意見はみんなトメにしちゃう人っているわねw
- 515 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:37:24 0
- ID導入すればなんでもトメトメといって荒れる人も大人しくなる?
- 516 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:38:36 0
- 連レス乙 ID導入してほしくない訳だわw
- 517 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:39:45 0
- 導入しても良いし連投でもないよ。
ご期待に添えなくて申し訳ないけど。
- 518 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:39:56 0
- タイムスタンプを見たほうがいいと思う。
キジョ板見たらIDがあるから荒れないとはとても思えないけどねえ。
- 519 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:41:06 0
- 20秒待てば書けるし
- 520 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:42:17 0
- 導入されたらゲスパーされなくて助かるけど
こういうお遊び板があるのも2ちゃんらしくていいかな?とも思う。
- 521 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:43:06 0
- 20秒たってないんですけどw
とりあえず隔離スレドゾー
■ ID制変更を願うスレ・5 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1206636885/
- 522 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:43:58 0
- なんでもゲスパー言えるからこのままでいいよねw
- 523 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:44:22 0
- 20秒経ってますけど
- 524 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:46:21 0
- 連投って言っていたけど20秒たってないレスもあるよねぇ?
どうでもいいから隔離スレ見てきなって、現実が分かっていいと思うよ。
- 525 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:48:09 0
- ぇとか小さい文字だすのウザイ
- 526 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:48:17 0
- 導入されても雑談厨は減らないだろう。
減るのはgjの数と、矛盾に対する他人のふりしたフォロー、
投稿者叩きに対する煽りとかじゃね?
これが無くなるだけでも、かなりスッキリするとは思う。
しかし、特に役に立つ情報もない雑談用の板だから
導入は難しいだろうね。
- 527 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:48:35 0
- 経ってるレスもありますけど
- 528 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 18:50:18 0
- 早く見てきたらwそれとも現実を知るのが怖いの?
- 529 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 19:08:56 0
- 急にレスが減ったね(・∀・)ニヤニヤ
- 530 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 19:11:39 0
- こういう粘着がいるからIDが必要だという実演ですか?
- 531 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 19:12:22 0
- 早いねwお返事待ってたのかwww
- 532 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 19:16:46 0
- 隔離スレの感想マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 533 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 19:39:03 0
- >>532
とりあえず、君のレスはどれとどれ?
一応、議論するスレってことなんだから
子供じみた煽り入れる前に
自分の発言の趣旨を表明するのが先なんじゃない?
- 534 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 19:48:29 0
- むりぽ
- 535 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 19:49:29 0
- 運営系のスレとか見てくるといいよ
ただここで騒いで経ってなーんにも変わらない
- 536 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 20:40:49 0
- スレタイに沿ってない雑談を続ける行為自体は規制対象になるのか微妙だろうし
議論スレなのにわけわからん1行レス続いててワラタ
雑談を続けたがる人たちって専用ブラウザのことを知らないか、携帯か、
もしくは専ブラ導入する行為自体を「ねらーすぎて恥ずかしい」とか
わけわからん理由で避けてそう
スルースキルが低い低いって言われる家庭板だけど、
単に個人の努力を怠ってるやつが多いだけなんじゃね
- 537 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 21:28:01 0
- IDなんてイラね(´・д・`)
- 538 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 21:33:33 0
- そもそもこの板でしか語れないスレなんてないしのに
どうしてもID出したい人はここで何をしたいのか?
個人的にはどっちでもいい話
- 539 :名無しさん@HOME:2008/11/12(水) 23:36:24 0
- どっちでもいいなら出ても問題無いだろ
- 540 :名無しさん@HOME:2008/11/13(木) 10:07:01 0
- 読みたいレスは抽出しやすくなるし、見たくないのは専ブラで透明あぼーん
しやすくなるので嬉しいけどね。まー、どっちでもイイっちゃいいけどさw
良く読むスレは育児・鬼女・冠婚葬祭板との住人かぶりが激しそうなんで
どこかと共通IDならさぞかし楽しいことになりそうだとwktk
- 541 :名無しさん@HOME:2008/11/13(木) 11:31:36 0
- IDの必要性が前よりも少なくなってるよ。
家庭板そのものが最近急速に寂れてない?
印象だけど、全盛期には朝から晩まで張り付いてる人が数十人はいたと思う。
今はもうほとんどいないよ。
- 542 :名無しさん@HOME:2008/11/13(木) 14:03:33 0
- 以前よりVIPかなんかから流れてきたような、何がなんでも煽るのが増えてて嫌なんだよな
せめてIDわかってればIDあぼんかましてスルーもしやすくなるんだけど、と思ってしまう
>541
確かに人減ってる感じがしますね
いわゆる「報告者」が減って、雑談オンリーで居座る人が大半なんじゃないかと疑う
自分もイライラして一度は家庭板見るのやめてたことあるわ
煽られてむかついてレスしようとして、はっと冷静になってやめる、の繰り返しは疲れる
- 543 :キャサリン:2008/11/14(金) 07:04:25 0
- 賛成の反対の反対なのだぁ(*^_^*)
- 544 :名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 08:27:18 0
- なんでそんなに特定したがるの?
別にいいじゃん、IDでない方が?
- 545 :名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 12:29:58 0
- え?IDあってもいいじゃん
自作自演するわけでもないなら問題ないでしょ
- 546 :キャサリン:2008/11/14(金) 12:34:23 0
- IP ・・ 私の住所は 兵庫県だよ〜ん
ID ・・ どんなだったが忘れたよ〜ん
- 547 :名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 12:37:57 0
- 自作自演は恥ずかしいからやんないけど
スレによってキャラ変わったりするから
指摘されたら恥ずかしいかもしれん
相談スレで真面目にレスしながら
今日のうんことか書いてたら
真面目レスがうんこになりそう
- 548 :名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 12:44:53 0
- >>547
あーわかる
自分既女板は1日1スレだけと決めているw
家庭板は複数スレまたいで書き込む
- 549 :キャサリン:2008/11/14(金) 12:45:07 0
- なるほど・・・( ..)φメモメモ
そうか だから指摘されるのかぁ
昨日は かなり弄られて気がするぅ
- 550 :名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 12:50:49 0
- >>548
おんなじだw
ID出るとこは1スレしかレスしない
- 551 :キャサリン:2008/11/14(金) 13:36:03 0
- 今日はキャサリンの大売出しだったのかな?
やっぱりID在ると便利だから 賛成ヽ(^。^)ノ
- 552 :名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 13:45:13 0
- 議論でどうにかなるもんじゃないって何度言えばわかるのかねえ
- 553 :キャサリン:2008/11/14(金) 13:50:48 0
- すんまそん(・.・;)
- 554 :名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 14:51:19 0
- どうにかなるもんじゃない、っていうのは、まあしょうがないと思うけど、
だから議論の意味がないわけじゃないと思うし、スレッドがあるから情報交換にもなるし
常駐スレでID関連のレスしまくったらスレ違いになるからここで書いたらいいよね
>547
IDある板でもたまによそのスレの書き込み持ってこられる人って確かにいるけど、
よっぽど粘着に誰か叩いたり煽ったりしてなければ屁でもないと思うんだけどなあ
真面目に書いてる人がうんこレスしてたら楽しいから大笑いしそうではあるw
- 555 :名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 15:01:19 0
- >>554
このスレがそもそも板違いだって気づいてないの?
- 556 :名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 15:02:25 0
- 悩んでる人に「キニスンナ。みんないろんな悩み抱えてる、一緒だよ。」とかレス。
うんこスレで「朝からびちびちやねん・・・」とレス。
真面目レスが台無しになりそうだが・・・
- 557 :名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 15:22:24 O
- あらゆるスレで粘着自演コピペ荒らし
“永田死ね書き込み者”は、ここにいる。
◆家庭板◆
矢野
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1222782284/l50
【風呂こすり伝説】ムラセ【連続湯出し】4西村
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1225109606/l50
常盤団地
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1223562406/l50
常盤団地の顔文字は誰や
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1223692624/l50
プギャ―――!!なログを貼るスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1224920685/147
◆生活サロン◆
永田死ね専用スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1204979052/l50
【風呂こすり】 ム ラ セ 4 【連続湯出し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1225179054/l50
【風呂こすり伝説】ムラセ【連続湯出し】4西村
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1225111992/l50
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1224394342/l50
- 558 :キャサリン:2008/11/14(金) 15:25:47 0
- 関西人の私は 冗談が大好きですよ
なんでも かも〜ん♪
- 559 :名無しさん@HOME:2008/11/19(水) 02:26:03 0
- http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1226549975/l50
933 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2008/11/18(火) 17:51:02 O
懲罰鯖ってこっちから依頼すればやってくれるの?
934 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2008/11/18(火) 17:55:01 0
>>933
どうなんだろ。サーバーに極端な負荷をかけるとかしないと無理なんじゃ?
いちいちリクエストに応えるほど、運営も暇じゃないだろうし。
テレビかなんかの実況して、レス集中させるのが手っ取り早いらしいよ。
935 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2008/11/18(火) 17:58:32 O
>>934 そうなんだ。有り難う。しかしこの雑談どうにかなんないの?
936 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2008/11/18(火) 17:58:41 0
妙な知恵を付けさせるな、基地外!
937 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2008/11/18(火) 18:00:30 0
懲罰鯖に行くようなことをわざとやり続けて、自分で通報すれば?
- 560 :名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 02:49:22 0
- ダラ奥スレに「決め付け奥」が存在する
その人はずっとダラ奥スレに居座っているようで
似たような文体を見つけては「これ書いてるのは○○」という風に勝手に決め付ける
違うといっても証拠がないので「必死すぎwww」などと付け上がる
いい加減鬱陶しいのでIDを出るようにして欲しい
- 561 :名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 08:41:10 O
- 家庭板に「ゼロ嫌い奥」が存在する
その人はずっと家庭板に居座っているようで
重複ダラスレまで立ち上げて先導したくてたまらないらしい
誰も相手にしないと、本スレを荒らしに来てウザい
いい加減鬱陶しいのでIDを出るようにして欲しい
- 562 :名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 08:44:11 O
- そういう都合だけじゃID導入は有り得ないと何度
- 563 :名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 17:58:22 0
- >>561は>>560のストーカーなのか?
- 564 :名無しさん@HOME:2008/11/27(木) 14:22:57 0
- >>561
その人は何をどこに先導したいの?
先んじているって事は「ゼロ嫌い」へということ?
- 565 :名無しさん@HOME:2008/11/27(木) 18:32:27 0
- >>560と>>561はダラ奥スレの内部戦争みたいなもんだから気にしないで
最近ちょっと気に食わないレスは、全部「ゼロ嫌い奥」のせいにする傾向があってね
まあ生け贄みたいになってるんだけど
その書き込みだって同一人物のものかなんて分からないし
そもそも「奥」なのか?って疑問もある
家庭内の問題が世間に洩れたような感じでお恥ずかしいわ
- 566 :名無しさん@HOME:2008/11/29(土) 16:01:07 O
- 流れをみてたら>>561の方が信憑性が高いと思った
どっちでもいいけど
- 567 :名無しさん@HOME:2008/11/29(土) 16:12:50 O
- 家庭板でコテ出入り禁止のスレ立ててる方がおかしい
- 568 :名無しさん@HOME:2008/11/29(土) 23:33:51 0
- >>566
携帯が携帯の擁護するとまたややこしいことになるからやめなよ
あなたも自演って疑われるのイヤでしょ?
って言うかダラ奥スレ内のことをここに書かないで下さい
- 569 :名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 15:55:15 0
- あげ
俺はあっていいと思うけど、目立った荒らしもないこの板に必要かどうかは疑問。
- 570 :名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 16:23:26 0
- 識別がつく原因になった荒らしなら、今もコテに粘着してますね。
ところで、先日まではID制を願うスレは
実質隔離スレだったのですが、動きがあったようです。
■ ID制変更を願うスレ・6 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1228427646/3-5
- 571 :名無しさん@HOME:2009/01/23(金) 22:15:57 0
- ぜひともIDを取り入れてくれ
- 572 :神部麻衣子 ◆EwQutt67eM :2009/01/24(土) 00:35:58 0
- ∩∩
( ―x―) < ID入れたほうがいいんじゃないの?
- 573 :名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 00:40:21 0
- ID賛成!!!
- 574 :名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 14:07:37 0
- 賛成age!
- 575 :名無しさん@HOME:2009/01/24(土) 23:26:37 0
- >>570のスレには投票や多数決じゃなく、議論で決めろって書いてるあるね。
- 576 :名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 12:36:27 0
- ID賛成
荒らしをあぼーん出来る効果は大きい
ID導入されて困るのはいらん書込みを繰返してる奴だけでしょ
- 577 :名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 14:39:11 O
- IDのある育児板にも行ってるけど
家庭板と比べて、はるかに粘着は少ない
- 578 :名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 14:58:34 0
- >>570
管理体制が変わったから一旦白紙っぽい
■ ID制変更を願うスレ・6 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1228427646/118
- 579 :名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 15:29:05 O
- 主に携帯を使う人は
携帯粘着荒らしと間違えられるのが嫌
ID制になってほしいです
- 580 :名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 17:02:43 0
- >>576
出ても出なくても
荒らす奴は荒らすよ
- 581 :名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 17:33:33 0
- >>580
だからあぼーんしたら見るのも最小限で済むじゃん
普通に書き込んでる住人にとってはIDがあった方が快適だよ
逆に何にも困る事はないしね
あなたは反対なの?何で?
- 582 :名無しさん@HOME:2009/01/25(日) 17:36:35 0
- あぼーんが出来ないからって
スルーが出来ない初心者じゃあるまいし・・・
IDがないことによって、議論進行にどの程度問題があるか
そしてその問題は板全体に当てはまるのか等
議論にかかわる部分でアピールしていくほうがいいんじゃないかな
- 583 :ハナゲヤ ◆gwCL/1uCTc :2009/01/25(日) 18:16:33 O
- アルカリ性の反対!
- 584 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 09:53:52 0
- >>582
スルーしてもしきれず殆ど雑談で埋まってるスレの存在を知らんのか?
IDが出ないのを良い事に必要以上に一人を集団でボコボコにする事も多々あるし、
こういう輩に食い潰されて迷惑してる住人は数知れずだ
あぼーん出来るってかなり大事だと思うぞ
- 585 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 10:06:40 0
- 悪いけど知らないし、見てないスレだからどうでもいい
してもしきれずって、結局スルーできてないんでしょ
スレと関係のない雑談なら、まずレス削除依頼したら?
- 586 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 10:24:19 0
- >>585
自分が見てないからってとことん自己中発言をするなw
まあそれは良いけど、どう考えても
導入するデメリットと導入しないメリット<導入するメリットと導入しないデメリット
なのに何でID導入に反対なの?
スルースルー言ってないでちゃんと問題点を議論しようよ
- 587 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 10:39:46 0
- スレと関係のない雑談で埋まるスレ>埋まらないスレというのが
この板の現状なら自己中と言われても仕方がないけど
そういうわけでもないでしょ
>スルースルー言ってないで
スルーは基本だし、スレと関係のない話題でスレが埋まるのなら
削除依頼したらといってるのだけど・・・
レス削除依頼スレ見てもほとんど出てないよ、なんで?
- 588 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 12:09:09 0
- だからIDを導入したくない理由はなんなの?
IDを導入して困る理由は?
そこが一番聞きたい所なんだけど
- 589 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 12:30:18 O
- 反対はしてないと思うけど
運営にID導入をしてもらうための努力をしないでただIDを、と言ってもダメだという事だと思うよ
- 590 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 12:39:47 0
- よく読んでね、反対とは書いてない
荒らしを理由にするなら、これまでの板内の自治で
どうにもならなかった部分を板の設定を変更できる鯔の人に
認めてもらわないといけないじゃない?
特定のスレでスルーできないから、ID制にしてほしいなんて言っても
まずスルーと削除依頼ぐらいはしてくださいって言われるのがオチだよ
- 591 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 12:39:56 O
- 付け加えると、住人の都合ではID導入にはならないと思った方がいい
荒らしがひどく、報告するためにもIDがほしい(レス抽出)とか
運営にメリットがある理由でないとまず受け付けてもらえない
もちろんスルーの徹底、レスやスレの削除依頼をして
それでも荒らしがやまない場合などに限られると思う
- 592 :589、591:2009/01/26(月) 12:41:20 O
- >>590
ごめん、邪魔したみたい
- 593 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 12:47:58 0
- こちらこそ、割り込んでごめん
- 594 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 13:04:29 0
- でも家庭板ってちょっと特殊だよ
特定の荒らしというより一人が煽ったらそれに皆が乗っかる
で、どうにも手に負えない状態になって住人が離れていく
誰かが荒らすんじゃなくて皆で荒らす感じ
馬鹿ばっかりって言われればそれまでだけどさw
- 595 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 14:37:31 0
- 導入賛成!!!!
- 596 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 15:23:55 O
- IDなんて入れたら荒らしや自演やなりすましができなくなるだろ
- 597 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 16:03:42 0
- ID導入賛成
- 598 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 18:27:04 0
- ID導入賛成だけどスレも整理して欲しい
似たようなスレいっぱいだし
- 599 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 19:52:37 0
- >>598
同意
すっきりさせてから導入だと一番いいね
- 600 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 20:44:58 O
- >>594
だね
普段は閑散としているけど、ひとたび獲物を見つけると
暇人たちがワラワラ集まってきてスレを伸ばす
でも実際は2人くらいで煽ってる感じ
- 601 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 20:55:44 0
- >>600
めっちゃ的確w
IDだってそりゃ万能ではないけど
導入されたらそういう事を簡単にはしなくなるだろうから
絶対あった方が良いと思う
- 602 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 21:17:32 0
- IDのある無し関係なく、
チュプが集まってるスレや板じゃめずらしくもなんともないじゃん。
スレの整理は自治スレか該当のスレ内で話し合えば?
- 603 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 21:50:25 0
- >>309の
>相談やその後報告のスレなどが多い家庭板ではID表示される方がよい。
>今の状態では報告途中でトリつけたとしてもなりすましが入り込む余地がある。
これは結構深刻な問題だよな
なりすましで報告者が潰されてるのを何度も見た事がある
- 604 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 22:01:19 0
- さっきも書いたけれど、反対ではないんですが
荒らしを理由にID制にしてくれとお願いしに行くのなら
今まで荒らしにどういう対応をとってきたのか明確にしないと
運営に対しても、導入反対の人に対しても
説得力にかけるんじゃないかと
スルーをこころがけること
雑談スレへの誘導やレスの削除依頼
荒らしがスレを乗っ取ってるような状態なら避難所を作る等
基本的な対応は地道にやりましたと言える状態なのか
どうなんでしょ?
>>603
最初から酉必須にしたらいいのでは
IDだって変える方法はあるし、同じIDは一日限りだよ
- 605 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 22:22:49 0
- >>604
反対でも賛成でもないってどういう事?
どうしたいの?どうなったら良いと思ってるの?
そこまで立ち入った案を出して議論に参加するのであれば
まず明確な自分の立場を示すのは最低限の条件でしょ
- 606 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 22:25:00 O
- 案を出してるわけじゃないと思うよ
現実を言ってるだけ
- 607 :神部麻衣子 ◆EwQutt67eM :2009/01/26(月) 22:30:26 0
- ID反対はどれくらいいるのかしら?
- 608 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 22:34:31 O
- 賛成だけど多数決じゃ導入はされないよ
- 609 :神部麻衣子 ◆EwQutt67eM :2009/01/26(月) 22:36:19 0
- 多数決なら
多数決で決める内容、投票期間、告知期間が定まって無いとダメだと思うんだけど
どうやればいいんだろ?
- 610 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 22:38:11 O
- だから、多数決では無理だって言ってるでしょ
何の努力もしないで要望だけ出しても一蹴されるだけ
- 611 :神部麻衣子 ◆EwQutt67eM :2009/01/26(月) 22:43:09 0
- ごめんなさい
見間違えました
んじゃ、どうすべぇな・・・
- 612 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 22:48:35 O
- どうするもこうするも
・スルー徹底
・レス、スレの削除依頼
・荒らし報告
これらを淡々としていくのみ
こういう積み重ねが運営の目に留まればID導入される日がくるかもね
板からの導入依頼はまず受け付けてもらえないよ
- 613 :名無しさん@HOME:2009/01/26(月) 22:54:09 0
- >>578の通り
年始の2ch譲渡の件でしばらく凍結みたい
ある程度気持ちの整理ができても
あの板の鯔の人は板の現状を把握するために
話し合いがなされたスレを一から全部読むらしいので
相当時間がかかると思うけど
>>605
板にかかわる話だから板住人であれば
立場は関係ない気もするけれど
別にこのままでもID制でもどちらでもいい
自分が行くスレが荒れてるわけじゃないしね
せっかく時間をかけて話し合いをするのだし、導入させたいのなら
少しでも可能性があがるようにしておいたほうがいいと思う
- 614 :名無しさん@HOME:2009/01/29(木) 13:26:36 0
- ・スルー徹底
現状これは根強く行っても結局荒らし扱いされることが多いので
・レス、スレの削除依頼
・荒らし報告
こっちに重点を置いたほうがいいと思う。
運営関係の板覗いてる人ってどれくらいいるのかな。
削除依頼の敷居が高いという人が多いなら
家庭板で自治スレを使うか削除検討スレを立てて
依頼経験のある人がボチボチ依頼していく形がいいと思うよ。
- 615 :名無しさん@HOME:2009/01/29(木) 13:49:00 0
- 住人が荒らしをスルーできていることと荒らし報告はセットだから
実質削除依頼がメインになるだろうね
お願いするのは自治スレでいいんじゃない、人いないし
それから削除依頼を自治スレでお願いする時は
ルール違反の判断を代行人に任せるという前提でないと
なぜ代行しないんだと荒れる原因になるかもしれない
- 616 :名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 20:45:53 0
- 結局議論はやめて現状維持?
- 617 :名無しさん@HOME:2009/02/24(火) 21:31:04 0
- ここでどうのこうの騒いだってなにも変わらないのがオチ
- 618 :614:2009/02/25(水) 17:56:54 0
- >616
運営の方針がまた変わったから、
今のままじゃID導入のお願いは受けてもらえないと思う。
なので次にID変更申請を受けてもらえるようになるまで
スルーや削除をもう少し強化していくべきじゃないかと。
と定住している他板のID導入議論を見てて思ったorz
- 619 :614:2009/02/25(水) 18:04:58 0
- ただ、次の導入の際に必ずその板での議論はチェックされるから
ID賛成なら何故賛成なのか、ID反対なら何故反対なのか
ID導入以外に手段がないかなどを議論していくのはいいと思うよ。
ちなみに私はID導入によって
スレに関係ない連投がまとめて削除依頼できるから導入には賛成だけど。
- 620 :名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 18:42:14 0
- そのスレでも基本は自治という意見が多いし、
導入の議論と並行して自治努力しないと難しいと思った
板違いスレも数が増えてきてるし
ここ数年でかなり酷くなってきてると思うよ、この板
- 621 :名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 20:20:01 0
- 家庭板って板の中心になる話題がはっきりしないから
板違いはある程度仕方がないんじゃない?
板トップの説明の変更を視野に入れてもいいかもしれん。
- 622 :名無しさん@HOME:2009/02/25(水) 20:30:06 0
- ここは既婚女性板と違って専門板だから。
雑談スレも生活カテゴリとしては
雑談板扱いの生活サロン板もあるのだから
板違いの話はそっちでしたらいい。
- 623 :名無しさん@HOME:2009/02/26(木) 04:11:10 0
- 雑談誘導しても聞きゃしないし…なんなんだろあの人たち。
- 624 :名無しさん@HOME:2009/02/28(土) 11:27:02 0
- >>623
そうそう、雑談は他所に行けって言ってもテコでも動かないし
荒らしはスルーっつっても散々レス付けてさらに荒らす
自治努力っていってもそれをやろうとするのは少数で
何故か正しい事を言ってる人が集中攻撃を受けたりする
基本的に住人の質が悪すぎるんだよ
- 625 :名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 15:58:00 0
- 掲示板もID登録制にしたら今問題になってる
掲示板のいじめとかなくなりますよね
ネット社会だからもっと考えないと
- 626 :名無しさん@HOME:2009/03/12(木) 21:52:12 0
- ID制になっても根本的なところは変わらないと思うけどね。
IDつきの板見てると。
ただAA嵐やマルチポストの通報しやすさは格段に楽。
- 627 :名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 11:10:13 0
- AGE
- 628 :名無しさん@HOME:2009/05/05(火) 19:26:58 0
- コピペ荒らしやスレ違いの雑談で荒れるときのスルーは構わないけど
板全体的にみて、ν速+なんかと比べても荒んだ空気のスレッドが多すぎると思う。
その空気に耐えきれずに荒らしに反応してる人も同罪とは言え、ちょっとかわいそうだな。
私も前はイライラしてたけど、最近は荒れ始めたら家庭板あんま見ないようにしてます。
でもそれって掲示板的に正常な状態じゃないと思う。
ちゃんとスレッド内で議論している時もあるけど、なりすましや煽りレスをしやすいから
みんな疑心暗鬼になって勝手にレス番に●●=●●なんてつけてるのって
おかしいんじゃないですかね。
導入賛成なのでage
- 629 :名無しさん@HOME:2009/05/16(土) 15:00:40 0
- 保守age
- 630 :名無しさん@HOME:2009/05/16(土) 15:19:15 0
- 専ブラをつかっているので、
NGIDつかえますしね。
導入賛成です。
- 631 :名無しさん@HOME:2009/05/16(土) 23:27:33 0
- 賛成の方向で
- 632 :名無しさん@HOME:2009/05/24(日) 14:21:05 0
- ぜひお願いしたい。賛成です
- 633 :名無しさん@HOME:2009/05/24(日) 14:28:32 0
- ID反対。というか必要なし。
専ブラ使用したりして、IDをコロコロ変えられる環境にいたら同じ事。
そういう人は、他人のIDウォッチできるし、荒らそうと思えばいつでも嵐ができるわけで
、得するのはその人たちだけ。
- 634 :名無しさん@HOME:2009/05/24(日) 20:31:44 0
- え、専ブラにIDころころ変えられる機能ついてたっけ?
ルータをON/OFFすればID変わる可能性は高いと思うが
あと、ID検索はふつーにCtrl+FだろJK
- 635 :名無しさん@HOME:2009/05/24(日) 22:00:58 0
- >>634
100年ロムってくれw
>あと、ID検索はふつーにCtrl+FだろJK
って、アホかw
- 636 :名無しさん@HOME:2009/05/25(月) 04:05:25 0
- >>635
romらずにあえて書くが、ぐぐってもねーぞ
>専ブラ使用したりして、IDをコロコロ変えられる
そんな専ブラ
>って、アホかw
てゆーがな、専ブラも入れられん低能にできる数少ない手段を馬鹿にするなww
私は専ブラで抽出機能使ってるからやってねーがな<Ctrl+F
- 637 :名無しさん@HOME:2009/05/25(月) 12:17:36 0
- >専ブラ使用したりして、IDをコロコロ変えられる環境
なんでもいいからイチャモン付けて反対したいとしか思えんw
そうでないとしたら池沼乙ww
- 638 :名無しさん@HOME:2009/05/25(月) 23:26:39 0
- 専ブラいれてIDころころ変えたい!
とか考えてる人がID反対してるのか、矛盾しまくりの変な人だなー
IDあったほうが、レス付けやすいと思う
いちいち些細な発言まで「レス何番だけど」みたいな注釈つけなきゃ
誰かが勝手になり済ましで煽ったりするし、
つまらないことでトリップまでつけるのはおかしいし
なんかもどかしくてしょうがない
- 639 :名無しさん@HOME:2009/05/26(火) 21:20:26 0
- >>1へ、このスレ無意味じゃないか
- 640 :名無しさん@HOME:2009/05/26(火) 21:38:52 O
- 家庭板住人に議論は無理というオチでした
- 641 :名無しさん@HOME:2009/05/26(火) 21:47:00 0
- 議論しても無駄だっていうオチだろ
- 642 :名無しさん@HOME:2009/05/26(火) 22:09:58 0
- 因みにこのスレ立ってから、2年経過した訳でw
- 643 :名無しさん@HOME:2009/05/26(火) 23:56:36 0
- 【キーワード抽出】
対象スレ: 家庭板へのID制導入について議論するスレ
キーワード: 価値
抽出レス数:0
- 644 :名無しさん@HOME:2009/06/09(火) 22:35:21 0
- 他のIDなし板とくらべて、なぜかここは成りすましが異様に多い…。
相談系のスレでそれが顕著だよね。
なんでID導入しないのか不思議だ。
- 645 :名無しさん@HOME:2009/07/16(木) 00:06:16 O
- どうしてみんなsageてるか不思議。>>1にはageでって書いてあるのに。
- 646 :名無しさん@HOME:2009/07/16(木) 22:49:04 0
- ヒント:専ブラ
sageがデフォだからついage忘れるんだろう
- 647 :名無しさん@HOME:2009/07/16(木) 23:01:07 0
- 騒音スレもここまで荒れればID導入考えるだろう
- 648 :名無しさん@HOME:2009/07/16(木) 23:05:09 0
- >>645
このスレはほぼ無駄だと結論が出たから
>>612
>>618
- 649 :名無しさん@HOME:2009/07/17(金) 06:17:05 0
- 誰かTVを半日でも延々実況しろ。
一発だw
諸刃の剣だがな。
IDが導入されても、自分はおそらく書き込めなくなる。
- 650 :名無しさん@HOME:2009/07/17(金) 18:46:54 0
- >>649
お前が一人で隔離されろ
ID制には賛成ですのでage
- 651 :名無しさん@HOME:2009/07/21(火) 13:45:17 0
- 賛成age
- 652 :名無しさん@HOME:2009/07/21(火) 13:50:32 O
- 賛成と言うだけじゃ何も変わらないと何度言えば
- 653 :名無しさん@HOME:2009/07/25(土) 16:30:16 0
- IDでたらチラ裏のアホみたいに書き込みが多いのもなくなるかも
- 654 :名無しさん@HOME:2009/07/25(土) 17:46:10 O
- チラ裏のアホがいなくなって運営にどんなメリットが?
- 655 :名無しさん@HOME:2009/07/25(土) 20:00:05 0
- IDでたらチラ裏の書き込みが「アホみたいに」多いのもなくなるかも
で、無駄な書き込みが抑えられるかもということかと
- 656 :名無しさん@HOME:2009/07/25(土) 20:06:43 O
- チラ裏のアホみたいな書き込みしてる人たちが
荒らしとみなされれば運営も動くかもしれない
でもあまりにも非現実的
- 657 :名無しさん@HOME:2009/07/25(土) 20:06:47 0
- 無駄じゃない書き込みってこの板のどこにあるの?
- 658 :名無しさん@HOME:2009/07/25(土) 21:06:30 0
- 657が見ないところ
- 659 :名無しさん@HOME:2009/07/25(土) 21:17:00 0
- ないよ
- 660 :名無しさん@HOME:2009/07/30(木) 20:39:06 0
- age
- 661 :名無しさん@HOME:2009/07/31(金) 23:27:56 0
- sage
- 662 :名無しさん@HOME:2009/08/01(土) 13:19:27 0
- sageれば、スレッドが下がるとでも思っているのかね君は
無駄かもしれないが、たまにはID!ID!って書き込みたくなる
夏厨Uzeeee
- 663 :名無しさん@HOME:2009/08/20(木) 17:15:38 0
- ID導入!
- 664 :名無しさん@HOME:2009/08/27(木) 12:39:11 0
- ほしゅ
- 665 :名無しさん@HOME:2009/11/16(月) 13:04:52 0
- まだこのスレあったのgeね といいつつage
- 666 :名無しさん@HOME:2009/11/17(火) 23:43:22 0
- age
- 667 :名無しさん@HOME:2009/11/24(火) 23:45:50 0
- まるっきりの冤罪で自演とか言われてヌルイ笑い出たwいい迷惑w
よってID導入希望
- 668 :名無しさん@HOME:2009/12/29(火) 00:50:31 0
- 導入!
- 669 :名無しさん@HOME:2010/01/07(木) 15:22:14 0
- 3
- 670 :名無しさん@HOME:2010/01/23(土) 01:58:04 0
- >>667
あるある。
だからIDでるとこに書くほうが好きだ。
- 671 :名無しさん@HOME:2010/01/23(土) 02:32:06 0
- 導入!
- 672 :名無しさん@HOME:2010/01/25(月) 20:12:24 0
- 高齢毒小梨婆がやたらと暴れまわってうざいのでIDつけるといいと思う。
結婚したり子供産んだりして女になれないとあんな妖怪になるのかw
- 673 :名無しさん@HOME:2010/01/25(月) 20:36:11 0
- いらん事書くとここも荒れるから自粛汁
- 674 :名無しさん@HOME:2010/01/26(火) 21:28:33 0
- くっだらない自演・ネタの温床になっているから
ID導入賛成。
- 675 :名無しさん@HOME:2010/01/26(火) 21:41:39 0
- むしろ削除系やシベリアみたくIP出たっていい
- 676 :名無しさん@HOME:2010/01/26(火) 21:44:23 0
- それいい!
- 677 :名無しさん@HOME:2010/01/26(火) 21:46:18 0
- IP良いね〜。
- 678 :名無しさん@HOME:2010/01/26(火) 21:54:53 0
- みんなが自演ダ!と盛り上がっていても、よくわかんないので
IDがあるといいです。賛成
- 679 :名無しさん@HOME:2010/01/26(火) 22:04:07 0
- ID導入には私も賛成です
ROMしているうちに誰が誰だか分からなくなるときがあるので
- 680 :名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 00:19:41 0
- むしろこれだけ人が多いのに、なぜID出さないのかって話
- 681 :名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 18:09:20 0
- 自分はID表示賛成派だが、
上のログのどこかに、
運営の特定の権限をもつ誰かに、該当するスレで交渉しないとダメ
みたいなこと書いてた人がいた希ガス
誰にどのスレで言えばいいのか、手続き的なことがよくわからぬ
誰か!!1!!1!!!
- 682 :名無しさん@HOME:2010/01/27(水) 18:10:35 0
- ID出ても自演だと煽られるからIPが良いです。
- 683 :名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 00:27:48 0
- >>681
ここで議論して運用情報板のID制スレのテンプレに沿って書く。
ただ基本的にID制は運営の都合で決められているから難しいと思うよ。
(自分もID表示には賛成だから↑は一般論ね)
- 684 :名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 01:23:24 0
- 自演盛り上げとかうざいし、表示賛成。
てか反対の人いなくね?
- 685 :名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 14:58:03 O
- そもそも何でID出る板出ない板があるんだ?
全板全スレIP表示にすれば今ほど荒れないのは確実。
- 686 :名無しさん@HOME:2010/01/28(木) 15:03:50 0
- ここはネタの宝庫だからね〜
うんざりだw
ID出ると都合の悪い人多そう。
- 687 :名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 11:08:36 0
- >>685
IDなしが2ch本来の姿。ID表示は運営上の都合。IPはもっと特殊。
ソースは↓。コピペするの面倒なんで自分で読んで。
削除管理委員長 ★の発言
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/979651441/51
http://teri.2ch.net/accuse/kako/979/979651441.html
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/980136880/312
http://teri.2ch.net/accuse/kako/980/980136880.html
FOX ★とマァヴ ★の発言
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1087118590/202
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1087/10871/1087118590.html
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1074330990/693-707
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1074/10743/1074330990.html
ひろゆき@暫定管理人 ★=ひろゆ子@ fw243.kitanet.ne.jpの発言
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1005590837/1,18
http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1005/10055/1005590837.html
- 688 :名無しさん@HOME:2010/01/29(金) 11:25:15 0
- あと↓は変更できる人が面白いと思ってID制(任意)を導入した例
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1170970597/89-98
要するにID制については現状維持が基本
弄れる人が興味を持ったら変更されることもある
ってことでID制を導入したいと思っている人は
おいちゃんやジェンヌちゃんの心を鷲掴みにするような理由を考えよう!!
- 689 :名無しさん@HOME:2010/02/04(木) 12:33:03 0
- 心を鷲づかみにしないとダメなのか??
普通に迷惑だからIDきぼんじゃ駄目なんすか?
- 690 :名無しさん@HOME:2010/02/04(木) 12:57:21 0
- 2ちゃん出来た当初のスタイルから言えば、言いっぱなし投げっぱなしでも、それぞれマナーは守ってくれるもの、
と性善説に基づいたやりかたをしたいのはあるだろうけど、実情にそぐわなくなっているのが今のていたらくだしね。
懲罰鯖があったりすること自体、そんなもん無理だといういい証拠だと思う。
それが期待できるところなんて趣味板くらいしかないんじゃない?
- 691 :名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 02:06:52 0
- >>689
鷲掴みはちょっと大げさな表現だね
「意見に興味を持たせて、変更しようと思わせる」
くらいに読み替えてね
住人(利用者)が迷惑だと思っているという理由で変更するなら
既にほぼ全板に導入されてるんじゃないかな
あとは上に挙げたリンク先読んでちょ
>>690
2ch全体の話なら批判要望板が適切だと思うよ
- 692 :名無しさん@HOME:2010/02/05(金) 11:47:43 0
- >>691
いや、ここの話だよ。
- 693 :名無しさん@HOME:2010/03/15(月) 11:27:09 0
- ID賛成〜
ID無い事をいいことに、雑談スレなどが用意されてるスレでも、
本スレで平気でチャット状態で雑談しだすし。
ID入れる事で、軽減されるなら入れて欲しい。
- 694 :名無しさん@HOME:2010/03/19(金) 18:47:36 0
- 春休みですね。
実に家庭板が春休みなので、ageてみる。
- 695 :名無しさん@HOME:2010/04/27(火) 17:53:37 0
- やはりチラ裏の異常な書き込みの多さ、チャット状態を見てると
IDほしいです
- 696 :名無しさん@HOME:2010/04/28(水) 12:23:50 0
- ID導入して欲しいトリップ面倒だから
- 697 :名無しさん@HOME:2010/04/30(金) 01:02:03 0
-
IDが決まってもいくらでも変えることが出来ます。よーだ。
知らないのか?ほんとに?
- 698 :名無しさん@HOME:2010/04/30(金) 10:57:08 0
- そのくらいは当然知っているけど、それ込みでも有効性はあるから導入を希望しているワケで。
- 699 :名無しさん@HOME:2010/04/30(金) 11:59:59 0
- はじめは馬鹿正直に同じIDを使ってたら
ストーカーされちゃって気味が悪かった。
ちょこちょこ変えまくったらまったく追われなくなったw
そもそも馴れ合いのない2ちゃんねるだから
変えちゃっても問題はなく
無意味でもある。
時たま新人が追われているのを見たら笑ってみてるだけw
- 700 :名無しさん@HOME:2010/04/30(金) 12:38:19 0
- よほど痛い人だったんだねえ
- 701 :名無しさん@HOME:2010/05/14(金) 11:09:06 0
- age
- 702 :名無しさん@HOME:2010/05/28(金) 15:00:17 0
- ID導入!
- 703 :名無しさん@HOME:2010/05/28(金) 16:01:21 0
- ID導入がネタ師対策に一番!
そう思ってた時期が俺にもありました
- 704 :名無しさん@HOME:2010/05/28(金) 16:02:02 0
- しかし、やらないよりはずっとマシ
- 705 :名無しさん@HOME:2010/06/05(土) 22:25:58 0
- ・
- 706 :名無しさん@HOME:2010/06/18(金) 12:49:26 0
- チラシにいて誰かと同じ人に決めつけられたり
自演扱いされたことがあってイヤでした。
IDでるようになって!
- 707 :名無しさん@HOME:2010/07/26(月) 16:39:10 0
- c
133 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★