■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SoftBank 822P by Panasonic Part3
- 1 :白ロムさん:2008/09/08(月) 09:02:14 ID:3YNh3PUd0
- スリム&フラット
パナソニックモバイルコミュニケーションズ製の822Pについて語りましょう。
前スレ
SoftBank 822P by Panasonic Part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207466294/
パナソニック製品情報
http://panasonic.jp/mobile/softbank/822p/index.html
SoftBank公式
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/822p/
SoftBank 822P まとめwiki
http://www26.atwiki.jp/822p/pages/1.html
- 952 :白ロムさん:2008/11/30(日) 03:24:46 ID:e09biwdq0
- >>950
というかスライド式のキーロックボタンがあれば
とりあえず必要十分でいて完璧だったのになぁ。もったいない。
- 953 :白ロムさん:2008/11/30(日) 07:58:40 ID:2Nvs8C76O
- 朝起きたらなぜか充電するところのふた?的な物がしまらなくなってたんだか安心パックなしで修理したらいくらぐらいかかるかな?
- 954 :白ロムさん:2008/11/30(日) 08:58:22 ID:eNhVPHXb0
- むしりとれ
- 955 :白ロムさん:2008/11/30(日) 12:03:33 ID:vaUTVIMY0
- >>952
あーそれだ!>キーロックボタン
使い終わってすぐに鞄に入れてたら、いつの間にかヤフーボタン押されてた…_| ̄|○
- 956 :白ロムさん:2008/11/30(日) 12:14:49 ID:BtszQBuM0
- これって長押しロックボタンってないの?
- 957 :白ロムさん:2008/11/30(日) 13:03:54 ID:frbjQGZrP
- 購入してからまだ15回も充電していないんだけど、
充電端子のカバーの締まりがゆるくなっているような気がする・・・
いずれ取れそう・・・・
5880円で買った使い捨て端末だからいいけど、
メイン端末だと充電端子カバーがないのはちょっとみすぼらしい気分になるから
メイン端末は別売りの場合充電台を買おうと思ったよ。
やっぱい%B
- 958 :白ロムさん:2008/11/30(日) 13:32:05 ID:MwcAVcgZ0
- カバー裏面の凸の部分をマイナスドライバで広げたら
- 959 :白ロムさん:2008/11/30(日) 13:43:47 ID:i3NCZgFc0
- >>956
なんでセンターの銀色ボタンを長押ししてみようとか考えないの?
普通真っ先に考えると思うんだが。
- 960 :白ロムさん:2008/11/30(日) 18:21:01 ID:CG6KCl/S0
- 女の子受けが良い携帯だね みんなから言われる 前に使っていたドコモのSONYのヤツくらい女の子受けがいい
- 961 :白ロムさん:2008/11/30(日) 18:30:51 ID:sjN2RFcX0
- >>955
ヤフーボタン押されるだけで課金されるようになるから、
今後は気をつけないとやばいよね。
- 962 :白ロムさん:2008/11/30(日) 19:07:42 ID:vaUTVIMY0
- >>961
時々間違って押すんだけど、すぐにキャンセルボタン押しても駄目かな?
- 963 :白ロムさん:2008/11/30(日) 19:53:49 ID:sjN2RFcX0
- >>962
キャンセル押すところまで課金されちゃうと思う。
っても2月からだから、それまでに間違えないようにすればおk
- 964 :白ロムさん:2008/12/01(月) 02:52:41 ID:J2mdYs4D0
- というかなんという暴利食いなんだ。
お金を無意味にむしり取られるボタンが搭載されていることになるのか・・・末恐ろしいわ
- 965 :白ロムさん:2008/12/01(月) 07:02:38 ID:tkGeu5GD0
- 金があるなら他の会社の形態にしろってことだな・・・
- 966 :白ロムさん:2008/12/01(月) 07:18:20 ID:6lEKRIWO0
- ケースに入れとけば少しは防げるかな?
- 967 :白ロムさん:2008/12/01(月) 14:17:30 ID:J8i858AA0
- 設定>一般設定>誤操作防止>ON
設定>セキュリティ設定>キー操作ロック>ON
心配なヤツは両方ONにしておけ
- 968 :白ロムさん:2008/12/01(月) 15:28:48 ID:CaUXiIXn0
- >>960
何色だ?
- 969 :白ロムさん:2008/12/01(月) 15:55:57 ID:mIOdlGxE0
- J-P51からの乗り換えを考えているのだけれど、ストレートタイプとしては
妥当な選択?
- 970 :白ロムさん:2008/12/01(月) 17:53:40 ID:NIoWm8iu0
- ストレートは選択肢が少ないしどれも一長一短だから比べようがない。
822Pはデザイン重視であれば妥当。
結構使うならやめとくのが吉。
- 971 :白ロムさん:2008/12/01(月) 17:54:45 ID:NIoWm8iu0
- 使うってのはボタン操作が必要かどうかってことね。
メールメインには不向き。
メディアプレーヤーとしてならありじゃないかな?
- 972 :白ロムさん:2008/12/01(月) 18:10:20 ID:0fpxUUhh0
- この端末はやばいでしょ
2月からYahooボタンの有料化が始まったら
押し間違えるて換金される人が多そうw
- 973 :白ロムさん:2008/12/01(月) 18:57:21 ID:yZxkWc4s0
- そもそもY!ボタンを短押しでWeb接続というのが気になる
何で長押しでWeb接続じゃないんだろ
パケット代そんなにとりたいのか?
- 974 :白ロムさん:2008/12/01(月) 19:10:09 ID:IJL4avRR0
- >>973
それはボーダフォンが決めた仕様
おそらくヨーロッパにボタン操作を合わせんでしょ?
- 975 :白ロムさん:2008/12/01(月) 19:18:30 ID:1E1CeLkG0
- >>974
iモード も Ezweb も最初はメニュー表示なのにな…。
Y!押しただけで課金するなら、誤操作回避のための設定用意するとか、
ソフトアップデートしろと言いたい…。
- 976 :白ロムさん:2008/12/01(月) 19:20:36 ID:CwdYr+ta0
- i-modeは短押しじゃないの?
- 977 :白ロムさん:2008/12/01(月) 19:55:13 ID:1E1CeLkG0
- >>976
iモードは短押しでiモードメニュー
- 978 :969:2008/12/01(月) 20:03:34 ID:mIOdlGxE0
- >>970
ありがとう。
うーん、困ったな。
ストレートしか使いたくないし、結構メール打つからなあ…。
今日店に行ってみたけど、どこにも現物おいてなかったから、使い勝手に難あり
と言われると悩む。
スレ違いだけど、メール打つのに向いた機種でストレートだとどれがいいかな?
- 979 :白ロムさん:2008/12/01(月) 20:07:34 ID:1E1CeLkG0
- >>978
そんなに悩む値段でもないんだから買ってみれば?
現行の機種でストレートって 822Pか730SCしか思いつかない。
- 980 :白ロムさん:2008/12/01(月) 21:18:24 ID:eWuyVT710
- >>974
今でもその仕様に拘る必要はないのにね。海外で売る時だってソフト大幅に変わってるだろうから問題ないだろうし
無論、PDCやVGS端末はdやaと同じでメニューが出る
まあ、820/920SHから搭載された制限機能が全機種につけば変わるかもしれないが
- 981 :白ロムさん:2008/12/01(月) 21:48:36 ID:/TJKyL5GP
- ミュージックプレイヤーを使うときになんで、イルミが点滅するんだ?
設定で消せないし。
電池が消耗するだけだと思うんだが。
- 982 :白ロムさん:2008/12/01(月) 22:05:02 ID:5ilhJtKp0
- ミュージックプレイヤーのみだったら、
フル充電で、どのくらい聴けるかな?(電池切れまで使ったことがないので・・・)
- 983 :白ロムさん:2008/12/01(月) 22:11:31 ID:OwSg0msE0
- >>979
N82
- 984 :970:2008/12/01(月) 22:50:12 ID:NIoWm8iu0
- >>978
触ってみるとわかるけど、ボタンが小さく密集してるから押し間違えやすいんだよね。
位置も下過ぎるから持ったときバランスが悪い。
ストレートは数える程しか出てないけどスライドじゃダメなの?
- 985 :白ロムさん:2008/12/01(月) 23:45:57 ID:Cy+lkcBfO
- 〓SoftBank Panasonic端末総合 Part1.5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223465406/
一応貼っておく
- 986 :白ロムさん:2008/12/02(火) 00:39:39 ID:1KfJ+2yX0
- キーボードは慣れじゃないかな
この機種全体的には今ひとつなんだが、キーは「開始」(通話)ボタンと「電源・終了」(終話)に突起があるのはいいと思う。
少なくとも前使っていた、シートキーの707SCよりは使い易い。まぁ、比較対象がアレだが。
Y!のトップページ回避は
キーロック暗証番号>センターボタンで解除OK>センターボタンでメニュー>Y!ケータイ>ブックマーク
で、目的のサイトへ直接アクセスしている。
- 987 :白ロムさん:2008/12/02(火) 01:24:11 ID:gXRCeX7s0
- 最近の携帯はどれもキーは小さいね。
それが寄ってるか離れているかの違いだから、なれれば何ともないと思う。
でも指の大きな人には使いにくいかも。
個人的にはinfobarみたいに存在感あってもいいからキーを大きくして欲しかった。
もしくはNみたいに点のボタンとか。
- 988 :白ロムさん:2008/12/02(火) 01:35:45 ID:BzDjBwPP0
- デザインありきの機種に快適なキーを求めてもしょうがない
むしろこの薄さでシートキーじゃないってだけでもよくやったと思うが
- 989 :白ロムさん:2008/12/02(火) 06:30:29 ID:Y+DzAdBT0
- >>980
いまだにオフィシャルサイトの一部ドメインにjp-t使ってる時点で設備に金かけてないのがわかる
- 990 :白ロムさん:2008/12/02(火) 12:45:00 ID:s/eF0YHi0
- >>989
jp-t決め打ちで作られてる端末がなくならない限り無理だろ
しかも、変えても何のメリットも無い
- 991 :白ロムさん:2008/12/02(火) 17:46:15 ID:YEjgftUR0
- >>989
ばーか
- 992 :白ロムさん:2008/12/02(火) 23:20:08 ID:opIB2Mxz0
- >>969
以前J-P51使ってて、822Pを発売当時に買った俺が言っておく。
メールを打つ機会が多くてこれ一台ですませるつもりなら絶対やめとけ。
キーの上下幅が足りないし、しかも隣のキーとの間にスペースないから、
ミスタイプが多くてメール打つ気はなくなるぞ。
通話メインならスーツの胸ポケットに収まりもいいしお勧めするが。
あと、デザインはよいので飲み会の席で話のネタにはなる。
- 993 :992:2008/12/02(火) 23:35:38 ID:opIB2Mxz0
- 書き込んでから気づいたので追加。
メールをよく使う人の場合、受信したメールを参照しながら返信を書きたいことも多いと思うが、
メール作成画面では受信メールを見ることができないので不便。
いちいち下書きに保存して受信メールを確認させられる羽目に陥る。
複数の未読メールがある場合、メール表示画面から、
いちいち受信トレイなり、振り分けたフォルダなりに戻らないと、
次のメールを選択できないので、作業効率は極めて悪い。
電波状態が悪くてメールが送信できない場合、一旦未送信ボックスに保存される。
電波状態が改善して、そのメールを送信しても、
受信したメールのステータスアイコンが返信にならないため、
返信が必要なメールに返信したかどうか確認しづらい。
と、メール機能に関しては満足する点は全くない。
それでも、この機種が嫌いかと言われると、なぜか気に入ってるんだけどw
- 994 :白ロムさん:2008/12/02(火) 23:56:01 ID:qklmV/urO
- 〓SoftBank Panasonic端末総合 Part1.5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1223465406/
取り敢えず貼っとくよ
- 995 :白ロムさん:2008/12/03(水) 00:15:36 ID:s6gDmI3F0
- >>993 は色は何使ってんの?
メール機能はあんま使ってないけど、スパボ一括のSIM挿した通話専用だから
これで十分だな。912SH使ってたけど、でかくてかさばるからこれにした。
さて次スレたててきますお。
- 996 :白ロムさん:2008/12/03(水) 00:26:00 ID:s6gDmI3F0
- SoftBank 822P by Panasonic Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228231086/
おらー
- 997 :白ロムさん:2008/12/03(水) 01:00:45 ID:UsSKJEeq0
- ご苦労様です (*^。^*)
- 998 :白ロムさん:2008/12/03(水) 02:57:59 ID:EVtt2Iqo0
- >>996
乙です。
822Pは使いづらいがそれなりならば必要十分、見た目は良くて安い。
長く使われる機種になるかもしれんね。
- 999 :白ロムさん:2008/12/03(水) 03:43:17 ID:vYBfPBPG0
- 黒使いが999ゲッツ
- 1000 :白ロムさん:2008/12/03(水) 03:51:18 ID:vYBfPBPG0
- 1000なら来年大金持ちになれる(はあと
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
207 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)