■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【話題】名作「428」のイシイジロウ氏がチュンソフトを退社!そして、レベルファイブに電撃移籍!
- 1 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 00:22:02 ID:eiXNuSUF
- 『428』のイシイジロウ氏がレベルファイブに電撃移籍
2010/4/15
●早くも新作『タイムトラベラーズ』を開発中
チュンソフトで『3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!』や『
428〜封鎖された渋谷で〜』などを手掛けたイシイジロウ氏がチュンソフトを退社後、
今後の活動の場をレベルファイブに移すことが明らかになった。
しかも、すでに『タイムトラベラーズ』(ハード、発売日、価格すべて未定)という新作を手掛けているという。
プロデューサー日野晃博氏、ディレクターイシイジロウ氏という強力なタッグで
挑む新作について、イシイ氏は「映画でも小説でも、
誰もやったことがないタイムトラベルもののアイデアを持っているんですよ。
ここはゲームクリエーターとして、勝負をかけたいなと思っています」と決意表明している。
2010年4月15日発売の週刊ファミ通(4/29号)にふたりのインタビューが掲載されているので要チェック!
http://www.famitsu.com/game/news/1234083_1124.html
- 2 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 00:32:44 ID:XZZClcXi
- いろいろと勘違いしてそうだな
- 3 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 00:34:33 ID:6oPhgxSm
- これって、プロ野球にたとえると
誰が移籍した感じ?
- 4 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 00:34:44 ID:ElgIErq6
- じゃあ映画か小説でやれや
ゲーム屋なら作るべきは今まで誰も作ったことのないタイムトラベルもののゲームだろ
馬鹿じゃねえのか
- 5 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 00:42:22 ID:uFuMsaCq
- クロノトリガーとシグマハーモニクスを足して2で割ったホロウペンアクションRPG
劣化ゴミ
- 6 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 00:42:22 ID:kEWqCB79
- イシイちゃんは428では頑張ってたよ
- 7 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 00:57:32 ID:zG9MCLxw
- イシイとか知らんが、レベルファイブのゲームがクソなのは知ってる
- 8 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 01:09:39 ID:G367OLrI
- Wii2だな
- 9 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 01:12:47 ID:vO06F8c1
- ギアーズ2世界最強覇者ドラゴン9降臨!!
俺がフルボッコしてやる!!
doragon9将軍 尻の穴に百発かましてやる!! やい雑魚文句があるなら俺様に言え!!
http://live.xbox.com/ja-JP/profile/profile.aspx?pp=0&GamerTag=doragon9
- 10 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 01:23:25 ID:tCNvcDfu
- >>3
コバマサが虚からネックになって
台湾でやってる感じ?
- 11 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 01:25:33 ID:gY9+eSj2
- >>6
最大の汚点、キモアニメを投入したのは石井だぞ?
- 12 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 01:30:09 ID:zYhh8GFZ
- 誰もやったことがないって売り文句は辞めるべき
海外小説も含めると、絶対誰かやってると思うよ
類似ネタあったら、絶対にその点を叩かれる
- 13 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 01:43:20 ID:27tKOkkt
- 机の引き出し開けたら、タイムマシンだったってのも斬新だったよな。
所詮、その程度だろw
- 14 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 02:20:52 ID:0POxn4He
- そんな事より金八先生の続編はまだか
- 15 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 04:38:28 ID:AM/sjkq1
- >>12
まあそんなマイノリティの叩きなんか意味はないでしや
- 16 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 09:07:42 ID:nWtEBKwA
- PSPで
かまいたちx3
出して欲しい
(´・ω・`)
- 17 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 09:20:08 ID:fVCpd+qy
- >>10
ロッテファンでマサ好きだから、そんなありえそうな事言わないでw
- 18 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 09:36:56 ID:sjJvxkFg
- 最古のドラクエ下請けを見捨てて、現ドラクエ下請けに移籍したか
- 19 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 09:45:18 ID:8KJImk6r
- 428は売上は残念だったがかなり面白かったから
これも期待していいのかな?
- 20 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 10:03:42 ID:CRrVuAYM
- 428の続編はないのか
- 21 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 11:37:03 ID:cRpBbLC6
- >>12
つーか本当にすごいアイディアだとしても話に関する事なら小説とか出せばいいだけなんだよなあ
ゲームとしての新しい何かじゃないならゲームにする必要がない
- 22 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 11:41:04 ID:cFksn1RL
- そうは言ってもフィットネスにゲーム要素つけただけで世間で楽しまれる時代だからな
要は味付け次第
- 23 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 11:52:26 ID:zYhh8GFZ
- ゲーム以外じゃ相性悪いネタなのかもな
- 24 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 12:11:55 ID:FlcWQhBM
- ゲームでしかできないネタと言えばマルチEDだな
- 25 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 12:33:38 ID:freafvsD
- 999、シレン4でようやくチュン復活か!
と思ったらこの仕打ちか
育てられたことに感謝して行けよ
というか
チュンソフト丸ごと吸収しないかな…
- 26 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 13:17:08 ID:vfQwRu3U
- レベルファイブの社長に「どや、うちこんか?」と言われたわけですねw
このスレの盛り上がり具合からわかるようにイシイ個人にファンがいるとは思えない
- 27 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 13:18:32 ID:y6/0o8XG
- 428も999もストーリー抜き出すと陳腐だよ。ゲームだから成り立ってた。
- 28 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 15:14:08 ID:Oel2Z4O6
- >>27
428はゲームじゃないと出来ないシナリオだろうに
- 29 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 15:23:48 ID:27tKOkkt
- 街と比べて428は、あのザッピングシステムを活かした
シナリオじゃなかったと思うけど。
更に、ストーリーだけ抜き出すと陳腐には同意w
- 30 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 15:40:21 ID:eDfw5MgO
- 引き抜き、ヘッドハントってやつ?
- 31 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 15:42:50 ID:TDGNqXBs
- プロデューサーが日野じゃな…
- 32 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 16:23:15 ID:odrFvR4s
- つーかw髪切れw 自分で不潔っぽいって自覚ねーだろw
男はイケメンでない限りスポーツ刈りにしろw
- 33 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 16:36:44 ID:rVVLvoPG
- 昔スポーツ刈りだったょ
- 34 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 16:41:40 ID:dHYudHQU
- つーかゲーム屋は顔出しせんでいい
つまらんもんばっか作るくせに変にオサレなゲーム屋が多くてアホかと
暗くて狭くて臭い部屋で汚いかっこしてていいから面白いゲーム作れよ
- 35 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 16:47:47 ID:LpOsNv/A
- ちみはわたしに隠れてこそこそとそんなことをやっていたのかねぇっ!!
- 36 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 18:23:01 ID:06FSRZV6
- タイムトラベルって…。なんだか、ジパングモドキになりそうだな…。
- 37 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 19:49:24 ID:PSA9ZFoC
- 良い所に移籍したなぁ
- 38 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 22:13:11 ID:ppXCVuaQ
- このコンビは!
迷ゲーム誕生の予感・・・。
- 39 :名前は開発中のものです:2010/04/16(金) 22:27:45 ID:sndrWwG8
- チュンからレベルファイブか…
どっちもドラクエ作ってた会社か…
つまり…これは!!!
- 40 :名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 02:04:08 ID:ZSP5najQ
- 999って何?
シレン4は面白いというのは知ってる
- 41 :名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 09:46:25 ID:I54UZNzu
- チュンソフトを傾かせた戦犯がイシイ。
レベルファイブにも倒産フラグが立ったな。
- 42 :名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 19:25:22 ID:BuVBl9ga
- チュンどうなってしまうん?
- 43 :名前は開発中のものです:2010/04/17(土) 23:00:56 ID:JieM5ujN
- 合併してレベルチュンに
- 44 :名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 00:17:00 ID:tLfVMs31
- 欲望の〜レベルageれば〜
- 45 :名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 02:25:17 ID:gdFkpr5D
-
レベルチョン
- 46 :名前は開発中のものです:2010/04/18(日) 19:35:32 ID:gbttPGAK
- イシイ「レベルファイブなら俺のゲームも爆売れヒャッハー」
- 47 :名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 09:17:32 ID:zTxaEgCu
- >>34
ラブ+の人みたいなイメージか?
- 48 :名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 09:24:33 ID:GYv2G0GO
- >>40
極限脱出9時間9人9の扉
- 49 :名前は開発中のものです:2010/04/19(月) 12:26:48 ID:BWQvX79Q
- >>40
まずは買ってこい
話はそれからだ
- 50 :名前は開発中のものです:2010/04/24(土) 20:48:36 ID:jaTvDRy8
- 999のシナリオは面白いだろ
むしろ純粋なノベルゲームにしてテキスト分量を増やすべきだった
428のシナリオはシステムありき系で淡泊だったな
- 51 :名前は開発中のものです:2010/04/26(月) 12:00:36 ID:s19CWZ3Y
- シナリオはまあ面白いがシステムが邪魔してるな。
- 52 :名前は開発中のものです:2010/04/27(火) 03:32:26 ID:FYal1mjQ
- 999は面白いけど
ベストエンディングを目指して何度も同じ脱出をやり直させられるのが苦痛でしょうがなかった
フローチャートがあってやり直したい所から始められれば良かったんだが
- 53 :ノビ使徒 ♀ 斬レギ ◆yjSoVIETJs :2010/04/30(金) 01:22:57 ID:tQRUompm
-
某社がナントカニングイレブンとかいうの出してるからって
(競合になる)サッカーは厳しいジャンルと言って怖じ気づかせようと足引っ張ってやがったか。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20100427/1031627/?P=4
結果は癒着ハゲに騙されないで正解。
ドラクエやレイトンで社名の認知度を上げてたから
パイを取れば数字は大きい子供層にターゲットを絞ったのはアタリ。
根付くまでは時間を要するが
子供と大人の違いって、視野の狭さや人生経験など。
自分も経験あるけど子供の頃ってのは
熱中して話題になってるもののみ追い求めればいい部分が強い風潮。
サッカーってのは子供に一番人気あるスポーツだしね。(日本弱いけど)
3部作と謳っておきながら利益優先で失った信頼を取り戻せるか!?
そのためにサウンドノベルに長年携わってきた男を向かい入れたわけだがね。
俺がニンテンドー3DSで盛り込んで欲しいネタは
「他人のゲームプレイとも連動」みたいな感じで新たな人生が生まれるみたいな。
用意されたストーリーだけでなく
すれちがい通信でトモコレを進化させたような遊び。
でもタイムトラベルなんて書いてあるから
外出先で遊んだらゲーム内だけ過去や未来の世界、つまり架空現実が楽しめたり。(ゲーム機のカメラ越しに覗くなど)
〜〜〜先着購入で声優のインタビュー映像DVDが手に入る〜〜〜
櫻井孝宏・藤原啓治・菅原正志・生天目仁美・渡辺明乃・伊藤静
http://www.inside-games.jp/article/2010/04/28/41839.html
- 54 :名前は開発中のものです:2010/04/30(金) 02:21:37 ID:E77N7poj
- >>32
禿同。
俺普面だけどロンゲにするとかっこいいかもと思ってロンゲにしたことあるが、
鏡を見るとロンゲというより尊師に見えたよ。
- 55 :名前は開発中のものです:2010/06/08(火) 16:00:59 ID:ThXqIOPx
- ドラクエ会社
- 56 :名前は開発中のものです:2010/06/08(火) 16:04:48 ID:PEiL9cTK
- 428はタマちゃんが着ぐるみ脱いだところが
最高潮だった
そっからは微妙
しかも長いし
- 57 :名前は開発中のものです:2010/06/08(火) 17:29:07 ID:sTNGeFyr
- シャドウオブメモリーズですか
- 58 :名前は開発中のものです:2010/06/08(火) 19:23:32 ID:DZ4a53XB
- 428はなんか一回解いたらそれっきりやってないなぁ
面白かったんだが。
街はEDがブン投げで酷いシナリオもあったんだがだらだらやってしまう。
まあ方向性が違うんだが。
- 59 :名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 06:04:02 ID:QuE94fhN
- >>58
元レジョンのシナリオのこと?あれはあれで良かったような
- 60 :名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 07:44:16 ID:lOsXTQOY
- 999はプレイ中は真相ルート終盤の展開に激しく燃えたんだけど
クリア後に冷静になって考えてみたら、矛盾だらけであの感動はなんだったのかと思ったな
- 61 :名前は開発中のものです:2010/06/09(水) 11:07:34 ID:V6bO+z0p
- いいんだよ。演出と勢いでプレイ中楽しめれば。
999は5週も6週もしないといけないゲーム性に3週目で飽きたらから真相までいってないけどな。
- 62 :名前は開発中のものです:2010/06/11(金) 03:29:27 ID:2ZuFo7SH
- 日野痩せろ
- 63 :名前は開発中のものです:2010/06/11(金) 06:44:59 ID:zhtYThIg
- 中村もこいつも無能だろ。
誰にも見向きもされないゲームしか作れん。
優秀なのはシナリオを作った北島。
- 64 :名前は開発中のものです:2010/06/11(金) 07:31:45 ID:6dKjgHQl
- ということは今後は打越がチュンのノベルモノの新作やるわけ? はやく次回作キボンヌ
- 65 :名前は開発中のものです:2010/06/11(金) 07:34:00 ID:6dKjgHQl
- 打越といえばever17が最高傑作・・・・まさしく神の出来。未プレイの人は今すぐに遊ぶべき!
- 66 :名前は開発中のものです:2010/06/11(金) 20:48:21 ID:+y4fQy99
- >>65
生きるか死ぬかの状況でいきなりのほほんと缶蹴りで遊び出すever17が神…?
999でも冷蔵庫に閉じ込められて死にかけてると時に全く関係ない薀蓄語りはじめて馬鹿かこいつらと思ったな
- 67 :名前は開発中のものです:2010/06/12(土) 08:08:03 ID:A+ls+RPZ
- >>66
17の演出おかしかったな。
あの状況で缶けりってもう恐怖で精神崩壊しちゃった後にしか見えん。
- 68 :名前は開発中のものです:2010/06/12(土) 11:21:16 ID:0JGy+N7W
- レベルファイブのゲームは明らかに過大評価されてる。
- 69 :名前は開発中のものです:2010/06/12(土) 13:02:10 ID:AfrNTqPV
- そんなに評価の高いゲームあったっけ?
ゲーム性の面では、あまり見るべきものが無いメーカーだと思うけど。
- 70 :名前は開発中のものです:2010/07/07(水) 21:56:23 ID:t8oqxqR7
- ワールドカップ効果があったにせよイナズマすげぇな・・・
ウイレレ・・・
- 71 :名前は開発中のものです:2010/07/07(水) 22:06:12 ID:sl/WTs/+
- >>67
ever17の日常パートが糞なのは
しばらくスレの住人だった俺も認めるレベル
そういえば999パクったような番組あるよな
- 72 :名前は開発中のものです:2010/07/09(金) 07:28:37 ID:Wpk2tfTb
- 西暦だよ
- 73 :名前は開発中のものです:2010/07/09(金) 09:59:40 ID:SsVraSsk
- Ever17、たしかに428よりも面白かったけど、神ゲーとかって程では無いだろ?
伏線の回収が雑だし、トリックというか仕掛けもわりとあっさり予測がつく。
- 74 :名前は開発中のものです:2010/07/09(金) 11:00:57 ID:dCNbR/lg
- >>73
最近のは知らないがアドベンチャーゲームでE17に匹敵するシナリオは
未だに見たことがないな。クロスチャンネル、家族計画やマブラブオルタより
上だと思う、あれより上があるなら是非やってみたいから教えて欲しいぐらい
- 75 :名前は開発中のものです:2010/07/09(金) 11:10:47 ID:dCNbR/lg
- 他のインフィニティシリーズはもちろん
kanonやairみたいなkeyゲーでも車輪の国やeveや沙耶の唄
塵骸魔境とか良いのはいっぱいあったけどE17は絶対のタイトル
譲れん
- 76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:13:44 ID:Hwxwzu9l
- >>74
俺はシュタゲの方が面白かった。
つか、この手のゲームって他にひぐらしとfateくらいしかやった事なかったんだよね。
んで、シュタゲ終わって、他に何か無いかな?ってネット見てたらEver17の評価がやたらと高かった。
そんで期待マックスで始めたんだけど・・・俺は微妙だった。
決して、つまらなくないし、十分楽しんだけど、そこまで高評価なのは何で?って思う。
- 77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:02:00 ID:+6fLTwGP
- >>76
プレイヤーをだますトリック、一つ一つのキャラのシナリオをメタって
さらに纏めるストーリー、キャラの可愛さカッコよさ、ラストの爽快感とオチ
AVGに求められるすべての要素を完全にやり遂げた稀なる作品だからかな。
あれをクリアした時の興奮は今でも思い出せる
多分あなたが微妙なのはひぐらしとかシュタゲが過去のAVGで培われてきたミームを含んでいるから
だろう。
- 78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:48:05 ID:LG4HJORC
- 馬鹿コピペが生まれた瞬間をみた
- 79 :ノビ使徒 ◆yjSoVIETJs :2010/07/23(金) 01:14:27 ID:1opWJdxn
-
トリックロジックのクレジットにイシイ出てたわ。
トリロジの売り方は情報社会に適したやり口。
ようはネタバレされたら全てが水泡に帰すわけだから
推理編のみを配信し、キャンペーンやって色々と憶測を生むのが正しい。
これって昔の海外だと
雑誌か新聞だかに推理モノを載せる場合
ネタバレは袋とじにするってを聞いたことある気がすんだよね。
今の時代って変なゲームが許されない風潮がある・・・
プレステなら鈴木爆発、サターンなら街
それ以外にもドリキャスが奇ゲーの受け皿になっていたし
GBAの逆転裁判、DSのカドゥケウスと驚きを提供していた。
今は大手(?)も続編が増えたし
中小になると何の閃きも入ってない大手の劣化ゲー出してる始末。
それが遊びの幅を狭めて、さらには少ない客を取り合ってるってだけ。
そうやって誰も手出ししてない隙間産業に
任天堂が本格的に作ったふざけたゲーム(トモコレ)を投入して客層を拡大と。
- 80 :名前は開発中のものです:2010/07/23(金) 02:09:04 ID:F4Qnq4qR
- チュンソフト復興の兆しが
- 81 :ノビ使徒 ◆yjSoVIETJs :2010/07/23(金) 19:51:55 ID:RQpXIJQa
-
チュンソフトは自ら
格ゲーやシューティングのような先鋭化の道を歩んだっしょ。
スーファミ時代は
選択型の小説に効果音を与えて、プレイヤー心理を煽ったサウンドノベル。
ローグというゲームを参考にして
日本人向けにコンバートした不思議のダンジョンを出したり。
今までコンシューマには
あまり出てなかったジャンルを普及させた功績で盛り上がった。
しかしゴミ通のようなイエスマンにヨイショヨイショと祭り上げられ
ガラパゴス化の進化を遂げたことは言うまでもない。
カプコンは逆転裁判を海外でも売る努力をし、海外でもこの逆転シリーズは通用している。
マニアに支持されるってことはつまり
マニアどもを満足させるためにはよりマニアックなことをやるハメになるので
一般人には当然のことながら見向きもされないし、中途半端なものだとマニアに叩かれるというリスクを抱える。
428は誰にでも楽しめるようになってたけれど
無料でテレビドラマが氾濫してる時代に、7140円は手厳しいもんがあるよね。
だから3DSでは売る前の下準備が重要。
「完成度が高いもんが出来ました、買え!」なんてものは今の時代に通用しない。
ゴミ通なんかで特集を組んだとしても
ゴミ通そのものが毎回、そうやって脚色された宣伝や広告まみれなんで
これといって頭に訴えかけてくるもんじゃないのよね。(ウンザリするほど見慣れてるし・・・)
他のメーカーも新作を投入するから、そこで話題作を出されたら潰される。
3DS独自の通信網を駆使し
体験版やコラボ、そこで体験できる驚きで本編の魅力を語るのが一番。
レベルファイブの成長の仕方は
他社が歩いた道を歩いてるとは言え、そのセオリーに倣ってる。
子供向けの本でしっかり宣伝し
女・子供でも遊べるレイトンのような謎々ゲームを出すといった具合に。
ゲームのアピールはどこも同じようなことをして食傷気味なので
そこに一手間加えて工夫をしなきゃいけない時代に突入だね。
- 82 :名前は開発中のものです:2010/07/24(土) 08:01:20 ID:tY1iIqWq
- 石弄ろう
- 83 :ノビ使徒 ◆yjSoVIETJs :2010/07/26(月) 02:38:35 ID:sAMv24jX
-
DSにテストを配信して
そのテストで全国の人々と競うようなもんをやって欲しいと長年書き続けてきたから
素直にトリックロジックの配信キャンペーンの試みは嬉しいわ。
文章を読み解けって内容だから
誰もがフェアに参加できる。
最近のクソ芸人が出てくるよーなクイズ番組だと
「記憶力」や「暗記力」が物をいう知識自慢なだけだからね。
(その驚異的な脳の神経回路を使って何かを生産するほうに活かせって思うわ、似たようなクソ番組ばかりを生み出さず)
トリロジもどこに何があったか覚えてたり、整理できたほうが有利にはなるゲームだけどさ。
かまいたちの夜、そして誰もいなくなった
- 84 :名前は開発中のものです:2010/07/26(月) 07:40:55 ID:RuoRWSmm
- でもチュンソフって最近ポケモンにしがみついてたよな。
- 85 :名前は開発中のものです:2010/07/27(火) 16:43:25 ID:fwN770HZ
- >「今はまだこの世にないハードを中心に、他のハードへと広がっていく・・・そんなイメージ」
最初3DSで発売されて、その後PS3で発売というニノ国戦略だろうな。
- 86 :名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 11:44:20 ID:btZbEqHP
- ねぎのCMも金が作ったのかな
- 87 :名前は開発中のものです:2010/07/29(木) 17:30:53 ID:o/S7z4Hq
- 何でカタカナ?石イジロウに見えた。
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)