■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その54
- 1 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 06:32:30 ID:ez0rR8x+
- アニメ版公式サイト
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/index-j.html
TVアニメーションシリーズ 第2期 「けいおん!!」 2010年4月6日深夜からTBS系列全28局にて放送中!
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/images/top_img.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/images/kokuchi_img.jpg
次スレは>>950くらいがGO!GO!MANIAC
前スレ:
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その53
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1274677003/l50
おやくそく
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)
・2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・過度な原作・アニメの話題は専用板で。
・本編・CD等のYou Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有や類似する話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・原曲音源付きフルうpは原則禁止。
・ムスタングの色の話題は禁止。
どうしても語りたい人はこちらへ
けいおん!のあずにゃんって
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1251369731/
・各種ギター・ベースなど機材スレではそのスレのルールを守りましょう。
他のスレではけいおん!が好きな人もそうでない人もいます。お互いを尊重して仲良く。
- 2 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 06:44:31 ID:ez0rR8x+
- 使用機材
・田井中 律
・・YAMAHA Hipgig (メローイエロー)
ttp://yamaha.jp/product/drums/compact/hipgig/
・平沢 唯
・・Gibson Les Paul Standard (チェリーサンバースト)
ttp://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20USA/Guitars/LesPaul/Standards/
・秋山 澪
・・Fender Japan JB62 / LH (3TS:3トーンサンバースト)
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/lefthand/jb62lh.htm
・琴吹 紬
・・KORG TRITON Extreme
ttp://www.korg.co.jp/Product/Discontinued/TritonExtreme/index.html
※ 現在生産終了
・中野 梓
・・FENDER JAPAN MUSTANG MG69 / MH (CAR:キャンディアップル・レッド) ※ アニメ準拠版。ライブやグッズに起用。レギュラー商品化。
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/mustang/mg69_mh_car.htm
(RED:レッド) ※ 神田商会によるセル塗り風カラー版。こちらもカタログモデルとなった。
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/mustang/mg69_mh_red.htm
(OCR:オールド・キャンディアップル・レッド) ※ 石橋楽器独自発注の専売版。納得のうえどうぞ。
- 3 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 07:14:40 ID:ez0rR8x+
- けいおん!」桜高購買部 楽器!(廉価版レプリカモデル・アクセサリー・スコア等)
http://ishop.tbs.co.jp/special/tbs/k-on/gakki.html
・平沢唯モデル初心者用エレキギター(特製クリアシール&練習用スコア付き)¥29,800(税込)
・中野梓モデル初心者用エレキギター(特製クリアシール&練習用スコア付き)¥29,800(税込)
・秋山澪モデル初心者用ベース (特製クリアシール&練習用スコア付き) ¥29,800(税込)
・秋山澪モデル初心者用ベース/レフティー(左利き用)/特製クリアシール&練習用スコア付き ¥29,800(税込)
・けいおん!/オリジナルチューナー ¥1,890(税込)
・ギター用オリジナル・ストラップ&クロス/平沢唯モデル¥2,625(税込)
・ベース用オリジナル・ストラップ&クロス/秋山澪モデル¥2,625(税込)
・オフィシャル バンドやろーよ!!/CD(バンドスコア付き)¥4,500(税込)
〜参考〜
黒澤楽器の初心者用ブランド:プラネットソルジャー
ギター ttp://www.kurosawagakki.com/kmc/beginners/html/ps_lp.html
ベース ttp://www.kurosawagakki.com/kmc/beginners/html/psjb.html
- 4 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 07:18:35 ID:ez0rR8x+
- 2009年
04/22 ♪OP:『Cagayake ! GIRLS』 (c/w 『Happy !? Sorry !!』)
♪ED:『Don't say "lazy"』 (c/w 『Sweet Bitter Beauty Song』)
05/20 ♪劇中歌:『ふわふわ時間(タイム)』 (c/w 『翼をください』)
06/03 ♪サントラ:『K-ON ! ORIGINAL SOUND TRACK』
06/17 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
第一弾:平沢唯 1. ギー太に首ったけ 2. Sunday Siesta 3. 『レッツゴー』(唯Ver.)
第二弾:秋山澪 1. Heart Goes Boom !! 2. Hello Little Girl 3. 『レッツゴー』(澪Ver.)
07/22 ♪「けいおん!」ミニアルバム『放課後ティータイム』
<Disc01>『StudioMix』盤と<Disc02>『LiveMix』盤の2枚組 [5人編成]
【収録楽曲】・カレーのちライス ・わたしの恋はホッチキス
・ふでペン 〜ボールペン〜 ・ふわふわ時間(タイム)
08/12 ♪「けいおん!」劇中歌:『Maddy Candy』DEATH DEVIL[山中さわ子]
08/26 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
第三弾:田井中律 1. Girly Storm 疾走 Stick 2. 目指せハッピー100%↑↑↑ 3. 『レッツゴー』(律Ver.)
第四弾:琴吹紬 1. Dear My Keys 〜鍵盤の魔法〜 2. Humming Bird 3. 『レッツゴー』(紬Ver.)
第五弾:中野梓 1. じゃじゃ馬Way To Go 2. 私は私の道を行く 3. 『レッツゴー』(梓Ver.)
- 5 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 07:20:18 ID:ez0rR8x+
- 09/02 ♪TVアニメ「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!! (バンドスコア付)
<Disc01> 1. Cagayake ! GIRLS [5人Ver.] 2. Don’t say “lazy” [5人Ver.]
ほか、1.,2.とミニアルバム4曲『StudioMix』のInstrumental、おまけ音源集 全28曲
<Disc02> 「Cagayake ! GIRLS』(5人Ver.)ワンポイント・レッスン (各楽器別に収録) など 80トラック
<BAND SCORE> 楽曲制作陣による完全監修! 「Cagayake ! GIRLS」の詳細解説(楽器別に収録)など
○収載楽曲リスト○
・Cagayake ! GIRLS [5人Ver.] ・Happy !? Sorry !! ・Don't say “lazy” [5人Ver.]
・Sweet Bitter Beauty Song ・カレーのちライス ・わたしの恋はホッチキス
・ふでペン 〜ボールペン〜 [Live 5人Ver.] ・ふわふわ時間 [Live 5人Ver.] ・『レッツゴー』
10/21 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
第六弾:平沢憂 1. Lovely Sister LOVE 2. Oui! 愛言葉
第七弾:真鍋和 1. Coolly Hotty Tension Hi !! 2. プロローグ
2010年
02/24 ♪「らじおん!」スペシャル! Vol.1
03/03 ♪TVアニメ「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!! パート2 (バンドスコア + CD + DVD)
○ "ふわふわ時間"[Studio Mix]パート別練習用トラックやDEATH DEVILギター練習用トラックなどを収録
○ これまでにリリースされたキャラクターイメージソング全14曲に、DEATH DEVILや劇中歌シングル
「ふわふわ時間」のカップリング"翼をください"など全18曲を収載したオフィシャルバンドスコア付
○ 楽曲制作陣による完全監修のもと、"ふわふわ時間" [Studio Mix]の詳細解説と
各楽曲解説付も含めた超豪華仕様
○ 特典DVDには、楽曲制作陣による"ふわふわ時間"[Studio Mix]の詳細解説を収録
03/17 ♪「らじおん!」スペシャル! Vol.2
- 6 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 07:22:32 ID:ez0rR8x+
- TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ
「GO! GO! MANIAC」
歌:放課後ティータイム[平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)]
作詞:大森祥子/作・編曲:Tom-H@ck
2010年4月28日発売
【価格】1,260円(初回限定盤、通常盤共通)
【品番】初回限定盤:PCCG.70071、通常盤:PCCG.70072
オープニングテーマのリードボーカルは平沢唯(CV:豊崎愛生)です!
TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ
「Listen!!」
歌:放課後ティータイム[平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)]
作詞:大森祥子/作曲:前澤寛之/編曲:小森茂生
2010年4月28日発売
【価格】1,260円(初回限定盤、通常盤共通)
【品番】初回限定盤:PCCG.70073、通常盤:PCCG.70074
エンディングテーマのリードボーカルは秋山澪(CV:日笠陽子)です!
●OP・ED共に初回限定盤は「着せ替えジャケット仕様&ピクチャーレーベル仕様」!
※通常盤とはジャケットイラストが異なります。
- 7 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 07:35:08 ID:ez0rR8x+
- 2010/05/26 オフィシャルバンドやろーよ!! 〜Let’s MUSIC!!〜(バンドスコア付) ¥1,365(税込)
[CD]
・「GO! GO! MANIAC」と「Listen!!」のパート別練習用トラックを収録!
[BAND SCORE]
・「けいおん!!」オープニング曲「GO! GO! MANIAC」とエンディング曲「Listen!!」を収載!
・全曲「けいおん!!」の楽曲制作陣及び、ミュージシャンによる完全監修!
2010年 CD続き [Single] [Maxi]
06/02♪劇中歌:『ぴゅあぴゅあはーと』 (c/w 『桜が丘女子高等学校校歌[Rock Ver.] 』)
06/24♪タイトル未定
- 8 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 07:36:30 ID:ez0rR8x+
- Q:けいおん!みてギター始めたいです。
唯と同じギターを使いたいのですが、GIBSONは高くて手が出ません。
見た目が似ていて安いものはないでしょうか?
A:高いものから順に (実売価格では順番が変わることがあります)
1 FgN NCLS-10R
ttp://www.fujigen.co.jp/lineup/fgn_neoclassic10.asp
2 EDWARDS E-LP-92SD
ttp://www.espguitars.co.jp/edwards/lp/E-LP-92SD.html
3 Epiphone Les Paul Standard Plus-top
ttp://www.gibson.com/jp%2Djp/Divisions/Epiphone/Electric/Les%20Paul/Les%20Paul%20Standard%20Plus%2Dtop/
4 bacchus BLS-700
ttp://bacchusdo.com/product/bls600fmcs.htm
5 BURNY RLG-55 2009 VCS
ttp://www.fernandes.co.jp/products/burny_guitar.html
6 TOKAI ALS48 CS
ttp://www1.odn.ne.jp/tokaigakki/products/traditional/als48.html
7 BLITZ by ARIA BLP-450 CS
ttp://shop.ariaguitars.co.jp/shopdetail/084001000003/brandname/
唯とは少し違ったギターが欲しい、なにかで使われたらしいPRSの廉価版が欲しい、なら
PAUL REED SMITH SE Custom CS
ttp://www.prsguitars.jp/secustom/index.html
その他フォトジェニック・グラスルーツなど
中古楽器なら選択肢も広がります。実際に楽器屋に行ってみましょう。
- 9 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 07:38:11 ID:ez0rR8x+
- チューニングはきちんとしましょう。
1.開放弦を合わせる。
2.12フレットをチェック。
12フレットのハーモニクスと12フレットの実音を揃える
→12フレットのハーモニクスより実音が高ければサドルをボディエンド側へ。
→12フレットのハーモニクスより実音が低ければネック側へ移動。
3.開放弦を合わせる。
→12フレットを再びチェック。合わなければ2.へ。
4.全ての弦で行う。
※全てのフレットをチェックする人もいる。
※弦楽器の特性上、全てのフレットでぴったり合うことはあまりない。
ハイフレットのチューニングが合っていても、ローフレットでは合ってないということがある。
その場合は自分が良く弾くフレット位置を考えてオクターブチューニングを行う。
ハイフレット中心なら19フレット、ローフレット中心なら7フレット、という具合に。
- 10 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 07:45:13 ID:ez0rR8x+
- 以上テンプレ。不慣れでスマン。
けいおん!見てエレキギター再開したくなった…。電子ピアノつまらん…。
エレキの生音も無理なアパートから引っ越したい。
- 11 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 07:59:01 ID:z4jFf49a
- >>1
乙乙
- 12 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 09:46:21 ID:Sh6dE1so
- なにこのテンプレ充実。>>1おつおつはーと
- 13 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 09:47:35 ID:FEg3YUom
- 澪って茂る弾きしてたら左ベースを
右で弾くキモヲタが増えたんだろうか
- 14 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 10:21:02 ID:sXvgAM2g
- >>1
おつかれ!(りっちゃんAA略
>>10
俺も色々あってギターができなくなってしまった
厨2じゃないけど手が疼くぜww
- 15 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 11:39:24 ID:uowDoU1u
- >>1乙ぽにてうんたら
>>10>>14
乾電池アンプ持って広い公園や河原行こうぜ
サイタマなんだが管楽器の人を数人見る
おっさんもいれば若い女もいてたどたどしいドレミの練習もあれば曲の練習もある
気兼ねなく思い切りかき鳴らせるぞ、出会いもあるかもだし
雨の日はショボンだが
- 16 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 11:45:19 ID:fyYMHILS
- つうかスタジオ入ればいいと思う。
1時間500円ぐらいなわけだし。
30分お一人様100円とか言うカラオケボックスとかあればそこでもいいし。
- 17 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 11:56:45 ID:M5Rcy/RM
- そりゃそうだけどw
最新の回の唯みたいにね
- 18 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 12:31:54 ID:/6n6p0/Y
- カラオケは営業望外に成るかもなのでちゃんと店員に同意を得手だな。
ろくに客も入ってない店で暇な昼間なら断らないと思うけど。
夕方とか夜とか店の稼ぎ時に練習させろってのは断られて当然。
河原の出会いは良さそうだよな。
同じ様に練習して、自然とセッションにw
前スレの演奏描写は、BD特典にでも入れてくれたら嬉しい。まあ特典で済ませるほど簡単な制作労力じゃないけどw
HTTのライブに酸化してる感じが味わえるようなPVなんかも欲しい。
月末発売予定の中の人の横浜アリーナでのリアルライブdvdに期待だが。
- 19 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 12:32:22 ID:O3wP9C6y
- 現実
「よぅニーチャン、俺とハードオフ行こうや!ヒャッハー!」
- 20 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 12:38:16 ID:fMlh8mUm
- エレクトリックギターはアンプ買わないといけなかって予算オーバーしたので、
アコースティックギターとカポタストっての買ってきた!
初心者だけどこれからGO!GO!MANIAC頑張る!
- 21 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 12:40:25 ID:ySAU63Vu
- これからの季節、外で練習するのは辛いだけだけどな…蚊とか蜂とか変質者とか…
- 22 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 12:47:56 ID:fyYMHILS
- >>18
ぜんぜん問題ないよ。
そんなこと言ったらカラオケ行って召し食いながらだべって、ほとんど歌わないやつらとかどうすんの?
客獲得のために、TVでそう言う使用方法宣伝してもらうような現状なんだぜ。
50wのアンプフルテンで鳴らすとか、機械にギターっつこんでカラオケにあわせて弾くとか、馬鹿なことしなければおkだよ。
- 23 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 12:48:20 ID:O3wP9C6y
- 夏の日差しでギターをジリジリと焼くのはマズイよなぁ。
- 24 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 13:02:58 ID:G4v58W//
- アコギでGO!GO!MANIACとは
最初はコードストロークで弾ける曲にしといたほうがいいぞ
- 25 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 13:03:53 ID:sXvgAM2g
- >>15
どこだそれ
埼玉南部なら行けるww
- 26 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 13:54:13 ID:7Xm2Icas
- 各モデルにつき3,000台の限定販売。価格は4,935円。2010年6月下旬発売予定。
amPlug Yui Hirasawa
* "amPlug Lead"の基本回路を元にカスタマイズ。
* 2000年代のイギリス製スタック・アンプの改造版サウンドを再現。
* ゆいちゃんの愛器 "ギー太"タイプのギターに最適調整。
amPlug Mio Akiyama
* "amPlug Bass"の基本回路を元にカスタマイズ。
* 70年代のロックシーンで一世を風靡したアメリカン・ベース・アンプ・サウンドを再現。
* みおちゃんの愛器 "エリザベス"タイプのベースに最適調整。
am Plug Azusa Nakano
* "amPlug ClassicRock" の基本回路を元にカスタマイズ。
* 80年代のイギリス製スタック・アンプ系のサウンドを再現。
* あずにゃんの愛器 "むったん"タイプのギターに最適調整。
ttp://port.rittor-music.co.jp/guitar/productnews/amplifiers/100607_12570.php
ttp://port.rittor-music.co.jp/guitar/files/VOX_amPlug_K-ON_2-main.jpg
>> なお、内部回路は第1弾モデルと同様だ。
- 27 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 13:55:50 ID:IRGBZTrx
- 限定商法きたぁ
- 28 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 14:03:01 ID:IRGBZTrx
- シール貼って完売とかメシウマ
- 29 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 14:03:45 ID:6Yh+kSXC
- お店によっちゃまだまだ売れ残ってるんだがもう次か
- 30 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 14:06:37 ID:M7uRHKPt
- ガワだけ変わったんじゃないの?
- 31 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 14:07:07 ID:O3wP9C6y
- >>26
通常版になると思ったら、次もまた限定版って…w
コレクター涙目。
- 32 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 14:35:33 ID:aE4WzTTn
- わざわざ専用の音作ってVOXすげーと思ってたら
本気の商売はこれからだったかw
- 33 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 14:41:16 ID:bhrl0UAH
- 限定版が白で通常版が黒だと思ったらまさかの斜め上。
- 34 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 14:51:16 ID:mQe2xRPG
- そのうちVOXワウみたいにユニオンジャックとかゴールドメッキ仕様とかやりそうな悪寒
- 35 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 14:53:22 ID:xzpAS6T5
- amPlug自体は便利そうだから澪のやつ買っちゃおうかな
- 36 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 14:54:52 ID:S/QRmfEA
- 一つぐらいあってもいいかもね
- 37 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 14:59:45 ID:egta1tr8
- amPlugって使ったことないのだがストラトだと使いにくいものかな?(ジャックの位置的に)
- 38 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 15:18:41 ID:sXvgAM2g
- >>26
中は白と同じってとこがまたww
- 39 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 15:22:12 ID:kwwJ/Po7
- >>37
むしろストラトが一番使いやすいだろう。
レスポールだとベッドとかに腰掛けて弾く時にちょっとジャマ。
- 40 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 15:29:44 ID:egta1tr8
- >>39
そうなのか、なら試しに買ってみようかな、d
- 41 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 16:09:47 ID:Zcj2TN2x
- GO! GO! MANIACの歌詞を耳コピ出来る人がいたら、すごいと思う。
オレは日本人だが出来ない。
- 42 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 16:20:12 ID:4WIQ6Gtf
- ずにゃんプラグがクリーンも歪みもいけて一番楽しいな。
- 43 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 16:26:33 ID:ebBMIVQ0
- >>41
歌詞見ても分かんなかったぜw
- 44 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 17:36:30 ID:CHOqbvFq
- 歌詞どおりに歌ってないでしょありゃ
意味不明のもうひとつの歌詞があるはず
- 45 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 17:53:34 ID:8gyykwCb
- オレは「はっ」しか聞き取れなかったww
- 46 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 17:58:15 ID:Sa7ySU+Q
- え? あの「はっ!」も、ものすごい早口でいろいろ言ってるのが、常人には「はっ!」としか聞こえないだけだぞw
- 47 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 18:12:49 ID:Dqy6El8e
- なんだよナパームデスかよ
- 48 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 18:17:33 ID:o8BRjgqH
- 今月のニュータイプのけいおん特集に作曲のTom&前澤対談あるぜ
- 49 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 18:19:39 ID:aJu2/NC4
- むったんにギー太にエリザベスか。ムギと律の楽器は何て呼ばれるのか楽しみだな。
- 50 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 18:19:43 ID:wEVNUJnL
- TomのTwitter見てると死にたくなる
- 51 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 18:23:28 ID:O3wP9C6y
- >>43
NAPALM DEATHの1stも歌詞カード見ながら聞いても
全然その通りじゃなくて途中で諦めた。
- 52 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 18:47:59 ID:dEvNqfm2
- >>1乙です
聞いてくれ、ウチで飲み会したんだ
その時来た子の一人がワシのギター見てけいおん好き?って聞いてきた
ギブの黒レスカスにイエローホワイトのムスタング
言い訳無用ですか、もうわいるど!もPeeちゃんも卒業して
ゴーゴーマニアックじゃぜと天の声ですか
- 53 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 18:52:55 ID:7Xm2Icas
- ttp://www.voxamps.jp/products/K-ON/demo/index.html
ttp://www.voxamps.jp/products/K-ON/demo/AP-KON_DSL2.mp3
公式にあるデモ
何だよこのTMAが使ってそうなそれっぽいメロディーwwwwww
- 54 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 18:59:13 ID:4fWyHQRn
- 前スレあたりでもnapalm death出てきてたよなw
- 55 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 19:03:00 ID:Sh6dE1so
- 白カラー持ってりゃいらないな
シールの絵柄変えるだけでオタやコレクター相手に完売見込めるだろうに
- 56 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 19:27:49 ID:D84Aygv6
- >>54グラインドコア聴いてる奴にそもそもヲタが多い気がするな
- 57 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 19:27:59 ID:O3wP9C6y
- >>53
通常版のBassは持ってるけど、澪プラグとはだいぶ音の感じが違うなぁ。
軽く歪んだブリゴリって結構難しいけど、こんなに簡単に出せるなら
1個ほしいよw
- 58 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 19:29:01 ID:Sa7ySU+Q
- amplugを買うと投票権が付いてきて、それで次の新曲を誰が歌うか決めるようにす(ry
- 59 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 19:29:13 ID:IRGBZTrx
- >>53
まじでこんないい音すんの?
- 60 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 19:33:11 ID:wEVNUJnL
- >>53
公式で提携してるはずなのに
ゆいちゃん、みおちゃんってなんかうさんくせえなw
オナホのパッケージで使われてそうな
- 61 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 19:39:28 ID:Z9d1nrM+
- >>53
唯と梓は普通のリフって感じだけど、なんで澪だけはキャラソンとCagayakeのパクリなんだよwwwwwwwwww
しかもバンドバージョンってwwwwwwwwwwTMAwwwww乙wwwwwうぇっwwwwwwwwww
- 62 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 20:01:09 ID:ldK3cg6b
- カラオケ文化がなかった海外は、その分クラブがたくさんあって生で演奏できる機会が多くて羨ましい
- 63 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 20:17:51 ID:cuxzGHBg
- カラオケよりジャスラックのほうが問題じゃね?
- 64 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 20:25:59 ID:ebBMIVQ0
- >>53
DSLはなんで2なんだろう
- 65 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 21:15:17 ID:Tf4mpIBh
- >>53
唯のサンプルもmaddyみてぇなソロだなw
- 66 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 21:51:00 ID:Gu/hViEL
- >>53
カッコよすぎてフイタww
azu1なんてハムっぽい音だけど、これってどんな環境で録音してんだろうなぁ・・・
けいおん商法に踊らされてると罵られてもいいですよ
あずちゃんプラグ買っちゃいますよ
- 67 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 22:21:06 ID:Fh1vaFhL
- >>63
日本音楽界最大の癌だからな、弾き語りできるバーでもカバー禁止のとこが多いのはそのせい
- 68 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 22:25:26 ID:Sa7ySU+Q
- 定期的にカスの話になるのなw
- 69 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 22:29:30 ID:10IgSk4R
- >>53
唯と梓買うわ
即日完売なんてことはないよな
- 70 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 22:53:37 ID:2hFRGg2o
- >>53
おもろい!!
MaddyCandyのパロディもそうだけど、Azu1のラストの明らかな地味変さんとかw
>>66
azu1は思いっきりシングルの音じゃね?ムスタングっぽくはないけど。
他はともかく、澪Plugだけは全く魅力を感じないな。
オリジナルのBassだけ持ってるけど、そっちの方がよっぽど良い。
- 71 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:20:29 ID:7Xm2Icas
- 普通にエフェクターで出してくれないかな
JC-120でこんな音出したい
- 72 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:23:02 ID:AhpCS4tt
- 梓をレスポールに突っ込むのがいちばんおいしそうなんだが。
- 73 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:25:29 ID:A41XXlqT
- >>71
あずにゃん踏めるのか?
- 74 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:27:54 ID:VvzjJszd
- 唯1の出だしに吹いた
- 75 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:28:10 ID:wEVNUJnL
- >>73
なんでよりによってスイッチにプリントするんだよw
これってギター自体の音はどんくらい影響するんだろう
レスポにあずにゃんプラグつけてもさすがにあずにゃんぐの音にはならんよな?
- 76 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:32:38 ID:7Xm2Icas
- >>73
http://www.uproda.net/down/uproda101692.png
そのふざけた触覚ごと踏んでやんよ
- 77 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:33:49 ID:NxhtNm4y
- 第3弾はあるの?
しかしギターには全く合わない色合いだな…
- 78 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:36:44 ID:b1OlpRgO
- 色が違うってだけで買うやつがどのくらいいるのだろうか
- 79 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:37:39 ID:VR5W/ehx
- 踏み絵
- 80 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:38:47 ID:AhpCS4tt
- 色合いは60年代のフェンダーっぽいから、そのテのギターには合うだろ。
- 81 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:42:53 ID:xzpAS6T5
- 唯のamplugをベースに挿したらどうなるものなのか
- 82 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:50:08 ID:zNQ6ItU4
- >>76
踏めねぇ…、俺には踏めねぇッ!
- 83 :ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:56:13 ID:Tf4mpIBh
- 確かにHTT楽曲の音をモデリングしたペダルが出たら売れるんだろうなぁ
- 84 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 00:14:08 ID:AruWYELe
- zoomあたりがマルチで出したら売れるんだろうなぁ・・・
- 85 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 00:17:01 ID:cfu6s9fN
- また3000個限定か。で、売り切れたら第3弾出すんだろどうせ
でも前の買い損ねたから買おうかな。唯のやつだけ。
- 86 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 00:44:37 ID:PZTHLsNZ
- >>71
http://www.uproda.net/down/uproda101707.jpg/down
- 87 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 00:47:00 ID:kxUat8x4
- >>86
いや、前にVOXスレにamPlugをアンプに繋ぐとどんな感じって聞いたら
やっぱアンプ向きではないみたいな回答がきたんだよ
だからアンプ向きのをエフェクターで出してほしい
- 88 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 00:48:59 ID:PZTHLsNZ
- jcのリターンにつないでるが悪くないぜ
- 89 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 00:49:35 ID:RRRVpTLT
- ちょうど練習用にアンプラグ欲しかったんだけど、澪ちゃんモデルか普通のBASSモデルか悩むなぁ。
- 90 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 00:53:03 ID:AJ/tfPZV
- 唯梓予約ポチっちゃったよw
- 91 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 00:54:03 ID:kxUat8x4
- >>88
マジかよ・・・普通にバンドで入っても使える?
使えるなら即買おう
- 92 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 00:54:15 ID:q1stSNkV
- 普通に澪買うとするか・・・
Gtなんだけど。
唯梓もう持ってるし
- 93 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 01:00:26 ID:FvKkhGm0
- 唯モデル持ってるけどちょっとコンプ感が強すぎる感じがするな
- 94 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 01:07:52 ID:PZTHLsNZ
- 普通につかえるよ
ただ、GAIN上げて使うとちょい中低音が出る感じだもんで
BOSSのグライコで中低音削って使ってる
マーシャルっぽくて使いやすいよ
- 95 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 01:29:03 ID:S9+ghLzG
- 唯モデルはソルダーノがベースになってるんだよな
すごく・・・好みの音です///
- 96 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 01:55:05 ID:FFSM6hSq
- RGなんだが唯の買おうかな
オリジナル買おうかと思ったけどメタルは歪みすぎてダメだし
クラシックロックもリードもあんま好みじゃなさげだし
- 97 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 02:09:51 ID:vd2WxfKl
- アンプ買えよ
- 98 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 02:25:36 ID:94ZZE9OF
- お。サンプル音源上がってんだな。
俺もまた唯プラグでカラオケ逝こうかなぁ。
スタジオ逝くより安いんだよねぇ。
好きな曲と気軽にセッションできるし歌も歌うので一石二鳥。
>>93
ハムで弾くと正直音潰れる。トーンの設定がキモ。
シングルだとゲイン下げてVo下げるといーい感じのクリーンが出るのよ。
Voで歪みがコントロールできる。
- 99 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 02:41:31 ID:IxbXYlzO
- 限定商売凄いなあ。
これで最後に麦シグネチャキーボード限定着たら許しちゃうけどw
エクストリームの音色を完全復興とかw
- 100 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 03:33:04 ID:FvKkhGm0
- >>98
レスポールタイプのギターに最適化されてるはずなのにおかしな話だよね
もっとも自分のはかなり高出力のPUだから仕方ないのかも
57クラシック+とかだと一番しっくりくるのかな
ロー過多なのはVOXのお家芸と言えばそうだが
シングルの方がすっきり弾けるんだけど特にリアだとエッジが気になる
もっともこちらはトーンを絞ればいい話なんだけどね
個人的にはP-90載せたレスポールJr.とかで弾いてみたい
- 101 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 04:09:49 ID:AcJpidpm
- >>76
撫でるわ
- 102 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 07:03:05 ID:9ZR6EzEI
- 澪プラグ欲しいな
買うの恥ずかしいから通販だな…
- 103 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 11:12:02 ID:a5+nyt1Y
- ダメだ。買いに行け。「けいおんの澪ちゃんのアンプラグくださーい」
- 104 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 11:42:00 ID:RC+w/rSB
- _. -−‐-
....:::´::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
/::7::::::/::/{::::::::::::/:∧:::::::::::::::::{:::::::\
/:::::::/!::::/、/ :::::::::::l:/ X::::::::::::::::、:::::::: -‐< −− `丶、
/:::::::/::!::/レ \ ':;:::{:::} / ヽ:::/i:::::::/ \ \
/:::::::/ヘ|::l/ ○ ヾV ○ _iV::´ / \ \ \ 丶 うるせぇ、あずにゃんぶつけんぞ
::::::::/ /´−−` ー-‐ ´−?/:::/ { \ 厶 ヽ
l::::::::' / ヽ:{ ∧八 |_,ノ\ j │ |
|:::::::i | [ _ ト、>{\ │ ,__ | | |
|:::::::| ', {∨ | 八| \| ィたハ∨リ |、 |\
|:::::::| \ __ ,,- 、 |八 Vィfか Vツ{/ jハ | | 丶
|:::::::| (__{ー:.:´.:.:.o.:',-、 .:r:、 │ lハ 弋ソ . ''' / 厶ノ :|│ }
|:::::::| `ト---‐'^ \ヽ{ {::..:八 |::::. '' / // |人\/
|:::::/ | : :/ : : }(ニ _ ヽ/)∨::∧ (::) / 八:::∨\
レ′ `−ヤ¨T'ー-、____,ノ::. | /::个::... ∠ -‐<_... イ::::::::::::\:::\
ヽJ {ン┴┴、〉:::.| ::::: i::/::::>'´ \}:::::::::::::::::\:::ヽ
/ `)::| _;:斗< \::::::::::::::::::::\)
. { _」/ 丶 ヽ:::::::::::::::::::::\
. │ ´ \ ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
. 〉 ':::::::::::::::::::::::::
- 105 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 11:49:28 ID:QRF0a3Ci
- >>102
そういうサービスやってたらプレゼント用の包装してもらえば誤魔化せんじゃないか?
>>104
ドーンと来い
- 106 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 12:18:43 ID:6+quACkn
- >>102
店で買って、曽我部の名で領収書を切ってもらう事。
- 107 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 12:55:58 ID:9ZR6EzEI
- ううむ
ノーマルよりも実売で千円高いうえに、青は予約しないと買えないぽいではないか
売れ残ってる白でもいいか…
- 108 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 13:11:25 ID:+yFYs/BY
- え、これなんすか^^;VOXとアニメとタイアップ?アニメとかきもいっすねw
え、音いいんすかwww安いし弦のついでに買ってみるかな
え、もちろん家帰ったらこんなシールはがしますよwwwww
でおk
- 109 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 14:05:06 ID:cKfyM2Tr
- すいません。人気商品なんで完全予約制なんですよ。
こちらにお名前と年齢と誰のファンなのか書いて前金でお願いしますね。
- 110 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 14:22:58 ID:+yFYs/BY
- 姫子です(メガネクイッ
- 111 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 14:47:14 ID:S1reg6bW
- 裸眼の俺にメガネはなかった
- 112 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 15:25:04 ID:WD+AUp/g
- >>108
御買い上げありがとうございます。
それではシールのほうはこちらではがしておきますね バリバリー
- 113 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 15:31:45 ID:CmxvUbay
- ヤメテ!
- 114 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 15:56:47 ID:Ko4ukNDT
- >>112
こんなパッケージもこちらで処分しておきますね(´∇`)つ◇
- 115 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 17:14:59 ID:cfu6s9fN
- 今月金ないのに予約しちゃった///
- 116 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 18:02:19 ID:UySe7ITA
- オレこのスレ大好きだよ
- 117 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 18:19:34 ID:rBiQN6KZ
- アーッ また壊されてるぅ!
- 118 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 18:20:46 ID:rBiQN6KZ
- 盛大に誤ばった
- 119 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 18:39:35 ID:vuSK5Y71
- >>114
店員B「友達がそういうの好きらしいから貰っとくわ。捨てるのもったいねーし。」
- 120 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 18:44:45 ID:OvT8TAHK
- >>117
誤爆に見えなかったw
- 121 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 19:34:35 ID:cvpe4UQk
- ゲームでプラコレかったら、通常版渡す店があるからな
澪plug買ったら、通常版が入ってるながれ
- 122 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 19:55:08 ID:J34LjHVj
- 地元の店に、けいおん!アンプラグ有ったけどポップに吹いた。
シールが貼ってあるだけでは有りません、音もちゃんと違います!って
- 123 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 20:33:32 ID:94ZZE9OF
- >>100
うちもダンカンsh-5だからなー。sh-1bなら良かったのかもしれん。
>>102
俺に言わせりゃジョーサトの何ちゃらディストーションとそんな変わらん。
シグネモデルっての多かれ少なかれ恥ずかしいもんだ。
大体だな、澪のロングヘアーとジョーサトのハゲ頭、どんだけ差があるよ?
まぁ俺も通販で買ったんだけどな。
- 124 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 21:22:52 ID:rBpKnVbN
- 123に言おうか!
軽音いいよね~!
YES I 信者!!w
- 125 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 21:41:44 ID:FFSM6hSq
- 悟り兄バカにすんなや
それよりも弟子のヴァイのシグネイチャモデルのが
奇抜で買いづらいと思うけど
- 126 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 21:53:34 ID:O76afKoL
- 話ぶったぎってスマソ。
だいぶ前のスレでマイケル・ブルームフィールドモデルのレスポールを引き取ってくると書いた人が居たけど。
御茶ノ水で店頭に置いてあったので価格を見たら定価97万円。
ムチャクチャ高いのね。
- 127 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 22:11:46 ID:uyuJlOdW
- >>123
澪ちゃんも二期入ってからめっきり髪が薄くなったしな
- 128 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 22:25:24 ID:1oQmS4mv
- ハゲは甘え
- 129 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 22:29:29 ID:FvKkhGm0
- >>123
澪の黒髪もハゲリアーニの頭皮もどっちも美しいよな
ハゲリアーニシリーズのペダルは見た目も良いね
VOX(KORG)がけいおんペダル作るんならああいう感じにして欲しい
- 130 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 23:12:19 ID:uzLrduIa
- ジョー・サトリアーニが好きです(キリッ
放課後ティータイムが好きです(キリッ
ずいぶん違うだろ
- 131 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 23:13:29 ID:AF3Mt0iu
- さ〜て、今日はさわちゃんの哀愁のギターが聞けるのかな?
- 132 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 23:20:20 ID:1oQmS4mv
- さわちゃんはジョーサトが髪の毛フサフサ胸毛ボーボーだった頃を知ってる世代
- 133 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 23:24:59 ID:qmInNBrd
- 今更だけど一話の冒頭のtab譜ってないかな・・・?
- 134 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 23:31:45 ID:t7wee1ol
- tab譜はないけどホッチキスのコード譜ならあるよ
- 135 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 23:33:45 ID:rKUhzAEf
- ジョーサトリアーニだと思ったらサンプラザ中野君だった・・・
- 136 :ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 23:34:56 ID:rKUhzAEf
- 規制とけてたのかよ
- 137 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 00:03:41 ID:O76afKoL
- >>130
いや、
どう違うの?
- 138 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 00:06:21 ID:BwQL4b22
- アンプラグって見たことないんだけど、ヘッドホンしか使えないんだよね?
となるとCDやMIDI伴奏に合わせて演奏するのは厳しい感じ?
- 139 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 00:10:23 ID:LquFSwLH
- 澪プラグ白もう売ってないな
ヤフオクならあるが、足元見やがってコノヤロープライスだし
青を予約するか…
- 140 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 00:13:36 ID:Z3Mde4sx
- >>138
Auxもあるでよ。
- 141 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 00:14:02 ID:HgamxWLp
- 1-2週間前に大量に売れ残ってたが。
ちょっと見てくるか
- 142 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 00:16:44 ID:BwQL4b22
- >>140
なんと!それは便利だ。
教えてくれてありがとう。すぐ予約しよっと
- 143 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 00:27:25 ID:2+/qbhFd
- >>142
ちなみに別売りでamplug用のキャビもあります。
- 144 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 00:39:45 ID:BwQL4b22
- >>143
なるほどー。色々出てるのね
夜練習用に買うからキャビネットはいまのとこ必要なさそうっす
- 145 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 01:21:30 ID:DpJe7Ncf
- 今日はさわちゃん回か、わふわふしてきたぜ・・・
- 146 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 01:51:31 ID:zoDHLacL
- デスデヴィル新曲ktkr
- 147 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 01:52:07 ID:SZw3G+Qy
- BCリッチのギターでたな
- 148 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 01:52:36 ID:DpJe7Ncf
- 何この神回・・・
こいつは、最高に気持がいいな・・・
高校時代の回想がノスタルジックで目頭が熱くなったぜ
- 149 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 01:52:45 ID:zPL5b1UL
- ギー太のペイントはザック・ワイルド仕様?
ストラップも鎖だったし・・・
- 150 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 01:57:18 ID:4/5Wx151
- >>147
WarBeastかな?
- 151 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 01:58:47 ID:08EF4K8e
- >>149
だなw王冠打ち込んであったら完璧だったのに…
- 152 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:00:33 ID:SZw3G+Qy
- >>150
形よう見えなかったからわからんがワーロックではなかった
- 153 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:03:34 ID:/FAyGvws
- これ?
ttp://www.uploda.tv/v/uptv0073437.png
- 154 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:04:09 ID:zoDHLacL
- おまいらがサークルペイントサークルペイントとことあるごとに言うからw
- 155 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:04:20 ID:4/5Wx151
- >>152
あのヘッドだけ見えた時、ひょっとしてケリーキングモデルかと思ったけど、形は違ってた。
あんまりよくは見えなかったけどw
ところで、みんなも気になったと思うけど、おでん屋でギター返してもらった時の唯の表情は何だったんだろう。
- 156 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:06:52 ID:HgamxWLp
- 拾ってきた
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/102874.jpg
- 157 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:07:23 ID:yPrYxgdq
- BC Richかw
- 158 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:08:30 ID:/FAyGvws
- ttp://pa.dip.jp/jlab/ren/r/pa1276015554054.jpg
- 159 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:10:22 ID:izM4lTUD
- さわちゃんかわいいよさわちゃん
・・・でも、ステージに立つまでの葛藤はもうちょっとかっこよく演出できた気がして惜しいなぁ
まあ、あんまりワキがかっこ良くてもバランスよくないけど
- 160 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:10:37 ID:mEiQzKEv
- >>155
ピッキングの音の粒立ちが違うなーとか思ったんでないか
- 161 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:16:53 ID:/FAyGvws
- ttp://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1276015773283.jpg
見てないけどキャプ拾ってるうちに話わかってしまったorz
- 162 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:17:43 ID:HgamxWLp
- 【けいおん!!】DEATH DEVILが歌う「ラヴ」劇中歌CD6月23日発売決定!!
キャサリン(さわ子先生)の魂の叫びがこだまする、渾身の一枚!
(TBS放送第10話「先生!」より) #keion #k_on #anim
「ぴゅあぴゅあはーと」同様「ラヴ」はO.Aをもって情報解禁の為、
まだ各法人さんでは予約できないと思いますので、ご了承くださいませ。
ちなみにコーラスはクリスティーナこと河口紀美(CV:浅川悠さん)が担当。
#keion #k_on #anime
- 163 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:19:17 ID:qOZlsUow
- >>161
そりゃそうだろうw
- 164 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:29:15 ID:/xleS3/U
- セットリストはわかるんだが今時のライブハウスって各曲ごとに音響やらなんやら聞いてくれるものなのか…?
おれがやってた頃はセットリストすら聞いてこなかったとこが多かったんだが…いい世の中になったんだなぁ
- 165 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:30:45 ID:hcyJXb8a
- >>161
ホワイトボードに「Love&Hell」wwwww
- 166 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:35:49 ID:jNYGE5MV
- スマンさわ子にホレたわ 俺って変か?
- 167 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:37:22 ID:zPL5b1UL
- >>164
現軽音部と同じように青バッグをソファーに並べてるのが泣ける・・・
- 168 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:43:39 ID:DpJe7Ncf
- この際整合性とかどうでもいいからどこからともなく現れる白Vが見たかったぜ
さわ子最終形態ならできるはず
>>161
これが若さか・・・
どうでもいいがVをよくこの位置でキープできるなw滑り止めついてても厳しいぞ
- 169 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:47:39 ID:rkw5YvNz
- なぜエセメタラーはメロイックサインで親指を立てるのだろうか?
- 170 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:48:36 ID:xsysnU3y
- >>168
ストラップで調整してるんじゃない?
- 171 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:49:12 ID:izM4lTUD
- さわ子班とゆっきー班?
- 172 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:49:13 ID:Z3Mde4sx
- さわちゃんロニーの死についてコメントしてくれ
- 173 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:52:03 ID:y92rrfLI
- >>169
最近のヤンギでも誰かが親指立ててたな
- 174 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:56:11 ID:DpJe7Ncf
- >>169
そこすごく気になった
ああ、さわちゃんもそっちの人なんだなって思った
京アニに修正依頼出そうか
- 175 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:59:30 ID:/xleS3/U
- フライングVってロックやってれば一度は憧れるんだけどこれ以上ないくらいに弾きづらいよなぁ
世代バレだがさわちゃんが持ってる通常Vじゃなくて、昔ペニシリンの千聖が使ってたとがったVがすげぇ欲しかったわ
- 176 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 03:06:18 ID:Uxc2Lshf
- 今週はB.C.Rich大活躍だぜヒャッハー!
- 177 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 03:08:07 ID:xsysnU3y
- >>175
リバースVよりはましだと思うw
- 178 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 03:16:08 ID:cyWMtNDc
- >>175
Vが弾きづらいのは地べたに座って弾く場合のみだろ
立って弾く、もしくは椅子に座って弾く分にはレスポよりはるかに弾きやすい
- 179 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 03:18:36 ID:Tescr87p
- >170
ボディのケツ側にストラップ付いてない。
- 180 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 03:20:04 ID:SZw3G+Qy
- フライングVはお股に挟んでマイケル・シェンカーみたいに弾くんだよ!
- 181 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 03:31:22 ID:4/5Wx151
- というか、ぶっちゃけレスポは弾きづら(ry
- 182 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 03:32:23 ID:/xleS3/U
- >>758
個人差があるからぶつかりあってもあれだかVは立ってても弾きづらかったぞ、おれは
ギブのレスポと、V、ファイヤーバード、フェンダーテレキャスを持ってたがVがケタはずれに弾きづらかった、ファイヤーバードよりもだよ?
個人差があるのは認めるけど
- 183 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 03:38:28 ID:hcyJXb8a
- 右足にVひっかけて座って弾くさわちゃん見たかったなぁ
今のりっちゃんが足広げて座ってる感じで
- 184 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 03:42:47 ID:rkw5YvNz
- おまたに挟んで弾くのが見たい
- 185 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 03:46:04 ID:AY05fI51
- >>153
何かもっさりして眼鏡かけてる人がフライングV抱えてるけど誰ですか
- 186 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 04:07:40 ID:lQFQjmN9
- >>182
俺も使っているギターのメインがVなんだが、激しく同意w
動きがかなり制限されるし、右手も安定しづらい。
- 187 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 04:39:21 ID:BaRJQXMz
- 唯がファミレスでギー太落としかけた時、ヘッド割るかと思ってヒヤヒヤしたぜ・・・(´Д`)
- 188 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 04:41:14 ID:RUaCMX+5
- 俺なら半泣きでケース開けて確認する
- 189 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 04:42:35 ID:auXtsxyx
- >>175
持ってたぜ千聖V、グラスルーツだったけど。
激しく弾き辛かったうえに、フロイドローズも扱い辛かった。
- 190 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 06:00:30 ID:xBWMBpeb
- B'zの稲葉が持ってるギターの中でも「フライングVがメインギターです♪」
って何かで見たけどランディVも写ってたわ
- 191 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 06:52:35 ID:DpJe7Ncf
- ESPの千聖Vか懐かしいな
あの頃はフロイドついててEMGの乗ったESPギターがたくさんあった気がする
今はその権勢もどこへやらだが
ハゲキシVやキコHORIZONが今その辺を担ってるんだろうか
- 192 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 07:06:44 ID:o5GQ3TPH
- Vはボディが上にも張り出してるから邪魔に感じるのかもしんない
音の完成度というかバランスも、正直レスポのが好き
橘高からのV使いで、もちろんVが一番好きなんだけどね
- 193 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 07:47:52 ID:ozTW+RXC
- >>160
ギー太を一番上手く弾けるのは私!くらいに天狗になっていたんだろう
- 194 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 09:18:31 ID:2SfRkyMd
- 俺の嫁は2期も最高だな。
- 195 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 09:21:07 ID:2SfRkyMd
- Vは1番弾きやすいけどなぁ。特にハイポジ。
しかもあの2本の足のおかげで立奏時に好きなポジションで固定できるから
手首が痛くなりそうに手の届き難い低音弦のハイポジションからのスウィープも楽々さ。
- 196 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 09:35:44 ID:IC4KMl68
- >>132
胸毛は今もボーボーだろ
- 197 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 09:35:48 ID:LquFSwLH
- 予約しちゃったよ澪プラグ
何してんだ俺と思いながら('A`)
- 198 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 11:20:59 ID:xBWMBpeb
- 山中のアンプラグは出ないのか
- 199 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 12:06:39 ID:BIr+M3ES
- 唯→Lead
澪→Bass
梓→Classic Rock
さわ→Metal New!
- 200 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 12:16:04 ID:R2jUmdvC
- さわちゃんギターうますぎわろた
- 201 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 12:35:29 ID:2SfRkyMd
- そういえば、14話の元メンバー、ジャニスって出てきたっけ?
- 202 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 12:38:27 ID:xsysnU3y
- ライブの時は新婦の横で盛り上がってた
デスデビルのメンバーではなく軽音部の仲間だったのかな
- 203 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 13:26:04 ID:7NOncpQz
- ギー太魔改造・・・
- 204 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 14:07:32 ID:2+/qbhFd
- >>164
セットリストはカスラック絡みもあると思う。
後、最近ライブハウスも飽和状態だから、音響やライトとかの細かいサービスで
客(バンド)確保に必死だったりする。
昔みたいに上から目線みたいなところは、老舗の極一部や田舎の唯一のライブハウスみたいなところぐらい。
>>175
俺はベースなんだが、ランディーローズvが欲しかった。
っつうか今もちょっと欲しい。
プレイはきいたことないんだけどね。
>>197
俺は三つとも予約しちゃったぜ。
澪のだけでよかったんだが、ギター弾くのに唯のも買うかと思い、二人買ってあずさの買わないのも気持ち悪いと思って。
- 205 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 14:34:51 ID:Rfldu9UN
- ノリミさん、おでん屋台でベタなBuesを奏でていますね。
唯がBluesに目覚めるのかと思うと胸が熱くなります。
唯にギー太を返す時、Les Paulのくびれに出た影の描写が不自然で
物凄く気になりました。
>204
>>二人買ってあずさの買わないのも気持ち悪いと思って。
まさに思う壺ですよね。
- 206 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 14:39:23 ID:mHyYcw2S
- 誰かトライトンもどきのムギモデルを出して俺を思う壺にはめてくれ
- 207 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 14:46:59 ID:yhrysL7k
- しかしこの間、電車でなりきりムギちゃんいたぞ
KORGのギグ背負って(中味がトライトンだったら凄い)
なんと、修学旅行回でムギが持っていたキャリーバッグ引いてたぞ。
髪も金髪のよるやかロールで・・・顔は・・以下略
- 208 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 15:52:23 ID:BwQL4b22
- 額にたくあん付けてる子供ならみたことある
- 209 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 16:42:23 ID:Jdl5xCOy
- ムチムチしてたら多少のことには目をつぶるんだ
- 210 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 18:01:49 ID:hBM1U1M9
- 鎖ストラップかっけえなw
あんなん売ってんのか?
すげえ痛そうだけど
- 211 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 18:05:41 ID:2SfRkyMd
- 鎖ストラップは肩はそれほど痛くないが、
髪の毛が挟まってかなり危険。
- 212 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 18:23:51 ID:hBM1U1M9
- 売ってるのは見つからんが手作りがニコ動で流行ってんのかあ
なんかちょっとやだなあw
俺もオリジナルストラップ考えるか
なんかないかな…髪の毛?
- 213 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 18:30:37 ID:0/WeniKe
- >>161
Vは股で挟んで安定させないといかん
- 214 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 18:34:20 ID:ozTW+RXC
- Vって安定させるには、ストラップ短くして弾くギターだよな
- 215 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 18:36:01 ID:2SfRkyMd
- >>214
Vは自分で角度を調整できるから、結構下にしても
全然弾きやすい。
足の使い方が肝。
- 216 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 18:36:47 ID:hBM1U1M9
- Vは高めに構えると絵にならないからなあ
ストラップ短くて映えるのはSGとか
- 217 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 18:37:51 ID:hj5AHyE8
- Vを座って弾くときって左足をクラギ台に乗せないといまいち低すぎて弾きにくい
- 218 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 18:38:52 ID:ozTW+RXC
- ああ、おれVo&Gだけど、
マイクスタンドの周りふらふらしてるから、足が安定しないんだなw
- 219 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 18:51:00 ID:/B7+g4G7
- 今見終わった。
さわこの演奏を見て、唯はともかく梓はもっと悔しそうな感情を持ちそうな気がしたけれどそうでもなかったな。
(ひょっとしたら場に乗ってる風に装ってるだけかもしれなかったけれど)
まあそんなアニメでないってのも分かるけれど。
それはさておき、これ見てひょっとして今後アンプラグ編でもやらないかなという淡い期待は粉々に砕け散った。
- 220 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 19:03:43 ID:a1rwHMpY
- >今後アンプラグ編でもやらないかなという淡い期待は
amPlugの販促回だと勘違いするやつが出る予感
- 221 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 19:08:16 ID:IaXOxlIt
- さわちゃん別次元わろた
- 222 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 19:33:24 ID:TApqZigq
- デスデビルCDは動画サイトに多い速弾き自慢を釣るために出すって側面がありそう
- 223 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 19:38:53 ID:2AgNeSC8
- >>155
ぎー太を自分より弾きこなしてるのを観てショック
ごめんねギー太
もっと練習がんばるね・・・
って感じに見えた
- 224 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 19:41:16 ID:TApqZigq
- デスデビル紀美さんの声は巡音ルカの人
毎日一つマメ知識ラララ
- 225 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 19:42:11 ID:lQFQjmN9
- V用にジミヘンがVを使うときのちょい高めの位置と、
ちょうど股間にピックアップの間がくるぐらいの低い位置と
2種類のストラップを持ってる。
どちらにしても下の足がじゃまなんだよな。
- 226 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 19:42:26 ID:N96x/MDE
- その後家で練習しながら
「ねえ憂、大人ってすごいね」
につながるんだな
- 227 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 19:43:53 ID:N96x/MDE
- あ、ごめん>>223へのレスな
- 228 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 19:44:35 ID:TApqZigq
- 梓がブラックロックシューターにしか見えなかった
- 229 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 19:44:38 ID:lQFQjmN9
- デスデビルの演奏、もうちょっと人間臭く作れなかったのかな。
- 230 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 19:45:37 ID:xN+4TWPl
- >>225
どちらにしても真ん中の足がじゃまなんだよな。
と読んでしまった
- 231 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 19:49:07 ID:/FAyGvws
- 若い頃のさわちゃんにプレゼントしよう
ttp://www.espguitars.co.jp/gallery/takamizawa/angel/images/angel_images/pipe_organ.jpg
- 232 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 20:06:48 ID:GEcCteUD
- ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/disc/cd_3.html
ジャケ絵とかがアップされてるが、なんで値段高いのん?
- 233 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 20:09:07 ID:1A9AsfzT
- やばい、けいおん見ながら涙ぐんでしまた。。
展開は完全に読めたけど、高校時代思い出してだめだった。
- 234 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 20:19:30 ID:7atwGoXY
- うははは2期1話の始業式あたりから大泣きしてた俺にはかなうまい
この子達は今この瞬間がかけがえのないものだということを知らない
知らなくていい
- 235 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 20:21:41 ID:UNF1X1tr
- >>155
あのシーン凄い良かった
たぶんギー太を自分よりずっと上手く弾く人を間近にみて悔しさを覚えたんだろうな
もっと上手く弾けるようになりたいと思ったんだと思う
なんか言葉を使わないギタリスト同士の会話って感じだってわ
- 236 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 20:22:36 ID:ZreVvJb3
- 後半古傷を掻き毟られそうで見てないよ
- 237 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 20:23:02 ID:8k0UFefj
- 他のうまい人とかに自分のギターで弾いて貰うと
こんな音も出るのかぁって感動する
- 238 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 20:52:37 ID:EIJDvNxG
- ほんとに同じギターなのか・・・ってくらい愕然とすることがあるよな。
で、自分も同じように弾こうとして、でも弾けなくてちょっとへこむ・・・
そういう意味では今回の唯は非常に人間臭かったな
- 239 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 20:54:19 ID:nD9H3CqN
- >237
それはすごく感じる。自分の楽器と思えないw
- 240 :121:2010/06/09(水) 20:56:57 ID:KoKwe4z2
- 俺はベースだけど、友達に弾かせて、
「このベース、こんなにいい音出るんだぁ」
って初めて気づいたから、
唯のあの表情はすごく気持ちがわかるというか…
ちゃんと鳴らしてあげられなくてスマンと思ったよ。
- 241 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 20:59:06 ID:oIAnPTNc
- 唯ってさ、家でアンプ無しで生音で練習してるけど、アニメ見た初心者は
あれでいいんだと思っちゃうかもしれないけど、エレキはちゃんとアンプで音出して
練習したほうが絶対いいのに。ちっこいアンプでいいから買えばいいのになあ。
- 242 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 20:59:14 ID:i9AU8gvY
- >>235
Bパートに写る前にのりみが唯のことすごく優しい顔で観ていたよな
唯のそういう気分がよくわかるんだろうな
- 243 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 21:08:37 ID:ceAeLtcy
- >>235
でも、嫌がってるようにも見えたから先輩心配したんだから、
一言「じょうずですね!」ちがうな「なんかすごくて…」エロいな
「惚れました!」みたいなセリフあってもよかったかもね
- 244 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 21:18:31 ID:DBxOKCi9
- >>241
本編にamplugが登場するんですね わかります
- 245 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 21:58:44 ID:BSkoibSP
- さわちゃんがステージに立ったときのアレは鳥肌たったな
さわちゃんぐらいのブランクがある人って実際ステージでギター持ってすぐピロピロできるもんなのかね?
俺は下手で3日間ぐらい触らなかったら指動かなくて死にたくなるレベルだからわからんけど
- 246 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 22:01:14 ID:7Nt5LwhZ
- >>204
昔なんてな、酷い所だと返しの音量を注文しただけで、ミキサーがぶち切れてフェーダー全部下ろして、
てめぇらでかってにやれとか言うのが居たんだぜ。こっちは聞こえないから上げてくださいって言ってるのにさ。
- 247 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 22:04:12 ID:WBOwGlsO
- >>245
FVをまだ所有してる辺り、時たま弾いてるんじゃないの?ホントに弾かなくなったらあの性格だと速攻で処分しそうだし。
- 248 :223:2010/06/09(水) 22:25:12 ID:2AgNeSC8
- >>226
レスありがとう
>>235
同感
- 249 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 22:40:14 ID:mHyYcw2S
- >>224
明日も頼むぜ!
- 250 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 22:41:51 ID:mHyYcw2S
- >>232
中の人のギャラがたかいんじゃ…
- 251 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 22:47:47 ID:mHyYcw2S
- >>245
さわちゃん学校にギター置いてるくらいだから、
ステージのブランクはあってもギターのブランクはあんまりないんじゃね?
- 252 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:07:31 ID:/B7+g4G7
- >>250
中の人がたかじんじゃ…
に見えて焦った
>>245他
そうすると2話で売却したギターは…
「もう弾く時間もなくて」とは言いつつ、ってやつかな。
- 253 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:09:52 ID:TApqZigq
- ところでアニメ板はどうなってんだ?
音楽と関係ない話は向こうでやろうと思ってたんだが板が開かない
- 254 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:10:56 ID:4/5Wx151
- >>252
おまい少林サッカー見てただろw
- 255 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:11:21 ID:kYC05rLI
- つーか、何でヴィンテージのSGを売払らったんだ??
- 256 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:11:24 ID:4g8LcOMK
- >>252
SGは単純に要らなかったんだろうw
価値も知らなかったし、カビ臭いギターを処分するの面倒だし丸投げしたんだろうなw
- 257 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:14:20 ID:WBOwGlsO
- あれは作者のビンテージ商法に対するアンチテーゼって意見が以前あったな。
- 258 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:16:21 ID:8k0UFefj
- 唯がステージの真ん中に立っていたけど
ボーカルやる予定だったのかなw
何かの特典で唯バージョン出るかもね
- 259 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:24:44 ID:zB1hp4mn
- そしてフライングVが品薄になるんですね。わかります。
- 260 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:26:41 ID:hcyJXb8a
- 来週ギー太のサークルペイントがちゃんと消えて無かったらへこむなぁ・・・w
- 261 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:33:33 ID:izM4lTUD
- >>241
amPlugキャビネットですね・・・
いや、それはさすがに玩具・・・・・
- 262 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:36:17 ID:TApqZigq
- >>260
ザックってあんま詳しく無いんだが昨日のと似たような曲とかあるの?
- 263 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:39:18 ID:sDGUkNyo
- へぇ、今日はレスポールの誕生日なのか
- 264 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:43:13 ID:LquFSwLH
- クラフトワークもどきのBGMは2期の途中からアレンジが変わったな
- 265 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:43:53 ID:DpJe7Ncf
- >>258
おい止めろ
せっかくだからあのギー太でBark at the moon辺りやって欲しい
- 266 :ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:52:39 ID:SKdyJ8n+
- >258
特典と言えば俺のハスキー唯CD遅いな…
- 267 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:01:17 ID:B3KB0R6E
- >>265
バカダモーン アッヒャッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ がしっくりきそうで怖い
- 268 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:03:22 ID:BSkoibSP
- >>247
>>251
>>252
やっぱそうなんかね
ギターとかって一度ハマっちゃうとそう簡単に切れるもんじゃないしな
>>266
流石にもう諦めろよwww
- 269 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:08:58 ID:9ZbhGX9j
- >>267
むしろHTTカバーver.はそっちの歌詞でいいよw唯と律は嬉々としてやってくれそう
唯がオジーのポジションだと梓が綺麗なザックということになるな
- 270 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:23:09 ID:P8bQIJxv
- >>266
郵送事故って結構あるらしいよ
- 271 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:25:03 ID:e2chdaVz
- あずにゃんとしとったらフロ入らなくなるのか、それはそれでr
- 272 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:27:54 ID:74xGwBhO
- 唯はコウモリ喰って精密検査受けるのか・・・それはそr(ry
- 273 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:28:13 ID:zrXM3oZ7
- 日本郵政の話なら、書留でない限り、日本郵政が途中で紛失しても一切の保証はない。
問い合わせても「書留じゃないなら無理ですね」。終了。
- 274 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:28:33 ID:ViQf6Vfm
- >>262
いやいや、あんだけ大事にしてるギターにペイントとかよく許したなぁと思ってw
- 275 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:32:02 ID:7lgyMQgJ
- まあカッティングシートとかだろうけどね
ヘッド周りのトゲはどうやって付けたんだろう
そっちの方が原状回復できるか心配
- 276 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:35:43 ID:ui+h8vIF
- >>261
玩具もってるぜーいぇー
- 277 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:39:28 ID:j4zgdsQ8
- >>273
まあでも日本の郵便局の郵便事故率の低さは以上だけどな
メール便とか海外の手紙とかと比べると事故はすごく少ない
>>276
amplugを持ってるだけなら普通だろ
キャビネットを持ってるやつはおかしいが
- 278 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:41:17 ID:58SRpE/K
- >>277
>276はキャビネット持ってるって言ってるんじゃないの…?
- 279 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:42:41 ID:cSPD3ndY
- え、これの話だろ
ttp://www.voxamps.jp/products/amPlugCabinet/images/index.jpg
- 280 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:42:56 ID:bXDyMeJk
- >>277は>>276にあやまったほうがいいと思うんだ、たぶん・・・
- 281 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:49:14 ID:/o295qHA
- 素直にアンプ買え
- 282 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:49:20 ID:zrXM3oZ7
- >>279
こ、これ、欲しい……
- 283 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:53:01 ID:58SRpE/K
- amplug持ってるならネタで買ってもいいんじゃない?w
- 284 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:55:25 ID:6Yjt5KWi
- 一つ言っておくがな、エドワーズの10wアンプより音がいい事実!
- 285 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:57:39 ID:ui+h8vIF
- おう キャビネットもってるぜーおかしくてわるかったなw
唯プラグ差し込んである。
梓プラグはイヤホンなんだが。
- 286 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:58:39 ID:FntcUGne
- 俺もついでがあるときにキャビでも買って見ようかなって思ってる。
tvでも見ながらだらだら弾くときにちょうどいいかなとか思って。
- 287 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 01:04:50 ID:hPB/Uhha
- >>204
>二人買ってあずさの買わないのも気持ち悪いと思って。
あれ?俺がいるまだ書いてなかったのに…
- 288 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 01:10:55 ID:0/vat3mL
- 中高校生のミニアンプと言ったらMS-2だろ
フィギュアと並べるとマジキャビネットみたいでいいんだこれがまた
>>169
でも観客は正しくやってんだよな
旧軽音部がみんなして間違って覚えてるとかいうネタだったり…
深読みしすぎかな
- 289 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 01:18:31 ID:6Yjt5KWi
- シガレットアンプみたいなのでけいおん!モデル出ないかな。
いっその事作っちまうかな。
- 290 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 01:20:09 ID:ui+h8vIF
- アイキャッチよろしくカセットテープに収納したらどうよ
- 291 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 01:21:08 ID:7lgyMQgJ
- メロイックサインはどっちでもいいんだぜってうちのギタリストが二人とも言ってた
なんか有名な人が親指立ててたそうな
- 292 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 01:24:44 ID:6nf0wlOW
- てゆうか親指でおさえとかないとできないんだぜ?
- 293 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 01:28:42 ID:7lgyMQgJ
- でもなんかいろいろあるみたいなんだぜ?
http://blog.livedoor.jp/metalmetalmetal/archives/980027.html
- 294 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 01:30:55 ID:Odqi/cJ5
- さわちゃんも学生時代の進路希望にミュージシャンって書いてたんだなw
唯や律に自分を重ねて見てる訳だわ
けど、あのバンドだったらプロ余裕でなれただろw
- 295 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 01:32:53 ID:cSPD3ndY
- 写メ撮るときこれやる奴うざいよなwwwwwww
バンドマンアピール(笑)
- 296 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 01:32:54 ID:6Yjt5KWi
- さわちゃんの年代からだと対抗馬はショウヤかな?
- 297 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 01:36:19 ID:74xGwBhO
- 進路希望調査から、唯の音楽に対する姿勢が少し変わってきているように思える今日この頃
- 298 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 01:52:00 ID:e2chdaVz
- さわちゃんってそんな年いってんの?
ショウヤだとアラフォーくらいなんだが…
20代後半くらいだと思ってた
- 299 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 02:05:05 ID:FntcUGne
- ワイルドな女の子がいいと言われ、ヘビメタに走ったのが結い立ち入学の8年前で、それが桜高在学時。
つまり番組開始当時23〜25。
2年たって25〜27。
日本だとX−JAPANぎりぎりか?
メタルだとパンテラとか、インフレームスとかチルボド?
女性ボーカルってことでアーチエネミーとか好きだったのかな?
- 300 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 02:33:44 ID:FpRLkPwE
- さわちゃんのVは高校生のころから存在していて、エピフォンというのがちょっと気にかかる
オービルがエピフォンに切り替わったのはいつだったっけな
- 301 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 02:42:42 ID:9ZbhGX9j
- さわちゃんの進路届の日付は”平成22年6月20日”だったよ
エピフォンでも納得できちゃう
- 302 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 02:51:14 ID:FpRLkPwE
- ほんとだ確かに22年と書いてあるね…
思い切った設定だ
- 303 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 03:15:21 ID:UwMR87/f
- http://www.youtube.com/watch?v=kaXNl5At5NI
きっとこういう風に歌いたかったにちがいない
- 304 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 04:00:23 ID:gS6nMCzJ
- http://www.youtube.com/watch?v=ZgW5qHjzwmk
こっちじゃね
- 305 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 04:14:49 ID:mvolYSik
- ベースはモッキンだったな
>>300
27(誕生日来て28)だけど、高校の頃買ってたバンやろに載ってたのは確かまだオービルだった
- 306 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 06:56:33 ID:ygKx9Vi7
- >>300
さわちゃんが高三の時は、平成二十二年という事実
http://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/22_20100609025456.jpg
だからエピフォンのVでも無問題w
- 307 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 07:18:25 ID:58SRpE/K
- さわちゃんが高三の頃平成22年なのにカセットテープに録音したりしてたのかw
ますます謎時空だなw
- 308 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 07:20:32 ID:VUdMV/ir
- 1922年だよ
- 309 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 07:37:51 ID:rqgDE/Nt
- 昭和22年としたかったが止められたのかもなwww
このアニメ加齢臭するの良く分かるしw リアルJKでは付いていくの無理なネタが多過ぎるw
- 310 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 09:15:25 ID:V48qTcdw
- ターゲットは多分大人だからな。
子供向けはうわっつらだけ小奇麗なABだろう。
- 311 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 09:43:09 ID:lH/xLNlG
- ABのギャグセンスは昭和だけどな
しましまんずに近い
- 312 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 09:52:46 ID:YCm7Mjft
- しましまんずなんてダウンタウンの4時ですよ〜だとかの時代w
- 313 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 09:56:38 ID:lBcmKqlh
- 懐かしさで見ていたが、今では小5の娘のほうがハマってる
半年前ちょいくらい前(1期終了後しばらくして)からギターを教えてる
娘には新鮮みたいだよ。
カセットもMDも知らない(CDかiPodが音楽と思ってる)世代なんだけどなw
- 314 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 10:10:50 ID:orCAZ9xx
- 通報しました
- 315 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 10:18:42 ID:mKHVW4Xo
- >>296
そんなに年とってないだろw
- 316 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 10:50:40 ID:FpRLkPwE
- >>305
それぐらいでまだオービルなんだ
エピフォンに移行して10年たってるかどうかってとこだね
- 317 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 11:02:09 ID:lH/xLNlG
- 97年のギグスにはどっちも載ってた気がする
- 318 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 11:04:17 ID:4PAPFy0i
- >>313
>カセットもMDも知らない(CDかiPodが音楽と思ってる)世代なんだけどなw
今の小学五年生でもうそんななんだな
CDも今の規格のしか知らないのかな?
- 319 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 12:46:03 ID:6nf0wlOW
- CDの規格って違うの? 変わってないと思うけど
- 320 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 12:54:29 ID:lGwYduF8
- 8cmのシングルCDのことか
- 321 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 13:14:50 ID:4PAPFy0i
- >>319
>>320のやつ
- 322 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 13:23:02 ID:6nf0wlOW
- なるほど。
12cmのほうが古くからあるから
「今の」と言われたものがまさかそれのことだと思わなかった。
- 323 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 13:24:30 ID:6nf0wlOW
- 途中で送っちゃった…
8cmは音楽用では珍しいけどデータ用には今でもけっこう使われているよ。
- 324 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 13:38:25 ID:f5idGKRr
- >>232
LOVEだけあって
KISS のLOVE GUNのパロなんだなw
- 325 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 14:58:09 ID:93Ft4ANG
- イヤホンで聞くと右から流れてくるギターが唯ですか?
あとギターソロはどっちが弾いてるんでしょうか?
- 326 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 15:39:13 ID:cwa/Di7y
- 20歳だけどCDのちっさいやつは中学生になるくらいにはもうほぼ見なかったと記憶してます
あと高校入ってしばらくはまだiPodもそんなに普及してなくて皆MD使ってたかな
- 327 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 16:04:59 ID:lOi8JMoy
- >>245
あれの元ネタ、インギーのFire and Ice?
- 328 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 17:59:05 ID:4PAPFy0i
- >>323
そうなのか
データ用とかって使ったりしないから知らなかったわ
すまんね
>>327
fire and ice聴いてみたけどどうだろう
俺はVAN HALENのEUROPTIONが雰囲気近いと思った
最初にアドリブでギターソロ入れんのはよくあるから、特に『〜風』ってのは意識してないとは思うけどな
- 329 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 18:05:05 ID:DbX41AJq
- 今日はお茶にしまぅす
- 330 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 18:40:31 ID:hDMizlNc
- MD知らない世代は練習は何に録音してるの?
- 331 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 18:42:24 ID:LczQ0t2J
- PCだろ
- 332 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 18:43:25 ID:N/nfKaGx
- >>327
jet to jetかなあ
- 333 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 18:47:55 ID:rqgDE/Nt
- お茶入れる髪の毛結んでない憂ちゃんのほうが普段より可愛いね。
- 334 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 19:10:39 ID:SbCor4G9
- MDの次はメモステが台頭すると思ってた時代が僕にもありました
- 335 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 19:25:05 ID:93Ft4ANG
- >>325だれかお願いしますm(__)m
- 336 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 19:38:57 ID:jlQMDqVN
- >>334
auからウォークマン携帯が最初に出たときはメモステだったもんな。
個人的にはMOが音楽用途で出てこなかったのが残念だった、MTR位有っても良かったのにZIPって何だよ。
- 337 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 19:42:42 ID:isOjykxP
- >>335
いえいえこちらこそよろしくお願いしますorz
- 338 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 19:43:44 ID:0ikgKDWe
- >>328
俺ァてっきりレーサーXかと。初期の。
ツインギターだしポールとブルースブイエ意識してんのかと。
- 339 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 19:44:18 ID:6Yjt5KWi
- >>330
PCMレコーダーとかICレコーダーとかMP3プレーヤーの録音機能とかじゃ無いの?
- 340 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 20:15:07 ID:xoslYzWE
- >>336
その前にメモリースティックプレーヤーみたいなのがあったな
ウォークマン携帯の一つ前の型の機種使ったけどそれもメモステだった、ソニー規格しか再生できなかったけど
唯たちはiPodとか使ってんのかね
- 341 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 20:24:59 ID:Z8lgiIFy
- >>336
アカイのサンプラーのメディアがMOだった気がするな。
MOとかZIP、JAZとか懐かしすぎるw
- 342 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 20:26:52 ID:NxZjqjHw
- 100MBZIPとか島村によく売ってたな
ナツイ
- 343 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 20:27:23 ID:p/EehWuM
- ・・・平成22年は、今年なんですけど
- 344 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 20:51:19 ID:4PAPFy0i
- >>340
澪は番外編でiPod使ってなかったっけ?
原作のはiPodかウォークマンかわからないけど、そんなようなの持ってるな
- 345 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 20:56:00 ID:bXDyMeJk
- >>340
この前放送したやつだと唯はCDプレーヤーつかってるね
- 346 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 21:18:32 ID:jlQMDqVN
- >>340
古くはさかのぼればマピカってソニーのデジカメの先祖にも音楽プレーヤー着いてたな。
俺はMMCプレーヤー持ってたな速攻でSDカードに取って代わられた。
- 347 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 22:15:50 ID:Qoh/DsIn
- >>343
さわちゃんが高校の時が平成22年だよ
唯たちが高3の時点で平成32年?
- 348 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 22:24:27 ID:lH/xLNlG
- なんとなく帝都物語を思い出した
- 349 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 22:41:25 ID:OG1hQkUF
- 10話をやっと観た。
これはあかんわ。原作・一期では、ほとんどギャグ扱いのDeathDevilがこんなことに、ねぇ?
免疫が無さそうな新郎が、新婦に合わせてノろうとしてるところがリアルで萌える。
回想シーンの「おいでませ新入生 DEATHDEVIL」の看板とか、反則だろ。
先日、高校時代のバンド仲間の結婚披露宴で、新郎と一緒に、
嬉々として余興でバンド演奏してきた俺は、色々思うことがあったw
一般生徒が「昨日のライブ」とか言ってたけど、活動再開しちゃったの?さわちゃん。
それもすげぇw
>>346
俺なんていまだにスマートメディア使ってますがw シーケンサーだけど。
- 350 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 23:41:13 ID:SFEbM1jA
- 二期オリジナル回では10話が一番よかった
ついこの前、同じ部活だった先輩の結婚式で演奏した所だったから
余計に感慨深いものがあったわ
さすがに卒業して5年以上経つと楽器やめちゃったって奴が多くて悲しくなったけど
あれだけバンドに思い入れがある、さわちゃんでも趣味としてバンド組んでないし
社会人になっても学生時代の仲間とバンド組めるってのは幸せなことなんだよな
- 351 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 23:47:22 ID:rd6UzkAf
- いつになったらムギちゃん回が…
ちょこちょことムギの育ちの良さからくる無知具合に萌えてる身とすると
このままチョイ役扱いのまま終わってしまうという事態を危惧してしまう。
- 352 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 23:48:50 ID:n3ffQRWE
- >>347
8話の「進路!」で唯が出した進路希望調査の日付が平成22年のはずだから
曽我部先輩のリボンの色と同じで、地方局やBDで修正のパターンでは?
ギター12年ぶりに再開して〜。新たにベースにしようか迷うわ…。
フェンジャパでベースの購入を検討すると、どうしてもJB62になっちまう。
澪モデルは色も型式も鉄板モデルだったんだな。
- 353 :ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 23:59:49 ID:4PAPFy0i
- >>351
バレンタインが飛ばされたからどうなるかわからないけど、原作回ならあなたが萌え死ぬぐらいのがあるから安心しろ
- 354 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 00:02:59 ID:rd6UzkAf
- >>353
マジか。
単行本&アニメ厨の俺には福音だわ。
- 355 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 00:05:43 ID:MdPYTSvF
- >>351
まだHSTTの伏線が残ってる。
しれっと澪が歌うってオチもありえるけどw
>>352
レフティはともかく'62のJB、3TSは定番ですもん。
さぁ、迷わずIYH!
- 356 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 00:15:36 ID:dbk6sm9e
- ジャニスはどこいったんだろう?
新婦の横にいるヌルそうなやつ?
- 357 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 00:20:13 ID:IePcNKFs
- >>354
真打は遅れて登場するということだな、うん。
- 358 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 00:21:15 ID:IrgfQwS2
- >>295
バンドメン要素0だが
毎回メロイックサインで写るぜ
- 359 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 00:30:18 ID:6fPlIh7n
- >>347
完全な萌えオタって、こう言うリアルな舞台の作品だと、自分の好きなキャラが
自分と同時代生きてないと嫌なんじゃないの?
>>352
あら、時空の捩れがw
そうだよ、けいおん前から初心者の子は、フェンジャパJB62のサンバースト持ってる子、多かったからね。
ってかギー太も鉄板だし、tritonシリーズもちょっと前の定番だと思うけど。
で、エピフォンのことだが、WIKIより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%94%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3
>1970年代、エピフォンの生産拠点は日本に移される。
>1982年頃アジア諸国での生産も開始。
>1986年にヘンリー・ジャスコヴィッツ、デイヴ・ベリーマンによりギブソン社が買収され、
>現在はギブソン社直系の廉価版ブランドとしてエピフォン及びギブソン社のギターや
>エレクトリックベースを主に韓国や中国で生産する「Epiphone」、
>日本で生産する「Epiphone Elitist(エリーティスト・旧名称は『Epiphone Elite{エリート}』。旧来の日本製造エピフォン)」の2つのブランドが存在する。
らしいので、今から10年前でエピフォンでもおかしくないんじゃないのか?
- 360 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 00:46:38 ID:fXsAOpHF
- >>356
それそれ。新婦の横の人。
- 361 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 00:55:48 ID:fXsAOpHF
- あぁ、白Vキーホルダー欲しい
- 362 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 01:02:13 ID:caAluh1P
- ライブの時、新聞部の生徒が驚いて立ちすくんでるカットがあった方がよかったと思う
- 363 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 01:07:04 ID:cVrQ/eMb
- メタルをバックに回想シーンはなかなか新鮮だったw
けど、う?ん・・・ドラマーとしてはドラムの音に迫力がないのがどうしても気になるorz
(むしろカレーのちライスとかの方がベース・ドラム共に迫力がある気がする)
せっかくボーカルが往年のジャパメタっぽい雰囲気出してるのにもったいないなぁ。
ところで、横アリライブで演奏が止まったときって、あんな雰囲気だったのかな?
- 364 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 01:07:37 ID:9S0UF5nd
- >>349
一般生徒つか新聞部じゃない?
新聞部もいるから、演奏できないってことだったはず。
ただ何故新聞部が招かれてるのかは謎。
- 365 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 01:19:32 ID:NROBnv4g
- エピフォンに関してなんだけど、オービルがあったときもエピフォン自体はあったんだよ
カジノ、リビエラ、シェラトン、ソレントなどエピフォン本来の箱物ギターだけね
で、オービルが消えて、オービルが作ってたギブソン廉価版のソリッドギターを
エピフォンが継承したのがいつかとなると、ウィキの説明ではちょっとわからんのだな
- 366 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 01:27:10 ID:NROBnv4g
- さらに付け加えたいのは、○○憂というAV女優を以前は「ゆう」とすんなり読んでいたのが
最近は「うい」としか読めない俺ガイルということだ
- 367 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 01:32:01 ID:6fPlIh7n
- >1986年にヘンリー・ジャスコヴィッツ、デイヴ・ベリーマンによりギブソン社が買収され、
>現在はギブソン社直系の廉価版ブランドとしてエピフォン及びギブソン社のギターや
>エレクトリックベースを主に韓国や中国で生産する「Epiphone」、
>日本で生産する「Epiphone Elitist(エリーティスト・旧名称は『Epiphone Elite{エリート}』。旧来の日本製造エピフォン)」の2つのブランドが存在する。
これだと1986年から廉価版を作ってるとも取れるが、買収直後から、現在の間、廉価版出すまで空白期間があるとも読めるか。
- 368 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 01:45:26 ID:MdPYTSvF
- >>364
勘違いしてた。あの二次会には、現役生徒も呼ばれてたのね。
後日またライブして、現役生徒の知るところになったのかと思った。
>>365
俺が高校生の頃、90年台後半にはもうギブソンの廉価版と言えば全てエピフォンだった。
オービルブランドの存在はそのずっと後、国産ビンテージがブームになった頃に初めて聞いたくらいで。
物語が現在進行形(?)、2009頃からの話として「あれはもう8年も前の事」と語るさわちゃんの現役時代も2000年以降。
もうとっくにオービルからエピフォンに移行してるでしょ。
- 369 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 01:49:55 ID:NROBnv4g
- >>368
おお、ならば間違いないか
- 370 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 01:55:49 ID:nBLmnNNo
- >>368
96年頃ぐらいにはまだ雑誌の広告にオービル載ってた記憶あるなぁ
ただ新品なのか中古だったのかまでは覚えてないけど
- 371 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 01:59:59 ID:dbk6sm9e
- ギー太ファンは、Gibson以外のブランドであっても、こよなくレスポールを愛している。
いい流れだな。
それに比べて、むっt(略
- 372 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 02:07:00 ID:6fPlIh7n
- そう言えば90〜93年ごろ、オービルバイギブソンを欲しがってたやつが、
95,6年ごろに買えたけど、オービルがつぶれたからぎりぎりだったと言ってた様な記憶がかすかにあるなあ。
- 373 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 02:09:09 ID:Mn4oD3XR
- >>26って、澪タイプをギターで聴くのは
かなり無理があるのかなあ?
うちはギターとベース両方あって、
今はベースを重点的に練習したいんで澪の方を買おうと思うんだけど、
それか逆の方が融通聞くんだろうか・・・?
- 374 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 02:13:42 ID:g9yD6Bij
- エピフォンはヘッドがダサすぎて買う気しない
カジノやエンペラーUくらいならまだ我慢できるが
- 375 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 02:37:10 ID:+o7EwcJZ
- >>364
卒業生の結婚式で、さらに軽音部のOGがライブやるって決まってたからじゃね?
- 376 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 02:49:06 ID:9SY6SViI
- Vとかファイヤーバードは本家と同じシェイプだと思ってたけど
違うの?
- 377 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 03:07:21 ID:B6STnPTg
- >>373
低音がぼわついて酷いよ
- 378 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 04:33:58 ID:tDLuCNQg
- >>374
トーカイのラブロックどうよw
- 379 :ケータイから:2010/06/11(金) 05:24:56 ID:KkNkDqlO
- 教えて下さい。"ライブハウス!"で、唯が使っているピックはTDみたいですが、BR特典とは同じですか?
- 380 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 05:57:10 ID:fP2PKH18
- 俺が高校生の頃はエピもオービルもあったな。中学生の時に初めて買ったベースはエピのレスポールベースだった
そういえばオービルのベースは見たことないな
>>379
唯はギブソンのミディアムだったはず
- 381 :ケータイから:2010/06/11(金) 06:16:36 ID:KkNkDqlO
- >>380ありがとうございます。
- 382 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 09:01:14 ID:VO6G08hN
- そこはひねりは無いのか。
澪とあずにゃんもフェンダーミディアムっぽいな。
- 383 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 12:59:03 ID:ZsdtlSAI
- ピックまで特定されてたのかよ
そういえば何も考えずにずっとHEAVY使ってたけどMIDIUMってどうなんだろう
- 384 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 13:16:48 ID:/j61FGhl
- フェンダーミディアムはどこの楽器店でも置いてるだけあって何も言う事ない普通のピック
ギブソンミディアムは割れやすいからラフなプレイには向いてないと思った
- 385 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 13:29:31 ID:ZsdtlSAI
- 一話のアバン見たら唯のピック白いぞ
ギブソンのピックって黒じゃなかったっけ?
ていうかマスコットに合わせて亀ピック使えばいいのに
- 386 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 13:30:31 ID:bdMXBM12
- ttp://com.nicovideo.jp/community/co359358?mypage_nicorepo
ぴゅあ練習しとるね
- 387 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 15:21:55 ID:ZsdtlSAI
- ヤダMEDIUMの綴り間違ってたわ恥ずかしい
- 388 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 15:45:39 ID:NrS+aDD4
- え?唯フェルナンデスのかと思ってたんだが…
詳細キボンヌ
- 389 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 16:19:33 ID:djBjdOli
- ESP製ドラゴンアッシュモデルのベースは邪魔なコントロールがないから
ひっくり返して左で弾けるんだが・・・
澪に弾かせたら恥ずかしがりそうだ。
ttp://www.espguitars.co.jp/artist/ikuzone/index.html
- 390 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 16:38:21 ID:ZsdtlSAI
- 楽作板ではまだキボンヌなんて言葉が残ってるんだな
- 391 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 17:01:47 ID:9j4gT6uz
- 煽り言葉は死語を気にするけどキボンヌくらいならどうでもいい
- 392 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 17:28:13 ID:pB+/uZR6
- >>389
コントロールの問題じゃねぇw
ナットにブリッジにシールド刺す位置も上になるのに弾く必要ないだろw
- 393 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 18:29:47 ID:5s2ML5vy
- 憂が1番好きだがもうホントただの脇役だな
ギター唯より上手く弾けるのにw
- 394 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 18:59:22 ID:P+0ABfoC
- 1期から脇役じゃん
2期は5話で堪能したので満足。5話の憂にはマジで萌え殺されるかと思った
- 395 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 19:24:42 ID:XQzFZaSf
- らじおんでデスデビルの新譜がちょっと流れたが清々しいほどのジャパメタでワロタ
- 396 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 19:40:10 ID:zyI0eLsN
- >>390
そんな事言う香具師は逝ってヨシ(藁)
…って、こりゃ酷い。今はもう使えないな。
- 397 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:02:45 ID:FVBFYj/R
- まだ聞いてないがジャパメタ風なのか
今回もしーじゃ噛んでるのかな
- 398 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:11:11 ID:eeHBlrWN
- >>396
ネトゲ関連のスレには意外にそんな化石みたいなのが結構生息している。
- 399 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:11:43 ID:7ulpb6WS
- あんたたち愛用のピック教えて下さい
- 400 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:15:25 ID:4VIVAW9c
- 指
- 401 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:15:48 ID:eeHBlrWN
- 緑亀の涙型
- 402 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:16:40 ID:+o7EwcJZ
- ポールギルバートモデルかキラーの
- 403 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:22:23 ID:XQzFZaSf
- BCRichの滑り止め付きピック
手汗がひどいから他のが使えない
- 404 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:25:02 ID:Vn9xfVLC
- 鼈甲のホームベース型
- 405 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:26:57 ID:6JUVuz5J
- ダンロップのデルリン0.7mm
- 406 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:28:24 ID:zHftQHLv
- >>385
そうだっけ?
形はギブソンまんまパクりだけど、微妙に硬いヒストリーのが最近良い
なんか悔しい
- 407 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:30:41 ID:98tqqs+c
- ギターやりはじめた時からずっとフェルの50円ピック
100円なんてもったいなくて出せん
- 408 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:31:32 ID:6fPlIh7n
- ギターはジャズIIIのエリックジョンソンモデル。
ベースは指。
- 409 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:33:23 ID:ZsdtlSAI
- 俺ずっとピック握りこぶし作って人差し指の第一関節と親指で挟む感じで持ってたんだけど
人差し指の先がピックの先を向くように持たなきゃいけなかったんだな
最近なんとなく調べたら出てきてショックだったわ
それで直そうとしてるんだけどヘビーでコード弾きしてるとだんだんピックの向きがズレてくんだよね
それで今日フェンダーのミディアム買ってきたらまあ弾きやすいこと
これだと思ったけどヘビー使ってる人はいったいどうやってんだ
- 410 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:37:24 ID:T1ISV/tX
- あんたたちの愛用のスティック教えてください
- 411 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:40:40 ID:8SZYvFb/
- 以下下ネタ禁止
- 412 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:42:03 ID:eeHBlrWN
- >>409
自分の弾き易い持ち方でおk
正解なんかない。
- 413 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:46:44 ID:nBLmnNNo
- peaveyの20円ピックつかってるな
使いやすくはないがまとめ買いしてしまったので当分これだ
- 414 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:54:17 ID:GAaqCmH/
- ジルジャンの、TIMALEXANDERモデル。
- 415 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:58:55 ID:Vn9xfVLC
- ジルジャンのザック・スターキーモデル。
- 416 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:59:38 ID:1O6p7+v3
- >>395
Loudnessやシェイカーの全盛期の頃の感じか
- 417 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:59:59 ID:zHftQHLv
- サントラまた出るじゃないか
一期の合宿!の『海だー!』のとこで流れてたやつとか入ってると嬉しいけど無理かな?
- 418 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 21:00:22 ID:FVBFYj/R
- そんなしーじゃ嫌だ
- 419 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 21:26:10 ID:Rt3hqIt2
- なにここ
けいおんに感化されて音楽始めた愚か者たちの集まり?
- 420 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 21:33:24 ID:CzpQcPcB
- フェンダーのティアドロップクラシックミディアム
色は鼈甲風もいいけどトリコロールが好き
- 421 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 21:36:48 ID:/j61FGhl
- >>413
俺も同じくPeaveyの20円トーテックス使ってる。
削れにくいし形もまあまあだからな。
欲を言えばもう少し尖ってて欲しい。
ドラム叩くときは神保彰モデルのスティックを10年以上愛用してる。
- 422 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 22:00:36 ID:eAYi0Yue
- 最初歌謡曲に聞こえてたLitsenが、いつのまにかどこ聞いてもロックにしか聞こえなくなってる自分の耳。フルコーラスで聞いてるせいもあるとは言え。
- 423 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 22:12:15 ID:9o0ktD26
- 音屋の10円ピックが練習用←削れ過ぎて練習にならんがw
まじめにやるときはIbanezのサンドつき
- 424 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 22:12:15 ID:TPKHIMcI
-
, ‐‐:''´: : : : : : : : : :`ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : !: : : !: :|: : : : :ヽ: : : : : : : :ハ
/ : : :|: : : ト: i\: : : : :ヽ: : : : |: : ハ
/'|: : : :l: :イ:| `|_ヽ:ミ:ヽ、:ヽ: : :l: : : ハ
|: :_l_:.i: :|'| ィ豺 } |: :l : : |'ヽ: : : : : : ヽ フッ、そんな曲あったわね
__ . ノ!: :.{: :l、:|. `" ノ从: : :!ハ.}: : : l:.|: |ヾ、 私って、捨てれる女になったの
ノ ゥ ヽ \ ´ !: : l:豸` ´ {: : l : | /:!: : :.l: : :!
\ 〈 i: :.ヾ}` |: : : :.|: : l: : : |: : | 男も過去もね
_r、 ヽ、.`''_‐__-:_从 __ャュ |l: : l :|: : |: : /: :, 'ヽ、もう弾く事も歌うこともないわ
ヽ、\fヽ. l: 、: :ヽ、` ,ィ!: :/:.|ヽ:、-" ̄ }
//ヽ/二ニ} ヾ: ヾ: 、ヽ-< |:/|'`x" |
. 〃 {', ‐''"~ } /,从:、:从:_:〉 / '´ ̄ i、
/ z‐‐ヽ / i! |∧_ ,/ , ‐ }
〉/ | .| { | |. /__ , -‐―‐‐ 、ノ
| ヽ // ,,彳 |/ -‐''" }
| ∨'x/ 乂''//--''" |
l / "~ // ! i!
ヽ / 〈 〉 ヽi!l イ
| イ 〃 :!`{ i!
〈 | ヽ 〉 |
〉 イ| l Y|
- 425 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 22:16:39 ID:XmP9m0t2
- Tortex Pitch Black Jazzとエリックジョンソンピックを曲によって使い分けてる
エリック・ジョンソンピックは驚異の耐久力だわ、妖怪ピック隠しの大好物だけど
- 426 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 22:20:54 ID:nBLmnNNo
- 本棚の裏からピックがでてきたときは妖怪ピック隠しの存在を確信したなw
- 427 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 22:21:19 ID:VO6G08hN
- プラ版斬り抜けば作れちゃうからなあ。原価安い。
- 428 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 22:22:49 ID:ZsdtlSAI
- >>426
ピック投げの練習ばっかしてたからだろ
- 429 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 22:28:26 ID:i2K0DmSC
- 音屋の10円ピックが気になる今日この頃です
- 430 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 22:30:21 ID:Yo8HFbWR
- >>424
何があったんすかw
- 431 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 22:33:59 ID:nBLmnNNo
- >>428
まぁやったことはあるけどさw
>>429
弾き方ややってる曲によるかもしれないが自分も>>423と同じで削れやすい印象があるな
- 432 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 22:47:27 ID:E0yrvU+w
- ステンレス製のピックをつかってます
音違うのかはよくわかりませんが
腕振りすぎてギターにあたるとボコッという音がします、怖いです
他にステンレスの使ったことある人いる?
- 433 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 22:54:17 ID:XmP9m0t2
- メタルピックとかほぼネタピックだろw
子供の頃に友達とふざけて買ってすぐ使わなくなった
音違うかわからないとか嘘だろwザッリザリじゃんよ
少なくとも初心者には使いどころないよ
- 434 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:06:25 ID:E0yrvU+w
- >>433
確かにシャリシャリ音がする、言われてみれば!
- 435 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:17:28 ID:DYNaUb4W
- メタルピック持ってるど、きまぐれの気分転換でしか使わないなw
弾きごこちもあれだけど、音が好きになれない
- 436 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:18:06 ID:4Ymn3xao
- ああ6ペンスコインで弾いてる奴とかもネタだよな
- 437 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:22:56 ID:eeHBlrWN
- ギザ10で弾く奴なら知ってるぜ
- 438 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:23:46 ID:jcw2N2Rr
- 唯が卒業後大学に進み、やがて中小企業の課長になって地球を救うライブをするのか・・・
- 439 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:26:23 ID:O8YeoKfL
- >>399
CLAYTON 1.07mm
ティアドロップ型
- 440 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:27:48 ID:7VSmuAdM
- まさか、さわこと憂が・・・
- 441 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:30:35 ID:voctFNKC
- 3mmのアクリル板を削って自作ピック
あ、ベースでジャンルはスラッシュね
- 442 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:31:48 ID:7VSmuAdM
- >>399
jazz3のXLだな普通のより大きくてコード弾きもしやすい
- 443 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:34:03 ID:E0yrvU+w
- こんなのもあるんだと思って普通に使ってたんだけどネタ系だったのかw
今度から普通の使いますw
- 444 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:34:23 ID:rmHHqgxT
- Gibson Heavy
ティアドロップ
- 445 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:36:13 ID:4Ymn3xao
- Tortex Pitch Black Jazz 最強
Jazz3も愛用してたけど、リフの歯切れ悪いような気がした
- 446 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:39:57 ID:7VSmuAdM
- >>445
材質の差かな?jazz3は何か粘っこい?感じがするのは使ってて思う。
- 447 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:42:58 ID:NMatnx/k
- 粘っこいと言う表現は初めて聴いた気がするが柔らかい感じはするよね
- 448 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:43:13 ID:+z13Xk+Y
- >>438
ムギちゃんはアメリカに渡って行方不明に
- 449 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:53:24 ID:bUurZ8WR
- 先生!見た・・・
メタルの血が蘇りそうになった。
メタラーの本性って眠ることはあっても無くなることはないのかもな。
- 450 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:53:56 ID:cVrQ/eMb
- >>410
いちおうマジレスでVic Firthの5b。
そういえば近くの楽器屋に律っちゃんスティック再入荷してた。
- 451 :ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:56:23 ID:0t5nu351
- これでHTTもハードロック辺りに目覚めてくれると
嬉しいんだけどな
- 452 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:00:10 ID:NMatnx/k
- 良くも悪くもHTTはガールズ歌謡曲バンドだから良いと思うの
- 453 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:00:45 ID:T3exX02N
- 間違えて”お茶メタル”に目覚めます
- 454 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:03:06 ID:x0LRi/oj
- おちゃめたる!
- 455 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:05:02 ID:WcUl4jVU
- 放課後茶会事件
- 456 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:07:20 ID:0ms3tT7k
- デジマでJetCityのアンプが6/末予定で色々出てるけど
結構価格安めだな
- 457 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:08:02 ID:0ms3tT7k
- 誤爆った スマン
- 458 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:08:34 ID:DiXMmYc/
- なんかブルースに目覚めたっぽいのでは
- 459 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:08:37 ID:P6wtZ6K8
- HTT=放課後テスタメントタイム
- 460 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:09:18 ID:o/VXcvcL
- いきなりスラッシュかよ
- 461 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:14:08 ID:kqp0tDWN
- >>432
以前はちょこちょこ使ってた。
プレーン弦はピックが触れたときに独特の音がするし、
弦離れもスムースだから、結構気に入ってたよ。
でも巻き弦が・・・
ちょっと斜めになるとガリガリザカザカで音が薄くなっちゃう。
巻いてあるところも凄い勢いで削れてすぐ切れるし
メインで使うのは厳しいっすw
- 462 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:19:19 ID:xCqPS4jx
- >>424
捨てられる女になっても片付けられる女にはなってなさそうだな
>>458
俺歓喜だけど、本格的なおっさんほいほい路線じゃないかww
でも唯の様子見てるとあるかも?
ジョー・ボナマッサの前座で女子高生ブルースバンドがやったらしいから調べてみたらscandalと同じにおいがした
見た目的な意味で
音楽はスカが入ってたりボーカルがソウルっぽかったりで個人的には微妙だった
- 463 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:27:04 ID:j4BQwwBp
- >>425
エリックジョンソンモデルの耐久性はすごいよな。
ただちょっと、よく言えば太い、悪く言えば鈍い音だよね。
チャカチャカカッティングには向かない感じ。
>>445-446が言うのと同じかも。
でもノーマルより、その傾向が強い気がする。
trotex pitch black jazzってのも評判よさそうだね。
今度買ってみよう。
- 464 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:28:20 ID:uBDIBu9z
- 最後にピック使ったのいつだっけ、ってぐらいピック使ってないことに気づいた。
- 465 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:32:16 ID:MpRl/4tY
- あれ?Stubby3.0mm仲間なし?
メタルピックはネタで買った事あるけど、アレはギターにも弦にも弾き手にも優しくない・・・
- 466 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:38:45 ID:tYnxJnU9
- おにぎり プラスチックでやや薄めなら何でもよい
- 467 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:57:24 ID:2S+Pb2T6
- >432
今もあるのか知らないが、20年以上前に買ったピックボーイの5角形ステンレス1mm厚、これがメイン。
あとはネット通販で買った6ペンス、これは勿論ブライアンごっこ専用。
- 468 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 01:03:22 ID:S26AuwuY
- stubbyは早く弾けるけどキュッキュいうのがね
弦を食わないのもちょっと弾いてるぜ感物足りない
- 469 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 01:09:45 ID:tYnxJnU9
- 改めて自分の使ってるピック(フェンダー、ギブソン、グレッチ等のオーソドックスなおにぎり)
を調べてみたら、プラスチックじゃなくてセルロイドなんだな。
- 470 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 01:21:32 ID:T3exX02N
- >>463
ミッドローの押し出しが強くなる気がするからシングルコイルで
エリック・ジョンソンごっこすると、最高に気持がいいな・・・できるよ!
あとピックスクラッチを繰り返しても大して減らない超耐久力w
さすが御大のヴィンテージピックから再現されただけはある
パワーコードでメタルっぽく刻むみたいのにはタッチも音も明らかに向いてないね
しかしピックでここまで音が変わるんだから面白い
- 471 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 01:27:20 ID:SCl6cOgH
- かつてのマイケル・シェンカーの特徴的な音はピックによるところも大きい。
- 472 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 01:37:08 ID:j4BQwwBp
- >>470
俺はハムで、メタルに使ってるけどねw
メタルってってもレクチのドンシャリとかじゃなくって、Symphony xの2ndのころのマイケルロメオみたいな音なんだけど。
もともとメインが指弾きベーシストだからピックが苦手で、いろいろ使っていて一番使いやすかったから使ってるって程度だからね。
- 473 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 01:56:09 ID:V3R7tjXi
- ペンチャーズを弾くときはペシャペシャのセルロイドピックマジおすすめ
- 474 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 02:02:55 ID:C7YiRRCd
- ギターやってたころはhercoのナイロンピックだったな
頁が使ってたタイプのデッドストックで、現行タイプとは別物
ZEPのコピーには不可欠とされている
今はベースでstubby1.5のオニギリ
- 475 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 02:38:27 ID:V+/ROMmP
- さわちゃん演奏シーンにアークエネミーのネメシス合わせた動画があったw
- 476 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 03:06:15 ID:2S+Pb2T6
- >473
ペシャペシャのナイロンの方がもっといいぞ。
昔出てたベンチャーズモデルのピックがそのタイプだった。
- 477 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 03:18:18 ID:S0NPYu/3
- >>464
俺ももっぱらソロは指で弾いてるな。バッキングとかはサムピックで。
昔バイオリンやってた俺はピチカート奏法の応用で指で弾いた方が
楽だと気付いた。
ただ指弾きってディストーションよりクランチのが向いてるな。音色的に。
- 478 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 03:55:44 ID:LjfZ63xU
- なんだかんだで佐和子カッケーからなあw
- 479 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 04:05:16 ID:KSEn0dK6
- 年代設定がどうなってるのかがいまだにはっきりしないけど、
ルーズソックスを履いてた感じから
さわちゃん在校時はやはり8〜10年前くらいだとするなら、
ミッシェルガンエレファントやブランキーっぽい感じの
もっとロック色が強い感じでやってほしかったなあ
- 480 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 04:11:02 ID:DW5AeCwM
- デスデビルをミッシェルっぽい感じで?????
的外れ過ぎだろ
- 481 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 04:20:14 ID:GiJ7r0gh
- さわちゃんはXとかLUNA SEA世代だと思う
- 482 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 04:21:22 ID:RwN3VSB0
- 世代的にはそうかもしんないが、聞いてるものは違うだろう
- 483 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 04:23:27 ID:T3exX02N
- 斜に構えたロックだとともすればイタイ子になっちゃう
メタルの(はたから見て)本気でバカをやってるっぽいところがいいんだよ
ex.オジーとか森メタルとか
- 484 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 04:29:44 ID:K1d3IUR5
- さわちゃんは平成22年時点で17〜8歳(高校3年生)
アニメではたしか25歳だったかな
つまりけいおんは未来のお話だったのです
- 485 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 04:32:46 ID:Ax93JxOn
- もっとワイルドに!って言いながらメタルに傾倒して行ったからなぁさわちゃん
荒っぽいストロークより速弾きにワイルドさを求めたのか
- 486 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 04:38:57 ID:52R84XQK
- その辺突き詰めると窮屈になって詰まんなくなるよ。
- 487 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 05:16:58 ID:LjfZ63xU
- また一般ヲタが付いて来れずに視聴率下がるw
- 488 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 05:37:00 ID:VQ8+hpPh
- ジムダンロップのワニさんピックこそ至高
デルリンのほうね。厚みはどれでもいいけど
強いていえば1.5mmが一番かな
- 489 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 05:50:11 ID:GelOeH/A
- こないだピック探すのめんどいから1円玉で弾いてたら
右手がウルトラマンみたいな色になった
- 490 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 05:51:14 ID:wGRiM3ok
- ピックはなんかジャミラが描いてあるやつと、トイストーリーの緑色の宇宙人が描いてあるやつ。
- 491 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 05:56:11 ID:xNVVtYz1
- 初めてThinピック使ってみたぜ!
ぺちぺちぺちぺちぺち
- 492 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 06:03:29 ID:lk5sfQYb
- さわちゃんはおしとやかを演じてたって自分で言ってたけど高校時代のシーン見ると普段は普通におしとやかだよな
- 493 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 06:08:35 ID:52R84XQK
- むしろ腐女子的なもっさり感がある
- 494 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 06:21:18 ID:qObyrJPK
- >>489
俺も昔同じことやった
しかもベースのボディがアルミ粉まみれになった
- 495 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 06:23:50 ID:+3mfM83H
- お前ら知ってる?
1円玉二枚を両手のひらで挟んで激しくこすると
熱融合してくっついちゃうんだぜ?w
- 496 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 07:20:04 ID:ipNj42T2
- >>489
交番の中でやるなよ。捕まるから。
- 497 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 08:46:43 ID:xCqPS4jx
- ナイロンのとか軟らかいの使うとピックが歪む
- 498 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 09:19:37 ID:X3An/Omy
- >>495
Metal on Metalだな
あんびる!!
- 499 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 09:55:20 ID:xz3MAHwB
- なにこのエロビデオみたいなの
http://www.youtube.com/watch?v=dzsM70SJics
- 500 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 10:03:48 ID:v/dF7i9G
- いや、そのものだろw
- 501 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 10:42:07 ID:FugJNHlQ
- げんじつ って言うあのイラストこれを基にしたのか?w
- 502 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 11:17:20 ID:v9EV0EmZ
- アンビル、糞つまんなかった。
やっぱり、むったん!
- 503 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 11:21:37 ID:X3An/Omy
- そういや、前回は、ふわふわのハスキー唯verがプレゼントにあったけど
今回は、DEATH DEVIL /Love の唯ボーカルverになるんかな?
- 504 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 11:43:24 ID:S26AuwuY
- さわちゃんが10年位前に学生だったとして、デスデビルは既に絶滅寸前のジャパメタやハードロックをやってる物好き
だからちょっとくらい上手くてもプロへの門は狭かった ・・・なんて気がする
- 505 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 12:29:40 ID:E1LBUUsv
- いつのまにかEDのVo全て歌い終わったあとの、律のフィルのあとの澪、動くようになってる。
ずっと棒立ちで弾いててかっこ悪いなと思ってたんだけど
- 506 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 12:30:47 ID:MX4YbhPU
- ハスキー唯もまだ届いてねえのにそんなん出されてもいつ届くことやら
- 507 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 13:07:24 ID:1ZNw2KHu
- >>506
郵送事故って結構あるらしいよ
- 508 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 13:13:02 ID:uI+SZsXT
- TNAのはムギが一番可愛いな
- 509 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 13:18:05 ID:WcUl4jVU
- さわこは15年位前に高校生だとああいうメタルやっててもおかしくないんだけどな
- 510 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 13:19:42 ID:V3R7tjXi
- >>509
15年位前だとガールズメタルバンドってなにか有った?ショウヤは20年以上前でその後居たような気がしないんだが
- 511 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 14:00:31 ID:kTZhNS3h
- >>505
周囲に合わせず黙々と演奏するのもかっこいいだろ
- 512 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 14:01:27 ID:lpMS73D+
- DEATH DEVILに感化されてこんなんなってしまいまいた
http://www.youtube.com/watch?v=TzNIG5LqInE
1:24辺りからのムギがかっこいい
- 513 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 15:19:10 ID:E1LBUUsv
- >>511
違う違う、なんか猫背でチマチマ弾いてる感じだったんだよな。
- 514 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 16:49:46 ID:zdvuTbwT
- >>505
どこが変わったのかさっぱりわからん
- 515 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 16:51:30 ID:MX4YbhPU
- まったく違いがわからんのだけど
- 516 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 17:22:13 ID:E1LBUUsv
- すまん超勘違いだった。
- 517 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 17:35:05 ID:x6MRH1v/
- ID:E1LBUUsvの脳内にあった、猫背でちまちま弾いてるかんじの澪を見てみたい
- 518 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 17:46:07 ID:+Ov/hvG+
- 想像すると萌える
- 519 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 17:46:42 ID:V+/ROMmP
- 勘違いといえば、一期のEDの「前途洋々だし」の部分を、ずっと「前頭葉用無し」と勘違いしていたのは俺だけでいい。
- 520 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 17:51:26 ID:KnM+qOLj
- たとえ唯達やあずにゃん達が卒業してもさわちゃんが居る限り軽音部は永遠だな
- 521 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 17:55:49 ID:8uzd4lbY
- 月日は流れて 私は残る
けいおんの本当の主役は、さわちゃんなのでした
- 522 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 18:04:39 ID:V3R7tjXi
- >>519
大丈夫、GOGOマニアで俺は「授業中に無意識」って所を「授業中にウィスキー」って聞き取ってたから。
- 523 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 18:05:18 ID:jEiJwbb3
- ロッコみたいな澪
- 524 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 18:33:20 ID:T3exX02N
- >>519,>>522
ありえないとは思いつつもそうとしか聞こえなかったから困る
- 525 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 18:54:46 ID:y2AMCRHP
- 【芸能】人気AV女優の伊東遙さん(25)が心不全で急死
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1236080963/l50
人気AV女優の伊東 遙さん =本名・山下 加代(やました かよ)=が、10日午前11時17分、
心不全のため名古屋市内の病院で急死していたことが11日分かった。25歳だった。
愛知県名古屋市生まれ。中学時代はジュニアアイドルとして「中学生日記(NHK教育)」や「キッズウォー3(CBC)」に出演。
その後、マックス・エーからAV女優として再デビューし、同社の「MAX GIRLS」シリーズの看板女優として活躍するなど、
約2年間で45本のAV作品に出演した。
葬儀は14日午前11時半、名古屋市瑞穂区船原町1-11の堀田通斎場。
- 526 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:01:28 ID:8uzd4lbY
- >>525
訴えられるぞ
- 527 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:24:17 ID:7gdHQXvV
- ほんと今さらだけど、むったんのピックガードって白?パール?
- 528 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:26:26 ID:j4BQwwBp
- >>525
これは悪質だね。
通報しといたから、身辺整理しておきなさい。
- 529 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:45:20 ID:w2YGB1Cr
- >>525
原作やアニメではわからんけど(そもそも原作コミックスでは色すらわからん)、
楽器屋で売ってる『あずにゃん仕様』のムスタングはパールだった。
さわちゃんamPlug出さないのかな・・・。
今このタイミングで出せば結構売れそうなのにw
- 530 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:46:43 ID:cpYZoSUt
- >>519
勘違いつーか、今も頭の中じゃそう変換してるぜ
>>522
そこは「授業中ムシキング」だろ。その前は「ぶちまけ、アチョー」だな
修正する気がないので歌詞カードには目を通さない
- 531 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:46:50 ID:w2YGB1Cr
- すまん。>>527だったorx
- 532 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:48:45 ID:MX4YbhPU
- 歌詞もそうだがギターも先に耳コピしちゃうと後からスコア見ても直す気になれんな
- 533 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:55:21 ID:V+/ROMmP
- 前頭葉用無しに聞こえてる人がいてちょっとウレシスw
一応、歌詞的にも合ってるんだよな。 頭で考えるんじゃねぇ、crazyになろうぜ・・・・・・って事だと勝手に脳内変換w
- 534 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:57:40 ID:Tt+1zAMZ
- まあオマイラこれでも見てもちつけ
http://www.youtube.com/watch?v=1WUF8iea_4k
- 535 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:59:10 ID:Tt+1zAMZ
- ゴバークorz
- 536 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 20:03:09 ID:XleyJIfr
- >>534
genius…!はThe who風
Our MAGICはビートルズ風で2期のOP、EDカップリングは俺得すぎた
- 537 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 20:15:25 ID:6K1P6jBp
- OPの5秒目くらいを見るとあずにゃん具のピックガードはパールだね
- 538 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 20:19:14 ID:uBDIBu9z
- あずにゃんの具に見えた俺は未だにメタルとパンクの違いが分からない…
- 539 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 20:22:14 ID:8uzd4lbY
- 原作者所有のを基準にするならば、三巻のカバーの表紙側折り返しの写真のむったんはパール(左きき仕様)
- 540 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 20:23:57 ID:+eGcIFE6
- レフティ使用のむったん欲しいんだけど特注でマッチングヘッドとかやってくれるかしら?
- 541 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 20:28:20 ID:V3R7tjXi
- 今、群馬のセーブオンってコンビニでムギのたくあんが売ってるのを発見した。
まさか、コンビニレベルで扱い始めるとは思わなかったぜ。
- 542 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 20:32:17 ID:8uzd4lbY
- >>534
ジョンを女体化したら澪みたいになるんだろうか
>>541
お前、四コマ板にもいなかった?
- 543 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 20:34:14 ID:V3R7tjXi
- >>542
人違いだろ、俺は楽作板にしか書き込んでないし
- 544 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 20:38:14 ID:xCqPS4jx
- >>519
俺がいた
- 545 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 21:06:25 ID:2p+oSF+4
- なんで1期EDカップリングのSweet Bitter Beauty Songって影うすいん?
おれかなり好きなんだが
- 546 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 21:21:12 ID:K1d3IUR5
- >>545
影が薄いのはアニメじゃ聴けないからってのもあるだろうね
自分もお気に入りの1曲だけどね
- 547 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 21:29:42 ID:XleyJIfr
- >>545
OPカップリングのHappy!? Sorry!!も影薄いよな
コーラス可愛いしかっこいいのに
- 548 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 21:30:32 ID:V3R7tjXi
- >>547
ソロは居る前の唯のかけ声が可愛い
- 549 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 21:46:16 ID:WDu8yVW8
- ふわふわ時間やふでペン〜ボールペン〜みたいなベースの音ってどうやって作るの?
- 550 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 21:54:16 ID:KnM+qOLj
- モッズスーツにけいおんネクタイ合わせてステージに立つのって最高にクールじゃね?
- 551 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 22:17:08 ID:Tt+1zAMZ
- モッズスーツってこれか
http://www.youtube.com/watch?v=0hYjsOqOYHo
真面目に叩くとキースは結構上手い
- 552 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 22:21:04 ID:Z3UPdoLo
- >>499
律だけ特別にブサイクじゃねーか
りっちゃんディスってんのかよ
- 553 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 22:28:45 ID:V3R7tjXi
- >>499
改めてみたら、和が一番可愛いな
- 554 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 22:54:40 ID:oebAOuCe
- >>534
John Entwistleといえば、Cinnamon Girlがかなり多くの人にカヴァーされてるね。
簡単かつ雰囲気があるから好まれてるのかな。
俺はType O Negativeのバージョンがお気に入りw
- 555 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 23:02:44 ID:wGRiM3ok
- >>552
さわちゃんよりはマシ。
オレこの唯すっげぇかわいいと思うんだよね…
- 556 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 23:15:07 ID:9/VWESRs
- ムギだけ突出してクオリティ高い
- 557 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 23:20:36 ID:cRjCZudP
- ムギと律は乳すら見えないけどな
- 558 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 23:23:04 ID:cpYZoSUt
- >>534
ちょうど今、ぴゅあぴゅあと一緒に買ってきた the Who の best 聞いてるところだったり
冒頭からずっとピヨピヨ云ってる電子音がかっこいいと思う俺は邪道?
- 559 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 23:37:26 ID:M5OfW+2Z
- >>554
シナモンガールはニールヤングの曲だが
- 560 :ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 23:57:35 ID:oebAOuCe
- >>559
ありゃオリジナルはそれですか。知らなかった。
カバーのカバーのそのまたカバーだったとは…w
- 561 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 00:04:54 ID:MX4YbhPU
- ビートルズはMr.Postmanこそ至高だと思ってたらカバーだったなあ
- 562 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 00:07:34 ID:Q8CDy/cq
- 存命な内に
ロジャー・ダルトリー
ピート・タウンゼント
ポール・マッカートニー
リンゴ・スター (ザック可)
で来日してくれ
- 563 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 00:13:55 ID:B56ZUW13
- レイ・デイヴィスは?
- 564 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 00:30:06 ID:NLYiHm+j
- 出ましたよ
ttp://www.foobarbaz.jp/figure/review2010/f_alter_yui/
- 565 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 00:47:16 ID:WpEzgW1f
- このスレのおっさん率は異常
- 566 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 00:51:17 ID:Pq5Xw/Jd
- コマーシャル見ればわかるでしょ。
オタク系のほかは、競馬とか髭剃りとかだからね。
- 567 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 01:38:06 ID:X8T9AsLl
- アニオタのおっさん層って30代だと思ってたけど、このスレはもっと上っぽい
- 568 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 02:18:53 ID:6eWuNLgT
- over 40は話題から見ても普通にいるんじゃない?
- 569 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 02:35:12 ID:pVCoonDZ
- なんか平面的なレスポだな >>564
- 570 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 02:52:35 ID:IsiHwzE5
- >>564
LPは良いけど
一番大事な唯の顔の造形が終わってるな
- 571 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 03:12:27 ID:nQxxFyiv
- >>550
俺それやった。
スーツはもちろん並木で仕立てた。
- 572 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 08:41:42 ID:/Hofa0zj
- 今年で31のおっさんです
普段は楽器とDTMオタなんだけど、けいおん出身だから、このアニメには興味持たざるを得なかったな
- 573 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 09:03:03 ID:TcqpvNx/
- さて、そろそろオマイラのギー太をうpしてもらおうか
- 574 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 09:22:24 ID:6dNENO1Q
- 他のいたならまだしも、楽作板で、ザ・フーとかベンチャーズとか出てきても、別におっさんがいるとも思わないんだが。
自分が知ってるからかも知れないけど、その辺は有名どころだし、やっている音楽によってはルーツそのものみたいなバンドだし。
同時代のマニアックなバンド名がばんばんあがればおっさんだなって思うけど。
>>564
みんな楽器持ってるみたいだけど、りっちゃん隊員はどうするんだろ?
- 575 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 09:39:19 ID:/Hofa0zj
- ドラムスティックだけ持ってたりしたら寂しいことになるな
- 576 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 09:45:08 ID:KMc8VuOq
- >>575
畳んだ座布団かスネアが付属すると予想
- 577 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 09:51:54 ID:r7MyWDrj
- マニアックてヴァソキヤとかマインカンプとか言えばいいのか?
ここでそんな話しても盛り上がりに欠けるから誰もしないだけだと思うが
- 578 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 11:02:58 ID:r47kiSGZ
- >>573
ピックを買いに行った時に出会って、即つれて帰ってきた。
http://p.pita.st/?m=ixul17zn
- 579 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 11:04:25 ID:ddILx0Wm
- デジマの石橋楽器みたいな画像だな
- 580 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 11:08:36 ID:6B/xzq5T
- 練習スタジオに行ってみたいけど、下手くそだし、アンプの使い方知らんし、
ハードケース持って電車とかバスとか乗ったら恥ずかしいし
という未経験のまま30過ぎてしまった
なんでみんなあんなほいほいスタジオ入れるんだ
- 581 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 11:10:01 ID:TcqpvNx/
- >>578
早速ありがとう。俺もうp
Epiphoneのギー太
http://p.pita.st/?5qmkgmnx
- 582 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 11:14:36 ID:r47kiSGZ
- >>579
まさに1484の写真w
自分撮りだと、色が実物と違ってたから。。。
http://p.pita.st/?m=mh9skq0e
ハニーバーストみたいになってるけど、HCSです。
- 583 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 11:15:53 ID:YOzrd6x/
- >>580
お前、トイレでウソコをするのが恥ずかしいか?
トイレに行くのが恥ずかしいか?
- 584 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 11:23:28 ID:60NpYldc
- >>583
恥ずかしい
つか最近楽器を持ち歩く機会が増えて、今まで意識してなかったが
意外と楽器持ってる人多いなあ、と感じてる
- 585 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 11:29:17 ID:pSsU2rrf
- >>580
気持ちはわかるけど、行ってみるとなんでもないとこだよ。店員も丁寧な人が多いし。
最初の一回だけ「わかりません」って言えば、次からはなんでもなくなる。
むしろ、ミキサーの使い方は最初に聞いておくべき。
- 586 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 11:42:19 ID:hH/T3xXg
- >580
厨二病をこじらせたまま三十路突破ですね。
恥ずかしいとか言ってんなら部屋でシコシコ練習してろよ。あほか。
- 587 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 11:57:57 ID:Lj2IXjfh
- ここの人は家で何wのアンプ使ってるの?
- 588 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 11:59:18 ID:WOHv0htq
- トイレに行くのが恥ずかしいって小学生みたいだな
- 589 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 12:01:19 ID:sZt+kLyH
- >>580
この間シンセとギター計17kgを電車で運搬した俺に謝れ。
もう、あのサイズ運ぶとジロジロ見まくられる・・・
- 590 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 12:01:50 ID:IdN50GZO
- >>587
何ワット、のwが笑にしか見えなくて587はアンプが嫌いなのかと思った
- 591 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 12:22:24 ID:Dp0NKOGg
- >>587
アンプ、もってないんだ (´・ω・)
- 592 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 12:27:41 ID:80uLr3oK
- >>590
大文字で書いて欲しいな
- 593 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 12:38:36 ID:tqeNwBGd
- >>589
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/7/5/75bc2c17.jpg
- 594 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 12:53:10 ID:B56ZUW13
- >>593
ワロタw
- 595 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 12:54:07 ID:ddILx0Wm
- >>593ぐらい軽やかに運べばジロジロ見られないだろうな
- 596 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 13:09:40 ID:n9C3QOKr
- >>593
むぎの足が逞しい理由はそれか
- 597 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 13:11:54 ID:u8U5dQLj
- 肩外れるレベル
- 598 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 13:16:49 ID:Er6MjoeS
- オーディオインターフェース買ってからまったくアンプの電源入れてないな
こんな便利なものがあるならもっと早くに知っておきたかった
>>593
なにも兵器と比べなくてもよかろうに
- 599 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 13:18:45 ID:upPFkKLv
- >>578
杢がネックに向かって燃えてるようでカッコいいねー。
- 600 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 13:20:18 ID:B56ZUW13
- お茶会!でも怪力発揮してたよな>ムギ
- 601 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 13:35:00 ID:q58OVb+9
- http://news.ameba.jp/weblog/2010/06/69832.html
澪涙目
- 602 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 13:35:11 ID:LOXqgXCA
- >>584
そうそう。気にしてみてると年齢問わず結構いるよ。
路線によるんだろうけど環状線はギターよりバイオリンをよくみかける。
- 603 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 13:35:29 ID:LN308NmT
- 椅子はともかく立ってる澪を押してハケさせるとかムギはどんな技使ってるんだw
- 604 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 13:36:25 ID:u8U5dQLj
- ご飯をもりもり食べる
力使うから
- 605 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 13:36:58 ID:6KVD/1Zb
- >>519
俺は「前頭葉脳だし」って聞こえてた。
いや確かにそうだけどって自分で思ったよ
- 606 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 13:38:28 ID:qOpxhxMG
- >>593
ピアノ鍵盤の機種はどれもそのくらいの重さがあるよ
まだそれでも軽い方
- 607 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 13:39:43 ID:ddILx0Wm
- でもそれを肩掛けで普段持ち歩いたりはしないだろ
- 608 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 13:46:28 ID:sZt+kLyH
- >>593
か、軽々としかも小走りで!?
自衛隊だって背中に背負ってるぞ
- 609 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 14:02:05 ID:dq0/z76o
- >>593
だから3話の弁当の所で
たくさん力使うからと言ってたのかw
- 610 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 14:08:27 ID:Uxq4SSDe
- うんこもいっぱいするんだろうな
- 611 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 14:24:18 ID:B56ZUW13
- >>601
ほんとだ!これじゃ澪がベース選んだ理由が少し意味をなさなくなるな。
注目されるって意味で。
- 612 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 14:29:20 ID:FiIhwOZn
- あーなるほど、肩掛けか ムギだからw そのくらい普通だとおもってたよ
ところでこの重さで画像みたいなケースに入れても取手壊れないの?
10Kg越えて布バッグはありえないとおもうんだけど
キーボード持ってないからそのへんわからないんだ
- 613 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 14:31:36 ID:YOzrd6x/
- 澪は「目立つ」のは嫌だけど注目はされたいからちょうどいいんだよ。
- 614 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 14:32:49 ID:ddILx0Wm
- 人命救助とか登山でも紐使うだろ
ああいった感じで作れば行ける
- 615 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 14:49:15 ID:agEFmw4o
- >>601
へぇ〜ちょっと驚いた
時代の流れなのか単なる流行りなのか…
ベーサーの端くれとしてはちょっと嬉しいw
やっぱ澪とか変態な方々の功績なのかねぇ
- 616 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 14:50:11 ID:ddILx0Wm
- べーサー・・・?
- 617 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 14:54:06 ID:HEh5pk5v
- ベーダーみたいだ呼び方だな
- 618 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:02:32 ID:xJQJjaQz
- ベース-ベーサー-ベーシスト
- 619 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:03:48 ID:E5XVOIDt
- ギタラー
- 620 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:05:51 ID:Er6MjoeS
- ヒーローマンのベース弾き語りはちょっとカッコイイと思ったわ
途中から誰もいないのにバンド演奏が入ったけどw
- 621 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:06:31 ID:Te+36ZiK
- ベーシスト:ベースを弾く人
ベーサー:ベースを弾く紳士
- 622 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:06:40 ID:upPFkKLv
- >>615
2〜3年前に らき☆すたでスラップベースが流行ったし、
その後の澪効果もあってベースが人気なんでは。
- 623 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:10:31 ID:6dNENO1Q
- >>575-576
それはいやだなw
>>589
俺は昔、背中にベース、左肩にラックバッグに入れたヘッド、右手にArmorの一番でかいボード、計30kg弱を1時間半かかるスタジオまで運んでいて棚・・・。
マークベース様様だ。
>>615
なんでだろうね?
ラルクあたりから認知度は上がってきてたけど。
最近の曲は派手なギターソロも少ないからかな?
>>616
ヘンタイベーシストをベーサーと言う。とか昔ベース雑談スレで見たような?
- 624 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:11:42 ID:zVFrlrIm
- 「若者の〇〇離れ」ってフレーズ、流行ってんの?
- 625 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:17:14 ID:sFp3EBQM
- 若者の自殺離れ
- 626 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:19:26 ID:k1uX5VE6
- いいことだ
- 627 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:25:33 ID:q58OVb+9
- ネット動画が大きいような気はするね
ここまでやれるのかっていう新しいインパクトを与えるには、ギターは成熟しすぎているから
あとはヘッドホン派の増殖かな
ベースラインが聴きとりやすい環境で聴けば、耳がそっちに行きやすい
- 628 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:27:46 ID:upPFkKLv
- >>623
お、Markbassっすか。
Little Mark 250とかF1かな?
- 629 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:33:04 ID:x7OWlnj/
- プレイヤーの読者投稿みたいな所にキチガイけいおんヲタが居てワロタ
しかもそのギターがエロ写真貼られててキモかった
- 630 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:41:02 ID:xrUBaVLm
- なにがけいおんじゃ!Mステにけいおんがでてくるたびに吐き気をもよおすわ!死ね、キモヲタ!
- 631 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:43:53 ID:ddILx0Wm
- Mステwwww
- 632 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:51:23 ID:KMc8VuOq
- >>630
Mステなんて音楽番組としてもう死にかけじゃん、最近は変な企画挟むようになってきたし。
やっぱりミュージックフェアが一番だろ
- 633 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:53:59 ID:HEh5pk5v
- >>624
マスメディアに独創性を期待しちゃいけない
- 634 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:55:54 ID:NsKORWsq
- r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 若者の○○離れとよく耳にするが、
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 当時群がっていたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 今の若者は、離れるも何も
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 最初から近づいてすらいないな!
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
- 635 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 16:19:58 ID:E5XVOIDt
- キーボーダー
- 636 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 16:23:52 ID:6dNENO1Q
- >>628
F1だよ。
ギグバッグに入るのはいいよね。
>>632
題名のない音楽界ぐらいしか見ないな。
まあこれもたまにしか見ないけど。
- 637 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 16:36:26 ID:NAOqkgi8
- 題名のないのは息のかかった人ばかり出てくるから秋田
直前の番組は必ずみるんだけどw
- 638 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 17:02:44 ID:q7rRyf8o
- >>632
昨日のMフェア見逃したじゃないかorz
- 639 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 17:14:26 ID:5cylcsac
- 親戚の伯父さんから必要ないからっていわれて譲り受けました
http://imepita.jp/20100613/555400
マイギー太一生大事にします
- 640 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 17:25:08 ID:94z3BLRO
- >>639
ギブソン?
折れのギブチェリーと交換してほしい
- 641 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 17:35:00 ID:N5Qkn9uW
- アニメスレの本スレはもうただの雑談スレだな
- 642 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 17:40:17 ID:VIyvUCDh
- ゆとりのチャット場だよな。見てられない。
- 643 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 17:41:43 ID:KNZP3irB
- >>639
うへぇ、ひょっとしてカスタムか?
- 644 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 17:48:35 ID:KMc8VuOq
- >>627
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10908424
ニコで悪いがこんな事やってる人を見たらそりゃベースの考え方も変わるわな
俺もヴィクター・ウッテンを聴いたときは衝撃を受けてベースだけは出来ないと思ったけど。
- 645 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 18:05:46 ID:q58OVb+9
- ケンスミス5弦か…いいの使ってるな
ネックスルーじゃなくてボルトオンかな
最後投げ捨てたw
- 646 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 18:14:50 ID:YO59DaDi
- コントラバスからやれよ
- 647 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 18:45:14 ID:evCksLSu
- >>639
それ良い物だからホント大切にな
てか一生弾いてやれな
- 648 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 18:48:16 ID:Er6MjoeS
- >>644
すごいテクニックだが音合ってんの?
聴いててあまり気持ちよくないんだけど
- 649 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 19:01:11 ID:w/RWL/lM
- ピアノに比べたらエレキギターなんて安いもんだよな
- 650 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 19:01:35 ID:evCksLSu
- >>644
技術あるけどセンスない典型やね
- 651 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 19:04:59 ID:q0eW2//I
- >>644
自分のリズム感に自信がないから微妙だけど
これ結構リズムついていけてないよね?
それとも擁護してる人のほうが正しいの?
- 652 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 19:19:31 ID:X8T9AsLl
- どの辺がついていけてないのか俺には分からない・・・
- 653 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 19:23:31 ID:MWygDa7/
- 自分も遅れて聞こえるのは気になるけど一番気になるのは音色
ベース弾きが聞いたらどう感じるのかな?
- 654 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 19:23:42 ID:Qv/1fk9r
- >>644
リズムの会っていないニコ奏者(笑)を貼るなら、ジャコ貼ってくれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JXOnhzoC-i8
- 655 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 19:24:15 ID:TcqpvNx/
- >>534は明らかにモタってるのに気持ちいい
なぜだろう
- 656 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 19:43:29 ID:upPFkKLv
- http://www.youtube.com/watch?v=Smp0CctKvks&feature=related
こういうガキ…いや、お子様を見ると
心が折れそうです;;
- 657 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 19:45:32 ID:q0eW2//I
- >>652
たとえば 好きなことしてるーだけだーだよー
の辺りの連譜とか結構ずれてる気がするんだけど
もちろん自分じゃ到底できないレベルだから貶してるわけではない
ただこれが合ってるのかずれてるのかが知りたいだけ
- 658 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 19:46:23 ID:q0eW2//I
- >>656
こいつマークキングもコピってたな
くそうまくて死んだ
- 659 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 19:59:04 ID:5cylcsac
- >>640
はいギブソンです
交換はご勘弁を・・・
>>643
はいカスタムです
>>647
有難う御座います
ギターに詳しい知り合いに見てもらったら
ギブソンのヒストリックコレクションという物
らしいです
一生大事に使って自分色に染めようと思います
- 660 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 20:04:06 ID:w/RWL/lM
- >>659
色塗り替えるのか?w
逝けよw
- 661 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 20:05:46 ID:PF47Nnsp
- そういう意味ではないだろw
- 662 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 20:23:18 ID:6dNENO1Q
- >>644
これは酷い。
こう言う人にありがちなんだけど、自分のテクニックいっぱいいっぱいでフレーズ作るから弾き切れないんだよ。
あと決めの所で前の理だったりジャストだったりするから下手さが際立ってる。
後半に向けて安定してくけど、始めの方は酷くてすぐ閉じようと思ったぐらいだ。
まあすごいとは思うけど、メリハリなくて好きじゃないな。
ウッテンとかでもそうだけど、超絶技巧派の人でも、プロの人ってのはそう言うところをきちんとおさえてるんだよね。
>>653
音は普通。
>>659
ヒスコレくれるなんてすごいね。
買った磁器や物によっては、唯のギー太4本とか買えるぐらいの物だからね。
大事にしてね。
- 663 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 20:25:31 ID:LD3be10z
- まだマイギー太の公開は大丈夫だよね?
マイ ギー太
Lucyとも言われてる
ttp://imepita.jp/20100613/730930
- 664 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 20:29:56 ID:VBxCxDDL
- ピックアップに顔映りこんでる
- 665 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 20:37:06 ID:ROCPIi2f
- 屋台でのりちゃんからギー太受け取る時、不自然に変な影があるんだが
模様じゃないよね
- 666 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 21:38:43 ID:xE6wpdiD
- >665
影だけど、屋台で影が落ちやすい照明だからな
ギターのくびれにきつめに影をつけてしまったと
- 667 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 21:39:01 ID:UrgSjEzQ
- >>644
これを無理やりGO!GO!MANIACに合わせようとしたみたいだ
http://www.youtube.com/watch?v=j01x2lAFRwk&sns=em
- 668 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 21:43:54 ID:q58OVb+9
- ジョージハリスンのルーシーか
- 669 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:03:05 ID:WOHv0htq
- ニコニコ動画じゃ手数が多くないと評価されないからねえ
- 670 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:15:39 ID:KMc8VuOq
- >>669
でも、多少ずれてても何でも自分が今まで見たことないプレイとか技を見るとおおってなるからな、とくにニコを見てる人は
みんながプレイヤーって訳じゃ無いからどうしても手数が多くて見栄えする物によっていくよね。
あと、スラップがやたら持ち上げられる風潮はらき☆すた辺りからなのかな?
- 671 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:21:07 ID:Pq5Xw/Jd
- >>670
もともとがベースラインの音は聞こえてないんじゃ?
スラップみたいな高音成分がないと、認識できないんじゃないかと思う。
- 672 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:28:47 ID:YO59DaDi
- ニコ動見てる連中は素人だから仕方ない
- 673 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:30:34 ID:+8fzB/kJ
- そうやって見下してかかるのもキモイ
- 674 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:31:39 ID:KNZP3irB
- たしかに
- 675 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:46:02 ID:bwhaTY1T
- まあニコ厨が素人だと仮定しても
数万人数十万人に見てもらえるものに価値が無いとはいえないよね
- 676 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:46:06 ID:B56ZUW13
- >>656
めっちゃ可愛いコだな!綺麗すぎるぞ!
- 677 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:47:29 ID:eHSX4oov
- そりゃジミヘンの凄さとか楽器やってない人間が見てもそう簡単にはわからないでしょ
- 678 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:49:24 ID:VBxCxDDL
- >>673
このスレは他人を見下す人しかいませんが
- 679 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:54:38 ID:tqeNwBGd
- 楽器やってない人には”速さ”くらいしかわからんでしょ
- 680 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:01:11 ID:jLF1KcqL
- >>651
なんかずれてるような、ずれてないような、変な感じがしたんでいろいろ考えてみたんだけど、
もしかしたら録音時のレイテンシーが原因かもね。
原曲とはずれてるけど、単独ではリズムキープできてるから変に聞こえたのかも。
自分も自信ないのですけどね。
- 681 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:02:24 ID:r7MyWDrj
- >>678
それここか?
- 682 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:12:48 ID:WdJFDEJm
- 同じ動画を見てリズムが完璧って人もリズムがずれてるって人も
なんでそんなに自分に自信があるんだろうw
俺なんかいつもビクビクして弾いてるんだが
- 683 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:22:25 ID:CjebvYd/
- 自分で動画とって投稿しちゃうような奴らだぞ
自己顕示欲の強い自信家なんだろ
- 684 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:32:27 ID:H6LH3GSC
- うむ
- 685 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:34:30 ID:RQTPEnHG
- >>656
サーシャみたいだ
- 686 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:35:03 ID:ca9YlMcB
- 音も映像も一発撮りとか俺には荷が重過ぎる。
- 687 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:38:25 ID:yL9DTdHR
- >>682
音楽は自信持って弾いたもん勝ちなとこあるからな
俺もライブでリズム気にしながら弾いたら良くなかったって言われて、
気にせずガンガンやったらいい評価もらえた(後で映像見たらミス多かったが)
気持ち入ってればポジティブに伝わるもんだよ
- 688 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:51:01 ID:5qbUrogu
- 多少ずれてもいい、けど致命的なツッコミや遅れは気持ち悪いだけになる
その境界線はバンドのグルーブによって決定される
- 689 :ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:56:37 ID:pB5b4jON
- 今、けいおんオフィシャルバンドスコアみてふわふわ時間練習してるんだけど
サビの部分のとこにtabで5弦3フレット、4,3,2弦1フレット、1弦4フレットってのがあるんだけど
これめちゃくちゃ難しくないですか?
練習してるけどなかなかできません
誰かアドバイスください!
- 690 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:01:37 ID:hiGC4O2h
- まあ1弦省略しちゃえば?
- 691 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:04:33 ID:mlie+uVK
- 1弦省いちゃっても大丈夫なんですか?
- 692 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:08:28 ID:NJy5JJ4h
- ホールズワースの変態コードに比べたら全然余裕だろ
- 693 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:15:28 ID:I8Zohss5
- >>692
なに!たとえば?
- 694 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:16:09 ID:sBIC/xxH
- >>689
中指薬指小指でローコードのGの形を作る。
↓
それをフレット一つ分高いポジションにする
(6弦4f薬指、5弦3f中指、1弦4f小指)
↓
1〜4弦1fを人差し指でセーハで完成
コードはG♯/B♯(C)なので6弦は鳴らさなくて(押さえなくて)OK。
これで難しかったら5弦3f人差し指、3弦5f小指、2弦4f中指、1弦4f薬指(中指薬指は逆でも可)で
代用かな。
- 695 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:21:22 ID:hTc9s8pO
- Fmのフォームだと思うけど、1弦の4フレは短10度。
一般的なコードにはほとんど含まれることのない音だね。
9とか13はよくあるけどね。
音出してないからわからないけど、TABが間違っているってことはない?
コード移動に伴う変化音って可能性はあるけど、そんなポジションで
スムーズな移動、変化ってなさそうな気がするけど。
- 696 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:23:28 ID:PCWxj5+n
- >>644
上で唯がうだうだしてるのってなに?
- 697 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:26:32 ID:hTc9s8pO
- うわ、ごめん。俺は何を言っているんだ。>>695
短10度って、短3度、普通のマイナーコードの構成音じゃないか!
とりあえず、Fm押さえていればOKだ。
- 698 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:33:26 ID:mlie+uVK
- >>694
最初のやり方は1fセーハができません・・・
指が届きません
次のやり方ならできるのですが・・・
- 699 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:33:57 ID:XZy1c1yM
- ふわふわのイントロの音作りでつんだorz
- 700 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:36:11 ID:ASKodnkQ
- 音作りなんて適当にしてテク磨いた方が良いよ
俺にも言えることだが・・・w
- 701 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:36:47 ID:mlie+uVK
- >>697
このスコア結構適当だと思います
ホッチキスも絶対おかしいのありましたし
- 702 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:37:48 ID:Af5mFroL
- >>699
俺はアンプで歪ませるよりも、アンプはクリーン〜クランチ位で
ペダルで歪ませて少しペラくなるようにしている
とりあえずDS-1でも全然いいと思う
- 703 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:38:08 ID:XZy1c1yM
- >>700
ですよね。がんばります!
- 704 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:38:56 ID:XZy1c1yM
- >>702
ありがとうございます。ちょっと試行錯誤してみます。
- 705 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:44:32 ID:XZy1c1yM
- やっぱりこの音はレスポじゃないとでないのか!?
- 706 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:47:19 ID:I5ZSbZaI
- ふわふわのイントロって普通にマーシャルだとしたら妙に鼻づまりっぽい音だな
ブティック系のコンボでゲインをフルにした時に似たような印象を持った記憶
- 707 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:55:09 ID:hZCMJCH/
- >>693
1、2弦5f、3弦7f、4、5弦9fとか
- 708 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:56:25 ID:MqhkJEwW
- レスポールの音はレスポールにしか出ないけどレスポールみたいな音なら初期のテレキャスで出るじゃん
- 709 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 00:59:28 ID:Af5mFroL
- はいはいペイジペイジ
- 710 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:05:25 ID:hiGC4O2h
- ここだけの話、ツェッペリンの初期はレスポールの音ではないんだよ
- 711 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:05:49 ID:Y9w9cMLP
- な、なんだってー(棒
- 712 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:09:42 ID:ySlBfOuo
- そしてストーンズの初期もテレキャスでは無い
- 713 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:11:49 ID:hiGC4O2h
- まじすか!!??(棒
- 714 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:13:01 ID:sBIC/xxH
- >>698
うーん、指が届かないか。
でもストレッチさせれば指が伸びることはないにしても指の開く角度が大きくなるから
例のあずにゃんストレッチで鍛えるんだ。
当座のしのぎ方だけど、よく考えればこれは弾き語りじゃないのでオンベースの音はさして重要じゃないから
普通のFのコードフォームを作って、人差し指が4fに来るところで押さえれば(中指が3弦5f、薬指小指が4弦5弦6f)
最悪それでいいかなと。
- 715 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:21:44 ID:4mujRFe6
- VOX amPlug けいおん!モデルで Don't say "lazy" を弾いてみた
http://www.youtube.com/watch?v=qeU3qo-f8vo
>> VOXのギター、ベース用ヘッドフォンアンプ amPlug のけいおん!モデルの
>> サウンドをチェックするために、Don't say "lazy" を作ってみました。多少でも参考になれば幸いです(^^)
>> ちなみにボーカルは娘に頼んで歌ってもらったモノです(^^;)
- 716 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:24:57 ID:LmYU019b
- おっさんスレ
- 717 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:25:56 ID:CGXjDS9N
- 関連動画やばい
http://www.youtube.com/watch?v=zxmE2pTFGuE
- 718 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:28:33 ID:oKkfmUOj
- 肌キレイっスね
- 719 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:30:25 ID:hTc9s8pO
- すげぇ、裏になってる!
どんなテクニック使ってるんだ?
- 720 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:32:14 ID:Rli8qNVH
- >>715
予想以上に音が悪くてフイタw
まぁベースは無理あるわな。
- 721 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:40:54 ID:Af5mFroL
- >>717
俺もそこに目がいってしまった・・・ちょっとPRS捨てたくな(ry
このスレに潜んでそうだな
- 722 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:43:49 ID:byOZVLah
- あのPRSってCEか?
- 723 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:52:46 ID:Rq6phDOx
- >>680
それはないなあ。
4部とかが多くなる部分で突っ込んだりジャストだったりするし、
音が詰まってる部分は遅れ気味、詰まったあとに少し開くと突込み気味と、レイテンシーとは明らかに違う。
>>682
え?ヴォーカルが音はずしてるかどうかと同じようなもので、分かる人と、分からない人がいるってぐらいだと思うけど。
それにこの件はごちゃごちゃ言ってないで、DAWソフト使えば、リズムの捩れも視認できると思うけど。
>>714
構成音違ってるんじゃないか?
貴方の言うようにルート音をベースが弾いているなら、1fセーハ、1弦4fを小指ででいいんじゃない?
今やってみたけど、それに薬指で5弦3f押さえても、慣れればすぐできるようになるんじゃないかなと思ったけどな。
>>717
・・・住宅事情や家庭環境で大きな音出せないから小さい声でしゃべってるのかと思ったら、
そんなの関係なかったぜ。
ぼそぼそしゃべるやつはそれだけできもいな。
- 724 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:56:25 ID:1pttldY2
- >>714
でも普通バンドのエレキでこんなローコードをフルで弾くかね。
レスポール歪ませてこんなコード弾いたらグジャーと潰れて音濁るだろ。
ましてキーボードに2ギターのバンドでこんな糞アレンジはない。
ベースがC出してギターがハイコードでG#弾くのが普通のアレンジじゃね?
- 725 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 02:06:00 ID:Af5mFroL
- >>722
カス22って言ってるぞ
怖いもの何とやらでブログに遊びに行ってきたが超太郎の再来を感じた
>>724
まったく同感だな
採譜した人はセンスないのかほぼ素人なのかしらんが
- 726 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 02:14:26 ID:1pttldY2
- >>725
元の楽譜にG#onCとだけあったのに機械的にコードのタブ譜を当ててるだけだな。
バンドアレンジとか一切考慮してない。昔のフォーク系アコギの楽譜なら
それでよかったんだろうけどね。
- 727 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 02:15:14 ID:pykQSVqY
- >>717
ブログ見たけど24歳らしいぞ・・・
- 728 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 02:30:45 ID:Rq6phDOx
- >>724-726
該当箇所聞いてきた。
たぶんそれが正解だね。
曲の作り方として、まずG#があり、アレンジ上ベースがCに行った方が綺麗だからこう言うコードになったって感じだ。
- 729 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 02:36:06 ID:ySlBfOuo
- >>717
こいつ顔アップで晒す度胸あるのになんで左手見せないんだ
- 730 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 02:39:53 ID:1pttldY2
- >>728
やっぱりねぇ。公式とかいってもいい加減な楽譜ばっかりだしね。
本気でやるなら耳コピしかないのかね。
- 731 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 02:48:13 ID:Y9w9cMLP
- >>730
耳コピしろって事なんでしょ。
この前の話でも唯は耳で聴いて練習してたしw
- 732 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 02:49:58 ID:invZJdSv
- 私はオープンコードばっかり使うぞ!
一番いい音で鳴るからな!
- 733 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 02:51:30 ID:ASKodnkQ
- オクターブチューニングあってないんじゃないか?
- 734 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 02:52:27 ID:1pttldY2
- >>728
というわけで、ここでは3弦5フレット、2弦1弦4フレットを押さえるコードを
推奨したいのだがどうだろう。
- 735 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 04:00:03 ID:aMhHfHP0
- >>717
VIPにスレたっててワロタ
- 736 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 12:45:51 ID:Rq6phDOx
- >>734
今ちょっと聞ける状態にないんだけど、低音弦の音、入ってた気がするけど。
普通にFをずらしたG#でいいんじゃない?
- 737 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 13:13:00 ID:bkZwJaY4
- 1弦4Fの音は3弦1Fか4弦6Fで代用できるから
x
1
1
1
3
x
か
x
x
5
6
3
x
でできる
俺は下の方の押さえ方してる
後ローコードで抑える時はCaugにしてる
- 738 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 13:26:36 ID:1pttldY2
- >>736
そこらは思想の違いだな。ライブ前提すっきりアレンジが信条の俺は「3弦も不要で
2弦1弦4フレットだけでもよかったかな」と思ってた。音の厚さよりヌケ重視で。
- 739 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 17:54:16 ID:esxJaekp
- >>681
ティッシュの人がハーモニクス音を出しただけで騒いでいた時は流石に見下したくなったw
- 740 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 18:11:52 ID:53Goz4DM
- ピックの話は終りか?
おれはヤマハのナイロンティアドロップヘビーを愛用
一時期絶版になってたがさっき調べたら復活してた。
ユニコーンのEBIがつかってるって記事を見て使いだしたのが最初
ブリッジ付近でゴリゴリ弾いても音がギラギラしないのが好んで使ってる理由
- 741 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 18:16:25 ID:Y9w9cMLP
- >>739
それってハーモニクス自体に騒いでいるわけじゃなくね?
しかし、わざわざ亀レスで他人見下すとか・・・やれやれだねw
- 742 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 18:32:31 ID:MqhkJEwW
- ギタリストは他人を見下すものなんだよ
- 743 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 18:45:54 ID:6jE4uKra
- >>742
イングヴェイ乙w
- 744 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 19:16:44 ID:1pttldY2
- ピックはベッコウに決まってる
- 745 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 19:17:20 ID:VHu0NjOj
- ベーシストは他人を見下しても口にはしない
- 746 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 19:17:55 ID:TqXknUZ0
- >>740
本当だ復活してる
20年位前に使ってたよ
セラミックピックも復活してくれるとうれしいんだが
- 747 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 19:35:20 ID:1pttldY2
- セラミックは弦にダメージがあるからなぁ
- 748 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 22:25:11 ID:PCWxj5+n
- >>715
娘いいな
- 749 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 22:34:32 ID:PCWxj5+n
- >>735
どこ?
- 750 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 22:40:18 ID:Ct8JBAbU
- >>715
音についてはノーコメント。
それに付き合ってくれる娘がいる家庭が羨ましいw あんた勝ち組だよ。
- 751 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 22:50:39 ID:cH7IEcIC
- >>744
トンちゃん?
- 752 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 23:19:49 ID:Q7MMdMTj
- >>751
トン…ちゃん…
- 753 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 23:22:08 ID:Y9w9cMLP
- >>752
トンちゃああああああああああああああああああああああああああああああああん!
- 754 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 23:36:56 ID:QaMGliPL
- つまり、けいおん!!最終話で・・・
- 755 :ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 23:50:17 ID:yCjEdOK9
- あずにゃんペロペロ(^ω^)
ttp://uproda11.2ch-library.com/246819uLJ/11246819.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/246820kof/11246820.jpg
- 756 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 00:15:02 ID:Ov/CISGD
- >>754
いや〜、やっぱりべっ甲ピックは良いねえ!
と言いながらマシュマロ豆乳チョコカレーすっぽん鍋を囲むHTTの姿が・・。
- 757 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 00:25:02 ID:h2USwsvP
- >>715
ぶっちゃけボーカル邪m
楽器の音が聴きずらいかも
とりあえず娘さん裏山
>>756
なんて後味の悪い最終回だww
- 758 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 00:27:46 ID:YEI9qmC0
- >>754
さわちゃん「みんな卒業おめでとう、これは私からのプレゼントよ」
- 759 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 00:31:55 ID:ywT+85nI
- ムギ「おかわりもたくさんあるよ」
- 760 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 00:33:13 ID:U/5Kak+U
- >>756
いつぞやの時みたいにあずにゃんは送れてくるに違いない。
で、
梓「唯先輩部室で鍋なんてやりださないでくださいっ!!」
唯「えー温まるよー?おいしいよー!はい、あーずにゃん!」
梓「あーもう・・、でもおいしいかも!」
紬「いい出汁でてるでしょう?」
梓「いろいろ入ってるみたいですけど何鍋なんですか?」
澪「・・・」
律「いやーそれなんだけどさぁ・・・」
唯「コラーゲンたっぷりトン鍋だよ!」
梓「とん?豚鍋?それって豚汁って言いませんか・・・」
と言いかけてふと部室の片隅の水槽を梓が目にしてしまって
修羅場が待ち構えてるわけですねw
- 761 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 00:37:01 ID:prth5+Jt
- 唯食うなよw
自分でプレゼントしておいてw
- 762 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 00:44:36 ID:YEI9qmC0
- つうか一番気に入ってるのは唯だからな。
それに澪は食べれなさそう。
とんちゃん自身も怖がってるし、目の前で上げられ調理されたらパニック必至だろうw
- 763 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 00:44:49 ID:5dHwB9Sr
- >>760
EDが「世情」とか「防人の詩」になりそうだな。
- 764 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 02:40:16 ID:DcXKUbr7
- >>763
選曲、渋すぎ。悔いなし、トーーーーン。
- 765 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 09:00:40 ID:/WA6Sait
- 1クール目が今日入れてあと2回ですな、一応
やはり曲は変わるのかな
- 766 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 17:06:19 ID:+wXCuc3B
- 覚醒したさわちゃんにはCherry Bomb的なものを期待したい
- 767 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 18:22:36 ID:FHfj3MVx
- まあオマイラこれでも見てもちつけ
http://www.youtube.com/watch?v=5l1OZieX8rY
- 768 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 18:58:35 ID:LHEJxVzq
- >>767
ドライバでネジ外せば簡単に分解できること知らないのかな?
- 769 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 19:12:42 ID:n8/yHC3/
- >>767
落ち着きの無い奴だな
- 770 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 19:17:42 ID:Ov/CISGD
- >>767
律っちゃんが目を輝かせながら
ザ・フーのコピーやろうぜ!
唯、この動画みてちゃんと練習しとけよ!!
と言い出すんですね分かります。
- 771 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 19:31:23 ID:AVLnVrlX
- 今日の回でサマータイムブルースやんねえかな
- 772 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 19:37:17 ID:CgEnQmdF
- 暑さのあまりおかしくなってジッタリンジンを歌いだす唯が見たいな
- 773 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 19:41:45 ID:prth5+Jt
- ダーリンラムネを買ってきて〜♪
うん、何か唯っぽいわ
- 774 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 19:42:17 ID:AVLnVrlX
- じゃあスペシャルズのToo Hotかサードワールドの華氏96度で
- 775 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 19:46:55 ID:FHfj3MVx
- >>770
澪「じゃあ律はこの動画見て叩けるように練習して来いよ」
http://www.youtube.com/watch?v=MtSIEkPqVgk
- 776 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 19:59:24 ID:Oh18d1qP
- 澪のベースの音ってサンズ??
- 777 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 20:26:20 ID:nj8V8w/L
- いいえレイカーズです
- 778 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 20:52:48 ID:FHfj3MVx
- Acoustic360です
- 779 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 21:01:37 ID:2avv+xlP
- >>773
だが果たして律にあのドラムがコピーできるのだろうか
- 780 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 21:30:30 ID:+sORO9Mz
- __|_
|_/
/´| /\ 〜〜〜〜〜
___へ__ ヽ_乂 ノ
/  ̄/: : : : : : : : : ` .ヽ、
/ :/ : / : : i : : : : : : : : 、: : : :`ヽ
/: : /: : : /: : : i : : : : : : : : : `、 : : : : ヽ | ヽ
./: : / : : : /: : : : l : : :ハ : : : : i : ., : : : : : :`、 | | 〜〜〜〜〜
: : ノ: : : : /: : : : : : : : l::l : : : : l : :i .l : : ; : : `. \/
: :冬、 : ハ:ハ : : : : : : l::;:i : : : : i : :i : : : i : : :`,
:/: ``ミゾ.i i:l : : : : : : l:ハ;`; : : : : : :i : : : i : : : i
;、: ./:./ l: ; i : : : : : :ll `;`, : : : : :i ; : : :i.ハ: : i
``ミ ; / l::ム; : : : : : :lヘ、 ヾ; : : : :i::i : : .l':::i: : l __|_
:|: :.il`i /i! 丶: : : : :i ヽ: : :i::! : : :i:::i : : i _|
:i、:il i _ \: : :i ─ ソ,.i::i : : ;.!:::::! : ! (_| 〜〜〜〜〜
:iヽ;il:i ≡≡≡ `ヾ ≡≡≡ i `ソ: : :/!:::::i: :iヽ、 丿
:.i::`ヾ, i: :i' : :/:::::;;:i :ヘ,: : `rヾ,
:i::::::::`! , , , , , , /: :i . /::::::/'レ' !ヽ、ノヾ
:i::::::::::!, △ /. : : : !::::::i ,.. -' '
: ヽ;::::::ヾ ___________ く: : : : : !''''"_~__________
- 781 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 22:53:46 ID:r8n4aaBz
- 仕事帰りにベース衝動買いしてきた
とりあえず1期1話の翼をくださいだけ弾けたけど楽しいねぇ
明日から基礎練頑張る
- 782 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 22:54:36 ID:P+8o1ujb
- >>781
(´・ω・) ガンバレ
- 783 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 23:03:21 ID:yBCJA0Xd
- >>781俺はずっとギターだけ弾いてきたけど、
ベースも欲しくなってきた。
練習頑張れ!
- 784 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 23:17:53 ID:tUfhbn/I
- >>781
(`・ω・´)バンバレ
- 785 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 23:30:12 ID:IueQNZXD
- 「1期1話の」か
ビビらせやがって…
- 786 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 23:37:43 ID:PM9TzXw0
- こんばんは。
ふわふわ時間の5人verのスコアはありますか?教えてください。
- 787 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 23:43:58 ID:8F74S2VY
- >>775
うお、Ampegのクリスタルベースだ。
変な音だけどカッコいい!
- 788 :ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 23:54:18 ID:IJ5jW8xH
- オレも中学の頃親に(エレキ)ギター欲しいって言ったらアコギプレゼントされて、ご多分に漏れずFが押さえられなくて挫折して、今年社会人になってエレキギター買いました!
手も大きくなったし、エレキだしで、Fも押さえられました!
とりあえずふわふわ時間のイントロが弾けるようになりました。相当楽しいです。
- 789 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 00:37:13 ID:d8sVifYu
- >>785
フルver買ってきてすぐ弾けたら凄すぎ
- 790 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 00:37:13 ID:V86BANa+
- ロックな人生
- 791 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 01:54:22 ID:ppo/WpBG
- 次回ちょっと期待だな
- 792 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 02:04:32 ID:8t7xkiuJ
- 夏のスタジオにクーラーなかったら死ねる
- 793 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 02:06:27 ID:NDq5QykX
- 作中みたいに窓が全開に出来ればまあ耐えられるかな・・・
- 794 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 02:08:04 ID:N5XxbJKH
- ビートルズ、グループサウンズの時代に、クーラーなんてものは、存在しなかった。
マジ、レコーディングとかどうしてたんだろうね?
窓もない部屋で。扇風機の音も出せないだろうし。
- 795 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 02:11:14 ID:NDq5QykX
- 郊外にスタジオ建てて窓全開でやるとかかなあ
- 796 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 02:26:26 ID:WC4MME86
- クーラーのない時代には室内に氷の柱を立てる手があった。
まあ大半のバンドは汗ダラダラでやってたんだろうけど。
- 797 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 02:29:03 ID:Nq1TFNq9
- アンプの熱とかも凄かっただろうな
楽器痛みそうだわ
- 798 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 02:34:19 ID:GdF2RRHH
- コンソールその他の機材も全部真空管だからミックスルームも死ぬる
- 799 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 02:37:44 ID:WC4MME86
- ジョン「新発売のクーラーって奴を自腹で導入してガンガンかけまくりだぜ!」
ポール「売れるっていいね」
- 800 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 02:45:34 ID:VRFYScoc
- 人より先にアンプが熱で落ちるからそれにあわせて休憩して・・・という感じだな
- 801 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 03:03:14 ID:WC4MME86
- ロンドンだと夏の暑さもたかが知れてるが、アメリカ南部だと死人が出るレベルだな。
- 802 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 03:27:24 ID:+hZS3ftx
- そのための避暑地レコーディングじゃないか
- 803 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 10:51:31 ID:zLawKW7W
- >>802
みんな避暑地に行くのはそのためだったのか!
- 804 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 11:38:25 ID:TMWU1w4u
- アムステルダム辺りに行く奴らが多いがなw
俺も生きて〜
- 805 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 15:48:40 ID:hoR2A/Lv
- 次週の夏フェスで原始人出てたけど
あれはクロマニョンズのことを唯がクロマニョン人と
間違えて想像したってオチなのか?ってそんなワケないよなw
- 806 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 17:16:09 ID:Q9Vlp77h
- オフィシャルバンドやろーよ!! 〜Let’s MUSIC!ってCDショップに無いんだけど・・・
今日都内3件走り回ったのにorz
もしかして本屋にあるの?
- 807 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 17:24:18 ID:Bx4oKzbU
- >>806
楽譜扱ってるところなら、本屋でも楽器屋でもあるんじゃなかろか?
俺は通販で買ったから実際どうかは知らん
- 808 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 17:25:00 ID:V86BANa+
- 単純なリフばっかり繰り返すつまらないバンドにはいたくない by中野梓
- 809 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 17:30:22 ID:Q9Vlp77h
- >>807
教えてくれてありがとう
そうなのか・・・俺も通販で買おうかな・・
- 810 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 17:56:24 ID:TS9kp2tS
- あずにゃん体育会系だからなー
- 811 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 18:01:12 ID:BQZJmMAw
- 一応あれはバンドスコア付きCDだから本屋は微妙かも
通販が一番確実だな
高校のときはクーラー無いし音出すとき窓開けるのダメだったしで夏場は練習の度に頭から水かぶったぐらい汗だくだったな
扇風機あっても温風がきて涼しくなかったしw
最初の練習の音にボーカル入ってたね
- 812 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 18:21:35 ID:Bx4oKzbU
- >>811
バンドスコア売ってる本屋ってあるよ
- 813 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 18:25:04 ID:BBT5yTxt
- >>808
意外に単純なことしかやってない気がするが・・・ぴゅあぴゅあとか
- 814 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 18:54:40 ID:90Ethman
- ごめんよあずにゃん 俺は単純なリフを繰り返すロックンロールが好きなんだ・・・
- 815 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 19:10:19 ID:BQZJmMAw
- >>812
それはわかってるけど、あれはCD付きバンドスコアじゃなくてバンドスコア付きCDっちゅう変な位置付けだから本屋はどうかなって思ってさ
本屋であれは見たことないし
- 816 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 19:16:43 ID:hcsoYaJ7
- .
/V///ヽ\
/へへへVへへ⌒ヽ\
/ヘ\\\\//ヘへヽ\\
/ / ./ヘ\\\|//三;;;;;;;ミミ;;;;;;ミ
/ .///彳iヘM ヽi ヽr;rミ;;;;;ミミ ;;;;ミ
イ//// ミミ;;ミ;;ミ
;// ;/ u ミ; ;;;;ミ
,/; // ミ;;ミ;ミ
,///;; ,;;;=:::::;,,_ _,,;:::::=::;;.; ミミリリ
,---r;|>丿 、ィtッュ、"' '"ィェッュ、 |リイミ
/;;; ;;;;;;|ゞノ `;;;;;; ; ;` ;;;; ;;` ;;リ /
/ ;;; ;;;;;;ヽ|| ; |リiノ
/ノノノノノノ从 メ丶 (,_、 ,_、) /.!/
/;;;;ノノノノ ノリ 丶| ヽ |r|
;;;;;;;ノノ -=・- リ、 __,- v -、_、 /ミ
;ミミミl ;; 人 u ヽ ̄ ̄ノ /ヾ
ミ从 (、_、 ) |\.  ̄ ̄ / |
ミミlミ ___ _|:::::\  ̄ / |
ミlミ::: ー==/|:::::::::: `''ー―一' |
- 817 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 19:37:13 ID:kK8o/n57
- >>810
後輩に対してむやみに高圧的なあずにゃんを想像すると
なんか変なきもちに興奮する
- 818 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 19:47:10 ID:90Ethman
- すげえな計画通り
- 819 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 19:47:51 ID:90Ethman
- すまん誤爆
- 820 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 19:52:48 ID:vQxlUHL3
- >>818
>>819
TX実況民め
- 821 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 19:54:44 ID:WC4MME86
- 実況(笑)
- 822 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 20:01:00 ID:Sa6uxFV/
- >>818
IDなかなかかっこいいな。
- 823 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 20:02:38 ID:Sa6uxFV/
- っていうかIDもスマンて読めるな
- 824 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 20:41:41 ID:wDDEzhC5
- 軽音部のスポーツシーンがみたくて仕方がない
- 825 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 20:47:31 ID:Sa6uxFV/
- りっちゃんてスポーツできる描写とかあったっけ?勝手に「元気だけど特別運動ができるわけじゃないともちゃんタイプ」だと思ってるんだけど。
- 826 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 21:21:23 ID:A5YJfv0z
- http://www.mtcom.jp/~up/clip/5428.jpg
ヽ(`Д´)ノ
19,21fのインレイも浮いてきている・・・。
- 827 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 21:30:21 ID:SoRe+vR2
- ホコリだらけじゃねーか
- 828 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 21:54:59 ID:TnqFHq1K
- ついに来週澪がNWOBHMに目覚めるのか
胸が熱くなるな
- 829 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 22:10:48 ID:QeWREphH
- >>825
バスケすると敵にパスするタイプ > りつ
- 830 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 22:47:05 ID:SoRe+vR2
- シュートするときボール持ったまま8歩くらい走りそう
- 831 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 22:58:12 ID:QLHHbmTh
- 皆、メンテとかよくやってるの?ベース弾きだけど、せいぜい1年に一回くらい弦取り替えるくらいしかしてない。
フレットが緑になってきたしw なんか唯以上だな俺ww
- 832 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 23:01:41 ID:GYckHnv8
- 月に一度はメンテの日
- 833 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 23:04:05 ID:WpF8JsQR
- 弦取り替えるときに掃除はする
大体月1回ぐらい
- 834 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 23:28:11 ID:i3CPBpDI
- >>831
緑ってすごいね
ビートルズの人も日本好きで別荘?の銅を青く塗ってさびみたいにしたらしいし
ごめん何が言いたい俺
- 835 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 23:42:57 ID:uSUP4FD8
- >>831
緑錆ってやつだよな
あれはほんと参る・・・
ピカールで磨いても綺麗に取れないし
- 836 :ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 23:57:19 ID:HnbKF20e
- エレクトリックシタール欲しくなってきた
- 837 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 00:04:08 ID:FeLGukY0
- >>829
ゆいっ!
とパスしたら憂にパスして試合終了
- 838 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 00:19:23 ID:G5xuZC6K
- >>831
大学のころは暇さえあれば磨いてた気がする
今じゃほこり被りまくりw
緑錆はある程度はしゃーない
弦交換の頻度は弾き込み具合と好みの問題だ
- 839 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 00:37:47 ID:53aK5HUu
- ホッチキスの出だしとか、
女子高生がよく思いつくなあと思ったよ
まあ、さわ子先生が編曲に口出ししたとかいう設定にもできるんだろうけども、
そうなるとさわ子先生はとてつもなく大きなオブザーバー役になるわけだ
- 840 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 00:39:36 ID:ckGfzNdg
- >>831
メンテは半年に一回か調子悪いなって思ったときに楽器屋に持ってくだけ
丸投げで良いと思うよ。諸々の調節や、必要な場合付け替えもおじさんに言って
全部まかせてる。自分でやっとくのは弦交換とちゃんと磨いとく位かな
俺は性格的に自分でギターのメンテする時間を作るくらいなら練習してたい派だし
- 841 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 00:49:42 ID:U1j5Y2xb
- なんかおかしい?って感じ取ることができれば、実作業は店に任せちゃうのもいいね。
一番大事なのは自分でやることではなく、よい状態を保つことだし。
- 842 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 00:53:49 ID:PKlVVXEj
- ギターのメンテってどの位掛かるの…?
- 843 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 01:18:52 ID:Ohq2z/GD
- 近くの店は5k
- 844 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 01:21:18 ID:pORyobHM
- >>843
内容は?
- 845 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 01:48:01 ID:Ohq2z/GD
- >>844
電装系とかネックとかフレットとか
パーツ交換しないのなら大体やってくれる
俺は出した事無いけど
- 846 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 01:52:24 ID:h+DsAuoo
- >>825,829
サッカーだとオウンゴールしちゃうタイプか…
>>831
弦Elixirにして半年そのままだ。
もちろん弾き終わってケースに入れるときに汗でべたべたになってるところは拭くけれど…。
- 847 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 02:35:20 ID:y1aJdQ55
- いい弦使ってるのなコノアマ
- 848 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 02:48:23 ID:pORyobHM
- エリクサーってフレットに良くないって
聞くけど、どうなん?
- 849 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 03:18:37 ID:IzOoJ9kQ
- >>825
あずさ煽ってたしそれなりにできる印象。
>>831
もうちょっと掃除とかしようよ。
ローズやエボニー指板ならカビ生やしたり、罅入れたりしちゃうぞ。
あんまりやりすぎもよくないが、きちんと手入れしないとな。
特に梅雨入り前や冬前にはきちんとな。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=433%5ECLASSICWAXPOLISH%5E%5E
指板の手入れ、オイルフィニシュのものなんかはこれがお薦め。
>>839
2コーラスから間奏への繋ぎも。
俺は高校のころ、そんな展開の曲は作れなかったな。
昨日のやっと見たけど、懐かしかったなあ。
うちの部室にもエアコンなんてなかったし、最上階だったから暑かったのなんのって。
扇風機はあったけどな。
それにしてもこの前、このスレでピックだの鍋だの言ってたから、
なんかトンちゃん見てて複雑な気分になってしまった。
- 850 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 03:24:53 ID:LxQzwctU
- >>848
錆びた弦を張りっぱなしにするぐらいならエリクサーの方が100倍良い
フレットに悪いって言ってもコーティングが剥がれてザラザラしてくるのが分かるから変えれば良いだけだし
- 851 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 05:00:30 ID:cAzxXoEE
- 唯が弦を張替えた時はダダリオだったな
- 852 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 06:02:43 ID:4xs7QqDe
- >>851
IDがAzにゃん♪
- 853 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 06:34:13 ID:SRUTofUw
- >>851
ダダリオは安くて良いよな、3パックの奴1300円位だし
- 854 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 08:18:12 ID:cAzxXoEE
- 以前はアーニーだったがダダリオに変えた。理由はEpiphoneの箱物を買ったから。
エピはテールピースが変なので、アーニーでは4弦が届かないことが判明。
しかしダダリオはアーニーより少し長くてぎりぎり届いた。
- 855 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 08:41:21 ID:IzOoJ9kQ
- >>425氏いる?
tortex pitch black jazzは何色使ってる?
エリックジョンソンジャズつかってるから参考にさせてもらいたくて。
- 856 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 09:09:39 ID:39/oJmud
- >>854
特にリビエラのテールピースは弦が長くないと駄目だよね
- 857 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 09:12:36 ID:JxuHHC1Z
- ネックの反りの調整とクリーニングと弦交換で5000円はいくらなんでも高すぎだよな
- 858 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 09:31:27 ID:S4xEX+4z
- 作業時間が30分から1時間くらいならそんなもん
- 859 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 09:40:50 ID:9tZVruT5
- 高すぎだと思うなら自分でやれってことだよ
- 860 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 10:00:54 ID:gVw8gsUr
- エリクサーに2pack + 1packオマケがあってビックリしたw
ものぐさなのでエリクサーは重宝してるけど
音がちょっと暗いっす。
- 861 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 10:03:02 ID:aocJ96wt
- 人の手をわずらわせて、自分にできないことをやってもらうのに
5000円ていど惜しむなよ
- 862 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 10:36:28 ID:JYhxMtYA
- 楽器の値段が安いと高く感じるかもな
- 863 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 11:00:32 ID:JxuHHC1Z
- >>859,861
別に俺の金銭感覚で話してるんじゃねえよ
実際ネック調整だけなら1000円くらいでやってくれたし
前にナットの交換してもらっても4000円だったから5000円はないなって思ったんだよ
それもナットが店にあるやつじゃないから割高だって言ってたし
- 864 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 11:14:09 ID:9tZVruT5
- だったらその安い店でやりゃいいじゃん
何言ってんだおまえ
- 865 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 11:15:43 ID:JxuHHC1Z
- けいおんスレじゃねえのかよここ…
- 866 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 11:18:45 ID:PKlVVXEj
- 仲良く仲良く
- 867 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 11:33:01 ID:cAzxXoEE
- あの店で唯は25万のレスポを5万にまけてもらったんだから
五千円ぐらい還元してやれよ
- 868 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 11:42:19 ID:l/8qrCj+
- >>863=律、>>864=ムギ、>>866=澪でお送りしています
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org969214.jpg
- 869 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 11:42:35 ID:VKmYwjc9
- 唯「計画通りだよ、これからもムギは使えるかも♪」
- 870 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 13:31:29 ID:zeY984pu
- よくできてるなw
- 871 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 15:33:57 ID:CLEKRUFg
- http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20100617/images/PK2010061702100070_size0.jpg
www
- 872 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 15:35:47 ID:JYhxMtYA
- これかw
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20100617/CK2010061702000001.html
- 873 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 15:57:54 ID:fot7vVyt
- 吹いたwww
- 874 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 15:58:17 ID:Bgax6KCK
- 豊郷・・・?
熱狂的なファンというわけじゃなかったので聖地があったとは知らなかった・・・
http://www.youtube.com/watch?v=YuJg7BnQr_o
あらまあ
- 875 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 16:03:50 ID:1hQU+TG+
- >>863
じゃあ誰の金銭感覚なんだ?
- 876 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 16:52:51 ID:uG3c2IsD
- >>874
恥ずかしくて最後まで見られなかった('A`)
- 877 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 17:45:29 ID:LxQzwctU
- >>874
障害持ってそうなやつばっかだな…
- 878 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 17:55:59 ID:77+f65fO
- 今日で23回目()笑
- 879 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 18:01:27 ID:1hQU+TG+
- 報道する側の悪意をひしひしと感じるよ。
- 880 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 18:14:10 ID:gVw8gsUr
- >>871
唯はジャムパンくわえてるんだぜ?
作った奴は結構わかってると思う。
- 881 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 18:16:27 ID:fot7vVyt
- >>874
こっちは笑えねえな…。
さわ子先生のとこだけ軽く吹いたけど
- 882 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 18:19:47 ID:JPkhfAMv
- >>874
思い出した。 これ、取り壊しでめっちゃモメてたあの学校だったのかw
- 883 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 18:36:15 ID:cAzxXoEE
- まあオマイラこれでも見てもちつけ
http://www.youtube.com/watch?v=dvyDWGF290M
- 884 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 19:08:29 ID:uG3c2IsD
- >>883
オリジナル初めて聴いたw
- 885 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 19:18:41 ID:Stg8EdCU
- >>872
え、ここがモデルになったとか?
- 886 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 19:30:23 ID:OWtbaqzO
- ガワだけな
- 887 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 19:31:10 ID:MRpePpFd
- 加齢臭くせえスレだ
- 888 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 19:37:03 ID:WKfBh4vg
- >>874
これ普通にイケメンも来てるけどTV局ガン無視だろ
だって、オレも近く行ったら寄って見てみたいもの
そしてマイク向けられる('A`)
- 889 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 20:30:03 ID:qeBh293P
- 11話Aパートのアイキャッチのフレーズ、
どこかで聴いたことあるんだけど何だろう?
- 890 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 20:32:40 ID:U5XERZag
- >>883
いいね。
無理だろうけど、HTTにぜひカバーしてほしい。
- 891 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 20:58:52 ID:qeBh293P
- 「さわちゃんが音大受けるコの特訓し(略
専攻だったら音楽教師に師事するこたないよな。副科か。
それにしても個別で世話するさわちゃんって凄い。私立高校ってそういうもん?
- 892 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 21:54:56 ID:v2cSByen
- 作り話だし。
- 893 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 22:07:40 ID:B9RxHGSY
- http://www.youtube.com/watch?v=_zXo910F8s0&feature=player_embedded
(´・ω・`)
最後の方に出てくる右手の振り方とか
色々とツッコミ所が・・・。
- 894 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 22:12:15 ID:G5xuZC6K
- >>893
ギターが3人いるのかと思った
- 895 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 22:18:23 ID:gVw8gsUr
- >>893
なんだエロゲかw
最後まで見ないとわからんかった。
しかしクオリティ低いパチもんだなぁ。
- 896 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 22:33:23 ID:qeBh293P
- >>893 スナップを使わないにも程があるw
>>894 確かに、ベースちっけぇwww
そして、『YAMADA MOTIE X58』がツボった。
XS8をモジってるのか?それとも58鍵なのかwww
「♯♭ナチュラル」「四分休符 八部休符」「フォルテ ピアノ」「ト音記号 ヘ音記号」
これらをセットにしてる辺り、素養の無さがバレバレでなんともw
- 897 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 22:43:45 ID:mvNf8Kob
- まーた始まった
- 898 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 22:44:28 ID:3ilkcuY1
- Intel X58を使ったワークステーションなんだよきっと
名前にi7をもってこない理由は不明
- 899 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 22:47:48 ID:qeBh293P
- >>893
よく見てみたら、ムスタング使いが
あずにゃんと同じようにピックアップスイッチをフロント・リアともオフにしてる。
これはわざとなのか?パロディなのかwww
- 900 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 22:48:23 ID:0ENiPMPX
- 全然流れと関係ないけど、今週の放送で
律と唯が妄想で南極?で涼んでる時のBGMはうらおん!で使ってたのと同じだな。
- 901 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 22:50:44 ID:cs94xqxW
- >>899
けいおん見て描いたからだろw
- 902 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:03:09 ID:1hQU+TG+
- いまはあの位置で音出すのが標準。
- 903 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:06:43 ID:eJCitiWL
- >>899
ムスタングまでパクらんでもなぁw
よっぽどギター知ってる人間がいなかったんだろうなw
- 904 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:07:31 ID:cAzxXoEE
- 関係ないが歯ギターは歯がマジ折れるぞさわちゃん
- 905 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:21:22 ID:B9RxHGSY
- カット毎に楽器の造形がフレキシブルに変化していますよね。
- 906 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:21:45 ID:0ENiPMPX
- >>893
おい律ちゃんはどうしたんだよ。
パクリまで不人気とかどういうことだよ。
- 907 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:29:02 ID:B9RxHGSY
- 太鼓の係は主人公(男)でしょうか。
- 908 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:31:06 ID:qeBh293P
- >>902
マジっすか。
あずにゃんは、「こんなのアテフリですよ。本物のジャズじゃないですよwww」
みたいな、ある種パンキッシュな精神でやってるのかと思ってたけど(嘘)
>>906
りっちゃんが不人気だと、おどりゃシゴウするぞ。
主人公がドラム担当なんだろ?つまり、りっちゃんが皆くっちまうってことで、上手いパロディだろw
- 909 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:37:13 ID:0ENiPMPX
- >>907-908
主人公がドラムだから顔出ないとかキメェw
眼鏡のギターがなんだかワカンネ。
- 910 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:41:21 ID:3ilkcuY1
- 誰も期待してないエロゲなんだから、どうせならビザール系で揃えりゃいいのに
- 911 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:50:30 ID:2q/tsLwK
- >>775
ツインネックって、弾いてない方のミュートってどうするの?
- 912 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:53:16 ID:0ENiPMPX
- 眼鏡はサイクロン2か。
ベースはボディがプレベっぽいけど、コントロールとかピックアップはジャズベというハイブリッドに見える。
>>910
タルボとかMay Queenとかイタリアとかばっかのバンドだったら全力で…
- 913 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:54:45 ID:2q/tsLwK
- >>868
これって同人誌かなにか?
- 914 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:56:14 ID:6krR3cBO
- >>911
ボリュームしぼったりすればいいんじゃない?
実際に弾いたことないから知らんけどw
- 915 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:56:39 ID:cAzxXoEE
- >>911
ちゃんと6弦/12弦/両方onのセレクターがついてる
- 916 :ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:57:04 ID:JPkhfAMv
- 君がいれ〜ば〜 ま、いっか〜
曲は嫌いじゃないよ
- 917 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 00:06:04 ID:3HbAZYUO
- >>909
主人公の顔を出さないのは、主人公=プレーヤーにしたいエロゲの不文律だ。キモいとか言うなw
メガネは和ポジションだろ。分からないとか、わちゃんをディスってんの?www
- 918 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 00:08:28 ID:npLOF4Yb
- >>917
わちゃんとか、のどかちゃんディスってんのか?
- 919 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 00:16:57 ID:/geEq4BP
- さわちゃんのタイポかとオモタ
- 920 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 00:56:07 ID:k9GvzLG5
- エロゲスレかよ
- 921 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 02:10:27 ID:W+Kr5x2C
- なんか今書き込み出来なかった
- 922 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 02:10:56 ID:8RH4JFFR
- どうやらOCN逝ってたらしい
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1267458464/
- 923 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 07:58:07 ID:xhZBBmId
- >>893
ドラムは最後の方でなんで甘食を叩いてるの?
- 924 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 08:48:45 ID:u+UxPAIr
- >>923
牛乳と一緒に食べると美味しいからさ(`・ω・´)
- 925 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 08:55:49 ID:xhZBBmId
- >>924
あぁ、演奏中に小腹がすくからな特にドラムは運動量の多いから。
ってねぇよw
実際にあの形状のハイハットが有ったらどんな音するんだろうな?
- 926 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 09:56:21 ID:Pkk+62oA
- 一般にボウのRがキツい形状のシンバルはピッチが高いよ
- 927 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 11:56:17 ID:/tu1tv5+
- >>883
これ64年だから凄いよな。
>>890
ブリティッシュ・ビートならゾンビーズ辺りやってもらいたいね。
- 928 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 13:19:26 ID:u+UxPAIr
- ジミアレンジのデイトリッパーやってくれ
みんなでコーラスするんだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=sIbRgVQMjbQ
- 929 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 13:38:43 ID:/tu1tv5+
- >>928
デイトリッパーならこっちだろw
ttp://www.youtube.com/watch?v=nRJ9OnpKHG4
コメント欄の外人の発狂ぶりが面白い。
- 930 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 13:43:28 ID:u+UxPAIr
- >>929
嫌な汗が出てきた
- 931 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 14:09:22 ID:xhZBBmId
- >>929
でも、YMOがカバーしたのはこのバージョンがベースになってるんだよな。
- 932 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 15:46:53 ID:ojVsmaLW
- http://www.youtube.com/watch?v=5iD25nZhS18
なんかこれも貼らなきゃいけない気がしたw
- 933 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 18:02:45 ID:y73ht6z0
- デイトリッパーよりもペーパーバックライターのほうがいい
- 934 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 18:35:53 ID:LYIHbkw+
- けいおんに無関係な話してるおっさん達なんなの
誰も興味ないっての
- 935 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 18:41:22 ID:D3IjuCM/
- らじおん!!きこうぜ!
- 936 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 19:31:18 ID:Kg8uZl5r
- おっさんじゃないってんなら何か貼ってみそ
- 937 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 19:38:22 ID:MKQ45BuX
- みそ・・・おっさんはお前じゃ
- 938 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 20:00:41 ID:CFrca9PK
- >934
けいおん!!関連の話題をふってちょんまげ。
- 939 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 20:06:09 ID:XqfIw+xo
- スレ違いを指摘されて逆切れとか最悪だな
- 940 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 21:53:03 ID:ckChWAXt
- まあまあまあ、まあまあまあ
ところで中の人のライブってまた
やるのかね?
- 941 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 21:58:01 ID:AwPDwkKr
- 豊崎がゴーマニのイントロを弾いたりしたら
素直に凄いと思うわ
- 942 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 21:59:10 ID:/WO3V3Sz
- ところでこれを見てくれ。これをどう思う
http://nico.ms/sm11082018
- 943 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 22:48:19 ID:d44drfws
- >>942
ZAZEN好きの俺には最高!としか言えんwww
- 944 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 22:55:28 ID:DCZnByPw
- >>942
ニコニコ貼んなボケ
あずにゃんが素敵
- 945 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 22:56:20 ID:tB5FWr6I
- >>942
聴いたことない曲だけどいい
ロックぽいけどファンクっぽい
- 946 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 23:12:08 ID:7lbssAp/
- 豊崎ってこの人なのか
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/c/a/p/capho32/804045.jpg
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/c/a/p/capho32/804053.jpg
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/c/a/p/capho32/804054.jpg
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/c/a/p/capho32/804058.jpg
- 947 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 23:44:20 ID:AQoG0xKN
- 後ろのポスター見ると、頭ひとつ分高いな。
- 948 :ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 23:45:47 ID:cM2pisJW
- >>946
ウォルラスさんちーす
- 949 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 00:25:19 ID:My9oLr8Q
- >>947
170近くあるしね。それであの声だし超もえる。
- 950 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 00:32:16 ID:nY6OyfnD
- >>964
化粧落としたらそばかすがすごそうだなー
- 951 :950:2010/06/19(土) 00:32:57 ID:nY6OyfnD
- 946だった
- 952 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 00:43:05 ID:/hatcpCN
- >>946
なんか顔やつれてるな
- 953 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 00:57:37 ID:G7Mub3fN
- >>915
ああ、やっぱりそうなのか。
ぱっと見た感じ、普通のPUセレクターしかないっぽかったから。
- 954 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 01:01:40 ID:pqPCwARM
- >>946
何か怖いんだけど何でなのかわかんねぇw
- 955 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 01:06:33 ID:S4c/Q9lo
- >>946
これ相当疲れてる時期だっけ
- 956 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 01:32:20 ID:aFcEFtYI
- りっちゃんは家でどうやって練習してるんだろうかな
でも本叩いたりとかじゃあリバウンドのニュアンスが伝わらないしタム回しもやりづらいし、
それに聡に怒られそうだしなあ
一番ダラダラしてる感じなのに、
ホッチキスの出だしやListen!のゴーストノートとかよく叩けると思うよ
- 957 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 01:41:20 ID:5x69Xp9f
- スタジオ借りて、澪と練習してるんじゃね?
- 958 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 02:05:39 ID:xgGdPVKI
- 叩いてるのは律ではなくセッションマン
- 959 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 02:10:06 ID:/IwpM0B4
- >>957
高校生でそれは贅沢すぎるだろ
>>958
おいやめろ
- 960 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 02:20:50 ID:NUicZOwt
- >>959
てめえ
- 961 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 02:22:12 ID:NUicZOwt
- >>959
すまん、興奮して安価ミスしたw
改めて…
>>958
てめえ
- 962 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 02:49:53 ID:SqcSW5NM
- >>956
そのために毎日学校で部活してんじゃねえのかね?
- 963 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 02:58:32 ID:yhOMwysH
- 誰かスレたて頼む。だめだった。
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その55
アニメ版公式サイト
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/index-j.html
TVアニメーションシリーズ 第2期 「けいおん!!」 2010年4月6日深夜からTBS系列全28局にて放送中!
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/images/top_img.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/images/kokuchi_img.jpg
次スレは>>950くらいがGO!GO!MANIAC
前スレ:
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その54
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1275859950/l50
おやくそく
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)
・2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・過度な原作・アニメの話題は専用板で。
・本編・CD等のYou Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有や類似する話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・原曲音源付きフルうpは原則禁止。
・ムスタングの色の話題は禁止。
どうしても語りたい人はこちらへ
けいおん!のあずにゃんって
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1251369731/
・各種ギター・ベースなど機材スレではそのスレのルールを守りましょう。
他のスレではけいおん!が好きな人もそうでない人もいます。お互いを尊重して仲良く。
- 964 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 02:59:42 ID:yhOMwysH
- 使用機材
・田井中 律
・・YAMAHA Hipgig (メローイエロー)
ttp://yamaha.jp/product/drums/compact/hipgig/
・平沢 唯
・・Gibson Les Paul Standard (チェリーサンバースト)
ttp://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20USA/Guitars/LesPaul/Standards/
・秋山 澪
・・Fender Japan JB62 / LH (3TS:3トーンサンバースト)
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/lefthand/jb62lh.htm
・琴吹 紬
・・KORG TRITON Extreme
ttp://www.korg.co.jp/Product/Discontinued/TritonExtreme/index.html
※ 現在生産終了
・中野 梓
・・FENDER JAPAN MUSTANG MG69 / MH (CAR:キャンディアップル・レッド) ※ アニメ準拠版。ライブやグッズに起用。レギュラー商品化。
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/mustang/mg69_mh_car.htm
(RED:レッド) ※ 神田商会によるセル塗り風カラー版。こちらもカタログモデルとなった。
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/mustang/mg69_mh_red.htm
(OCR:オールド・キャンディアップル・レッド) ※ 石橋楽器独自発注の専売版。納得のうえどうぞ。
- 965 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 03:01:23 ID:yhOMwysH
- けいおん!桜高購買部 楽器!(廉価版レプリカモデル・アクセサリー・スコア等)
http://ishop.tbs.co.jp/special/tbs/k-on/gakki.html
・平沢唯モデル初心者用エレキギター(特製クリアシール&練習用スコア付き)¥29,800(税込)
・中野梓モデル初心者用エレキギター(特製クリアシール&練習用スコア付き)¥29,800(税込)
・秋山澪モデル初心者用ベース (特製クリアシール&練習用スコア付き) ¥29,800(税込)
・秋山澪モデル初心者用ベース/レフティー(左利き用)/特製クリアシール&練習用スコア付き ¥29,800(税込)
・けいおん!/オリジナルチューナー ¥1,890(税込)
・ギター用オリジナル・ストラップ&クロス/平沢唯モデル¥2,625(税込)
・ギター用オリジナル・ストラップ&クロス/中野梓モデル¥2,625(税込)
・ベース用オリジナル・ストラップ&クロス/秋山澪モデル¥2,625(税込)
・オフィシャル バンドやろーよ!!/CD(バンドスコア付き)¥4,500(税込)
〜参考〜
黒澤楽器の初心者用ブランド:プラネットソルジャー
ギター ttp://www.kurosawagakki.com/kmc/beginners/html/ps_lp.html
ベース ttp://www.kurosawagakki.com/kmc/beginners/html/psjb.html
- 966 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 03:02:41 ID:yhOMwysH
- Q:けいおん!みてギター始めたいです。
唯と同じギターを使いたいのですが、GIBSONは高くて手が出ません。
見た目が似ていて安いものはないでしょうか?
A:高いものから順に (実売価格では順番が変わることがあります)
1 FgN NCLS-10R
ttp://www.fujigen.co.jp/lineup/fgn_neoclassic10.asp
2 EDWARDS E-LP-92SD
ttp://www.espguitars.co.jp/edwards/lp/E-LP-92SD.html
3 Epiphone Les Paul Standard Plus-top
ttp://www.gibson.com/jp%2Djp/Divisions/Epiphone/Electric/Les%20Paul/Les%20Paul%20Standard%20Plus%2Dtop/
4 bacchus BLS-700
ttp://bacchusdo.com/product/bls600fmcs.htm
5 BURNY RLG-55 2009 VCS
ttp://www.fernandes.co.jp/products/burny_guitar.html
6 TOKAI ALS48 CS
ttp://www1.odn.ne.jp/tokaigakki/products/traditional/als48.html
7 BLITZ by ARIA BLP-450 CS
ttp://shop.ariaguitars.co.jp/shopdetail/084001000003/brandname/
唯とは少し違ったギターが欲しい、なにかで使われたらしいPRSの廉価版が欲しい、なら
PAUL REED SMITH SE Custom CS
ttp://www.prsguitars.jp/secustom/index.html
その他フォトジェニック・グラスルーツなど
中古楽器なら選択肢も広がります。実際に楽器屋に行ってみましょう。
- 967 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 03:03:52 ID:yhOMwysH
- チューニングはきちんとしましょう。
1.開放弦を合わせる。
2.12フレットをチェック。
12フレットのハーモニクスと12フレットの実音を揃える
→12フレットのハーモニクスより実音が高ければサドルをボディエンド側へ。
→12フレットのハーモニクスより実音が低ければネック側へ移動。
3.開放弦を合わせる。
→12フレットを再びチェック。合わなければ2.へ。
4.全ての弦で行う。
※全てのフレットをチェックする人もいる。
※弦楽器の特性上、全てのフレットでぴったり合うことはあまりない。
ハイフレットのチューニングが合っていても、ローフレットでは合ってないということがある。
その場合は自分が良く弾くフレット位置を考えてオクターブチューニングを行う。
ハイフレット中心なら19フレット、ローフレット中心なら7フレット、という具合に。
- 968 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 03:08:37 ID:yhOMwysH
- 2009年
04/22 ♪OP:『Cagayake ! GIRLS』 (c/w 『Happy !? Sorry !!』)
♪ED:『Don't say "lazy"』 (c/w 『Sweet Bitter Beauty Song』)
05/20 ♪劇中歌:『ふわふわ時間(タイム)』 (c/w 『翼をください』)
06/03 ♪サントラ:『K-ON ! ORIGINAL SOUND TRACK』
06/17 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
第一弾:平沢唯 1. ギー太に首ったけ 2. Sunday Siesta 3. 『レッツゴー』(唯Ver.)
第二弾:秋山澪 1. Heart Goes Boom !! 2. Hello Little Girl 3. 『レッツゴー』(澪Ver.)
07/22 ♪「けいおん!」ミニアルバム『放課後ティータイム』
<Disc01>『StudioMix』盤と<Disc02>『LiveMix』盤の2枚組 [5人編成]
【収録楽曲】・カレーのちライス ・わたしの恋はホッチキス
・ふでペン 〜ボールペン〜 ・ふわふわ時間(タイム)
08/12 ♪「けいおん!」劇中歌:『Maddy Candy』DEATH DEVIL[山中さわ子]
08/26 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
第三弾:田井中律 1. Girly Storm 疾走 Stick 2. 目指せハッピー100%↑↑↑ 3. 『レッツゴー』(律Ver.)
第四弾:琴吹紬 1. Dear My Keys 〜鍵盤の魔法〜 2. Humming Bird 3. 『レッツゴー』(紬Ver.)
第五弾:中野梓 1. じゃじゃ馬Way To Go 2. 私は私の道を行く 3. 『レッツゴー』(梓Ver.)
- 969 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 03:10:00 ID:/IwpM0B4
- スレ立てました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1276884344/
- 970 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 03:10:03 ID:yhOMwysH
- 09/02 ♪TVアニメ「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!! (バンドスコア付)
<Disc01> 1. Cagayake ! GIRLS [5人Ver.] 2. Don’t say “lazy” [5人Ver.]
ほか、1.,2.とミニアルバム4曲『StudioMix』のInstrumental、おまけ音源集 全28曲
<Disc02> 「Cagayake ! GIRLS』(5人Ver.)ワンポイント・レッスン (各楽器別に収録) など 80トラック
<BAND SCORE> 楽曲制作陣による完全監修! 「Cagayake ! GIRLS」の詳細解説(楽器別に収録)など
○収載楽曲リスト○
・Cagayake ! GIRLS [5人Ver.] ・Happy !? Sorry !! ・Don't say “lazy” [5人Ver.]
・Sweet Bitter Beauty Song ・カレーのちライス ・わたしの恋はホッチキス
・ふでペン 〜ボールペン〜 [Live 5人Ver.] ・ふわふわ時間 [Live 5人Ver.] ・『レッツゴー』
10/21 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
第六弾:平沢憂 1. Lovely Sister LOVE 2. Oui! 愛言葉
第七弾:真鍋和 1. Coolly Hotty Tension Hi !! 2. プロローグ
2010年
02/24 ♪「らじおん!」スペシャル! Vol.1
03/03 ♪TVアニメ「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!! パート2 (バンドスコア + CD + DVD)
○ "ふわふわ時間"[Studio Mix]パート別練習用トラックやDEATH DEVILギター練習用トラックなどを収録
○ これまでにリリースされたキャラクターイメージソング全14曲に、DEATH DEVILや劇中歌シングル
「ふわふわ時間」のカップリング"翼をください"など全18曲を収載したオフィシャルバンドスコア付
○ 楽曲制作陣による完全監修のもと、"ふわふわ時間" [Studio Mix]の詳細解説と
各楽曲解説付も含めた超豪華仕様
○ 特典DVDには、楽曲制作陣による"ふわふわ時間"[Studio Mix]の詳細解説を収録
- 971 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 03:14:34 ID:yhOMwysH
- >>969
助かったーありがと!
- 972 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 03:26:00 ID:aFcEFtYI
- >>957>>962
でも部室にいても全く練習しない日も普通にあるような描写だから
もっと練習自体のエピソードを増やしてほしいよ
たとえばWHOが好きなら、コピーしててもおかしくないだろうし
でもそういうのをやると
音楽自体に興味がない層はついていけなくなるのかなあ・・・・
- 973 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 03:29:31 ID:yhOMwysH
- なんか>>964-968,>>970は貼らんでも良かったな。すまんかった。
- 974 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 04:06:16 ID:FDv8haX1
- >>972
バンド経験があれば逆に練習光景なんてアニメにしても娯楽として成立しないと分かると思うのだが・・・
大体家で一人で延々と同じフレーズ繰り返してるだけだからね
上手く行っても小さく「っしゃ!」とか言ってニヤッとするだけだしさ
- 975 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 05:15:34 ID:Lca5ciX+
- まあ音楽はオマケで「コギャルじゃない女子高生のゆるーい日常」が
ウケてるのは事実。といって、ああいう女子高生が実在するかといえば
それも疑問。だいたい高校で楽器始めてあんだけ練習しないんだから、
普通ならまともな演奏はできないよな。
- 976 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 05:22:56 ID:1cyGhy7z
- 練習しないんじゃなくて練習してる描写がないだけだと思うけどね
>>974が書いてるように個人練習は地味すぎるしね
野球アニメで延々と素振りしてるようなものだと思う
バンドとしての演奏(練習)描写はLiveまでとっておきたいんでしょ
期待していいよね・・・?
- 977 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 06:30:46 ID:2hfUqHFk
- 武道館養成ギプスとかだせばいいのか?
- 978 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 07:18:51 ID:s4EZQqlj
- >>975
練習はやってるが描写が無いだけ
君の見た世界が全てじゃないってこと
- 979 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 07:42:31 ID:F9fcnt3z
- 練習しないと言われても仕方がない
ちょっと合わせただけですぐダラけるシーン、やる気の無い会話のやり取り、お茶
- 980 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 07:49:37 ID:6oBr/oaQ
- 基本的に駄目な大人が見るアニメなので主人公たちが一生懸命頑張っている姿は見たくないのです
- 981 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 08:23:11 ID:GnGZHEpY
- けいおんという作品は演奏の立ち位置ってそんなに重要じゃないから、
ご都合主義でライブとかが成り立っちゃってるだけ。
- 982 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 08:25:45 ID:2q43ydaX
- 憂が「毎日練習してたもんね」って言ってたじゃないか
俺は同じフレーズ繰り返してるのも見たいけどねww
あずにゃんの練習はジャムやってたりしてそう
- 983 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 08:50:08 ID:OOfvxUqx
- 自分たちで処理できるフレーズで曲を構成してると考えればきっと。
唯は他人の曲は弾けないっぽいし。
- 984 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 09:18:45 ID:SIQKfw76
- ライブの直前になっても曲が全然覚えられず、
不安と焦燥感から自暴自棄になって「もうバンド抜けるぅぅぅ;;」って
電話するようなリアルは必要ない。
- 985 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 09:18:58 ID:xGso/cgG
- フィクションだと何度言ったらわかるんだよおおお
- 986 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 09:26:36 ID:uoj01DZ5
- >>956
本を叩いて聡に怒られる、を見て
「そうだ、聡を叩けばいいんだ」と思った俺は終わってしまった。
- 987 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 09:29:04 ID:iWhtEy0W
- 弟にとって姉は兄の数倍危険だよな
なにしろ手加減なしに叩く
掃除機とか
- 988 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 10:31:35 ID:Lca5ciX+
- >>978
梓が入部→二度目の合宿でさんざん「練習しない」描写はあっただろ。
君の脳内設定はどうでもいいよ。
- 989 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 10:39:07 ID:8xcMabLk
- 分かっているのは、楽作オタが考えた練習描写してetcというのを作ると大失敗アニメになってたということくらいか。
- 990 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 10:40:40 ID:s1Z8/RgM
- >>945
どこがファンクだよ
- 991 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 11:16:59 ID:j2Tf1YCa
- 『女子高生バンドがファンクを出来ないなんて誰が言ったんだ?!』
- 992 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 11:55:20 ID:s4EZQqlj
- >>988
脳内設定て……
だから、唯は毎日練習してるって優のセリフ練習シーンは画面には出てこないけどさ
合宿の時も飯食う前にやってただろ
梓のセリフ「みんな何時のまに練習してたんだろ」→自宅でやってたとは考えられんの?
- 993 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 13:03:20 ID:eWntoehi
- 2年も練習してあのレベルか?
- 994 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 13:05:22 ID:uoj01DZ5
- 寧ろ2年であれだけ弾けりゃたいしたもんだ。
こっちは10年やってるがあれほども弾けない。
- 995 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 13:32:03 ID:ZRIvIQrC
- 優って誰?
- 996 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 13:34:58 ID:DeIKSbUM
- >>994
それは練習不足じゃね
- 997 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 13:51:57 ID:SIQKfw76
- >>995
あびるとか山田とか
- 998 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 13:59:14 ID:NUicZOwt
- 優www
- 999 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 14:03:33 ID:NUicZOwt
- 梅
- 1000 :ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 14:04:47 ID:NUicZOwt
- 1000なら澪は漏れのもの( ^ω^)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★