■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その49
- 1 :あずにゃん2号:2010/04/11(日) 22:53:12 ID:r+lAJ2F7
- アニメ版公式サイト
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/index-j.html
TVアニメーションシリーズ 第2期 「けいおん!!」 2010年4月6日深夜からTBS系列全28局にて放送中!
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/images/top_img.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/images/kokuchi_img.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/news/news1001-03.html#news32
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/news/news1001-03.html#news30
次スレは>>950くらいがGO!GO!MANIAC
前スレ:
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その48
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1269875403/
おやくそく
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)
・2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・過度な原作・アニメの話題は専用板で。
・本編・CD等のYou Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有や類似する話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・原曲音源付きフルうpは原則禁止。
・ムスタングの色の話題は禁止。
どうしても語りたい人はこちらへ
けいおん!のあずにゃんって
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1251369731/
・各種ギター・ベースなど機材スレではそのスレのルールを守りましょう。
他のスレではけいおん!が好きな人もそうでない人もいます。お互いを尊重して仲良く。
- 2 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 22:53:53 ID:r+lAJ2F7
- 使用機材
・田井中 律
・・YAMAHA Hipgig (メローイエロー)
ttp://yamaha.jp/product/drums/compact/hipgig/
・平沢 唯
・・Gibson Les Paul Standard (チェリーサンバースト)
ttp://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20USA/Guitars/LesPaul/Standards/
・秋山 澪
・・Fender Japan JB62 / LH (3TS:3トーンサンバースト)
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/lefthand/jb62lh.htm
・琴吹 紬
・・KORG TRITON Extreme
ttp://www.korg.co.jp/Product/Discontinued/TritonExtreme/index.html
※ 現在生産終了
・中野 梓
・・FENDER JAPAN MUSTANG MG69 / MH (CAR:キャンディアップル・レッド) ※ アニメ準拠版。ライブやグッズに起用。レギュラー商品化。
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/mustang/mg69_mh_car.htm
(RED:レッド) ※ 神田商会によるセル塗り風カラー版。こちらもカタログモデルとなった。
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/mustang/mg69_mh_red.htm
(OCR:オールド・キャンディアップル・レッド) ※ 石橋楽器独自発注の専売版。納得のうえどうぞ。
- 3 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 22:54:53 ID:r+lAJ2F7
- けいおん!/平沢唯モデル初心者用エレキギター ¥29,800
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1984620
<製品仕様>
●セット内容/本体、限定特製クリアシール、シールドコード、調整用レンチセット、ソフトケース、取扱い説明書、保証書
●製造/インドネシア
ストラップ&クロス ¥2,625
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1989645
けいおん!/秋山澪モデル初心者用ベース 右利き用 ¥29,800
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1984619
けいおん!/秋山澪モデル初心者用ベース 左利き用 ¥29,800
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1992620
<製品仕様>
●セット内容/本体、限定特製クリアシール、シールドコード、調整用レンチセット、ソフトケース、取扱い説明書、保証書
●製造/インドネシア
ストラップ&クロス ¥2,625
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1989642
〜参考〜
黒澤楽器の初心者用ブランド:プラネットソルジャー
ギター
ttp://www.kurosawagakki.com/kmc/beginners/html/ps_lp.html
ベース
ttp://www.kurosawagakki.com/kmc/beginners/html/psjb.html
けいおん!/中野梓モデル初心者用エレキギター (特製クリアシール&練習用スコア付き) ¥29,800
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=2001526
<製品仕様>
●セット内容/本体、シールドコード、調整用レンチ、ソフトケース、取扱い説明書、保証書、【特典】特製クリアシール、練習用スコア
●製造/インドネシア
- 4 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 22:56:01 ID:r+lAJ2F7
- 2009年
04/22 ♪OP:『Cagayake ! GIRLS』 (c/w 『Happy !? Sorry !!』)
♪ED:『Don't say "lazy"』 (c/w 『Sweet Bitter Beauty Song』)
05/20 ♪劇中歌:『ふわふわ時間(タイム)』 (c/w 『翼をください』)
06/03 ♪サントラ:『K-ON ! ORIGINAL SOUND TRACK』
06/17 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
第一弾:平沢唯 1. ギー太に首ったけ 2. Sunday Siesta 3. 『レッツゴー』(唯Ver.)
第二弾:秋山澪 1. Heart Goes Boom !! 2. Hello Little Girl 3. 『レッツゴー』(澪Ver.)
07/22 ♪「けいおん!」ミニアルバム『放課後ティータイム』
<Disc01>『StudioMix』盤と<Disc02>『LiveMix』盤の2枚組 [5人編成]
【収録楽曲】・カレーのちライス ・わたしの恋はホッチキス
・ふでペン 〜ボールペン〜 ・ふわふわ時間(タイム)
08/12 ♪「けいおん!」劇中歌:『Maddy Candy』DEATH DEVIL[山中さわ子]
08/26 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
第三弾:田井中律 1. Girly Storm 疾走 Stick 2. 目指せハッピー100%↑↑↑ 3. 『レッツゴー』(律Ver.)
第四弾:琴吹紬 1. Dear My Keys 〜鍵盤の魔法〜 2. Humming Bird 3. 『レッツゴー』(紬Ver.)
第五弾:中野梓 1. じゃじゃ馬Way To Go 2. 私は私の道を行く 3. 『レッツゴー』(梓Ver.)
- 5 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 22:57:01 ID:r+lAJ2F7
- 09/02 ♪TVアニメ「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!! (バンドスコア付)
<Disc01> 1. Cagayake ! GIRLS [5人Ver.] 2. Don’t say “lazy” [5人Ver.]
ほか、1.,2.とミニアルバム4曲『StudioMix』のInstrumental、おまけ音源集 全28曲
<Disc02> 「Cagayake ! GIRLS』(5人Ver.)ワンポイント・レッスン (各楽器別に収録) など 80トラック
<BAND SCORE> 楽曲制作陣による完全監修! 「Cagayake ! GIRLS」の詳細解説(楽器別に収録)など
○収載楽曲リスト○
・Cagayake ! GIRLS [5人Ver.] ・Happy !? Sorry !! ・Don't say “lazy” [5人Ver.]
・Sweet Bitter Beauty Song ・カレーのちライス ・わたしの恋はホッチキス
・ふでペン 〜ボールペン〜 [Live 5人Ver.] ・ふわふわ時間 [Live 5人Ver.] ・『レッツゴー』
10/21 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
第六弾:平沢憂 1. Lovely Sister LOVE 2. Oui! 愛言葉
第七弾:真鍋和 1. Coolly Hotty Tension Hi !! 2. プロローグ
2010年
02/24 ♪「らじおん!」スペシャル! Vol.1
03/03 ♪TVアニメ「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!! パート2 (バンドスコア + CD + DVD)
○ "ふわふわ時間"[Studio Mix]パート別練習用トラックやDEATH DEVILギター練習用トラックなどを収録
○ これまでにリリースされたキャラクターイメージソング全14曲に、DEATH DEVILや劇中歌シングル
「ふわふわ時間」のカップリング"翼をください"など全18曲を収載したオフィシャルバンドスコア付
○ 楽曲制作陣による完全監修のもと、"ふわふわ時間" [Studio Mix]の詳細解説と
各楽曲解説付も含めた超豪華仕様
○ 特典DVDには、楽曲制作陣による"ふわふわ時間"[Studio Mix]の詳細解説を収録
03/17 ♪「らじおん!」スペシャル! Vol.2
- 6 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 22:59:46 ID:r+lAJ2F7
- TVアニメ「けいおん!!」
オープニングテーマ、エンディングテーマ発売日決定!
TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ
「GO! GO! MANIAC」
歌:放課後ティータイム[平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)]
作詞:大森祥子/作・編曲:Tom-H@ck
2010年4月28日発売
【価格】1,260円(初回限定盤、通常盤共通)
【品番】初回限定盤:PCCG.70071、通常盤:PCCG.70072
オープニングテーマのリードボーカルは平沢唯(CV:豊崎愛生)です!
TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ
「Listen!!」
歌:放課後ティータイム[平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)]
作詞:大森祥子/作曲:前澤寛之/編曲:小森茂生
2010年4月28日発売
【価格】1,260円(初回限定盤、通常盤共通)
【品番】初回限定盤:PCCG.70073、通常盤:PCCG.70074
エンディングテーマのリードボーカルは秋山澪(CV:日笠陽子)です!
●OP・ED共に初回限定盤は「着せ替えジャケット仕様&ピクチャーレーベル仕様」!
※通常盤とはジャケットイラストが異なります。
- 7 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:00:37 ID:r+lAJ2F7
- Q:けいおん!みてギター始めたいです。
唯と同じギターを使いたいのですが、GIBSONは高くて手が出ません。
見た目が似ていて安いものはないでしょうか?
A:高いものから順に (実売価格では順番が変わることがあります)
1 FgN NCLS-10R
ttp://www.fujigen.co.jp/lineup/fgn_neoclassic10.asp
2 EDWARDS E-LP-92SD
ttp://www.espguitars.co.jp/edwards/lp/E-LP-92SD.html
3 Epiphone Les Paul Standard Plus-top
ttp://www.gibson.com/jp%2Djp/Divisions/Epiphone/Electric/Les%20Paul/Les%20Paul%20Standard%20Plus%2Dtop/
4 bacchus BLS-700
ttp://bacchusdo.com/product/bls600fmcs.htm
5 BURNY RLG-55 2009 VCS
ttp://www.fernandes.co.jp/products/burny_guitar.html
6 TOKAI ALS48 CS
ttp://www1.odn.ne.jp/tokaigakki/products/traditional/als48.html
7 BLITZ by ARIA BLP-450 CS
ttp://shop.ariaguitars.co.jp/shopdetail/084001000003/brandname/
唯とは少し違ったギターが欲しい、なにかで使われたらしいPRSの廉価版が欲しい、なら
PAUL REED SMITH SE Custom CS
ttp://www.prsguitars.jp/secustom/index.html
その他フォトジェニック・グラスルーツなど
中古楽器なら選択肢も広がります。実際に楽器屋に行ってみましょう。
- 8 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:01:26 ID:r+lAJ2F7
- チューニングはきちんとしましょう。
1.開放弦を合わせる。
2.12フレットをチェック。
12フレットのハーモニクスと12フレットの実音を揃える
→12フレットのハーモニクスより実音が高ければサドルをボディエンド側へ。
→12フレットのハーモニクスより実音が低ければネック側へ移動。
3.開放弦を合わせる。
→12フレットを再びチェック。合わなければ2.へ。
4.全ての弦で行う。
※全てのフレットをチェックする人もいる。
※弦楽器の特性上、全てのフレットでぴったり合うことはあまりない。
ハイフレットのチューニングが合っていても、ローフレットでは合ってないということがある。
その場合は自分が良く弾くフレット位置を考えてオクターブチューニングを行う。
ハイフレット中心なら19フレット、ローフレット中心なら7フレット、という具合に。
- 9 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:02:21 ID:r+lAJ2F7
- けいおん! X VOX : amplugスペシャル・バージョン | VOX
ttp://www.voxamps.jp/products/K-ON/
- 10 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:11:37 ID:Ie9XDLMf
- 私の>>1乙はホッチキス〜♪
前>>1000
地味に笑ったww
- 11 :前スレ986:2010/04/11(日) 23:23:14 ID:jtClTn00
- >>1乙。迷惑かけてごめんよ。
で、前スレ最後の流れ。
レスポールカスタムにそんな反応するなよ。
このスレ的には、スタンダード≫カスタム だろ?w
- 12 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:29:16 ID:aVrngEXE
- OPのジャンルはガールズファストスウィングロック、でおk?
- 13 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:30:04 ID:TRNzGhVT
- 気にすんなよ
俺なんかチェリサンで虎目のカスタム使ってるんだから
- 14 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:30:57 ID:A7iZJ5o/
- >>12
気にするなでFA
色と同じで結論無いまま荒らしの原因になるだけ
- 15 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:33:00 ID:Qil7epvR
- ジャンルなんてどうでもいい
音楽を感じろ
- 16 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:33:45 ID:uqj3jgoy
- まったくだ、俺なんてありあのPEだが気にしてなどいない
- 17 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:34:32 ID:DhOXYAbD
- スウィングではない
- 18 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:37:05 ID:fE7qHIuC
- 56レスポールは最初持ったときアコギ並に太いと思ったけど慣れれば大して問題にはならないな
- 19 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:44:04 ID:BBZM5gbR
- ただまあ、もし
「スウィングジャズなんて50年前とかの音楽だろ?
あんな超ハイテンポの曲なんてあんのかよ」
とか思ってるなら
http://www.youtube.com/watch?v=3mJ4dpNal_k
でも見ろとw
テンポ的にはManiacとほとんど変わらない
50年どころか今から70年以上前の演奏だけどなw
- 20 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:50:40 ID:4waoLh3C
- レス・ポールあたりのロカビリーっぽい感じがする
- 21 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:51:24 ID:jtClTn00
- 俺はハネた16ビートで捉えてるんだが<OP曲
つまりBPMも半分。
作曲者がスウィングだと言ってるんだから、不正解なんだけどさ。
- 22 :ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:53:03 ID:+/FAlcrO
- >>19
おっと、スウィングジャズというかビッグバンドは俺の専門だぜw
昔はbpm300越えの曲とかやってたなぁ・・・w
- 23 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 00:00:17 ID:eIow/Rsl
- まあトム氏がもともとジャズ系の人っぽいしな
師匠の百石氏(BGMの人)は元ジャズギタリストだし
Maniacのメロディラインにしても
スケールの使い方とかジャズ的な発想が多い気がする
- 24 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 00:03:19 ID:1HW+gVsH
- 小森って人はロックやポップ直系で影響受けてる気がする
- 25 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 00:09:23 ID:y6YhaKjH
- チャールストンじゃねえのか?
- 26 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 00:23:08 ID:+9GtoN83
- >>24
某バンドでサポートやってるときから小森さん割と好きだったな
ツボを押さえたポップロック的フレーズがどこか懐かしい
楽曲の畑違いのゴチャ混ぜ感はその辺からかな
- 27 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 00:28:21 ID:eIow/Rsl
- チャールストンってこれかw
http://www.youtube.com/watch?v=fKxVmEHzdoU
1920年代に流行ったっていうから、スウィングジャズにもある程度影響与えているんだろうな
ちなみにチャールストンは2拍子
- 28 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 00:29:28 ID:NuM8eaL5
- トムさんは天才(笑)
- 29 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 00:34:08 ID:rfyrM21A
- tom-h@ckってまだ24歳なのね、
- 30 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 00:35:57 ID:WrDjcW/n
- 前スレ>>971に俺がいるww
できてると思ってたCagayake!のAメロのところとかボロボロで死にたくなった
>>13
なにそれみたい
うp!
- 31 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 00:47:07 ID:wQ8Z7ISb
- >>27
チャールストンの代表曲ならこれだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=lnhjN41Hadw
- 32 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 00:54:01 ID:Hu3v9kUQ
- >>23
確かに、ポップスやロックでは
あんなふうにメロディーが激しく上がったり下がったりするのってわりと珍しいかもねw
だって歌いにくいし!w
- 33 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 03:46:33 ID:8yg3RCqq
- opのサビのベース澪は4弦使ってないんだな
- 34 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 04:00:45 ID:2vi3H+BD
- >>15
あぁ、今回のOPは無いわ
- 35 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 04:08:57 ID:fjcivbWL
- 公式にゃんぐのように明らかパチもんでもいいから、TRITONもどきも出してくんないかなあ…
ガワだけよく似ててLEDでも青く光れば、中身は安MIDI音源でよいので
律ちゃんですらスティックは出てるのに、ムギは沢庵と麦茶だけてのはちと悲しすぎる。
- 36 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 04:13:17 ID:HnczoD/Q
- むぎは公式沢庵でひゃいごー
- 37 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 04:15:05 ID:rTDS5gv9
- YAMAHAとKORGはアニメ絵にきっちりメーカーロゴ入れてんのに吹いた。
メーカー的には要望したくなるよな、やっぱり。
唯のウインドミル奏法ははまってる、てか唯はこういうタイプだわな。
OPの動きが物理演算くさいのも笑う。
- 38 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 07:14:02 ID:R1U9sKf8
- OPで下に出てるTAB譜って何のフレーズ?
- 39 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 08:26:33 ID:agJ5rI8y
- けいおん限定レアモデル発見
http://d.hatena.ne.jp/maxfactory2ch/
- 40 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 10:14:57 ID:unaztvxW
- >>35
TRITON Extremeリイシュー位してほしいw
桜高軽音部って、軽音部入部=HTT加入みたいに、部員=1バンドのメンバー、って認識なのに違和感を感じた。
(例えば純ちゃんの「軽音部は5人が結束してみえるから〜」のくだりとか)
大抵の軽音部って、内外でバンドを組んでいる部員の集合で、部自体は共同でライブとか企画したりするものだよね?
彼女達が部員を増やす事を考えるなら、ここらへんの認識を改める必要があるのでは…?
ああいう草創期の軽音部を拡大するにはどうするのがいいんだろ?
軽音部経験者はこっちの方が多そうだから敢えてこっちに書いてみたけど、スレ違いなら失礼。
- 41 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 10:23:12 ID:+xCcJVeB
- TRITON Extremeはクソすぎて全然売れなかった機種だから再販はないだろうな
- 42 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 10:29:29 ID:1Plr/5gk
- ローランドはなにやってんの?
あずにゃんはBOSS使わないの?
- 43 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 10:39:24 ID:U5G55KET
- 朝イチで練習しようて時、
あずにゃんのギターはいきなりギャンギャンの音だったけど
なんかイフェクタかましているのかな
- 44 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 11:34:11 ID:6XVddsPC
- >>38
名前の横のやつか、よく見てなかったな
会社にいるのに気になってきたじゃないか畜生
- 45 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 11:42:38 ID:WrDjcW/n
- >>40
人数少ないからそれはしょうがないんじゃないか?
>>43
あれぐらいはアンプの歪みで作れると思う
- 46 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 11:47:04 ID:UFm8I3EC
- >>40
それは俺も思った。
2組目のバンドとして「次世代メンバー募集」くらいは言うべきだったのか。
学年のローテーションを考えれば1学年最低2人、合計6人は必要だし
これを一つのバンドで構成するのは無理があると思う。
だが、部活動のバンドにそこまでの計算を求めるのはしんどいかなw
- 47 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 12:20:12 ID:6JCuvBiK
- 純ちゃんのセリフは
本来はいろんなバンドの集合体なのが普通なのに五人が結束しすぎてるから入り辛く見えるってことでしょ?
- 48 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 12:45:59 ID:oLuUrit+
- >>40
最近、真空管を搭載したエレピ出したから
真空管搭載のシンセはまた出すかもね
- 49 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 12:52:53 ID:FL8q5ZXM
- 頻繁にメンバーチェンジするバンドなら一人欠けたって問題ないけど
- 50 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 13:13:44 ID:1B2AfdkO
- 来年は、梓・憂・純の3ピースバンドか。
- 51 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 13:15:46 ID:ACcnKVJE
- >>39
見れないけど、URL的にfigma梓のストラタングかね?
- 52 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 13:16:43 ID:6u9YzCL2
- >>50
ラッシュやポリスみたいな技巧派3ピースバンドを目指すんだな
- 53 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 13:23:19 ID:ixG+/mod
- >>50
純ちゃんって楽器何なんだ?
卒業した唯たちが見に来てwktkしてたらいきなりsmells like team spiritを引き出す3ピースバンドかっこいいです
- 54 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 13:30:54 ID:KRZWyBnU
- >>53
ドラム
- 55 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 13:35:00 ID:RFlwgxh9
- 個人的にはキーボード希望。
- 56 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 13:36:03 ID:KRZWyBnU
- 梓ギター、憂ギター?、純ドラム
ベースが居ないぞ
- 57 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 13:37:44 ID:fRSUdk7c
- >>52
技巧派トリオといったらABBじゃない
- 58 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 13:41:12 ID:fRSUdk7c
- あ、BBAの間違い
- 59 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 13:55:30 ID:1B2AfdkO
- >>56
ベースはやはり、特異なリズム感の憂で。
新歓ライブの手拍子は未だに理解できないw
- 60 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 14:01:50 ID:+Vadw89F
- コントラバスの名手ってヤバイくらい速い人いるな
- 61 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 15:03:51 ID:y6YhaKjH
- 共学だったら田井中弟を入学させてドラムやらせたいんだが無理なんだよなあ
- 62 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 15:14:58 ID:ckq1gYR/
- ブライアン・ブロンバーグとか。>コンバスの早い人
- 63 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 16:41:14 ID:s876q7He
- OPのイントロ書いてみたけどこんな感じか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org805113.gif
- 64 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 16:48:53 ID:1B2AfdkO
- >>63
これ見ると、やっぱり6弦は1音下げなんかな?と思う。
- 65 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 16:52:25 ID:U5G55KET
- 半音ピッチあげてるんじゃねーの
- 66 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 17:04:39 ID:HrXeLPBi
- >>63
どうでもいいけど、転調後のキーがBで、そこはAbじゃないの?
- 67 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 17:06:24 ID:HrXeLPBi
- あげちまった。。。スマソ。
- 68 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 17:26:20 ID:AUApv3V2
- リバースヘッドのギターって5.6弦のテンションきつくなるの?
tom@hack使ってるよね。
- 69 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 17:28:16 ID:zYDCNXtu
- >>50
4人いないと廃部になります。
- 70 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 18:04:48 ID:2Qo0eOiA
- ムギの妹でも出てくるんだろ
- 71 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 18:31:33 ID:yyxqbmLu
- OPのベースやろうとおもったが速すぎワロタ
- 72 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 18:58:36 ID:ZJYjqdzn
- 唯ちゃんはレスポ使ってるけどシングルコイルっぽいサウンドメイクしてるよね
実際レスポで録ってるんだろうか
- 73 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 19:02:59 ID:HXENsuFs
- 最近LINE 6のPODxtを買ったんだが
xt持ってる人は唯ちゃんの音作りってどんな感じでセッティングしてる?
ちなみにギターはネタで買ったZO-3(ハム)
- 74 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 19:05:44 ID:QEmW21pT
- >>69
梓は手段選ばなさそうだからマネージャー名義で楽器できなくても数合わせ
入部させるかジャズ研から誰か引き抜くとかしそう
トランペットとサックスとトロンボーン強奪してスカとかやったりして
- 75 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 19:13:58 ID:6OKr8wNC
-
-‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
|::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..', 憂、部員集めてこい
!:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V ';::|:::::|::::::::::|:::::.i 姉のレスポに間違って
. !:::{从rテ示 ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | 足かけられたくなかったらな
/:::::::::リ ヒソ::::::::::::::: ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′ /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、 'ー=-' /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ .イ::::::::::/ |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹 フ::::/V |:::::::::::::|
|:::::/ん)´ /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
- 76 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 19:25:40 ID:j2a/fsug
- >>74
そこで転校生が来るんですよ
- 77 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 19:28:16 ID:ClJoWPGG
- >>75
なんたる外道
- 78 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 19:35:23 ID:fjcivbWL
- -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
|::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..', 菓子や飯で釣られるような部員は
!:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V ';::|:::::|::::::::::|:::::.i もうたくさんだ
. !:::{从rテ示 ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ::::::::::::::: ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′ /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、 'ー=-' /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ .イ::::::::::/ |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹 フ::::/V |:::::::::::::|
|:::::/ん)´ /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
- 79 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 19:37:29 ID:0JINebbb
- 梓を越える可愛い一年が入って来るだろう。
梓先輩の新歓ライブ良かったですと瞳を潤ませながらw
- 80 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 19:43:36 ID:4Y/gRD1L
- やはりここは定番の生霊の幽霊部員だな
- 81 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 19:46:51 ID:08P1pmh5
- -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
|::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..', ああそうだ
!:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V ';::|:::::|::::::::::|:::::.i 金もってそうな奴連れてこいよ
. !:::{从rテ示 ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | 色々と便利だからな
/:::::::::リ ヒソ::::::::::::::: ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′ /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、 'ー=-' /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ .イ::::::::::/ |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹 フ::::/V |:::::::::::::|
|:::::/ん)´ /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
- 82 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:00:52 ID:8/3xvO1e
- >>42
1期最終話、2期1話のライブで
それらしいエフェクタを置いてるが。
- 83 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:07:28 ID:XDU6B6Ul
- >>80
イルカの曲芸部の出番か
- 84 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:15:15 ID:j2a/fsug
- >>82
それらしいじゃ意味無いだろ
チューナーみたいに文字まで写らんとわからん
- 85 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:17:30 ID:fqMoe460
- じゃあムスタングにDS-1というアレな組み合わせでいいよ
- 86 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:42:16 ID:7vPqPTwg
- ttp://image.blog.livedoor.jp/wordroom/imgs/5/e/5e278d6a.jpg
詳細希望↑
- 87 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:42:53 ID:iwO6hel9
- 盲目
- 88 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:43:20 ID:jvLeDr9o
- 書いてんだろが
- 89 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:43:49 ID:YQORURQh
- >>83
土木研究会乙
- 90 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:44:09 ID:E+bITXwx
- アニメ板でやれ
- 91 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:45:42 ID:SjzO8ijP
- けいおん!!紅茶823杯目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1271069392/184
- 92 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:51:55 ID:jE9C6JIn
- >>72
ソルダーノっぽい音だよね
シングルコイルぽい雰囲気もあるけどそこまでジャリっとはしてないかな
- 93 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:52:40 ID:uYIKpKol
- 来年の新歓ライブは梓ひとりでやるのか。
- 94 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 21:01:32 ID:6OKr8wNC
- ギター以外全部募集! 二年○組 中野まで
新入生1「私ギターやりたいんだよね」
新入生2「私も」
新入生3「わしも」
- 95 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 21:02:29 ID:j2a/fsug
- 新入生来るときには3年だし
新入生3は男だしw
- 96 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 21:06:59 ID:jE9C6JIn
- わしっ娘萌
- 97 :82:2010/04/12(月) 21:34:12 ID:8/3xvO1e
- >>84
そんな言い方しなくても…ねぇ?
布石はあるって事さ。Rolandがその気になれば、何かやるだろうさ。
- 98 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 21:37:03 ID:1B2AfdkO
- >>80,83
光画部乙。
-----
Ibanezより薄いネック
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima019670.jpg
- 99 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 21:39:03 ID:SjzO8ijP
- トップだけか
- 100 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 21:44:58 ID:G3PtF+lU
- amplug最中割りするとVOXのロゴのガイドが要らないらしいのでガイド消したヤツ作った。
唯 http://nagamochi.info/src/up6933.jpg
澪 http://nagamochi.info/src/up6934.jpg
梓 http://nagamochi.info/src/up6935.jpg
amplugは何度か最中割したけどVOXのエンブレムは各アルファベットの中心に
接着ピンがあり最中割して接着剤削って裏からエンプレム押すと外し易く
エンプレム外してから貴殿の痛シール貼りエンプレムを付け直すと
既製品並みの出来てすよ。
っておしえてくれたひとサンクス。
あと規制中にあずにゃん貼ってくれた人もありがとう。
- 101 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 21:45:53 ID:8/3xvO1e
- >>99
ネックが薄いというか、無いな。指板だけだ。
楽器の事を知らない人が描くと、こういう斬新な楽器がデザインされるw
- 102 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:01:27 ID:A19BJsIx
- 弦何本目で折れるかというチキンレースが楽しめそうだ
- 103 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:14:00 ID:iPE5R68U
- >>98
ギターより先に人体のおかしさに目がいってしまった
- 104 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:35:44 ID:lgGI9qwv
- ギタリストの魅力分析
http://www.uproda.net/down/uproda014145.jpg
- 105 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:40:07 ID:pSLbwUbH
- >>98
グレッチかと思った
OP微妙っていったやつ誰だよ…リピート止まんないじゃねえか
ニヤニヤしてるのに泣きそうという人には見せられん表情になってるわw
- 106 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:42:59 ID:rfyrM21A
- 701 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/04/07(水) 21:57:11 ID:Y7O+g3IIO
OP劣化してると思うのは俺だけ?
820 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/04/07(水) 22:13:40 ID:Y7O+g3IIO
今回めっちゃOPいいな クソとか言ってるやつは何回か聞いてみろ
- 107 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:46:50 ID:bt7JOzzI
- 機材には拘るが技術がない人が集うスレですか
- 108 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:49:59 ID:jvLeDr9o
- そうです
- 109 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:51:33 ID:1B2AfdkO
- 楽器とけいおん!!ネタでキャッキャウフフするスレ
- 110 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:52:27 ID:rfyrM21A
- >>107
君もお仲間だね、ようこそ
- 111 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:53:49 ID:iwO6hel9
- 働いてないからろくな機材ないよ
それでいて腕もない顔もファズフェイス
- 112 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:07:58 ID:xuWFmUdL
- >>41
この間ビーチボーイズが来日したときメンバーのブルース・ジョンストンが使用してたよ。
- 113 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:14:30 ID:rDpiv/Km
- ,,.-ー── 、_
,. '"/ `、'丶、
, '" / ヽ. 丶、
/ ./ i ヽ
< / i ゝ
\/ _,, -ー──-- ,,... i //
/ "::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ` 、 |//
l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:::|::::::|ヽ|//
|::::/ ___レヘ:::::/ ___V ';:|::::::|:::::: ̄i
{从rテ示 ∨ rテ示 V:::::::|:::::::::::|
リ ヒソ ヒソ ! /::::::/:::::::::::|
′ /:::::::「`)::::::::|
`、 /::::::::::r'´::|::::::|\
/:::l::> .. _ ̄ .イ::::::::/:i:::::::|::::::|:::: \
.. /:::::!:::::i:::」:::!.勹 フ:::::::::/::::i:::::::|::::::|\:::::〉
〈:::::::|:::::/ , 〈 /:::::::/勹`- 、:|::::::|:::::\!__
>:::|::/ / ヾ /::::::://´ ヽ :::::|、::::::::::::::::::::\/!
./:::,/l;' / 丶//:::::/{ |:::::::|::::: ̄ ̄\:::::::::::::!
:::::::/ / / Y::::::〈ヾ、 |:::::::i::::::::::> <.___|
イカあずにゃん? はじめてみた
- 114 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:26:25 ID:Hwfv2+42
- AA遊びは本スレでやっとくれ。
- 115 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:27:46 ID:fcAbkm8Z
- >>107
なぜわかった?としか返せない
- 116 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:27:57 ID:8/3xvO1e
- >>113
三角巾に見えた。
おさんどんあずにゃん…いいんじゃね?
ミニスカメイドとか言ってる場合じゃねぇぞ、さわちゃん。
一期は(一応)浴衣、和装で締めたんだから、
二期のステージは割烹着でどうだ。
- 117 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:28:47 ID:IbTvfKwm
- ジェフ・ベックが使ってたテレギブって売ってないの?
- 118 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:32:24 ID:4Y/gRD1L
- フライングVはイカっぽいか否か
- 119 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:36:19 ID:3tzk/5Q6
- Amplug けいおん版ったって、中身は既発売の製品の使い回しじゃね?
スペックから想定すると
唯ver. → Lead
梓ver. → AC30 or Classic Rock
澪ver. → Bass
って感じかしらんw
- 120 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:39:14 ID:0JINebbb
- キャラクター商品に過ぎないのに、専用回路を設計するはずも無く。
- 121 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:39:32 ID:xuWFmUdL
- >>107
yes
- 122 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:41:24 ID:Zb8G+Xyt
-
豊崎愛生、寿美菜子さんも出演する
超A&G 『スフィアのSay!You Young!』
本日25時から生放送! (動画つき)
http://www.agqr.jp/pginfo/2010/03/post-8.php
- 123 :ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:47:56 ID:8/3xvO1e
- >>119
何を今更。むしろ、そうじゃなかったらビックリするわw
>>107
機材について語るのは好きだが、実際に自分が使うものについて拘りは無いなぁ。
技術についてはノーコメント。
- 124 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 00:19:14 ID:oGyvE2Xx
- どっちもキモヲタだけどアニメスレよりお前らの気持ち悪さのほうが理解出来る
- 125 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 00:28:48 ID:M7EODvoH
- >>117
近所のハードオフで39,800円で売ってる
が、なぜこのスレでそれを聞く?
- 126 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 00:37:36 ID:38SA77RY
- レスポールでもトレブルブースター使えばシングルの音は出るし、コイルタップ内蔵モデルならもっと簡単に出せる
- 127 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 00:56:59 ID:nL4CKfew
- >>73
X3だけどマーシャルでドンシャリ気味に
- 128 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 02:45:24 ID:nTK2qt77
- レス・ポールって最近まで生きてたのか・・・死去がけいおんの1期が終わった後とは。
- 129 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 02:49:15 ID:aTGio+pV
- 2期を楽しみにしていただろうに・・・
- 130 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 03:23:06 ID:Kt9cULBx
- 唯に販促乙って感謝状でもw
相生がメイド喫茶の店長してるアニメ見てみたが、幼い感じの声の唯とは違う感じの声だったな。何となく唯って感じでは有るが。
声優業で、忙しいだろうからライブ決まっても生演奏の練習の時間は取れそうにないだろうな。
- 131 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 07:56:55 ID:nIDfObIY
- 今回のOP初心者にはちょい難しいかもね。
カッティングがキモだから余計な弦ならしてノイズだすわけにはいかないし
- 132 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 09:05:28 ID:A0bYTZem
- その代わり、EDが1期より難易度控えめか。
- 133 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 09:11:41 ID:Om/qoCWO
- むしろEDが前作よりも
- 134 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 10:32:13 ID:xJuBtz4V
- >>100
遅レスだが澪のはヘ音記号にして欲しかったな
- 135 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 10:54:16 ID:3psXyNMA
- …言われてみれば
- 136 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 14:03:57 ID:8XPTs+ZM
- >>131
どうしてもイントロのリフが原曲のテンポで弾けないお…
- 137 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 14:24:08 ID:ZTcPMOjr
- >>43
あれサスティンが無いように感じたけどちゃんとムスタング再現したのかな?
- 138 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 15:51:24 ID:ebXGjXkn
- >>136
ドロップDで弾けばいいお!!
- 139 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 16:23:25 ID:+dVMTtCm
- >>138
そうだよな
6弦の音程を下げれば速いテンポにもついていけるよな
- 140 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 17:36:08 ID:o1m7HICr
- NEWS ZEROにジェフべック出るぞ
- 141 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 17:37:27 ID:f3gc2d5t
- EPEG見たらホントだった
- 142 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 18:07:09 ID:5h/Bu4rF
- ジェフベック
ジミーペイジ
ジミヘンドリックス
ジ・アルフィー
- 143 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 19:17:54 ID:yRwPvDmc
- ジョーシマ・シゲル
- 144 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 19:30:51 ID:lS+Cc1YH
- ジョージ・マイケル
- 145 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 19:46:47 ID:DcPElyXZ
- ジョージ・タカハシ
- 146 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 19:55:48 ID:ZTcPMOjr
- ジョージ・トコロ
- 147 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 19:57:38 ID:IokiYrnt
- ジョージ・マッケンジー
- 148 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 20:27:37 ID:ZTcPMOjr
- ジョージ・ヤナギ
- 149 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 20:30:31 ID:GSIGnEuJ
- ジョージ・ベンソン
- 150 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 20:36:26 ID:ZTcPMOjr
- ジョージ・クルーニー
- 151 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 20:42:04 ID:zBsgjVVo
- ジョン・スミス
- 152 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 21:13:13 ID:0GvJcJD1
- >>125
どこのハードオフ?
- 153 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 21:48:48 ID:nL4CKfew
- >>140
マジかよ
12時からだっけ?
間に合うかな…
今日のライブ行ってきたけど感動しすぎてヤバい
- 154 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 21:49:34 ID:sbragvqu
- ジョン・スミスは藪の中
- 155 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 22:28:41 ID:thbXFCGj
- ジェフ・ベックなんて本国じゃ小さいクラブでしか演奏出来ないくらい落ちぶれてるらしいな
- 156 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 22:30:57 ID:jfqExXBk
- へ?ジェフ・ベック嫌いな人っているの?自分は大好きだけど
- 157 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 22:43:26 ID:05eHr/U8
- なんか”へ?キムチって辛いもんじゃないの?”みたいな感じがする
- 158 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 22:48:32 ID:f3gc2d5t
- HTTなんてヲタクしか聴かないよな。って感じか
ならそれでもいいじゃないか、本国で落ちぶれてようがなんだろうが好きで聴くんだから
- 159 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 23:20:15 ID:A0bYTZem
- >>117
エドワーズからコピーモデルが出てたっぽい。
Edwards E-TE-128M
既に生産完了してるから、中古を丹念に探すか
バッカスあたりの作りのいいやつをベースに
自分で作ってみるとか。
- 160 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 23:23:50 ID:jKBVKte+
- へおん
なんか収まり悪い…
ttp://nagamochi.info/src/up7123.jpg
- 161 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 23:26:16 ID:xvUjjOG+
- ギタリストのためのギタリストといったら
ジェフ・ベック
エリック・ジョンソン
アラン・ホールズワース
- 162 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 23:27:24 ID:puhGA20S
- >>161
一番上と下ふたつの差がありすぎ
並べるのはちょっと無理がある
- 163 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 23:35:28 ID:ebXGjXkn
- ジミヘンとかは言うまでもないって事ですよね
- 164 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 23:43:20 ID:HXsAyxQ1
- >>117
http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/g312102600/
スレ違いだけどテレギブ仕様のやつは↑で売ってるよ
- 165 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 23:46:25 ID:npqaLVU8
- >>161
EJはもっとマイナーな気が。好きだけど
日本だとギター弾くひと(ほぼストラト使い・20才超限定)しか
興味ないんじゃなかろうかと思うときがある、元イケメンなのに
- 166 :ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 23:57:03 ID:YU8f94Lg
- >>113
これたぶんアニメ化が決定した週刊少年チャンピオンの侵略!イカ娘だと思う
- 167 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 00:01:10 ID:44WAXsr5
- >>162
海外ではそういう認知度だけど
- 168 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 00:10:29 ID:slMGGQO3
- >>165
EJはビルボードトップ10ヒットあるし、グラミー賞も受賞してるから誰も知らないというほどではないかと
- 169 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 00:13:46 ID:a3csqY/g
- ジェフベックナンちゃん?
- 170 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 00:15:21 ID:aSizMHgs
- サニー・ランドレスとかどうだろう>ギタリストのためのギタリスト
- 171 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 00:18:40 ID:3ua8UKBR
- ホールズワースの真似は無理
- 172 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 00:26:36 ID:aSizMHgs
- >>160
GJ
けいおん!の文字は消せないかな?
- 173 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 00:32:22 ID:+49wsoxq
- Fredrik Thordendalはもっと無理
- 174 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 00:33:50 ID:YX0Vximd
- CM終わり最初(キャッチ?)みたいでワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=hRHzqUZML-I
- 175 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 00:38:44 ID:CQj9AxPK
- OPにtab譜なんてあったのか、演奏部分ばかり見てたが地味に細かいな
- 176 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 01:40:25 ID:DCDqYk8p
- 50マソだと・・・?
- 177 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 01:44:17 ID:lp2Sbbnu
- 澪が欲しがったアンプがハートキーっぽい気がした。
録画班鑑定頼む。
- 178 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 01:47:12 ID:DCDqYk8p
- あずにゃんの欲しがってたエフェクターが知りたい
- 179 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 01:53:23 ID:mGqDov1B
- Crybaby
- 180 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 01:55:17 ID:kxxQZLF/
- ずいぶんお前らに歩み寄った音楽ネタだったなw
俺的にはこういうアニメで専門的過ぎると逆に寒く感じちゃうけど
- 181 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 01:55:30 ID:L9G3CDZ3
- SGって50年前からあったのか?
- 182 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 01:57:58 ID:CQsNEH3+
- 今回は楽作版に相応しいネタが比較的多かったな
- 183 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 01:58:34 ID:kxxQZLF/
- http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00839240
この辺のだろう、60年代最初みたいな事言ってたし
- 184 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:00:00 ID:8k2Kiqkm
- 仮に話中の時間が現在と同じ2010年だとすると
1960年ってことだからありえるかもしれん
ただSGって最初はレスポールの名前で出てた気がする
その頃のヴィンテージ物ってことになるね
- 185 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:01:28 ID:tAGdm+IQ
- >>178
Landgraff
Bad Cat 2-TONE
Bad Cat X-treme TONE
KOCH PEDALTONE
値段的に10マン転がってきたらこの辺
ハカランダは少し荒れそうなネタだなと思った
- 186 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:01:52 ID:YX0Vximd
- 見てないんだけどSGのキャプないの?
- 187 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:02:34 ID:L9G3CDZ3
- >>183
そう考えると50万買い取りって逆に安いのかな。
ちなみに店員の説明パートでバックに出てきたギタリスト。
アンガス、アイオミ、ピートまではわかったけどあと一人が判らないw
ベックに見えたけど、ベックはSG使ってないしなぁ。
- 188 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:03:04 ID:0hnMWZOz
- >>184
別に50年ぐらいってだけで50年ジャストじゃないから良いんじゃないか?
- 189 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:03:49 ID:0hnMWZOz
- >>187
曲から考えてもクラプトンだと思う
連投すまん
- 190 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:05:40 ID:L9G3CDZ3
- >>189
ああ、確かに。サンシャイン・オブ・ユア・ラヴだったもんなあれwwww
クラプトンにSGといえばサイケペイントで、クラプトン自身ももじゃもじゃアフロに髭な頃だったから気付かなかったわw
- 191 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:05:47 ID:IakmoIqx
- ハッハーGT-10B昨日もらったばかりだぜ澪ざまあああああああああwwwwwwwww
- 192 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:06:28 ID:8k2Kiqkm
- >>188
あっ別にこだわってはいない
単に時代考証を仮定してみただけ
んでWiki見るとSGは1961年から製造ってことなんで
ジャスト50年は否定されましたw
- 193 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:07:44 ID:57kTS5Kn
- >>177
Hartkeのベースアンプだね
持ってるけど、ぶっちゃけアレあんまり良くないw
- 194 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:13:09 ID:LmVdvAIE
- SGは軽い以外には大して取り柄の無いギターだったわ
- 195 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:14:59 ID:RTVSeQg/
- 故・レス翁「こんな虫みたいなギターにワシの名前付けるな!」
- 196 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:17:01 ID:GC692hmd
- >>195
あんたのも、かぶと虫みたいなのって、楽器に興味ない人に言われてるよ
- 197 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:23:52 ID:pZFbuKn5
- 当時不人気で出た本数の少ないオリジナルを大胆にも
ストップテイルピース仕様に改造し友達の娘にあげちゃうとかどこの社長ですか?
- 198 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:26:06 ID:lp2Sbbnu
- >>193
おぉ、ありがと。
俺もハートキー持ってるけど、あんまり気に入ってないw
>>196
wikiには契約が切れたからって書かれてるけど、
一般には「これのどこがレスポールだ!ふざけんな!」と
故・レス=ポール氏が激怒してクレームつけたから名前変更したってのが通説。
- 199 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:26:13 ID:wv+s0STt
- '80年代にゃSGなんて二束三文だったろ。
- 200 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:27:25 ID:pXmhoeuH
- ピート・タウンゼンドが好きなのに"SGスタンダード"買った俺涙目wwwww
- 201 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:28:32 ID:+3avFVPp
- アニメ板の楽器弾けない奴らはちんぷんかんぷんだろうな
- 202 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:30:52 ID:pZFbuKn5
- >>199
え?SGになるまえのオリジナルが?
- 203 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:31:24 ID:hsb7eVeb
- サンシャインオブユアラブとか渋いなw
- 204 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:33:12 ID:dN1WLUck
- ピートってキースと同レベルくらいのギターテクでしょ
- 205 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:35:29 ID:YX0Vximd
- http://www.uploda.tv/v/uptv0064884.jpg
http://www.uploda.tv/v/uptv0064883.jpg
- 206 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 02:43:37 ID:pXmhoeuH
- >>204
ピートの場合、ソロだけなら2000年>1970年だったりするが、
キースのギターテクをそんなに知らないからなあ。
- 207 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 03:10:50 ID:rx+ekRiI
- スタッフはミック・テイラーの画像をクラプトンと勘違いしてた可能性が
ttp://www.uploda.tv/v/uptv0064895.jpg
ttp://www2.wbs.ne.jp/~taylor/sg-2.jpg
- 208 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 03:14:09 ID:kxxQZLF/
- 完全に一致だなw
- 209 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 03:19:09 ID:AEzu86ez
- クラプトン+SGで画像検索ぐぐると・・・
- 210 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 03:21:41 ID:TKeR+s7X
- >>209
このミック・テイラー画像が出てくんだよねw
- 211 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 03:22:05 ID:jbJBkD9U
- ワロタw
- 212 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 03:38:27 ID:7JGZADVP
- テイラーだったのか。
どうりで曲はクリームなのに絵がクラプトンぽくなくておかしいと思ったんだ。
詳しいスタッフいるのかと思ったらこの初歩的ミスは痛いなw
まあ普通のアニオタは気付かなかっただろうけど。
- 213 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 03:53:54 ID:M4OVbxjR
- 映画「ウッドストック」を観るんだ
SG使いがいっぱいいるぞ
1969年のギターはSGといっても過言ではない
個人的にはBig Red弾きまくるアルヴィン・リーが一番よかったが
- 214 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 04:04:14 ID:zqr77rdB
- お前らさすがに楽作板の住人だなw
SGの説明のとき全くわからんかったぜ
- 215 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 04:04:33 ID:/RepZ/pY
- 先週の話なんだけど
新歓ごときでマーシャルのデカアンプスタック?2個用意できちゃう弱小部活って・・・(´・ω・`)
- 216 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 04:04:43 ID:pXmhoeuH
- SGスペシャルはピート・タウンゼンドからさらに西川進に受け継がれ、
さらにそれを見た京アニが長門にSGを持たせたと言う勝手な推測をしてみる。
というのも、西川とタウンゼンドの機材って、ギターだけじゃなくてアンプのヘッドまで同じなんだよ。
- 217 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 04:08:17 ID:MWvzZmG0
- まだ見てないが、今回はマニアックネタ過ぎて、一般の兄ヲタドン引き回に成ってそうだな。
放送2週目でやっちゃったか?
- 218 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 04:23:19 ID:5lztE9rc
- DVD BDの時にカーリーヘアでサイケSGのクラプトンになってたりしてな
- 219 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 04:24:20 ID:/RepZ/pY
- >>217
青春ってすばらしいよねアニメだからそんなことは無いよ
- 220 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 04:26:18 ID:q+KJs4wf
- SG使いって80年代初頭までは英国出身者を中心に多かったような・・・
アイオミやアンガスのような有名どころ以外だと、グレン・ティプトンやメル・ギャレーなんかが印象的。
NWBHM系のB級ギタリストにも使用者がいたっけ。
- 221 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 04:28:20 ID:pXmhoeuH
- >>217
いつも通り、モンキーズショーよりかはほんの僅かに中身がある程度の
内容でした。議論してる内容も、原作にあるネタをふくらませた内容です。
ただ、唯がツナギを着て「これライブの衣装にしよっ!」って言うのは、
さすがに元ネタが分かりづらいと思いますw
そもそもダウン・タウン・ブギウギ・バンドかザ・フーなのかわからないけどw
- 222 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 04:28:58 ID:BRikhuaS
- >>218
それか音をテイラー風にするとか、ってテイラーはあんま特徴ないよね
- 223 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 04:29:52 ID:pXmhoeuH
- >>220
ジャム時代のポール・ウェラーもたまに使ってたね。
- 224 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 04:30:25 ID:goqhyqee
- 2期弾いたの既にtubeにアップされてるけどほんと凄い
- 225 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 04:39:46 ID:M4OVbxjR
- >>190
アフロと言わないでくれ
- 226 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 04:40:41 ID:UVTe8N1J
- 買取価格50万のSGとかあんの?
フルオリジナルでもないのに
- 227 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 04:59:45 ID:FN+QD7To
- 電動ドライバーはポール・ギルバートの電動ドリルピッキングの伏線かと思った
- 228 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 05:00:55 ID:ZXaYOCq4
- 60年代のSGだったらビブラート付がデフォだよなあ
- 229 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 05:07:58 ID:ZXaYOCq4
- >>221
俺はDEVO思い出した・・・
- 230 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 08:02:16 ID:BClloR6Y
- >>223
今でもバリバリ使っております。
- 231 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 08:27:47 ID:sZG8UrId
- >213
ハードゲージ張っていたサンタナも忘れないでくれ
- 232 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 08:28:32 ID:sZG8UrId
- >217
うむ。ムギ50万くらいのはした金では陥落しない ていうとこ以外に
何処が面白いのかなぁ・・・
- 233 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 09:02:12 ID:ewHLBVIk
- >>215
普段使いはMG15だしJCMはレンタルだろ、多分
- 234 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 09:12:33 ID:jQYq+Gty
- >>221
POLYSICSとかSLIPKNOTとか
- 235 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 09:15:11 ID:jQYq+Gty
- あぁ、あと14話のラブクライシスがほぼお揃いのカッコだったから影響されたとかw
- 236 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 09:41:21 ID:57kTS5Kn
- >>233
琴吹家提供とみたw
- 237 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 10:14:49 ID:E+WwyIjH
- 254 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 08:33:56 ID:5ZwqIQVi0 [3/10]
あのギター50万って事は買ったとき100万近くしたのかな
さわちゃんのパパってロッカーでもしてるの?
アホですか?w
- 238 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 10:43:26 ID:b1KdMPob
- >>233
キャサリンがジャニスに借りてるとか?
- 239 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 11:03:35 ID:a9wBeufS
- >>237
仮に60年代半ばに20万円位で入手してたとしても、今の貨幣価値なら100万どころでは無い希ガス
- 240 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 11:11:06 ID:jguvAbaq
- 律ドラムってライドシンバルないよな?ああゆうミニドラムってライドシンバル自体存在しなかった気がするが。
でけいおんの曲ってライド刻みある曲あったっけ?
- 241 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 11:11:09 ID:O2mgYZoP
- シンバルがでっかくなっちゃった
あと、
ほら見ろ!律はフロアタム欲しがってるじゃねーか!
- 242 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 11:19:12 ID:za5Wiw13
- 原作だと新しいスネア欲しがってたけど
- 243 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 11:29:43 ID:ABDVM5Wv
- >>242
連載のその頃はHipGigじゃない普通の3点セットだった気がする
- 244 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 11:31:09 ID:uQf2WQ5x
- 澪の欲しいもの
BOSS GT-10B
Hartke A100
律の欲しいもの
TAMA HP900RSW アイアンコブラツインペダル
フロアタムは分からん。
- 245 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 11:33:01 ID:ewHLBVIk
- 澪はベースアンシミュって言ってるけどな…
- 246 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 12:08:32 ID:GjgJlZ5N
- ピート・タウンゼントで思ったけど
何で他の3人に比べてロジャーは話題に挙がらないの?
- 247 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 12:11:05 ID:As50m9LJ
- そして唯の欲しいものが…
- 248 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 12:28:26 ID:e4ASXeHh
- >>246
演奏者じゃないから
それでもハーモニカは上手いけど
- 249 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 12:47:05 ID:dN1WLUck
- >>239
ちなみにクラプトンがブラッキー組み立てる為に買ったという1本100ドルの中古ストラト
当時は1ドル約300円程度だから1本日本円で3万くらいになるが、これを現在の貨幣価値に直すと17万程度になる
- 250 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 13:23:34 ID:za5Wiw13
- 結構高いな。それ6本買ったんだっけ?
- 251 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 13:48:47 ID:MU5TEiz7
- あずにゃんはケンタウロスだな
ムスタング的に考えて
- 252 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 14:00:35 ID:5RAOclNk
- サブタイトルバックのトラックはOPのリフかな
1話はギターだったし2話はキーボードだったし
全27話?でどうなっていくのか期待している
1期は唯?のギターがだんだん上手くなるって仕様だったよね
- 253 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 14:19:06 ID:QMW5BYQJ
- >>251
ムスタング的にはアフロだな。
ttp://www.hs-port.com/tomson/data_room/redms.html
- 254 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 14:37:20 ID:0no6/gL2
- ここまでウゴルーネタに一人も言及しないあたりが流石は楽作板。
- 255 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 14:42:15 ID:5RAOclNk
- あーレモン星人とかw
- 256 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 14:42:49 ID:kxxQZLF/
- だって楽器に関係ないこと言うとアニメ板でやれって言われるし
俺的には楽作板にいるけいおん好きのスレだと思ってるから別に他のネタや萌ネタも語って良いとは思うけど
誰もしないから空気読んで俺もしない
- 257 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 14:45:09 ID:5RAOclNk
- ところで倉庫にあったアンプって特定された?
俺にはMESAって読めたんだが・・
- 258 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 14:53:35 ID:ASundmvj
- 積んであったロキノンはいつ頃のなんだ?
- 259 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 14:54:48 ID:+/9KuMsR
- >>253
もう何度その画像見た事やらw
- 260 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 14:56:08 ID:jbJBkD9U
- ロキノンは本スレで特定されてた
- 261 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 14:58:22 ID:GjgJlZ5N
- >>248
ロジャーはタンバリンも上手いよね
- 262 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 15:00:13 ID:qJrflYin
- マーク・ボランのあの写真は有名過ぎるから
小さくてもすぐ判るな
- 263 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 15:10:24 ID:6Aw9zsU6
- >>249
あの頃なら1ドル=360円の頃だな
>>257
MESAってかいてあるっぽいけれど、ブギーに黒ってあったかな?
良く似ているグヤのFLIPならリアル感があるんだけれどw
- 264 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 15:40:21 ID:QMW5BYQJ
- >>259
日本の三大ムスタングの一角だからなw
・Char
・二光の謎アフロ
・あずにゃん
- 265 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 15:41:10 ID:AEzu86ez
- 川端ニックが出てきて吹いたけどここでする話題じゃないしなぁ・・・
- 266 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 15:49:14 ID:jQYq+Gty
- >>263
レクチ以前は、ほとんど真っ黒ばかりだよ。
- 267 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:00:26 ID:EheiFYLN
- もう何処かで特定されてるのかもしれないけど、SGの年代特定とか頑張ってみたよ。
ピックガードのネジが6本なのとトラスロッドカバーに何も書かれてないってこと、
あとヒール加工から見て63年のSG STDとじゃないかと思うんだけど、どうだろう。
- 268 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:24:29 ID:6Aw9zsU6
- >>266
じゃぁさわちゃんのデスデビル時代の使用アンプかな?
>>267
ネジが6本なら64年製じゃね?
- 269 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:26:02 ID:JhkT7Sv9
- 知識披露したいだけの奴多すぎて笑える
どうでもいいから
- 270 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:32:04 ID:+/9KuMsR
- >>269
楽器板なんてそんなもんだろ、箱物系のスレとかムック本で知識仕入れたオッサンばかりだぞ
- 271 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:37:11 ID:uvRgyUm9
- STDでラージPGだろ
- 272 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:39:30 ID:JhkT7Sv9
- >>270
ちっこいチューブアンプスレもその手のキチガイのおっさんに荒らされてた
わろえない
唯と律って見ててすごいイラつくけどなんでだろう
- 273 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:42:33 ID:2JzFKs3v
- アンガス・ヤングのとこで流れてたAC/DCの曲ってなに?
- 274 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:43:38 ID:RHEBY1jR
- 楽器鑑定は荒れる元だから禁止だって
ムスタング嫌いの人が言ってたよ
- 275 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:44:32 ID:cibz7Gn+
- PGネジが多い64年以降でも、ラージPGに変わる67年までヒールの形状が3種類程マイナーチェンジするよ
でもあの査定だったら、ノーリン期になる前のCMIギブソンの頃って感じた。
生産数が一気に上がる前の64〜65年超前期?(ヘッド角が変わる前)
あとクロームメッキだったら65年だけど、この頃パーツが混在して特定困難
- 276 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:45:19 ID:PJamB/es
- あずにゃんぐの次はSGかよ
お前ら出て行け
- 277 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:47:48 ID:pwBcqaKl
- ハカランダーがわからんだー
- 278 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:50:24 ID:2JzFKs3v
- 女に似合うギターはフェンダーのジャガーだ
- 279 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:51:10 ID:FLI7frJV
- 倉庫から出て来て誰にも弾かれる事無く買い取りに出された
今回限りしか登場しないギターを特定してどうするんだ
特定出来たとして誰がどういう理由で同じ物欲しがるんだ
- 280 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:55:17 ID:lp2Sbbnu
- 機材の特定は買うためだったのか
- 281 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:55:29 ID:O2mgYZoP
- >>273
Thunderstruck …かなあ?
- 282 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:55:51 ID:kIS1vzsL
- それより亀の担当楽器考えようぜ
- 283 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:57:13 ID:2JzFKs3v
- >>281
サンクス。タイトル思い出せなくて困ってた
- 284 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:57:57 ID:EheiFYLN
- 何で特定したいかというと、ギターを見るのが好きだからという理由しかないんだけどね。
特定できたなら実物、あるいは近い物を探して直に見にいけるだけでも俺は嬉しくなる。
でも、荒れるのは嫌だな。ごめんな、考えが足らず申し訳ない。
>>275
ありがとう、超勉強になるよ。
- 285 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 17:02:00 ID:ewHLBVIk
- >>282
ピーナッツだろ
- 286 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 17:03:27 ID:OsSqrXdB
- ムスタングのスペック云々がうざいって隔離スレに追い出されたからな
他のギターやアンプも特定する為にレスが続くのはきっといけない事なんだろう
禁止だ何だ言ってる人はどんな話題がお好みなんだろうね
- 287 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 17:08:53 ID:ZJi6cy3w
- >>233
想像でレスするな。お前、あずにゃんのムスタングは親から貰ったオールドとか言ってたキチガイだろ
原作、アニメが全てでそれ以外は妄想でしかない
キモイから妄想も空想も想像もするな
- 288 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 17:14:18 ID:JhkT7Sv9
- 空想ルンバ♪
機材特定うんたんじゃなくてやりすぎても付いていけない奴のが多数じゃないの
どんな話題がお好みなんだろうね(笑)じゃなくてそのへん理解するべきだと思うの
SGは白にスモールピックガード仕様が至高
- 289 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 17:16:15 ID:vpBEhKwy
- >>288
お前が仕切る事ではないだろ
- 290 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 17:23:33 ID:8FgSkDTX
- >>288
お前の個人的好みなんざ最高にどうでも良い
- 291 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 17:23:33 ID:JhkT7Sv9
- 〜じゃないのって書いてるんだから仕切ってないよ(笑)
- 292 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 17:24:49 ID:SnN14Z+j
- 心温まるスレですね
- 293 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 17:50:42 ID:O2mgYZoP
- SGのうんちくのバックに流れてた各曲のフレーズって
それぞれ微妙にオリジナルとは変えてたよな
あのくらい変えれば著作権もスルーってことか?
- 294 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 17:51:37 ID:lMqweoNl
- >>288
専門的な事語る板なのに付いて行けない人の為に
本来の趣旨である楽器の事を語るのを遠慮するべきなんですか?
付いて行けない話題ならスルーすれば良いだけの事。
何か話したい事があれば率先して自分から話題振れば良い。
>知識披露したいだけの奴多すぎて笑える
>どうでもいいから
こういうレスをしておきながら自分は
>SGは白にスモールピックガード仕様が至高
ですか。
糞の役にも立ちませんね。
- 295 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 17:53:37 ID:2uRQv73Z
- >>293
そういう事。
雑誌の譜例でも著作権クリア出来ないのは、ちょっと変えて「○○風」って掲載するしね。
- 296 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 17:55:16 ID:wWBNOGDP
- >>291
「そのへん理解するべきだと思うの」ってのは仕切ってるように見えるよ
- 297 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 17:55:52 ID:xgUm4kK7
- 機材考察の話は好きだけどな
ムスのときはこれが本物だ!これしかないんだ!ってキチガイが来てからおかしくなったけど
- 298 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 18:00:24 ID:lp2Sbbnu
- ムスタングのは考察じゃなくて単なる押し付けのリピートだったしね
- 299 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 18:12:43 ID:e4ASXeHh
- SGといえばデレク・トラックスはかなり上手いな
- 300 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 18:17:13 ID:QMW5BYQJ
- 俺も部室にスクワイヤーのストラト(フェンジャパ創立の頃の
なぜかラージヘッドモデル)を忘れて来たのだが、値段自体が
付かないだろうなw
- 301 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 18:28:30 ID:aSizMHgs
- バックの音楽が実在のになったあたりに二期での進歩を感じるな
>>252
後ろでギターもなってなかったか?
一話ごとにパートが増えていくのかなと思った
>>299
デレク・トラックスはすごいな
最初のアルバムは18歳のプレイとは思えない
クロスロードギターフェスでのAnydayは正しく名演だ
- 302 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 18:43:39 ID:LmVdvAIE
- デレクはクラプトンのバックで参加した時見たけど明らかにドイルとはオーラが違った
- 303 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 18:57:59 ID:tzx8JReN
- バンドの漫画とかアニメって何故かストラトが出てこないよな
ギターっていったらまずはレスポールかストラトなのに
- 304 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 19:01:58 ID:MU5TEiz7
- デスペラードは主人公がストラト使い
- 305 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 19:05:38 ID:1R/jB62p
- SGの説明してるシーンのバックに改造SG持ったザッパ先生も出して欲しかった
- 306 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 19:06:50 ID:X90oXTp8
- ベックでは初期のライバル役がストラト→アイバ
- 307 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 19:31:06 ID:6Aw9zsU6
- >>299
DTは凄すぎるw
- 308 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 19:53:51 ID:1b37lHv5
- EDのラストちょい前の6連×2のオカズでしびれたw
ツインペダルといい、デコといい律にはメタルの才があるぜ!
- 309 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 19:58:11 ID:DCDqYk8p
- ホームセンターに入った時、あずにゃんのソックスが違うのはどうしてですか?
- 310 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 19:58:44 ID:2OVLBgoy
- けいおん連中って、楽器の趣味がオールド志向っぽいのに
ギブのオールドが出てきても反応が薄いのはさびしい
- 311 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:12:17 ID:68jx9R4j
- マニアックのフルバージョンに今から妄想が止まらない
- 312 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:13:17 ID:DCDqYk8p
- あずにゃんの足元にある黒→黄→白の謎のブツが気になる
- 313 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:14:58 ID:sXsgtJBt
- SGて軽いし弾きやすいけど座ったら急に弾きにくくならない?
手があっち行ってしまうというか。慣れなんだろうけど。
- 314 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:35:24 ID:YgY6UqJv
- 澪ちゃんは下手なマルチ買うくらいだったら
ベースプリ+コンプ+EQでラック組むのを考えた方がいいと思った
- 315 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:40:50 ID:sXsgtJBt
- 宅録したいんじゃないの?
- 316 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:46:39 ID:8nGzFaDQ
- アンシミュが目的で買うんじゃなかったけ
- 317 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:49:30 ID:InBDkZhM
- >>306
意外に梓がアイバニーズ似合いそう
- 318 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:52:22 ID:5RAOclNk
- >後ろでギターもなってなかったか?
>一話ごとにパートが増えていくのかなと思った
マジか!?3話超期待!
そいえば Hartke、ベースアンプとしてはどうなん?
アクティブ回路載せたハイファイなベース向きな印象なんだけど。
- 319 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:56:41 ID:9YGTGT+Q
- マルチ買う奴は馬鹿だろ
アンシミュ目的ならインターフェース買えよ
- 320 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:58:28 ID:gOa2Q6IR
- A I/Fってアンシュミ内臓のあるの?
別でソフト買うってこと?
- 321 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:59:10 ID:gOa2Q6IR
- シュミじゃねえシミュだ間違った
- 322 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 21:05:05 ID:E+WwyIjH
- >>319
澪がバカだと…?
- 323 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 21:10:18 ID:sXsgtJBt
- 最近のはUSBでインターフェイスにもなるんじゃないの?
- 324 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 21:11:12 ID:+49wsoxq
- あのSGって、サドルの位置を見る限り、3弦が巻き弦だな。
サドルの調整をしなかったか、Heavy Gaugeでガンガン弾いていたのか・・・
思いっきり太いゲージで絶叫していたとしたら結構萌える。
- 325 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 21:15:15 ID:AEzu86ez
- マルチエフェクタ拳オーディオインターフェイスになってるものも多いってか主流になりつつある
- 326 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 21:18:32 ID:XbYZMZjF
- 本スレに貼ったら何も反応無かったけど、rockin'anの元ネタはこれだと思う。
http://m.mbup.net/p.php?p=125725.jpg
パンク特集で、10月号だし。
Sex Pistolsはアニメに合わないし。
- 327 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 21:21:26 ID:E+WwyIjH
- >>326
本スレで音楽ネタなんて誰もわからないよ。ここでやったほうがいい。
それにしても、ギブソンSGが出てきたんだから、音出してみたいとか
弾いてみたいとか思わないんだろうか?
唯はともかく、あずにゃんは興味示してたけど、弾くまではいかなかったし。
そういうところを描写するアニメじゃないってわかってはいるんだけども…。
- 328 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 21:22:19 ID:pwBcqaKl
- >>324
ほとんど使われていなくてフレットの減りも無かったとさ
もったいないよなふつーに考えて
- 329 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 21:40:00 ID:hsb7eVeb
- けいおんの劇中歌でgt10-Bが必要そうな曲ってあった?
エフェクター使ってなさそうなんだが。
- 330 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 21:45:31 ID:sXsgtJBt
- >>329
今そのgt10-Bって言うのをググった最初のページの知識だけで言おう。
ED弾かずにマイク持って歌ってる箇所がある。
loop機能を使ったんじゃないか?(無理があるのは承知している。)
ところでこの機種だとやっぱりUSB接続でインターフェイスにもなるね。
- 331 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 21:47:42 ID:Z1PvUk24
- >>329
これからがあるじゃん
ワウやファズに目覚めた澪が
気持ち悪い曲を作り出す
- 332 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 21:59:31 ID:l6qSTtnb
- どうしよう。澪派だったけど、蛇口をピカピカにして喜ぶムギがすげーかわいい。
- 333 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 22:05:12 ID:iPeWmZ9O
- 奇遇だな俺も2話を見て初めてムギが可愛いと思った
- 334 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 22:11:35 ID:rKK1HCON
- >>320
おまけでアンシミュのライト版やものによっては製品版がバンドルされてること多いよ
ステルスプラグはアンプリチューブの製品版がバンドルだったはず
- 335 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 22:14:36 ID:JNdO+ibg
- >>329
おまえはカレーのベースがアン直だと思うのか
- 336 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 22:25:13 ID:95hZIFJi
- >>326
最終的にHTTはロキナン系を代表するバンドになるのか・・・胸が熱くなるな
- 337 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 22:26:21 ID:9YGTGT+Q
- よっぽどいいマルチじゃない限り
ステルスプラグみたいなAIFの方が全然いい
- 338 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 22:52:20 ID:upY8PIK4
- >>327
唯はともかく、梓も弾かなかったのはやっぱり下手に触って万が一のことがあったら…ってことじゃない?
ネックがボキッと行くかも、とかアンプにつないだらショートしそう、とかいつの間にか錆び付いた弦で薬指を切りそうだとか…
ところでマルチエフェクタとやらについているUSBのI/Fって使い物になる?
まあとことん音を追求する人はアンプ→マイク→I/Fなんだろうけれど。
- 339 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 22:59:24 ID:lp2Sbbnu
- 使い物のレベル設定によりけりだろうけど、
情報なしに音を聞いて「これUSBインターフェースじゃねーか 音わりーな!」って言う人はほぼいない。
- 340 :339:2010/04/14(水) 23:00:55 ID:lp2Sbbnu
- 一言抜けてた。訂正
USBインターフェース→マルチのUSBインターフェース
- 341 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:04:12 ID:9YGTGT+Q
- >>338
宅録でマイク録りしたところでしょぼいアンプじゃどうしようもない
それなりのアンプ鳴らすにはそれなりの環境が必要だし
そこまでするならスタジオ言った方が全然安いし楽
宅録ならラインで十分だろ
ライン+マイクはまあやる人はやるけどさ
>>340
者にもよるし目的にもよる
そもそも使える基準なんてお前次第
- 342 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:09:26 ID:lp2Sbbnu
- 俺に言うなよw
- 343 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:11:15 ID:1cqs78Dz ?2BP(101)
- >>338
そういえば、昔のさわちゃんの想い出も、
テープレコーダーからこぼれてきてましたっけね。
- 344 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:12:00 ID:9YGTGT+Q
- >>342
てへぺろ
- 345 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:14:33 ID:6xW3Pn61
- >>327
アニメに出てきたSGだと5・6年は放置されてたギターだろうから、
普通の人は弾こうとは思わないんじゃないか?
交換する弦のゲージに互換性ありそうなのは唯のレスポだろうけど、
唯が予備の弦を持っているようには見えないし、あずにゃんは予備の弦
もってそうだけどゲージが違うだろうから、自前の弦を使う気は起きないんじゃね。
つか、あずにゃんがネックやらオクターブ調整するイメージが沸かないんだが。
出来るだろうけどさ。
- 346 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:16:34 ID:EDkeWFYo
- 今回、1回もとばさずに視た
- 347 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:17:53 ID:9YGTGT+Q
- あんだけカビくせーって言ってるのに
「どうして弾かないの?」って疑問がわいてくること自体疑問なんだが
ちゃんとアニメ見ろよ
どうせぽまいらちんこ握りながらみてんだろ
- 348 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:18:32 ID:D1soIC0p
- >345
ゲージって・・ww
とりあえず弾いてみるに何張ったっていいじゃないか
- 349 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:19:24 ID:Z1PvUk24
- カビくさくなるほどのヴィンテージなら
よけい弾きたくなるわ
- 350 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:20:07 ID:gOa2Q6IR
- 保存状態によっちゃ半年で十分カビくさくなるぞw
- 351 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:20:30 ID:9YGTGT+Q
- >>349
カビ臭い=ヴィンテージ
え?w
- 352 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:21:08 ID:D1soIC0p
- ねぇ、どんな音するのかな?
弦、予備もってない?
とかいう展開にならないのは、原作者やスタッフがそういう方々じゃないんだろね
- 353 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:21:39 ID:6xW3Pn61
- つかギターってカビ臭くなるものなのか?
俺はケースに入れっぱなしにしない人間なので、そこらがよくワカランが。
- 354 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:21:59 ID:aSizMHgs
- カビ臭くても音は気になるし弾いてみたくなるじゃないか
場合によってはきれいにすれば良いだけかもしれないし
ポコチンはいじってないがギターはいじってたぞ
- 355 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:22:03 ID:b5KyZ3mw
- けいおん見るとなぜかいつもオナニーしたくなる。
- 356 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:24:15 ID:DcrYWKJi
- シコれよ
- 357 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:24:29 ID:D1soIC0p
- >353
まぁケースは材質によるけどカビくらい生えるかな
あとギター自体は指板、フレットの近くがカビるかも
弾いて汗や脂をふき取らないでそのままにしたらネ。
- 358 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:29:44 ID:siZPJGnG
- 弦の特定まだかよ・・・
- 359 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:30:17 ID:Z1PvUk24
- >>350
>>351
すまんカビってイメージがよくわからないんで・・
何十年もたたないと出ないもんかと思ってた
- 360 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:31:04 ID:6xW3Pn61
- >>354
俺はピカピカの新品かちゃんとメンテされてるギターなら弾きたいと思うけど、
ノーメンテだったり変な匂いのは、どんなビンテージでも弾きたいとは思わんけどな。
貧乏人なので、そんなギターに弦を張るのがもったいないと感じる。
>>357
俺は弦交換する時にフレットもメンテするから、変な汚れもないなぁ。
唯の様に1年でビンテージ化させる人は凄いんだろうなぁ・・・。
- 361 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:34:15 ID:E+WwyIjH
- >>358
ダダリオのセットとかじゃないの?高校生なんだし。
むぎがギターだったらエリクサーを毎週替えまくりかもしれんが。
- 362 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:35:21 ID:9YGTGT+Q
- そもそも部室にそんな高給ギターが放置されてると思うはずないだろ
糞ギターが捨てられててそれをわざわざ弾きたいとは普通思わない
けいおん部員のさわちゃんがなぜか自分のギターの価値を知らず
なおかつそれがまさかの高級ギターっていうマンガ的非現実設定に
なんで「あずにゃんが弾きたがらないのはおかしい!スタッフはおかしい!」とかいっちゃってるんだ?
- 363 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:36:11 ID:jzUvTuy1
- >>354
お前じゃないんだ。ゾラカワイイ女の子なんだ
- 364 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:37:37 ID:gOa2Q6IR
- 確かに俺が制服着た女子高生だったらカビ臭いギターを構える気にはならないかもしれん
- 365 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:40:06 ID:D1soIC0p
- ドラムの律が一瞬で興味なくすのはとうぜんとして、
梓まで関わらないとはな
- 366 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:41:08 ID:AAJ6Gc/d
- とりあえずギー太一筋の唯がほかのギターに興味示さないのは分かる。
- 367 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:43:40 ID:6xW3Pn61
- あずにゃんも基本的にムスタングだけだろ。
10万ゲットしてもエフェクターくらいしか欲しがっていなかったし。
- 368 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:44:52 ID:9YGTGT+Q
- >>365
その直後にさわちゃんがけいおん部員だって知ったじゃん
けいおん部員ならギター放置しておくはずないし
にもかかわらず放置してあるってことは糞ギターだから弾くまでもないって思考回路だろ
カビ臭いならなおさら
まあ現実には糞ギターじゃなかったんだけどね
つっこむならさわちゃんが自分のギターに関して無知だってことにつっこめよ
こっちの方がよっぽどおかしい
- 369 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:45:32 ID:DcrYWKJi
- そのうちギターシンセ使い始める
- 370 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:49:51 ID:6xW3Pn61
- さわちゃんの場合は自分でバイトでもしてゲットしただろう
フライングVがお気に入りで、もらい物の古いSGには興味がなかったんだろ。
さわちゃんも唯のレスポの面倒見るのが嫌で「楽器屋もっていけば?」と言う程度に
ギターに興味のない人間ではあるし。
- 371 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:50:40 ID:2OVLBgoy
- 50万と聞いてビビる展開にもっていかなきゃならんから、
興味を持たせてはいけないことくらい分かっているさ。
そんなことしてる尺もないだろうし。
ただギタリストの心理として、高級だろうが糞だろうが
触っていいギターがあるなら、とりあえず弾いてみたくなるよなって話だよ。
- 372 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:50:58 ID:D1soIC0p
- >368
つっこむもなにも、貰ったギターなんだからそんなものだろ。
価値を知っていたとしてもそれより今は十分に弾いてあげられないから、新しい持ち主に、
という発想の方が楽器への愛を感じるな
- 373 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:54:25 ID:6xW3Pn61
- >ただギタリストの心理として、高級だろうが糞だろうが
>触っていいギターがあるなら、とりあえず弾いてみたくなるよなって話だよ。
人によるんじゃね?
俺的には、ギタリストなのになぜかドラム叩いたり、ベース弾いたりする人間の方が
多く感じるんだが。w
- 374 :ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:56:47 ID:9YGTGT+Q
- >>371
お前ギター知らないニワカなの?
案だけ放置されてりゃメンテ糞めんどいし
普通そんな労力かけてまで弾きたいと思わない
>>372
いやいや、仮にも依然自分が弾いてたギターだろ
調べないわけがない
それに価値知ってたらあんな扱いしません
弾いてあげられないから、新しい持ち主に〜って場面はどうみてもはらぐろさわちゃんの建前じゃん・・・
律もつっこんでたろ・・・
だからチンコ握ってみてないでちゃんと見ろよ!!!!
- 375 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 00:00:51 ID:AEzu86ez
- アニメ板でやれ
- 376 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 00:07:20 ID:oG78Sp4M
- その49スレでそんなこと言われてもな
- 377 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 00:19:31 ID:yldYutr6
- >>371
2話と似たような状況で厨房の時に古いモズライト(30万位?らしい)が手元にあったけど
自分も弾かなかったし友人達も誰も興味を示さなかったな
友人の新しく買ったエピフライングVの方が興味あった
”ギタリスト”として未熟だった故かもしれんが、唯たちも未熟だしな
- 378 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 00:23:51 ID:5+C/tczc
- hartkeは115より410だよな、とか
アンシミュならBOSSよりPODだろ、とか
Hipgigにツインペダルってどんなギャグだよ、とか
色々思ったけど、何より…
部費で何か一つ自由に買えるなら、そして新入部員が欲しいなら、
「一名限定。やりたい楽器を部費で用意します。何でもOK!」って勧誘すれば良かったんじゃね?
新キャラを用意しないといけなくなるけどw
- 379 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 00:27:29 ID:Lb/2lq0U
- プログレとメタルとフュージョン
世界三大ダサジャンル
- 380 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 00:32:39 ID:CHJqCtyh
- 高度なテクニックが必要なジャンルがダサいわけがないw
- 381 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 00:39:06 ID:iQp67tQS
- >>378
俺が新入生だったら、そこまでしてくれると逆に引いてしまうw
- 382 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 00:39:28 ID:fDLd0+mr
- つCasiopea 貴族 Casiopea
- 383 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 00:42:48 ID:EcTauTt6
- >>381
茜だったら来てくれそう
- 384 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 00:43:01 ID:W5z7FTSm
- プログレメタルフュージョンとかダサさの極みになる訳か。
プラネットXとか
- 385 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 00:51:49 ID:hXfYxpiR
- あのSGが入ってたケースって純正なんだろうか?なんかジュラルミンっぽかったけど。
- 386 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 00:52:19 ID:r8cWlnuD
- ジュラル
- 387 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 00:58:17 ID:5+C/tczc
- >>381
高校生だったら、そこまで考えないと思うんだが。
それに当然、「部の備品として」買ってあげるって話で。
例えば、吹奏楽部なら楽器は部のモノを借りるのが当然なわけで、
自分で楽器を用意しないといけない軽音部は、それだけでハードルが高いのかな、と。
見学者すらいないし、お嬢様学校っぽいし、的外れかw
- 388 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 01:03:40 ID:hXfYxpiR
- ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1271185860945.jpg
今度はこの電動ドライバーがバカ売れするらしい
- 389 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 01:05:39 ID:Td+THFak
- >「一名限定。やりたい楽器を部費で用意します。何でもOK!」
これ普通の高校生は何か裏があると思うだろw
- 390 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 01:10:42 ID:joHw7eZ/
- いつの間にか機材ヲタスレに
- 391 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 01:11:53 ID:BeYxR5+M
- こう言ってしまうと無粋で身も蓋もないが、
査定額が50万って聞いたら、本当に売っていいか、さわちゃんに確認するのが筋だろうと思ったよ
- 392 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 01:17:29 ID:5+C/tczc
- >>388
で、ドリル奏法用としてはどうなんだ?w それくらいはしないと、売れないと思うが。
一期で特定されたホットプレートとかも売れてるの?やきやきの。
>>389
ああ、確かにw まぁ、言葉は選べばいい。
- 393 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 01:19:26 ID:dG2Ovv7c
- >>391
そもそも未成年者が買取りを利用する場合
保護者の同意が必要なので突っ込んではいけないw
- 394 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 01:20:17 ID:fDLd0+mr
- >>388
6年前に髪の毛が巻き付いて死ぬかと思った俺に謝って!!
因みに9月か10月だった
- 395 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 01:21:00 ID:19S0UQ6U
- >>393
売りに来た中に経営者の娘がいるからなんでもアリなんじゃ
- 396 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 01:21:52 ID:ZpWtTrHJ
- >>391
ムギの店だからな、「やっぱ止めた」は有りだろ。
その辺はわりと気軽に行ける店だと思うぞ。
- 397 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 01:24:19 ID:iQp67tQS
- そうか、あのSGは間接的にムギの所有物になっただけかw
- 398 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 01:27:13 ID:c70iY9r8
- よろしく
http://www5.atpages.jp/lovemimix/
- 399 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 01:33:38 ID:BeYxR5+M
- あ、いやいや、無粋なこと言ってるのはわかってるんですまないんだけど、
琴吹家の店とか抜きに、あれだけの査定額が出たら、本来の持ち主に一旦相談するもんじゃないかなって・・・
モデルになったホームセンターってどこかわかっているの?
- 400 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 01:33:40 ID:5+C/tczc
- >>393
気になって調べてみたら、大抵の店は18歳未満あるいは高校生は駄目って書いてるな。
法的な制限がどうなのかはイマイチ分からん。
子供の頃よく利用してたハードオフのページを見たら、丁度SGベースが例に挙がっててワラタ
まあ、そこら辺はムギがいるから大丈夫って事で。でも、
>>397
それは切な過ぎるわw
- 401 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 01:44:28 ID:V2D8ZgCW
- ムギがギターの練習をはじめる
↓
どこかで見たことのあるSGが!
- 402 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 01:48:56 ID:19S0UQ6U
- >>401
ふくせん!
- 403 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 01:52:46 ID:80jZuXkh
- SGや機材より、スッポンモドキの方が気になってるのは俺だけか?
気になって調べてたけど育て難いらしいな
欲しかったのにw
- 404 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 02:20:01 ID:BeYxR5+M
- 京都詳しくないんだけど、ここでスッポンモドキ売ってるのかな
ttp://www.keiyo.co.jp/store/detail.php?sid=144
大きいホームセンターって楽器のメンテ用ツールって売ってないかな
一般的な半田ごてやヘキサコとかならまずあると思うんだけど、誰も見てなかったね
番組としてつまんないからかな
- 405 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 02:25:49 ID:5BdytWbT
- ハカランダのとこで思わずフジファブリックを
思い出しました。
- 406 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 02:27:15 ID:80jZuXkh
- 普通に六角レンチやらドライバーやら工具類は一通りあるだろうけど
女子高生が本気で工具選んでる絵は微妙だからじゃね?w
- 407 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 03:09:51 ID:GFIpPtTU
- 大きいホームセンターでも置いてるのはせいぜいギターメンテにも使える
「一般工具」までだな。
ネックアイロンやフレットファイルのような「ギター専用工具」は置いても
不良在庫になりそう。
- 408 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 03:31:39 ID:yldYutr6
- 唯はPU交換とか電装系には特に手を出さないだろうな
ギー太に半田ゴテあてるなんて可哀想!と思ってそうな
トラスロッドも回しすぎそうだから梓あたりに触るの止められてそう
男は分解したり改造したりは好きだが、女子はなー
- 409 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 03:41:09 ID:5w+rMtW6
- >>345
一般的にレスポは1046〜
ムスタングも1046〜
別にどっちも同じだと思うが
- 410 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 07:11:34 ID:FkuPuJQO
- >>388
ちょっと電動ドライバーと腰袋買ってくる。
でもやっぱり電動ドライバーって言ったらマキタだよなぁ…。
- 411 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 07:35:27 ID:LUsn6E/p
- 広島好きに言わせると電動工具はリョービ
仮にバックネットにけいおん!!て書いたらどうなるだろう
- 412 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 08:13:18 ID:q1dX2yHW
- >>411
一体何のアニメだwww
- 413 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 08:28:47 ID:fUSqtUlh
- スッポンモドキだけはやめとけよ
- 414 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 08:30:11 ID:y/xNKSOq
- ハカランダ指板のウンチク時のイラストってノウゼンカズラの木じゃね?
ブラジリアンローズウッドとは別の木だよね
- 415 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 08:34:59 ID:zIoIJrXb
- こうさく!
- 416 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 08:38:17 ID:+zlcnUpC
- 電動工具スレに・・・・
- 417 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 08:40:00 ID:dqK2Ji6e
- けいおんアンプラグ勢いで3つとも予約してしまった。
でも良いんです!!けいおんが好きだから。
- 418 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 08:45:36 ID:+zlcnUpC
- >399
そんなことする前に躊躇無くムギが代金受け取っていたろ
- 419 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 08:50:06 ID:dqK2Ji6e
- >>399
やられやくに貼ってあったよ、ホームセンター。
- 420 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 08:55:59 ID:SsnOpYnn
- ここまでこじつけてないだろうとは思うけど、楽作板だから聞いてみると、
スッポンモドキはPig Noseにかけてあるのかな
いってきます
- 421 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 09:07:55 ID:0ncJouHP
- 川端ニックだな、ホームセンター
- 422 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 09:15:57 ID:C5JkdWfU
- >>401
そしてトリプルギターでレイナード・スキナードのカバーですね、わかります。
- 423 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 09:19:11 ID:AWOk7c7N
- >>388
ギグバッグのポケットに14話のパスが貼られてるね
- 424 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 09:22:05 ID:AWOk7c7N
- >>374
放置ギターは大体フレットが浮いてて、何箇所かマトモに鳴らないしね。
- 425 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 12:06:03 ID:m4LJYncj
- スッポンモドキって外来種なのか。
近所の公園の池に得体の知れない外来種のカメが増えて困ってる
おまいら飼ったらちゃんと最後まで面倒見ろよ。
- 426 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 12:16:01 ID:bXOgmQVG
- いつも
http://www.youtube.com/watch?v=oM3dIcf5URE
- 427 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 12:21:06 ID:LR5Utslo
- いつも楽しそうなのがいいよね
- 428 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 12:39:59 ID:/bFunUPa
- >>388
それ現行機種の116なアニメは旧型の115だぞ!
- 429 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 12:44:22 ID:pCQdrKAS
- >>388
その昔、ポール・ギルバートがドリル奏法をやったとき
どこの楽器屋が一番最初に電動ドリルを売るかって
話題になったことあったなぁw
- 430 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 12:45:10 ID:vFYgaHhu
- >>404
梓「ハァハァ…半田の溶ける匂いがたまらないです…」
これはこれで…ありか?
>>414
まあギターマニア、とりわけ木材マニアぐらいしか知らないだろうね<2種類の「ハカランダ(ジャカランダ)」
- 431 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 13:25:01 ID:YlvfpDyB
- あのギターうんちくはほぼ完全に原作そのままだったわけだが
もうちょっとマニアっぽい感じでわけ判らん説明でもよかった気ガス
- 432 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 14:19:32 ID:Y92+pEhd
- 電気ドリルはベックのGuitar Shopだ
- 433 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 14:20:58 ID:5SrfdyPs
- 今期のOP/ED
初めて聴いた時・・・ゴチャゴチャしてるな。なんだこりゃ?
2回目 ・・・ふむふむ・・・
3回目 ・・・いーじゃん。アリだな。
俺の理解度の問題だろうか?
- 434 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 15:11:48 ID:+zlcnUpC
- EDは普通に口ずさめるし、歌詞もだいたいわかったから
ぜんぜんOKだけれど、OPは全くダメ。受け入れない。
好みとか普段聴いている曲や年代にもよるのかもしれない。
同じ早口で歌っても1期のOPは良かったのに。
- 435 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 15:26:55 ID:g6Rbj1n3
- EDはどっちも好きだけど、OPは今期かなぁ
中毒性がやばい。まぁ聞くだけしかできないけど。高さとか早さについていけなくてw
新曲でたら新しいほうがいいーってなっちゃうと思うが。
グルグル回る映像が、Mステでよく見るしベタだけどすごい好き
- 436 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 17:14:50 ID:f3HKnPtp
- 2期のOP、スネアの音がかっこいいな
- 437 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 17:16:44 ID:Ermi9b4/
- 演奏して楽しいのは2期のOPだろうな。
特に和尚前4小節のキメをバンドで合わせたら最高だと思う。
・・・まあ、弾けないしバンドもやってないわけだがw
- 438 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 17:35:41 ID:Lb/2lq0U
- OPのハッってZEPのHERATBREAKERの〆のオマージュかな
EDもハートブレイカ―っぽく聞こえる所あるし
- 439 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 17:50:25 ID:5fyDHxmu
- heartbreakerとか懐かしすぎるw
- 440 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 18:29:40 ID:AWOk7c7N
- OPはこれから何度も聴かされるんで、こういうもんだと慣れました。
TVサイズでこれだから、フルで聞くのは多分厳しい。
- 441 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 18:52:58 ID:T1m+HCSC
- 全然ハートブレイカーっぽくない
- 442 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 19:49:50 ID:Zpu56sw3
- op頑張ったのはいいが中の人のライブの時どうすんだ?
CD版と違いがありすぎてコレジャナイ感がすごいことになりそう
- 443 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 19:55:31 ID:/QP75QQr
- どー考えたって、カラオケor口パクだろw
- 444 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 20:17:02 ID:A0ZxIwVC
- 新谷の歌だって似たようなもんだろ
頑張ればチートしなくても歌えるんじゃね
DAMにはいつ入るのかなあ
- 445 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 20:20:23 ID:V+gmaOg8
- ローリングストーンのけいおん特集読んだけど、
ぴかしゃさんの話しぶりだとOP、あいなまさんガチであのスピードで歌いこなしたみたいだな。
- 446 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 20:23:00 ID:HrFq525G
- そんなにうまくないですけどね
- 447 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 20:26:32 ID:kUX4PaFN
- すみません。
カレーのちライスの51秒あたり、1分51秒あたりのギターがどんなに試行錯誤しても全くわかりません
使用エフェクターや弾き方など教えてくれませんか?
使用エフェクターME-20、使用楽器Bunny SGとEpiphoneレスポール、アンプはMasshallMG30です。
- 448 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 20:33:08 ID:OBUUWNJe
- 新谷は早口の日本語だと上手いのに英語歌わせると
とたんにだめっぽくなるのが好きだ
- 449 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 20:47:10 ID:NwXR2EV+
- 愛生ちゃんのライブでの歌唱力は・・・なかなかおつなモノだけど18日フルで聞けたらいいなぁOP
- 450 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 20:49:01 ID:LmYiJt+/
- >>447
おそらくピックスクラッチだろう。
- 451 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 20:59:42 ID:5+C/tczc
- >>447
HTTミニアルバムの、StudioMixの事と思ってレスする。
51秒付近の音は、多分ナチュラルハーモニクス。
深めに歪ませて、ブリッジ近くをピッキングしながら
1〜3フレット辺りを探りながら触れてみれば掴めるかも。
1分51秒付近は、多分ワウ。これも深く歪ませて、ブラッシングしつつペダルを踏むべし。
- 452 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 21:12:58 ID:kUX4PaFN
- >>450-451
書き忘れましたがStudioMixで合ってます。
51付近試してみたところ甲高い音が一致します。ちょっと深く練習してみます
1分51秒付近は、自分ワウ混ぜたトレモロピッキングかと思いましたが、スクラッチ+ワウが結構しっくりきました。
ありがとうございます!
- 453 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 21:24:09 ID:CHJqCtyh
- >>445
ギミックなしでアレを通して歌ったの?
あいなまさんすげーw
- 454 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 21:26:47 ID:bXOgmQVG
- 未だにOPの修正とやらがわからない
別に生で歌えないほどのもんじゃないと思うんだけどな〜
- 455 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 21:29:15 ID:ghu1+LVO
- どう聞いてもボーカルいじってるだろ
少なくともキー下げ録ってフォルマントなしで上げてるか
ローテンポで録ってミックスでテンポあげてる
- 456 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 21:48:42 ID:CaV83vlY
- 間違いなくガチ生で歌うことを考えて作ってあるはずで、
このピッチとテンポは実はまだ愛生ちゃんの限界ではない。
と俺は信じている。
- 457 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 21:52:33 ID:AWOk7c7N
- 加工なしであんな頭のてっぺんからキーンと抜ける声出してたら
3分で頭痛になるような。
- 458 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 22:07:41 ID:CaV83vlY
- 歌ってみた&演奏してみた お断りw
てか、演れるもんならやってミソ♪
みたいな、ある種の挑戦状 by Tom-H@ck
なのかもw
- 459 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 22:09:44 ID:bXOgmQVG
- 放送されて1時間で突破されてるじゃないっすか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10307537
- 460 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 22:20:57 ID:CaV83vlY
- うーん、ダメだろww
Vo.は言うまでもなく(爆)、メインリフからして違うww
Key.入れるとだいぶ聴けるようにはなると思うが。
オンエア後、たった1時間でまとめた努力は認めざるを得ない。
- 461 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 23:10:06 ID:0dDyw2bV
- 「翼をください」のベース弾いてると凄いキモチイイ
ふしぎ!
- 462 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 23:17:27 ID:/5BkniWf
- 律ドラムなんでパールじゃなくてヤマハなんだよ・・・許さないお
- 463 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 23:31:18 ID:b1kM/bTe
- >>462
いいじゃないか。まぁ欲しいペダルはアイアンコブラだったがw
欲しいペダルがスピードキングとかジブラルタルだったらなぁ。
- 464 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 23:44:44 ID:52CgWAS7
- ダイスケはんなら歌えるんじゃね?>OP
- 465 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 23:46:13 ID:lv6FZyoN
- めっ!
- 466 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 23:46:40 ID:nsTAxCXj
- ボーカル:ダイスケ
バックコーラス:花子
- 467 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 23:47:37 ID:ahdR9msn
- なんで本スレから隔離されたかわかった気がする
- 468 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 23:50:12 ID:teYIs/OC
- >>466
宮川大助はギター上手いぞ
- 469 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 23:53:08 ID:9HAtBJ48
- そりゃ楽器出来る人が楽しそうに濃い音楽話してたら面白くないだろうよ、アニヲタオンリーの人は
アニヲタで楽器ヲタの人が1つ所に集まるのは当然っちゃ当然
- 470 :ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 23:53:57 ID:cKDPtFQw
- R.E.Mみたいな曲ないのかよ
- 471 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:12:54 ID:1sZqi2LJ
- >453
いやー・・ねーだろ そうだとしても歌詞何言っているか雑になってしまうし
結局、質が落ちる。つか実際、聞き取れねーし。それって
歌詞でメッセージを伝えるって歌の基本を陵辱してるし
- 472 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:18:52 ID:hCefug1C
- で、一話のアバンで唯が弾いてたフレーズのTAB譜は無いの?
コードがよくわからん
- 473 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:19:19 ID:ieM1D5s4
- ロックの歌詞なんて訳しても意味ないのが多いけど
- 474 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:19:26 ID:kgLPjGg4
- そんな基本初めて聞いたわw
- 475 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:21:17 ID:bYpUp2d4
- 歌詞なんて、あってないようなものだと思ってる
メッセージなんて正しく伝わる保証もないし音楽してればいいのよ
アニソンだと咲の二期OPはビビった
- 476 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:23:47 ID:ieM1D5s4
- >>474
全員がディランやS&Gみたいに意味深い歌詞書いてると思ってるのか
- 477 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:29:34 ID:2AWJxI08
- ローリングストーン日本版の記事でアニソン最前線
中の人カッコよすぎ。
http://www.uproda.net/down/uproda015200.jpg
- 478 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:31:55 ID:7vDInQJ6
- ロック史に残る名曲「天国への階段」の歌詞を訳してみなよ?
意味は深くて、意味不明。マザーグースもそうだけどな。
- 479 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:36:26 ID:2p531Xrg
- 故郷のため、家族のため、そして愛するお前のため、命を懸けて残虐なる王と戦おう ピロピロピロピロ
- 480 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:37:58 ID:bYpUp2d4
- >>477
ロックピンついてると実際に使ってる感が出るな
ストラップも劇中のナイロンよりこっちのレザーの方がいいよ
ただメイクと構図の関係でSC○NDALっぽい・・・
>>479
歌詞に意味はなくともメロスピの様式美は正義
- 481 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:38:29 ID:kgLPjGg4
- >>476
ん?
食いつく相手間違えてない?
- 482 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:39:30 ID:1GB13ucs
- 初期のロックって車、女、セックスばっかじゃん
- 483 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:46:15 ID:0EIWaLVk
- ZEPは史上最強のバンドだから理解できないところがあっても仕方ないよ
- 484 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:51:19 ID:chMkfL1+
- 洋楽なんか一聴しても歌詞なんかほとんど分からんぞ
歌詞なんぞ分かんなくてもカッコよければOKだ
2期OPはカッコいいぞ!全然OK!!
- 485 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:56:33 ID:2p531Xrg
- ストラップはツイード派なんだけど、なかなか同意してくれる人がいない
- 486 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 01:06:10 ID:6aYLUNH5
- 2期OPのベースラインかっこいいですよね
絶対FULL来たら失神する
- 487 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 01:07:23 ID:993FutPa
- もうねK-onの声優さんたちには脱帽ですよ
特にあいなまさんの声色制御能力が異常に高いのには気が遠くなります
- 488 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 01:26:02 ID:aWrojcds
- >>485
ナイロンよりは趣があってよろしいと思うが
俺は革派だからなんとも言えん
- 489 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 01:28:36 ID:TFgjTGky
- 派手なヒッピータイプで
- 490 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 01:29:50 ID:hB1kVdkm
- EDのドラムは特定できた?
- 491 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 01:34:15 ID:s6pb1JIt
- >>480
劇中のナイロン言われると唯のTシャツしか思い出せねぇよww
- 492 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 02:00:32 ID:hCx06Vdm
- >>491
同じくwww
そんな私はアトリエのM245にヒョウ柄ストラップ。
- 493 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 04:46:48 ID:i9Dm3JtJ
- こないだ念願の5弦ベース買ったんだけどさ、重いだろうからって
裏にボア付いた太めのストラップにしたのね。うん、痛くはない。
でもね、重さが変わるはずもなく、やっぱ肩はこるのよねww
- 494 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 04:58:52 ID:aWrojcds
- >>493
痛くない分、変な筋肉の緊張とか無いから多少は和らいでるはず
- 495 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 06:25:18 ID:uG6ag/L+
- amPlug使ってる人に聞きたいんですが使いやすい?
けいおん仕様出るみたいですが買いですかね?
- 496 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 06:29:47 ID:TsPbAUZ7
- >>461
玉数が多いからな
弾いてて楽しい
>>495
そりゃ普通のアンプに比べたら使いやすいだろ
持ち運べるし
糞な音しか出ないおもちゃだけど
買いかどうかは人それぞれ
俺は買わないし、買っても飾るだけだな
アンプラグなんて使う機会ないし
- 497 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 07:01:34 ID:i9Dm3JtJ
- 俺は結構気に入って使ってるよ。Lead持ってる(おそらく唯の仕様と同じ)
デジタルディレイは調整が効かないんで滅多には使わないけどね(かかりすぎる)
ヘッドホンで聴く分には下もそこそこ鳴ってる(ように聴こえるw)
Leadだから歪みすぎるけど、ギター側のVol.絞ればそれなりにクランチも鳴る
お手軽なんで、夜寝付けないときにベッドで弾いたりしてるw
- 498 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 07:04:05 ID:kfPn6UrI
- 今回のOPってヴァンヘイレンのホットフォーティーチャー意識してんのかと思った
ティーチャー=さわちゃんにこじつけられるしw
- 499 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 07:30:08 ID:1knhIiOF
- 充電できるようにしてくれ
- 500 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 07:50:27 ID:5GEzkpA1
- 充電池使えば?
- 501 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 08:16:51 ID:uG6ag/L+
- 皆さんレスありがとうございます。この前ギター買ったばかりの初心者同然ですが夜間アンプ繋げるの大変そうなので購入してみます。
>>497さん
唯仕様とありますが3種類全て特性が違うのでしょうか?
- 502 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 08:23:11 ID:L58C9lap
- >>493
俺もストラップは細いのが好きだったんだけど、やっぱしんどくて5弦買ったあとすぐケンスミスのストラップ買った
かなり楽になったよ
肩当てがかなりふわふわ時間だから夏場は別の意味でしんどいけどw
- 503 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 09:49:11 ID:wCx3M6mU
- 1話のアバンでの唯の演奏だけど
あのアンプとレスポールだけであんな音になるのかな・・
全然歪んでないいい音なんだよな
- 504 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 10:24:15 ID:6aYLUNH5
- >>503
ギブソンじゃないけど、レスポール+同じアンプで試したら不可能だった
アバン若干オーバードライブ利いてるけど、利かせたら歪みが濃いです
クリーンでカッティングしたらうーん・・・って感じ
- 505 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 10:43:49 ID:wCx3M6mU
- >504
だよね・・音は厚いからハムバッキングだろうけど
あの単純な組み合わせでそうなるかな・・と
- 506 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 12:07:40 ID:8Vk6/sqd
- ストラトでも意外といけた
- 507 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 12:22:08 ID:KgrE1M/O
- >>504
フロント、リアのミックスでvolを少し落としてみて。
- 508 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 12:53:53 ID:6aYLUNH5
- >>507
それ以前にアンプ側のVolとGAINを逆にしてたorz
技量が自慢できるほどじゃないんで唯みたいには弾けないけどアンプ直でも結構いい音出ますね!
- 509 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 14:06:16 ID:97MqYVbw
- 俺もLP買ったときに奮発してライブラインの革ストラップ買ったけどLP重すぎて使えなかった
しょうがないからフェンダーの黄色いヒモ使ってるけどカッコつかない
- 510 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 14:09:12 ID:XT9ntCzM
- レスポールもストラトもアーニーのナイロン使ってる
引っかかりが無いくて最高だよ
ヘッド落ちするギターは持ってないから充分だ
- 511 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 14:17:47 ID:aWrojcds
- >>510
つまらないといえばつまらないが
アーニーのナイロンは万能だよな
- 512 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 17:26:55 ID:ZWvPzDa9
- >>501
うだうだ迷うな買え!全部買え!在庫見つけたら全部買え!
限 定 品 で つ よ ?
- 513 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 17:28:28 ID:qQbpmXyb
- >>512
社員乙
- 514 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 17:49:09 ID:WkrbWVrF
- ストラップかける時、二重になってる方を後ろにするのが基本なの?
- 515 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 17:55:23 ID:5GEzkpA1
- たとえ限定品だろうとアンプラグはいらん
- 516 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 18:32:33 ID:OA6W6Fg9
- >>514
ふつうはそう。 別に決められているわけじゃないかたら好きにしていい。
- 517 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 19:09:57 ID:8Vk6/sqd
- >>490
ヤマハのアブソルートシリーズだと思う
- 518 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 19:46:34 ID:i9Dm3JtJ
- >>501 公式サイト
http://www.voxamps.jp/products/K-ON/
予想されている中身は、唯(Lead)、澪(Bass)、梓(Classic Rock あるいは AC30)
http://www.voxamps.jp/products/amPlug/
ここでデモが聴ける。参考までに。
- 519 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 20:08:24 ID:i9Dm3JtJ
- あらら大手サイトじゃ売り切れちゃってるみたいだねw >おまいらw
きっと外見だけだから中身が判明すればガワとシールで自作したらいいよ
- 520 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 20:18:01 ID:TFgjTGky
- 完全なコレクターズアイテム
- 521 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 22:20:48 ID:S6AxnI8c
- 自作したらただの痛アンプラグだよね。
- 522 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 22:22:22 ID:bYpUp2d4
- 私女だけど彼氏のストラップが真っ黒ナイロン\300だった シニタイ。。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1318^NSBK^^
- 523 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 22:23:02 ID:gLpq4kg0
- 今はケーヨーD2に名前が変わってる。
スレ違いだが。
- 524 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 23:01:19 ID:Ptk/SVWj
- >>523
地元を思い出すなぁー…
- 525 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 23:34:42 ID:rAtgGk/k
- OPだせー 何この曲
大爆笑
- 526 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 23:37:09 ID:upK2N6kN
- >>498
オイラもVAN HALENを思い浮かべたw
速いシャッフルそれ風だよな。
- 527 :ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 23:38:45 ID:rAtgGk/k
- 生なわけないだろw馬鹿じゃね?
- 528 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 01:06:35 ID:BlfthnJj
- けいおん!で唯のギターを楽器屋の人に調整してもらってるシーンがあるけど
あんなに短時間でメンテナンスってしてもらえるの?
弦がビビるから今度してもおうと思ってるんだけど、できればその日に持って帰りたい
- 529 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 01:10:58 ID:Keoy1EXs
- >>528
ナット交換とかは無理だが、トラス調整とかはすぐに出来ると思う
- 530 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 01:12:12 ID:0lgx1GBE
- >>528
俺は前にメンテしてもらったとき2週間くらいだったよ
- 531 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 01:47:20 ID:714PyDmD
- 二期EDは本物より流田Pの方が好きだ
もちろん日傘の声も好きだけど
- 532 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 07:45:05 ID:6iSRAtIn
- >>518さん
レスありがとうございました、それぞれ特性が違うんですね。
てか唯仕様が・・・ない。orz
- 533 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 08:12:27 ID:HpRCrsRP
- でもこのamPlugって中身はLeadです
とか仕様のところに書くべきだよな
- 534 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 09:07:31 ID:PsNycH8v
- うるせー四の五の言わず買え
___
,x :7´: : : `¨:ヽ、 ,ィ:'⌒7'¨ニ:ミヽ
/: :/:.!: :小: : : !: :\ // ⌒ ー―-ミ!: : \
/:/ヲ ト/ヽ| レヽ: ! : ! :rく.\ / ! : : !ハ
/:.// ヾ: : !/ } ::: fニフ i: : : !: | ;
/V: !=≡ ≡= /|/: | ,/ /: !: :,': :! ;
/: : / /^! i!!/: ::/ /:[ ミ ヽ 厶イ: /!: :! ;
!: ::人 厶_.! /: :/ /: :| \_.] ノ: : :ムハ: i ;
V⌒7´ ̄ ` ー┴/ !^i^ヽr:z:≦二/ !/
__| {_____,/ hnヘ⌒ヽ、 ヽ ;
. // 人 /不不:.:.:.:.\. { V ! ;
∠/ ,/:.:.《レ介.リ:.:.:.:.:.:| >ヘ /| | ;
/ 〃:.:.:.:.:.// /¨:.:.:.:.:.:.:.:!_|: : ! {/ !
/ //:.:.:.:.:.〈/i/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|: : | ∨T¨¨´ /
`ー―' ./:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V: : | V /
/:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}: 八 } /
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/\!___ヽ_ノ /
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /
- 535 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 09:18:08 ID:lHyRa0g5
- 昨日一期の再放送始まったけど、なんか改めて見ると中の人の感じも初々しいな
- 536 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 09:27:34 ID:tHEsTNwQ
- 「けいおん!限定amplug」が欲しい人
「痛amplugのけいおん!仕様」が欲しい人
前者はコレクション的目的が強そうだし限定3000個
後者には>>100さんの痛シール作成支援が有るし
2期のキャプチャー画像から痛シールの作成が可能。
ポニテ澪とか各ED絵柄の唯、梓、澪とか選び放題。
- 537 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 11:42:50 ID:tEnjsxTL
- 再放送って言うか
CS初放送
- 538 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 15:13:09 ID:lHyRa0g5
- そうか
前に通常放送の他にやってたのはBSか
- 539 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 17:19:12 ID:B78xabMj
- ネックの調整は、弦を張ってしばらく放置してチェック、微調整、弦を張ってしばらく放置して...の繰り返しなので、ちゃんとやろうとすると、その場でというのは現実的には無理。
- 540 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 18:36:31 ID:wUwY5WgW
- >スッポンモドキ
>最大甲長56.3cm(さらに大型化し80cmに達するとされる)。最大体重22.5kg
成長したらどうすんだよ!w
- 541 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 18:42:13 ID:clMKiRb4
- 最低でも90水槽使えない奴はやめとけ
120水槽準備できても初心者にはスッポンモドキの水質管理は厳しい
維持費もかなりのものだからギター趣味、アニヲタの奴は趣味に金回せなくなる
店に売ってるスッポンモドキは小さいのもいるが大型も近くにいるはずだから見た瞬間諦めるはずだ
- 542 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 18:45:52 ID:clMKiRb4
- 偉そうに言って申し訳ないけど 本当に中途半端な気持ちでスッポンモドキを飼うのはやめたほうがいい
ここの住民はギター好きだからアニメの影響でスッポンモドキ飼うような奴はいないと思うけど一応ね
以上 アクアリウム板住民より
- 543 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 18:53:57 ID:vL4rtKPO
- >>542
出張お疲れ様です!
- 544 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 19:06:02 ID:1UdKeJUE
- >>540
みんなの鼈甲ピックに…
- 545 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 19:07:23 ID:OsfsaOc4
- 適当っぽいけど雰囲気は出てるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10395446
- 546 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 19:28:11 ID:nG6QxGFQ
- >>544
誰うま
- 547 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 20:08:57 ID:HFg3kPvx
- スッポンの甲羅でべっ甲ピック作れませんか
- 548 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 21:06:36 ID:hYA9Zc5o
- ジャズベのピックガードって、本当に鼈甲使ってるの?
- 549 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 21:07:46 ID:EHrtBhge
- そんなわけねえ
- 550 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 21:34:26 ID:FRT0rxZ+
- あの面積のべっ甲か
幾らになるんだろうな…
- 551 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 21:39:37 ID:vL4rtKPO
- >>550
プレイテックのストラトよりは高いだろうな
- 552 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:22:30 ID:i+34BPk8
- あの頭で…って考えた俺はもうダメかもしれない。
- 553 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:27:04 ID:GVUC6en/
- 楽作板的には新しいオープニングどうなんですか?
友達はニルバナ?ぽいといってますがそうなんですか
- 554 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:41:44 ID:Yrxzw9qI
- 友達にはジャズを勉強してから出なおせと言ってやってください
- 555 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:49:03 ID:B6NQASDF
- 別にジャズっぽくもない
- 556 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:52:27 ID:9hPtpb9I
- 新参です
4人組だったのに一人増えてますが、あの変な髪形の子が持っているギターは何と言うんですか
- 557 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:52:53 ID:V0+8i9ll
- >>553
よくわからん音楽に対して、真剣な顔で
「これはニルヴァーナっぽい。カート・コベインの遺産だね(キリッ」
とやって、まわりの反応を見てみたい。
- 558 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:52:59 ID:4r9gFyFf
- >>556
>>2
- 559 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:53:44 ID:ajMDddWR
- ジャズでもナーヴァナwでもない。
アルペジエータがネタ元のような気がする。
- 560 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:54:21 ID:V0+8i9ll
- >>559
しまったw ナーヴァナと書くべきだったなw
- 561 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 23:01:10 ID:GViEZ4mO
- マニックナヴァーナ
- 562 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 23:04:17 ID:e0nHgD15
- >>556
変な髪形?ちょっと表出ろ
- 563 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 23:22:00 ID:3C6dAAnl
- >>556
ストラト
チラ裏だが、たまにストラトス(ランチア)と答えそうになる漏れ
...ストラトにアリタリアカラーを施しても似合うような気がしてならないわw
- 564 :563:2010/04/17(土) 23:27:00 ID:3C6dAAnl
- って俺何書いてんだorz
ちょっとつってくる
←樹海(AAry
- 565 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 23:48:27 ID:6RJhPCO5
- つ方位地震
- 566 :ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 23:50:35 ID:pfPNWrsG
- つ遺書
- 567 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 00:02:49 ID:Srrn/RBp
- ジャズの話をしたくてしんぼうたまらん奴が最近沸いてるなw
- 568 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 00:07:02 ID:vG+/cSE1
- それは前からだ、たまにジャズで盛り上がる時もあるけどね
ところで自分はVOXスレ住人も兼ねているんだがamPlugは
中身全く一緒ってわけでもなさそうだぞ
- 569 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 00:17:22 ID:AZkWK8UU
- アニヲタがすきなのは、smoothjazz
楽作板の住人好きなjazzはなあに?
- 570 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 00:21:05 ID:hxE7fj+P
- >>557がなんだか面白そうだ
- 571 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 00:21:32 ID:kHPPlWr9
- なんだこの流れwww
けいおんぷらぐって中身一緒じゃないのか。
- 572 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 01:24:45 ID:RSWsCPgu
- カメに電気ドリルとか、どこまで食い付くか試してる気がしてならない
- 573 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 01:27:07 ID:cYFRQSBL
- >>568
ソースどこ?
- 574 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 01:39:47 ID:WMTzfcD8
- ジャズとかいわずにクラシック聴け
神から授かった最高の音楽
- 575 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 01:51:13 ID:K98bts8H
- 俺はゴスペルが好きだが
音楽に優劣なんて無いのは、音楽を愛する者には常識
わからない人は音楽が好きなんじゃなくて単にそのジャンルが好きってだけ
- 576 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 02:02:34 ID:bzb4CQjN
- >>569
真のジャズヲタ(笑)はジャンゴあたりから順に聞いてるんでないの
- 577 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 02:08:09 ID:Ma7GFD96
- >>575
エリック・クラプトン「ロバジョンを知らない奴とは話もしたくなかった」
- 578 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 02:11:26 ID:fAuUykPs
- >>573
VOXスレに楽器店の店員さんが、入荷した展示品のレポをあげてる。
ホワイトノイズが減ってるそうな。
もしほんとうなら、買う価値ありかもね。
つーか、レギュラーモデルも改良して欲しいよ。
- 579 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 02:13:52 ID:AZkWK8UU
- >>577
それは、若気の至りだろw
ああ、でも今じゃ格闘技とかストリートファッションが分からないやつとは、話したくも無いって言うかもな
- 580 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 03:01:09 ID:7kHc/G2q
- >>563
イ`
ランチアストラトスといえばアリタリアカラーだよな
- 581 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 08:23:24 ID:RIpRPlOL
- >>580
今やフィアットの高級車部門になっちゃったな
- 582 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 10:23:35 ID:rJxfrn3R
- >>563
回答ありがとうございます
ストラトで検索してみたのですが形が違うような気がします
でもあの髪形の変な女の子のギターよりも格好良いですね
- 583 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 12:05:29 ID:IyBf9YAh
- 髪形の変な女の子って誰?
- 584 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 13:47:22 ID:2SxkQ4bz
- >>582
赤い塗りつぶしの弾いてるチビだろ。ムスタング。
- 585 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 14:01:45 ID:icoCq0CT
- なんか酷い自演を見た気分だw
- 586 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 15:08:54 ID:YoiUFvyf
- >>584
歯ぁ喰い縛れ
- 587 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 15:34:38 ID:ztjQYjxH
- 音楽に優劣はないキリッ!
って自分に酔ってるだけだろ。
俺もコブクロやEXILE聴いてるやつとは話たくねーし。
だいたいバッハが死んでからだれも作曲してこなかったんだ。 みんなバッハの真似なんだ。
- 588 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 15:52:52 ID:NWdLuWGO
- >>587
なんだろう・・・
コイツが一番自分に酔っているように見えるんだが
- 589 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 15:54:12 ID:BAyNl7jF
- インギーのコピペだろ
- 590 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 17:55:16 ID:7mPkLRnm
- バッハ以降初めて作曲したのは俺だ
- 591 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 17:58:55 ID:mmvSDYCj
- バッハ Go Go Go!!
- 592 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 19:47:05 ID:F/q+3QpL
- あずにゃんぐ6月分も品切れか
- 593 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 19:48:47 ID:rJxfrn3R
- 新参なんでよくわからないんですが
あの4人+1匹のなかで一番人気があるのは誰なんですか?
- 594 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 19:49:52 ID:4pAlSlHw
- 1匹です
- 595 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 19:52:51 ID:P6rTy/kg
- 本スレでやれ
- 596 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 20:24:23 ID:gjPpb80p
- ムスタング使いはハゲるというジンクスは梓にも通用するのだろうか
- 597 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 20:36:58 ID:hxE7fj+P
- 禿げる前に自宅でショットガンで自殺するので大丈夫です
- 598 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 21:23:13 ID:DEDKCzvA
- >>596
あのアフロもハゲるのか…
- 599 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 21:45:34 ID:YCtOcudF
- ジャズがわかってないやつに、ジャズっぽいかどうかなんてわかりっこない
ノリ、メロディーのスケールの使い方などなどジャズの臭いプンプンなのにw
ファンクっぽいノリもあるけどな
つうかOPを無理してロックの方法論で解釈しようとするから
余計わけわかんなくなるんだよw
- 600 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 21:47:53 ID:AZkWK8UU
- JAZZがわかってる人キターー
いろいろ質問してみよう
- 601 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 21:49:06 ID:7BdGikga
- なんでジャズ、って言うの?
- 602 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 21:56:16 ID:AXYasOeh
- なんでジャズの人は他のジャンルを見下しがちなの?
- 603 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 22:01:32 ID:gjPpb80p
- パンクがわかってないやつに、フュージョンっぽいかどうかなんてわかりっこない
ノリ、メロディーのスケールの使い方などなどロカの臭いプンプンなのにw
サーフっぽいノリもあるけどな
つうかOPを無理してプログレの方法論で解釈しようとするから
余計わけわかんなくなるんだよw
- 604 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 22:16:57 ID:sThJBrp2
- >>603
よけい訳分からんw
それはさておいてちょこちょこ話題になってたRollingStone日本語版買ってきた。
130ページほどの紙面で14ページ割いてアニソン特集、うち6ページ+特集扉1ページがけいおん。
雑誌の空気的に、この部分だけすごく違和感があるw
6pの内訳は2ページが音楽スタッフインタビュー、2pが日笠インタビュー、もう2が日笠と「澪」のプロフィールw
このスレ的にはスタッフインタビューのページが興味深いかな。
- 605 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 22:44:48 ID:wZkEvlXw
- >>604
ビリー・コーガンの暗すぎるインタビューで鬱った後に、
アニソン特集読んだら混乱生じたw
あとショーン・ホワイトがまじかっけえな
- 606 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 23:01:52 ID:wn186lKs
- http://nagamochi.info/src/up7881.jpg
http://nagamochi.info/src/up7882.jpg
http://nagamochi.info/src/up7883.jpg
非公式Amplugやってみた。結構様になってワロタ。
工作するのが久しぶりで楽しかった。
- 607 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 23:28:39 ID:p9oATBtZ
- >>599凄い凄過ぎると思います。
マイルス(敢えてマイルスと呼ばせて!)は最高のジャズマンだと思う。
凄く格好いい。最高。本当に最高。
それなのにロックギタリストのジミヘンともセッションしてあげて偉い。
やっぱりマイルスは優しいし傷付きやすいしジャズなんだと思いました。
自分はロックなんて労働者階級とか頭の悪い人間がやる不潔で最低な音楽だと思ってたけどロックは黒人が始めたって聞いて驚いた。黒人のロックよりマイルスのジャズの方が絶対に上。でもマイルスはロックも認めてあげてるんだよね。
凄く優しいんだなと思う。自分より劣った音楽の分野の人間を認めてあげてるんだよ。
それなのにマイルスがジャズじゃないなんて…余りにも非道い。
マイルスも年を取って死んだけど今でも格好良いジャズマンとして最高。ロックより上。
みんなマイルスを分かってあげて欲しい。彼は最高のジャズマンです。
- 608 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 23:32:50 ID:pn3QCYG8
- 表面をクリアコートするにはどうしたらいいんだろうか
インクジェット用の透明フィルムでも貼るか。
- 609 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 23:37:01 ID:bMX4YxlV
- ジグぞーパズル用の糊なんかどう
- 610 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 23:48:22 ID:SwfJXCJe
- >>608
コーティング用スプレーとか自動車用クリアラッカーを数回に分けて薄くスプレーするとか
- 611 :ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 23:56:38 ID:YusmV1fE
- 何がしかのジャンルに当てはめて楽曲を評価する、というか優劣を語るのっておかしいと思うわ。
OP曲がどうのって、JAZZとして捉えたらどうの、ロックとして捉えたらどうのってナンセンス。
俺は、それなりに面白いと思った。所詮は消費する音楽だし、それで十分に良いと思う。
気になるのは、一期OPより映像とのシンクロが甘いところ。
ベースのグリッサンドなんてまるっきりズレてるじゃん。
- 612 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 00:12:49 ID:MJk0vkrx
- >>606
水を差すつもりではないが媒体が白というのは結構大きいな
>>611
本来音楽と映像を同期させる事自体相当困難だからそこはなあ・・・
ハルヒとかAB!と違ってけいおん!!は動きをキャプチャーしてないみたいだし
ところで>>607ってコピペ?真性?
- 613 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 00:31:32 ID:OY85L8CC
- コピペかどうかは知らんけどジミヘンどころかクラッシック・ヒプホプと
生涯新しい知識を取り入れ続けたマイルスに色々失礼すぎるわ
- 614 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 01:46:54 ID:2EtAby0t
- >>596
まじでそんなジンクスが?フランク・ブラック以外では誰だろ?
まぢがんばれ、僕の毛根!
- 615 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 02:52:47 ID:iyln4HSj
- トッド・ラングレンってハゲたっけ?
- 616 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 05:21:16 ID:pX9Zgj/q
- >>607 とあるインタビューにて。
「マイルス。あなたの演奏について『あれはジャズじゃない』と言う人がいますが、
それに対するあなたの意見は?」
「何がジャズで何がジャズではないと言う事は無い。私が街を歩けば
それがジャズであり、私が飯を食えばそれがジャズだ」
とか言ってた。彼にとっては演奏よりも生き方のスタイルとしてジャズという
言葉を使っていたように思う。
実際にあーだこーだと言ってるのはマニアックなごく一部のリスナーで、
プレイヤー達は拘って無い気がする。
とか言いつつ、俺は今期のOPのハチャメチャな感じが気に入っている。
フルコーラスバージョンが気になってしょうがない。
- 617 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 07:10:35 ID:YlHIkMNn
- 演奏難易度は
前のOPは「頑張れば演奏できるよ」
EDは「入門用に易しく作ったからみんなどんどんこの世界に入ってきて」
とこんな感じだったけど
今回のOPEDは「唯も進化したんだからみんなもついてきて」って事か
それにしちゃOPは難易度上がりすぎだがw
>>614
最近ハルヒの中の人も円形脱毛症らしい
- 618 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 07:41:10 ID:0QJKJqo1
- >>617
気になったから調べてみたけど、入退院を繰り返していたんだな
まあ、ハルヒとこなたの差しか出せなくて監督から叱られていたと仮定してもフェアリーテイルでもまんまだったから、精神的にきてもおかしくはない罠
- 619 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 08:20:11 ID:sXpslMmu
- 周知の事と思うが、楽器屋店員がSGの説明してる時、映る四人のギタリストの一番目はミックテイラーだぞ。その時のBGMはサンシャインラブっぽいがW
もう少し盛り上がるかと思っていたらそうでもないんだなW
- 620 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 08:48:18 ID:M4+rCQuu
- >>619
つ【ログ】
- 621 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 09:18:05 ID:cWV4Kfm8
- >>619
だれそれ?そんなのしらねぇよーだ
- 622 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 09:23:10 ID:TswsWTH9
- ミックマーズ(年増)
- 623 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 09:29:14 ID:E9cvRPE6
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm10411165
かわいー(^ω^*)
- 624 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 09:44:22 ID:2UErq6V8
- クラプトン……。
- 625 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 09:58:19 ID:BH6nPuu2
- >>619
クラプトン SG でググったら本人よりも先にミックテイラーのあの画像が出てくるからスタッフが間違ったんだろうってとっくに盛り上がったよ
- 626 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 10:06:08 ID:E9cvRPE6
- けいおんよりABの方がバンドアニメだった
- 627 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 10:21:04 ID:0xrFVV/H
- あのアニメはバンドのクオリティがどうこう言ってたが、
けいおんはバンドのアニメじゃなくてバンドやってる女の子の楽しいところを見るアニメだと制作側も言ってるし、
そっちのほうが売れますよ。
- 628 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 10:33:39 ID:vwwKK++Z
- ただの萌えアニメだし、よって板違いなのででてけって感じだし
- 629 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 10:42:27 ID:2UErq6V8
- ABkwsk
- 630 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 10:51:03 ID:x+JHuPDF
- >>628
ちゃんと機材や音楽の話をしてますが何か?
これが板違いなら、個別に立ってるバンドスレも板違いだな、邦楽板やパンク板など該当の板でやれってこった
NHKのギター講座スレもNHK板でやれってこったな
- 631 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 10:53:49 ID:uetrnVDE
- >>629
http://www.youtube.com/watch?v=xyXpe82CsrQ
けいおんのライブシーンじゃ感動しなかったが
こっちは本物すぎる、やばい
- 632 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 10:55:59 ID:Aa/8rm7O
- >631
実写から起こしてるからな
- 633 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 10:59:28 ID:sXpslMmu
- そうだけど、ABよりギターの絵はけいおんの方が好きだな。なにしろ俺にとっては楽器あってのけいおんだからな。
最近キャラ萌えだがW
立花姫子とか
- 634 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 11:04:18 ID:Aa/8rm7O
- だがアニメ本スレでも話題になっていたが、
一度もレスポールとかSGとか楽器や備品の固有名が
出てないんだな。マニアの特定情報はあるものの
ウェッジウッドなんかに至るまでね。
画面にロゴくらいはでるけど。
- 635 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 11:04:58 ID:vwwKK++Z
- >>630
アニヲタがうざいだけだよ勘違いしないでね
変態で特殊なのにほかと一緒見たいなこというなよ
ダカラ嫌われるんだよどこの板でも
- 636 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 11:05:30 ID:v2SHpsRI
- Angel Beats!は
CGアニメみたいな動きと
エレキ並みにぺったんこなアコギが印象的だった
- 637 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 11:08:55 ID:Aa/8rm7O
- アコギはヤマハだったけど、画面に出てくるたびに
サウンドホールの大きさと位置がハラバラだったな。
- 638 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 11:11:14 ID:Dpfofxto
- >>631
できのいいMMDみたいだねw
- 639 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 11:17:12 ID:lsHmWorZ
- さわちゃんがレスポール独特の重さとかハムバッキングピックアップとか言ってるぐらいだな
- 640 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 11:24:20 ID:rLmoWQ9S
- 中央競馬の小島太の息子も言ってたけど、
ABのライブシーンは作り物感があって感情移入度低いんだよな…
手書き感があるけいおんのほうが魅力があるというか
まぁ、本業の競馬頑張れよと言いたくなったけど
- 641 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 11:37:44 ID:x+JHuPDF
- >>635
だったらここ見ないで、けいおん関連のスレはあぼ〜ん設定しておけば?
- 642 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 11:42:56 ID:Aa/8rm7O
- >639
確か、マホガニー特有の・・・ と言ったんだ
- 643 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:10:56 ID:mBS6i7BM
- あんな必然性もへったくれもないライブシーンなんか見せられても感動なんかしねーよ。>AB
- 644 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:12:37 ID:fZNnt6ze
- >>641
自分が気に入らないから叩きたいだけのやつだからほっとけよ
幼稚な決め付けとレッテル貼りを見れば分かるだろ
バカにしてたアニヲタに実力で抜かれて涙目なんじゃね
音楽人口が増えたことを喜ぶ余裕すらないようだ
- 645 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:27:47 ID:uetrnVDE
- >> 幼稚な決め付けとレッテル貼りを見れば分かるだろ
>> バカにしてたアニヲタに実力で抜かれて涙目なんじゃね
なんというゆとりっぷり
- 646 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:29:55 ID:TswsWTH9
- ブラインドフェイス〜ドミノス辺りのクラプトンに見えなくもない。
ただその頃はストラト
- 647 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:29:55 ID:E9cvRPE6
- >>644
幼稚な決め付け乙
- 648 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:30:29 ID:qBVwO1e6
- 商品名は商標登録されているのが多いからね
別の利害関係が発生するんでない?
- 649 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:33:07 ID:x+JHuPDF
- >>645
嫌ならこのスレ見なければいいのに・・・
それともあれか、自治厨気取りですか(笑)
- 650 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:33:26 ID:Aa/8rm7O
- >648
だね。アニメで宣伝してやっているどころか
逆に金をとられかねん。
- 651 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:34:48 ID:E9cvRPE6
- >>649
ん、俺はアンチじゃないんだけど
ゆとりは誰と戦ってんの?w
- 652 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:34:48 ID:Aa/8rm7O
- ホームセンターで、電動ドリルアップシーンも
わざわざ Ranosanic と変えてあった
- 653 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:35:11 ID:uetrnVDE
- >>649
死ねよ餓鬼
- 654 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:38:27 ID:x+JHuPDF
- >>653
おっさん、逆切れかよwwwwwwwwwwwww
楽器関連のムック本でも読んでオナニーしてろよwwwwwwwwww
- 655 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:39:25 ID:uetrnVDE
- やだこの人恥ずかしい・・・・
抽出 ID:x+JHuPDF (4回)
630 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 10:51:03 ID:x+JHuPDF
>>628
ちゃんと機材や音楽の話をしてますが何か?
これが板違いなら、個別に立ってるバンドスレも板違いだな、邦楽板やパンク板など該当の板でやれってこった
NHKのギター講座スレもNHK板でやれってこったな
641 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 11:37:44 ID:x+JHuPDF
>>635
だったらここ見ないで、けいおん関連のスレはあぼ〜ん設定しておけば?
649 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 12:33:07 ID:x+JHuPDF
>>645
嫌ならこのスレ見なければいいのに・・・
それともあれか、自治厨気取りですか(笑)
654 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 12:38:27 ID:x+JHuPDF
>>653
おっさん、逆切れかよw
楽器関連のムック本でも読んでオナニーしてろよw
- 656 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:43:00 ID:x+JHuPDF
- >>655
で?
今度はIDストーカーかよw、一体何がしたのか不明だなw
必死チェッカーで必死にID探ってる>>655の哀れな姿が目に浮かぶよwww
あと>>641に答えろよおっさん
- 657 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:45:12 ID:E9cvRPE6
- ID:x+JHuPDF
うわぁ気持ちわるっw
- 658 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:45:48 ID:uetrnVDE
- ID:x+JHuPDF
ねぇねぇ平日の昼間から何顔真っ赤にしてんの?
仕事は?
あ、キモオタニートでしたかごめんなさいw
- 659 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:46:40 ID:x+JHuPDF
- 安ギター(笑)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1270906291/288
> 2 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 01:44:20 ID:uetrnVDE
> そろそろいいギターでも1本買うか
> →5万・・・もうちょっと出して上位クラス買うか
> →10万・・・どうせこんなに出すならもう最高の買っちゃおう
> →15-20万・・・こんなに出す価値あんの?やっぱ安ギター改造するか
>
> 無限ループ止まらねぇ
- 660 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:47:39 ID:uetrnVDE
- ID:x+JHuPDFが顔真っ赤にしながら
他のスレの書き込み探してストーカーしだしたぞーwwwwwwww
- 661 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:48:22 ID:E9cvRPE6
- ID:x+JHuPDFはなんでそんなに必死なの?
もっというとなんでそんなに顔が気持ち悪いの?
- 662 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:51:37 ID:E9cvRPE6
- 、))
_,,.-‐''' ⌒''''ー- 、
/ - ヽ ヽ、 \
/,イ / ヽ ヽヽ ヽ ヽ、
rー、/// ,ィ ト、 ll l ト、 y、
L__ヲ// _LL lll 、LL i ll--r<__ノカ、
,イ/{l ll l { l ノ イイl| イハ ク ト、\ ヽ
//7ーl i ト{ ヽト、 ノ}ノリリ lノレ彡 イ__iヽヽ ヽ}
,イi il { Vトl ┃ ┃ 彡'⌒}ノ l l ト、}
{l |l { {l ⊂⊃ ⊂⊃ _',ノ | }l lノ
{ lト、kヽ ヽ ワ ,/ リノノ お姉さま、次スレはくこでよろしいのですか?
゙ヽ `>ー--- - イ> ノ
/ y\ V ,/ \
/ ./ >コ'" 〈 ヽ
/ ./ / | |\ ヽ ヽ
/、/ ヽ / .| / ヽ 〉
テ/>、_ V .レ' _,,イ ヽ彳フ
/_/ l `l ̄l ̄ l l _ヽ>
`7ー-、l_l_,,l <
/::::::/ ヽ:::::::ヽ
`ー'' `ー-'
- 663 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:51:59 ID:Ewvhitpp
- くこかあああああああああああああああああああ
- 664 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:53:45 ID:t945DutU
- http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1271162839/
799 :名無し草:2010/04/19(月) 12:35:46
ID出る板で3IDで自演で叩き
最強すぎワロタ
俺が本気だせばスレの流れなんて
簡単に変えれるで
813 :名無し草:2010/04/19(月) 12:51:09
>>799 = >>804 = >>810
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その49
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1270993992/
不利になってきたで^^;
頼むで
- 665 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:57:23 ID:41JsahfD
- 相互リンク^^
毬藻赤裸々
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1271162839/
輝けもふちゃん作戦
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1271227481/
もせ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1271247827/
【もふもふ】 花澤香菜のひとりエッチできるかな?【避難所】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1271333832/
もせ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1271338052/
あずにゃんも成績優秀
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1271400281/
もせ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1271408304/
大学入ったら悠木碧ちゃんもセックス経験するんかな
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1271433031/
暁の護衛〜罪深き終もふ論〜
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1271458863/
あずにゃんも背を向ける
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1271477709/
もせ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1271482890/
- 666 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:01:20 ID:x+JHuPDF
- 808 名前:名無し草 投稿日:2010/04/19(月) 12:46:14
最後に「死ね」って書き込んでNGID
また勝利した
そうかそうか
- 667 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:03:37 ID:E9cvRPE6
- もういいからID:x+JHuPDFは書き込むなやゆとり
このスレの全員がお前のことうざがってんのにきずけないの?
そんなんもわからないからゆとりなんだよボケ
- 668 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:03:42 ID:ggUAow6g
- >ダカラ嫌われるんだよどこの板でも
自分のことやね^^;
お前もせでも大概嫌われとるで
> 820 :名無し草:2010/04/19(月) 12:55:30
> アニメか原作スレダと思ったら楽曲だあ?
> こいつギタースレいつもあらせ荒らせっていってたやつだろ
> 死ねやクソ
>
> 824 :名無し草[sage]:2010/04/19(月) 12:57:04
> > バカにしてたアニヲタに実力で抜かれて涙目なんじゃね
>
> ↑これが図星でファビョってもたんやね^^;
> そんな程度でいちいち泣き疲れても知らんで
>
> 825 :名無し草[sage]:2010/04/19(月) 12:57:44
> 一人で頑張れやで
>
> 826 :名無し草[sage]:2010/04/19(月) 12:58:28
> >>824
> わいもアニオタやねんけど・・・><
>
> 828 :名無し草[sage]:2010/04/19(月) 13:00:15
> > バカにしてたけいおん厨に実力で抜かれて涙目なんじゃね
>
> これが正解なんやね^^;
> どっちにしろこの程度で顔真っ赤にして自演して
> あまつさえ荒らし依頼とかみっともないにも程があるで
- 669 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:03:45 ID:ndgL89oP
- 何のスレだか知らないが依頼したヤツフルボッコでワロタw
あんな偏屈な連中しかお願いするあいていないのかよかわいそうにw
- 670 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:03:54 ID:uetrnVDE
- ID:x+JHuPDFまだ居たのか
てっきりママになきついてるかと思ったでw
- 671 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:05:10 ID:x+JHuPDF
- http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1271162839/828
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1271162839/832
IDの出ない難民板でID:uetrnVDEが必死ですw
- 672 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:06:05 ID:VVjir7c8
- 普通自分の見方になってくれるスレに凸依頼するよなあ
さらに敵作るとか頭悪すぎる
- 673 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:06:24 ID:uetrnVDE
- もういいからID:x+JHuPDFは書き込むなやゆとり
このスレの全員がお前のことうざがってんのにきずけないの?
そんなんもわからないからゆとりなんだよボケ
- 674 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:06:58 ID:41JsahfD
- そろそろ青山ゆかりがババア声なのかババア声っぽいのかどっちか判断する時やね^^
- 675 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:07:28 ID:ggUAow6g
- 荒らし依頼するしか脳のないやつやで
こっちのスレでも嫌われもんやで^^;
アホが迷惑かけてスマンやで
- 676 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:08:08 ID:x+JHuPDF
- >>673
初めに話題振ったお前が一番ウザイんだよ、おっさん
難民板にすっこんでろよw
- 677 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:08:26 ID:uetrnVDE
- 少々スレを独占してる厨房がいるな
あんまり図に乗るなよ
また来るからな
- 678 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:08:55 ID:E9cvRPE6
- うわなんかきもいのにレスされた
ID:x+JHuPDF菌がうつるぞーwwwwww
- 679 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:09:35 ID:ggUAow6g
- >>677
そのコピペも久し振りやね^^;
もせの面汚しは戻って来んでええで
- 680 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:10:05 ID:41JsahfD
- ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん^^^^^^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;;;;;;;;;;
無視しないでくださいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 681 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:11:33 ID:E9cvRPE6
- まあ俺は大人だから許してやるわ
ID:x+JHuPDF
仲良くしようぜ
- 682 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:11:55 ID:K3Z8EdKn
- ID:x+JHuPDFはやさしそうな山菜取りのお年寄り
- 683 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:11:57 ID:ggUAow6g
- 845 :名無し草[sage]:2010/04/19(月) 13:11:02
登場人物
依頼したもせ民
ID:uetrnVDE
ID:E9cvRPE6
どっちかの自演
ID:x+JHuPDF
- 684 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:12:05 ID:NI2DyY6p
- ん?なにここ?(´・ω・`)
つまんなそうやね
- 685 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:12:40 ID:2vJp6lT5
- うんこ
- 686 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:12:55 ID:g0zgpHb8
- >>674
耳おかしいんじゃねえの
- 687 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:12:57 ID:Bzi4tmI/
- どぴゅっ
- 688 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:15:20 ID:41JsahfD
- >>686
黄身の耳がおかしいと思うけど?^^
- 689 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:16:00 ID:Dpfofxto
- ここがこういう具合に意味無く荒れるって、多分始めてかも。
- 690 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:17:19 ID:g0zgpHb8
- >>689
新参は黙れよ
- 691 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:19:50 ID:41JsahfD
- ここじゃ放置されるほうが珍しい
なぜならみんな新たな神を待ち望んでいるから
笑っちゃうだろ、自分が神になるという選択肢だってあるのにね
- 692 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:30:58 ID:g0zgpHb8
- 過 過 過 ははははは ははははは
疎 疎 疎疎 は は は
っっ っ っ は は は
て て て はははははは は は
まま まままままま は は は
す す す す は は は
ね ね ね ね ははははは ははははは
- 693 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:44:23 ID:EGxeZxbX
- 毬藻赤裸々
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1271162839/799
799 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 12:35:46
ID出る板で3IDで自演で叩き
最強すぎワロタ
俺が本気だせばスレの流れなんて
簡単に変えれるで
813 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 12:51:09
>>799 = >>804 = >>810
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その49
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1270993992/
不利になってきたで^^;
頼むで
- 694 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:47:09 ID:s73E6iMy
- 何なんだこの荒れ具合は・・・
- 695 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:53:51 ID:g0zgpHb8
- ムギのおしっこは香ばしい
律のおしっこはしょっぱい
唯のおしっこは柑橘系の味
澪のおしっこはなんかHな気分になる味
さわちゃん先生のおしっこは風邪薬みたいな苦味
- 696 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:55:58 ID:uetrnVDE
- 910 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 13:54:39
ID:uetrnVDE
ID:E9cvRPE6
お〜い、見てるんだろ〜
くやしいのうw
- 697 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:56:02 ID:E9cvRPE6
- 910 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 13:54:39
ID:uetrnVDE
ID:E9cvRPE6
お〜い、見てるんだろ〜
くやしいのうw
- 698 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:57:23 ID:41JsahfD
- 過 ね 母
疎 す 、 母
っ ま 母 母
て 母
- 699 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:58:46 ID:g0zgpHb8
- K・A・S・O!カソギク!はいはい!
- 700 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 14:10:21 ID:RAdb/L0z
- もせの次回作にご期待ください☆(ゝω・)v
939 :名無し草[sage]:2010/04/19(月) 14:09:18
次同じ事起こっても、さすがに耐性付いててスルーされるんだろうなあ>楽作板
食い付いてくれるバカがいればいいけど
- 701 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 15:26:59 ID:zjB73DNS
- さわちゃんのちょっと舌足らずな感じのする滑舌が好きだ。
第2シーズンは、さわちゃん曲も新曲をぜひ頼むぜ。
- 702 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 15:42:38 ID:3OgzMLKD
- デスメタ苦手なんだよな
- 703 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 16:29:36 ID:MJk0vkrx
- さわちゃん新曲は必ずくるとおもう
しかしジャパメタ系は苦手なのでもういっそのことゴアグラインドで
さわちゃんはアレキシ並に歌いながら弾けそうなイメージなんだけど
- 704 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 17:21:38 ID:Dpfofxto
- 前回のが第一段階だから、次はもっとエグいのになるだろうなw
- 705 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 17:23:46 ID:NDOy8YxN
- 唯の隣の席の娘がかわいすぎる
- 706 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 18:24:03 ID:/esGF9uM
- デスデビル前のさわちゃん
- 707 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 18:57:43 ID:fdwNqhEK
- 最高じゃねえかw
- 708 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 20:15:53 ID:0dz0CED8
- >>705
立花姫子の世界にようこそ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1271483553/
- 709 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 20:35:54 ID:klqBu8Wb
- 、。j
- 710 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 20:36:53 ID:klqBu8Wb
- さわのどこがどう歌がうまいんだ?所詮歌手のまねごとしてる声優だろ
- 711 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 21:12:45 ID:o9/XYtKi
- >>710
水樹菜々よりAKBのが歌うまいと思ってそうだなお前。
- 712 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 21:18:59 ID:DjxfC/8i
- >>711
お前Perfumeより水樹奈々の方が歌うまいと思ってそうだな
- 713 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 21:37:35 ID:o9/XYtKi
- いや普通に上手いだろww
パフュームはアレサンプリングだぞww
本気で言ってるのか?
釣りだろ釣りだと逝ってくれ。
- 714 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 21:40:31 ID:POJfKrqS
- >>713
- 715 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 21:47:42 ID:YlHIkMNn
- なんか荒れてるな
- 716 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 21:49:51 ID:o9/XYtKi
- >>714
何か言えよ
- 717 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 21:52:08 ID:s18BjhZ2
- >>713
サンプリングと単なる口パクと、あとはボコーダーとetc. そこら辺はちゃんと区別できてるかな。
歌唱力については水城さんのが上ってのは間違いないが。
- 718 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 22:04:31 ID:DjxfC/8i
- >>717
- 719 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 22:07:28 ID:AuobADQm
- 話題が無いね
- 720 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 22:07:28 ID:2LC0dUQo
- 大体パフュームは歌唱力を売りにしてるわけじゃないから、
その辺の比較対象に持ってくること自体おかしい。
- 721 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 22:10:06 ID:o9/XYtKi
- おいおい、ってことはマジでパフュームのが上って思ってる奴がこの板に
いたのかよ・・マジ勘弁してくれよ。
ヴァイとGLAYのヒサシ並べてヒサシのが上手ぇとか逝ってるようなもんだぞ・・。
>>720
だよなぁ。
- 722 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 22:11:21 ID:s18BjhZ2
- >>718
何か言えよ
- 723 :941:2010/04/19(月) 22:11:31 ID:RTTjGgqh
- 中途半端に荒れてるな。
- 724 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 22:15:18 ID:aw5Kb3Sp
- bfdgchj
- 725 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 22:15:48 ID:4VKIcgoO
- パフュームって歌手じゃなかったのか
- 726 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 22:21:03 ID:s18BjhZ2
- では一つネタフリ。
HTTの皆、ソフトケースにバックステージパスを貼ってるけど、
アレってソフトケースだとすぐに剥がれね?
俺は、楽器はソフトケースで運んでるから、ああいうのは全部アンプに貼るんだけど。
- 727 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 22:25:51 ID:DjxfC/8i
- 俺はエフェクターケースだなぁ
- 728 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 22:27:15 ID:BH6nPuu2
- ラミネートして穴開けてストラップっぽくしてる奴がいた
- 729 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 22:45:23 ID:NE4V0BvR
- まだライブハウスで弾いたこと無いから憧れる>パス
- 730 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 22:48:57 ID:ObTJct5B
- バンド組んでるんだけどライブ出る決心がつかない
- 731 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 22:50:15 ID:3XvCuZeF
- >>730
飽きてこない?
- 732 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 22:53:24 ID:ObTJct5B
- >>731
まだ組んで半年ちょいくらいだし、課題曲合わせれたら次の曲って感じ
5曲しか完成してないけど
- 733 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 23:04:17 ID:+tcxsleo
- 地方都市に住んでるけど、バンドなんてとても組める気がしないよ
- 734 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 23:17:41 ID:6MxKFSkZ
- >>726
オレ、ベースだからアンプもちこめない
いや、そもそも持ってないんだけど
- 735 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 23:34:17 ID:79XLpjlM
- >>734
雑魚は黙ってろ
- 736 :ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 23:42:03 ID:zrYnN6+2
- >>726
作りがしっかりしてるギグバッグでレザー(風でも可)なら結構長持ちするよ
俺の友達のギグバッグには4年前のバックステージパスがまだ貼ってあるw
- 737 :941:2010/04/19(月) 23:42:43 ID:RTTjGgqh
- シンバルケースに貼るか、ベースのセミハードに取り合えず貼って…ダサいからすぐ剥がして捨てる。
- 738 :726:2010/04/20(火) 00:01:04 ID:wp7lJdrE
- >>734
いや俺もベース。
ジャンル的に(?)12インチ一発のコンボを使ってることもあって、アンプは基本自前。
>>736
俺の使ってるギグバックも結構しっかりしてると思うんだが、(楽器を入れてなくても自立する)全然保たない。
アップライトベースも常用してるんで、そのケース(ソフトだが凄くがっちりしてる)もあるが…
ハードケースじゃないと貼る気がしないんだよなぁ。
- 739 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 00:10:16 ID:mt2OKea2
- ギグバックでもナイロンだと張り付きにくい気がする
- 740 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 00:28:09 ID:Ty0dWNIF
- http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7edtDA.jpg
さわちゃんの新曲やりますん。
- 741 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 00:34:15 ID:lYQ2EoQZ
- こんな化石まだいるのか・・・
ジャパメタ!!ってかんじだねw
- 742 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 00:42:21 ID:5qejQnp8
- けいおん、ならぬ「じゅうおん!!」
- 743 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 00:55:18 ID:VyrZRioI
- ライブDVD見たいが一番楽しみなのはしいじゃのシーンだったりする。
- 744 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 00:56:22 ID:4bsqDP1A
- やっぱりさわちゃんの中の人(楽器担当)は橘高にするべき
- 745 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 00:56:47 ID:YlMHIYIQ
- SHOW‐YAの寺田はまだいけるぞ
- 746 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 00:57:53 ID:P6tILqCc
- その筋では大御所だけどな
デスデビルのレコーディング時にはギャラリーがいっぱい集まったとか言ってなかったっけ?
赤い薔薇をあしらってないからあまりジャパメタっぽく見えない
- 747 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 02:20:57 ID:X2qefFnY
- 安ギタースレの自演荒らしが、荒らしにきているのかw
- 748 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 06:43:34 ID:Ty0dWNIF
- 酔うた
- 749 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 08:52:33 ID:cyiW8+5O
- このボーカルプロになったらいいのに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10425797
- 750 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 09:24:20 ID:FX9St9yq
- 吉野屋騒動のスレを見てたら当時キン肉マンの視聴率が20%超えていた事を知った
このところアニメとかアニヲタが市民権を得たかのような論調をよく見るようになったが
実際は真逆だと分かった
- 751 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 09:27:59 ID:qGsshClk
- >>749
つーかプロやんけw
今でもZepとかのコピーバンドやってるけどなw
これ原曲
http://www.youtube.com/watch?v=yO_EgW1zxWQ
- 752 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 10:12:22 ID:DrHYargx
- >>750
俺の嫁の唯ちゃんじゃない元祖の唯ちゃんがいる奇面組はジャンプ原作アニメ視聴率歴代5位だぜ
1 Drスランプ
2 マジンガーZ
3 ドラゴンボール
4 ドラゴンボールZ
5 奇面組 平均19.2% 最高24.3%
キン肉マンより上。
- 753 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 10:23:26 ID:umQd84oH
- 放送時間帯・・・レコーダー・・・
- 754 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 18:47:10 ID:jBB0EAdf
- やっと今夜初回放送だ
長かった・・・
- 755 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 18:59:15 ID:Vre+1G6H
- 二期の一話見たけど、雰囲気変わってるね
- 756 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 19:07:46 ID:PAMCHGPj
- >>744
橘高はリッチー好きだし、イメージ的には屍忌蛇のほうがあってるなあ
- 757 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 19:14:11 ID:YEb1wY63
- 某エロゲ特注のギター/ベースが300セット以上売れてるそうな
オタ産業楽すぎワロタ
- 758 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 19:24:10 ID:OKlHZh7G
- 2期でここまで劣化がないってのも凄いよね
OPED以外は
- 759 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 20:22:43 ID:J5yfY2bx
- 行間を開けて言う事なのか、ふーん
- 760 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 20:23:41 ID:mxSigpmN
- 今回OPが…
- 761 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 20:59:43 ID:w9r4zHQ7
- 1期OPも2期OPもベースラインは最高
ギターは1期の方がよかったけどFULL出てないからまだわからん
- 762 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:02:14 ID:wg95wK2Q
- またソロ回しあんのかな
- 763 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:08:46 ID:JJlBB/hH ?2BP(101)
- ギターを買ったよ。今日、届いた。
ttp://farm3.static.flickr.com/2740/4537203761_0b58101727.jpg
中身はまだ写真撮ってません。ららまたあした。
- 764 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:10:54 ID:9gTfzbZG
- 通販?
- 765 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:12:27 ID:JJlBB/hH ?2BP(101)
- うん。
できれば試奏してから買いたかったんだけど、身近に置いてるとこなくって。
苦渋の決断で通販です。
- 766 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:12:59 ID:VyrZRioI
- ギブソンを通販でか・・。
- 767 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:13:41 ID:l5NkCqPF
- なんという自己主張な箱
- 768 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:15:59 ID:2G8L9tQF
- 当たり外れの大きい安ギターよりは、ギブソン通販の方が安心っちゃ安心だけどな
- 769 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:16:51 ID:wcoS3JTT
- でもよ、ギブ通販で気に入らなかったら無くしか無いじゃんw
- 770 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:17:35 ID:l5NkCqPF
- 外れたら返品だよな
- 771 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:19:52 ID:w9r4zHQ7
- ギブソンかー、羨ましいw
- 772 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:21:00 ID:TS/qMGZo
- 投げない倒さないということを考えるとこの箱になるんだろうな
- 773 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:21:30 ID:JJlBB/hH ?2BP(101)
- 平沢、愛してる!
実をいいますと、箱だけギブソン、中身はギブソンじゃないです。
この箱を見た時、これは写真撮るしかない! と思って、中身撮るの忘れました。
中身は、赤のマッチングヘッドです。
明日は休みなので、明るいうちに写真撮るつもりです。
- 774 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:22:08 ID:wg95wK2Q
- ギブソンってこんな箱で来るんかwww
- 775 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:24:23 ID:w9r4zHQ7
- >>773
あずにゃんぐ?
- 776 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:24:50 ID:poXAMQ6v
- >>773
ヱピ?
- 777 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:24:59 ID:l5NkCqPF
- >773
適当にそこらにあったギブの箱で送ったというのんか
- 778 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:27:05 ID:2G8L9tQF
- 発送者ナイスw
- 779 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:27:30 ID:wcoS3JTT
- 赤のMHのストラトとかのオチは無いよなw
- 780 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:30:37 ID:JJlBB/hH ?2BP(101)
- ああ、あんまり予想しないで!
答は明日写真にてお知らせします。ららまたあした!
- 781 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:31:29 ID:l5NkCqPF
- この箱見ちゃったら、試奏して持ち帰りの距離でも
世間体を考えると発送してもらうしかないな
- 782 :941:2010/04/20(火) 21:31:55 ID:fgWSYaB8
- 渋谷の石橋にいったら、にゃんぐが大々的に飾ってあった。
七万にしては…安っぽいカラーリングだったんで二度見しちまったよ
- 783 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:35:34 ID:TS/qMGZo
- そういや俺のとこにも以前、某通販で買いものしたら菓子箱で届いたわ
- 784 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:43:06 ID:+Ti05gqa
- ギブソンの箱でここまで盛り上がれるお前らがうらやまし・・・くはないな
- 785 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:57:29 ID:GeTnnkTi
- けいおん1期ってOP前のアバン映像って毎回あったかな?
去年までS-VHS録画だったのを夏からHDDレコーダー2台に切り替えたので
ラベル貼り忘れた1期の録画テープが見つからない><
- 786 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 21:59:54 ID:w9r4zHQ7
- >>785あったよ
- 787 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 22:02:51 ID:7mEA4xdV
- 毎回あったよ。>アバン
しかしあの箱だと、ちょっとその辺に置いといて切符買ってるうちに
持って行かれそうだな。
走れば追いつけるとおもうけど。
- 788 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 22:08:10 ID:d8C3l3hd
- >>763
箱デカ杉ワロタ
ハードケースに入ってるとこれくらいの大きさになるのかな
- 789 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 22:09:49 ID:eeiQ4Z9j
- ttp://anison.vip2ch.com/haruhi18011.jpg
これよりマシ
- 790 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 22:15:12 ID:JJlBB/hH ?2BP(101)
- >>789
この箱は、以前エピフォンのレス・ポール買ったときの梱包と一緒だ!
ジャパンのが市場からなくなる頃で、苦渋の決断で通販したら、この箱できたの。
ついでに写真。
ttp://farm4.static.flickr.com/3401/3445029646_a74d3f2383.jpg
ttp://farm4.static.flickr.com/3318/3444213305_31e486050f.jpg
ttp://farm4.static.flickr.com/3312/3445030486_57757dba93.jpg
- 791 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 22:16:09 ID:wp7lJdrE
- >>788
それなりにデカくないと緩衝効果が期待できないがな。
先日12,800円の楽器を通販で買ったが、こんな感じだった。
- 792 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 22:16:59 ID:kLKyO8+j
- >>773
〆⌒ヽ ノハヽヽ
ヽ(VvV从/
\(.\ ノ ズコー
、ハ,,、  ̄
- 793 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 22:23:15 ID:YVN0WJ0h
- 輸送用のダンボール箱の中に、梱包用ダンボールの台形型の箱が入っている
通販なら輸送箱は何処もそんな感じ。
- 794 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 22:28:54 ID:AnVoWq/c
- 俺が買ったエピも>>763の箱だったわw
- 795 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 22:41:47 ID:w5KX2bZG
- ヒスコレを通販で買った時>>763の箱で送られてきた。
ギターは当たり個体だったので良かった。
- 796 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 22:44:36 ID:eeiQ4Z9j
- >>790
こんなところで妹にあえるなんてw
ttp://anison.vip2ch.com/haruhi18014.jpg
- 797 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 22:47:02 ID:YEb1wY63
- NGBE余裕
- 798 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:20:35 ID:qRKnCe7A
- >793
つか、段ボール箱市場に ギター用 というのが製品としてあるのよ。
それに各社社名とか印刷するんだな
- 799 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:22:43 ID:w9r4zHQ7
- みんなの使用楽器が気になってきた
よかったら教えてください。
- 800 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:25:27 ID:8HzhjJLS
- >>799
何度書いてもレスがつかない、フェルナンデスのグラビティ-DLXちゃん
- 801 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:28:56 ID:qRKnCe7A
- >788
いや・・・ハードケースには入ってない、と思う。
ちなみにアコギ通販しても、段ボールで来ると思う。
- 802 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:30:55 ID:LCP+tnUE
- >>799
本業はベースでメインはスタインバーガー
サブでスピリット、アップライトはstud-B
副でギター、メインは島村のレイドバックのテレコピーを
エスクワイアに改造したもの
- 803 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:37:48 ID:WIQFpx9t
- >>799
Gibsonの68カスタムとSGのマエストロアーム付いたやつとPRSのME2
- 804 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:39:58 ID:WIQFpx9t
- 自分でレス返しておいてなんだけど
使用楽器なんて聞いてどうするんだ
- 805 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:40:23 ID:w9r4zHQ7
- スタインバーガー使ってる人久々見たw
珍しいの使ってますな
ちなみに俺は本業ベースでメインがESP(笑)のAMAZEシリーズ
ギターはEpiphoneレスポールです。
- 806 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:42:09 ID:w9r4zHQ7
- >>804
ここにいる人がどんな楽器使ってるのか気になってきて聞いてみたんです。
- 807 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:44:22 ID:qRKnCe7A
- まー もちもの自慢したいだろうからな
- 808 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:45:08 ID:YVN0WJ0h
- >>799
ZO-3が4本(1本が平成6年に買った初ギターの芸達者、残りジャンク再生)
リサイクルショップで新同グラスルーツのストラト42R 6000円
某入門ブランドのテレキャス、SG、レスポールタイプを2000〜5000円大量
買っては整備し、買っては整備と弾くより弄っている時間が多い。
芸達者以外は1万円以下しか買ってない・・・
最近、ギブのSG買いました・・・初10万円以上のギターw
- 809 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:45:42 ID:kpqUsiUy
- fender japan テレキャスターの52年モデル
父親がフェンジャパ初期に買ったと言ってたが型番わからず
とTomAndersonのdrop top classic
ベースはアトリエ
- 810 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:46:59 ID:qRKnCe7A
- 最近重さがきついYAMAHAのSGですよ
- 811 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:47:20 ID:Hh9f45/v
- >>800
メイソンレスポールカスタム、
トーカイシルバースター、
フォトジェニックジャズベース、
G1u,パンドラ4D、
パンドラはベースエフェクター兼リズムマシン。
次はあずにゃんぐの予定。
本業はベース。ベース買えよw
- 812 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:50:12 ID:VyrZRioI
- >>799
リペアに出したグローバージャクソンのmygっていう当時でも安ギターの部類に
入る奴。
さっき工房からブリッジスタッドの取り付け位置が悪く、のブロックが引っかかって
アームアップの障害になってるとの連絡が来た・・やっぱ今も昔も韓国製はダメだ。
何か妙にアームの感触が固いと思ってたんだよなー。
ザグリ加工追加せざるを得なくなった。お前等、出来るだけ国産ギター買おうぜ。
マジ精度が違うよ精度が。友人の日本製エピが羨ましい。
もう一本フェンダージャパンあるけどこっちは作りがまとも。
>>803
そんだけ良いギター持ってる奴も萌えアニメ見てるんだな・・胸が熱くなるな。
- 813 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:53:13 ID:w9r4zHQ7
- レベル高すぎワロタ
アトリエ欲しいわ・・・
- 814 :ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:53:29 ID:7ypHj2gd
- >>806
ギターはTenderのSSH、ロゴが「フender」のヤツ。
ベースはメーカー不明のジャンク品にバルトリーニの9J1を乗せてる。
- 815 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 00:06:03 ID:88QaqXaX
- 何本スレの住人が居そうだな
- 816 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 00:10:30 ID:qQH582Tm
- ギターとベースとバリトンギターとギターアンプ、ベースアンプ、アンプラグ、マルチエフェクタ、電子パーカッション、ブルースハープ。
全部で合わせてもぎー太の一本も買えない。
- 817 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 00:22:41 ID:MF32Pl/H
- ヴァイやインギーってレコードセールスあるの?
ビルボードトップ10入りとか聞いたことないんだけど
- 818 :941:2010/04/21(水) 00:25:06 ID:ckPjPC3H
- アトリエとエスパーのベース、あと六弦が1体にエスパーのスナッパー…ジャンクが二本あとシンバルやらラディックLM402やらローランドの電子ドラムやらシンセやら…まとまりがないな。
- 819 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 00:31:52 ID:VBdtZwAp
- ギターはフェンダーUSAのストラトとスクのDUO SONIC。
ベースは優美音響時代のダンカンジャズベ。めちゃくちゃ鳴るが、めちゃくちゃ重い…
- 820 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 00:31:57 ID:SdEd7YAa
- PRS Custom24の限定モデルとFender Customshopの'56ストラトと
Gibson Customshopの1960 レスポールとMusicman Stingrayと
Gibson J-45とGibson CustomshopのLesPaul Specialと長門SG
- 821 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 00:40:00 ID:gC8u6LIF
- まとまりねえな
- 822 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 00:43:38 ID:38fva3bU
- >>800
特定すますた
- 823 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 00:44:09 ID:nY+O3djm
- あぶね、今日放送じゃねーか
あんまり眠いんでさっさと寝るかと布団敷いてたよ
頑張って起きてるか
- 824 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 00:44:13 ID:LPJKSK32
- 所持の2/3はBILL
- 825 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 00:44:45 ID:iYoz7O6M
- なるほど、楽器を買うことに金と時間を費やしすぎて技術が向上しないわけだ
- 826 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 00:49:47 ID:ywixOdXq
- >>825
むしろそんな手合いが楽作板住人の結構な割合を占めていると思われる
まあ俺もマウス握ってる時間ネック握ってればレールガンOP程度で手こずらなかったハズ
1:25まで弦張り替えながら全裸待機するか・・・
- 827 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 01:10:41 ID:nY+O3djm
- あー、俺も弦替えないと駄目なんだが……ちょーめどい……
とりあえず爪弾いて遊びながら時間待つか
- 828 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 01:17:04 ID:T0yOihl3
- むったん持ってるけどメインはサイクロン
PRS Custom24購入検討中
- 829 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 01:44:15 ID:nY+O3djm
- ……なんで見てるだけなのにこんなに疲れるんだ?
- 830 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 01:47:45 ID:nY+O3djm
- キースムーンかよっ
- 831 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 01:48:01 ID:Z5BXFIHl
- ウインドミル奏法と言いこの作者はwho好きなのか
- 832 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 01:48:24 ID:Z7Sqpyuq
- どう考えてもボンゾの方が上だし
- 833 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 01:50:59 ID:2A99v3gV
- この日を境にザフーはけいおん厨によって厨バンドになるのか…
- 834 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 01:55:36 ID:I9qxxttZ
- 今回はちゃんとバンドアニメしてたな
- 835 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 01:56:30 ID:nY+O3djm
- ひょっとして次回連休中?
帰省してると見そびれるな……
- 836 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 02:01:59 ID:w2DU+EJf
- the whoに憧れる女とかまんこ臭そうだよね
- 837 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 02:03:44 ID:EfItHrMz
- フーって結構名前上がるけど人気、知名度はストーンズ以下、キンクス以上って程度じゃね
- 838 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 02:05:55 ID:Hs5xXkLf
- ローリーのパクリ元って印象しかない
- 839 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 02:07:48 ID:A67DSFR1
- まだ見てないがフーが出たのか・・どーせならマウンテン出してくれよ。
俺が好きなだけだけど。
- 840 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 02:10:56 ID:QFMAibYQ
- >>839
太鼓腹の唯とか痴情のもつれで妻に殺害される澪とかダメだろwwwwww
The Whoもハチャメチャさじゃ似たようなもんだけど。
- 841 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 02:16:08 ID:rlzDX/bL
- ムギの弾き語り曲はどんな感じになるのかね。
どうでもいいけど、弾き語りにすればいいじゃないってみんなが言ってた時、何故か
「お前の曲、歌いたくねーし」ということなのかとちょっぴり思ってしまったw
- 842 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 02:17:00 ID:zRN4Yf6Z
- 今日みたいな音楽メインの回は楽作板にいるようなアニオタには面白かっただろうが
楽器興味ない人にはつまらなそうだな。
- 843 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 02:17:48 ID:iYoz7O6M
- スティーリー・ダンやポリス聴くような渋い子じゃなくてよかった
- 844 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 02:19:45 ID:LPJKSK32
- >>843
でもポリスのライブDVD見たらはまる気もする
ギターの人ぴょんぴょん跳ねてて面白いー
- 845 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 02:26:33 ID:CF6rQFo+
- >>841
唯の声が枯れた時の「キーボードで手一杯だし・・」を全く信じていなかったが
これでムギがセンターを取る日も近いな
- 846 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 02:28:05 ID:Cz0b3y5A
- >>841
大丈夫
HTTの曲はすべて紬作曲ていう設定だから
- 847 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 02:29:40 ID:oDY7tT1j
- >>839
今回はセリフにそのまま出た。
The Whoが好きだと。
- 848 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 02:50:19 ID:VX3XrMUe
- 女子高校生が影響を受けるにはしぶすぎるなw
- 849 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 02:51:26 ID:qW1P1lbF
- じゃ〜、最初のコードはEですから
人差し指は3弦の1フレットで・・・
えーっと、中指は5弦の2フレット
薬指は4弦の2フレットを押さえて下さい。
- 850 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 02:51:44 ID:ywixOdXq
- >>828
PRS弾きやすいし万能かつ個性もあって良い楽器でした
自分はまだまだCustomには見合わないのでCE Maple24だけど
下手したらムスタングはともかくサイクロンはどこぞの仮面ライダーみたいに出番が無くなるかも
何なのもう・・・曲作りとか入れちゃって、バンドっぽいじゃないの今回
ハニースイートティータイムってタイトル、ムギちゃんセンス良すぎ
- 851 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 03:03:50 ID:9v7AHO/y
- キースに憧れてるというならまずその邪魔ッけなハイハットを今すぐとっぱらえ!
そして意味なくタムを10個くらい並べるんだ。
- 852 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 04:48:20 ID:/3T2CHsq
- 現実にキースムーンが好きな女子高生っているのか?
- 853 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 05:56:44 ID:sdFAF+Pm
- 俺の席の周りには女子高生どころか女性客がおらんかったな
2008年の大阪城ホール
まぁ、ドラムはリンゴ・スターの息子だったが
- 854 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 06:50:32 ID:mITYdNih
- >>799
ベース
アトリエZ: M#245
ヤマハ: Attitude 75M
グレコ: 詳細不明プレシジョンタイプ(お下がりでもらった最初のベース)
ギター
フェンダージャパン: ストラトST57-65AS、ST62
スクワイヤー: FSR サイクロン
アイバニーズ: JEM7、JEM77、UV77、RG370DX
ギブソン: ロボットギター Les Paul Studio LTD
グレコ: レスポールタイプ(やっぱり詳細不明)
本業はベースのはずが、ギターのほうが種類も多いから欲しいものがいろいろあって、つい買っちゃうのよねw
- 855 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 07:17:34 ID:AEhGgPB/
- ベース、KAWAIのフレットレス5弦とフレッテッド5弦
鍵盤、クラビノーバとコルグi50
ギター、グレコGOIIIとDigi-ZOHyperとオーベーションのエレアコ
管、フルートとホルンとケーナ
なんかまとまりがないな…
- 856 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 08:21:11 ID:nfW9DeAT
- ギター
グレコのSGパチonEMG、傷だらけのZO-3、ヤマハ安アコギ(ネック折れセルフリペア)
ベース
SXのスティングレイ5弦パチ
アンプ
ローランドマイキュー、ヒューケトエディブル30、プレイテックのベースなんたら、自作スモーキー
パチ物やらレストア物やら弄りすぎて原型留めてない物やら
クズの俺に相応しいセレクトだと我ながら思う
- 857 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 09:13:07 ID:AKteSai2
- おまらどうせ全部盗品なんだろ
- 858 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 09:35:14 ID:r8OzHtza
- 3話連続でWHOネタがでるとは…2話はコジツケだけどw
それにしても、爆竹仕掛けて家全焼よりもひどい話があってだな、
アメリカでTV出演した際に、ドラムに爆薬詰めて大爆発させて、
そのせいで近くにいたタウンゼンドの耳が…
>>833
フーは厨バンドオブ厨バンドだろうよw
タウンゼンドのミーハーぶりもすごいし。
- 859 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 10:31:57 ID:9i2WIMFK
- 今までいつか直すだろうと思って気にしないことにしていたが
そろそろシンバルの傾きをなんとかしてほしいんだが
素人が適当にセットしたサンプル写真でも作画資料にしてるんだろうか
- 860 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 10:50:05 ID:qnQQFyvL
- >799
エレキ
YAMAHA SG-1000・SG-I
エレアコ・アコギ
Ovation Elite・Taylor 314ce・Cat'sEyes CE-800
ここ数年はメインエレアコで女性ボーカルJ-POPばっかです 全てアコ用にアレンジ仕直しです
OPアコ用アレンジしてみるか(できるのか?)
- 861 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 10:50:47 ID:cSZFL3m2
- 作中で初めて譜面が出たけど・・
ボーカルしか書いてない・・あれで弾かせるのは無理だろ
- 862 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 10:51:11 ID:8ALzd5A1
- >>799
Fenderのアメデラとアメスタ、両方共プレベw
ローランドのFantomG8とAX-Synth
あとアコピ
- 863 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 10:59:24 ID:eEZ2Litn
- 次はロジャーのマイクブンブンやってくれるかもな
- 864 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 11:00:29 ID:9UtnHvva
- さあムギの新曲を仕上げてみようか
- 865 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 11:00:37 ID:ZCP0JVLu
- >>859
確かにおかしいなw
スティック折れそう
まぁスネアを右斜めに設定する人もいるし..
- 866 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 11:03:27 ID:ZCP0JVLu
- 次は電動ドリル奏法やってほしい
ブンブンは私分かってますよ的な感じでちょっと好きじゃなかったかも
- 867 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 11:08:34 ID:CgFk06oZ
- >>861
TAB譜は無いけど、コード進行は書いてある。
つーかアレ、確かBD7巻の封入特典だなw
- 868 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 11:14:02 ID:9i2WIMFK
- >>865
スネア右斜め下がりはスティックをレギュラーグリップで握る人にはセオリーなんだよ
でもあのシンバルセッティングはなあ…
スティック折れるよりもシンバル割りそうだよ
ただでさえAジルのシンクラッシュとか割れやすい印象あるのに
- 869 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 11:14:17 ID:eEZ2Litn
- ていうか知らない間にロジャーとピートって仲よくなってるな
こいつら当時は仲よくなかったって良く聞くけど
- 870 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 11:16:04 ID:cSZFL3m2
- >867
BDの特典か・・確かHTTのCDにも付いてたな
- 871 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 11:18:19 ID:CgFk06oZ
- >>870
そうなのかw
- 872 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 11:21:15 ID:cSZFL3m2
- >870
うん、4つ折りに小さくたたまれていた(CDケースに入るように)
- 873 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 11:25:47 ID:CgFk06oZ
- >>872
CDは買ってないから知らんかった。
BDだと折り畳まないで入ってる。
- 874 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 11:57:05 ID:cu3vqW6S
- >>866
いつの間にライト付きヘルメット買ってたし、電動ネジ回しも買ってるかもw
- 875 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 12:02:52 ID:mXQOxHch
- タウンゼント言えばジミヘンとのこのやりとりが面白かった
タ「なあお前俺らより先に演奏するんだよな」
ジ「そうやけど(誰かさんのせいでな)」
タ「頼む!ギター壊すのやめてくれ!お前に先にやられたらこっちの影が薄くなる」
ジ「そない言うたかて・・わいの見せ場でもあるんやし・・(こいつどこまで厚かましいんや)」
タ「お前には素晴らしいテクがあるじゃないか!俺にはギター壊す以外なんにも無いんだよ!」
ジ「しゃーないな・・(燃やすか)」
- 876 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 12:09:36 ID:tWpLIFdu
- なんで大阪弁やの><
- 877 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 12:21:44 ID:eEZ2Litn
- 普段音楽聴かない一般人の耳にOPとEDを聞かせてどっちがいいと思います?
みたいなことやったらやっぱEDの方が好評なんだろうな
- 878 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 12:26:08 ID:v9C2q5M7
- OPを初めてリアルタイムで見た(聴いた)時、頭がついていかなかったなw
ぽかーんって
今ではこのOPがないと始まらないって感じ
- 879 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 12:26:33 ID:mXQOxHch
- >>877
一期ED>>一期OP>>>越えられない壁>>二期ED=二期OP
と思う
- 880 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 12:32:50 ID:8ALzd5A1
- 2期のEDは昔の歌謡ロックっぽいから一般受けは悪くないと思うが
サザンとか好きな人には特に
- 881 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 12:38:43 ID:8ZYQJ3xR
- JEM7 トムアン schecter ST-III
- 882 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 12:39:33 ID:cKPQqyHD
- 3話イイ話だなー。
隊員悶死だね。
- 883 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 12:40:59 ID:v9C2q5M7
- 「けいおん!!の楽曲の作曲を自分が担当するとしたら」
曲作れる人いる?
そういうの作ってupする人っていないもんだなぁ…
- 884 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 12:41:54 ID:YBpq80xq
- デビちゃんスレにはいたけど、まぁ関係ないか
- 885 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 12:43:32 ID:12vCKzJY
- 今回良かったなあ。俺も時々ジャカジャカ鳴らしたりしたくなってギター持つときあるんだけど、途中で「あ、やっぱりベースがいい」ってなるんだよな
- 886 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 12:54:32 ID:MzRHembA
- 二期EDは聞くたびに段々良くなる
けど一期みたいなおおっ!ってのとは違うな
- 887 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 13:15:03 ID:cSZFL3m2
- >880
桑田がカバーしそうだ
- 888 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 13:21:19 ID:8ALzd5A1
- >>887
うん、俺の脳内では
マジで桑田が歌っても違和感無い曲w
- 889 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 13:47:31 ID:mXQOxHch
- アニメの中ののんびりとした表現を見てると1期のOPでさえはやく感じる
2期ともなったら何これって感じw
アニメの雰囲気とOPの雰囲気がこれだけ乖離してるのも珍しい
>>876
なんとなく合いそうだったからw
- 890 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 13:58:24 ID:ZCP0JVLu
- 俺もふわふわ時間みたいな方が声優声生かせて良いと思う。
- 891 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 14:22:10 ID:12vCKzJY
- そういえば二期も始まったしそろそろ俺のハスキー唯が届いてもいい頃だと思うんだ
- 892 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 14:25:37 ID:ywixOdXq
- 諦めてって、言ったでしょ・・・
- 893 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 14:26:58 ID:ype/T8Pr
- おねえちゃん!
- 894 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 14:28:06 ID:AEhGgPB/
- EDもOPもなんかイイコになっちゃったなあ
- 895 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 14:35:03 ID:WKMKLgRC
- 二期EDは1980年代後半を過ごしてきた人には受けるのでは。
山田監督はその辺りの年代なのかも知れませんね。
りっちゃんの憧れが日本人(邦楽)じゃなくて本当に良かった・・・。
今後も日本人の名前は挙がりませんように。
- 896 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 15:35:57 ID:KRaSxn6+
- ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
< >
< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
< >
ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
/ ̄(S)~\
/ / ∧ ∧\ \
\ \ (゚Д゚ ) / /
\⌒ ⌒ /
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ∩ ( ))
( ; )ω  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 897 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 16:18:37 ID:MzIyCye3
- >>763の画像はまだかいのう
- 898 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 16:39:00 ID:Do+L5ySh
- >>895
当時のプロモ、ああいう作り多いよね
かなりいろいろ参考にしてると思う
- 899 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 16:44:12 ID:CF6rQFo+
- EDの澪を初めて見たときアンルイスかとおもた
- 900 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 17:04:52 ID:NW9gRDDY
- Busker's BSE使ってる俺はどこに行けばいいんだ?
- 901 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 17:18:20 ID:ywixOdXq
- >>895
洋楽コンプレックスってやつかい?日本人でも別に構いやしないが
唯の憧れの人は平沢進師匠で一つ
>>900
今もあるのか知らないけど超太郎スレへ逝けばwel亀!してもらえるかも
80年代っぽいプロモってことでBARK AT THE MOONをカバーして
唯たちにプロモの再現してもらえたら本望すぎる、もちろんオジーは唯でw
- 902 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 18:38:46 ID:sLL5NwlF
- キース・ムーンは凄いけどロック最高峰はボンゾ
- 903 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 19:09:21 ID:0UjP6bho
- コージー・パウエルがスルーされてて涙。
- 904 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 19:38:19 ID:K/4yDRLj
- >799
レスポSTD 2本
レスポDX
SG Re
長門SG
ジャクソンソロイスト
にゃんぐ検討中
- 905 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 20:26:22 ID:mXQOxHch
- >>903
すごいドラマーなのにな・・・
レインボー時代にリッチーが唯一追い出せなかった男だしな
結局自分で出て行ったがw
- 906 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 20:27:52 ID:tWpLIFdu
- ttp://www.4gamer.net/games/108/G010893/20100421022/TN/004.jpg
- 907 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 20:45:21 ID:ype/T8Pr
- リッチーは別にコージーを追い出そうとしてないんじゃね
- 908 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 20:54:21 ID:QFMAibYQ
- 3話にコージーパウエル出てきたっけ?
- 909 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 20:58:00 ID:6Wos+lcV
- 弁当の時に澪が律を例えて
「渡り鳥。良く言えばコージー・パウエル」
- 910 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:00:55 ID:PHUurox0
- http://akianime.up.seesaa.net/image/tv1271783343648-thumbnail2.gif
スティック小さくね
- 911 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:01:14 ID:QFMAibYQ
- >>909
あ、本当だ。気付かんかった……。
澪はジェフベックを知っていたから、その絡みでコージーも知っていたのかな?
- 912 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:01:22 ID:6Wos+lcV
- あ、「渡り鳥」は和か。
- 913 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:11:41 ID:EfItHrMz
- スタインバーガー欲しいけどあれ弦が特殊なタイプでなかなか売ってないから買おうか迷う
- 914 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:23:10 ID:mXQOxHch
- >>907
「あいつとはDown to Earthに入れる曲や様々な事で殴り合いのけんかをした
何度もあいつをたたき出そうとしたけどあいつの方が俺より強かった
俺がレインボーから追い出そうとして出来なかったのはあいつだけだ
結局ある日突然自分で出て行ったけどね」
ってリッチーはコージーの事を雑誌でコメントしてた
随分前のことだからどの雑誌だったか忘れたけどね
- 915 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:30:22 ID:U2JtXHSJ
- >>913
新星堂の通販で買える
でもいつなくなるか不安だし、買い置きしたいけど
高いんだよなあ
- 916 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:30:39 ID:1me+XADW ?2BP(101)
- >>897
ごめん。さっきまで練習してた。
てなわけで、昼間写真撮った写真です。
ヘッド
ttp://farm3.static.flickr.com/2541/4540653694_ab42f95b92.jpg
ボディ
ttp://farm3.static.flickr.com/2731/4540021615_9e3c834d6f.jpg
全体
ttp://farm5.static.flickr.com/4051/4540652996_1596b3ab4d.jpg
ひどいオチで失礼しました。平沢、大好き!
- 917 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:31:35 ID:vIJeKIO9
- なにこれw
ひっぱいといてなんぞw
- 918 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:32:19 ID:U2JtXHSJ
- ID が U2 だ
- 919 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:33:02 ID:rSWZZgW9
- >>916
タルボ・・・そうか、これは平沢!
- 920 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:34:32 ID:JHI/aGre
- 平沢ってそっちかwww
- 921 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:35:47 ID:ype/T8Pr
- タルボかいw
>>914
シンス・ユーの話とかすっかり記憶が薄れてた
ケンカしてたんだよね、これ叩け、こんなの叩きたくないって
- 922 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:37:50 ID:mwwZkdY9
- ギブソンの箱で釣られたわ・・・
- 923 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:39:24 ID:mXQOxHch
- >>913
一応島村楽器に弦はあったよ
あそこ全体的に高いけどな・・・
- 924 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:46:47 ID:/syDkfgN
- http://up.cool-sound.net/src/cool13109.jpg
非公式Amplug 便乗して作ってみました
素材の人 ありがとう。
唯と梓の2つです ギターも見てやってくだしい
- 925 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:47:56 ID:ywixOdXq
- >>916
指板がローズで2Hだけど俺とお揃いですw
- 926 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:53:20 ID:1me+XADW ?2BP(101)
- そんなわけでタルボでした。弾きやすくて、低ノイズで、ちょっと感動です。
>>925
おお、タルボユーザー! しかもプラチナレッド!?
お揃いというのは、なんか嬉しいです。
つまんないオチで申し訳ないということで、別のギターの写真のせときます。
ではー。
ttp://farm4.static.flickr.com/3428/3826183114_386b88c684.jpg
ttp://farm3.static.flickr.com/2631/3825384891_dfacbc1483.jpg
- 927 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:54:15 ID:tWpLIFdu
- 自慢したいだけだろカス
- 928 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:55:50 ID:nY+O3djm
- >>914
ぶ、腕力でって意味なのかよ>追い出せなかった
- 929 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:57:00 ID:mXQOxHch
- 一応参考までにコージーのドラミングがよくわかるPV
一言で言うなら豪快
日本人だとなかなかこうはいかないらしい
件のRAINBOW−since you been gone 嫌々叩いてるw
http://www.youtube.com/watch?v=TYtdW5bD-7Q
この辺りがコージーの特徴がよく出てる
White Snake−crying in the rain
http://www.youtube.com/watch?v=WuKDHNPs4V8
Black Sabbath−Headless Cross
http://www.youtube.com/watch?v=ZEWwVveJCDU
- 930 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 22:02:38 ID:U2JtXHSJ
- コージーはEL&Pの頃がかっこいい
- 931 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 22:02:50 ID:HLWctlSg
- >>924
あずにゃんぐいいなぁ
- 932 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 22:07:14 ID:vIJeKIO9
- ttp://cap.in.coocan.jp/s/1271855040072.jpg
- 933 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 22:08:27 ID:ype/T8Pr
- 今目線で見るとやっさんが一番まともな格好してるな。当時の批判とは裏腹に
- 934 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 22:11:52 ID:rSWZZgW9
- グラハム・ボネットを見ていると何故かメンズショップという言葉が浮かんでくる
- 935 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 22:17:04 ID:7kOKwnga
- >>924
クソうらやましい。
- 936 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 22:18:07 ID:T0yOihl3
- エマーソン・レイク・アンド・パウエル
- 937 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 22:20:00 ID:rlzDX/bL
- タルボってやっぱお腹冷えるのかな?w
- 938 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 22:22:59 ID:38fva3bU
- >>933
本当だ、ワロタw
- 939 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 22:23:09 ID:J0/184HB
- 微妙にけいおんと関係ない。
voの心臓破りなんだろ。曲の海苔はいいけど歌うのは厳しい。
- 940 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:16:33 ID:7kOKwnga
- ところでアニメの舞台って普通に京都っぽいけど、修学旅行も京都なのか?
The Whoネタが多くて嬉しいな。澪、紬、梓のアコガレも知りたいなぁ。
- 941 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:24:46 ID:cjnD5ZrG
- >>940
澪と梓は普通に出てきそうだけど、ムギはピアニストが出てくる可能性も。
- 942 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:26:45 ID:cjnD5ZrG
- あ、ごめん。斜め読みしてた。
- 943 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:29:01 ID:14zRUW3W
- ムギの鍵盤やっぱり重いんだ。メシいっぱい食って頑張ってるんだな。
- 944 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:32:04 ID:38fva3bU
- 調べてみたらKORG TRITON EXTREMEの76鍵モデルは16.9kgらしい。
持ち運ぶの大変だな。
- 945 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:34:27 ID:IL9TpOLR
- ムギはヴィタリ・クープリか・・・
- 946 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:34:48 ID:CF6rQFo+
- >>944
レスポール4本分か、そんなの持ち歩くなよww
- 947 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:37:04 ID:7kOKwnga
- 澪が律にするようなネックハンギングツリーはムギならリアルに可能。
- 948 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:37:07 ID:NW9gRDDY
- >>931
釣れますか?
- 949 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:39:34 ID:NfNB7yzw
- >944
1話で軽く肩にかけているな
- 950 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:41:10 ID:qW1P1lbF
- 予約していた、けいおん!amPlug発送のメールが届いたが
4月23日が配達指定日・・・フラゲできなかった。
- 951 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:41:43 ID:38fva3bU
- 更に調べてみたらHIPGIGは25キロくらいあるらしい。
りっさんパネェw
- 952 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:45:27 ID:GVUH1PFt
- まあ運ぶことはそんなにないからなー
- 953 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:45:59 ID:vpsroX7c
- そういや火曜はRAINBOW→けいおんの流れなんだよなw
- 954 :ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:53:06 ID:KFn4+7s8
- スタッフにフー好きでもいるのか
- 955 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:06:30 ID:FJy8PCZC
- 唯が律のほう振り返るネタはThe Whoのロジャー・ダルトリーがライブ中に後ろ振り返る癖が元ネタじゃないかって書かれてたな。
- 956 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:19:45 ID:1dLOaMaG
- >>955
でもあんなに頻繁に見てたか?w
- 957 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:20:09 ID:hGNIfrXs
- >>955
マイクを振り回すパフォーマンスを確立する前の初期のロジャーって、
間奏でで暇なときはドラムに振り返って、マイクでシンバル叩いてたよなwwww
でもそこまでマニアックなネタは狙ってないんじゃないかと……。
今後ありうるとしてせいぜい澪が骸骨スーツを着て舞台に立つくらいだろう。
- 958 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:21:25 ID:iqWlIDng
- ピート・タウンゼントよりはキース・リチャーズのほうがリズムの歯切れが良いと思う
- 959 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:27:17 ID:6X4JFLpf
- ピートはプレイ云々以外の方が伝説だからな。
唯はレスポ使いとしてジミー・ペイジもネタにしてほしいな。
あとジョー・ペリーも。
- 960 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:29:01 ID:tIPNS3b8
- みんな昔のバンドに詳しいんだな
- 961 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:29:15 ID:iqWlIDng
- ツェッペリンはボンゾ以外は割とまともな連中だからネタにしにくいな
- 962 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:32:28 ID:hGNIfrXs
- >>961
ペイジは黒魔術に傾倒してたって言うし、
プラントはかの有名な『グルーピーのアソコに金目鯛の頭を突っ込む』事件の当事者だったはず。
そう意味じゃ、zepである程度まともなのはジョンジーだけだった気も。
- 963 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:33:34 ID:o41ty38q
- 乱交パーティやってたらしいじゃん
- 964 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:35:06 ID:1dLOaMaG
- メンバーにそれぞれ目指して欲しいアーティスト
唯 ザックワイルド or スラッシュ or ジョンサイクス
澪 ロジャーグローバー or ポールマッカートニー
紬 ジョンロード
律 コージーパウエル
無論異論は認める
唯がSG使いならアンガスヤングを目指して欲しかった
- 965 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:36:01 ID:6X4JFLpf
- >>961
ジミー・ペイジならやっぱりボウイング奏法だろう。
あとダブルネックSG。
このへんならネタにできそう。黒魔術は色々ヤバそうw
- 966 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:37:16 ID:FVk+6ivI
- よだれ垂らしまくって弾く唯
- 967 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:38:08 ID:ArwkteUw
- 軽音部がZEPとか演奏したら
アップテンポのハートブレイカ―やや永遠の詩やってほしい
- 968 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:44:01 ID:3ufKv6Fk
- >>964
何でマッカートニーだけ毛色が違う?
- 969 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:45:17 ID:bMupkd8R
- 梓はイケメン
- 970 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:46:56 ID:hGNIfrXs
- キース・ムーンは極端だけど、
あの時代のミュージシャンで酒、ドラッグ、女のどれもやったことがないなんてヤツいないだろうw
ロバート・フリップとかスティーヴ・ハウですら、どれかやってそうだもん。一回くらい。
そういう意味じゃ、ネタが豊富で使えそうなところが一杯あるなーw
>>968
たぶんリッケンつながりじゃない?
確かに澪にはリッケンベースが似合いそう。
- 971 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:48:03 ID:3ufKv6Fk
- >>970
ならジョン・スクワイアとか
- 972 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:49:27 ID:3ufKv6Fk
- わりぃ、クリスな
- 973 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:50:01 ID:M/vNY22n
- >>957
ってことは髪型はおかっぱかw
- 974 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:51:04 ID:J1uLbDqg
- 友人の嫁を奪ったけど飽きて捨てて、アル中、ヤク中になったギタリストがいたな
- 975 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:51:22 ID:hGNIfrXs
- >>971
事実、HTT名義のCDでのベースの出しゃばり具合を聴くと、クリスはかなりありそうですな。
作中じゃ「目立ちたくないからベースを選んだ」とか言ってる澪ですがw
ちなみに去年の横アリライヴでバックミュージシャンのベーシストがHeart Of Sunriseのリフをさりげなく弾いていたのが忘れられないw
- 976 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:52:22 ID:oEIRO9Cv
- >>964
唯は憂がいなくなったらお風呂に入らなくなって
髪も乱発になり綺麗なザック→汚いザックみたいになりそうだから困る
ttp://2.bp.blogspot.com/_dsERfy7Ib70/SC8gnxkJIxI/AAAAAAAAADQ/y1RH-25HcBQ/s320/Zakk%2BWylde%281987%29.jpg
↓
ttp://api.ning.com/files/2RL8GD-ZtdI4Q7xwLH2*bwVrRRFlmqY-i34NmUlvsRw_/ZakkWylde.jpg
梓にはエフェクター等音への探究心を活かしてEJ目指して欲しい
- 977 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:53:11 ID:5+lkM/xN
- > 唯がSG使いならアンガスヤングを目指して欲しかった
尻出しか。
- 978 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:53:55 ID:1dLOaMaG
- >>968
リーダーは律でもバンドを実質仕切ってるしベーシストで
そんな役割やってるのがこの二人だったから
それと>>970が言うように長身の澪にはリッケンが似合いそうというのもある
- 979 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:54:03 ID:LfhzSNiW
- ズズ..
ttp://alp.jpn.org/up/src/normal0174.gif
- 980 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:55:08 ID:6X4JFLpf
- 学級新聞のインタビュー中に手首を切ったり、
お昼休みの放送のチャートで一位を取れなかったら解散する!とかいったり
挙げ句の果てに文化祭の期間中に行方不明になってそのまま退学するとか。
- 981 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:57:33 ID:i2AlCYwN
- 盛り上がってるとこ悪いけど
次スレは?
- 982 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:57:35 ID:hGNIfrXs
- >>973
現実的には律に骸骨スーツを勧められて、ビビって逃げる澪しか想像できないなw
>>975
ミック・テイr・・・じゃなくてクラプトンでしたなw
>>979
この画像を見てもわかるが、
一緒になってふざけてる時の唯と律の関係はピート・タウンゼントとキース・ムーンにかなり近いものがあるような気がしたw
で、そういうおふざけにはあまり加わらないけど、実はキースと一番仲のいいベーシストのジョン=澪と。
ここまでわかってやってたら、スタッフに本当にただのThe Who信者がいるんだろうな。
- 983 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:58:14 ID:ArwkteUw
- ロジャーってやっぱフーの中じゃ嫌われてるのか?
- 984 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:02:12 ID:6X4JFLpf
- 吊ってくる…
- 985 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:03:34 ID:ArwkteUw
- ロジャー=澪が何かしっくりくる
- 986 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:05:31 ID:1dLOaMaG
- >>976
ありうるなw
>>977
いや片足ケンケンとかなw
そういや梓に目指して欲しいアーティストを忘れてた
梓 カートコバーン
これはあまり異論出ないと思う
- 987 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:08:43 ID:bUGGONit
- >>986
あずにゃんが成功の重圧に堪えられず頭ショットガンで吹っ飛ばs(ry
- 988 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:09:39 ID:npBzZURr
- ザ・フーって誰?
- 989 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:10:08 ID:M/vNY22n
- >>982
唯ちゃんはこの間のホームセンターの作業着で登場。
澪ちゃんは渋々骸骨スーツででてきて、サンダーフィンガーばりのフィンガリングw
ウィンドミル奏法までやるなら、ジャーンとやって膝をそろえてジャンプしてほしかったなぁ。
>>986
あの映像でムスタング使いっていうのは、グランジとかオルタナ全般を表してるのかなーと思ってた。
カート個人っていうよりは。
- 990 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:10:36 ID:hGNIfrXs
- >>984
スレ立て乙です。
>>986
ムスタング繋がりか……。
キースムーンの時も思ったけど、あんまり幸せな死に方してないミュージシャンを出されると複雑な気もするな。
実際カートは1期で登場済みではあるんだけどw
- 991 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:11:56 ID:ArwkteUw
- 唯 メタリカ
澪 パンテラ
律 ガンズ
紬 サウンドガーデン
梓 パールジャム
- 992 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:15:11 ID:oH2Ts2vt
- ロックドラマーの中でもイアン・ペイスは安定してるな
- 993 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:18:38 ID:1dLOaMaG
- >>987>>990
別に死に方見習えって言ってる訳じゃないw
>>989
ただムスタング使いで一番の有名所はやっぱりカートだよね
- 994 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:23:25 ID:M/vNY22n
- >>993
そーなのか。私はかってにあれは女性ロッカーが選択する人が多くて、
ムスタング=パティスミスって感じだった・・・。
復活マイブラのビリンダもムスタングになってたし。
それか当然のチャー。
カートだと改造ジャズマスター?だっけ。ピックアップいじってるやつ。
そっちのイメージが強かったんでよけいそー思ってたよ。
- 995 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:23:56 ID:NTpA/js/
- >>964
左利きのベーシスト繋がりですね。
- 996 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:39:24 ID:1dLOaMaG
- >>995
ポールマッカートニーはね
ロジャーグローバーは右利きだけど曲作りが出来るプロデューサー兼
ベーシストって感じ
- 997 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:44:01 ID:oH2Ts2vt
- ジミー・ペイジは多才だよ
- 998 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:46:28 ID:ArwkteUw
- アレ?次スレは?
今思ったけどけいおんで音楽に目覚めた人がオタだったら
自分の好きなバンドを汚された感じで嫌な感じだな
正直オタにメタリカとか有名になってほしくない
オタがメタリカいいとか言うたびに自分の好きなバンドが
オタバンドとして世間で見られていくのは嫌ー
- 999 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:48:11 ID:6X4JFLpf
- 次スレ
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1271865668/
色々ミスった。本当にすまんかった。
- 1000 :ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:48:33 ID:oEIRO9Cv
- >>998
くだらねえ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★