■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その45
- 1 :ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:23:01 ID:Zjat7ZqI
- アニメ版公式サイト
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/index-j.html
TVアニメーションシリーズ 第2期 「けいおん!!」 2010年4月6日深夜からTBS系列全28局にて放送予定!
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/images/top_img.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/images/kokuchi_img.jpg
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/news/news1001-03.html#news32
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/news/news1001-03.html#news30
次スレは>>950くらいがひゃいごー!
前スレ:
【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その44
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1265235209/
おやくそく
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)
・2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・過度な原作・アニメの話題は専用板で。
・本編・CD等のYou Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有や類似する話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・原曲音源付きフルうpは原則禁止。
・各種ギター・ベースなど機材スレではそのスレのルールを守りましょう。
他のスレではけいおん!が好きな人もそうでない人もいます。お互いを尊重して仲良く。
- 2 :ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:24:01 ID:Zjat7ZqI
- 使用機材
・平沢 唯
・・Gibson Les Paul Standard (チェリーサンバースト)
ttp://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20USA/Guitars/LesPaul/Standards/
・秋山 澪
・・Fender Japan JB62 / LH (3TS:3トーンサンバースト)
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/lefthand/jb62lh.htm
・田井中 律
・・YAMAHA Hipgig (メローイエロー)
ttp://yamaha.jp/product/drums/compact/hipgig/
・琴吹 紬
・・KORG TRITON Extreme
ttp://www.korg.co.jp/Product/Discontinued/TritonExtreme/index.html
※現在生産終了
・中野 梓
・・FENDER JAPAN MUSTANG MG69 / MH (CAR:キャンディアップル・レッド)
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/mustang/mg69_mh_car.htm
- 3 :ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:25:00 ID:Zjat7ZqI
- けいおん!/平沢唯モデル初心者用エレキギター ¥29,800
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1984620
<製品仕様>
●セット内容/本体、限定特製クリアシール、シールドコード、調整用レンチセット、ソフトケース、取扱い説明書、保証書
●製造/インドネシア
ストラップ&クロス ¥2,625
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1989645
けいおん!/秋山澪モデル初心者用ベース 右利き用 ¥29,800
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1984619
けいおん!/秋山澪モデル初心者用ベース 左利き用 ¥29,800
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1992620
<製品仕様>
●セット内容/本体、限定特製クリアシール、シールドコード、調整用レンチセット、ソフトケース、取扱い説明書、保証書
●製造/インドネシア
ストラップ&クロス ¥2,625
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1989642
参考
黒澤楽器の初心者用ブランド:プラネットソルジャー
ギター
ttp://www.kurosawagakki.com/kmc/beginners/html/ps_lp.html
ベース
ttp://www.kurosawagakki.com/kmc/beginners/html/psjb.html
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/blog/blog.html#blog96
<おまけコーナー>
ishop、けいおん!!ページをリニューアルします!3月5日オープン予定なので、是非チェックして下さい。梓モデルのギターも出ますよ^^
- 4 :ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:26:00 ID:Zjat7ZqI
- 2009年
04/22 ♪OP:『Cagayake ! GIRLS』 (c/w 『Happy !? Sorry !!』)
♪ED:『Don't say "lazy"』 (c/w 『Sweet Bitter Beauty Song』)
05/20 ♪劇中歌:『ふわふわ時間(タイム)』 (c/w 『翼をください』)
06/03 ♪サントラ:『K-ON ! ORIGINAL SOUND TRACK』
06/17 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
第一弾:平沢唯 1. ギー太に首ったけ 2. Sunday Siesta 3. 『レッツゴー』(唯Ver.)
第二弾:秋山澪 1. Heart Goes Boom !! 2. Hello Little Girl 3. 『レッツゴー』(澪Ver.)
07/22 ♪「けいおん!」ミニアルバム『放課後ティータイム』
<Disc01>『StudioMix』盤と<Disc02>『LiveMix』盤の2枚組 [5人編成]
【収録楽曲】・カレーのちライス ・わたしの恋はホッチキス
・ふでペン 〜ボールペン〜 ・ふわふわ時間(タイム)
08/12 ♪「けいおん!」劇中歌:『Maddy Candy』DEATH DEVIL[山中さわ子]
08/26 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
第三弾:田井中律 1. Girly Storm 疾走 Stick 2. 目指せハッピー100%↑↑↑ 3. 『レッツゴー』(律Ver.)
第四弾:琴吹紬 1. Dear My Keys 〜鍵盤の魔法〜 2. Humming Bird 3. 『レッツゴー』(紬Ver.)
第五弾:中野梓 1. じゃじゃ馬Way To Go 2. 私は私の道を行く 3. 『レッツゴー』(梓Ver.)
- 5 :ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:27:00 ID:Zjat7ZqI
- 09/02 ♪TVアニメ「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!! (バンドスコア付)
<Disc01> 1. Cagayake ! GIRLS [5人Ver.] 2. Don’t say “lazy” [5人Ver.]
ほか、1.,2.とミニアルバム4曲『StudioMix』のInstrumental、おまけ音源集 全28曲
<Disc02> 「Cagayake ! GIRLS』(5人Ver.)ワンポイント・レッスン (各楽器別に収録) など 80トラック
<BAND SCORE> 楽曲制作陣による完全監修! 「Cagayake ! GIRLS」の詳細解説(楽器別に収録)など
○収載楽曲リスト○
・Cagayake ! GIRLS [5人Ver.] ・Happy !? Sorry !! ・Don't say “lazy” [5人Ver.]
・Sweet Bitter Beauty Song ・カレーのちライス ・わたしの恋はホッチキス
・ふでペン 〜ボールペン〜 [Live 5人Ver.] ・ふわふわ時間 [Live 5人Ver.] ・『レッツゴー』
10/21 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
第六弾:平沢憂 1. Lovely Sister LOVE 2. Oui! 愛言葉
第七弾:真鍋和 1. Coolly Hotty Tension Hi !! 2. プロローグ
2010年
02/24 ♪「らじおん!」スペシャル! Vol.1
03/03 ♪(仮)TVアニメ「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!! パート2 (バンドスコア + CD + DVD)
○ "ふわふわ時間"[Studio Mix]パート別練習用トラックやDEATH DEVILギター練習用トラックなどを収録
○ これまでにリリースされたキャラクターイメージソング全14曲に、DEATH DEVILや劇中歌シングル
「ふわふわ時間」のカップリング"翼をください"など全18曲を収載したオフィシャルバンドスコア付
○ 楽曲制作陣による完全監修のもと、"ふわふわ時間" [Studio Mix]の詳細解説と
各楽曲解説付も含めた超豪華仕様
○ 特典DVDには、楽曲制作陣による"ふわふわ時間"[Studio Mix]の詳細解説を収録
03/17 ♪「らじおん!」スペシャル! Vol.2
- 6 :ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:28:00 ID:Zjat7ZqI
- TVアニメ「けいおん!!」
オープニングテーマ、エンディングテーマ発表!!
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/news/news1001-03.html#news33
TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ
「GO! GO! MANIAC」
歌:放課後ティータイム[平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)]
作詞:大森祥子/作・編曲:Tom-H@ck
TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ
「Listen!!」
歌:放課後ティータイム[平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)]
作詞:大森祥子/作曲:前澤寛之/編曲:小森茂生
オープニングテーマのリードボーカルは平沢唯(CV:豊崎愛生)、
エンディングテーマのリードボーカルは秋山澪(CV:日笠陽子)です!
放送をお楽しみに!
2010/02/22更新
- 7 :ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:29:00 ID:Zjat7ZqI
- Q:けいおん!みてギター始めたいです。
唯と同じギターを使いたいのですが、GIBSONは高くて手が出ません。
見た目が似ていて安いものはないでしょうか?
A:高いものから順に (実売価格では順番が変わることがあります)
1 FgN NCLS-10R
ttp://www.fujigen.co.jp/lineup/fgn_neoclassic10.asp
2 EDWARDS E-LP-92SD
ttp://www.espguitars.co.jp/edwards/lp/E-LP-92SD.html
3 Epiphone Les Paul Standard Plus-top
ttp://www.gibson.com/jp%2Djp/Divisions/Epiphone/Electric/Les%20Paul/Les%20Paul%20Standard%20Plus%2Dtop/
4 bacchus BLS-700
ttp://bacchusdo.com/product/bls600fmcs.htm
5 BURNY RLG-55 2009 VCS
ttp://www.fernandes.co.jp/products/burny_guitar.html
6 TOKAI ALS48 CS
ttp://www1.odn.ne.jp/tokaigakki/products/traditional/als48.html
7 BLITZ by ARIA BLP-450 CS
ttp://shop.ariaguitars.co.jp/shopdetail/084001000003/brandname/
唯とは少し違ったギターが欲しい、なにかで使われたらしいPRSの廉価版が欲しい、なら
PAUL REED SMITH SE Custom CS
ttp://www.prsguitars.jp/secustom/index.html
その他フォトジェニック・グラスルーツなど
中古楽器なら選択肢も広がります。実際に楽器屋に行ってみましょう。
- 8 :ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:30:00 ID:Zjat7ZqI
- チューニングはきちんとしましょう。
1.開放弦を合わせる。
2.12フレットをチェック。
12フレットのハーモニクスと12フレットの実音を揃える
→12フレットのハーモニクスより実音が高ければサドルをボディエンド側へ。
→12フレットのハーモニクスより実音が低ければネック側へ移動。
3.開放弦を合わせる。
→12フレットを再びチェック。合わなければ2.へ。
4.全ての弦で行う。
※全てのフレットをチェックする人もいる。
※弦楽器の特性上、全てのフレットでぴったり合うことはあまりない。
ハイフレットのチューニングが合っていても、ローフレットでは合ってないということがある。
その場合は自分が良く弾くフレット位置を考えてオクターブチューニングを行う。
ハイフレット中心なら19フレット、ローフレット中心なら7フレット、という具合に。
- 9 :ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:38:32 ID:QhUu3Fud
- 乙
ポニーテール云々
- 10 :ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:50:06 ID:PthghwiY
- >>1
__ry―┐
xく{ {{/ 厂)^7丶
/⌒丶>─ー< / / \
ノ\/:::::::::::::::::::::::`⌒\/⌒}
〈^ /::::::::/::::::∧::::::::::::::::::::\_〕
∨::::::::::/イ:::: |::i :::::|::::::::::::::::∨
/::::::::::/ j::/ |::i::::八::::::::/::::::|
::::::::::i/_⌒/ レ⌒L∧::::::::::/:|
|::i ::::」イう心 ィう心V:::::ハ::|
V::小 弋::ソ 弋::ン/:::::/^}::|
|:::::トハ :::::: . ::::::. 7:::ムイ:::|
_ノ⌒|:::::|::∧ |::::|::i| ::|
〈 ノ|:::::|::/个 ` イ:::;'|::リ::ノ
. レ厂 |:::::|く:::::xく|>‐ 升 |:::|ノ/〕_
/::.〔⌒|:::::|_厂| \ _/ 人|:::|< 〕
/::.::. r┘八_:レ ┴、 /∧ ´ |:::|/ ̄ 入
/::.::.::{⌒ /___ ヽ/  ̄~ \:::|‐一y'::.::{
. 〈::.::.::::.:∨ {'´ `ヽj/ ̄ `ヽ}ノ /::.::.::'
∧::.::.::.:〔__人 }\(::.::.::::.::.〉
\::.::ー::∨ ゝ--‐っ_ ノ /::.::.::.::.:}
/::ト-‐ヘ:V{ ,=― /)(ヽ (\ イ∨::.::.::.::-=く
|::ハ__八 ー /){ヘ. \>、│{::.::.::.::::.::.:: ノ
|八::| -〈. \こ_xヘrヽ\__..イ厶ヘ、_::/
{ \ ●/___>r''´ 人__/::|
- 11 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 01:29:27 ID:HVX1xwZt
- あずにゃんぐはOCRなんだもん。だって限定販売で品切れだし。
なかなか買えない方が偉いんだもん。ぜったいぜったいOCRなんだモンモン。
- 12 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 02:16:38 ID:2Px4hJX3
- 最近、クラシック音楽用語に嵌ってるんだけど、擬人的だなと感じるんだ。
何を思いついたのか、けいおんキャラに例えるとこうじゃないかと思った。
唯:brillante(ブリッランテ)=輝かしく
澪:affetto(アフェット)=愛らしく
律:vivace(ヴィヴァチェ)=生き生きと
紬:dolce(ドルチェ)=甘美に
クラシック音楽に詳しい人、よければどんな音か教えて下さい
- 13 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 03:29:44 ID:xeDeJUov
- そういうのは同人誌か自分の日記でやれよ…
- 14 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 07:43:36 ID:bYmW0Vnj
- なんか知らんがみんな元気いいな
なにかいいことでもあったのか
- 15 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 08:01:55 ID:Z0lJD/ir
-
-────- .
r '´ ミ 、
/ \
/ / \ ヽ.
/ / 从 i ヽ ゝ、
,' ; / ヽ. |ヽ ', i
i i /,へ ヽ. |/ヽ i |
| | .i// ヽ |` ' -ヽ |
i i i i´ ヽ、| ∨.! i |
', | i __ ` ─- Y ! .!
', i i ,x≠ ≠=zx | l! i
}/l i 〃'´ | .リ |
〃'| i. /// ' /// i | !
/ || ', ___ i | ト、
. / リ li , f. Y r 、 .イ i| ', ヽ.
,' / ∧ ヽ. 丶丿 ! \´ i ', }
{ / /-‐ヽ } > . _ . | _ヽ i-─-、ヽノ
レ' /.:.:.:.:.:.:ヽ |:.:∨ \ / '´ヽゝ .i:.:.:.:.:.:.:ヽヽ
/ ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/== 、i:.:.:.:.:.:.:.:.::', ヽ
. / i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ |ヽ >>1 乙 / ノノi.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} ヽ
,' / |.:.:.:.:.:.:,-'´、\リ ヽ DESU /"´´ノ ̄` ヽ.:.:.:.:.i ヽ
i.:.:.:./ ヽ-=========- ´ }.:.:.:iヽ
i.:.:.:{ - _ ⊃ー,:| | | | :.r⊂ . _ , ノ .:.:i
〃.:.| | | |:.:.:`ヾ、
- 16 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 08:07:15 ID:xJD9G59r
- 今度のオープニングとEDは放課後ティータイム名義なのか
前作のはOPとEDはどういう位置づけなの?
- 17 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 08:15:33 ID:0RGM4h67
- >>1
地味にスレタイも2期のになってんだね。乙!
- 18 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 08:20:17 ID:Wc1/g8i5
- 前スレの最後の方で色荒らし認定された男だけど、
年末ライヴパンフのあやにゃんぐ画像見たけどあれOCRだろ?
あれをあずにゃんぐCAR論の根拠にするのはおかしくね?
- 19 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 08:22:41 ID:xeDeJUov
- もう細かい色の話は止めにしようぜw
どっちも赤でいいじゃん
- 20 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 08:28:08 ID:bYmW0Vnj
- どっちか片方だけの画像じゃ判別付きにくいだろ
赤っぽいで済ましといたら
- 21 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 08:34:10 ID:vLYn/gen
- 3種類並んでるのを見たけど、OCRが一番カッコよかったな。
- 22 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 08:34:51 ID:p2ThJPej
- >>18
パンフのあやにゃんぐの写真はCARだよ
- 23 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 09:02:58 ID:teUdnyM4
- >>18
パンフに写ってるムスタングもCAR
ライブで竹達が持っていたムスタングもCAR
年末ライヴに行けなかった負け犬はおとなしく負けを認めて吠えるのをやめろ
- 24 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 09:19:05 ID:6m4vOh6Q
- なんか梓が入部した後より4人でバンド組んでたときの方がおもしろかったと思う俺は変人なのか
- 25 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 09:22:02 ID:Ye+Skl2G
- わからないでもない
- 26 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 09:42:22 ID:xJD9G59r
- ムスタングスレの住人はこのスレバカにしてたはずだが
今では居座ってるんじゃないかと思う、なんとなく
- 27 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 09:45:52 ID:cBlXqEEC
- いつもうんざりだったけど今回の色の話は特別酷いわ
別スレ立ててやってほしいレベル
もしくはNGにしたいからコテ付けろよ
- 28 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 09:47:56 ID:b3SqvVor
- 澪のJBの特定段階でも、やたらUSA説に拘るやつが粘ってたな。
自分の持ってるモデルがキャラの物と同一でないのが悔しいのか、
逆に自分のモデルが「アニメキャラグッズ」視されるのが嫌なのか。。。
- 29 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 10:10:24 ID:xlq4fK3j
- >>27
OCR、CAR、REDをNGにするT、あらスッキリw
- 30 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 10:15:17 ID:GIBmvpcq
- そんなことより嫁の話しようぜ
僕は5弦ジャズベっぽい子ちゃん!
- 31 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 10:46:34 ID:UaetIv1e
- 色のことまだグダグダ言ってるのは、自分の楽器を愛でる心を持たない奴らだろ。
この板には相応しくないな。コスプレ関係逝けよ。
- 32 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 11:37:46 ID:cl2zkWz9
- ※あずにゃんぐは二期からソニックブルーになります
- 33 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 12:57:25 ID:gi7qXqCI
- まだ騙されて買った奴がほざいてるのか
CAR以外は にせにゃんぐ
- 34 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 13:26:58 ID:+Ijh83/j
- かきふらいってOCRじゃね
- 35 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 13:31:29 ID:ydoqSKlK
- アジフライがOCRって何?
- 36 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 13:33:15 ID:hvFswC6+
- かきふらいか凶アニにに「色教えろ」ってメールでもしとけ。
- 37 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 14:00:20 ID:gfglI7NO
- けいおん!放送終了時点で、過去に発売されたマッチングヘッドのF/JムスタングはOCRのみ。
なので、原作&アニメ放送設定時点で存在したMHのムスタングは、OCRしかない。
知っての通り、OCRは、オールド・キャンディー・アップル・レッドの略
昔のFender USAにあったCAR(キャンディー・アップル・レッド)が経年変化した後の色っぽい
色合いに若干調整しているので、色の系統としては、キャンディー・アップル・レッドの派生色。
(キャラソンでの「キャンディー・アップル」は、上記どちらでも意味が通じる)
アニメ放送後、その時点でレギュラー生産されていなかった上記OCRの店頭在庫は、即、欠品。
その後、人気にあやかって臨時に生産された赤系のMHムスタングは、2種類(REDとCAR)。
REDは、アニメでは再現しにくいCAR系統の色をそのままの色に塗るのは諦めたセル塗りの色に
似せた色のモデル。
CARは、本来、持っているであろう(過去のF/Jの生産実績=OCRのみ)OCRそのままでなく
アニメ(OPでのアップなど)を意識した若干明るい色=CARで再現したモデル
過去のOCRにも生産時期によって若干色味の違いがあるため確定はできないが、
・REDは、アニメのセルの色の見た目をそのまま再現=ちょっとウソっぽい
・OCRは、設定上の元になった/参考になった放送時点で実在のモデル
(経緯を考えると、これが本来のモデル)
・CARは、アニメ後に大量(特注ウモ出るにしては)生産/販売された後付けだが実質の公式モデル
と言える。
以上。
- 38 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 14:13:32 ID:ntPMyC1y
- キモいじゃなくて気持ち悪い
- 39 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 14:13:35 ID:s0RkUBeN
- 2期っていつ頃から?
- 40 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 14:22:39 ID:xlq4fK3j
- NG入れたら、スレの1/4が消えたw
- 41 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 14:37:42 ID:I4X5C/gS
- >>1乙
前スレ終わりのほうすごかったなw
朝っぱらからID赤くて気持ち悪かった
- 42 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 14:45:46 ID:zmTkBS34
- やっぱり限定モデルは偉いんですか?
- 43 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 15:01:35 ID:nSxSjHaO
- 公式の安ギターで色は判明するから、それまで結論を待てばよいじゃないか
- 44 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 15:10:44 ID:zmTkBS34
- >>43
色が判明するとまたオークションに並ぶんですね?
これこそ本物のあずにゃんぐ、安物とは違います!って
- 45 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 15:20:28 ID:mc/6CBKy
- 昔出てたOCRと現行のOCRは色が結構違うんだけどなー
- 46 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 15:31:12 ID:HDK5F4Gx
- かきふらい氏談:
いや・・・本当はね、マッチングヘッドじゃないOLBのつもりで描いてたんだけど
アニメ化の際、見栄えがするからって、マッチングヘッドで色は赤になっちゃったんだよね・・・
だったらどうするんだよ、おまえら?
- 47 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 15:57:57 ID:zmTkBS34
- それでも許す
- 48 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 16:13:49 ID:yUsvC8zO
- トムファックとちゅっちゅしたい
- 49 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 16:15:53 ID:zfBql7du
- Tom氏のために阻止
- 50 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 16:33:55 ID:6p3z0T0o
- 往生際が悪い基地外だらけだな
イシバシの独断専行と同レベル
竹達=梓がOCRからCARに持ち替えてステージに上がったのが全て
>>43
安ギターがMavisまんまならMRD:メタリックレッドになるな
イシバシがスポンサー権力振りかざしてOCRに塗り替えてきたら尻尾振って飛び付くのか?
>>1
乙
- 51 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 16:45:31 ID:bYmW0Vnj
- 神田と石橋ともに独断専攻なわけで後付け3色の中で争うなよ
- 52 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 16:55:16 ID:IpvBNkFa
- 変なメーカーのパチモンってわけじゃなく、同じメーカーの派生品なんだし
コレクションとしてまったく同じものが欲しいって人以外には些細な違い。
- 53 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 17:05:59 ID:3GAL7J3F
- ダコタレッド弾きの俺はハナから蚊帳の外、つかどうでもいいw
- 54 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 17:22:18 ID:5tGClgzY
- 誰も>>51にツッコミ入れないんだな。まあ阿呆らしくてツッコむ気にならないよな。
- 55 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 17:53:32 ID:YP0xCNFN
- 自分好みにリフィニッシュした
- 56 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 19:05:56 ID:72hLdAL/
- ひとつ言えることはたとえ「あずにゃんぐ」といえる機材を手に入れても
あずにゃんにはなれないし、あずにゃんに近づくことさえないということかな。
- 57 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 19:18:11 ID:UhehWku2
- クリーム色のムスタングであずにゃん気取りだったけど、周りからは「Char好きなの?」としか言われなかった
ちょっと寂しい、でもCharさんかっこいい
- 58 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 19:44:46 ID:otJeC9c3
- 色の話題はさておき、OP・EDが決まったな
そろそろ耳コピの精度を上げる修行に入るでござる(`・ω・´)
- 59 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 19:48:56 ID:Ot0P2cXQ
- 皆が楽器に注目している中、
俺は唯ちゃんのかわいい日本語英語を翻訳する作業にかかりきりになるのだな。
- 60 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 20:27:37 ID:N1zmPKKl
- そー しょみしょみしょみよ
とっぴおみ しょしょしょ
- 61 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 20:31:15 ID:GIBmvpcq
- 流れ変えようとして話題振ったものの、誰も乗ってこずに流れも変わらなかった時って寂しいよね
- 62 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 20:36:07 ID:F1LuzSll
- >>37
OCRが本来のモデルとか関係なしに
キャラソンで「キャンディアップル 本気の証」 と歌ってる以上
CARが梓モデルって事になる
- 63 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 20:37:13 ID:Jdy3UURk
- そのうち歌詞変えろとか間違ってるとか言い出すに決まってる
基地外こえーな
- 64 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 20:54:08 ID:gfglI7NO
- RED:レッド
OCR:オールド・「キャンディ・アップル」・レッド
CAR:「キャンディ・アップル」・レッド
歌詞:「キャンディ・アップル」
- 65 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 20:58:10 ID:hvFswC6+
- なるほど。つまり赤くないかもしれないということだな!!
- 66 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 20:58:19 ID:97w+YR2X
- >>62
アニメ仕様とか原作仕様とか話はいくらでも広げられる
- 67 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 20:59:54 ID:li3V/+ep
- つまり青リンゴか
- 68 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 21:01:13 ID:4r1kChAj
- 前スレから何か伸びてるなーと思ったらまた色の話かよ。
喪前らほんとあきねーな。
>>29
それ、もらったw
- 69 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 21:04:54 ID:vLYn/gen
- もう2期はコユキモデル持たせろよ。
在庫あまってるだろうし。
- 70 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 21:07:23 ID:Jdy3UURk
- Warmothで作ったやつにすればいいのに
- 71 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 21:08:21 ID:IpvBNkFa
- >>67
青リンゴ色のボディとかなんかおいしそうだな…。
- 72 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 21:09:06 ID:/EtAL5qr
- >>16
バンド名決まるのが本編で結構後だからじゃね?
- 73 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 21:12:28 ID:li3V/+ep
- Candy apple greenを検索したら色が凄かったw
- 74 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 21:17:13 ID:IpvBNkFa
- >>72
放課後ティータイム名義だとネタバレになるしなw
OPとEDはバンドの持ち曲と言うよりはバンドのイメージソングって感じがする。
- 75 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 21:41:27 ID:wDIlwU8h
- EDは「もしこの子たちがプロデビューしたら」ていうifの映像だったんだろ?
2期最終回で「涙の卒業式から1年。プロになった私たちのPVができました!」
シンシン タカドンタカドン ♪Please don't say you are lazy だって本当はCrazy〜
とかだったら燃えるなー
- 76 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 21:58:48 ID:vin9wVeG
- >>75
プロデューサーが、武道館とかは景気付けで言ってるだけでプロ志向はないって言ってたけど
- 77 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 22:01:40 ID:aaDHy6B0
- >>75
>シンシン タカドンタカドン ♪
わろた
- 78 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 22:10:07 ID:/EtAL5qr
- >>76
進路希望にはミュージシャンと書いてあるぞ
- 79 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 22:45:43 ID:Fb22Xr5e
- >>78
小学生男子がパイロットとかサッカー選手って書いちゃうのと同じ軽いノリだったんだろ
進路全く考えてなかったっぽいし
- 80 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 22:48:52 ID:7KPOG3kA
- >>75
少なくとも山田監督はそういうこと考えてなさそう、過去記事見る限りは
もっと地に足の着いた女子高生の日々の綴りだよ、けいおん!は
- 81 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 22:53:52 ID:VejpUVlI
- 2期について語るときに常に「高校生のアマチュアバンドですから」って付けてるから、
そういうものだと思っておかないと。
普通に高校卒業でシリーズ大団円でも怒るなよ?
- 82 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 22:55:15 ID:v6GosApx
- シンシン タカドンタカドン ♪
- 83 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 23:12:09 ID:eCKkU1lB
- あずにゃん入ったぐらいからサザエさん現象にすれば良かったのに。
- 84 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 23:21:14 ID:/EtAL5qr
- >>83
多分3年後には『あのとき終わっておけば・・・』と言うと思うぞ。
- 85 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 23:36:08 ID:nIXAKkwo
- スレ違いすいません。
俺の友達がニコ生でギター弾いているんだけど
ひどすぎるから皆さんで何かアドバイスあげてください
http://live.nicovideo.jp/watch/lv11885025
- 86 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 23:38:16 ID:7KPOG3kA
- スレ違いなので
┏ ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃ < ゝ\',冫。’ 、'´/、 ヽヽ ; ゛△│´'´,.ゝ'┃. ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━お断り━━i ((eヽe)i━━します━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠─Σ┼ Oノ (l|´ヮ`ノl、O 冫 そ',´; ┨'゚,。
.。冫▽ < ゝ、 ,ノ 乙 ≧ ▽
。 ┃ Σ (⌒ゞ ,l, 、'’ │ て く
┠─ム┼ ゝ,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
。、゚`。、 i/ レ' o。了 、'’ × 个o
○ ┃ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇ o┃
┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
- 87 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 23:38:55 ID:z2wmk/7l
- 最悪、ひだまり方式で隙間の季節を埋めてから進級するとか。
- 88 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 23:43:53 ID:o5k74/yT
- >>87
最悪?それがベストだと思うんだが。
あとは別視点な。
- 89 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 23:50:13 ID:W9uO628S
-
シンシン タカドンタカドン ♪
- 90 :ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 23:51:37 ID:v6GosApx
- シンシン タカドンタカドン ♪
- 91 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 00:10:41 ID:8FZSr5GP
- タカハシサトシタカハシサトシ♪
- 92 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 00:17:01 ID:TY74gyET
- バンドって協調性がないとダメなんだろ?
こことあまりにかけ離れてる訳だがw
- 93 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 00:18:16 ID:VKqsG1dD
- 個性のぶつかり合いさ
- 94 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 00:34:23 ID:4ApMpX0A
- 梓のムスタングがフェンダージャパンってのは決定事項なのかね
親父さんがヴィンテージをプレゼントしったって線はないの?
- 95 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 00:45:06 ID:D2M4FJU9
- >>94
ここまで来て蒸し返すかw
- 96 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 00:47:02 ID:VKqsG1dD
- >>94
監督含む製作サイドの発言からするとどうもフェンジャパを想定してるぽい
過去にそういう意見もあったがその時は現実的でない&ロクな親じゃねぇw的なレスが付いた気が
高校生時分ならフェンジャパのが可愛げがあるということなのだろう
- 97 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 00:52:23 ID:wBaz66o2
- >>94
どうでもいい腐れ死ね
- 98 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 00:53:53 ID:qKJiEY3i
- 話題転換
澪のジャズベはジャパンなの?USAなの?
- 99 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 00:54:39 ID:3Z7ws8fp
- tenderのOLD
- 100 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:01:17 ID:VKqsG1dD
- >>98
監督含む製作サイドの発言からするとどうもフェンジャパを(ry
- 101 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:01:27 ID:TY74gyET
- >>98
アルター澪はラッカーフィニッシュ
- 102 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:02:40 ID:8Z/x594L
- 誰かキャンディアップルグリーンのムスタング作ってもらえ
- 103 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:04:39 ID:4ApMpX0A
- >>96
梓は本物を持っていそうな気がする
別に高校生だからヴィンテージを持っちゃいけないって訳でもないと思うんだよね
子供に本物を持たせる親は偉いと思うけど・・・
ムスタングのヴィンテージって15万から50万ぐらいでそれなりのを買えるしね
それでもドラムセットやグランドピアノに比べれば全然安いしアップライトピアノでも50万はしそうな・・・
とりあえずスタッフコメンタリを聞き直してみるよ
楽器作監の人も何か言ってるかもしれないね
- 104 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:05:58 ID:viN2opsV
- マジキチ多すぎwww
- 105 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:08:56 ID:w6x9I89F
- 公式からあずにゃんぐ出すしかないなもう
- 106 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:10:22 ID:8FZSr5GP
- >>105
出したら出したでフェンダーじゃないから違うとか言い出すんだろw
色もCARでもOCRでもないびみょーな仕上がり
- 107 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:11:00 ID:NbL2RcaJ
- wikiに
・原作では様々な時代のモデルが混在しているが、
アニメでは69年モデルのマッチングヘッド(ボディ部とヘッド部が同色の仕様)モデルに変更された。
・本人はムスタングを使用する理由について、「手が小さいので、ネックが細いものを選んだ」としている
と書いてるよ。
- 108 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:11:39 ID:eSrazZwc
- >>75
逆に萎えるなあ。あまりにもトントン拍子過ぎて。
かといって高校卒業で終わりだとすると残りの時間が少ない→上にもあるひだまり方式採用かな。
「涙の卒業式から20年、ようやっとメジャーデビューにこぎ着けて(ry」ってのもそれはそれで哀しいし。
しかしそれ以上にそのシンシン タカドンタカドン ♪は何とかならなかったのかw
最初のシンシンで雪が降ってるところを想像しちまったからその次のタカドンタカドンがどうやっても
演歌のリズムになってしまうじゃないか。
ここまで書いて秋元順子(58歳でメジャーデビュー)思い出した。
- 109 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:13:15 ID:36devyX9
- wikiみたいなもんあてにすんな
- 110 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:13:23 ID:3Z7ws8fp
- しかしなんだ、スチューデントモデルって売ってたやつに対して、
USA幻想持つのもなあ
- 111 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:20:43 ID:ZXNqGsAQ
- 公式の唯モデルは、ギブのレスポールとは程遠くね
- 112 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:22:41 ID:36devyX9
- ギブの1本と公式7本くらいでまだお釣来るからな
近いわけがない
ただ世間で言われるほど酷いものでもない
- 113 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:22:55 ID:VKqsG1dD
- レスポールっぽさよりギー太っぽさを追求したからいいのさ
そもそもギー太もレスポールというのは忘れろ
- 114 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:37:04 ID:4ApMpX0A
- >>107
69だとオリジナルのボディはアルダーだね
フェンダージャパンのレプリカはバスウッドか
wiki見てきたよ
>アニメではペグを樹脂ノブからクロームノブに交換している。
ペグ交換・・してるのか
- 115 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 02:00:02 ID:wBaz66o2
- >>103
お前いったい何だったらいいわけ?
自分のと同じが良いの?違う方が良いの?
CARだとお前に何か不都合があるの?
- 116 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 02:07:55 ID:uoC2i4pL
- 俺は憂とぶきみん以外興味ないからどうでもいいが
個人的にはCARは後出しだからOCRだと思ってる。
- 117 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 02:10:40 ID:0smeGgaD
- 蒸し返してる奴は全員荒らしってことでNGすればいいよ
- 118 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 02:53:41 ID:4ApMpX0A
- >>116
梓は小4からギターをやっているんだよね
いつムスタングを手にしたのか分からないけど・・・
2009年高1(アニメ内時制が現実一致の場合)の時に梓はマッチングヘッドのムスタングを持っている
梓が2009年以前に手に入れる事が出来たムスタング・・・
アニメの作画は2009年以前に始まっていて当時作画資料になりえたムスタング・・・
オリジナル69かMG69-69(69-75)以外にあるのだろうか
どちらも梓小4の時に手に入るね
- 119 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 02:58:10 ID:lQgbWQXK
- 2009年なのにカセットテープはないだろjk
- 120 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 02:59:16 ID:64BybeKc
- このスレの住民はカセットテープ世代なんだろ
- 121 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 03:00:05 ID:fjFz7rqB
- なんでこう現実とフィクションの垣根がない奴が出てくるのだろうか。
- 122 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 03:00:38 ID:lQgbWQXK
- そもそも時代背景は何年の設定なんだろうな?
- 123 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 03:04:09 ID:JmOUtLvd
- さわちゃん時代の備品のカセットテープがあったから使ってただけだろ
- 124 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 03:07:03 ID:ZXNqGsAQ
- 寅年、カセット
時代は現在
- 125 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 03:08:45 ID:sK/6TZeW
- ムスタングなんてあんなダサくて安っぽい音のギターのどこがいいの
- 126 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 03:09:00 ID:4ApMpX0A
- >>122
ムギちゃんのシンセが2004年発売だから最大で5年遡れるか
- 127 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 03:20:51 ID:lQgbWQXK
- >>126
Triton Extremeだっけか
しっかしどっちかってーとマニアックなry
- 128 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 03:52:42 ID:Hz9HpcXz
- あのシンセ何だが、とでもじゃ無いが女子高生が持ち運びするには重すぎると思うんだ。
- 129 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 03:59:50 ID:0W8FySTg
- ID:4ApMpX0A
2期で初めてこのスレ来たクチか?
過去ログ全てに目を通すまで書き込まないでくれ
- 130 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 04:08:26 ID:48CoqYI8
- >>128
アニメ見るんだ。
ムギは男勝りという言葉が生温い力持ち。(いや、マジでw具体的には6話参照)
- 131 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 04:12:19 ID:Hz9HpcXz
- >>130
アンプを楽勝で運んでたの忘れてたわ。
- 132 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 04:15:24 ID:4ApMpX0A
- >>37
妥当だよ
俺は梓のムスタングはヴィンテージ69だと思いたい
娘の音楽への情熱を誰よりも理解して娘を応援しているであろう親御さんが手持ちのギターコレクションの中から娘に自由にギターを選ばせた
そういう流れが物語りとしてはスッキリしている
裕福と言っても良い家庭に見えるしな
原作で「家に使っていないギターがある」と言っていたしな
アニメ13話にも一本映っていたがけっこうな本数があるのかもしれん
- 133 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 04:49:07 ID:w638+TXv
- 大丈夫、名立たる多くのバンドがその協調性が足りないせいでメンバーチェンジや
解散しまくってる
- 134 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 04:51:18 ID:w638+TXv
- スマン、ずいぶん長いことリロッてないことに気付かず超遅レスしてしまった・・・
- 135 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 05:12:23 ID:JmOUtLvd
- >原作で「家に使っていないギターがある」と言っていたしな
それなりにギター弾いてるなら、程度の差はあれど2,3本持ってる人間が多いだろ
- 136 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 06:58:08 ID:ZRe6vuKH
- >娘の音楽への情熱を誰よりも理解して娘を応援しているであろう親御さんが手持ちのギターコレクションの中から娘に自由にギターを選ばせた
妄想だが、ロック(?)をやる人間のほとんどは親のお下がりって使わん印象があるが。
漏れも親が楽器いくつかもっていたが、それらにはまったく興味なかった。
で唯は店頭で一目ぼれ購入
澪は左利きだから、親がレフティ持っていたとも考えにくいので、自前で購入。
律も値切りで購入。
紬・不明。
梓も自分の意志でムスタングを選んだとコメント
放課後ティータイムのメンバーはほとんど自分の意志で自分の楽器を手に入れている。
>>132のそういう妄想は「家にあるピアノ」とか「おじいちゃんから貰ったバイオリン」とかくらいだろ。
- 137 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 08:00:23 ID:HCBTKk0V
- >>136
親の年齢は40代とすればバブル世代。
バブル崩壊まで道楽しまくった道楽者たちだ。
バブルに爺さん世代は税金対策でいろんな美術品や楽器車を買いあさったし
無駄使いしまくったたから押し入れからビンテージなんて・・・良くある話。
- 138 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 08:17:13 ID:xrKXi76R
- んで、一体この話題は誰得なんだ?
- 139 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 08:28:38 ID:AN6YtJ+G
- 新曲もう既にアマゾンとかに載ってるな
Listenってビヨンセの曲であったような
- 140 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 09:42:21 ID:Vbv49H8J
- >>128
重いといっても76鍵モデルなら…って思ったら17kgもあるのか。
そうすると現行のm50は本当に軽いんだな。
- 141 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 09:53:49 ID:4ApMpX0A
- >>138
梓のムスタングがオリジナル69ならフェンダージャパン購入者同士の摩擦が減るな
梓のムスタングのボディがアルダーなら、バスウッドのムスタングのオーナー同士が争うのはナンセンスだろ
昨晩からBDのスタッフコメンタリを聞いているが楽器作画に携わったのは柔和な方々だと感じた
楽器設定/楽器作監の高橋博行氏とスタッフ達が梓ファン同士が梓の楽器で揉めるのを喜ぶとは思えん
- 142 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 10:14:28 ID:4ApMpX0A
- >>137
けいおん!6のキャラクター・プロフィールに両親はジャズバンド奏者とあるな
もし母親がギタリストならショートスケールを何本か持っていたとしてもおかしくはないな
ジャズギタリストも持っている人は色々持ってるからね
その中から梓が自分でムスタングを選んだとしても不自然ではない
- 143 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 12:17:30 ID:c8MLnHXH
- つまり梓の審美眼がちょっとずれてたと。
- 144 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 12:34:50 ID:HCBTKk0V
- 登場するキャラと同じ楽器が欲しい、ブランドや形式、色や仕様はそのままとか
ファンの心境はわからなくもないけど・・・
もし、ムスタングに洞爺湖とか新撰組とかコスモ星丸のシールが貼られていたら
同じ位置にシール貼るの?
- 145 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 12:35:58 ID:tQeeQe0f
- 聖地巡礼というのがあってだな
- 146 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 12:53:05 ID:WX55am2y
- ベース始めようと思ったのに最近ギターもいいなって思ったりして今だに購入できないどうしよう
- 147 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 13:01:27 ID:6MTEEPIK
- 一生そうやって悩んでろ
- 148 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 13:09:02 ID:AN6YtJ+G
- 楽作板全体に言える事だけど
何か話しとかしてると「インギーマニア」が出てきて
インギーの凄さについて語りだすことが多々あるよね
インギーの話題に無理矢理持っていこうとしたり
- 149 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 13:11:09 ID:krhFgQpY
- >>144
好きなミュージシャンと同じタイプの楽器が欲しいってのはけいおんに限らずよくあることだけど
まったく同じものじゃないと嫌だってのはもはやただのコレクターな気がする。
- 150 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 13:12:39 ID:/IgAOFXB
- >>148
…あったっけ?●3●
- 151 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 13:14:53 ID:AN6YtJ+G
- >>150
出たw
- 152 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 13:17:56 ID:ZXNqGsAQ
- >>144
貼るだろ
- 153 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 13:18:23 ID:/IgAOFXB
- >>151
でも、インギーの話題って、滅多にないような…。
たまに見かけるインギー語録は完全にネタだしw
- 154 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 13:19:46 ID:pfyx9CAx
- シンシン タカドンタカドン ♪
- 155 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 13:20:00 ID:8JtPRLGj
- というより、ID:AN6YtJ+Gがインギーマニアで、話を振ったようにしか見えんのだが
- 156 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 15:09:05 ID:zS6HflFb
- 日本ゴールドディスク大賞特別賞受賞おめ
http://www.golddisc.jp/award/24/award_06_m_2.html
- 157 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 15:21:15 ID:6MTEEPIK
- exile以外は組織票系ばっかじゃんw
- 158 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 15:28:43 ID:xrKXi76R
- よくわからんが、これは名誉ある賞とおもっていいのかね?
何がどう特別で受賞なのか書いてないし。
関係ないが「純邦楽」っていう用語ははじめて聞いた。
- 159 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 15:45:41 ID:/IgAOFXB
- >>156
こういうの見ると、邦楽って酷い状況なんだなと思う。
- 160 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 15:54:57 ID:zS6HflFb
- >>157
特別賞以外は全部正味売上1位
- 161 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 17:10:06 ID:fQ3r4BzE
- アニソンもウンコ多いから同じ穴の狢
- 162 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 17:14:34 ID:VKqsG1dD
- 邦楽って酷い状況
↓
アニソンもウンコ多い
↓
以下、洋楽の方が(ry、アニソンの方が(ry禁止な
- 163 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 17:17:58 ID:Rbi4Xd6r
- >>157
つか、去年の時点から大賞決まってるexileの方がエグい猿
- 164 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 17:18:21 ID:iSlfO4GA
- 聴いてる本人が楽しければそれでいいのよ。優劣を語るなんてナンセンスだ。
- 165 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 17:24:00 ID:6MTEEPIK
- 売り上げで決まる賞なら、優劣とは関係ないわな。
ランキング番組も一定の基準(売り上げとか有線リクエスト)の数字から順位つけてるだけで、
別にこの曲は素晴らしいとか言ってるわけじゃない。
そこを理解できない人が洋楽の法が(ry、アニソンの方が(ryってなっちゃうんだろう。
- 166 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 17:54:27 ID:AN6YtJ+G
- 洋楽マニアの人ってボンジョビを聴くことは恥なの?
- 167 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 18:03:13 ID:hOdg+VNc
- けいおんの曲は実際に聴いてもいい曲が揃ってるね。
- 168 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 18:19:00 ID:AybTHlEn
- シンシン タカドンタカドン ♪
- 169 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 18:31:36 ID:s5lcgW3V
- このスレの住人的にこのギターの出来はどうですか?
ttp://ameblo.jp/blog-dd/image-10466936631-10427331059.html
ttp://ameblo.jp/blog-dd/image-10466936631-10427331061.html
- 170 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 18:34:49 ID:sV3y3E+q
- >>1672ちゃんではボンジョヴィ、ガンズ、メタリカ、コールドプレイなどを
聞くことは一部で恥だと思われている
もちろん勝手な思い込みだけどな
- 171 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 18:42:55 ID:/IgAOFXB
- >>166
いや全然。
何でもおk。
- 172 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 18:51:13 ID:sK/6TZeW
- 洋楽板ではZEPが至高の存在
実際じっくり聴いてみるとそう思う
- 173 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 18:56:14 ID:wshHH5lm
- クラシック、ジャズ、ワールドミュージックすべて聴けよ
- 174 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:01:36 ID:PdIOvl0m
- 泣きのギターを目指すならジョージウィンストンは聴いてみるべき
- 175 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:02:38 ID:sV3y3E+q
- ファンクも聴いてください、ふらい&ザ・ファミリーストーン先生
- 176 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:17:12 ID:ZRe6vuKH
- >>169
Ginsonのロゴが入らないのは仕方ないかもしれないが、ペグがクルーソンじゃないんだな。
サンバーストの塗装も・・・。
税込み63000円か。
どーでもいいが、その人形は漏れの唯シグよりも高価なんだな。
- 177 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:18:12 ID:ZRe6vuKH
- 間違えた。スマソ。
×Ginson
○Gibson
- 178 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:41:22 ID:/IgAOFXB
- Ginsonはギブロゴ変換するとGibsunより違和感なさそうだ。
- 179 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:42:34 ID:s5lcgW3V
- Gihsonの方がいいんじゃないか
- 180 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:45:32 ID:8Z/x594L
- 偽ロゴなら最強はフenderだと思う今日この頃
- 181 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:49:15 ID:PdIOvl0m
- Let' Play MUSICこそが真の
Les Paul MODELコピー
- 182 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 20:30:17 ID:F9jFOvqd
- TibsonだのTenderだのは、確か実際にあったよな?
Tenderのロゴは横棒のない、まさにフenderだったはず。
- 183 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 20:40:47 ID:8JtPRLGj
- テンダーのジェフベックモデル持ってたなあw
1ヴォリューム1トーンの銀のストラト
- 184 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 20:57:17 ID:iSlfO4GA
- ファンクならTOWER OF POWERだろ。
- 185 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 21:11:29 ID:fjFz7rqB
- スェンダー
- 186 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 21:15:37 ID:pfyx9CAx
- は?Graham Central StationだろJK
- 187 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 21:24:33 ID:VKqsG1dD
- レス飛んでるんだからアンカー付けて会話してくれ
- 188 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 21:32:10 ID:qKJiEY3i
- >>175>>184>>186
ファンクといえばMetersだろ、常考。
- 189 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 21:33:44 ID:8ginl6L5
- ドリーとテリーだ
スピニングトーホールド
- 190 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 22:00:52 ID:1NM/dNpW
- 500円玉貯金が貯まったのでフェンジャパのムスタングでも
買ってこようかなぁ
- 191 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 22:03:12 ID:VKqsG1dD
- >>190
二期が始まったらメイン所では無いとしても
新しい楽器が出てくるかもしれないから、待っとくのを俺は推奨する
もっともムスタング並みに流行る可能性は高くないだろうがな
- 192 :ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 22:07:01 ID:64BybeKc
- pride and glory
- 193 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 00:01:58 ID:1DsVuRfA
- >>190
羨ましス
むったん欲しいよむったん。
- 194 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 01:05:36 ID:iDBuDOQR
- ジャズマス使いとか出てきてくれると嬉しいけど
挫折前提のアニオタがまた買い占めるのは嫌なジレンマ
咲の文堂的な位置の奴とかに持って欲しい
- 195 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 01:16:49 ID:iHfnt5v2
- 希少モデルでもなければ買占めなんて不可能だから心配しなくていい
- 196 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 01:18:22 ID:LzdKQSf7
- >>194
ドムさん・・・文堂さんにジャズマスターは似合うなw存在的にも
- 197 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 01:18:37 ID:qiS1gC4v
- ROLLYギターの出番ですね
- 198 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 01:37:49 ID:81s/hH9z
- そろそろSG出してもいいよ
- 199 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 01:47:19 ID:LzdKQSf7
- SGの出番はAngel Beats!さんに取られちゃいました!テヘ(ペロ
気づけば同時期に放送とか・・・胸が熱くなるな・・・
あっちは演奏シーンに拘ってるらしいし来期は住み分けもできるな
- 200 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 02:28:34 ID:D+gBLSXR
- YAMAHAはヒップギグがもう出てるだろ
- 201 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 03:05:29 ID:0nBnAxR7
- これからも楽器アニメなんていくらでも出てくるのに、買い占め気にしてもなあ。
けいおん見てる時点で一般から見ればアニヲタ認定なんだし。そろそろ自覚しようぜw
- 202 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 03:32:05 ID:ef43e1aL
- え?
- 203 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 03:47:19 ID:4/fqIu45
- みんなジュンちゃんを忘れてないか?
ジャズ研に入部し、サックスの才能を開花させたジュンちゃんが
でっかくなって戻ってくる
サックス押さえとけ、金ない奴はマウスピースだけでも咥えてれば
気分はけいおんだw
- 204 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 04:06:50 ID:9N/JcAyd
- SGはキラ☆キラのイメージが強いからなあ、出すならベースが良い
新ギター出すならジャズマスかRG来て欲しいな
>>194
同意、インテリアにしているロキノン厨が多いのも泣ける
楽器始める人が増えるのは嬉しいけどね
>>203
純ちゃんのキャラソンを待ってる俺が来ましたよ
バンドサウンドに管楽器が加わると熱いよなw
- 205 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 04:07:47 ID:D2mAztp3
- やってみたいとは思うが
ギターは3,4万あれば十分使えるのを一揃え買えるけど
サックスとかその手の楽器ってそうもいかなそうだからな
貧乏人には手が出せない
- 206 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 04:33:22 ID:UQIgmalh
- おれのT.Saxは国産派なのでYANAGISAWAの約1.5m円
マウスピースは幾つかあるが、Dave Guardalaのが18k、Otto Linkのが80k位だったかな
- 207 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 04:36:50 ID:UQIgmalh
- 桁間違った
Dave Guardalaのは180k円位だ
そのかわりギターは安いぞ
3,4万に桁一つ増えた位
- 208 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 04:45:38 ID:SZoF/UmY
- 純ちゃんってサックスやってるのか?
- 209 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 04:50:28 ID:IdLBvMNT
- 「ふでペンボールぺん」でギー太を弾く唯の姿見て
何か がやっと埋まった
ttp://www.youtube.com/watch?v=O8ReHfOo-eg&feature=related
- 210 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 06:44:31 ID:QDUHQg9q
- 生徒会長のキャラソンを
- 211 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 06:58:10 ID:0nBnAxR7
- 和のキャラ損と思ったが既にあったw
憂ちゃんと和にもなにか楽器をw
- 212 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 06:59:54 ID:39LmlBEr
- >>207
転売の仕事がんばれよ
- 213 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 07:07:01 ID:QOIdT6Jq
- >>212
なんで転売とか言ってんだ?
売らねえだろ
- 214 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 07:15:10 ID:N7zmDgyz
- >>213
転売の仕事で稼いで買えよってこと
- 215 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 07:22:04 ID:QOIdT6Jq
- >>214
>>207は持ってんだろ
貧乏人のお前の僻みか
- 216 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 07:36:45 ID:RMiNdgs/
- >>207
>約1.5m円 こんな書き方初めて見た。
m=ミリオン?150万円ってこと?
Yanagisawaでそんな高価なのあるんだ。アメセル並みだな。
- 217 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 08:05:38 ID:SZoF/UmY
- ムギがいるからラッパとかいらんけどな
- 218 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 08:53:16 ID:U6WEQX1q
- K=キロ
M=メガ
m=_
だろjk
1.5m円は0.0015円だ
- 219 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 10:40:37 ID:Eo0UHIKU
- タッタロトドン タチータドン タトドン
- 220 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 12:42:26 ID:X9uEGooY
- シンシンシンシンシンシンシカシカシンシンシンシンシンシンシンシンシン
シンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシンシカシカシンシンシン
シンシンシンシカシンシンシンシンシンシンシンシンシカシンシンシンシン
_
'´ ,==ヽ
l i゙゙゙゙゙'''il …。
ノリ(l|゚ -゚ ノi、
-=='==-)芥/-=='==- ,
i´ ̄`i't‐t'i´ ̄`i-==-
`ー ヽ'´ ̄ ヽ/ ‐' |
| ◎YA | |
/ 、_ ノ、 /i」、
- 221 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 15:27:44 ID:iDBuDOQR
- 二期は人数増やしてスカバンド化すれば
管楽器も売れると思うよ
インストとかもできそうだし
- 222 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 17:27:55 ID:T2kBR0ST
- Vo増やすのもいいんじゃね?
こんなマイクスタンド使わせて
http://29.media.tumblr.com/QHZEH818tmpsc2a8uSNmQT8To1_400.jpg
- 223 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 17:58:26 ID:hE2h+AMQ
- シンシン タカドンタカドン ♪
- 224 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 18:22:18 ID:ebqr/tId
- アコギやってろ
- 225 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 18:34:53 ID:pXPo5Urx
- パコってなんか可愛い響きだねー
スパニッシュ地獄へ
- 226 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 18:58:41 ID:2e/A60jB
- シンシン タカドンタカドン ♪
- 227 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 19:13:40 ID:5JlV7B82
- 梓のギター破壊したい
- 228 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 19:18:43 ID:IdLBvMNT
- マニアックに行こう!!
- 229 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 19:23:58 ID:a5ulxJbd
- A列車で行こう!!
- 230 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 19:31:15 ID:V/40P8Zn
- 楽器もってらじおん!聴こう!!
- 231 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 21:55:34 ID:iGa5xnDp
- 1年の文化祭ライブの時唯は声ガラガラだったけど声優の人はあんな声が普通に出せるの?
それとも声優の人自体の声がかれてたの?
- 232 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 21:57:26 ID:ZbLNKPrU
- >>231
特に苦もなく出せると聞いた
- 233 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 22:14:10 ID:pPngKRF7
- いまさらだが
律のドラムセットってフロアタムないし、ライドもない(か、またはクラッシュ1枚だけ)だろ?
俺はドラムはまったくの素人だけど、あんなんで十分なの?
オリジナルやってるから問題ないってことかな
- 234 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 22:25:08 ID:B5tJzG9W
- 2期からマイク・ポートノイ並みのドラムセットになります
- 235 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 22:26:13 ID:RMiNdgs/
- >>233
十分なの。
さらに削って、タムは一個でも大丈夫。オリジナルだからとか関係ない。
- 236 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 22:33:04 ID:BB4GDh2F
- 3期はテリー・ボジオ並みに
- 237 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 22:43:22 ID:Eo0UHIKU
- >>233 叩く人とやる楽曲しだい
上手い人は少ない点数でもなんとか工夫して叩くものだが
だからといって要塞セット組む奴が下手なわけではもちろんない
しかしボジオのセットを見ると「正直こんなにいらんだろ」と思うのもまた人情
- 238 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 22:46:42 ID:zYFCb0Re
- あの性格からすると
タムとか色々有るのはいやなんだろ
両手両足の4つで十分とか思ってるかもしれんw
- 239 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:00:00 ID:RPloD2Lk
- チャーリー・ワッツなんてかなり手数少ないけど
- 240 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:01:41 ID:vYjN9Fya
- 小畑ポンプはセットの中にリズムマシンがある
- 241 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:02:35 ID:a5ulxJbd
- 最近若いドラマ―で上手い人いない気が
ここは律っちゃんに頑張ってもらうしかあるまい
- 242 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:06:48 ID:IO21VpGA
- >>205
管楽器界のレジェンド的なポジションのケルントナーってメーカーが有る。
- 243 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:08:30 ID:pEAWE4DB
- >>233
本当に上手けりゃ三点セットだけで唸らせられるもんだ
あんまり気にすんな
- 244 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:08:44 ID:Mujfidu+
- ドラムは最低3つあればなんとかなる
おおだいこ・こだいこ・金物ひとつ
ポジオの要塞は、はったりというか、見た目のためでしょ
アレックスバンヘーレンとかも。
- 245 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:09:52 ID:+R6jS6eM
- ダンボールがあれば十分
- 246 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:10:29 ID:a5ulxJbd
- マロッタさんって前からああいうので叩いてるの?
- 247 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:11:19 ID:Dsjx66R/
- 後ろにドラ置くとか
- 248 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:14:48 ID:Eo0UHIKU
- 律は部活ではヒップギグ使ってるけど
家ではラディックのメロタム8個付いたセット叩いてるよ
- 249 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:15:35 ID:BB4GDh2F
- >>241
坂東慧は超逸材だぞ
- 250 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:27:27 ID:QOIdT6Jq
- >>218
mはmillionだ
- 251 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:37:04 ID:eKmr91Bh
- 小文字でミリオンは初めて見たよ
- 252 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:44:33 ID:QOIdT6Jq
- 大文字も使わないことはないがむしろ少数
OEDでも小文字
- 253 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:48:54 ID:vYjN9Fya
- 澪の歌詞は1,000,000ドルのシナリオ
- 254 :ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:55:01 ID:0nBnAxR7
- キーボードも要塞化出来るが、麦ちゃんはシンプルで勝負してるしな。
!!でそんな律麦の絡みを期待。
- 255 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 00:01:38 ID:u52jYKKA
- ムギは家ではタンスムーグ使ってるよ
- 256 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 00:12:03 ID:Zm3mO63Q
- >>252
あきらかに間違ってるぞ、接頭語はM以上は大文字、k以下は小文字だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SI%E6%8E%A5%E9%A0%AD%E8%BE%9E
- 257 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 00:19:14 ID:1NOmd/Jt
- OED ってなんだ?
- 258 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 00:32:05 ID:up5aqZgg
- >>256
あきらかに間違ってるぞ、Wikipediaなんか当てにするな
そもそもSI基本系は当てはまらない
ペーパーバックでもいいからOED買え。図書館でジーニアス辺りの大辞典見るんでもいい
- 259 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 00:38:59 ID:Zm3mO63Q
- >>258
millionの省略形はmilだろふつう、しかもおまえはk¥に訂正してるが、SI接頭語が関係無いならこのkは何の略なんだ?
あとオックスフォードはもっている、っていうかアメリカ在住だ。
- 260 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 00:39:10 ID:v7nUOZom
- >>258
>あきらかに間違ってるぞ
具体的な根拠を提示した上で、なにがどう間違っているのか、指摘を。
とりあえず、>>256は、何が間違っているかを明示した上で、
根拠としてwikiを提示しているよね。
自分は、wikiが絶対に正しいとかは、間違っても思わないが、
何が間違っているかも、その根拠も示せない君は、もっと信用できない。
- 261 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 00:40:41 ID:qSX9o4Uy
- OEDはともかく>>258がちょっと頭が可哀想なのは理解できた。
- 262 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 00:40:57 ID:1NOmd/Jt
- ふと思ったけど>>258はSI接頭語を使わない業界の人なんじゃないのか?
- 263 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 00:41:31 ID:v7nUOZom
- あ、もちろん、>>258が具体的に示した間違いと、その根拠が納得できるものであれば、
当たり前の話だが、>>258の主張を支持するよ。正当な主張ならな。
- 264 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 00:49:38 ID:Ch9I647R
- おいおい、ここでやんなよ・・・
- 265 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 00:52:19 ID:up5aqZgg
- >>259
\だから>SI接頭語が関係無い
OEDより
Kは確かに大文字のほうが多数派だが
K(also known k)
abbr.
(informal) one thousand
m (BrE) (also m. AmE, BrE)
abbr.
million(s)
>>262
英国、アイルランドほかに住んでたテクニカル・ライターだ
- 266 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 00:59:47 ID:2+dbCAZg
- (キリッ
- 267 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 00:59:50 ID:QfodM9pd
- /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < いいから早く寝なさい
| ト‐=‐ァ' .::::| \_________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 268 :mail.kimlav.com:2010/02/26(金) 01:01:03 ID:Zm3mO63Q
- >>265
これ以上スレチするのは他人の迷惑なんで、素直に謝る、たしかにmillionをmと省略することもあるようだね。
OEDは家に帰ったら確かめてみる。
ただ一般的に日本の技術業界では、k¥M\と書いた場合キロ円、メガ円と読むから、Mは大文字にするのが一般的、そこだけは認めてくれ。
あとフシアナしとく。
- 269 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:05:36 ID:1NOmd/Jt
- 話がかみ合わないのは>>265が世界レベルで考えてるからだねw
日本の中だけなら>>268の3行目に同意だよ
つうかOEDってあずにゃんぐに新カラーが出たのかと思ったわw
- 270 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:15:42 ID:v7nUOZom
- >>265
回答になっていない、無意味な引用は不要だ。
根拠となるべき部分の引用を希望。
それと引用は、引用元の提示の仕方も含めて、しっかりやってくれよな。
オックスフォード英語辞典が引用元なら、
>Kは確かに大文字のほうが多数派だが
>K(also known k)
>abbr.
>(informal) one thousand
>
>m (BrE) (also m. AmE, BrE)
>abbr.
>million(s)
こんな記述はないだろ。
お前の書き込みを読んだ人間が理解できるような引用をしろ。
どの項目からの引用なんだ?具体的に示せよ。テクニカルライターなんだろ?
正しい引用の仕方も知らないわけじゃないよな?
- 271 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:16:13 ID:cusxhbYo
- うるせえ邪魔だ
- 272 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:16:20 ID:up5aqZgg
- >>268
わかってると思うが、テック・ライティングは工業英語だ。つまり技術翻訳
SI単位系は技術業界で使うもので、通貨は本来対象外なのだが、SI単位系と意識してかどうかは別として実際に使われているのも事実
Mは大文字にしても構わない。>>206が小文字で書いているのでそれに倣ったが、しかしMを大文字にするのならKも大文字にしたほうが良い。SI単位系ではないから
- 273 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:21:12 ID:MzlYyKe5
- 新OPEDが聞けるようになればこんな糞な流れすぐ止まるのに
- 274 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:22:07 ID:up5aqZgg
- >>270
kとmの項目の記述からの引用だ
これが理解できないような奴の面倒まで見きれん
辞書の引き方を習って来い
- 275 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:31:43 ID:Ch9I647R
- 本スレに晒したくなるくらい酷え流れだぜ、ここ最近
けいおん楽作板は死んだか・・・?
- 276 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:33:09 ID:v7nUOZom
- >>274
だから、ちゃんとした引用のやり方で示せよ。テクニカルライターなんだろ?
著作権法にも詳しいよな?
私は、お前の記述を否定しているわけではないよ。
正しく示すことが出来た上で、それが理に適っているのなら、同意するよ。
- 277 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:34:05 ID:nfncQfO+
- >>274
なんでもいいけどその辺にしてくれないかな?
君ちょっとおかしいよw
- 278 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:34:43 ID:dZ5LvCXa
- 久々にベース出していっちょカガヤケでも
やるかと思ったら
むずかしいじゃねーかナニコレ
その辺のルート弾きメタルより難易度たけぇ
- 279 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:35:32 ID:u52jYKKA
- 心底どうでもいい
お前らの下らんプライドのためにこれ以上スレを汚すな
- 280 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:35:50 ID:1NOmd/Jt
- リハビリならホッチキスやふでペンあたりがいいんじゃないかな?
- 281 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:36:24 ID:QfodM9pd
- >>278
カガヤケなかったんだね・・・
- 282 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:44:03 ID:up5aqZgg
- >>277
そうか?
こっちはID:v7nUOZomがおかしくて参っている
著作権法に何の関係があるんだ?
必要十分なことは書いてあるのに彼が何故まだ正しくないと絡み続けるのか理解できん
理解したうえで書式が不満なら自分でライト・アウトしてほしい
- 283 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:54:02 ID:hTKj+T5j
- おまえら以外はみんなおまえら二人両方のキチガイっぷりに閉口しているということに
いい加減気づけよ
おまえらの間の勝ち負けなんかいいからとっとと消えてくれ
- 284 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:58:22 ID:Y60sRvvq
- >>278
リハビリならYYZで
- 285 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 01:58:38 ID:1NOmd/Jt
- うん もういいよね
- 286 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 02:00:56 ID:v7nUOZom
- >>282
>>著作権法に何の関係があるんだ?
うは!
マジ、ライターなんですか?
引用は、引用は著作権法第32条、第43条、第48条に則っている必要がありますよね?
著作権法第2条第1項第1号に該当すれば別ですが。
「著作権法に何の関係があるんだ?」はさすがに有り得ないでしょう。
- 287 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 02:01:03 ID:nfncQfO+
- >>282
スレ違いな議論を延々と続ける君の姿勢はちょっとおかしいと思うよ
君が正しかろうが誤っていようが君はちょっとおかしいw
とりあえずふしあなまでして早々に引いた>>268から君は学ぶべき事があるかもしれないね
昨日、本スレでTRITON EXTREME76が限定50台で再販されたら必ず売れるみたいな話が出てたけど
実際問題、再生産して当時と同じ価格で販売する事は可能なのかな?
もし出れば即買うけどw
- 288 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 02:03:49 ID:1NOmd/Jt
- 当時と同じ価格ってどれくらい?
- 289 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 02:09:13 ID:up5aqZgg
- >>283
とっくに気付いてるがID:v7nUOZomに何故噛み付かれているのかわかったらな
>>286
不本意ながら、昨今はもっと煩い米国の企業と仕事してるが、これでまったく仕事に差し障ったことないね
君はその条文からどんな文章を期待してるんだ?
そして君の仕事は何だ?
- 290 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 02:13:22 ID:Ch9I647R
- キーボードのリイシューってことか面白いかもね
実際ロック系統に使うんだったら太い音色で需要もあるだろうし
何よりステージ栄えする機材ってやっぱり素敵。殆どステージ上がらないけど
- 291 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 02:17:48 ID:v7nUOZom
- >不本意ながら、昨今はもっと煩い米国の企業と仕事してるが、これでまったく仕事に差し障ったことないね
それは単に相手にされてないって事なんじゃないか?米国では日本以上に著作権にはうるさいと思うが?
で、君は著作権法を知らなかったということでいいかな?それとも知っててそれに従うつもりはない?
>そして君の仕事は何だ?
あー、ただの日雇い派遣だ。そんなもので、2ちゃんねるで自分に威厳を付けようとは思わないんでねw
- 292 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 02:18:38 ID:nfncQfO+
- >>288
26万円みたい
ttp://www.dtmm.co.jp/dtmmnews/200401/news200401151.shtml
税込み27万3千円って情報もあったけど当時の実売価格は幾らぐらいだったんだろう
楽器店って2割引ぐらいはしてくれるの?
- 293 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 02:21:12 ID:1oAjjBl6
- ムギはショパンのスケルツォを楽々弾けるくらいの腕はあるんだろうか
- 294 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 02:26:12 ID:up5aqZgg
- ああ、ID:v7nUOZomは「引用」をWikipediaなんぞで参照して猿知恵付けただけのにわかか
見事に釣られた
みんなすまなかったな
ID:v7nUOZom、
見てやるからきっちりレスして軌範を書き置いてくれ
とにかく喰うに困るようなことはないよ
- 295 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 02:26:43 ID:nfncQfO+
- >>293
ムギちゃんスレではこんな風に書かれていたけど
【けいおん!】琴吹紬 沢庵22箱目【完売御礼】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1265650606/206
コンクールとかって小6でピアノをやめちゃった自分には理解不能な世界
- 296 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 02:32:14 ID:u52jYKKA
- 地元のハードオフでTRITON EXTREME88がしばらく売れ残ってるが
これが76だったらとっくに売れてるんだろうなあ
- 297 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 03:22:47 ID:HyxBJgqC
- なんか最近おかしいのが頻発してて
このスレ来るの恐いなw
2期決まってる割に具体的な情報が少ないことへの苛立ちか?
- 298 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 03:50:20 ID:as8lyC6x
- 物書きってホント低能だよなw
- 299 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 04:39:12 ID:41IFqBbL
- 本スレでCARプレゼントしたキモオタ馬鹿にされてたなwwww
- 300 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 06:53:55 ID:qSX9o4Uy
- と言うかプレゼントしたのがねらー(?)だからキモヲタ認定されているのであって、
あれが京アニスタッフやレコーディング関係者やかきふらい先生だったら、
馬鹿にされないのだろうな。
- 301 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 06:55:34 ID:+JiTjd/h
- なにを当たり前のことをw
- 302 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 07:54:00 ID:as8lyC6x
- 普通ファンが送るものじゃないしな。
しかも公言してまで、あのプレゼントはヲレが送ったとか痛いし。
キャバクラ嬢に貢ぎ込むアフォ並み。
- 303 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 08:38:36 ID:+JiTjd/h
- >>302
本スレにもあったけどREDかCARか散々迷ってCARにしたけど、石橋のOCRの話も
でててたから慌てて送り込んで公認モデルにしようとしたのかな?w
だとしたらたいしたもんだ。世界はお前のものだといってやりたいよ。
- 304 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 08:48:52 ID:zxtuP/Fc
- いつ公認モデルになったんだ?
- 305 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 08:51:15 ID:AVFrb2H0
- 川本真琴が10年ぶりくらいにCD出したってアマゾンで見たけど
おばさんになってた36歳。俺の中では時間止まってたからな
- 306 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 10:50:04 ID:vpschc3y
- 速ければ今日の夕方辺りに公式更新されるはず。
・放送時間未発表の放送局の予定更新
・最速でOP/ED聞ける機会についての情報
・新たなグッズ
この辺が有力か?
- 307 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 10:55:17 ID:4KHAm3/q
- >>296
EX88か・・・原由子モデルだな
- 308 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 14:49:18 ID:sNpok3Xl
- >>305
実際には、タイガーフェイクファ名義で出してたり
ミホミホマコトってユニットで出してたんだけどね
- 309 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 15:29:12 ID:gEzcQAlY
-
女の子だけど、ベースうめええええええええ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7510245
- 310 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 15:49:37 ID:WFzLx7L7
- あぁ、今日金曜日だったか。もう3月に入るんだな。もう卒業の…ッウェ…ッウ…
- 311 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 16:55:11 ID:rEIC89u2
- >>286
引っ込みがつかなくて絡みたい気持ちはわからんでも無いが
現状では一般の文書中での引用について
先のような程度で著作権について問題視されることは無いよ。
学校でどう習ったのかは知らんが、実務ではそういうことをしないように。
- 312 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 17:51:08 ID:5HITLGO/
- 唯にはデュアンやデレク並のスライドを習得してもらおう
- 313 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 18:19:21 ID:GfyfdmUI
- シンシン タカドンタカドン ♪
- 314 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 18:32:28 ID:ybTP9Dmk
- >>313
それ元ネタ分からないけど、
見る度に
タカアンドトシ タカアンドトシ ♪
に見える。。
- 315 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 18:41:35 ID:YcIlUbrp
- >>314
初出は【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その45 の>>75だ
- 316 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 19:20:35 ID:fXajGjvz
- >>315
妙に流行ってるな
最初に真似したのはおれだが
- 317 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 19:21:59 ID:0MFzESE0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=wvJMcNcA8Is
- 318 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 19:29:19 ID:Z79Vy8tP
- 何かと思ったら懐かしいな
- 319 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 19:32:57 ID:ayxwJLAL
- ロックマンのBGMっぽい音だな
- 320 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 22:49:12 ID:1NOmd/Jt
- ここのけいおんスレの初期のころに貼られたニコニコの動画で
トレモロピッキングを解説してる動画があってめちゃめちゃおもしろかったんだけど誰か覚えてない?
急にもう一度見たくなった
急に「アヌス」とか言うやつなんだけど
- 321 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 23:00:58 ID:qSX9o4Uy
- そういえば、TBSの梓シグ(?)だけど、フェイズもだせそうなヤツだな。
しかし、荒れそうな色をしているんだが・・・。
- 322 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 23:25:25 ID:nRlZo8qK
- >>295
「コンクール」と一言で言ってもピンキリだしなぁ。
HTTの作曲担当になってる事を考えれば、クラシック一辺倒じゃなかったと考えるのが妥当だが。
いや、レッスンではクラシックのみで、隠れて好きな曲を耳コピして弾いて引き出しを増やしてたとか。
勝手にそんな幼ムギを想像して萌える俺キモスw
関係無いけど、スカパラのレコーディング映像観たらTriton Extreme使ってた。39歳の沖さんにも萌えw
- 323 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 23:28:23 ID:bXBjDKoG
- http://ishop.tbs.co.jp/tbs/special/k-on/index.html
- 324 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 23:34:13 ID:GfyfdmUI
- これはOCRのイメージで作ったのかな
ここの人達、色の話大好きだから荒れそうだねw
- 325 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 23:40:14 ID:3icfeeZO
- ブリッジがジャガーなのはどういう意図なんだろう
- 326 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 23:41:30 ID:GfyfdmUI
- ダイナミックビブラートの構造的に安ギターじゃコストが合わなかったのでは?
- 327 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 23:42:20 ID:qSX9o4Uy
- まあ、後は値段次第だろうなぁ。
- 328 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 23:53:12 ID:k3DFvWZq
- ジャズマスタング・・・?
- 329 :ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 23:53:12 ID:Ch9I647R
- >>326
本来ムスタングは安ギターとして開発されたようなものなのに皮肉だな
しかしこれはこれでなかなか・・・
チューンオーマチックに交換すれば実用に耐えそう
- 330 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 00:03:31 ID:9nxchwut
- ムスタングなんて小人専用だろ
- 331 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 00:10:12 ID:xoKgdpvl
- ムスタングはネックがショートスケールなだけで小さくはない
ボディの幅はストラトよりも若干狭いが面積自体はストラトより広いし
全長もストラトよりも長い
ピックガードの面積が狭いので小さく見えるだけ
- 332 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 00:13:02 ID:C30T52bD
- しかし、コレならある意味で本家Fenderと住み分けできそうなギターでいいかも知れないな。
あずにゃんはアーム外しているから>>329のコメントみたいにブリッジ別物でも許容できなくもないし、
安いネタギターとして流行るかもしれん。
- 333 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 00:15:20 ID:yW43qUvB
- ジャグスタングよりはかっこいい
- 334 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 00:31:20 ID:JlJ3bvYy
- >>331
ボディの大きさよりもスケール短いほうが手が小さい人には有利
- 335 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 01:14:20 ID:8DDylrr/
- んな、ミリ単位の違いなんて関係ないって。1フレットの幅がどれだけ違うんだ?
ネックの太さはかなり影響すると思うけど。
スケールの違いは、弦の張りの強さの違いが大きいんじゃないの?
- 336 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 01:26:48 ID:ir/HAJjq
- >>335
弦楽器弾くかない人じゃなきゃそうは思わないだろう
フレーズ弾くと数フレットに渡って指開いたり移動したりするんだから全然違う
ロングスケール(25.5インチ)からPRSの25インチに持ち替えただけでも印象が違うぞ
個人的にショートスケールは音に与える影響も気になる
- 337 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 01:37:53 ID:8DDylrr/
- >>336
ローポジションで3フレット違いを押さえても3-4ミリってところじゃないの?
ナットからブリッジまでの1/10以内なら3.8ミリ以内なんだから。
ショートなら4フレ幅押さえられるが、ロングだと3フレ幅しか押さえられない、
なんて状況は、そうそうあるとも思えない。
>印象が違うぞ
慣れの問題で、ショート使ってたやつがロング使って「クッソ、押さえにくくてしょうがねぇ!」
という状況は、普通にあると思うけど。逆もしかり。
- 338 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 01:43:52 ID:8KOr/anw
- SGからジャズマスにした時は一気にハイフレットにスライドするとき
苦労したな
- 339 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 02:01:58 ID:ir/HAJjq
- >>337
同意できないなー、実際弾くとなるとフレット際ギリギリを的確に押弦せないけないし
あなたの思う些細な数_が俺(の腕or指)には重大だとしか言えない
ローフレットで単純なコード弾きしかしないんなら何使っても変わらないかも
そこに小指でテンション音を追加するだけでもロングだとギリギリだったり
少なくとも自分は色々使った上でミディアムが一番弾きやすいと感じる
- 340 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 02:11:35 ID:8DDylrr/
- >>339
主張に矛盾があるよ。
短ければ短いほどいいのなら、ミディアムじゃなくてショート、
あるいは、さらに短い方がより弾きやすいはずだろ?
ミディアムが弾きやすいというのは、それに慣れているということだよ。
- 341 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 02:18:03 ID:idbqJBl5
- んなの「人それぞれ」の一言で(ry
- 342 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 02:25:24 ID:YEqTXhV/
- >>340
>>337は短ければ短いほどいいなんて一言も言ってないだろw
>ミディアムが弾きやすいというのは、それに慣れているということだよ。
だからその慣れているサイズから数ミリでも違うと弾きづらくなるってだけの話でしょ
- 343 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 02:29:02 ID:YEqTXhV/
- アンカーミス
2行目の>>337は>>339
- 344 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 02:29:37 ID:M/N8cRCD
- >>340
手の小さい人は、ショートがひきやすいというのと
手がちょっと小さい人は、ミディアムがいいというのは
なにも矛盾しているように感じないが?
それとも、339の手はちっとじゃなくすごく小さいのに
ミディアムがいいのはおかしいと自信を持っていえる
何かがあるのかな?
- 345 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 02:34:09 ID:GIAwL8Nc
- てゆうか、実際に手が小さい人が、ミディアムやショートスケールが弾きやすいと言うと
それを必死で否定する奴がよく出て来るのはなんでなんだろう?
他人が何が弾きやすかろうが関係ないじゃん。
手の小さい人がショートスケールを弾くと困ったり
ロングスケールが売れなくなると困る理由でもあるのだろうか?
- 346 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 02:38:20 ID:ir/HAJjq
- なんか俺もうどうでもいいわ・・・ID:8DDylrr/の好きにしてくれ
一寸イライラしてきたんで
シンシン タカドンタカドン ♪
_
'´ ,==ヽ
| l i゙゙゙゙゙'''il |
0ノリ(l|゚ ヮ゚ノi、0
-=='==-)芥i-=='==- ,
i´ ̄`i't‐t'i´ ̄`i-==-
`ー ヽ'´ ̄ ヽ/ ‐' |
| ◎YA | |
/ 、_ ノ、 /i」、
- 347 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 02:42:28 ID:YEqTXhV/
- >>346を見て思いだしたけど
バンドやろーよのcagayakeのスコアでド頭の「デデデデ」が8分じゃなきゃいけないのに4分になってる
- 348 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 02:45:05 ID:+f/dOg2S
- たとえ数ミリしか違わなくても、物理的に届かない指が届くようになることはある。
逆にスケールが短すぎると指が太く物理的にハイポジションで押さえられない形なんてのもある。
そのあたりは、慣れとか練習量とかでは否定のしようが無い。
それ以外の好みの問題はどうでもいいので好きなスケールを好きなように弾け。
- 349 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 02:49:10 ID:M/N8cRCD
- >>347の 「いけないのに」って表現はちょっとおもしろいな。
実際の演奏では8分のところがスコアでは4分になってる、という意味なんだろうが…
単純に面白いと思っただけで、否定の意図は全くない。
- 350 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 03:52:47 ID:JV08nmko
- エピフォンのギー太って5万くらいで買える?
どれが一番ギー太に近いかな?
- 351 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 03:58:36 ID:562M9svb
- >>350
宣伝臭いけど↓これと同タイプ買えばいいんじゃね?
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shibuya/05-311791300/
- 352 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 04:07:20 ID:JV08nmko
- >>351
これいいですね、弦しめるやつがシルバーなのがいい
たまに緑色のやつがあるけどあれはなんなんだろう?
- 353 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 04:11:37 ID:ir/HAJjq
- >>351
貼りフレイムだろうけど立派なフレイム、すてきすてきすてきー!
貼りでないとは言え自分のギターの杢と比べると微妙な気分になる・・・突き板も悪くないのぅ
- 354 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 04:23:21 ID:JV08nmko
- >>351
もうそれ買います
- 355 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 04:26:16 ID:8il54Qn/
- バックのマホが気持ち悪い柄だな・・・
- 356 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 04:28:45 ID:562M9svb
- >>352
ぷらっぽいのはクルーソンタイプっていってよりビンテージ志向の強い奴。
あっちの方が良いって人もいるよ。
ただ、イシバシの画像は良さそうなの使ってるから、必ず実物チェックが
必須!現物は写真のようなフレイムではないかもー。
あれぐらいはっきりしてるとベストだよね
- 357 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 05:29:25 ID:e+Py7c14
- >>323
贈られたCAR廃棄処分決定w
- 358 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 05:59:36 ID:M/N8cRCD
- 取っ手が金属製か樹脂製かの違い。
- 359 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 06:47:26 ID:JV08nmko
- そのギター屋は唯っぽいのだけでいっぱいあるな
2万、3万、4万とか何が違うんだろ?
- 360 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 07:57:00 ID:K/2s0Rbe
- TBS通販で公式プレート付きでも出せば、販促で演奏の際に持たされる事に成るだろうしな。
- 361 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 08:54:30 ID:m04auwE0
- 本編で梓がTBSモデル使ったら笑えるんだけどな
- 362 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 09:01:27 ID:C30T52bD
- >ぷらっぽいのはクルーソンタイプっていってよりビンテージ志向の強い奴。
>あっちの方が良いって人もいるよ。
とりあえず、唯はクルーソンなペグのレスポなんだけどな。
今のエピだとStandardでクルーソンな安レスポてあんま無い思う。
1959 Les Paul Standardくらいか、そんなに安くないが。
>本編で梓がTBSモデル使ったら笑えるんだけどな
1期のOPであれだけFenderの文字が出てたら辛いだろw
- 363 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 09:28:33 ID:K/2s0Rbe
- そのための!!の新opなんじゃw
全員tbsモデルに変更されてたりしてw
- 364 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 09:38:09 ID:JV08nmko
- TBSモデルってなに?
- 365 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 09:43:42 ID:f9qJzFvv
- >>357
廃棄も何も、ハナから勝手に送りつけられたイカ臭いギターが使われる訳ねぇだろw
- 366 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 09:49:49 ID:NQmKqP4i
- http://uproda.2ch-library.com/217504kFp/lib217504.jpg
リアル「カレーのちライス」
- 367 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 10:12:55 ID:y5FYApi7
- ステージで安ギター持たされるわけないだろ
楽器屋から直で贈られたギターがイカ臭いわけないだろ
公にTBSモデルが使われるわけがない
- 368 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 10:48:59 ID:CIln9BWJ
- >>364
>>323
>>367
贈ったのはここの住人だろ?
だからイカ臭いw
- 369 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 11:22:09 ID:C30T52bD
- 要するにGibsonとFenderが本物のシグネチャーモデルを普通の値段で作ればいいんだよ。
ところで贈った人間がここの住人ってソースあったっけ?
そういう逸脱した行為をするのはVIPやらアニメ2板辺りの人間っぽいイメージがあるが。
- 370 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 11:28:50 ID:m04auwE0
- 本人がここで延々と語ってたよ
- 371 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 11:30:32 ID:4WajCI8P
- >>369
ハズカシイw
- 372 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 11:49:37 ID:QTbuvW+d
- >>369
ソース
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
- 373 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 12:02:53 ID:XdFMYjCc
- つまらん
- 374 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 12:15:43 ID:0LhbLV4a
- >>369
唯LPは現行とは違うから、現行+10〜15万ってところか
普通のギブソン商売だと
- 375 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 15:35:27 ID:DwKHzhd1
- >>367
>楽器屋から直で贈られた
それは初耳の様な気がしますが、なんで知ってるの?www
- 376 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 15:59:33 ID:C30T52bD
- ああ、>>367が贈った当人なのか。w
本当にそうなら確かに痛いヲタって印象だわ。
>>374
>唯LPは現行とは違うから、現行+10〜15万ってところか
唯のレスポだとTraditionalをベースにしてトラスのカバーをStandardにするだけで
ほぼオッケイな気がするんだけどな。
ただ劇中での唯の「重い〜」とか言っているのを見ると、チェンバードボディじゃない
のかもしれんで、ここらで不思議に値段が上がるのかもなー。
- 377 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 16:10:27 ID:F/Uu2U6i
- 現物プレゼントとかやりすぎだと思うわ
- 378 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 16:24:27 ID:EDT9AzPZ
- トラディショナルもチェンバードじゃなかったような
>>375
送ったときに配送伝票みたいなの上げてた気がする
- 379 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 16:30:47 ID:SaGSUqMy
- セミアコ初めて弾いた時はやたら弾き易かった記憶がある。
しかしミディアム以下のスケール弾いてるとストラトが弾けなくなりそうで未だに手を出していない。
- 380 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 17:04:01 ID:6tkhGXTQ
- >>379
ロングのストラト持っているなら、半音下げて1フレにカポをはめて試してみるといい。
まんまショートスケールになる。
- 381 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 17:19:47 ID:KWimreR0
- >>375
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250833215/216
- 382 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 17:27:18 ID:iusSFRFv
- >>369
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1263736019/
ID:NBEfmK+a
- 383 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 17:32:22 ID:m04auwE0
- この送り人、ムスの話になるといっつも必死なんだが、大丈夫か?
なんか最初は微笑ましいキモヲタの話だったのに、粘着するキモヲタの話に変わってきてるぞw
- 384 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 17:33:00 ID:tufdLIT9
- >>324
それOCRじゃないから
- 385 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 17:38:15 ID:mFb0MwBx
- >>383
ログ漁ってみたがそれらしいレスはあと12月30日しか見当たらなかったが
- 386 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 17:44:18 ID:WcYC0OGd
- >>380
あ。考えたことなかったけどたしかにそうだな
試してみたいけどエレキ専門だからカポもってないや
- 387 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 17:46:37 ID:C30T52bD
- >>378
調べてみたらTraditionalってアンチェンバード・ボディってあるから穴開いていないんだな。
重さ4kくらいらしい。
>>383
なんか楽作板はムスタング関連で荒らされた感があるから、住人の過剰反応か?と
思わなくも無かったんだけど、ここ最近の送り人の必死ぷりは正直引くわ。
- 388 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 18:51:02 ID:RoenrjLb
- >>387
ちょっと違う
アンチェンバードというのはくり抜いていないだけで
チーズの穴空きはあったはず
ttp://forums.gibson.com/Default.aspx?g=posts&t=18137
ここに画像があるよ
- 389 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 19:24:45 ID:9mQ7Kvew
- 「お く り び と」
映画化決定w
- 390 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 19:35:58 ID:/ZVdNWDE
- >>141
> >>138
> 梓のムスタングがオリジナル69ならフェンダージャパン購入者同士の摩擦が減るな
> 梓のムスタングのボディがアルダーなら、バスウッドのムスタングのオーナー同士が争うのはナンセンスだろ
>
> 昨晩からBDのスタッフコメンタリを聞いているが楽器作画に携わったのは柔和な方々だと感じた
> 楽器設定/楽器作監の高橋博行氏とスタッフ達が梓ファン同士が梓の楽器で揉めるのを喜ぶとは思えん
亀レスですみません。
俺もあずにゃんのムスタングはオールドだと思います。
中学生のあずにゃんがバイトしてFJを買うなんてありえないですよ。
女子中学生に出来るバイトなんて早朝配達ぐらいだし。
あずにゃんの親が合格祝いにオールドをプレゼントしたんじゃないですかね。
この中から「好きなのを選んでいいよ」と言われてあずにゃんが選んだのがムスタングとか。
そんな風だと思います。
何より唯が本物のレスポールを弾いているのであずにゃんにも本物のムスタングを弾いて欲しいと思います。
澪はレフティーモデルの入手が困難なのでFJでも仕方がないと思います。
- 391 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 19:42:24 ID:EDT9AzPZ
- 親にフェンダージャパンを買ってもらったって発想ないのか
オールドを買ってやったのなら親バカかつ馬鹿親だな
- 392 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 19:42:40 ID:Y4DFxklb
- >>390
あのな、こんなところでそんな「ボクちんの意見」なんて表明されてもな(ry
- 393 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 19:45:25 ID:NQmKqP4i
- げんじつ!!と、きょこう!!がゴッチャになってはいかんね。
- 394 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 19:58:25 ID:tzPhOuIN
- 援交で稼いだに決まってるだろ
- 395 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 19:59:41 ID:/ZVdNWDE
- >>391
なぜ子供に本物を買い与えるのが馬鹿親なのですか?
ID:4ApMpX0Aさんも>>103で以下のように述べていますが私も同意見です。
> 別に高校生だからヴィンテージを持っちゃいけないって訳でもないと思うんだよね
> 子供に本物を持たせる親は偉いと思うけど・・・
> ムスタングのヴィンテージって15万から50万ぐらいでそれなりのを買えるしね
> それでもドラムセットやグランドピアノに比べれば全然安いしアップライトピアノでも50万はしそうな・・・
10歳からギターを弾いているあずにゃんですよ?
5年感も練習している才能ある子供に20万円のギターをプレゼントする親は馬鹿ですか?
そもそもあずにゃんが10歳頃から使っているギターがムスタングという可能性はないのですか?
ピアニストやバイオリニストの子供が使っている楽器の値段を知っていますか?
オールドムスタングとは桁が違う金額ですよ。
- 396 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:04:43 ID:bSRJTovr
- なんでこのスレ、あずにゃんぐのことになるとこんな必死なやつ多いの?
誰かおせーてw
- 397 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:05:14 ID:C30T52bD
- >>387
おお、勉強になったです。
サンクス
>>390
俺の娘があずにゃんならフェンジャパ製の新品を与えるよ。
そしてそういう事はオマエの個人ブログにでも書いておけ。
つか、唯のも実在しないモデルなのに本物とか、なんなんだ?
二次元と三次元の区別はつけような。
- 398 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:08:43 ID:9mQ7Kvew
- >>390
> 楽器設定/楽器作監の高橋博行氏とスタッフ達が梓ファン同士が梓の楽器で揉めるのを喜ぶとは思えん
そもそもこんなスレ見てないだろうし、向こうにとっちゃキモ粘着君の揉め事なんぞどうでもいいだろw
- 399 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:14:50 ID:6tkhGXTQ
- ビンテージって言ってもストラトやレスポールみたいに法外な値段が付いてるわけじゃないし、
どっちでもよかろうに。
- 400 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:20:00 ID:/ZVdNWDE
- >>396
イシバシ楽器や島村楽器の人が必死なんじゃないですかね?
或いはFJのムスタングを買った人達が必死。w
自分のあずにゃんぐこそ本物!OCRが本物!CARが本物!REDが本物!
アフォ同士が潰し合い。wwwwwww
だいたいあずにゃんのムスタングのペグはクロームじゃないし。wwwwwww
良く見なさいよって話。
wikiのあずにゃんぐ項は馬鹿過ぎでしょ。
アニメ版ピックガードはホワイト3plyだし。ww
先ずは君達のあずにゃんぐ(笑)のネックプレート交換を推奨しますよ?wwwww
- 401 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:23:52 ID:EDT9AzPZ
- >>396をみて自分のことだと思わないことに乾杯
- 402 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:24:10 ID:9mQ7Kvew
- そもそもUSAオールドだって赤のマッチングなんて無いしなw
- 403 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:32:46 ID:/ZVdNWDE
- >>402
コンペ以外のオールドマッチヘッドありますよー。
過去に3本オーバーホールしました。
非常に希少です。
- 404 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:35:11 ID:C30T52bD
- オールド信者の店主が必死に商売するスレはここですか?
- 405 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:37:44 ID:c6ZIe+Fl
- >>400
香ばしい奴がまた
- 406 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:38:13 ID:/ZVdNWDE
- >>399
ムスタングは元が安いし需用が少ないからオールドも常識的な価格ですよね。
山野楽器の新品ストラトの方が高い事が多いですし。
楽器奏者の親がムスタングのオールドをプレゼントするなんて事は非常に常識的で庶民的。
ある種のストラトオールドやアレなレスポールなら「ちょっと待てや、この馬鹿親が、ガキが持つもんじゃねえよ」ですが。
- 407 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:38:46 ID:RoenrjLb
- 何だか知らないけれど、ムスタングの話題になれば
ペロペロすればいいんじゃね?
ペロペロ
- 408 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:40:56 ID:F/Uu2U6i
- 問題はかきふらいの所有ギターだろw
- 409 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:42:00 ID:/ZVdNWDE
- >>404
オールド信者でもないし楽器店もやってないし今ムスタングは一本も持ってないし。
もちろんリペアカスタムショップもやってないし。w
今はな。
- 410 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:50:18 ID:/ZVdNWDE
- >>408
レフトハンデッドムスタングの64年〜66年。
原作あずにゃんの使用ギターから。
- 411 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:52:35 ID:dUWUtkRb
- おっと濡れ衣はいかんな
- 412 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:57:00 ID:/ZVdNWDE
- >>408
原作者のムスタングが3巻カバーにも載ってましたよ。w
- 413 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 20:58:29 ID:C30T52bD
- 原作ってMHだったっけ?
そういう描写が一切ないと記憶していたが。
- 414 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:02:17 ID:omVzCtVM
- NGにしたらスッキリ〜
- 415 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:05:00 ID:4WajCI8P
- 何故揉めるのか
そこにあずにゃんぐがあるからさ
そんなギター折っちょって風呂の薪にでもしちまえ
けいおんはうふふふ、あははははってみるもんだze
- 416 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:05:01 ID:NQmKqP4i
- また見えないレスが増えてきたよ…。
- 417 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:06:20 ID:C30T52bD
- 漏れもID:/ZVdNWDEはNGするわ。キチガイは他のスレで迷惑かけるなよ。
- 418 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:07:41 ID:/ZVdNWDE
- >>413
ナチュラルでスモールヘッドですね。
あずにゃんの手の大きさと身体の大きさを考えると3個1が良かったりして。
各年の良い所取りで。
初期のナローネックにアッシュかアルダーのザグリボディか軽いポプラの組み合わせ。
- 419 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:08:23 ID:0R1PNx94
- 2巻の57ページではMHじゃないな。
アニメで設定を変えたんだろ。
- 420 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:10:37 ID:/ZVdNWDE
- >>417
NGしても俺のレスは残りますよ?
過去ログを読む人は俺のレスを読みますよ。
熱が冷めれば分かりますよ。w
楽器屋とTBSの商売に乗せられてムスタングのカラーで叩き合ってる奴らの方がキチガイだったと。
- 421 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:11:51 ID:4WajCI8P
- >>420
君がおくりびとか?
- 422 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:14:35 ID:c6ZIe+Fl
- >>420
必死過ぎワロタwww
お前も一段落したら過去ログ読むと良いよ 恥で自殺するなよ
- 423 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:16:35 ID:jSfNY7Tf
- 相変わらずこの板はわけのわからんことで荒れるなw
- 424 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:17:32 ID:/ZVdNWDE
- >>421
おくりびとって何ですか?
あずにゃんの声優さんにギターをプレゼントした人ですか?
彼は何が目的だったのでしょうね。
ギターは奏者が弾いて選ぶものでしょうに。
同じモデルでも鳴りが違うし奏者との相性があるし。
本当に彼は何が目的だったのでしょうか。
- 425 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:17:32 ID:C30T52bD
- 見えないレスが増えているな。どうせ妄想垂れ流しなんだろうけどw
>>419
原作はMHじゃないよな。
アニメのMHはカコイイからアリだろ。
原作唯のハニーバーストっぽいのもアレはアレでありだけどムスタングはアニメ版の方が好きだな。
- 426 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:18:08 ID:m04auwE0
- >>413
原作はMHとナチュラルの両方の描写があるので、少なくとも2本は持っていると思われる
- 427 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:20:27 ID:/ZVdNWDE
- >>422
別に必死じゃないですよー。
場末のチラ裏を恥とは思いませんし。w
宜しければ当方IDをNG指定してやって下さい。
こちらもスレッドの方針とガイドラインを遵守して書かせてもらいますので。
- 428 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:24:01 ID:4WajCI8P
- >>424
言ってることは正論だけど、声優さんは楽器選べないからねぇ
澪の中の人も頑張ってレフティ弾いてたし。
誰かが書いてたけど、自分が買ったCARをあずにゃんカラーって決定付けたかったんじゃないの?
- 429 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:26:39 ID:/ZVdNWDE
- >>425
レスされると気になって解除する時がありますよね。
OCRだCARだREDだ皆さん大変ですね。
色なんてTBSとイシバシ楽器の繋がりを考えれば終了という話でしょうに。
- 430 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:30:08 ID:McLpthhd
- なんで、こんなキモい奴が楽器やってるのが不思議でならん
- 431 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:41:41 ID:/ZVdNWDE
- >>428
CARを決定付けるも何もないでしょう。w
本当ににそれが目的だったのならば不毛ですね。
色は神田商会・石橋楽器・TBSの企画会議で決まることでしょうに。
純粋な下心では?w
つーかあれは下心だろ。www
8万のギターをプレゼントすれば個人的な付き合いを持てると信じて動いたな。w
タレントには嬉しい熱狂的ファン心理でしょ。
- 432 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:41:46 ID:Gp98bwSo
- もうさ、アズニャングはさ見る角度によってOCR,CAR,REDに見える特殊塗装って事で良いじゃん。
- 433 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:44:22 ID:EDT9AzPZ
- なにがこうまでさせるのか不思議でならん
自分は必死でないとか言ってるあたり自分の中で自己完結した事柄が
周りに通用して当然だと思うタイプの人かもしれん
なんで神田と石橋とTBSで企画会議するんだ?
TBSがクロサワと組んでる以上できるわけないだろうに
- 434 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:47:14 ID:6tkhGXTQ
- すると、公式あずにゃんぐににジャガーのトレモロユニットをくっつけたのは
クロサワの仕業かw
- 435 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:50:45 ID:idbqJBl5
- 見えないレスが多すぎる…
なんかもう、このスレは常にスルー力検定にさらされているんジャマイカ、
という気がしてきた。
- 436 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:52:05 ID:m04auwE0
- もう原作かアニメで梓が「むったんは○○年式でカラーは○○○なんです」って明言しないと、
全員が納得するのは無理だなw
まあ唯のも澪のも確定はしてないけどな
- 437 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:52:52 ID:/ZVdNWDE
- >>432
それ何てマジョーラレッドメタリックエポコート。wwwww
純ちゃんも「梓のギターかっこいい!」と言いそうですね。
いやかっこいいでしょう普通にキモかっこいい。w
本当に色なんて自分の好きに塗れば済むって話なんですよね。
FJより格段に良い塗料で塗る事もできますし。
剥離後にフィッティングを考えたザグリをしてもいいですし。
- 438 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:54:17 ID:XeqIk9HY
- こういう検証するなら作り手もそれなりじゃないと破綻すんだよね
- 439 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:56:44 ID:+T5Ml5Hs
- 私はスルー力検定初級持ってます
- 440 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:58:23 ID:ESg1Yqfx
- そう言ってしまうあたりが初級なんだろうな・・・
- 441 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:59:06 ID:wZAnP+GT
- 初級の実力をみた
- 442 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:02:14 ID:C30T52bD
- >>434
まだ、あの梓シグがクロサワと決まったワケではないと思うが。
>>436
キチガイにナニを言ってもムダだとおもうけどな。
唯や澪のだって明確ではないのにムスタングだけは異様にキモい粘着されてるし。
- 443 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:03:12 ID:/ZVdNWDE
- >>433
クロサワ楽器は初心者用ギターがメインですよ。
他多くが神田商会-石橋楽器-M氏(笑)。
沢庵を当てた(笑)から3/5ショップ開店後は楽器関連も多少は新規商品が出そうですね。
- 444 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:05:56 ID:cXS1CaMB
- なんか見えないレスが多いな。
乞食がまだ粘着しているのか?
- 445 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:09:14 ID:/ZVdNWDE
- >>436
それは原作者も京アニも言わないでしょう。
ファンの夢を奪うような事になりかねないですよ。
それも商売が絡むと容易く踏み躙られるのでしょうが。
神田商会がBECKモデルのような事をやらかさないとは言い切れないですし。
でも現状ではあずにゃんモデルを特注した石橋や他販売会社の反感を買いますか。ww
- 446 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:11:56 ID:TSpsB0lM
- オールドのムスタングのマッチングヘッドは、
ボディにラインの入ったコンペティションモデル
しかない。
よって、中野が使うモデルはFender Japan製。
放送までに既発売のFender Japan製のマッチングヘッド
の赤系モデルは、OCRモデル。
- 447 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:12:09 ID:/ZVdNWDE
- しかもアニメイトまで楽器に絡んでるからカオスな商品構成に。ww
沢庵が最も真っ当な商品に思えてきた今日この頃。
- 448 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:14:35 ID:VaGp950f
- 今日も荒れっぷりが半端ないな。
NGIDだらけじゃねーかw
相手にされてないのに必死に絡んでいるんだろうな。
- 449 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:16:05 ID:wZAnP+GT
- 必死な男の子ってバカみたい
- 450 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:20:25 ID:/ZVdNWDE
- >>446
ですからあるんですよー。
もう中野梓モデルとかはそれでもどれでもいいですけれど。ww
特に74年までのムスタングはショップや個人のカスタムオーダーが多くあります。
以下はうざ引用レス。
> オールドのムスタングのマッチングヘッドは、
> ボディにラインの入ったコンペティションモデル
> しかない。
誤りです。
> よって、中野が使うモデルはFender Japan製。
そうだといいですね。
> 放送までに既発売のFender Japan製のマッチングヘッド
> の赤系モデルは、OCRモデル。
それはMG69-69・69-75と69・82イシバシですね?
FJはバラ付きが少ないので通販でも安心ですよ。
是非。
- 451 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:21:25 ID:oPbQtAhc
- あずにゃんなんか2期で転校しちゃえばいいのに
- 452 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:24:23 ID:m04auwE0
- こんなローカルな場所で揉めたからってそんな寂しいこと言うなよw
- 453 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:32:45 ID:6VzMnUnz
- >>434
あれはジャズマスのトレモロだと思う
いい機会だし徹底的に議論しないか?
なんちゃってw
- 454 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:34:48 ID:W5xREERV
- >>450
昔からムス好きで、USAも以前持ってて、海外サイトとかも結構物色してましたが
一 度 も 見 た こ と 無 い
- 455 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:39:58 ID:/ZVdNWDE
- >>454
WEB上では稀にe-bayに出ていますよ。
3年に1、2本です。
希少ですが値段は高くなるという事もないので機会に恵まれた購入されては。
もちろんナローネックのマッチドヘッドもあります
そちらは10年に数本かもしれないですね。
ナローのマッチドはオリジナルと判定出来た物は4本しか確認していないので。
- 456 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:40:06 ID:C30T52bD
- >あれはジャズマスのトレモロだと思う
>いい機会だし徹底的に議論しないか?
それはムスタングスレでやれと言いたいが、今の粘着キチガイがあのスレに迷惑かけると
いけないから、このスレでやるべきなんだろうなぁ。
あっちの住人もけいおん厨お断りだろうし。
- 457 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:40:27 ID:wZAnP+GT
- USAのマッチングヘッドは心斎橋の三木で見たことある気がする
- 458 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:46:56 ID:/ZVdNWDE
- >>456
住人ですが何か?
トレモロですか。
この話には加わらない方が良いですか?w
- 459 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:50:52 ID:wZAnP+GT
- 梓スレか澪スレか買い占めスレに行けや
- 460 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:52:54 ID:/ZVdNWDE
- >>457
ムスタングはソリッドのマッチドヘッドでも高くはならないんですよね。
スモールヘッドもラージヘッドも余り変わらない価格で取引されていますし。
レオ・フェンダー時代の希少なムスタングでさえ決して高くはないですし。
ここ10年で今が一番高くなっているかもしれませんよ。
ムスタングはこれまでの市場評価が少し低過ぎたかと。
原作者とあずにゃんGJと思っている愛好者も多いかもしれません。
- 461 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:56:29 ID:JV08nmko
- なんかキチガイが1人いる
- 462 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:58:44 ID:/ZVdNWDE
- 俺も自分で言っていて自分で欲しくなってきてりゃ世話ねえな。
イシバシのあずにゃんモデル単体をネックプレートノーマルで買うか。ww
ムスタングに限らずFJの価格設定はつくづく良心的だよな。
- 463 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:59:45 ID:/ZVdNWDE
- >>461
つ NGID:/ZVdNWDE
とっとと入れとけ。
- 464 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:00:27 ID:z83gbDIE
- むったん関係のレスだけでこれだけ伸びるんだから、
カタギなムスタングスレでやるのは論外として、
むったん専用スレ作ってそっちで議論したらどうよ?
なんなら俺が立てようか?
- 465 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:07:54 ID:/ZVdNWDE
- >>464
そこまでの需用があるかね?
俺はここでは言いたい事を言えば終わりだよ。
つーか
「あずにゃんモデルを買ったけど自分が望んだ音が出ません」
「あずにゃんの使ったギターアンプはなんですか?」
「あずにゃんのエフェクタ関係教えろハゲ」
「あずにゃんのように弾くための最短練習方法を教えてください」
「あずにゃんのギターはカスタムしていますか?」
「壊れました。ワイヤリング教えてください」
つーかその他諸々の質疑の需用があるようならばスレ立ての意義はあるな。
ギターは買ってからその後が楽しい訳だし苦労も多いしな。
あずにゃんがきっかけでムスタングを買った人達の互助になるスレになら立ててもいいんじゃね?
ムスタングスレはけいおんマジfuck厨が居ないこともないしな。
- 466 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:11:09 ID:anCWTj+N
- キチガイの隔離スレを作って、今のNG野郎が沸いたら
そっちに誘導するべきだろうな。
でもこの害基地は無視してスレ荒らし回るから
スレ立てるのは無駄だと思う。
害基地はスルーが一番
- 467 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:15:40 ID:jSfNY7Tf
- 俺明日、「あずにゃんみたいになりたーい!」という小学生の娘を連れて
お茶の水までZO-3買いに行くんだ・・・
- 468 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:15:57 ID:/ZVdNWDE
- >>466
スルーという言葉の意味を理解していますか?
まるでスルー出来ていないですよ。
キチガイとラベリングするならIDぐらい示しなさい。
キチガイ・基地外・害基地 NGID:/ZVdNWDE
- 469 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:18:40 ID:GaRJ/uZk
- なんじゃこのあぼーんの多さは…。
≫467
いい娘や…
- 470 :464:2010/02/27(土) 23:20:37 ID:z83gbDIE
- >>465
あなたのレスもループしてる、あるいはループを誘発する内容だと思うんですけどね。私の主観ですが。
需要について言うなら、そういったレスを(隔離と言ったら怒られるだろうけど)一箇所に集める事で抑制すること、
このスレがむったん関係のレスで埋まらないように、そちらへ誘導する目的だけでも意味があるんじゃないかと。
【けいおん】あずにゃんのムスタングを語る【中野梓】
みたいなスレタイでどうでしょ?
- 471 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:22:26 ID:8DDylrr/
- >>469
ZO-3を欲しいのも御茶ノ水に行きたいのも、じつはお父さんなんだよ。
ムスメはダシだ。
- 472 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:23:08 ID:aXNDZGbS
- これ先に使え
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1251369731/
- 473 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:28:13 ID:/P9TeKal
- >>467
ZO-3ですか悪くは無いですよ・・・
でも今イケベで鰤SGのアウトレットが9500円ですよ
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/451762/467350/752257/866580/
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/451762/467350/752257/866579/
白は無い黒と赤のみです(白のSGが売り切れているのは長門の・・・)
- 474 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:28:31 ID:ir/HAJjq
- おーるど!のムスタングがあんなに鮮やかでぴかぴか!な訳無いよね
ポリ塗装のオールドかっての
- 475 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:29:48 ID:RoenrjLb
- >>473
スライド用に買おうかなぁ…
- 476 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:32:30 ID:W5xREERV
- >>465
自分で立てて、自分もそっち移動して
で、もうこっちくんな。
- 477 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:41:06 ID:/ZVdNWDE
- >>470
貴方の主観ではないですよ。
内容が先述に被っています。
あずにゃんギターについては私を含めて同じ場所をぐるぐる回っている節があります。
本音を言うと2chに限定しないであずにゃん系ムスタングのオーナーズクラブを作れば良いと思いますよ。
ここで流れ去る情報や外国語が苦手な人の為に海外情報を収集翻訳整理するだけでも良いですし。
あずにゃんを契機にギターを買った人も居るでしょうしヘルプサイト的な役割を果たせるかもしれません。
パーツ・書籍・リペア・ペイントくらいなら俺も力になれますし。
正直言うとあずにゃんギターを買った人達は良い物を買ったと思っています。
ご存じのようにレプリカの酷い物は本当に酷いです。
FJのギターは本当に価格以上の価値があります。
業界が苦しい時なのに神田商会はコストダウンをせずに値上げの方向で頑張っています。
それが商品の質を維持している訳で立派な仕事をしてますよ。
語弊を覚悟の上で言わせて頂ければ、
けいおんグッズのみならず多々あるアニメグッズ中でもあずにゃんギターは
最も良心的な商品の一つであり孫子の代まで生き続ける作りの良い楽器です。
手を入れ続ければ成長する事の出来る素性のギターですよ。
もしオーナーズクラブが発足するようでしたらキャラを変えて紳士的に応援します。
これも何かの縁ですし。
始まりはどうあれ縁は縁ということで。w
- 478 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:46:20 ID:/ZVdNWDE
- >>474
これは突っ込んだら負けなんだよな?
そういうゲームなんだよな?
- 479 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:47:10 ID:AChc7r+M
- >>477
いやだ、来ないで
- 480 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:47:31 ID:38Ab8bOG
- >>477
みくしぃとかでやったらいいんじゃないかなぁ
ここだとあんまりはやらんとおもうよ
- 481 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:49:36 ID:/ZVdNWDE
- >>479
安心してくれ。
俺だとは分からないよ。
先々を考えるとオーナーズクラブがあるに越した事はないよ。
- 482 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:51:43 ID:ESg1Yqfx
- 勝手に作ってそこから出てこなければ良いのに
- 483 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:52:43 ID:qYGFuVvD
- と言ってるあいだにバンドやろーよ2もうすぐじゃnか
たーのしみーーーー
- 484 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:53:03 ID:/ZVdNWDE
- >>480
手軽にあずにゃんギターまとめwikiとかがいいかもな。
- 485 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:57:53 ID:/ZVdNWDE
- ところでTRITON EXTREME 76の話しが少ないね。
オーナー居ないの?
- 486 :ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:58:19 ID:L/EB5ZpE
- もう「あずにゃんぐの色は何色か?徹底討論スレ」立てろよwww
- 487 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:02:48 ID:5Wab+USV
- あずにゃんぐのギターより、あずにゃんくれ!
- 488 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:04:37 ID:6VzMnUnz
- ペロペロ
- 489 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:26:23 ID:z10ypy4+
- 探したら楽器作曲板にあずにゃんスレあるじゃん
そっちでやったら?
- 490 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:26:45 ID:LlbMYmNI
- >>485
コルグのシンセって使用率が少ない気がする
ヤマハ・ローランド辺りの2大メーカーとクラヴィアみたいなちょっとマニア向け風メーカーの間で挟まれてる感じ
- 491 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:27:31 ID:ejONi99Y
- ヘ(^o^)ヘ 優しく包み込む
|∧
/ /
(^o^)/
/( ) 風が戦う
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三 勇気交じりー
( /
/ く 空想が・・・
現実に変わるーー
<(^o^)> <(^o^)> <(^o^)>
) ) ) ) ノ ノ
((( > ̄ > )))) ((( > ̄ > )))) ((( < ̄< ))))
\ さいごのガラスをぶち破れ〜 /
\見慣れた景色を蹴り出して〜 /
( \/ /_∧ <./| /| /\___
ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / //
/ /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ /____//
し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄
i⌒ヽ ./  ̄>__ .|| |::
/⌒ヽ i i \( .|/ / /\ .|| |::
i | /ヽ ヽ ∠__/  ̄ .|| |::
ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> || |::
\| )  ̄ ./V ___ ..|| |::
- 492 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:28:15 ID:ejONi99Y
- おっと誤爆スマん
- 493 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:34:18 ID:C/l5sqfS
- あの、あずにゃんスレはまったりしているからキモヲタに来て欲しくないんだが
- 494 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:36:58 ID:7Bz0IFbK
- あずにゃんの具
- 495 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:39:09 ID:6ifScT1p
- >>465の言うようなテーマのほうが、色ひとつでうんぬんするよりなんぼかマシに思えるな。
- 496 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:42:44 ID:ejONi99Y
- >>490
コルグは小森さんの趣味じゃないかね、ぐれい!のサポートのときも使ってたような気がする
シンセはよくわからんがKORGは太い音色でロック向きとかなんとか
- 497 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:43:06 ID:zH62Keav
- これで2期でマジに楽器更新とかやらかしたら、楽器買った人涙目ではなかろうかとふと思った。
それとも買い増したり買い直したりするんだろうか。
- 498 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:46:43 ID:3jcihgFs
- 原作とそんなにかけ離れたことはやらんだろ
このスレの住人は楽器とかライバルとか妄想しすぎw
- 499 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:48:21 ID:0aU/ILvP
- >>495
全然マシじゃないと思うが。
それぞれ専用のスレで質問すればいいだろ。
確かにけいおん厨(特にムスタング)の空気のよめなさっぷりは異常だけど
ちゃんと礼儀正しく質問すれは、どのスレでもちゃんと回答がもらえる。
- 500 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:50:57 ID:xSwfP7H3
- ただの日常ものになって、取って付けたようなライブ回があるだけかも知れんのにな
- 501 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:51:15 ID:efJsnoc4
- >これで2期でマジに楽器更新とかやらかしたら、楽器買った人涙目ではなかろうかとふと思った。
けいおん!!のオフィシャルHP見てこい。
1l期とまったく一緒だから。
- 502 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:58:55 ID:zH62Keav
- >>501
わかってるってw 分かった上でネタにしてるだけだからw
- 503 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:12:30 ID:+mzoyS49
- 楽器更新も何も原作じゃ変わってないから
- 504 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:17:18 ID:Xbm2mbOF
- コード所持者はIPを見ると面白いぞ
OCRが本物
CARは贋物
REDざまぁ
オールド死ね
というキャンペーンを延々と展開している1名に注目
OCR以外への敵愾心に凝り固まっている
そのリアルキチガイ度はかなりのもの
- 505 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:20:36 ID:pYbBx2Da
- もう、二期からあずにゃんぐはどどめ色でいいよね、紛らわしい赤系だからお前らもめるんだから。
土留め色はあずにゃんが塗装をバリバリ剥がして、自分で塗ったとかにしときゃ良いし。
- 506 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:20:40 ID:beYH0foh
- もうなんか、赤ムスタング捨てようかという気になってきた…
- 507 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:22:14 ID:H+RNLZzu
- おいその他も何でキチガイにかまってるんだ
ID:/ZVdNWDEは「完全にスルー」だ
あと次スレからマスタングの色議論は禁止ってテンプレに入れておけ
テンプレ遵守とか言ってんなら書きゃ来なくなるだろ
ほんと臭いな最近・・・
- 508 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:23:58 ID:H+RNLZzu
- と思ったら日付変わってたかすまん
- 509 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:24:00 ID:QwGSdhve
- >>504
IPってなんだよ?w
なんにせよ機材の優越やら、他人をヴァカにする人間は
見ていて不快になるだけだ。
- 510 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:25:36 ID:lyB7GW1+
- >>485
まぁ二世代前のモデルで新品入手は絶望的だからね。
程度のそれほど良くない中古にも妙に高値が付いたりするので、元々持ってるか
良い中古に巡り合った運のいい香具師ぐらいしかオーナーはいないんじゃないかと
思われ。
そもそも鍵盤人口がとかキャラ人気がとかいうのは禁止。
>>490
ある世代の人間にとっては「シンセといえばKORG」だったんだけどなぁ。
…具体的にはM1。
- 511 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:29:36 ID:WOZORdcl
- >>510
X5とかX5Dなんかは学生バンドでは良く使われてた気がする。
- 512 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:31:53 ID:vNNR/8FF
- 青リンゴ色でもいいだろ
- 513 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:38:26 ID:FVQx+7UR
- キャンディ・アップル・ブルーは綺麗だよね。
- 514 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:41:15 ID:ztKDBjvZ
- なんで色塗るのが前提なんだろうとナチュラル派の俺が言ってみる。
- 515 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:47:08 ID:WOZORdcl
- >>514
現実なら、安ギターのナチュラルはみるに耐えない
アニメなら、木目を書くのが大変。後、引きのカットで確実にベージュ色になる。
- 516 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:51:51 ID:dYsXXywf
- 梓のことだから一度塗装剥がしてリフィニッシュしてる
- 517 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:53:49 ID:BzzFjaL1
- ID:/ZVdNWDEは礼儀正しいから童貞紳士と呼ぶことにした
あとおくり人は出てきて速やかに謝罪するように
「キモイことやってすいません」
- 518 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:54:02 ID:FVQx+7UR
- >>515
木目シートを使うから、安ギターでも木目は立派。
- 519 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 02:05:36 ID:gYufPGRA
- 伸びすぎわろた
- 520 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 02:19:22 ID:7Bz0IFbK
- 実際にレフティベースフェアやった楽器屋とかあるのかな?
- 521 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 02:28:13 ID:ArRQyW5q
- アニメを基準に実物で本物も偽物も・・・
- 522 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 02:36:35 ID:trjNaa5g
- ID:/ZVdNWDE=おくりびと
かと思ってたわ
- 523 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 02:55:11 ID:9FKnCBB6
- 碌に書き込んでもいないおくりびとがここに来てフルボッコになったのが解せん。
おくりびとの口調も礼儀正しかったからID:/ZVdNWDEと同一視するのもわからなくもないが、
おくりびとはスケープゴートにされてるだけな気がする。
このレスはそんなに敵愾心が強いキモオタばかりではなかったのに。
- 524 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 03:00:15 ID:bx4BW9p0
- ID:/ZVdNWDEは去年でたシンコーのムスタングのムックを最近手に入れて調子こいてるだけじゃね?
ttp://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail.do?pid=1633547
- 525 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 03:04:43 ID:3jcihgFs
- けいおんのムックが出てたのかと思ったw
- 526 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 03:15:34 ID:ZNxl1DKx
- >>490
M1でヒットを飛ばす前のKORGは低迷期で倒産寸前、
YAMAHAに拾われていまだにYAMAHA傘下のはず
M1出るより前の世代なんで覚えてる
- 527 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 05:15:32 ID:e1nPyBEE
- × このレス
○ このスレ
- 528 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 05:42:43 ID:c6S93Ad6
- >>485
オーナーやめるようだが、前スレ( http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1265235209/ )の ID:NBEfmK+a とか見ろよ
だいたいおまえさんここ完璧新参だろ、新参かなり増えてるが
過去ログ嫁、半年(まあ最短2期終わるまでにしてやってもいいか)ロムってろ、のコンボがおまえさんほど当てはまる奴もそういないな
- 529 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 06:59:16 ID:tohVBBhw
- >>523
本人楽しそうだし言わぬが華ってみんな言わなかったのに中学生が言っちゃったのが原因
- 530 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 08:08:46 ID:zH62Keav
- >>524
そっちの本の最後の方には最新のラインナップが紹介されてるんだが、
「特に赤系フィニッシュの〜<中略>〜は、若年層ユーザーを中心に一時的な入手困難を招くほどの高い人気を誇っている」
と、けいおんには一言も触れずに人気を強調したりしてるw
- 531 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 08:44:54 ID:wY9rrv88
- もうだれがなにおくろうとかってだろ。この話は以下スルーで移行や
- 532 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 08:53:30 ID:A13W01oG
- 要はガキしかいなくなったということだね、
- 533 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 09:07:48 ID:p9/eZteO
- テンプレの中野梓はOCRに変更
CAR厨=ID:/ZVdNWDE=おくりびとが強引にCARにしたんだろ
スレ立て踏んだ奴が次レスもCARにしたらそいつはCAR厨=ID:/ZVdNWDE=おくりびと認定
- 534 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 09:12:45 ID:p9/eZteO
- >>528
ID:/ZVdNWDEは日雇いが必死で買ったCARがOCRに敗れて発狂しただけ
典型的なキチガイ
- 535 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 09:15:19 ID:xyPdo557
- おまえらまだやってたのか
- 536 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 09:16:17 ID:p9/eZteO
- >>506
しまにゃんぐかw
- 537 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 09:20:40 ID:1w5tXwNG
- 久々にベースを引っ張り出してカレーのちライスでもコピーすっかな
- 538 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 09:26:34 ID:p9/eZteO
- >>505
バカ?面白い事言ってると思ってるの?
アニメのあずにゃんぐの色が変わると思ってるの?真性?
あずにゃんぐの色が確定したのが気に入らないなら自分のCARをどどめ色に塗れば?
あと色について多忙な京兄にメールするなよ
相手にされないと思うけど迷惑だから
- 539 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 09:32:36 ID:efJsnoc4
- テンプレをどうするかはTBSの桜高購買部で販売される初心者向けギターの色でいいんじゃないか?
しかし、これ「先行販売」って書いてあるんだが、一般向けの楽器屋にもそのウチ販売されるって
事なんだろうか。
- 540 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 09:33:11 ID:p9/eZteO
- >>532
過去ログを読めばあずにゃんぐの色が確定したことを不満に思う輩が誰なのか分かるだろ
大人ぶりたければ全ての過去ログ読破して更に半年ROMってろガキ
- 541 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 09:34:25 ID:p9/eZteO
- >>537
ベースね・・・・・
メロディも弾けない楽器楽しい?
- 542 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 09:37:36 ID:xyPdo557
- ID:p9/eZteO
- 543 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 10:17:06 ID:v1Cd73ja
- なんだって?w
- 544 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 10:37:13 ID:uDwLYQQo
- 律とむぎ以外は確定してないだろ
- 545 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 10:52:31 ID:ucaZFxHI
- http://ishop.tbs.co.jp/tbs/special/k-on/index.html
既出?
- 546 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 10:53:09 ID:rxs/344y
- 梓とアズオタ共々どこかにある愛の国探して旅にでろよ
- 547 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 10:57:15 ID:wY9rrv88
- 色なんかどーでもいーだろうが。俺のが本当とかお前のは偽とかないから。
自分で自分の楽器の価値下げんなよ。
熱くなってる人は専用スレでもたてて勝手にやってください
- 548 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 10:59:51 ID:p9/eZteO
- >>544
誤爆うぜえ本スレ帰れ
律とムギね・・・・・・
不人気キャラ厨は必死で笑える
- 549 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 11:06:03 ID:p9/eZteO
- >>547
あずにゃんぐカラーはフェンダージャパンOCR/MHに確定 解決済み
現実を受け入れられない、しまにゃんぐ購入者とCAR購入者が発狂して荒らしてるだけ
津波で死ねばいいのにね
- 550 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 11:07:42 ID:yzv3UhAH
- 今日のNGはID:p9/eZteOだな。
以後荒らしはスルーで。
- 551 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 12:23:53 ID:JmX4oXRr
- 荒らしの出現率と人気は比例するってね
- 552 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 12:39:35 ID:deQd6GC5
- http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/ishibashi-shibuya/guitar/05-311791300/1.jpg
これ46,800円で手ごろだから欲しいけど、なんか縞々が嫌だな
どう思う?
- 553 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 12:46:40 ID:RhkKqoq9
- トラ目だけなら唯シグは綺麗だからなぁ。
人の好みはそれぞれだから好きにすれば?
- 554 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 12:51:35 ID:pGC9fMmy
- 微妙な色の違いで必死になる奴は結局楽器としてではなくけいおんグッズとして欲しいだけなんだろうな。
右利きの奴がレフティの澪ベース買うのと同じで。
- 555 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 12:53:21 ID:LhH427us
- >>552
つか、どうせ韓エピの安物に46800円出すなら、
唯シグ買った方がマシだと思うけど。
- 556 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 12:54:10 ID:deQd6GC5
- >>555
唯シグとは?
- 557 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 12:56:56 ID:pGC9fMmy
- >>556
TBSのやつじゃないか?
- 558 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 12:57:08 ID:efJsnoc4
- >>556
>>3にある平沢唯モデルの事
- 559 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 13:03:03 ID:deQd6GC5
- >>557
>>558
なるほど、横縞は綺麗だねでも真ん中の色が暗い気がする
- 560 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 13:10:31 ID:p9/eZteO
- >>554
スレタイも読めないの?バカ?
池沼は楽器スレに帰れよ
- 561 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 13:13:29 ID:A20llNsc
- ID:p9/eZteO
- 562 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 13:52:11 ID:H+RNLZzu
- ID:p9/eZteOをNGIDにと・・
ベースやってる奴全体を敵に回してみたり末期だないろいろと
- 563 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 13:52:30 ID:gaTsAbsc
- ID:p9/eZteO
- 564 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 14:06:52 ID:1g+pg/Nl
- およそ楽器演奏とか、そもそも音楽自体やっていないんだろな
- 565 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 14:16:10 ID:Oo4GD4l3
- 漫画やアニメの世界なのに、楽器特定必死過ぎw
梓廚ウザイ。
- 566 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 14:18:46 ID:p9/eZteO
- 負け組必死wwwwww
素直に買いかえろよ
- 567 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 14:25:13 ID:rxs/344y
- 草生やす男の子ってバカ
- 568 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 14:27:04 ID:p9/eZteO
- >>567
お前の主観なんてどうでもいいよCAR厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 569 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 14:48:55 ID:uqSZQoFl
- あずにゃんTBSムスタング
どう見てもマイブラ、ビリンダのムスタングとスペックも色も同じに近いじゃないか
- 570 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 14:49:08 ID:D15AV1Hn
- まぁまぁまぁまぁまぁまぁ
- 571 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 14:54:23 ID:K3tl8aoo
- なんだまだムスタング云々やってたのか
- 572 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 15:02:13 ID:1w5tXwNG
- 久々のベースプレイは楽しかったぁ
>>570
6回
- 573 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 15:21:23 ID:3PR9Ziu6
- おい、このスレにいるドラマーども
律が使ってるクラッシュが何かについて延々不毛な煽りあいしようぜwww
俺シンクラッシュ派やるから誰かミディアム派とミディアムシン派やってくれw
- 574 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 15:44:27 ID:6ifScT1p
- >>526
DX7が出るまでは、むしろシンセといえばコルグとローランドの印象だったよな。
- 575 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 18:11:23 ID:zH62Keav
- >>573
どんなになるか想像もつかんw
- 576 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 18:29:21 ID:vNNR/8FF
- >>573
じゃあハットはセイビアンHH、左がAジルジャンロッククラッシュ、右がクラッシュライドで
- 577 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 18:41:20 ID:6ifScT1p
- 公式が出るんだから、色についてはそれで決着だな。
- 578 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 18:47:00 ID:uDwLYQQo
- 色キチガイがそれで納得するわけが無い
しかもフリーフローティングという突っ込みどころを搭載してしまったから、
「あれは梓のムスタングじゃない(キリッ」って絶対言い出すだろw
- 579 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 18:51:11 ID:HU+5erHa
- 梓のっていままでの放送の中でブリッジ写ってたっけ?
まあTBSのが唯一の公式モデルなのは変えようがないけど
突っ込みたくなるのはわからんでもない
- 580 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 18:55:26 ID:uDwLYQQo
- 映ってますん
- 581 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 18:56:13 ID:hAa93vC0
- でもあれはあれで新しいスチューデントモデルとして興味あるなw
- 582 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 18:58:14 ID:HU+5erHa
- いっそまるまるジャガーで出したらいいのに
- 583 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 19:05:19 ID:3PR9Ziu6
- >>576
いやハットは定番のニュービートだろ、13"だと思うがな
左はシンクラッシュ15"で右がロッククラッシュの16"だな
だいたいジルのクラッシュライドは18"より小さいのないけど
あれ見た目ではそこまででかくないだろwww
- 584 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 19:18:39 ID:6ifScT1p
- 公式が出る以上は、それ以外はいくらキリッとしようが非公式
非公式なら結論を出す必要も無いよね
- 585 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 19:48:18 ID:FX6mp4Ye
- >>573
まあ、A.ジルは確定やね。
で、メインクラッシュはオレもシンクラッシュを信じる派w
でもサブクラッシュ(兼ライド?)は何だろう??
メインよりはピッチが低いとイメージしてるんだけど。
ここは意表をついてミディアムシン・サスペンデッドで!w
今は日本のカタログからは消えてるけど^;
- 586 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 19:52:00 ID:5ZIk209H
- まあ中古だしねw
- 587 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 19:57:46 ID:p9/eZteO
- >>584
アニメのFenderの字が読めないの?メクラ?
練習用ギターという字が読めない文盲は黙ってろ
- 588 :585:2010/02/28(日) 19:58:54 ID:FX6mp4Ye
- クラッシュ類は2枚とも16"に一票!
ハットは13"説も捨てがたいけど、
ハーフオープンでの落ち着いた音色を印象で持っているので
ニュービートの14"に一票…かな?
- 589 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 20:14:55 ID:nyea6UZg
- ちっ、セイビアン派の俺には判らないぜw>ジルジャンラインナップ
- 590 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 20:30:11 ID:3PR9Ziu6
- >>588
音色で推測するとそうなっちゃうんだけどアニメでのシンバルの描写がアレなんだよなあ
ヒップギグのサイズから類推するとハイハットなんかぶっちゃけ12"もないくらいにしか見えん
右手側のシンバルがライド適性があってシンクラッシュよりピッチが低いという条件だと厳しいなあ
そういうモデルがAジルにあるか思いつかん
>>589
安心しろ語ってる俺も実はジルは詳しくない Paiste派だw
- 591 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 21:20:59 ID:Qwt9tW2x
- カラーはオールドキャンディアップル本気の証
- 592 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 21:29:46 ID:TK2yyeio
- >>473
さわちゃんが学生時代に使っていたSGタイプじゃないかBSG-61
- 593 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 21:43:47 ID:NmZHuwSs
- 拡大すると「フender」じゃないか?
- 594 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 21:59:05 ID:p9/eZteO
- >>591
キャンディアップルはCARだけだと思ってる低脳は黙ってろ
それとも新参か? 新参は全ての過去ログに目を通してから書けよ うぜえんだよ
大好評のうちに初回オーダー分が完売となった人気モデル、MG69 MH OCRですが、5月に入荷予定となっております!!!!
超人気アニメ「けいおん!」登場キャラクター、あずにゃん こと
中野梓が劇中で使用しているモデル、MG69/MH OCR(ムスタング69 マッチングヘッド レッド)です!!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
通常のカタログモデルでは、「キャンディアップル」カラーのみラインナップされていますが、
こちらの「オールドキャンディレッド」こそが、正真正銘あずにゃん仕様のムスタングとなっております!!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ttp://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shibuya/05-312099700/
「中野梓が劇中で使用しているモデル、MG69/MH OCR(ムスタング69 マッチングヘッド レッド)です!!」
「こちらの「オールドキャンディレッド」こそが、正真正銘あずにゃん仕様のムスタングとなっております!!」
「中野梓が劇中で使用しているモデル、MG69/MH OCR(ムスタング69 マッチングヘッド レッド)です!!」
「こちらの「オールドキャンディレッド」こそが、正真正銘あずにゃん仕様のムスタングとなっております!!」
「中野梓が劇中で使用しているモデル、MG69/MH OCR(ムスタング69 マッチングヘッド レッド)です!!」
「こちらの「オールドキャンディレッド」こそが、正真正銘あずにゃん仕様のムスタングとなっております!!」
「中野梓が劇中で使用しているモデル、MG69/MH OCR(ムスタング69 マッチングヘッド レッド)です!!」
「こちらの「オールドキャンディレッド」こそが、正真正銘あずにゃん仕様のムスタングとなっております!!」
キチガイのお前でも読めるよな?
- 595 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:01:39 ID:DvvoJrQI
- 石橋の宣伝文句なんかしまむらレベルだろ
頭わいてんじゃないのか
- 596 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:02:09 ID:fklZdIhC
- じゃ、「カラーはキャンディアップル本気の証」って詞を書いた作詞家は
「キャンディアップルはCARだけだと思ってる低脳」なんですね
- 597 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:02:44 ID:8R5kbt+J
- ヒップギグの実物を楽器屋で見たが、バスドラの小ささにびびった。
あのドラムと律のセットで、たとえばふわふわ時間なんかは音色も含めて問題なく叩けるの?
- 598 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:04:34 ID:B2HCPh21
- 、「カラーはキャンディアップル」
どこにもレッドとは書いてないな
キャンディアップルパープルかもね
- 599 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:05:59 ID:DvvoJrQI
- >>598
せめてりんごの範疇で考えてやろうぜ
- 600 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:06:43 ID:pGC9fMmy
- 毒りんごなのかもしれないぞ
- 601 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:07:30 ID:W4fFJs8T
- >>594
なんでそいつに噛み付いてるの?
そいつはオールドキャンディアップルって書いてるじゃん
大体その石橋の「正真正銘の」やつ樹脂ノブじゃないじゃん
- 602 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:07:57 ID:NmZHuwSs
- ひょっとして、イシバシサンでつか?
- 603 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:11:23 ID:6N9rGuhh
- http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ishibashi-shibuya/cabinet/guitar8/05-312099700set-2.jpg
- 604 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:15:28 ID:p9/eZteO
- >>603
何?何か文句あるの?
言いたいことがあれば言えば?
ネックプレートが付いてればCARもあずにゃんぐだとでも?
- 605 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:15:35 ID:vlWxBfzX
- イラスト入りのネックプレートを公式じゃないギターに取り付けて、
許可なくあずにゃんモデルって出すのは完璧に黒だぞ。
ネックプレート自体は公式品でもアウト。
分かってやってるのかなイシバシは。
- 606 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:16:29 ID:p9/eZteO
- >>601
ノブ(笑)
あずにゃんぐのペグはクロームなのも知らない新参か
- 607 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:16:55 ID:vlWxBfzX
- >>604
それOCRだよ。あんたCARとOCRの区別つかないで言ってたのか?
- 608 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:18:27 ID:vlWxBfzX
- >>606
「また合宿!」のチューナーの話題のとこでヘッド裏がアップになるとこ見てみ
- 609 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:18:35 ID:FVQx+7UR
- コピーライトが刻印されてるから許可は取ってるだろJK。
- 610 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:18:39 ID:p9/eZteO
- >>607
無言でURLを貼るキモさがCARキチガイの芸風だからな
- 611 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:21:09 ID:JmX4oXRr
- お前らわざわざ構ってやって優しいな。
- 612 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:21:10 ID:p9/eZteO
- >>605
(C)かきふらい・芳文社・桜高軽音部 読めないのか?
- 613 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:21:19 ID:iCga/Sw4
- >>609
ネックプレート自体はギグバッグについてる公式品、そりゃコピーライト付いてるさ。
それを公式じゃないギターに付けて「あずにゃんモデル」って出してるから問題な訳。
- 614 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:21:32 ID:DvvoJrQI
- >>607
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shibuya/05-312082200set/
carとのセットみたいですが
- 615 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:22:31 ID:3PR9Ziu6
- >>597
ふわふわ時間は比較的シンプルな演奏なんでタイコの数的にはなんとかなるが音色的にはなんとも言えんな
生音だったらまず無理だけどレコーディングだとなんでもありで音作っちゃうからなあ
極端な話、元の演奏のトリガーだけ利用して音を差し替えてしまえばどんな音にでもなる
あとふわふわではカコーンって感じの小さいチャイナっぽい音がしてるがあれは律の持ってるシンバルでは出せない音だね
- 616 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:23:15 ID:p9/eZteO
- >>608
ど う 見 て も ク ロ ー ム で す
本当にありがとうございました
- 617 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:24:41 ID:66cstj7X
- http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shibuya/05-312099700set/
このページの最後の「(C)かきふらい・芳文社/桜高軽音部」は
このギターセットに対しての許諾なんだろうか。
だったら問題ないけど、ギグバッグ他の商品に対する表記だったら話は別だけど。
- 618 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:25:07 ID:WYQeldIx
- どっちの色もたいして変わらんように見えるが・・・
- 619 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:25:25 ID:NmZHuwSs
- 2期のあずにゃんぐが桜高購買部仕様だったら
- 620 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:26:27 ID:ZQdRvy1K
- >>614
こっちはOCRだね
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shibuya/05-312099700set/
- 621 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:26:50 ID:WOZORdcl
- >>615
もう律は、ドラムに圧電トリガー付けてサンプラー鳴らしてる変態ドラマーで良いよね。
そうすれば、あのセットで何の音でも出せるし。
- 622 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:27:30 ID:p9/eZteO
- >>613
この期に及んで公式じゃないギターとか言い出すお前の頭が問題
CARの奴等はメーカーに頼んでボディとネックをOCRに交換してもらえよ
事情を話せば5万円くらいで交換してくれるんじゃない?
- 623 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:27:57 ID:NmZHuwSs
- アニメのあずにゃんぐは、
ヘッドの裏も色がついてたろ!
- 624 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:30:00 ID:DvvoJrQI
- >>620
売れるなら何でもありってことだな
まあ楽器商だし金になるなら何でもするか
- 625 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:32:02 ID:WYQeldIx
- ムスタングは人気みたいだがギブソンレスポールスタンダードは売れてるのかなぁ?
- 626 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:32:43 ID:SntvN/f3
- http://freedeai.silk.to/up/src/up1359.jpg
俺には樹脂ノブに見える。
他のシーンも大体こんな色。
クロームなら他のブリッジやコントロールパネルと同じ色にするはず。
- 627 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:35:44 ID:P/SwM76u
- イシバシのあずにゃんぐセットが公式なら公式のブログで取り上げる筈なんだけどけね
- 628 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:36:09 ID:8R5kbt+J
- >>615
数は足りてるのか。
俺はドラムってマシーンで打ち込んだことしかないんだけど、このセットじゃ無理じゃね?とか思ってたわ。
>>621
律っちゃんがライブでドラムにマイク付けてるシーンってないな、そういえば。
- 629 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:37:09 ID:pYbBx2Da
- アニメの配色なんて・・・
けいおんってものの質感までわかるディティールのアニメじゃ無いし。
- 630 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:37:33 ID:/itd6SQs
- 箱物使えばそっちが売れるんだろうか
- 631 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:37:47 ID:P/SwM76u
- >>626
こりゃ樹脂ノブだな
わざわざギアボックス、ノブ軸と色変えてるもんな
- 632 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:37:49 ID:FVQx+7UR
- そんなに「公式」がいいのなら、TBS公式の中野梓モデル、怪しさ満点のジャガタングでも買っとけ。
http://ishop.tbs.co.jp/tbs/special/k-on/index.html
CARだろうがOCRだろうが、石橋の本物のムスタングの方が百万倍はマシだと思うぞ。
- 633 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:38:57 ID:DvvoJrQI
- >>627
石橋の「当社オーダーモデル」が公式なわけないだろ
神田の自社企画も一緒
- 634 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:39:36 ID:p9/eZteO
- >>626
お前は昨日の害基地ギタヲタキチガイのID:/ZVdNWDEだろ 口調で分かる
主張が同じ癖に別人装っても無駄だと知れ お前NG指定だから
NG ID:SntvN/f3
- 635 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:39:52 ID:TK2yyeio
- >>609
(c)はネックプレートの梓のキャラ使用の著作権マークであり
ムスタング本体に「けいおん!」の著作権なんてありません。
個人的にOCRだろうがCARだろうが、株式会社ムービックが許可した段階で
けいおん!公式仕様なのは認めるべきだと思います。
ipodにレーザー刻印でキャラ入れられて「けいおん!」公式MP4動画全話と
キャラソンやアプリが入ったモデルが販売されても株式会社ムービックが
絡んでいたらアニメや原作にipodが登場しなくても公式なんですよ。
- 636 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:40:28 ID:vNNR/8FF
- ジャガタングはないわ
ジャズタングとかムスターのほうがいい
- 637 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:41:24 ID:WOZORdcl
- >>632
ある意味、近代のビザールギター候補だから欲しい。
- 638 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:42:31 ID:TrMjmoYY
- ジャガーとムスタング掛け合わせたジャグスタングってネーミングのはすでにあるけどな
- 639 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:42:31 ID:H+RNLZzu
- まあ次スレから色話題禁止テンプレ入りだから
今のうちにせいぜい吼えてろよ業界のゴミ共
- 640 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:42:45 ID:p9/eZteO
- >>631
400 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 20:20:00 ID:/ZVdNWDE
>>396
イシバシ楽器や島村楽器の人が必死なんじゃないですかね?
或いはFJのムスタングを買った人達が必死。w
自分のあずにゃんぐこそ本物!OCRが本物!CARが本物!REDが本物!
アフォ同士が潰し合い。wwwwwww
だいたいあずにゃんのムスタングのペグはクロームじゃないし。wwwwwww
良く見なさいよって話。
wikiのあずにゃんぐ項は馬鹿過ぎでしょ。
アニメ版ピックガードはホワイト3plyだし。ww
先ずは君達のあずにゃんぐ(笑)のネックプレート交換を推奨しますよ?wwwww
お前もID:/ZVdNWDE? 今日は携帯でID切替投稿かよ
キチガイって暇なんだろうな
- 641 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:42:59 ID:ejONi99Y
- >>636
ジャグスタングというネーミングは秀逸だったんだと理解できるなw
- 642 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:43:57 ID:37d9Bkw/
- イシバシのは版元に許可取ってないよ
- 643 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:44:33 ID:DvvoJrQI
- >>635
ムービックはギター本体に許可出してるわけじゃないだろ
だから問題だっていわれてんじゃないのか
- 644 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:45:47 ID:p9/eZteO
- >>635
何これ あずにゃんぐにケンカ売ってんの? お前キモドラマーの律ヲタ?腋臭毛唐眉毛女の紬ヲタ?
IPodとか関係ないし
- 645 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:46:54 ID:hAa93vC0
- ムスタンガーだな。必殺技っぽいし
もしくはジャング
- 646 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:47:29 ID:WOZORdcl
- >>644
キモ変態ドラマーはむしろ褒め言葉だろ。
- 647 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:48:30 ID:cEed3YKm
- >>549 >>640
>あずにゃんぐカラーはフェンダージャパンOCR/MHに確定
どうして確定なんだ 根拠示してくれ
>>594のイシバシとか言うなよ?w
- 648 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:50:20 ID:JDTad3Q/
- ドラマーの皆さんがたのカキコ、楽しくROMってるよー
ドラムの話題ってあんまり出ないから新鮮で面白い
シンバルひとつでも語ることはいっぱいあるんだね
言ってること半分以上わかんないけどw
セイビアン、ジルジャン、パイステってシンバルのメーカーだよね?
- 649 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:53:02 ID:p9/eZteO
- >>647
何この変アンカーwww 人に聞く前にググれカス
- 650 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:53:22 ID:FVQx+7UR
- >>635
了解。勘違いしてたわ。
- 651 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:56:34 ID:cEed3YKm
- >>649
いいから早く答えろよ
- 652 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:56:53 ID:DpbBnja3
- 「そして・・・ここで終わらないのがイシバシ渋谷の根性です!!
なんと当店のけいおん担当成瀬がギグバッグに付属しているあずにゃんの顔入りネックプレートを、
ギター本体に取り付けた状態でお届け致します!!」
イシバシの説明文読むと、勝手にオフィシャルグッズ(ネックプレート)取り付けてるっぽい?
>>626
こりゃ樹脂ノブだな
- 653 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:00:43 ID:xyPdo557
- 伸びてると思ったらやはりまたかw
これだけOCRなのかCARなのかにこだわる奴がいるとするなら、
歌から推測するとCAR以外ありえない気がするけどな。
梓がCARではないOCRにこだわりがあるなら、
絶対に「オールド」が抜けてる歌詞を歌うわけがない。
そんなのどうでもいいなら、結局OCRだろうがCARだろうがREDだろうが
どうでもいいわけなんだろうし。
どちらにしても、OCR持ってる奴悲惨だな。
基地外と同じ目で見られるw
投げ捨てたくなる気がわかる気がする。
- 654 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:03:44 ID:0EcwZyYq
- ipodにオフィシャルグッズのけいおん!のステッカー貼って許可なくけいおん!モデルって出したら問題だろ?
イシバシがやってるのはそういう事。
ちゃんと許可されてるならアオシマの痛団地のように公式で紹介されてるよ。
大体自分とこであずにゃんモデル出すのにイシバシに許可する訳ないじゃん。
フィギュアでも澪のエンディングの衣装バージョンのはは京アニが出すからってんで、
他の一般メーカーにもイベントの当日版権も降ろさなかったんだぞ。
- 655 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:05:30 ID:nyea6UZg
- なんせドラマー人口が少ないからな。
ドラムセットが叩ける環境になんておいそれと住めるわけでもなし。
エレドラだって音はともかく震動の問題はどうしようもないしな。
というわけでタイコ叩きだったのが今ではほぼギター弾き専門。
でもガリバルディモデルのスネアは未だ手放せずにいる。
- 656 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:06:12 ID:FVQx+7UR
- >>653
> どちらにしても、OCR持ってる奴悲惨だな。
> 基地外と同じ目で見られるw
> 投げ捨てたくなる気がわかる気がする。
全然、全く、これっぽっちも分からん。
自分が気に入った好きな色なんだから買ったんだろ。
なぜ投げ捨てたくなるんだ? 理解外の外のも一つ外だ。
- 657 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:08:12 ID:uV3nUTwC
- >>634
なんで他のクロームの部分と色違うの?
- 658 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:10:03 ID:FVQx+7UR
- >>654
> イシバシがやってるのはそういう事。
違うだろ、「当社オリジナルのムスタング!!」とはっきりと謳ってる。
- 659 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:11:34 ID:WOZORdcl
- しかし、公式もおまけにシールとかじゃ無くって、
ネックの12フレットにキャラのインレイを入れるとかしたら良いのに。
- 660 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:11:39 ID:FVQx+7UR
- >>657
http://www.dustbowl.co.jp/old_guitar/fender_eg/mg1966red_ise.htm
こんな感じの樹脂ノブだからだよ。
- 661 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:11:42 ID:p9/eZteO
- >>656
気にするな
CAR厨はOCR叩きに必死だからな
嫉妬に狂ってある事ない事適当言ってるだけ
本当は自分のCARを投げ捨てたいんだろw
OCRは初回完売して5月分の予約取ってるのにCARは売れ残ってるからなwww
CARはオクに出しても二束三文
市場を見れば明白 世間がOCRを中野梓モデル認定したってこと CARはおくりびとの功績であやにゃんぐw
- 662 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:11:52 ID:3PR9Ziu6
- >>648
>セイビアン、ジルジャン、パイステってシンバルのメーカーだよね?
その通り。一応日本国内だとこれらが三大メーカーってことになってる
興味があったらシンバルスレッドでも覗いてみなされ
錆びても磨くなとか土に埋めろとかディープなことやってるよ
- 663 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:13:10 ID:DvvoJrQI
- >>658
ocr自体は石橋独自のオーダーカラーでけいおんとは関係ない
プレートはライセンスとってる
プレートがライセンス品なのに便乗してocrもライセンスっぽく装ってるだけ
- 664 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:15:31 ID:3jcihgFs
- >>662
磨くなは削れるからかと思うんだが土に埋めるってなんだ?
・・・まあギターでも埋めたり煙で燻したりしてる人もいるからそんなもんか?
- 665 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:17:55 ID:WOZORdcl
- >>662
人によっては割れシンバルの方が良いとか何とか
- 666 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:18:15 ID:hAa93vC0
- >ocr
小文字で書くと足4の字してるみたいだな
- 667 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:21:38 ID:Il+6dNnS
- >>666
デストロイヤーさんこんばんは (´・ω・)
- 668 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:22:16 ID:4ckTVPR5
- よくまあ、アニメの色ごときでこんなに熱くなれるもんだw
君ら単なるアニオタでプレイヤーじゃねーんじゃねと思ってしまうわ。
もしくは必死すぎる楽器店関係者・・・
>>626はオレも樹脂のように見えるけど
そうだとしたらどこ製なの?今でも買えるペグなの?
- 669 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:22:50 ID:bIjxEePW
- TBSの初心者用は公式ではあるが、それを劇中使用機材と一緒にするなんて流れこれまではまったくなかったんだがなあ
御茶ノ水の石橋には世話になってたこともあるけど、今日の荒らしのせいで石橋に嫌気が差してきたよ
石橋モデルに価値を見出すとしてもせいぜい>>637の理由くらい
>>639色話題禁止テンプレ入りはいいけど荒らしのせいで使用機材載せるのまでやめるは荒らしの思う壺でやりすぎでしょ
だよね>>>653の最後の段落。たぶん好きな色だから買った人は少数だと思う
- 670 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:23:45 ID:3PR9Ziu6
- >>664
主にライドシンバルだけど新品のキラキラした音が嫌いなジャズ系の人とか
オールドっぽい音に枯れさせるためにやってるみたい
メーカーでもセイビアンで土に埋めてから出荷する限定品があった
- 671 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:24:43 ID:uDwLYQQo
- >>668
おそらくたぶんきっとクルーソンデラックスの樹脂ノブタイプ
- 672 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:24:45 ID:FVQx+7UR
- >>661
いや自分、ムスタングは持ってないです。
標準サイズの男子なんでショートスケールを買うつもりはないです。
普通に考証すれば、樹脂ノブで赤いマッチングヘッドなんだから、
フェンダーUSAのヴィンテージのOCRのMHしかないと思いますよ。
唯のレスポより高い値段でも不思議は無いので、ジャズ奏者で多分
梓と同じように体が小さいお母さんの手持ちを譲ってもらったんでしょうね。
お母さんならヴィンテージ化する前にリアルタイムで新品を買っていてもおかしくないし。
でも正直言ってCARでもOCRでも、店頭でみて気に入った色を買えばいいと思います。
樹脂ノブじゃなくてクロームノブでもいいし、MHよりナチュラルが好きな人もいるだろうし。
どうしても梓と同じギターをコレクションしたいなら、公式・非公式に囚われずに、
フェンダーUSAのヴィンテージのOCRのMHを求めるべきだと思います。
何十万かかるかは知らないけど、コレクションならそんなものだろうし。
- 673 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:25:16 ID:mQhpF5Mb
- >>658
「Fender Japan MG69MH CAR (Candy Apple Red) 桜高軽音部備品 スペシャルセット」
ってタイトルで尚且つギター本体に公式のネックプレート付けちゃった時点で何言ってもアウト
iPodにステッカーの例で言うなら
iPodに公式ステッカー貼り付けて、「iPod けいおん!ステッカースペシャルセット、当社オリジナルです」
って出してるのと同じ。
- 674 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:27:14 ID:TK2yyeio
- イシバシの作戦はキャラクター使用許可を取っている
けいおんギグバッグ付属のネックプレートを使う事で
ムスタングの商品名に「梓」や「けいおん!」を使う事です。
本来、ムスタングのCARやOCRを販売するのにムービックも京アニも
かきふらいの許可さえいらないんですから・・・
でも、「けいおん!」の名前が使えると売り上げが違うから
「けいおん!」を使いたいんですよ。
- 675 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:27:39 ID:uWGWCRPO
- ID赤いのは即NGで問題なし、そんな量をこんなとこに書き込む時点で碌な人間じゃないのは間違いない
- 676 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:28:03 ID:cwNiamyv
- >>658
、「当社オリジナルのムスタング!!」なら、けいおんだのあずにゃんだの説明要らんだろ
やってる事はパチモン商法とか抱き合わせ商法と変わらん
- 677 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:29:47 ID:ejONi99Y
- 痛い人を装った壮大なネガキャンなんじゃないかと思い始めた
ムスタング所有者は気の毒
- 678 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:30:39 ID:nyea6UZg
- 楽器をグッズとしてしか見てない人は出ていってくれないか。
色の論争も別スレでも立ててやってくれ。
まったく下らない。
- 679 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:31:40 ID:q0Zc5Y60
- >>668
USAムスタングは樹脂ノブのモデルがあったよ(ジャパンでもあったのかは知らん)。
でもこのギアボックスとは形が違って平行四辺形だけどね。
- 680 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:34:24 ID:uDwLYQQo
- >>679
丸ノブもありますん
忘れないであげてください
- 681 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:35:42 ID:3PR9Ziu6
- ところでこれ以上ドラムセットは増やせないんでせめてヒップギグっぽい気分だけでも味わおうと
フロアタムをバスドラ化するキットでソレらしく組んでみたんだが全く似ても似つかない代物になってしまった
なんとか雰囲気だけでも出せるようにフロントヘッドに何か書こうかと思う
14話に出てきたティーカップマークでいいかなと思うんだがイマイチ踏み切れない
お前らなんかいい案ないですか、なるべく痛ドラムっぽくならない方向で
- 682 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:37:16 ID:3jcihgFs
- スティックにマークかいとけば・・・?
見えるところを変えると痛ドラムになるんじゃね?
いや、むしろそっちに行って欲しい(ry
- 683 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:37:38 ID:FVQx+7UR
- >>673、>>674、>>676
上手い商売だとは思うが、問題だとは思わんな。
権利者側もこの商売を問題視はしないだろう。
- 684 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:40:48 ID:ejONi99Y
- 何でも梓と同じじゃなきゃ嫌な人には申し訳ないが
ペグが樹脂ノブだったりする辺りレギュラーラインに実在しない架空のムスタングってことだろ
モデルはあるんだろうけど製作側がより”らしく”するためにあえて白ノブにしたとかじゃないかと
唯のレスポールだってロッドカバー含め同じじゃないじゃない、アニメアニメ
>>681
俺は趣味じゃないけどHTTのエンブレムっぽいロゴとかどうよ
- 685 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:42:39 ID:uDwLYQQo
- >>679
すまんギアボックスね
四角もあります。この絵は適当っぽく見えて再現度高いです
脊髄反射でノブの話をしてしまった^^;
- 686 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:42:44 ID:p9/eZteO
- >>672
こいつ主張がID:/ZVdNWDと一緒のキチガイww むしろ本人そのものwww
>>390
>>395
>>400
>>403
>>406
>>409
>>418
>>418
>>455
>>460
>>400の主張が全く同じww キチガイキンモー
けいおんファンでもないマニアはムスタングスレに帰れよ
- 687 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:45:07 ID:4ckTVPR5
- >>671
>>679
>>680
thx
てことは↓のあたりが近いか該当するのか
ttp://jognet.fc2web.com/tuning/kluson/kl6l_mnp1.jpg
ペグ換える意味がわからんし、wiki情報もいまいちアテにならん気がするけど納得したw
ただ、↓見ると光の当たり方によってペグの摘む部分と棒の色合いが違うしな〜
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shibuya/05-312099700/
ダメだ、お前らほど色なんかについて熱くなれそうにないorz
あぁ〜もういいや寝ちゃおう寝ちゃおう♪
- 688 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:46:13 ID:pEdXDq7c
- >>661
>市場を見れば明白 世間がOCRを中野梓モデル認定したってこと CARはおくりびとの功績であやにゃんぐw
何このバカ 公式で設定されてる訳でも何でもねーじゃねーかよ
- 689 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:47:46 ID:TK2yyeio
- イシバシが「けいおん!」のタイトルを使わないで
「最近マッチングヘッド仕様のムスタングを希望するお客様が多いので特注しました」
と売る分にはセーフ
販売許可を取ったネックプレートを組み付けて「けいおん!」「中野梓」を商品説明に
使用するのもセーフ
「軽音部」仕様のマスタングと売るのもセーフ
商売上手だよね・・・ネックプレート単品で売りやがれ!!
- 690 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:48:36 ID:S4FqyoXP
- >>687
>ただ、↓見ると光の当たり方によってペグの摘む部分と棒の色合いが違うしな〜
http://image.rakuten.co.jp/ishibashi-shibuya/cabinet/guitar10/05-312099700-7.jpg
ペグの部分が黒々としてるねw
- 691 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:49:44 ID:p9/eZteO
- >>672
〜ですし。の口調が昨日のキチガイそっくりでバレバレ
言ってる事同じだからID変わっても無駄
梓の母がガキに20万円のギターをポンとくれる非常識なバカ親な訳がないだろjk
普通に考えれば梓のムスタングはフェンダージャパンに決まってるだろうに バカ?
中野家は他人の家より大きい別荘を小さくてごめんねとか言っちゃう腋臭外人の家のキチガイ親とは違うんですけど?
- 692 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:50:22 ID:WOZORdcl
- >>687
操寝ちゃおう!
- 693 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:51:11 ID:efJsnoc4
- しかし、こうやって害基地のお陰でどのスレでもムスタングの話題が禁止になるんだろうな。
害基地に構うなよ。
- 694 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:51:35 ID:UEVyZXQb
- 不毛な争いばかりやってんのな。虚しくない?
いいかげん鬱陶しいから、↓でやれ。
けいおん!のあずにゃんって
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1251369731/
- 695 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:51:58 ID:gYufPGRA
- 余裕の勢いトップです
- 696 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:52:06 ID:oHcJmvN5
- >>687
いや、画像キャプのままの形のギアボックスで樹脂ノブのが純正なムスタングはあるよ
- 697 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:52:06 ID:FVQx+7UR
- >>686
いや自分はけいおんファンだよ。けいおんの影響でギターを始めたし。
ただ劇中のムスタングについて、冷静に考証してみただけだよ。
- 698 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:54:08 ID:o/WyXpbr
- なんだこりゃ、ひどい有様だな
今日のキチガイは ID:p9/eZteOか
- 699 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:55:42 ID:uDwLYQQo
- 考察すればするほど梓のムスはUSAオールドのCAR/MHという謎のギターになっていくなw
もしくはパーツチェンジしたギター
- 700 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:56:14 ID:efJsnoc4
- >いや自分はけいおんファンだよ。けいおんの影響でギターを始めたし。
>ただ劇中のムスタングについて、冷静に考証してみただけだよ。
荒らしの相手をする人も荒らしです。
半年ROMしろ。
- 701 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:56:20 ID:gqyNoc+d
- >>691
良いからアニメのムスタングはクロームペグだって立証してくれよ
なんでペグだけ他のギアボックス、ペグ軸、ストリングポスト、ブリッジ、コントロールパネルと色が違うの?
あずにゃんの指は不潔でペグが曇ったの?
- 702 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:58:35 ID:p9/eZteO
- >>697
丁寧口調と主張と文体の癖でバレバレだよ害基地
ID:FVQx+7UR=ID:/ZVdNWD=あずにゃんぐオールド説キチガイ兼ギターヲタク
一般庶民が50万のオールドを娘に持たせる訳ないだろjk
- 703 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:59:16 ID:FVQx+7UR
- >>698
うん、そうなんだ。アニオタっていうのかな?
頭がちょっと相当に可哀相な人みたい。
ここが、楽器・作曲板だということも念頭にないらしい。
- 704 :ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:59:44 ID:CQ/CA8Tw
- おまえらキチガイに餌やるなよ。
- 705 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:00:52 ID:6KeBa1UZ
- ムスタングのオールドは20万程度
- 706 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:01:28 ID:lyB7GW1+
- 伸びてると思ったらまたか。
あぼ〜ん設定するのにわざわざ正規表現まで使うハメになるとかヒドすぎる。
- 707 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:02:35 ID:UEVyZXQb
- ああもう、けいおんの楽器は全部、さわちゃんエピVみたいに
現実にあるモデルを微妙に変えて、存在しないものにしてほしい。
それっぽい、これっぽいけど、どこか違う、
マニアがイラつく架空モデルだ。
- 708 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:03:07 ID:FVQx+7UR
- >>702
> 一般庶民が50万のオールドを娘に持たせる訳ないだろjk
お母さんが昔買ったギターなら、当時新品で買った値段は普通だったと思うよ。
なにしろ当時のムスタングって、フェンダーの入門者モデルだったんだし。
- 709 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:03:59 ID:H0WMMELN
- ほんとここは新参者はが多いんだな。
スルーすること覚えろよ。
だからキチガイが電波まき散らして喜んで粘着するんだよ。
- 710 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:04:28 ID:Oo4GD4l3
- 制作TBSなんだからTBSが販売してるも出るが公式に極ってるじゃん。馬鹿なの?
TBSが偽物販売してるとか文句言い出す訳?
- 711 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:05:08 ID:z0D3f2AM
- 古参キター
- 712 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:06:44 ID:HJ0b5oc9
- 何ここ、ファビョリンピック開催中?
- 713 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:07:16 ID:4ckTVPR5
- やっぱまだ寝ないw
>>690
ね!セル画だって色が一定とは限らないって事だよね
>>696
もしあれば画像が見て見たい。
ベックのムスに付いてる物とは別?
>>692
その一言を待ってたよ!
ここのヲタは何を見てたんだよまったくww
あーあとね、重度のアニヲタと初心者は明日から出禁ね。
初心者は挫折スレへ。
明後日、明々後日からスコアの考察で忙しくなるから
色どうのこうのはこの辺にしよう
- 714 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:07:37 ID:P6oIfeU8
- >>701
そうあずにゃんはすげー不潔だからピッカピカのクロームペグが白く曇っちゃうの!
唯に小言言う資格ないね!
- 715 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:08:34 ID:1TwDIFQ0
- ストーリー勝手に作ってるキチガイ共はマジで病院いったほうがいいレベル
かきふらいがこうですっていわなきゃ全部妄想だってわかってる?
- 716 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:09:01 ID:MhayHANV
- たしかにこれだけ短期間の同じ話題をループしているってのは
わざと荒らしているんだろうなぁ。
それか頭の悪いけいおんファンが多いって事か。
- 717 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:09:56 ID:HTdy68uf
- >>713
スコアの発売日忘れてたw
まだ予約できるうちに思い出させてくれてありがとう
- 718 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:10:24 ID:p/lcEQ8t
- 14話にクリフ・バートンが使ってたベースが出てくる事は案外知られていない。
- 719 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:11:36 ID:F4fM+zVB
- >>708
リフレット・リフィニッシュでもしたのか?
あの世界ではフェンダージャパンのラインナップにあのムスタングがあるんだろうよ
それで何の不都合があるんだい?トライトンEXを軽々と運搬する女の子がいる世界だぜ
俺も荒らしになっちゃうからムス話は自重する
新スコアは今度こそ誤植が無いといいな、初心者用なんだろうから・・・
- 720 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:11:55 ID:cdblsi+I
- 韓国人が多いスレはここですか?
- 721 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:17:27 ID:rNfy3+ko
- >>710
分かった、お前はTBS公式のジャガタングでも買っとけ。
- 722 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:17:34 ID:HTdy68uf
- よし、尼で予約完了
- 723 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:23:54 ID:ENdTY9sT
- バカに餌を与えまくった性でスレが荒れまくりだな。
しかしアニヲタもウゼエけど楽器ヲタも精神科通っている
奴多いって再認識したよ。
- 724 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:25:10 ID:JQ7TnkFI
- >>710
おいおい、ここは楽作板だぜ?
TBS公式の唯モデルなんざ、誰も本物とは認めないよ。
唯が使っているのは、本物のGibsonのレスポールのStdだ。
梓のムスタングについても同じことだ。
TBS公式のジャガタングなんざ、どうでもいい。
モデルとなったオリジナルの本物は何かってことだ。
あるいは>>719のいうように架空のモデルなのかも知れないが。
- 725 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:26:26 ID:HJ0b5oc9
- >>723
両方を兼ねてるこのスレだからこそこうなってる。
- 726 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:27:18 ID:D1INIavG
- >>662
ありがとー シンバルスレ覗いてみたよ
内容の9割がたわかんなかったw
OP見てるとオカズのところでスティックがしなってる描写があって
りっちゃんって手首柔らかそうなイメージ
- 727 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:27:21 ID:d+RjE4wh
- >あるいは>>719のいうように架空のモデルなのかも知れないが。
そういうこと。唯のstdも現実には存在しない。
- 728 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:28:09 ID:qf8gNMb8
- >>713
アニメ見てるとノブだけ色変える必要ないとこでも変えてるから
違う色指定と考えた方が自然かと。
特にキャプ画のはヘッドの輪郭だけハイライト指定があるだけで他は全部影色指定だから
ノブの色がギアボックスと同じ色指設定なら色は変えない。
じゃあペグもハイライトかっていうと裏側が影になってる描写でノブだけ明るいのはおかしいので
やっぱ元々が違う色指定と考えるべき。
付け加えるならこれヘッド裏側全体影色指定なのでこのノブも影色な訳で、
他の影色指定じゃないシーンだと白いし、他のメタルパーツ部分はグレーだ。
- 729 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:28:59 ID:UTLixPwZ
- またヲタが本物どーとか言ってるな…。
ヴァカは空気読めないのか?
- 730 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:29:13 ID:LrkJBo7u
- ID:p9/eZteOは自分の買ったムスタングが樹脂ノブだと
アニメのムスのノブも樹脂に見えちゃうに違いない
- 731 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:29:21 ID:HTdy68uf
- ここは俺のレスポールクラシックが1番カワイイってことで手打ちにしないか?
- 732 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:29:40 ID:yFrWi2eV
- >>708
確かに母親のギターなら高確率でオールドかもね
母親の年齢は40代ぐらい?
その頃の中古ムスタングならUSAでも安かったんじゃないかな
母親がプレイヤーなら20年前に中古で買ったオールドむったんを手直しても変じゃないよね
劣化したペグやピックガードやネックを交換して謎のむったん仕様になったのかも
問題になっている色もオールドなら分かりやすい話になるかも
元々はCARだったむったんが経年変化でOCRになったのかも
OCRはオールドのCARを再現した色なんでしょ?
アニメのむったんの色はフェンジャパのCARとOCRの中間に見えるお
オールドむったんのCARが何十年の時を重ねて変化してOCRに近付いたんじゃないかな
やっぱり色々考えれば考えるほどむったんオールド説になってくるよ
オールドかどうかは別としてむったんって年寄りっぽい名前ねw
- 733 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:30:59 ID:d+RjE4wh
- いや、俺の50sLesPaulSTDHCSでしょ。けいおんスレなんだから。
- 734 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:31:26 ID:z0D3f2AM
- 実際のCARが古くなると色は明るくなるけどな
- 735 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:32:49 ID:PESHQBft
- 本気でキモイ奴多いな。
みんなが迷惑しているの、電波飛ばして悦に入るキチガイ多すぎ。
- 736 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:33:07 ID:rNfy3+ko
- >>727
でも何をどう間違っても、TBS公式の安ギターだけは有り得ないけどな。
- 737 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:34:13 ID:zomQD67e
- 俺のラブロックが一番かわいい
- 738 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:36:16 ID:LPcMm9du
- オールドが本物とか言っている妄想ヴァカはコテハンにしてくれないか?
NGに入れやすいように、それくらい周りに配慮して行動しろよ
- 739 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:37:01 ID:NuzwoUAd
- 版権元の監修受けてるフィギュア見れば樹脂ノブだってわかるだろ
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/155534/
- 740 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:37:03 ID:d+RjE4wh
- よし、おれは、トラスロッドカバーに「Standard」と白のペイントマーカーで書くことを決意した。
誰も適うまい。っふ。
- 741 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:37:55 ID:a2UnVPJ/
- >>740
カコイイ
- 742 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:38:24 ID:F4fM+zVB
- >>731,733
うちのPRSのノ○ルちゃんも可愛いぜ
- 743 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:38:27 ID:9/nIoDmm
- >>738
イシバシがこそが本物だよな!
- 744 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:39:18 ID:pb6+qloP
- ドラム人口意外と多かったんだな
ギターとDTMしかやってないから専門的な話がおもすれー
- 745 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:40:01 ID:dej0ItnC
- このフィギュアも樹脂ノブ
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~sculptures/gallery/azusa.htm
- 746 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:40:25 ID:sU/GROwX
- >>743
本物は二次元にしかないだろ。
くだらねぇ。
- 747 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:42:17 ID:rNfy3+ko
- >>732
そう思うだろ?
両親がジャズミュージシャンでギターはそこそこ持ってるだろうに、
小4の娘がギターを弾きたいからって、新品を買い与えるか?
お古を手直ししたお下がりか、仲間内から安値で譲って貰えた中古だろ。
そう考えると、USAのオールドの可能性が高くなるんだよね。
安く譲ってくれる仲間がいたとしてもプロのミュージシャンなんだし。
- 748 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:43:59 ID:5DP1T+z9
- また馬鹿が沸いているな。
別スレたてて一人で主張してろ。
- 749 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:44:13 ID:I0Jb0g/u
- >>747
いや、イシバシモデルが本物だからw
ペグもクロームだよw
- 750 :470:2010/03/01(月) 00:44:14 ID:u2RGusKg
- 無駄に伸びてるな…
やっぱり、「あずにゃんぐを特定するスレ」立てるよ?
- 751 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:45:24 ID:RG4vCClM
- >>750
「あずにゃんぐ」もスレタイに入れて欲しい
- 752 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:46:46 ID:HTdy68uf
- 【あずにゃんぐ】【にせにゃんぐ】を入れて無駄に煽ってほしい
ごめん、嘘だからw
- 753 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:46:56 ID:lrnXZuTy
- >>750
これ以上板を汚さずここを利用するぐらいにしとけ
けいおん!のあずにゃんって
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1251369731/
- 754 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:48:16 ID:aUBCx97k
- だよな・・・ただでさえけいおん厨嫌われてるのに
これ以上スレ乱立するわけにもいかんだろ
- 755 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:48:47 ID:e8/0BS95
- >>744
いやいや、この面白くない流れを変えようと懸命にドラムの話題振ったんだけどねー
津波のような勢いの前には蟷螂の斧でした… 非力すぐる 寝よう
- 756 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:49:02 ID:87fAStqM
- ムスタングスレがあるんだからそこでやれよ
- 757 :750:2010/03/01(月) 00:49:47 ID:u2RGusKg
- >>751
文字数が厳しい気が。
必須ワード:けいおん あずにゃん 中野梓 ムスタング
と思ったんだが。「けいおん」は外さない方がいい気がするが、要らないかね?
>>753
そっちに誘導して、ここで語ってる方々は納得するのか疑問。
>2で立て間違えたと言ってしまってるゴミスレだしw 落ちるのを待った方が。
>>756
それだけは駄目でしょ。
- 758 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:50:36 ID:P9L2lfqf
- イシバシ仕様のOCRこそが正真正銘の本物です
それ以外は偽にゃんぐです
- 759 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:52:18 ID:LP6YW7Ig
- けいおんのファンって少数の気違いで随分、迫害うけてるよな。
特にムスタングスレには迷惑かけまくっているし。
- 760 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:52:23 ID:qIlN1jVy
- 公式で出すあずにゃんモデルだって樹脂ノブなのに
なんで機知外くんはクロームが本物って言い張ってるの?
- 761 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:53:38 ID:lZ7uFnLA
- このスレ自体板にとっては癌なんだよお前ら
仲間割れみっともねーなw
- 762 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:54:41 ID:yFrWi2eV
- >>696
オールドって良く分からないから調べてたんだけど
オールドってどれも樹脂ノブみたいだよ
ttp://image.rakuten.co.jp/miyajimusic/cabinet/fender-1966-mg-bl/04.jpg
ttp://1484.bz/shinjuku/image/31/315381303/7.jpg
ttp://www.marksguitars.com/images/Mustang.JPG
むったんって本物の1969年のムスタングなのかも
それを使うあずにゃんカッコイイ!
- 763 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:55:31 ID:lrnXZuTy
- >>757
この板はそう簡単に落ちないんだよ
「特定するスレ」立てて誘導してもどうせ行かない奴は行かない無駄
>>754の言う通り
- 764 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:56:28 ID:K6iG+RPF
- ならいっそのこと、機知外残して他の住人が避難のため移動
- 765 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:57:55 ID:d+RjE4wh
- そもそも、ギー太も店頭に並んでたときは、ロゴはFenderだったしな。
Fenderのレスポールなんて絶対に存在しないし。
とりあえず、ムスタングがどうこういう前に、Fenderのレスポールを見つけてくれ。
それが存在しないのなら、「この話はフィクションであり、実際の……」ということでしょ。
- 766 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:59:22 ID:a2UnVPJ/
- >>761
さすがにムスタングでどーこー言っているキチガイを仲間と言われると心外だな。
ID:yFrWi2eVとかID:rNfy3+koみたいな空気読めないヤツは例外だろ。
>>764
避難所ってここあったっけ?
キチガイにでていけ!と言ったら喜んで荒らすだけだから、こっちが出て行くほうが建設的ではあるし。
- 767 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:59:25 ID:2DPmd92e
- >>739
>>745
メガハウス、figmaも樹脂ノブ
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/1266897733024.jpg
- 768 :757:2010/03/01(月) 01:01:05 ID:u2RGusKg
- >>754>>763
そういうもんか。
まぁ、荒らしのつもりが全く無くて本気で論議したいなら、当人がスレ立てるもんな。この勢いなら。
納得。スレ立ての準備してたけど止めた。各自NG登録とかで対処するしかないのな。
2期も始まることだし、楽曲についてマッタリ語りたかったんだが、色々面倒だな。
- 769 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:01:10 ID:yFrWi2eV
- >>745
オールドもこの色のノブだったよ
もう何を買えばいいのか分からなくなってきたよ orz
- 770 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:02:52 ID:a2UnVPJ/
- とりあえず本日の推奨NGIDは以下だな。
ID:yFrWi2eV
ID:rNfy3+ko
- 771 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:04:52 ID:F4fM+zVB
- >>766
もうID:yFrWi2eV,ID:rNfy3+koを始めとする人達には好きにしてもらって
避難所の方がいいかもね。まさか楽作くんだりで避難するハメになろうとは
- 772 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:05:21 ID:tsYQ452o
- >>762
樹脂ノブでもその角いのと、他にキャプ画みたいな丸っこいのもある。
オールドでもメタルのもあるよ。
- 773 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:06:48 ID:KC4tCiaC
- このテの人たちは避難してもついてくるんじゃね
- 774 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:07:03 ID:Z17utPHQ
- あずにゃんぐは
く ろ ー む ぺ ぐ で す か ら w
- 775 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:10:29 ID:jAYhxacH
- >>770
イシバシ仕様こそ正真正銘っていう機知外のせいで奴等はオールド云々語り出したんだ
まず責めるならそいつ責めろよ
荒らしに構うのも荒らしだってんならお前も荒らしだ
- 776 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:11:39 ID:rNfy3+ko
- >>762
もしくは、これな。
http://www.gakkiya.jp/gg_f_mg6975.html
- 777 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:12:05 ID:yFrWi2eV
- >>767
アルター、メガハウス、figmaが樹脂ノブ・・
公式資料がそうなってるのかな
- 778 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:12:49 ID:Cfypmh3e
- ところであずにゃんぐ仕様に拘ってる君達よ
学園祭の手元アップでノブが数字こそないものの、
形がストラトと同じソンブレロタイプになってたのはご存知か?
- 779 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:12:52 ID:F4fM+zVB
- >>773
詳しくないけど管理人裁量でアク禁できる掲示板(したらばとか)でローカルルールに
不毛な議論(特にムスタング)を禁止する旨を記しとけば問題ないかと
現状ムスタングの話題蒸し返すのは煽り行為と変わらないからね
スレ進行がまともに出来ないからノイズはこちらの方でカットするしか無いかなと思う
- 780 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:14:12 ID:yFrWi2eV
- >>771
なんかご迷惑を掛けてるみたいですみません orz
楽器の話は控えた方がいいですか
- 781 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:17:14 ID:37uPHOOh
- ジャズウーマンの母親の所有物だとしても、
オールドのムスタングなぞ買う訳ないだろバカww
- 782 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:17:17 ID:yFrWi2eV
- >>778
全然分からなかったです
今見てきます
やっぱり見る人が見ると色々分かるんですね
もちろん架空の楽器の話なんですけれど楽器に詳しい人の話は面白いです
- 783 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:19:50 ID:qnHmGe+j
- イシバシ信者は完全に荒らしだが
今のオールド云々ってのは荒らしとは思わん。
俺は興味ないから流し読みしてるが。
何か話題があれば自分で振るし、分かるネタがあれば食い付く。
それだけ。
普段話題なければ過疎ってるし、話題ある時でも分からないネタなら
食い付きようないし、結局別に変わらん。
- 784 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:20:06 ID:u2RGusKg
- ああ、本気であずにゃんと同じギターが欲しいから悩んでる人もいるんだ。
もう、どうやったら二次元の世界に行けるのかってレベルの話だなw
アニメ・コミックだから、場面によって仕様がコロコロ変わったりするよ。
メディアによって設定が違ったりするよ。どこまで追いかけるつもりだい?
そもそも、あずにゃん自身もシーンによって微妙に変化してないか?w
楽器だけ「コレ」ってモノを特定したいのか?ヲタ心は難しいね。
単に「あずにゃんと同じです!」って保証が欲しいだけなら、公式販売モデルを待ちなよ。
アニメ・コミックのとあるシーンと見比べて違う気がしても、それが「あずにゃんぐ」で間違いないよ。
- 785 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:20:09 ID:yFrWi2eV
- >>776
すごい!
むったん♪むったん♪
ちょっとブルーレイ見てきますヽ(´ー`)ノ
- 786 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:20:28 ID:WfXjkTSg
- >>597
CDで出ているものは、そうも感じないけど
12話のアンコールの音が薄い部分で聞こえる
バスドラの音はヒップギグの音だと思う。
設定されてる楽器で(色は問わずw)
HTTの演奏を聴いてみたいもんだわ。
- 787 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:21:51 ID:1TwDIFQ0
- >>780
いまさら何いってやがる
母親からもらったとか糞妄想垂れ流した糞キチガイの癖しやがって
- 788 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:23:41 ID:no2YdIzb
- CD音源に被せてるが
ヒップギグの音はここで聴ける
http://www.youtube.com/user/tkmdr
- 789 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:24:59 ID:a9kdACWo
- >>787
なんでイシバシ仕様のクロームペグ信者には何も言わないの?
- 790 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:27:44 ID:a9kdACWo
- >>781
意味不明。
母親の所有物ならそりゃわざわざ買わないよ。
何が言いたいの?
- 791 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:29:53 ID:F4fM+zVB
- 荒らしじゃない・本気であずにゃんと同じギターが欲しいから悩んでる人
がいることはわかるが、その存在によって更なる基地外が涌いているのが困るのよ
良識があるなら>>753のスレにいって議論してもらうのが平和的ID:yFrWi2eVとかな
>>786
一応年末のイベントで中の人達が設定楽器を持(ry・・・
- 792 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:30:16 ID:1TwDIFQ0
- >>789
言わなくてもわかるだろ糞妄想垂れ流す奴みんなに言ってんだよ
どうでもいい奴にとってはどうでも良い話題何だからどっか他所いってやれよ
- 793 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:31:21 ID:LnZ0zMVQ
- これは確かにソンブレロ
ttp://www.07ch.net/up2/src/lena4183.jpg
- 794 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:33:25 ID:ZE2fm09s
- >>792
どうでも良いならスルーすれば良いじゃん
誰があんたに読んでくれって頼んだ?
あんたから掲示板を見ない権利を誰が奪ったんだい?
- 795 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:33:42 ID:37uPHOOh
- >>790
ああ、上で暴れていたバカに対してだよw
- 796 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:34:59 ID:u2RGusKg
- >>788
この気合の入れようは…二期の録音を狙ってるとしか思えんなw
まぁ、そこらのおっさんが叩くより良いと思うけどさ、俺も。
ところで聞いてみる。全部観る気力が無いんだが、一連の動画でチラr
- 797 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:35:24 ID:rNfy3+ko
- >>782
>>778が言ってる「ノブ」はペグのノブじゃなくて
VolとToneのノブのことな。これは簡単に差し替え可能だから。
- 798 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:37:21 ID:hKSGiQ67
- 最初からソンブレロがついてるムスタングもあるけどな
- 799 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:38:46 ID:KpfgWX0r
- >>793
アームの穴無さそうだな。
あとPUとPUの間のビスも無い。
- 800 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:39:42 ID:DT2sfBZQ
- もう制作者に直接聞けよ
- 801 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:39:43 ID:ftqcL8Ag
- >>788
お、色々増えてるねえ
相変わらずすげえな、おっさん自信なくすわw
>>798
チャーの黒ムスがそれだったわ
- 802 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:40:15 ID:1TwDIFQ0
- >>794
ここでやんなって言ってんのが分かんねえのか糞
口調もきめえしよ
違う話題でマッタリやってたのに手前らみんな荒らしだゴミ
- 803 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:43:25 ID:iCvSKWdg
- >>802
ここは楽器・作曲板のけいおん!スレで間違いないか?
ムスタングはけいおん!登場人物キャラクターの使用楽器で問題ないか?
- 804 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:43:46 ID:rNfy3+ko
- >>796
川口千里を知らんの? けいおん以前から有名なプロのドラマーだよ。
- 805 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:44:30 ID:yFrWi2eV
- >>787
あの私は妄想とかキチガイとか罵られる程そんなに酷い事を書いたのでしょうか orz
気分を害したのなら謝ります
すみません
- 806 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:45:39 ID:1TwDIFQ0
- >>803
荒・れ・る・か・ら自重しろってくらいわかんないか?
まあ次から色話題禁止ほぼ確定だからそうなったら二度と来るなよゴミ
- 807 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:46:06 ID:cc0eymqG
- >>802
僕ちゃんのけいおんスレで分からない話するなあ!!
って事か
- 808 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:46:14 ID:y3ONRkpn
- >>802
一切けいおんネタ出さずに文句言ってるお前が出てけ
今日のお前のIDでは全く身のあるレスないじゃねえか
お前が叩いてるオールド云々言ってる奴等のレスは
これからムスタング買う奴には参考になるだろうよ
- 809 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:47:25 ID:1TwDIFQ0
- >>805
母親がどうしたとか原作者が書いたわけでもねえのにきめえってんだよ
その他いきさつ妄想してる奴らみんなきめえ
- 810 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:48:46 ID:PQimJli9
- >>805
気にするな
設定されてない部分をあれこれ妄想して補完するのも
アニメの楽しみ方のひとつだ。
- 811 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:49:13 ID:1TwDIFQ0
- >>808
さっきからずいぶん単発が多いなww
今日始まってまだ一時間半だよ
てめえみたいなキモ豚見たいに暇じゃねえんだよ
- 812 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:50:02 ID:8DAKAQki
- あのな、どうやったって本人と同仕様のギターなんて無理なんだよ。
メーカーから公式エンドースして出したモデルが所謂本人仕様と違ってるなんて
フツーによくあること。
俺が知ってるパターンならヤマハMGM2の松本モデルと本人のMGM2はPUから
木材やら何まで全く別物ww
ましてや二次元キャラと全く同じギターとかありえねーww
こんな論争なんざはなっから無意味なんだよ。
- 813 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:50:52 ID:h7Xt7shW
- 「35インチだと1F届かないです><」ってあずにゃんに言わせたい
- 814 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:50:54 ID:rNfy3+ko
- >>805
気にしなくていいと思うよ。
コレクターの心境は分からないけど、似たモデルでいいなら
石橋のCARかOCRのどちらか好きな色にすればいい。
なるべく本物(なんてあるかどうかも分からないけど)がいいのなら、
MG69-69かMG69-75のOCRのMHだろうな。
ま、何に金を使うかは好き好きだ。俺みたいに、けいおんの影響で
ギターそのものが弾けるようになりたいと思ったのなら、
モデルは何でもいいんじゃね?
- 815 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:52:52 ID:h7Xt7shW
- まずいタイミングで誤爆したぜ
- 816 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:52:55 ID:6jFSibv/
- >>811
張り付いてレスしてて暇じゃないってか
おもしろいなあんた
- 817 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:53:34 ID:yFrWi2eV
- >>788
ドラムってどうしてこんなにカッコイイかな
正面よりこの角度の方が絶対素敵なのに客席の人は損してるよ
- 818 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:55:21 ID:5gbmhJrU
- >>804
有名なのは知ってるけどプロだったんか
- 819 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:55:28 ID:1TwDIFQ0
- >>816
また新しいIDww
みんなが迷惑してるからやめようぜって意味分かる?
まあ俺はもう寝るからもうくだらない話題で荒らすなよゴミ
- 820 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:57:12 ID:5gbmhJrU
- >>819
ざっとここ最近のレス読んだけど
荒らしてるのお前に見えるが
- 821 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:59:05 ID:5gbmhJrU
- >>817
ドラマーのローディしてたことあるけど
まさにこんなアングルで見えるとこで待機する事が多かった
- 822 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:00:38 ID:u2RGusKg
- >>804
知ってるよ。
スタッフを公募してるわけじゃないし、彼女にとってわざわざ飛び込むほどのモノでは無いだろうし、
コスプレしてみたり色々、動画サイトでああやって密かにアピールして、
けいおん!制作陣側からオファーが来るのを待ってるのかな、と邪推してみただけ。
これで2期の楽曲に彼女の名前がクレジットされてたら笑うけどな。悪い意味でなく。
まぁそんな事はどうでもいいんだ。見れるのか、チラr
- 823 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:00:53 ID:5gbmhJrU
- そういや、りっちゃんはヒップギグ純正の椅子じゃないよね
純正のはちょっとカッコ悪いしな
- 824 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:03:08 ID:HJ0b5oc9
- あずにゃんギター特定スレはここですか?
- 825 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:04:38 ID:5gbmhJrU
- >>822
>見れるのか、チラr
さっきから何を言いたいのかわからんw
- 826 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:06:44 ID:rNfy3+ko
- >>822
ウィキペディアだけど、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E5%8D%83%E9%87%8C_%28%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%BC%29
上記のように、早くからミュージシャンとしての才能を開花させ、その演奏力やテクニックを評価されていたものの、
当初ジャズ・フュージョン界隈以外ではさほど目立つ存在ではなく、一般的にも殆ど無名状態だったが、
NAOTOより「けいおん!」の存在を知り、主題歌・劇中歌をコピーするよう勧められ、
偶然にも以前使用していたYAMAHA Hipgigが作中設定機材と同一であり、
同モデルを所有していた(現在のメイン使用モデルはYAMAHA PHXシリーズ)ことから
2009年6月よりその演奏動画をインターネット上で公開。
当時は既にプロ・アマを問わず、内外で数多くの演奏家が「けいおん!」関連の楽曲をコピー・カバーした
無数の演奏動画が動画投稿サイト上で発表・投稿されていた時期であったものの、
その中にあって演奏の再現性や完成度に於いて一線を画し、
かつオリジナリティ溢れるプレイスタイルとサウンドが、
ウェブ上で多くの驚異と衝撃をもって迎えられ好評を博した。
後にPHXシリーズを用いて同作品のキャラクターソングのコピー演奏動画も公開し、
こちらも反響を呼び注目を集め、結果として一般の音楽ファン層間に存在が広く知られるきっかけとなった。
- 827 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:10:44 ID:pb6+qloP
- >>755
乙でした、確かに流れはアレだなw
なんかドラムも奥が深そうだ、バンド組んだこと無いから大雑把にしか知らなかったな
シンバルの細かい種類や、メーカーによる違いなんて未知の領域だw
たまに妹のエレドラ借りてるが、生ドラム叩きたくなって来た
- 828 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:17:44 ID:sgdLFdzL
- にこにこ動画ですまないんだけど、これけっこうリアルにできてるね
かっこよかった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8132572
- 829 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:18:25 ID:u2RGusKg
- >>823
ハードウェアケースを椅子が兼ねる、
あの円柱の椅子が純正なのは過去の仕様の筈。
今は普通の椅子が付属してる…と思う。
>>825
分からないか。スカートでドラム叩いてたら期待してしまうのは俺だけなのか、パンチr
いや、普通何かで防止してるだろうけどさ。
>>826
wiki的にはそんな評価なのか。
コネとかがあっても、水野氏と普通に共演してるってだけで一流だと思ってしまうんだが、俺なんかは。
- 830 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:20:13 ID:yFrWi2eV
- >>810さん
優しい言葉ありがとうございます
あずにゃんも古いギターなのかもって思って一人で盛り上がってしまいました
場違いな発言をしてしまってしょんぼりしてたので救われました
これから気を付けます
>>814さん
気遣ってくれて本当にありがとうございます
お休みの間に御茶ノ水行ってきます
ビビッと来たの買いますよーヽ(´ー`)ノあずにゃん目指してがんばりましょー
父のオールドを借りてたので自分のギターを買わなくては!
私の発言でご迷惑をお掛けしました
快く思わなかった人もたくさんいたと思います
本当にすみませんでした
おやすみなさい
- 831 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:23:11 ID:vNau1ZeV
- あずにゃんにゃん
- 832 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:23:12 ID:F4fM+zVB
- ドラマーの友人は拘り派でスネアにはじまり
ペダル・ハット・クラッシュにチャイナとどんどん機材が増えて凄かったな
実際田舎のボロスタジオとかだとシンバル割れてたりハットのスタンドが倒れたりしたが
演奏面も含めドラマーの方には頭が上がらん、俺チョッケルでサーセン
>>828
ローファーでキックはキツイww
- 833 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:24:06 ID:tWhmyll+
- 川口千里って人ドラマ―では日本でどのくらいのレベルにいる人なの?
- 834 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:27:16 ID:5gbmhJrU
- >>828
これはすげえ
足がちょっと惜しい部分あるが、そんなの関係ないくらいすごい
- 835 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:30:29 ID:5gbmhJrU
- >>829
ああ、最近のモデルは普通の椅子なのか
前のはでっかいフロアタム?みたいな感じだもんねw
パンチrは俺もついつい目が言ってしまうが確認出来るのは無かったと思うw
- 836 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:33:36 ID:5gbmhJrU
- >>830
妄想の内容自体はまあ許容範囲だとは思うけど
ほどほどにした方が良いかもね
- 837 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:35:14 ID:1Pj4w7N0
- >>828
こういうの作れる人って本島すごいね
- 838 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:35:19 ID:jLtE/alK
- >>833
サッカーで言えば13歳にしてアンダー15日本代表のエースで
将来はまず間違いなくフル代表のスターとして国際的にも大活躍すると予想される
くらいのレベルw
- 839 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:44:37 ID:DP+9Th7E
- >>828
りっつちゃん惚れた
りっちゃんが男の子だったらきっと女の子にモテモテね!
ポコーン
そういうムギちゃんもすごいよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7708492
- 840 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:48:30 ID:itIed8ID
- >>839
これもかっこいいなあ
ああハモンドが弾きたくなって来た
どっかスタジオにB3置いてないか?<ありません
- 841 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:50:11 ID:aNmbYLhz
- なにこのニワカスレ
- 842 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:59:49 ID:jmpc+D6d
- ID:1TwDIFQ0の方がよっぽど荒らしじゃねえかw
- 843 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 03:05:55 ID:dG+L5ppU
- >>792
>どうでもいい奴にとってはどうでも良い話題何だからどっか他所いってやれよ
ベーシストの俺はベースの話題以外はどうでも良いが、
だからってそんな乱暴な事言わないし、そもそも思わない。
そういうのひとりよがりって言うんだよ。
- 844 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 03:24:36 ID:v6BueodY
- ジャガタングなんか欲しくなってきた!
ピックガードは安っぽい白なのかな
- 845 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 04:48:08 ID:xU72BC3h
- TBS通販が公式なんだから、これが本物に極ってる。
他はTBSで扱ってない異常は偽物だよ。
- 846 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 05:24:47 ID:7TCmf09R
- お前ら半年CARしろ!
- 847 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 06:34:53 ID:a2UnVPJ/
- 自分はさっさとネタけど今度は単発ID荒らしが沸いていたのか。
ここの住人のスルー率の低さはなんとかならんのか?
- 848 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 06:56:07 ID:dDAZBFES
- ↑なにそれうけるwwwwwおまえがいうかwwwwww
- 849 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 06:58:55 ID:IHzyrnq3
- 単発IDがおおいよなー。
完璧にあの荒らしが頭壊れたんだろ。
- 850 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 07:13:27 ID:GhSjFFEJ
- おまえら釣られすぎ。
ムスタングネタで荒らしていた奴なんか他のスレで
初心者丸だしな教えて君だったぞ。w
空気読めない長文書く奴は相手するなよ
- 851 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 07:52:20 ID:jyttSWkJ
- >>490
ヤマハとローランドが多く見えるのはやっぱり小室の影響が大きいんじゃないか。
と適当なことを言ってみる。
- 852 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 08:20:25 ID:bNe3zUWN
- test
- 853 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 08:43:18 ID:bNe3zUWN
- キチガイはNGID登録徹底な
これ全部同一人物
ID:TK2yyeio
ID:DvvoJrQI
ID:a9kdACWo
ID:FVQx+7UR
こいつが妄想長文で荒してる
オールドプラノブUSAとかありえないキモ妄想垂れ流してる
スルー徹底汁
- 854 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 08:43:59 ID:bNe3zUWN
- NGワードも登録しとけ
<NGワード>
オールド
樹脂ノブ
USA
CAR
ノブ
樹脂
ペグ
69-69
69-75
ピックガード
版権
フィギュア
figma
アルター
コピーライト
ネックプレート
これでCARキチガイとオールドキチガイを排除できる
他にもあったら頼む
- 855 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 08:48:54 ID:bNe3zUWN
- ちなみに昨日No.1キチガイはこいつな
ID:FVQx+7UR
あまりのキチガイっぷりにリアルでI楽器さんに入店拒否(出禁)でもされたんだろw
- 856 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 08:49:58 ID:QlJhVJGm
- 一足早く春厨が湧いてるのか?
迷惑な話だ、高校受験に失敗したからって八つ当たりすんなと。
- 857 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 08:51:55 ID:bNe3zUWN
- >>842
いいから半年ROMってろよカス
オールドオールドしつこいんだよお前
アンチフェンダージャパンの糞虫が
- 858 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 09:31:34 ID:bNe3zUWN
- >>850
キモアニヲタとオールド厨はKYな長文が多いよな
新参者の超初心者の癖にオールドとかフィギュアとかアフォかとw
昨晩は発狂してフィギュアを持ち出しましたよwwwww
フィギュアがスレチぐらい池沼のボクちゃんとお嬢ちゃんにも分かりますよね?
人形遊びをする前にイカ臭い手を洗ってねww
- 859 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 09:42:41 ID:l65nDQ8U
- 二期で
購買部仕様に変わるかもしれないから、
おまえら買うのやめた方が良いぜ!
- 860 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 10:00:53 ID:0OmMuzvu
- 個人的には、レアカラーとかカタログ外の・・・とか言い出すと、何でもアリになるから、
例外とかは抜きにして考えると、USAオールドの線は限りなくないなって思う。
素直に元々あるモデルという意味では、原作・アニメとも製作時に既発売のモデル、
OCRのMHが順当かなって思う。
歌詞のキャンディ・アップルも、OCRのCR部分に一致するしね。
でも、唯のレスポと同じく、100%全く同じ使用ってんじゃなく、一番近いだろう
と思われる・・・くらいに考えておくくらいでいいかも。
CARとREDは店が勇み足でよく検証せずに独自に判断して、アニメ塗りの色から
近そうな色をF/Jオーダーカラーの中から選んで発注したモデルだけど、まぁ、赤系なら、
どれも100%違うとは言えないし、唯のモデルに一番近いであろうGibsonを買わずに
or 買えずに、Epiphoneやその他のブランドのを買って満足してる人も、たくさんいる
んだから、そんな向きになる必要もないんじゃないかな?と。
そういうことでは、F/Jは中途半端に手が届く金額だというのも、レスポとはちょっと
状況が違っちゃったのかもしんないね。
レスポだったら、全く同じモデルなんて、見た目関係で言えば、全く同一の木目は
ない訳だからね。
色の話は、そろそろおしまいにしようよ。
- 861 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 10:42:04 ID:RGu/0+Za
- __
/ ◎ \
ヽニニニニノ
┃ ― ― ┃
/ノ| ´ ∪ ` |]
/^/ | ー | ムスタング!
( ' ̄ \ o /ヽ
 ̄ ̄| = V // | |
| // | |
- 862 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 10:43:58 ID:4C4MO2uP
- >>861
よう、無能
- 863 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 11:33:34 ID:IjShrWfB
- CARおくったバカが勘違いしているのがムカツクw
白いムスタングとか等身大あずにゃんのイラストでも書いて送ってやりゃあいいのに
次登場するのは武道館ライブの後か?
それとももう出てこれねえか?
お く っ た か い が あ り ま し た
ハゲ!
- 864 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 11:40:52 ID:l65nDQ8U
- TBS版のむぎに律モデルも見てみたい希ガス!
- 865 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 11:41:42 ID:p/lcEQ8t
- >>793
BDからのキャプチャはやっぱり鮮明だな。
- 866 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 11:47:05 ID:2ZKu49aw
- 今ざっと見たけど、アニメの後で企画されたオリジナルモデルを除けば
アニメの前に一般販売されてたモデルで一番近いのはこれみたいだな。
http://www.gakkiya.jp/gg_f_mg6975.html
他の連中の主張はアニメと比較して確認できる画像の提示がない。
- 867 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 12:15:09 ID:ajWKyIbk
- もうええっつの。たいがいにせぇ。
- 868 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 12:15:21 ID:pzxTq18e
- もう色話題やめにしようぜ…
- 869 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 12:18:19 ID:bNe3zUWN
- >>866
それは梓使用機種とはマシンヘンドが違うと何度言ったら分かるんだこのゴミわ
あずにゃんぐが欲しい奴はgdgd言わんで本物を買えって話
ttp://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shibuya/05-312099700se
ザッツオール
これにてムスタング問題は全て終了
- 870 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 12:19:22 ID:K6iG+RPF
- もうあずにゃんぐの定義なんざするな。
話題にも出すな。
テンプレからもはずしとけ。
ガタガタ語る奴は機知外認定してNGしとけ。
- 871 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 12:22:23 ID:d5gCo6zE
- 10年来のさだまさしファンで、5年前に出たさだまさしモデルのギター、いよいよ生産打ち切りで
最終入荷のやつをを試奏したけれどあんまり欲しいと思わなかった。
音とか完成度は高かったけれど、いくらこれを持ったところで
さだまさしにはなれないなと。(それ以前に値段の問題もあったけれど)
レスポール持とうがムスなんたら持とうが、唯や梓にはなれない……。
なのにどうしてこう求めたがるのだろうか。
- 872 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 12:27:31 ID:bNe3zUWN
- >>871
お前バカ?
買えば誰かになれるとか思ってる奴はお前だけ
あずにゃんが好きだからあずにゃんが使っているギターが欲しいなんて普通のファン心理
どうせ買うならば本物がイイ!なんてのも当たり前
お前みたいなキチガイにはさだ目指してハゲてろとしか言えないんだよ
お前あずにゃんが好きで憧れてあずにゃんぐを買う奴全員を敵に回したよ
- 873 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 12:30:53 ID:+bf88Ggx
- >>871
俺某ゴリラモデルのベース持ってるけど、正直同じ機材を使うとかなり音を似せられるぞ。
その人の音じゃなくてその人自身が隙って言うならオススメはしないけど
>>872
お前はなにがしたい
- 874 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 12:46:58 ID:RGu/0+Za
- 澪の使ってたAKG\31,500〜\82,800 するけど
価格コムで9位なんだな。これもヲタのパワーか
- 875 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 12:59:57 ID:Aab5gBvO
- 1期ではマーシャル使ってたけど2期はオレンジ使わないかな
- 876 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 13:01:43 ID:MUv5sSzt
- >>869
後だしのオリジナル企画のモデルじゃんw。
劇中に登場したモデルではありえないね。
後だしじゃなくて一般販売されたモデルで
http://www.gakkiya.jp/gg_f_mg6975.html
よりアニメに近いモデルがあるならURL出してよ。
- 877 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 16:26:11 ID:4wgAWkf6
- >>876
>>869
- 878 :ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 17:56:58 ID:ZK6QyczQ
- あずにゃんのムスタングって白ペグだから>>869のかMG69-69OCRでいいんじゃね?
- 879 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 18:36:50 ID:gD5W5hsl
- 鯖復帰age
- 880 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 18:37:06 ID:Xn0nj0LJ
- 鯖復旧してもまだやるかww
- 881 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 18:45:17 ID:X44BmB95
- バンスコ2の話でもしようぜ。
1よりかなり詳細に渡って細やかな説明とマルチ3アングルのふわふわ実演DVD付いてる。
- 882 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 18:46:31 ID:4xOFxGdt
- バンドスコアPART2買ったよ〜
DVDの演奏はアテフリだった
- 883 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 18:53:23 ID:bkRm9V+r
- キモヲタども久しぶり!
- 884 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 19:05:54 ID:2ufORj/w
- やっと鯖復旧か。仕事遅過ぎ。こんな仕事じゃ●やモリの儲けくれてやる必要ないな。
チョンは氏んでくれ。日本に居る在日チョンも。
- 885 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 19:52:28 ID:70nvDwQK
- 復活したか
- 886 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 20:02:36 ID:IG6lN6ML
- まあ、バンスコでた後に復活で良かった。
ま〜た見えないレスばっかになってしまうからな。
しかしバンスコ2太いな。1から倍太いというのはさすがだ。
……3が出たらもっと太いのか?
付属のDVDだが、PowDVD8で読み込みが出来なかった。WMPとかでは読めた。なぜ?
- 887 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 20:20:56 ID:MH1XeMxL
- とりあえずmaddy candyでのギターアンプのメーカーはマーシャルと言うことがわかったな
じゃじゃ馬やろうとしたらスイープ(笑)でつまずいたでござる
- 888 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 20:37:32 ID:aG9ju/Xa
- バンスコ1とはどう違うの?
- 889 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 20:46:50 ID:sSSSFFdg
- いろいろ
- 890 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 20:55:03 ID:aG9ju/Xa
- >>889
どうも
- 891 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 21:03:27 ID:0O5dSOYJ
- むしろ、カブってる部分は無いのかと聞くべきじゃないのか。バンスコ。
- 892 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 21:17:26 ID:aFcQL9YD
- バンドやる相手がいないけれど買うべきかどうか……
一応参考のために1は買ったけれど。
- 893 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 21:24:18 ID:S0O/yapa
- イシバシの3月入荷予定のあずにゃんマスタングを予約してたんだけど、届いた人いる?
まだなのかな?
- 894 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 21:25:51 ID:pJm70lsb
- 昨日konozamaからバンスコ届いたけどまだほとんど見て無い・・・
- 895 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 21:55:57 ID:aG9ju/Xa
- イシバシの唯モデル46000円くらいの買った人居ますか?
- 896 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:02:03 ID:s7hrdrtW
- 2はスコアの読み方ついたな
- 897 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:03:16 ID:WFoVWrHT
- 石橋に唯モデルなんてあったっけ?
- 898 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:05:19 ID:espz1+S+
- ニコニコ動画の黒い噂
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9901355
- 899 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:11:40 ID:mgg74aIJ
- >>895
イシバシの唯モデルはエピフォンの事か?
K-OM!に影響されてギターを始めるならイシグロの唯シグで十分だよ。
http://www.kurosawagakki.com/kmc/k_on/hirasawa_index.html
唯シグは15000円クラスの入門用LPタイプだけど初心者には十分。
- 900 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:14:32 ID:D4FIGjUp
- バンスコ2買った
表紙のレスポに50'sネックのシール貼ってあるな
- 901 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:14:40 ID:MH1XeMxL
- >>896
解説も割と丁寧だしな
はじめから載せれば良かったのに
- 902 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:15:44 ID:spg6VN+k
- >>901
じゃあ、スコア読めない俺みたいなカスでもよめるのか!
- 903 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:16:20 ID:3WHfBAMT
- >>899
このシールを貼る奴がいたら勇者だな
- 904 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:30:18 ID:Xn0nj0LJ
- タブ譜や音符が読めるからこそ有益な本なんであって
まったく読み方すらわからない人が買う代物じゃないと思うけどね(;^ω^)
もしオレがド素人だったら、ああいう細かな配慮は大変ありがたいとも思う。GJ!ポニーキャニオン!
しかしDVDのピザの格好が気になるな・・・
- 905 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:34:43 ID:4xOFxGdt
- DVDのピザ ってどっちw
- 906 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:37:04 ID:MH1XeMxL
- >>902
ギターとベースとドラムに関してはとりあえず大丈夫だと思う
よく見たらこれパラパラ漫画もバージョンアップしてるな
- 907 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:40:29 ID:spg6VN+k
- >>904
つまり要約すると、
<まったく読み方すらわからない人が買う代物じゃない
けれども、今回のバンドスコアはそういう人でも読めるようになってるってこと?
- 908 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:49:54 ID:aG9ju/Xa
- >>899
そのエピフォンのやつです
ギター経験はあるんですが
今持ってるのはエピフォンの5万くらいのギターで
唯モデルもそれと同じくらいなのかなと思って
- 909 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:50:57 ID:D4FIGjUp
- 唯モデルじゃないぞ
唯が使ってるの”っぽい”モデルだ
- 910 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:52:51 ID:aG9ju/Xa
- >>909
そうでしたね
なんか絵とくらべると黄色の部分が薄い気がする
横縞はいい感じだけど
- 911 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:57:04 ID:kNdQOcGw
- ハルヒのgod knowsはバリバリの王道進行だが
lost my music は何か典型的なコード進行なの?
王道の変形な気はするけど。
スローにしたら合唱曲っぽいなとは思う。
- 912 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:03:06 ID:USvbyl64
- 王道進行スレにお帰りくださいw
- 913 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:08:00 ID:WyoOzXgt
- レスポールモデルって言ってやって下さい
- 914 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:09:17 ID:T2omqq+D
- >>912
そんなスレあるの?
- 915 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:16:04 ID:USvbyl64
- >>914
あるよ
お薦めはしないので興味があれば自分で探してみて
- 916 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:36:41 ID:s7hrdrtW
- デモ演奏アテフリかよ
- 917 :ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:49:44 ID:IG6lN6ML
- 本人が演奏しなきゃいかんと言うもんでもないでしょ <アテフリ
それとも全編(アングル3つ有り)をアニメで……!?
- 918 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:08:40 ID:/OIMFeCR
- グレッチのドラムをチョイスするあたりカッコいいな〜
>>905
え〜と、ベースひいt(ry
てか、唯、梓、澪パートは同一人物かこりゃ
>>907
そそ。巻末とDVD参考にすれば
”この記号がどういう意味・テクニックなのか”はわかるはず。
できるかどうかはまた別の話かもしれないけどねw
- 919 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:13:11 ID:Kh7N5dHz
- >>918
サンクス
- 920 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:21:40 ID:YsSE+riM
- バンスコ2ゲットしたのはいいが
帰ってきたらピックがなくなってた。
なけなしのJazzIIが・・
- 921 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:23:22 ID:dZWzTZZR
- >>917
>それとも全編(アングル3つ有り)をアニメで……!?
こういうのか?
http://www.youtube.com/watch?v=TDKWR4uCMVE&sns=em
デモ演奏はせめてそれぞれのパートを抜き出して当てるぐらいはしてほしかったな
それとP125のキャプはカチューシャ無しりっちゃんがもう少しはっきり見えるところを使うべきだった
- 922 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:26:06 ID:XXG4xVOi
- >>918
ギターは内田敏夫さん
ベースは田辺トシノさん
二人ともなかなか太ましかったです
- 923 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:27:03 ID:uaO5BiVf
- >それとも全編(アングル3つ有り)をアニメで
いっしょにとれーにんぐ風ですね、わかりますよ
- 924 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:29:19 ID:XXG4xVOi
- てかDVDさ、パート毎にその音を強調して欲しかった。
特にシンセが何してるのかよく分からない箇所があった。
- 925 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:36:22 ID:/cszVrwy
- >>924
アングル3つの他に、音声セレクトで単独音トラックがあるとかか。
いいなあ、それw
- 926 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:56:14 ID:+kTk1ymv
- 女が歌うロックってパワー不足だよね
- 927 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:06:52 ID:QXlbMdlt
- 今すぐarch enemyとin this momentを聴くべき
- 928 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:14:25 ID:n/Z2U9O3
- 今、帰宅して川口千里のふでペン見たけど…
今回はタムのセッティングをりっちゃんみたいにセンター出しにしてるね。
どうせならシンバルのセッティングも(MMD等も参考にして)真似てくれれば
オジサン大喜びだったのにw
- 929 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:35:23 ID:vEIT77I1
- ZEPに比べたらすべてのロックアーティストは力不足
- 930 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:55:57 ID:UDUXlHy2
- >>929
ジミーペイジはどうすんだよ
高いレベルでまとまってんならPROTEST THE HEROとかだろ
- 931 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 02:21:57 ID:5Ytc5/8N
- 2のCDにはスコア用のキャラソンが収録されてるの?
- 932 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 02:47:51 ID:wZNmMqD5
- CARでFA?
- 933 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 02:53:44 ID:t9idEuis
- OCRでFA
- 934 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 03:12:09 ID:ERXLMGIm
- 今日思ったこと
ラルクがペプシのCMに出てたけど、ユキヒロが少しも映ってなくてかわいそう・・・
- 935 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 03:24:21 ID:Evu5Q51K
- 色論争はおもろかったけど、長いことアクセス規制で書けなかった
アニメの色に似ている方を選べば不満はないだろ?
同じモデルだと思うけど、色合いが微妙に違うよりは、見た目そっくりの方がいいのではないか?
アニメはフィクションだから実在のギターとは関係ないんだからねっ!
というか、自分の好きなものを使えばいい
ムスタングはブリッジがチープでピックアップセレクターの位置がいまいちだから
むしろスクワイヤ買ってヘッドを自分で塗装すればいいんじゃねーかな
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00821768
安いし、ブリッジ側はハムバッキング搭載だ
俺的には初心者にはアイバニーズのRGがいいと思うのだ
エッジゼロブリッジ搭載モデルかmtm2ならチューニングも簡単だろう
フロイドローズタイプなら自分で改造して、金具とビスで動かないよう固定してしまえばいい
- 936 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 03:28:37 ID:0/TgGNXv
- 色論争なんかバカ丸出しだろ
- 937 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 03:29:15 ID:iOyPjmFT
- 酔いすぎだから早くねとけ
- 938 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 03:35:42 ID:uaO5BiVf
- ┌┐ / //
[二 ] __ 〔/ /
| |/,ー-、ヽ /
/ / _,,| | ./ _ ____ __
レ1 | / o └、 ∠/ / :>─-─‐- 、`\ `\
.|__| ヽ_/^ ,/ /.x//⌒ ⌒\ \ ヽ \
__ / / (ス/ / //│ リハ ヽ マ)()、::. ヽ
[二二_ ] / / .::// /{{//{{{ノノ ノノリ }}ハ | ∨:: `\
/ / { / .::(ノ /c≡≡ ≡≡っ |ノ リハ:::.. )
/ ∠.____  ̄フ /.:::::::/ノリ ///// ////厶匕イく入:::.. ノ
∠.___ / / 7⌒( ((r个ー─( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 _厂>\::::....,′
_ / / \ / く⌒¨`ー‐一'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / \/
/ o ヽ/ / / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ
ヽ__ / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 939 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 04:12:07 ID:6kMQXrbN
- tbs公式買っておけば済む話。
後は非公式モデルなんだし。
- 940 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 04:37:56 ID:U9W3UwtG
- TBSのやつって安物で音悪いんだろどうせ
- 941 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 05:19:19 ID:6l3n/NPq
- 音の善し悪し気にする層ははなから買わんだろう
自分で弄り倒す安ギタースレの住人は買うかもしれんが
給料日までスコア買えないなー
物欲センサーで金がいくらあっても足りんぜ
- 942 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 05:22:58 ID:WUKEzNKP
- >>941
安ギターと定義するには値段が高すぎだから買わないだろ
- 943 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 06:57:47 ID:TlP0Ceo6
- TBSの唯シグと普通のレスポ(57クラシック)持っているけど、
音はぶっちゃけ好みだろう、と言うか個人的に唯シグの方がエフェクタのノリがいい。
ちょっとゲイン高めでクリーン弾く分には57クラシックは往年の雰囲気があるが、
それくらい。普通に使う分にはどっちも不満ない。反論は認める。w
高出力PU好きな人は、並PUや安PUの音は悪く感じるかもな。
唯シグはチューニングもちゃんと合うし、軽いし、クルーソンのペグで微笑ましい気分になる。
梓シグも音とかは普通に安PUの味わいがある音じゃね?
漏れはムスタング系(?)持っていないので、梓シグ購入してPUをレースセンサーとかに
交換して遊びたいんだが。
- 944 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 07:04:41 ID:jnhVzxG3
- 次
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その46
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1267653059/
- 945 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 08:13:24 ID:4Rac3tn6
- 朝から元気だな
- 946 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 09:22:27 ID:eyP40yrC
- TBSの澪ベース買ったが、俺の持ってるUSAのジャズベより音が好みだった。
一回スタジオに持っていったがメンバーに気づかれなかったw
- 947 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 10:10:09 ID:4Rac3tn6
- 澪ベースはちょっとダンカンぽい
- 948 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 10:35:12 ID:eyP40yrC
- へえ、ダンカンってああいう音なんだ!
- 949 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 10:44:57 ID:EitdvpNh
- ダンカンこの野郎!
バンスコ配達中になってたから今日は引き篭もるお
- 950 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 10:50:43 ID:RayDmNFO
- バンスコ1、2、所有者はレポ頼む。どっちから買えばいいかわからんばい
- 951 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 12:04:30 ID:h0sIOMb8
- >>950
スコアの収録曲が違うぜ。
- 952 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 12:08:41 ID:1Je3EnLI
- >>950
バンスコの収録曲見た感じキャラソンのバンスコ欲しいなら2で
劇中歌したいなら1じゃないか。
- 953 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 12:21:18 ID:Q2jqGnVJ
- >>935
石橋楽器にはレギュラースケール・シングルなコピー有りますよ。
http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/gmmg200simpleset2/
色論争なんてどれも正解じゃないんだからOCR・CAR・RED全部買えばいいよ。
- 954 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 12:38:18 ID:H/quk+B4
- >>935
スクワイアーのは、サイクロンだろ?
ムスタングとボディの厚みも違うし、ネックのスケールも違う。
全然、ムスタングの良さが残っていない、どっちかといえば、
ストラトの簡易版みたいなギターだよ。
ボディの輪郭だけ、ムスタングと一緒なだけ。
(見た目的にもピックガードの形も違うし、ブリッジのあの金属の
面積が大きい=かっこいいところが、なくなってるし)
- 955 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 12:46:57 ID:RayDmNFO
- うしっ!まずは基本のパート1買ってみるぜ。
でも新しいOPになるんだよな・・・
あずにゃんぐはTBSの奴にしてあとは全部スルーでいいとおも。
他のは一応公式ではないわけだから。
それで話は終わり。
- 956 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 12:54:25 ID:Yn9tVIqp
- TBSのって全然ムスタングじゃないぜ?
ブリッジがジャガーだからジャガタングって言われてる。
- 957 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 12:55:53 ID:RayDmNFO
- >>956
そうだけどさ、もうそうしとかないと粘着君が沸いてくるじゃん。
あずにゃんスレちゃんとたてないといけないんかな
- 958 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 12:56:00 ID:y30VrrKj
- >>926
おっと中島みゆきの悪口はそこまでだ。
もっとも中島みゆきがロックかどうかはさておき。
- 959 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 13:14:32 ID:ZaL8Gocp
- >>956
あれはあれで、かわいいギターだから良いと思う。
20年後にビザールギターの特集本に載る器を感じた。
- 960 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 13:17:23 ID:/OIMFeCR
- (´-`).。oO(色に拘る人はTBS公式ジャガタング買うんだろうな)
- 961 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 13:18:45 ID:H/quk+B4
- 公式って言葉は難しいな〜。
でも、TBSの「グッズ」とモデルとなった「実機」を混同しちゃダメだと思う〜。
TBSが著作権とか商標とかの意味で認めた「けいおん!」を語っていいグッズとしての
"公式"だよね、ジャガタングは。
公式の許認可って意味でね。
ルパン三世のグッズとして、TV曲の売店が水鉄砲にルパン三世のシール貼って売っても
それは許認可としては公式だけど、みんなはルパン三世の持ってるのはワルサーP38って
知ってるハズ。
澪のベースも、USAかF/Jかはわからないけど、少なくとも「Fender」のジャズべ(レフティ)
ってのは、共通認識だしね。
ムスタングも、世界に数本しかないレアカラーは常識的に可能性は低くて、同じく常識的
に考えると、F/Jの既発売モデル(OCRだっけ?)だと思うよ。
まぁ、最終的には推測でしか無いけどね。
再生産のだったら、誰かが上げてるOCRのどっちか(ペグの色までは、よくわからん)じゃない?
- 962 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 13:26:53 ID:ZaL8Gocp
- >>961
まぁ、アリアが生産してる3万位のベンチャーズロゴ入りモズライトを
ベンチャーズが使ってるかって言ったら、使ってないのと同じだよな。
- 963 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 13:28:56 ID:xjmkeLR4
- 今更14行も使って語ることか?
- 964 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 13:43:35 ID:g3o3Ndu7
- 「公式」 と「作品に登場」を混同してるのがいるようだな。
公式は けいおんのなやキャラの名を冠して売られていたりの、著作者が公の場で認めているもの。
画面の背景や端っこに写っている書かれている程度の「作品に登場」と混同しないようにな。
それともマイセンのティーセットや豊郷小学校が公式モデルだとでも言うんだろうか?
- 965 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 13:46:37 ID:70FIMgYE
- 北近畿タンゴ鉄道はけいおん公式鉄道ですキリッ
- 966 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 13:50:10 ID:g3o3Ndu7
- >>940
TBSの音じゃダメだといえるレベルの演奏ができるようになるほうが大変だよ。
- 967 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 13:52:32 ID:RayDmNFO
- みんなは色とかどうでもいいとおもわんかい?
これ以上不毛な議論はしたくないなー
- 968 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 14:01:04 ID:7beU8CrK
- >>964
けいおん!の場合、原作に登場した、よりもアニメの絵に出たほうが重要かと。
- 969 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 14:53:33 ID:g3o3Ndu7
- >>968
>>965
- 970 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 14:55:20 ID:P6HIEwqR
- みんな、メンテしてる?
11話の唯を笑ったおれだが、さっき弦交換してて
今のギター買ってから一度も弦を替えてなかったことに気づいた。
20ヶ月くらい。ちょっと愕然としたね。
- 971 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 14:57:43 ID:g3o3Ndu7
- おっとすまん、 書きかけで送っちゃった。
>>968
>>964では 特に原作とアニメの区別はしてないけど なにか思うところがあるの?
TBSの製品ではアニメにあわせてるようだけどね。色とか。
>>965
そういう楽しみ方があるのは否定しないが、公式ってのとはちがうような。
- 972 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 15:03:38 ID:xjmkeLR4
- >>971
なんとなくアニメ重視な空気があるからじゃね?
どこかできっちり定義されたわけじゃないけど。
- 973 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 15:20:00 ID:g3o3Ndu7
- ああ、ひょっとして 著作者 ってのを 原作者と勘違いしたのかな?
そこでの著作者は原作の権利を持つものという意味でなくて
作品の権利者ってこと。 芳文社やTBSを含めての話。
- 974 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 15:43:03 ID:6kMQXrbN
- まあtbsが非公式ってことは無いけどね。
- 975 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 16:39:28 ID:uXV5UTxE
- TBSのアニメ関係者に問い合わせればわかるんじゃないの?
- 976 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 16:44:24 ID:dZWzTZZR
- >>970
唯「私たちノーメンテ仲間だね!」
- 977 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 17:38:31 ID:Bq1sbgEo
- 黙れよ下手糞が
- 978 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 17:43:33 ID:Z9HUNpjf
-
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
|::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
!:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
_ ___ . !:::{从rテ示 ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \ /:::::::::リ ヒソ ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \ |:::::::: ′ /:::::::「`)イ::::::::::::|
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ |:::::::小、 /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ | |∧:::| l::> .. _ ̄ .イ::::::::::/ |:::::::::::::|
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | | l| V !:::::::::|rュr勹 フ::::/V |:::::::::::::|
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l |:::::/ん)´ /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / / |::/ r')ヘ んr'´ノ´ ヽ ::::::::::::|
/ |/\/ l ^ヽ \ / / l;' / `⌒´ ( {、 |:::::::::::::|
| | | | l━━(t)━━━━┥ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }! |:::::::::::::|
- 979 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 17:44:50 ID:t9idEuis
- あずにゃんでけーw
- 980 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 18:39:10 ID:g3o3Ndu7
- 手前にいるんだよ。
- 981 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 19:05:50 ID:rxGvnkOP
- >>975
過去にもいたはずだけど問い合わせた。
はっきりした答えはもらえなかったがヒントはもらえた。
要はFJがレギュラー生産にしたってことから察せられることだと。
アニメ映えする色にしたのだと。明言されてないが、つまりアニメオリジナルってことだろう。
OCRを参考にしたかについて否定されてもいない。話終わらされただけ。
- 982 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 19:30:06 ID:mcmvP9UT
- >>981
フェンダージャパンってCARとREDのMHをレギュラー生産にしたんだっけ?
- 983 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 19:32:20 ID:/WepYgVM
- 埋めましょうね。
- 984 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 19:32:29 ID:BuGD9cjt
- >>917
そういうことじゃない
- 985 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 19:34:04 ID:BuGD9cjt
- >>924
同意
- 986 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 19:36:30 ID:BuGD9cjt
- >>934
kenもあんまり写ってなかったなー
- 987 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 19:49:10 ID:FUF6HR0g
- >>981
以下は俺が9話放送終了直後に聞いた時の答え
梓のギターが原作と違うのですが・・と質問
答え:
・最初ヘッドはナチュラルだったが見栄えがしなかった
・アニメでの見栄えを考えて楽器担当スタッフがヘッドを赤く塗った
俺以外にもそういう受け答えをした人は居たようです
- 988 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 20:46:26 ID:PuDt95SM
- 色にこだわるならピックガードはパールじゃだめでしょ
- 989 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 21:22:25 ID:jRDbC177
- いつまでぐだぐだぐだぐだ色のこと言ってんだよ。
好きな色買え。
- 990 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 21:43:57 ID:gjfFtJ3C
- あずにゃんぐの色は、色々と参考にした架空のモノです フィクションです ワンオフです
って事でいいんじゃね?
実際、吊るしではあり得ない仕様になってるわけだし。
見も蓋もないことを言えば、場面によって仕様が違ってるわけだし。
- 991 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 21:58:33 ID:uXV5UTxE
- 今の最有力候補はどれ?
- 992 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:10:08 ID:6bDNA/bE
- ラブロックこそ至高
- 993 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:11:42 ID:si+c2/Gh
- もう赤いストラトはあずにゃんぐって事で議論終わろうぜ
- 994 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:13:25 ID:/OIMFeCR
- アンタ、フィギュアやグッツもカラーチャートとか静止画でいちいち色確認してるぅ〜?
ほら!フィギュアの色!携帯にぶら下がってるあずにゃんぐストラップ!
色がぜっんぜん違うじゃない!?ギターは高いから拘る!?
アンタばk(ry
同居人に一刀両断されたorz
チラ裏で埋めますw
- 995 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:14:36 ID:6kMQXrbN
- 公式にこだわるならtbsあたりだろ。アニヲタなら特に。
いっそあずにゃんの公式プレートでも着けて売ればいいのにw
- 996 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:15:47 ID:df0yD2Mq
- 1000なら今年も100万のギター買う。
- 997 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:15:55 ID:uaO5BiVf
- 俺萌え豚だけど皆にはもっと音とか弾き易さとか拘りをもって楽器選んで欲しいな
- 998 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:19:27 ID:gjfFtJ3C
- >>993
ストラトじゃ駄目だろww
あずにゃんぐは二次元にしか存在しません、でFA。CAR OCR RED どれが似てるかは個人の主観。お好きなのをどうぞ、ってことで。
つーか、REDはともかく他の色、キャンディアップルはロットによって微妙に色が違うしな。同じものなんて存在し得ない。
所有者本人も見間違う、クラプトンのブラッキーレプリカとかどんな値段だと思うよw
>>996
「も」ってどういう事だ、「も」って。このブルジョアめ。
- 999 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:25:43 ID:0/TgGNXv
- さっさと埋めろ↓
- 1000 :ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:26:01 ID:uXV5UTxE
- けいおんはくそ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
251 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★