■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【景況】09年、"消滅"企業は"倒産"の2倍、2万7千件--帝国データバンク [05/14]
- 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2010/05/14(金) 00:05:43 ID:???
- 2009年度に企業が廃業や解散などに追い込まれた件数は、法的整理による
倒産(1万2866件)の約2倍にあたる2万7191件に達したことが、
帝国データバンクが13日発表した調査で明らかになった。
法的整理による倒産の陰で、経営を断念して姿を消す「消滅企業」の多さが
浮き彫りになった。
同社によると、「消滅企業」のうち最も多かったのは、夜逃げなどで
事業停止の状態となる「休眠」(9744件)で、「解散」(8966件)、
「廃業」(7224件)、「一時休業」(1257件)が次いだ。
一方、帝国データバンクが同日発表した4月の企業倒産件数(負債1000万円以上)は、
前年同月比17・7%減の962件と、8か月連続で前年同月を下回り、負債総額も
49・8%減の2545億800万円だった。
◎帝国データバンク--休廃業・解散動向調査
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p100501.html
◎ソース
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100513-OYT1T00963.htm
- 2 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:14:48 ID:SASd3wMI
- これは酷い。
- 3 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:17:23 ID:tG1Fp+Ox
- 倒産が少なくて不思議だった謎が解けたw
- 4 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:19:40 ID:AOk0TyGB
- 意外と少ないのは やはり日本の企業は優秀なんだな
- 5 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:19:47 ID:hJ2eMzQq
- 派遣会社とか、派遣系ソフトハウスは借金がないからな。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:24:33 ID:/Qte0eM5
- 先月までいた会社事実上潰れたんだが
破産申請手続きがなかなか進まないみたいで
なんか混んでるとか言うんだが
裁判所が混んでるのか?
早いとこ退職金の立替払い手続きしたいんだよな
- 7 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:29:39 ID:bmhjdikL
- >>6
多分、弁護士がさぼって進めてないだけ。忙しくて手が回らないんだろうけどw
- 8 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:41:18 ID:omVxYTUU
- 難しい言い回しだけど夜逃げだよねこれ…消滅
- 9 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:50:09 ID:O9YDnR9t
- 派遣会社が多いのだろうね
- 10 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 01:16:17 ID:DYVEqWUe
- 債務残さずに清算するならいいじゃないか
- 11 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 01:20:12 ID:c1hTbR6Z
- 山一證券の自主廃業
- 12 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 02:04:03 ID:gY04XNoh
- 夜逃げ
あぁ、なんて甘美な響き
- 13 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 02:21:47 ID:lJN8jgiR
- このように、既成政党たちは、失業者の手当てやセーフティネットは一切考えず、
生活保護は朝鮮人とヤクザの利権化し、自分達に票を入れる人間にしか給付
させませんでした。
そして失業者には「失業したら死ね」を繰り返すばかりだったのです・・・。
その結果、毎年の自殺者は3万人。行方不明者は10万人を超える状態です。
朝鮮人と癒着した既成政党に虐殺されてきた日本人が毎年3万人以上にのぼるのです!
行方不明者が毎年10万人以上にのぼるのです!
これまでに数百万人以上が彼ら悪の既成政党たちに虐殺されてきたのです・・・・・!
これは太平洋戦争の死者をはるかに超える数です!
もうこういう歴史は終わりにしなければならない!
朝鮮人と癒着した悪の既成政党たちを追い出す必要があるのです!
朝鮮人や中国人と癒着した既成政党たちに日本人が数百万人も虐殺されてきたこの事実!
「日本列島大虐殺事件」を日本人同胞は決して許してはならない!
この残虐かつ卑劣な虐殺は現在進行形で続いているのです!
いまもこうして奴等の工作員が虐殺工作をしている!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264162090/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263397626/
- 14 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 02:22:45 ID:CGns+RiM
- 「廃業に追い込まれた」と言えば悲惨に聞こえるが、実態は
経営者の高齢化が進み、後継者もいないので、廃業すると言う
ケースが多い。商店街なんかがその例。
シャッター商店街とか言って、マスコミが不況の象徴のように
喜んで取り上げることが多いが、実態は、それほど悲惨なものは
少なく、大部分が経営者の高齢化と後継者がいないというのが
実情。経営者の多くは資産も有しており、それほど生活には
困っていない。息子達も会社づとめをしており、別に生活に
困っていると言うことではない。
マスコミの一方的な報道に騙されてはいけない。
彼らは何が何でも日本は駄目、日本は破滅すると言いたいし、
その方向に持って行きたいのだ。オウムと同じ精神構造だと
言うことを忘れてはならない。
- 15 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 02:24:55 ID:lJN8jgiR
- 在日朝鮮人は違法賭博のパチンコ30兆円産業を既成政党たちと癒着して
利権をウマウマし、税金も払わず、生活保護までふんだくって在日社会と
朝鮮半島の間にカネを還流させています。
日本人の血税を貪る癌細胞を撃滅する方法。それは利権団体と癒着した既成政党ではなく、
利権団体と癒着していない第3の新しい政党に投票することなのです。
石原新党は郵政利権や既得権益保護のための増税や移民論を叫ぶだけの自民の別働隊。
舛添新党もメンツを見ればやはり郵政利権や既得権のための民主の別働隊に過ぎません。
その他の勢力、みんなの党か日本創新党だけが、国民のための政治ができる、
真の第3勢力と言えるでしょう。
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html
http://www.nippon-soushin.jp/
- 16 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 04:07:11 ID:E52EpgEf
- オイオイ
帝国データバンク
がアブナイと聞いてるぞw
- 17 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 04:28:48 ID:LzWFWqEi
- >>16
そういう話はソース出してね^^
- 18 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 04:38:15 ID:MKG35G2l
- >>17
忙しすぎて死んでるんだろw
- 19 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 04:47:41 ID:A1L4D1OV
- ブラック過ぎていつ逝ってもいいような倒産予備軍はこれの何十倍もありそうだなw
- 20 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 04:59:57 ID:U3No3uFc
- これが鳩山不況だ
後3年は続く
- 21 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 05:02:52 ID:uOk6xDSG
- 日銀不況だろ
- 22 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 05:11:01 ID:LzWFWqEi
- >>19
腐るほどあると思うよ
- 23 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 05:13:13 ID:OWd1AmJN
- >>14
農業の高齢化もそうだね。
親が死んでから財産を譲ってもらったり、法律が改正されて
税負担が減るのを見越してか、子供へ譲渡する手続きをためらってるケースが多い。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 05:14:55 ID:m3QpMMmA
- >>22
日本国倒産のこと?
- 25 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 05:39:23 ID:6qF6XXpl
- >>14
でも後継ぎがいれば事業を継続するのだから、それはそれで問題だよ。
こんだけ就職難の時代なのに、そういう所にお鉢が回らないってのはね。
- 26 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 05:44:25 ID:GZEX+j6T
- 農地を農家しか買えない法律が、おかしい。
これでは日本人は餓死する。売買自由なら農業やる人増える。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 07:36:51 ID:w2rzfeDm
- 経営破たんとは限らないんじゃ?
M&Aによって事業譲渡したケースも多いんじゃ?
- 28 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 07:37:45 ID:w2rzfeDm
- >>26
もしその法律を撤廃したら、あっというまに戦前の寄生地主制になるぞ
それでもいいってのか?
- 29 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 07:41:14 ID:GZEX+j6T
- >>28
いいじゃない。何が困るの? 農業しかない時代ではない。
- 30 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 07:44:56 ID:YQaFnPBY
- また政府が数遊びしていたのがバレたってことか
- 31 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 07:52:20 ID:gVdT9vyw
- >>25
だって下働きとか修行を嫌うんだもの
ブラックとか言って自己を鍛錬する期間が我慢できない
金が欲しいなら他の同業より頑張って出し抜け
それが資本主義なら当たり前なのに「ほどほどでいい」とかほざいて競争しない
欲望はあるのに、それを手に入れる過程は嫌うというかあきらめる
ドラえもんは現実にはいないってのw
- 32 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:01:41 ID:LB1Cv4u1
- >>29
大有りだろ。日本で一番カネもってる団体はどこだか知ってるか?
そいつらが買占めに走ったら、日本はどうなる
>>31
下働きなんぞ何年やっても技術は全く身につかん。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:12:31 ID:w2rzfeDm
- >>32
一番カネ持ってる団体・・・パチンコ屋と新興宗教かな?しかも宗教団体は所得税かからないよね
どっちもあっち関係か・・・最高だなこりゃ
ついに日本の国土を支配できるときが来たな
- 34 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:15:38 ID:whGS3bFC
- >>3
倒産の定義からはずれてるだけで
実際は同じことなんだよなwww
- 35 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:21:02 ID:GZEX+j6T
- >>32
どうなるの? ちゃんと答えなさい。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:21:44 ID:whGS3bFC
- >>11
それは「倒産」にカウントされていないwww
- 37 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:22:56 ID:gVdT9vyw
- >>32ほらね
技術身につけさせてくれて当たり前と考えてる
技術者の足手まといにならぬよう下働き期間があるのは無視
自己の利益しか考えていない
- 38 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:26:03 ID:HvN4L8YK
- 実体のない企業を無理やり法的に倒産整理させる方法ってないのかな。
実態のない企業多すぎ。
会社って気軽に作れすぎだし。
- 39 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:27:15 ID:bT226PDc
- 裁判所に破産申請しない限り、倒産に入らないからなあ。
そりゃ、多いに決まってる。よく倍で済んでるな。もっとあると思うぞ。
これ実数数えるのほとんど不可能だし。自社データから、事実上事業活動を
していないとか、事務所がないとか数えたんだろう。
- 40 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:28:09 ID:ZJp9Dftf
- 他の年と比べてどうなのよ? と思ったらソースには書いてあった。
> 2009年度の休廃業・解散等の件数は2万7191件発生。4年ぶりに前年度を下回ったものの、2009年度の倒産件数1万2866件に比べて「約2.1倍」の発生件数
減ってるんじゃん。
- 41 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:37:19 ID:19l36+4b
- 零細企業は手形発行してないとこが多いので倒産できないんだよね
そういう会社が急激に増加中だと銀行の人が言ってたわ
- 42 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:41:02 ID:g3Vk7cGf
- やっぱりなぁ〜廃業する企業をよく目にするようになった。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:54:18 ID:VA3Euy7z
- 近年は合併で消滅している企業も多いからな。
デフレが続く限り、企業は減って日本は衰退していくんだろうな。
- 44 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 09:49:14 ID:SASd3wMI
- 日本の企業は、銀行借入などの債務が自己資本に比べて、
平均で400パーセントらしいですからね。
こんなに債務が多いと、景気の良いときは利益が上がるでしょうけど、
景気が悪くなるとあっという間でしょうから。
ハイリスク・ハイリターンが日本経済ですからね。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 09:49:58 ID:LB1Cv4u1
- >>37
別に当たり前とは思ってないが、向こうは技術をつけさせてやる人間を
あらかじめ絞ってあって、他の連中はずっと下働きのまま。それが本音。
それが見抜けない奴は、無駄に勤勉に過ごして自分の勉強時間がとれなく
て潰れる。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 10:01:07 ID:Ujr0gLaK
- 倒産数だけでなく休廃業・解散数もちゃんと見ておかないといけないって話だわな
- 47 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 10:03:09 ID:Ujr0gLaK
- 会社や企業ったって生き物みたいなものだから寿命もあれば不本意な絶命もそりゃあるだろうけど
新陳代謝ってわけでも無さそうだからなぁ
- 48 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 10:07:07 ID:yvQtV4lK
- 倒産隠し 隠れ倒産だな
労働者の年収200万下げれば景気悪くなると誰だってわかるよな
小泉竹中奥田を国民が訴えればいいんじゃねーか
暇な弁護士も稼げるぞ
てか政府もこいつらの犯罪性を精査して発表しろっての
- 49 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 10:52:08 ID:akpZR9TV
- 政権交代が景気対策 民主党
↓
政権交代が生活保護増加 民主党
政権交代が廃業増加 民主党
政権交代が孤立化外交 民主党
- 50 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 10:54:23 ID:SASd3wMI
- >"消滅"企業は"倒産"の2倍
逃げちゃう人が多いですからね。
ちゃんと話し合えばいいんですけどね。
たかが倒産で、自殺なんてすることないですよ。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 11:49:59 ID:Yhkb+gJO
- >>14
>>23
商店街や農家も>>1に反映されているの?
法人化していないと、帝国データバンクには載らないと思ってた。
- 52 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 11:59:41 ID:SwvgT9ob
- 日本破綻確実だけど破綻後なにをやればいいのかね?
日本人は実は能(脳)なしだったので食えなくなり
破綻した。破綻後も脳は変わらない。ww2敗戦後は工業をやればよかったが今回は状況が違う。
よってターミネーター2のシュワちゃんのように「ここにある」と
頭を指さし自ら溶鉱炉に入ればおk。w
- 53 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 12:01:08 ID:0/e/CZRy
- いつも思うけど、破綻バカって日本語の不自由な人が多いね
- 54 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 12:19:40 ID:bt7HrHNp
- 今は会社分割法を使ったり、新会社を興して債務を引き継がずに
事業を継続することができるからな
過剰債務を抱える会社はさっさと解散させたほうがいい
- 55 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 12:26:28 ID:cO24qjgP
- 農業の時代は終わり
工業の時代も終わった
今は知的生産時代で競争が激化している1勝万敗
一人がパイの8割を取り1万社が残りの2割に群がる
既に予言されていたこと
- 56 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 14:29:24 ID:nwbBJP98
- 【国内】経営者のあるべき姿は?
http://www.youtube.com/watch?v=71fi6NPaw-Y
- 57 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 19:41:03 ID:EZdGbOOI
- これも減っているんだが
調査結果
@ 2009 年度の休廃業・解散等の件数は2 万7191 件発生。4 年ぶりに前年度を下回ったものの、
2009 年度の倒産件数1 万2866 件に比べて「約2.1 倍」の発生件数
A 種類別では、「廃業」(7224 件)は26.2%の大幅減少も、「休眠」(9744 件)が4 年連続増加
B 業種別では、「小売業」(4423 件)が22.5%の大幅減で減少率トップ
C 法人・個人別では、「個人」(6596 件)が24.9%の大幅減少
D 地域別では、「九州」(▲22.6%)「北陸」(▲19.9%)「東北」(▲18.8%)など地方圏が減少
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p100501.pdf
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p100501.html
- 58 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:35:13 ID:ylqwRjLK
- 実は帝国データみたいな興信所も危ないwww
- 59 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 21:11:33 ID:LjhvuTRQ
- >>32
一番金持っている団体?
農林中金とか、郵便貯金とかじゃね?
- 60 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 22:08:44 ID:RBr8s6vQ
- 内需縮小はリスクなんだが政府の成長戦略がなぁ
- 61 :名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 22:56:45 ID:AOk0TyGB
- >>60
縮小方向の成長もある
- 62 :名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 19:30:34 ID:0XDnndkn
- 労働者の貧しさが増すわけだ
- 63 :名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 02:30:27 ID:ab1aA0Os
- >>31
下働きを極めても下働きのスペシャリストにしかなれないのに修行する意味あんの?
- 64 :名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 02:11:05 ID:mhqC3zsB
- >>63
だめだこれw
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★