■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PC】ソニー、インドで「VAIO(バイオ)」販売攻勢へ…取扱店を倍増、シェア20%狙う [09/11/11]
- 1 :きのこ記者φ ★:2009/11/11(水) 08:32:18 ID:???
- ソニーはインドで2010年度中にパソコン「バイオ」の取扱店を2倍の1000店舗に増やす。
ネットブックへ本格参入、個人向けノートパソコン市場でシェア20%を狙う。
インドなどの新興国でも低価格のネットブック市場が急拡大。
国内パソコンメーカーは、高機能やブランド力で付加価値を維持してきた事業モデルが
成り立たなくなっている。ソニーは規模追求で収益の確保を目指す。
09年度のインドにおける個人向けノートパソコン市場は80万台規模で、
ソニーのシェアは15%程度とみられる。
10年度は販売促進費に1億5000万ルピー(約2億9000万円)投じる。
バイオだけの専門店も20店舗新設する。
インドのパソコン需要は回復傾向にあり、特にネットブックは加速度的に販売が伸び、
今年度は17万―18万台程度まで増える見通し。
大手の台湾エイサー、同アスーステック、中国レノボに加え、韓国サムスン電子なども新規参入した。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320091111aaag.html
- 2 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 08:53:51 ID:Dvv0Pvfq
- ソニータイマーの精度には、インド人もビックリ
- 3 :名刺は切らしておりまして:2009/11/11(水) 09:09:39 ID:3WcDOCQm
- ヮ(゜д゜)ォ!
- 4 :名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 01:30:59 ID:FD+k82pe
- 詰め込み世代ww
- 5 :名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 01:34:10 ID:9K2ReOxs
- 【IT】iPhoneアプリ開発者の貧乏度 [09/10/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256306289/
1:おっおっおっφ ★ 2009/10/23 22:58:09 111???
世界で最もホットな多機能携帯電話iPhone向けのソフト開発は、マニアがひと山当てる
ことのできる新ゴールドラッシュだと宣伝された。アップルが専用ソフトを配信するアップストアを
始めて1年半たつが、何人の大金持ちが生まれたのだろうか。
アップルは発表しないが、12万5000人の開発者の大半は利益を出せないでいるらしい。
人気ゲームの開発者の利益でさえ、一般の想像をはるかに下回る。初期投資すら回収できない例も多い。
米調査会社フォレスター・リサーチによると、ソフトの開発コストは平均2万〜15万ドルだが、
価格は1個2.5ドル。アップルは初めて持ち込まれたソフトの60%を採用しない。これまで
採用された8万5000のソフトのうち、元が取れると思われるのは数百だけだ。
起業家デーブ・バーナードは親から2万4000ドルを借り、出張するビジネスマン向けに車の
走行距離と経費を記録するソフト「トリップ・カビー」を開発。3カ月で4万5000ドル以上を
売り上げた。だがプログラマーや作画者、マーケティング担当者の報酬や法的手続きの費用に加え、
アップルに売り上げの30%を手数料として支払った。バーナードは生活のために車を売った。
最近はグーグルやマイクロソフトもソフト販売のショップを開くようになり、アップルに不満を
持つ開発者に選択肢が広がった。今度こそ新・新ゴールドラッシュになるといいが。
ソース:newsweek japan [09/10/21]
http://newsweekjapan.jp/stories/business/2009/10/post-625.php
関連スレ
【IT】iPhoneで「Flash」が実行可能に…アドビ社の新オーサリングツールの重要性(ascii) [09/10/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256214539/
など
- 6 :名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 01:38:08 ID:KICZaz/Q
- これはいいんじゃない?
他のメーカーも、もっと外にでろ
- 7 :名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 01:48:30 ID:lC+mPONg
- むしろ遅すぎなくらい。
韓国勢なんか新興国にガンガン進出してるからな。
でもVAIOは売れるのかね?
- 8 :レス専門店営業中:2009/11/12(木) 02:15:15 ID:nCvXAh/i
- >>7
君の 嘘つきが直らないのだけは 本当だよな
- 9 :名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 02:34:15 ID:lC+mPONg
- >>8
いい加減に現実と向き合えよ。
新興国じゃ韓国勢の広告攻勢は圧倒的だっての。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 04:06:42 ID:FD+k82pe
- そうそう
- 11 :名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 04:16:34 ID:LVAj99Zb
- >>9
最近は、新興国だけじゃないみたい
フランスに仕事でいったけど、サムスン、LG電子の広告いっぱいあったし、テレビもそだった。
日本メーカーは隅に追いやられてる感じ
日本がんばれー
- 12 :名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 04:55:26 ID:FGiMEDxc
- 日本製品はマニュアルが全部日本語で
英語の解説は後ろの方のページにちょっと書いてあるだけ
英語が使えない民族は新興国で不利だわな
ちなみにサムスン・LGはトーイック800点台後半以上じゃないと
入社試験の受験資格すらない。
この数字は日立なら幹部候補生になれるレベル。
地力が違うってのかな、伊達に受験大国やってないよカンコック人は。
- 13 :名刺は切らしておりまして:2009/11/12(木) 06:11:22 ID:BORKuigQ
- つか現状15%シェアあるのに驚き
- 14 :名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 19:02:15 ID:X7Umdoi4
- FF13の発売日にあわせて、プレステ3を特価週間やれば普及率あがるのにな
ソニーはこの辺りの戦略が弱いよな
- 15 :名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 19:03:45 ID:DE39Pz3B
- インド人、嘘つかない。
- 16 :名刺は切らしておりまして:2009/11/14(土) 20:02:51 ID:xj+LZeEM
- インドのソニーはサムスンのサブブランドなんだろ
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★