■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【人事】竹中平蔵氏、人材派遣業のパソナ取締役に就任へ[09/07/29]
- 1 :依頼@台風0号φ ★:2009/07/30(木) 01:49:17 ID:???
- 人材派遣大手のパソナグループは29日、小泉内閣で経済財政担当相や総務相などを務めた
竹中平蔵慶大教授(58)を8月26日付で取締役に迎えると発表した。任期は1年。社外取締役ではなく、
より会社の中に入り、経営や事業について助言してもらうという。
竹中氏は01〜06年に閣僚を歴任し、07年からは同社の特別顧問や取締役の諮問機関である
アドバイザリーボードの一員を務めてきた。
▽ソース:asahi.com (2009/07/29)
http://www.asahi.com/business/update/0729/TKY200907290352.html
▽ニュースリリース (PDF)
http://www.pasonagroup.co.jp/news/public/090729.pdf
▽画像 (竹中平蔵氏)
http://www.asahi.com/business/update/0729/images/TKY200907290357.jpg
- 2 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:49:58 ID:8l9d1erb
- もはや開き直りだな
- 3 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:50:21 ID:iyBelkxr
- 2
- 4 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:50:53 ID:NIfFciXw
- 悪代官
- 5 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:51:37 ID:9oGjLSvU
- まじかよw
- 6 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:51:39 ID:VcRkGnga
- 竹中も国民があまりにバカすぎて嫌気がさしたんだね
- 7 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:51:40 ID:zZnxiscW
- 人材派遣は日本の癌
- 8 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:51:41 ID:s0GljicY
- パソナの行く末は…
- 9 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:51:53 ID:HF9IthB0
- やさしそうな笑顔に騙される老人。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:52:06 ID:dVciYj7H
- w なんでもありかよ
- 11 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:53:34 ID:4lVG0lnt
- 恥も外聞もないほどに国民をへとも思ってない証左だなw
死ねよ竹中。
- 12 :ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2009/07/30(木) 01:54:51 ID:bcOileNS ?2BP(16)
- ターゲットロックオン
あのこめかみを狙うんだ
- 13 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:55:07 ID:iiSnDUrG
- 俺が、こいつを殺したやつの裁判で 裁判員だったら、必ず無罪を主張する。
理由)いかなる理由であっても、社会全体に与えた利益が大きすぎる。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:56:43 ID:pYVhT4oK
- 最後は殴られながら
やめてくれ〜、金はやるから助けてくれ
といって殺されそうなキャラだな。
- 15 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:57:16 ID:JptSJ7X4
- 沈むと分かってる舟に乗り込んだんだから、別に開き直ってはいないだろ
- 16 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:58:03 ID:VcRkGnga
- 負け犬の遠吠えはつづく
- 17 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:58:58 ID:HF9IthB0
- 自民党はほんっとうにクソだな!!
- 18 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 01:59:07 ID:KwctkDaD
- 以蔵か新兵衛か半次郎呼んできて
- 19 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:01:02 ID:qeI0u1lg
- これほどの悪大臣は戦後で一番。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:01:09 ID:f3Yctfya
- 高橋洋一やミラーマンみたいに捕まえること出来んのかな???
- 21 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:02:19 ID:3TA+lof+
- パソナは営利カルト創価学会系企業です(T-T)
自民にカルトを連れ込んだ森喜朗は首を吊れ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5001931.html
- 22 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:02:42 ID:Khvluu30
- 竹中は責任を取って死ぬべき
- 23 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:04:07 ID:CIf3wqR7
- 高橋洋一とミラーマンを一緒にするかwww
- 24 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:04:14 ID:L+pZnJBR
- 天下りみたいなもんかな?
影響力はありそうだよね。
- 25 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:05:00 ID:va96dttZ
- >>24
正確には「回転ドア」だな
政治任用ではありがち
- 26 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:05:42 ID:Q17F3eZ8
- 唯一神!コイツを地獄の火の中に投げ込め!
- 27 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:06:43 ID:y7gM84jh
- 助言するだけじゃあね、でも後ろめたさがあるのか
就任拒否はしなかったようだ
- 28 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:08:21 ID:XUNDk5Th
- フハハハハハ!
ほんとにマスゴミに流される浮遊層は悪以外の何者でもないな!!
- 29 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:09:04 ID:FoifsLkm
- だんだん顔が卑しくなってきたな。
やはり内面は顔に表れるんだ。
- 30 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:10:57 ID:TNF1ls0s
- いまだかつて、竹中ほど口汚く罵られている人間を見たことがない。
筑紫がどうした、久米が何言った、イラク三馬鹿がどうした、社民のミズポがどうした、安倍がアベした、
麻生が漢字間違えた、鳩が献金貰った・・・。
でも結局自分には自分に関係ないという第三者的な余裕が感じられる。
でも竹中に対しては違う。
非正規雇用の人?のギラギラとした殺意のようなレスが垣間見える。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:11:02 ID:E51XORN0
- 糞野郎だ
てか ガチで 国賊だ!!!
- 32 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:11:47 ID:Ig2JiraD
- 日本を自ら沈没させて、飛び乗った船が泥船か
- 33 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:12:18 ID:m63vgi9a
- ああ、わかりやすくてありがたいw
一生パソナルームに入ってろ。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:12:28 ID:2B/IJanM
- 派遣会社など、おしつんぼめくらびっこきちがいのやることだ!!
- 35 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:13:14 ID:T2RHmdqg
- バーボンじゃなかったのかよw
- 36 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:13:15 ID:3kUTqI+c
- 自民党引退したり選挙で落選した人も続々取締役に就任
したりして
- 37 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:14:52 ID:zg0fBQiZ
- まさに蛇の道は蛇と言ったところじゃないのかな。
- 38 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:15:06 ID:npbe7VHP
- 恥も外聞もないないなw
- 39 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:15:11 ID:TNF1ls0s
- 竹中も小泉も民営化が終わったとたん政界からトンズラ。
日本が悪くなって後任が苦しんでるだろ、ケツ持てやw
- 40 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:15:30 ID:iD7UegBW
- 日本人虐殺略奪脱税三昧の犯罪者どもが
手を組んだ訳だな?
- 41 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:16:09 ID:A68PI358
- >>30
> でも竹中に対しては違う。
> 非正規雇用の人?のギラギラとした殺意のようなレスが垣間見える。
いま生きている人はまだマシだろう。
こいつが普通の債権まで不良債権に計上させたせいで、どんだけ自殺者が出たか…。
- 42 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:17:33 ID:qn38W/Ve
- 仕事人に仕事を頼みてーな
- 43 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:17:50 ID:15zfhlmv
- >>1
タケナカ死ねよこのクソヤロウ!
日本の財産をハゲタカに売りとばしやがって!
- 44 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:18:51 ID:Hf4C2kCH
- ううううううううううううううううううううわ最悪。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:18:56 ID:zwiHzkHH
- コイツは普通の神経じゃないな、
普通の神経をしていたら、派遣会社の取締役なんて断るはずだ。
まして、金も名誉もあるだろう。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:19:14 ID:iD7UegBW
- >>41
例負マニア基地害小鼠不純一路と
脱税三昧の偽咢者竹豚中屁増の実績
日本人自殺者数十万人
原子爆弾より甚大で酷い被害を
日本人は被ったんだよな
- 47 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:20:01 ID:NM6bMd3T
- 日本人から奪い取った税金の分け前で、
ヨーロッパでもアメリカでも行って遊んで
暮らせばいいのに・・・なにやってんの?
- 48 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:20:38 ID:leN5L7uG
- この天下りの為に派遣法を規制緩和したんだろう
後数社、この手の奴隷商人のポストを渡り歩くはず
- 49 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:20:42 ID:JptSJ7X4
- >>30
竹中スレに経済学的な反論がないのはそのせいなのかな?
ケインジアンがもっと噛み付いても良さそうなのにね
- 50 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:20:56 ID:stwcR0uN
-
竹中WWWW
奴隷ビジネスに天下りかー
さすが小泉クソ政権の金庫番
- 51 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:22:15 ID:nR+BQXow
- これは自民党には不利な記事たったな
元自民党だけど派遣業界とべったりな感じが物凄くマイナスだよ
- 52 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:22:17 ID:15zfhlmv
- 政界で小遣い稼ぎW
政界トンズラして今度は奴隷手配師業界で小遣い稼ぎですかWW
- 53 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:23:33 ID:zg0fBQiZ
- 多分あいつの舌は先が二つに分かれていて、それをチロチロ動かしながらしきりに出し入れしているんだと思う。
- 54 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:24:01 ID:kEXNSYC/
- 落ち着くところに落ち着いた感じだな
餅は餅屋みたいな感じだ
奴隷商人ってイメージ
- 55 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:26:22 ID:XFsiu6KS
- パソナってさぁ、厚生労働省(ハロワ)から求職相談の仕事請け負ってる
けど、相談員の人はパートの主婦や一般企業の定年退職者(人事未経験)
の人ばかりなんだよね。国から高額な金貰っといてこれはヤバくないかな。
- 56 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:27:02 ID:ddAyMbY6
- ……………………………………………あきれて言葉出ず
- 57 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:27:34 ID:nR+BQXow
- 竹中だけじゃないだろな
天下りとかで派遣業界と繋がってるんだろうな
それを必死で守ろうとしてる官僚と自民党って感じなのかな?
- 58 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:27:55 ID:rjWC6Mhf
- こいつは一体どこまで恥を晒せば気が済むんだ?w
生きてて恥ずかしくないんだろうかw
- 59 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:28:41 ID:+UZSwvOZ
- 本当の悪魔を見たような気がする
- 60 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:28:50 ID:V0QA5rIU
- >>39
そういや鳩山もやりたい放題やった後逃げる気満々ですねww
- 61 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:30:45 ID:c70ZwN07
- ワハハハ
ハハハ ハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧_∧
( ^∀^)< >>1あほか. > (^∀^ )
( つ ⊂ ) \____/ ( ⊃ ⊂)
.) ) ) ( ( (
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ (_(__)
- 62 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:30:53 ID:TNF1ls0s
- >>55
だからパソナの就職支援相談は使えない
ミスマッチした相談員(医療系志望なのに全然詳しくないとか)をつけてそのままとかが結構ある
よくそんなクオリティで仕事取れるなと思う
- 63 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:31:15 ID:BZi6aYCx
- まさに鬼畜
- 64 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:31:18 ID:15zfhlmv
- こんなヤツ頼るパソナもクソだな。
- 65 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:32:34 ID:ujl/1SPi
- もはや慶應の恥、SFCの恥
- 66 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:32:58 ID:b/w9Zvl3
- 竹中は私欲を肥やしながら
サンプロでは小泉と私が不良債権問題を解決して日本はよい方向に向かったと言い張るんだよな
- 67 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:34:01 ID:U7bjuhsa
- おまえら派遣は竹中や小泉は叩けても奥田は叩けないのな
加藤も経営者には刃を向けれなかったし
心の奥底まで奴隷として支配されてるんだな
- 68 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:36:41 ID:rjWC6Mhf
- >>67
この板は初めてか?
奥田は2chで叩かれまくってるだろw
- 69 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:38:23 ID:OGkF1dg2
- 竹中先生
日本中のバカに何を言われようとも
折れずに突き進んでください
尊敬します
- 70 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:38:45 ID:stwcR0uN
- 日本に本当の右翼がいない理由
こういう人間が闊歩できる社会、ということだな
本当の右翼がいたら、竹中とか小泉なんて生きていけないでしょーにねえ。
- 71 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:39:08 ID:kIbZ+gkk
- やっぱ、この系統の人種か
- 72 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:40:25 ID:zraEiHm3
- これが文字通りの
「恥知らず」って奴だな。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:40:40 ID:IVa0CqTg
- 竹中平蔵とか郵政・西川とかオリックス宮内とかキャノン御手洗とかザ・アール奥谷とか
日本振興銀行の木村とかパソナ南部とかグッドウィル折口とか松原聡とか
全員、TVに出て欲しくないし、出来れば捕まって欲しい。
- 74 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:41:28 ID:T0QUJAW5
- >>1
悪い顔してるでw
- 75 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:41:49 ID:onoW4Oc4
- 弱者からの搾取がライフワークなんだろうな
- 76 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:42:14 ID:stwcR0uN
- 竹中って部落民って本当かな?
- 77 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:42:40 ID:C6FwMMjU
- 弟と漫才やってんじゃなかったか
- 78 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:42:41 ID:TNF1ls0s
- なぜかその恥知らずが何度もテレビに出られる素晴らしい国が日本
大阪の大田前知事とか
- 79 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:42:56 ID:dZF2iWK5
- 自分の最も儲かるポジションを見極めるのが上手いよなw
- 80 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:43:17 ID:FoifsLkm
- 前のパソナスレでは、人材派遣業者の中ではパソナは優良企業って擁護してる人がいたが・・・・・・
- 81 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:43:56 ID:tWyvJiS3
- 派遣を改革するのかw
- 82 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:44:27 ID:dGNoPr1k
-
はやく刑務所にぶち込めよ・・・
- 83 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:45:10 ID:HSrAduK8
- これ政治家の天下りみたいなもんだろ?
- 84 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:45:22 ID:y3swC4NY
- 生き残り戦略だとはいえ、どっちも露骨すぎるwww
- 85 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:46:00 ID:I+lhZGh8
- こいつのタイーホはいつになんねん
さっさとぶち込めよ
- 86 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:46:08 ID:a+wCbIR0
- そうかと竹中のコンビとは、印象最悪
- 87 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:46:43 ID:lYMn0e+H
- 自分で正体あわらしたな
奴隷派遣業界の手先でしたってな
- 88 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:47:01 ID:stwcR0uN
- >>78
そういう人脈でつながってるからね、クソテレビは
大田は創価学会員だから、金銭問題もほとんどテレビじゃ報道しなかったね
テレビに情報依存している連中は危険だよ
でも、いちいち情報を得るためにPC稼動させるわけにもいかんからねえ、忙しい人とか。。
ここを解決できる端末を開発せんとねー
- 89 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:47:02 ID:XFsiu6KS
- >>83
竹中以外にも大勢天下りいるんじゃなか?
- 90 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:47:33 ID:NIQzplgf
- 竹中もうテレビ出るなよ、でかい顔しやがって反吐がでる
- 91 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:48:50 ID:A3Fo1G5N
- これでパソナは安泰っと…
言う訳ですねw
ナニコレw
分かり易い図式だなww
腐れ武中
- 92 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:50:03 ID:pqqeO9oG
- リーマンショックで物故いて金がいるんじゃね?
- 93 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:50:06 ID:FNx45cph
- デューク東郷がアップを始めました
- 94 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:50:30 ID:V3EC+rGI
- ケケ中が階段を上り、ミラーマンが失脚
何が起きていたのか、この裏側をはやく知りたい。
- 95 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:50:39 ID:5dP+bzAZ
- こいつの言うとおりにしてたら日本の金がアメリカ企業の不良債権に化けるところだったね
危ない危ない
- 96 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:50:41 ID:stwcR0uN
- 小泉のまわりには、アヤシイ人間ばかりだな
小泉持ち上げていたバカがここにもいるんだろうなあ。。
日本人はバカだからな
テレビに洗脳されているオツムの弱い人間である自覚が無い
- 97 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:51:07 ID:TNF1ls0s
- いや、元々安泰だよ
こんなご時世に大幅増益予想でS高連ちゃんしてたぞ
- 98 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:52:16 ID:stwcR0uN
- デューク東郷に竹中と小泉を依頼しよう
- 99 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:53:09 ID:uCZ+borX
- 人材派遣という名の奴隷市場
- 100 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:53:12 ID:1vdKMsR4
-
類は友を呼ぶやつだね。
じきに党札とか除きとか置換容疑でアウトなんだろう。
- 101 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:54:19 ID:e4yA0vbf
- >>1
wwwwwwwwwww
- 102 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:54:20 ID:nEmcCH94
- 所謂天下り+違法風俗店がガサ避けに警察OBを飼う÷2=パソナ取締役就任
- 103 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:54:49 ID:OFoMa378
- 49 :名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 08:19:40 ID:92YdLLCq0
鈴木と竹中は本格的なエイベル研究に入る前、日本の新聞でエイベルを紹介して
いる。日本経済新聞の八二年二月二日付「経済教室」である。当時開銀にいたエ
コノミストが事情を説明する。
「開銀に連絡してきたのは鈴木さんでした。ほかの人が先に紹介してしまったら困る
から、とにかく早く発表したい。そう鈴木さんがいってきたので、研究員たちが協力して
日経新聞にかけあい、掲載が実現したのです」
その後、鈴木と竹中はエイベルの研究論文を八二年七月、設備投資研究所が発
行する『経済経営研究』で発表した。「税制と設備投資−調整費用・合理的期待
形成を含む投資関数による推定」という論文だ。
ペンシルバニア大学にいた小川によると、当初二人はアメリカの定評ある学術専門
誌に論文を掲載したいという希望をもっていたという。アメリカには、論文が掲載される
と業績としてカウントされる権威ある学術専門誌がある。できればそうした専門誌に発
表したかったのだろう。
しかし二人の研究はすでにアメリカでは知られているエイベルの理論に基づいている
ので、結局、二人はあきらめたという。アメリカではエイベル自身が論文を発表して評
価を得ているわけだから紹介する意味はない。
だが日本では事情は異なる。エイベル型投資関数に関する論文は、設備投資を研
究する研究者に注目されたという。「この論文が、竹中さんたちのアメリカでの研究の
成果ということになるでしょう」と小川は評した。(以下略)
竹中平蔵「仮面の野望」
http://tech.heteml.jp/2005/11/post_189.html
- 104 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:54:59 ID:9um+9XNA
- 敵前逃亡か
- 105 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:56:14 ID:OFoMa378
- 895 :名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:51:40 ID:LenycIMF0
ステップTは、民営化だ。スティグリッツ(ノーベル賞受賞:大統領経済諮問委員会委員長)によれば、
正確には「賄賂化」である。
国家のリーダーたちは、自国の産業を売り払うことに抵抗するどころか、世銀の要求を盾にし
て国内の反対派を黙らせ、喜んで電力・水道会社を売り払った。国家財産の売却価格をほんの
数十億ドル差し引くだけで、スイスの銀行口座に10バーセントのコミッションが振り込まれ
る。その可能性を示唆されると「彼らの目が輝くのが分かった」そうだ。
スティグリッツの告発によれぼ、アメリカ政府はこの事実を知っていた。少なくとも史上最
大規模の「賄賂化」、すなわち1995年のロシア売却のときはそうだった。「財務省はエリツ
ィソの再選を望んでいたので、これは最高だと考えていた。選挙の腐敗なんかどうだってよか
った。リベートから選挙資金としてエリツィンに金が流れて欲しかった」そうだ。
さて、2002年に発刊されたこの本(金で買えるアメリカ民主主義)のこの部分を今見て
2005年の小泉一派、竹中を思い出さない人間はいないだろう。
国のためじゃなく私腹を肥やすための小泉郵政選挙。
騙された世間知らず。
-------------------------------------------------------------------------
48 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:38:34 ID:od3x+z3r0
小泉政権は2003年前半に米国政府と頻繁に連絡を取り合っている。米国の指揮、
指導を受けて、大銀行の破綻危機が演出され、最後の最後で銀行救済がシナリオ
どおりに実施されたのだと考える。
2003年5月17日以降の株価猛反発でもっとも大きな利益を獲得したのは外資系
ファンドであったと伝えられている。政府が「銀行破綻処理」でなく「銀行救済」
の措置をとることがはっきりしていれば、株価が猛烈に反発することはまず間違
いのないことと事前に予測することが可能になる。この政府方針を事前に入手し、
株式投資を実行したのなら、これは明白に「インサイダー取引」となる。
ttp://web.chokugen.jp/uekusa/2006/06/10_47b9.html
- 106 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:57:16 ID:OFoMa378
- 巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
ミ巛llノ 朝鮮系日本人 ミ》》》ミミヾ
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡
川| -=・= ) /-=・=-- |||))ミミ彡 改革するぞ!改革するぞ!改革するぞ!改革するぞ!
彡) "''''"/ ゝ""''''" ||lゞ三彡
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ 格差に反対する者は抵抗勢力だ!
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ
| r-─一'冫) ノ |巛ノ
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡
!, , ' ノ' i. ヽ|_
`-┬ '^ ! / |\
561 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2007/11/25(日) 16:18:48
スティグリッツ教授(ノーベル経済学賞受賞者)の発言:
B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額なドル建て債券が、
国家の財政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのように円は暴落することがなく、かえって高くなっている。
日本が経常収支で黒字の間は財政も破綻することはない。しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、
日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。
対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。
ならばせめて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して日本の金融機関を
米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、
日本の民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売られる。
しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。
- 107 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:58:24 ID:OFoMa378
-
470 :名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 16:48:19 ID:j+EuFvi30
伊藤の伊という字のニンベンとったやつは朝鮮名字な。“ユン”っていうらしい。
つかチョンって先天性の疾患持っている奴多いよ。
この前太田(“太”も朝鮮名字)っていう成りすましのババアに会ったが、そいつも斜視だったわ
471 :名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 16:48:52 ID:l87xgWXT0
ヒステリー伊藤
ttp://jp.youtube.com/watch?v=FIeuloGJ4dE
472 :名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 16:50:37 ID:102J/Xho0
テリーは雰囲気でしゃべるから言葉自体に意味は無い。
474 :名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 16:51:48 ID:xWiaqvOk0
こいつは根っからの売国奴。 糞左翼。 半日。 元学生運動家。
在日大好き。 アメ公大好き。
490 :名無しさん@九周年:2008/07/02(水) 17:07:08 ID:j+EuFvi30
>>474
そうそうw
なぜか成りすましチョン(日本国籍持った朝鮮系)の奴らってアメリカが嫌いだと思いきや
全く逆なんだよね。
北チョンのシンパかなんかのはずだと思っていたのにさ、全く正反対でむしろアメリカマンセーなのよ。
学生のころにもこんな感じの気違いのチョン系が同期でいたが、そいつなんかは在日米軍を狂ったように
崇拝しているカメラオタクで、親の金食いつぶしながら高価なカメラで米軍の戦闘機なんかの兵器類を
撮影していたな。
そうすることにいったい何の意味があるのかその当時はさっぱりわからなかったが、いまになって思えば
そいつにとってアメリカ軍は、日本を懲らしめた英雄なんかと妄想していたのかもね。
結局のところチョンてカルト性癖がつよいんだよ。
んで、そのチョン系は一応大学は卒業は出来たみたいだが今は引きこもりのような生活をしているらしい。
- 108 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 02:59:12 ID:15zfhlmv
- 売国奴め!
- 109 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:00:13 ID:FNpld91E
- わろたw
- 110 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:00:15 ID:fXB/SSoP
-
しっかり犯罪者面さらしてるな
さっさと死なされろよ
- 111 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:01:05 ID:ZbOf1zc+
- 正体を現したか
- 112 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:01:24 ID:HoCXrs2z
- で、外資からご褒美で海外一流大学教授の座を貰うとか言ってたバカは
どこに逃亡したんだ?
- 113 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:01:58 ID:7hvBgcL1
- とうとう正体出してきたのか
- 114 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:06:56 ID:TNF1ls0s
- 無印ニュー速の方がここより中身があった
- 115 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:08:34 ID:qsIg64EE
- さすが竹中、歪みねぇな
- 116 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:09:06 ID:stwcR0uN
- >>107
チョンは近親相姦とか好きなんで、先天的障害が多いんだろうな
テリーの、学生時代に目に石が当たって云々ってのは、障害は後天的なものであり
自分は障害者ではない、というようなアピールしたいのかもしれない
- 117 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:11:22 ID:stwcR0uN
- >>106
多分、アメリカ破綻後に日本は開放されるのかもしれないな。。。
そうなったら、ホンモノの愛国保守が誕生するだろうから、小泉とか
日本で生きて行けなくなるんじゃないか?
すごいことが怒りそうだな
嵐が起こって逆に自然が再生する、みたいな。
- 118 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:11:49 ID:CIbH1cGi
- ホント日本人は、責任取らない感じないやつらばかりだ
日本の未来には全く希望が持てない
- 119 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:14:48 ID:zg0fBQiZ
- 「金融ビッグバン」という言葉を思い出した。
その言葉が盛んに使われていた頃はやたら外国の脅威が強調され、
日本はこれでいいのか、護送船団方式でいいのかというのが脅し文句になっていたが、
小泉・竹中以降の日本の金融はちゃっかりその護送船団方式以外の何物でもなかった。
今や銀行は以前にも増して国の手厚い保護の元にあって、その一方で中小企業に対しては貸し渋り貸しはがしを行い、
もっぱら削減と資本の蓄積のみを行って見かけ上の利益を上げることに血道をあげている始末だ。
そしてあの当時強大な脅威と目されていた外国金融こそが今回の世界恐慌を起こした元凶となり一時は壊滅状態に陥りかけたのだった。
- 120 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:14:58 ID:Uw6pUxBt
- 建設の日雇い派遣は、昔は、やくざがしきっていたが、今では、元金融大臣が、
やる仕事。哀れな変身ぶりに因果応報。
- 121 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:15:28 ID:jkEuQaaZ
- ネトウヨの連中は「○○は売国」と謳うが、医療、教育、雇用等といった、国民の生活基盤を破壊した輩こそが
売国ではなかろうか?
>>117
日本国債を大量に保有する米が破綻した場合、日本も破綻します。
その程度は理解しましょう。
- 122 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:20:08 ID:dGNoPr1k
-
ところで、小泉と竹中はアメリカからかんぽの金献上完了の成功報酬、
1兆円だか2兆円だかはもらったの?wwww
- 123 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:20:46 ID:stwcR0uN
- >日本国債を大量に保有する米が
チョンコ、夢でも見たか。
- 124 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:21:57 ID:2L6jJbP0
- 小泉は愛国じゃなくて橋本派の倒すだけで靖国参拝しただけだから
- 125 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:22:24 ID:8mepjCfJ
- 民主の本格的派遣取り締まり前に逃げ方指南するんだなた分
さすがパソナ
- 126 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:22:50 ID:15zfhlmv
- >>121
>日本も破綻します。違うと思うなぁそれは。
アメ公が破綻する前に全部売ればいいんだよ。そうできないのは、日本の官僚や政治家が
自国の国益を主張できないドMヘタレだからだよ。
- 127 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:27:20 ID:AnloHf44
- なんなの?この犯罪者
- 128 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:27:40 ID:R3l2YRqB
- >>1
クズが恥も外聞もなく手を組んだのか?w
- 129 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:28:38 ID:zg0fBQiZ
- 「金融ビッグバン」を竹中を始めとするエセ経済評論家どもとマスゴミが喧伝していた当時、
「日本発の世界恐慌は起こさない」というのも口癖だった。
その勢いに気圧された政治家たちもそれに唱和したものだった。
しかしその金融恐慌の震源は実際はどこだったのか?それは言わずもがなだろう。
- 130 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:28:46 ID:eUa9p+iv
- >>121
お前みたいにネトウヨとか真面目な顔で言ってるバカが、他人の程度をはかるのかw
- 131 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:31:38 ID:stwcR0uN
- >>126
一部を売り抜けようとした勢力が居たみたい。なぜか日本のテレビじゃ報道されませんがW
マジでヤバイネタなんだろうな。
13兆円相当の米債券押収 伊当局、邦人2人を拘束
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061001000996.html
【ローマ10日共同】
イタリアからスイスに1340億ドル(約13兆1千億円)相当の米債券を持ち出そうとした日本人2人が、
イタリアの財務警察に拘束され、債券が押収されていたことが10日、明らかになった。
同国主要紙が伝えた。在ミラノ総領事館も拘束の事実を確認、日本人との情報が本当かどうかを含め
イタリア当局に身元など詳細を確認している。
債券の金額があまりに巨大であることから、当局は偽造の可能性を含め捜査を進めている。
イタリア紙ジョルナレなどによると、2人は50代の日本人で3日、スイスと国境を接するイタリア北部
ミラノの北約50キロのキアッソで所持していたかばんを調べられ、二重底のかばんの下から
額面5億ドルの米国債249枚などが見つかった。2人の名前や所属などは不明。
同紙は容疑事実は報じていないが、2人が米債券の持ち出しを申告していなかったとしており、
申告なしに多額の有価証券を持ち出そうとした容疑とみられる。
同紙によると、債券が本物であると確認されれば、約40%の巨額の罰金が科せられる可能性がある。
- 132 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:33:28 ID:B5rBOzSB
- 痴民党に踊らされたネトウヨであった
- 133 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:36:15 ID:pJUfKkhP
- 終了の悪寒…
- 134 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:39:56 ID:stwcR0uN
- http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1684356
ヤバイでヤバイで、アメリカやバイでー
- 135 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:41:52 ID:y+Zo3q5b
- ほぅ パナソニックにいったか
- 136 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:46:01 ID:Fdo0LJVx
- パソナって住友系だったよな?
- 137 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:48:05 ID:Egm8Ta6Z
- 竹中ってなんか悪いことしたの?
- 138 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:49:36 ID:oFQ4hTIQ
- これだけ言わせて
地獄へ落ちろ
- 139 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:51:16 ID:stwcR0uN
- >>137
いや、ただ生まれが部落民なだけだ
- 140 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:56:14 ID:y0+I+dTV
- 恥知らずだなw
- 141 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:56:39 ID:JP6j7IFH
- 死亡フラグじゃないか
- 142 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 03:57:00 ID:BJq4N+He
- 「天の声」が決めたこと。
- 143 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:02:02 ID:X8eFdCrP
- ついに奴隷商人か。
- 144 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:04:49 ID:UXOyLeNY
- 竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
by 竹中平蔵
- 145 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:07:33 ID:4yg/p0qp
- おお、こわっ
- 146 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:09:19 ID:TNF1ls0s
- 事実、フリーター=負け組で負け組が増えたんだじゃら言い訳できないだろ
- 147 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:11:06 ID:FoifsLkm
- 竹中が書いたんじゃなくて竹中の確か私設秘書だったか、竹チルってのは。
まあなんにせよ、竹中の取り巻きはこういう頭のいかれた奴らばかりなんだろう。
- 148 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:11:38 ID:15zfhlmv
- 死ね
- 149 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:12:13 ID:Vhh65lHi
- 分かり易すぎwwwww
昔の悪役レスラーでも、ここまではいかないwwwww
- 150 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:20:35 ID:0hLiP2Al
- ビジ板なのに感情論ばかりで笑ってしまうな。
嫌われすぎてる。
- 151 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:20:47 ID:LN04Z4ra
-
ケケ中は何で逮捕されないの?
- 152 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:27:46 ID:yhTYAiS2
- スレタイだけでふいたw
- 153 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:30:29 ID:/6IEvLpX
- えせ右翼と統一●会と自民党
http://www.youtube.com/watch?v=xjyvPxPR24g&feature=PlayList&p=9803AF368F6BA535&index=0&playnext=1
- 154 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:33:07 ID:/6IEvLpX
- えせ右翼と統一●会と自民党
http://www.youtube.com/watch?v=xjyvPxPR24g&feature=PlayList&p=9803AF368F6BA535&index=0&playnext=1
- 155 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:40:25 ID:q8zeb9Os
- こりゃおもしれーwwwww
- 156 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:40:36 ID:PZo+iBhD
- スレタイ見た時に「え?」と思ったが、「どうせ社外取締役だな」と冷静になれた。
でも、社外じゃないのかよw
- 157 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:44:00 ID:vjK1H+MV
- こいつ、りそなの国有化でかなり儲けたっていうけどマジ?
自分が大臣になる前だかで、実質国策インサイダーらしい
あとマクドナルドの上場前非公開株
小泉時代の政策よりも、資産形成の手法が問題らしい
- 158 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:44:00 ID:/dlA65X1
-
http://blogs.yahoo.co.jp/shikomo66/17704730.html
で、結局
アメリカにも見捨てられて日本に舞い戻ってきてるらしい
あわれ・・・
民主党に政権が移ったら即逮捕だろう
- 159 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:47:09 ID:4lVG0lnt
- >>158
そのブログと同じことを俺も思っていた。
ただ、国民一人30万円くばるとしても、使い道限定する方式じゃないと
賛成できない。一般小売り(生活用品、書籍、ホビー、家電)だけにする
とかさ。
- 160 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:52:58 ID:7Klfye/6
- すげえなwwwwwwww
- 161 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:57:22 ID:1E4NPLQA
- 負け組の遠吠えw
- 162 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:58:53 ID:GXaIdFIp
- 見事にそのまんま
- 163 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 04:59:38 ID:e+mn8o+E
- 案の定
- 164 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:02:42 ID:yhRvNdFA
- お主も悪よのう
- 165 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:03:02 ID:ZeOfBJ9y
- さすが、小泉内閣の一人だな。。
死ねよ、こいつは。
- 166 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:07:46 ID:xkStTxNS
- てか、派遣無しに今後日本の企業が生き残れるわけ無いじゃん。
お前ら現実を直視しろよ。
組立作業の人員を、派遣じゃなく正社員で雇える企業はもう無いんだよ。
海外に出て行くだけ。
日本に残せるのは規格や開発部門でどこの企業も精一杯。
- 167 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:10:23 ID:ppUZS25g
- >>1
今更一企業の取締役って何。
よっぽど借りがあるのか
- 168 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:11:21 ID:zfCBqYQY
- >>158
お決まりのパターンですね
- 169 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:21:20 ID:FoifsLkm
- 韓国じゃ政権が変わると前政権の主要人物はいろいろ理由つけられて逮捕されるらしいじゃない。
小泉と竹中は注意したほうがいいんじゃないか?
- 170 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:22:05 ID:KSTQ/Va4
- 竹中平蔵氏、製造業の人材派遣に登録、だったらいいのに
- 171 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:25:37 ID:djbXBTdv
- 年取ったら朝鮮人の人相がいよいよ明らかになってきたわね。
哀れだわ
- 172 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:27:14 ID:8rj88Lzw
- >>20
それができればそもそも植草・高橋が捕まっていない説
- 173 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:28:39 ID:a/LjVt77
- 失
望
し
た
マジで
- 174 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:28:55 ID:6VG1Vx7/
- うは
売国奴+派遣親玉とは最悪の組み合わせ
- 175 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:28:56 ID:FoifsLkm
- Googleで竹中平蔵って検索したら糞ワラタ
1 名前: すずめちゃん(愛知県) 投稿日: 2009/02/08(日) 21:17:21.81 ID:yAsTN2FP ?BRZ(10294)
http://img.2ch.net/ico/anime_matanki02.gif
嘘じゃないので、皆さんもどーぞ↓
http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja
- 176 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:31:26 ID:LN7NXDdA
- >>171
どっちかっていうとお前の方が60倍くらい哀れに見えるよw
- 177 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:33:16 ID:bNmfuO3c
- >>171
お前死ねよ
- 178 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:34:58 ID:2L6jJbP0
- >>154
馬鹿ウヨ新風と怪しい商売のカリスマ指導者みたいなコシミズはうざいから巣に帰ってくれる?
- 179 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:40:47 ID:rpqqudeY
- 171 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:25:37 ID:djbXBTdv
年取ったら朝鮮人の人相がいよいよ明らかになってきたわね。
哀れだわ
ほんとうのこと言われて、同類が慌てちゃってるのね
年取ると民族的特長がいよいよ明らかになるものなのよw
- 180 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:40:57 ID:UXOyLeNY
- http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
おい自民党!郵政民営化すれば年金問題も医療問題も解決するんじゃなかったのか?
郵政民営化すれば年金も医療問題も少子化も安全保障も解決するby小泉自民党・・・( ´,_ゝ`)プッ
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/zu.html
- 181 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:43:01 ID:jsJVbbG0
- 刺されればいいのに
- 182 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:46:35 ID:0MknVhze
- もはやバカボンのパパにしか見えん
- 183 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:47:01 ID:0hLiP2Al
- 貧困層が飢えや病気で死んでいく中、大往生しそうな気がせんでもない。
- 184 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:48:05 ID:URSEsuQN
- 日本の企業風土崩壊
企業内の人間不信
ブラック企業
使い捨て人間
格差拡大
道徳崩壊
これらすべてを生み出したのは、
竹中と小泉
断言する。
- 185 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:52:59 ID:lfQLLnf9
- この男と、この会社の事を厚顔無恥!恥知らず!と呼ぶ。
- 186 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:53:34 ID:eb8y8Gep
- 政権交代の目的は竹中の公開処刑をやることだからな。
諸悪の根源を退治しないと庶民は報われない。
- 187 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:54:16 ID:8PXMfPF/
- 人材派遣って
一言でいえば、ひとかい。人買い。人を売買する商売。
まさに、現代の奴隷貿易だろ。
乞食をホームレスと言い換え
無職をニートと言い換え
精神分裂病を統合失調症と言い換え
禿を髪の毛の不自由な人と言い換え
この手のごまかしが横行する世の中。
人材派遣ではなく、平成奴隷貿易と呼ぼう。
- 188 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:56:01 ID:a7kHOBFk
- 超一流のデマゴギスト。
それが竹中。
弁舌だけならヒトラー以上だ。
- 189 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 05:59:47 ID:1ipX4Foy
-
現代のマリーアンタワネット
- 190 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:01:50 ID:86+WPnV/
- 竹中はユダ屋の手先ですから
- 191 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:02:29 ID:Egm8Ta6Z
- >>186
どんな悪いことをしたの?
- 192 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:03:04 ID:+NliIFzs
- 族議員だったって事でしょ
- 193 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:03:05 ID:FoifsLkm
- >>187
肉体労働の人足集めってのは昔はヤクザのテリトリーだったのにな。
早朝の西成労働センターあたりでやってるみたいなのが。
いつのまにやら厚生労働省(政府)公認の経済ヤクザが取り仕切るようになった。
ピンハネ率の規制もないからやりたい放題。
>>188
ほんとああいえばこういうで
屁理屈こねる弁舌だけは素晴しいものがある。
話だけ聞いてると確かに竹中の言うとおりかなー・・・って気になってくる。
- 194 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:06:19 ID:0hLiP2Al
- ディベートでまともに戦えると言えばミラーマンだったんだが、今何してるかな。
- 195 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:07:33 ID:U1Nl03zV
- パソナの社長がクソ。
政治家と写真とったり気持ち悪すぎる。
- 196 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:08:25 ID:FoifsLkm
- 植草先生はブログで活躍してる。
あと株式投資などの資産運用コンサルタントもしてる。
- 197 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:08:41 ID:bNmfuO3c
- >>183
当然そういうタイプ
しかもなんか福顔なんだよなw
小泉竹中は不味かったが、それを支持して他のが多すぎた
そいつらが腹キル覚悟民主に入れるって分けでもないんだろ?
あと格差は分かり易くなったが、本当に酷いって程なのか?
昔ならみんな土方紛いの仕事してたんだぜ 。
どうんだ?贅沢言いすぎてるのも多くねぇか?
一億総労組員のような振る舞いじゃ、企業だって逃げますぜ。
- 198 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:08:49 ID:c3SuNzjd
- こいつは経済学者としても下。論文の引用とか全くされてない。
さらに評価受けたのは他人の研究の盗作だけというゴミクズ。
- 199 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:11:22 ID:c3SuNzjd
- >>197
一億総労働組合員でも誰も困らない。スウェーデンの企業だって逃げてないぞ。
みんな土方をやってた昔の話をして何の意味があるのか理解出来ない。
- 200 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:11:59 ID:0hLiP2Al
- >>196
一回、生中継で公開ディベートして欲しいんだけど、
もう復活は無理だろうかねえ・・・
- 201 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:12:42 ID:Egm8Ta6Z
- っていうか、格差ってそもそも悪いことなのかね?
- 202 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:12:48 ID:Oz+BdkwC
- 「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」 by 竹中平蔵
- 203 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:13:20 ID:g2m2sYI2
- 時代劇なら悪代官が越後屋の番頭になるみたいなものか?
- 204 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:13:54 ID:V+/1uM0u
- どんどん落ちぶれていくな。
こんな男が自分の父親でなくてよかった。
- 205 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:14:06 ID:0hLiP2Al
- >>199
>一億総労働組合員でも誰も困らない。
GMとかJALとか最近話題になってるとこだけで見てもヤベーだろw
現実を見ろ現実を
- 206 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:14:26 ID:bNmfuO3c
- 貴方も観たかな
>別刊朝日新聞
どうもしっくり来ないんだよな
俺はずっと一部のことを除いては、小泉に駄目だしてたんだが、
そういう空気じゃなkったぞ。
だれだ支持してたのは
バカヤロー
- 207 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:16:53 ID:0hLiP2Al
- >>201
格差の拡大も異常な平等主義も悪い。
社会の発展が阻害され、中長期的には不幸になる人間が増える。
多くの場合、政治体制も崩壊して生存の権利が脅かされる状態になる。
歴史的に明らか。
- 208 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:19:08 ID:Egm8Ta6Z
- >>207
>「格差の拡大も異常な平等主義も悪い」
ん?一見矛盾してないか?
結局、格差はあった方がいいのか?
ない方がいいのか?
- 209 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:19:33 ID:c3SuNzjd
- >>205
なんで最近話題になってるところだけにしか目がいかないんだよw
日本人の会社員の何割が労働組合員だとおもってるんだ。
非正規雇用が増えたおかげで割合は恐ろしく低下してるけどな。
GMとか米の話だろ。現代とかも労働組合強すぎて話題になってるが
日本の労働組合は特殊すぎて、一緒に話するのはナンセンスすぎるだろ
- 210 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:20:44 ID:y+b/c3yf
- >>1
役員に就任するんじゃなくて
パソナに派遣登録しろよw
- 211 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:20:56 ID:bNmfuO3c
- しかしながら階級闘争を起こさなければならないような格差は感じられない。
諸外国に比べてアメと日本は大きいことになってるらしいが、どうも納得が行かないね
- 212 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:24:30 ID:c3SuNzjd
- >>208
有っても良いが、それに対する社会保障費を
企業が負担するのを嫌がってるのが問題なんじゃね。
企業「自社の利益のためにモラルハザードしますね。環境(笑)社会(笑)」
政府「じゃあ市場の失敗を補正しないといけないので増税しますね」
企業「バブル崩壊後で苦しいのでいやです。」「サブプライムが・・・」
結果
企業「過去最高益!」
- 213 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:25:18 ID:KIMU5c6W
- 撲殺へのプロローグ?
- 214 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:26:06 ID:bNmfuO3c
- なんだ派遣だけの問題なら
派遣禁止にすればいいじゃないか
竹中も同意してる
でもそれならなんでここの役員になったんだw
- 215 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:26:36 ID:QMqTaElH
- >>201
格差じゃなくて貧困層の増大が不味いんでしょ。内需が縮むから。
- 216 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:27:43 ID:joKrxgT0
- 161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。
@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
- 217 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:28:10 ID:bNmfuO3c
- >>213
洒落にならん
やめとけ
なんか若い暴徒に襲われる気がしないでもない
結構中身云々はおいといて、機運は高まりすぎてる
オマエラが支持したのにな
- 218 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:29:12 ID:0hLiP2Al
- >>208
1か0かどっちかと言う話じゃない。
格差はあるほうが自然。
極端に固定化したり、強引に平等にしようとするのが良くない。
>>209
強すぎる労働組合は存続を自己目的化して結局企業を食いつぶす、程度の意味だ。
ナンセンスってのは1億総労働組合員の世界のことか?
特殊だなんだと例外にして思考停止してないで現実を見ろ現実を。
- 219 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:30:01 ID:Egm8Ta6Z
- >>212
嫌がっても、究極的には法人には選挙権はないから
それを個人が拒否すれば負担させることは可能なんじゃね?
>>215
つまり、格差の拡大ってことじゃね?
- 220 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:32:03 ID:0hLiP2Al
- >>211
それは、情報を提供する側が上位階級に居るからかもしれん。
知らなければ不公平感は生まれないからな・・・
- 221 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:32:20 ID:Egm8Ta6Z
- >>218
では「あるがまま」がいいのか?
それとも「0.5」くらいの最適な値でもあるのか?
極端に固定化するような政策は行われていないし、
強引に平等化するような政策も行われていない。
ということは現状でいいってことか?
- 222 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:33:49 ID:KJqhotSP
- 竹中の今までの実績が評価された訳ですねww
- 223 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:34:24 ID:c3SuNzjd
- >>218
日本の労働組合ってのは、伝統的に企業別組合だから(欧米は産業別
「存続を自己目的化して結局企業を食いつぶす」ってのが成り立ちにくいんだ。
労使協調って言葉くらいはきいたことあるだろうけどまさにそれ。
企業別労働組合だとナショナルセンターの指導も行き届きにくいし
そういった労使協調的な日本の労働組合の有り方が非正規雇用を増大させた一因なんだけど
流石に長くなるから省略。
- 224 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:35:34 ID:9IJAQl4o
- 内橋克人さんは小泉・竹中の構造改革を、『IMF(国際通貨基金)、世界銀行、米財務省の
三位一体で進められた世界政策「ワシントン・コンセンサス」の先進国の中で最も忠実な追随
者が小泉政権だった。市場開放、規制緩和、富裕層優遇税制の促進、労働保護規制の撤廃
、金融ビッグバン、社会保障の削り落し、ついには郵政民営化まで。それらの政策パッケージ」
が小泉改革にほかならない』
しかし小泉・竹中は色んなことをやったな。その結果が次々と現れてきたわけだ。自民党の
不人気が小泉・竹中の構造改革にあることは明らかだ。
パソナが竹中を雇ったことは、「竹中が構造改革を知り尽くしてる」からだ。自民党だけでなく
国民も小泉・竹中に騙されたと感じてるが、竹中は構造改革のウラ、つまりこうやれば儲かる
・・が分かってるからパソナが採用したんだよ。
- 225 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:35:45 ID:CXS3Hbsu
- 竹中って歴史教科書に乗ると思う
- 226 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:35:48 ID:c3SuNzjd
- >>219
いやだって有権者って色々分かって無いし
結局、経団連の影響力の方が強い。
- 227 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:36:53 ID:Egm8Ta6Z
- >>226
つまり有権者を否定するってことか?
- 228 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:38:20 ID:0hLiP2Al
- >>221
人間の構築する社会・政治体制に絶対理想的な解がありえない以上、
静止ではなく振り子のように揺れている状態が安定していると看做せる。
具体的に言うと、保守とリベラルで定期的に政権を交代すべき。
固定化を志向する政策が選択されているのは、例えば
小選挙区制であり2世議員に関わる色々な特典を見ても明らかだろう。
もっとも、日本の政党には保守もリベラルもないんだが。
- 229 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:38:30 ID:OHiP62EK
- 慶応のデリバティブ400億損もこいつのせい?
- 230 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:39:58 ID:Xwpshmif
- まさに適材適所だなw
ゲスにふさわしいポジションだよ
- 231 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:41:29 ID:Egm8Ta6Z
- >>228
「定期的に政権を交代すべき」といっても
それは有権者の選択だから、
そうはならないことも多くないか?
固定化を志向するといっても、
「二世しか立候補できません」というわけでもないし、
実際、票の行方によっては簡単に落ちることもある。
また、投票行動を掣肘しているわけではないから
「固定化」とはいえないのではないか?
- 232 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:41:38 ID:c3SuNzjd
- >>227
否定はしないけど、経団連の方がよっぽど影響力があるかと。
- 233 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:41:54 ID:0hLiP2Al
- >>223
つまり、労使で協調するから1億全員労働組合員でオッケーだと?
あなた自身も理解してる通り、労使で協調した結果、
労働者内で正規と非正規と言う階層を作って切り捨てに動いた。
その結果、長期的に内需を縮小させて企業の利益を低下させてる。
これをして、「存続を自己目的化して企業活動を食いつぶす」と表現してる。
- 234 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:44:06 ID:Egm8Ta6Z
- >>232
つまり、票をくれる有権者よりもってことか?
究極的には「献金が有るなら票はいりません」という話になるんだが、
それが与党にとって合理的な行動だということか?
- 235 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:45:04 ID:kbXU5LqN
- 竹中先生は日本の事務次官がパソナからの派遣で構成されることを狙っております。
- 236 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:45:19 ID:SGEVIjo3
- これから始まる長期失業者支援事業の民間職業紹介事業者ってパソナですか?
だったらさらに絶望的だなぁ。
- 237 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:45:34 ID:sto4Uu7s
- どうしても日本から正規雇用を減らしたいようだな
- 238 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:46:00 ID:xiq3Z44k
- >>1
こいつだけは許せない。
- 239 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:47:45 ID:33jVjDn/
- 悪代官さま節操ねえwww
- 240 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:48:58 ID:4GnI2qOI
- 経団連の御用学者
日本の国益をアメリカ政府に売り渡す売国奴
- 241 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:50:49 ID:0hLiP2Al
- >>231
小選挙区制とジバン、カンバン、カバンの威力について話し合うべきかもしれないが、
板違いだからやめておこう。
どこまでやれば固定化なのかの議論は水掛け論にしかならない。
シンプルに考えるなら、2世・宗教・族以外の国会議員が殆ど居ない現実が全てじゃないかな。
- 242 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:51:39 ID:c3SuNzjd
- >>233
その意味ではそれは全く同意見です。
企業単位での行動としては労使協調は良いのですが
長期的な内需の問題までを企業別労働組合で考えるのは難しいので
そこを補うべきマクロ的な政策が政府によって十分に成されていない
どころか自由化って言って放棄されていたのが大問題。
そしてそれを推進したのが竹中だし
そう行った政策を看過していた連合の幹部とかは腹を切って死ぬべき。
- 243 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:54:33 ID:opUEEMt1
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ___/\ __
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 \/|_| ̄ \/
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 Л_ /\__| ̄|/\
ミミ彡゙ 三三 ミミ彡彡 //;;;;`-、_  ̄ ̄ \/  ̄ ̄
ミミ彡゙ドS統一詐欺師ミミミ彡 //ー-、;;;;;;;;;ヽ
ミミ彡 '´ ̄ヽ三 '´ ̄` ,|ミミ彡 //_ ;;;;;;;;ヽ、
ミミ彡'-=・=‐' 〈-=・=‐'.|.|ミミ彡 // ゙゙ー-、 ` ;;;;;;ヽ
ミ / | \彡 // `-、 ` ;;;;ヽ
\ \ ´-し`) / /ミ // \ `;;;;|
ゞ| 、,! |ソ // ヽ ゙、;;|
ゞ| トエェェェェエイ |ソ // ヽ ゙、;;|
ヽ |ュココココュ| / // | i;|
,.|\ `ニニU´/|、 . // | l/
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` l/
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
>ゆっくりニダヤ様に日本を売国していってね!!<
^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
【小泉の北朝鮮利権】朝銀破綻処理に4107億円公的資金注入を決定
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1040/10408/1040824885.html
- 244 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:55:07 ID:Egm8Ta6Z
- >>241
そもそも、票の行方を誰かに操作されている訳ではないから、
国民の意思次第でそれは変えられるわけで、
法制化する必要はないよな。
投票行動一つで変わるわけだから。
で、さらに格差の問題でいえば、
その大きさが問題なのか、それとも流動性が問題なのかはっきりする必要があるし、
両方の水準について感覚に基づかない客観的な指標で論ずる必要があるよな。
- 245 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:57:02 ID:4oSH8xWm
- パソナ、イメージダウンだな〜
- 246 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:58:08 ID:MbSqqbCi
- これはひどい
- 247 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:58:34 ID:uVmsPpEO
- これで派遣業は安心なんだろうが。
- 248 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 06:59:46 ID:DwpdxsRh
- 閣僚の天下りは野放しかよ
- 249 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:01:54 ID:c3SuNzjd
- >>244
>そもそも、票の行方を誰かに操作されている訳ではないから、
えっ??
マスコミとか左翼とかにスイーツな国民がまんまと乗せられてるってのが
2chで議論されるときの、国民の投票における行動のモデルだと思ってたんだが
そういう前提じゃなかったの?
- 250 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:02:35 ID:KQuOBeW3
- マッチポンプだろこれ
- 251 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:03:04 ID:0hLiP2Al
- >>244
国民の投票行動を制御するものは何か?
というと今度はメディア論とかコマーシャリズムと政治の歴史
についての講義が始まってしまうなw
投票に対して、選択肢がきちんと提供されているのなら、行動一つで変わると信じられるが、
現実がそうなっているとは限らない。
では、自らが主義主張や信条に従って、
より妥当な選択肢になろうとした時に立ちはだかるのが、固定化された格差なんじゃないかと。
先も言ったとおり、「格差の水準について感覚に基づかない客観的な指標」は提示が困難じゃないかな。
だから、シンプルに帰納的に推測する他ない。
個々人の幸福であるという認識自体が主観だからねぇ。
- 252 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:03:30 ID:uWLGjBOh
- ごみくそだな
- 253 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:04:07 ID:mtW+SRtZ
- 自民党のモルヒネ 小泉+竹中
規制緩和だけじゃダメなんだよ 人はモノじゃないんだよ
- 254 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:05:16 ID:4sR+7e6o
- 竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」
tp://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
(↑現在、見れなくなってます。)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
www
- 255 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:05:42 ID:0hLiP2Al
- >>253
ただまぁ、「モノ扱いするなーっ」とか言いながらデモ行進してた人達に同情や共感がうまれた気はしないんだが、
彼らは今どこで何してるんだろうな。
- 256 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:07:53 ID:Egm8Ta6Z
- >>249
何の情報を参考にするかは自由だし、
そもそも人の投票用紙を横取りするものでもないからなあ。
>>251
例えば、ジニ係数がある。
格差の度合いを示す指標の一つで、
これで全てが説明できるわけではないが、参考の一つにはなる。
では、どのくらいの数値がベストなのかという話になると、
これはまた別の話なのだが。
- 257 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:10:28 ID:c3SuNzjd
- >>256
>何の情報を参考にするかは自由だし
投げっぱなしすぎでわろたw
- 258 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:10:37 ID:Lu3lCjCB
- こいつは一体何を企んでるんだ
- 259 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:10:57 ID:jE1qhgif
- >>1
売国奴過ぎるw。
- 260 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:11:56 ID:Egm8Ta6Z
- >>257
では情報統制でも行えばいいのか?
- 261 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:12:12 ID:usW8RE9p
- 竹中バロス
やれるモノならやってみろって感じだな
- 262 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:12:52 ID:jsnWU9+B
- 糞野郎
- 263 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:16:22 ID:J33NYXuU
- 規制緩和の尻拭いは、きっちり自分でしろ!
- 264 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:17:53 ID:0x1/KxgO
- 国会で請負No1のクリスタルについて名前も知らないと言っていたのにね・・・
- 265 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:19:52 ID:V4sDkGrT
- HENTAI国家日本変態ジャパンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ピンクのパンツ・ガーター丸見えの風俗嬢ファッション。
日本女性変態説を裏付けるような服装でミス・ユニバースの世界大会に出場しようとしてます。
この格好が世界に流れた場合、日本女性が外国人から性的被害を受ける懸念があります。
http://s01.megalodon.jp/2009-0730-0004-33/img.47news.jp/PN/200907/PN2009072201000854.-.-.CI0003.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/003event/uni001-090722-02.jpg
http://s03.megalodon.jp/2009-0730-0005-33/image.blog.livedoor.jp/yoshiyuki_tokyo/imgs/c/c/cc00f856.jpg
【阻止】ミス・ユニバース日本代表下半身露出で出場5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248876772/
今年のミス・ユニバースって既女的にどう?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248442805/
【文化】 「ミス・ユニバース日本代表、まるでポルノ女優」 日本・海外で非難殺到…イネス氏ら「流行遅れが批判」「パンツじゃない」★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248875968/
【阻止】ミス・ユニバース日本代表下半身露出で出場4
http://s01.megalodon.jp/2009-0729-2332-49/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248771499/
- 266 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:20:45 ID:GBe1qdr8
- やっぱ仲間同士引き合うんだな
- 267 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:21:06 ID:7mz+8+Rz
- ('A`)経済学の浅い部分の考え方を便利に使う
専門は”討論”な先生www
この人は決して経済学者じゃないのでご注意をww
プロ討論家だwww
- 268 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:21:27 ID:c3SuNzjd
- >>260
自由があるので
殆どの国民は数多の情報源の中から
最も最適なものを選び自らに最もふさわしい候補者に投票をし
政治的自己実現を通じて、社会的不公平を是正していく
とかまさか本気で考えては無いだろうけど
情弱の国民がまんまとマスコミやらなんやらに扇動されるって言うモデルが
2chで話される前提としてあるのかもしれないってのは頭の片隅にでも良いので覚えておいてください><
- 269 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:24:47 ID:Egm8Ta6Z
- >>268
覚えておくのはいいんだけど、
仮に現状が悪いとして、
それをどうやって改善するんだ?
「国民は馬鹿だ」「メディアは害悪だ」
「経団連が悪い」って書き込むだけでは
何がどうなるわけでもあるまい。
何か問題であるなら、解決法を示さねば。
- 270 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:25:26 ID:ymcNnzGu
- そうかそうか
- 271 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:25:50 ID:1VMBewvP
- ヤワラちゃん
- 272 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:26:14 ID:GBe1qdr8
- 放置しかないな
- 273 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:31:29 ID:c3SuNzjd
- >>269
覚えて頂ければ私は満足です。
それを2ch上で何かしらの正論を主張することによって解決しようとは思いませんし
できるとも思いません。
- 274 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:32:08 ID:Ul14PI82
- やはり売国奴で寄生虫だったか
- 275 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:33:26 ID:AGKHhb9f
-
_ _,,.、-- 、、_
_,.ィ ' "´ `'ト、
/ \
, '´ / / / ` .
/,/ ′/ / / /' / \
// / /i!/ ,イ | ′/ '.
// _/!__/ L___ //|!! / @
/イ `^′ヽ!!_/ / ’
' .::i  ̄ ` . \ | V | !
| ::::| __、_- 、  ̄ ヽ ヽ.! ′ | !
| ::::| rぅハ .-___ | / , | / ,′
| ::::| 込ン ' て:rヾ V′ ,レ /
从.イ :::::::. r' 少 / / ::i:i / ..:/
! ' :::::::::: / / :!从ハ .:::/
` 'ー'7^ク/ .::::::/
人 _ ー .イ :::::/
. .::::\ イ:了 | .::/
!::::/:::::\ _ .. ´ イ ! ! ::イ 政権交代の最大の功労者の一人
i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\ / `ー! ! !::!
|:i!:::::::::i:ノ イレ'´ イ ! !::|
!:ハ:/_ ..イ´ ̄ / | !::ハ
!::|/'´ _j、__....-<:..:ヽ. | ! |
レ' <: : : : : : : : : : : : | | ! U
- 276 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:33:45 ID:Egm8Ta6Z
- >>273
つまり現状でいいってことだな。
- 277 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:37:42 ID:qATMTK6w
- ケケ中ついにピンハネ派遣のボスに落ちぶれたか
恥かしい生き方だね
- 278 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:38:11 ID:GBe1qdr8
- まあミンスになるから
それからどうなるかだわ
- 279 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:40:18 ID:qATMTK6w
- >>230
下衆野郎
漢字にしてみました。漢字って偉大ですね。
- 280 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:40:28 ID:Kf+ZYDBO
- 売国奴小泉竹中
- 281 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:41:39 ID:GBe1qdr8
- >>277
なんかこれほどしっくり来る組み合わせもないなw
- 282 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:43:53 ID:J5/z2o0g
- 売国奴竹中は、殺されるべき
- 283 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:48:06 ID:c/KvWWKZ
- 要はいままでの政策もパソナの利益になるように
誘導されてたってことだろ。これは許せない。
自殺した派遣が浮かばれないだろ。
社会保障を崩壊させた責任は??
- 284 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:51:35 ID:MwROGPhq
- 全ての派遣会社が明日この世から無くなっても、何の混乱も起こらない気がする
- 285 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:52:12 ID:c/KvWWKZ
- パソナ社長南部靖之のありがたいお言葉
「フリーターこそ終身雇用」「正社員でいるとリストラや定年がある。
フリーターのような立場なら本当の意味一生涯の終身雇用が可能だ。
だから今は不安定と言われているフリーターが安定した働き方になる。」
「働く者から見た豊かさは、お金以上に自分の夢の達成や自由な環境で
仕事をすることにある。収入が低くても、自分の価値観やライフスタイル
に合わせた働き方を望んでいるがフリーターです。」
「正社員が安定した雇用で一番常識的な働き方という考え方は、
20年後には非常識になっているかもしれない。人がいるところに
会社や仕事がやってくる。突き詰めて言えば雇用という概念がなくなる。」
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 07:52:21 ID:atrmfPCd
- ということは、会長に小泉が就任かな?
- 287 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:55:44 ID:QVdvhN+c
- >>166
典型的な詭弁。
日本人の正社員を日本人の派遣にしたところで中国の農工を使った企業にはコスト競争で勝てない。
価格でしか勝負できない企業はとっくの昔に外に出て行ってるんだよ。
- 288 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:56:02 ID:q3DUDgS6
- あ、あ、あ、竹中さん、人材派遣なんかに関係しちゃ駄目じゃん。
誰しも天才じゃないし、すべての実情を知ってるわけでもないのはわかる。
人材派遣する側じゃなくて、派遣される側の会社に行って、その現場で、
一人一人の人間として知り合い、情を深めながら、派遣社員の実状をみるといい。
それこそシンドラーのリストだと思うよ。
- 289 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 07:57:40 ID:Egm8Ta6Z
- >>287
じゃあ価格を度外視すればいいのかい?
- 290 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:01:51 ID:INx4dDc8
- >>689
じゃあ中国の会社になればいいじゃん
お前今の給料固定してやっから明日から一生中国に行け
言われてはいそうですかと行けるか?
- 291 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:04:08 ID:BU4+BAiz
- >>689に期待w
- 292 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:12:46 ID:QVdvhN+c
- >>289
今だに日本国内生産拠点を持っている輸出企業は価格以外で勝負してる。
それができない企業はとっくの昔に外に出て行ってる。当たり前だろ?
だいたいさ、派遣と言っても中間搾取が入るから労働者の手取りは
減るけど、これ裏返して言え払う側は中間搾取のコストも負担してる
って訳でね。
だから、派遣の最大のメリットはコストじゃなくて不況になったらすぐ
切れることなんだよ。
ということは、経営が順調なら日本人労働者の高い人件費に耐えられる
収益体制はあるってことなんだよ?
- 293 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:13:52 ID:nOx9HO/g
- >>26
同感 !!!
- 294 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:16:12 ID:yThQWwIa
- この人は昔ならギロチンにかけられても仕方がないことしたよね、
こういう人に政治をやらせちゃダメだ、
この人だけはどんな死に方をしても可哀想とは思わない。
- 295 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:16:55 ID:nOx9HO/g
- 住民税 ちゃんと払えよ 平蔵
- 296 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:17:26 ID:bxrCXgN3
- この人の悪事を具体的に教えて下さい。
なぜ捕まらないのですか?
- 297 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:19:51 ID:yhRvNdFA
- なんだコイツw
ふざけんじゃねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ペッ( ゚д゚) 、
- 298 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:24:32 ID:yThQWwIa
- >だから、派遣の最大のメリットはコストじゃなくて不況になったらすぐ
>切れることなんだよ。
>ということは、経営が順調なら日本人労働者の高い人件費に耐えられる
>収益体制はあるってことなんだよ?
経営が常に順調なんてありえない、景気は循環する。
不景気でも雇用維持してくれる企業にいなきゃ士気は下がり
価格以外の勝負どころ(つまり高品質てことだろ)も維持できない、
高品質は高賃金と安定雇用に支えられていたんだよ。
- 299 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:26:53 ID:2H7uRHUR
- インパールのあの人並みに嫌われてるな
- 300 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:32:55 ID:/6IEvLpX
- こいつテレビ出ると上祐みたいに口うまいんだよな。
- 301 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:35:56 ID:wX7mFLqR
- 底辺あおりまくり (笑)
- 302 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:39:38 ID:xsMW2TYG
- パソナは省庁関連に派遣だしてないか?
ザ・アールの奥谷氏みたいに小泉ブレーンは官民で繋がりのある会社におさまるね
- 303 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:40:33 ID:kp2o6JFH
- 日本人指導層てしょぼいな
ある意味
アメリカに魂売ってるだけじゃん
- 304 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:40:38 ID:kPXDbozS
- 明治のタコ部屋からこっち、人買いってのは儲からないもんなんだぜ。
元請けだの政治家だのの圧力におびえて自分たちも搾取された下請けなんだよ。
しかし竹中にとってはパソナは番犬ぐらいの認識なんだろうが、
パソナにとっては竹中は番犬にはなってないだろ。
- 305 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:43:58 ID:6dTn7GW7
- パソナってどんだけ腐ってんだ
- 306 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:43:58 ID:yThQWwIa
- >>300
言葉は多いが余裕のなさ丸出しで、説得力がない。
都合が悪くなると相手の話を遮って反論する、隠したい事がある奴って
不安だから人の話を最期まできけないんだよな、そもそも饒舌早口って
詐欺師の特徴じゃん。
- 307 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:46:48 ID:7B81Lwda
- 上でも書かれてるが、コイツこそ人間のクズだと思う。
小渕政権では中谷と一緒に新自由主義系への道程をつけ
(中谷は後に誤りだったと回顧する)
小泉政権では民間登用大臣として、構造改革推進+金儲け主義に奔走
(ETFは絶対に儲かる等の妄言を吐いたりしていた)
参院議員になるも、政府内立場が悪化したのか任期を4年も残して
さっさと政界からトンズラ
そして今は外野から現状に罵詈雑言を吐き、派遣会社の役員に収まり・・・・
マジ死ね!今すぐ死ね!!!
- 308 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:50:12 ID:Egm8Ta6Z
- >>292
価格以外に付加価値があるとしても、
コストは高いよりは安いほうがいいはずだ。
だから、依然としてコスト圧縮の圧力はあるんだけどな。
「いくらに設定しても売れるんです」なんてことはないのだから。
- 309 :グッドウィル折口:2009/07/30(木) 08:52:05 ID:t7aylyES
- パソナ竹中を2代目に襲名させます。
- 310 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:53:51 ID:7B81Lwda
- >>307
中でも最も許せないのは、参院議員をさっさとトンズラしたこと。
比例トップ当選したのに、その票をゴミクズにしやがった。
いくら立場が悪くなったからといって、有権者の票をないがしろにして
さっさと政治から逃げたんだよこのチキンは!!!
同じチキンでも、クソ大橋巨泉は実害が無かったが(民主党の実態に
議員になってから気づく阿呆ぶりは晒したがw)、竹中は実害ありまくり。
虫唾が走る。反吐が出る。二度と顔すら見たくないわ!
- 311 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:56:17 ID:uVmsPpEO
- WBSのころは素敵な方だった。
- 312 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 08:56:57 ID:Iec92A1X
- ケケφはヤバァくなると早口になるからわかりやすい
専門用語をまくし立てて一般人を雲に巻く
- 313 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:12:25 ID:eiJK3deU
-
やっぱりクズはどこまでもクズだな!
今回の人事はそのことを証明してみせた!!
- 314 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:15:31 ID:l4tv0fq9
- これはひどいwwwwww
数少ない信者まで手放しちゃうのかwwwww
- 315 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:15:45 ID:wqNB8M/e
- 毒食わば皿までを地で行ってるな
- 316 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:16:02 ID:imzuAKUR
- カイカク派は奴隷使いになりました。
- 317 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:17:15 ID:q3DUDgS6
- 本当なら、一部のプロ以外の人材派遣は廃止する方向に向かうべきなのに。
また派遣制度が関係した自殺や無差別殺人が起きないといいんだが。
- 318 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:17:43 ID:f83YbZ6g
- >>307
中谷はクズ中のクズじゃないか。
保身であっさり転向したりして。
信頼の置けない奴だ。
- 319 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:20:06 ID:7EnuIvZQ
- こいつのニーズがいまだにあるとは
- 320 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:20:22 ID:XJFPuroP
- ああ言えばこう言う、こう言えばああ言うが天才的
- 321 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:22:30 ID:7B81Lwda
- >>318
まだ「間違ってた」と言うだけ同じクソでもマシ。
竹中は自身の方針に責任を取らずに政界から速攻逃げ、
テレビに出まくっては保身に走り、自己弁護のオンパレード。
挙句取り巻きの派遣会社役員に収まるたぁ、クソ中のクソ。
- 322 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:26:53 ID:9zePt6Ap
- 小泉政権の支持率 80% だろ。
文句言えるのは当時、反小泉だったやつだけ。
これがホントの自己責任。
- 323 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:27:08 ID:fR5RCZYD
- やはりコイツは・・・・・
みんな騙されたんだよ
- 324 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:27:24 ID:9w4m7f60
- 奴隷商人と宗教信者に支えられて、企業の不良債権を国民の借金に
すりかえてきたのは、
この人ですか?
- 325 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:29:33 ID:dgDb+wZA
- 民間閣僚って辞めてもどこでも通用する肩書きなんだな
竹中おいしいところばっか取ってるな
- 326 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:31:11 ID:wqNB8M/e
- >>325
こいつ、他人の論文盗作疑惑があるよね。
昔からそういう奴なんだ。
- 327 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:31:16 ID:d2fKZ24y
- 官僚の天下りとなんら代わらん
- 328 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:32:30 ID:xKivNL7w
- うーわー
まっくろだよこれまっくろ。
- 329 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:33:31 ID:PQRDvtQ9
- 小鼠とケケ中が早く捕まりますように
- 330 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:35:56 ID:0hLiP2Al
- >>317
派遣制度が関係した自殺は無差別殺人なんて起きてねーぞ
- 331 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:36:02 ID:7B81Lwda
- >>322
必ずしも、小泉=竹中でも無かった。
途中から竹中の暴走を小泉他が制している部分があり、
竹中はそれに嫌気がさして大臣から逃げ、挙句議員も辞めて
政治から逃げた。
小泉とは比較にならないくらいの、卑怯者だよコイツは。
- 332 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:36:23 ID:tDtjmFoF
- 今、竹中の擁護をする人間って
汚いことで金を儲けてる人間でしょ?
そういう人間にとっては都合のいい人だったからね。
- 333 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:41:36 ID:iexT95E6
- 民主にも新自由主義細胞が結構居るし、
小泉以前には自民若手と民主とパソナソフトバンクは、
カイカクカイカクと叫びながらグルになってたイメージはあるな。
- 334 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:42:03 ID:1PYBT5LJ
- WILL 2005年10月号 特集/小泉純一郎とは何者か?西尾幹二 http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-magazine010.html
郵政3兆ドルを目的として、日本のマスコミを買収するのに1〜2パーセント(3〜6兆円)を広告費などに使ってもよい、とまで書かれている
↓
08年正月 竹中平蔵「景気はよくなったんです!」http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
↓
08/4/21【サブプライム危機】民営化した郵政はアメリカに出資せよ…竹中平蔵 http://yomi.mobi/read.cgi/news24/news24_bizplus_1208778288
↓
08年10月 竹中「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、やはりその通りになってしまいましたね。」
http://diamond.jp/series/nippon/10028/
↓
08年12月22日 竹中「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」 http://diamond.jp/series/nippon/10035/
↓
09/6/13 鳩山総務相“更迭” 郵政民営化危ない針路 300兆円外資が狙う メッキはげた『改革』 中日新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2009061302000093.html
4 年 前
【ニュース速報+】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/news19/news19_newsplus_1126436591
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww
- 335 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:44:03 ID:pC8FqYk9
- >>292
>だいたいさ、派遣と言っても中間搾取が入るから労働者の手取りは
>減るけど、これ裏返して言え払う側は中間搾取のコストも負担してる
>って訳でね。
まだ、騙されてる奴がいるのか?
払う側の企業グループに属する派遣会社が中間搾取する場合、中間搾取分が払う側の
グループに丸々戻ってくるのと同じだ。
>だから、派遣の最大のメリットはコストじゃなくて
コストだよ。
- 336 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:44:33 ID:3IMiAHid
- 自殺者急増してるが
こいつがいなかったら自殺してない人もいると思う
- 337 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:44:58 ID:fR5RCZYD
- >>166
工場の組み立てラインだけが派遣なんて思ってませんか?
今は普通に開発や研究に院卒やポスドクが派遣で高度な仕事をやってます
学歴高くてもピンハネされて給料が安いんですよ
- 338 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:46:00 ID:MP2S++DA
- こいつをいまだに使っているテレビ番組があるのに驚く。
辛抱の土朝のとか。
- 339 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:46:02 ID:4sR+7e6o
- 節約した人件費の向かった先
−−−
例えば、2001年度から2005年度にかけての「雇用者報酬」の推移を見ると、
8兆5163億円も減少している。ところが、企業の利益に相当する「営業余剰」は、
逆に10兆1509億円も増えているのだ。
非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、逆に
企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。
−−−
では、人件費を減らしたことで企業が得た利益は、最終的にどこに行ったのか。
一つは株主である。財務省が発表している「法人企業統計」でみると、2001年度
から2005年度までの4年間で、企業が払った配当金は3倍に増えている。
そして、もう一つは企業の役員である。やはり「法人企業統計」によると、2001年
度から2005年度までの4年間で、資本金10億円以上の大企業の役員報酬(役員
給与と役員賞与の合計)は、なんと1.8倍になっている。さらに、先日、日本経済
新聞社が発表したデータによれば、主要100社の取締役の2006年度分の報酬は、
ここ1年で22%も増えていることが分かる。
−−−
これはあまりにもひどい。これこそまさに「お手盛り」ではないか。非正社員を増
やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。
要するに、大企業の役員たちは、消費者のことも、従業員のことも考えていない
のだ。彼らは、景気拡大や構造改革を、自分たちの給料を増やすチャンスとしかと
らえていないのである。
同じ会社役員でも、資本金1000万円未満の中小企業の役員報酬は、2001年度
から2005年度までの4年間で3%減っている。その理由は明白だ。大企業が発注
単価をどんどん絞っているために、中小企業の業績が悪くなっているのである。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/98/index.html
> 非正社員を増やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。
> 非正社員を増やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。
> 非正社員を増やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。
- 340 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:46:35 ID:9hnpGcsa
- 類は友を呼ぶ。
- 341 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:47:27 ID:fR5RCZYD
- >>335
そのとおりですね
- 342 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:49:55 ID:r0uaKWEM
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! 支配者の
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./ 生活を守り抜く
/\ヽ /
,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, l
/ ./ r''"ヽ, \, l`ヽ、
j l ,. / ' l ヽ、 ト, ヽ
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、`'ヽゝ
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
/ / ,;∠∠,ノ´ イ l l, ├''| |、,/ l |
【税制】75歳以上の給与を"非課税"に--日本経団連が提言検討
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212222844/-100
【雇用】労働力不足などの対策として、移民・留学生受け入れを…経団連フォーラム始まる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248363548/
経団連会長が「残業代ゼロ労働」導入を要請
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165826358/
【政治】小泉元首相「経団連は政治にもっと影響力を持っていい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213800073/-100
【政治】小泉純一郎前首相、トヨタ自動車、キヤノンなどが創設する政策研究機関の最高顧問に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173130391/
【人事】竹中平蔵氏、人材派遣業のパソナ取締役に就任へ[09/07/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248886157/
- 343 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:49:57 ID:o/yU9v70
- 企業経営とかしたことあんの?
- 344 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:51:02 ID:lH0eqT5N
- 収まるべき所におさまりましたな。
- 345 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:51:58 ID:6248AdVO
- こいつ最低だな
- 346 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:53:24 ID:5dsSP9Ki
- 「ネットでしかモノ言えないクズどもには何を言われても一向に構わない」
と思ってんだろうな
- 347 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:53:33 ID:67q+bpGX
- 前原元民主党代表の奥さんが層化短大卒でナム社長の愛・・・もとい秘所だったのはマジ?
- 348 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:54:48 ID:q2Xyrz/S
- >>14
自民党がすでにその状態だな。
「ばらまくから!減税するから!頼むから下野させないでくれぇ〜」って。
- 349 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:57:30 ID:KtBg8mrX
- 正体表し過ぎワロタ。
- 350 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:58:34 ID:7pPNnIUP
- >>348
PCに細田吹いた(´・ω・`)
- 351 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 09:58:53 ID:yBrhe8qw
- 経済学者はたくさんいるけど、この人は最低の最低だったな。
これだけ経済をボロボロにした張本人を高額報酬で呼んでどうする気なんだか。
- 352 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:00:53 ID:p1Wd17W9
- まんま売国野郎じゃねえか
- 353 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:02:43 ID:L1XEWfZs
- >>351
「この人は最初から人材派遣業界のまわしもの」と思えば腹も立たない。
- 354 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:03:13 ID:S2UnKqme
- 悪代官×奴隷商人という最高のコラボレート
本当に正義の味方が存在するなら、真っ先に退治してくれるはず。
- 355 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:04:44 ID:BT4QGy9l
- 自民は死ね
- 356 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:05:25 ID:Kl8EqLU1
-
竹中は日本を無茶苦茶にした犯人。
- 357 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:06:28 ID:IZqc1C0B
- 産経新聞“新紙面”発表記者会見。ニコ生で10時スタート
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv2463106
- 358 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:07:04 ID:pfNHHqnH
- 金は墓まで持っていけないからなぁ。
此処まで欲深くて死に際を穏やかに
迎える事が出来るのか、コイツは
- 359 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:07:06 ID:ne6Li4Ck
- できることなら、小泉時代に竹中を信じていた俺をタイムマシーンで戻って殴ってやりたい
口先に騙されてはいけないと竹中で学んだわ
- 360 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:09:15 ID:yThQWwIa
- >>308
>コストは高いよりは安いほうがいいはずだ。
そんな単純じゃないよ労働者は消費者でもあるから、例えば下げすぎりゃ
内需縮小で売り上げ落ちるよね、今みたいにさ、外需だけじゃもたない。
>だから、依然としてコスト圧縮の圧力はあるんだけどな。
四半期決算開示とかで経営側が短期で利益を上げることばかりを
気にしてるからね。
- 361 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:09:17 ID:r7J/o7u1
- まぁ平蔵は「ああ言えばこう言う」の天才だから
実際に目の前で文句言っても、最後は納得させられて
「すませんでした」とか言っちゃうんだろうな
俺も含めてディベート能力が全くない素人にこいつの論破は不可能
せいぜいネットで批判するだけだな
- 362 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:10:10 ID:ALKXjbs2
- 規制緩和、構造改革、ペントハウス、パソナ、
とてもわかりやすい先生ですね
- 363 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:11:42 ID:KIMU5c6W
- >>361
信義則に反するで勝てる。
- 364 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:11:47 ID:Y8rZMk58
- こいつの逮捕はまだかねw
- 365 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:12:01 ID:W/H/rZ9/
- ここまで落ちるのも凄いな
- 366 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:12:29 ID:XYwy4gnu
- 竹中氏の恩恵を受けている者としても、さすがにこれは支持できない。
- 367 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:15:12 ID:PI4LAfeu
- なるほど、ピンはね率規制にはどうやっても行き着かないわけだ
- 368 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:18:35 ID:tX3h8a+R
- パソナは専門的会社で請負派遣とは違うだろ。
それと日本経済がおかしくなったのは竹中の責任ではなく
人口が減ってるからだぞ
- 369 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:19:03 ID:vb4/qLBI
- 元女優がソープ嬢になったみたいな感覚
ケケ中もついに外面まで腐って来たな
りそな ケケ中 インサイダー
- 370 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:19:22 ID:VelC9gEJ
- 「経済ってそういうことだったのか会議」を便通のクリエーターと著した頃から、
ケケ中をはじめとする一派の目論見は分かってましたが、あえて黙っておりました
- 371 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:23:06 ID:iLaiLFpu
-
竹中さん、あなたってヒトは、今度は人材派遣会社で派遣をコキ使って儲けるんですね。
世襲の小泉といい、アナタといい、呆れ果てますわ。
- 372 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:23:59 ID:RgtO4i/N
- 実際なんでコイツら殺されねーの?
案外お前等の恨みて大した事ないのなw
- 373 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:24:16 ID:VelC9gEJ
- 某経営者団体の会長が筑紫のインタビューを受けたのも
ちょうどその頃
企みは分かっておりました
しかし、あえて黙っておりました
- 374 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:25:23 ID:pm+LlfUs
- 派遣制度がなかったら人件費で倒産する会社が増えるか、製造業の海外移転が進んで
もっと早く今の不況になってたろうな。そしてそこに金融不況が重なってたら
完全に日本は終わってたな。
- 375 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:29:29 ID:ydPf5HcA
- 経済学者っていいよな。
肩書きさえあれば再就職なんて楽勝。羨ましい。
ただ、パソナもこんな人間をよく受け入れる気になったな。
末端の営業も、仕事やる気無くすぞ。
- 376 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:30:02 ID:RgtO4i/N
- 正常な給与体制なら社員に金が廻るから消費もまともだったし
上の横抜きも酷くは無かっただろうな
- 377 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:30:41 ID:c92aiPdO
- >>372
自分では行動しない他人任せのクズばかりだからさ・・・お前のような。
- 378 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:30:57 ID:C148LH7e
- 防衛大出身の悪徳派遣会社、ウィルコムの社長もあれだったが、
朝鮮ゆかり、もんきり絶叫型の既知我意演説でばかな国民の関心を集めた小泉と組んで、
日本中を派遣・非正規社員だらけにし、みせかけの好況を作り多くの経済困窮者や
自殺者を生んだタケナカの罪は大きい。
内閣引退後は、あちこち職を渡り歩いて退職金を積みましていたようだが
とうとう、ピンハネ派遣業の取締役か・・華麗なるピンハネ銭ゲバを奨励した
下劣経済学者の末期の顔だ。いよいよバカボンのような顔になっている。
こう言う人間が政権で腕を振るった小泉政権が糞だった。それを止められない
民主党がもっとも情けない。自助努力で生まれ変わる、新しい自民公明+合流
野党勢力で頑張れ
- 379 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:32:29 ID:D5Vz8g6n
- ワロタ
- 380 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:33:01 ID:r0nYKg8p
- 竹中さんが派遣会社に対して行って来た事の功績から考えれば当然だろ。
- 381 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:35:42 ID:ODjjB04G
- 笑うところか突っ込むところか?
さて散々小泉改革を煽ったテレビはどういう報道をするんでしょうかね?
- 382 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:39:27 ID:Zev2z9Mv
- 手配師
- 383 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:41:48 ID:VfVxfIwF
- 究極の天下りだな
- 384 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:42:24 ID:zvpfFsA2
- 【調査】 自殺、史上最悪ペース…今年上半期の自殺者1万7076人★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248910851/
- 385 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:43:26 ID:Zev2z9Mv
- 20年前はこんなの犯罪だったわけで
20年前なら犯罪者だったわけで
- 386 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:44:57 ID:d4vHTMIQ
- >>378
ウィルコムの社長?
松平健に良く似たキクガワの事か?
- 387 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:45:32 ID:7pPNnIUP
- 政権交代したら税務調査しろよ。たたけばホコリぐらい出てくるんじゃないか?
- 388 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:45:33 ID:NsqEPw1J
- 人夫出し
- 389 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:52:18 ID:q/rUZ6JC
- おまえの天下りのための
改革か
- 390 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:55:38 ID:tX3h8a+R
- 派遣の文句はいうけどパート、アルバイトの低賃金は黙認なんだよな。
ジャスコが時給1000円にしたら内需は回復するぞ
- 391 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 10:55:57 ID:zsMwZCqg
- しかし、世論調査で誰に首相をやってもらいたいで
必ず小泉が1位か2位なるだろ。
誰だよ? やっぱB層か?
- 392 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:02:01 ID:4QwwaMQ+
- 奴隷商人の手先が(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
- 393 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:05:10 ID:pgzVIWBA
- 悪人としてさらにわかりやすくなりましたねw
- 394 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:11:00 ID:RcB/kDpz
- これは何と分かりやすい売国
- 395 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:12:25 ID:BgyzzW0l
- 真性奴隷商人ですね!
- 396 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:14:37 ID:rqTyVPRe
- 竹中さん、慶應のGS所長は辞めるのかな?
- 397 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:17:55 ID:+5kcN4e7
- こいつ自体を取り締まる役はいないのか?
- 398 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:18:10 ID:xDoDk5yI
- ろくでもねえ
- 399 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:21:15 ID:RjhGPTnU
- 守銭奴繋がり?
- 400 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:29:09 ID:/cx7H94r
- 笑える
- 401 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:33:59 ID:5EA5oSXg
- こいつの額には悪のマークが入っている
- 402 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:39:28 ID:H5dY7VtP
- 公認会計士に逮捕状=数十億円の脱税容疑−グッドウィルの企業買収仲介・東京地検
人材派遣大手グッドウィルグループ(GWG、現ラディアホールディングス、東京都港区)による
別の人材派遣会社買収に絡み、仲介した投資ファンドが、約380億円の利益の一部を適正に
税務申告せず、数十億円を脱税した疑いのあることが27日、関係者の話で分かった。
東京地検特捜部は同日までに、法人税法違反(脱税)容疑で、ファンド運営会社
「コリンシアンパートナーズ」(港区)代表だった
中村(旧姓中沢)秀夫公認会計士(51)の逮捕状を取った。
【社会】公認会計士に退職金20億円、法人税37億滞納も…旧グッドウィル・グループによる脱税事件で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248902809/
- 403 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:44:08 ID:fEO/2+Jl
- 副島wとか植草wとかフルフォードwがなんか言いそうだな
- 404 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:44:40 ID:FjgiKy+d
-
慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所所長
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授
- 405 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 11:47:09 ID:haZbxWi8
- 派遣会社(笑)
- 406 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:00:03 ID:VWZgGsz4
- けいおん!で例えてくれ
- 407 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:03:15 ID:gHNC4yCA
-
まさにお似合いw
- 408 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:08:12 ID:FPnucnEd
- 来年の極東経済裁判で絞首刑っすよ
- 409 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:11:21 ID:wqNB8M/e
- 一方、ミラーマンは
- 410 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:12:04 ID:/DWasdQp
- >>401
お前馬鹿だろ!
悪の右隣には米、左隣には金と書いてる
- 411 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:13:30 ID:9Tp+TSmJ
- 格差社会を作った挙句、女衒家業で一儲けですか。
- 412 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:16:34 ID:jSAMN2y3
- なんと言う自作自演
- 413 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:22:14 ID:auKm+YeT
- 派遣を禁止すると失業者が増えると脅しているけど、禁止しなくても増えているよね。
- 414 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:25:09 ID:vZTqWc4k
- ネラーを釣る為にやってるとしか思えんなw
- 415 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:31:58 ID:WLbPm2eX
- >>338
ゆとり教育を主導した文部省の寺脇研なんかも
去年までテレビによく出てきて政治や事件とか文部行政とは関係ないこと評論家みたいにしゃべっていたよ
主にTBSだけど民放テレビ局全般だった
いったいどういう事なのか解らないが
広告代理店とか民放労連とかの横断的な意思と圧力がないと無理じゃないかな
評判が悪いことは分かり切ってるんだから番組のことだけ考えれば使う理由が無い
あと驚くのが野中広務を出すTBSの番組
出して悪いわけじゃ無いが
ハマコーみたいな扱いではなく“識者”として御高説を拝聴するから驚く
その一方で国民の政治不信に政治家は責任があるだとか抜かすんだから馬鹿にしてるよ
>>413
禁止すればもっと増える
派遣をやめたら大企業大労組の既得権のために失業が増えるという一点だけは
竹中は正しいと思うよ
- 416 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:51:05 ID:82N4uMYP
- 普通なら死刑だろ
- 417 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:52:12 ID:XEHhc2/Y
- 自民党のビラより
郵政民営化すると・・・
→少子高齢化の下でも、社会保障が充実
→雇用と消費を刺激し、景気回復
→安心で安全な社会を実現
→戦略的外交が推進される
→安全保障の確立
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
何一つ実現していない。それが答えだ。
- 418 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 12:57:22 ID:c/KvWWKZ
- 派遣法の改正で製造業に派遣回せるように
なったのは竹中のお陰。その結果ザ・アールパソナは大儲け
出来た 大臣時代にこんな利益供与してたのは
犯罪ではないのか 便宜を図った見返りに
お金が流れてれば増収賄ってことになるわけだけど
その時点では無かったかもしれない。
今回の就任で晴れてそれに便宜供与に対する
巨額の報酬を出すって言う算段かもね。
アメリカの高級コンドミニアムを所有している
という噂だがこれが本当ならどこから出た金か
という疑問もある。
系列会社であるベネフィットワンの社長の白石白石徳生
とはずぶずぶの関係でこの会社自体が胡散臭い
メタボリック検診にしても医療関係者はその存在意義は
皆無であるといわれているとんでもない制度でありこれ
もとても美味しい思いをしている会社が存在しているわけで
この時点で勢いのあった改革派と称される人間たちを
裁きの場に引き出すには政権交代が必要だ。」
http://blog.goo.ne.jp/porters_news/e/58bd13bcf16fc4741fe140c6482929af
- 419 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:01:27 ID:H2FCnGnZ
- パソナに登録しようかと思ったけどやめた。
- 420 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:06:38 ID:Bd+nLjna
- 政権変わったら国会に間違いなく呼ばれる筆頭だなケケ中は
参考人招致じゃこいつは出てこないから証人喚問かな
- 421 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:08:52 ID:KJqhotSP
- >>417
責任政党がそんな無責任な事を書くはずがないだろ!!!!
ほら、良くみろよ!!!
例えば、
→少子高齢化の下でも、社会保障が充実
日本語は、最後に動詞が来る。
つまり、
→少子高齢化の下でも、社会保障が充実「させたいなぁ」「なったらいいなぁ」
という意味かもわからない!
勝手に「絶対します!」と解釈した国民が悪いんだよ!!!
と、思ってるんじゃないw
- 422 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:18:04 ID:7d6M17xL
- >>20
その二人はいいわけできない
高橋はすぐ認めてる
ミラーは複数逮捕
- 423 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:18:47 ID:QVdvhN+c
- >>308
>コストは高いよりは安いほうがいいはずだ。
その通りだよ。だから外に行ける企業はとっくに外に出てるんだよ。
実際身の回りの製品なんてMade In Chanaばっかだろ?
俺が株主だったら派遣が禁止されたら海外に行くといってる経営者には
こう言ってやりたいよ。
「今、行け。というか今まで行けたのに何で行かなかったんだと。」
- 424 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:21:16 ID:dGNoPr1k
-
経営者ビックバン!
- 425 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:22:13 ID:eD4k1S/f
- 【中韓】韓国を追い抜き始めた中国の先端技術 [07/28]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248818486/
1:はるめ前線φ ★ 2009/07/29 07:01:26 ???122【社説】韓国を追い抜き始めた中国の先端技術
韓国の先端技術水準は日本の9分の1にすぎず、一部分野では中国にも追い抜かれている
ことが明らかになった。
(中略)
これまで韓国と中国の技術格差は3-4 年にまで縮まったといわれていたが、
一部先端技術で中国は韓国を既に追い抜き、世界最高水準に達したことになる。
中国が韓国よりも先行した分野は大半が最近5-10年で浮上した新技術だ。
既存技術の研究開発実績を蓄積できていない中国は、次世代の新技術を選び、
海外から優秀なブレーンを呼んだり、技術を保有する外国企業を買収したりする集中投資戦略を
取った。世界100位圏内の大学や研究機関の優秀な人材 1000人を主要大学の100学科に配置する
「111プロジェクト」をはじめ、新技術戦略が早くも効果を挙げていることになる。
韓国もアナログテレビ技術で日本に押されたため、デジタルテレビ技術に集中投資を行い、
一気に日本を抜き去った経験がある。今度は中国が韓国の「成功経験」を手本に韓国を苦しめている。
韓国政府は国家レベルで先端技術への集中投資プログラムを策定し、大学や企業の技術競争を
促すべきだ。先端技術発展の基礎となる研究人材を拡充するため、海外の高級人材・
韓国人科学者を積極的に誘致する政策も必要だ。先端技術を商用化する産業分野を発掘、育成する制度も早急に整える必要がある。
【鉄道/中国】北京上海高速鉄道、来年末に貫通へ=時速380キロ[09/07/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248790910/
1:依頼@台風0号φ ★ 2009/07/28 23:21:50 ??? [sage]
張曙光氏(運輸局局長)は27日、北京上海高速鉄道の建設の進展は良好だと語った。「京華時報」が伝えた。
張氏によると、日本やフランスは現在、時速360キロの列車を研究開発しているが、高速鉄道の
時速の分野では北京上海高速鉄道が優勢を保っている。張氏は以前、北京上海高速鉄道の時速が
380キロとなる見込みであることをメディアに明らかにしている。
- 426 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:23:01 ID:w5SHgALm
- パソナO2はなんだったんだろう?
- 427 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:25:09 ID:QVdvhN+c
- >>308
>「いくらに設定しても売れるんです」なんてことはないのだから。
世の中には金持ちとか道楽者と言ってな、金に糸目をつけない連中
がいるんだよ。
個人的にロードバイクが趣味なのでここから例を出してやろう。
下位モデルは海外に生産を委託してるがフラグシップモデルは
大抵国内で作る。
これを海外に生産を委託したとしよう。コストは圧縮できるだろうね。
しかし、問題なのは海外に生産を委託してるのがバレたフラグシップモデル
が今までと同じバカ高い値段で売れるかということだ。メイドインチャイナに
そんな値段を払ってくれるかな?たぶんブランド自体が崩壊するだろうね。
- 428 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:29:00 ID:0kiaDkfC
- >>1
竹中アホすぐるwwwwwwwwwwwwwwww
ここはむしろ顧問等も辞任して関係を清算する一手だろうに。
いわゆる小泉改革を支持している層の中でさえ、
人材派遣の規制緩和、ピンハネ奴隷商人の跳梁跋扈だけは否定的な評価が多いってのに。
それとも目先のカネに目がくらんだ、カネに困ってるのかな?
- 429 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:30:09 ID:FoUPgZT6
- ホンダの熊本工場なんかその手のバカ高いバイク作ってるのかね・・。
- 430 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:37:11 ID:W4v134KX
- 民主が政権とったら、斡旋収賄で逮捕させろ。派遣労働法改正の立役者、
奴隷資本主義の権化みたいなクズだろ、こいつはw
- 431 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:45:13 ID:zraEiHm3
- 民主政権で
パソナごと竹中を葬り去れ!
- 432 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:45:33 ID:UXOyLeNY
- 住民票を海外に移動しての脱税の疑いもあるしな
- 433 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:49:21 ID:pXTR7Qht
- >>406
『とその時、さわ子先生がギターを持ってステージ上に!?』
- 434 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:49:58 ID:ztkz4O2o
- こいつが責任とって、今のピンはね屋でしかない派遣業者を改変して
適正な給与と効率良い雇用の仲立ちとなるようにしてくれればいいがな
今の派遣業者は売春組織の大元締めみたいに悪質だ
- 435 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:50:45 ID:QVdvhN+c
- >>429
バイクは知らんけどシマノもDura Aceは国内で作ってるという話だな。
キャノンデールなんか上位モデルはHANDMADE IN AMERICAを売り文句にしてるw
- 436 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:53:13 ID:/WDIOfz6
- パソナかよ、元々終わってた派遣屋だけど更に奴隷化が加速されるな
- 437 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:57:06 ID:pDD7lkWB
- 派遣は撲滅、これしか国民を救う方法はない。
それに逆行するように、この男はのこのこと派遣業に入りやがる。
これでこの男は、国民を滅ぼしたいことがハッキリした。
守銭奴め、自分が良ければなんでもいいだと?くそったれ。
- 438 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:57:20 ID:fR5RCZYD
- 竹中の兄をミサワにねじこんだし
- 439 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 13:59:31 ID:msG5zpRg
- 竹中このままではすまないな
- 440 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:00:59 ID:Mzz+OIp+
- 竹中平蔵華麗にダイブ
http://www.youtube.com/watch?v=RVPnOGrDgtg&feature=channel
- 441 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:06:40 ID:ELmEAErN
- 派遣推し進めた張本人が口入れ屋の役員かよ
マジ腐り切ってるな
- 442 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:09:20 ID:KIMU5c6W
- 前代未聞のギネスもの詐欺師だったなw
- 443 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:12:30 ID:rqTyVPRe
- 竹中さん、今年も年末にアメリカに住所移しますか?
やはり公職をやめたんでおおっぴらにできるでしょうから、
今年の住民税をゼロにして節約しますか?
- 444 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:12:43 ID:7WcYRMjN
- 講演聞きに行ったけど自分でマゾだって言ってた
- 445 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:17:29 ID:/ww/DHVm
- 口先三寸で国民を騙しきれなくなったんで
自分が切り開いた利権に食わせて貰うか。
- 446 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:17:48 ID:gLzNVAGH
- 慶大は副業OKなんだね。
- 447 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:18:11 ID:l8qEnliy
- 小泉人脈のわかりやすい振る舞いでワロタ。
こいつらってみんな自分のことしか考えてないんだな。
ムスコをよろしくといったときの小泉には呆れたけど
またまたこのざまか。
- 448 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:25:45 ID:8rj88Lzw
- は〜い人材派遣紳士、規制緩和紳士ネタですよ〜
【社会】公認会計士に退職金20億円、法人税37億滞納も…旧グッドウィル・グループによる脱税事件で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248902809/
- 449 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:30:24 ID:3kUTqI+c
- こんな奴が居るなら、民主に政権とらせて何とかコイツ
をしょっぴかせるのも一つの手かもと思ってしまう
どうせ自民党じゃ、無理なんだろ?見てみぬふり。
自分のクビ絞める行為になるわけだし。
- 450 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:30:31 ID:qwj1zkqm
- この人のせいで人心が醜い国になっちまったな
- 451 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:30:59 ID:3Ukx6ICh
- これって天下りじゃねーん?
- 452 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:32:33 ID:nR+BQXow
- これで民主党支持増えるな
なぜこの時期に・・
- 453 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:37:13 ID:JC4gVDh7
- 去年の9月に、お金消えてなくなっちゃったんでしょ。
一生遊んで暮らせると思ってたのにね。日本の大臣まで
やった人間が、派遣会社の取締って、笑いものもいいとこ。
- 454 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:39:02 ID:6w5zyYQC
- ネトウヨ噴死
ワロタW
- 455 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:43:05 ID:UBqztS21
- そうかそうか
- 456 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:53:24 ID:dGNoPr1k
-
創価か!www
- 457 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 14:54:34 ID:wqNB8M/e
- >>420
オリッ糞の宮内も呼んでください。
- 458 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:02:17 ID:3l9OsVqr
- >>450
昔から日本人は醜いよ、村社会だし。
昔はよかったは幻想にすぎない
- 459 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:03:20 ID:PEh0W84h
- 人相が悪くなったように見えるのは気のせいか…?
- 460 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:08:13 ID:KIMU5c6W
- >>458
日本人の陰険で卑しい性格は治らん。
- 461 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:08:55 ID:Te/XILKj
- きたない顔だな\\
- 462 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:10:42 ID:trBdbPd+
- 小泉・竹中の両人は国益を損ねたペテン師です。人買いの人材派遣業の親玉に、
倫理は慶応にあるのか?
- 463 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:12:57 ID:EiR7PqyM
- なぜこのタイミングに?
- 464 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:13:03 ID:ldfHT7/Q
- >>458
そもそもマジメにコツコツとか言うのがアホの発想
- 465 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:18:40 ID:Te/XILKj
- 平成の山椒大夫と世間は呼ぶ¥
- 466 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:24:02 ID:fR5RCZYD
- >>458
>>464
それは違うんだよ
本来の日本人は元々そういう国民性ではない
経済そのものも全く今とは違うものだったわけで
自分はいろいろと昔のことを調べたんから知っているけど
- 467 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:27:07 ID:bNmfuO3c
- >>466
京都の人達のねじくれた性格が本来の物だろうな
アレ超苦手。
生粋の日本人は性格悪いと思うよ
- 468 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:27:47 ID:sbb2Je1e
- 派遣奴隷自由化
↓
労働者・中間層(年収500〜700万円)を破壊
↓
派遣奴隷大繁殖
↓
労働分配率の低下
↓
企業・空前の好決算連発
↓
配当を数倍に引き揚げる
↓
大株主・外資系ファンド大儲け
↓
日本の労働環境破壊・・・・サビ残当たり前、解雇当たり前
↓
詐欺師@「親バカを許してほしい」
↓
詐欺師A「日本の郵貯資金を使ってアメリカに貢献しろ」
@とAは死ね。
- 469 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:30:50 ID:gkSALX9j
- >>466
複利が導入される前の日本の事か?
- 470 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:38:10 ID:e/X8uvbQ
- 逮捕まだ?
- 471 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:40:16 ID:aM+falOz
- 天国にはまず行けないだろうな
- 472 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:46:01 ID:13tvrVMM
- >>1
ここまでも銭をせびるのかい
このー売国奴野郎がーあああああああああああああああああ
- 473 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:46:18 ID:0dJxs+Zb
- 前からこんな顔だったっけ?
なんとなくイメージ悪くなったな
印象の誘導かもしれんが
- 474 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:47:06 ID:QS/BbfKk
- いい加減刺されるな
- 475 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:47:56 ID:5VkN8Tfz
- asano& wasizaki(反日工作員で仄めかし要員)がオレのメールアドレス(karakuritorappuあっとyahooどっとcoどっとjp )
を無断使用しメール送信していた時期があります(メールアドレスの文字を記号になおしてください)
ぜったいに許せません
詳しい内容はネット検索→ 告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
Google検索でヒットする 告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】のGoogleキャッシュだけ
フィッシングにされていたので、なるべくフィッシングではない本スレの方で見てください
正しい内容は、ogata-yあっと sepiaどっと plalaどっとorどっとjp の盗読でも可能です
(メールアドレスの文字を記号になおしてください)
(めんどうな人は検索で、同じようなコピペを探してください)
このメールアドレス↑の盗読は使用者であるわたくし緒方俊介(本名)が許可いたします
住所は〒 300-1624茨城県北相馬郡 利根町 中田切418−12でございます
インターネット接続に関しては↓がおすすめ(安全なので)
F8押しっぱなし起動→ 「セーフ モードとネット ワーク」
それと ht mlはメモ帳に一度貼り付けることによって除去できます(詳しくは本スレで)
- 476 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:49:33 ID:2lqeiDXR
- こいつは日本の癌。
- 477 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:51:18 ID:dngQvjog
- 警察庁長官が山口組の若頭になるようなもんか。
- 478 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:55:23 ID:xRFBmPXy
- 小泉純一郎は議員辞職後は竹中と共に人材派遣会社改革に乗り出す?
- 479 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 15:58:09 ID:fR5RCZYD
- >>467
今と昔では全然違います
現代京都に昔の日本人の特質が残っているとも言えません
それより竹中です
- 480 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:01:35 ID:uI6IlwqM
- 笑点の座布団持ちをホームレスにしたような顔
- 481 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:01:54 ID:ldfHT7/Q
- 未だに小泉とか英雄扱いだしな
- 482 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:04:26 ID:ldfHT7/Q
- >>466
しかしマジメにコツコツが美徳とかTVなどの
メディアで平気で言えるやつばっかだからな
内心ではまったく思ってないのに
本当に薄汚いというか
- 483 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:10:27 ID:IRyP5t0q
-
今度の選挙の争点の根底にあるのってさ、議員の世襲と官僚の天下りかもしれんな。
- 484 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:10:30 ID:bNmfuO3c
- >>479
検証はしてないが、変化はあれど、基本同じなんじゃないかな
舞姑や芸姑の家系なんかも水商売に流れるというか逃れる人が多いけど、
直接話聴く限り性格はそのものだぜ。
- 485 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:12:11 ID:bNmfuO3c
- 生粋の江戸っ子なんかもかなり性格おかしいしな
- 486 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:21:58 ID:fR5RCZYD
- パソナ 特別顧問 竹中平蔵氏を議長にした新組織
「ヒューマン インキュベーション インスティテュート」発足
企画第1弾 事業を通じて社会貢献したい人材を育成する
〜「ソーシャルアントレプレナー100名の創出」募集開始〜
まったく懲りずにこういう弁解めいた行動しますね
こんなことやったって無駄です
経済を成長させるだけのパイが日本にないんですから
- 487 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:23:03 ID:x6jbXBi6
- 竹中おまえに経済学を語る資格は無い
学問を自己の利益と出世に利用しただけだろ
- 488 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:25:10 ID:fR5RCZYD
- まあこれは2007年の話ですが
今年の2月には
派遣会社パソナ が、上海で外務省総領事館をまきこんで、竹中を
呼んで講演会なるものを開催したりしていますね
- 489 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:27:16 ID:JF1mokhG
- 悪の道を究めようとしてるんですね判ります
- 490 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:28:18 ID:uI6IlwqM
- 経済学というのは国の経済の柔軟性を無くす最悪の兵器
- 491 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:30:25 ID:nup6AZiT
- 小泉に熱あげていたのは20代の連中だったから自業自得
- 492 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:31:47 ID:Dte9uVCs
- 本当に怖いな
竹中はやはり国の事など考えてなかった
人材派遣業界とズブズブだったんだね
- 493 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:33:12 ID:eo6yi1KN
- 真面目にコツコツと奴隷から搾取します
- 494 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:33:20 ID:JF1mokhG
- 来年の社長の席は多分郵貯関連だと思われる
- 495 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:34:16 ID:wqNB8M/e
- >>467
朝鮮人は自分たちが性格悪いから
日本人も悪いに違いないと思い込む。
違うからw
- 496 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:34:57 ID:x6jbXBi6
- 小泉周辺の人間は、国民の怨念がすさまじいな
- 497 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:36:02 ID:2fH2qoui
- 格差拡大原因竹中にはアメリカの護衛がつく
- 498 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:36:11 ID:+ICTeRsz
- これ死亡フラグだろ?
- 499 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:36:16 ID:bNmfuO3c
- >>495
朝鮮人とか関係ないからw
- 500 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:37:54 ID:vjK1H+MV
- ミスターインサイダー
ミスター合法インサイダー
ミスター国策インサイダー
- 501 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:38:28 ID:3HZpL0j3
- 目の前で撲殺されてても大笑いだな
殺されても全く同情できない
- 502 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:39:10 ID:x6jbXBi6
- 経済学の学会内のこいつポジションどんなものなの?
民間に行く=都落ちじゃないの?
- 503 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:39:17 ID:CvJ92YOH
- グッドウィルに勝てると思うなよ
- 504 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:40:33 ID:b4Wgjr2B
- 腐れ亮子
- 505 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:47:15 ID:hetncaZt
- こいつは外道 経済政策やってるとき顧問やってた
- 506 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:48:14 ID:RFG+fr5m
- >>450
小泉・竹中のせいで日本人は堕落して拝金主義になったと言う人がいるが、
もともと拝金主義の堕落した民族だから、役人による統制経済だったんだろ?
本当に立派な民族なら、経済が自由化になろうがなるまいが影響されないはず。
- 507 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:51:34 ID:9QToGnYr
- 民主が政権をとってしまうと、防波堤にすらならないな
- 508 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:51:47 ID:OW02hvSU
- 鬼か
- 509 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:54:41 ID:8TUhBfii
- 丸腰で派遣村に詫びにきて〜
- 510 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:57:10 ID:InyalPEn
- >>509
120%刺されると思う
- 511 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 16:59:34 ID:dIq9Uan4
- >>1
平蔵よ
お前が、本当の人材派遣会社ってものを見せろ
- 512 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:07:06 ID:rqTyVPRe
- 竹中も最後は派遣業界が面倒みることになったか!
自分が支援した最大の業界だからね。
- 513 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:08:08 ID:XgH9xll9
- テンポラリエルダーの頃所属していた
他の派遣の連中と話をしたら
ピンはね率ダントツだったからとっとと辞めた
何も知らない奴をだまし続けて立派な会社になった
日本人ってつくづく馬鹿だよな
- 514 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:10:08 ID:PePVgfjL
- 黒いな
- 515 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:10:28 ID:M3Zh4SSM
- ウチの現場に平蔵が派遣されてきたらどうしよう。
- 516 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:11:11 ID:1hsXO6b+
- は?悪夢なのかw
- 517 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:13:13 ID:p9k3ihCK
- 現代の奴隷産業って、竹中頭おかしくなっちゃったのか
- 518 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:13:13 ID:8rj88Lzw
- >>486
「これから福祉と社会起業家が日本を滅ぼします」宣言だな
- 519 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:15:58 ID:66WiqNIr
- 派遣って無くなるんだよなぁ
もぅ・・・
民主とか自民も反対していたよな
それなのに竹中がパソナに行くのは自殺行為だよ
うん
きっと何かの間違いさ
- 520 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:18:56 ID:eo6yi1KN
- パソナルームならぬ竹中ルームで
- 521 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:19:33 ID:tgB1JySk
- 振替口座サービス:150円→330円
電信現金払い:180円→630円
公共料金払い込み:30円→240円
定額小為替:1枚10円→100円
おい自民党!郵政民営化すれば年金問題も医療問題も解決するんじゃなかったのか?郵政選挙当時の自民党は郵政民営化することで官のリストラが出来ます。
その結果として
(1)少子高齢化の中でも医療、年金など社会保障の充実(笑
(2)雇用と消費を促進して民間主導の景気回復(笑
(3)子供世代に付けを回さない安心、安全な社会を維持(笑
(4)三位一体の改革で地方経済の活性化(笑
(5)戦略的外交の推進、安全保障の確立(笑
をマニフェストに掲げていたわけだw
まぁこのうち1つでも出来ればそれほど批難はされないんだが、
何 一 つ 全 く 出 来 て い な い 。 (爆
そりゃ投票した人にしたって文句をいう権利ぐらいはあると思うけどな。
いや、むしろ騙された人はもっと怒ってもいいと思うぞ(笑
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
ついでになつかしの自民党が血迷って撒いた(笑)年金ビラ
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2007_nenkin.pdf
- 522 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:31:21 ID:7uvxpKE+
- パソナルームにいる?いってもいない。
- 523 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:34:54 ID:gjakDGYl
- そのうち道端で刺されたりするんじゃね?
- 524 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:42:01 ID:hT3Ld5qz
- なんか露骨な天下りだなやw
- 525 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:43:42 ID:ZJt65EUF
- 落ち着くとこに落ち着いたわけだな
お似合いだよw
- 526 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:46:00 ID:InyalPEn
- ν速、ビジネス+には、スレ建ったのに
+速は、何度もスレ建て以来されてるのに
一向にスレが建たない不思議
- 527 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:46:04 ID:h0bojfR8
- あからさまに就任しちゃうところを見ると、
派遣業にとって更においしい政策が自公から用意されているって事か?
- 528 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:46:48 ID:eo6yi1KN
- 派遣業に従う奴も同罪
自ら奴隷になる事を認めてしまってるんだからな
- 529 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:50:19 ID:eo6yi1KN
- >>527
派遣業自体がとても美味しい事業
仕事と派遣をマッチングするだけで、仲介手数料が手に入るのだから
今ではネットで勝手にやってくれるんだから
人手もそう必要とせず勝手に手数料だけ落ちてくるし
人は必ず毎年就職をするし、転職もする
仕事をしないと飯が食えないシステムだからね
- 530 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:51:13 ID:vz6vnORJ
- 天下りですね
- 531 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:51:57 ID:hT3Ld5qz
- 小泉改革ってやっぱり露骨だったなと
郵政会社の社外取締役もあまりに露骨だったし
- 532 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:52:56 ID:WpMkIcFX
- いっそのこと国が派遣会社を経営するべきだった
財源も確保できてよいのにな。
- 533 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:53:24 ID:A68PI358
- >>521
> 振替口座サービス:150円→330円
> 電信現金払い:180円→630円
> 公共料金払い込み:30円→240円
> 定額小為替:1枚10円→100円
竹中先生が推し進めた、民営化の「効果」の素晴らしさに涙が止まりません。
- 534 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:54:05 ID:Lx1LeeR6
- >>166
何で派遣社員か正社員の二者択一なんだ?
契約社員やパートで直接雇用すればいいだろ。
派遣会社を間に入れる必要はないだろ。
- 535 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 17:55:37 ID:Q5UToVBo
- >>529
ならお前も起業しろよ
美味しい業界だのなんだのほざいてる暇あれば社会に貢献しろ
文句しか言わないで人のために生きろ
- 536 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:00:57 ID:Y90TLUHQ
- 竹中も登録して、派遣に行ってこい!!!
- 537 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:03:55 ID:fR5RCZYD
- 今の日本の議論は100あるパイを10人でわけるより5人でわけたいよね
だから奴隷をつくってこいつらの分け前は1だけでいいやということ
そんなことより100あるパイを1000にする議論をすべきだ
- 538 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:11:47 ID:6PTO/LOv
- 最低
どんな人間だったかコレでよく分かったわ。
よくやるわ。
悪人ではないんだろうけど、意志薄弱の人間なんだろうね。
- 539 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:13:25 ID:w0WBwak+
- 民主党政権が落ち着いたら、マスゴミに集中砲火されるって理解してないのかな?
- 540 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:19:27 ID:vsWPK0s3
- 怖えぇなコイツ
あんな顔してやることエゲツないわ
- 541 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:22:48 ID:r6p+PrX9
- 近年のビジネス書にでも影響されてなのか工作なのかしらんが
個人の努力不足や自己責任論だのを言うのは勝手だが
世の中の人間の8割は金を稼ぐ天才でも秀才でもない
普通の人が普通の能力を持っているだけ
どんな人間でも努力さえすればその優秀な2割になれるというのが幻想
幻想なのに努力しなきゃと危機感を利用して個人をしぼるだけしぼっている
そうでなければ国民の所得構成比がこんな下が広がった
山のような形に今なっていない
- 542 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:24:01 ID:ejdPrutX
- 小泉改革も
国土の均衡発展、
各県にもれなく高速道路、港湾、空港をつくるのをやめ
各種業界にかけられてた規制を緩和したのまではよかった
才能、意欲のある奴がどんどん上に行き
上と中流の格差が開くのはよかった
でも、派遣を自由化し
中流と下流、上流と下流の格差が広がったのは
大失敗だった
- 543 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:28:37 ID:r6p+PrX9
- >>542
>才能や意欲のある奴がどんどん上に行き
現実は既権者の財をしっかり太らせただけですよ
上になんて持ち上げてもらった人は少なく
能力のある人間が体よく利用されただけです
- 544 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:30:35 ID:WpMkIcFX
- >>537
その通りだが、外需頼みの日本では自力でパイを増やすのは難しい
パイを増やすには安い人件費でモノを作らないといけないからだ。
内需を増やそうにも人件費のみの産業は IT と金融だが日本人の性格では、
まず海外と渡り合っていくのは無理。新しい産業興すのは不可能。
既存のパイをみんなでシェアするのも今まで甘い汁吸ってた連中からの
猛烈な抵抗があってムリ。給料下がるくらいなら負け組み死ね。<いま、ココ
つまり、日本は詰んでるのです。
- 545 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:31:41 ID:w42xqemz
- 心霊写真ならキャンプ場の川に鼻から上出してるレベル
http://www.asahi.com/business/update/0729/images/TKY200907290357.jpg
- 546 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:37:00 ID:4iWooDEC
- グローバル馬鹿かwアメリカにでも叩き出せよ喜んで靴でも舐めるだろ。
- 547 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:37:54 ID:mmKeZlAu
- 底辺派遣くやしいのぅ(・∀・)
- 548 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:47:59 ID:BZi6aYCx
- >>547
次はお前の番だとも知らずに幸せそうで何よりです
- 549 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:51:53 ID:r6p+PrX9
- >>544
実質破綻状態ですよね
- 550 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:53:22 ID:DL9QXU+Z
- また騙されたわけだが……と思ったらマジか
- 551 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:54:41 ID:95oxrQ31
- 派遣というシステムが悪いのではなく
胴元のピンハネ規制がないという信じられないシステムが悪いだけなのだが。
欧州レベルのピンハネ規制をすれば、派遣問題はほとんど無くなる。
現実には、企業から支払われた額の半分以上をピンハネしている訳で
戦前の小作よりも酷い状況だ。
ここに手をつけないのは、政治家に金が渡っているからなのかね。
- 552 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:56:06 ID:X1eoQ6Ph
- >>548
いや 次は俺のばん
取締役になるのは(笑)
- 553 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:57:01 ID:dIjJ9pD8
- 写真見ろよ、後ろ暗い事すると人相悪くなる実例だな。
小泉時代のせいで確実に一般国民の民財は悪化した。
それでも小泉の息子、当選するんだろうな。
- 554 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:57:27 ID:Oz3yDZsl
- このスレ
「カイカクが足りない」
「正社員は恵まれすぎているんです」
禁止な
- 555 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:57:37 ID:BTma503i
- コイツとエセ保守渡部昇一が月刊誌VOICEで対談してるんだが
「自由主義を批判するやつはバカ。小泉改革で不幸になった人
なんていない」などといけしゃあしゃあと書いてて呆れた
ちなみにこんなこと吐いたのは竹中じゃなくて渡部昇一の方ね
本当にエセ保守はサヨク以上のガンになりつつあるわ
- 556 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:58:11 ID:ShDYOPLD
- で、パソナって日雇い派遣、登録型派遣、人材紹介派遣等、
やってる派遣の割合ってどれがどれくらいなもんよ?
登録型とかが中心なのか?それとも人材紹介派遣の方が中心?
どちらかで大分イメージ変わるんだが。
- 557 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:58:15 ID:3tkMpQSS
-
しばらく見ないうちに、コソ泥みたいな顔になってるな。
http://www.asahi.com/business/update/0729/images/TKY200907290357.jpg
- 558 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:58:54 ID:77+wlYEa
- 次は臓器売買の会社に天下りですか
- 559 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 18:59:13 ID:pfL6o6Jr
- うちで雇ってた派遣の人、4割ピンハネされてたよ。
すごいわこの会社
- 560 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:00:39 ID:X1eoQ6Ph
- 4年後は日銀総裁ですね
わかります(・∀・)
- 561 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:02:44 ID:7Tf0LcL0
- >>446
アホか。
- 562 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:03:06 ID:XJin4Yq1
- 天職ですか?
- 563 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:03:40 ID:7Tf0LcL0
- >>450
なんでも他人のせいにするなよ。
- 564 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:05:54 ID:7Tf0LcL0
- >>511
そのつもりなんじゃないかな。
- 565 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:09:40 ID:qjvPgsw3
- 人買いならおとなしくしてろ
国家公論を語る資格はない
- 566 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:12:11 ID:p9k3ihCK
- 人相悪すぎだろこいつ
- 567 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:12:23 ID:WpMkIcFX
- >>547
>>552
コレ、 2ch だからってあまり煽らないように。
このままいくと本当に一部の人間だけが裕福層になる国になってしまうぞ!
そして本当に優秀な人は金銭,教養,心も余裕のある人だからそんな事は言わんぞw
- 568 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:14:32 ID:xskynd9+
- こいつ、怖いわw
- 569 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:15:13 ID:KAx5pBPG
-
ピンハネビジネスマンセー
- 570 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:16:39 ID:tbu8r1w9
- Bとかチョンは自分の生まれた国に忠誠心を持ってないから、
社会に対して好き勝手できるな。うらやましい。
- 571 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:17:41 ID:p9k3ihCK
- 人材派遣業? 奴隷ビジネスだろうが!!!!!!!!!!!
- 572 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:18:37 ID:505kmKbb
- 構造改革族は日本のガンだな
- 573 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:18:38 ID:8TUhBfii
- 折口と竹中の二人で軽作業に派遣されてギックリ腰にでもなってよ〜
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 19:18:49 ID:31CpgXA2
- サイコパスは人から搾取することしか考えていません。
というか他の事を考えられない。
- 575 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:19:47 ID:u8N9p3KG
- サイコパスとは
良心の異常な欠如
他者に対する冷淡さや共感のなさ
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が全く無い
過大な自尊心で自己中心的
口達者で浅薄な魅力
- 576 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:21:49 ID:7Tf0LcL0
- どうにもならないな。アホばかりだ。格差ってなんだ?評価の差、成果の差だよ。おまえらどんだけがんばった?何もしなかったらいつのまにか差がついてたって?当たり前だろ。
派遣で切られた?じゃあ、なぜ就職しなかった?将来の保障がないのに大丈夫かってさんざん言われてたよな。
なんでも人のせいにするなよ。今の自分はすべて自分のせいなんだよ。裏をかえせば、自分がその気になれば変えられるってことだよ。文句ばかり言ってても何も始まらないし、何も手に入れられないんだよ。
まあ、余計なお世話だけどな。
- 577 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:22:51 ID:8rj88Lzw
- >>551
規制の有無もそうなんだけど労働法制全般で例え規制があったとしても
現実に通報、摘発、行政・司法と市場・社会の双方からのペナルティ
という流れが完結しないと実効性がないよね
日本の場合、流動性が中途半端つか人事的・心情的に労使が未分化で
「運命共同体幻想」が根強いから自分の状況より会社の業績を重く見がち
それと労働側の利害を一致させて代表できる交渉主体として連合が役割を担えてないとか
経済財政諮問会議みたいな一方的なロビーが罷り通ってしまう特殊な状況があるんで
痛み分けやwin-winからはかけ離れた、一方的で歪んだ落とし所にどうしても誘導されちゃう
- 578 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:23:46 ID:3Hjy7lR9
- 猛々しいんでないかい?
- 579 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:24:54 ID:13M2Yosd
- 慶応もたいした大学ではないな
- 580 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:25:10 ID:p9k3ihCK
- >>576
釣り?
お里が知れるし、マイナスにしかならないよね
明らかにわかって煽ってるでしょ。
- 581 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:25:16 ID:r01ul5No
- >>575
某元大臣に当てはまるじゃないかwww
しかも、二人ともだw
- 582 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:27:18 ID:7Tf0LcL0
- >>580
抽象的すぎて何が言いたいのかわからない。お里ってなんだ?
- 583 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:28:03 ID:p1B02Mhj
- 普通の人間は、自分がサイコパスだと気づいたら修正するよな。
指摘されたら、居直るのが本物のサイコパス。
いるいる。たくさんいる。
- 584 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:29:02 ID:k7nOfcaw
- 売国奴、小泉純一郎と竹中平蔵!!
動画
http://www.youtube.com/watch?v=S9cDcxRRtps
- 585 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:30:17 ID:HHn8lbFl
- 低学歴労働者=職人=ライン工にも高給優遇
それで戦後30年間は奇跡の高度成長が続いたんだよ。
- 586 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:30:32 ID:p9k3ihCK
- >>582
出自
家柄
家風
- 587 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:32:04 ID:wqNB8M/e
- >>544
>外需頼みの日本では自力でパイを増やすのは難しい
あのー、一行目から出鱈目なんですけど。
- 588 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:33:09 ID:SiPFdFWi
- 六本木ヒルズの中の学術施設で理事長もやってるぜ
役満だなw
ttp://www.academyhills.com/aboutus/mission_and_vision/greeting.html
- 589 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:35:08 ID:7Tf0LcL0
- >>586
話がしたいなら議論しろよ。それでは「おまえの母さんでべそ」と変わらないぞ。今の自分は自分のせいってののどこがおかしい?
- 590 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:38:07 ID:Lx1LeeR6
- >>589
企業が一方的な都合で正社員を派遣に切り替えたんだよ。
- 591 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:38:30 ID:qpxyHKTx
- ケケ中が刑務所の中で皮膚病で死にますように
- 592 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:39:32 ID:5ndBih0i
- 「でべそ」は自分の責任じゃないと思う。
全部が全部自分でなんとかできるってのは自己啓発セミナーか何かか?
- 593 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:40:40 ID:YzFzKIvK
- しかし朝日も選りすぐりのキモい写真を貼ってきたなw
- 594 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:45:07 ID:wshChyZC
- 竹中平蔵の正体見たり、って感じw
- 595 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:46:35 ID:7Tf0LcL0
- >>590
なら、派遣社員になんてならなきゃよかったろ。無理矢理連れてこられたわけじゃないだろ。俺の周りにも長期の保障より短期の収入を選んだやつがたくさんいたな。
- 596 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:46:37 ID:mejiQ3SD
- >>586
つまり天皇制はよくないと言うことか?
- 597 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:48:35 ID:zraEiHm3
- 部落の出自が彼をここまで歪ませたのだろうか。
差別社会は鬼っ子を生んでしまった。
- 598 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:49:21 ID:7Tf0LcL0
- >>592
でべそは若い人にはわからなかったか。昔は、反論できなくて困った子供はそう言って論点をすりかえてたんだよ。
- 599 :押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/07/30(木) 19:52:15 ID:bW3OdNjs
- 大臣を辞めてからもガンガン稼ぎますなあ・・・
- 600 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:53:03 ID:Lx1LeeR6
- >>595
選べるような状況で派遣を選んだわけじゃないだろ。
- 601 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:53:04 ID:mejiQ3SD
- >>597
心配するな。菊の御紋のあの一族も三代前は基地外だぞ。
- 602 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:54:26 ID:qsJ6wM28
- また人相悪くなってんな、おいw
- 603 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:57:21 ID:VlHOy3r7
- 派遣たちで竹中を囲んで取締役就任パーティでもやってやれよw
- 604 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:57:28 ID:rhgMKRZt
- 結局、卑しい人間は変わらん。
つーこった。
実直な父親が嫌でここまできたんだからな。
- 605 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:57:59 ID:RiN3HKYm
- 今日のチョン ID:mejiQ3SD
- 606 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:58:07 ID:57BDVa+o
- これで見えてきましたね。官公庁・退職者向けの人材業が。
どんどん労働環境は悪くなるばかり。
政治家につながった人材会社、外資企業の言いなりだ!
民主党に頑張ってもらわなければ!
大手派遣会社を阻止しなければ!
竹中をつぶせるだけのパワーを国民の手で!
自民党をつぶさなければ!
- 607 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:58:45 ID:7Tf0LcL0
- >>592
すべてがうまくいくなんてことを言ってるんじゃない。今の現状は自分が生きてきた積み重ねの結果だろ?例えば、別れ道で選択したのは自分。他人にどういう態度で接してきたかも自分。では逆に質問。自分以外のせいって何がある?
- 608 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:59:21 ID:SexLE9MG
- コイツの葬式も>>1の写真でwww
- 609 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:00:39 ID:3tkMpQSS
- こいつはわかってないよ。
日本人は自国に対する陵辱に対しては執念深いよ。
東郷の孫が選挙でどうだったか忘れたか?
竹中の子供や孫も日本じゃ相当蔑まされるだろうな。
- 610 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:03:48 ID:21sYPEwU
- 東郷じゃなくて東条の孫だろ。
- 611 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:08:53 ID:W9Vdnmog
- >>576
あのな、キミ20代っぽいけど
これだけ社会問題になるって事はもう個人の努力とかいう次元じゃないんだよ
キミの言ってる事が釣りじゃないなら君はがんばったから幸せな人生送りなさい
だがね、集団の中では優れている者,劣る者ってのが一定の割合で出てきてしまうんだ
そして億の民を食わせる事を考えるのが政治なんだよ。
今、その貧しい国民の割合が増えてるのが政治の仕組みが悪いという事なんだ。
- 612 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:10:41 ID:UfH1mtrF
- 奴隷商人に転職ですか。閣僚も似たような商売ですもんね。
- 613 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:11:12 ID:FNpld91E
- 改行も知らないバカは相手にすんなよ。
- 614 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:13:59 ID:9/iCxDAE
- 竹中さんさぁ、経済を勉強するより恥について勉強したほうがいいんじゃねぇの?
たぶん恥じ入る心なんてないから無駄だと思うけどさぁ
- 615 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:14:23 ID:c5S2gPR3
- >>611
腐ったリンゴも一定数はいる。
- 616 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:15:59 ID:7Tf0LcL0
- >>600
たしかに景気がよかったときと同じに考えちゃいけないってのはわかる。でも、何もなかったわけじゃない。
いつでも普通に平和だと思ってたら大変だよ。仕事ってのは永久にあるわけじゃない。派遣契約は期限付き。自営なんて派遣よりひどい。当たり前の話だがすべて自己責任。
助けてもらいたい人は助けてくれるところになんとしてももぐりこまなきゃだめなんだよ。
- 617 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:16:36 ID:Lo2Tdd0w
- 俺が北尾なら
この八百長野郎
って言っているところだ
- 618 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:16:37 ID:wTUvO1hQ
- 597 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 19:48:35 ID:zraEiHm3
部落の出自が彼をここまで歪ませたのだろうか。
差別社会は鬼っ子を生んでしまった。
部落民にとってやはり金しかプライドを保つものが無いのかもしれない
- 619 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:17:06 ID:qjvPgsw3
- まあ、日本人だというだけでのうのうと良い暮らしができるというのもおかしな話だな
中国人なみの人材は中国人の給与でいい
- 620 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:18:23 ID:9TqXkTlX
- 竹中は金ゲットする才能はあるなw
- 621 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:20:17 ID:W9Vdnmog
- >>611
腐ったりんご?障害者の事ですか?
- 622 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:20:59 ID:c5S2gPR3
- >>621
なまけもの
- 623 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:21:46 ID:Oz3yDZsl
- いまだのこいつを擁護する工作員を雇える金があるんだ、すげえな、こいつ
- 624 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:26:37 ID:897QobaL
- ピンハネ口入れ屋一味に昇格w
- 625 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:28:00 ID:DhheAREV
- 金への嗅覚だけは優れているよな
日本と国民の生活をぶっ壊した責任はいずれ追及されるだろう
- 626 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:28:52 ID:r6p+PrX9
- ごちゃごちゃ言っても収入が300−500万円の世帯が
めちゃくちゃ増えすぎてしまった
現時点で極端なピラミッドの形になってしまった
以前は500−1000万円を中心としたひし形構造だったのに
これは自己責任などと言っていられない事態だ
また、オバマがアメリカと中国が世界経済を牽引していくと
言ったがそこに世界第2位の日本は話に出てこなかった
こんなことになってしまったのは明らかに官僚と自民党に
責任がある
- 627 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:29:32 ID:W9Vdnmog
- >>622
レス早いなw
そういうのも全部ひっくるめて救う必要があるの
みんな生まれるときに環境や国籍を選べないし、税金も払っているんだから
勿論いい暮らしさせる必要はないが生きていけない様な状況にしちゃダメって事。
他スレでも目にすることがあるだろうが
刑務所>シャバ
自殺>事故死
なんて言われるようでは異常だと言う事。
日本人はもっと国に対して厚かましい要求をするべきだとも思っている。
- 628 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:29:59 ID:7Tf0LcL0
- >>611
そんなに若く見えるか。これでも15年くらいエンジニアをしてる。毎日自分の力の無さを痛感させられてる。でも、そんなときどうすればいい?人のせいにすればいい?そうじゃないだろ。どうにか生きる道ん見つけなくちゃならない。ちょっと話がそれたな。すみません。
じゃあどうする?どういう社会が理想だ?自由な競争はだめか?たしかにいろいろ問題はある。でも、他にどんな方法がある?俺の頭じゃわからん。教えて?
- 629 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:30:24 ID:rdDtwesQ
- 日本の戦後最大の経済A級戦犯
日本の膨大な資産をハゲタカに譲渡し事実上の日本切り売りを実施した最悪級のフィクサー
正直、国内にのうのうと未だに在住しているのがありえないほど
海外だと政権終了と共に訴追対象となって最悪亡命しているほど人物なのだが
- 630 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:33:18 ID:Qtz8OzSW
- コイツ絶対まともな死に方しないな
全く無実な家族が巻きこまれないことを祈る
- 631 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:33:24 ID:qjvPgsw3
- >>628
ミクロとマクロをごっちゃにしている
そいつが失業者なのは100%そいつ自身の責任だが
失業者が1000万人いるのは社会の責任
- 632 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:33:25 ID:gd5ir2lw
-
__ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ 年俸いくらもらうん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
- 633 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:38:31 ID:IDC7gscu
- こんな詐欺師まがいなやつが金融の中核にいたってブラックジョークだろ
いずれ責任を追求される日が来るだろうな。
- 634 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:40:03 ID:0epY6gXO
- >>628
全体を見るべき
政治の失策が招いた結果だよ
能力があっても努力で他人を出し抜ける状況にはなってないだろ
君のいる環境では運よくそうなのかもしれないが
多くの大手企業では競争原理なんて働いていない
ちなみに自分もCAEのエンジニアだ
- 635 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:42:16 ID:7Tf0LcL0
- >>631
話が抽象的だな。まあ、それは置いておいて、じゃあどうすればいい?答えが見つからないだよ。
- 636 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:42:25 ID:lnvYKY/W
- ( ゚д゚)ポカーン ・・・・・
竹中は、中身がどうであれ、どんなことがあっても持論を変えないことには
学者として評価してたんだが・・・
さすがに、こうなってしまっては評価もへったくれもないわw
- 637 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:43:22 ID:IDC7gscu
- >>629
そのあたりの読めないところが混乱の原因だろうな
- 638 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:43:47 ID:c5S2gPR3
- >>631
で、日本の失業率は欧米の先進国と比べてよっぽど悪いのか?
- 639 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:45:41 ID:9+HPFp59
- そろそろ刺されるんじゃないだろうか・・・
- 640 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:46:40 ID:qjvPgsw3
- >>635
選挙にGO
>>638
例え話
- 641 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:47:49 ID:IDC7gscu
- >>636
時代が大きく変化する中で今までの経済社会における原理原則が通用するとは思えない。
時々刻々と変化する社会に常に注視して理論も修正しなきゃ大変な事になる。
- 642 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:48:31 ID:y4NvwzNm
- 節操の無い奴だなぁ
- 643 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:50:16 ID:IDC7gscu
- >>638
解雇しづらい国民性だから欧米式で計算したらかなりなもんだと思うよ。
セーフテーネットが欧米ほどじゃないから直ぐ解雇はし辛いだろ。
- 644 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:52:35 ID:qATMTK6w
- ケケ中しね
- 645 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:53:01 ID:l1ZcgKAi
- 底辺派遣くやしいのぅ(・∀・)
- 646 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:54:24 ID:6Ddyf5Yg
- 竹中
よくのこのことテレビとかでコメント言えるな。
お前のバカ理論でどんだけ皆が苦しんでるのか!!!!!!
小泉とお前は責任とって腹切れ!
- 647 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:55:24 ID:qjvPgsw3
- 女衒が人道を説くようなもんだな
- 648 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:56:34 ID:l1ZcgKAi
- >>646
あなたが言う、皆ってどんな底辺さんのことかしら?(・∀・)
- 649 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:56:40 ID:7Tf0LcL0
- >>634
政治の失態と、競争原理が働かない企業がどうして結びつくんだ?わけわからん。教えて?
エンジニアにしては論理的じゃないな。俺はメカ設計だよ。そして評価はいまいちだ。もちろん原因は能力が不足してるからだ。
ちなみに俺のまわりで自分の能力が評価されてないなんて愚痴をこぼしてるやつはそれなりのやつらだ。ただ、一般人が理解不能な天才は評価されないってこともあるだろう。俺はまだ見たことないが。
- 650 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:56:42 ID:BGq7kK5/
- >>579
国立落ちが仕方なく行く大学だからね
- 651 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:57:00 ID:rR/DiLZp
- 底辺派遣だけじゃなくて特定派遣もひどい
正社員と全く同じ仕事(正社員よりハードかも)で年収が
250いかない奴が部署の半分はいる
- 652 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:57:35 ID:pfL6o6Jr
- >>638
日本の失業率は実質9%くらい
- 653 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:58:13 ID:DhheAREV
- 人を見て法を説けよw
- 654 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 20:58:24 ID:rR/DiLZp
- >>649 本当は働いてないでしょ
なんかわかるわ
- 655 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:01:05 ID:l1ZcgKAi
- へぇー (´・∀・`) 特定派遣もひどいんだwww
じゃあ、富士通も日立製作所もNTTデータもひどいんだねww
- 656 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:02:42 ID:C69zsHid
- 流石はご実家が履物屋の国賊売国奴のサタニスト竹中先生はやる事が違いますね。
- 657 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:02:47 ID:7d6M17xL
- >>1
小泉はトヨタの政策研究顧問だしな
すげぇ開き直りだわ・・・
殺されればいいのに
- 658 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:03:05 ID:Kec8kslz
- こいつだけは良い死に方できない
- 659 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:03:51 ID:7Tf0LcL0
- >>654
どうしてそう思う?おかしなこと言ってるか?
- 660 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:04:00 ID:rdDtwesQ
- かつての土地転がしバブルがただ単に株証券転がしのバブルに置き換わっただけ
格好良く新自由主義とかいうが実態はただのお粗末なハリボテ経済だったのが露呈したってのにな
のうのうと活動できる核シェルター並みの厚顔ぶりだけは見習うに値するわ
- 661 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:04:15 ID:qjvPgsw3
- まあ、殺されても犯人は執行猶予が付くな
そのくらいのことはしている
- 662 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:05:02 ID:W9Vdnmog
- >>649
アンタ15年以上社会人やってるんだろ?突っ込みどころ多くて呆れる。
メカ設計以外の事はお子ちゃまの世間知らずだから評価がイマイチなんだよ!
- 663 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:05:03 ID:l1ZcgKAi
- 底辺の妬み僻みがすごくてワロスwww
やっぱ貧乏は性格が歪むなぁwww
- 664 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:05:13 ID:lnvYKY/W
- >>641
金融学の教授に聞いたんだけれど、経済学者は神になることもあれば、
嘲笑や迫害の対象になることもあるから学問の中でも辛いらしい。
その人も、最初の頃は、マルクス主義が大学で台頭していた時代に自由経済の研究の
道を歩んでいたために研究できる場所や予算も少なく、師弟共にマル経の教授陣に笑われてたんだって。
それでも、研究を続けて、今では、資本主義が経済学の基本となったために学会でも論文が認められて
それなりの地位も得られるようになったらしい
だから、経済学者と言うのは、踏まれて、土をかけられても持論だけは捨てちゃいけないんだって
捨てたら、自分が詐欺師だと認めるようなもんだ。世間が必要だと思われる時まで研究を続けなきゃいけない
って言っていたよ。
そして、トレンドを求めるのは世間であって、自分たちは必要な時に研究成果を提供すればいいんだとさ
- 665 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:06:51 ID:7Tf0LcL0
- >>662
突っ込んでくれよ。具体的にね。
- 666 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:07:47 ID:XrVGW0lV
- このガキ!
厚顔無恥を絵にかいたようなやつだな
奴隷制度作ったやつが奴隷商人になりやがった
- 667 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:09:18 ID:7d6M17xL
- どう見ても売国奴です。
しかし右翼は何もしません。
右翼は本当にヤクザ(役に立たない人間)です。
所詮、日本の右翼は雑魚共産党しか相手にしません。
自分より強い相手には土下座して通り過ぎるのを待つ、それが日本の右翼!
- 668 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:09:57 ID:llAKMkP5
- >>664
間違いを認めないと、その先の研究ができないと思うんだが
経済学者ってのは楽な学問なんだなw
- 669 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:11:53 ID:rR/DiLZp
- >>655
NTTあたりは2重派遣やってたらしいな
- 670 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:12:01 ID:W9Vdnmog
- 竹中もバカだな、切羽詰ってるわけでもないだろ。
しかもこの時期に自民の援誤射撃とはw
- 671 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:13:26 ID:qjvPgsw3
- せめて選挙の後にすべきだな
これじゃ民主党の応援してるようなもんだ
- 672 :名刺は切らしておりまして :2009/07/30(木) 21:13:42 ID:FEF9sN4b
- パソナ何故????????????????????
- 673 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:14:14 ID:l1ZcgKAi
- 結局、ただの底辺の妬み僻み恨みじゃんwww
ブザマじゃのー(´・∀・`)
- 674 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:14:57 ID:7d6M17xL
- >>670
自民党が負けるのは明白だから
駆け込みで入ったんだろ
民主党が勝ったら誰からも相手にされなくなるどころか
責任を追及されるだろうからね
ちなみに竹中は日本で税金を収めていない
税回避を取っている糞中の糞
- 675 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:15:02 ID:lnvYKY/W
- >>668
そう簡単には認められないよ。経済事象というのは時々刻々と変化し続けるんだ。
それを無視して、あれもこれもと手をつけ続ければ、根なし草になってしまう。
例えば、90年代には嘲笑の対象だったケインズ主義が復権してきているだろ
その研究を「金食い虫の経済政策でした!」なんて認めてしまっていたら、誰も
見向きもしないままで終わっていたじゃないか
経済学には色んな学派が分かれていて、各々が自身の信念を信じて研究をすればいい
そして、世間が必要と考える経済学をピックアップすれば多面的な政策を実現できるだろ
- 676 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:16:06 ID:KIMU5c6W
- >>649
天才かどうか知らんが、ガリレオは死刑だったな。
それでも地球は回ってると…
凡人なら事実より虚偽を選択する事が利口と言われるわなw
- 677 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:16:59 ID:DhheAREV
- パソナは竹中に力があるとでも思っているのだろうよ
- 678 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:17:01 ID:nq3u+7jC
- わっかりやすいな竹中。奴隷商人の幹部に成り下がったか。
ほんとこいつは成仏できない。
- 679 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:18:21 ID:G3DxRWQv
- >>13
釣りにしては……
- 680 :679:2009/07/30(木) 21:19:04 ID:G3DxRWQv
- >>13
読み返してやっと意味が判った。スマソ。
- 681 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:19:41 ID:7d6M17xL
- 竹中平蔵は日本に税金を納めない為に
頻繁に住民票をアメリカと入れ替えたり、
国民年金すら支払っていない売国奴
それでも右翼は何もしません^^
- 682 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:19:52 ID:KIMU5c6W
- >>677
違う。
竹中は保身でパソナは利用価値の問題。それだけだよ。
- 683 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:22:39 ID:rR/DiLZp
- 竹中 パソナ
でググるといろいろ驚くわ
ミサワホームとか
- 684 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:26:21 ID:7d6M17xL
- 竹中平蔵が経団連の利益の為に働きかける
パソナは竹中平蔵を取締りにする
経団連は見返りとしてパソナから派遣労働者を雇う
完璧ですね
- 685 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:28:55 ID:lnvYKY/W
- というか、竹中とパソナは以前から関係があったらしいな
パソナ主催の竹中の講演会とかもあったらしいし
- 686 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:30:28 ID:l1ZcgKAi
- 【連結事業】人材派遣・請負・人材紹介、再就職支援、アウトソーシング
いい会社じゃないかwww おまえらも再就職支援をやってもらえよwwww
- 687 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:31:25 ID:lnvYKY/W
- >>686
いや・・・パソナはアカンやろ・・・
せめて、リクルートスタッフの方がいいんじゃないのか?
- 688 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:33:35 ID:iTBwVODx
- 顔ががんがん悪くなってるw
- 689 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:33:36 ID:9TqXkTlX
- ミサワよりもっと酷い会社あるのにやたら竹中奥田コンビでミサワたたきしてるから
何でなんだろと思ったが、後になって竹中兄が社長になって解ったよw
創業家の連中追い出さなければ兄貴社長になれなかったもんなwww
- 690 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:35:30 ID:llAKMkP5
- >>675
ケインズ学派だって理論的矛盾を認めて改善してるんですが……
間違いを認めるってのはそういうことだろ
- 691 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:37:51 ID:p2TLkfY3
- (悪い意味で)鬼の平蔵
- 692 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:39:56 ID:IDC7gscu
- >>649
政治の失態としては、本来なら潰れるべき企業を救ってしまった事は経営者のモラルハザードに繋がったね。
アメリカでも大きいから潰せない事には何らかの対策が必要だって意見が出てる。
世界的な金融機関の再編が起きていたときに結果的にリスクが増大する事になる事は考えたけどまさにそのとおりになった。
名のある経済学者がどうしてそうした警告を発しないのか歯がゆかったな
- 693 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:41:11 ID:xdcFnaSR
- こういうの、相場幾ら位貰えるの?
- 694 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:41:31 ID:nq3u+7jC
- 小泉竹中は世が世なら打ち首獄門だよ。
売国無罪な日本はいい国だよな。
- 695 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:41:34 ID:l1ZcgKAi
- >>691
怠け者には厳しいよね(・∀・) ある意味、よき教育者だなw
- 696 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:41:56 ID:897QobaL
- 鬼畜の平蔵
- 697 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:43:38 ID:IDC7gscu
- >>664
学者は所詮脇役であるべき事って事だな。
それが金融行政の中核に行ったから酷い事になったわけか。
- 698 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:43:41 ID:gVG12/CV
- 麻生さんに矜持って言葉を教えてもらえ
- 699 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:44:05 ID:qjvPgsw3
- >>695
わかってるくせにわかってないフリしてそういうことできるのがすごいよな
- 700 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:44:17 ID:uQ0ImyWb
- 竹中が言うこと成すことは全部日本国の国力減退を
招いているからねえ。
パソナも今までグレーのつもりだったんだろうが、今度
こそ完全に世間からブラックと認識されるだろう。
- 701 :ぴょん♂:2009/07/30(木) 21:46:59 ID:aaO6nkKB ?2BP(1028)
- >>686
再就職支援 別名、リストラ支援でつw
- 702 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:47:05 ID:IDC7gscu
- >>676
物理法則は永久不変だろうが
経済理論はそうじゃない。
気候、人口構成、人間心理ありとあらゆる現象に影響を受ける。
- 703 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:48:18 ID:ViIn9xAe
- 派遣会社のブラック度は抱えているスタッフの数に比例する
異論は認めない
- 704 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:50:51 ID:fSg1ov6m
- 黒のカリスマ
- 705 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:51:59 ID:lnvYKY/W
- >>690
スマソ、そういうことだったのか。てっきり、中谷とか言う阿呆みたいに
分が悪くなった瞬間に持論を根本的に捨て去ることかと・・・
- 706 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 21:56:15 ID:9TqXkTlX
- 竹中大臣の最大の功績は兄貴をミサワホームの社長にする下地を造ったことだなw
- 707 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:02:22 ID:gYVtdu31
- >>702
>気候、人口構成、人間心理ありとあらゆる現象に影響を受ける。
えっ、考慮に入れてないんですか?
- 708 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:06:15 ID:39nVu9pr
- パソナなんて派遣業界じゃあ雑魚悪党だよ。もっとすんげーのがうじゃうじゃいる。
- 709 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:09:12 ID:/k8LbFz6
- 移民1000万人の受け皿 の準備かな?
- 710 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:11:33 ID:lnvYKY/W
- >>697
なのかな?
経済学者は有識者としては、最高のブレーンだけれども、
深入りしすぎるとロクなことにならん気がする
やはり、実務を担う官僚か政治家に経済を任せるのが一番だろ
- 711 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:15:06 ID:kZKnjjc1
- こいつの処刑はまだか
- 712 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:17:28 ID:LN7NXDdA
- お前がやれよ
ヒーローになれるぞ
- 713 :騒音おばさん:2009/07/30(木) 22:17:46 ID:PJZre8YO
- 天下り反対!抗議する!
- 714 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:19:13 ID:IDC7gscu
- >>710
エジソンは数学者を雇えるけど数学者は私を雇う事はできないって言った。
経済学者も数学者もエジソン的な立場になってしまえばエジソンになるべき人は活躍すべき場を失ってしまう。
それは社会にとって大きな損失だろ。
- 715 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:19:17 ID:stu9i3NP
- 政権交代しかないね
- 716 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:24:37 ID:sc1xysHY
- 労働者市場の規制緩和に政治的に動いて貰うて事だろ。
- 717 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:26:23 ID:2/tPFUeQ
- こいついつぶっ殺されるの
- 718 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:29:05 ID:hUzGfqG8
- なんという黒さ
- 719 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:35:10 ID:zbZLOV/H
- もう誤魔化す必要すらなくなったとw
- 720 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:38:10 ID:Dte9uVCs
- 自ら派遣業界の規制緩和を推進しといて派遣業界からお金貰うのは約束事だった訳ですね
そのせいで日本の唯一の生命線の開発力や技術力やブランド力が急速に落ちたからな
若者が将来の見えにくい国にしてしまった
本人は派遣業界から将来を約束されてたんですね
本当に口だけ達者な詐欺師だな
- 721 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:39:06 ID:yZLKO0XI
-
すごい人だ。
尊敬する。
- 722 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:40:58 ID:l1ZcgKAi
- 竹中さん マジ かっけえええ おれもこの人を目指すぜ(・∀・)
- 723 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:44:09 ID:irNwpLp8
- ここまで面の皮が厚い奴も珍しい
- 724 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:44:14 ID:bQbpISTy
- パソナ社員もさぞ嬉しいでしょう
- 725 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:46:22 ID:7zxgFJ4F
- びっくりした〜!
国際指名手配されたのかと思ったよw
- 726 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:47:50 ID:zraEiHm3
- どんどん悪い顔になってきたな。
顔つきは誤摩化せないな。
- 727 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:48:29 ID:m72v2dC0
- 俺は自民には票は入れない。
- 728 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:50:13 ID:a7XoNEHd
- >>726
同意。
本当に嫌な顔だ。
- 729 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:50:35 ID:4iWooDEC
- >>722
これが時給300円の池沼のようだなwww
- 730 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:50:48 ID:f7RVUvNO
- これ以上ない天下りだなwwwwwwwwwwwwwwwww
- 731 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:50:58 ID:lJ42tYFT
- あまりに適材適所
- 732 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 22:51:59 ID:xsMW2TYG
- まだまだネタあり
- 733 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:03:59 ID:+cj+iO2v
- 派遣は最悪だな
でもここって時給高いな 資格ないとキツいのばっかだが
- 734 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:04:25 ID:rR/DiLZp
- 25年も勤めたベテラン技術者達が会社自前の派遣会社に雇いなおされて
給料が相場の半分で契約結ばされるケースもよくあるね
日本を代表する某メーカーだけどさ
- 735 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:06:06 ID:hUzGfqG8
- 写真が悪魔に魂売ったような顔
- 736 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:06:21 ID:+R1O8o4a
- また竹中かよ
- 737 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:07:11 ID:qBUEofV2
- ケケ中、市ね
- 738 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:09:20 ID:ViIn9xAe
- 中堅製造業だが、末端の現場から事務・設計などまで派遣を使いまくって景気悪くなったらポイ。
中にはキーマンとなる人間まで切ったので会社はスカスカ。当然人など育たんし年配者は
自分の立場を守るため新人教育なんてしない。俺もせっかく教え込んだ人間を切られて
もうウンザリ、何度目だよ?
当然上役はそんな事も知らず現場が回ると思ってやがる。
もうこの国はダメかもしれんね...
- 739 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:09:50 ID:a6hbbPCo
- 09/6/13 鳩山総務相“更迭” 郵政民営化危ない針路 300兆円外資が狙う メッキはげた『改革』 中日新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2009061302000093.html
- 740 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:10:25 ID:IDC7gscu
- >>735
子泣き爺に見える
- 741 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:11:19 ID:jOb8LoUM
- 竹が白髪になる頃には
誰かが奴を殺す
- 742 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:16:44 ID:85TDF9hA
- ピンハネしかできないゴミ野郎ですね!
しかし、よく恥ずかしくないですね??
いくらゴミでも、一応は、人間として生きてるんですよね???
- 743 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:19:29 ID:rR/DiLZp
- >>738
本当にそうですよね
会社を良くする改革に動いていた上役が3ヶ月後にはあっさり左遷されて
わけのわからないどっかの金融から出向してきた役員が仕切ったりすることもあるし
組織として何をどうしたいのかさっぱりわからなかったりしますね
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 23:20:02 ID:FfuXtXtp
- お似合いだよあんたの天職だよ
こんどはピンハネ業界かww
小泉の純ちゃんも誘ったら?
- 745 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:21:27 ID:Irnh0LF+
- これは醜い天下り
ってか露骨過ぎる
- 746 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:24:42 ID:wzmdUdsJ
- ハマリ役じゃないか。喰い物にされるのは弱者が悪いんだよな、竹中クン!
- 747 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:28:03 ID:xJEn7ftb
- ま、もう07年からパソナの特別顧問やってたもんね、竹中。
そういえばLEC大学はどうなったw
あそこでも「竹中塾」とかやってたねえ。。
- 748 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:28:45 ID:rR/DiLZp
- 冷静に考えたら赤字国債発行額とか回収不可能な米債を死ぬほど買ってるとか
本当ならもうこの国はとっくに破綻しているといってもいいくらいですよ
こんなの超インフレにでもしないかぎり絶対チャラにはなりませんから
- 749 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:41:18 ID:od7UVPp7
- パソナは南部さんか。派遣切りするようなところではなかった派遣切りしたところに手を出してなかったと思うけれど、どうだったの?
介護の派遣も、人の叩き売りになりそうだから反対だけれど
- 750 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:50:13 ID:nTB4Qsuo
- 豊田商事みたいな殺され方がよく似合う
- 751 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:54:28 ID:0FajcTM7
- 国士を気取る人がいるなら
この人は伊の一番だろうな
- 752 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:55:15 ID:prxfOF8w
- 痛いニュース決定
- 753 :名刺は切らしておりまして:2009/07/30(木) 23:58:59 ID:od7UVPp7
- 派遣は、国民の平均以上の所得を確約された専門職に限定されるのではないか?と思う。
- 754 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:01:54 ID:dGNoPr1k
-
しかし、ガス抜きのスケープゴートにぴったりだよなwwww
- 755 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:02:04 ID:by//OtsC
- >>750
http://www.youtube.com/watch?v=MUCp0ToWFgQ
- 756 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:05:48 ID:+p9c9q9X
- >>738
俺が勤めている会社も中堅製造業だけど、開発も製造も事務も派遣さんだらけ。
彼らがいないと全く機能しない状態にまで追い込まれている。
正社員の新規雇用も続けているけど、会社が回る数には程遠いし、
いたとしても途中で辞めるやつも少なくなく、会社に残ってくれる人材はほんのわずか。
派遣さん自身も契約上、途中で去るわけだから会社に残るノウハウが凄い勢いで欠ける一方。
ま、帳簿上は経営体質は悪くは無いんだけどね。
どこの会社も同じような状態だとしたら、この国の10年、20年先がどうなっているか考えるとぞっとする。
- 757 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:10:18 ID:uJ4TcnI/
- >>756
名の通った大企業でも同じだよ。
- 758 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:13:39 ID:xLg40Odt
- >>756
自分がかつて勤めていた会社は同じ状況でした
私が去ったあとは地方に移転し社員の85%が派遣の会社と
合併したようです
これから10年後いや5年後ですら想像できないですね
- 759 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:13:39 ID:3v2G2BdD
- >>669
IT業界なんて、4次〜5次請けなんて当たり前だぜwwwww
違法行為を無くしたら、業界が潰れるって言う・・・・w
- 760 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:15:14 ID:q88HVqfy
- 写真 シス卿かと思った。
- 761 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:16:06 ID:aJ6y43vt
- >>759
5次請けは見たことがある。
本人は搾取されまくりをあまり意識していなかった。
IT業界は今は仕事が無くて大変だよ。
人を出すだけ(奴隷レンタル業)の会社はいずれ淘汰されるだろうな。
- 762 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:16:55 ID:3v2G2BdD
-
あと、竹中ってアメリカから、かんぽの報酬で1兆円だかは貰ったの??
- 763 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:18:55 ID:lpl8AdqJ
- 人の犯した過ちはマフティーが粛清する。
- 764 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:21:26 ID:2ORhPJro
-
これからの時代、男は派遣、女は売春婦、取締役はアメリカ市民だなw
- 765 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:29:32 ID:I0iaVI5y
- 金で品性は買えないとはヶヶ中の生き方そのものを指している。
- 766 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:37:20 ID:TihoqXoW
- ニュー速にはスレ立たない。これが2ch
- 767 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:39:46 ID:+p9c9q9X
- >>757-758
どこでもそうと返されると鬱になるなw
そうなると企業にとって派遣って劇薬だよね。
経営状態は良く見えて決算にも好影響を与えるけど、実は身体を徐々に蝕んでいると…。
経営指標の1つとして将来への事業継続性って上手く表す方法に、人材状況の話を客観的に
盛り込む方法はないのかなあ。
- 768 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:41:47 ID:Ga3QZC+C
- まあ今後はワークシェアが確実に俎上に載せられるが
最低所得と公的教育の保障が実現しない限り
絶対に呑んじゃあかん、てこった
- 769 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:42:34 ID:9C0Jk8z0
- 恥知らず
- 770 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:43:34 ID:uJ4TcnI/
- >>767
短期利益を出すには手っ取り早い。
実際に経験もしてるから分かるけど、職場環境は最悪な物になるね。
そうした事は机上では分かりえない事だろう。
長期的には会社を蝕んでいく。
- 771 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:44:04 ID:A3mIWyF7
- なんというわかりやすい人選
- 772 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:45:51 ID:FYZw07ZZ
- パソナから得る収入はそっくりボディーガードに回したほうが賢いね
- 773 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:50:35 ID:SQcoyf0E
- なんでみんな竹中のことを批判してるの?
竹中って明快だし、政策もぶれないしすごくいいと思うんだけど。
- 774 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:51:48 ID:gEFefScv
- ルール作った奴がプレーヤーもやるってまさにアメリカの真似だなw
分りやすい悪党だよ
- 775 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:54:15 ID:2vDlmjTw
- 日本人にこれ見せたいわ
1/5 http://www.youtube.com/watch?v=hy3tPen4saM
2/5 http://www.youtube.com/watch?v=DqV3ASrKM20
3/5 http://www.youtube.com/watch?v=zUVuebhwapo
4/5 http://www.youtube.com/watch?v=vb4-Hbu9h2Y
5/5 http://www.youtube.com/watch?v=RGHI0AuYf3Q
日本人でも解る銀行入門
- 776 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:58:35 ID:3iLFGLte
- >>767
劇薬じゃなくて麻薬だろ。
おまけに依存性も強すぎるっつー危険物。
気付いた時にはもう手遅れってのも麻薬とそっくりだな。
救いがないのが、一度とは言えほぼ無規制に近い状態にしちまった事か。
これから先延々と依存症に悩まされるんだろうな。
- 777 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 00:59:07 ID:xnibFVEm
- 派遣使い捨ての元凶とも言える竹中。一般人をナメてるな。
一方、派遣使い捨ての代表格・トヨタ自動車は、子会社のセントラル自動車が、
人材派遣会社のフルキャスト(業務停止処分暦アリ)と合弁で、フルキャストセントラルを運営。
グッドウィルが潰れてフルキャストは大丈夫だったのは、トヨタが絡んでいるからか?
- 778 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 01:15:24 ID:iKlgD0iO
- とことん、派遣社員にたかる竹中w
派遣社員の給料から、竹中の給料 5000万が払われるわけですねw
- 779 :エセ共産:2009/07/31(金) 01:27:32 ID:VaxRKu3+
- >>759
今どきそんなの無いだろw
By,何年も前にはIBMの3次派遣労働者w
- 780 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 01:33:13 ID:1mx0c6QU
- 平蔵、お前が人材派遣に行ってどうするんだ!
- 781 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 01:39:59 ID:VPO6yDS7
- 植草にあいたい
- 782 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 01:40:40 ID:z316vfaF
- もし貴方が人の子なら話を聞いてください。
毎日ワンクリック募金するだけで開運してきました。
これは本当です。
徳を積む事がこんなに大事だとは思いませんでした。
みなさんも同じように開運してほしいので
ワンクリック募金をお勧めします。
一緒に一日一膳を始めませんか?
http://www.dff.jp/
http://clickbokin.ekokoro.jp/
http://blog.kuruten.jp/tukikage
- 783 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 01:58:07 ID:j2shpS+d
- 顔がどんどん悪人の顔になってるように見えるのは
俺の錯覚か??
- 784 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 02:04:59 ID:25DoAVog
- , ' _/ 〃 \、ヽ 、
/ _ /_ /' ,-- 、l l
l -=‘ー`r っ'/-─`  ̄`ヾ| ll
lミヽ| l l | し' _..ニ、 ,ニ-、 |リ
lミヽヽ l |/ __/ス._)i゙ ト-ヘ'y′
l\\ヽ{ ‐ハ_。rj ヽ_゚ノ {) 世の中には
l l /⌒ヾ ,-- ゝ ̄` } いろんな種類の
,′ |ハ (` ヾ / きちがいがいるのね・・・
,′ | l ゝ--' 、 0 /
,′ | l | l ヽ、 ┌、f⌒丶、
,′ || | l | ` − ゝr‐''_.. }
,′ l l | lyヘ h l(´ _.. l
,′ , --┴‐:┤ l| `丶、 ハ、K´ 、 |
,′ /::::ヽ:::::::::::ハ ||─-- 、/\_y_>! ト、
l /::::::::::::ヽ::::::ハ| Y⌒! 人 V!
- 785 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 02:12:13 ID:dsYFweUx
- 政権交代で小泉・竹中は死刑!
- 786 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 02:12:51 ID:Q4BMcH6A
- >>778
5000万円ですか?
大学からはいくらもらってるんですか?
- 787 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 02:19:00 ID:5rjCSyUr
- 第二の加藤が現れるなら無差別殺人でなくこう言う自分を追い詰めた人間を狙うべきだよな
それが滓と英雄の差だよ
- 788 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 02:25:15 ID:3v2G2BdD
-
竹中を刑務所にブチ込んでくれるなら、カルト以外なら票をいれるわ
- 789 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 02:28:27 ID:GlQSDN3w
- >>756
現経営陣が退職逃げ切り戦略でやってるだけだろうなあ。
10年はもたないと覚悟したほうがいい。
- 790 :エセ共産:2009/07/31(金) 02:34:46 ID:VaxRKu3+
- そしたら今度は「質への回帰」が起きるだけだろう?
- 791 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 02:48:06 ID:POe1hjd+
- ブーメランマスターの朝は早い・・・
- 792 :( ´`ω´)@たそがれ千衛門 ◆KTVuYVcckY :2009/07/31(金) 03:10:21 ID:NDYeU36C
- 経済学者(特に、新古典派とその系譜)の「頭の中」を
知りたければ、ずぶん前に雑誌に載ったものだが
レーヨン・レインフッドの「エコン族の生態」でも読め。
図書館にでもあるだろうから。
あ、同じ「新古典派」で小泉一派だった一橋の某先生などは、
さっさと自己批判した。なにしろ「マクロ経済」の入門書etcの
売り上げがむかしから凄いから(ry
ついでに言うと、経済学方面には「数学科」ではもうやっていけない
人々がたくさん流れてきたそうなw
それほど経済学で用いる数学は稚拙かつ「はったり」で誰でもできる。
で何が残るかといえば、「イデオロギー」と「プロポガンダ」くらいか。
竹中君、ぜひぱそ〜なでは「ラッファーカーブ」でも書いてくれたまえw
みんなの畏敬wを集められるよ。
- 793 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 03:30:29 ID:aoHQY4zz
- 小泉竹中路線以外の活路もないけどな。
今の人口構成で、年金や福祉の充実など夢物語だし氷河期に戻すわけにもいかない。
となれば正社員を派遣の世界に引き摺り落とすしかないわけだ。嫌な時代だな。
- 794 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 04:51:25 ID:/y48ImgB
- まともな精神構造の持ち主なら、
自分が改革を主導したからには、後始末として
派遣業ピンハネ率の規制や
正規非正規格差の身分格差是正のための政策を
積極的に提言するはずだろうに、
そこは完全に無視して、
自分だけの利益を確保せんと派遣業界に天下るなど
まったく言語道断の男である。
竹中平蔵は史上まれに見る極悪人である。
- 795 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 05:05:31 ID:GSVBPrYw
- 言動と行動がここまで露骨に一致すると、
いつか後ろから…
おっと、危うく変な想像をしてしまった…
- 796 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 05:18:59 ID:qJKM6A9/
- >>526
おまけに竹中批判関係のURLは書き込み規制されてるしな
- 797 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 05:26:01 ID:xAJ0ISC7
- 竹中に批判的だった植草のオールドケインズは正しかった?
- 798 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 05:45:47 ID:7st0E5op
- >>39
北朝鮮に移住させればいいんじゃね?
- 799 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 05:46:40 ID:QlEpkLtc
- >>783
> 顔がどんどん悪人の顔になってるように見えるのは
> 俺の錯覚か??
前からこんな顔だろw
- 800 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 06:04:12 ID:Gb47k8jz
- >>773
明快でぶれないということだけは良いが、
それだけじゃん。小泉も同じ。
明快でぶれないからといって、内容が良いわけではない。
あの人の言う事はわかりやすい、信念もって言っている
というだけで、正しいと思うのかね?危険すぎる。
- 801 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 06:06:27 ID:+JUd6BoK
- 韓国の大統領みたいな末路を辿るといいのになぁ
- 802 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 06:30:34 ID:kfTVS2kL
- こいつ腐ってるな
- 803 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 06:42:49 ID:zUB08sWY
- 派遣業売上と企業支出の推移
派遣業売上 企業配当 従業員給与
平成12年度 +2112億 +6110億 +6000.4億
平成13年度 +4857億 -2750億 -7兆4584億
平成14年度 +7867億 +2兆2888億 -9兆9090億
平成15年度 +9009億 +3兆 129億 -12兆7125億
平成16年度 +1兆4010億 +4兆3643億 -6兆3276億
平成17年度 +2兆5746億 +8兆3080億 +1805億
平成18年度 +3兆9584億 +11兆9968億 +3兆1406億
平成19年度 +5兆 40億 +9兆8184億 -20兆7593億
合 計 +15兆3225億 +40兆6755億 -53兆2457億
(平成11年度比増減、全企業規模、配当は中間含む)
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/h1226-3.html
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm
- 804 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 06:43:06 ID:QHAtVxwK
- ニュー速+にスレを!!
- 805 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 06:43:59 ID:KZ+G/+b8
- >>797
ケインズが正しいかどうか以前に、日本国には金がない。
- 806 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 06:56:26 ID:Hc9zGnlb
- ケケの2兆に群がるやつら
- 807 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 07:08:37 ID:qJKM6A9/
- >>801
韓国の大統領
↓
韓国大統領が奨学金事業を実行 財産の大部分を寄付
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070601000351.html
【ソウル6日共同】韓国大統領府は6日、李明博大統領が自らの財産の大部分に当たる
331億4200万ウォン(約25億1千万円)相当の不動産などを新設する財団法人に
寄付し、青少年の奨学金事業に使うことが決まったと発表した。
李大統領は少年時代、マッチや果物を売り歩き、苦学して名門高麗大を卒業した。3月
に発足した財団法人設立推進委員会が寄付の対象や方法を検討し「貧しいために(若者
が)学業を放棄することがないようにしたい」という李大統領の考えを受け、奨学金事業
を立ち上げることにした。
2007年の大統領選では、大手財閥企業である現代建設の社長、会長を歴任した李大
統領の蓄財や金融事件への関与疑惑を対立陣営などが激しく攻撃。李大統領は選挙戦中に
テレビ演説で自宅を除く全財産を社会に還元すると公約した。
- 808 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 07:13:02 ID:Kq3OXvPa
- 底辺派遣くやしいのぅ(・∀・)
- 809 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 07:24:42 ID:p1vtpBVb
- 関連スレ
パソナ Vol.23
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1247047410/l50
竹中平蔵 人材派遣大手パソナグループの正式な取締役に就任
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248869749/
- 810 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 07:30:55 ID:eO8Dn7sA
- 事後収賄罪じゃないの?
- 811 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 08:13:30 ID:Ma2KGAA4
- >>795>>801
この人は絶対そういうこと無いだろうと思う
だってBでしょ
絶対的に守られてるじゃん
一生安泰だろう、この人は
- 812 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 08:52:20 ID:rja9XWzQ
- カトゥーもこいつを攻撃すれば派遣の英雄になれたのに・・・・
- 813 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 09:03:44 ID:/kCmQrlK
- ニュー速+には結局スレは立たなかったのか
- 814 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 09:32:41 ID:tJcz8UNg
- >>772
社員から身を守るためですか
- 815 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 09:37:42 ID:sIBD8U/Z
- これはひどいw
- 816 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 09:56:59 ID:VPO6yDS7
- 竹中さんに興味なし。
- 817 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:04:34 ID:VPO6yDS7
- 楽しい話
- 818 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:27:19 ID:Dcr01nmU
- コイツは絶対、地獄に堕ちる
- 819 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:36:31 ID:ACEXyy3l
- これは派遣業が政治的圧力跳ね返すための方策だろ。売国外資族はそれだけ強力だってこと
- 820 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:55:15 ID:I/aZEtUq
- おまいらのような無能で怠け者の味方じゃないか、竹中さんは。
- 821 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 10:59:09 ID:9ywojqrr
- >>800
ファシズムみたいなのにすぐ乗ってしまいそうだよな。
- 822 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:00:37 ID:K8yBNKl9
- 「家族団らん法」で同一労働・同一賃金。
- 823 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:39:48 ID:RABzrwjA
- 結局派遣法の改正は国のためじゃなく
派遣会社のためだったことを期せずして
証明してしまったってことですね
あまりに露骨です。
- 824 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:54:38 ID:o+LoNyfS
- 植草みたいに層化批判させれば最強
- 825 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 11:54:47 ID:e8CX69x4
- 厚顔無恥とは竹中小泉のためにある言葉だな
- 826 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:05:46 ID:VN3X3qw7
- 外需も内需もダメなら他人の稼ぎをかすめ取るのが手っ取り早い
それが派遣屋だろ?
こいつは絶対にいい死に方はしないだろう
- 827 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:12:26 ID:KZ+G/+b8
- 自分で自分の働き口を見つけられないやつが派遣屋を利用するんだろ?
派遣屋もそういうやつの役に立っているんだから仕方がないんじゃないか。
- 828 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:16:37 ID:NmLw9cRo
- もう笑うしかないなw
- 829 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:17:00 ID:58SpO+mx
- コイツ ちぃとはオトナしくしとりゃあいいのに。
- 830 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:23:25 ID:lUkP7v9h
- 問題は派遣のべらぼーな中間搾取であって
非正規じゃないんだよ
サラ金だって20%以下に規制されたんだし同じようにやれってだけ
- 831 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:26:45 ID:RABzrwjA
- 植草・糞竹中のガチ討論を期待します。
植草先生、こやつを叩きのめしてください。
- 832 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:35:07 ID:3v2G2BdD
-
何で竹中関係は書き込み規制されてんの?
- 833 :相場師 ◆ZjMONEY4Fs :2009/07/31(金) 12:38:14 ID:uE7z6jIE
- 雇用市場の需給が悪いのだから、派遣や非正規を法律でいじったところで、
労働者にとってフザケた話は別の形で出てくることだろう。
- 834 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:38:17 ID:e8CX69x4
- >>832
kwsk
- 835 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:39:53 ID:25DoAVog
- / :::::/::::::::::::::::::::.:.::::::::::::::∧:::::.:.:.:|:..:.:.:.|:.:.:::|i::.:.:|
/ ! / ::::::/:::::::::::::::::|:| |::::::|:::|:::::..:.:i:::::::|:i:.:.:l
. /............|........|..//.ハ.......:.ハ..:::| | !: : |:: |:::....:...|:::::::|::.:.:|
/.:.:::;:イ::|!:::::::l//メ、|::::::::!'i:::::|::| i:::::|i:::|::i:::::::::|:::::::::.:.:i゙、
/:.::/ .|::|:!:::://'´`ヽ!::::::| _、::|V-‐!::::|、::!|:::::::::|:::::::::.:.:|
// |/:::V::!| <ヽヽ:::| V'"´゛ヽ、!ヽi::::::::::ト、:::::./i|
!::::::::|:r-、弋ノ ヾ f´:i ヾ ゙、::::::/) }:ル'
r‐|::::∧:ト、.\ , _ゞ',、 / i:::/ ' /W
人:|i:/:.:.::゙、 \ `ー-、 `i. ヽ ,..N./:.:.:.:`ー-、
,イ ゙、゙、:.:.:.:.:.:\ ヽ `ー--‐' /_.ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,,:.:-‐'´>、
! ゙、 ゙、゙、:.:.:.:.:.:.:ヽ / /:.:.:.:.:.:,,:.:"_, -‐-´i::::|
. /i ゙、. iヽ\:.:.:.:.:.:.\ ,ク´:.:.:.,,:.:"´イ´/ i::!
i | ヽi: :\\:.:.:.:.:.!ヽ _, -‐'´i:.:/:./: / / i| リ
. i | i ヽ: : :.\\:.:.>'´:.:.:.:,; -=i:./: :/ / ハ |
| ゙、 ゙、 |\: : :\\i:.:.:/:.:.:.:.:.:..| : / / i | ノ
ヒィッ これがキセーカンワの正体なのね。 グロい、グロテスクだわ。
- 836 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:40:18 ID:lUkP7v9h
- 非正規を規制しろって言ってんじゃない
派遣のピンはね率を規制しろってだけ
これで浮いた分が派遣先企業に回ろうが労働者に回ろうが、
その分だけ絶対に金回りはよくなる
- 837 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:40:35 ID:XSbbp3Di
- 新自由主義万歳!
- 838 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:47:45 ID:bHdNtOR4
- >>833
まあ、それでも以前の単純労働の派遣禁止の方が
単純労働の派遣解禁よりはマシなんじゃないかね。
- 839 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:52:15 ID:25DoAVog
- ___
., -‐ '"::::::::::::::::::::::`> 、
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::l::::::::::::: \ , --‐‐-..,
,':::::::::l:::::::::::::/|:ト,:::::::::::::: ト,::::::::::::::::`ヽ‐- / / ヽ
イ::::::!:::|:::::::l ム+!-、:::::::::::| V::::|:::::::::::::トゝト/ / ヽ
/:::::::::: |:: |:::::::!/ _L 、::::イ厂l::/:::::::.:::::} ゙.-〈__r,'、 ヽ_
. /::::::::ハ::: !:::lハ::::レ'朽.ヾ ヽ/,チモミ〈|::::::::::::/ ゙‐ヽ、_,, /l
. /::::::::/ .ヽ }::::::::ヽト弋_ソ ト' リ 〉l:::::::,イ .,//゙l //\ ヘーゾーはココおかしいのじゃないかしら?
/::::::::/ Y::::::::: | ,,,,,, , `´ イ レ':∧ |l // }
::::::::/ l:::::::::::| __ "" j: |l::::::: | |,l // l
:::: / !::::::::::| ヽ...ノ ノ::::|ハ:::::: | .___l ヽ // |
::./ l:::::::::|>、 イ:::::::::ハ::::: !___./ | ∨/ ,}
' 入:::: l`ヽ、`' ‐r< |:::::::/ l:::::::! .,| ,l
, -< |ヽゝ ,ィV,、 ト、_lイ/ !::::::l\ /
/ | ト / 〉仆、j l>、_ !:::::} ヽ /j
. / \ ヽ' //l!!ト、v |;;;| >、 .!:::::l
. { く V〈/.ハl } | |;;;| } !::: |
- 840 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 12:59:02 ID:lUkP7v9h
- ピンはね率規制だけでいいよ
- 841 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:07:34 ID:W4o6CWBc
- 【論説】 「年収200万円だと、結婚なんて考えられない」 結婚できない"年収"って…産経新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249011506/
少子化促進させたのは竹中さんのおかげです。
- 842 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:13:49 ID:/y48ImgB
- 民営化して
儲けが出るところと
結託する。
オリックスも竹中も一緒だなあ。
民営化詐欺だな。
- 843 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 13:16:29 ID:KFqhrZgN
-
売国、ここに極まれり。
- 844 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 14:48:47 ID:c5HzKKqX
- 構造改革(笑)という既得権(笑)
エセ改革者の構造改革詐欺。
要するに、構造カイカク詐欺とは、
「官僚は既得権の権化だ!!(笑)官僚は既得権を独占している!!(笑)
既得権をぶっ壊せ!!(笑)
規制緩和しろ!!民営化しろ!!(笑)官から民へ!!(笑)俺達は官僚や既得権と戦う正義の戦士だ!!(笑)」
などのスローガン(笑)の下、官僚支配や既得権をぶち壊して規制緩和(笑)して民営化(笑)して官から民に
その既得権を移せば国民は皆幸せになりますよと騙して、
国民の拍手喝采(信用)を取り付けて、その実、やってたことは本来国庫に入っていたみんなの(国民の)お金を
「カイカク〜カイカク〜」と叫んでた 奴らの懐やカマキリ外人(「外資」)どもの懐に転がり込むように仕組み(構造)
を変えた(カイカクした)だけだったということ(笑)
ポイントは官から民への「民」は、みんな「国民」だと思わされていたこと。
でも、実は、その「民」は、カマキリ外人だったり、ケケ中君と愉快な仲間達(カイカク利権「企業」など)だったりした
というオチでしたとさ(笑)
ケケ中
「正社員は既得権益だ」
と自ら大臣で派遣規制緩和推進→派遣会社パソナに天下り→総務省から人材バンク受注の利益誘導
子鼠
「既得権益をぶっ壊せ」
規制緩和委員会に派遣会社の社長やオリックソ(ここも派遣会社)を入れて規制緩和し
その実態はこれらお友達企業に利権を回してあげただけ
あげくに息子に世襲(あれ?既得権益をぶっ壊せなのにw)
- 845 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 14:52:41 ID:GlQSDN3w
- >>836
派遣会社の取締役様は全力で反対するだろう
- 846 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 14:55:04 ID:F53h5zRP
- >>783
あなたの心は穢れています
- 847 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 15:01:30 ID:F53h5zRP
- >>793
何が能力なのかは人によって捕らえ方は様々だと思うけど。
最低限意欲を引き出せる人が高い地位に着けるようにならないと活性化は難しいね。
目上に遠慮してどうしても萎縮してまうし、遠慮しなきゃ嫉妬や僻みで潰されてしまう。
日本はそんなとこ。
- 848 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 15:06:53 ID:F53h5zRP
- >>803
ここまで綺麗に一致するものなんだな。
数字だけ見れば国家ベースの損益は0に見えるけど数字ではあらわせないマイナス面が大きいんだよね。
それが技術の断絶であり職場の人間関係の崩壊。
土台を崩した付けは今後マイナスになって表面化するだろうね。
- 849 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 15:09:28 ID:GlQSDN3w
- 現経営陣の逃げ切り。
それだけ済めばあとは焼け野原でも構わない。
- 850 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 15:33:16 ID:SFsBr59N
- とりあえずパートや母子家庭の女性が多い板にもこの記事貼ってきた
- 851 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 16:05:17 ID:oNLMuV0o
- 中抜きの規制されるのが嫌なら
派遣切りされた際は、同一労働の職を紹介できなければ
最大6ヶ月間手厚い失業手当てを派遣会社は支給しなければ
ならないとするべき
これ位の面倒はみるべき
- 852 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 16:10:27 ID:SLlv4+XM
- NHKスペシャル「Japanデビュー」の捏造を検証してみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7478552
- 853 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:19:11 ID:MQlAYCOi
- 国賊
- 854 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:34:03 ID:KZ+G/+b8
- >>851
派遣社員も雇用保険に入っていれば済むことだろ?
ところが派遣社員の中には給料から雇用保険料が天引きされるのを嫌がって
入らないやつがいるらしい。
派遣社員は馬鹿だから仕方がないよ。
- 855 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:40:07 ID:DvfcAwsT
- 最近の日本のメーカーの家電は壊れやすくなった
量販店は5年保障とかってやってるがもろすぎる
もう中国製でも大してかわらない
竹中が製造業の規制緩和したせいで技術力や開発力や小型化する力まで落ちて日本のメーカーはただ無駄に高いだけになりつつある
もうブランド力である程度勝負できるのもあと数年だな
その後は安値戦争に巻き込まれて潰れるだけ
- 856 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:41:47 ID:Uv/Lsxtb
-
こんな人だったんだ…
- 857 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 17:44:10 ID:9aB8QncD
- 底辺派遣くやしいのぅ(・∀・)
- 858 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:02:28 ID:+7QDAVo7
- 分かり易すぎ。
本当に厚顔無恥な卑賎だな。
- 859 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:03:48 ID:c5HzKKqX
- ピンハネ派遣業者が必死ですなwwwwwww
- 860 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:04:47 ID:lUkP7v9h
- >855
中国製とは大きな差はあるだろ
韓国製なら元は日本だから差は少ないかもしれない
- 861 :相場師 ◆ZjMONEY4Fs :2009/07/31(金) 18:25:37 ID:uE7z6jIE
- >>838
派遣の事業を非営利の公的機関がやればいいと思うんだけどね
全国共通の登録カードを持てば、日本中どこでも好きな街で働ける・・・・みたいな感じで
- 862 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:43:32 ID:KZ+G/+b8
- 自分の仕事を自分で見つけないから派遣会社にピンハネされるんだろ?
- 863 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:58:40 ID:Kq3OXvPa
- ピンハネされるのがいやなら、自分で仕事を探せばいいのに
サービスを受けておいて、対価を払いたくないってあつかましいにもほどがある
- 864 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 18:59:33 ID:MQlAYCOi
- >>861
確かにな。
>>862
派遣会社を利用する企業は、人事担当者にとって人材調達が面倒だからという理由だったりする。
つまり、無能な人事担当者が派遣会社を超え太らせたとも言える。
- 865 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:00:32 ID:c5HzKKqX
-
朝鮮銀行に日本国民の莫大な血税を上納した
売国奴の子鼠チョン一浪とケケ中とその仲間達
日本人の冨をポッケに入れようと
必死すぎwwwwwwwwwwwww
- 866 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:02:17 ID:gqelIbQ/
- >>862
その理屈でいうなら派遣通訳など特定業種除いて全面禁止でいいな。
派遣会社が仕事なくなって職が無くなっても、自分の仕事を自分で見つけられない人が人に仕事させてピンはねするのがおかしい
- 867 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:05:08 ID:Kq3OXvPa
- >>866
でも、そんなこと底辺以外だれも望んでないから、そんな法律はできないね
- 868 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:14:50 ID:7CiphR24
- 自民党と統一教会の関係
http://www.youtube.com/watch?v=K_z0-ARNyag
- 869 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:19:03 ID:RABzrwjA
- 派遣会社がつぶれても困るかな-
たぶん一次的に困るだけでなんとか
なるよ。それよりも中間搾取している
ゴミ掃除ができるから非常に世の為に
なると思う。奥谷禮子みたいな糞もいなく
なると精神的にもいいでしょ。
ちなみに奥谷の私利私欲ぶりを復習しましょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/奥谷禮子
2006年05月時点での株主は、過半を所有する筆頭大株主
が奥谷で、第二位株主はオリックス、堤清二、カルチュア
・コンビニエンス・クラブの3者が同比率である。過去に、
オリックスの宮内義彦会長が座長を務める総合規制改革会議
(「規制改革・民間開放推進会議」を経て現・規制改革会議)
の委員として奥谷が選ばれていた事実[7]に疑問を呈した
民主党の城島正光衆議院議員(当時)による衆議院厚生労働委員会
での発言[8]に外部から削除や訂正を求めるという
前代未聞の通告を行った[9]。また、平成16年11月の第三者割当は
日本エンタープライズによるものである
- 870 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:19:59 ID:3v2G2BdD
- >>863
派遣会社が案件を囲って、通常の雇用を少なくさせたんだよな・・・
ピンハネ会社を通さないと、就職が難しくなった
- 871 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:21:19 ID:dgXa27vr
- ひょっとして本物の国賊だったのか?
- 872 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:25:12 ID:NcUtGa9y
- 雇用の流動化を叫んでいた人は奴隷商人でした。おわり
- 873 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:42:26 ID:c5HzKKqX
- 売国奴のアメポチが必死だわなw
子鼠とかケケ中とか便所とか太鼓持ちの奥谷や城、池田信夫、八代あたりの
構造改革バカ、グローバル馬鹿、規制緩和馬鹿の売国奴どもの主張は
市場原理を使って経済を 発展させるのではなく、
単に「自分がアメポチになって儲ける」ことだけ。
こいつらが雇用の流動化とか解雇自由を叫ぶのはテメエの腹肥やすためw
もし市場原理で経済の効率化をはかり、日本経済を立て直したい
のであれば、まずデフレ脱却を最優先事項にし、更には産業構造を
日本の比較優位にある高価格帯の商品や、ハードウェア産業の
ソフト化(たとえば機器単体製造販売からシステムソリューションへの
以降など)に変える必要がある。そうしなければ価格競争に巻き込まれる。
ところが連中が望む事は、労働者の賃金を固定費からはずして
コスト削減を行い、一方では国際的に比較劣位にあたる低価格帯の
商品(量産品)をメインにすること。半導体もより付加価値の
高い商品に移行する筈だったのが、結局電子デバイスでは
台湾メーカーとの競争のような状態を作り出してしまっている。
その結果、低年齢化した低所得者層を増やして、単純労働をどんどん
増やさない限り外需が伸びないという構造を作り出すことにより、
竹中、宮内、奥谷といった連中が人間レンタルの中間搾取で儲けるという
新しい「内需産業、実質外需依存」のビジネスモデルを普及させた。
若い層はもっと怒らなければいかんだろう。この連中こそ本当の敵だろ。
- 874 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:44:50 ID:XmGeqt36
- 試験
- 875 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 19:46:04 ID:Kq3OXvPa
- >>870
派遣会社が囲うような単純労働でしか働けないってこと??
そのレベルで正社員になりたいなんて、あつかましいにもほどがある
- 876 :胡散臭さまとめ:2009/07/31(金) 20:02:12 ID:g0vj+Tl/
- 竹中平蔵・上田晋也のニッポンの作り方 08年12月01日
http://diamond.jp/series/nippon/10033/
道州制で日本を大改造!地方で働く国家公務員を削減して権限委譲を実現せよ!
竹中平蔵氏、人材派遣業のパソナ取締役に就任へ[09/07/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248886157/l50
橋下知事「道州制必要」で一致 御手洗経団連会長と対談 09/07/25
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072501000241.html
御手洗会長は「10ぐらいの道州に分けて、財源と権限を大幅に任せ、国家経営の感覚で道州経営をすることが必要。
それぞれは欧州の中堅国家と同じぐらい実力がある」と語った。
- 877 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 20:12:18 ID:fL1Gafgr
- >875
色々な会社があって何でも適用できるとは思わんが、
どんな会社にでも単純な労働ってあるんじゃないか。
そういうものが積み重なって会社(つーか組織)は回る。
ところが、派遣や請負が入ったおかげで、本来同質の
もので積み上げられていたものが崩れた。
そうだな、今まで全てコンクリートブロックで積まれていた
壁だったのに、形が同一な石こうブロックが全体の構造計算
(ここでは企業の技術力や社会貢献度とか色々と入ってくる)
をしないで組み込まれた感じだな。
で、自信が起きて何がおこったかっつーと、個々の企業
の社会情勢の変化に対する耐性というか適応力が大幅
に低下してしまって、ブロック積みが崩れてしまった。
完全に崩れてなくとも、もはや壁としての機能がおぼつかない
ものが大半になってしまったね。
良くも悪くも企業風土とか企業一家とか、カネで表したり計算
できないところが、案外環境対応力の本質だったりするもんだ。
そういうところを軽視するからこうなった、と思う。やっぱり企業
や組織はカネじゃなくて人だ。何にしても基本が大切。総務の
仕事やお茶汲みも立派な仕事だと思うがねえ。
武田信玄の「人は城、人は石垣、人は堀」という言葉通り。
情けと仇は判らんが。
- 878 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 20:27:10 ID:WCCm7KCH
- 努力房と学歴房と自己責任房3隔離目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1249039435/
- 879 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 20:38:15 ID:GTyWtnW0
- >>875
そういう問題じゃないだろ。
単純労働だったら給料を半分搾取してもいいのか?
- 880 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 20:42:39 ID:uOqDNaIU
- これほど何が起こったかよくわからねぇのAAが似合うスチュエーションはないな
- 881 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 20:54:58 ID:Kq3OXvPa
- >>877
そんなもんは、仕事の片手間でやるもんだ
そんな単純労働しかやってないような正社員はいない
- 882 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 20:56:23 ID:TvKosO49
- 小泉内閣ってやっぱり派遣会社と裏取引があったんだよな
格差結構じゃないですか、って小泉が言ってた言葉にはこんな裏があったとは
- 883 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 20:56:47 ID:Kq3OXvPa
- >>879
正社員は2/3を搾取されてますが何か? ファンドマネージャーなんかは9/10を搾取されてますが何か?
1/2程度で、文句を言わないでくれる?(・∀・)
- 884 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 20:59:03 ID:lSOtfbEH
- >>881
偉そうなこと言ってるが、仕事なんて単純作業の繰り返しから始まるんだ。
無能にはその単純作業さえできない。
正社員だってやってることは単純作業の組み合わせだよ。
- 885 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:03:31 ID:Kq3OXvPa
- >>884
じゃあその組み合わせをやれば?www そういう職には派遣会社は入ってこないから、>>870みたいなことはねえよwww
- 886 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:06:01 ID:wMyQ5UrZ
- 派遣は単純労働だけだと思っている皆さんは本当に働いてる?
今の派遣は専門分野から高度な研究までやってますよ
逆に正社員は自分ではやらずに(知識がないのでできない)仕事の
進捗状況のチェックだけやって適当にたくさん仕事をしたと
ウソでたらめの日報提出して実はほとんど何もしてないってのもいますよ
- 887 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:06:32 ID:GTyWtnW0
- >>883
具体的に正社員が何を2/3搾取されてるか言ってみろよ。
- 888 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:08:33 ID:UdU8kq2K
- ゆとり推進の寺脇研みたいな華麗な転身だなw
- 889 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:09:50 ID:W2fc2Z9v
- ケケ中の顔画像を開いたらブラウザがハングアップした
俺こいつ嫌い
- 890 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:12:38 ID:Kq3OXvPa
- >>887
【正社員】
(時間あたりの残業代÷1.3) / 他社に派遣されたときの単金 = 1/3
【ファンマネ】
報酬 / 儲けた金額 = 1/10
- 891 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:13:52 ID:hpzsSuH0
- >>883
あなたのヒーローはファンドマネージャーですか…
- 892 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:14:50 ID:Kq3OXvPa
- >>891
私のヒーローはBNFです(・∀・)
- 893 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:16:24 ID:wMyQ5UrZ
- ファンドマネージャを引き合いに出すのはおかしいでしょ
あんな長く続けられない仕事なんて
勝ちつづけられないんだから
- 894 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:18:39 ID:wMyQ5UrZ
- 残業代は今は出ませんよ
だらだら仕事している正社員に合わせて派遣社員もサビ残やらされているけど
派遣もその分は給料もらえませんから
- 895 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:21:47 ID:GTyWtnW0
- >>890
全然答えになってないよ。
その理屈なら正社員はその2/3から、さらに半分搾取されないと。
ファンドマネージャーは報酬の1/10から、さらに半分搾取されないと。
- 896 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:23:01 ID:UZBHNFcv
- 晩節を汚してって、もとから汚れっぱなしか
- 897 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:25:03 ID:hpzsSuH0
- >>890
>【正社員】
>(時間あたりの残業代÷1.3) / 他社に派遣されたときの単金 = 1/3
1.3とは何ですか?
それと、正社員や派遣にもファンドマネージャーの数式を当てはめないのは何故ですか?
>>892
はは、なるほど。よけいなお世話だと思いますが、考え直されてはいかがですか。
- 898 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:25:56 ID:F53h5zRP
- >>862
自分で見つけようにも求人が派遣会社を通して出る事が圧倒的に多くなれば派遣外車を通すしかなくなるだろう。
- 899 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:26:32 ID:Kq3OXvPa
- >>895
アホ?
特定派遣会社に勤める正社員がその会社から、派遣として他社で働いた場合、 派遣先から自社への払いの1/3が自分の給料(額面)ということですよ?
- 900 :押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/07/31(金) 21:27:47 ID:rUnhNetf
- >>870
以前、派遣(紹介する側)の仕事をしてる知り合いと話をしたら、
普通に中小零細企業が正社員の募集をしても、人が集まりにくいとかって言ってた。
そんな時、派遣会社を利用すると頭数を揃えてくれるから便利なんだって。
ホンマかどうか知らんけど・・・
- 901 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:28:23 ID:F53h5zRP
- >>875
そうした単純労働でも待遇がしっかりしていたから日本製品は世界に認められたんだよ。
- 902 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:29:00 ID:LYgRinwr
- 元々ずっと前からパソナの顧問に就いてたじゃん
- 903 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:29:13 ID:KXGRJMsB
-
喜んで小泉政権に投票してた低所得者層の連中ってなんなの?wwww
- 904 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:30:02 ID:hpzsSuH0
- >>899
それは派遣社員が2/3ピンハネされていると言うことでは?
- 905 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:30:12 ID:Kq3OXvPa
- >>900
本当でしょう 人事・採用コストを抑えるために、わざわざ派遣を使用するのですから
必要なときに、必要なだけ、ポンポンと使える人が集まるのなら、そもそも派遣会社なんか入りません
- 906 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:31:32 ID:F53h5zRP
- >>886
社長の派遣とかもあると飼って小耳に挟んだことがあるな。
儲ける事を唯一の目的にするならそれもありだとおおもう。
- 907 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:34:03 ID:Kq3OXvPa
- >>904
だから、なんども正社員=特定派遣会社から派遣される派遣社員 は 2/3のピンハネがあると言ってるわけですが
まだ理解できないの?
早い話 、 正社員は、給料の3倍の粗利を期待されます
- 908 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:34:39 ID:wMyQ5UrZ
- 調べればすぐわかることですけど
企業そのものが子会社として派遣会社をもっているところが多いですよね
それは企業グループが人件費削減のためにやっていることです
- 909 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:41:02 ID:4u7q1Eam
- >>900
好況のときなら本当だと思う
集まらなくて苦労する
社会保険に入れてもすぐ辞めちゃうし
- 910 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:41:08 ID:hpzsSuH0
- >>907
はぁはぁ、なるほど。あなたの言う正社員とは派遣社員のことなのですね。
- 911 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:45:50 ID:Kq3OXvPa
- >>910
日立製作所もIBMも富士通もNTTデータもソニーも・・・ これらの正社員は、ある時は、特定派遣会社から派遣される、派遣社員ですよwww
- 912 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:50:40 ID:hpzsSuH0
- >>911
その「特定派遣会社から派遣される派遣社員」は正社員と区別できないということですか?
- 913 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:53:01 ID:0KZWeNkl
- あからまさ過ぎるな
これが中国だったら暴動。
平和で民度の高い日本でよかった。
- 914 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 21:53:50 ID:Kq3OXvPa
- >>912
>>907を見てる? もしかしてわざと? それとも本当に理解できないの?
まさか派遣契約そのものが理解できてないってわけじゃないよね??
なんか・・どこにも就職できない理由が、なんとなくわかるよ('A`)
- 915 :押し紙 = 新聞 + 広告費の水増し請求:2009/07/31(金) 21:53:52 ID:rUnhNetf
- >>909
そん時は好景気の時だった。
とにかく、名前が売れてるとか上場してるとかじゃないと、
なかなか人が来てくれないんだって。
でも、一旦上場すると、ドンドン入社したい人がやってくるようで、
「何だかなあ・・・」って言ってた。
- 916 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:02:12 ID:cMYoE8M5
-
派遣が伸びている原点が、”正規雇用コストが高い”という事実にある。
「正規雇用コスト≒正規の賃金」とか言い出しそうなピンハネ厨には分からないだろうけど。
正規雇用コストが正規賃金の数百パーセント、そこへ「150パーセントですよ!」と派遣屋が言えば、そりゃ利用されますよ。
派遣屋が 100パーセントを労働者に渡すと、「50パーセント搾取!」と騒ぎ出す人間が居る。これがピンハネ厨。
雇用コストが200、300で100しかもらっていない正規は、「100パーセント搾取!200パーセント搾取!」と吠えるんですかね。
そんなアホは居ませんよ。コスト総額は関係ない、手取りの賃金が労働に対する対価の全て。普通の人間は分かっている。
ピンハネ厨は、「無能ゆえに対価が少ない」という現実を棚に上げて、「対価が少ないのはピンハネのせい」と
訳の分からないことを騒ぎ出す。そりゃアナタのためのカネではないよ、という話は100回言ってもムダかもしれない。
正規を雇ってる会社が数百のものが、派遣では50。派遣屋は少ない額で会社を回さないといけないが、労働者の視点では
正規雇用企業には絶対に及ばない部分が出てくる。この差こそ、「派遣で良いや」な人間をますます底辺に落とす違いを生む。
「派遣なんて、一日でも早く抜け出すべき一時的な職業」という自覚の無い人間は、どうぞ社会の底辺へ。
「希望する種類・内容の仕事がない」とかゼイタク言っている若い層が多いのは、統計上も明らか。
身の程を弁えずにゼイタクを言って派遣に居座っているような人間は、この先地獄を見るしかない。社会はもっと変わる。
- 917 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:07:22 ID:OhKiRc9/
- >>900
元中小零細ソフトだけど、派遣会社から毎日引っ切り無しに掛かってきてウザイって社長が言ってたぞ
かかってきたら電話取り次ぐなって 言ってたw
- 918 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:09:08 ID:hpzsSuH0
- >>914
えーと、あなたの言う正社員像と私の思っている正社員像が齟齬を起こしているのではないかと。
私の正社員像は、入社試験なりを受けてその会社の社員として登録されている者のこと。派遣社員は
派遣会社から一時的に出向して一緒に働いているが、社員ではないものだと思っています。
しかし、あなたの書き込みでは「正社員=特定派遣会社から派遣される派遣社員」となって
正社員と派遣社員が同じ者であると書かれています。で、不思議だなぁと思って確認したのですが。
- 919 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:10:36 ID:smp317NM
- >>916
その通りなんだけど正規の求人倍率を見ると(0.24だっけ?)
大部分が正規になれないというのが現状なのでは?
- 920 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:12:55 ID:Kq3OXvPa
- >>918
あまりにもアホくさいので・・・ 派遣契約というものを少しくらいは勉強してください・・・ お話になりません
- 921 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:14:17 ID:wMyQ5UrZ
- >>916
優秀なあなたは一度正社員を辞めてみてください
なぜこういう状態になって皆疲弊しているのかわかると思います
昔の常識は今は通用しません
- 922 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:15:05 ID:UINa6OmS
- >>903
セーフティネットを貼ると言って、みんなを騙して規制緩和したんだよ。
本人達は、騙す気はなかったかもしれないが、結果として騙した形になっている。
- 923 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:15:30 ID:smp317NM
- >>917
IT はいま全滅だろ、 900 が言ってるのはちょっと前の製造の事だろう。
- 924 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:15:37 ID:ahwptxSK
- >>918
底辺の無知をさらけだした、いいレスだなあ(笑)
- 925 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:17:09 ID:UINa6OmS
- >>923
IT業界の景気はどうなの?
- 926 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:19:52 ID:GTyWtnW0
- >>920
いい加減にしろよ。
みんながバカなんじゃなくてお前がバカなんだろ。
派遣社員と正社員の違いを説明してみろよ。
- 927 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:24:19 ID:FYZw07ZZ
- 派遣が禁止されたら全員が正規になれるというのがそもそも間違い。
まともな職種で正規になるならそれなりのスキルや常識が無いとね。
そもそも、派遣労働は雇用が不安定な分、正規雇用より高額収入でなければいけない。
小泉改革のせいで国内雇用はバイトと派遣を企業の都合の良いように解釈しすぎるよう
になったのが問題なんじゃないの。
- 928 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:25:13 ID:Kq3OXvPa
- >>926
派遣契約も理解できない底辺に何を言っても無理かとwwwww
- 929 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:27:31 ID:1BYZLph3
- 派遣、正社員の争いは置いといて
これってマスコミ叩かないのかな
あまりにもモラルが無さ過ぎるだろう
天下りなんてもんじゃない
- 930 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:27:51 ID:cRhmMl5Q
- いつの間に正社員の敷居が高くなったのか?
正社員が優秀なわけではない
銭ゲバ企業が問題
- 931 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:28:59 ID:NIZFVf2Y
- 日本を地獄に導いておいてまだ懲りないか。
- 932 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:29:35 ID:hpzsSuH0
- >>920
派遣社員は派遣会社に属している。派遣先の正社員は派遣先に属している、ということを
言ったまでですが。
確かに当たり前すぎてアホくさいとは思います。でも間違ってないでしょう。
「正社員=特定派遣会社から派遣される派遣社員」とはあなたの書いたものです。あなた
等式の意味を知らないでしょう。小学校からやり直してはいかがですか?
>>924
楽しんで頂けましたか?では、有益な情報などご褒美を頂けると光栄です。
- 933 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:29:44 ID:/lzLKdlU
- これからは非正規雇用主体の時代に完全に突入だw
- 934 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:29:56 ID:1BYZLph3
- まあ、派遣があまりにも増えすぎて正社員が減ってる側面は
どう考えても否定はできないと思うが
ぶっちゃけ派遣で代替できない仕事なんてほとんどないんだよね
- 935 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:30:47 ID:2Vswa4lj
- >>926
あまりに馬鹿すぎる
- 936 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:31:38 ID:wMyQ5UrZ
- こういう問題もあります
ttp://plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/diary/200709200000/
- 937 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:32:34 ID:Kq3OXvPa
- >>932
特定派遣の意味がわかりませんと宣言しているようなものですか?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \
- 938 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:33:41 ID:qJKM6A9/
- 2005年2月5日(土)「しんぶん赤旗」
労働分配率“引き下げはまだ半分”
国民の実態見ない竹中発言
竹中平蔵経済財政担当相は三日の衆院予算委員会で、
“労働分配率はまだ下げ足りない”という趣旨の答弁をしました。
日本共産党の志位和夫委員長が、家計の所得が減っている時期に大増税・国民負担増路線に踏み切っていいのかと政府を追及したのに対し、
次のように答えたのです。
「日本の労働分配率は、ずっと高くなってきた。修正せざるを得ない。修正はまだ半分。こういう調整を時間をかけていかなければいけない」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-02-05/08_01.html
リストラで労働者の所得が減り続け、それが内需を冷やし、景気の先行きさえ不透明にしている経済の実態を、竹中大臣は「まだ半分」と言い切ったのです。
- 939 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:34:36 ID:XO80kHba
- 元官僚が日本の腐った業界にねぇ ┐('〜`;)┌ ヤレヤレ
- 940 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:36:38 ID:GTyWtnW0
- >>935
派遣社員と正社員の違いを説明してみろよ。
- 941 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:39:03 ID:Kq3OXvPa
- ここにも派遣契約を理解で来てないバカがいたwww
理解できてれば、それが、いかに御バカな質問か分かるってもんだwww
- 942 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:42:49 ID:hpzsSuH0
- >>937
私の書いている派遣は特定派遣だと思いますが。これが、仮に一般派遣だとして論理に
何の違いがあるのですか。よろしければ解説を。
- 943 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:43:25 ID:fItbPPsD
- 【人事】竹中平蔵氏、人材派遣業のパソナ取締役に就任へ[09/07/29]
から飛ばされて来たよ
やっぱバーボン・・・あれ?
- 944 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:43:26 ID:1BYZLph3
- 共産党に追求してもらいたいよね
故人献金なんてレベルじゃない不正
つっても自民党は与党じゃなくなるからそれもできないか
- 945 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:45:49 ID:hpzsSuH0
- >>941
ほらほら、鏡をのぞき込むのはそろそろ止めませんか?
- 946 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:46:14 ID:9kZq2SBe
- 〜 マスコミの世論洗脳報道をさらに助長させる民主党政策 〜
「通信・放送行政を総務省から分離、民主党が政権公約に」
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/atmoney/20090724-OYT1T00132.htm
民主党が突然7月23日に新しい政権公約として、総務省から通信・放送行政を分離・移管し、
新たに「通信・放送委員会」を設置することを盛り込んだ「謎の理由」が発覚!!
総務省・情報通信審議会が
「通信・放送の総合的な法体系の在り方(案)」に対して意見募集を行った結果、
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02tsushin01_000023.html
通常の数倍に及ぶ個人からの意見応募があり(NHKのJAPANデビューの捏造など具体例にふれているのも多々ある)
それら意見のほとんどはマスコミを批判し、マスコミの偏向・捏造報道をやめさせることを総務省に要望する内容。
これに対し、都合のよい偏向報道等ができなくなる危機感を覚えた民主党と大手マスコミは、
通信・放送行政を総務省から切り離すことを画策したとみられる。
(総務省意見募集の結果発表が7/22。民主党がこの新たな政権公約を表明したのが7/23)
偏向報道等による国民総洗脳時代を画策しているとみられる民主党と大手マスコミは、政権獲得後、
2chでのマスコミ批判禁止・政党批判禁止など、インターネット上の規制も確実に強化してくる可能性もある。
(民主党の立候補予定者には異常なほどマスコミ出身者が多い・・・)
【参考動画】政権交代詐欺の共犯者(メディアによる世論洗脳)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7776839
http://www.youtube.com/watch?v=H9-omdobTtk
【参考動画】NHKスペシャル・JAPANデビューのねつ造・歪曲編集がわかりやすい比較検証動画の1例
http://www.nicovideo.jp/watch/sm■6933503
http://www.youtube.com/watch?v=3■zdxmqSNJBM
NHKへのご意見・お問合せ[みなさまの声にお答えします]
ttp://www.nhk.or.jp/css/
- 947 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:46:58 ID:GTyWtnW0
- >>941
お前がバカなんだろ。
例えばA社に所属する技術の有る正社員をB社に派遣するが特定派遣社員だろ。
何で他の正社員と特定派遣社員を一緒に語ってんだよ。
- 948 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:47:35 ID:FYZw07ZZ
- 登録型派遣と特定派遣と専ら派遣が理解されてないような・・・
この辺で話をスレに戻すと・・・
小泉は世襲、竹中は天下り。
結局、劇場政治だかに騙されたのに未だに自ら騙され続けようとするバカが多い日本の国民性に問題がある。
- 949 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:49:29 ID:smp317NM
- 小泉はなぁ...オバチャンに大人気だった記憶しかねぇな
- 950 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:49:31 ID:Kq3OXvPa
- >>947
で >>907が理解できないんだww やっぱバカだなwww
- 951 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:51:42 ID:I8DrDuf0
- うわぁ・・・
やっぱり繋がりが有ったんだな。
- 952 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:52:15 ID:oNLMuV0o
- よく小泉が小泉がとボロクソにいわれてるけど、小泉庇うつ
もりないけどじゃ誰が総理だったら良かったんだろう?
と思ったりする
- 953 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:54:12 ID:Kq3OXvPa
- ピンハネ厨が、いかにバカかということがよくわかった有意義なスレでしたヽ(´ー`)ノ
- 954 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 22:57:21 ID:4u7q1Eam
- 米合衆国の真似だね
よろずメリケンの真似がしたくてしょうがないのは
占領時代に幼少期か思春期を過ごした人に多いんだけど
遅れてやってきたこの人は憧れではなく実行している
- 955 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:00:35 ID:GTyWtnW0
- >>950
何で正社員と一般の派遣社員の話をしてるのに、特定派遣を持ち出してきてんだよ。
特定派遣社員=正社員だからといって
正社員=特定派遣社員じゃないだろ。
お前はバカか。
- 956 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:15:56 ID:NS9wOkCl
- これはひどい
- 957 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:18:11 ID:Kq3OXvPa
- >>955
おまえが就職できない理由がよくわかるよww バカすぎwww
- 958 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:20:01 ID:lIforarV
- 規制緩和による競争から優秀な兵隊が集まった所で
作戦は終了し、足場を固めたから
ゆっくりと上座に座ると言う事だな
後は悠々自適に暮らせるね
- 959 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:23:34 ID:GTyWtnW0
- >>957
こいつは人をバカにするだけで何も答えない。
バカな奴がよく使う手口。
- 960 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:27:19 ID:dhHFaYWS
- これはひでぇなww
- 961 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:30:05 ID:msXkz1Cw
- 警察官僚が天下りでパチンコ会社に入るのと同じだな
- 962 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:34:17 ID:Kq3OXvPa
- >>959
何を答えるも、>>907 がすべてだよww これが理解できないのなら、これ以上話をしても無駄かなとww
もっとも、こんなことは、普通に会社に勤めていれば分かることだから、いちいち言うことでもないんだけどねww
それでもわからないのなら(まあ新入社員なら無理かも・・)、勤め先の経営企画系のOHのやつに聞けばわかることさww
- 963 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:36:37 ID:/lzLKdlU
- 竹中って偉いよな。
全然ぶれてないし
信念を貫く人だな。
- 964 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:38:27 ID:msXkz1Cw
- >>963
うん
でも、自分は間違ってない絶対正しいこれが日本のためになるとマジで思ってる分
普通の悪人よりタチがわるい
- 965 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:39:32 ID:VPO6yDS7
- 言葉がでない
- 966 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:40:25 ID:smp317NM
- >>962
経営者や人事・経理の人間しか知らないor考えないと思うよ。
一般ヒラなら知らないのが普通。まして派遣にこういう話は
不満誘発なので禁句となっているハズ。
- 967 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:40:44 ID:2wjkPRV6
- こんなヒョウロク玉置いといたって何の役にもたたんぞw
- 968 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:42:58 ID:msXkz1Cw
- いわゆる無能な働き者
軍隊なら処刑される
- 969 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:43:02 ID:hpzsSuH0
- >>962
派遣社員と正社員の待遇の違いについて話しているときに、あなたは
「派遣社員は派遣会社の正社員だから」という理由で、派遣社員を正社員と呼ぶ
誤魔化しをしたんですよ。
自分の書き込みを読み返してみなさい。
- 970 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:46:36 ID:8Iae0OQ3
- 事件が起きそうな悪寒
- 971 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:46:46 ID:tRDnYhlg
- 奴隷の自身売買ピンはね掠め取る ペテン師最高!!!
- 972 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:47:51 ID:Kq3OXvPa
- >>969
おまえやっぱ理解できてないよww まあ>>966で言われてるとおり、底辺派遣ならしょうがないのかなwww
- 973 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:51:34 ID:GTyWtnW0
- >>962
社員が出した利益を全部給料で渡したら企業の利益がなくなるから、
そこから何割か搾取して渡すのは当たり前だろ。
それと派遣会社の搾取は別の話だろ。
- 974 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:56:00 ID:msXkz1Cw
- 喧嘩はメールでやれ掲示板でするな
- 975 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:56:01 ID:cMYoE8M5
- ピンハネだ、搾取だ、関係ない。
労働者は手取りの給与額が、労働の対価の全て。他のカネを気にする意味も価値もない。
- 976 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:57:39 ID:Kq3OXvPa
- >>973
わざと理解してないふりをしてるのかな?
まあ、めんどくせえーし、もう日付もスレも変わるから、あとは、おまえの会社の経営企画のやつに聞いてくれやwww
- 977 :名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 23:58:50 ID:GD6MvM+6
- しかし日本にはまともな人材紹介企業ないな。
欧米でも基本はどう考えてもポジションー>ポジションなんだが、
現行日本型だとパソナみたいにやるしかない。
失業保険は最高額を落として薄く広く長くやるしかないな。
日本は肩書きと資格しかみないし、そもそも転職を悪という雰囲気を持たせたがるからな。
しかしそれではこういう時期でも市場シフトが進まないわけで。
- 978 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:00:22 ID:2V+rXrmO
- そうかそうかw
- 979 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:07:21 ID:cOXzcKdw
- 人足寄場?
同じ平蔵でもこうも違うと・・・
- 980 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:09:13 ID:/J9iRV69
- ID:Kq3OXvPaや>>916のロジックは、ようするに一企業が稼ぎ出す利益のうち、
ある部分がどの地位の人間による稼ぎであるかの評価を当然の前提とするところから、
話が始まっている。
でも実際には企業の収益って末端まで有機的に動いた結果によるものであって、
上の地位の人間と下の地位の人間の賃金を分ける恣意的でない基準があるわけじゃないでしょ。
実際には権限の強い人間が自分達の働きをより大きく見積もっているだけのことだよ。
その見積もりには根拠のあるものもないものもある。
一律で正規雇用コストが高いの低いの言ったところで「搾取」に関わる議論はできない。
結局ID:Kq3OXvPaみたいな人間は、相対的に上の地位から見て弱い立場の人間を
安全な掲示板で好き放題なじってストレスを解消しているだけのことだろう。
卑劣きわまりないよ。こういう人間は、何か不幸な事故にでもあって死ねばいいと思う。
- 981 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:17:56 ID:eF740SNg
- >>980
竹中とか、もう成功者が憎くて憎くてしかたがないって感じだなw
やっぱ貧乏って性格を捻じ曲げてしまうもんかねww アワレww
- 982 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:21:34 ID:/Cj3FPEa
- 竹中は、郵貯の350兆円をアメリカに渡そうとしている売国奴だからな。
- 983 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:24:45 ID:eF740SNg
- >>980
企業で働いたことがない?
- 984 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:25:20 ID:/J9iRV69
- >>981
性格の歪みについては、君自身のレスも見比べて考えてみたらいいんじゃないかな。
- 985 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:26:01 ID:/J9iRV69
- >>983
>>981ではさすがに弱いと思ったんですかね。
- 986 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:27:06 ID:NcSzVd/h
- >>980
なかなかの良レスですな、魅せるねぇ。
罵り合ってばかりの中で、こういう書き込みに出会えて良かったよ。
- 987 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:35:48 ID:eF740SNg
- >>985
いや 純粋に疑問に思っただけ
企業で働いてるやつなら、計画を作ってるのは
権限も何もない普通の社員だってことは、知ってる
はずだから、>>980みたいな発想はないかなと
- 988 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:37:28 ID:n1sGydjf
- 派遣会社の搾取は正社員からの搾取とはちょっと
質が違っていて筋が悪い
あくまでも切り捨てだから
経営思想としてはあまりに醜く、たちの悪いものだ
- 989 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:40:36 ID:n1sGydjf
- >>987
それは会社によるでしょう
私の会社では計画については形式的な無駄な会議はやって
議論は尽くしたかのようにしているけど
結局は密室で物事は決められてる
- 990 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:43:42 ID:/J9iRV69
- >>987
>>980の権限は人事評価や賃金体系に関わることで、それと計画を混同するのはただのごまかしに過ぎない。
何より>>981のような脊髄反射レスを書いておきながら、後になって「純粋に疑問に思っただけ」などと書いても全く説得力がない。
- 991 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:45:30 ID:/J9iRV69
- >>986
どうも…。
このスレのやりとりが魔女の宅急便の放送があったのと同じ夜に行われているっていうのはなんともシュールですね。
- 992 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:48:17 ID:eF740SNg
- >>990
>>980に書いてあることはまさに計画なわけだがww
ほんとうに働いたことがないみたいだなwwwwwwwwwwwwwww
- 993 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:54:34 ID:/J9iRV69
- >>992
面倒くさいからhttp://www.e-somu.com/faq.asp?lv=co&CI=798
たとえばこういうのにリンクしておけばいいか?
「個々の社員と協議をして賃金体系等の変更に納得して頂く」ような状況を
「計画を作ってるのは権限も何もない普通の社員」とは言わないだろう。
君は一つのキーワードについて認識が無いと言い張って話をごまかすばかりだな。
- 994 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:55:26 ID:eF740SNg
- 結局、ピンハネ厨ってピンハネピンハネって言ってるくせに、自分がいくらピンハネされてるかも知らないし
当然、その額の妥当性も判断できないんだよなー へんなやつら・・・・
- 995 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:55:32 ID:tNE13clo
- >>980
しかし>>916が前半で言っていることは、あながち間違いではないと思うよ。
後半はまぁ言い過ぎだがな。(>>980の最後の行もね)
ちなみに派遣会社が何割とったらピンハネ論は、正社員の場合でも
顧客から貰っている単金からすると、5割以上会社が持って行っている
場合も普通にある。
例えば年収1500万ぐらいのコンサルタントなんて、会社は月300万ぐらい
顧客から貰っているのはザラ。
- 996 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 00:58:10 ID:eF740SNg
- >>995
そいつらに何を言っても無理無理 さんざん 2/3は会社に持っていかれるよーって言っても理解できないんだもの
- 997 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 01:01:46 ID:erTeeijP
-
とりあえず東大・慶應・早稲田
- 998 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 01:04:43 ID:WnnFHnOk
- もう出てくんな
- 999 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 01:05:28 ID:/J9iRV69
- >>995
わかりにくく書かれてあるが、要はあっちでもっとピンハネが行われているから、
こっちのピンハネもあたりまえだという話に過ぎないだろう。
そのピンハネの度合いを「何割」で計ること自体恣意的な面があるし、
そもそも上のロジックの前提になっている評価にも恣意的な部分がある。
言っていることの一部に正しいことがあっても全体的な論旨が大きく間違っているなら
一部が正しいと言ったってあまり意味はない。>>916やID:Kq3OXvPa=ID:eF740SNgのように
悪意から出ているのがはっきりしている場合なら尚更。
- 1000 :名刺は切らしておりまして:2009/08/01(土) 01:05:35 ID:WnnFHnOk
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★